【東日本大震災】女川町、サンマ6万匹で恩返し がれきの処理受け入れた東京都の人たちに

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
★女川町、サンマ6万匹で東京に恩返し

 東日本大震災で発生したがれきの処理を受け入れた東京都の人たちに恩返ししよう
と、宮城県女川町の漁業関係者らが20日、自慢のサンマ約6万匹を振る舞う「おなが
わ秋刀魚収獲祭in日比谷」を東京都千代田区の日比谷公園で開いた。

 全国有数のサンマ水揚げを誇った女川町は津波で大きな被害を受け、約44万トンの
がれきが発生した。その受け入れ先として東京都がいち早く手を挙げ、本年度内に約6
万トンを受け入れる計画となっている。

 イベントは女川魚市場買受人協同組合が主催し、6万トンにちなんで女川港から水揚
げされたばかりのサンマ約6万匹を直送。焼きサンマや、すり身団子にした「女川汁」
を振る舞うほか、10匹入りパックの生サンマを3000人に配る。

 実行委員長で女川復興支援ネットワーク会長の鈴木静雄さん(70)は「震災から1
年以上がたち、被災地のことが忘れられつつある。イベントを通じて、もう一度被災地
に対する思いを持ってもらえれば」と話した。

(共同) [2012年10月20日10時45分]
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20121020-1035076.html
2名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 10:55:39.21 ID:A21FyQAN0
いらねええええええええええ
ふざけんな!
3名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 10:55:55.92 ID:eMOFafwn0

さんまと言えばこれでしょ

http://www.youtube.com/watch?v=ebPFD6stmW8
4名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 10:56:24.27 ID:57nBaWDY0
ピカピカ!ピカリン!
5名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 10:56:55.24 ID:jkhKLhGn0
オナ皮町
6名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 10:57:38.57 ID:ZaBQs+FI0
よく見ると、女川町の連中は別に恩返しなんて言ってないなw
7名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 10:57:39.48 ID:WxajBSkq0
嫌がらせかこいつら ナメてんのか?
8名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 10:58:39.13 ID:4WtG8e320
放射能のコンボ技かよ
9名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 10:58:39.88 ID:FK/llbnZ0
放射能に汚染されたさんま・・・
恩を仇で返すんなら首相官邸と霞ヶ関だけにしてくれ。
10名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 10:59:10.60 ID:SEVx2sGk0
なぜか凄く育ちが良いのでしょ?
11名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 10:59:19.84 ID:KKVK4DS70
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ  


12名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 10:59:39.60 ID:SRRCt2IwO
トンキンも汚染地域なんだから汚染物食ったところでたいして変わらんだろ
13名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 11:01:14.34 ID:f1BlVQ4b0
   ,r"´ ̄   ̄`ヽ、
  .r'´            ヽ
  ,l 碑念記浪津大 l、
  !               !
  l   此  想.  高 !
  l 家 処.大 へ.児 き | 
  ! を よ 津 惨 孫 住 !
 / 建 り 浪 禍 に 居 j
 l て 下  の 和 は l
 | る に    楽   j
 ! な          |
 !             |_ .. __ ..._ .____
14名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 11:01:18.54 ID:aY2tysWH0
魚の放射能も処理してくれってか
15名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 11:01:43.76 ID:d8fql5eN0
無料ってこと?
16名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 11:01:57.54 ID:97gFjgll0
きwwwずwwwwwwwwwwwなwwww
17名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 11:02:22.83 ID:cVCFEDF40
>>12
ガレキと放射性廃棄物は大阪と鹿児島に埋めるけどな
関東は空から被った分で手一杯さ
18名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 11:03:05.71 ID:qqf22QRP0
どの辺りでとれたサンマか正確な経度で表示しないと誰も買わないよ
19名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 11:03:09.02 ID:/xogU7DE0
魚は溜まり易い。汚染物質が。
20名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 11:03:43.09 ID:EJnaJhcB0
恩を仇で返してきました
21名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 11:04:16.33 ID:zbyGrZqE0
休日は2chに張り付いてるお前らには関係ないじゃん
22名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 11:04:17.70 ID:tHsgXDzKP
ちゃんと産地明かしてんだから食べたいと思う奴だけがいけばいいんじゃね
ジジババなら全然食べても問題ないし
23名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 11:05:01.31 ID:fpJVOFjJ0
東京の方々・・・人の善意は受けなきゃならん。w
24名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 11:05:04.07 ID:deg77Pkt0
>>実行委員長で女川復興支援ネットワーク会長の鈴木静雄さん(70)は「震災から1
>>年以上がたち、被災地のことが忘れられつつある。イベントを通じて、もう一度被災地
>>に対する思いを持ってもらえれば」と話した。

恩返しじゃなくて「お前らサンマ食うたびに震災思い出せ」じゃないか
25名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 11:05:27.29 ID:5mz/GoMz0
風評被害すんなカス共
外洋から捕ってるからかんけーねーんだよ
26名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 11:05:52.74 ID:2NqX8bD2O
今年サンマ食べてない。

買う気がしないんだよな。

27名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 11:06:10.81 ID:lbZFs0+c0
秋刀魚は遠くで取る魚だから大丈夫だよ。
http://www.r-info-miyagi.jp/r-info/food/#

近海の魚はやべーけどなw
28名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 11:06:14.88 ID:mErtSwbX0
さんまみたいに回遊する魚はそれほど汚染は酷くないんじゃね?
あんまり動かない底魚はヤバイ。
29名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 11:06:15.93 ID:D8B0JyXV0
ありがたいことだ
30名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 11:07:18.53 ID:mPYYb4QB0
汚染瓦礫だけでは事足りず汚染サンマまで押しつける気かこのやろう
テロじゃねーか
31名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 11:07:51.99 ID:xle3NSLJO
>>1
ありがとう女川町の皆さん
散歩ついでに行ってみるね!
32名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 11:08:07.77 ID:tHsgXDzKP
さんまはどこで水揚げしてもそんなに変わらないからな
33名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 11:09:41.73 ID:ZMW3mdU2P
正直東京が電気たくさん使うのに建てられた面もあるのに感謝いただけるとは。
34名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 11:10:55.84 ID:OB2BJGnQ0
秋刀魚は検査無しなの?
35名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 11:11:32.74 ID:GsxLM1S+P
恩を仇で返しやがった
36名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 11:11:42.72 ID:kSj15e+S0
ちょwwwwww
今度は内部被曝させるのかよwwww
37名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 11:11:50.55 ID:IQBl4nTaO
カタールからの支援があったんだってね
38名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 11:12:23.33 ID:yF+8yELlP
単におらが村のPRだろ。
39名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 11:12:56.36 ID:8qOlAkUm0
大阪も受け入れたぞ?
大阪にもくれよ
40名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 11:12:59.25 ID:av+So8wu0
東京湾の方が100倍やばいって
41名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 11:14:15.38 ID:rlpZsPpG0
これ北海道あたりで取ってきたやつだろ?
42名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 11:14:17.59 ID:bFwp+hd7P
近所の魚屋で89円だからいらねえよwww
43名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 11:14:46.78 ID:WGKzzTQG0
恩返しよりこんなことする余裕があるなら今はまだ復興にあてたほうがいいとも思うが
44名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 11:14:49.53 ID:efmimh7bO
女川町の皆さんありがとうございます!

気持ちが嬉しいね〜
45名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 11:15:30.97 ID:45buOjYa0
>>33
女川の原発は東北電力の所有で、東北地方の電力源。で、福島と違って、壊れてない。津波にもやられてない。

東京都は、瓦礫の処理だけでなく、職員の派遣とかでも、頑張ってる。国より機能してたりして。
46名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 11:15:47.06 ID:Of24sqAAO
なんか復讐?
47名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 11:17:18.87 ID:D8B0JyXV0
>>44
同感
48名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 11:18:15.91 ID:BM3/6TE80
放射能サンマw
49名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 11:18:40.56 ID:SnAvFZ+/0
セシウムは大丈夫か?
50名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 11:19:17.24 ID:zVbXcYWG0
あれ? 今日?

これから行ってこようかな。
51名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 11:19:29.16 ID:PkjkbIH40
単に
東京電力が放出したものを
東京電力管区内に返しただけのようにも思える
52名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 11:19:49.55 ID:EJnaJhcB0
恩返しなら、汚染廃棄物の引取りで願います
53名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 11:21:04.58 ID:jNXpbIkX0
行きたかったなぁ これ
予定がなかったら
54名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 11:23:06.14 ID:2VU3P4Bq0
放射能さんまで恩返し ><
55名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 11:24:49.67 ID:R7SOleSwO
うわぁ〜在庫処理
56名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 11:25:08.04 ID:ChmpDnE00
被曝エミシと被曝アズマ同士で仲良くやってて結構
日本は巻き込むなよ
57名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 11:25:14.62 ID:f1BlVQ4b0
ところで
その女川町て何県?
58名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 11:25:22.06 ID:xxGljei70
お前ら諦めろ、毎年放射能入り黄砂をたっぷり浴びてるから気をつけても無駄だってw
それより美味しい秋の味覚を堪能した方が得だってば
59名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 11:26:40.29 ID:sWGWyzoV0
恩を仇で返す馬鹿
60名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 11:26:52.34 ID:23r/mE3uO
いまだに廃棄物で色々言ってるやついるんだな

そんなに嫌なら東京から出ていけば良いのにな

被災地の人に土地捨てて移動しろって言ってるんだから

そのぐらい簡単にできんだろ?

61名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 11:27:03.68 ID:4cCWhno50
おまえら
せっかくの感謝の気持に
なんてむごいこと書き込むんだ
62名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 11:27:09.66 ID:dSLXRwAI0
青魚
海藻
311前までは毎日のように食べていたよ
ずっと食べてない
死ぬまで食べられないなんて悲しいよ
63名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 11:27:25.97 ID:f1BlVQ4b0
>>55
ワロタwwwwwww
64名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 11:27:28.36 ID:4XJPZD+80
恩を仇で返すとはなにことだ!
65名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 11:28:00.11 ID:BZLrgJY6O
放射性物資の検査を受けていない秋刀魚だろ

検査をしなければ安心・安全、ただちには影響なし!
66名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 11:28:18.03 ID:6itV3OjC0
日本人
67名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 11:28:23.43 ID:w7jcqZi10
ゲリラ的に突然振舞うなよ
告知してくれれば行ったのに
68名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 11:29:39.13 ID:ZOp8az6tO
プロ野球と同じ意味合いの恩返しだな
69名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 11:29:46.67 ID:QRW92UBL0
>「震災から1 年以上がたち、被災地のことが忘れられつつある。イベントを通じて、もう一度被災地
>に対する思いを持ってもらえれば」と話した。

おれたちのことを忘れず優遇しろだってさ
70名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 11:30:20.84 ID:Hw6lf1Xi0
カタールの援助があったんだよな。20億円で巨大な保冷施設を女川に作ってくれた。
オマイラ、カタールの援助を無駄にするなよ。
71名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 11:30:36.57 ID:SMz6F1+P0
サンマはうまい
72名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 11:30:38.04 ID:4XJPZD+80
公園やトンネルとか警備してる人達に振舞った?
73名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 11:31:07.93 ID:IGaSyQuj0
三陸とかは復興に取り残されているっていわれるけど、
宮城県全体でみればむしろ三陸、石巻が復興の足引っ張ってる

仙台とかはむしろ人増えてるのに、仙北のやつらはいつまでもクレクレ乞食だからな
74名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 11:31:17.31 ID:uWrYvSLS0
恩返しという嫌がらせだな。
75名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 11:31:28.03 ID:ChmpDnE00
>>58
まだ黄砂とか言ってるのか
あ、自分を慰めるのには一生言い続ける必要があるんだな
76名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 11:32:22.24 ID:LKrHJbTO0
>>41
そうだよ、ここで放射能うんぬん言ってる奴らは秋刀魚食ってないんだろうな
全国に流通してるのと同じ秋刀魚だよ
77名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 11:33:10.30 ID:heTjEhnT0
放射性物質を追加で分けてくれるとは気前がいいなw
サンマは他の漁港で上がった物も大して変わらないだろうからいいんじゃないか
78名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 11:33:35.31 ID:4cCWhno50
これに懲りて、海の近くの原発を稼働するのやめようね
79名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 11:34:10.45 ID:gzYcjvW80
サンマおいしくいただきました。
ありがとうございます。
80名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 11:34:19.61 ID:f1BlVQ4b0
どうせ群がってんのは東京在中の東北人高齢者だろうから
食って食って食いまくってくたばれよー
81名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 11:35:05.67 ID:gSK2VvrS0
秋刀魚は北海道のすら危ない、って、うちの親が口コミ情報で聞いてきたってよ
漁業関係者経由の話。ちなみにここは西日本
82名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 11:35:49.23 ID:p7xkl0+X0
これが有難迷惑てやつか
チリの鉱山事故で生き埋めになった人がいたが日本は千羽鶴を送ってたよな
こういう感じだったんだろうな
83ぐるぐる猫ジンジャーテン:2012/10/20(土) 11:35:58.25 ID:Sge5QOtg0
ベテランの職人さんが炭火で香ばしく焼いた後
チャーシューのタレで飴色になるまで煮込んだサンマが乗った
日比谷名物・幻の元祖リアルサンマー麺食べたい
84名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 11:36:06.75 ID:eKc1L3o60
危険厨が「恩を仇で返す気か」とわめいてんだろうなと読まコメ
85名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 11:36:20.11 ID:4cCWhno50
日本海のブリだって危なそうだよ
86名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 11:36:45.48 ID:f1BlVQ4b0
来年のサンマは全長1メートルはなってそうだ ひぇ〜〜〜
87名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 11:36:46.04 ID:YzB++W6mO
つーか神奈川まではモレなく被爆してるんだから何の問題も無い
88名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 11:37:05.69 ID:gzYcjvW80
>>80
そんなことないよ。
問題は味付けというか料理方法が東京向けではなかったんだよね。
サンマ丸々1匹巨大な缶詰みたいな調理だった。
出来れば、焼きサンマに大根おろしもおまけで醤油掛けたシンプルなのを希望。
次はそれでよろしくw
89名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 11:37:41.85 ID:wBL7Tm6dO
がんばろう東日本
食べて応援しよう女川産
90名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 11:37:49.40 ID:heTjEhnT0
回遊魚に関しては福島近郊の方がきちんと検査してそうだよね
遠いところの未検査の物を食うより安全かもしれないぞ
91名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 11:38:09.97 ID:LaqGYqFi0
秋刀魚の蒲焼缶詰 買わなくなった
92名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 11:38:12.18 ID:6vFANWo6i
>>1
恩を仇で返す
93名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 11:39:28.36 ID:f1BlVQ4b0
>>88
それは持参でw
94名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 11:39:45.08 ID:vL8R+zse0
濃縮さんまか…

そのうち箱根の関を越えてこっちにも送られてくるかもしれないし、他人事じゃねえ…。
95名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 11:39:55.36 ID:4cCWhno50
原発事故なんてもう昔のことだよ
96名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 11:41:12.25 ID:ufEp44+00
いやまあ福島近辺ならともかく、太平洋側で心配とか言ってたららちがあかんだろう
宮城で水揚げされた程度なら余裕で食える
97名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 11:41:22.94 ID:IEwytptb0
さんま美味しいじゃん
98名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 11:42:10.17 ID:uWrYvSLS0
魚は、内臓が特にヤバイ(生体濃縮)。
サンマの苦い内臓好きな奴は、気をつけろ
99名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 11:42:24.73 ID:4CH4vT000
どうせ背骨曲がってんだろこのサンマ
100名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 11:42:49.38 ID:Qilc0nViP
>「イベントを通じて、もう一度被災地 に対する思いを持ってもらえれば」

・・・・・・・・・。
101名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 11:42:51.34 ID:aUHBOXmO0
地方の復讐じゃねコレ?
102名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 11:42:56.19 ID:ME1KK+Sa0
さんまは寒流魚だから北から降りてきたのは大丈夫とみていい。
103名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 11:44:23.78 ID:wBL7Tm6dO
               ッ彳三三三三三ヽ、,, 
              /三三ルツ=キ《《ヾヾ≪
             /ニ三彡ノ丿シ‐'ノ __〉》》ミミ、 
            /〃イ´ ` ̄´   ー'゙ヽヾヾヽ
            }fル゙ィ゙゙⌒`   ゙⌒`ヽ `、ミミ}
            {从‐「r・‐、`〉ー〈 r・‐、`ト、 }》》}
 女          ゙ミ!| l `ー'ノノ '、`ー'゙丿  ソ‐、
 川          ヾ ~~/(-、_,-_)‐、    ミ ノ
 町           l|  〈/ r====、ヽ 〉   l | }
 の           !|  、 `ニニニノ` ノ   ノ ト'
 担           '、',  i `ー─'  i  ノ ノ
 当            \ '、      ノ   ィ'
 者          _ィへ>ー、二二´   /ト、
        _,, -‐''::::::::/´⌒ヽ}‐-、,,__ ノ |:::`''─‐- ,,,
     ,, ''::::::::::::::::::::::::/   ノ  /ニr‐‐〈シ\`二ニ=::::::::::::::''''‐- 、
       放射能が心配で食べたくないと
       いう人は食べなければいいのではないか──
104名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 11:44:25.92 ID:4cCWhno50
放射能汚染の話題って最近テレビであまりやらなくなったね

日本中あまりにも汚染が広がってるから放送できないんだろうな
105名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 11:45:32.37 ID:I8nE/fpk0
ピカピカ光っているとても美味しそうな秋刀魚です
皆さんで召し上がってください
106名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 11:45:32.99 ID:HbIf7fsVO
東京に相当恨みがあるな
107名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 11:46:59.06 ID:TY+BTium0
トンキンざまあ
放射能魚食って応援しとけ
108名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 11:47:04.49 ID:YXMoo146O
セシウムさんまイラネ!
109名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 11:47:45.06 ID:yrJG7I0cO
>>91
同意
何処で水揚げされたか表示されてないもんな
怖くて食べられないよ

110名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 11:47:46.76 ID:AmyfWdK8O
くっだらねぇ、シナ核実験全盛期は農産物食わなかったのか
海産物食わなかったのか?
幻想の世界に生きてる奴が等身大の営みを送るやつを嘲笑ってる
111名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 11:48:46.80 ID:JzFAy+l90
恩を仇で返すとは・・・
112名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 11:51:05.71 ID:7DNMrhAQ0
今の時期なら上・中層魚の秋刀魚は汚染されてないだろ、アンコウとか蛸とかほやはわからんが。
113名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 11:53:09.64 ID:5PMd7UYR0
Twitter見てたらどっかの団体が現地でシュプレヒコールやってるらしいんだが、暇なんだな…
114名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 11:54:44.79 ID:UV+/E/ig0
嫌がらせですか?
115名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 11:55:32.76 ID:WJ084Ioe0
汚染されたサンマをどうぞwww
うちら要らないんでwww

ってことだろ
116名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 11:57:21.22 ID:4XJPZD+80
>>76
でも女川で水揚げしたあと、女川で汲んだ水使って輸送してるんじゃないの?
117名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 11:57:30.44 ID:J1t9UQ+U0
東京だけなんてズルイぞぉ〜羨ましいなぁ(棒)
118名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 12:01:19.93 ID:YDcvEsio0
放射能瓦礫に放射能秋刀魚か
119名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 12:10:04.14 ID:h/rqzCOP0
二酸化炭素の大気汚染には無関心だったり、
中国産の食べ物はバクバク食べているのに、
東日本の食材は放射能放射能って騒いで敬遠する矛盾。
120名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 12:11:19.42 ID:/68f5+haO
最近、家のポストに某大学教授がボランティアと作った放射能汚染マップが配られてたのだが、女川は原発を女川中心に汚染されてた。
121名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 12:13:55.07 ID:bUcPJhLzP
放射能のさんまだんなもんくえるか
122訂正:2012/10/20(土) 12:14:33.95 ID:/68f5+haO
→女川は女川原発を中心に汚染されてた。

ってことは・・・
123名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 12:16:35.17 ID:6dP1NPrR0
今年さんま豊漁で捨ててるらしいね
124名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 12:20:07.27 ID:08CTUu/J0
女川の秋刀魚なんか食ったら舌がピリピリしそう
125名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 12:23:51.89 ID:RIGkEMA80
>>119
二酸化炭素による汚染????
126名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 12:26:17.11 ID:h/rqzCOP0
>>125
おかしいと思うところがあるならはっきり言いなさい
127名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 12:28:27.61 ID:I1bXpEtd0
ここまで「恩をあだで返す」にピッタリする状況も滅多にないなww
128名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 12:29:55.86 ID:RR4rHLoy0
ダーティーボムでのテロ攻撃きたぞ
129名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 12:31:37.32 ID:RyAZaAer0
ありがた迷惑
130名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 12:31:38.44 ID:deFyB1lo0
一匹何ベクレルなん?
131名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 12:32:37.12 ID:JLz8WEAP0
すいませんが、いりません。
132名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 12:32:43.73 ID:JPNtkxGs0
>>1
ありがたいことだ。
民主党の悪政のせいで東北の復興は遅れているが
それでも次第に復興が進んでいるな。
しかしこーゆー祭って、秋刀魚を食べるまでに何時間待ちだったりするんだよなw
133名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 12:36:34.55 ID:BD7WHPQD0
サンマって北海道から千葉辺りまで回遊して南下するだろ。
どこで水揚げされたかは、あまり大きな問題でもない。
134名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 12:37:05.48 ID:D70wV1Vo0
追い打ちのような所業だw
135名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 12:37:58.62 ID:mNe8rPNM0
謎の感動w
136名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 12:39:42.06 ID:BeC+i+GNP
福島沖の魚でも東京で水揚げされれば何の疑いもなく買われ、
大平洋の真ん中の魚でも宮城で水揚げされれば断固拒否
どうすりゃいいんだ
137名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 12:40:22.68 ID:WIjDoxjv0
溺れてる犬を更に棒でつつく行為
138名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 12:40:32.95 ID:83w5MYe+0
まあ産地ちゃんと明かしてる訳だし、自分は頂いてみるわw
139名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 12:44:08.04 ID:cWZ1DXeZO
>>136
おい、太平洋の真ん中の魚なら安全だというお前の頭は
中身を全取っ替えした方がいいぞ。
140名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 12:46:23.68 ID:cZtamGmX0
毒を食らわば皿までも
141名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 12:47:47.09 ID:BeC+i+GNP
>>139
書き直すか

福島沖の魚でも東京で水揚げされれば何の疑いもなく買われ、
大西洋の真ん中の魚でも宮城で水揚げされれば断固拒否
どうすりゃいいんだ
142名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 12:49:37.06 ID:ZHszYVOb0
サンマってこの前、カドミウムが検出されているよな?
原発の制御棒がカドミウムでできているっていうのを読んだが大丈夫か?
143名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 12:50:19.86 ID:8hLJRJPR0
放射能で体が温まっていいね!
144名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 12:50:42.58 ID:Qilc0nViP
>>98
ワタ系は美味しいのかも知れんが、
放射性物質以前に、色んな化学物質やら寄生虫やらいそうで怖くて食えない。
145名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 12:53:30.49 ID:sOsNoBz80
美しいまでに青光りする魚
146名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 12:58:33.29 ID:SF+ifqwz0
秋刀魚を焼いて出る煙がヤバそうだな
147名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 12:59:14.15 ID:wl2+7QJJ0
今年はサンマが、異常に安かった年だろw
うなぎは高かったけどな。
148名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 13:00:35.19 ID:zO6NmTGt0
台湾産のほうが安心・・・
149名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 13:00:58.39 ID:95cTYmo00
5年後ぐらいなら、ありがとうって言えるんだろうな。

今は勘弁してくれよ。
150名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 13:03:48.59 ID:D8B0JyXV0
へえー、台湾でサンマが獲れるの?ふーん
151名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 13:06:15.90 ID:nEH4JjYu0
>>1
>被災地のことが忘れられつつある。イベントを通じて、もう一度被災地に対する思いを持ってもらえれば

忘れませんよ。 あなたの家族や友人、そして
放射性物質を食べて大きくなったサンマですもの。
152名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 13:07:30.43 ID:M4PN4pWNO
茨城でも瓦礫を受け入れしたんですけど?差別じゃね?
153名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 13:09:19.21 ID:soGjNEJEO
殺人事件。
154名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 13:10:53.97 ID:R/gVcuvl0
国会議員と東電のやつらに食わせろや
155名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 13:14:23.89 ID:+EwYkg4AO
暗闇で光るサンマとか
156名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 13:14:42.44 ID:VPwLqyEY0
ブラックバス同様、持ち出し禁止。
157名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 13:28:31.51 ID:j5alPHPU0
だが断る!
158名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 13:32:31.27 ID:3aSPW6Y80
放射能テロやめーや
159名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 13:36:26.67 ID:3qgKq/EE0
>  イベントは女川魚市場買受人協同組合が主催し、6万トンにちなんで女川港から水揚
> げされたばかりのサンマ約6万匹を直送。


直送wwwwwwwww
おい、大丈夫か?
160名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 13:38:59.90 ID:pGMdDW9p0
踏んだり蹴ったり
161ピカサンマ:2012/10/20(土) 13:46:10.06 ID:iPq0rUtDO
>>156
回遊して北海道産になるんだあ〜
162名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 13:47:01.16 ID:qHSI56Tr0
瓦礫とさんま、1セットかあぁぁぁー
163名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 13:51:59.18 ID:TktWJDY80
こっちに出てきてる人達のことを考えると束の間のなんちゃらでいいのかもしれないな。
164名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 13:52:34.99 ID:cBL4abjz0
>>27
>>28
大丈夫では無いよ
近海の魚よりマシなだけ

それに子供はサンマ食べちゃ駄目です
50歳以下の成人が食べる場合は
サンマは腹ワタの部分は美味しいけど食べちゃ駄目だよ
165名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 13:55:29.07 ID:mMLA1PSg0
迷惑行為
166名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 14:02:00.69 ID:ABlr3wza0
嫌なら食わなきゃいいじゃん。騒ぐ事かよ。
167名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 14:23:40.57 ID:EHQVahXw0
>>116

そもそも氷だしw
死んでいる以上魚は水を飲み込まないし
168名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 14:39:06.10 ID:cUkpdRp00
美味しいサンマ。セシウムさん…ま。

と言うか汚染されてても良いから、美味いサンマが食べたい。
日本に帰りたい。
169名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 14:45:42.03 ID:wVAYZvsj0
地震をネタに川島褒めたフランス人にはキレるのに
どうよこのスレの書き込みの民度
結局お前ら全方位の人間叩いてストレス発散してるだけじゃん
170名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 14:48:38.25 ID:J67/2m3dO
食べたくない
171名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 14:48:41.24 ID:NiDvAvu+0
ところで引きこもってるお前らのためにママンが作ってくれてる
料理の材料の産地全部調べてるの?
172名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 14:52:25.83 ID:qHaisKvB0
秋刀魚かぁ
俺、好きなんだよなぁ

食いたくなってきた
173名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 14:52:43.05 ID:Q5x8TEBG0
さんまの刺身が食いたい。
174名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 14:53:29.98 ID:ZjI7rLLm0
善意ってなんつーか時にものすごく残酷だよな
175名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 14:53:59.75 ID:OAw4Nymn0
>>1
韓国と中国にあげてみようか
176名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 14:54:14.58 ID:6YJTE9uX0
ありがたくいただいとけよ。
拒否すれば、風評被害を助長した奴らとして大々的に報道するからな。
177名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 14:54:43.69 ID:VRg84e040
恩を仇で返すってふざけてんのかよ
178名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 14:58:43.84 ID:gJJC0fmD0
トン電の責任はトンキンで。
179名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 14:59:55.47 ID:ihQzq+Wk0
瓦礫が増えたぞ
180名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 15:01:01.14 ID:PkjkbIH40
放射能の流れ

東電→海→さんま→女川→東京(東電本社あり)

因果はめぐる
181名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 15:02:34.69 ID:lJBjrysui
放射能押し付けまくりだな
182名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 15:05:49.26 ID:IjEagZN00
みな放射能ばかりいってるが人体エキス気にならないの?津波で死んだ人の養分吸ってるんだぜ
183名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 15:05:56.01 ID:Fx3hxg5DO
サンマが美味しい産地は、カムチャツカ半島から北太平洋〜北方領土の国後沖まで。
三陸沖のサンマは、少し遠慮がちにいただきます。(笑)

アンティフォナ♭ありのままに。札幌市民から
184名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 15:07:42.56 ID:P0gwd5bD0
地元では放射性物質を気にして全く売れないんだ
東京が受け取らなければそれは風評被害助長だ
185名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 15:07:46.36 ID:r2d1j3KVO
放射能鮭
186名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 15:08:10.93 ID:uWrYvSLS0
当然、よこす前に検査したんだろうね?
売ってる食品にも、何セシウム配合って書いて売って欲しいわ。

食品買う目安が、産地だけで、しかも野菜なんかは産地偽装されても
買う側じゃ分からないから不安でしょうがない。
187名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 15:10:05.44 ID:/G+Xzc5x0
              ハ,,ハ
             ( ゚ω゚ )  絶対にお断りします
            /    \
.     ,、,,、   ((⊂  )   ノ\つ))
     (゚ω゚) オコトワリ- (_⌒ヽ
  ((c'ィ -、っ))     ヽ ヘ }
  s-= )ノヘ)  ε≡Ξ ノノ `J
188名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 15:10:54.06 ID:b/M8y2VGO
男ならぐだぐだ言わないで毒魚だろうが何だろうが食え!!
189名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 15:10:57.18 ID:3CVy7xdz0
テロだろ
190名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 15:10:59.19 ID:BYFRgutQ0
放射能は安全だと東京大学の偉い先生が言ってただろwwwww
191名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 15:11:21.61 ID:YwDt0HKZ0
彼岸島にでてきた巨大なサンマとかいそうだな
192名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 15:12:34.80 ID:N+UuCKSO0

福島県民は、福島産を拒否していますwwwwwww

東京人の胃袋は、廃棄物処理場なんだろうwwwwww

東北人をナメるなよ!

http://www.kahoku.co.jp/news/2012/10/20121008t63018.htm
193名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 15:15:29.30 ID:iK1LrVzx0
嫌がらせとか言ってる田舎者は山に帰れよ。
江戸っ子はお前らを必要としない。
194名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 15:20:25.98 ID:qD54qaVm0
相変わらずバカな放射脳が一つ覚えで騒いでるなw
195名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 15:24:37.83 ID:lJBjrysui
公園で放射性物質焼いていいの?
196名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 15:25:59.15 ID:TKFtN2rfO
反対した都民へのいやがらせ?
197名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 15:26:24.76 ID:/G+Xzc5x0
>>195
いいも悪いも
放射能検査してないんだし
全国そこらで瓦礫を絶賛焼却中・・・
198名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 15:27:10.37 ID:e2RzVhq20
>>2
過激派しね
199名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 15:28:22.47 ID:P2Z4oWpS0
去年からサンマ一口も口にしてないわ
200名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 15:28:58.96 ID:LKrHJbTO0
>>183
味なら三陸沖に来たときが一番脂がのってる
201名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 15:29:30.55 ID:9+syPIe70
>>1

がれき拡散キャンペーンに多額の税金が使われてたな
東京は首都なのに受け入れるとは後先考えてやってほしかった
感情論しか言わないし、もうなんだかな
202名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 15:29:36.80 ID:yO3PsU2a0
これは行きたかったなぁ
203名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 15:30:07.63 ID:wbRIE0Do0
トンキンは責任持って食べて応援し続けるべき
今さらトンキンで東北産の魚食ったからってどうってことない
204名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 15:34:54.79 ID:LKrHJbTO0
まだ秋刀魚を根魚だと思ってる奴がいるのか…

女川から運ばれてきたって、他の港にあがって流通してる秋刀魚と同じ漁場だっつうの
これに文句いうなら西日本で売ってる秋刀魚も食うなよ
205名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 15:35:03.48 ID:duKLNfruO
岩手の友人や被災した友人が
絶対に食べない物は
現地で取れた魚と貝なのに…
206名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 15:36:16.01 ID:/G+Xzc5x0
>>204
勿論食べてないお
207名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 15:37:38.37 ID:v6kugXz+0
送れば送るほど嫌がられるって・・・もうね
208名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 15:38:09.83 ID:y7+TA2b0O
>>204
魚どころか、全ての魚介類を断ってるよ。
209名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 15:38:25.77 ID:tGzVzphUO
復興には全国民が負担をしてるんだから特定の地域だけに
特別サービスとか何なの?
210名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 15:38:46.11 ID:md2UWlzP0
食べて応援!w
211名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 15:39:08.64 ID:9zmnIXrnP
サンマ好きだし行けばよかったな・・・

でも
>自慢のサンマ
が、自爆って読めてしまう放射脳だから行かなくて正解か。
212名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 15:40:00.32 ID:KQ+3urPg0
ピカサンマで意趣返し
213名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 15:40:27.77 ID:MVdQ3LPrO
韓国や中国にも贈ってやれw
いつもいつもお世話になってっからw
214名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 15:40:43.87 ID:DSPJBWzK0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3537021.gif

今の日本で一番ヤバイ場所だろ
215名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 15:41:35.10 ID:VqU/iv120
>>182
牡蠣か貝が出荷サイズになるまで今まで2年かかってたのが
1年で済んだといっていたな
養殖いかだの数が減ったからだと言っていたが、果たしてどうだか
216名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 15:42:11.15 ID:f1BlVQ4b0
普段東北産をさけてるんなら年に1回食うだけだし大丈夫じゃね?
それでも僕は食べない食べたくないけどね
217名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 15:43:21.45 ID:MVdQ3LPrO
安倍や石破にもしこたま贈ってやれ
喜ぶからw
218名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 15:44:30.67 ID:QU4X20NF0
放射能で汚染されたサンマなんか
食いたくないわ

219名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 15:45:26.38 ID:/6rZh1z50
受けた恩を放射能で返すとか
民主党議員全員で処分させろ
大喜びするだろw
220名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 15:47:49.04 ID:9+syPIe70
サンマがダメなら回遊魚全部アウトでしょ
221名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 15:49:02.00 ID:9RhV/naw0
秋刀魚は太平洋を泳ぎ回って、今、美味しいのは北海道あたりから脂を付けて泳いでくるからなのに、
女川の放射能を心配してるアホがいるのか。
222名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 15:53:33.18 ID:ngqa7dUuO
取れ過ぎて大変なんだよ現地は…。
例年の20倍も取れて始末に困ってる。
223名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 15:53:47.88 ID:c/WSY3QP0
というステマ
224名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 15:53:52.03 ID:EzaW/oa20
ていうかよく平然とさんま祭り続けたなw

こえええええええええええええええええ

225名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 15:57:18.75 ID:gXRkvm7CO
被災地でも、こんなことあったんやろうな
http://m.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=hmqPr8eBjRA

※魚を食べたくなくなる危険性あり
226名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 15:57:32.03 ID:/G+Xzc5x0
だーかーらー
太平洋の魚は食べないんだってば
227名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 15:57:52.10 ID:bo+ORyXd0
女川二中
228名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 15:59:01.97 ID:CPdbf9ie0
>>2
嫌なら食うなで終了w
229名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 15:59:51.35 ID:96kXolDb0
>>226
今更さんま一匹や二匹でどうこうならんよ
もうトンキンも致死量浴びてるんだから
230名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 16:04:27.37 ID:t+kb9qCeO
放射脳うぜぇ。
もう血中カリウムの被曝で死んでしまえよ。
4000〜6000ベクレルぐらい常に被曝してんのに。
231名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 16:05:13.92 ID:Sl+s5vp60
一回漁に出るのに、燃料費ってかなり掛かるんだよな。
本当は人に配るほど余裕なんてないんだろw
232名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 16:06:03.46 ID:TU3rpFcH0
これで沢山サンマー麺食えるね
233名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 16:06:50.15 ID:1w8yn2On0
どうせ危険厨が跋扈して放射能がどうのって言ってんだろ?
234名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 16:09:50.74 ID:bfqJLXUO0
震災時の対応やその後の態度を考えたら気持ちはわからんでもない
235名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 16:12:04.42 ID:hJQHqF+10
アレ?目黒は終わったはずでは・・・と思ったら別のイベントか。
今年のサンマは良いらしいな。
236名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 16:14:32.61 ID:v1dZBxmcO
海の中では六万の 秋刀魚の弔い するだろう
237名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 16:17:59.09 ID:B15T+aac0
>>1





恩を仇で返すんじゃねえ!




  
238名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 16:30:23.05 ID:eI5TSpnL0
ほんとにオマエラ最低だな
239名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 16:31:07.33 ID:4b6UhdtK0
何の実験が始まるの?
240名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 16:40:02.64 ID:dAn4h7fv0
>>222
んじゃ獲るなよw 漁業資源は大切にしろよw
241名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 16:41:16.74 ID:qsTmVmKB0
山で採集したキノコも送れば完璧
242名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 16:58:16.89 ID:dAn4h7fv0
東電に送りつけろよw 捨てる訳にもいかず、社内で消費するしか無いw
243名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 17:01:14.63 ID:lJBjrysui
>>204
頼まれても食わない
244名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 17:07:59.09 ID:0mi5JQQA0
頭悪い書き込みだらけ
245名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 17:15:43.30 ID:TU3rpFcH0
トンキンよかったな美味しいサンマが喰えるぞwww
246名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 17:17:16.28 ID:QU4X20NF0
セシウムがおなかにイッパイ詰まったサンマなんか
汚染が怖くて食えねーわ
 民主党本部の食堂で食えや

247名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 17:18:19.36 ID:sXp6h1LL0
【放射脳の】女川のサンマをDisる人たち【前夜祭】 - Togetter
http://togetter.com/li/392450

福島県にいる者たちに告ぐ!食品テロをやめろ! と言う_saku_chan - Togetter
http://togetter.com/li/392423
248名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 17:21:06.41 ID:2eLoYnYrO
近海ものってわけじゃないんでしょ?
海流あるからどこのもほとんど同じだよ
249名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 17:26:47.23 ID:MnZnlfGp0
>>247
http://www.samma.jp/sanma201210.pdf
これは参考になるな
検査もちゃんとしてるんじゃん
250名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 17:35:40.01 ID:zaklScFT0
女川のマリンパルどうなったんだ
251名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 17:50:31.91 ID:FXqKqtID0
>>75
黄砂の時期の西日本の数値見てみろよハゲ
じわじわ昔から西日本はやられてたの知らなかったのか?

www
252名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 17:52:03.46 ID:PhfACCeM0
ちょっとしたお礼テロだな
253名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 17:53:27.78 ID:E2EWmEgM0
>>24
被災地のことをって言ってるのに、なにが震災だ、ボケ
254名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 17:55:37.57 ID:UsfCZ3Gp0
警戒が必要なのは、
川の魚と、砂を飲み込んでいる貝類くらいだろ。
255名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 17:59:21.12 ID:xIE2eaHM0
原発が垂れ流した汚染水って放射性物質以外の体に悪い物質も沢山入ってるんだってさ
内臓取った魚検査した時ちゃんと見つかってたよ
256名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 18:34:12.74 ID:FrHBkdBo0
他の原発関連スレと違ってここは妙にファビョッてるやつ多いな。
お前らいらなくても、サンマただでくれるならほしい奴は世の中
いくらでもいるだろう。オレは…サンマはいらんか。夜スーパー
に行けば旬だと1匹100円で買えるしな。
257名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 18:35:23.39 ID:lHM1yatxO
都内の寿司屋に行くとまず被災地の魚は使用してない。死体を食ってる魚やタコが頭蓋骨や指を一緒にあげてくるらしいよ。タコは肉食だからな。
258名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 18:37:47.18 ID:3eYs1UVcP
>>12
震災後でも、中国の大半の都市よりは放射能濃度低いから。
259名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 18:38:20.27 ID:T42DOQC50
>>1
なんという食品テロwww
瓦礫だけでなく汚染サンマまで処分させようというのか!
260名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 18:41:20.55 ID:YDYLUhfc0
クソワロタw
よりによって一番汚染度の高い海の生き物wwww
あるいはただ単に放射性物質に汚染されて売れない魚、普通なら廃棄になる対象の若い魚や怪我した魚を押し付けたいだけじゃねーのか?
押し付けがましいんじゃなく、押し付けたいだけだろ。
261名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 18:43:51.37 ID:4iNX9EQw0
人肉でこんなに大きくなりました!
262名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 18:48:23.35 ID:ip7724REO
また、一部の地域だけに恩返しか、
他の地域からも色々と支援受けて無いのか?

こういう偏った事をするから何も支援したがらない輩が増えるんだよ、
しかも一番キックバックがデカそうな東京だけって。。。
263名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 18:48:50.48 ID:YCDNKKp50
腐った死体を食ってたんだろうな〜
264名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 18:49:29.73 ID:RvtB4/Pr0
265名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 18:51:06.52 ID:f1U/CcBB0
>>1
最悪。
日本人の民度が疑われる。

許せないわ。
266 【東電 73.0 %】 :2012/10/20(土) 18:51:48.25 ID:xJ5Eag1dO
がれきとサンマのダブル攻撃!
267名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 18:52:48.90 ID:2hHFr4mI0
>>1
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ
268名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 18:53:20.54 ID:vCW97wfZ0
ネットで必死にサンマが穫れる場所は宮城沖じゃないってアピールしてる奴なんなの?

ふつうに宮城沖でも獲ってるんだけど。どうせネットで見てよく知らんままドヤ顔してんだろ。
いいかげんにしろ、人を巻き込むな
269名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 18:53:52.41 ID:1pOlBRV90
セシウムサンマを東京に送りつけるのは、いわゆるひとつの除染です。

というか、東京電力の不始末なんだから東京が責任取ってぜんぶ食え。
270名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 18:55:00.06 ID:PqQQlcfT0
>>268
と、いうか希釈する希釈するっていってたくせに外洋もくそもあるかよwって話だよな
271名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 18:55:30.12 ID:DAej7ku50
断るってこのスレの住人は日比谷公園に住んでるのか?
272名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 18:56:08.80 ID:P0Xk741YO
宮城のおなごなら歓迎なのに
273名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 18:57:09.30 ID:nGxpl7XI0
嫌がらせじゃねーか
自分らも食わないくせにーーー
274名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 18:57:56.37 ID:SeEi8NT20
地元民でも食わないのにw
275名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 18:58:00.29 ID:Bwmgwzl5O
カタールが冷蔵工場建ててくれたんだよな
276名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 18:59:55.71 ID:fn49QjID0
さんまが不漁で価格高騰とTVで散々煽っていたが
今日スーパーで生さんま1尾69円だったぞ
277名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 18:59:59.52 ID:d3oV2+GN0
このサンマはきれいな輝きですね〜
これはいいサンマですよ〜
278名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 19:00:52.35 ID:mub7xmEj0
女川のサンマより放射脳が怖い
279名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 19:01:25.97 ID:JxIFm15H0
大規模テロか
280名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 19:04:00.85 ID:AyG2qBwh0
やれやれ・・醜い連中ばかりでうんざりする
所詮、壷の住人は最下層ってことだな
食いたくないならカップラーメンでも食ってろよカス
281名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 19:04:23.05 ID:2d+WkAtd0
でも東京の人はお家芸の並んでまで食べるんでしょ?
282名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 19:04:29.16 ID:f1U/CcBB0
ここはどこの国だよ
いい加減薄汚いゴキブリどもから日本を取り戻そうぜ
283名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 19:04:37.95 ID:DGqscUwB0
怪しい秋刀魚イベントで儲けたのは誰だ。
許さないぞ。予算の使い方が間違ってる。
284名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 19:06:53.84 ID:3u2xerPz0
セシウムサンマの塩焼きジュウジュウ
大根おろしショリショリッ
ポン酢トットット

ハムッ ハフハフ、ハフッ!!
285名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 19:08:14.79 ID:tfIOJO7z0
まぁ、貰いに行くような奴なんてどんな層か知れてる
286名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 19:10:43.52 ID:T+duVzOR0
サンマはだんだん輿石に似てきたよね
287名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 19:11:38.14 ID:vDLnERxP0
>>278
何でもかんでも放射脳っていえば安全に出来る呪文ですね。
わかりますw
288名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 19:12:50.11 ID:SF+ifqwz0
289名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 19:13:36.63 ID:S4YnKWA50
地産地消してろよヴォケ
290名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 19:17:15.26 ID:hyxrAAOy0
俺は食いにいくよ
自己責任な
291名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 19:25:43.24 ID:FYI4ABoD0
つうかさ、女川の漁師は孫や子供にこんなん
食わしてんの?
福島の農家は自分らが作った米や野菜や
果物孫や子に食わしてんの?
てめーらがくわねーもん他人に食わせたり
してないよね?
292名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 19:26:12.18 ID:vIxM1L040
放射能エリアじゃない産地のサンマで今50円前後
293名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 19:32:23.04 ID:f1BlVQ4b0
わざわざ判ってて食うんだから自己責任なんだぜw
あと三年もしたら自然的に症状が現れてくるてのに・・・食っちまったんだからな
ヤレヤレだぜ
泣いてもわめいても叫んでも誰の責任でも無いぞ!
自ら招いたんだ・・・
ところでもうカウントダウンが始まってる事を知っとけ・・・よw
294名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 19:50:51.40 ID:DGqscUwB0
食う奴の自己責任ちゃあそうだけどさ、
そういう考え無しが多いせいで
汚染食品が流通するんだろ。
困るんだなー。
295名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 19:59:04.30 ID:mAfnHHXy0
こんなん食べた瞬間に死ぬやろなぁ・・・南無
296名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:05:21.32 ID:BYFRgutQ0
原発推進の人が見当たらないな
秋刀魚でも喰ってアタッタかな?
297名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:11:52.57 ID:YDB+d/YW0
さんまもヤバいが
川の魚の方がもっとヤバい
298名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:13:30.59 ID:eDuO+il30
殺す気か!!!!wwwwwwwww


299名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:13:57.74 ID:23KtmrJi0
北海道釧路産のサンマうめえ
300名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:14:29.79 ID:VlvpLs5l0
内心 ゴミサンマ送って来るなって思ってる
301名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:16:07.91 ID:YbluQmrE0
ありがてえありがてえ
ちゃんと味わって食べろよトンキン
302名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:16:24.82 ID:tdNSYpCv0
なんだよ、終わりかよ
知ってたら行ったのに。
303名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:17:29.52 ID:VlvpLs5l0
>>302
食べたら ヒバゴンとかヒバク星人になってしまうよ
304名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:20:59.90 ID:tdNSYpCv0
>>303
おう、なるかならんか
試しに喜んで食ってみるわ
305名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:21:50.25 ID:m2Tl1rsS0
ドンドン受け入れてやろうよ
306名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:26:08.17 ID:XBjNtWQx0
気持ちだけでいいよ。
汚染地は何もすんな。生産すんな。
307名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:29:01.40 ID:kGMrp+2w0
頼むから寝ててくれ
308名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:43:57.10 ID:Z5dl0fO90
東北の人間が東北産を避けているというのに
309名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:45:26.16 ID:KpnvAqR70
>>293
「症状」は出ないだろ
老化の加速が絶好調になるだけ

周りから「あの人随分老けるの早いわねえ」
とは言われるかもしれないが
310名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:45:53.02 ID:CFIBUnYQ0
セシウマー
311名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:47:18.11 ID:lHM1yatxO
ぶっちゃけ東北が復興する意味あんの(笑)
312名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:52:40.52 ID:VlvpLs5l0
>>311
少なくても福島(原発ボン地帯は)復興する意味は全くありません
金と時間の無駄!! 別のこと考えるのが本筋
313名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:55:21.56 ID:VnVMnZ7iO
もうさ、いい加減福島の事は諦めるべきだと思うんだ。
314名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:03:11.38 ID:KpnvAqR70
ていうか、技術的に無害化が出来ない以上、
復興って言葉自体が屁理屈としか
315名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:04:59.04 ID:EGqPy8oe0
恩をあだで返すとはまさにこのことw
316名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:06:33.73 ID:bIVC32OH0
やっぱり地図が読めない馬鹿が騒いでたかwwwww
これだから放射脳はwwwww
317名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:17:29.93 ID:lHM1yatxO
被災地三県いらないと思うよ。税金の無駄。
318たくろ:2012/10/20(土) 21:18:48.48 ID:6nr4T4+f0
あれっ?
さいたまは?
319名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:19:00.18 ID:lWmxH3Cu0
■阿武隈川から海へ1日500億ベクレル 放射性セシウム
http://www.asahi.com/national/update/1124/TKY201111240671.html
320名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:19:35.98 ID:nNsmtQhd0
悲しいよな、東電が悪いのに。
321名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:20:48.53 ID:MkC+GxyfP
20入り3000ケースか、凄いなw
322名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:21:58.71 ID:SxAo39cV0
瓦礫で被曝

サンマで被曝
323名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:22:32.45 ID:lHM1yatxO
福島県の隣県もかなりやばいから、俺は絶対に食べない
324名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:24:17.08 ID:bIVC32OH0
>>323
じゃ魚沼産コシヒカリも米沢牛も食べないよね
325名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:24:52.87 ID:e/NDIOLs0
そこで配ってるのは
おととしまでの放射性廃棄物ですよ
326名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:25:29.57 ID:VlvpLs5l0
被ばくも みんなで被爆すればこわくない って言うのかよ〜
327名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:25:42.97 ID:8slrQ6Zk0
328名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:25:56.56 ID:emk1Bs2u0
今でも放射能汚染水を垂れ流しだからな・・・
329名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:27:08.05 ID:KpnvAqR70
>>324
水源の関係なのか日本海側も安泰ではないようだ

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121019/k10015855461000.html
450ベクレルの放射性セシウムが検出されました。
330名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:31:26.75 ID:qLM1R4Iq0
大おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

さんまの季節だもんな。
秋刀魚食いたい(;´Д`)ハァハァ
331名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:35:21.58 ID:ooNJIbZMO
>>324
そんなの鼻をヒクヒクさせて言うほどの食べ物か?

一年以上食べてない
332名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:35:22.44 ID:lWmxH3Cu0
333名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:37:11.65 ID:SF+ifqwz0
>>329
日本海側海底から放射性セシウム 新潟・信濃川河口
http://www.asahi.com/national/update/0911/TKY201209100589.html
334名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:38:27.72 ID:0mi5JQQA0
ここで女川町をdisってる奴と
安倍さんを応援している奴が
同一人物だと朝日新聞に書いて貰おうwww
335名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:38:55.74 ID:SxAo39cV0
>>327
蝦夷共和国とやらは、北方4島のうち3島もロシアから返還してもらえるのかよw
336名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:39:43.14 ID:9Q0gsROt0
お前ら、魚は回遊するんだぞ。
どこで何食おうが日本にいる限りは同じだ。
どうせお前ら、長生きしてもいいことないだろ?
337名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:42:13.12 ID:3U7u+X8r0
あやしいセシウムさん
338名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:42:48.43 ID:IBwKsgHNO
嫌がらせかよ(笑)
339名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:42:57.18 ID:qLM1R4Iq0
>>308
> 東北の人間が東北産を避けているというのに

なんか夏場ぐらいに東北訛りの人(自称・from仙台)が
ネーブルオレンジの行商しにきてたな。@北関東

最初は断ったんだが、話してるうちに東北訛りだし、いろいろ事情があるんだろうと思って買ってあげたんだが、
買ったあとでよく考えてみたら、
「東北でネーブルオレンジっておかしくね?」
「東北で作ってるわけないし、どこかでパクってきたやつか、なんか訳ありものか、近場の市場とかスーパーで買ったやつをぼったくりで行商してんじゃね?」って思ったんだが、
まーいいやという出来事があった。
340名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:43:47.71 ID:cFASP5Fs0
>>1
瓦礫で被曝させられた上に
セシウムさんまでさらに被曝とはねえwwwwww
341名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:43:49.49 ID:E5PJvB8u0
嫌がらせに嫌がらせを重ねてどうすんだw
342名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:45:40.95 ID:ZBZ6bmXy0
サンマは沖合いだろ?
343名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:45:57.60 ID:cFASP5Fs0
>>336
回遊する魚なんて当然食ってないよ。
残念でしたね、被曝くんw
344名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:46:06.90 ID:IBwKsgHNO
ゴミ持って来んじゃねぇよ!ハゲが!
345名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:48:23.95 ID:V8daGQcFO
よく分からんが、北海道の方で釣って宮城の女川で水揚げしたがけなんだろ

今ぐらいだと三陸沖でサンマなんてとれんのかなと、考えている
346名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:51:34.10 ID:wVI94sYN0
トンキンはわけがわからんな
お前らどうせ手遅れなんだから消費してやれよ
347名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:52:26.25 ID:KkBt5m2M0

ストロンの、おすそ分け
348名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:00:10.73 ID:oe5CxMS40
>>1てな感じで、普通に日本中に同じものが流通してるんだろうね

もはや、東京の助っ人たちだけの問題じゃなく、
日本中のスーパーで知らずにお前らも買ってるよ
349名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:00:44.29 ID:Z2AB9uwA0
>>339
おまえも十分訛ってるだろw
350名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:00:51.63 ID:Jp1FFFcs0
えーと、これさすがにフィクションの世界の話だろ。
351名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:01:03.52 ID:5zNcJfjjI
東京はお年寄りが多いから、美味しい秋刀魚を食べていただこう
352名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:01:06.41 ID:E+xonVq+0
光るサンマwwwwwwwwwwwwww
353名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:01:08.34 ID:k3/BAM4+0
汚染された魚
354名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:06:57.91 ID:Sh8MwGWvO
どう見ても復讐w
355名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:08:54.73 ID:5QjY/4fP0
これはw
356名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:08:55.96 ID:Qyl//2Rc0
恩を仇で返すのはよくないと思うよ、おじさんは
357名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:10:22.68 ID:vC94Mexw0
>>324
え、今時魚沼産コシヒカリなんてありがたがってるやついるの?
新潟でも魚沼あたりは初期から汚染
わかってたし、山形は瓦礫もやして
放射線量あがってるし、
茨城の栗は100ベクレル近くでてるよね
宮城はとにかく隠蔽がひどいから、
下手したら福島なんかより信用できない
福島だけではなく、関東東北産はとにかく避けるのは常識だよ
358名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:10:39.94 ID:4Pkta72YO
循環被爆
359名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:11:43.67 ID:0AliSLg60
去年もうまそうに食ってたやん家族連れで
今更やでトンキン(´・ω・`)
360名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:13:00.00 ID:4B9ygNgT0
チョンが全力だなこのスレ
361名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:17:02.26 ID:3/Ia6+eV0
悪意がないただのバカと思いたいけど
悪意がありまくるんだろうな。
362名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:19:39.77 ID:l/LqwpI+0
買って食べてもそんなに高くもないのにさんまに
たくさんの人が日比谷公園に並ぶって?
東京ってそんなところまで並ぶの好きなの?
セシウムがないとも限らないわけだし
363名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:29:45.66 ID:nDVmjlrH0
>>2-362
日本産の農産物も、世界中からこう言われてんだろうね。
364名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:56:26.01 ID:tkxBGV46O
トンキンwwwwwwww
365名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 00:04:19.30 ID:Gbt2Mt6l0
東京、宮城より汚染されてんだから
嫌がらせやめろよ女川町ww
366名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 00:13:15.83 ID:ykX8KgV10
サンマのワタの苦みが美味しいとか言って食ってる奴ら長生きしろよwwwwwwwwwwwwwww
367名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 00:33:43.94 ID:yCDr5dVUO
自業自得だわなw
368名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 01:04:08.34 ID:sxsmEeTG0
汚染サンマなんていらない
女川にも原発あったろ
369名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 01:24:53.56 ID:HTdyQIRT0
こういうニュースを見ると、人間はまだまだ進化の途上なんだと寂しく感じられる。
370名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 01:30:42.08 ID:ruOzA5GB0
つまり津波に飲み込まれた方々を食すということですな
371名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 01:33:58.01 ID:wiUMQ4Qm0
サンマかわいそす
372名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 01:55:17.56 ID:UczgwCDM0
サンマは目黒に限る(キリッ
373名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 02:09:24.00 ID:MSgPKVmB0
セシウムさんマ
374名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 02:32:41.13 ID:2ei8MQCi0
がれき自体は災害によるものだが、
がれき受け入れ問題が難航したのは原発事故のせいで、
それは「被災」じゃなく「被害」だ

宮城が最大の被災地なのは間違いない事実だが、
「被害地」を「被災地」の名で覆い隠し、
原発事故を「災害」あつかいする違和感
375名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 02:47:46.87 ID:1LT7dahd0
東京おめでとう!
ジャイアンツも日本一間違いないな!
376名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 02:55:52.11 ID:EdyLbCqN0
心が洗われる様な美談ですねえ
377名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 03:06:39.62 ID:kKVPfJzX0
>>373
あやしいサンマ 「セシウムサンマ」
378名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 03:11:22.58 ID:vysWmnbX0
テレビでみたけど、実に旨そうだた。炭火焼きはやっぱりいいね
379名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 03:12:43.02 ID:nUcNaWKQ0
まぁ、東京も汚染地なんだけど
それにしてもこれは嫌がらせw
380名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 03:35:55.35 ID:b+EvcVc10
被災して苦労しているじいちゃん、ばあちゃんのお礼の気持ちを
お前ら、ほんと心がないよな

中国人以下って言われても俺は否定しないぜ お前らみたいなのが日本人名乗るんじゃねー
381名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 04:05:12.24 ID:sT0e9AB/0
をいをいうちには来てないぞ。つうか、わざわざもらいに行く人いたのか。。。
382名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 04:05:38.31 ID:vdZC2dIb0
逃げてえええええええええええええええええええええんgふぉfhy:pめj
383名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 04:10:25.55 ID:B9tbN3iT0
>>1
糞ワロタw
恩を仇でww
384名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 04:10:33.31 ID:+wcAbsK40
大根おろしはないんですか(怒)
385名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 04:10:49.38 ID:sT0e9AB/0
>>380
じいちゃんばあちゃんが取ってきてるわけじゃない。

東京も程度は軽いが、十分汚染地域。不安がってる人がいっぱいいる。
386名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 04:11:08.17 ID:D2SpwM220
律儀だね
ちゃんとお礼参りして
387名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 04:11:36.13 ID:2ysLO4u50
汚染がれきに続いて汚染さんまを振る舞うってか

死ねよこいつら
388名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 04:17:08.71 ID:nP16EYs+0
東日本の太平洋って陸の比じゃないくらい汚染されてるんだろうな
ふつうに高濃縮の放射能垂れ流したから
389名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 04:17:53.90 ID:nUcNaWKQ0
>>380
被曝に敏感になっている若者たちの気持ちを
お前、ほんと心ないよな

お前は中国人以下
自分でいったんだから否定するなよw
お前みたいなのが日本人名乗るんじゃねー
390名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 04:26:52.12 ID:jruG0h92O
お気持ちだけ頂戴します。
391名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 04:29:31.87 ID:kII8QgEP0
こんなん嫌なら食べなければいいだけ
問題なのは東北の魚も北海道の港に上げれば北海道産でいいっていうめちゃくちゃが通ってるところ
もう何を信用していいのやら
392名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 04:33:54.62 ID:SfgGJg4K0
嫌なら食うな
俺はありがたく食う
ww
393名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 04:37:45.80 ID:rvKxFOKJ0
         _____
         /::::::::::::::::::::::::::::::::彡:ヽ
      /:::::::::::::::::::::::::::::彡:彡:ノ:::::ヽ
      |::彡ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ:ミ::::::|  民主党の出荷規制はまちがってた
      |/            \ミ:;| 洗えば大丈夫ゆでれば減る・・・・
      (l",,,,,,,,,..     '"゙゙゙゙゙゙'    |;;|
       |-=・=-   ( -=・=-   l" |
       |///    |   ///   ハノ
       |    ノ _,l)  ヽ    |:| ←自民の福島野菜サラダパフォでも
       |   /  _!_   丶   |/  気仙沼かつおパフォでも
      /ヽ   -===‐     / \  何故か見かけなかった人
    /\ \    ̄     //
        \ 丶___ / /
394名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 04:39:56.89 ID:z9KdtrP00
>>387
さんまは内臓も含めて破砕してマンネリ容器に入れ
ゲルマニウム半導体検出器で放射製物質検査を行い
安全性をしっかり確認した上で出荷してるんですけど?

事情も知らないおめーは社会の汚染源なのを自覚しろよwwwww
395名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 04:56:12.21 ID:3k1YFF4R0
放射魚
396名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 04:58:22.72 ID:3k1YFF4R0
住みたいなら勝手に住んでもいいが、農業と漁業は止めてくれ。
397名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 04:59:30.56 ID:AzC7P6UoO
都内の回転寿司ですら基準値以下とは言え放射能検出されてるからなぁ。
398名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 05:05:02.98 ID:zgwsiQDb0
ジャップにはセシウム秋刀魚がお似合いww
399名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 05:39:47.27 ID:t5X1B5ED0
うわっ、放射脳湧きすぎw
怖いなら食わなきゃ良いのにw
400名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 05:55:34.95 ID:tb+bmjw70
もう、所謂放射脳がデフォだよ
湧き過ぎとかじゃない
401名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 06:29:23.40 ID:OtHNB03G0
お礼にピカさんまを食わせてやるお
402名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 06:37:49.88 ID:+t3ZyjWB0
>>394
日比谷公園に持ち込んだ6万匹
全部検査したのか?
403名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 07:11:25.56 ID:+Cm26MmS0
安全厨の大量死マダー??www
404名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 07:14:50.93 ID:Fr6QnZ2H0
うわっ
福島の食べ物なんて食べたくねーよ
東北の食い物送ってくるやつ死ね!
今年の山形のスイカも食わずに捨てた。
405名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 07:19:15.55 ID:SfgGJg4K0
俺にくれれば喜んで食ったのに
ww
406名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 08:02:15.48 ID:ViMIH2Zz0
七色に光る秋刀魚か
407名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 08:57:52.45 ID:7OMKioaG0
>>327
ジョン・タイターって「オリンピックは2004年をを最後に、それ以後30年間は開催されない」
と予言したトンでもだぞ。
いまさらそんなものを引っ張ってくるなんて愚かの極み。
408名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 09:01:45.79 ID:7OMKioaG0
>>394
今や放射能危険厨は狂信者のカルトで社会の害悪でしかないということを
みんなで認識すべきだな。
ま、危険厨は既に周囲から猛烈に嫌われているみたいだけどさ。
409名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 09:05:05.68 ID:VL2MO1DoO
がんばろう東日本
食べて応援しよう女川産
410名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 09:05:13.27 ID:3zetO1/10
こういうのやめろよ・・・今日比谷でサンマ祭りしたら目黒のサンマ祭りが盛り上がらなくなっちゃうだろ・・・
411名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 09:05:58.49 ID:iK6x2yxP0
親類から送ってくるありがたい食べものを捨てるときは
神棚の前で、いただきます、すみませんでした、とやってます。
412名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 09:06:20.97 ID:Ltc9nk+U0
さんまは目黒に限る
413名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 09:06:28.34 ID:e7XcoBxn0
少なくとも子供と妊婦には食わせない方が良いのは確かだな
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/004/815/82/N000/000/000/132110241259413115156_RadioactiveSeawaterImpactMap20111111.PNG
414名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 09:08:40.96 ID:e7XcoBxn0
>>408
1レス幾ら貰ってるの?
415名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 09:10:40.96 ID:pjkJ1T0h0
サンマうまいよなあ
今晩食おうか
416名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 09:11:21.15 ID:bJEbMAui0
>>413
海には海流ってのが、あってだな
原発事故当時に流された放射性物質の分布が
今でもそこにとどまっていると考えているほうが知能低いと思うよ
417名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 09:11:24.69 ID:7OMKioaG0
>>403
死ぬのは危険厨の方だな。
放射能とはまったく無関係な原因で。

>>404
自分が、傍から見たら狂人そのものだと
理解しているかね?
418名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 09:11:39.05 ID:s2NakKEEO
俺に送ってくれれば…
ノルウェー産のサーモン食いまくってた人間からすりゃ
秋刀魚程度でごちゃごちゃいうのが馬鹿らしくなる
419名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 09:15:23.95 ID:1Pb/IEYI0

きちんと測定すれば、セシウム ゼロではないと思う。
個人的には、非常識な行為と認識する。
420名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 09:15:29.64 ID:e7XcoBxn0
>>416
んなこと知ってるよ。
海洋汚染は今も継続中。これは事実。
食わないに超したことは無い。これも事実。
421名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 09:18:05.38 ID:uCAPcbUL0
>>416
現在進行形で汚染水垂れ流してますが
422名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 09:19:19.31 ID:W6lXPQpD0
どうせおまえら汚染まみれの中国食材ばかり食ってじゃん
423名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 09:20:36.56 ID:e7XcoBxn0
さんまは回遊魚だからなあ
生体濃縮もあるし無理して食うことは無い
食わないで済むならまだ食わない方が良い
424名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 09:22:03.10 ID:T2pdNokrP
田舎もんの空気の読めなさは異常
425名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 09:24:49.80 ID:bJEbMAui0
>>423
むしろ回遊魚のほうが安全だろう
危険なのは回遊しない魚、原発汚染海域にずっと根付いている魚が
もっとも汚染される
回遊魚のサンマは、かなり安全
生体濃縮もサンマのような小魚よりも大型魚のほうが問題だろ?
すべて言っていることが、逆だよ、逆w
426名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 09:26:27.61 ID:EToJORqT0
いらねえ
放射性物質腹に入ってるんじゃないのか
427名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 09:26:52.12 ID:c5yv3ue/O
危険厨はリスク回避の為に家の中でじっとしてたほうがいいよ
428名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 09:27:33.47 ID:pzSXMTI90
放射能汚染されたさんまの無理強いとかwww
429名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 09:29:13.99 ID:oS+zs6poO
サンマテロ
430名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 09:29:29.65 ID:4VRGQDB40
これは恩返しとは違うよな。
現状食う食わないのリスク管理は個人に委ねるべきなのに、処分を押し付けてどうするよ?
いい加減現実みろよマジで。
431名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 09:35:05.02 ID:SfgGJg4K0
秋刀魚美味しかったよ
432名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 09:35:05.67 ID:bJEbMAui0
>>430
女川のサンマを食う、食わないは個人判断だろ?
何も強制されて食わされるわけではないだろ?

>>423もそうだが
自分で書き込んでいることの内容を理解してないで書き込んでないか?
危険厨って、すでに脳みそがいっちゃってないか?
433名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 09:37:08.43 ID:f4/mc3zd0
桃鉄でも女川はさんま漁だもんな
434名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 09:37:26.80 ID:s1sH1GYD0
>>416
じゃどのくらい残留して、どのくらい分散してるのかね?
今でも阿武隈川からだけでも1日500億ベクレルを海に
絶賛供給中なんだが?
うちの会社も自社で分析やってるんだが、まだまだ絶賛
上昇中ですよ、特に海産物の体内蓄積は。

知能の高いあなた様は、腹いっぱいお食べください。
俺は食わん。
435名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 09:38:43.28 ID:DQ9VMhtm0
むしろ「各地からの救援物資を掠め取りやがって」とか「飲食物買占めしやがって」って感じじゃね
アレで被災地に恩を着せたと考えてる東京人が居たらマジキチだと思う
436名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 09:39:41.19 ID:fCp4ksbFP
1トンで1匹かよ
シケてやがんな
437名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 09:40:38.22 ID:QERVUN7M0
政府はもうハッキリ言えよ
福島及びその周辺のモノは汚染されてるから
一切食っちゃいけませんって

風評被害とかウソ言って誤魔化すから
こういう馬鹿が現れる
438名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 09:42:28.69 ID:Vgkhprtn0
>>1
東京って感謝されるような事、何かしたっけか。
439名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 09:42:48.08 ID:LAoeIzdo0
【震災】 地震翌日に帰港すると、海におびただしい遺体が。車内で赤ちゃん抱いた女性、屋根につかまった男性…漁師、200遺体収容
http://logsoku.com/thread/raicho.2ch.net/newsplus/1302074117/
http://logsoku.com/thread/raicho.2ch.net/newsplus/1302087695/
440名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 09:43:16.47 ID:vOXDxmjO0
>>27-28
カレイやヒラメはやばいってこと?
底にいる魚をこれしか思い付かないアホな自分
441名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 09:43:21.30 ID:bCU5rOI80
すべてが狂ってる国
442名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 09:45:11.18 ID:hV8XJbHeO
直送の秋刀魚なら旨いだろうな。
1日経つにごとに味が落ちるのはわかる。食べたいわ。
443名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 09:46:28.95 ID:Vgkhprtn0
東北が汚染されてるとか気にすんなよ。
世界から見れば東北も東京も同じだから。フランスのコメディアンだかも言ってたろ。
ジャップは放射能汚染されて、手が四本生えているってさ。
444名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 09:46:42.10 ID:xaj/l7tP0
誰だ、恩をあだで返すなんてホザいてるバカどもは.....

だいたい、放射能、そんなに心配なら、温泉なんか行くな。飛行機に乗るな。

支那からの残留農薬漬けの野菜をさんざん食っておいて、放射能が心配ってか。
頭がおかしいね。

あ、ちなみにわたしは宮城県民。

445名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 09:48:06.08 ID:IwzduuYa0
>>438
反日朝鮮マスゴミからの嫌がらせで
東京人は汚染されろって事
446名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 09:48:27.69 ID:RGMD0FGt0
さんまは一年魚だから生物濃縮しないだろ
447名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 09:49:05.95 ID:o9AW/9z00
東京には目黒のサンマがあるからわざわざいただかなくても…
448名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 09:49:35.85 ID:NY6VqfCS0
だけ?
449名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 09:50:16.98 ID:rZTXseJG0
見出しと内容が大きく剥離してないか?
450名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 09:51:04.46 ID:fPLcCTMWO
>>437
周辺ってどこからどこまでだよ

それとも地理感覚無いのか
451名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 09:52:30.12 ID:xAQUEY1z0
まじかこれw
恩返しかぁ・・・・。
452名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 09:55:39.08 ID:QERVUN7M0
>>450
お前は馬鹿か?
頭の悪い奴だな
453名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 09:56:38.00 ID:xAQUEY1z0
よく考えれば、原発とかいらないものを作ったのは東京だし
その恩と考えれば妥当かw

454名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 09:58:10.07 ID:s1sH1GYD0
絡まれてもメンドクサイから、最後にこれだけ言っとく。

秋刀魚に限って言えば水揚げ場所がかなり重要、港じゃなく場所ね。
関係者なら当然知ってると思うが、詳細は省略する。

俺は食わん。つか、食べたいんだけれどまだとても食えんわ。


455名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 10:00:19.34 ID:Ub8nR6hD0
関東に住んでる奴は
今さら放射能嫌っても意味がないわな
肥溜めで糞を嫌がるのと全く変わらん
456名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 10:03:40.23 ID:FTRx3LLc0
恩返しというか責任を取れやという所でしょうかね?
457名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 10:04:24.26 ID:L/iFlWfL0
これ実際のところは価格調整のためだろ
汚染区域周辺の水揚げされたサンマは値がつかねーって事で
458名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 10:07:43.63 ID:kVZ6oNusO
公開強制内部被曝か
459名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 10:08:16.34 ID:YGGA2+PI0
そりゃおいしいよ!
たっぷりと死肉を食べて、放射性物質も食べているからね
460名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 10:10:17.46 ID:bJEbMAui0
>>452
馬鹿はお前だろ
海には海流があって常に汚染物質は流されている
福島周辺海域にだけとどまっていると考えている低能
汚染物質は薄く拡散しているのか、拡散されずにある程度の濃度を保ったまま
海流に乗って太平洋をめぐっているのかも知れない
だから福島周辺海域で取れた魚に限らず、どこの海域で取れた魚が汚染されているかわかない
じゃあ、どうすればいいの?
と言えば獲れた魚自体を検査して汚染を調べるしかない
それを今実施している、汚染された魚は出荷しないようにしている
つまり店頭に出ている魚は危険の無い魚ってことだ
461名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 10:10:58.46 ID:fPLcCTMWO
>>452
おいおい

被災地という意味では一緒だが、周辺というには遠いぞ。
462名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 10:12:26.10 ID:DQ9VMhtm0
>>459
秋刀魚は腐肉食性や死体食性じゃなくプランクトン食性だが
463名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 10:13:05.51 ID:l06WvcWT0
>>460
鵜呑みにできるのかな
消費者側の抜き打ち検査必要と感じる
464名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 10:13:36.22 ID:Moji6dlN0
恩をサンマで返す
465名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 10:16:14.01 ID:bJEbMAui0
>>461
危険厨は脳障害
福島という地名を聞くだけでヒステリーを起して
思考停止してしまう猿脳だよ
いくら説明してもダメ、脳が死んでいるとしか思えないw
466名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 10:19:55.36 ID:wHlauqAcO
ピカ秋刀魚か・・・
467名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 10:21:41.01 ID:FaI2V2WOP
>>465
福島という地名?
宮城県だけど
468名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 10:23:09.76 ID:dDj2Qa130
東北産食わぬぞホトトギスほーホケキョウ♪
469名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 10:25:16.62 ID:taMey+Zv0
サンマは回遊魚だろ。
470名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 10:25:24.06 ID:xAQUEY1z0
こういう書き込みにも税金が使われているんだよw


465 名前: 名無しさん@13周年 投稿日: 2012/10/21(日) 10:16:14.01 ID:bJEbMAui0
>>461
危険厨は脳障害
福島という地名を聞くだけでヒステリーを起して
思考停止してしまう猿脳だよ
いくら説明してもダメ、脳が死んでいるとしか思えないw
471名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 10:27:13.52 ID:7OMKioaG0
>>467
危険厨にもレベルがあってな。
福島と聞くと発狂するレベル1危険厨もいれば
さらに病状が進んで、関東東北というだけで発狂するレベル2危険厨もいるんだよ。
472名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 10:37:02.08 ID:IXy6u6sQO
水産庁の人が若い女や子供は東日本の魚食べるなって。
473名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 10:37:43.64 ID:682R8U4r0
トンキンにはお似合いやなww
474名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 11:52:33.51 ID:K0DWbShI0
■バカの健康障害
・外の放射能が怖いから窓を閉めきって家にいる!
  → 運動不足、日照不足、閉めきった部屋で高濃度のラドンを大量吸引
・野菜の内部被曝怖い!魚の内部被曝怖い!牛乳、果物…
  → 野菜摂取不足、魚摂取不足、偏栄養
・怖い!誰に言っても妄想だってとり合ってくれない…!
  → ストレス過多、家庭内不和、離婚
・水はミネラルウォーター、食材は全部取り寄せ…
  → 経済的負担増加
・海外に避難する!
  → 経済的負担増加、飛行機移動による被曝量増加、避難地の方が高被曝
475名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 11:59:42.46 ID:GKrDEzv20
恩をあだで返す、とか馬鹿ぼざいている放射脳の連中が来世は朝鮮人になる呪いかけておいたから
じゃっノシ
476名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 12:11:41.03 ID:VL2MO1DoO
枝野いなかった?
フルアーマー装着してるから一目でわかると思うけど
477名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 12:13:42.85 ID:6P2OKR670
   *      *  
     *  いやです  +  
        n .∧__,,∧ .n
    + (ヨ(´・ω・`)E)
        Y     Y    *
478名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 12:16:25.72 ID:hll2gZRhO
危険厨は黙って金曜デモでババアを漁ってろ
479名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 12:19:35.86 ID:dDj2Qa130
東北人てさー
しつこいから嫌いなんよね
480名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 12:21:05.91 ID:JEhiAvQx0
>>6
勝手に印象操作すんなボケ
ちゃんと感謝を述べてる
http://onagawa-town.com/sanma/?page_id=32
481名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 12:22:04.95 ID:7OMKioaG0
>>474
ま、そんなことなんだよな。
でも、放射脳カルトに染まってしまった人間はもはや狂信者だから
どんなに説得しても受け入れようとしないんだよな。
482名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 12:25:55.42 ID:VL2MO1DoO
学校の給食の献立を見ながら子供の弁当を自作しているお母さんとか
母乳からセシウムが出たお母さん
元気にしてるかなあ
483名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 12:28:48.29 ID:S4tarSxN0
>>474
>・海外に避難する!
  → 経済的負担増加、飛行機移動による被曝量増加、避難地の方が高被曝
>避難地の方が高被曝

頭相当悪いようだね。
線源が何かを考えたらいくら上司に配られたコピペでもそっと消しておくべきところだろ。
チェルノブイリ周辺にでも避難するのか?
484名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 12:29:28.77 ID:qsDX+cxkO
女川の秋刀魚はまるまる太って美味かった。
485名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 12:42:14.71 ID:BV15IjiZ0
>>484

セシウムゾーンを通過しているためか、銚子沖も良かった。
刺身マンセー!!!
486名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 12:46:28.39 ID:M/PchTnNO
そのサンマは何を食べて育ったのかなー?
487名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 12:48:47.94 ID:VL2MO1DoO
>>486
しーっ!
488名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 12:49:34.34 ID:b5jdaOs1O
今年の夏は、とうとうカツオのタタキが食べれませんでした。
だって、どこでも売ってなかったから。不思議です。

アンティフォナ♭ありのままに。札幌市民から
489名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 12:51:14.52 ID:7OMKioaG0
>>483
日本は世界的に見て放射能が低い方で
他国に行ったら日本より放射能が高い可能性が多いのは事実。
490名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 12:52:59.44 ID:zXDTSYAR0
というか、秋刀魚も細々した骨の塊でして 〜〜〜
セシウム134・137を心配するよりストロンチウム90がヤバイということですね
きちんと筋道立てて教えてあげないのもどうかと思う 。。。
だださ、「Srー90」はβ崩壊ですから、測定器が高いし
簡単に検出できませんわ

「Cs134・137」は、ひとまずγ線で、こいつは超高周波電磁波でして
割と簡単に検知できるんのとは違います
491名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 12:58:30.29 ID:9RZR0E57O
東日本は汚染されまくりだよ
数年後奇形児だらけになるよ
492名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 13:01:36.93 ID:OUmMXvAQ0
セシウムにつぐセシウムwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
493名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 13:01:50.62 ID:cz1LUM6UO
>>491
心配するな
日本全国だ
一蓮托生ってやつだからな
494名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 13:16:41.32 ID:ieb1SFeg0
政治家が未来を見ずに、現在の立場(地位)と利益を優先させた結果の行為
さんまも女川の人も東京の人も救われねーよ。
利権屋と似非政治屋のメシの種になってるだけだろ。
逃げる、何もしないって選択肢がベストだろ。
495名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 13:18:05.12 ID:czajHJSZ0
イイハナシダナー

ノルウェー産サーモンおいしいれす
496名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 13:57:17.55 ID:PM2mVTj40
どんなに誘導されようと、食べる気なんて微塵も起こらないんだよ、
ごめんね東北人。
497名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 14:09:42.97 ID:9P40R1FnO
>>496みたいな非科学的思考しか出来ない馬鹿が多いから仕方ない
498名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 14:16:42.09 ID:VMZxwamCO
>>497
でもどんなに科学的な数値だされて安全をうったえられても食べないよ
産地偽装とかされた時点で信頼しない
499名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 14:18:29.04 ID:SfgGJg4K0
脂ののった秋刀魚を焼くと、なんともいえない香ばしさが漂いヨダレが出る
女川の人たち、ありがとう
500名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 14:19:27.61 ID:4WpWXMzj0
サンマはまだいい
本当にヤバイのは三陸沖の小魚をたらふく食った戻り鰹
501名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 14:22:52.31 ID:LlX2pbTNO
実話を書かせてもらうと、三陸〜福島沖で取れた魚の胃からは、髪の毛や歯が出ている。身は大きい。
502名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 14:23:09.32 ID:VL2MO1DoO
三陸のサンマ、食べてしまったんですか?!
503名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 14:24:22.41 ID:NeTkPb8V0
東北人「ほれほれ、喰え喰え、ワシらと同じように放射能、取り込むのじゃ」
504名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 14:25:22.92 ID:MrXir+T80
瓦礫処理事業を受注する鹿島建設/役員に石原知事元秘書
http://www.kinyobi.co.jp/kinyobinews/?tag=%E6%A0%97%E5%8E%9F%E4%BF%8A%E8%A8%98

栗原俊記
栗原俊記
栗原俊記
505名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 14:25:44.46 ID:Q8tJIZXe0
怪しい秋刀魚 セシウムさん
汚染された秋刀魚 セシウムさん
506名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 14:30:13.53 ID:lR7nGgdf0
★TOKIOの出演CMに海外から非難
・TOKIOが出演した「フードアクションニッポン」のCM「食べて応援しよう」の動画が
今年1月末にYouTubeにアップロードされたが、同CMの内容に海外ユーザーから批判が殺到している。
このCM動画のコメント欄には「神風に見える」「狂ってる。言葉を失った」「食べて応援=食べて自殺」
など、外国人ユーザーによる英語の批判コメントが多く寄せられる結果となった。
日本人の“集団主義”を「理解できない」とする意見が多かった。
http://news.livedoor.com/article/detail/6369132/

☆「食べて応援しよう!」協賛企業
URL https://docs.google.com/spreadsheet/ccc?key=0AqxjrgCu2o0BdFA0bTc1T0NLQ0Y2M0M1MGZjX2cySlE#gid=0

「食べて応援してた神奈川の落合克宏平塚市長さん甲状腺腫瘍摘出手術だそうで。」
https://twitter.com/onodekita

ドイツZDF 「これはもはや食べ物ではなく放射性廃棄物です」
http://www.youtube.com/watch?v=6apDviwUJTI&feature=related

「キムタクはとっくに沖縄の北谷のマンションに、
奥さんもお子さんも北谷の一階が保育園のマンションに居ます。
昨日北谷のキムタクのマンションのそばの焼肉屋さんにキムチを買いに行って、そこで話を聞きました。
芸能界にも家族を守るために動く人は居るんですね」
https://twitter.com/kinositakouta

「じつは家族を疎開させている東電社員は沢山いる。京都は避難民を多く受け入れているが、
転入生は東電社員の子どもだらけ。彼らは(東電社員の)親の指示で給食を食べない。
言ってることとやってることがまるで違うが、これが彼らの本音」(IWJ・岩上安身)
https://twitter.com/Fibrodysplasia
507名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 14:30:31.82 ID:D7DEveIg0
夜光サンマ
508名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 14:31:23.07 ID:efz3AgpXO
川魚は本当食うなよ。
これから数値上がりまくるから。
509名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 14:34:28.40 ID:2coYF+jb0
東北電力が宮城の原発を爆発させずにギリギリで耐えたのに
別会社が隣の県で爆発が起こしたから、巻き添え食って悲惨だわ
510名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 14:39:29.58 ID:b5jdaOs1O
だが、タコ(水タコ)だけは絶対に食べたら危険。
特に海底の汚泥に住むタコ。無数の髪の毛や骨のカケラが入ってます。
漁師のお兄さんから聞いた話。

アンティフォナ♭ありのままに。札幌市民から
511名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 14:50:12.01 ID:C9aBYBXf0
ピカじゃピカ 

ピカの恩返しじゃwwwwwwwwwwwwwwwww

トンキンざまあああああああああああああああああ
512名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 14:51:09.48 ID:qomYykhf0
>>182
それを食ってやることが供養になるのさ
513名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 14:58:01.15 ID:qvxx5V3S0
正直、秋刀魚よりもがれき焼却のが危険だと思う
セシウムガーとか言ってる奴はちゃんとマスクしろよ
514名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 14:58:58.29 ID:2wfO6GSR0
おまえら 米も魚も肉も危ないぞ
西日本だったら大丈夫だって?
産地偽装って知ってるか?
逆に検査された現地の物の方が安全かもしれないくらいだ。
海外の食品ももれなく放射能に汚染されてる可能性がある
検査してないだけだからな
北欧の食品もいまだに線量が高いものも結構ある。
西日本に住んでる人が自分で野菜を作って独自に放射能検査をするのが確実じゃな
515名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 14:59:19.67 ID:cftItwA60
>>465
これが結論だな。バカばっか。普段何食ってんだ?
516名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 15:02:45.60 ID:fGxXF/rgO
どざえもんをくった魚を寄越すとはな
517名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 15:03:24.56 ID:2wfO6GSR0
>>513
はたしてマスクだけでセシウムの取り除けるのでしょうか
セシウム原子の大きさはかなり小さい。
水に溶けているのであれば水和しますが

それでも逆浸透膜とかでない限り取り除けないですね
518名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 15:11:04.12 ID:qC8Cal2t0
サンマなら食うけどな
この魚は川の河口の地べた這ってるわけじゃないだろ
519名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 15:11:36.78 ID:i7r9TY7c0
ありがた
520名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 15:12:59.32 ID:qWsmZHvf0
罰ゲーム
521名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 15:13:56.59 ID:Ep4y6ojSO
サンマ食いてえ!今日買って帰ろう
522名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 15:13:58.61 ID:P5RdsnZdO
ちょっと高濃度的な冷却水を垂れ流してるだけ
523名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 15:19:32.32 ID:vgPyM9FA0
三陸のサンマ安いよ
5匹買ってきたわ
524名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 15:19:37.33 ID:FUDaFw350
525名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 15:42:42.32 ID:1pwJiII80
自分でくえしねかす
526名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 15:47:33.26 ID:kKVPfJzX0
>>517
マスクは僅かに帯電してるから、マスクを通過する時に繊維の静電気に
吸い寄せられてセシウムの分子が吸着される。
527名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 15:50:41.97 ID:GQhy+7b70
悪気のない嫌がらせという印象

でも文句言うと「風評被害!風評被害!」って騒ぐんだろうなぁ
528名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 16:13:36.16 ID:vkZ1uGUw0
中には汚染されてないさんまもいるから、そのさんまにとって、風評被害となる
529名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 16:14:09.36 ID:zXDTSYAR0
女川町といえば「中村雅俊」のふるさと
まあ宮城県ですが、知事がクルクルパーでして
杜の都たる仙台以南の外部放射線数値すら公表してません
公表できないほど酷過ぎて話になりませんわ
下手すると福島飯館よりも汚染されてます
飯館は、人口密度が小さいがな

グルグル・マップで観てるとわかるとですが
相馬以北に「ササニシキ」の田んぼ
街も大きいし、所得水準は、たぶん東北随一ですわ
もう、チェルノブイリ事故の汚染水準だったら強制移住とまでは云いませんが
移住勧告地のレベルですわ ・・・ www
530名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 16:15:21.00 ID:FQ8pt/Xi0
贈る方と貰う方、お互い納得ずくなんだから
どっちにも関係無いなら黙って見てればいいのに
何か言わずには居れない可哀相な人達。
531 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) :2012/10/21(日) 16:16:20.25 ID:D5TNaFeE0
いやいや…、遠いところから有り難うございます。

数時間後…

セシサンマどうするよ?ゴミ箱へ…
532名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 16:17:47.50 ID:Qcz7Wvkg0
官公庁内の給食で使え
533名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 16:18:31.82 ID:zXDTSYAR0
たぶん、あの絶望的な数字を知ったら発狂もんだぞ
ところが、そんなもん、絶望住民にしたら聴きたくない数値だ
危険地になれば成るほど、「安全厨になって
あんまし関係ねー、安全地に居住する奴ほど、「危険厨」

引いてみてると、このコントラストが、おもろい。
534名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 16:21:53.39 ID:TJnttD0dO
自分で食べなくても下水処理場や東京湾とかに集まるんだよな
535名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 16:24:57.42 ID:5T8j9fM30
× チェルノブイリ事故の汚染「水準」
〇 チェルノブイリ事故の汚染「基準」


536名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 16:35:47.26 ID:xKTzTdfF0
へー サンマでごまかされたんだ へー
537名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 16:40:03.59 ID:5HXBL0KV0
恩返しと言うより、食べて宣伝してくれと。
538名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 16:43:29.81 ID:Ea/n4kEWO
秋刀魚なんてどこで取っても変わらないのに、内部被曝とか言う馬鹿がこんなにいるのか…
539名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 16:48:10.30 ID:eNgK4KCNO
福島からの放射能で東京はいまでも毎日被曝中
そんな中で放射能瓦礫を焼いてるからさらに被曝しまくり
追い討ちに被曝サンマを食わせ被曝

放射能で外部被曝
空気吸い込んで内部被曝
さらにサンマら内部被曝
被曝しまくりの東京民

いい加減に怒れよ
540名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 16:50:11.57 ID:UlrDfqjh0
ガレキ処理してやったら、後から生ゴミも送ってきやがったでござるの巻
541名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 16:51:33.35 ID:E5ED4l910
食べ物はやめようよ
542名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 16:52:14.79 ID:vkZ1uGUw0
ひとつ受け入れると次から次へと・・
外交でもこんなことばっかりの政治だしな。
いったい誰が得するんだろう?
543名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 16:55:50.20 ID:ZJSNEKP10
福島産をトンキンが食べ続けて3メーター越えの大男とかチンコが5つある化け物とか産まれた宣伝になるからな
世界中のゲテモノ好きやホラーファンが観光目当てで来てくれるぞ
544名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 16:59:23.14 ID:bu+N7mYA0
>>169
民度の低い連中はチョンやチュンの奴らだろうさ
あいつら地域対立をさせたくていろんなところで煽っているし
545名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 17:16:46.08 ID:7OMKioaG0
>>533
>たぶん、あの絶望的な数字を知ったら発狂もんだぞ

その絶望的な数字とやらを見せてごらんw
現実のデータは、ペテン師のような怪しいものを除いて、すべてが同じ結論を示唆している。
それは、「放射能は毎日1mSvくらい浴び続けて、わずかな影響が出るかどうかという程度」
だということだ。
546名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 17:21:04.74 ID:7OMKioaG0
>>544
川島の話はギャグとして言ったことだから、それほど怒るには当たらない。
しかし、まるで黙っているのも、日本人には何を言ってもいいと思われてしまうから
一応抗議だけはしておこう、その程度の話だよ。
547名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 17:22:33.34 ID:5jDe8Zeg0
>>1
>女川汁


なんかちょっと・・・・・・・・いいかもw
548名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 17:24:55.63 ID:lLuhbF9H0
えっ?汚染されて市場に出せないから
観賞用で送ったのに食べちゃったの?
549名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 17:25:49.79 ID:lMTpMJhm0
う〜む、濃縮サンマか…
濃縮ったってピカと遺体の濃縮だからな…

ガセでもネタでもなく、ガチで福島の農産物と三陸の海産物は…
官民あげての隠蔽工作に対しては、拒否しかないんだよね

550名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 17:26:49.60 ID:ZCvb1w4EO
東北の物は東北で処理しろよ
東北の原発が事故起こして放射能ぶちまけた
そのせいで関東も汚染されたのに瓦礫押し付けて更には毒押し付けて迷惑だ
551名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 17:26:57.98 ID:5T8j9fM30
>>545
おまえ、チェルいったこと、今までに一回でも、あるか?
ウクライナは、卓越風のおかげで、チェル周辺以外は意外に汚染されませんでした
ところがベラルすべかrjyーシは破滅的な汚染でしてね
当時の小学生たちが四半世紀、結婚適齢で子供が生まれて唖然

別に癌とか、4つ目さん、口裂けとか四肢じゃなくて八四
552名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 17:27:39.16 ID:GRJpUgWn0
石巻に共同で焼却炉つくって燃やしてやればよかったのに
共産党のせいでできなかった
すべてはそれが原因
553名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 17:27:57.82 ID:VL2MO1DoO
悠仁さまや愛子さまがお召し上がりになったら
みんな安心して食べると思うよ
安全かどうかは置いといて
554名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 17:29:18.13 ID:IBAIDoel0
>>440
カサゴとか、鯛も底にいるのかな。
555名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 17:29:24.10 ID:4IGyUQih0
もちろん放射能検査とその検査結果貼り出してるんだろ?
やってないならテロもいいとこだぞ。
556名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 17:29:27.96 ID:exN6IU760
さんまの塩焼きの時は内臓は取り除いた方がいい?
ネットで調べると「内臓ごと食べられますよ!私は取り除きますけど」みたいなのが多い
557名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 17:30:44.29 ID:cC9nkuKv0
いらねーからw
558名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 17:31:09.86 ID:hwifzhGk0
秋刀魚…マジでほしかった。。
美味いぜぇ〜この季節は特にな…
559名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 17:31:12.86 ID:mhynSSPbO
東京人らしいスレだな、ここは
560名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 17:31:35.49 ID:kggX26qa0
これを恩を仇で返すって言うんだろ
561名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 17:32:49.97 ID:VYY0RBWM0
嫌なら食わなきゃいいだけなのにな
何も強制的に食わされるわけじゃないだろうに

本当に放射脳はバカだな
562名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 17:32:51.49 ID:Xb7blcT70
俺も内臓はあらかた取り除く

それにしても東京都の迅速な対応は評価されるべき

      ありがとう
563名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 17:33:13.23 ID:kKVPfJzX0
>>551
>ベラルすべかrjyーシ

なんじゃこりゃ?
564名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 17:33:58.53 ID:7OMKioaG0
>>551
で、その破滅的な汚染の数値というのはどこにあるのかね?
つーかチェルノブイリと比較しても意味がないのだが。
あれは、数キロ離れた松林がすっかり枯れてしまってRed forestと言われたとか
明確な放射能の害が出てるんだぞ。
565名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 17:34:05.94 ID:UuWPytC60
恩を仇で返すとはまさにこのことか
566名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 17:34:23.38 ID:qAGfIlwKO
秋の秋刀魚は美味しいからな。
567名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 17:34:58.95 ID:AMK8BCNS0
>>556
取らなくても良い。食べれる。
苦味があるから取り除く人が多いけど食べられる。

あなたが痛風持ちなら取り除くべきだが。
568名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 17:36:42.22 ID:XKoFtDPB0
愛知県民は、がれきの処理について、
たかが試験焼却さえも「嫌だ!」ってごねて、
まったくどこも引き受けないくせに、
調査費用何千万円をよこせって、
たわけな知事は言ってる!
近く発生するかも知れない東海大地震の際、
どこにも、がれき処理の要求などできないことに!
569名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 17:37:04.15 ID:hwifzhGk0
俺一度で良いからミスター味っ子の秋刀魚定食勝負で
陽一と一馬が作った2つの秋刀魚定食を食ってみたいんだ…

子供の頃、あれを見て秋刀魚を食べるようになった
スレチすまん
570名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 17:37:50.07 ID:n8ZWuNGb0
いらねーーーー!!!!
恩を仇で返すなwwwww
571名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 17:38:13.65 ID:py3t4NPN0
>>569
スレチかー?
真面目だなww
572名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 17:39:57.52 ID:v2IxQX5S0
サンマがマンコに見えた
女川って地名がいかん
573名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 17:43:26.57 ID:T2lMfWne0
>>22
異様に長生きされたら誰が責任取るんだyo
574名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 17:43:58.18 ID:DY7vrJ6Q0
なあにかえって耐性がつく
575名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 17:44:39.09 ID:BVwMY8K70
魚を綺麗に食べられる人は凄い尊敬する
骨と頭としっぽだけがきれーに残るみたいな
あれは凄い技
576名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 17:45:01.29 ID:dDj2Qa130
要は東京を利用して東北のサンマは安全安心だと言う事を
東京から世界へと発信つまり宣伝させるて手法なんだよ

ずる賢い事をするじゃねーかい東北人てよ
でもって東北人どもは食べないてんだろう!?
ひでぇーよなー悪質てもんじゃねーぜ これ
こういう行為が平然としたツラでやってのけちまうてんだからな東北人てよ
もはや人間としてやる行為じゃねーよー
この東北人どもは
577名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 17:46:11.32 ID:WqovEQAf0
怨返しじゃねwww
578名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 17:46:57.28 ID:f5mtvQ5n0
なんだよー行きたかったな。
目黒のさんま祭りに行ったけど、食べられなかったからな。
んでも福島産牛串焼きが激うまで満足したけど。
579名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 17:47:41.89 ID:+uSjBoKs0
さんま焼けたか 斉藤哲夫('75) - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=1MbRvivGUQ8
580名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 17:48:10.11 ID:9RZR0E57O
汚染サンマ
道連れじゃヒッヒッヒッ
581名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 17:50:31.70 ID:Xb7blcT70
さんまは焼きすぎるといかんぞ
近頃の若いもんは本当の旨さを知っているかの
582名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 17:53:02.87 ID:vkNpa+Da0
これも瓦礫の範疇ってことなんじゃないの?
583名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 17:53:10.01 ID:XI8quUPyO
サンマがどう回遊してるかを知ってればこんな恥ずかしいレス出来ないだろうなってのばっかだな
ちなみにサンマがダメって奴は大平洋の魚が全部ダメって事だから気をつけてね
沿岸部は汚染が南下してるから宮城・青森より茨城・千葉の方がかなり危険だから海藻類や根魚の摂取は控えるように
584名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 17:53:57.83 ID:32DImB4R0
放射能がどうとか、情弱多すぎだろ…
585名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 17:56:16.75 ID:SA+wak2K0
>>440
鍋物の定番なタラも底の方にいる魚。

夏ごろに基準値超したものが見つかった事もある。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG2501W_V20C12A8CR8000/
586名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 17:57:33.79 ID:MQRhIUVB0
>>1
へい〜〜セシサンマお待ち〜〜〜〜〜
587名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 17:58:28.15 ID:SA+wak2K0
まあ正直さんまは安全なんだよな。
さんまがダメなら大方の魚がアウトと言う事になる。

自分は元々あまり好きではないので食べてないが。
588名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 18:00:44.60 ID:kggX26qa0
3/11以降魚介類はほとんど食べてないから大丈夫
生活習慣病で死ぬかもしれないけどなw
589名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 18:03:00.74 ID:yIQ40XUH0
590名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 18:04:52.87 ID:nX2AiXsI0
>>1
記事に悪意がある。
591名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 18:16:36.73 ID:J+oWT1Ol0
このことが原因で東京都でのサンマの売り上げ落ちるんじゃないかw
592名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 18:19:25.28 ID:Xb7blcT70
東京都も女川町もいいことした

サンマ食べたくない者は、食べるな
593名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 18:20:36.47 ID:VydACFn/0
ちょwwwwwwwwww
594名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 18:25:06.37 ID:mnmRuXd70
>>575
骨に逆らうからいけない。
下手な人って、皿に横たわる魚から、そのまま肉を垂直方向に取ろうとする。
悪いがあれ見てるとイライラする。かける時間倍で食う量半分。
595名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 18:25:16.38 ID:5J808ZkBO
断る
596名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 18:25:54.03 ID:ZTavsChe0
さんまのぬた食いてー!
さんまの刺身の酢味噌和えなんだがクソ美味いよ
597名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 18:26:25.09 ID:gR94d6PV0
あのね・・・
その〜
598名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 18:26:43.83 ID:LjdCAEcJ0
元々はトンキンが撒いた種なんだから残さず食えよ
599名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 18:28:39.67 ID:flc1w0eg0
完全に売れないものに単なる理由付けしとる
600名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 18:29:03.91 ID:CfIzp4ZWO
なんで放射脳ってすぐに工作員って言うの?
好きなの?
601名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 18:34:49.46 ID:ArHyc1GoO
>>575
秋刀魚の塩焼きとかなら左手で頭を持って実際に泳いでるような形に立てて、
右手の箸を真ん中から入れて、出前側か向こう側かどちらかに骨を避けながら
頭の下から尻尾まで剥離するといい。
半身を食べたら頭から引っ張って骨を外して残りを食べる。
慣れれば簡単だよ。綺麗に食べれて無駄も少ない。
602名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 18:35:26.71 ID:3XW4za3P0
恩仇w
603名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 18:36:14.61 ID:r3KMQ4NE0
皮を食べるかどうかでいつも迷う。
604名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 18:39:36.91 ID:zuP+lxCE0
どんな嫌がらせだよw
605名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 18:40:03.19 ID:PZp7ngyU0
宮城県ってほとんど県内処理するって予算を国から貰って
処分場大量建設してるんでなかったの・・・
606名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 18:40:12.00 ID:J9Zn0B1T0
女川の人たちは地元の魚を食べてるのか?
607名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 18:40:20.75 ID:Xbrv4FCY0
サンマなんだからよくね?
サンマって回遊魚だからヨソで育つんだけど。
608名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 18:40:45.75 ID:3acRh5fl0
放射能で恩返しw
609名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 18:41:49.46 ID:mgO6PqLE0
よし!キノコも大量に振る舞おうぜ!
610名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 18:44:17.03 ID:T+2+DF+Q0
嫌がらせか
611名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 18:44:24.89 ID:5OXMwBjlO
セシサンマ6万匹送るから残さず食べてね!
612名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 18:45:16.59 ID:EPmf+RvN0
昨年までは魚は体に良い食べ物と思っていたが
今はよく調べないとベクられるから恐い
613名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 18:45:21.97 ID:Xbrv4FCY0
女川に水揚げされたサンマがダメなら、
ノルウェー産サーモンもダメだぞw
回遊魚ってそういうもんだ。
614名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 18:47:22.79 ID:1XvQPQbu0
>>613
だから海産物は食べるものでも食べていいってものでもなくなったんだよ
いい加減理解しろ
615名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 18:52:42.36 ID:kaWbSHC40
東京の電気発電するための原発で事故が発生

何も関係のない測定しても検出されないサンマを、まるで毒入りりんごの様に
騒ぎ立てる東京人

今後の東電の賠償は、東電の電気料金にそのまま上乗せして欲しい
616名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 18:55:25.66 ID:EPmf+RvN0
>>615
意味わからん。宮城の人?
617名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 18:55:26.68 ID:Xbrv4FCY0
>>614
回転寿司盛況だけどなw
618名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 19:01:06.90 ID:7OMKioaG0
>>614
正気に戻れ。
食品に放射能の危険など皆無だよ。
619名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 19:01:40.70 ID:owc1EDTwO
まあ東京で利用してた電力をまかなってた原発だからしゃーないか
しかしフクシマは原発設置で補助金もらってたんだから内部被爆にも責任もつべき
食物での被爆が風評被害と言うなら自分等で処理 できるだろ
620名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 19:04:24.15 ID:Lf+eIEBl0
お、おう・・・
621名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 19:07:28.10 ID:A4uKzz6l0
まあ仮に福島の子供に影響出ても風評被害言い過ぎて余り同情はされんだろうな
622名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 19:09:08.81 ID:WZi4NchW0

グリーンピースの民間調査によると、さんまや魚類も、


放射能汚染されてるね。
623名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 19:15:23.39 ID:Xbrv4FCY0
大きな声じゃ言えないが、風評被害(って言うのか?)のおかげで
地元の魚がすんごく安くなってる。寿司の「時価」も半値以下。
地元産の回遊魚はヨソで育ったのばっかりだから、寿司行ってみなよ。
地元の養殖モノについてはちょっとわからない。
回遊天然限定で安全だと断言できる。
なんせ地元で生まれ育ったモノじゃないから。
624名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 19:20:03.10 ID:7OMKioaG0
狂牛病騒ぎの時も何年間か、こんな風に焼き肉屋が苦境に陥っていたよなあ。
冷静な人は、あの騒ぎも馬鹿げていると理解していたが。

食品による内部被曝なんて、考えるのも馬鹿らしいんだよ。
仮に、毎日1万ベクレルを摂取して、全部吸収されたというあり得ない条件を仮定して見ても
それで内部被曝は年間50mSv、わずかな影響も出ないと考えられる数値だ。
食品から毎日1万ベクレルを摂取するなんて、わざとやろうとしても不可能な話だがな。
625名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 19:21:59.31 ID:CfIzp4ZWO
>>622
核実験の影響も多分にあるからな
626名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 19:22:54.69 ID:eie8Y/+n0

NO THANK YOU
627名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 19:30:12.31 ID:dDj2Qa130
提案な・・・

東北人を独立させよぜ
マジで!
628名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 19:35:18.64 ID:xDy2s8/O0
欧米では「日本人は放射性廃棄物を食べてる」と呆れられてる。
食品の基準を考えたら欧米の人がそう言うのも仕方ないんだけどね。
629名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 19:36:36.63 ID:ct8uHYsr0
瓦礫の次は売れない魚の押し付け?

1つ譲歩したら止まらんね
630分電盤太:2012/10/21(日) 19:50:06.80 ID:BqHG2VDI0
ただのサンマを「福島の隣県」というだけで
食べたら即死すると思っている放射脳が多いですね。


631名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 19:53:58.27 ID:kUKA/Mg00
瓦礫の件は、日本人の上っ面だけの「絆」のウソをあぶり出した興味深い事例だったな。
632名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 19:56:28.15 ID:dDj2Qa130
東北人は芝居が得意中の得意だからな
特に悲しい芝居をさせてみぃー
右に出る者は居ないてほどの芝居をしたがるから
633名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 20:00:41.45 ID:te0JLeZr0
これ、スゲェー嫌がらせだなw

東北人の意地の悪さを感じた

634名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 20:03:09.94 ID:FSa9u1/XO
とうほぐ人は我慢強い←単に抗議行動に出るだけの度胸がない
歴史上とうほぐが輝いた瞬間など皆無、日本のお荷物を廃棄せよ
635分電盤太:2012/10/21(日) 20:12:40.30 ID:BqHG2VDI0
>>633
馬鹿には食えないサンマだからな。
馬鹿は嫌がらせと思うだろうな。

636名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 20:26:17.26 ID:Hrc6Kw000
お断りします!!
637名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 20:37:42.19 ID:f0VV8TAb0
これは強烈な皮肉というかブラックジョークというか・・・
638名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 20:50:02.81 ID:ZeR+hC56O
震災3ヶ月後の宮城にボラ行って、宮城の美味い魚たらふく食った
放射能の話はさんざん聞いていたがひたすら食った

美味かった

未だ微塵の後悔もない
むしろあの時期に汗水垂らして撤去作業して、あの美味い魚介類を、被災者の皆さんと共に楽しんだ思い出を誇りに思っているよ

このサンマもきっと、美味いに違いない
639名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 20:52:20.80 ID:z9KdtrP00
>>634
携帯からの誹謗中傷って半日もあれば特定して検挙できるよ
640名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 21:02:20.10 ID:diTgRzKw0
このあいだスーパーで刺身用さんま買って喰った
刺身は美味かったんだけど塩焼きにしたら脂の乗りがイマイチ
もうちょっと待った方が美味しいのかな?

米も野菜も魚も福島宮城産が置いてあるとつい買ってしまう
放射脳は相手にするな、頑張れ!
641名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 21:14:04.49 ID:drvLTGkF0
恩をあだで返す典型wwwwwwwww

恩をあだで返す典型wwwwwwwww
642名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 21:14:59.71 ID:0pBC8gqX0
日比谷にはそうとおくないから、知ってたらいってたかも

私なら喜んでいただくわ

女川町の方々、ありがとうねー
643名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 21:17:58.18 ID:7OMKioaG0
>>640
秋刀魚はもう時期だと思うけどな。
ま、放射脳はアホだから相手にしないのが吉。
644名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 21:18:06.93 ID:VL2MO1DoO
怪しいサンマ セシウムさん
645名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 21:19:43.55 ID:wGl/aOjJ0
同じ会場で「女川汁」というのもふるまってた。
なんかエッチな字面だw
646名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 21:20:19.52 ID:zbs1vryR0
サンマは一匹100円であんな美味い魚はいないよ
天然アユなど10倍以上の値段だが味は・・・
647名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 21:21:22.16 ID:j+zXQht20
このスレではいらない派が多いみたいだけど
実際、さんま祭りは大盛況だったろ?
648名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 21:26:01.23 ID:HeQ+H06HP
これは素直に感謝だね。
649名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 21:30:30.56 ID:bUcBSANq0
東京人が被害者ぶっっちゃっててわらっちゃったじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwww
どんだけあつかましい民族なんじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
650名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 21:30:43.30 ID:rNTbXI4X0
放射性物質まみれの汚染魚を食わせるのが恩返しになるのか?
651名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 21:33:04.51 ID:bUcBSANq0
  ∧_∧
 <ヽ`∀´>
 (    )    我々東京人は被害者ニダ
 | | |     イルボンには謝罪と賠償を要求するニタ
 〈_フ__フ
652名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 21:34:11.30 ID:luEzFJBt0
必死なやつがみんな揚げだわw
分かりやすいなwwwww
653名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 21:36:09.25 ID:H+OtWGMG0
太ったサンマw
654名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 21:38:35.94 ID:9RZR0E57O
東京人って自分がよければどうでもいいって考えのクズしかいないよね
655名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 21:41:55.36 ID:DzekBi1G0
東京の人間が食うのなら別に構わん
656名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 21:43:18.07 ID:aJoL/qrW0
>>585
> >>440
> 鍋物の定番なタラも底の方にいる魚。
>
> 夏ごろに基準値超したものが見つかった事もある。
> http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG2501W_V20C12A8CR8000/


でも、それは新基準での話でしょ。
あと数年たてば、大分減るはず。


どっちかというと、事故直後から5か月くらいの検査値が非常にやばかった。
あの時期に、東北の食べ物を食べた人はアウト。



あと、川魚の方が、セシウムをため込みやすい。
海とくらべると川の方が栄養素が少ないので、動植物は、少ないカリウムを最大限に取り込もうとする。
で、カリウムに似ているセシウムがいっぱい取り込まれる。

海より川、陸の食べ物の方がヤバイ。キノコとかな。
657名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 21:54:31.17 ID:T6mWOMrq0
もう、おせーよ
諦めてサンマ食いな
658名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 21:54:33.31 ID:FSa9u1/XO
>>939
だから何?
659名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 21:57:24.36 ID:u7eVX2LT0
>>939に期待
660名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 21:59:03.41 ID:luEzFJBt0
>>656
キノコだけとりあげて海よりヤバいとか乱暴すぎだろ
どれも食わないに越したことはない
661名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:04:20.15 ID:Or7fb+y60
もう終わっちゃったのか
662名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:13:55.65 ID:HAlaMVdH0
宮城の汚染瓦礫を東京で処理して、今度は汚染魚を食べさせられるのか。
663名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:14:46.22 ID:qHMPC4490
東京都民様がうらやましいです
664名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:14:54.34 ID:m/4lm0J70
日本人の皮をかぶった安っぽいのが多いな〜
中国にでも行って日本バッシングでもしてろっと

665名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:15:38.23 ID:Ub8nR6hD0
みんなでピカれば怖くない
666名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:15:58.10 ID:AwRVAgFs0
「非検出」

このワードにピンと来ない人はどうぞどうぞw
667名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:26:21.95 ID:IWo3hGzh0
なんで土地のない地域にがれき持ってきて処分しなきゃならんのだろうな
普通に考えりゃ復興予算で土地買い上げて輸送費掛けずに処分できるはずなのに
不当に儲けてる奴がいるわなアホくさ
668名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:27:07.78 ID:Ub8nR6hD0
瓦礫は地産地消に限る
さんまは…
669名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:27:16.60 ID:0VZxxw6D0
死亡者が続出すると、日本人の9割弱が加入する生命保険、
共済の類の払い出しが、いずれ追いつかなくなると思うから、
国民年金同様、加入している生保の給付も
当てにしないほうがよいと思う。生活のスリム化を。


北海道や関西 他の痴呆って東京と違って子供の突然死も調べてないわな
670名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:30:46.01 ID:Ub8nR6hD0
>>669
保険屋は絶対に損をしない、世界最強の守銭奴組織
なのでこれからは福島で生を受けた人は保険料が上がります
特に甲状腺がんだけは、がん保険に加入しても除外されたりします、とかね
671名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:35:31.46 ID:DR2oH0sEO
セシウムさん

福島→海へ→サンマへ→東京へ→人へ→下水道へ→海へ
672名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:43:27.67 ID:uBCOV68M0
放射能とかバカが言ってるが、女川港に水揚げされたというだけで、捕ったのは北海道沖だろ
そもそも津波被災地=原発被害地とか、あたま混乱してるあほ多すぎ
673名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:45:00.13 ID:j+zXQht20
>>672
放射脳に何言っても無駄w
674名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:58:08.60 ID:HAlaMVdH0
>>667
東北の瓦礫を東京や大阪や北九州まで運ぶ輸送費も馬鹿にならない。
瓦礫は現地で処理するのが一番なのだが。
675名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:58:20.82 ID:sWAQhhHx0
>>585
1kg以上のタラは出荷制限継続中

http://www.pref.miyagi.jp/syokushin/nuclear/seigen/seigen.pdf

>出荷制限指示及び出荷自粛要請の状況(H24.10.18現在)

>マダラ
>(1kg以上)
>平成24年5月2日 -
>宮城県沖の全海域(最大高潮時海岸線上岩手宮城両県界の正東の
>線、我が国排他的経済水域の外縁線、最大高潮時海岸線上宮城福島
>両県界の正東の線及び宮城県最大高潮時海岸線で囲まれた海域)
676名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 23:18:35.74 ID:cljI5zww0
数十年後

韓国人「ウリ達は日本人に無理やり原発で働かされて被爆したニダ」
677名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 23:19:59.26 ID:UNfLYv3/0
>>672 残念脳
678名無しさん@13周年 :2012/10/21(日) 23:37:18.74 ID:ckYjDojY0
こういう東日本のイイ話には嫉妬が丸出しになりますw
マスコミのみなさん、これがこの板の特徴ですw

だからどこから投稿場所が出るようにしろってんだよ
ま、主に関西地区とかからだろうがw
679名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 23:37:29.11 ID:0pBC8gqX0
汚染度であれば製品として並べられないだろう

関東の私だが、このスレを見て憤りを感じる
680名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 23:42:29.18 ID:4nltVKpT0
東京人や韓国人がどうなろうが
日本には関係ない
681名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 23:45:56.82 ID:lTqKvikm0
地産地消でお願いします
682名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 00:04:34.48 ID:J8sxBW0q0
まあ都民はあきらめるしかないわな
放射性物質出した東電の本社があるんだから

地産地消というなら東京も十分産地と言える

いやならさんま食わなければいい
683名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 00:13:11.25 ID:duVovJhJ0
>>682
取り寄せそうだよな西日本から
684名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 00:21:12.14 ID:QwDdyhiS0
食べたの?チャレンジャーだなw
685名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 00:23:45.66 ID:mhHcpXOsO
行きたかったな…。
686名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 00:24:40.06 ID:WffhkJeJ0
放射性物質が含まれてないか検査はしてるんだよな?
687名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 00:26:24.13 ID:duVovJhJ0
>>686
適当だけど、1000匹に1匹とか、そんなんな
品管なんてそんなもんよ
車のパーツでもそんなもんよ、単価が安いぶんサンマみちゃ…
688名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 00:28:04.39 ID:4FiHzDok0
フヒヒヒヒ すげー恩返しだなw  多くは語らん・・・
689名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 00:28:43.39 ID:ZJib9gKc0
セシウムさんまだれも買ってくれないんですよ。
東京の人食べてね。
690名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 00:29:12.69 ID:1Myjv/860
サンマは大丈夫だからw
なんでもかんでも放射能言うなよ
691名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 00:31:24.63 ID:22ygfwBw0
speedi隠蔽してた奴を速く逮捕しろ
国の体をなしてない
692名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 00:40:07.02 ID:C3PO25eG0
あと五年もしたら、原発も忘れ去られるなあ。
693名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 00:40:18.34 ID:EoTC2fzx0
>>60
とっくに移動してるわボケw
一生内部被曝してろよカスw
694名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 00:46:36.18 ID:MLBvClOz0
都民と被災地の互恵関係が築かれましたなー

それに野次を入れる関西外野が
ちと煩いようですがw
695名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 00:46:58.30 ID:duVovJhJ0
>>692
改めてマスゴミの影響力を実感するわな
696名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 00:50:37.38 ID:EstVDBeS0
無理矢理都民の胃袋に押し込もうとするなよ

売れない分の請求書は東京電力に回せよ
697名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 00:52:31.01 ID:arlYRcYB0
え、なに?それじゃ東北の再建も別に自分と関係ないからいらないってこと?

今全力で中、韓からの領土侵略に対する意識はあって尖閣に20億の国費を使っても

起こった事件には関係ないので良いですって感じ?

どれだけのゆとりだよ、本州だぞ自分が住んでいる場所の近くだ

今回は天災。これは全高校の修旅行を東北にすべきじゃね

おかしいよ
698名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 00:52:31.68 ID:p5plzhR+P
>>1
 実行委員長で女川復興支援ネットワーク会長の鈴木静雄さん(70)は「震災から1
年以上がたち、被災地のことが忘れられつつある。イベントを通じて、もう一度被災地
に対する思いを持ってもらえれば」と話した。


全然恩返しじゃない件について

699名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 00:54:44.57 ID:2J5RScSW0
↑本音と↓建前
700名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 01:11:06.90 ID:ykgl0xGi0
>>416
セシウムは軽いから海流に流されるかもしれないけど
プルトニウムは重いから沈殿していくと思うよ

どっちが危険かは分かるだろ

「セシウム」だけに注目してたらプルトニウムにやられるんじゃないかと思う
でも日本人は馬鹿だから「セシウム」って言われたらセシウムだけガン見するんだろうな
701名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 01:26:30.02 ID:ubFLlYWp0
>>672
この時期は銚子沖まで南下したものを採っているはず。

銚子は、海流の関係で事故の影響はほとんどないな。

702名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 01:27:30.73 ID:e9WtmxdB0
東京都の人たちに恩返し
東京都の人たちに恩返し
東京都の人たちに恩返し
東京都の人たちに恩返し
東京都の人たちに恩返し
東京都の人たちに恩返し
東京都の人たちに恩返し
703名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 01:32:37.85 ID:fhGJyXTz0
ありがたく食えよ
704名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 01:42:57.41 ID:/1jFYiOLP
気持ちは嬉しいんだけど、、、w
705名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 01:49:40.31 ID:rq+LAF1k0
最近マスゴミがやたらとサンマをプッシュしてるから気をつけろよ
706名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 01:53:04.66 ID:iuqzTSGr0
秋刀魚は回遊魚だし、どこで水揚げされようが問題ない
これが危ないなら太平洋の魚すべて食えない
心配するならキノコ類とかだな
707名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 01:54:59.68 ID:m/SwAD38O
明らかに汚染を広げようとしてるなw
708名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 02:15:36.06 ID:NbO3hKzK0
ピカサンマ
709名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 02:21:08.55 ID:ZJUqfwuF0
お前らアホだな
710名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 02:27:48.96 ID:Kb3zMil/0
>>702
教科書に載せて、称えよう。
711分電盤太:2012/10/22(月) 05:47:37.82 ID:KQcebJx+0
>>650
馬鹿は食えないサンマだから安心しろ。
712:2012/10/22(月) 06:27:29.60 ID:tEBtyZmP0
ジジババが食べたら世代間格差解決だね。
713名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 06:36:35.31 ID:IKD1WS6F0
元は東京の電気を作るためなのが原因だからなあ
これは食わざるをえんだろ
714名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 06:37:34.25 ID:DZ014LWNO
気持ちだけでいいです
715名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 06:39:32.00 ID:negaD/jW0
日本人のくせにこの空気の嫁なさ加減は一体?
716名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 06:43:06.94 ID:Fum4YXEaO
津波で行方不明の人がサンマになって帰ってきたんだよ
717分電盤太:2012/10/22(月) 06:43:12.93 ID:KQcebJx+0
>>713
無理して食べなくてもあっという間に無くなったそうですが。
718名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 06:44:49.54 ID:aLkY1EzkO
恩を仇で返すのか!セシウム秋刀魚いらん
719名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 06:47:16.53 ID:CE2DPwK1O
予想通りでワロタ
720名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 07:03:03.24 ID:P3ezzCL+O
ニュース見たけど長蛇の列でびっくりしたわ。
被災地のサンマなんて食べてくれないと思ってた。
721分電盤太:2012/10/22(月) 07:03:28.94 ID:KQcebJx+0
>>718
馬鹿には食えないサンマだから安心しろ。
722名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 07:42:55.62 ID:vNzhli0J0
ブラックジョークw
723名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 07:45:42.17 ID:zsNO+r82O
地魚ならまだしも秋刀魚ごときで、いちゃもんをつける放射脳(プゲラッチョ
724名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 07:46:42.56 ID:HRPu1T8rO
日本昔話のオチかよ。義理人情がアダ
725名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 07:47:26.24 ID:Vw+vKZx6O
おらっ!サンマ食えや!お前らも内部被爆しろ!ヽ( ゚∀゚)ノ┌┛)`Д゚)・;って事ですね
わかりますw
726名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 07:47:57.47 ID:5IY/tv740
いやー原発爆発して速攻ブルネイに移住してよかったわ。
未だに日本にいる糞ジャップ共は被爆してろwwww
727名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 07:50:23.92 ID:i0YoJb++O
田舎は食う物位しか御返し出来んしな
有り難く頂いとくのが日本人

セシウム秋刀魚とか言ってる奴は引きこもりナマポ在日なの?
長い事太陽光浴びてないから微量の放射線でも死ぬの?
728名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 07:55:52.27 ID:chNbgUaY0
>>725
そう感謝だよ、東電の管轄区域内に原発も無いくせに東北人の何十倍もの電力を使ってきた東京人へのね
しかも関東のパチンコ屋で使う電力量と福島第一で発電してた電力量が同じくくらいだとか本当に感謝したいだろうね
729名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:11:23.12 ID:QQO3vFRn0
水揚げが女川ってだけじゃ無いの?
730名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:33:31.18 ID:SmPoXXPG0

グリーンピースの民間調査によると、さんまや魚類も、


放射能汚染されてるね。


特に、岩手県のサンマやマグロはやばい。


土木関係とつるんで、放射能汚染をばらまいたんだろうけど、がれきの焼却後に、放射能汚染した特産物で、たっぷり仕返しして食わせてやれや。
731名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:48:48.12 ID:n+XEUfiA0
本当に悔しいです

宮城県のゆるキャラ「むすび丸」
彦根のゆるキャラまつりでのパフォーマンスのYouTube動画です

http://www.youtube.com/watch?v=qXIcZ0Siu-0&feature=youtu.be

宮城県から離れ被災地の人間が見てないと思って
東日本大震災をここまで笑いのネタにしていいものなのか?
あまりにも馬鹿にし過ぎている、被災地が笑いものにされている
あの震災で何万人の犠牲者が出たと思っているのか

本当に悔しいです

この動画はきっと近い内に消されるでしょう
それまで少しでも多くの被災地の人に見てもらいたいです

本当に悔しいです
732名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 10:59:00.51 ID:Hd4IJN610
>>697
>>今回は天災。これは全高校の修旅行を東北にすべきじゃね

被災から3ヵ月後に福島の会津に旅行に行った折
土産物屋のおばちゃんに聞いた話だが、軒並み修学旅行はキャンセルだそうな
どうも学校側は行きたいらしいんだが、PTA共がそれを許さないんだとさ
確かに俺が行った時も学生の姿は無くて、殆どが中高年だったよ
要約すると放射脳は保護者なんだとさ

あれは丁度福島の牛が放射能に汚染されたとか何とかのニュースが流れた日だったな
余裕で福島の牛を腹一杯食べてきましたww
733名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 12:21:27.30 ID:6X2yDoG10
東電本社のお膝元じゃん
当然休日出勤の社員は食いに来たんだろうな?
734名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 12:25:26.68 ID:vjh7OSCn0
ピカピカのサンマはいらんかえー
735名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 12:32:58.62 ID:u81fBMC40
っ、嫌がらせ
736名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 12:53:28.43 ID:+ntm0q3f0
大盛況だったねw
放射能に言わせるととわざわざ嫌がらせを受けにいった自虐好きな人なのかな?
そうは見えなかったけどな〜
737名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 12:55:42.71 ID:+ntm0q3f0
>>736
放射能じゃなく放射脳ね
738大義私 ◆aWfrM7UWWY :2012/10/22(月) 12:56:02.77 ID:cCAzzlvP0
>>20
東京の建物群から「放射線は危険じゃないよ」って全国に伝えているからな
739名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 12:57:41.89 ID:/17c2qte0
完全に嫌がらせでしょ?
相当恨んでるな東電関係で
740名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 13:00:10.10 ID:Fum4YXEaO
夜青く光るサンマ
741名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 13:04:27.18 ID:Y3SNveiA0
何の罰ゲームよ
742名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 13:06:58.55 ID:Dv68g2FP0
女川って津波の高さがハンパじゃなかったとこだよね
743名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 13:07:25.56 ID:/17c2qte0
たった一年で放射能は漏れたら危険な物から漏れても安全な物に180度変わったからな
日本ってスゲー国だよ日本人もだけどw
順応性が高い国民性だよな
744名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 13:13:21.50 ID:1ilVNpjZ0
女川なら、都内と放射線量はそれほど変わらないでしょう。
福島ならともかく。
745名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 13:19:31.12 ID:oPWtpJjc0
福島産のお土産が帰りのSAのゴミ箱捨てられている件 それも大量に
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1331637515/
746名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 13:22:17.73 ID:2pKzSfxy0
嫌なら食うなよ
747名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 13:35:26.87 ID:bgjchB5S0
末端価格なら総額900万円ぐらいか
748名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 15:57:49.85 ID:3gumoVIH0
食べた食べたと連呼してるやつに限って
なぜか画像がないという
749名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 16:00:34.57 ID:Ia6xfynv0
女川第二中
略してオナ二中出身の俺
750名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 16:03:39.29 ID:BMfEmUee0
カタールありがとう

ミンス死ね
751名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 16:04:35.54 ID:RtSsNd9AO
いらねーよ fuck 福島
752名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 16:05:12.43 ID:x6JLhyiM0
福島に国営老人ホーム作って、全国の老人を集めたら良いよ。
食事は勿論地産で作って。一石二鳥だと思う。
753名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 16:05:29.26 ID:PVOmnmyf0
まあ東京の人間は喜んで食うだろ
卑しいからね
754名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 16:07:00.54 ID:tnXQ+F4CO
あやしい魚
セシウムさん、ま
755名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 16:09:54.88 ID:aQT+4gLu0
東電にお礼参りもってきました
って感じだろうか
756名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 16:09:56.32 ID:G8b9ZfhA0
日本を牽引するブロガー高橋陽介さん、サンマを語る

2011年09月04日
 さて、数ヶ月に一度のイベントがある蒙古タンメン中本目黒@目黒(品川区上大崎)、去年もそうでしたが今年も目黒のサンマ祭りにぶつかりました。
 サンマ祭りってよく知らないけど、サンマが数匹(一匹?)もらえるだけで何時間も並ぶってことですよね、サンマって一匹幾らなんでしょうか。
 値段や時間じゃない、お祭りなんだからという理屈はよく分かりますが、それにしても、と。
757名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 17:10:22.67 ID:aJXxH4V90
>>1
欲しかったなぁ。秋刀魚
758名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 17:11:18.73 ID:hawQh6pdO
いらない。
759名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 17:18:07.70 ID:WdYP27mg0
サンマテロ
760名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 17:19:05.59 ID:KucRECBt0
>>748
宮城産だろうが福島産だろうが茨城産だろうが
放射能の危険はないと認識している人にとってはどこ産でも同じだからな。
毎日食べている物を、わざわざ写真に撮るかよ?
761名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 17:27:18.82 ID:11xC1bpT0
マジキチ・・・。
地産地消でお願いしますw
762名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 17:28:18.07 ID:p2ppf+bn0
いいことしたな都民。
底辺が行列して奪い合うんだろうけど
良かったなw
763名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 17:31:01.21 ID:/DBPoet50
セシウムサンマいらない
764名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 17:35:35.08 ID:VxBYbQ3uO
正直、魚の場合放射能なんかより環境ホルモンやら工業排水やらの
汚染物質の方がよっぽど怖いと思うんだけど、みんなその辺は気にしてないんだな
765名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 17:39:21.48 ID:XxGRyCb+0
1品で計算しても、意味が無い。
東北産の米、魚や肉と野菜食い合わせが悪ければ、
結構な量のセシウムを摂取する事になるじゃねーの?

毒餃子みたいに、1品だけが、毒物ってわけじゃ無いんだし。
766名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 17:40:43.22 ID:1PlGlrE00
瓦礫受け入れ反対のやつは魚食うなよ
767名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 17:41:41.62 ID:XxGRyCb+0
>>766
ただで配られても食べないし、毒物ばらまくなよ!!
768名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 17:41:43.72 ID:cf6URS+Y0
放射能入りのサンマとか要らんわ

常識が無いのかよ
769名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 17:42:28.77 ID:B0GkL1zM0
恩を仇で返すとはまさにこのことwwwwwwww
770名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 17:43:05.96 ID:ZJx7FPLS0
普通に渡しちゃ駄目よ
きちんと焼いてその場で食わせないと意味ねえし
民主党がやっただろ中国と韓国の偉いさんに不意討ちに食わせたじゃんか
あれだよ、あれ
771名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 17:43:19.26 ID:a38xsdZb0
あの盛況ぶりとここの反応との乖離を見ると、いかにここはサヨの工作員だらけなのか解るな。
772名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 17:43:47.88 ID:lozHnFLK0
これはひどい
そんなものいらないからゴミ拾いでもしろよ
773名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 17:44:44.81 ID:MsIm3Za5O
すげー恩返しw

地元でさばけないからか。
774名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 17:45:45.79 ID:/DBPoet50
仇返しだもんw
775名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 17:47:53.99 ID:47/0Qup50
被爆者同士仲良くやれよ
776名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 17:49:14.17 ID:oOsaxBDPO
サンマいま高いからいい恩返しだ。
777名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 17:49:16.22 ID:XxGRyCb+0
出荷できないから、恩返しと言い換え配っております。
てめーらも、しっかり被爆させてやんよ!!って事だろw
778名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 17:50:57.61 ID:eA08ApTr0
かなりの皮肉を込めてんじゃねw
779名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 17:51:31.71 ID:WzJlNuJ70
まじで空気読めてないよな。
こういうの見ると、冷静に現状を分析・認識してるのか
疑わしくなってくる。
780名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 17:52:10.33 ID:K2subQOK0
>>732
大きい余震も心配されてたし、原発もまったく収束してなかったんだから
当たり前だろw
3ヶ月後に行く学校なんかアホじゃ
781名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 17:53:22.26 ID:RkOO32gz0
<1 要らない
>>776
何処住んでんだよ、世田谷区でさえ一匹100円だぞ
焼いてくれる魚屋のサンマでも150円だよ w
782名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 17:53:59.96 ID:4xuLVhlzO
今年のサンマ、ハズレ無し!

いやぁ、本当に旨い。刺し身が最高!
脂が凄いんで、苦手な人は酢味噌かポン酢で。
783名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 17:54:07.33 ID:Fum4YXEaO
               ッ彳三三三三三ヽ、,, 
              /三三ルツ=キ《《ヾヾ≪
             /ニ三彡ノ丿シ‐'ノ __〉》》ミミ、 
            /〃イ´ ` ̄´   ー'゙ヽヾヾヽ
            }fル゙ィ゙゙⌒`   ゙⌒`ヽ `、ミミ}
            {从‐「r・‐、`〉ー〈 r・‐、`ト、 }》》}
 女          ゙ミ!| l `ー'ノノ '、`ー'゙丿  ソ‐、
 川          ヾ ~~/(-、_,-_)‐、    ミ ノ
 町           l|  〈/ r====、ヽ 〉   l | }
 の           !|  、 `ニニニノ` ノ   ノ ト'
 担           '、',  i `ー─'  i  ノ ノ
 当            \ '、      ノ   ィ'
 者          _ィへ>ー、二二´   /ト、
        _,, -‐''::::::::/´⌒ヽ}‐-、,,__ ノ |:::`''─‐- ,,,
     ,, ''::::::::::::::::::::::::/   ノ  /ニr‐‐〈シ\`二ニ=::::::::::::::''''‐- 、
       恩を仇で返すと
       いう人は食べなければいいのではないか──
784名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 17:56:52.24 ID:4xuLVhlzO
まぁ、放射脳な人は"一切の食物を食べるな"と。
精製サプリメントだけで過ごせば良いと思うよ(笑)
785名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 17:57:13.50 ID:FIaTuB0B0
>>780
きっと「放射脳」って言い返せばカッコイイと思っている人なんだよ。
786名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 17:58:28.57 ID:TNKNc+XMO
スレタイからの
おまいらの反応が予想どおり過ぎてて吹いたw
787名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 17:59:24.21 ID:7dUbUm9g0
おらが村以外は、基本どうでもいいんだよ。元々東京人なんかどうなっても知るかと思ってるんだろ。
昔戦争中疎開した東京の子が陰惨ないじめに遭ったという記録は山ほどあるし、体質は変わらないだろうよ。
788名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 18:00:03.96 ID:47/0Qup50
トンキンは無料で配れば行列に並んで食い尽くします。
789名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 18:01:31.18 ID:xTxrWc3wO
大津波のあとは魚介類は豊漁になる。

これも供養 自然の摂理


合掌
790名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 18:09:36.57 ID:47/0Qup50
死体、放射能、有毒堆積物
791名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 18:11:22.44 ID:3wHkfYfi0
宮城県民「そっだたこと一蓮托生しかなか。トンキンゆるすわげなか。トンキンとトンキン電が悪か。ゆるすわげなが」

→ 毒サンマを無料配布
792名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 18:14:16.64 ID:PArP0WnI0
東京に住んでる山本太郎にも食べさせてあげて
793名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 18:14:21.40 ID:yt8PbacS0
後先も考えずに食うバカは東京で産まれ育った東北人の親を持つ子孫w
794名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 18:15:44.52 ID:NuWAdOXnO
ただちに影響なくても食べたくない
795名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 18:16:30.00 ID:bP2shQhn0
いくまんベクレルなんですの?
796名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 18:16:37.40 ID:JY8cinGv0
女川はんぱねー、テロでしょこんなの
がれき押し付けて魚押し付けて
797名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 18:16:54.33 ID:XdSEn+bh0
今年のサンマはペンネラが多いなー
798名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 18:17:34.37 ID:IRofwQp/0
猫がお礼にネズミを持ってくるというのを思い出した。
799名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 18:20:40.79 ID:4rTWU7w8O
福島の農家も、処分に困ってる瓦礫木材を原木にした自家栽培キノコを推進派の皆さんに振る舞ってあげたら?
健康になるそうだから涙流して喜んで食ってくれるだろ
800名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 18:23:20.03 ID:yt8PbacS0
東北人猿の特徴なw

臭いが無い食べ物
目に見えない食べ物

この2つをクリアしたら何でも食うのが東北人猿の特徴!
つまりまぁ雑食性な
801名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 18:26:01.97 ID:4xuLVhlzO
放射脳
そんなお前も"放射能"
被曝は毎日4,000Bq/内部


字余り
802名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 18:28:00.90 ID:CmdqA2YhO
>>798
不覚にもワロタw
803名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 18:37:13.17 ID:4xuLVhlzO
放射脳の言い訳

人工と自然は違う!:放射線の種類は同じです
内部被曝は違う!:常に内部被曝してます。バナナを常食してても影響無いです
アルファ線が!:あなたの体内にもプルトニウム(α線源)は存在してます
累積線量が!:放射線の影響は基本的に"瞬間"です。代謝によりリセットされます(リセットされない・出来ない程に浴びると危険)
804名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 18:46:36.45 ID:KucRECBt0
仮に毎日食品から1万ベクレルのセシウムを摂取していたとしても
なんの危険もない(統計上わずかな差が出るか出ないか)。
もちろん、わざわざ放射能値の高い食品を選んでも
食品から毎日1万ベクレル摂取するなんて不可能だがな。
805名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 18:55:09.51 ID:3U+e5Hbh0
危機のさいにこうやって助け合う日本人の美徳によって
被災地や関東圏の生活が守られてるのだな。えらい。
おれはノルウェー産の魚を食うので、おれの分のさんまも喜んで食ってくれ
806名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 19:04:09.56 ID:4xuLVhlzO
実際の話。
サンマが危険と言うなら"太平洋全域"の魚が"危険"なわけで。
太平洋全域が危険なら世界中の水域が危険なわけ。
北大西洋はチェルノブイリの影響残ってるはずだし(最近になって地下水汚染増加してる)


ノルウェー?太平洋とかわんねぇよ(笑)
807名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 19:12:14.12 ID:i0YoJb++O
便所の落書きだとはいえ、民度低いなぁ
復興が進まないはずだよ…
808名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 19:13:04.05 ID:18hrahTJ0
同じなら魚自体食わなくするだけだが
809名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 19:15:25.33 ID:3ucjeaWo0
トンキンお腹いっぱい!
810名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 19:24:43.60 ID:ubFLlYWp0
>>806

しかし、オレの知り合いには、事故以来、魚は一切食べていないというのはいるよ。

あと、米や野菜もなるべく食べず、パンと肉が中心だそうだ。

それで早死にしたら、たぶん「福島のせいだ」って言うに違いないw
811名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 19:42:14.68 ID:NSYwylez0
加工調理して女川町にどうぞ食べてくださいと送り返してやれ
812名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 19:44:22.93 ID:+RRmVwq20
こ、これはww
813名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 19:45:00.28 ID:K+cXkXTu0
>>1
>東京都の人たちに恩返ししようと

>被災地のことが忘れられつつある。イベントを通じて、もう一度被災地
に対する思いを持ってもらえれば

恩返しじゃないのかよw
814名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 20:11:39.81 ID:cU0OdQ+U0
>>803
バナナ脳ってまだ居たのかw
815名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 20:14:14.12 ID:6kRXflKaO
wwwwwwwwwwwwwwww
高い民度
さすが日本人
816名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 20:15:23.81 ID:kprwrSoy0














放射能みんなで食べようずwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww












817名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 20:15:38.54 ID:XpW6Js/+0
>>10
鮭のようなサンマです
818名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 20:17:27.33 ID:sTpcLUVbO
>>11
とりあえずこのアスキーアートが出てるか確認したかった。満足した。
819名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 20:20:25.23 ID:9HMLFTyDi
迷惑です
820名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 20:20:56.60 ID:4xuLVhlzO
バナナが良くてセシウムが駄目な理由を、放射脳は一度として説明出来てないからね。

"平均して(大事な)"4,000Bqの放射能体である人間が、1日に100Bq程度の余剰摂取で[どれ程の影響があるというのか]を、理論的に説明していただきたいものだ。
821名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 20:21:12.90 ID:BUfDcSHt0

アフリカの子供たちは食べものうんぬん、、食べないと失礼、、たべなさい
さあ、たべるのだ!w
822名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 20:21:59.95 ID:dhKOml3CO
今日発売の週間少年ジャンプは、トリコってグルメ漫画が食人をテーマにして


バラバラにした人間の生首をフルーツと一緒に皿に盛って皿から死体の血液が垂れてる絵が見開きになってる



なんか日本全体が病んでるよね
823名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 20:22:58.03 ID:m7R7ELlh0
お気持ちだけで充分です
824名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 20:24:06.73 ID:ifPSrOvYO
放射能が怖くて飯が喰えるか!
825名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 20:26:29.20 ID:64UolakHO
>>820
バナナ 食べ物
セシウム 重金属
826名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 20:26:59.56 ID:yt8PbacS0
まぁ10年後の遠北人を楽しみにしてろってw
10年後の東北人は・・・

メン・イン・ブラック東北人になってから
ちょ〜〜〜気持ち悪い〜〜〜
827名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 20:27:49.64 ID:wcQLX+Ok0
>>825
バナナ=カリウムいっぱい=ベクってる

だろ、常考。
828名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 20:28:48.29 ID:3tHZR2mn0
嫌がらせだよね。
829名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 20:30:00.33 ID:tQz08Vy+0
旬のものって少し食うぐらいがいいんよ
830名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 20:31:49.23 ID:HRvc4EXI0
しかし、放射脳ってここまで馬鹿なのに偉そうで笑えるわw
831名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 20:32:45.24 ID:yt8PbacS0
メン・イン・ブラックの映画を観ろ
東北人がムシャムシャ食べたサンマ
あれが東北人そのものの変わり果てた姿だよー
832名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 20:33:43.50 ID:XAVVguQ9O
福島にこれ以上負担をかけるのは忍びがたい
サンマだけでなく福島県産農作物で東京に流通するものは福島県に寄付してほしい
833名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 20:35:00.40 ID:8L9insh50
女川って 原発は無傷だったけど

駅に止まってたディーゼルカーが裏山の墓地まで流され 墓石に乗っかって発見!!
というシュールなところだよね
834名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 20:47:23.91 ID:pBrep4ZpQ
>>830
だからって嫌がっている人にまで騙してでも食わせようなんて、悪意じゃん
放射能汚染恐れている人は、そういう心の主をなにより怖がってるのよ
835名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 20:50:23.63 ID:HRvc4EXI0
ないものを有ると騙すほうが悪質。
836名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 20:50:28.23 ID:Fum4YXEaO
日本の放射能は安全だよ
ソースは民主党
837名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 20:51:38.47 ID:MAMdgv3QO
う…む
まあイベントだし食いたい人が食うのは良いわな
ただちに影響ある飢えの方が問題な人たちにはありがたい話だ

女川は本当に何も残らない悲惨な状態だったそうだからな…
カタールありがとうな
838名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 20:58:32.62 ID:pBrep4ZpQ
安全だって思うなら静かに食事してれば良いだけ
原発事故後には周辺で生産された農産物を接種し
たがらない人が出るのは当たり前の事だわ
839名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 21:01:17.88 ID:4pGTEmOeO
なにこの嫌がらせ
840名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 21:03:48.89 ID:HRvc4EXI0
とってつけたかのような放射脳の無知ぶりをかわいそうに思う人が大勢いるのも自然なこと。
841名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 21:08:07.45 ID:wcQLX+Ok0
女川は報道露出が少ない割には死亡率が第一位
http://www.isobesatoshi.com/data/sisya-eastjapan.html

岩手の大槌とか陸前高田より知られていないのは中村雅俊がちゃんと仕事してないからかねぇ。
842名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 21:09:29.97 ID:ugH6skf00
ガレキ受け入れ賛成者→普通にありがたい。

放射脳ガレキ受け入れ反対者→そもそも恩返しの対象ではない
843名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 21:24:05.40 ID:sHEr/Hhe0
irimasenn
844名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 21:26:26.78 ID:RspGyfH00
是非菅直人に秋刀魚のカイワレ食いを披露していただきたいのだが
845名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 21:29:37.96 ID:9iPt7pZkP
森口研究員よりも壮大な人体実験
846名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 21:30:46.28 ID:V6ZOXhI2O
ちゃんと検査してあるんじゃねーの?それともアレか?お前ら食い物買いに行く時にガイガーカウンター持ってってピーピー計ってるのか?
847名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 21:32:56.20 ID:4nKzt9RLO
放射脳発狂www
848名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 21:35:19.36 ID:TfyXScKC0
売れない秋刀魚も押し付けにきたかwww
849名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 21:41:05.86 ID:wY6FKidP0
>>846
いちいち食材を測定することは出来ないよね
だったら気になる人は産地で分けるしかないよね
気にならない人は思う存分食べて応援すれば良いんじゃないの
850名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 21:49:04.11 ID:538zvOXz0
お返しに東京名物人肉カレーを
851名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 21:54:20.92 ID:8tVSbMLIO
タダ飯には図々しく集まってくると思う
そんでくちい腹さすりながら汚染瓦礫反対とか抜かすつもりなんだろ
852名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 21:57:45.87 ID:J1TDIaRd0
嫌がらせとか言ってる奴はどうせ食いに良かないんだし関係なくね
食いたい奴が食いに行く
853名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 22:05:28.83 ID:J7tKQQPv0
東北の沿岸流は北から南へ流れている。サンマやサケも北から南へ移動。
なので、宮城産のサンマは心配してない。サバは南北に移動なのでちょっと心配。
854名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 22:06:59.66 ID:TJXGFM2C0
((((;゚Д゚))))ガクガクプルプル
855名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 22:07:52.17 ID:KNWI1xZ40
安全厨ってまだいたんだ
メルトダウンは認めたのかなw
856名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 22:12:27.45 ID:ubFLlYWp0
>>841
女川第2中学の応援団のエピは面白いのになw
857名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 22:14:05.82 ID:SmPoXXPG0

瓦礫を押し付けて人殺しするような厨房は、津波で亡くなってほしかった。


受け入れ側にしては、お礼は絶対にしてほしくないこと。人殺しを肯定するようなもん。
858名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 22:17:15.29 ID:KucRECBt0
>>855
むしろ危険厨がまだいる方が信じられんのだが。

本気で聞きたいが、このスレの話題になってる
岩手から持ってきた秋刀魚を食べることによって
本当に放射能の害を受けると思ってるの? 本気で?
859名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 22:18:03.89 ID:9WKlEh6R0
さんまうまいよねー
今年は大根も安いしうれしいやね
860名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 22:18:32.36 ID:gxG94muM0
この善意に対してまずガイガーカウンターを向ける市民
861名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 22:19:09.98 ID:2Hr9tzLy0
東京ってさんまタダで食える祭りあんだろ?
そこで振る舞えばいいんだよ。
862名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 22:24:33.90 ID:xCQ120ja0
ま、トンキン人の身体で処理するのが筋だしな、
863名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 22:31:09.47 ID:4B4hloW+0
食べて応援
864名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 22:53:35.42 ID:ubFLlYWp0
>>858
半分はネタだろうが、本気も半分くらいはいるだろう。

東北産に限らず、日本産を拒否して輸入モノしか食わないヤツもいるぞー。
865名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 23:12:11.67 ID:i0YoJb++O
>>864
ネタにしていい事案じゃないけどな
セシウム秋刀魚とか言ってる奴は日本を衰退させたいのか?
・・・ああ、そも日本人じゃないのかな
866名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 23:13:43.59 ID:hXhoqUtf0
北海道のさんまも嫌だけど、宮城のさんまは無理だわ。
867名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 23:17:37.90 ID:IO29t75g0
実際に食べに行くのはボランティアした人達じゃなく
乞食や関係の無いゴミ達が殆どだろうに
868名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 23:34:40.69 ID:CTtYAwUd0
原発事故後、関東・東北で突然死が急増してる現実
放射能は無関係と思えるなら、それはそれで幸せかもね
869名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 05:45:52.94 ID:UXiLHXkm0
放射脳に何を言っても無駄だよ
所詮、その程度の民度だったってことさ
870分電盤太:2012/10/23(火) 05:59:49.06 ID:LM7igQxf0
>>868
因果関係以前の問題として「急増している」
なんて事実はないだろ。
871名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 07:22:35.22 ID:tgYGwnO+0

反原発運動の正体 日本の脱原発は韓国の大きな利益
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1340355339/12
872名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 07:25:59.27 ID:Uru6OmxB0
電事連の工作員がいくら喚いても喰わねーよ。ばか
873名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 07:32:59.61 ID:m/bqEve/0
>>798
ネズミ置いていかれたことがある(゚Д゚;)
874名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 08:40:19.73 ID:RKn+E+wO0
>>東京都千代田区の日比谷公園

東京電力本社のすぐ近くじゃんか。社員食堂で使ってもらえ
875名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 08:47:35.26 ID:22jxSrKIO
>>858
女川は岩手じゃなくて宮城
東北電力が女川原発を死守したとこ
876うわぁ:2012/10/23(火) 08:58:25.75 ID:DL/6eBjj0
東電からの訂正です。

フクシマ原発事故で放出されたセシウム量:

昨年発表 広島型原爆  168発分

→訂正後 4,023発分(昨年発表の約24倍)
(チェルノブイリの4倍)

なお、上記は英語だけで訂正発表してます。

http://www.examiner.com/article/fukushima-cesium-equals-4-023-hiroshima-bombs
877名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 09:39:55.46 ID:2glUyI1f0
セシウミぃー秋刀魚セシウマぁー
878名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 10:07:55.59 ID:i5LuB2uC0
女川原発敷地で毎時21マイクロシーベルトが当時観測されたんですよ、ウィキに
も書いてあるし公式な記録だ。

なんで仙台よりさらにフクイチから離れてる女川原発で仙台市内の100倍以上の空間線量
が出てるか理解してください。

それから女川町民の民度は以前から最低です、粗暴で乱暴物です、
彼らの顔は特徴的な垂れ目なのですが激怒しやすい最悪人種です。

石巻市民も粗暴ですし宮城県で最も気性が荒く自己中心的で他人に挑戦的です、
また震災直後に犯罪を働いたの連中も彼らに多いのです。

いずれにしろ彼らの一部が秋刀魚のエサとなったのはしょうがないことと思います。

東京の消費者の方々もこれから出回る人面魚にくれぐれも手を合わせて召し上がって
ください。

風評絶対反対! 
879名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 10:11:41.12 ID:gDxnLAyyO
恩をあだでかえすなw
880名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 10:47:36.35 ID:QSj8EvnFO
こうやって生物濃縮循環ってしていくんだね
881名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 14:03:22.97 ID:beZdUzTD0
行列大好きな都民が争って貰いにいくだろうね。
そしてそれが全国ニュースになる。
女川町の担当者がドヤ顔でインタビューだろうなw
882名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 14:04:11.80 ID:Cl2AwrIf0
まあ売れないんだろうな。
883名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 14:06:25.48 ID:Rt68csUhO
海産物は一切食べない
危険すぐる
884名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 14:31:52.00 ID:IJnOI0uj0
サンマは底層魚じゃないし広く回遊する魚だから
あんまり放射性物質の影響ないんじゃないかな
あ、ちゃんと検査はしてね
885名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 14:55:17.53 ID:6J48Y8qsO
毎日のように検査してるけど、今年は全く出てません
ちなみに去年も、漁期中はゼロです
まあ、それでも食わない人はしゃーないね
たまに変な添加物入ってる輸入魚や、活性酸素がそれなりに含まれてるお肉をばくばく食って、
成人病への階段を登ってってくれ
886名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 16:49:04.17 ID:qrXWvfklO
>>868
大規模災害後に突然死が増えるのはよくある事。ほとんどが"心因性ストレス"によるもの。
887名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 16:51:17.18 ID:Nt7pAGal0
これを放射能ガーつって食わない奴は少なくとも日本国産のものは何ひとつ食べてないんだよね?
888名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 17:21:03.45 ID:pimerjo50
一言の批判も受け付けないBBA連呼のヒステリー集団のせいで
ゴリ君がすっかり嫌われててかわいそう
889名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 17:27:56.00 ID:MuCUMlLz0
国からカネがもらえることが前提でのガレキ処分だろー
恩返しは東京だけかよ
ド田舎人は東京だけが日本なんだでーとじいちゃんに教えられたらしい
890名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 17:43:37.79 ID:8ZwaWY+s0
安全だの大丈夫だの軽々しく言ってる連中は
原発御用学者といっしょにプルトニウム飲んどけばいいと思うよ
891名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 18:09:04.76 ID:t87jYXvWO
サンマは必ず開きを焼いた奴を食う
そうじゃないとあの嫌な生臭い感触が…
892名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 19:12:06.78 ID:qrXWvfklO
>>891
苦手なら、頭と腹全部を切り落としてから焼くといい。最近のスーパーだとその状態で売ってるし。
開きも旨いけどね。
893名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 19:14:06.65 ID:MEKZJBYx0
ピカ瓦礫を受け入れたらお礼にピカ魚を押し付けられたでござるの巻き
894名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 19:16:53.27 ID:xBxZMJD50
福島で魚を入れ替えてから東京に贈るんですね
895名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 19:29:35.09 ID:bIquTP830
千葉県君津市の最終処分場からセシウム流出!!
http://blog.livedoor.jp/home_make-toaru/archives/6695103.html
2012年10月23日11:24 とある原発の溶融貫通(メルトスルー)


■環境団体の情報請求で明らかに

2012年10月18日、千葉県君津市の管理型最終処分場内に放射性セシウムが流出していたことが同市の市民団体の情報公開請求で明らかとなった。

放射性セシウムが検出されたのは、同施設の水たまり。昨年9月に1キログラム当たり281ベクレルが検出されていた。

896名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 19:34:14.08 ID:CSYRrkIcO
トウホグ土人の復讐wwwww
トンキン土人 vs トウホグ土人
底辺の争いワロスwww
897名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 19:37:23.90 ID:52P+fRBx0
ところで、ストロンチウムって検査してるの?
898名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 20:08:33.15 ID:/Z0jgIoL0
>>897
重いんで飛びませんよ
って安全厨が言ってました
899名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 20:41:10.40 ID:B3rdMaP/0
このさんまを、みんな我先にもらうんでしょうねー
900名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 20:59:04.48 ID:/Z0jgIoL0
安全厨はバクバク食べろよ
901名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 21:18:27.27 ID:JNfQ0UzM0
魚の不飽和脂肪酸は体にいい
肉ばかりでは体に悪い
魚を食べないことのデメリットのほうが大きい
902名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 21:23:53.00 ID:KjU5sXWV0
大人なら、カリウム多めにとっておけば大した影響はないんじゃないかな。

念のために、はらわたは外して食べようか。
903名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 21:27:00.45 ID:KjU5sXWV0
カリウムってそんなに危険なものなのかな。
癌治療の中には、塩化カリウム療法などというものもあるんだけど。
904名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 21:29:11.43 ID:KjU5sXWV0
塩化セシウム療法だった。ごめん
905名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 21:32:36.14 ID:julFT2vZO
これは究極の嫌がらせだな…風評被害ってレベルじゃない。
906名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 21:33:35.71 ID:mWO/GKQW0
  ∧_∧
⊂(#・ω・)  殺す気か−!
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
         人 ベチン!!
       >' )))))x<、;.o:。
          ゚*・:.。
907名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 21:35:38.99 ID:julFT2vZO
秋刀魚は回遊してると言っても、あれから1年は経ってるわけだし、生物濃縮は進んでいると考えるべきじゃ…
908名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 21:35:48.20 ID:al3MbfsDO
Twitterで原発反対とつぶやき、FBで産地物マンセーと言う自分が嫌だ。2チャンがいい!正直に魚はどうだか言えるから。自分は食べるけどね。
909名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 22:29:05.52 ID:B9pBIAWV0
頑張れ日本!一億総被爆!
910名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 22:31:14.66 ID:B9pBIAWV0
東電の頑張ってる人達にも恩返しすべき
911名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 02:42:07.35 ID:JoFnlMcY0
福島産のサンマを、福島産の大根おろしで頂き
福島産の白米で食べる

よろしくね安全厨♪
福島の人も困ってるらしいから、せめて此れ位はやってあげてね♪
912名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 02:48:15.55 ID:x0bIWCoL0
>>764
今は気にするものが多すぎてそこまで気が回らないだけで、
将来的には敬遠されるようになっていくと思うし
ならないとおかしい
913名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 02:50:16.16 ID:DR6g5UjXO
恩を仇で返すとは
914名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 03:07:27.65 ID:eo60sv8l0
>>890
東北ってだけで過剰反応する知能傷害はもうちょっと知識つけたほうがいいと思うよ
915名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 03:20:18.85 ID:JoFnlMcY0
>>914
貴方の言う、知能障害者が多いので
サンマよろしくです
ソレ以外にもキノコ、ヤマドリ、鹿なども食べて下さい
コレ今が旬なニュー速で同時に挙がってる食材ですからね
過去のも入れるとどれだけの食材が…
916名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 03:31:25.72 ID:SrDGQuTL0
>がれきの処理受け入れた東京都の人たちに

関西にはいきません
だから
安心していいからねw
917名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 04:50:44.43 ID:544Pb0fnO
身体に害がないから贈られたんだろ
ありがたく頂戴したいな
918名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 05:22:18.75 ID:MT+nT0gL0
セシウム入り食品は去年に比べれば明らかに減った

食っててわかる、心臓が痛くなることもなくなった

でも何かしらの食品少量入ってるぞ

肉離れになった奴は注意しろ、それ筋肉に蓄積されたセシウムが原因だぞ
919薔子 ◆clEmatisZQ :2012/10/24(水) 05:34:05.45 ID:Ex/31mryO
ここで中傷してる薄情共許せません!!!
本当に日本人か!!!
放射能なんて全く気にすることありません。
ありがとう^^女川町さん。
920名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 05:42:18.33 ID:+3w4+/0A0

被曝してくれてありがとう、とか、皮肉にも程があるな。


放射能魚で、被害者の怒りが収まるか、ヴォケ。
921名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 05:43:17.82 ID:4GfDgXK70
ホラーだな
アーアーキコエナーイってやって平常運転か。
922名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 05:43:32.56 ID:m8wC9jezP
都庁でやってよ
923名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 05:46:05.32 ID:+i1Vyw/K0
こうやって、反対しにくい状況であえて放射能をバラ撒いて行く
924名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 05:46:19.32 ID:/hZ3ZM+N0
セシウムサンマ
925名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 05:46:29.11 ID:jfTWwmQX0
このサンマはトンキン用に選ばれたやつだから・・・・
926薔子 ◆clEmatisZQ :2012/10/24(水) 06:20:04.78 ID:Ex/31mryO
>>924
ひどいね。
同じ日本人として恥ずかしいよ。
日本から出て行って
927名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 06:28:22.10 ID:bzIsIxzf0
サンマの処理まで東京に受け入れろと
928名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 09:43:54.09 ID:8rDeAsyh0
いいかげんにしろよ
おまえらほんとに日本人の魂を持ってるいるのか?
自分の胸に聞いてみろ
929名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 09:52:16.67 ID:Ef0ZejGq0
やすくにで会おう。
930名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 11:03:33.84 ID:eNwwJnLW0
底辺の東京都民は喜ぶだろ。
そして周りに安全をアピールしてくれる狙いもあるだろうしな。
馬鹿とハサミは使いようだわ。
931名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 11:23:53.72 ID:rew3m72j0
脂もセシウムものった生きのいい良い秋刀魚ですね^^v
932名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 12:21:34.42 ID:Ov4j/b+X0
こういうのに飛びついてサンマもらいに行ってるヤツに限って、がれき受入れ反対派だったりすんじゃねぇの?w
933名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 12:23:14.53 ID:ILIKycB60
食べたい人が食べたらいいわ
ただし東日本で循環させておいて
934名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 12:28:45.73 ID:bcc47LXg0
福島産のお米からセシウムさんが現れたらしいなw ニュースでやっとたぞ
おーい!どうする気だいコラーあーんくそったれ〜た東北人どもー
のん気にサンマなんぞ食ってんじゃねーよー
935名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 13:11:00.93 ID:ZiyYLzl00
トンキンはピカ野菜でも喰っとけ!
936名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 13:14:26.36 ID:ZiyYLzl00
926 :薔子 ◆clEmatisZQ :2012/10/24(水) 06:20:04.78 ID:Ex/31mryO
>>924
ひどいね。
同じ日本人として恥ずかしいよ。
日本から出て行って
--------------------------------
生殖能力失ったババアはピカピカサンマ喰っても大丈夫だから安心汁!
とりあえず食った後は下チョンに帰れ!^^
937名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 13:15:45.31 ID:nSC9ELOm0
はよう放射能まみれになろうや
938名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 13:19:42.14 ID:ZiyYLzl00
>>150
サンマは台湾付近やメキシコあたりまで回遊するらしいぞ
939名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 13:21:00.62 ID:F8zoPsY/O

fishはいらない。Cashをくれ。
940名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 13:42:55.46 ID:wlZ0oQQCO
とうほぐは閉鎖しろ
941名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 13:47:19.16 ID:cuIuNMBv0
怪しいサンマ セシウムさん
942名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 14:14:32.33 ID:ViKlZcAd0
そいやこの前近くの商店街にも炭火焼秋刀魚無料で配ってた、石巻産のやつ。
近所の子供ら誘ってたくさん食べさせたよ、美味しかったし喜んでたな。
943名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 14:48:44.91 ID:bH/ZIlpZ0
子供が一番放射能の影響受けるのにな
安全厨の親を持った子供はほんとかわいそう
944名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 14:49:39.57 ID:W3ynt2aS0
某汚染粉ミルクって・・・大気汚染の可能性大って事だったよね
回遊魚でも、陸に揚げて空気に触れれば同じじゃね?
945名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 14:51:57.01 ID:BAmHhXE70
>>1

石巻で養殖カキ出荷「ぜひ食べてもらいたい」
http://dailynews.yahoo.co.jp/photograph/pickup/?1351048744

【埼玉】ニホンジカで高濃度セシウム検出 県内全域で出荷自粛要請
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350992157/
946名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 16:01:20.56 ID:0H4TUB+Y0
>1
まぁ実際に受け入れたのは江東区だけですけどね
947名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 18:32:40.96 ID:PpFJx70t0
そういえば最近、緊急地震速報鳴らないなぁ
948名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 20:15:55.98 ID:grS1IDXR0
>>942
ちなみに炭はどこ産?
949名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 21:07:30.60 ID:LZv5okqv0
波状攻撃かよッ!!
950名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 21:59:50.67 ID:BNEtMGjsI
でも冷静に各県や国やNPOや民間の測定見ると海産物は確実に下がってる。
福島と茨城と宮城以外はほとんど不検出でタラとスズキだけまだ出る感じw
チェルノブイリの研究でもわかる様に海は3年くらいで収束しそう。
湖沼やキノコ 牛肉 乳製品は30年でもどうなるかわからんが。
951名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 22:53:48.53 ID:qQ/2YQ5j0
>>946
なんでそんな嘘つくんだ
多摩地区でも受け入れてる
これからもどんどんやるよ
952名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 22:54:56.94 ID:6m7GwF/r0
しっかり食えよトンキン土人どもw
953名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 22:55:02.31 ID:DC6Iyim30
さんま苦いかしょっぱいか
954名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 23:04:10.81 ID:dWgN1AIY0
>>952
無茶苦茶美味かったぞ
俺は二回並んで食った
海の幸とはまさにこのことと思ったね
お前も食えよ
955名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 07:26:18.19 ID:PwiFdsrM0
>>952
土人と言う言葉の意味を理解しているのか?
956名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 09:40:23.36 ID:AQS7pLZU0
美味いのは知ってるよ。でも毒だよ。
957名無しさん@13周年
>>956
なわけない