【宇宙】火星探査機キュリオシティ、土壌の中から光る物質を発見
280 :
名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 19:14:32.70 ID:bD4sMytu0
282 :
名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 19:18:45.05 ID:sWA0Dz1G0
>>279 127億円 はやぶさ本体の開発費
5億円 はやぶさ2・2007年度開発費
らしいから
キュリオシティーは2000億円くらいかかってるでしょ
一桁違うとねえ・・
283 :
名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 19:51:16.71 ID:bD4sMytu0
>>281 いや 以後の分析結果の発表から見ると
あの極微量でも 多少量が増えても
結果はほぼ同じだっただろう
一斉の安部ちゃん叩きとか見てると
反日マスコミ軍団による大活躍のほうが影響がでかいな
284 :
名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 19:59:21.64 ID:o0+4sYxI0
尖閣は日本の領土
中国韓国人は日本から今すぐ出て行け!!!
その石は石英だろうね
285 :
名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 20:03:47.66 ID:gyqGKH230
>>281 いや、はやぶさプロジェクトが注目されたのはドラマチックな展開になったからで、
学術的興味を持って見ていた人は数%いるかどうか。
順調に採取して普通に戻ってきていたら、あんなに注目されてないと思うよ。。。
286 :
名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 20:07:53.36 ID:BIDOcyjf0
撮影地はどこなの?
アリゾナ?
>>285 はやぶさがイトカワに到達したときには、2ちゃんも盛り上がった。
多分火星のスペシウムを発見出来たのは偉業ですよ。
289 :
名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 21:57:33.27 ID:gJiIlMyE0
ちいさなメダル .. - ,ニ-冖 ⌒ 冖-ニ - _
/ ノ´,. .‐.: : : ̄: :、:‐. 、`ヽ \
/ //: :./: : : : : : :l: : : :.\ヽ \
┏┓ ┏━━┓ < ヽ/: : : :/: : : : : : /: :.l: : :、: : :ヽ/ > ┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃ 丶、/: : : ::/: : : : ::::〃:/:.|:: : :.l: : : :.', / ┃ ┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━━━ l:l: :-:、l.: :::::::://://:∧:::._;l:-!: l:.|.━━━━━┓┃ ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃ ,l:l: : : ::|><__/ ' / '_,. へ:.|: l: :|::!l. ┃┃ ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━━ l:.|:|: : : ::lz=ュ ′ z=ュ.リ:://:.| ━━━━┛┗━┛
┃┃ ┃┃ l: :Nヽ: : :ヽ ' /:://: : :.l ┏━┓
┗┛ ┗┛ l: : /il ヽ、ヽヽ /二ヽ / '// ̄`ヽ ┗━┛
l: / il li、`` | | /' li:. ヽ
l:/ il li `丶、ヽ-- ,' ィ .il li::. ヽ
,/ il.※.li ,.ィ`不ヽ、 il.※.li::::::.. ヽ
290 :
名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:01:16.58 ID:xPla34f40
それで本当に火星にいってるのかがあやしい
変な物拾うんじゃありません。
名は体を表す
>>290 観測衛星にも写ってたし間違いないだろう
293 :
名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:07:31.46 ID:xPla34f40
>>292 そうか信じてみることにする
しかし、その観測衛星がアメリカじゃないよね?
295 :
名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:11:43.45 ID:xPla34f40
生物がいればよいね
地表近くしか調べれないから難しいかも知れないけど期待はできるね
297 :
名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:45:43.91 ID:xPla34f40
微生物とかいそうだけど持ってかえられないのか、
ハヤブサの偉大さが分かるなぁ
しかし月にいったのが40年前でそれから有人で、
月にいったことさえないんだから、とっくに火星とか有人でいっててもいいよね
最初の月も本当にいったのかとあやしいよなと思ってしまうね
298 :
名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:48:45.54 ID:p8Y5tolrO
じょうじょう
居たとしてちっさいゴミみたいなのだろ。そんなことより木を植えようぜ。
300 :
名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:53:53.10 ID:rju1D/3O0
.. 、 ,_
 ̄\_/ ̄ ̄\/ ̄ ゴゴゴゴゴゴ・・・
___/ ̄へ√⌒l⌒´ ̄ ̄\_
´ / \
301 :
名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:54:29.47 ID:h+3i+Aea0
これは・・宇宙から舞い降りたロストテクノロジー!
触れてはならぬ
302 :
名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:57:05.03 ID:dDQwJmIq0
あ、それ、俺が昔埋めたタイムカプセルかもしれん。
303 :
名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 23:05:21.04 ID:ZunhjPu3O
>>297 有人で行くメリットがデメリットと比べると小さい
ごめ、誤爆w
>>297 探査機は壊れたら放置でいいけど、人間は送り返さないといかんからなぁ
重力結構あるから大掛かりなロケット使って
片道切符前提で火星に行きませんかツアーは募集してるでしょ
307 :
名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 01:39:14.60 ID:Yn8gWtBO0
>>303 アポロのときは機械もコンピュータも糞で人間のほうが優秀だったが
今はコンピュータロボットのほうがいい仕事するからな しかも人間みたいにすぐ死んだりしない
>>307 だけど、未だに原発の作業は人間がやってるよね
被曝死ながらw
>>261 なにそのレッドプラネット。
ってかレベル低くね?このSFマンガ。
登場人物のジョナサン・レッド
嫌いなもの:すぐハウリングするカラオケ屋とか。
500年も先の未来でハウるテクノロジーかよ。
ダイナモンド
curiosity killed the cat も忘却か…
高純度スペシウム結晶
ルノホート計画
どれだけの人が知ってるのやら
偉大なるソビエトを知れ
>>306 >重力結構あるから大掛かりなロケット使って
とにかく火星表面から上昇するのが技術的に大変ですね。
火星から地球周辺に戻るなどは、技術と言うよりコスト。
(H-IIの2段目ぐらいのロケットを各所に用意する感じでそれでも大変ですが)
315 :
名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 18:48:54.49 ID:kNtipvS90
チューリップクリスタルは本当に在ったんだな。
317 :
名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 19:44:31.22 ID:Yn8gWtBO0
>>313 あわよくばアポロ計画の嘘を暴こうと 無人ロボを月に送り込んで石を持って帰って来たら
成分が完全一致して 結果的にアポロ成功を裏付けることになってしまった
しかし ソ連が最初にロボットを月に送り込んで石を持ち帰った偉業は変わらない
320 :
名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 21:23:32.67 ID:kNtipvS90
核融合パルスエンジンを開発!
バルス!!!
地球人は、大昔火星から移住してきたってのは本当かもな。
323 :
名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 21:37:40.99 ID:9bISjag60
この火星探査機の開発だけで2000億円の予算だ。
それに比べて日本の研究予算ときたら・・・
節子、それプルトップや
325 :
名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 21:44:25.17 ID:gi/39BYSO
>>322 地球人の体内時計が
地球の24時間ではなくて
火星の25時間になっているらしいね
326 :
名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 23:54:26.55 ID:ykgl0xGi0
NHKさんが、「地球上にそっくりな場所ある」と言ってたよ
<丶`∀´> ウリ起源
てすと
>>323 >それに比べて日本の研究予算ときたら・・・
打ち上げ+探査機+着陸機で200億円です。
250億円にすると、H-IIAの2022か2024が使えて、
探査機の重量が増えて搭載機器質量が10倍以上に増えます・・