【海外】 中国各紙が異例の共産党批判、「言論の自由」改善の兆しか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1丑原慎太郎φ ★

★中国各紙が異例の共産党批判、「言論の自由」改善の兆しか

 [北京 18日 ロイター] 中国政府系の複数の新聞が、共産党を批判した地方の役人が
処罰を受けたことについて批判する報道を行っている。こうした批判は極めて異例で、
一部のメディア専門家は言論の自由度が改善される兆しにも取れるとの見方を示している。

 この役人(25)は、共産党独裁支配の終わりを求めるメッセージをインターネット上に投稿したことで、
当局から強制労働2年の刑に処された。

 これに対し、中国共産党機関紙の人民日報系タブロイド紙「環球時報」や新京報を含む複数のメディアが処罰を批判。
当局を批判できる言論の自由を求めた。
環球時報は先週、「時代遅れで、今日の言論の自由や法の支配に反する」との論評を掲載した。

 ジャーナリズムが専門の上海・復旦大学のダグ・ヤング教授は、来月8日から開かれる
共産党大会で新体制が発足する前に、メディアがこうした当局の批判をするのは異例だと指摘。
「新政権が言論の自由の拡大を最優先事項にするという前向きな見方もできる」と述べた。

REUTERS http://www.asahi.com/international/reuters/RTR201210180122.html
2名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:19:16.57 ID:3WoVkrmX0
ガス抜き
3名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:19:34.12 ID:e+kg/q1F0
なわけねぇ天安門
4名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:19:34.41 ID:zLS3wbvC0
第二次中華革命
5名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:20:07.90 ID:bvTYlR870
言論の自由がありますよアピール
6名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:20:16.31 ID:vEwRQCdJ0
中国共産党の崩壊だな

7名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:20:18.06 ID:RXfS3HtF0
単なるあぶり出しだろ
つられて出てきた奴はまとめて強制収容所送り
8名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:20:22.29 ID:TtfQhLWsO
予定調和
9名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:20:42.78 ID:EX9YCWOn0
んなわけねーだろw
10名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:20:44.32 ID:qovKFX4k0
各紙ってのが完全に政府主導の証拠じゃんw
ガス抜き指令が出てそれにしたがって各紙が書いただけ。
11名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:20:54.92 ID:kWKaf8Eh0
ガス抜きに見せかけた政府の書いた記事を載せただけ
12名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:21:08.24 ID:/dA14BkL0
明日にはもう「環球時報」「新京報」?なにそれ、今までそんなものが存在していた形跡はない
ってことになってるだろ
13名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:21:12.02 ID:AshWH8yl0
嘘しか書かない朝日新聞だあー!!
14名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:21:38.83 ID:5sf3zbtM0
批判記事も共産党が書かせたんだろw
15名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:21:43.43 ID:KJU0HIa00
>>2で終わってた。
16名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:21:44.36 ID:2i3mamDk0
そういう指令が中共から出たんだろ
複数が一斉にってw
アホらしw
17名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:21:55.08 ID:UXL1KUUa0
複数メディアが同時にという時点で、
ただのガス抜き以外の何物でもないことくらい分かれよ。
18名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:21:58.70 ID:yOGqjfeg0
全部党からの指示によるやらせ
19名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:22:16.39 ID:R3iSQIFh0
ガス抜きも仕方によっては中共の破滅をよぶな
20名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:22:40.26 ID:2qF6fF/V0
たまにはガス抜きしとかないとねぇ〜
21名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:22:41.34 ID:FkdCUxb4O
はは、どう考えても自作自演www
22名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:23:01.24 ID:pT7ueOV5O
権力闘争で軍部よりがメディアを支配しつつあるとか?
23名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:23:08.25 ID:mYAzNcMo0
アメが議会勧告書で支那の人権・報道の自由がないと報国したから、1回だけのジョークをやってみました。〜支那共産党
24名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:23:28.12 ID:XcRMA+AM0
共産党主導の党批判だろ
25名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:24:11.90 ID:xZELDTEM0
ただのガス抜き、共産中獄で何が言論の自由だよ
ww
26名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:24:34.90 ID:zwC09DLd0
>>2
はぁ・・・書くことが無くなったスレの典型例だな
27名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:24:46.43 ID:G6T+tpqA0
やらせ
28名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:24:52.80 ID:f8IAEJCBP
只今、ニコニコ生放送中

★★☆☆【東京】10.19 緊急抗議活動! 反日組織「活貧団」の皇居テロを防ごう! ☆☆★★

☆韓国反日組織「活貧団」による皇居テロが予告されました!
☆皇居でのテロを未然に防ぐため、日本国民は立ち上がろう!!
☆在日韓国人にテロを呼びかける韓国反日組織「活貧団」を叩き潰そう!!!
☆在特会は不敬にも程がある韓国反日組織の皇居テロ予告に断固立ち向かいます。

平成24年10月19日(金)9:30
皇居二重橋 楠木正成公像前 集合

主催:在日特権を許さない市民の会 東京支部
http://www.zaitokukai.info/

生放送:ニコニコ生放送にて9:30より中継実施中
http://live.nicovideo.jp/gate/lv112126496

☆9月11日には活貧団から在日へテロ指令が出ています。
テロの対象は、天皇陛下、石原都知事、橋下市長、野田首相、玄葉外相です。
【活貧団】在日同胞愛国青年たちよ!第2の安重根になり東京で五敵(写真)を処断せよ[09/11]
http://www.konas.net/ezboard/ezboard.asp?mode=view&id=aword&idx=68907
☆活貧団
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B4%BB%E8%B2%A7%E5%9B%A3
29名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:24:54.18 ID:uE0SJMka0
さすが支那だな
批判も一斉に批判かw

日本と変わらねえな
30名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:25:07.33 ID:YLaU/ZcB0
上海vs北京
31名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:25:14.25 ID:rZyMppZl0
いろいろと大変だね共産党は
こんな猿芝居までしないといけないのw
32名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:25:26.78 ID:pQBliCro0
やらせがへたっぴなんだYO〜
無い知能つかってもっと考えろYO〜
33名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:25:35.66 ID:j5x3T2cX0
そりゃそうだ
数人の共産党が13億のゴキブリを監視しなければならない。
無理だろうよ。
今までよくやってこれたな。
34名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:25:58.04 ID:XIliANya0
そんなもん無い
35名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:26:10.80 ID:+ak1rbaC0
党からの指示は常識だが、これがどの派閥からの指示か、だろ、問題は
36名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:26:30.77 ID:HcMOcqVY0
共産党の許可した記事しか書けないのが中国
37名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:27:09.88 ID:bAEGTOmcO
>>1
朝日新聞記者の丑がスレ立てしてる時点で、ただの印象操作の為のヤラセ確定
38名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:27:14.42 ID:HFjP5Rte0
中共ももうすぐ指導者が変わるから、新指導部を称える為に旧(現)指導部を落としておく必要が
あるのとガス抜きだな。
39名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:27:15.14 ID:3WoVkrmX0
不穏分子逮捕

「人権問題だ」イマココ

「そうだ、そうだ!」

「はい、全員逮捕ね!」
40名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:27:21.46 ID:4TAjh9+F0
セガってだっせーよな
41名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:27:27.83 ID:kFruiQwv0
茶番。ケーフェイ。
42名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:27:34.87 ID:zHnjX+cS0
また朝日の中国のイメージアップ作戦かw
43名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:27:41.64 ID:l/W6z9xhO
>>1

調子に乗って共産党批判をしたら、強制収容所送りだろ。

中国の伝統。


44名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:27:45.11 ID:gMngabLN0
尖閣上陸船長を拘束する一方で軍艦と監視船の共同訓練したり
この国は何をやろうとしてるのかわからん
45名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:27:54.53 ID:e5c6kWgS0
中国共産党が人民を抑制しなければ、
数億人のレベルの低い人間が世界に飛び散ってしまう。

これはいけない。日本が危ない。

がんばれ中国共産党。
46名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:28:04.67 ID:EhRQZunp0
共産党批判した富豪が即日死刑だっけ。怖いわ。
47名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:28:05.30 ID:IqIVNyEt0
党大会を控えたガス抜きだろ
48名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:28:08.05 ID:Mey7obo00
>>5で終わってた


政府系の新聞が一斉にやるとかw
分かりやすすぎ
49名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:28:18.42 ID:+pNjAtb10
すべての報道機関が共産党の傘下なんだから、
それも共産党の意向に決まってんだろ。
50名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:28:54.83 ID:1FjR5UgD0
ないないw
中国高速鉄道事故の時も、一部の新聞が中国共産党批判をしていたが
一瞬で終了しただろ
“「言論の自由」改善の兆し”というなら、そういう状態が
日常にならないとな 期間限定じゃ、ただのガス抜きだ
51名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:29:07.03 ID:4xTdArYA0
ガス抜きのつもりが大爆発になるのが中国の歴史
52名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:29:07.88 ID:6iSicad50
ブックじゃないの?
53名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:29:32.31 ID:X6S/M9Uf0

ガスが溜まりやすい体質
54名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:30:01.20 ID:3JwttcK/0
泳がされてるだけだよ 時期が来たら批判してた奴全員あぼーん
55名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:30:16.18 ID:FyQEKyHc0
とりあえず天安門事件を公にしてみようか
56名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:30:20.76 ID:jU85v0Iu0
あぶりだそうって考えだろ
57名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:30:36.36 ID:kFruiQwv0
>>53 ウンコ溜まってるからなー。
58名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:30:47.51 ID:DiIz2Z9q0
ガス抜きともみえないくはないが、(中共の意図)
これ一歩間違えると、火をつけることになりかねんよ。
両刃だと思うがなぁ・・
59名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:30:49.48 ID:CIOAY7or0
諸先生方!
今北支那ニワカですがこれって
「ホラッちゃんと見るアル。支那にもウリ達共産党執行部を批判する言論の自由が有るニダ。」
との世界へポーズを見せる支那共産党執行部と支那マスゴミの自作自演と言うことで100%OKですか?
60名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:31:06.21 ID:iP55wexBi
またぞろ解放軍同士の仲間割れだろ
面白くなってきた
61名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:31:10.74 ID:cLLKcC5kO
得意のマッチポンプですね
62名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:31:24.50 ID:6iSicad50
一斉に批判てのがw
63名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:31:57.63 ID:AfVGsbNo0
中国には朝日新聞推奨の文化大革命をすすめよう
64名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:32:08.40 ID:cTC/j3QA0
党大会前期間限定のガス抜きです
65名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:32:22.62 ID:xfYhzXLL0
言論と自由のある国アピールですね分かります
66名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:33:07.97 ID:HpNUQezs0
日本国内にいる中国人の半分以上は帰国したら、改善があったと認めてやる。
67名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:33:47.08 ID:gabHcRKT0
どうせやらせだろ
中国人に言論の自由化なんてできるはずがない
世界で最も優れた日本だって上杉隆さんという
世界一のジャーナリストの出現が無かったら
言論の自由化なんて到底実現できていなかった
68名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:34:16.91 ID:AX8QvuPbO
共産党戦車で踏み潰してお終いアル
69名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:35:04.55 ID:s8f5jIHu0
何をどう批判しようが たとえ民主化しようが
反日と少数民族弾圧は鉄板で変わりないから
70名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:35:56.02 ID:wjpjbPYB0
共産党といえども派閥はあるからな
敵対する派閥の指示だろ
71名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:36:40.64 ID:Vo2K7qc60
もう脱中国にシフトしてるから内戦が始まっても問題ない
72名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:37:12.46 ID:U0CfY9b60
そんなのは一発粛清で静かになる国。 無問題。
73名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:37:53.38 ID:0dJ7F2sb0
現在の元高と同じで単なる国際社会向けのポーズ
74名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:38:29.45 ID:CvLSy+WR0
共産党次期体制が、まだ定まってないようだな
75名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:38:45.37 ID:sn/7VZNi0
        へ \\/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : i: : : : : ヽ \
        /___>ク7 : : : : : : : : : : : : : : : : : : : i : : i : : ヽ ヽ ヽ.
          / : : l レ' : : : : : ヽ. :/: : : :ハ: : : ハ: : ト、: : :i: : ト、ハ
        /: : /イ TTl : : : : :/ト、/  l : / メ. | ヽ: :l: :N} リ
          /: : /   : ヽ i : : /__ レ_.ヽ l // _V__ j 小 l ヽ
       /: : /    V: :以イ{丁‐ーtッ─  レ ,ーtッー ハハl: :ハ
      ./: : /     ヽ,ム{ハヽゝ   ノ    ゝ  ノ {    ヽハ 中国共産党を批判した。強制収容してやる!!
      /: : /      { ム.ハ ''` ̄´        ̄ '' }      V i
     ' : :/        ヽ.__ムハ      ___     , イ!     i i
    l : :i            ヽi> ._f´  __ノ_,. <          ! !
    |: :i               /  ̄ ̄二¨¨77フ ̄カつ     ! !
    l: i                l        { {{ ノノソ      l l
    | i              l        ムイ ̄´       l |
    |.l                 }  'ヽ=ーr┬<〈 ハ.         l |
76名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:39:02.20 ID:298X4JbX0
これ改善したら中国やべえ
進化して世界最強になってしまうw
77名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:39:27.88 ID:MBzddl8x0
自演乙
78名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:39:54.65 ID:NifzIcOk0
毒餃子間違えて食べて一時的に乱心
79名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:39:54.76 ID:OBcYGFC+O
>>67
日本のマスゴミは中国韓国への思いやり記事で溢れる優れたw国だな。
80名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:40:05.26 ID:FcpBDo0+0

シナ共産党(笑)
カビの生えた百年前の帝国主義者

その実態は一族の私腹を肥やす事しか考えていない嘘つきの銭ゲバ。
誰のためにもならん世界人類の敵だ。時代遅れも甚だしい。
81名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:40:29.81 ID:rVA1cUCi0
共産党は甘すぎる、日本に強硬手段をとるべきだ。

こんな感じだったから戦争に持って行こうとしてるのだろう。
82名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:40:35.32 ID:6EfeOvRB0
しばらく百花斉放百家争鳴をやって無かったからな
83名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:40:53.28 ID:g3e7DcQ60
嘘ばっか
「言論の自由」改善の兆しなんか、在るわけ無いじゃん

支那党員だって、固唾を飲んで習近平の動向を見て」いるんだろう
支那共産党王朝のラストエンペラーの
84名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:41:01.11 ID:Lx5GGbaL0
「WTOあざける中国」 米議会・政府委の年次報告 規則違反を強調
http://sankei.jp.msn.com/world/news/121018/amr12101821290002-n1.htm

アメリカ国内でのこいった動きへの牽制だろう
85名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:41:06.24 ID:pB3HNajR0
>>1
はいはい、ガス抜きガス抜き
86名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:41:14.23 ID:gXfetJFZ0
いよいよ中華帝国が本格的な民主革命の流れに乗ったか
良い方向だ
言論の自由を認めない中国共産党は滅びよ
87名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:42:01.97 ID:l/W6z9xhO
>>63

中国の文化大革命の時は、殺人集会までして反対派をぶっ殺してたんだろ。
文化大革命を称賛するなんて、人権感覚がゼロだと思うよ。


88名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:42:13.83 ID:mrtvsNLI0
日本企業の中国縮小は確実だし
これで経済低迷で国民の不満爆発
天安門の再来だなwww
89名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:42:29.05 ID:FtR0+awL0
各紙が一斉にwww
言論統制の証し、

そして強制労働ブチ込むぞコラって脅しだろ
90名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:42:41.62 ID:qn9Oh+Z20
戦車部隊がアップを始めますた!!
91名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:42:46.71 ID:dJGfqvC9O
ただのガス抜き。
いつだって閉めたいときに閉められる。
まあ、首も絞められるけどさ。
92名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:43:27.53 ID:RXfS3HtF0
>>88
アヘン戦争、日清戦争再来だろ
どう考えても外へ膨張しはじめるに決まってる
93名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:43:34.59 ID:lxzGWqzn0
今こそ第二次文化大革命
94名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:43:36.70 ID:Q2vpBpIz0
共産党を批判した地方の役人から献金がありましたので
まずは新聞で工作を・・・


って、ところか
95名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:43:54.53 ID:uCcXlJ8z0
単なる近平のパフォーマンスですがな
96名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:43:56.25 ID:pOyXxcti0
この茶番報道に乗っかって騒いだ人民を逮捕して粛清する作戦ですね
97名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:44:08.96 ID:jCCDm4Vx0
こういう記事もたまには載せないと国民を騙すことは出来ない。
自由を勘違いさせるためには。
98名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:45:04.81 ID:Lx5GGbaL0
yes。ガス抜き。
99名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:46:12.63 ID:H/w29TMw0
なんでガス抜きしたんだろうね
ネットでこの件が話題になってるとか
100名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:46:47.94 ID:mlMUGUKL0
中国だからすぐ休業になるよw
ロシアならすぐ廃業だけど。
101名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:47:10.13 ID:w57lD4JY0
アメリカの報告書かなんかがでたからか
102名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:47:59.01 ID:nwMGmrpHO
もし脱社会主義と脱中国共産党を出来たら世界中の中国人が帰国して人口が倍にならないかな?
103名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:48:11.19 ID:d/k8ywCf0
またガス抜きか・・
104名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:48:48.38 ID:H664IXw70
習近平あたりまで来るとさすがになんでこいつに統治されてるんだという
疑問もわくわな
もう終わりだよ中共の中国は
105名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:48:59.21 ID:jgIJvIAVO
つーか、中共トップの経済政策の失敗
特に尖閣からの対応のまずさを批判しないとダメだろ
あの対応の失敗で中国経済の失墜は急加速してるんだし、このあと数十年は低迷し続ける
加えて下手すると米国と戦争
106名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:50:06.43 ID:bb7h7fyF0
NHKが中国共産党批判したら、やらせ。
107名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:50:44.89 ID:eby7esF40
おう やれやれ!

中国は完全民主化すべき。ネットも解放すべきだし人権もしっかり確保しろ。
経済的大国になった今、遅すぎるくらいだ。さっさと共産党を壊せ
108名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:51:54.94 ID:IEVsCp9M0
批判っつーても、「日本に対して弱腰な当局」だけが批判可能範囲ナンダロ?

いつもながらわかりやすいな。中国の自由。
109名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:53:06.89 ID:BCw8eJKU0
この記者も強制労働2年の刑に処されました

      =おわり=
110名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:54:47.22 ID:H36j1TkT0
日本から中国の動画サイト行くと見れなくなってる
台湾のも最近見れなくなった
台湾も中国なんだなと確信したわ
111名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:54:53.56 ID:/SZkDrN30
昨日の四川省暴動の書き込みも、最初はすぐに削除されていた
大手が報じて隠せなくなっただけ
言論の自由があれば、こんなことになってるか??

マスコミが報じないチベット
亡命政権駐日代表に聞く
http://www.youtube.com/channel/UCxyGiRDph9-S3U6YOwIebAQ/feed?feature=context-cha
112名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:54:58.35 ID:DtN2j7+V0
これも茶番劇
113名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:55:32.49 ID:Gdfxb/Zq0
共産党独裁による社会構造が現在の支那の柱。
共産主義は、共産党独裁が全てに優先。
これを別名共産党王朝と言う。
清国と言う満州族による独裁支配王朝が崩壊して、内乱の果てに、共産党による
易姓革命が成立し、共産党の王朝が出来た。王朝は、人民を搾取し、生殺与奪の権限は
言う迄も無く、共産党王朝の存続繁栄のために害となるものは全て、組織でも人間でも
抹殺できる。共産党王朝はこれを打ち倒す軍事勢力が台頭しない限り、生き続ける。
中国王朝の交代劇は、常に、人民の不満と内政の極度の疲弊が引き金となって、
王朝を倒す軍事勢力の誕生と、それによる王朝の交代となる。
現在の支那には、人民の不満が渦を巻いていると言う様にはとても見えない。
人権自由を求めて武器をとって戦う支那人を想像する事は現時点では考えられない。
共産党乃至何かの独裁システムしか、当分は(数十年、最低でも)支那をまとめる事は
無理だろう。自由とか民権とかは支那人には当分高嶺の花。人民は昔と変わらず
ロバかヤギのような存在が続くだろう。90%は今のところ、大きな文句も
言わずに、独裁者に従うだろう。自由主義を取り入れた経済部門に、強烈な
矛盾が現れた時が、蟻の穴。
114名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:55:47.24 ID:rI/uXgfj0
各誌が足並みそろえた様にって・・・ってそりゃ逆だろ
もっとヤバイって事だ
115名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:56:19.35 ID:IldOoUI40
中国で言論の自由を与えたら無茶苦茶に成るぞ 思い付きを記事にする 政府が
規制して居るから間違いも一定方向だが 分けの分らん事に成るだけ 今でも十分
分けが解らんのに
116名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:56:24.17 ID:haJ18Jht0
釣られた人で収容所が満員になるな
117名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:57:28.27 ID:/+4rdOLM0
>>88違う、この批判によって原因は前政権だった!ってシナリオが来年に向けて
進み始めているってことだよ

よく考えなくとも
批判はされても、強制労働はそのまま実行
批判記事に乗じて新たな反共を表明するメディアの抽出
批判記事に骨髄反射で行動を起こす?不穏分子の抽出
 (多分先月のデモ事件の実行犯なんかは全てマークされ消される)
118名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:57:33.74 ID:gwTrMv75O
海外に尖閣は中国のもの宣伝がなくならないしやらせだろ
119名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:57:38.50 ID:w7rxk64M0
これに釣られて反共産分子をあぶりだして一網打尽
120名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:57:57.72 ID:sf+2/sEBP

日本の成果 大勝利
121名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:58:52.87 ID:4PeYxaLB0
忍法帳作成
122名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 12:00:08.84 ID:4PeYxaLB0
百花斉放百家争鳴

「中国共産党に対する批判を歓迎する」という主旨の内容であり、
これを受けて国民は様々な意見を発表したものの、
百花運動の方針は間もなく撤回され、
共産党を批判した者はその後の反右派闘争で激しく弾圧された。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%99%BE%E8%8A%B1%E6%96%89%E6%94%BE%E7%99%BE%E5%AE%B6%E4%BA%89%E9%B3%B4

釣られて批判論調なんか掲載したりするとエライ目に遭うぞと。
123名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 12:00:12.92 ID:b2UwJaIo0
大勝利? まさかwwwwwwwwwwwww  中華の自作自演  こいつらは永遠に変わらんよ
124名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 12:00:13.04 ID:16BON9030
ロシア革命から70年でソビエトは、地上からついえ去った。
日露戦争大勝利から70年目にして日本は大東亜戦争の敗戦を迎えた。
中国共産革命から、いよいよ70年目があと数年のうちに迫りつつある。
四季の移り変わりとともに、中国はようやく前史は終わる。群雄割拠の
核ミサイルを抱いた戦国時代が始まるのだ。
125名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 12:02:12.64 ID:LeXvD1V4O
単なるガス抜きだろ
126名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 12:02:28.20 ID:JqobvoQG0


中国の言論の自由は、日本に関する嘘報道の謝罪と訂正があった時に
初めて信じられる
127名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 12:03:01.66 ID:7ifCE4oX0
それでも日本マスゴミの方が酷いという・・・・・・
128名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 12:03:24.96 ID:smCsSDM/0
権力闘争に敗れた共産党員のなれの果て。
129名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 12:04:04.75 ID:iiVMCVnJ0
本当なら中国共産党の崩壊は十分ありうる.旧ソ連がそうだった.
ただ,中国はだからといって民主化はすまい.軍閥による軍国政治になる
可能性の方が大きい.

130名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 12:04:31.45 ID:vUNPIYQ80
調子に乗って政府批判すると執行猶予付き死刑だろ
131名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 12:04:40.90 ID:H664IXw70
中共はすでに共産主義でもないし ただの暴力団だよ
132名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 12:05:07.42 ID:a2gmRfcf0
中国の報道機関が共産党の批判を始めるとき、
それが報道する側自身にとって利があるからそうするのであって、
彼らの使命感や正義感でなされるものではないことは、優秀な2chねらーなら言わなくても分かってるよな。
133名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 12:05:39.25 ID:gKMnfMdd0
役人がおおっぴらに政治批判したらマズイのは当たり前
134名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 12:05:49.27 ID:GotZSuipO
政府批判は、旧首脳部に対するものだけだろwwwよく読めよ
135名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 12:05:55.90 ID:/XIkwiLv0
やらせ
136名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 12:06:50.10 ID:6C+JhFyeO
習近平に中国共産党抱かせつつ潰す、んで新しい独裁国家を作る筋書きはまだか
137名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 12:06:58.45 ID:/CjuyZBj0
どうでもいい、それはシナ自国の問題だし、どうせいつもの官製ガス抜きだろう。

 尖閣から出て行け! コッチミンナ!
138名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 12:07:11.33 ID:lAc50Ok60
100%やらせ
139名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 12:07:42.12 ID:HaVm+zF/0
今の状態がやばいからガス抜き

それだけだろう
140名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 12:08:28.70 ID:/SZkDrN30
ちなみに日本から批判の書き込みするとアカウント停止になるらしい

http://blogs.yahoo.co.jp/kanu1mie2/38536349.html#38537124
141名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 12:09:20.10 ID:ubSgOZTY0
ガスばっかり抜いてるとまた爆発するぞwww
142名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 12:09:53.46 ID:EKSAXuf00
そういえば共産党の地方都市の幹部の乱交写真がネット流出したよな('A`)
あのことか?
143名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 12:10:06.10 ID:Ynp/Ww3u0
志位 正二(しい まさつぐ)

志位正人陸軍中将の息子として生まれる。東京府立六中、東京陸軍幼年学校、陸軍士官学校予科を経て、
1939年陸軍士官学校を卒業。1944年陸軍大学校を卒業し陸軍少佐に昇進。
1945年4月、関東軍隷下の第3方面軍情報参謀に発令され、終戦を迎えた。

終戦後シベリア抑留にあい、1948年4月にソ連諜報員となる誓約を行い
モンゴルのウランバートルにあった「第7006俘虜収容所」において朝枝繁春、瀬島龍三、種村佐孝らとともに
諜報員、共産主義革命のための特殊工作員としての訓練を受ける。



こういう奴がたくさんいて、戦後ずっと「日本は悪い国だ!天皇制は差別の元凶だ」
とか言い続けた。

ところで、志井という名前にピンとこないだろうか?
144名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 12:10:17.02 ID:USYbiOIh0
次のシナリオは毛沢東批判の予定です
145名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 12:11:57.76 ID:7AfiXuRF0
何寝言ほざいとんじゃあ!支那のボケ!カス!クズ!
146名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 12:12:45.58 ID:m2TplcGc0
中国が民主化しても、、、何故か中国版ネトウヨがネットとリアルでポピュラーに。
自然な流れで中国が軍国化して更にやばくなる悪寒。
欧米に質問されても軍国化は民意だと言ってしまえばok。

もしそうなってしまったら、
民主化こそが平和の大前提だとマジで信じている西洋諸国のお偉いさんは、
苦しい言い訳しか出来んよ。
147名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 12:13:08.86 ID:UJ1BKUDd0
>「言論の自由」改善の兆しか

また朝日の支那びいきか
本当の意味で言論の自由が始まれば中共の支配体制はあっという間に崩壊するって知ってるくせに

148名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 12:13:29.07 ID:z/RAhd6W0
ジャスミン革命の呼びかけを政府がやってたのを思い出した
集まってきた奴らを一網打尽w


今回もそれに似たトラップだろ。
149名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 12:15:13.11 ID:Wh9HdlZQO
>共産党批判したから「言論の自由」改善の兆し

...?

震災の時、共産党が日本に救助隊送ろうとしたら、

「今こそ日本侵略の好機なのに共産党は何をやっとる」
とか批判したメディアがあったが、あれも「言論の自由」改善だったのか?w
150名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 12:15:32.78 ID:6C+JhFyeO
あの成り済ましウィルスを改良して中国に落としたら凄いことになりそうだな
言いたいこと他人に押し付けて言いまくりんぐw
151名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 12:15:33.50 ID:RxcURQLrO
>>141
確かにw
ガス抜き云々って、ただの言葉の言い回しなのに、現実に中国って国民の不満が爆発しそうだもんなw
半島諸とも吹っ飛ばないかなw
152名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 12:16:26.50 ID:gXfetJFZ0
>>146
歴史を考えてみたまえ
独裁政権は遥かに民主主義より危険だ

民主主義はベターな選択
153名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 12:17:49.44 ID:Z0q5s3FJ0
ガス抜きどころか「自由」のふりしてみただけだろ

実態は「共産党独裁支配の終わりを求めるメッセージを投稿→強制労働2年の刑」

あなおそろしや。。。
154名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 12:19:17.85 ID:iRxqsxS80
共産党内の権力闘争が激化してきているってことだろ。
胡錦濤が表舞台から降りたあとにどれだけ影響力を留保するのか、
他人事としてみたらおもろいけど、火の粉が飛んでくるからなぁ。
言論の自由の改善って本気で言ってるのなら笑えるわ。
155名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 12:19:29.92 ID:mcEs8uG70
>>2
違う、共産党内部の権力争いが激しくなってきただけの話。
最高指導者の世代交代が近いからね。

反日暴動が一部抑制が効かなくなったのも、親中の丹羽大使が襲われたのも同じ理由。
156名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 12:19:42.24 ID:UBrQui5o0
中国はドイツのように近年の悪事を全て中共のせいにして民主化したらええねん。
そこで当然のように離脱する周辺自治区の痛みを耐えられれば今以上に成長できる
157名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 12:20:24.54 ID:N7BFhimXO
共産党批判していいよ

共産党への批判大爆発

やっぱ許さねえ、死ね(文化大革命)

大躍進と合わせて3000万人の死者
158名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 12:21:08.63 ID:w+Sv7oOfO
左翼ババアの団結!分断!団結!分断!
159名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 12:21:30.78 ID:kS3Z+C3b0
天安門を正しく報道出来てからいえ
160名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 12:22:31.46 ID:PIjmnO/+0
習 近 平・・・

ゴロバチョフに なれるか?

はたまた、チャウシェスクで 終わるか?



161名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 12:22:34.52 ID:i+nUUjtY0
んなわけない、絶対どこからか許可出てる。
162名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 12:23:08.57 ID:eHM2wO950
ヒント:中国軍による共産党への圧力
163名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 12:25:10.08 ID:AvMEePTi0
>当局から強制労働2年の刑に処された

法律とかなく、共産党の思いのままに処罰できるんだな
なんというとんでもない国なんだろうか
164名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 12:26:26.50 ID:UnmkTBuE0
みんなに見抜かれてますよwww
165名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 12:27:16.53 ID:l/W6z9xhO
>>153


中国全土に、1000箇所の強制収容所(労働改造所)があるからな。

何万人と逮捕しても、空きスペースは山ほどある。
強制労働させて、殺してしまえば良いんじゃね?


166名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 12:28:04.18 ID:BvssuPXq0
おとり捜査みたいなもんでしょ。
167名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 12:29:41.55 ID:Eru4a1IS0
反政府勢力の炙り出し作戦でしょ
168名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 12:34:05.35 ID:39AZBPkB0
みんな知ってる自作自演
169名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 12:37:53.47 ID:KfWm/1h00
問題はこれに続く共産党批判が出てくるかどうかだ。
それでこの意図がわかる。
対外的な点取り虫みたいなもんだと思うが。
170名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 12:39:15.20 ID:Gc3hIZ64P
紅天すでに死す
171名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 12:39:46.83 ID:klSidau2O
件の批判がどういう内容だったかによるなー
そもそも環球は官製ガス抜きタブロイドだし
172名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 12:40:15.82 ID:SvvDAZ7F0
法律で保障されない言論の自由について中共を批判する記事を載せるべきだな
173名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 12:42:55.17 ID:DTgf/EbB0
いや 正直こういうガス抜きはないはず
共産党は憲法の上にある絶対不可侵の存在だから
日本で言うなら恐れ多くも天皇陛下をNHKが批判するようなもの
174名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 12:43:00.23 ID:V6yCin440
馬鹿が世界中で日本の悪行を訴える広告だしてるけど、こんな事やってる独裁国家の妄言を信じる奴いると思ってるのかな
検閲されるずに情報を入手できる国なら調べたら一発だろ、真性キチガイだな
175名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 12:45:27.30 ID:RbdZYHw50
政府の指示下で書いたガス抜きだなw
176名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 12:46:13.24 ID:CMSEtUOy0
反日で民心を抑える事ができなくなり、心服を狙う上計に打って出たんだな。
ここで天安門や強制労働のように共産党が力づくで押えるのは下計。
最後の一行が中国側から朝日下った指示か。
現政権を暗に批判して新政権はイメージを高めて国民をなだめるつもりだろう。
そんなに上手くいくかな?w
177名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 12:47:53.63 ID:USYbiOIh0
>>174
韓流ブームの実証実験が日本で成功しているね
178名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 12:49:52.12 ID:7ISGWRdpP
2ちゃんに例えると、中共=末尾0、新聞社=末尾O、つまりそういうことだ
179名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 12:51:40.00 ID:2hGmw2mFO
>>1 民主化すると、日本みたいになるから、中国共産党独裁でいいじゃん。
180名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 12:51:55.52 ID:4aqdPHxYO
いいえ、反日デモです。
181名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 12:52:29.68 ID:64haCZbL0
ガス抜きというか、小芝居だな 対外的な
中共に対する外部からの風当たりを和らげて、内部弾圧の時間稼ぎをするための

世界最大規模、最低モラルの暴力団である中共は誕生当時から欺瞞によって生存してきた
正面から軍事的衝突をすると蹴散らされるから、卑劣な謀略工作によって生き延びてきた
今回もそうだろう
中共に対しては決して油断してはならない
攻撃し続けてこれを遂に潰滅させるまでは手を緩めてはならない
182名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 12:54:00.25 ID:nihjhYFn0
反シュウキンヘイか反コキントウか知らんが
チャンコロマスゴミなんて中共の内ゲバに利用されてるだけだろw
183名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 12:54:00.26 ID:SWsnBrt30
共産党一党独裁体制継続ならば、ドジョウ総理も

ビックリのソ連崩壊の二匹目のドジョウだじょ〜
184名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 12:55:33.80 ID:Q25fyXckP
これ書いたらその新聞社は終わりアルヨ ( `ハ´)
185名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 12:57:19.26 ID:PIjmnO/+0
日本に例えると、今の中国は、幕末。。。

黒船しだいで どう転ぶか わかりません。。。




186名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 12:57:56.52 ID:Q25fyXckP
習近平による、胡錦濤sageキャンペーンだろ
187名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 13:01:51.42 ID:DO3tCEGl0
これを日本で出すのは
中国がまともになってるって流れもって行きたいからだろ
中国の言論=暴力だから無理だ
188名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 13:03:15.79 ID:gVAamOC90
第二次文革の仕込みだろ。
命令が無くて、一斉に批判など出来る分けない。ww
189名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 13:05:37.52 ID:vdNePQnZ0
そして編集長も強制労働に従事しましたとさ
こんな独裁国家でよく飼われているなあ
まあシナチョンは下等人種だしこれぐらいでいいのかもなw
190名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 13:05:40.46 ID:l/W6z9xhO

まあ、強制収容所か刑務所送りになるだろうな・・

裁判所も検察も警察も、弁護士でさえも、ぜ〜んぶ中国共産党とグルだべ。



191名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 13:05:48.08 ID:YwgkfaFy0
中国人は中共支配の馬鹿ままで良いのだよ。
民主化とかまともな状態になったら
日本人が中国人にあらゆる面で勝てなくなる日が来るぞ。
192名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 13:07:43.18 ID:jdMIDB6m0
孔明の罠だろ。
言論の自由が改善したと見せかけて、反動分子を洗い出してるのだろう。
193名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 13:08:48.77 ID:HqwhSSrm0
個人的な体制批判のカキコで強制労働2年もくらう国で大っぴらに組織が反体制活動とはこれいかに。
194名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 13:09:27.46 ID:UBrQui5o0
大体批判が出ただけで改善の兆しってなんだよ
批判が出た後のリアクションも込みで結論出せよw
195名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 13:11:54.20 ID:dCTqMsts0
中国人はストックホルム症候群。
共産党幹部は国を乗っ取った犯罪者。
196名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 13:12:44.94 ID:XEBHRzK30
ただの中国国内の権力闘争だろ
197名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 13:13:20.85 ID:HqwhSSrm0
各紙のトップも強制労働?影響力からしたら公務員(25)どころじゃないからな、30年くらいか。
198名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 13:14:23.35 ID:XBjY1gZZ0
>>7
毛沢東がよくやった手口だね
199名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 13:15:22.78 ID:tSx9DFcM0
プロレス
200名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 13:15:45.87 ID:m/+Qilw8O
>>2>>5だな
>>7の百家騒鳴
201名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 13:16:05.67 ID:C6jcHJgE0
いつも通りならすぐ引っ込む。
202名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 13:18:49.22 ID:Q+kpYlYU0
群雄割拠して、三国時代に突入か。
203名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 13:18:50.45 ID:khz3q/Qv0
朝日が報道してる時点で中国共産党を持ち上げる記事。
204名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 13:19:01.59 ID:TMmsPaX10
>>2,7で終わってるな
しかし四川の暴動の直後にやるとか分かりやすすぎだろ
205名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 13:20:32.40 ID:18exWGsc0
だったらTwitter、Facebook、Googleを認めろっての。
一瞬で崩壊するよ。
206名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 13:22:42.60 ID:YPWjNlQE0
はいはいプロレスプロレス
問答無用で逮捕されるのに本気で批判なんかできるかと
ガス抜きの手段として一定の批判はしとけって支持が出てんだろ
207名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 13:25:03.26 ID:hTwYn4VH0
内乱でシナの漢民族が滅べば案外世界は平和になる。
208名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 13:25:37.22 ID:UIt93BzB0
これは自然発生的な動きじゃなくて
後ろに共産党がいるだろw

内部抗争やってるとか
「自由」な方向へ改善してますよ〜ってアピールとか
209名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 13:25:46.73 ID:u41u0Ki60
>>50
なぜあれが出来たかというと、なんの事はない、共産党指導部と
鉄道省は犬猿の仲。共産党ですら易々と粛清できない権力を持ってる。
で、あの事故。党にしてみたら鉄道省叩ける絶好のチャンスだった。
連中叩くことで党への批判も逸らせるしな。
210名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 13:29:55.93 ID:AFMHfHkh0
ちょっと雪解け?って思わせて、調子にのせられた奴が共産党批判をする。
で、そいつらを捕まえて処分。共産主義者の常套手段。
権力者が交代する時期だけに、統制をゆるめるはずない。しめつけ強化の
はず。いいかげん中国人民は気がつけよ。本当の敵は共産党。
211名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 13:30:21.87 ID:YPWjNlQE0
こんなガス抜き手段をするあたり崩壊の兆しかな
212名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 13:30:51.31 ID:mFbQvUg2O
>>202
胸熱すぐる。一旗挙げたくなるわw
213名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 13:31:01.43 ID:MqHl25Io0
罠だろうと何だろうとパクッと食いつけ
人民も軍閥も一斉蜂起汁!
ヒャッハー開始!
214名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 13:31:58.82 ID:KXHJDNnn0
度量の広いシーヂンピン!俺たちのシーヂンピン!強いぞシーヂンピン!

っていう新政権のキャンペーンだろ
215名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 13:32:28.77 ID:cJFqrQ+sO
ソースはテレ朝の昼のスクープ
安保理の非常任理事国選挙で韓国当選、日本は玄葉の指示で韓国に投票
お陰で貴重なアジア一枠は韓国へ、他にブータンカンボジアも立候補していた

本当に有り得ない
おまえらの力で周知徹底してくれ
216名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 13:35:01.52 ID:YPWjNlQE0
吠える事を許すだけで噛みつく力を奪えるなら、こんな安い手は無いわけだ
いずれにせよ言論で変わるような国じゃないし、武力革命しか無いだろう
217名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 13:40:40.66 ID:DBXHHFCi0
>>211
逆だろ中共支配がいまだ磐石だからこんなパフォーマンスができる
218名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 13:42:47.37 ID:6BNjFGaV0
>>1
(´・ω・`)各紙揃ってってことは政府系の人間がやらせてるんだろけど

(´・ω・`)次の体制になってからの影響力保持の為に共青団系が牽制でやってるとかだろか。
219名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 13:44:12.25 ID:mFbQvUg2O
>>215
韓国愛に溢れているな。
やはり通名禁止にして虫をあぶり出さないとだめだ。
220名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 13:45:40.45 ID:jdMIDB6m0
強力な私兵を持ってる中国共産党を崩壊させるのは難しいだろうな。
人民解放軍がクーデターを起こすとかじゃないと。利害が一致している間は難しい。
天安門事件みたいなことが起きて、国際社会から孤立すれば可能性はあるが。
221名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 13:48:29.55 ID:gXfetJFZ0
中華マスメディアの反乱じゃないか?
仕返しされないように全メディア統一して一斉攻勢
222名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 13:51:37.51 ID:cnm+gLSo0
政権交代の予定があるので、次期前政権を批判するのはおk
223名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 13:52:01.70 ID:ugxFXq+C0
共産党が崩壊しない限りアジアは日本の天下だから
崩壊すると崩壊するで日本が困る
せっかく共産党が共産主義で奴隷制度推進しているのに
224名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 13:52:04.67 ID:x84QTG4X0
日本も強制労働じゃないのか?懲役刑は
禁固刑以外ならさ
225名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 13:56:58.62 ID:9YtjD68B0
尖閣の件でも冷静に話し合えるな

って言うための布石か
226名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 14:05:10.20 ID:gXfetJFZ0
【中国】四川で1万人が暴動 警官に殴られ?男性死亡がきっかけか
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350573442/

中国共産党崩壊の序曲
227名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 14:06:25.84 ID:yAYDnso30
昔もあったんだよ。
共産党に対する批判を歓迎すると言って、「言論の自由」を与えられたと中国国民が喜んだら、一転弾圧されたことが…

「百花斉放百家争鳴」

1956年から1957年に中華人民共和国で行われた政治運動。
中国語では百花運動とも呼ばれる。
「中国共産党に対する批判を歓迎する」という主旨の内容であり、
これを受けて国民は様々な意見を発表したものの、百花運動の方針は間もなく撤回され、
共産党を批判した者はその後の反右派闘争で激しく弾圧された。(Wikipedia)
228名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 14:09:30.01 ID:vGLyzZRR0

日本のマスコミもちょっとだけミンス党に批判的になってきたけど、関係あるのかね?w
229名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 14:09:51.25 ID:TTK4I4yc0

と、いう事でちょっと叩かせてみた by・中国共産党
230名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 14:13:13.23 ID:lLZWM2imO
>>5で終了

トップ交代前だしな
前の権力者をたたいて
新権力者を救世主扱いする前フリだろ

231名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 14:31:00.71 ID:d5LtvGn30
単なるガス抜きのような気がするが。
232名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 14:32:42.71 ID:AbeTHQHc0
毛沢東が一時的に批判を甘受して踏み絵に利用したのと同じ
批判した分子はいずれ粛清の対象になりやすい
233名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 14:33:58.84 ID:Y0JuLQ+s0
中国の自由は捏造の自由
234名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 14:37:16.73 ID:l/W6z9xhO
>>224

中国の場合は、思想犯だろ。
日本とは、明らかに違う。

wikiを見ると、収容所の死者が桁違いに多い。
強制労働に加えて拷問も、かなりやっているんだろ。


235名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 14:39:26.51 ID:zNUl0NRY0
どうせ共産党批判も共産党の指示だろ いきなり複数紙だしww
236名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 14:41:05.14 ID:OTmzdDBY0
いいから戦争したらいい

勝てば官軍
237名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 14:42:00.16 ID:nxrjwK2wP
日本に対して弱腰だ!って言う批判は良いんだよ。他はダメだけど。
238名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 14:44:15.67 ID:/VvV76eC0
そういや中国共産党の幹部が9人から7人に、独裁から開放へ
と改革するようなのを何かでみたけどこういうことかいな
だから派閥争いが過激だとかいう話

まぁガス抜きで終わるかどうなるか
239名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 14:44:27.24 ID:gXWXeHJj0
日本も中国批判するたび処罰受けてるし。
240名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 14:45:52.95 ID:hHoTn8xt0
気のせい
241名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 14:47:35.82 ID:exQ7rbd70
こういうのを、予定調和って言うんだよw

こないだアメに「言論の自由や集会の自由など、さらに劣悪な状態になっている」
って言われて、それ見て中国共産党公認で一斉批判記事だろ。

あほらし┐(´∀`)┌
242名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 14:52:08.09 ID:fS0iZxaB0
キーワード「百花斉放百家争鳴」

この後、どうなったでしょう。
243名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 14:52:38.04 ID:oWxV/uXT0
しこたま反日教育植えつけられた人民が言論の自由手に入れたらどうなっちゃうん

日本やられちゃうんかいねぇ
244名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 14:53:51.31 ID:lufn3CewO
チベットと中国には821年に永久的不可侵条約が結ばれた、歴代王朝は守ってきたが共産党が破ってチベットに侵攻した
チベットが中国の領土だったことは歴史上一度もない
245名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 14:54:02.13 ID:E4z7c2yy0
ガス抜きの陰に隠れて尖閣地図の焚書ww
246名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 14:54:54.02 ID:7S3DXC68O
茶番。
247名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 14:55:06.57 ID:3dR2OEjJ0
何このマッチポンプw
248名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 14:55:49.19 ID:YLaU/ZcB0
>>143
書記長の祖父ですね。
249名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 14:56:39.12 ID:2ElxOBMz0
すぐに沈静化されたらただのガス抜き
250名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 14:58:52.78 ID:WiB153EY0
百花斉放 百家争鳴
251名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 15:00:40.65 ID:2z1odNecO
中共『おい、お前ら。ちょっと、政権批判記事を書いてみろ。中国は民主主義だと世界にアピールするから』

中共『よし、お前らの本音はわかった。ちょっと表へでろ』ドナルドAA略
252名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 15:02:02.33 ID:QGptzhIb0
ガス抜きでこの記事はありえないよ

ガス抜きというのは本来向くべき対象に矛先が向かないようにするために
別の対象に怒りを発散させる事だ

怒りの矛先が共産党である時点でガス抜きではない
253名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 15:04:49.66 ID:QGptzhIb0
反日騒動の愛国無罪が効いてるんだろう
一度法律を破れば、脱法に対する精神的な抵抗感に免疫が出来るからな
254名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 15:07:37.37 ID:rg3JbmGS0
>>7が正解っぽいよね。

党大会の前に、塵を掃除しておこうって事だろ。
255名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 15:12:28.08 ID:QGptzhIb0
ちなみに中国においてデモは法律違反であり
やった時点で本来は逮捕されても不思議じゃない

そのデモを肯定した記事を出せた時点で
メディアにもある程度の免疫が出来ている

愛国無罪の影響でジャーナリズム魂みたいなものがくすぶってるのさ
256名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 15:13:17.02 ID:kukonNhuO
言論の自由がありますよという対外アピールだろ。中共政府に本気で打撃になる様な批判記事だったら高速鉄道みたいにブルドーザーで埋められるさ。
257名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 15:44:38.23 ID:bY+73lmb0

 日本じゃ、共産党が人気出始めているというのにw
258名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 15:47:49.02 ID:BRWU+Qkd0
1万人暴動の直後だしガス抜きが正解だろう
反政府デモになりかねない反日は今は使えないだろうからね
259名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 15:51:09.63 ID:l/W6z9xhO
>>255

そういう報道をやってるマスコミって、一体あるの?

世界中探しても、無いとは思うけど。



260名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 15:51:36.40 ID:wLHBaS6f0
「ちょっと叩いていいよ、あ、この辺ね、そうそうその辺」
261名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 15:53:51.26 ID:R3ABmAV/0
え。
262名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 15:56:06.14 ID:NWnAMKT4O
さ〜みんな!中共の崩壊、
はっじまるよ〜♪
263名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 15:57:03.52 ID:G/oubSID0
中国版ツイッターで検閲の真っ最中にwwwwww
264名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 15:57:11.15 ID:DHnYm+LU0
はいはいガス抜きガス抜き
265名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 16:00:02.35 ID:5yOKB1kg0
中国の”民主化”とか言ってる奴らは何なのかねえ?
民主化とか言うのはそれを受け入れる社会基盤の安定性がないと全く無理だというのは自明のことなのに。
下朝鮮を見てみろ。建前は民主でも、実態は現在でも数千年続く奴隷制社会のままではないか。
ほんとにお花畑なヤツばっかし。
266名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 16:01:27.32 ID:gAg/V3E3O
>>1
ソ−ス、朝日やん

言論自由の中国!
宣伝しろとシナに言われたんやろ
267名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 16:03:25.34 ID:gYY+d6oR0
粛清をやるための布石だろ。
268名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 16:06:39.14 ID:p6c4T2iY0
おねティのAAまだー
269名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 16:45:07.32 ID:tWw26znK0
そんな簡単に言論が自由化されるんなら、とっくに民主化が実現できてるよ。
各紙横並びの批判ってことは、中南海も了解済みのガス抜きでしかない。

「現行の体制駄目だよね→だから新体制にしようね」

という茶番をやるための、党大会と権力移譲に向けた単なるポーズ。
自国民の、しかもノーベル賞受賞者を軟禁するような国に普通の思考を期待してはいけない。

270名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 17:09:07.19 ID:ojvdRnT30
もしかして:百花斉放百家争鳴
271名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 17:20:39.62 ID:OZ0+cF0d0
自作自演だな

やっていることが解同と変わらんw
272名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 17:21:47.91 ID:1mU5Xfli0
パフォだ、パフォ。
悪質だな、ホントに。
273名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 17:29:13.93 ID:vtGL2WbS0
複数の新聞が『一斉』に党批判?ヤラセに決まってるだろ
274名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 17:29:44.12 ID:G/oubSID0
もともと温家宝は政治腐敗を改革しようという発言をしていた(する役割を担っていた?)
一方、失脚した薄熙来は胡錦濤、温家宝と対立していたから、薄熙来の失脚報道で
共産党指導部・幹部の腐敗批判が高まっているところで、中国各紙がこういう報道を
する、ということは、胡錦濤、温家宝チームが盛り返した(メディアも支配した)ことを示した、
ということじゃないかな
275名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 17:44:21.48 ID:0kK7ss9/0
共産党の機関誌が何言ってるんだよwww
276名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 17:50:08.37 ID:WH2Pf1Xt0
ほんま朝日末期症状かよ。新聞統制する機関が中国にあるのを知らんとでも思ってるん?
マジ、ブサヨ
277名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 17:51:54.42 ID:G/oubSID0
>>276
まあ、朝日にとっては「ロイター電の引用」ということで責任はないつもりなんだろうw
278名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 17:54:34.04 ID:AbeTHQHc0
>>270
ビンゴ!w
279名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 18:45:20.85 ID:3lx2Pkan0
またあの手か?
毛沢東時代に、「百家争鳴」政策を打ち出し、言論の自由と称して
好き勝手に政府を批判させて、批判者が出そろったところで一網打尽W
280名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 18:48:53.74 ID:jc0pUu570
koreaなら死刑なのにな
随分と刑が軽いこと
281名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 18:52:39.66 ID:qAOJMv8X0
282名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 19:51:43.84 ID:onS6J/Ga0
粛清されるぞ。
283名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 19:54:28.43 ID:gAg/V3E3O
>>1
朝日はこんな宣伝記事、配信してる場合やないやろ
284名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 20:24:13.63 ID:axihLPEQ0
ポーズだろ
285名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 22:33:12.06 ID:2IAKPPMX0
>>279
6・4天安門の前後もそうだったなw
現地の新聞やニュース番組も体制批判を結構してた
286名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 00:37:03.46 ID:Eac0cJ3M0
単に北京閥を上海閥が攻撃してるだけだろw
287名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 00:52:39.18 ID:NkNdX4qR0

日本のマスコミは、中国のマスコミ以下。

いつな成ったら、言論の自由を取り戻す気だか。

政府(民主)・一部の権力者のスポークスマンならもう要らない。

288名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 01:29:11.62 ID:dwmVYc0H0
また戦車に轢(ry
289名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 06:14:59.69 ID:QjlTofHk0
ガス抜きというか、小芝居だな 対外的な
中共に対する外部からの風当たりを和らげて、内部弾圧の時間稼ぎをするための

世界最大規模、最低モラルの暴力団である中共は誕生当時から欺瞞によって生存してきた
正面から軍事的衝突をすると蹴散らされるから、卑劣な謀略工作によって生き延びてきた

今回もそうだろう
中共に対しては決して油断してはならない
攻撃し続けてこれを遂に潰滅させるまでは手を緩めてはならない
290名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 07:49:49.01 ID:pTxOxuEk0
21世紀の「百家斉放」だね。

※「百家斉放」
「大躍進」から「文化大革命」に至る権力闘争の過程で、毛沢東は言論の自由を保障すると
称して、知識人に対して、中国共産党に対する批判を自由かつ活発に論じさせる政策をとった。
そうして、中国共産党に対する本音をぶち負けさせた後で、容赦無い粛清の対象とし、
言い訳を許さない状態に追い込んだ後、中国知識人を大量に虐殺し、中国共産党に対する
異論の無い社会を構築すると称した。
291名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 09:18:55.68 ID:pADcYpAEO


  中国で言論の自由(笑)



292名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 09:19:26.45 ID:EYUQdBrK0
>>2
293名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 09:23:19.71 ID:M996H3ZG0
歴史は繰り返す
294名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 09:35:46.88 ID:wV/kRaOn0
共産党の弱体化は当然。
日本のゆとりなんか足元にも及ばない、
甘やかされまくった一人っ子政策の申し子たち、
そしてそれを育てた親の世代が牛耳る時代になった。
下降線しか用意されていないよ。
295名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 09:38:51.04 ID:qNr4sgLC0
「一部のメディア専門家は言論の自由度が改善される兆しにも取れる」 
   ↑
   誰?
296名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 09:42:35.95 ID:PRxjiLSV0
早く戦争しろ
297名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 09:48:08.17 ID:xD8Iy1rN0
共産主義を国是としている限り、言論の自由改善はあり得ない。なぜなら、共産主義は

異なる意見を容認したら成り立たなくなるからだ。改善の兆しが見えたとしても、必ず

第二、第三の天安門事件が起きるだろう。
298名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 09:53:05.16 ID:NwjdnRHx0
> 当局から強制労働2年の刑に処された。

具体的にどういう労働刑なのか知りたい
299名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 09:53:11.58 ID:5aXJFBL/0
共産党の指導の下に共産党批判
300名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 10:15:34.51 ID:QgJdkuYC0
ヒント:一斉に批判
301名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 11:10:07.64 ID:6g3XPO450
まさかその専門化は本気で改善の逃しとか思ってるんじゃないだろうな?

こんなので改善の逃しとか今まで中国の何を見てきたんだろう

何回あったよ、このパターン
302名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 11:11:59.29 ID:KDtZX6ki0
>当局から強制労働2年の刑に処された。
野蛮な国w
303名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 11:18:11.26 ID:1HMMca2Z0
第二の天門安くっぞw
304名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 12:31:03.23 ID:8gAKMu0N0
>>155
結局、尖閣問題もその延長線上にあるんだよな。
領土って、気を惹くテーマにしやすいからな。
中国人が「南沙諸島」と言い張るスプラトリー諸島問題でもがやがや騒いでるし。
305名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 17:50:49.71 ID:CqSClfKu0
アカの言うことなど信用してはいけないのは日本も同じだよねえ
306名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 19:32:16.60 ID:/mZfvyDK0
>>287
レベルが違うんだよ、日本語ちゃんと書けよ
お前の国みたいに逮捕・拷問・投薬・強制労働なんて日本ではしないよ
307名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 19:32:42.58 ID:lKFFVakT0
プロレス
308名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:10:26.14 ID:FMz6zSHv0
>>287
むしろ、自主的に偏向の自由を行使してるとこが
中国マスコミよりもクズなんじゃないだろうか
309名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:04:31.15 ID:NkNdX4qR0
>>306

タイプミスだよ。

文章の内容を観れば分かるだろ・・・。

それよりさ、マスコミ関係者だろ(スリスリ)、今、日本のマスコミどうなっているの?

日中記者交換条約は知っている。それにしても、全ての報道の偏向がひどい。無視もね。

貴方も、そんな記事書きたくないだろ。

どこが圧力かけているの?教えて。

310名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:09:03.38 ID:d8fql5eN0
>>1
中国のメディアは前から日本よりもしっかりしてるとはここでも言われていたからね。共産党の息のかかった新聞は除くけど。

日本マスコミは捏造、隠蔽するけど中国の一部報道は尖閣諸島が日本のものだという証明もやってのけたし。ただ、あれは共産党に近い新聞だっけか?
311名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:10:50.12 ID:O3dhldbS0
>>1
こんなことが話題になる自体、全く変わってない証拠だろ…
312名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:26:37.27 ID:MnWg+DDL0
世界の三バカ大将
1.中国共産党  公安予算が9兆円、国防予算が7兆円、国を守る費用より
        自国の自民を弾圧する費用の方が多い、アホ、マヌケ大ばか政党
2.中国人民   せっせと働いて税金を納め、自分達の金が自分達の弾圧に使われている 
         アホ、まぬけの大バカ人民
3.民主党鳩山  アメリカが大嫌いで善隣友好、友好の海、東アジア共同体とチャンコロに
        媚へつらって日本を売り渡そうとしている売国の大ばか  
313名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:39:38.93 ID:oAJaZWg20
新京報は反体制よりのメディアって言われてるね
314名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:03:48.66 ID:VQxyzza00
見せかけ
315名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 00:10:03.32 ID:HyZ1hYOh0
>>309
まあマスコミ腐ってるけどね。
それでも日本で勝手に反体制本を出版するぐらいはできるだろ。
中国はそれができないんだよ。
マスコミのあり方とは別で、法律の問題。

あと、このスレで日本のマスコミを中国のマスコミと同程度だと言うのは
結果的に中国の体制擁護になるって気づけよ
316名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 00:15:08.85 ID:V3/6K2GJ0
しばらくしたら批判記事書いたやつが捕まるよ

言論の自由があると言えるのは尖閣が日本領と書いても無事な国になってからだ
317名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 00:22:16.94 ID:5w2xNPwZ0
ウエイボに政府批判を書き込むと、警告のメールがきて削除される
これが1回目
続けて書き込むと突然アカウントが停止になり、ウエイボ自体につながらなくなる
よく、中国のネットに真実を書けばというが、書き込んでいるとこうなるので
人民が真実を知る日はない
ちなみに、自分は昨日アカウント停止になった
318名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 00:25:19.55 ID:9uHL0qX10
無知な人間なら「へー、中国って言論の自由があんまり無いんだあ」
知ってる人間なら「やらせだろw」
319名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 00:48:24.72 ID:szyAi+oL0
>>315

それは、多少違うな・・・俺の質問の趣旨と・・・。

本は、確かに共産主義だから、言論・思想統制することは出来るだろう。中国は・・・。

日本は、一応言論の自由は認められている。

マスコミのあり方を知りたいんだよね・・・3カ月ぐらい前までは、ここまで酷くなかった・・・。

夜のニュースのキャスター・コメンテーターの顔が引き攣っているもの・・・ある種類の話題になるとね。

それと、日本のマスコミ=中国のマスコミが、何で中国の体制の擁護になるのか?不思議。

中国の体制批判=中国のマスコミのレベルに日本のマスコミが近づいていることを危惧している。

中国のマスコミが一斉に立ち上がった・・・中国のマスコミですら立ち上がった。

だから、日本のマスコミも立ち上がって欲しい、と言っているだけ。

出来ないのなら、現状の中国のマスコミ以下、と言われてもしょうが無いと思うが。

民主党の命運が尽きてきたから、民主党叩きが要約始まったが・・・立ち上がったとは言えない。

これが、個人的な意見。
320名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 01:09:34.71 ID:gX1jStOX0
>>319
コイツみたいに いまだに中国を"共産主義"国家だとか言ってるヤツが多いけど、
中国はその腰巾着の上下チョンを含めて 共産主義とかはに全く関係がない。

   コイツラは卑しい 『儒教国家』

自己革新能力がないので かつて親分であったロシアに押しつけられたままの共産主義だと言ってるだけ。
いいかげんに気付よ!!
321名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 03:39:47.55 ID:szyAi+oL0
>>320

お前、最初のマスコミ関係者らしき人間とは違うだろ。

そうだとしたら、怖すぎる。論点がズレすぎている。

因みに、共産主義の概念が変わった、と考えるべきでは?

強引か・・・。それでは、ロシア・中国は共産主義から民主主義へ移行する段階とでも言うべきかな。

ロシアの情報が入らないので、どうなっているのか分からないし、中国に関しても、正常な報道は出来ない決まり。

韓国は、主義が無い所に、民主主義に強引にアメリカがした結果・・・だろうか。朝鮮半島の正しい歴史が分からないから観念付けは難しい。

儒教国家・・・?この言葉も、経済学的な概念では無い。では、日本は仏教国家?神道国家?どうでもいい話だが。

マスコミ関係者自体が2chを利用しようとしないのなら、聞いても無駄か。

2ch自体も、そこまでの影響力はまだ無いけどね。
322名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 03:41:51.83 ID:4y5gLPiP0
今だ、チャンス!早くチベット、ウイグルなどの虐殺行為を国民に知らせろ!
そして尖閣は日本領
323名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 03:53:48.27 ID:jOp8wbvv0
大阪市の公務員は市長批判したら処分されるんやで
324名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 05:15:47.19 ID:gPzw83kG0
崩壊始まった?
325名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 05:17:15.41 ID:AJiwX9yn0
複数の新聞が同時にということは
共産党の指示ってことじゃないか
326名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 05:18:12.94 ID:IWSl9Prv0
ちゃんと少数民族の数だけ国境が作られるまで信用しません

僕らの望みは砂漠周辺に中共の人間が立ち入らず植林のジャマをしないこと
そして内戦をして単価の高い武器を買ってくれることです
327名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 05:18:29.80 ID:mtfqpJmSO
危険なベント作業は続くわけか
328名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 05:23:43.48 ID:rcv/AstDO
馬鹿だなぁ。



民主運動家をあぶり出して制裁する為の罠じゃねえかw


中国は言論じゃ変えられない。悲しいけど武力でしか変われないんだよ。
329名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 05:30:12.94 ID:jRJdhFzyO
次期 No.1とNo.2が別の派閥だから抗争は確実
330名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 05:30:25.53 ID:0T9yCaTT0
こんな記事出しとけばガス抜きできると中共に思われてるくらい中国人はバカ揃いなんだな。
実際、中国人のその場しのぎの浅はかな知性や低レベルな道徳心や
マナーや文化や日頃の略奪行為やら見てるとまさに土人そのものだもんね。
民主化なんてあと100年経っても無理でしょ。中国人は厳しく管理されてるほうがいいんだよ。
331名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 05:48:22.86 ID:CWpL4M0lO
んな訳無い
単に内乱の兆しだろ
他の派閥の勢力が強くなって、その保護が確立し始めたって事だろ
332名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 05:50:39.27 ID:BrFYtvw80
日本が中国を統治すべきではないかな。
そうすれば良い国になる。
でもそれはアメリカが許さないだろう。
333名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 05:54:44.48 ID:0XcoUDqn0
>>332
まず「嘘をつくな」という道徳教育から始めないといけない
難しすぎるだろ 中国人は嘘がデフォルトだから
334名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 06:16:46.22 ID:NIsFgT1c0
よしおまえらも強制労働100年な
335名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 06:26:26.79 ID:0RSb6GmA0
【社会】女子高生コンクリート殺人事件題材の劇映画が公開中止
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1083181424/l50

名前: 名無しさん@4周年 投稿日: 04/04/29 08:43 ID:+JNnz5SQ
>>174
両親とも共産党員。党は事件後にすぐに除名して「ウチとは関係ない」とのたまったあげく、
赤旗で一週間にわたって擁護しまくるという基地外ぶり。
205 名前: 名無しさん@4周年 [sage] 投稿日: 04/04/29 09:12 ID:zWDHlMxj
公開中止で加害者の奴らや共産党は大喜びだな
241 名前: 名無しさん@4周年 投稿日: 04/04/29 09:36 ID:XDuDVyyg
嫌がらせ必死の人って、共産党員?
252 名前: 名無しさん@4周年 投稿日: 04/04/29 09:43 ID:VBY4JZz8
嫌がらせしてるのって共産党と部落解放同盟なんでしょ?
313 名前: 名無しさん@4周年 投稿日: 04/04/29 10:11 ID:0/e5VF9r
加害者の親が共産党員だったからな

336名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 06:30:23.83 ID:MzpRbT9A0
>>1
そもそも、その事件からして実在の事件とは思えない。

政府系の機関紙である新聞が言論の自由を唱えて政府批判しているなら
それは 「あらかじめ政府が仕組んだこと」 なのだ。(世論誘導)

だとすれば、発端となった事件もまた仕組まれた 「自演」 だ。

337名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 07:15:03.92 ID:FxIdR7aGP
>>7
なるほど。会員情報の最新化の為の販促キャンペーンみたいなもんか。
最新の反政府思想家を把握する為にワザとこういうのやる。
政府自体が角田容疑者みたいw
338名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 07:24:14.24 ID:d7zpUexr0
強制労働2年の刑って…2年後どうすんのこの人?
反共?
それとも、身も心も洗浄されて(うわぁあ)
339名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 07:59:49.81 ID:r+71AgRW0
文革みたいに一生農民じゃないの。
340名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 08:17:16.46 ID:r+71AgRW0
中共て巨大なサイコパスだよな。
日本もマスゴミや経団連が侵食されているし。
341名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 09:51:40.66 ID:AHBRbnw80
>>330
>>333
支那人がそうなったのは、中共のせいだぞ?
欺瞞と暴力で恐怖により支配する暴力団のもとで教育を受けて育ち、
その歪んだ社会に暮らせば誰だっておかしくなるさ
中共を取り除き、先進国が精神的に指導し、中国の良き文化を復興させれば
まともになるよ
但し米ロと同じで、超大国につきものの弊害は免れないから、その場合にも
必ず分割して合衆国・連邦制度にしないといけないと思う
342名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 11:15:01.04 ID:1+lRNtbk0
むかしあったよね
釣られたやつが粛清されるやつ
343名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 12:10:49.43 ID:SfgGJg4K0
自国の多くの国民を射撃の的にして楽しむ共産中獄に自由などという用語は無い
344名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 12:16:23.53 ID:phGE2L8TO
これは良いニュース
345名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 13:17:08.54 ID:SfgGJg4K0
ただのガス抜き
本質的問題は何ら変わらない、それが今の共産中獄
ww
346名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 13:22:54.50 ID:dBaqY6YcO
中国の指導層や世界の指導層が中国をいつ崩壊されるのかを無意識に考えているはずだが、
中国は余りに多くの課題を内部に抱え込んでいるために、潰れる時には一気にグシャッといきやすい。重たい屋根を一本の柱だけで支えていると考えればわかりやすい。しかし、それがいつなのかはわからない。
347名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 13:25:37.41 ID:WyvhTZvZ0
んなわけない(笑)中共がそんなに甘い分けねえだろ(笑)
348名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 13:25:49.07 ID:hbwTOlRHO
>>1

なんだ

総て中共のさじ加減かいw
349名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 13:28:22.07 ID:8lURg9jLO
まずいな。
今の共産党のままでいてくれないと
付け込み所が減っちまう。
350名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 13:29:35.81 ID:rdLWvMkVO
>>1
ソース朝日
はい、解散www
351名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 13:31:30.01 ID:yo80p+t6O
中共の内部分裂だな
反体制派が書かせただけ
352名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 13:31:50.22 ID:ojjz7u6N0
言論の自由じゃねえw
中国人は韓国人と同じで、相手の言い分を聞くことはない。
言論の自由は中国では成立しない。

つまりは、共産党の分裂が近いということだ。
353名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 13:33:10.64 ID:lbED19PF0


新聞
354名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 13:33:48.15 ID:14ZcKZ+Y0
ソ連崩壊やベルリン壁の時もこういう細々した情報が出て「んな訳無いじゃん」と言た途端崩壊した様な。
11月が注目だな。中国て日本に絡むと随の時代から自爆するだよなw
355名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 13:34:01.01 ID:dBaqY6YcO
ロシアにはゴルバチョフがいたが、中国にゴルバチョフがいたとしても、上手く行くとは限らない。世界の指導層は冷戦構造の終わらせ方をロシアで少しまなんだが、このアジアの世紀において、中国の問題はどうなるのかわからん。
本来ならば中国は内部に抱えている問題を少しずつ解決して、大崩壊のリスクを減らさなければならないが、オバマと胡錦濤はどんな話し合いをしてるんだ?
356名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 13:36:28.08 ID:BVwMY8K70
おっと朝日かよ
危うく信じるとこだったアブネー
357名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 13:38:18.37 ID:Xbrv4FCY0
環球時報って中共中央委員会の機関紙なんだが…。

日本で言えばしんぶん赤旗に共産党批判が載ったようなもん。
ふつう裏があると思うだろwww
358名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 13:38:33.08 ID:f7949YaS0
いまでも政府批判したら逮捕なのかよ。

大政翼賛会体制下の戦前の日本ですら結社・言論の自由
はあったのに。

10億人の中国人は哀れだね。
359名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 13:39:19.05 ID:q+fwK98b0
絞って、緩めて・・・
永遠無限ループw
360名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 13:40:31.24 ID:a43Cs0IJP
共産党が崩壊するわけがない
数万人の死人が出る革命が起きない限り変わらない
361名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 13:56:27.35 ID:ChVyxuJQ0
反日を除いた言論の自由な

生贄無しではやっていけない人民にはぶっ壊せる日系の企業やデパートが必要
362名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 20:24:11.03 ID:EDQMNPxP0
アリバイ作り
363名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:53:50.34 ID:astLQKCE0
>共産党を批判した地方の役人が 
>処罰を受けたことについて批判する報道を行っている。
こんなもん昔からやっている

・共産党軍による人民への侵略殺戮
・チベット東トルキスタンでの核実験被爆
などを隠蔽した、いかなる言論も無意味
364名無しさん@13周年
使い古された罠だよこれは