【教育】 "あとは神奈川だけ" 橋下市長、「大阪の公立中学、全員に給食」方針固める…母親ら「助かる」の声★2
1 :
春デブリφ ★:
2 :
春デブリφ ★:2012/10/19(金) 10:35:18.38 ID:???0
(
>>1のつづき)
これまで、大阪市では「家庭弁当持参」を基本としていたが、毎日弁当を作るとなると、作り手となる親の負担も
少なくない。「毎日お弁当作りが本当に悩みの種です」――給食実施率が13.6%と大阪に次いで低い神奈川県に住む、
中学1年生の子どもを持つ母親は、Q&AサイトYahoo!知恵袋にこう書き込んだ。弁当作りには休みがないうえ、給食と
違って補助がなく全額負担となるため「お金がどんどんかかる」と嘆く内容だ。
こうしたこともあって、大阪市内の中学生は、家庭弁当ではなくおにぎりやサンドイッチといった簡易な食事で済ませて
いることが多く、栄養バランスのとれた昼食を選択していない、と市教育委員会も指摘している。
「全員給食」は、こうした負担を軽減する策となるのだろうか。市が2008年におこなった調査では、給食を希望する
中学生の保護者は全体の6割を占めていた。今回の「全員給食」の方針を受けて、はやくも「母としては嬉しい」
「助かるぅ♪ 仕事早い時とか…有難い」といった喜びの声が、ツイッターに投稿されている。
また、先の質問サイトには「給食か弁当か」についての質問も複数立っていて、親や子どもらがそれぞれの立場から
意見を戦わせている。親の場合は、給食に賛成する意見が優勢のようだ。
「親からすれば給食です。給食のように毎日栄養を考えたお弁当って正直無理です。働いているので毎日お弁当
作るのも大変だし。喜んでお金払います」
「夏の傷みや、冬の冷たいお弁当を考えると、親は給食がいいと思いますね」(以上)
※関連スレ
・【国際】 「日本の学校給食、素晴らしい。これは日本だからできること」…ドイツで高い評価★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349747714/
3 :
名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:37:16.60 ID:Vt7qY6Dg0
積極的に東日本産使用
4 :
名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:38:00.79 ID:U7QzfrNwO
大阪の中学生諸君。
文句があるなら選挙で橋下を落選させればいい。
5 :
名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:38:08.87 ID:zLS3wbvC0
でも給食費は払わないニダw
給食費の未納で問題起こらなきゃいいけど
大阪だと給食費払う親の方が少なそう
8 :
名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:39:41.79 ID:j787IIZS0
共働きの親が多いからこれは当然だよな
9 :
名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:41:55.30 ID:5Nsn3EP20
これでフクシマとの絆を完璧にできる
アイラブフクシマ
>>1 選択制にして二割にも満たないなら需要が無いんだよ!
と、いうかクソまずい給食を押し付けるなんて人権侵害だろww
アンチ維新は給食ごときでも批判に必死やけどな
食う側からすれば給食って最悪なのに
俺だったら給食食わないために学校さぼるね
フクシマ産とか中国産とかつかわないだろうな?
14 :
名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:48:58.11 ID:K2ObhNSg0
給食炊きのおばちゃんも公務員って知ってた?
変化の選択を求められたとき、人はおうおうにして「今までどおり」を選択する傾向にある。
弁当が常態化している地域で保護者に給食か弁当かを選択させれば大方の人間が弁当を選択するだろう。
しかし行政が強引に給食制にしたとしても大方の人間から不満の声は出てこないだろう。
メニュー見たけど、あれで300円は高い。
宅配弁当のほうがまだましだ。
17 :
名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:51:28.83 ID:Ax/vt+7eO
給食まずいとか言ってる奴はオッサンか?
いまどき給食はかなりレベルアップしてるんだが…
あれを越える弁当を作れる素人主婦は例外
給食費を家庭から学校に持っていかせるシステムでは賛成できないな
強制的に引き落とされるようにしなければ
結局払ったもん負けだろ
19 :
名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:52:20.75 ID:8qb6bELNP
まあ、中学生にとっては、昼飯が仕出し弁当の一択になるだけだな。
栄養的にどうかと思う。
本当に給食が必要なら、給食センターでも設立するべきだな。
20 :
名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:54:00.72 ID:ij0V55Po0
大阪の事に関しては支持だな
国政はまだわからん
21 :
名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:54:01.52 ID:Ax/vt+7eO
選択なんてさせてるからコストが
あがり、割高になってる
22 :
名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:54:47.15 ID:uUwSzAxz0
所詮こいつも税金使って人気集めるしかできないのか、
公務員の給料引き下げはどうなったんだよ。
言うだけで何も実行していないぞ。
>>18 それ以前に払う義務がない奴が4割もいるというw
24 :
名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:54:54.45 ID:q8vcnCJ+0
25 :
名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:54:55.57 ID:LvYImRQpO
>>17 惨めな給食食ってたのって多分氷河期より上だろwww
オッサンは自分たちの埃が被った惨めな記憶で語るなよってなwww
ていうかそろそろ2ちゃん卒業しろやオッサン共www
キモすぎwww
26 :
名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:55:16.12 ID:pRDDEzln0
未払いは強制徴収出来るようにしないと
>>10 美味いものだけ食える人生なんてありませんよ
28 :
名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:58:18.87 ID:uUwSzAxz0
自分の6人の子供の為にしたんだろ、生活保護のたかりと同じだな。
中学になっても大体マズくて、たまに食えないのが入ってる給食を食べさせられるとか可哀想。
30 :
名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:00:08.14 ID:P1r5he7i0
ちゃんと集金できるの?
>>17 5年ほど前まで中学生だったおっさんだけど、給食が美味しかったという記憶はないなあ
高校行ってからは弁当が楽しみになったわ
財政状況は昔の方がむしろイイはずなのに、今のほうが給食の質が上がってるなんてことがあるの?
32 :
名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:01:25.57 ID:BpqwR7yJ0
大阪府でもB地区を含む校区は給食がある。
これってマメ?
「こんなんアリ?橋下さんにはガッカリやわ〜」
此花区の中学校に通う女性(14歳)
「橋下には騙された。パン代500円がどうなるか心配で昨日は寝られへんかった」
阿倍野区の男子中学生(13歳)
「なぜ俺らの意見を聞いてくれへんのか!話し合いやろ、こういうんわ」
生野区の職業不詳男性(14歳)
34 :
名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:01:41.33 ID:Ax/vt+7eO
二十代以下の奴にとっては給食って毎日いろんな
メニューがでてきて楽しみなイベントだったというのが普通
まあ毎月一万円払う価値があるかは知らんけど
>>14 中学はデリバリー弁当だから給食のおばちゃん関係ないし
大阪市の小学校は最近民間にシフトさせようと試験してた。順次増やしてく事にきまったはず
ただ調理場に入室する人はかなり頻繁に定期的な検便が必要だったり、
安全な調理の為に衛生上の制約が多いし、民間も大変みたいよ
かといってコスト削減で適当にされたら、ドイツみたいに集団食中毒なんてシャレにならないしね
36 :
名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:05:04.06 ID:Ax/vt+7eO
給食は各児童生徒の好き嫌いまでは考慮しないから
好き嫌いが多い奴にとっては地獄だったかもな
給食で復興支援か
さすが大阪は懐が深いな
38 :
名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:09:14.04 ID:Ax/vt+7eO
給食のおばさんの給与を引き下げればいい
民間にすればいい問題でもなかろう
学校地域密着の利点も大きい
39 :
名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:11:01.15 ID:MwHCZJ/I0
お母さんは大変だろうけど
弁当って給食と違って
「今日はどんなおかずかな」とか楽しめてよかったな。
早弁もできたし。
40 :
名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:11:09.14 ID:LvYImRQpO
>>31 給食問題で宮城県民はしゃしゃり出てくんなwww
お前のとこだけだよレベルが下がってんのはwww
41 :
名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:17:15.50 ID:2vcWtDxOO
大阪かぁ
「皆目を閉じて、先生怒らないから盗んだ人は手を挙げなさい」
があちこちでおきそう
えええ、お弁当作るの楽しいけどな
きれいに空っぽになったお弁当箱洗うのも楽しいよ
>>40 東京都下だけど
宮城って、いきなり何の話??
44 :
名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:23:56.34 ID:Ax/vt+7eO
理想的にいっていれば弁当がいいのは確か
しかし現実的には給食に利点が多い
45 :
名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:26:59.85 ID:X9tRg7NQ0
いじめのターゲットにされると弁当より給食の方がいい。
給食にいたずらされて食えなくされても昼飯抜くだけで済むけど、
弁当にいたずらされて食えなくされたら、作ってくれたかーちゃんの顔が浮かんで
立ち直れないぐらいダメージ受ける。
一食300円?じゃぁ給食費月6千円くらいするのかよ
高過ぎないか
給食費は、子供手当てから天引きすりゃいいじゃんw
来年以降も子供手当てが存続する前提だけど・・・
ホントは財源の無い子供手当てと高校無償化は廃止して欲しいんだがなw
中学の給食費の平均は4500円くらいだってさ
やっぱり大阪なんだか高いよ 利権?
>>47 むしろ学校に払うべき費用は全部天引きしてほしいわ。
小出しに払うのめんどくさすぎ。
神奈川県で生まれ育った俺は未だに中学校で給食が出るという事が信じられない
給食なんて小学生の専売特許だろ とずっと思ってた
まさか神奈川以外の都道府県は全て中学校も給食だったとは本気で信じられない
51 :
名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:39:00.74 ID:1GexXOxg0
中学の時、給食なかったけど
購買は出遅れると買えないし、弁当荷物でかさばるし
給食にして欲しかったわ。
給食費未納の割合は数%程度だって?
その数%の金額で給食が貧相になるって?
>>50 おまえって、神奈川のレベル知らないなwww
** ワースト警察 **
1位 ダントツで 大阪府警・・・・> 無能の代表
2位 京都府警 ・・・・> 同じく無能
3位 神奈川県警 ・・・・> 半分ヤクザ並み
54 :
名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:42:15.16 ID:tAkIeSTD0
給食いいなあ食べたい
というか大阪と神奈川おかしいやろなんでない
生徒に配膳をさせることも大事な授業だお
給食実施は東北、九州で多い。
神奈川は、昼休みに皆中華街に行くって聞いたぞw
神奈川と大阪の土民は協調性がなくていつも浮いてるのはこれが原因w
大阪を舐めてはいかん
市大病院の病院食ですら美味い
58 :
名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 12:01:05.07 ID:ESdvnlYG0
小学生ならわかるけど中学生だろ
好きなもの好きなだけ食わせろよ
中学生になったら自分で弁当作るなり、
パン買うなりなんとでも出来るだろ
>>50 逆に神奈川は中学校で給食が出ないと初めて知った時は衝撃を受けた
>>48 もしかして・・・最初から大量に未納が出るの見越して、
取れるトコから取ったれwって事で高めに設定してんじゃねーのか?ww
>>49 確かになw
ガキに現金持たすのもちょっと気を使うしな
東京でも八王子市なんかは、2009年からやっと実施されたんだよね
62 :
名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 12:11:23.32 ID:ESdvnlYG0
横浜も給食無いんじゃないの?
横浜の元市長ってあの人だよね
給食はあったほうがいいだろ
64 :
名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 12:15:04.14 ID:ESdvnlYG0
中学生に弁当は不要だろ
好きな物好きなだけ食わせてやれよ
東京って給食出てんのか…
66 :
名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 12:19:17.55 ID:ECFKPYdp0
おいおい橋下の失策の結果が14%の採用率なのに
何この中国や北朝鮮みたいな強制は何なの?www
67 :
名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 12:23:43.17 ID:2HiSf46Y0
神奈川だけなのかよw
中学は弁当が普通だと思ってた
助かるのは分かるが言うかね普通
いっそ朝も晩も給食にしてもらえ、いや養育も施設にお願いしろ
神奈川でもよく署名活動してるな
どっかの区で試験的に給食はじめるとか広報で見た気がする
高校は母親の弁当が不味くて辛かったw
給食はありがたいよね
71 :
名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 12:30:07.27 ID:sBRwsJ0IO
なんで原価100円以下が300円なんだ?しかも半額補助でも原価以上
人件費は公務員だから税金から出てるだろ。こんな市民バカにした金儲けするな
72 :
名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 12:31:29.42 ID:ESdvnlYG0
>>70 弁当不味いって、どんな母親なの?
不味いんなら高校生にもなったんだったら
自分で作るなり買うなり考えつかんのかな
って高校なら学食くらいあるだろ
73 :
名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 12:38:41.77 ID:ESdvnlYG0
昼食代にも困る人は補助してあげればいいと思うけど
中学生の昼飯を市が一律補助して飯食わせる意味がわからない
74 :
名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 12:43:45.72 ID:gcU/PAuj0
>>72 朝練あったから自分で弁当まで作れなんだ
学食もない高校だったから、校外の弁当屋を利用したな
76 :
名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 12:46:31.67 ID:v0+Gu/xuO
成長期だしきちんとしたもの食わせた方が良いやね。
78 :
名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 12:47:50.78 ID:j20pXpgT0
>>74 ナマポ家庭の支払いってどうなってるの??
80 :
名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 12:51:33.31 ID:ESdvnlYG0
>>75 意味がわからない
朝練有るなら早く起きて作ればいいだけ
それに母親が作ってくれるんだろ
美味しくなる様に母親と相談すればいいだけだろ
そんなことも話せない親子関係なのか
81 :
名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 12:55:03.59 ID:oiLIs0vDO
>>78 免除や無償という勘違いレスがあると思うが、現実は、
【ナマポに関しては相当額を現金支給】
となっていて、保護者が特に申請しない限り、代理納付ですらない。
だから、ナマポの給食費使い込み、なんて事例が頻発する訳。
82 :
名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 12:56:03.56 ID:PliqJ0x60
大阪は給食費払う方が少ない。
神奈川も同じ用だという。
電化製品で楽になってるんだから、昼の弁当ぐらい作れ、朝食も支度しない馬鹿女が。
83 :
名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 12:57:54.01 ID:21cxKa75O
皆で同じ物を食べるってそれだけでも思い出になる
大人になると給食話で必ず盛り上がるからね
84 :
名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 12:58:26.97 ID:ESdvnlYG0
85 :
名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 12:59:44.98 ID:I1l2Jh2aO
当たり前のように給食食ってたが、両親共働きだったから給食無かったらコンビニ弁当か菓子パンだったろな
>>24 ネタ出しからもう何年も経ってるのにまだ釣られてるアホがいるんだなw
これは肉嫌いの子には地獄
88 :
名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 13:01:28.12 ID:wdA/G3Ju0
学校給食は不味いし、何より、放射能食材の処分場になってるからなぁ
子供には食べさせられない
>>83 親が毎日作ってくれた弁当、自分が作る側になって思い出しつつしみじみするんだよ
そういう否定の仕方は良くない
>>82 手作り弁当って昼頃に食べるの嫌なんだよなぁ。
手作り弁当食うくらいならコンビニ弁当のがいいわ。
91 :
名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 13:05:42.64 ID:ESdvnlYG0
>>90 どんな弁当作ってもらってるの?
冷えても不味い給食よりは美味しかったし美味しく食べれるように
親共々考えたもんだけどね
>>70 気の毒に
橋下市長は子供の時のおまえみたいな子に少しでもマシなもの喰わせてやろうと
この制度を推進してンだろ、そういう子には朗報だ
母親の弁当すげ〜美味かった俺みたいなのには大きなお世話だがな
母はパート勤めだったけど毎朝かかさず俺と弟の弁当作ってくれてたよ
>>70 うちもw
でも一生懸命作ってくれたものだから残せないw
いつもとんかつかソーセージかどちらかがメインw
いいことだ。
母子家庭や父子家庭にもいいだろうし。
95 :
名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 13:41:42.09 ID:21cxKa75O
>>89 は?どこに弁当否定を書いてあるやら・・・大丈夫か?
採用率が14%、これが親が出した結論であり真実だ
300円と言う価格、給食の献立、中身をきちんと精査した親が出した結論
給食が素晴らしいと他府県民および橋下信者が言うのは結構だが
事実はこれだ
これを強制的に押し付けようとしているのは、おかしいと言わざる得ない
市長の実績作りのために、強制的に毎日300円払わせるのか?
97 :
名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 13:55:53.96 ID:PBYNMto10
>>74 事実なんかどうでもいい
イメージを維持することが大事
はしげの策ならアメの後には必ずムチがある
給食費の補助を受けつつも、滞納した親への罰則が半端ないと予想
主婦のサボりを支援してどうすんだよ
愛情弁当が一番いいんだよ
勘違いしている奴が多いが大阪市の給食は調理室を新設しての給食ではなく業者の仕出し弁当
そして試験的に導入した学校でも利用率が非常に低い
これに更に金を突っ込んで無理矢理全中学校強制というのが今回の話
普通は試験で利用率が低ければ改善、中止となるんだけどな
101 :
名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 14:23:46.48 ID:dFgyWg1I0
横浜市立の中学校だったが中学から弁当になって「横浜市はケチだ」って皆でブーブー言ってたの思い出した
ナマポ削ってでも給食無料化はすべきだよ
給食で生きてる子供もいる
愛情弁当に期待するな
やはり大阪って日本じゃないな
104 :
名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 14:33:31.39 ID:dMRqYQPj0
お願いだから横浜給食出してください
他県から引っ越してきたんだけど
中学で給食ないのが一番の不満
105 :
名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 14:42:44.67 ID:wdA/G3Ju0
>>100 そこからいずれは小学校の給食も外部委託にして、今の給食利権を崩そうというのが
ホントの狙いなのさ
106 :
名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 14:44:23.70 ID:ESdvnlYG0
107 :
名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 14:59:09.50 ID:wdA/G3Ju0
>>106 高給取りの給食公務員を切れれば、橋下的にはそれでおkだし
民間委託も複数の業者に競合させればそれほどひどいコトにもなるまいよ
108 :
名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 15:05:33.99 ID:bY+73lmb0
バカで怠け者の親が増えたって事でしょう…
弁当つくるのが面倒w 支払う給食費だけで給食制度が実現できていると
考えているw(地方税が使われていることを知らず、給食1食あたりのコストも
知らない)
戦後の食糧難じゃないんだから、供給過剰時の給食なんて”公務員の利権”
以外の何でもないよ〜
給食は反対だな… 制服やランドセルもなw
大阪や神奈川の人は休んだやつの家にパンを届けることもないのか。
気の毒に。
神奈川県民、横浜市民だが、中学の給食などいらん。
いらん職員を増やせる財政事情ではない。
>>107 もしかして橋下が色んな削減で無駄を省いて大阪府の財政を改善したとか
未だに信じてるお目出度い人?
きっと給食費払わない家庭が相当数でるだろうねw
ケチで金にがめつい、半島の血が混じってる大阪民国人ならそ知らぬ顔で踏み倒すでしょうw
俺、毎日出前とってたw
今は朝ご飯も作らないバカ親が多いけど、そんなに子供のご飯を用意するのが否なのだろうか
小さい子供に平気でジャンクフードを食べさせる訳だ
>>96 月6000円だろw
市営の給食なら4000ぐらいが理想だが、本音は給食がある部落と差別化したいってだけだろw
116 :
名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 16:33:44.62 ID:lRZWsfwH0
大阪の中学校の給食がどんな物だしているのか知りませんが
本当に安くて美味しいのなら選択制の時点で
注文する生徒の割合が増えるのでは?
わざわざ全員給食にする必要があるのでしょうか?
親が毎日手作り弁当食べさせたい人等は給食を拒否する権利も必要でしょう
民間で出来る仕事は民間でが橋下の方針なら
親が作れる昼飯は親が弁当作っても良いと思います
わかった
橋下はん、中学の時おいしい弁当作って貰われへんかったんや
三角パックの牛乳給食だけでアテスト乗り切った奴らの雄たけびを聞け
だがしかし朝練遅練ある奴らは結局弁当やパンを持ってくるがな
お前一日何回食うんだよって
120 :
名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 16:42:42.54 ID:lRZWsfwH0
>>117 そんなのを給食と言うのもどうなんでしょうか?
小学校の様に大鍋をみんなで取り分けるので有れば全員給食もいいのかとも思いますが
仕出し弁当って…
それってボリューム有って美味しくて温かいのでしょうか?
121 :
名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 16:45:00.49 ID:G2vnatYC0
>>116 福島の事故以来、給食があるところでも親が弁当を持参させる家庭は増えたよ。
それに対して一々給食を食べることを強制したりはどこもしてない。
それと給食費を払うかどうかは別問題だ。
>>96 生活保護を受けている人間の屑のために、税金が支出されてるのはおかしいと思わないのかい?
嫌でも強制されてるんだけど。
122 :
名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 16:52:53.21 ID:lRZWsfwH0
>>121 ?
だから選択制で良いだろって言ってるんですが
現状選択性なんだから、全員給食にする必要は無いでしょう
選択性なら食べないのなら給食費払わないんだから、何の問題も無いでしょう
神奈川の中学に給食は必要ない。
未払い率トップになるんだろうな
126 :
名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 17:21:21.70 ID:AInLf5O20
>>100 それ給食センターで作って学校に運ぶ、って事?
127 :
名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 17:28:03.36 ID:e68U7A2T0
俺は神奈川だったけど
中学に給食って色々難しいところがあるな
体育会系の男は一番飯を食う時だから
それこそ帰宅部の女の倍は食べる
自分で量を調整できるようにするのかね?
そうなると残飯が半端なく出そう
一律だったら男は補助食として結局弁当も持っていくんじゃないのかな
>>126 違う
民間の複数の仕出し弁当業者が作って学校に新設した配膳室に運ぶ
>>127 同じ給食費なら同じ量で我慢するべきだと思うの
130 :
名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 17:33:42.16 ID:JfldkEGI0
830件(76.6%) 国民の生活 (小沢一郎)
159件(14.7%) 自民党 (安倍晋三)
13件(1.2%) 大阪維新の会 (橋下徹)
11件(1.0%) 減税日本・平安 (河村たかし)
5件(0.5%) 新党大地・真民主(鈴木宗男)
3件(0.3%) 民主党 (野田佳彦)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1349008911/5 さて、小沢さんという政治家がいることを、そろそろ日本人は忘れかけてます。
なぜかというとテレビは小沢の「お」の字も言わない、テレビに小沢は呼ばれない。
新聞にも小沢という字は出てこない、完全なる報道統制が敷かれています。
小沢新党についての記事は一切書かれません、それは新聞もテレビも通信社も全部同じです。
多分ね、小沢っていうのが入ってると記事が弾かれるようなソフトがね、使われてると思います(笑)。
で記者さんも小沢を入れると記事にならないからもう書くの辞めちゃったと。
電通からそういうね堅いキツイ御達しが出てると思います。
とにかく国民に小沢の存在を忘れさせろと、一切話題にするなと。
それほど裏社会は小沢さんを恐れてるんです。
http://www.youtube.com/watch?v=L-v7UagtgpM
131 :
名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 17:58:05.55 ID:lRZWsfwH0
学区もなくして学校を自由に選択できるのなら、
弁当給食の選択も自由で良いでしょう
132 :
名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 18:02:17.15 ID:hbQUES7UO
堺市も頼むよ!
133 :
名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 18:03:40.10 ID:OMYz8+WcO
>>127 放課後友達と食べればいいんじゃないの?
というかコンビニあるんだから買うだろ
それと給食は用意する時ある程度は量減らしたり増やしたりはできるんじゃないか?
ごめん、普通に給食って不味くてノーサンキューだ
給食利用が少なかったから、 利用促進(強制) のために
普通に弁当持って来てたのまで弁当禁止にしたんだぜ。 本末転倒だろ。
136 :
名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 18:05:10.07 ID:DIn/b+300
俺は弁当の方がよかったなぁ
137 :
名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 18:06:14.15 ID:OMYz8+WcO
>>128 それなら個人で用意するのと変わらないよね……
>>134 はっきり言って、 学校給食が「苦手な食べ物」を生む元凶だと言ってもいい。
海原雄山では無いが、 人参でもピーマンでも、魚でも、 良い素材をきちんと
調理すれば、実際、子供が食べても美味しいのに。。。
75%近くが給食を食べているわけで。
将来給食ネタで話に加われなくなるんだぜ。
給食に統一でおk
140 :
名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 18:08:39.35 ID:lRZWsfwH0
>>133 給食代払って、コンビに行って
ムダ金掛かって仕方ないよね
弁当で好きな量食えば安くすむ
>>125 おっさんは300円安いと思うんだろうけど
女の子は、何これエサ?食べたらデブだよwで敬遠しそうだね
142 :
名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 18:12:13.81 ID:lRZWsfwH0
>>139 一生のうちでどれだけ給食ネタ話すの?
俺んとこは弁当だったぜぃで良いでしょ
それに殆ど小学校時の話で十分でしょ
143 :
名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 18:16:30.31 ID:hYHVi5kzO
>>138 同意
俺は幼い頃大好きだった酢豚を、学校給食の冷えた不味いの食わされて以来嫌いになった。
母親は、選択制だと周囲から「子供がかわいそう」と言われるのが嫌で弁当持たせるんだよ
私は、給食がなければ、バランスがよくておいしいごはんの作り方がわからなかったと思う
晩御飯は年中同じ味の煮物だったから。健康にはよかったけど
145 :
名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 18:21:53.50 ID:T3pMzWECO
正直給食は助かるわー。
>>125 任意なら可だけどねえ。。。
デキの悪い写真のせいもあるだろうけど、 ほか弁の 290円のシャケ弁の方が、愛情を感じられる気がするなw
>>137 選択肢がある分個人で用意した方がマシだと思うよ
全員に強制だと選択肢はない
不人気なのに強制するのは何か理由があるんだろうけど
148 :
名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 18:24:41.73 ID:lRZWsfwH0
>>144 >>私は、給食がなければ、バランスがよくておいしいごはんの作り方がわからなかったと思う
あなた何者?
どんな食生活してたの?してるの?
>>144 >母親は、選択制だと周囲から「子供がかわいそう」と言われるのが嫌で弁当持たせる
そういう風に決めつけるのは母性に対する侮辱だと思うわ。俺は現役の兼業主夫だけど、
作ったものを食べさせる喜び、食べてくれる幸せというのは、得難いものだし。
世の中の流れとしては正しい
>>150 つまり世の中は間違った方向に流れてるとも言えるな。
学食って、ちょっと大人になった気分が味わえて、良かったよ。がさつな学食から帰ると、
教室では女子が上品に弁当をつついていると。
男子は学食、女子は弁当、っていう住み分けができていた。
>>144 料理できないのなら特訓した方がいいよ
でないと子供が将来困るよ
154 :
名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 20:57:23.94 ID:GEzhInlD0
宅配弁当を
給食だと言ってごまかす橋下と大阪維新
155 :
名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 21:04:29.86 ID:7tN+BwAr0
その前に小学校の牛乳をパックに変えてくれって話なんだがな
クソ重いんだよ
中学生になっても給食っておもろいな
高校大学も給食にすればええ
>>74 なんか民主が強かったとこばかり上位ランカーのような・・・
民度と給食費滞納とは因果関係があるようだな。
158 :
名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 22:30:11.73 ID:PUNJ5kdL0
給食は必要ない。
必要なのは選択の自由だ。
弁当を持って来ても良いし、給食を頼んでもいい。
要は自由化、小さい政府の推進こそ橋下維新の真髄だろう。
橋下市長が支持率を目当てに立ち位置を見失うことが無いのを願う。
給食と言うのでセンターから大鍋にでも入れて持ってくるのか
と思いきや、ただの仕出し弁当だった
というオチ
160 :
名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 22:32:31.33 ID:uUwSzAxz0
橋下にできることってこれぐらいだろw
所詮タレント市長
学校給食なら踏み倒せるからな親は大歓迎。
何やってんの橋下?
まだチョンコに餌与える気?
162 :
名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 22:39:18.87 ID:c42mqAjn0
>>144 中学生が親の作った弁当なんか持って行ったら馬鹿にされる事も少なくない
カッコつけたい奴から順にコンビニに立ち寄って買うようになる
163 :
名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 22:40:38.89 ID:9d9n77sp0
給食うまいだろ
たまに地雷があるが、ほぼ外れナシの楽しみだった
164 :
名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 22:47:56.19 ID:f/IQTrHZO
学校に給食調理室のない給食センターで作ったのは基本不味い。
165 :
名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 22:48:47.92 ID:iARsFbh+0
単純に給食の方が親は助かる
問題は踏み倒す親だな
給食の献立が貧相になるんだろ
キッチリ払っている側からすると納得いかないわな
滞納半年で差し押さえしたらいい
166 :
名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 23:00:19.87 ID:PUNJ5kdL0
給食実施は公務員が増える。
小さい政府が民意なのだから、橋下市長は民意を尊重する義務がある。
167 :
名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 23:02:40.98 ID:iARsFbh+0
>>166 今は1年ごとの契約でやっているよ
年に2ヶ月くらいまるまる休みだから稼ぎは少ない
公務員みたいに身分保障とそれなりの給料を
期待してやってくるともたない
168 :
名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 23:06:42.71 ID:N79pcxmJ0
まあ、高校に行って弁当のおかずが漬物だけだった時は給食のありがたみを知ったよ。
169 :
名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 23:09:46.48 ID:4Mky4vTy0
中高6年間、弁当だったな
大学入ってから、学食のある中学高校がある事を知ったわ
川崎だけど給食はないが
牛乳だけは出ていたな
あれなんだったんだろ?
半額公費補助とか中途半端やめて、
全額公費負担でいいんじゃないか?
大阪南部だけど小学校中学校とも給食だったけどなあ。幼稚園の時も隣の小学校の給食運んできて食べてたな。
従妹とかもそうだったし、こんなに少ないとは思わなかった。
173 :
名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 23:41:29.04 ID:YqWugWgA0
>>172 小学校の給食運んでくるとか出来るの?少なくとも前例はあるんだ?
じゃ、中学校の給食も調理出来る場所なくても小学校で一括調理して運べば、
仕出し弁当取らなくてもいいって事だよね?
給食センターと調理室作るお金無いのと配膳の効率化(?)で仕出しだっていうのは聞いたけど、
小学校で作るならたいして人件費も設備投資もかからないよね?
なら、完全給食でもいいと思う。ってか、むしろ歓迎!そんな保護者多いと思うよ。
橋下は何でその方法取らないで「仕出し弁当の完全給食」ゴリ押しするんだろう?
175 :
名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 23:43:39.99 ID:X1G1OfqrO
中学給食は全国でも賛成多いでしょうね
次は是非とも“土曜日の授業復活”をお願いしたい!
休みは日曜祭日だけで良いと思う
給食のクジラの竜田揚げ美味しかったよな
レバー地雷もまざってたけどw
そういやもう何年もクジラ食べてないなぁ
177 :
名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 00:46:03.71 ID:/aA8YeRu0
>>175 一方週休三日のフランスは更に宿題禁止を実施した
>>174 仕出し弁当反対なの?
各小学校で作ると経費がかかりすぎるから集中型?拠点型?にしてんだろ?
給食のおばちゃんが公務員だとどういうことが起きるか想像できるだろ?
かと言って集中しすぎると冷えたまずい昼飯になったり危機管理が難しくなるし
結局のところ仕出し弁当が妥当だと思うが?
179 :
名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 00:52:20.87 ID:AZItNqOv0
昼食時間に弁当屋やパン屋に売りにきてもらえばいいんじゃないの?
高校のときは学校にパン屋が売りに来てたけど
給食は嫌いなものも出るから嫌
しかも無理やりたべさせようとする教師がいたり
今はもういなくなってるのか?
180 :
名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 00:57:11.93 ID:fZvHHngwO
今公務員が作ってる給食なんかほとんどないよ。
栄養士は公務員だけど、調理師は業者委託。
一概に言えないけど、公務員一人の給料で三人雇えるんだと。
ソースはうちの母親。
今は配置転換で社団法人に出向して公園管理してる。
中学で給食ってどこの田舎で?
182 :
名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 00:59:18.06 ID:NYT690r70
おっさんになって見返すと給食は偏食防ぐいい方法だと思うよ
栄養バランス考えて作ってるみたいだし
成長期の子供には大きいと思う
大阪は公務員ですら給食費未納で問題になってなかったか?
給食費未納について罰則と徴収を条例化もセットでしろよ
184 :
名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 01:05:04.51 ID:zOQbdiubO
>>182 わし等の頃の給食なんぞ不味過ぎてガキにトラウマ植付けて余計に偏食が進みかねない代物だったぞ。平気で生煮えの玉葱の固まりとか入っててな。
ガキの偏食防ぎたきゃとにかくちゃんと調理された物を出してやって欲しいよ。
給食よかったけどなぁ
酢豚甘くてよかった
>>180 未だにご飯&パン工場市営、給食センターも市営
職員公務員だけ
給食費を払わない親に対しての罰則を先に決めてから実施しないと
大変だぞー
>>181 九州とかどこも中学は給食あるよ。所得も低いから給食があったんだと思う。
大阪はどちらかというと裕福。そういう地域では給食が必要ということは大阪も低所得層が増えた証拠。
188 :
名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 01:20:31.85 ID:fZXomHqwO
苦くて、塩辛い鯖の竜田あげ。
これが大人の味かぁ、と思っていたが、いまだ、その味に巡り会えないオレがいる。
>>188半世紀前カレー味のサバフライ(唐揚げか天ぷらだったかも?)が有ったよ。
>>176 ところがな、大阪市民の友人に「鯨の竜田揚げおいしかったなあ」と言ったら、
「鯨の竜田揚げ?ああ、あのゴムみたいなんのどこが美味しいねん!」
と怒られた…っていうぐらい不味かったらしい。
自校方式じゃなくて、センター方式だったから総じて冷めててまずい給食だったらしい。
191 :
名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 06:07:55.56 ID:SUSLFL+P0
>>182 小学生と勘違いしてない?
中学生になって偏食防ぐって、もう遅いだろ
それに栄養バランスって、中学生にもなれば
運動量も個々で大きく違うし、男女でも栄養必要量が違ってくるのに
一律同じもの食わせる方が成長期の子供には問題だろ
192 :
名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 06:12:02.83 ID:8wB06wK10
大阪が給食がなかったのは、そんなもん残り物もって行けばいいの大阪人らしいケチ根性が元。
昔は、昼飯になると家に帰っていた時代もあったんだよ。
193 :
名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 06:21:14.83 ID:4GwHaUzF0
>>190 大阪市の小学校は自校調理だよ…多分近隣の市町出身なんでない?
大阪京都名古屋東京横浜、大都市は道路事情で配送できないから今も自校調理が殆ど
給食だけじゃ足りない奴はどうすんの?育ち盛りなのに皆統一で同じ給食でいいのか?
他の県じゃ中学生でも給食が当たり前だったのか
神奈川県民だけど知らなかったわ
196 :
名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 06:27:48.42 ID:SUSLFL+P0
献立見たけど、食べる気無くすような見た目だな
197 :
名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 06:31:10.68 ID:IOl0THB5O
大阪府、大阪市が給食実施しなかったのは部落問題なんだよ。
とにかく部落と公務員。こいつらの発言力が強すぎた。
小学校給食のオバサンの給与が800万超えなのもガチ。
さらにそのリークは給食導入阻止目的というから訳がわからない。
「要は給食は俺らがやるなら認める。俺ら以外にはやらせん」という連中が何十年もやり合ってたんだよ
198 :
名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 06:36:14.85 ID:pouUtTi6O
神奈川県て言っても横浜市くらいじゃないの?
飛行機とびかううちんとこは給食だ。
199 :
名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 06:40:16.92 ID:sZel7HAw0
横浜は50数年前から中学は弁当持参だってよw
200 :
名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 06:58:49.57 ID:qJdseNuLP
大阪は給食を出すと給食費を踏み倒すのが物凄い多いと昔から懸念されていて、
それなら最初から出さなければいい、という結論になったらしい。
201 :
名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 06:59:59.10 ID:CQb5clI60
ランチに出ようが職場で昼飯食おうが、いくつになってもエサ以上の扱いにはならんよ。
202 :
名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 07:01:17.68 ID:LivW1m6Q0
残そうとしたら羽交い絞めにされて口にねじ込まれたりするんだろうな。
アンケートに不味いなどと書いたら書き直し。絶賛しか許されない。
203 :
名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 07:18:32.22 ID:mBWz4Ijy0
まあ大阪で給食を実施している所は主にB地区だからな
橋下のやることは実に分かりやすい
川崎だったけど小学校のころの給食糞まずかったから中学での親の弁当は本当に嬉しかった
体育会系だと腹減るから量多く持てるしね
205 :
名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 07:29:42.87 ID:84RNDz2Q0
神奈川在住、中一の子在り。
仕事もしてるので、朝5時起きで家事やら弁当作りやらバタバタ。
確かに大変で給食だったらなと思うこともあるが、
彩り良い弁当が出来たときや、子が帰宅してから「今日も美味しかった」
と言われると嬉しい。
子とのコミュニケーションにもなっている。
206 :
名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 07:48:02.66 ID:IOl0THB5O
>>203 うん、わかりやすい。
橋下は特定地域だけ優遇するのは不公平と部落の無料給食を潰し続けてる。
全給制を目指しながらも部落優遇は間違いと主張しておられる。
部落解放同盟や部落利権が大嫌いなのだろうね
トイレ掃除もなかった
>>125 スーパーの弁当と思えば安くもなんともないな、スープ分得って感じか?
大阪市なら300円あれば近所のホカ弁屋で出来立て買えるしなあ
なんか給食推進したい派の人たちって学校でうんこするの恥ずかしい子のために
全員オムツ着用しろって言ってるような感じですっきりしないんだよな
>>208 望まれる制度にしようという努力が欠如してるからね
導入ありきの姿勢
試験導入で利用率が低迷しているんであれば、利用率が上がるような
改善を先にやるのが正常だしね
実際デリ弁方式でも半数以上が利用している自治体もある
当日注文の受付とメニューの選択肢つければ利用者も増えるだろうけどね
>>170 うちも川崎だわ、同じく牛乳だけ出る
あれ一応は任意みたいで、入学した時に申し込み書みたいなの書かされた
アレルギーとかで飲まない子もいるのかね
給食のおばちゃんって恐ろしいほどの年収なんだろ
民間の弁当業者に入札させろよ、
メニューは日替わりのみで、栄養が偏らないようにする事を条件に
後は給食費は強制的に引き落とすか
未払いの奴は取り立てを闇金に依頼しろ
ワタミの社長が 大阪市と大阪府の教育アドバイザーとして橋下のブレインになってるだろ。
表だっては名前も顔もほとんど出さないけど。
>>209 >試験導入で利用率が低迷しているんであれば、利用率が上がるような
>改善を先にやるのが正常だしね
品質を上げたり、利便性を上げるなら正常だけど、 そのために普通に弁当持って来てるのまで
禁止して給食にさせるなんて本末転倒も甚だしい。
215 :
名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 09:40:50.73 ID:ly1okc+30
>>212 問題はそこじゃない。
給食の実施そのものを中止すればいいだけ。
全員に一律に同じ行政サービスを提供するなんて小さい政府では有り得ん。
新自由主義の橋下維新なのに何を血迷っているのか?
やはり昨今の支持率低迷に動揺してんのかな?
216 :
名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 10:11:33.26 ID:wCvi/0dr0
>>173 なんでもいいから、活性化になればグッドジョブだよ
そろそろ 活性化 = 善 民営化 = 善
異論は許さない っていう風潮に疑問を感じるようにならないと。
218 :
名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 10:47:00.30 ID:Fw8hZPyq0
219 :
名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 10:50:14.32 ID:Fw8hZPyq0
神奈川の中学も給食ないとか、何の冗談かと思ったよ
名古屋の公立中学だったけど、ランチルームがあって三日前までに四種類あるメニューから選んで食券買うと
当日はランチが食べられるしそれがいやならお弁当でも大丈夫っていう仕組みだったんだけど
これも給食にカウントされるのかな?
それとも廃止になったのだろうか
カスみたいなパンがいやで
持って帰って捨ててたな
給食は後進国の制度だよ
アメリカみたいに生人参と
ピーナッツバターサンドもあれだが
223 :
名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 11:12:25.25 ID:7whfXEO00
224 :
名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 11:15:09.64 ID:nIUwRme50
昼飯タダとはいいな
225 :
名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 11:17:27.30 ID:fMMgP2qN0
俺神奈川出身だが確かに弁当だった。普通だと思ってた。
他はみんな給食だったのか。。。
226 :
名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 11:17:34.55 ID:7whfXEO00
>>226 ありがとう、それだそれ!
つか多分見本の写真うちの中学だな
中学通ってたのは平成7年からだから試験校たったんだな、うち
228 :
名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 11:22:35.05 ID:D8B0JyXV0
>>1 神奈川県民は学校給食に不信感を抱いているので今のままで良い
229 :
名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 11:24:22.35 ID:7whfXEO00
>>226-227 名古屋の給食は同じデリランでも美味そうだな
利用率50%越えるのも理解出来る
大阪府の43歳ですが小学校の給食はマズかった。中学から弁当持って行ってたけど
校内のパン屋のパンも買ってた。高校は食堂のB定食ばっか食ってた。
232 :
名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 11:26:38.45 ID:sY5qMkBK0
給食にするなら給食費の天引きも同時に実行しないと
払わない奴らのせいで学校や市の負担は目に見えてるぞ
>給食費未納額は全国で20億円に上り、払えるのに払わないケースも
給食の材料に絶対福島産や北関東産がどっさり使われる予感。
中央にいい顔できるのと、原価が安いからな > 橋下
横浜は教頭いなくて副校長だったり、横浜市歌を全員が歌えるとか変わったこと多いな
235 :
名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 11:47:29.69 ID:7whfXEO00
>>230 名古屋市は1食分で375円の公費負担
ということは約550円の内容
大阪市はもしかして公費負担ゼロで
親が出している1食分300円の内容だったりして
236 :
名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 11:50:57.76 ID:p32o5VvxO
>>233 しかもワタミが作ってボロ儲けしそうだよなww
237 :
名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 11:58:02.08 ID:kC8FjfHN0
大阪市でも小学校は給食だよ
中学校は弁当の学校が多いけど、昔と違って弁当が作れなかった日はコンビニで買っても間に合うからなあ
自分で弁当箱に詰めてたり自分でつくってる子もけっこういたよ
それから、昼休みに家から弁当を届けに来る子もいた
(校門のところでかーちゃんとーちゃんを待って受け取る)
橋下以前は当日朝まで申し込める弁当が280円だった
それが「選択制」で始まったはずの仕出し弁当が低調だからってゴリ押しは絶対おかしい
しかし橋下も庶民感覚がわかってないな
280円が300円になったら普通「高い!」って思うよ
スーパーの値段のつけ方を知らんのかなあ
238 :
名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 12:00:30.98 ID:b6yh12X7O
朝食、昼食、夜のお弁当を持って帰らせないと日本人の体格がどんどん悪くなる。
中学給食実施って平松が始めようと始めてたやつだよな
橋下が邪魔してたのにパクったのか?
240 :
名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 13:43:40.36 ID:sgQzpvJOP
>>167 学期ごとの入札というふざけた地域もある。
食材まで入札で決まっているので、とんでもない給食ばかり。
241 :
名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 13:47:48.33 ID:sgQzpvJOP
>>175 土曜日は部活の大会の日になってるから、
中体連が文句言ってくると思う。
出勤日になったら教員に出張費ださないとなないし。
>>182 むしろ給食が偏食と早食いを助長してるという話もある。
給食時間は平均で12分ぐらいという話もあり、
学校によっては10分切ってる。
給食は早く食べることが推奨されるので、児童の為にならないとも。
242 :
名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 14:17:43.69 ID:oPhjL+Uv0
親が弁当を作るというのは、いい習慣だったと思うけどなー。楽だから、とか快適さだけを追求していいのか? 日本の女の料理のレベル
を維持する上でも大事だよ
243 :
名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 14:26:34.19 ID:ly1okc+30
>>225 中学生にもなって給食などというのがナンセンスなんだよ。
給食は小学校で卒業だろ。
常識的に考えて。
244 :
名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 14:26:35.31 ID:/aA8YeRu0
欧米は家に帰して家族と食わせるのが常識な所も多いんだろうな。
とにかく日本は学校に何でもかんでも押し付け過ぎ。
スポーツだとかがその典型(これに関してはアメリカもだが)。
その結果、逆に学問の場が私塾に移行するという
とんでもない本末転倒状態まで恒常化してる。
偏食矯正やら徒競走やら社会性育成やら人生勉強やら
を喚く奴の脳内に、既存の学校以外の手段が端から存在しない事こそが
学校と称した単なる管理統制制度による愚民政策の成果なんだろうな。
245 :
名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 14:43:13.24 ID:kC8FjfHN0
>>244 欧米どころか東南アジアも学校のそばの店とか家に帰って食べてるぞ
日本で今から導入するなら、朝食を食べてこない子のための補食だと思うわ
一部の自治体ではやってるようだが、こっちのほうが健康に役立つ
人気のない宅配弁当を強制なんて、どう考えても変だ
246 :
名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 14:52:30.17 ID:ly1okc+30
配送給食の業者ってワタミフードサービスに内定してるの?
そのための給食強制なのかい?
247 :
名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 18:14:43.58 ID:V316g++20
学校の選択性や学校独自で色々やらせようとするのに
なんで給食はみんな一律強制で同じ物食わせるんだ
それも選択制でいいだろ
選択性じゃ何かまずい事でも有るのか、橋下
248 :
名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 18:27:15.88 ID:7whfXEO00
>>247 なんたってそれが
いつもブレブレの橋下市長の本質だからでしょ
メニュー見たところ週2〜3回程度メイン料理魚だね
コストコストって言ってたら○○産の魚、野菜や肉も△△産
米はもちろんコストを考えた国内産となりそう
250 :
名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 19:09:01.51 ID:ly1okc+30
>>248 支持率第一という信念ではブレてない。
まあその支持率が急落してるから焦ってるわけだけど。
なんにせよ中学校で給食などという気持ち悪い政策は撤回すべきだ。
友達のところは子供がアレルギー持ちだから
給食の方が面倒なんだよな
先生も、わかってるようでアレルギーに対していい加減なのもいるし
>>212 そんな高給は一部だと思うよ。
今は、時給数百円のパートの募集だよ。
今いる人が定年になったら、一部の管理職として管理栄養士がいて、
あとはほとんどがパートになるんじゃないかな。それか民間委託。
それはそれで、いいかどうかは分からんがな。
253 :
名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:16:43.86 ID:hZ+TBql4O
>>1 人気取りに思いきったねw結果はかなりの確率で当たると思うが
給食費滞納日本一になりますw
毎日、手弁当やる家庭なんか多い訳ないやろwカネ渡して校門前や付近の弁当屋で買えとチャリ銭渡す方がコスパ良いわ
そこに子供の腹事情には行政も一役買うべし!でしょ?払うかいなw
254 :
名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:24:35.43 ID:OvXCgJ9h0
食堂があったから別に給食はいらんな
給食、敗戦の名残りに感じるのは俺だけか?
児童がみな飢えてるイメージ。
脱脂粉乳。
飲んだことないけど。
どういうことだよ
給食ではなく仕出し弁当
さらに14パーセントの申込者
しかも一食300円
なにそれ
しかも選択制なら前納で未納問題も少なかった筈なのに
強制で全員だと未納問題が絶対に噴出するよね
希望者に弁当でいいんじゃなかろうか
259 :
名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:19:21.87 ID:ly1okc+30
1食300円だと一週間で1500円
一ヶ月で6000円
3人兄弟だと一ヶ月1万8000円
そんなん払えるわけないじゃんかw
>>259 でも、パン買うと同じくらいかかるから結局一緒では?
261 :
名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:29:45.09 ID:ly1okc+30
>>260 家で弁当作ればもっと安い。
橋下市長は子だくさんなのにそんな計算も出来んのかね?
支持率低下を防ぐのに必死になって考えが浅くなってないか…?
262 :
名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:42:56.94 ID:IOl0THB5O
要らん市職員をアレしてアレしたら無償化できるよな。
なんで橋下はアレをアレせんのやろ。
白蟻には人権も人命もあらへんのに難しく考えすぎてんやろな。
なんか夫婦両方バリバリ働いてるところのほうが弁当作ってるようなイメージがある
265 :
名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:55:59.27 ID:Z9sXg3WS0
>>259 夏休み前までは、280円だったんだぜ
橋下のやったことは値上げだよ、値上げw
差額は維新にお布施するんじゃねーの
266 :
名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:16:20.21 ID:XZG6Z/POO
>>255 ネグレ家庭の俺には給食は神だったよ
給食が最高の食事でほとんど残したことない
昭和60年生まれだが帰宅しても飯がなく自分で冷蔵庫あさってなんとか食いつなぐ
最悪なのが遠足や運動会
同級生はどいつもこいつも立派な弁当持ってきてやがる、おかずの種類は多い、リンゴが入ってたり
小学1年生で朝6時に起きて飯炊いて卵焼いて何か積めるもん探して弁当作ってた
あまりにも差があったから他人のはよく見てたが、俺以下の弁当は確認出来なかった
こういう家庭を救えないなら完全給食にすべき
今はネグレ被害の監視は良くなってると思いたい
>>259 経済的に苦しい家庭は半額補助出るって書いてあるよ
268 :
名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:26:43.78 ID:Z9sXg3WS0
269 :
名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:28:38.14 ID:0br8/lF+0
給食ある方がええやん。家で美味しいモノ食ってる奴は給食が不味く感じるだろうから残せばいいし。
給食が美味しく感じるような家でロクでもないモノしか食わせて貰えない子供にとっては貴重な栄養補給元なんだよ。
俺なんか給食を美味いと思ってたけど、クラスの奴が「給食不味いよなー」って話しあってるの聞いて
初めて給食って不味いと思ってる奴の方が多いんだって気付いたよw 鯨が給食に出てた時代の話だけど
270 :
名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:39:27.95 ID:XZG6Z/POO
271 :
名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:43:14.74 ID:Z9sXg3WS0
仕出し弁当屋のクオリティで思い出が変わってくるな
273 :
名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:56:19.00 ID:7whfXEO00
274 :
名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 00:07:04.75 ID:priAp7aQ0
275 :
名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 00:29:20.94 ID:Citpr3rH0
>>267 特別参与を70人ぐらい大阪市税で雇用してるからねえ…
そりゃ財政も逼迫するでしょう。
それで結果が出てればいいが、いつまで経っても大阪は元気にならんし、
市長も参与も国政進出にしか関心が無いし。
つまり大阪は維新に踏み台にされてるだけ。
中学は弁当のほうがいいな
足りないし
277 :
名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 00:35:29.35 ID:9igqN6kV0
278 :
名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 00:37:16.35 ID:dtGNdKK20
279 :
名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 00:56:43.23 ID:yAp1MOCK0
校内暴力の王者・神奈川に給食は危険だ
猿にエサやるようなモノ
ホントに市民サービスカットと金を浪費することはすぐにやるよな
採算はちゃんと考えてくれ
マス大きいんだから隣の市も誘ってセンターでやったらいいのに
規模が大きくなれば質も良いもの出せるし価格も下がる
ド田舎の自治体のような苦労はないだろう
282 :
名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 04:38:03.92 ID:0gU006B10
>>186 >給食費を払わない親に対しての罰則を先に決めてから実施しないと
この給食制度は先払い方式なので、金を払わないとそもそも給食が出ないシステム
>>239 >中学給食実施って平松が始めようと始めてたやつだよな
>橋下が邪魔してたのにパクったのか?
平松も橋下も中学給食実施を公約にしていた
どっちがパクったとかではない
283 :
名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 04:44:54.83 ID:SfgGJg4K0
神奈川県民は学校給食を信用していない
284 :
名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 05:45:04.47 ID:Citpr3rH0
>>282 給食が出ないシステム?
全員に給食サービスを実施するんじゃないのかよ。
給食出ない公立中学があるなんて今はじめて知った
神奈川引っ越してびっくりしたよ
弁当でもかまわないっちゃかまわないんだが
あったかいもの食べられるってありがたいんだな〜と思った。
実施してやりゃ良いのにとは思うけど、なんか大変なのか?
神奈川は、知事の黒岩が以前「新報道2001」で、橋下にやり込められたので、意地でも橋下のマネはしないだろう。
288 :
名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 19:16:00.82 ID:5RFpbKkh0
選択制=現状維持だと親は給食費滞納できない
先に振り込まないと子供食べれないから
289 :
名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 19:19:26.78 ID:n+yxvEUWO
神奈川でやったら間違いなく未納率トップになる。
県民の俺が断言する
290 :
名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 20:13:43.91 ID:9igqN6kV0
>>287 給食実施するかどうかを決めるのは市町村の自治体でしょ
それなのになぜ橋下は大阪府知事の時、給食うんぬんを言っていたのか
よくわからない
大阪は給食費泥棒が多そう
292 :
名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 21:55:19.35 ID:Citpr3rH0
橋下市長は、神奈川、名古屋と同盟を結んで大きな政府的政策に
反対していかねばならない。
「給食反逆同盟」
この枢軸体制が日本を変えていくのだ。
293 :
名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:16:15.32 ID:jjB5YiMb0
>>290 政令市には補助金を出さないとか、邪魔してたのは橋下なんだけどねw
294 :
名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:25:44.82 ID:XQJw/n5N0
給食費払えるくせに
全然払わない親どもを何とかしろよっ
295 :
名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:49:36.39 ID:h3gE4S8D0
>>285 神奈川と大阪にしか住んだ事がないから、
中学校での給食制は東京など低所得世帯が多い地域での奇習だと思っていたw
給食費を払わない親がいるんだから、選択性にするか学食にすればいいのに
297 :
名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 23:07:52.27 ID:47UIUBuM0
神奈川県民だけど、中学は弁当でいいよ。ラクだから。
給食は配膳時間の分、昼休みが減る。
それにいくら味が良くたって、嫌いな食材が入ってると食べられないし。
和食が増えてシイタケ混入率が上がってるのがなんともね…。
シイタケ・肉の脂身・鳥の皮、が吐くほどダメな自分にとっちゃ、
日によって牛乳しか口に出来ない日もあった。
五目御飯とか、けんちん汁とか、八宝菜とか酢豚とか、もうカンベンしてくれと。
中学上がってホッとしたよ。
>>278 来年の選挙で維新に投票したら再来年からやらしてくれるかも***
横浜に生まれ育った俺にとって、中学給食が存在すること自体が驚きである
親は面倒だから給食のほうがいいんだろうな
301 :
名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 23:19:46.08 ID:UB/pH8/kO
>>299 田舎は義務教育期間は全て給食もある
因みに保育園と幼稚園も給食だよ
え?ほとんど申込みないってこないだ涙目だったじゃん?
政策の失敗を認められないから、代わりに税金投入して強制しますってか・・・・
だめだこいつ・・・
自分の住んでる市では中学校の給食に関しては、長期政権だった前市長が「母親の手作りの弁当が教育の基本」とか
訳の分かんない事を言い張って、毎年請願も出てたし議会でも導入の方向になってたのをぶっ潰してた
そいつが別の選挙に出るんで市長を退いての選挙は給食に関してハッキリしない後継指名された職員は落ちて
給食導入を公約にした候補者がサクッと当選したよ
それでも、色々有って市内全部の中学校で完全導入されるまでは数年掛かったなぁ
そういや、自分が子供の頃に住んでた田舎町での給食費が物凄く安く感じて(確か月3000円位、献立表に金額が書いてあった)、
「なんで、こんなに安いの?」と親に聞いたら「町が同額補助してる(=本人負担は半額)」って言ってたから、給食費ってどこでも自治体が
半分持ってくれるモンだとずっと思い込んでたなぁ
304 :
名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 05:24:16.43 ID:p4lNYyBM0
>>280 う〜ん。
アンチ市民だが、これも住民サービスだからね。
大方の市民が支持するのなら反対はしないな。
ただあれだけ市バスやらなんやらを叩いた以上は、
独立採算でやってもらいたいね。
給食費払わないやつは退学にすりゃいいんだよ
306 :
名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 07:41:13.79 ID:79X9qalU0
>>304 要は票がほしいだけ ヽ(●´ε`●)ノ ホスィ
307 :
名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 07:52:36.09 ID:YnP9xHnJ0
>>299 弁当作るようになって始めて給食のありがたみがわかった
給食費って1000円くらいだろ?
それを払うだけで、栄養バランス考えて作ってくれるんだぜ
308 :
名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:01:55.15 ID:79X9qalU0
309 :
名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:02:02.89 ID:YnP9xHnJ0
>>286 ・給食費未納の親が必ずいる
→子供が食べられない場合、PTAから苦情が→教師の負担増
・給食作るおばちゃん達の人件費またはその人達の負担
(中心部の横浜は大赤字だから県立、公立だと余計に皺寄せが)
給食くらい無償化すればいいのに
子ども手当なんかより全然安いんだから
何でも現物支給が一番だよ
311 :
名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:14:18.34 ID:gCvRGJOfO
何で半日しか働かない給食のおばちゃんの給料が40万なのか?
設備の維持に毎月1500万もかかるのか?
312 :
名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:21:28.72 ID:mOy4yOY70
@_ishin 橋下徹
嫌いな奴の人権なんて守りませんよ。
橋下は自分の人権は声を大にして叫ぶが、
アレルギーや給食嫌いの子どもの人権はどーだっていいらしい。
中学校給食は選択性で十分だろう。
なんで無理やり全員強制する必要があるんだ??
313 :
名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:44:09.44 ID:mOy4yOY70
中学校ぐらいになれば、親が弁当作るか、
コンビニで昼食を調達するぐらいできるだろう。
なんで中学校の昼食にまで税金を投入して無料にする必要があるんだ??
あと生活保護世帯の多い大阪で中学校全員給食をすれば、
それも生活保護で手当てすることになり、
結果的に生活保護費に更に税金を投入することになり、
生活保護費が膨張する。
給食代前払の選択性で十分だと思うわ。
314 :
名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:47:10.08 ID:6uIfKMnU0
これ仕出し弁当だよね
他の都道府県って一つ一つの中学校に調理場あるの?
315 :
名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:48:32.86 ID:J/b7nsL/O
よし大阪に移住して給食センターに勤めるぞ
316 :
名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:51:58.23 ID:w8skbrMO0
これは正直ありがたい
これに文句言う人は、まだ見たこと無い
神戸市はいまだに全校弁当持参なんだよな
丸刈り強制は平成になっても続いたし、本当の意味でのガラパゴスは神戸だよ
318 :
名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:26:28.27 ID:79X9qalU0
給食ってあの程度の物で300円も取られてるのか・・・
>>301 俺も、保育園 小学校 中学校 全部給食だったわw
神奈川住みだけど、息子は小食で小学校ではいつも昼休みまで残って食べてた。
中学になってやっと自分の好きな量のお弁当持参できてるのに、
これから給食になったら嫌だなぁ。親としては給食の方が楽だから良いんだけど。
弁当って結構材料費かかるんだよw
>>311 今はリストラのために指定管理者制度で民間企業が入札して、
時給800円のパートが作ってたりする
コンビニチェーンが競争入札で落札したとかニュースになったり
323 :
名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 10:16:26.36 ID:6uIfKMnU0
給食のオバちゃんは給料安いよ
基本時給800円で調理師免許持っているとプラス50円
そんな程度、しかも必ず2ヶ月の休みある
金稼ぎたいからが理由の人はすぐ辞めて行く
玉出の弁当とどっちが美味しいんやろね
325 :
名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 15:08:56.08 ID:AfdNdw+Z0
選択性なら申し込みしていない給食費払わない子供の分は無くてもいいけど
強制給食制にした場合、給食費払わない子供の分はどうするんだろ?
「小・中学校は給食」って全国当たり前だっと思ってた
327 :
名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 15:31:25.32 ID:bd90zY5T0
328 :
名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 16:09:39.81 ID:AfdNdw+Z0
中学生にもなれば好きな物を好きなように調達して好きなだけ食わせてやれよ
329 :
名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 16:09:43.85 ID:j7ohXJmqO
給食は素材が安いから、管理栄養士のおばちゃんが頑張ってくれても結局まずいものが存在するんだよね。
食費3倍でもいいから、いい素材で作ってくれればいいのに、と、うちの親は常々言ってたよ。
まぁ、秋になると「5年生が育てた野菜」とかを使ったメニューや、クリスマスにケーキ屋やってる親から全校生徒(っても300人程度だけど)にケーキが配られたりするのは楽しかったけどね。
330 :
名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 16:20:46.04 ID:vdIEZP9nO
俺ん時も中学からは弁当持参だったな…
神奈川県だったからなのか?
331 :
名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 16:26:29.61 ID:vdIEZP9nO
>>50仲間が居た
神奈川だけなんでこの件は仲間ハズレだったんだろ…
ウチの母ちゃん弁当 いつも焼売か肉ダンゴばかりで、イマイチだった…
まあ小学校の給食も大して美味くは無かったがな
中学生の頃は
月曜日は食材の仕込みの関係で
土曜日は三時限までで炊きあがらないから
月曜日と土曜日だけ御飯持参だったな
333 :
名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 16:50:17.78 ID:bd90zY5T0
暖かい弁当が食べたければランチジャー
(おっさんタイプから女の子向け、さまざまな大きさタイプが売られてる)
夏は小林製薬「あら熱とーる」で冷やした痕、保冷剤を入れられる弁当箱
「ランチde丼」はすぐれもの。玉子丼・親子丼・牛丼。コンビニざるそば等を移しかえれば
コンビニ弁当禁止の学校でもばれないよ
給食は親が楽できるからいいが、食材の産地が気になる
335 :
名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 17:07:34.93 ID:9g0nMqHh0
給食て大規模なほど効率良く作れるわけだが
それじゃ困る人達が少なからず居る
なんで狂ったように反対する奴らが湧くのかは察してくれ
336 :
名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 17:09:42.74 ID:ifPSrOvY0
母親ら「助かるが、給食費は払わない。でも、ガキには携帯電話を持たせる!」
337 :
名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 17:11:20.62 ID:HiMjNjusO
東京都在住の大阪府出身者(豊中市)なんだが確かに小学校のときは給食(パン食のみで米食は一度もなし)で中坊から弁当だったが関東のヤツらに聞くと中坊までは給食(米食あり)だったと皆言うな…
338 :
名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 17:12:10.85 ID:bd90zY5T0
>>335 >1
各家庭が給食か家庭弁当かを選択できる「選択給食制度」の申込みが、
対象生徒の14.3%と低迷しているため
必要とされてないの
あー懐かしいな。横浜のうちのおかんは毎朝お弁当をつくってくれたっけ。
で、お腹の弱い俺が悪いのかもしれんが、弁当が原因でお腹壊しただのよく喧嘩してたな。
340 :
名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 17:27:12.38 ID:SQWbn/ra0
食材が心配な今
子供の中学がお弁当な事を嬉しく思っている
飲みたくもない牛乳をほぼ強制で飲まされるし>給食
ご飯に牛乳とか無理やり過ぎ
341 :
名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 18:01:28.23 ID:79X9qalU0
>>323 民間で業務委託すればそんなもんなんだろうなえええええ
http://www.city.nagoya.jp/somu/cmsfiles/contents/0000009/9908/torikumihousin.pdf 給食のおばさんはどこでも高待遇というわけでもないようだ
つまりは話題になった給食のおばさんや緑のおばさんが年収800万円とか言っていたところは
すべて組合が強くてどの職であっても公務員なんだから平等にという地方自治体であったことは間違いないだろう
(あと特殊勤務手当なんかもついたから余計に高めになったのかも)
そう考えると名古屋は凄いなあとなる
やっぱり河村たかしはなかなかやるなあと思ってはいけない
河村たかしが改革を進めてそうなったわけではない
上の資料は平成19年4月実績となっていて、河村たかしが名古屋市長に初当選したのは2009年(平成21年)4月末なのである
河村たかしが名古屋市長になっての実績は住民税5%の減税を恒久的にやるといって実施したことだけ。
(たぶん河村たかしが名古屋市長を辞めたら恒久ということだったのがすぐに消えて減税はもうなしよとなるはず)
342 :
名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 18:04:23.04 ID:q7bSbBbY0
ジェイミーのスクールディナー見ると日本の給食のありがたみが分かるよな
343 :
名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 18:25:15.61 ID:AfdNdw+Z0
>>335 効率良く不味いもの作って浮いたお金は何処に行くのでしょうか?
安くて美味しくて誰もが食べたいと思う様な給食なら
強制じゃなくても殆どの人が選択するでしょう
それならわざわざ強制する必要も無い
好まれない物を効率良く作っても何の意味も有りません
神奈川って給食費払わないワーストにランクインしていなかったか?
>>343 無競争を排除、 市場原理を導入するなら、 給食は弁当を含めて他の配食に
自力で勝ちぬく事を要求されるのが当然だわな。
勝てない給食を広げるために、全員給食にするって、普段言ってることと逆のような機がするが・・
> 橋下市長
346 :
名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 18:59:52.44 ID:Ox6iCqhg0
>>18 デポジット制がいいよ。
給食を希望する家庭は、生徒ひとりにつき1万円を預ける。
未払いが発生したら、そこから相殺。
預託金が尽きたら、給食停止。
347 :
名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 19:30:27.14 ID:AfdNdw+Z0
>>345 その通り
普段言ってる事と違いすぎる
給食弁当業者と何か有るのかと思わせる
348 :
名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 19:41:32.23 ID:TRR8kKQc0
世界に誇る日本のBENTO文化を守らなきゃよ
給食用の食材は東北産
神奈川の優秀児は私立中に行って、ほとんどの子がお弁当。
公立中で給食が開始されても食べるのは底辺児だから、まともな人は給食のことなんか気にしてない。
給食は便利なシステムだとは思う。
だが、これを希望してる親側の本音は「面倒」だから。
自助努力に優れた人にとってはどうでも良い制度。
はっきり言うが、面倒臭がりな人間は成功しないよ。
352 :
名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 20:00:18.33 ID:AfdNdw+Z0
中学生の昼食は大変重要なのに
一律お決まりの必要最低限の弁当給食じゃ
子供の未来は危ない
353 :
名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 20:18:42.47 ID:dCTogTAEP
354 :
名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 20:21:22.00 ID:dCTogTAEP
>>313 買い弁当禁止の中学は多い。
マクドナルドもだめ。
355 :
名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 20:25:30.51 ID:ZhjVQdb30
給食のおばさん、一人年収800万円。全員職員の親戚とか奥さんとかだろ
356 :
名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 20:26:17.10 ID:NWraJVWv0
>>1 「博S」とか「之峰」という名前の日本人を知っていたら教えて下さい。
橋下徹の実父とその弟の名前しか
Google検索では見つかりませんでした。
橋下徹の祖国は、どの国なのですか?
357 :
名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 20:36:17.76 ID:GqaNqpv80
私も夫も娘も中学から同じ私立(息子はまだ小学生)なので、公立の事情は解らないけど、
公立の中学って学校に食堂は無いの?
それに学食では今のところ270円とか300円でランチセットが有るけど、公立で全員が食べて
方式で学食と同じ一食300円って高いと思う。
学食なら熱々だけど、弁当式なら覚めてるだろうしね。
358 :
名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 20:36:58.35 ID:SQWbn/ra0
弁当がマックとかあり得ないわ・・・
出来立て状態で何とか食べられるレベルなのに
冷えたマックのバーガー食べるわけ?
学校抜けだして買いに行けるはずもなく
こんなだったら給食を有り難く思うのも解る
359 :
名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 20:38:33.74 ID:ZHdlaDKA0
給食の調理師を大量に採用することになるけど
家系の朝鮮系か環境の童話系かどっちが利権握るかな?
360 :
名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 20:51:45.49 ID:SQWbn/ra0
>>357 私立中高だって食堂ない学校はあります(購買はある)
そのせいで敬遠されちゃってる様ですが
それはその学校のポリシー
お弁当は基本、愛情弁当でお願いします って感じかな
お弁当作りを面倒に思う人にはスルーされてると思う
>>357 公立の給食費は材料の代金ということになってる。
私立の学食は、学費とか施設費からも少し出ているのでは?
材料費人件費場所代入れたら300円は安いと思う。
利用しないと損するねw
363 :
名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 21:18:02.50 ID:GqaNqpv80
>>360 いや聞きたいのはそう問題ではなく、私立中の学食ならメニューも数種類あるので、
今回大阪で取り入れようとしている給食よりも調理の手間も余計にかかる。
それでもランチセットが270円とか300円なのに「なぜ大阪の給食が1食300円かかるのか?」
って事です。
364 :
名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 21:22:25.23 ID:GqaNqpv80
>>362 施設の費用は学費と共に払う施設費からですが人件費は独立で出ていません、あとは中高大で一つの生協が運営です。
365 :
名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 21:25:17.16 ID:9g0nMqHh0
>>338 必要とされてないなら
なんで全国でどの自治体も採用されてる事に誰も反対しないのかな
大阪だけ特殊な事情でもあるのかもしれない
366 :
名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 21:32:17.79 ID:SQWbn/ra0
>>363 そうなのね
やはり人件費等ですかね?
それとも多数の給食費補助や未払いを見込んで上乗せとか?
考え過ぎか・・・
センター方式なのか委託なのかにもよるね
今更自校調理にしようとすれば、新たに設備が必要だし
確かに、300×5=1500 1500×4=6000/月 は高いね
因みに公立中に学食など無い
普通は教室で給食当番が給仕した給食を皆で食べる
>>364 KO?
まぁなんでもいいけど、人件費が別とかそういう個々の事情は知らない。
あくまでも例として挙げただけだから。
ただ、物の値段の決め方はいろいろあるから単純に比べられないんじゃないかな。
中学までは義務教育だから給食が当然だと思ってた
そうではない県があったなんて…と思ったけど大阪と神奈川ならなんか納得
369 :
名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 21:43:20.05 ID:F5j+KHAh0
>>357 うちの子が通う公立中等一貫校にはランチルームがあり、
結構温かいものが食べられるようです。
高校の学年になると少し高くなりますが、継続して給食です。
ありがたいと思っています。
>>358 知り合いの中学じゃ普通に外に食いに出てたらしい。
親が教師を言い負かして認めさせたらしいが。
371 :
名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 22:26:23.95 ID:dCTogTAEP
>>357 松戸市のように食堂形式で給食やってる自治体は限られる。
松戸市は持参弁当、A定食、B定食から選ぶ。
導入に一校あたり数億円かかったんじゃなかったっけ?
372 :
名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 22:30:31.56 ID:dCTogTAEP
>>359 ワタミフードサービスがやるんじゃなかった?
給食と言いながら、弁当で配膳係もないんだよ。
箱ごと配るだけ。
>>370 教員の仕事を激増させたな…。
373 :
名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 22:45:28.24 ID:4NPmbcam0
神奈川と言えば神奈川日教組は全一キチガイ
幹部が北朝鮮のバッチをつけて重要会議に出るので有名
カメラを向けるとニコニコしながらバッチを見せつける
374 :
名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 22:50:13.66 ID:79X9qalU0
375 :
名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 22:53:43.60 ID:2oBIzVOH0
神奈川は給食あるぞ
>>368 > 大阪と神奈川ならなんか納得
なんで?
377 :
名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 23:04:17.70 ID:G2NWgEmg0
給食はいいんだけどさ
肝心な頭の中がカルトサヨクに感化されているような阿呆じゃ
なんでも押し売りの言い値で買わされても気がつかない状態になるんじゃねえの?
給食制度は充実させてあげて欲しい。
未来を担う子供達にバランスの取れた食事を食べさせてあげれる意義は大きい。
379 :
名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 23:23:02.29 ID:bd90zY5T0
380 :
名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 23:30:59.41 ID:1SHP/lKbO
給食費を補助する必要はないだろ?
学生にも労働させてお金を稼がせる授業があっていい気がする
日本人全員でGDP引き上げようぜ
給食にしてベクレさせるの?
382 :
名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 23:36:03.63 ID:TPKEtTWE0
>>378 必要ない。
親の愛情のこもった弁当こそ最高の栄養だ。
>>380 学生を労働させた分、他に失業者が出るだけ。
ただでさえ労働力供給過剰なんだからさ。
もともと
ハシゲ機長が騒ぐ前は、各校にその地域で意見集約に必要に応じて実施していたわけで
まさに、こういう所が地方主権の真髄だったわけで
で、この有様ですよ
市長リコールも近いな
385 :
名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 23:44:25.03 ID:TPKEtTWE0
地方分権の究極は個人ごとの判断だろ。
学校で強制されるものでも自治体で強制されるものでもない。
全員一律のサービスを押し売りなんて今までの橋下市長の発想では有り得ない。
特定の業者になにか吹き込まれたんじゃないか?
各人が弁当持参で登校するでなんの問題があるんだよ?
386 :
名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 23:44:33.73 ID:C3PO25eG0
ケチケチ大阪人は、1食300円も出したくないんだろう。
387 :
名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 23:50:09.98 ID:MABmGQeQ0
試しに、信者に
給食の必要性
と
その意味
について、聞いてみ?
笑ってしまう返事しか返って来ないから
388 :
名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 23:53:11.60 ID:TPKEtTWE0
>>386 つーか、現実的に無理だし。
一人6600円、3人兄弟で月1万9800円とかw
妥協しても各家庭ごと給食か弁当かの選択制までだろう。
389 :
名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 23:53:19.41 ID:woSexT8/0
>>363 給食も利権になっている自治体がありますからねえ。
脂身だけのトンカツをしょっちゅう食べさせられた恨みは忘れません。
先生に言っても、先生は苦しそうな困り切った顔をするだけだったし。
全員強制ではなくて、食堂方式にしておけば、
舐めた真似をしたらボイコットされるから、自浄作用が働くのに。
390 :
名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 00:03:20.04 ID:dCTogTAEP
>>376 組合が強い。
給食指導って教員の負担を増大させ教員の昼休みを奪うもんなんだよ。
実は、労務上では給食時間は昼休み扱い。
なのに生徒と一緒に食事。
これって昼休みなのか?
外出も禁止だし。
神奈川の場合、学校建設費をケチりたいかや給食導入しなかったという事情もあるのだが。
391 :
名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 00:06:08.25 ID:dCTogTAEP
>>389 食堂形式のところも多いけど、
夏休み中は金にならんのがネックになってる。
学校の場合だと給食の時間だけしか稼げないからなあ。
392 :
名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 00:07:41.57 ID:HzoVdxvk0
これ、子供らの意見は聞いてやったのか?
もう高校生になる子供がいるから、今のうちの学区中学がどうなってるかは知らんが
以前は、選択制だった。
働く母親の居る家庭も多々ある中、やはり弁当持参の子供が多かった。
クラスで1〜2人が給食で、いつもその子たちはほとんど食べない。
理由はご飯は温かいがおかずは冷たい。嫌いなおかず。味が合わない等々。
弁当持参している子供らと交換してもらっていたと聞いている。
子供らは豪華なおかずが沢山入っていなくていいんだ。親の愛情がこもっている弁当がいいんだよ。
393 :
名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 00:09:08.79 ID:DfP/inDeP
>>392 弁当給食は豪華でもなければ暖かくもやいだろうよ。
394 :
名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 00:11:35.31 ID:O6rbhoSPO
どっかの組合員と現役中学生以外は反対しないのが大阪の中学給食。
導入反対派住民を調べると必ずアカ団体にブチあたる不思議。
395 :
名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 00:14:49.64 ID:o9DHNeWFO
給食いいね。給食代払わない奴は乞食だよ。恥も外聞もなくなった恥ずかしい人達だね
396 :
名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 00:14:57.24 ID:DfP/inDeP
>>394 弁当給食強制を反対する親はサヨクってねえ…。
397 :
名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 00:16:18.78 ID:0JNEh+Pk0
おれ神奈川だけど小学校も中学も普通に給食食ってたよ
でも、小田原だから静岡みたいなもんか・・・
398 :
名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 00:16:26.20 ID:FQlpAJPp0
相変わらずの
エクストリームハシゲロジックだな
399 :
名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 00:17:13.21 ID:CXQPbtWv0
>>390 大抵の学校で昼休みは勤務時間と休息半々
拘束のある休息で勤務場所を離れられないのは当たり前だろう
その分拘束無しの休憩を業後に固めてるから1時間の年休で3時には帰れる
給食は無料にしろよ無料に
401 :
名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 00:20:02.62 ID:ZZwKJgVK0
橋下市長って筋が通っているということで評価を上げてきたけど、
原発再稼働問題や竹島問題に首突っ込み出してからボロが出始めたね。
給食強制にしても公務員削減の方針とは間逆の政策だし。
要は小さい政府を主張するなら、全ての政策で小さい政府を貫くのが
ブレ無い政治というものだ。
402 :
名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 00:20:57.39 ID:DfP/inDeP
>>399 どこの自治体かしらんが、
年休一時間だったら三時半にならんと帰れんぞ。
403 :
名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 00:21:15.69 ID:60E1ZpMG0
大阪の中学校って、毎日キムチとトッポギが出るんだろ。
よかったな。
404 :
名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 00:22:20.65 ID:uxWmIQq20
うちは埼玉だけど、小学校のときは自校給食だったから美味しくて子供たちも喜んでたよ。
でも中学校からセンター給食になってガッカリしてた。
子供が中学になればほとんどの母親はフルで働いてるから、毎朝の弁当づくりはキツイと思うのは仕方ないね。
愛情で栄養失調になったら、その愛情も虐待と同じだがな。よく解らない愛情なんか要らないから給食食わせてあげなよ。
406 :
名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 00:26:40.75 ID:0TSqYeLO0
家庭の事情なんてそれぞれ違うンだから選択制にしろよ
お料理上手なカーチャンのいる家は弁当持たせりゃイイし、忙しくて弁当作れないなら給食
そしてネグレクトで給食だけが命の綱みたいな子はタダで喰わせてやって長期休みには
施設に保護しろッて
407 :
名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 00:34:26.78 ID:O3NM/F6c0
>>394 この人何言ってるの?
現役中学生が反対するんだろ
それがすべてじゃん
神奈川県の中学校だったが、給食だったよ。
市の給食センターで作ってて、小中で同じだった
409 :
名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 00:57:56.20 ID:diwm8E4C0
イギリス人はあの食事でも死なない
410 :
名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 00:59:30.58 ID:Tr1mI0ia0
揚げパンは美味いよな
>>409 朝鮮人はあの食事でも死なない とか 中国人はあの食事でも死なない も追加w
412 :
名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 02:30:13.69 ID:Oydc7Vkq0
413 :
名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 02:40:17.25 ID:M2CcnYvJ0
フィンランド人の子にしてもらい
414 :
名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 02:41:28.04 ID:Oydc7Vkq0
このスレ読むと大阪が如何にぶっ壊れてるかがわかるな
給食がない県が存在していたとは。ビックリだわ
416 :
名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 03:05:26.64 ID:n5UFbWC40
>>412 フィンランドは当然予備校なんてないよな
あと、当然スポーツだとかも学校以外のスポーツクラブ担当だよな
どこかの国みたいに学校と名の付く所には必ずプールが設営されてるなんて事ないよな
根本的に「学費」の意味が違う
まあ日本だけが異常なんだが
417 :
名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 03:06:16.99 ID:sG7Xgk110
そして給食費の滞納するんですよね?
418 :
名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 04:40:02.48 ID:+fxFokoP0
中学の時
親が弁当つくってくれなくて
購買で200円のパンセットが惣菜パン二つにひねり揚げドーナツの
計三つで三つじゃ腹いっぱいにならずに空腹感が残って
学校終わってから部活できつかったなあ
419 :
名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 04:45:35.44 ID:lAuJFNlP0
>>406 そういうの面倒臭い
少数派は多数派に合わせる努力しろよ
420 :
名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 04:48:57.81 ID:a20ttqvuO
少数派は、給食の方だ。大阪の現実知れ。あほ
男女共同参画の箱物よりも、美味い給食を作る給食センターを作れば良し。
東西南北、四箇所の作業所、献立を考える専門栄養士は各二人ずつで。
後はパートさんが作業するのだから高給取り公務員は沢山要らない。
422 :
名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 04:57:08.64 ID:lAuJFNlP0
423 :
名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 05:05:43.38 ID:n0jLMBedO
神奈川民国と大阪民国は給食費払わないニダ
給食食わして抹殺ってか
嫌なんですけど
ちょっとは食わされる側の事も考えろよ
425 :
名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 06:44:47.80 ID:O3NM/F6c0
>>422 何言ってるの?
馬鹿の?
知らないなら出てこなきゃ良いのに
426 :
名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 06:48:24.35 ID:YNBzq70tO
愛知でも名古屋市は給食ないはず。牛乳給食だけ。
正門前のパン屋兼駄菓子屋は儲かってたなぁ…
427 :
名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 06:55:25.08 ID:p0tr19jjO
学校給食には、福島産をメインに使用するって決まってたよな〜
可哀想に、南無〜
428 :
名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 06:57:46.88 ID:CL/Ij0hT0
>>1 子供の弁当を作るのが『負担』なんだ?
だったら子供なんて生まなきゃいいのに
429 :
名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 07:00:55.36 ID:W3ZC5PWhO
>>392が実態。選択制でも殆どが給食にしなかったのに、強制だなんてどんな罰ゲームよ?
給食なんて田舎もんがやること
431 :
名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 07:04:31.57 ID:Rk+wxNa20
手抜き冷凍食品てんこ盛りの弁当より給食の方が良いだろ…
(´・ω・`)
432 :
名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 07:07:11.44 ID:lI1qSO3O0
安全なら、いいんだが、
結局は、被曝、農薬、添加物、洗剤、砂糖、食塩使いまくり食品だろ?
わざと、やってるのかな。
どうせ、家でも、強制されてるんだろうが・・・。
433 :
名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 07:07:41.56 ID:Ugu4rOCd0
>>431 業者の弁当も同じレベル。
しかも利益を出す必要があるから、見た目も正直な話かなり微妙(大阪市HPにあった一例で)。
競争原理を重視する橋下市長なら家庭弁当との競争を阻害してはいけない。
1つの中学校を特定の弁当業者が専属で担当する形だから、独占を許したら利益追求のために弁当の質が落ちるだろう。
434 :
名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 07:12:02.20 ID:O3NM/F6c0
>>431 大阪市の中学校の弁当給食の写真見たことあるの?
435 :
名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 07:13:47.19 ID:Rk+wxNa20
業者が入るのかい
全員給食にするなら公営の給食センターくらい作るんだろ
自前で作る学校以外はどこでもそうだぞ
職場体験に来た中学生とメシ食ったが全員冷食だらけで可哀想になった
(´・ω・`)
436 :
名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 07:15:07.56 ID:0TSqYeLO0
>>431 どうして多くの人が給食が安全な手作りだと誤解しているのか分からんが
何千人分もの食事をいっぺんに作るセンター給食で冷食や加工品を扱わない
ワケ無いだろ?
毎食必ず温めるだけの冷食や加工品がメニューにあるンだぜ?
437 :
名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 07:15:17.70 ID:wiryyORA0
>>24 給食がしょぼいのは
県や市の管理栄養士がアホなのと
人件費ばかり優先してるバカ公務員のせいで予算が足りないんだよw
438 :
名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 07:18:27.41 ID:Ugu4rOCd0
>>435 民間委託大好きの橋下がそんなことするはずないでしょう。
利用が低迷しているには低迷しているなりの理由があるんだよ。
300円というのは材料費だけで、人件費(委託費)は税金から支出している。
つまり沢山受託できればそれだけ業者も利益を膨らませられる。
しかも競争原理が排除されるから質をいくらでもコントロールできる。
典型的な過剰利益を得られる構造になる。
439 :
名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 07:19:03.82 ID:3m3+kNe/0
姫路市の場合
選択制の弁当だけど、実際に注文しているのは3割程度
7割は弁当持参
弁当給食は美味しくない、取りに行くのが面倒、ということらしい
作る方の母親にしても「どうせ旦那や高校生の兄弟に作るからついでに作る」らしい
440 :
名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 07:20:02.91 ID:wiryyORA0
年収7〜800万の公務員人件費のために
イマドキ冷房なしの厨房でバイオハザード並のユニフォーム着させて
異物混入の危険がある作業は低予算で「民間に丸投げ」です。
さすがの公務員大国って感じだよw
441 :
名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 07:20:52.14 ID:Rk+wxNa20
そうか 会社の仕出し弁当みたいなやつなのか
ああいうのは駄目だな
(´・ω・`)
大阪市のとなりの吹田市出身だけど中学にあがって弁当になってうれしかったわ
親が仕事で作ってくれなくて昼飯代がもらえるようになってさ
それを小遣いにする為に自分で弁当作ってた
最初はパンにマーガリンとジャムを塗ったのとか味のないおにぎりだったけど
豚のエサみたいな給食食べる事を思えば至福の味だった
まあ卒業する頃には卵焼きとサラダと焼肉とおかかのおにぎりくらい弁当は作れる
ようになってたけどね
親がやってくれないなら自分でやってみるって発想は大事だと思う
443 :
名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 07:23:02.71 ID:Ugu4rOCd0
>>441 というかそのまんまです。担当する弁当業者はそういう仕出し業者ですから。
選択としてたまに使うのならまだ許せる範囲だが、強制は無理筋すぎる。
しかも1ヶ月単位の申し込みになっていて日単位が基本の仕出しより圧倒的に使い勝手が悪い。
444 :
名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 07:25:44.68 ID:9vkLt/4K0
全校選択制にすればいんじゃねの? いいと思うよ選択肢があるなんて進んでるじゃん。
>>74 で、その大阪のナマポで免除率はどれくらいなんだね?
445 :
名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 07:27:08.21 ID:xFyIvTDE0
高校無償化やめろ
無駄金つかうな
446 :
名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 07:32:26.56 ID:aVUX/7P20
>>445 そんなのより、ナマポと無駄に多い地方議員なんとかせいよ。
あんなもんこそ無駄以外の何者でもない。
これって給食費未納のモンスターが過半数以上だったから中止になったんじゃなかったっけ?
給食費回収のシステム刷新でもしたのかなって疑問なんだけど
448 :
名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 07:39:44.12 ID:g5+MTD2/0
お弁当くらい作ってやりなよー。
子供が子供でいる時間って、思ったより短いのに。
たまに、お弁当にハート人参やハート海苔入れたりしてさーw
息子はもう社会人になったけど、たまにお弁当の話になって
「あのハートだらけの弁当なw参ったわw」と言っているよ。
子供との笑える思い出になるよ。
449 :
名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 07:45:58.82 ID:ysKEQQG6O
給食利権まで食い荒らす橋下
450 :
名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 08:25:04.05 ID:O3NM/F6c0
今時あんな弁当見せられて『助かる』と思う母親がどれだけいるんだろうね
それに弁当を上手く作っている母親にすれば、毎食300円取られるのは
かなりの出費だろうね
子供が数人いるなら強制給食はホント痛い出費になると思う
451 :
名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 08:30:23.03 ID:2NMpiEElO
こども手当てから天引きすれば不払いが無くなる件
介護保険料や市民税でさえ年金から引いてるから
不払い多発でw
452 :
名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 08:33:32.45 ID:kA7Q0ErW0
> 「全員給食」で、毎日弁当をつくる負担から解放されることになる親の立場からは、「母としては嬉しい」
次におまえは「えーっ、有料なの!」と言う
453 :
名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 08:36:51.65 ID:2NMpiEElO
うちは
一応払って
年末に全額戻ってキター
455 :
名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 08:40:31.36 ID:2NMpiEElO
給食費も払う気も無いなら
こども手当てもらうなよタコ
456 :
名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 08:43:15.74 ID:es9OqrpK0
和泉市出身だが、30年前の小中学校は給食だったぞ?
457 :
名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 08:46:42.42 ID:sWvruu5c0
>>14 公務員採用の時は戸籍謄本が取れる。非常勤や派遣は住民票だけ。
常勤のおばちゃんを雇う必要ないのかな?
よく考えろよな。
ちなみに課が違うと戸籍は理由がないと見れない。
正当に国籍を採用時に絞る必要はないと思ってるの?
子どものご飯作るんだよ?
458 :
名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 08:46:53.65 ID:qm17E9lH0
給食が嫌なやつって結構多いよな。
俺らんとこは給食うまかったから、高校行っても給食が恋しかったくらいだけど、
そんなにまずいとこが多いのか?
459 :
名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 08:47:02.99 ID:i3HCt4Hx0
>>426 スクールランチとかいって予約して食券で払うみたいだね
空き教室を食堂にしてる学校もあってなかなかよさげ
460 :
名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 08:50:39.31 ID:RrVFL72I0
>>450 周りは全員助かると言ってるw
案外美味しそうとも。
300円であの内容なら充分だよ。
461 :
名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 08:58:02.56 ID:TMhlVhdO0
>>205 お弁当作り大変ですが、子供の「今日も美味しかった」の言葉は何よりの励みになりますよね。
後々絶対によい結果が出ますよ、これからもがんばって下さい。
462 :
名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 08:58:47.46 ID:w5FOvxge0
463 :
名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 09:07:02.89 ID:i3HCt4Hx0
>>462 部活には部費や遠征費として公費が使われているんだけど
名古屋は部活強制じゃないところも多い
ランチ仕分けするなら部活も仕分けしなきゃ筋が通らんだろ・・・
464 :
名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 09:37:29.48 ID:jyr3fd2g0
465 :
名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 09:41:18.50 ID:M/2B1NWpO
給食代踏み倒すの前提で賛成してる親も
多いやろなあ
弁当がコミュニケーションになるって言っても、
給食だって「今日の給食何だった?」って話になるよw
>>466 家庭の(親の)民度が高ければ、何だって話題になるさ。 その逆もしかり。
>>205 兼業主夫だけど、食事も弁当も、(しんどい事も多いけど)
楽しいからやってる、作りたいから作ってるっていうのを
理解してくれない人が結構多いのは残念なことだ。
469 :
名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 10:30:17.07 ID:QcMODRqw0
>名古屋は約650円だった
私立の学食が300円程度で提供できるのに何故そんな値段になるのか?
470 :
名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 11:06:27.79 ID:9vkLt/4K0
>>464 大阪民国の場合、他にはない諸般の事情により
支払わなくていい免除がずばぬけて多いんじゃね?
半分くらいは払ってんのかな。
471 :
名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 11:09:23.45 ID:w5FOvxge0
就学援助ってやつか
472 :
名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 12:17:22.08 ID:p0tr19jjO
>>470 滞納の話してんのに、何で免除の事にすり替えてんだ?
てめえが調べろや。
専業で時間がある人はいいんだろうけど
働いてて毎朝早起きして弁当作るのは大変だろうな
474 :
名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 12:40:22.30 ID:QcMODRqw0
475 :
名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 12:45:40.18 ID:XQMRnQgK0
ウチも忙しい+貧乏である日の弁当を学校行く前に開けてみたら
ごはんの上にスクランブルエッグ載せただけの弁当だった
持っていくのが恥ずかしくて近所に住んでた婆ちゃんち行ってパン買う金もらって学校行った
母ちゃんの作ったスクランブルエッグ弁当は婆ちゃんちで飼ってた犬に食わせた
スクランブルエッグを見る度にいまだに母ちゃんに済まなかった気持ちでいっぱいになる
全員給食にしてやれ
476 :
名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 12:48:27.27 ID:4+BhEo3u0
同じ物食ってる方が仲が良くなる
昔も「同じ釜の飯を食った仲」という言葉があるくらいだ
477 :
名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 12:53:34.22 ID:NX9vNcHM0
>>460 弁当給食業者関係者の周りですか?
給食賛成って関係者多しだね
反抗期真っ只中の厨房は親の弁当なんか恥ずかしいだろw
そんなんだからモヤシっこなんだよw
479 :
名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 13:51:00.26 ID:2CITwyz1O
福島産の食い物?
480 :
名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 15:08:13.77 ID:Xh3Esb/j0
大阪、給食じゃなかったのかよ・・・・
未開の蛮族だったんだな
神奈川は川崎を中心に蛮族だよなー
>>469 しかもくそ不味いんだぜ
名古屋のスクールランチ
クラスで食べているのは1割程度らしい
483 :
名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 16:42:05.19 ID:QcMODRqw0
中学生にもなるとクラブやってる子やってない子、身体の大きい子小さい子とか
個人差が出て来るから弁当の方が良いでしょ。
うちの子は私立で弁当で、水泳部に入っていて始業前に泳ぎパンとバナナを食べ、昼には弁当、
放課後クラブ前にパンそれでもシーズンに入ると消費カロリーが多く体重が落ち、寝る前に夜食をとってる。
反対に帰宅部の子なら1日に必要なカロリーも半分近いし。
そして中学生でも180cm位になり大人以上の体格の子もいたら、どう見ても小学生って子もいるし
小学校の給食の様なお変わりが出来るなら良いだろうけど、中学に給食で多い給食弁当スタイルだと
足りない子も結構いると思う。
>>483 足りないなら各自、別に持ってくれば良い話で給食とは関係ない
>>483 子供のコンディション考えながら食べるものをチョイス。いいね。
その日の子供の体調、体育の前後に昼食時間が重ならないか、
満腹になりすぎて午後眠くならないようにとか、うちもあれこれ考えながら作ってる。
基本は、安全(そう)な食材で
486 :
名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 17:42:16.86 ID:QcMODRqw0
「全員給食」は、アレルギーを除いて基本別に持って行くのは無しでしょ
給食があろうがなかろうが
始業前にパン、バナナ、放課後クラブ前にパンとかは基本NGだろ
何言ってんだかw
488 :
名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 18:52:01.53 ID:ZZwKJgVK0
>>412 税負担率、国民負担率はハンパ無く高いし、公務員も多いけどな。
つまりは大きな政府ってこと。
翻って日本の有権者の民意は小さな政府
給食強制は民意とは間逆の政策ということ。
>>450 父ちゃんや 母ちゃんの昼分も一緒に作ってしまうとか、他の子とか、昨日の残りの使い回しとか、
ついでがあれば、安く上げてもちゃんとした弁当は作れるからな。
490 :
名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 19:09:33.91 ID:QcMODRqw0
>>487 学校によって違います。
うちの子の言ってる学校は、麺類や定食、カレーとかは昼休みだけですが、
パンや牛乳、ジュース等は始業前から放課後まで売店で販売していて、
食べて良い事になっています。
491 :
名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 19:24:40.34 ID:pRlDDdO70
机上の空論知事必死で頑張る 神奈川万歳
492 :
名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 19:57:09.12 ID:rV4jR+d90
大阪で給食やったら殆どタダメシ状態になるんだろうな。給食費、払う奴いるの?
493 :
名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 20:21:14.54 ID:+j36qdFO0
>>475 俺は給食無かったら餓死してた身分だからわかるわー
ご飯食べられるのは幸せな事だわ
494 :
名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 20:24:57.58 ID:MnNZCQoA0
平松前市長が準備してた給食事業か
また橋下がパクったのか
中学に給食なんてあるのか。横浜市民だから弁当でした。
うちは両親がそれぞれ横浜川崎生まれの生粋の神奈川民だから
もしかしたら給食なの知らないかもなぁ。
>>490 んじゃ給食になっても同じ事って理解できない?
498 :
名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 22:57:42.99 ID:fcuQcKgk0
ここで大阪の中学生の給食賛成している人って
ちゃんとどんな給食か理解しているんだろうか?
給食賛否の話では無いんだからちゃんと確認しないと
美味しくて安くて温かくてボリューム有って多くの人が
食べたくなる様な給食かって問題
選択制で殆ど選択されない給食を強制して食べさせようとしているんだから
>>498 美味しくて安くて温かくてボリューム有って多くの人が
作りたくなるような弁当なのかってところも調査が必要だよね。
501 :
名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 02:03:12.15 ID:x7KllCim0
502 :
名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 02:06:43.83 ID:uclkQO0V0
どうして、全国一括でレトルトなり缶詰なりつかった、
同額の同内容の給食が、できないわけ?
地方分権なんて無意味でしょ。お金持ちの東京の住民が潤うだけ。
全部一括で効率は同じ食事をだすべき。軍隊よろしく。
ヨシノヤかなか卯にでも給食事業部をやらせればいいよ。
全国で同メニュー出せてるでしょ?
504 :
名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 02:13:47.46 ID:By+ye60K0
橋下憎ければ給食も憎い
まで読んだ
>>503 それって何の意味があるの?
キミって東京と同じ飯だと思うと嬉しくなっちゃう田舎者?
>>1 給食か、弁当か、売店で自費購入か、選択肢が用意されているのであれば、どうでもいいハナシだ。
>>505 あんたは大坂の汚いたこ焼き屋かなんか?
地元地元と給食費に群がる食べモノ商売が
公務員にわいろ出すだけでしょ。
東京では何十年も前から私立小学校と近隣の効率との
給食格差で苦情があったってよ。
東京にあこがれる田舎者ってことばが悪口になるってことは、いろいろ出自にある関西人の食べ物やでしょ。
またどこから食中毒が出ただの、何処の牛乳に汚染があっただの、面倒くさい騒ぎで税金が目減りするから
給食なんて全部宇宙食でいいんだってば。
大阪の食肉関係者がまた販路が広がって大喜びするだけ。
平松時代に選択制の弁当をテスト導入したら全然利用者いなかったのに
30数年前だけど
小学校は給食だったけど 中学校は 弁当 だったな @横浜
母ちゃんが弁当できないときは 購買部か 近所のパン屋で買ったもんだけどな
どれがいいか、どれにすべきかを議論しても無意味。
各家庭事に給食か、弁当か、売店で自費購入かの選択肢を与えれば議論の余地無く完璧に解決する問題。
512 :
名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 04:32:14.34 ID:9u8MkaSd0
>>495 >平松前市長が準備してた給食事業か
>また橋下がパクったのか
橋下は知事時代から給食拡大をやってるし、平松も同じように給食拡大をやってた
どっちがパクったとか言う話ではなく、給食に関しては最初から2人とも同じ政策
513 :
名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 04:39:39.71 ID:By+ye60K0
514 :
名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 04:53:57.02 ID:7eo/5dJ90
>>513 既女板行ってみな。みんな福島で汚染された肉野菜を給食で無理やり消費させられて
私立に大枚はたいて入れてるよ。
横浜で福島の牛肉入り給食が出るんだから摩訶不思議。
>>513 で?
今さらそんなん出して何なん?
これは大阪の話やねんけどあんたわかってるんか?
>>515 その点では給食が無いから羨ましいと言われるよ
>>513 見たけど。その表見て何を思えと?
実施してる場所は皆大絶賛してるとでも言うのかな
他所でやっているから右に倣えと言われて大阪が言う事きくとでも?
エスカレータ見てみ。東京ではこっちですよと言われても知らん振りするし
行列のできる店と評判の店が大阪きても閑古鳥で消えてく
519 :
名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 09:31:04.12 ID:++ffCOH3O
橋下は大阪に「東京の常識」と「自分の成長過程」をごり押ししようとしている。
「世田谷育ち」と会見ではっきり言ってたからな。
給食がないのが常識の大阪を理解できんのだろう。
親が弁当を用意できなければ、購買でパンを買うなり朝どこかで買うなりしてたし。
自分で弁当つめてくる子もいたし。
以前の当日朝まで申し込める弁当ならまだ利用価値があったが、全員に仕出し弁当押しつけて「給食」なんて言うなよw
よけいなお世話なんだよ。
各学校前にほかほか亭でも地代無料で出店させれば済む話。
職員もそれたべればいいじゃん。事故があったら即ほかほか亭からモスバーガーへ替えれば手間も
お金もかからないよ。給食費出さない家庭でも、外食で食い逃げはやってないんじゃないの。逮捕されるから。
霞が関の高級官僚も、昼食の引き換えチケットで天やが使えるようになってたよ。
ただしアフラトキシン米買ってた会社だよねwそこ。
これは問題無いだろ
どうせ議会で共産と自民が反対反対と大騒ぎしてるんだろうが
弁当持っていくのも荷物になるし、親に弁当箱早く出せと文句言われるし・・・
母親も、ムダに早起きして弁当作らなければいけないし・・・
これに反対してるのは、自己中で家事をしない粗大ゴミ化してる親父だけだろ。
弁当屋の弁当チケットはいいな
前日予約して当日持ってこさせればいい、安くなるだろうし。