【大阪】 橋下市長にABC記者「週刊誌報道の議論は新聞ではなく、週刊朝日とすべきだ」 大谷昭宏氏も「資本とジャーナリズムは別」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1丑原慎太郎φ ★

★朝日放送記者「報道はおかしい」と発言

 「日本維新の会」代表の橋下徹大阪市長は18日、記者会見で、自身の出自に関する連載を始めた
「週刊朝日」の親会社にあたる朝日新聞に対し、今後も“取材拒否”の姿勢を表明した。
一方で、系列局の朝日放送(ABC)については「無関係」として、17日の取材拒否発言を撤回し、
質問に応じる考えを示した。

 会見場の最後列に陣取っていた朝日放送の記者は、「個人としてはあの報道(週刊朝日の報道)はおかしいと思っております」と発言。
橋下市長に対し、「この議論は朝日新聞ではなく、週刊朝日とすべきだと思います」と発言した。
この日の会見には、週刊朝日の記者の姿はなかった。

 朝日放送の夕方のニュース番組「キャスト」(月〜金曜、後4・50)では、同局記者の会見での発言を放送し、
コメンテーターとして出演している元読売新聞記者でジャーナリストの大谷昭宏氏が
「橋下さんは朝日新聞は(週刊朝日の)100%株主だから、資本を出資しているのだから編集権があると言ったが、
資本とジャーナリズムは別。筆者である佐野眞一さんと話し合うべき」と発言した。

デイリースポーツ http://www.daily.co.jp/newsflash/gossip/2012/10/18/0005458966.shtml
2名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:00:00.68 ID:5IpYaCdc0
あ、あれAERAなの?
3名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:00:31.33 ID:lW+OjTiH0
どちらも糞
4名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:01:17.27 ID:swjf/9/w0
橋下批判する前に週刊朝日の報道の仕方を検証しろよ。
5名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:01:27.75 ID:bXpcLbHx0
大谷的には秘書がやりましたはOKな感じ?
6名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:01:34.82 ID:PwBNCDUM0
この人も官房機密費をもらってたんだろうか
7名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:01:55.56 ID:5buYe/cW0
週刊朝日とジャーナリズムは別
8名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:02:01.37 ID:vqgbHBYb0
都合の悪い時はライターガー
都合のいい時はワガシャガー
9名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:02:08.53 ID:NVf8ZbJ80
この件、与良が結構まともなこと言ってたな
朝日新聞も責任有りだとよ
10名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:02:12.46 ID:9fy3AiQC0
>>1
会社・政治家の社員・部下が問題起こしたら上司・上部にも責任を追及するクセに
11名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:02:19.32 ID:rIWrXvs00
そりゃそうだ
関係のない人間だけで話し合っても何も解決しないからな
12名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:02:23.61 ID:XpQhuHL/0
ジャーナリズムってどんな音楽のこと?
13名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:02:44.43 ID:dtuvU0Ef0
ジャーナリズムは特別(キリ
14名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:02:46.58 ID:bf1diVWY0
ジャーナリスト最強w
常に正しいらしい
15名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:02:47.44 ID:C4UadOXD0
>>5

いい突っ込みだね
16名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:02:48.39 ID:hBk93oSG0
>資本とジャーナリズムは別

品性下劣なジャーナリズムもあったもんだなオイw
17消費税増税反対:2012/10/19(金) 09:02:59.15 ID:+MMkMNj5O
資本関係があれば根っこで繋がっている確実
だからクロスオーナーシップ規制などがあるんだよ
マスコミ側は規制されるのを嫌がっているがな
18名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:03:41.79 ID:7pJff8ma0
これだけ読むと、朝日放送の記者がまるで橋下を言い負かしたように思えてくるな
19名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:04:01.47 ID:7tKvpv3U0
>>1
朝日は橋下維新の本丸『維新八策』を何故か糺弾しない。
橋下は朝日の『従軍慰安婦捏造報道』を何故か糺弾しない。

朝日と橋下は端から見て啀み合っている様に見えても
お互い致命傷と成り得る箇所の言及は巧く避けている。
之を「プロレス」と呼ばずして何と呼ぶのか?

9/17【超人大陸】藤井聡【維新八策を大胆採点!!】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18902820
「従軍慰安婦」は存在したのか? 池田信夫×片山さつき×西岡力
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18559871
20名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:04:03.70 ID:qJKw0QPs0
ジャーナリズムって言葉をこの件で出したら「ジャーナリズムって、差別する事なのか」と、橋下は皮肉るだけだろ。

これはジャーナリズムの問題じゃないと、一線を引かなきゃ。
21名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:04:11.49 ID:dlPT58Ae0
テレビ局の御用コメンテーターが資本とジャーナリズムは別とかもうねwwww
22名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:04:13.74 ID:0g1x1cS+O
こうやって抜け道子会社で汚ない事をやらせるんだね
23名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:04:14.51 ID:UqWi8/kj0
政治家「秘書が勝手に」
ヤクザ「子分が勝手に」
新聞社「子会社が勝手に」

どれもアウトだろ。
24名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:04:19.73 ID:e/C4UCGy0
もっとマスゴミの仕組みについて詳しくやれや
25名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:04:27.51 ID:x8xzBEzp0
どうしたのでしょう。
いつもなら「体質」を連呼してるはずなのに・・・
26名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:04:43.27 ID:0pxCsHMr0
仮想敵がフィギュア萌え族の人?
27名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:04:48.10 ID:vqgbHBYb0
【詭弁】
論理学で、外見・形式をもっともらしく見せかけた虚偽の論法
28名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:04:53.52 ID:drHCHKjE0
今回の橋下はまだ冷静にやってるほうなのだから朝日も誠実に対応しろ
29名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:05:07.32 ID:gAg/V3E3O
秘書がやりました
子会社がやりました
30名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:05:09.52 ID:dzfs2ynk0
どこか一社くらい、部落とか差別とか特権とかの説明してくれてもいいのにね
今まで触れないようにしてたから一般人には何がなんだかわかんない
31名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:05:12.37 ID:XeLGETp50
>>12
スウィングしてるよ。
32名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:05:18.16 ID:9YedkVfG0
朝日「根強い部落差別を根絶する為にも人権擁護法案の成立が待たれる」
33名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:05:19.82 ID:zOrYjJeR0
佐野は橋下が嫌いなんだろうけど、どうしてここまで?
34名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:05:19.96 ID:wPt2d5zs0
あれ・・・?
ABCって前にハシゲに絡んだ基地外女ディレクターがいたとこだっけ?
35名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:05:26.03 ID:uRis1ZQl0
100%出資で別会社ってこと自体おかしいんじゃねーの?
経営権は100%持ってるんだろ。

税務上の節税会社じゃねーか。
36名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:05:30.50 ID:bf1diVWY0
>>21
御用コメンテーターじゃないw
大谷さんはジャーナリストですよwwww
取材の鬼wwww
37名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:05:37.31 ID:AAB7dEYP0
で、週刊誌のネタで毎日毎日質問してる新聞各社
38名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:05:37.75 ID:o231QPNl0
人権擁護は新聞で差別発言したけりゃ週刊誌でって事かよ
朝日グループはうす汚いな
39名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:05:42.04 ID:W6rn7+vj0
分社化してトカゲの尻尾切りを繰り返せば、書きたい放題かい、消したい放題かい。マジ便所の落書きだな。
40名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:05:49.12 ID:rYQuTqnX0
KY

ジャーナリズム宣言(キリッ
41名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:05:56.92 ID:x065iglR0
主筆様が「安倍を叩きつぶすのが社是」と公言しちゃう新聞社が
今更のようにジャーナリスト宣言かw
42名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:06:01.14 ID:quUVsx4a0
親を罵られて抗議したら、親会社は無関係だと言われたでござる
43名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:06:02.26 ID:ktKbpTSp0
>>1
それは違うだろう
週刊朝日は朝日新聞と二人三脚で売ってきたじゃないか
朝日新聞本社の校閲社員も2ちゃんねるに「ニート部落民首くくって死ね」
と書き込んで問題になった事があっただろう
もともと朝日新聞本体にも部落や在日をさげすむ空気があるのだよ。
それがまわりまわって今回の騒ぎになったのだよ。
朝日の社長も公の場に出るべきだ。
44名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:06:03.95 ID:VRylNf3z0
資本とジャーナリズムは別じゃないだろ。
もし別だとするなら、もし出来るというのなら、例えば報ステは朝日新聞以外の主要紙の編集委員を番組コメンテーターに呼ぶべきだしな。
メディアには持株制限なんてものがあるんだから大谷もアホな事には首を突っ込むべきではないわ。
45名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:06:09.38 ID:XEBHRzK30
マスゴミの責任逃れの屁理屈は凄いよなw
46名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:06:12.90 ID:rIWrXvs00
>>23
維新の会「所属議員が勝手に」

これも入れといて
捏造リストや家庭支援条例で維新もいろいろやらかしてるからw
47名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:06:16.98 ID:69kTFTW60
あさひル新聞の社是 安倍をつぶす報道の際
週刊朝日が安倍さんを養護した記事を書いただろうか?
同じ穴の狢なんだよ、捏造、歪曲に差別までも加わった
新聞。
48名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:06:19.26 ID:zmVLPbu00
うなこたーない。

朝日新聞に都合が悪いことはかけないだろw
49名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:06:42.36 ID:0g1x1cS+O
いつ謝罪会見するんですかね

大マスゴミによる差別暴力で被害者多数ですよ
50名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:06:47.38 ID:2OM0exMR0
いやいや、なんで糞みたいな記事を書いた筆者本人と報道被害に合った側が話し合わなきゃならんのよ
被害受けた側が一方的に負担を強いられて、書いた側はむしろネタが増えて大喜びだろふざけんな
カスに罰を与えるには雇って書かせてる出版社とその親会社に責任を取らせるのが最適
51名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:06:54.82 ID:UqWi8/kj0
「週刊朝日差別記事問題」がマスコミにかかると、「橋下取材拒否問題」にすりかわる。
52名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:07:03.34 ID:ohnqtkTX0
もう朝日放送も潰れろよ
53名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:07:10.64 ID:DGsPer2L0
>>22
政治家とヤクザは指揮権が一系統だけど、
新聞社と出版社は編集権が別々だ。

外部のライターの寄稿した記事は、
社の見解を代表するものではない。
あくまでも、ライターの署名記事に過ぎない。
54名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:07:32.89 ID:fBHZTQyW0
こういうときアカヒとか絶対社長とか出てこないよね

タマ狙われてる自覚があるのか?
55名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:07:34.74 ID:M0wb2iYN0
編集権の有る無しが問題ではなくて、責任が親会社にあるかどうかなんだけどな。
分社化がそもそも本社節約の手段でしかないし、同じ建物の中で互いが行き来してる訳で
56名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:07:40.85 ID:kO93/TOZ0
クレームをつけるときに社長を出せというのと同じで
上のものと争うのが喧嘩の常道
57名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:07:51.63 ID:hTwYn4VH0
早い話が大阪版人権擁護法案を踏み切るための出来レースだろwwww
謝罪のタイミングといいw
58名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:07:54.25 ID:0HAIr9mV0
>朝日新聞は(週刊朝日の)100%株主だから、資本を出資しているのだから編集権がある

当然じゃん? これは一般的には普通に子会社って言うんだぜ?
親会社ともめれば子会社にやらせることが出来るだろ?つかやってるだろ?
マスゴミは自己の評価が橋下未満であることに気づけよカス
59名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:07:55.91 ID:xWtVtro90
こういう橋下のタフな部分を安倍ちゃんにも見習ってほしい。
60名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:08:05.96 ID:dlPT58Ae0
>>36
取材してフィギュア萌え族とか言ってんのかよwwww
61名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:08:11.63 ID:b32eSIdW0
汚い記事を書いて
綺麗なジャーナリズムで正当化する
62名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:08:16.38 ID:wjpjbPYB0
>資本とジャーナリズムは別

別なわけねーw
どう考えても日本テレビと読売は連動してるし
テレビ朝日と朝日新聞は連動してるし
持ち株出版社も連動してるじゃないかw
なぜここまで堂々と嘘を付く
しかも簡単にわかる嘘をw
63名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:08:16.90 ID:NBwl9NfK0
>>12
アリランだろ
64名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:08:30.37 ID:yxx/nR/60
朝日新聞と週刊朝日は別 → 子会社作ったらやりたい放題じゃないか

まともに反論できなければ朝日の負け
65名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:08:36.63 ID:k8IHpiV2O
部落解放同盟は佐野眞一と週刊朝日を徹底追求しろ
66名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:08:41.45 ID:xarB5shT0
>>1
>資本とジャーナリズムは別

日本にジャーナリズムなんてありません。
いかに事実をこねくり回して偏向するかです。
67名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:08:46.64 ID:t6oeE5Vy0
>資本を出資しているのだから編集権があると言ったが、 資本とジャーナリズムは別。

テレ朝に報道ステーションのお目付け役の朝日新聞社員が、きっぱり
言えば、お笑い番組になるなあ。

68名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:08:53.18 ID:VBnRHFyx0
あの内容がジャーナリズムっていうようなものなの??
69名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:09:04.12 ID:9+i2KZpT0
橋下は平成のヒットラーだ。
こいつに政権を取らせたら間違いなく日本は終わる。
橋下を政治の世界から排除するんだ。
血筋が全てを物語っている。
70名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:09:06.73 ID:5rWDNcLw0
資本関係があり、人事も本社からの天下りがある時点で関係ありありだろw
煽りや観測気球を週刊誌でやって評判が良かったら新聞テレビで一気に
やると言うスタイルの癖にw
71名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:09:13.86 ID:H+uCMeCC0
>筆者である佐野眞一さんと話し合うべき

トカゲのシッポ切り 満々
72名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:09:27.38 ID:4phLEi+z0
同和による言論弾圧は許せない!!!

その人物を理解するために先祖のことを紹介する事が何が問題なのか?

ますます、同和利権で汚い事をされるぞ!!!

週刊朝日と朝日新聞は応援しないが(笑)、執筆者の佐野氏を支援すべき!
73名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:09:29.98 ID:smCsSDM/0
都合がよすぎだろww
マスゴミ
74名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:09:36.31 ID:ZxIPGwiX0
大谷さんが言ってるような「自分の血脈の暴露に対しては違うと言うくせに
メディアの血脈に対して文句を言うのは矛盾している」という意見は違うと思う

橋下さんは、育てられた記憶すらない父親の遺伝子と自分の人格を結び付けることが
問題なんだと言っているのに、朝日新聞が100%出資している子会社というのは
例えるのなら30歳を過ぎても親の仕送りで生活している息子のようなものだろう
そこ子供が犯した罪を「親は関係ございません」では済まされないだろうに

橋下さんの父が今も健在で、本人今でも多大な影響を与えているのならわかるが…
75名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:09:40.08 ID:ZOx/TPmiP
これは酷いwww
76名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:09:52.05 ID:qJKw0QPs0
この問題は橋下も言ってる通り、橋下の子供が差別されて、いじめを受けるかもしれない、
子供には何の罪もないのに、親が公人だからと言って、そこまで許されるのかということで、
書き手も編集長も、そういう事まで視野に入れなかったのかってことだろ。
資本の問題じゃなく、書き手も編集長も、ジャーナリストとしての資質の問題まで視野に入る。
そういうことなんだよ。
大谷のボケ老人。

77名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:09:53.53 ID:mBOn3Nh40
往々にして経営が編集に優越してしまうのが、マスコミのマスゴミたる由縁だろ。
資本上のつながりで編集上の責任を求めたら、そりゃマスゴミの容認だ罠。
そのマスゴミに「公器」を求めるのは自己矛盾なんじゃネ?
78名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:10:04.90 ID:Y6iQkqjmO
大谷はだまってろ
こいつはホントにろくな事言わねえな
79名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:10:11.12 ID:t4MsNN3Z0
わざわざ表紙に「ハシシタ」と書いて
河原乞食と読ませた週刊朝日の差別体質は恐ろしい
80名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:10:12.10 ID:S9Xe/osI0
大谷の言う「話し合い」って一体何を話合えって言うんだ?
レイシストと差別について語り合えってかw

何のジョークだこれ、こんなの議論の余地ねーだろ
団塊前後の左巻きじじいは思考停止しすぎで、恥ずかしくないのか
81名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:10:19.88 ID:sPalsNhy0
東電叩く時は子会社だろうが下請けだろうが叩くくせにwww
82名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:10:28.49 ID:0g1x1cS+O
差別という暴力を全国紙で行った朝日は謝罪会見しろ
83名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:10:28.68 ID:C+1VWOoC0
>>43
元・朝日新聞記者で朝日ジャーナル編集長だった筑紫哲也も「今、麻薬の値段が上がったら、
ニューヨークの街が屠殺場になる」って、屠殺=殺人と言い放った凄まじい差別意識を
持った人物だったしね。
84名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:10:31.52 ID:kwCQdbiL0
朝日がゲスな記事を書いたライターと雑誌の責任者をどう処分するのかが
これから見ものだな
85名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:10:46.47 ID:bf1diVWY0
>>68
2ちゃんねるの誹謗中傷コメントもジャーナリズム認定してほしいね(笑)
86名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:10:48.91 ID:JOwLKvdw0
キチガイ左翼がどんどん炙り出されてくるな。
涙目必死すぎてワロタww
87名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:10:48.75 ID:LnxYPzZu0
>筆者である佐野眞一さんと話し合うべき」と発言した。
本人が逃げてるのに話のしようが無いだろうな
88名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:10:57.74 ID:UqWi8/kj0
>>53
>新聞社と出版社は編集権が別々だ。

ヤクザが、「ウチは若いモンが血気盛んやからなあ。ワシは止めてるんやけどなあ。」
って言ってるのと一緒だな。

>外部のライターの寄稿した記事は、
>社の見解を代表するものではない。
>あくまでも、ライターの署名記事に過ぎない。

今回は、編集部員との共同作成だろ。
89名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:11:08.14 ID:7DVTKZCd0
銀行が、サラ金の子会社作るのもOKですか
90名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:11:45.91 ID:7KQql0IZ0
有田芳生 @aritayoshifu  (参議院議員・ジャーナリスト。)
佐野眞一「ハシシタ 救世主か衆愚の王か」(週刊朝日)がすこぶる面白い。
レイアウトも週刊誌界の常識を破る斬新さ。
取材スタッフに今西憲之さん、村岡正浩さんと最強コンビ。
橋下市長は朝日新聞の取材をさっそく拒否。
佐野さんの戦術にまんまとはまってしまったのは、その性格を知らない無謀反応だ。
2012年10月16日 - 17:51

        https://twitter.com/aritayoshifu
91名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:11:49.53 ID:VdWBXPsKP
日刊スポーツまで使って安倍叩きさせてる朝日が何を言うw
92名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:11:58.90 ID:qmHtT15hP
思慮が足りんぞ。  反対に元気つけせてどうする。 バカ。
93名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:12:01.04 ID:1NClv+y4P
ジャーナリスト宣言 pgr
94名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:12:19.12 ID:VYwQAtFH0
ジャーナリストほど恥知らずな職業はない
倫理的にも、社会的にも
95名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:12:20.47 ID:XuT/Hrco0
>>53
そんな屁理屈が通用するか。
編集権を行使した結果が誌面だろうが。誰が書こうが、載せるのはその社が判断してそうしてるんだからな
96名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:12:29.48 ID:yKpl2Jxj0
>資本とジャーナリズムは別
>資本とジャーナリズムは別
>資本とジャーナリズムは別

100%子会社の週刊朝日でも
>資本とジャーナリズムは別

そんなこと、世界に向けて発信できるんですか 朝日新聞社は
今後、経済を語るなんて恥ずかしくてできませんね
つまり、役員に反した業務内容でもOKってことですよね
そんな会社ないだろ いいかげんなことぬかしてるなよ カスが
そうやって、従軍慰安婦も捏造してきたんだろ ボケカスちんけ

97名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:12:39.28 ID:FbdxxUxi0
でも慰安婦は日本国の責任です!!
98名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:12:43.98 ID:pfBLFnKX0


大谷もバカだかたなw
国民は気づいているのよ
週刊朝日はあさひの別動隊

本社記事扱いでは問題化するから
週刊誌やマイタウンに載せるのはあさひの常套手段だ。
犯行の手口はみんな知っている。

99名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:13:03.98 ID:7bFwtQvz0
大谷は汚い歯を見せるな
矯正するなり総入れ歯にするなりしてから発言しろ
100名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:13:10.92 ID:HTnE3Xev0
>>1
>資本とジャーナリズムは別

何その便衣兵。
石原都知事会見で大手新聞社が
自らは聞けない質問を子飼いのフリーランスにさせるのと同じ事か。
101名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:13:13.19 ID:k8IHpiV2O
こんな記事が許されるんなら
部落地名総監を復活させて朝日新聞社が売れよ
102名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:13:13.30 ID:dBp3oO9iO
http://www.youtube.com/watch?v=-qRyFfugBu8
話題になった橋下知事の「一族郎党覚悟しとけよ」発言


一族郎党■意 味: 血縁のある同族と家来たち。家族や関係者の全員。
市職員は家族まで覚悟しとけといったやつが
子供に影響するだの、血脈で批判するななどよく言えるよね
103名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:13:14.48 ID:w4r+MJYC0
>>83
筑紫哲也は、阪神淡路大震災の時も、ヘリで下を見下ろして「温泉場のような煙が上がっている」
って言った人だ
他者に対する敬意なんて、爪の先もない
104名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:13:19.37 ID:pNNCoUMd0
朝日系列はちゃんとした対応しなきゃ再びメディアのクロスオーナーシップ禁止が本格化するぞ。
子会社なら何してもOKというなら同じ理屈なんだから。
105名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:13:24.42 ID:oRKynPZP0
ハア?
朝鮮人びいき過ぎる態度でそれを言う?
106名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:13:24.58 ID:1mU5Xfli0
オオダニはワザとこんな妄言カマしてるのか?
107名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:13:30.17 ID:mBOn3Nh40
つか、雑誌だと出版社が同じでも編集部が違えば編集方針も違うのが普通なんじゃネ?
まぁ最終的な責任者は発行人なんだけど。
108名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:13:31.61 ID:0HAIr9mV0
>資本とジャーナリズムは別

どうしてこう、公衆面前で息を吐くように嘘がつけるかな?
109名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:13:34.29 ID:B0UZlNgW0
さすがオオダニ
ミヤネもコメントできないのに
110名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:13:40.50 ID:sO9ObD1T0
とくだねでも「一般の人間には違いが分らない」ような
事を言ってたが、それが社会の常識であってマスコミの
非常識だと言う事が分らないんだろうか。例え、編集権が
別だとしても子会社が問題を起こした場合、親会社のトップ
が謝罪ないしは責任をとるのが普通だろ。
111名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:13:46.53 ID:UumuWCF50
やっぱ新聞とテレビと雑誌完全に分離させるべきだな。
最近じゃ同業者同士慣れ合ってかなり酷い不祥事起こしても大ごとにしないし。
112名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:13:50.99 ID:XnixbmsC0
マスコミ自体がマッチポンプみたいな事やってからねぇ
113名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:14:07.67 ID:0H811prF0
親が悪いから子供も悪いに決まっている
と言ったヤツの子供が悪い事をやったら
子供がやった事なので、私は関係ない

これは通らんやろ
114名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:14:08.04 ID:fO0gbxoz0
逆に政治家が差別発言したら辞任まで追い込むくせにな。
当事者同士でやれってバカなの?
115名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:14:08.19 ID:2/QFSO4P0
ハシシタって支持率が下がると必ずバトルが始まるんだなw

後ろにアメ臭がするだけにプロレスのように思えて仕方ない
116名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:14:18.00 ID:IozshBxt0
佐野某 盗作の常習者ペンを置かれたほうがよい

週間アサヒ こんなもの廃刊がふさわしい

朝日新聞 根底にあるイヤなものを再認識した
117名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:14:18.25 ID:vrK7+KCr0
ABCとあったから一瞬外国の報道か何かと思ったらそういえば朝日の放送局がABCでした。


くっだらねー。
身内かばってるだけじゃねーか。
118名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:14:20.95 ID:lIrkU9790
朝日社員の身内調査したら
楽しい事になるだろうなwww
119名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:14:21.83 ID:+gP0ygU20
朝日新聞の100%
子会社なんだから朝日新聞にも責任あるだろう
トンネル会社を作ってやりたい放題はないだろう
120名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:14:36.92 ID:JN1VpJ490
マスコミは自分たちの仲間だから擁護するがね
橋下が正しいと世間は見る。編集権とか内部の論理だろ
世間から見りゃ朝日新聞も朝日新聞出版も同じこった
121名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:14:47.86 ID:j5og0x2a0
記事jpgかpdfないのか
122名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:15:04.31 ID:Gf69fL6M0
残念ながら、この記事は佐野一人の記事ではないのだよ
週間朝日の記者2人が関わっている
だから佐野一人に責任を押し付けるわけにはいかない
123名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:15:11.66 ID:a5q/d0020

 橋本市長の親を叩くのは結構だが

 週間朝日の親会社を叩くのはけしからん

 と言うすごい論理の大谷昭宏 www
124名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:15:32.97 ID:uB33Ejl00
何が資本とジャーナリズムは別だよ
金貰ってるスポンサー様の悪口言えるんだったら言ってみろよ
125名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:15:58.47 ID:M0wb2iYN0
成立過程は全く違うけど、ニッポン放送とフジテレビみたいなもんと考えれば
関係が無いと断言できる人はそうそういないだろう。
126名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:15:59.67 ID:zDehj88k0

                         おれ大谷じゃないんだけど
          r'´ノ ,ゝ- 、 /ミr‐、;、   ー○───―────────‐'
       ,'⌒ヽ !   ;  `ミノ'´ !ミヽ    o
        i// ;‐、/_,ノ    ゙ー'ミミ;'  °
       `ー‐'・・`       ヽ''"
         |          /フヽ
         !   _,. -‐' ´ ̄ ::// , \
        ゙;-イ__/ー- 、 .:// / ‐' ゙!
           ̄ / ヾ\ ..::〃-‐'     |
127名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:16:01.00 ID:FiiME4hE0
店で店員がヘマすると店長が呼ばれるだろ
会社で不祥事が起きると社長が謝るだろ
学校でいじめ自殺が起こると校長と教育委員会が記者会見開くだろ

週刊朝日の社長に謝らせろ
128名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:16:06.58 ID:S9Xe/osI0
別媒体というなら、朝日新聞は今朝の紙面で週刊朝日を批判する記事を大きく出したはず
でも今日の紙面では小さい記事で週刊朝日が謝罪した、と報じただけ

身内に甘すぎるし、こんな対応した時点で同一会社という事だ
129名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:16:08.98 ID:qEpUIeLZ0
同じだ馬鹿
ジャーナリストは背景に巨大な国家権力がなきゃただのゴミと同じで
朝日新聞という巨大組織の子会社だからこそ週刊朝日は好き勝手書けるんだ
130名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:16:18.82 ID:pNNCoUMd0
週刊朝日は以前に表紙での安倍ちゃんの扱いで糾弾されてたよな、この会社タチが悪いよ。
131名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:16:20.76 ID:N4icjFMf0
週刊朝日って、あの筑紫哲也大先生が編集長を永く務めた雑誌だろw
132名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:16:24.52 ID:cjxCJ4ITi
ノンフィクション作家佐野「あの記事はフィクションです」
133名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:16:25.90 ID:OslZSn7K0

編集権なんていう自分たちが勝手に作った言葉を持ち出す新聞はバカなの?

編集権なんて世間的には存在しないでしょ。
134名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:16:28.56 ID:t4MsNN3Z0
差別表現をやってる雑誌を未だに回収するでもなく平気で売り続けてるんだぜw

てか解同は全然朝日に抗議しないのか?
135名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:16:28.71 ID:bf1diVWY0
>>115
マスコミがアホだから2手先が読めてない
相手が朝日系列じゃなければアメリカンプロレスでもいいけどねw
136名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:16:29.25 ID:t6oeE5Vy0
テレ朝の報道ステーションには朝日新聞社員しかでないから
テレ朝と朝日新聞が無関係とはだれも思ってない
137名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:16:30.59 ID:lIrkU9790
>>124
無理だな…
金さえ貰えば売国はもちろん
魂まで売るような奴らだ…
138肉棒さん@お口いっぱい ◆/7UDmaPUeY :2012/10/19(金) 09:16:43.93 ID:sSrNunD3P
ハシゲも「未だにサベチュがあるんです!!」って力説できて良かったじゃん
ガレキ利権やらで最近微妙に雲行きが怪しかった同和も一安心だろ

同和絡みのこんな露骨な記事をホイホイ誌面に載せてる時点で、
ハシゲどころかいろんな方面に話がついてないと無理だって

俺はアサヒとハシゲと同和の茶番にしか見えんわタブー強化な
恫喝がてら世間の注目を集めたいだけのプロレスだな
ネットが食いつくのも計算づくだろこんなの

これからマスゴミが悪役で正義のハシゲ劇場やりまくりだろ
差別片手に戦うハシゲ、もちろん反論は許さないってな
139名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:16:46.77 ID:B0UZlNgW0
相撲取りみたいなコメント
140名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:16:52.99 ID:6SZKdqqw0
朝日グループは差別団体
141名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:16:53.83 ID:JN1VpJ490
>>121
あるよ。けっこうあちこちに上がってるから探してみな
142名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:17:00.60 ID:pfBLFnKX0


契約社員がやりました
ってよくマスコミが使う手口だよね
何回も使うから
橋下だって気づいている。

143名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:17:06.47 ID:g2qz2CZG0

放送法
第九十三条 第六項の趣旨からすると
法は資本と言論の内容とを無関係のものとは考えているとは思えないけどね
144名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:17:10.76 ID:3UOUh5+w0
子会社は関係ないで済むなら
危ないことは子会社で大丈夫になってしまう
マスコミも今後事件を犯した企業を追及できない

コメンテーターも良く考えて発言すべき
今日のみのもんたの番組の3人はかなり厳しかったね
145名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:17:13.33 ID:qJKw0QPs0
そもそも、江戸時代に起源するような身分差別を持ち出すこと自体、そんなものを今時、読者が読んで、
橋下の遺伝子は被差別部落なのか、総理にふさわしくないね、とか、思う時代か。
関西ならあるかも知れんが、そんなことはどうでもいいと一蹴されるのがオチだろに。
146名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:17:16.27 ID:jNsxV8Mj0
資本とジャーナリズムは別

え?
147名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:17:27.06 ID:igK4AeAj0
朝日新聞と週刊朝日は明らかに主張の傾向や執筆者の顔ぶれが似ている。
単に資本関係だけでなく、思想的に同じ系統の人間をスタッフに採用しているのは
誰が見てもわかることだ。
148名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:17:42.80 ID:7ScuOyid0
大谷は新聞社にとって金の流れと血の流れは同じであり
親会社に責任求める事は出自で否定する部落差別と同じ
はい論破ってドヤ顔で言ってたな
149名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:18:01.27 ID:sR94Gxpc0
金を出して差別と血脈主義に世論誘導か。
150名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:18:18.76 ID:yKpl2Jxj0

>>110
しかも、100%出資の はっきり言って部門を切り離してサラリーマン社長を置いた
いや、社長じゃなく実質は部長と同じレベルの会社ではなく部門
そいつらが朝日新聞社の意向を無視して仕事ができますかwwwwww

151名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:18:35.31 ID:rjx1O14A0
朝日は橋本叩くのに橋本の親を持ち出してきたんだから
この展開で「週朝(子)の話です。朝日新聞(親)は関係ないです」
と言ったらダブスタだと思うんだよね
152名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:18:37.61 ID:QxOOuwes0
別じゃねえよ
153名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:18:38.06 ID:sO9ObD1T0
子会社が問題を起こした場合、マスコミは親会社を叩くよな。
マスコミは不祥事を起こした時の身の処し方が甘い。
これでよく社会の木鐸だと言えるな。
154名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:18:48.98 ID:BkB46OyDO
ジャーナリズムとは酷いもんなんだな
155名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:18:53.09 ID:a5q/d0020

 大体、アキヒロっていうヤツにロクなのいないよな

 李明博とか大谷昭宏とか www
156名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:18:59.57 ID:ZxIPGwiX0
大手メディア的には、この点に関しては絶対に橋下さん側とは争う姿勢だろうね
前原さんがクロスオーナーシップ規制を言い出したら速攻潰したし、
今回も従順な自民党を使って維新の勢いを最大限削ぎたいだろう
157名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:19:02.67 ID:C+1VWOoC0
つーか週刊朝日編集長=朝日新聞社員なのに関係ないとかよく言えるな。
文科省は文化庁とは別組織と言ってるようなもんだろ。
158名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:19:21.41 ID:euIvJOsY0
佐野眞一は隠れてないで公の場で堂々とハシシタと対決しろ
159名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:19:24.14 ID:JN1VpJ490
朝日の自爆で橋下維新の支持率3%くらい上がったな
橋下のお手伝いしやがってバカなやっちゃ
160名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:19:29.14 ID:gw4iSIG0P
差別主義の反社会新聞は潰れろ
161名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:19:34.88 ID:fO0gbxoz0
山口組とか、抗争してる下部組織が勝手にやってるだけですっていうのと一緒じゃないか
系列でも直接の命令系統はありませんって。
ABCは資本関係がないっていって助かっておいて、擁護したらアカンだろ。
ダブスタほど見てて恥ずかしいものはないな。
162名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:19:41.23 ID:g2qz2CZG0
>>143
ちょっと
まちがえちゃった。



放送法
第九十三条 第六項の趣旨からすると
法は資本と言論の内容とを無関係のものと考えているとは思えないけどね
163名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:19:48.04 ID:QMLj4ahw0

ジャーナリズムという言葉を好んで使う輩にろくなのはいないの法則がまた当たってしまったなwww
164名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:19:51.49 ID:BSBAWw140
橋下の親が叩かれてるんだから、収監朝日の親会社を叩くのが筋だろう
165名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:19:53.51 ID:fqL0wHee0
東京電力と子会社病院を叩いていたのは何処のマズゴミだ!大谷!
166消費税増税反対:2012/10/19(金) 09:19:54.27 ID:+MMkMNj5O
フジテレビは子会社に著作権持たせて、宣伝してぼろもうけしているしな

他のキー局も似たり寄ったりだろう
167名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:19:56.03 ID:SVjMbttc0
正論だな
ニートには
なんのために子会社に社長がいるのかも理解できないだろう
168名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:19:57.30 ID:lIrkU9790
>>158
公の場で勝負して
フルボッコにされた馬鹿がいたな…
169名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:19:57.88 ID:yVu7FO8T0
橋下氏は同和叩きの扱いには慣れているというか、手練れだから。
朝日側の完敗だろうね。
でも、これでまた同和にかこつけて、やくざ関係の話までがタブーにされちゃうのが残念。
橋下氏の今までにない強烈な反撃は、これから出てくるはずだった後段の記事を封殺しちゃった点で
佐野氏の勇み足が悔やまれるね。もう発言権ないんでしょ、この人は?
170名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:20:02.18 ID:bf1diVWY0
>>148
大谷は自分で自分の言ってることの意味をよく理解できてないと思われる。
自らの尻尾を食べるヘビのようなコメントをしてるって気付いてないw
171名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:20:03.52 ID:Gf69fL6M0
実情を知っている人たちは、別会社と言って逃げられないと言っているわけなんだよね
辛抱とか、若月とか、朝ズバで出ていた与田とか
密接な関係であることは周知の事実なのに
子会社だから別とか言い訳に過ぎない
172名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:20:18.26 ID:gaz4G/F00
>資本とジャーナリズムは別

ほほう。じゃあ金を出してる親会社(アカヒ)の都合の悪いこともどんどん
書いていると。人材の交流もないと。
173名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:20:18.72 ID:nBjpuV6d0
とにかく橋下が嫌い
でも正面からやりあうと正義は向こうにあるので絶対に負ける
そこで子会社で、ノンフィクションライターに記事を書かせる


これが言論の自由を盾にしたペンの暴力と言わずしてなんというのか
174名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:20:20.31 ID:V2yXF6us0
>コメンテーターとして出演している元読売新聞記者でジャーナリストの大谷昭宏氏が
「橋下さんは朝日新聞は(週刊朝日の)100%株主だから、資本を出資しているのだから編集権があると言ったが、
資本とジャーナリズムは別。筆者である佐野眞一さんと話し合うべき」と発言した。

これマジで言ったのか?
橋下は一言もそんなこと言ってないぞ

175名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:20:22.84 ID:mIe7AqIj0
でも週刊の方の論調が新聞と違うわけじゃないよね
176名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:20:27.53 ID:biP2b/k40
生まれた所や皮膚や目の色で
いったいこの僕の何が分かると言うのだろ
177名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:20:31.94 ID:lGDHVnmA0
朝日はジャーナリストを騙るテロリスト。
大谷はジャーナリストを真似るチンパンジー。
178名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:20:45.50 ID:Et/AtyIA0
なるほど、自社でできないことは、
ダミー会社を作ってそこにやらせれば、
親会社は一切責任なし、というのが
朝日新聞社と大谷の見解なのね。

よく覚えておこう。
今後、企業犯罪があった時、朝日や大谷はこのスタンスを貫くのかね。
179名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:20:53.66 ID:IozshBxt0
評判家(ルポライター)という肩書きを勝手に変えられて、
どなた様も評論家と呼んでくださる。一瞬、殺意をすら覚える。
評論家とは、ニッポン低国の安全地帯で、得々と戦争ごっこのコメントに寧日のない、能天気をいうのである。
ソノヨウナモノニ、ぼくはなりたくない......  竹中労bot
180名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:21:06.16 ID:yKpl2Jxj0

朝日新聞は世界に発信しろw

【100%出資でも資本とジャーナリズムは別】 【100%出資でも資本とジャーナリズムは別】 【100%出資でも資本とジャーナリズムは別】
【100%出資でも資本とジャーナリズムは別】 【100%出資でも資本とジャーナリズムは別】 【100%出資でも資本とジャーナリズムは別】
【100%出資でも資本とジャーナリズムは別】 【100%出資でも資本とジャーナリズムは別】 【100%出資でも資本とジャーナリズムは別】
【100%出資でも資本とジャーナリズムは別】 【100%出資でも資本とジャーナリズムは別】 【100%出資でも資本とジャーナリズムは別】
【100%出資でも資本とジャーナリズムは別】 【100%出資でも資本とジャーナリズムは別】 【100%出資でも資本とジャーナリズムは別】

恥ずかしくなかったらなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
181名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:21:08.79 ID:2/QFSO4P0
>>135
先を読むからこその”なんちゃって叩き”じゃないの?
また支持率あげると思うよ

それほど世論は単純ってことなんだろうが・・・

182名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:21:08.91 ID:igK4AeAj0
もし誰かがある国会議員を取り上げて「あの議員の祖父母は朝鮮半島から移住してきて
日本人に成りすまして政治家をやっているが、思想的には反日のDNAを持っており
日本の政治家としては不適格だ」というような記事を書いたとしたら、まっさきに
噛みついてヒステリックにわめき出すのは間違いなく朝日新聞と週刊朝日だろうな。
183名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:21:12.06 ID:AQRZ1isE0
大谷昭宏
テレ朝の御用聞きじゃねえか
184名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:21:15.31 ID:8PetdpHD0
これは当たり前の指摘、問題の文章に関してはまず週刊朝日と話し合うべき話。
185名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:21:29.72 ID:8ztOjSnK0
日本のメディアの大きな問題の一つが
読売なら読売グループ、朝日なら朝日グループって形で
新聞テレビラジオ出版で一大メディア複合体を作ってる事
そして、大谷の言う事の逆が行われている
別というよりむしろ強力なメディアミックスによって
国民を扇動している
クロスオーナーシップの規制っていうのが必要なのに・・・
186名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:21:43.56 ID:mBOn3Nh40
>>144
親会社が危ない事をするように子会社に指示した事が立証できれば責任は問えるんじゃネ?
朝日新聞が週刊朝日に指示をして記事を載せたのなら、当然責任はある事になる。
187名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:21:45.24 ID:JZ/5t0aI0
在日とか帰化朝鮮人とかいうお前らも橋下さんの敵だよ
二重じゃないとかエラがあるとか無関係に
188名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:21:54.18 ID:QPJhF7160
>>1
なにがジャーナリズムだ
糞ゴミ共が使っていい言葉じゃない
189名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:21:57.76 ID:53tRDeUC0
こいつら新聞社ってデマばかり流すくせに自分らのことになると必死なのな
どこまで腐ってんだよカスゴミ新聞社が
190名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:22:05.24 ID:bmo5JUqb0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

じゃー無償でやれよ、いんちきジャーナリストがww
191名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:22:08.13 ID:D9ArWtZ/0
週刊朝日ともするといってたじゃん
何も聞いてなかったのけ?
192名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:22:15.55 ID:/udsfKoU0
つーかさ、朝日新聞がまず今回の週刊朝日の記事に対して見解を述べるべきじゃねーの?
資本とかとりえず置いておいたとして、同じ報道者としてこういう記事をどう思ってるかを。

一応ジャーナリズムを名乗ってるわけだろ?
193肉棒さん@お口いっぱい ◆/7UDmaPUeY :2012/10/19(金) 09:22:21.25 ID:sSrNunD3P
>>149
工作員も大挙出動でな
喧嘩してる芝居しながらガッチリタッグ
最悪、タブー強化できれば良しとかな
194名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:22:23.79 ID:QohtALOx0
クロスオーナーシップはやはり弊害ですよ
消費税報道見ても金太郎飴状態
中日と東京新聞は財務省のご意向に刃向って国税にやられたけどね
古館も財務省から抗議受けて会社のことリークされたけどさ
クロスオーナーシップ禁止ならトップダウンでぜんぶ虱潰しってわけにはいかんでしょ(笑)
195名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:22:26.14 ID:6SZKdqqw0
朝日新聞社
  東京本社  東京都中央区築地5-3-2


朝日新聞出版
  本社所在地  東京都中央区築地5-3-2


どこからどう見ても無関係だな
196名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:22:29.75 ID:pNNCoUMd0
ちゅうか朝日新聞社から週刊朝日の朝日新聞出版が分社されたのは平成20年の話だろ
これで資本がどうのとか逃げるのはちょっとねぇ・・、ましてジャーナリズム業界の話なんだし。
197名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:22:45.12 ID:epizpwPD0
暴対法で暴力団ですらそんな言い訳は通用しなくなってるぞw
198名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:22:48.56 ID:+F7Cz1pT0
>>1
また直ぐ嘘だとバレる嘘をww
199名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:22:53.34 ID:hBk93oSG0
これは本物のジャーナリストはキレるべき
いればの話だが
200名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:22:54.42 ID:YWg/CKTr0
生まれた所や皮膚や目の色で
いったいこの僕の何がわかるというのだろう
201名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:22:57.81 ID:qYqkexqD0
大谷テレに出るな
歯を直せ
202名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:22:58.71 ID:C9aKaR1a0
あちゃー苦しい言い訳だなぁ
ジャーナリズムって言っとけば何でもありかよ
203名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:23:00.64 ID:UumuWCF50
>>184
そのために、リングに上がってこいって言ってるんじゃね?
まあ、昨夜謝罪コメント出したそうだけどw
204名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:23:03.18 ID:ZIJ9ImnQ0
フジのオズラも同じような事を言ってたけど、だったらなぜホリエモンが
ニッポン放送を買収にかかったときにフジが真っ青になって大騒ぎしたんだ?
ホリエモンみたいのが株主になったら報道の自由が損なわれるとか番組の内容が
偏向するとか喚いていたくせに。
205名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:23:06.32 ID:bf1diVWY0
>>181
読んでるとしても、それは朝日系列メディアではないよねw
206名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:23:08.59 ID:t6oeE5Vy0
久米博も企業の系列批判していたが、朝日新聞とテレ朝の系列は
だんまりだったなあ

207名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:23:10.72 ID:iITA/KgRO
ゲーム脳だっ!
208名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:23:13.03 ID:6WpYg1MNO
ウソつけwW

販売部数優先の商業ジャーナリズムが、日本人の思考力をここまで劣化させたんじゃね〜か!!

でなきゃ民主党政権なんざ誕生してねえってのw
209名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:23:15.51 ID:kRnUsE0P0
>>1
ハシゲは頭に血が登ったら手が付けられない。
資本が一緒だから取材拒否とか誰が考えても
常軌を逸してるのにあげた拳を降ろせない馬鹿wwwwww
210名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:23:28.57 ID:gaz4G/F00
>>199
少なくとも日本にはいない
211名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:23:29.77 ID:0V8m9jed0
今回の問題が部落差別問題ってことなら、
株主の責任もあるだろ。
212名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:23:32.84 ID:kR7g/WnX0
資本と別って言うけど、
グループで批判してるだろ。
反日しているだろ。

連携しておいて何が別なんだろうな?
213名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:23:39.56 ID:W1IzX1vB0
まず,問答無用で反日のマスコミ皆殺しにして
風見鶏橋下の話はその後できっちり片つける

それでいいんじゃね??
214名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:23:46.94 ID:83Gtxo/zI
マスコミはいいよな。
何か間違いがあっても、謝罪だけで済むんだから。
普通の仕事じゃ、一度の過ちが命取り、契約破棄もあるからね。
だいたいから、広告で食ってること自体が、情けない。
おまえら自身で、何か創作して、売ってみろや。
215名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:23:50.39 ID:nBjpuV6d0
暴力団は、末端の犯罪を理由に組長が逮捕される
これと同じようになるのが道理
216名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:23:54.48 ID:NZOOFX8M0
実際に連載の記事書いてる辛坊にボロクソ言われてたけどな
この件は大谷の変な擁護は受け入れられないだろう
週刊朝日は他の週刊誌とは関係性が違い過ぎるよ
テレ朝系はスルーしてるな
217名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:23:57.07 ID:b32eSIdW0
>>181
朝日グループに得があるとは思えんが
一方だけに得があるのはプロレスと言えんぞ
218名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:23:56.67 ID:LnxYPzZu0
橋下憎しで正常な判断が出来なくなってるんだろう
あんな記事は議論の前に自分で読んでどういう性格のものか判断すべき
ジャーナリストならなおさら自分で判断を下しておくべき
219名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:24:20.11 ID:kIOY/sbzO
この件は胸くそ悪いわ。世間は橋下市長に味方だな。朝日は捏造ばかりだし週間朝日のこの記事は悪意に満ちていて読んでいて不快になる。自分がこんな記事書かれたとしたら傷つくなんてもんじゃないだろうな。
220名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:24:23.20 ID:SVjMbttc0
幼稚な例えが多いな
無職の捌け口になってるのか
週刊朝日と法廷で争えば済むこと
221名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:24:31.51 ID:Gf69fL6M0
大谷がそう言っているなら
何故、報道ステーションもきょうのバードもスルーしているの
222名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:24:38.12 ID:TugmIYdQ0
大谷の意見でまともなの聞いたことない
223名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:24:48.04 ID:L+xEorzh0
親(資本)を巻き込んだのは血脈主義への皮肉だろ
224名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:24:53.21 ID:S9Xe/osI0
普段から泡飛ばして「人権」を連呼してる奴ほど、今回の件で人権のじの字も語らず、
話し合えだの当該記者がいない欠席裁判はいかがなのものか?などと言う始末

世界でもありえない恥知らずな記事をノーチェックで展開した朝日の罪は重い
225名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:24:59.16 ID:VYwQAtFH0
『新聞大会:知識への課税強化反対 軽減税率適用求める
http://mainichi.jp/select/news/20121016k0000e040194000c.html

 第65回新聞大会(日本新聞協会主催)が16日午後、青森市の市文化会館で開かれた。
秋山耿太郎会長のあいさつの後、消費増税法成立に対し、

 「知識への課税強化は民主主義の維持・発展を損なう」として
 新聞には軽減税率を適用するよう求める大会決議を採択した
226名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:25:00.74 ID:yKpl2Jxj0

世界の資本家 ジャーナリズムの皆様 朝日新聞社は素晴らしい宣言を行いました

新たな資本主義社会の到来です。これはネオ共産主義と言っても過言ではありません。

では、発表します。これからの世界経済は!



【100%出資でも資本とジャーナリズムは別】 【100%出資でも資本とジャーナリズムは別】 【100%出資でも資本とジャーナリズムは別】
【100%出資でも資本とジャーナリズムは別】 【100%出資でも資本とジャーナリズムは別】 【100%出資でも資本とジャーナリズムは別】
【100%出資でも資本とジャーナリズムは別】 【100%出資でも資本とジャーナリズムは別】 【100%出資でも資本とジャーナリズムは別】



227名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:25:14.25 ID:u2VeDg9wO
えびし>資本とジャーナリズムは別(キリッ
ハシシタ>じゃあ同じジャーナリストのあなたがたに責任が?
えびし>うちは毎日系列だから
ハシシタ>えっ?
えびし>えっ?
228名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:25:14.52 ID:D9ArWtZ/0
大谷は嫌いなジャーナリストの一人だわ
229名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:25:17.79 ID:FvTLIok/0
良くもまあこんな事抜け抜けと言えたもんだな!
一般人は日本のジャーナリズム精神に不信感抱いている
どころか日本にはジャーナリズム自体存在しないとさえ
考えてるんだぞ!

今や政治家よりも報道機関の方が信用されて無いんだよ!
230名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:25:24.26 ID:8PetdpHD0
そもそも週刊朝日側に謝罪の意思有ったのに当事者間の話し合いしなかった時点で橋下の意図は明らか。
231名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:25:25.70 ID:he76nWYr0
大谷、いいかげん歯を治せ。シーハーシーハーうぜえよ
232名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:25:34.13 ID:P5UHu5ZSO
>>178
週刊朝日はダミー会社じゃねーだろ

自分も週刊朝日の事で朝日新聞に抗議すんのは意味不明
まず普通は週刊朝日だろ
233名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:25:34.51 ID:r89i6XB0O
ジャーナリストか
最近は悪の代名詞だなw特に朝日w
本人等がなんと言おうと、悪人にしか見えんw
234名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:25:41.05 ID:XuT/Hrco0
>>169
いやまだ終わってない
アサヒグループは自らの非を認めてないし、子会社だから関係無い、資本は別だとの立場なのであれば、
続報記事でも何でも書けば良いのだよ。そうすることが、己らのその正当性と主張を裏付ける事になるんだからな
記事の続きを書かないようなら、無様に敗北を認めてしまったも同じ、
235名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:25:46.26 ID:X95RWrwX0
恒常的に特定政党や組織に肩入れしたり、攻撃したりした時点でジャーナリズム失格でしょが。
236名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:25:48.50 ID:Ib3XHRE60
でも、他所の子会社が問題起こしたら、徹底的に叩くんだろ?
237名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:25:50.82 ID:j9Hr8o6V0
マスゴミは何やってもいいのかよ
謝れば記事に書いたことチャラになると思ってるのかな
238名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:25:51.58 ID:QxOOuwes0
週刊朝日が報道内容について親会社にいちいちお伺いを立てる蓋然性はかなり低いが、
親会社の側から時として一定の示唆が与えられるケースはかなりあり得る。
239名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:26:02.58 ID:bhbCjuEM0
>>53
遅レスでスマンが、それは編集権の放棄。言論人にとって絶対に言ってはいけないこと。
240名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:26:07.64 ID:N/1deaPC0
>1
んなわけねーだろ、バーカ
241名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:26:12.96 ID:bmo5JUqb0
>>199
上杉隆がどさくさにまぎれて参戦ですね、わかります
242名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:26:21.29 ID:NrE77SBm0
逆に朝日放送には、週刊朝日編集部とライターの自宅までインタビューに行くくらいやれよと言いたい
243名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:26:22.96 ID:hB+JQduc0
ルーツが朝鮮半島の白丁血脈の議員が民主党にはわんさかいるようだが
週間朝日は取材しないのか?

ハシモトはするが民主党議員はしないのは何故か答えろよ!
244名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:26:27.91 ID:t6oeE5Vy0
>>209
いやー馬鹿?
橋下は、法律の範囲内でぎりぎりの批判をしている
法律を知っている人間なら橋下の微妙は言葉使いは
よく考えているってわかる。
ツイッターなんて、結局、朝日新聞記者が謝罪したからな
245名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:26:30.85 ID:sO9ObD1T0
いくら同和団体全面協力のもとでの記事とはいえ、
人権を軽視した記事はまずいだろ。

246名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:26:32.06 ID:mBOn3Nh40
>>220
>週刊朝日と法廷で争えば済むこと
たしかに。
247名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:26:32.33 ID:VavqUI6e0
橋下は間違ってない

ゲスな親会社だから子会社もゲスになる
子を躾ける前にお前も真人間になれと言う意味
248名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:26:41.41 ID:gaz4G/F00
>>222
ナマポ芸人の時も頓狂なことを言ってた気がする。
249名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:26:46.29 ID:G/18mcat0
マスコミへ苦情を言う時の電話番号!&連絡先!!全社!一覧!
http://d.hatena.ne.jp/masukomihaaho/
250名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:26:46.69 ID:CkQkjpq8O

チュ〜リップのアップリケ♪「朝日新聞系列」が暴露する♪

チュ〜リップのアップリケ♪「朝日新聞系列」が笑ってる♪

〜新聞週間朝日〜
251名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:26:50.10 ID:PajsfRs50
朝日新聞社(新聞)と朝日新聞出版(週刊誌)のドメイン名が同じ

それでも別会社だとさ
252名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:26:50.30 ID:RXzed3mL0
>>148
金の流れは子会社がおかしいと思ったらそこで親は流れるのをやめることができる
血の流れは自分ではどうにもならない、ここが出自にいちゃもんつける部落差別の本質の部分だろうn

マジでわかってないんだな
253名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:26:52.02 ID:0LvNEb730
大谷「言論人の批判は視聴者がするべきで、
   言論人が他の言論人批評はするもんじゃない」

今回の大谷の発言でコレが一番驚いたんだが。
254名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:26:56.60 ID:6SZKdqqw0
朝日新聞社
  東京本社  東京都中央区築地5-3-2

朝日新聞出版
  本社所在地  東京都中央区築地5-3-2


この二社は関係ない
255名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:27:26.59 ID:QohtALOx0
政府系のワンコ度合では、
産経>読売>>>朝日、毎日
そーゆー意味でリベラル系のほうがジャーナリズムとしては価値がある
筈なんだけどね 消費税増税のときは酷かったな
次期総選挙では単純に反消費税の政党にしか入れる気はないよ
そーしないと国民は舐められっぱなしってことさ
256名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:27:30.57 ID:SVjMbttc0
週刊朝日が受けて立つと言ってるのに
八つ当たりも甚だしい
こういう姿勢が人格を疑われる理由になってるんだろう
257名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:27:34.85 ID:gZx7maXB0
えっ・・・
民間会社の不祥事追及だと100%親に行くけど、自分たちは聖域って・・・
なんていうか、左翼というかゆがみ系の人って道理が通ってないから
何時間話してもかみ合わない。メンヘラとの対話みたいに。
258名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:27:41.34 ID:ML7ddZww0
>資本とジャーナリズムは別

ほぅ…スポンサー叩きしてみなよw
259名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:27:51.11 ID:6OcdUlks0
>>1
>資本とジャーナリズムは別。
資本と個人は別なら分かるが、「ジャーナリズム」ってところが何か特権意識っぽい

警官が痴漢したとかだと警察そのものに謝罪させるよね
法の番人である警官が法を破ってどうする、どういう教育してんだって

今回も同じでしょ

報道倫理を守るべきジャーナリストが倫理破ってどうする、こんな記事は掲載しないって何で言えないんだって
260名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:28:08.92 ID:8PetdpHD0
>>203
橋下は晒し者にする事に、ショーにする事にこだわったんだ、そういう手法。
相手の落ち度は明らかだから。
261名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:28:10.64 ID:7/awqmNj0
ウジでもオヅラ他、出演者全員が同じことヌカしてたなw
262名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:28:11.73 ID:dBeG789MO
アサヒ新聞が謝罪した 外野 が ぐだぐだ 言うなや。
日本には連帯責任 が あるんじゃ
263名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:28:17.90 ID:NemAyn6l0
マスゴミが都合の良い時に使う言葉

言論の自由とジャーナリズム(笑)
264名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:28:18.01 ID:fPayDeFf0
>>195
wwwwwww
265名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:28:18.31 ID:VYwQAtFH0
>>253
で、視聴者が文句言うと
「言論人の批判は権威ある言論人がするもので、
 無知蒙昧な視聴者ごときが批判するものじゃない」
って言うんだろうな
266名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:28:23.79 ID:FGSzREJ6P
資本とジャーナリズムが別ならパチンコ批判記事書いてみろってんだ!
ズブズブじゃねーか!
267肉棒さん@お口いっぱい ◆/7UDmaPUeY :2012/10/19(金) 09:28:27.26 ID:sSrNunD3P
>>209
頭に血がのぼった芝居してるけど
計算づくなのは毎度の事だよな

絶妙のタイミングで正義を振りかざせて
ハシゲも笑いが止まらないだろタブーもがっちり強化な
268名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:28:28.50 ID:dXdwfdQ40
269名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:28:32.69 ID:kfBkN2qPO
読売、朝日、毎日、産経
既得権益特権階級
270名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:28:40.50 ID:KXHJDNnn0
ジャーナリズムw
どこが?
271名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:28:40.99 ID:Vxs2xgFTQ
「資本とジャーナリズムは別」って…さらっと嘘つくなぁ。そりゃ建前であり理想だろ。
現実はジャーナリズムは資本におもねまくり。
272名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:28:48.70 ID:AQRZ1isE0
親会社を取材拒否で痛い目にあわせると
その日のうちに子会社は態度を急変させて謝罪に追い込まれた

いいことじゃないか
273名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:28:52.74 ID:5cDJikdo0
橋下市長は名誉毀損で週刊朝日を訴えればいいのに、
どうして記者会見を開いて「取材は受け付けません」って宣言をしたのかね。
解決するなら公開議論が必要、というのも腑に落ちない。

さっそくマスコミは「人権侵害だ」、「差別を助長する行為だ」と言い始めてる。
人権委員会設置法案を成立させるために、わざと騒ぎを起こしてるんじゃないの。
274名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:28:59.66 ID:6SZKdqqw0
>>253
一般ピープル相手なら無視できるからな
275名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:29:03.49 ID:YWg/CKTr0
一体このボクの何が分かるというのだろぉ〜
276名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:29:06.84 ID:NWGv3Fd30
この問題はジャーナリズム云々でも経営権の問題でもなく、
単にレイシズムの問題なのに、大谷は論点をずらしてるな

もっともレイシズムで議論したら、
朝日の視点なんて今後消滅しちゃうけどなw
277名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:29:07.21 ID:YdSvzp4y0
                                     効
                             き
                       す
                 ぎ
             ぃ
          ぃ
        ぃ
      ぃ
      ぃ                      ,,,z=~'゙'+''ッ彡ッ,、
      ぃ                    ,ィ´       "':';:;ッ;,
      ぃ                 , ' ゙´`゙ミ゙ッ,        "',`,
       ぃ              ,/     `、゙ミ         ゙:;:,
         ぃ           /      _ =ヾ、゙シシ=;,z,、    ゙;シ::ミ
           ぃ        /     ,r,´   / ´`ヽ ゛゙`    ,゙彡:ミ
               !   /    , '-、_`ヽ_/,          ミ;::彡;:
                  ,'   ,シ´`` ヽ`i`!         ,,彡;::シ:彡 
                 ;i  、(´  ̄`ヽ / '        シ:シ;:ミ::シ"
                ノ:!、  ヽ``ー =;ィ'        ,,シ:;彡;ジ
                ´:::::.ヾ.     ̄´        ' `,シミ゙
                :::::::::::::.`:ヽ、_       ...:;'_,ソ'゙''
                ::::::::::::::::::::::::::`:::::::::::::::-=''"/
278名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:29:09.18 ID:T8kp9j6K0
大谷昭宏の言ってることは会見の中で何度も何度も橋下が説明してたのに
また振り出しに戻すような馬鹿言ってるww
279名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:29:29.18 ID:vwQMl5YK0
大谷は相変わらず詭弁ばっかだな、ジャーナリズムなんて資本有りきだろ
280名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:29:31.64 ID:OOJbYtWv0
河畠大四
河畠 大四(かわばた だいし、1960年 - )は日本のジャーナリスト。『週刊朝日』第42代編集長。
東京都出身。慶應義塾大学法学部卒業。小学館に入社、『ビッグコミック』で手塚治虫、『女性セブン』、『SAPIO』を担当。
1989年に朝日新聞社入社。『週刊朝日』で鴻上尚史、ナンシー関などを担当。
『朝日新聞』経済部、『論座』などを経て、2011年4月より週刊朝日編集長。[1]
wikipedia

資本だけじゃないじゃん。
編集長になるまえに新聞で研修受けているしw
281名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:29:32.91 ID:lIrkU9790
>>248
河本はもう普通にテレビに出るようになったな…
結局、母親以外の4人の生活保護の事は追及しなかったな…

世間ももう忘れてるか…
282名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:29:36.62 ID:byl0fuSmO
脱税会社が何をほざいても無駄
283名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:29:37.69 ID:r89i6XB0O
>>255
今の政府へのポチ度については、その不等号が逆になってる件
284名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:29:44.19 ID:mBOn3Nh40
>>244
よしりん相手には、ドン引きするほどキレまくってたみたいだが。
285名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:29:45.67 ID:0V8m9jed0
>>258
そういうことだな。
それができないのに、「資本ジャーナリズムは違う」なんていう発言ができるってのが
さすが大谷 隙だらけ。
286名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:29:51.62 ID:ZL2dEQAq0
企業の子会社も親会社と血脈でつながってるんですよ
子の不祥事で親を叩くのは血統主義を助長するもので許されないのです。
287名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:29:55.88 ID:G/oubSID0
「資本とジャーナリズムは別」という建前論が信用されないのは他ならぬ新聞社、TV局に責任があるわけだが
288名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:30:03.44 ID:gaz4G/F00
>>253
つまり
「ワタシ(大谷)の意見について、視聴者はどんどん批判してください」って
ことだわな。
289名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:30:11.27 ID:kIOY/sbzO
>>201

だな。www
290名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:30:18.68 ID:8PetdpHD0
実際、親会社と記事の見解が異なる事なんて良くある事なんだから、この指摘は正論。
291名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:30:19.91 ID:X4VnsRqB0

じゃあなりずむ(笑)
292名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:30:20.09 ID:WkujRng6Q
ジャーナリズムって捏造記事書いて読者洗脳する事いうのか
293名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:30:32.68 ID:SVjMbttc0
「資本とジャーナリズムは別」な

あたりまえのこと
294名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:30:33.96 ID:t6oeE5Vy0
朝日新聞社員の書き込み
286 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2009/02/21(土) 01:32:07 ID:84Tcb1Ln0
失語症躁鬱ニート部落民はとっとと首つって氏ねよ。
http://megalodon.jp/2009-0401-0048-38/www.asahi.com/national/update/0331/TKY200903310332.html
295名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:30:34.22 ID:/xdsf61t0
それを言っていいのは週刊金曜日だけじゃないか?
296名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:30:40.36 ID:yG48q9IX0
朝日新聞社
  東京本社  東京都中央区築地5-3-2

朝日新聞出版
  本社所在地  東京都中央区築地5-3-2

単なる偶然の一致にすぎない。
 朝日新聞と週刊朝日は全く無関係だ。

297名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:30:41.80 ID:7/awqmNj0
大谷は顔がバカだから、全てのコメもどきもバカ
298名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:30:45.05 ID:bf1diVWY0
>>253
言論人wwwww
ここで自分の考えをタレ流してるおれらと何が違うのかなww
299名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:30:51.05 ID:6xCA8bh+0
ジャーナリズム?
右から左へ出来事を流しているだけのマスゴミが?ww
300名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:30:58.74 ID:q5SGN6970
会見見たけど記者連中が揃いも揃って朝日の肩持つのが気持ち悪かったな・・・。
301名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:31:00.79 ID:AVpBIfyL0
テレビ局の茶坊主、大谷コメンテーター!
302名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:31:02.61 ID:qhpf9GaF0
大谷の糞コメ聞いておもた。

この程度の常識もない馬鹿がテレビ朝日のご意見番みたいな面してる。

こいつが編集長を擁護していたし、差別記事書いた内容も許容していた。

これがテレビの程度。こんなのがマスコミという強力な第四の権力となっている。

マスゴミを監視する組織が必要。

それが誰あろう、おまいらなんだよ。2チャンネラーこそが正義。個人ではなく総意が正義ってこと。
なぜなら、国民の総意がここにある。
303名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:31:06.21 ID:Z6XmDwTL0
>資本とジャーナリズムは別

DNAや血脈と思想や政治信条も別ですよね^^

304名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:31:09.25 ID:y8iPjetj0
政治家「秘書がやった」
企業「部下がやった」
公務員「言われなかったのでやらなかった」
メディア「100%子会社がやった」←new
305名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:31:09.31 ID:yv/cBseP0
週刊朝日と朝日放送の間で社員の移動とか行き来はあるんだろ?
306名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:31:15.26 ID:6SZKdqqw0
朝日新聞社
  東京本社   東京都中央区築地5-3-2

朝日新聞出版
  本社所在地  東京都中央区築地5-3-2

307名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:31:16.53 ID:85MtLwPm0
>>36
>取材の鬼wwww

いくら鬼でもバカじゃな。

 
308名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:31:18.09 ID:/gL5xoIPi
自分のところで書けない記事を週刊朝日に書かせてたくせに。
309名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:31:21.79 ID:igK4AeAj0
もし誰かがある国会議員を取り上げて「あの議員の祖父母は朝鮮半島から移住してきて
日本人に成りすまして政治家をやっているが、思想的には反日のDNAを持っており
日本の政治家としては不適格だ」というような記事を書いたとしたら、まっさきに
噛みついてヒステリックにわめき出すのは間違いなく朝日新聞と週刊朝日だろうな。
310名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:31:32.21 ID:A0iP8vLV0
>資本とジャーナリズムは別

スポンサーの批判記事を書けないマスコミはジャーナリズムではなく、ただの広告媒体。
311名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:31:38.51 ID:j6zJcRBu0
>>12
ジャマイカの宗教「ラスタファリアニズム」では神様のことを「ジャー(Jah)」と呼ぶ
ジャーなリズムはレゲエのことだな
312名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:31:49.49 ID:FvTLIok/0
もうマスコミの横暴ここに極まれりだな!

ダブルスタンダードやトリプルスタンダードどころかご都合主義の
自分勝手で気に喰わなければ袋叩きにしてお気に入りがどんな失敗や
横暴をしても放ったらかし!

こんな事が日常茶飯事のマスコミがジャーナリズムだと?
馬鹿も休み休み言ってもらいたいもんだよw
313名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:31:56.79 ID:yKpl2Jxj0



朝日新聞社 世界に向けて発信だ!iPSなんて目じゃね〜よ

脳ヘル小もらえるぜ

【100%出資でも資本とジャーナリズムは別】

今後の経済はこれでいかなきゃ やっぱり共産主義者は言う事が違うね

朝日新聞にインテリジェンスを感じるな 

素晴らしい!!!!

【100%出資でも資本とジャーナリズムは別】 【100%出資でも資本とジャーナリズムは別】 【100%出資でも資本とジャーナリズムは別】


314名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:32:00.01 ID:aqws2hx20
100%出資してる時点で「資本とジャーナリズムは別」なんて言い切れるわけ無いだろw

子会社の責任を親会社に求められても困るってんなら、
例えば子会社に暴力団を組み入れても「関係ない」って言い切れるんか?

資本関係は親子関係と違って簡単に切り離せる
切り離す意志がない以上、100%子会社で人事もほぼ一体的に行ってる会社を
「資本とジャーナリズムは別」なんて逃げきれるわけがない


週刊朝日を出版している朝日新聞出版のみならず、
「朝日新聞」本体も公的な謝罪コメントを出すべきだ
315名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:32:02.83 ID:rKFhFOIL0
まぁそうだな
それくらいは橋下も十分わかってる
でも朝日を叩く格好の材料だから利用してるんだろ
316名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:32:04.67 ID:QLxys4so0
大阪読売にいたときに、大阪読売の実力社長が
死んで、東京読売から社長をおくりこまれ、黒田軍団
がばらばらにされる。黒田さんと一緒にやめる。
親会社のいうとおりになる。自分も経験しとるやないか。
317名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:32:10.72 ID:yhP/TEkK0
なんで報捨てで朝日新聞のの解説員がしゃべってんの?
318名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:32:10.86 ID:epizpwPD0
>>267
俺らは、解放同盟をはじめ人権団体は何をしてる、今こそ出番だろと
人権屋を批判してるけど、お前らは何してるんだ?

ネトウヨはタブーでも何でもないものを恐れてるチキンかよw
319名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:32:13.94 ID:QohtALOx0
>>283
まぁ、赤いのに乗っ取られてる状態だしな 仙谷とか仙谷とか仙谷とか
320名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:32:15.43 ID:h10Lbz/lP
こんなの通じないよ。
子会社経由でやれば何でも許されちゃうじゃんか。
週刊朝日の編集長はちょっと勘違いしてる。
週刊文春や週刊新潮とは違う。
321名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:32:26.84 ID:gxQpRYon0
経営権握ってて編集権は別物と言われても何のために子会社にしてるんだって話だな
322名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:32:31.61 ID:rFFfubG00
>>117
同じだwww米ABCかと思ったら朝日放送ジャンwwww
しかも立てたのは丑wwwww


丑は噂では朝日新聞社の2ちゃんねる専属班らしい。
323名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:32:31.99 ID:hLg+6Dz10
DNAは人間の性格を形作るもの。

われわれの性格はDNAであらかた規定されている。

動物(人間含む)をみればわかるが、
犬も猫も気質というものが生まれながらにある。

人間も幼稚園児を見ればわかるが、
3歳、4歳ですでに多様な性格の人間がいる。
いや、
すでに1歳の時点でかなり幼児の性格は違う。
それらはDNAによってあらかじめ生誕時に規定されているのである。

したがって、
DNAは否定するどころか肯定すべきものであり、
頭の良さ、運動神経同様に、われわれは生まれながらに背負っているもの。

DNA+環境+運=現在の自分の人間性、現在の自分の思想・主義・信条

したがって、橋下氏のDNAを知ること、
つまりは、
橋下氏のDNA=橋下氏の父親と母親のDNA
橋下氏の環境=実の父親がやくざ・自殺、部落の育ち、北野高校、早稲田大学、弁護士時代等
橋下氏の運=父親の自殺、部落の育ち、良妻との運命的な出会い、運よく司法試験合格

したがって、
DNA分析は報道されるべき。
324名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:32:32.79 ID:bFgZzWVE0
ファミレスでも
店員も店長も相手しないなら
本社に凸電するしか無いからな
325名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:32:41.00 ID:0xlJ3iym0
てか日本は新聞とTVが資本関係なのが問題
チェック機能が働かず、スポンサー企業の意向が垂れ流されてる
326名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:32:48.07 ID:eU+NrTUQ0
コイツの言う資本とジャーナリズムって
金もらって偏向的な意見を言うことでしょ?
327名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:33:04.27 ID:1GQTVrLs0
いくら低脳風見鶏のアホ大谷だからって、メディア側の人間が
ここまで堂々とクロスオーナーシップを擁護するなんてメディアの自殺に等しいじゃんよ。
328天一神 ◆peeMk.HrP2 :2012/10/19(金) 09:33:05.68 ID:KH0PQVSv0
>>1
お前の理論は、朝鮮政府と議論しないで

朝鮮人と議論すべきだと言ってるんだろ

ネットで頭可笑しくなったんじゃないのか?

社会と人権
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1345785352/
329名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:33:07.61 ID:qmFmBVpS0
【在特会】 緊急抗議活動! 反日組織「活貧団」の皇居テロを防ごう!
http://live.nicovideo.jp/watch/lv112126496?ref=grel

緊急抗議活動! 反日組織「活貧団」の皇居テロを防ごう!

在日韓国人にテロを呼びかける韓国反日組織「活貧団」を叩き潰そう!
皇居でのテロを未然に防ぐため日本国民は立ち上がろう!!
10月19日(金)10:00より韓国反日組織「活貧団」による皇居テロが予告されました。
在特会は不敬にも程がある韓国反日組織の皇居テロ予告に断固立ち向かいます。
【集合日時】
平成24年10月19日(金) 9:30

【集合場所】
皇居二重橋 楠木正成公像前集合
330名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:33:08.95 ID:S9Xe/osI0
橋下徹 ?@t_ishin
https://twitter.com/t_ishin/status/259088950285725698
佐野氏は、僕の人格を問題視した。危険な人物、危険な人格、端的に言えば汚れた血脈だと。
そう言っている自分が一番危険な人物・人格、そして持ってはならない思想だという認識が
本人には全くない。自分は絶対善なんだよね。僕は弁護士時代、普段人権、人権と言っている
奴ほど怪しいと感じていた。 2012年10月19日 - 9:29
331名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:33:11.84 ID:0jRldoDA0
会長の血脈、それも子会社でなく直近の子供。
血脈や出自が問題なら、こっちの方が問題。
332名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:33:19.87 ID:6OcdUlks0
とのみち紙媒体はオワコン

米ニューズウィーク、全面デジタル化へ=紙媒体、80年の歴史に幕 (時事通信) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121019-00000000-jij-int
333名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:33:26.72 ID:8qb6bELNP
週刊誌への文句を、新聞の記者にねじ込むのは非常識。

同系列でも、組織が違うんだから当たり前の話。
334名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:33:27.19 ID:AQRZ1isE0
週刊朝日 ?@shukanasahi
2回目もご期待ください。1回目、まだよんでないかたは是非!
RT @htakahiro: 佐野眞一の『ハシシタ』 @週刊朝日、えぐってるな?

https://twitter.com/shukanasahi

朝日新聞社から業務命令

「記事中で、同和地区を特定するような表現など、不適切な記述が複数ありました。
橋下徹・大阪市長をはじめ、多くのみなさまにご不快な思いをさせ、ご迷惑を
おかけしたことを深くおわびします。私どもは差別を是認したり、助長したりする
意図は毛頭ありませんが、不適切な記述をしたことについて、深刻に受け止めています。
弊誌の次号で『おわび』を掲載いたします」

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121018/lcl12101821470003-n1.htm
 
本気で謝っちゃいない
335名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:33:27.51 ID:uRxu6VZK0
人格形成において
朝日 血脈主義主張
橋下 環境主義主張
血脈(DNA)と環境双方が相まって人格が形成されるという事を
学者は主張すべき。
被差別部落の話じゃない。
336名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:33:27.96 ID:V2yXF6us0
>>253
これもマジで言ったのか!!!???(゜д゜)
阿呆だとは思ってたけど手の施しようがねぇな
337名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:33:28.53 ID:dKwedVY70
大谷って
338名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:33:31.50 ID:KfWm/1h00
>>12
羽織ゴロの太鼓もちが叩く、太鼓のリズムがジャーナリズムだよ。
339名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:33:37.79 ID:IZQPG31C0
大谷さんもヒドイブーメラン発言だな
340名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:33:48.08 ID:1veBNvR70
もともと差別撲滅運動では、自分としては一歩リードしてるつもりの
朝日新聞が、子会社が載せた差別意識満載の記事を黙認してるって話だろ。
341名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:33:53.95 ID:SVjMbttc0
DNAや血脈と思想や政治信条も別ですよね^^

影響があるから調べられてる
キョドった奴に身辺調査を入れるには社会では当たり前
社会に出たことがない奴にはわからないだろうが
危険因子扱いなんだよ
342名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:33:59.80 ID:82s1tAOh0
/ ̄ヽヽ彡─--_。イ●、ヽ__,ィ●、-、。    
.ヽ(  /       人__丿ヽ人_l ノ           アカは出自なんて問わないぞ!
 ヘゝ=}         //  |ゝ-' l               
_人__イ        /r⌒.) _)  /             朝日って本当にアカか?  アカならアカらしくw
343名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:34:08.80 ID:uCcXlJ8z0
差別主義はジャーナリズムだとさ
344名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:34:13.17 ID:0pPaQQv70
>>256
関係者 乙。

>週刊朝日が受けて立つと言ってるのに
>八つ当たりも甚だしい

負けたことにまだ気付かないの? バカ?
そんなことに意味はないじゃん。 朝日新聞=差別新聞ってことを世の中にばら撒いたんだよ。メディアでね。
それが目的で週刊朝日はそれを認めた。
裁判でやる必要すらないじゃん。 朝日新聞=不法集団

次から朝日の言ってることでしょ? あさひった?って言われるだけww
345名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:34:14.62 ID:P5UHu5ZSO
>>181
上がらんよ
前に慰安婦の件で朝日とプロレスした時もたいして上がらなかっただろ?
公務員と違って一般人にはピンと来ない敵だし
保守層は朝日が嫌いだが
仮想敵叩いたくらいで支持するほど橋下に対する不信感は小さくない
多少かわいそう〜と思う人はいても
支持の起爆剤になるほどの事じゃないよ
ヤクザ報道の時は同情票が集まったが
今の橋下は同情票で支持率上がるようなレベルじゃないんだよね
政策面何とかしないと無理
346名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:34:18.26 ID:ftRn+C3R0
>>273
朝日新聞の女記者が橋下に来日したで韓国の元慰安婦に会えってツイッターで
ののしってバトルになったところから伏線になってるみたいだよw
朝日新聞社が子会社の雑誌使って仕返ししたんだろうw
もう朝日新聞も市長記者会見で質問禁止にして空気でいいよw
347名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:34:20.55 ID:yG48q9IX0
週刊朝日を発行している朝日新聞出版社とは

2008年4月1日に朝日新聞社 出版本部を分離独立して設立した、
朝日新聞社が100%出資した完全子会社である。

 ただの偶然だ。
 どう見ても、朝日新聞と週刊朝日は無関係だ。
348名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:34:25.14 ID:93HR58ED0
>>204
その通りだな
100%で問題ないのら
ホリエモンが株主でも全く問題ないはずなのに
349名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:34:29.81 ID:mBOn3Nh40
>>258
不祥事があれば、普通に報道するんじゃネ?
どこの新聞だって、いっぱい企業広告を出してるわけだし。
広告と同じページは避けるくらいの配慮はするかもしれんが。
350名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:34:31.14 ID:bmo5JUqb0
>>279
自分たちは別次元にいて、社会の監視機関を果たしてるとマジで思ってるんだよな

メディアこそが一社会現象の一部であり、監視されるべき社会そのものなのにねwww
351名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:34:42.37 ID:+bcbeEP/0
>>1
じゃ、朝日新聞は週刊朝日を批判する記事を書くべきだよな
常日頃から差別撤廃を訴えてきたんだろ
352名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:34:49.74 ID:a5q/d0020

 朝日新聞大阪本社の阿久沢悦子記者謝罪に続き、

 週間朝日も謝罪

 朝日新聞社グループ、橋本市長の前に完全屈服 www
353名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:34:51.07 ID:VXGe7zAs0
ホンネ いかなる理由があろうがジャーナリズムに文句言う奴は何人たりとも許さない
354名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:34:51.60 ID:wjpjbPYB0
週刊朝日って2か月連続ぐらいAKBのメンバーを連続で表紙にしてたよね
あれは気持ち悪かった
電通に従う広告乞食そのもの
355名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:34:54.03 ID:/scmj+Om0
>>337
芸者ジャーナリストです
356名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:34:54.90 ID:zDIY4AMr0

じゃあ、ジャーナリズムは差別記事出しても後で謝れば何書いてもOKなんだな

つまり大谷はそういう事を言ってるんだろ

あのさ、同じビル内に分社化してこっちは新聞、こっちは雑誌じゃ通らんだろ

編集権やら何やら言う前に、差別記事書く雑誌社に100%出資してどうするよ
357名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:34:58.35 ID:/FV8WSj10
さすが大谷w
358名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:34:59.99 ID:X4VnsRqB0
>>347
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
359名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:35:10.88 ID:K8AbIycp0
>>256
え?
謝罪文出して全面降伏だろ?
360名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:35:16.95 ID:aABjzHDN0
子会社なんだから責任取れって朝日の記者が要求してたな。
361名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:35:18.05 ID:lIrkU9790
>>323
朝日社員のDNA分析してほしいなw
362名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:35:23.21 ID:Lspiubja0
>53
そんな稚拙な理屈は通らない
そもそも分社化したのはほんの4〜5年前
編集長以下主だった社員は朝日新聞の中で記者教育、人権教育を受けてきた物と見なされる
編集長は当然当該記事を事前読んでいるはずだから(もし読んでいなかったなんて言ったら編集長の資格無し)その差別性に気付き訂正させるべき事項
それができなかったのは橋下憎しの方が遙かにまさっていたから
そのような空気を社内に充満させ、ジャーナリストとして適切な人物を編集長に置かなかったのは100%出資して事実上人事権を持つ朝日新聞自体の責任であることは明白
363名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:35:25.17 ID:YdSvzp4y0
_|__|_        ___ -―フ _|__|_       ___ -―フ. |  /|   /
ノ \  |  \ |   \   /   ∠  ノ \  |  \ |   \   /  ∠  | / |  /
  X   |  | |    |  /       )  X    .|  | |    |  /      ) | / | /
/ \ |  | \i     \   ○ノ ,/ \  |  | \i     \  ○ノ   レ  レ
364名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:35:26.12 ID:8rclhqC10
選挙が近いとみた最近人気が落ちてきた人のパフォーマンス。
365名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:35:27.78 ID:qhpf9GaF0
大谷の糞コメ聞いておもた。

この程度の常識もない馬鹿がテレビ朝日のご意見番みたいな面してる。

こいつが編集長を擁護していたし、差別記事書いた内容も許容していた。

これがテレビの程度。こんなのがマスコミという強力な第四の権力となっている。

マスゴミを監視する組織が必要。

それが誰あろう、おまいらなんだよ。2チャンネラーこそが正義。個人ではなく総意が正義ってこと。
なぜなら、国民の総意がここにある。
366名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:35:32.44 ID:E5cHxDNt0
いつもはチョンの事をDNAレベルでボロクソ叩いてるネトウヨが何か言っても説得力ないわw
367名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:35:38.72 ID:zK/4Rr1B0
朝日新聞は、週刊朝日の記事について見解を示さず
編集権がないとか言って逃げるのは卑怯だわな。
で、大谷は詭弁で話をすり替えようとしているだけだ。
大谷にジャーナリストを名乗る資格はない。
368名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:35:41.89 ID:lhaFUq+J0
>>29
ですよねー
369名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:35:58.66 ID:2/QFSO4P0
>>217
ここからは丸っきりの陰謀論になるが
朝日系の思惑なら幾らでもあるんじゃねーの?

同和問題の再燃化とかアメ側やハシシタ支援者のスポンサー契約とかさ
とにかく竹中が後ろにいる以上ハシシタ陣営も信用に足る存在では無いってことな
370名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:35:59.83 ID:zEAk31Mz0
大谷終わったな
まあ金もらってこんなバカな発言してるだけだろうけど
いつ世間から見放されても、もうがっぽり稼いだだろう
371名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:36:02.05 ID:VavqUI6e0
あの記事書いたヤツのDNAにチョンのが紛れ込んでたら大笑いだな


その可能性はかなり高いし
372名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:36:05.09 ID:UaC1z02O0
週刊文春もハシシタの資金源の新興宗教について書いてるね
373名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:36:18.17 ID:QxOOuwes0
コアのバカがテレビを見続けるからおk
374名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:36:22.55 ID:oS82jIOa0
マスコミってほんと自分の都合の良いようにしかしないなwww
375名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:36:23.45 ID:82s1tAOh0
|::/.  .ヘ    ヘ.  |::|     捏造常習の朝日新聞!  TV朝日は朝日新聞とは別法人です。! 
⊥|.-(=・).-.(・=)-.|   
l .!:;  ⌒´.し.`⌒  ::|.     TV朝日及び報道ステーションは真実のみ報道し捏造とは無縁です!!
ゝ.ヘ         /
__,. -‐ヘ  <ニ二ニ>  /       なんて言うはずがないよなwww
376名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:36:27.98 ID:CNdfXQQQ0
同じだよ
アルカイダに資金提供をしているが、アルカイダのテロには賛同しない

そんな理屈は通用しない
377名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:36:31.40 ID:Bay4qQIT0
ハシシタもアカヒも両方無くなればいいのに
378名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:36:32.79 ID:f8IAEJCBP

只今、ニコニコ生放送中

★★☆☆【東京】10.19 緊急抗議活動! 反日組織「活貧団」の皇居テロを防ごう! ☆☆★★

☆韓国反日組織「活貧団」による皇居テロが予告されました!
☆皇居でのテロを未然に防ぐため、日本国民は立ち上がろう!!
☆在日韓国人にテロを呼びかける韓国反日組織「活貧団」を叩き潰そう!!!
☆在特会は不敬にも程がある韓国反日組織の皇居テロ予告に断固立ち向かいます。

平成24年10月19日(金)9:30
皇居二重橋 楠木正成公像前 集合

主催:在日特権を許さない市民の会 東京支部
http://www.zaitokukai.info/

生放送:ニコニコ生放送にて9:30より中継実施中
http://live.nicovideo.jp/gate/lv112126496

☆9月11日には活貧団から在日へテロ指令が出ています。
テロの対象は、天皇陛下、石原都知事、橋下市長、野田首相、玄葉外相です。
【活貧団】在日同胞愛国青年たちよ!第2の安重根になり東京で五敵(写真)を処断せよ[09/11]
http://www.konas.net/ezboard/ezboard.asp?mode=view&id=aword&idx=68907
☆活貧団
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B4%BB%E8%B2%A7%E5%9B%A3
379名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:36:46.93 ID:g3e7DcQ60
問題の本質はそういうことじゃない
朝日ってのは差別反対を売りにしてきた新聞だろ
なのに、その関係雑誌が出自でその人やその子孫までをも冒涜するようなこと書いて、
恥ずかしくないのと
そういうことかと
380大谷クン:2012/10/19(金) 09:36:53.31 ID:IyhhcETC0
大谷ってマジなんなの?
頭の悪さは相当だぞ 論点がズレテテ議論以前の問題。

でもコイツがテレビに出られるのってやっぱり既得権守ってくれるからなんだろうな。
381名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:37:01.34 ID:G/18mcat0
https://publications.asahi.com/company/info/index.html

週刊朝日の発行元に電話してもでてこねーww
382名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:37:02.47 ID:zZsNnKsh0
ジャーナリズムを語るなら、組織単位で語るのはおかしいだろ
383名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:37:04.08 ID:ccuebk6J0
橋下と親父も別なんだよ
384名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:37:05.13 ID:aqws2hx20
「編集権がないから朝日新聞に責任が無い」
バカも休み休み言えよ
100%出資ってのはそんなに甘いもんじゃねえんだよ
人事も一体的に行ってるくせに無関係で済むわけねえだろ!


例えば100%出資して子会社に暴力団を編入したら
親会社は「無関係」って言えるわきゃないだろwww

大谷は大人の議論をしろよ
電波芸者をテレビに出すな
385名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:37:07.34 ID:QLxys4so0
黒田軍団のときは、いい記事かいてたのに。左翼的では
あったけど、人間にやさしいいい記事をかいていた。
386名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:37:10.94 ID:X4VnsRqB0

朝日の信用は完全に地に堕ちた
普段は叩く事に邁進しているが、立場変われば結局同じ穴の狢
もう信頼回復は不可能で、ピエロとして存在し続けるしか道は無い
387名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:37:15.61 ID:FvTLIok/0
>>336
報道や言論人がこんな馴れ合いして自浄能力を全く働かせないから
ネット等々で一般人がマスコミを敵視して総攻撃しかける事になる
だけなんだよなw

まあこれから更に一層一般人はネットその他で報道機関や言論人の
デタラメさを糾弾していけばいいさ!
388名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:37:21.89 ID:6KtXWekEP
大谷とか住田がいうのは、
著名人の出自を調べて公に公表するのは問題ないってことでいいのかな?

じゃあ、在日の著名人、政治家がいれば、全部活字で発表してほしい。
389名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:37:23.58 ID:6mZFAvf70
トンネル会社の追及なんて二度とやるなよw
390名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:37:35.39 ID:bPXAQo020
日刊ゲンダイと週刊現代ってどうなんだろ
391名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:37:36.50 ID:X133QXlM0
ホリエモン「資本とジャーナリズムは別」
392名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:37:37.80 ID:yKpl2Jxj0


朝日新聞社「たとえ弊社100%子会社でも【資本とジャーナリズムは別】ですから、弊社には全く責任はありません(キリッ」

朝日新聞社「たとえ弊社内部門でも【資本とジャーナリズムは別】ですから、弊社には全く責任はありません(キリッ」

朝日新聞社「たとえ弊社社員でも【資本とジャーナリズムは別】ですから、弊社には全く責任はありません(キリッ」

朝日新聞社「たとえ弊社が発行している新聞・雑誌でも【資本とジャーナリズムは別】ですから、弊社には全く責任はありません(キリッ」





393名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:37:38.76 ID:YWg/CKTr0

いったいこの僕の 何が分かるというのだろぉ〜
394名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:37:40.99 ID:SVjMbttc0
書くのは自由、提訴するのも自由
裁判になれば、もっと詳しく暴かれるから
それもいいだろう
今後のために訴えてみてはどうか
弁護士さん
395名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:37:52.03 ID:bLg4sDct0
親会社により支配されているのが子会社
用語の意味わかっていないのか大谷は
それともジャーナリストは特別とか思っているのか
396名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:37:54.13 ID:S9Xe/osI0
橋下徹 ?@t_ishin
https://twitter.com/t_ishin/status/259090454052761601
僕は知事になってから今まで色んなことを報じられた。腹立つことは山ほどあった。
だけど今までは、一言も人権違反だと言ったことはない。それは公人だから、
そのフレーズで批判に対する反論をするのは卑怯だと思っていたからだ。
人権違反なんて一番簡単なフレーズ。 2012年10月19日 - 9:35
397名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:37:54.48 ID:I5cCbJ7Y0
まあ橋本の理屈が通用するなら
藻前らの得意なスポンサー攻撃も合法になってしまうから
朝日は必死だわな
398名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:38:01.85 ID:NaqT2qTQ0
>>1
大谷さんともあろう人が自分が日頃言っている事と真逆の事ばかり言っていいの?
相手は大企業の全国紙がバックにつく週刊誌「言論の自由」とか
「報道の自由」とかやろうと思えばいくらでも
好きに相手を攻撃できる立場の人達、資本とジャーナリズムは別なんて嘘だね
だってそれが証拠に最近も日本とチャイナの尖閣問題で何の検証もしないで
多額の金や資本買っているチャイナの言う事を丸のみして掲載する新聞や
ジャーナリストが沢山居るって事を目の当たりにしている日本じゃない。
399名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:38:02.09 ID:8PetdpHD0
週刊朝日が朝日新聞の意向でこの記事書いていると言うならおまえらのいってる事も正しいよw
400名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:38:04.04 ID:0V8m9jed0
>>359
週間朝日がお詫びを掲載するってことになったな。

つまり不祥事を起こしたと認めたわけだ。

100%株主の朝日新聞は、株主として経営者にどう責任を取らせるのかで、
差別問題への意識がわかるね。
401名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:38:04.36 ID:TbFoenlC0
何度も親会社としての見解をだせって言ってるだけで

それくらいは即刻見解を表明すべきなのは朝日新聞側だろ
そんなに困る内容でもあるのかね朝日新聞は
402名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:38:04.42 ID:1veBNvR70
確か、日本のマスコミは監視機関として機能してないって、海外から批判されてたな
403名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:38:06.07 ID:onX1qprp0
>>53
そんな都合のいい言い訳ができるなら
いくらでも尻尾きりが出来るじゃないか。

無責任な報道をして何がジャーナリズムか。
404名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:38:06.95 ID:QohtALOx0
まぁ、個人的には橋下の血統が分って良かったと思ってるよ
朝日はレイシストのアカを晒したけどな

弁護士芸人で満足しておけば良かった人物ってことだね
総理とか欠格だな WASPじゃねーけど、それはあり得ない
選民思想というより、ガチ保守の視点からすると、国を代表する人物がそれでは困る
橋下氏の子供なら祖父の代のことまで関係ねーだろーけどさ
405 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/19(金) 09:38:17.52 ID:jQ0G3Fh70
>>1
大谷ってさぁ、ゴミ売りテレビの春川と同じでさぁ、橋下と直接対決した際に
こうやって正面切って批判しねぇよな。いつも、出演番組でグダグダ言うくせによぉ〜
反日ABCの木原はキチガイだけどさ、会見でぶつける姿勢はいいとおもう。トンチンカンな
質問ばっかだけどね。
一方で、麻生政権誕生の際に「解散説」を吹聴する風説の流布を行った曽我はすっげー卑怯者!
406天一神 ◆peeMk.HrP2 :2012/10/19(金) 09:38:47.08 ID:KH0PQVSv0
>>1
お前の理論は、朝鮮政府と議論しないで
朝鮮人と議論すべきだと言ってるんだろ
ネットで頭可笑しくなったんじゃないのか?

おまこれは、2ちゃん財と句会理論じゃないか
日本社会人として失格だ
            出国しなさい

407名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:38:52.66 ID:gaz4G/F00
朝日側は「表現の自由」で解同も相手にして徹底抗戦して欲しかった。
全面降伏なんて情けない。
408名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:38:53.19 ID:cX/kp8M10
橋下が朝からツイートしてるね

今回、自分を批判してる人間は君が代問題や労組問題で
「人権侵害だ」と言ってる人たちだと
にもかかわらず今回の記事の内容については誰も「人権侵害だ」とは言わない
つまり元々彼らの批判は人権問題が理由ではなく単に反権力なだけと
409名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:38:55.53 ID:Ihd9Ggwd0
じゃあ外資に資本を乗っ取られてもジャーナリズムには関係ないはずだな
410名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:38:58.83 ID:lMGKOHct0
人格が遺伝するというのは非科学的だろう。
特定の性格(冒険心など)に影響する遺伝子は
いくつか見つかっているらしいが、人間の場合は動物ほど
影響されないという。橋下氏の場合は実父の顔も知らずに
育ったのであるから環境による影響もないだろう。
411名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:39:01.11 ID:K8AbIycp0
>>366
それはそうだなw
まあしかしそういうのは2chだからこそ許容されている部分もあるわけでな
俺はいつも口を酸っぱくして言ってやってるぜ?
2chのノリをリアルに持ち込むなってな
412名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:39:06.89 ID:g3e7DcQ60
もうカツカレーとか、そういうくだらないネタだけ追っかけてろよ
413名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:39:10.36 ID:n4LhPBxU0
>大谷昭宏

こいつすげー嫌い。
414名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:39:13.75 ID:a5q/d0020

 橋本市長の親を叩くのはけっこうだが

 週刊朝日の親会社を叩くのはけしからん!!!

 と言うモノスゴイ論理の大谷昭宏 www
415名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:39:15.44 ID:aqws2hx20
>>253
NHK批判とか平気でするくせに
大谷はダブルスタンダード以前のクズ野郎だな

なんでこんなゴミがテレビに出てんだよ
416名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:39:17.71 ID:82s1tAOh0
/‖   \_______ヾヽ
  l l =\,, ,,/= │|          橋下さんを全面的に支持します!
  l l  (●)  (●) |V )         
  ∨  (__人__)  し.|      アカが出自を云々するのは本末転倒、自己否定だぞ!!
   |    |r┬-|    | 
417名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:39:18.87 ID:k8IHpiV2O
俺が橋下ならネズミ男の顔面にグーパンチめり込ませてやるわ
418名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:39:23.55 ID:G5N4KO5b0
朝日新聞には潰れてもらいたいけどね。
慰安婦とか南京とか話を大きくするアジ新聞でしかない。
世論を誘導しようと必死すぎてキモイ。
419名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:39:24.48 ID:5vNO3c4k0
大企業の100%子会社が不祥事起こして、親会社の人間が「資本と営業権は別。コメントしない」
なんて答えたらマスコミの人間は怒るだろうに

マスコミ無罪の論理だなw
420名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:39:46.50 ID:E4z7c2yy0
橋本もあまり好きじゃなないがマスゴミは惨すぎだからな。

橋本がやってる取材風景を自分らで録画して市のHPで見れるようにする
ってのはとても評価する。一方的な編集で好きに印象操作されるのを防げる。
他の政治家や有名人もやるべきだぞ。
421名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:39:49.13 ID:yG48q9IX0


大谷さんの詭弁術は本当に素晴らしい。もっと賞賛されていい。
422名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:39:49.46 ID:0LvNEb730
>>336
会見で橋下が他のメディアの記者に考えを聞いた事に対して言ってたよ。
423名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:39:57.23 ID:1mU5Xfli0
朝日新聞の求めたのは、見解。
議論は、「公開の場で」と、週刊朝日に求めた。

結果はご覧の通り。

オオダニのコメントは、詭弁ですらない。
424名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:39:57.67 ID:/scmj+Om0
おまいら、だからと言って
大谷や住田や有田の出自、先祖、縁戚なんかを調べて晒すようなことはやめろよ。
絶対にやるなよ。
425名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:40:00.43 ID:Oy/SQdCuO
朝日記者や大谷は、朝日新聞社と朝日出版社との間では、
一切意思疎通・事前協議がない、というのかね。

数年前の安倍バッシングの時は、
朝日新聞・週刊朝日・テレビ朝日が見事に足並みを揃えていたが。
「これは全くの偶然の一致です」、とでも言うのかな?
426名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:40:04.21 ID:HSlIsdur0
>>資本とジャーナリズムは別。筆者である佐野眞一さんと話し合うべき

この大谷の発言だけど、18日の会見でも同じことをほかの記者が言っていて
見事に正論で橋下が論破していた。橋下は差別主義者の筆者とは話し合うつもりは無く
出版した責任はあくまで編集長にあると。そして、その親玉は朝日新聞だと。

裁判になると途端に、筆者を訴えず編集を訴えろと言い出す。いつもマスコミは逃げを
用意していて「卑怯」この上ない。

そのくせ、自分たちの気に食わない人物は、あることないこと書き殴り
ペンの暴力で社会から抹殺する。

大谷は古巣だから、本当に身内擁護が醜い。
427名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:40:06.48 ID:bf1diVWY0
>>414
わかりやすいw

でもそれが朝日ジャナーナルクオリティw
428名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:40:09.62 ID:SqIvOvY/O
資本とジャーナリズムは別www
クロスオーナーショップがある現実でジャーナリズムが資本と別www
おまけに大谷が朝日と自分をジャーナリスト気取りwww

基地外は幸せでいいな(^w^)
429名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:40:12.56 ID:8PetdpHD0
>>397
ちょっとそれに近いもの感じたわ。しかも橋下は直接交渉できるのにな。
430名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:40:14.09 ID:yhP/TEkK0
佐野といったい何を話し合うの?
馬鹿じゃね
431名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:40:19.79 ID:m+gI+P500
>>90
有田ってほんとダメな子なんだなぁw
432名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:40:24.49 ID:q5SGN6970
橋下が言ってるのは「つまり朝日新聞社は>>323だと仰るんですね?」と言う事だよな。
朝日があの記事でごり押しするなら「そうだ、親が酷いから息子の橋下の性格は悪いんだ。
部落の人間だから橋下は悪い人間なんだ。」って言わなきゃならんのだけど、そんな事
言えるわけ無いからないからなぁ。
433名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:40:26.11 ID:NWGv3Fd30
子供がかわいそう
家族を引き合いに出して脅すヤクザと同じ構図だもの

この先中学高校と、ヒソヒソする奴は絶対に出てくる
434名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:40:30.09 ID:NBcllMWB0
アカヒがやり過ぎたのは勿論だが

日本の政治家が出自に言及されてキレるのはおかしいよな
出自は大事だろ?
白眞勲みたいなのが副大臣になってるんだぜ
橋下は一方的に非難して同情を集めるんでなくて
堂々と法廷で朝日とやりあえよな

なによりルーツを辿るのが差別のような流れは危険だ
スパイ防止法がない日本では
何人でも政治に潜り込めてしまうんだからな
世襲は今の日本において一番身元が確実なわけで
それすら非難する奴・ルーツを正すとキレる奴は後ろ暗いところがあるんだろうな
435名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:40:35.47 ID:P5UHu5ZSO
>>356
全くそういう事は言ってないと思うが?
436名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:40:35.52 ID:tq27zvOV0
どっちも極論なんだよ

どっちも馬鹿

資本が入ってればあるていど人事権は親会社にあるのは当然だし

でも別会社だから現場の裁量権は当然ある

灰色のものを白か黒かで議論しても意味ないだろ

子供の喧嘩と同じ
437名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:40:41.48 ID:XuT/Hrco0
>>254
http://publications.asahi.com/company/info/message.html

>朝日新聞社

>社長メッセージ 神徳英雄

>朝日新聞出版は、古くて新しい出版社です。『古くて』では、朝日新聞社の出版部門として歴史を刻んできており、
週刊朝日は1922年に創刊され、かつては発行部数100万部を記録したこともあります。
『新しい』は、2008年春に朝日新聞から分社独立し、朝日新聞グループの文字通りの出版社として、再スタートを切りました。
(中略)
朝日新聞出版は、朝日新聞社、テレビ朝日とも協力し、日本文化の一翼を担おうと努めています。

>朝日新聞社の出版部門として歴史を刻んできており
>朝日新聞グループの文字通りの出版社として、
>朝日新聞出版は、朝日新聞社、テレビ朝日とも協力し、


朝日新聞社株主総会
http://www.asahi.com/shimbun/release/20120627b.html
>監査役には後藤尚雄を新たに選任し、神徳英雄は退任した。
438名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:40:43.15 ID:G/18mcat0
414 :名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:39:13.75 ID:a5q/d0020

 橋本市長の親を叩くのはけっこうだが

 週刊朝日の親会社を叩くのはけしからん!!!

 と言うモノスゴイ論理の大谷昭宏 www
439名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:40:43.21 ID:BKMzexSCO
昨日のキャストは酷かった
他の放送局は差別問題に対しての報道のあり方を問題視
朝日放送は橋下の怒りの矛先が違うと問題のすり替え、短時間で終了
しかも大谷にキレさして局関係者はだんまり
ムーヴの気概はどこに行ったんでしょうか 残念だ
440名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:40:45.57 ID:fTVFwHs50
任命責任ガーって今まで総理大臣を叩いてきた人の意見を聞きたい。
441名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:40:48.93 ID:pNNCoUMd0
ちゅうか朝日新聞社から週刊朝日の朝日新聞出版が分社されたのは平成20年の話だろ
これで資本がどうのとかで逃げるのはちょっと卑怯だよねぇ・・。
まして言論が売り物のジャーナリズム業界の話なんだし、他の業態とは別もんだろ。

442肉棒さん@お口いっぱい ◆/7UDmaPUeY :2012/10/19(金) 09:40:51.90 ID:sSrNunD3P
アサヒ嫌いなネット世論の支持を得て
サベチュと戦う正義のハシゲが

日本中のトイレを大阪みたいに
サベチュシールでいっぱいにすんだろうな
重苦しいタブーに支配された社会になりそうだわ
アサヒにとっちゃ楽園だな地上の楽園
443名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:40:56.17 ID:Q3o1Eo4t0
「カツカレー」も朝日は傘下のスポーツ新聞に記事書かせてたよなw
政治家には「任命責任」まで要求するくせに、ご自分たちは何一つ責任とらない糞マスゴミw
444名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:41:02.84 ID:IZQPG31C0
こういう人等に限ってジョセイガーとかいうからなあ
445名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:41:03.48 ID:yKpl2Jxj0

こんなカス朝日新聞読んでる自称「東大出」のインテリ

ちょっとここにきて、「【資本とジャーナリズムは別】ですから、弊社には全く責任はありません(キリッ」

を400字詰め原稿用紙3枚以内で経済とジャーナリズムで言い訳文を書いてみろ
446 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/19(金) 09:41:06.43 ID:ApfjmQjs0
頭おかしいこと言ってんじゃない
イギリスでルパードマードックがゴシップ問題で国会召喚された時に
当然と言うスタンスだった連中がふざけるな!
447名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:41:06.72 ID:bbfMnw460
朝日って子供の起こした事件は親にも責任があるとか社説で言ってなかった?
448名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:41:12.04 ID:e+kg/q1F0
親がDQNだと批判されて怒って
相手の親会社を批判したってこと?
449名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:41:13.18 ID:ftRn+C3R0
昔から朝日は二枚舌の差別主義会社。
男女雇用均等法が施行されてからも、女子事務員の募集は短大卒以上25歳以下を
やってたw。
紙上で女性の社会進出特集やりながらw
450名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:41:16.25 ID:he76nWYr0
佐野はDNA万能主義なんだよな、東電OLの冤罪事件で味をしめたから
451名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:41:19.84 ID:AQRZ1isE0
>>354
週刊朝日に金がないから、橋下たたきを多額の金に釣られて引き受けたということだ
452名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:41:24.95 ID:du5xIND80
血脈主義だめなら
天皇制も廃止がいいだろ?
天皇の子供として生まれたら
皇族になれて天皇になったりするんやで
何の努力もなしにな
453名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:41:30.82 ID:FkFJLFjh0
子会社の問題を親会社が負うのは至極当然の事
454名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:41:32.38 ID:SVjMbttc0
親の素性は関係ないが、親会社は責任があるんだな
詭弁も極まったな
455名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:41:36.08 ID:/scmj+Om0
>>413
俺も。
反論されるとすっげー弱いんだよなこいつ。
いつも笑ってごまかして逃げる。

だから反論されずに言いっぱなしの番組しか出ない。
456名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:41:40.00 ID:3k+j8PEk0
メディアは橋下じゃなくて、週間朝日に取材に行けよ
457名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:41:41.29 ID:x5RunPRJ0
>>90
有田w
差別がすこぶる面白いのかw
458名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:41:57.48 ID:1veBNvR70
朝日の立場はレイシストの立場を逆転させただけのものだったんだ。

朝日にとって攻撃するのに都合の良いレイシストを自らが逆の立場のレイシストになって攻撃してる。
まぁ逆差別を絵に描いたようなものか。
459名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:42:04.98 ID:6veqIESQP
報道ゴミステーションB!テレビ朝日の巨額脱税事件はパスします

http://twiclose.com/a/1/6176/
460名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:42:05.21 ID:cbSBHcHB0
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    <資本とジャーナリズムは別
    |      |r┬-|    |   
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))



          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
461名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:42:21.13 ID:8PetdpHD0
>>426
当事者である週刊朝日の責任者と先に話し合わん理由に全くなっていないぞw
462名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:42:29.31 ID:FvTLIok/0
>>408
おおっ!
いい所を突いてきたね!まさにその通り!
普段人権人権言ってる奴ほど如何にデタラメか?
今回こそそれを徹底的に露にしてほしい!
463朝日新聞ありがとう 韓人同胞のやさしい原爆:2012/10/19(金) 09:42:30.08 ID:x9l59/g40
親会社と子会社は別って冗談だろ。

週刊朝日が子会社として
週刊部落民っていう雑誌を作ったらどうすんだよwww
464名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:42:43.59 ID:h10Lbz/lP
>>352
>朝日新聞大阪本社の阿久沢悦子記者謝罪

こいつも勘違いし過ぎ。
しかもTwitterで取材先を怒らすとか馬鹿過ぎる。
465大谷クン:2012/10/19(金) 09:42:50.86 ID:IyhhcETC0
ただ橋下が凄いと思ったのが、反論の仕方。

「トンネル会社」ってのは凄い巧い表現。

金だけ出して戦場で虐殺など酷いことし自分たちは関係ありません
って言ってるようなもんとか すっごい分り安いわ。

場にいる記者も全員反論できなかったしなw
466名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:42:56.76 ID:afwdOUwV0
>>397



  何時からスポンサーへのクレームが非合法行為になった??????
 
 
467名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:43:11.85 ID:gzFw2EHo0
日本にジャーナリズムなんてねーじゃんwww
468名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:43:11.92 ID:BHvvhFYK0
卑怯な論法だな
469名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:43:14.24 ID:5vuvj1fw0
 【ABC朝日放送】

株式の状況(平成24年3月31日現在)
発行可能株式総数144,000,000株
発行済株式総数41,833,000株
株主数9,695名
 大株主
順位 株主名 所有株式数(株) 持株比率(%)

1 株式会社 朝日新聞社 6,224,900 14.9%  ←←← 筆頭株主

2 株式会社テレビ朝日 3,877,600 9.3%

3 公益財団法人香雪美術館 2,930,000 7.0% ←←← ※1

4 学校法人帝京大学 1,554,000 3.7%

5 朝日新聞信用組合 1,500,000 3.6%    ←←← ※2
http://www.asahi.co.jp/info/ir/ir_4_2.html

※1)運営主体である「公益財団法人香雪美術館」は、
株式会社朝日新聞社の発行済み株式の10%(2008年9月時点)を保有する第5位の、
また朝日放送の同7.0%(2010年6月時点)を保有する第3位の、
テレビ朝日の同5.00%(2010年9月時点)を保有する第3位の大株主である。
http://www.kosetsu-museum.or.jp/about/index.html

※2)当組合は、朝日新聞グループの法人ならびに従業員を組合員とする
相互扶助の金融機関です。
組合員が安心して働き、生活の向上や社会貢献を実現できるよう、
信頼される経営を目指します。
そのために、私たちは次のように取り組みます。
http://www.asahishimbun.shinkumi.jp/annai/aisatu.html
470名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:43:22.73 ID:SctYJoGuO
立場が悪くなったら佐野に責任押し付けてトンずらする気なんだろう?
何が編集権は別だ、自分達で喧嘩仕掛けておいてその程度の言い訳か!
お前らのやり口はバレバレなんだよw
471名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:43:29.49 ID:yG48q9IX0

 ナチスの優生学や血脈差別を肯定する記事を、見苦しく擁護する大谷さん。
 
 本当に素晴らしい。
472名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:43:30.69 ID:mInqDdNY0
文春新潮が今まで書いてきたこととどこが決定的に違うんだろうか
473名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:43:33.69 ID:DGsPer2L0
>>403
新聞社役員や社員と、出版社の発行する週刊誌の編集長は、上司と部下の関係ではない。

雑誌の場合は、発行と編集が完全分離していて、編集自体を外部の会社に委託するケースもある。

それが、政治家やヤクザとの違いではないか?
474名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:43:34.78 ID:/w/I/VrH0
もう見え見えのプロレスは良いよw
475名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:43:37.95 ID:C+1VWOoC0
>>434
出自が反日敵性国というのと被差別部落出身というのでは全く話が違うだろ。
476名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:43:40.59 ID:i9svwTDtO
>>439
当たり前じゃん
少なくとも朝日放送に週刊朝日の編集権はないんだから朝日放送は質問拒否には抗議していい立場。
477名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:43:42.08 ID:a5q/d0020

 オレは他人を出自で差別しない 名前で差別する

 『アキヒロ』って言う名前のヤツはクズ

 例 : 李明博(ネズミ大統領 大谷昭宏(ネズミジャーナリスト
478名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:43:42.77 ID:S9Xe/osI0
橋下徹 ?@t_ishin
https://twitter.com/t_ishin/status/259091515945648128
だから会見でツイッターで人権侵害と言う言葉以外のあらゆる言葉を使って反論してきた。
今回の週刊朝日の記事についても人権侵害だと言う言葉は使わないようにしてきた。
これを公人が言うのはやっぱり違うだろうと。ただ今回はあえて言わせてもらう。
今回の記事は完全な人権侵害だ。 2012年10月19日 - 9:40
479名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:43:45.66 ID:ZeZ8v75m0
大本がちゃちな週刊誌に罵詈雑言書いてしらんふり悪魔的確信犯の手口じゃん
480名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:43:47.90 ID:0LvNEb730
>>434
>日本の政治家が出自に言及されてキレるのはおかしいよな

会見をちゃんと見てないでしょ。
481名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:43:52.08 ID:mab55Dbp0
犯罪者最後の砦がプライバシー
朝日新聞の最後の砦がジャーナリズム

482名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:43:54.87 ID:ONoOXL9T0
大谷昭宏は信用出来ない
483名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:44:13.01 ID:igK4AeAj0
この件に関して誰か民主党の福山哲郎にインタビューしろよwww
484名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:44:21.75 ID:du5xIND80
>>449
高卒や中卒は雇ってもらえないの?
学歴で差別せんといてほしいな
485名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:44:29.14 ID:YWg/CKTr0
佐野の祖先は皇族関係なのか
486名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:44:35.20 ID:X4VnsRqB0
>>473
お前もピエロになりたいのか?w
止めとけ
社員なら他にすべき事あるだろ?w
487名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:44:39.44 ID:ZAMUaMEjO
まるで温泉地のようです!
488名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:44:41.72 ID:1ad/K0K40
クズ記事しか書けないゴミ朝日より
国のために身体張ってる橋下の方が遥かに良い

489名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:44:46.55 ID:P5UHu5ZSO
>>453
朝日新聞が責任を負うのは分かるがいきなり朝日新聞に抗議はおかしいだろ
週刊朝日に抗議→埒外明かない→親会社
なら分かるが
パフォーマンスをでかくしたいためにでかい方に噛み付いてるだけだろこんなの
490名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:44:49.86 ID:mBOn3Nh40
>>419
メーカーの子会社が他社相手の取り引きで不祥事を起こした時に、親会社に責任を問うのは酷なんじゃネ?
紋きり型のコメントくらいは出さないとマズイだろうけど。
マスコミだと編集権がからむからなぁ。
491名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:44:54.32 ID:vEQKA15q0
でもマスゴミ以外の場合のトカゲのシッポ切りは批判しまくるんだろ?
ジャーナリズムって素晴らしいですねw
492名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:44:57.59 ID:rFFfubG00
お前ら朝日新聞スポンサーへのクレームは絶対するなよ


違  法  だ  か  ら


493名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:45:01.13 ID:ioFTh0/G0
ジャーナリズムは日本に無いだろ
494名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:45:05.02 ID:DdMpBTl+0
通名と実名を使い分けるようなもんだな
495名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:45:07.49 ID:b7SD7zVi0
http://t.co/XJUBn1b9
http://twitpic.com/b4vohj
http://t.co/21hGCMKN
http://t.co/py8LeQNx
http://t.co/bBDCx0zn
http://t.co/c81jVHFR
http://t.co/ntqEZ1xt

(「日本維新の会」旗揚げパーティで)
ひとり黙々と料理を口に運んでる老人が目についた。大阪・下町の町工場の社長だろうか。
阪神タイガースの野球帽をかぶり、背中にはリュックを背負っている。(略)
 今年九十歳になるというこの老人に、なぜこの会に参加したのかと尋ねてみた。
 すると、老人はそれには直接答えず、まず二つ折りの奇妙な名刺を差し出した。
 表には「なんでもかんでも相談所 所長」と書かれ、裏を返すと、
「家訓 男は珍棒女は子宮で 勝負する」と書かれていた。(略)
 阪神タイガースの野球帽をかぶった関西弁丸出しのおっさんは、こんな話から始めた。
「橋下さんの父親は水平社あがり(被差別部落出身)で、それに比べて母親の方は純粋
な人やと思う。これは私の持論なんやけど、一般的に子どもは親父の精子が八〇%、
女の卵子が二〇%の割合で結合するわけや。けど、橋下さんの場合はこれが逆で、
母親の卵子の割合が八〇%やったと思うんや。だから、橋下さんは母親が立派な人やったなと
思うんですわ。お母さんは女手一つで七人の子どもを立派に育てているわけやろ」
(略)
 ところで、この会になぜ参加したんですか。本題の質問に移ると、またまた頓珍漢な
答えが返ってきた。
「いまの政治家は誰も戦争を知らん。だから橋下を応援しとるんや」
 橋下も戦争を知りませんよ。そう言おうとしたが、「男は珍棒 女は子宮」と信じて
疑わないおっさんが、橋下なら中国、韓国と戦争してくれると言おうとしていることに
気づいて、それ以上聞くのはやめた。
496名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:45:07.95 ID:yhP/TEkK0
ジャーナリズムじゃなくて単なる差別じゃん
497名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:45:09.09 ID:vUs7dWdV0
議員「秘書が勝手にやったことなのでこの件に関しては私は何も知らない」
朝日「秘書のせいにして逃げるつもりですか?」
議員「事前に相談してくれれば止めることもできたのだが」
朝日「秘書が無断でおこなっとしても責任を取るのが筋ではないんですか」
議員「朝日さんは以前、子会社のしたことは責任を取らないでいいという例を見せてくれたじゃないですか」
朝日「・・・」
498名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:45:19.59 ID:YMXq9oxXO
あの記事が朝日系列の言うジャーナリズムなのか…ふーん
499 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【関電 67.6 %】 :2012/10/19(金) 09:45:23.82 ID:P6YLe0bz0
大谷が必死にジャーナリズムなるものを語ってたが白けた
どうもジャーナリストは誰からもどこからも影響は受けないそうだw
500名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:45:27.98 ID:NdAGjHdB0
http://24.media.tumblr.com/tumblr_mc3h90LKAc1qzaisbo1_1280.jpg
資本別なのに本社の住所は同じだったりする
501名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:45:29.15 ID:9SWwLUbZ0
大人が屁理屈を言い張り続ける国、そら終わるわw
502大谷クン:2012/10/19(金) 09:45:30.07 ID:IyhhcETC0

大谷をおろしたくば番組スポンサーへの電凸が一番効果的。

電話嫌ならスポンサーにメールでも効果があるらしい。
503名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:45:34.82 ID:NWnAMKT4O
気持ちは判るけど、橋下の大人気なさも鼻につくな

504名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:45:36.18 ID:wfRP2wTx0
週刊朝日もそうだが
有田、大谷あたりは、もし対象が「オザワ先生」だったなら
違った反応をするだろうなw
505名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:45:36.84 ID:HSlIsdur0
>>461
当事者が会見場に来ないから仕方が無いだろ。橋下に公衆の面前で論破されるのを
恐れてな。書き殴ったんなら、責任もって会見場に来て主張しろと言いたいね。
506名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:45:45.08 ID:0V8m9jed0
>>472
親が部落出身だ 判断は読者に なら差別を公然にだしてないけど、
今回は、親が部落出身者だから子供も異常者だって掲載されたから、公然に差別をしてる状態。

507名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:45:51.31 ID:Vy3wb5JP0
>>1
> 資本を出資しているのだから編集権があると言ったが、

言ってない。捏造乙。

「朝日新聞は週刊朝日の記事に対して賛成か反対か明示すべき」
「反対なのであれば、出資者として適切な対応をとるべき」

と言っただけだ。で、どっちなんだ?> 大谷
508名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:45:55.34 ID:BSBAWw140
>>408
反権力でも無いだろw
特定の権力にべったりだぜ
509名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:45:56.63 ID:ZeZ8v75m0
>>482
奥さんの油田みたいなもの守ってる
510名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:45:59.27 ID:K8AbIycp0
>>434
明らかにおまいの考え方のほうが危険だよ
人間てのはその人自身の行動で評価されるべき
白眞勲が批判されるのはその行動がアレだからだろう
511名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:46:03.49 ID:D6ru+6N40
ジャーナリズム云々は突っ込みどころしかないが
喧嘩するなら当人同士でやれよ、珍しく名前が出てるんだからさ
512名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:46:03.32 ID:LvYImRQpO
週刊朝日を朝日新聞が叩いてるら別会社認定するんだけどな

他紙の週刊誌がまったく同じ記事書いたら叩いてるよね?www

朝日グループを取るか週刊朝日を救って一緒に死ぬかなんだが
虚言癖ライター1人のしっぽ切りで逃げ切れるわけないじゃんwww

お前ら読売のiPS細胞の時に虚言癖1人に騙されたじゃ許されないって言ってたじゃんwww

513名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:46:04.12 ID:1uR+Jono0
サヨクどもはクズってことだな
514名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:46:06.26 ID:lcmMlanN0
そんなことは無い、100%出資だとなおさら、同じ会社だと思う。給与体系や税金対策での分社化としか思えん。
515名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:46:07.45 ID:3BSlYWk60
>資本とジャーナリズムは別

DNAと職務はもっと別だろ
516名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:46:15.98 ID:2BaeLk6p0
暴力団員が悪さすれば、上部組織の親分にまで責任がいく、これでいい。
517名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:46:16.88 ID:uOJLur2u0
今回の一件で、解同が施設廃止の腹いせに何も発言しないのも、
彼らが金のためにしか活動しない、社会に不要な団体である事を明確にした
518名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:46:22.30 ID:ZL2dEQAq0
>>472
部落の町名が天下の朝日にしっかり書いてあることだろ
その町のやつが何人か恥ずかしいと2chの別の板に書き込んでたわ
519名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:46:25.68 ID:54izwIGd0
大谷的には秘書がやりましたはOKなのか
520名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:46:27.15 ID:/scmj+Om0
>>500
入口のドアの場所が違うんだよ。
カスゴミの選民思想には殺意が沸くな。
522名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:46:33.63 ID:60wzyLr30
文句あるなら裁判すれば? 橋下に勝ち目はないけど話題になる
100%資本の子会社に何の影響力もないって、世間で通用するかな?
523名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:46:39.09 ID:Apwt2iCV0




従軍慰安婦を捏造して日本に多大な損害を与えておいて謝罪も反省もしない。

無責任に民主党政権を煽って日本を衰退させ謝罪も反省もしない。

反日韓国からカネもらってインチキ韓流ブームを煽って謝罪も反省もしない。



こんな連中にジャーナリズムを語る資格は無い!



524名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:47:00.34 ID:bmo5JUqb0
>>90
あらら、今西も絡んでたのかwwwwwwwwwwwww
525名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:47:09.73 ID:k8IHpiV2O
週刊朝日は廃刊だな
526名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:47:19.65 ID:/5QeE4EP0
こいつら、頭がおかしのか?

親会社と子会社で別なんて論理が通用するかよw
なんでこんな社会常識ないの?

仕事上そこそこの会社を知っているが子会社なんて
親会社からの天下り先だし全てを親会社が握っているのが大半
社長以下役員も多くが親会社出身だしw
527名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:47:21.67 ID:b7SD7zVi0
>>506
誰もそんなこと書いてないぞ?
>>495を読んでみよう
528名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:47:22.10 ID:B4zRtrqoO
単なる筆頭株主でも追求されるべき話なのに、100出資の朝日新聞は
無関係なんて話は通じないよな。
529名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:47:23.59 ID:X4VnsRqB0
テロ朝完全スルーだなw
530名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:47:39.69 ID:Uy1rJz+20
大谷の論法だと各省庁と天下り先の独立行政法人も別の組織だから関係無いと言えるな

相変わらず糞マスゴミらしいダブルスタンダードだぜ。
100%子会社が親会社の編集方針に反発する記事なんか書けるもんかw
531名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:47:51.90 ID:nc+TGXhvO
>>497
それとこれは同列でないと思うがね、さすがに。
532名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:47:55.65 ID:LNgjvLcR0
>>186
責任を問う必要なんてない。
朝日新聞がこの件について橋下の主張が正しいかと思うかどうかの見解を示せばいいだけ。
それすらしない朝日新聞。
533天一神 ◆peeMk.HrP2 :2012/10/19(金) 09:48:06.55 ID:KH0PQVSv0
>>1
昔から差別者は殺されるんだぜ

市ね

534大谷クン:2012/10/19(金) 09:48:07.44 ID:IyhhcETC0

もう大谷と橋下でやりあえよ。

どう考えても大谷が論破され 悲惨なめにあうんだからさぁ

あんな御用コメンテーターなんて橋下なんかに到底及ばないぞ。

化けの皮はがされて醜態をさらすだけ
535名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:48:07.90 ID:DIn/b+300
朝日新聞が質問できなくて困る人いるのかね?
会見には出れるんだから情報は得られるじゃん。
何ら問題ないのに、他のマスコミも随分朝日擁護に回ってるね
536名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:48:14.20 ID:1veBNvR70
先に週刊誌と話スべきって単に逃げたい一心なのは見え見えじゃん。
役所がよく市民をたらい回しにするのとそっくり。
537名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:48:19.74 ID:ZeZ8v75m0
たとえば1000年前部落なら
死ねってこと?
538名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:48:21.10 ID:FvTLIok/0
東京やその他の地域は知らないんだろうけど大阪ではこのパターンで
労組や日教組やサヨク等のゴミクズオールスターズを自爆させて利権に
切り込んで行ってるんだよ!

関西ではちゃんと報じられていてそこを評価されてる!
だから政策やなんやらで評価されてるんじゃなく大阪しいては日本国内の
ゴミクズ共を自爆させて一掃する事が橋下に一番期待されてる事なんだよ!

東京マスゴミはそう言うのは当然一切報道しないw
だから実際の現実を知らずに橋下批判しても的外れになるだけなんだよ!
539名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:48:30.31 ID:YdSvzp4y0
              _______
アカヒ乙wwwアカ  /´           ;`\アカヒ乙wwwwアカヒ乙wwwwアカヒ乙wwwアカヒ乙www
よほど都合が悪 '⌒丶    '"⌒ヽ、  ∪  \ よほど都合が悪いようだなwwよほど都合が悪いようだ
効いてる効い /⌒ヽ    / ⌒:.ヽ!!!!!      \ww効いてる効いてるww効いてる効いてるww効いて
アカヒ乙ww (  °;;';)   (;'  ° ;;;;)!!!!!      \アカヒ乙wwwwアカヒ乙wwwwアカヒ乙wwwアカヒ
wwよほど/⌒~´        ヽ``~~゜じ°        \悪いようだなwwwwよほど都合が悪いようだなw
効いてる /   (        ,)           ;    \wwwww効いてる効いてるwwww効いてる効
www /ヾ、_ノヽ、___,,ノ⌒ヽ.           ∪      \アカヒ乙wwwアカヒ乙wwwアカヒ乙wwwア
悪い l!     ト、ノ),、        ノ                 l!よほど都合が悪いようだなwwwよほど都悪
www |!    |          /      オオタニ      |!効いてる効いてるwwww効いてる効いてる
.アカ l!    |         /       ;              .|!マ乙wwwアカヒ乙wwwアカヒ乙wwwアカヒ
よほど\   l   /⌒'⌒/        ∪            /都合が悪いようだなwwよほど都合が悪いよ
効いてるヽ、 |  /    /                      /効いてるww効いてる効いてるwww効いてる
アカヒ乙w \ ,`ー┴---一´ ,                    /アカヒ乙wwwアカヒ乙wwwwwアカヒ乙wwwww
wwよほど都合(__ _ ,,,,   ,,ノノ            ,ィ<が悪いようだなwwよほど都合が悪いようだなww
540名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:48:31.46 ID:e7lCfccn0
ジャーナリズム(笑)
541名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:48:33.39 ID:P5UHu5ZSO
>>426
責任者は編集長にある←正しい

↓からの

親玉は朝日新聞社だ←意味不明


そういうのを責任は編集長にあるとは言わない
責任は朝日新聞社にあると言う
542名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:48:36.88 ID:qADbBrCK0
>>490
子会社の対応が不甲斐ない場合
普通に責任問うよ親会社に

そんな常識も知らんの?
543名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:48:36.84 ID:boA7Im200
大谷www
鬼太郎に出てくるエキストラみたいなおっさんww
544名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:48:37.77 ID:SVjMbttc0
段々理屈に困ってきてるな
経営と編集責任は全く別
記事に意思疎通があったというなら、証明するしかない
つまり、ただのガキの八つ当たり
545名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:48:38.66 ID:igK4AeAj0
もし誰かがある国会議員を取り上げて「あの議員の祖父母は朝鮮半島から移住してきて
日本人に成りすまして政治家をやっているが、思想的には反日のDNAを持っており
日本の政治家としては不適格だ」というような記事を書いたとしたら、まっさきに
噛みついてヒステリックにわめき出すのは間違いなく朝日新聞と週刊朝日だろうな。
546名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:48:41.14 ID:fEyHKnUS0
>資本とジャーナリズムは別
つまり日本のマスメディアにはジャーナリズムは存在しないってことだね
正論
547名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:48:42.92 ID:uOJLur2u0
今回の一件で、朝日新聞や朝日放送から金をもらってる人間は発言するべきではない。
発言したいなら、その事を冒頭に話してから、意見を述べろ。
548名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:48:43.07 ID:Q4A8Xs8HO
>>194とは関係ないけど
「虱の会」事件も週刊朝日だったなw
んでブチ切れた右翼の人が朝日新聞社屋で自殺したやつ
549名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:48:47.07 ID:wSQ9CsR00
大谷さんってフィギュア萌え族をスッパ抜いた眼力のジャーナリストだっけ?
その人が言うならしかたない
550名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:48:47.35 ID:8PetdpHD0
>>489
そういう事。簡単に当事者間で解決可能なのにそっちをせずに朝日新聞にも悪いイメージ付けるため公開処刑を望んだ。
まあ、茶番だよな、愚民うけ狙いの。記事は酷いから公開で批判までは理解できるんだけど、株主連呼は白々しかった。
551名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:48:55.14 ID:GDPImn/O0
橋下もアレ
552名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:48:58.37 ID:C93PGPFl0
>資本とジャーナリズムは別

実に都合のいい持論だなw
553名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:49:04.44 ID:qmFmBVpS0
【在特会】 緊急抗議活動! 反日組織「活貧団」の皇居テロを防ごう!
http://live.nicovideo.jp/watch/lv112126496?ref=grel

緊急抗議活動! 反日組織「活貧団」の皇居テロを防ごう!

在日韓国人にテロを呼びかける韓国反日組織「活貧団」を叩き潰そう!
皇居でのテロを未然に防ぐため日本国民は立ち上がろう!!
10月19日(金)10:00より韓国反日組織「活貧団」による皇居テロが予告されました。
在特会は不敬にも程がある韓国反日組織の皇居テロ予告に断固立ち向かいます。
【集合日時】
平成24年10月19日(金) 9:30

【集合場所】
皇居二重橋 楠木正成公像前集合
554名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:49:08.55 ID:1fHopfBT0
朝日本体にけんかを売ったから早々に週刊の方が謝罪表明したんだろ?
この件に関しては橋下のが上手
555名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:49:11.77 ID:ejnfcQe70
資本とジャーナリズムは別!? 子会社が親会社の言う事聞かないなんてありえるのか?
100%株保有=経営権100%握ってるも同然じゃねぇかよw
556名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:49:15.97 ID:pskmXVlZ0
大谷ww

557名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:49:17.86 ID:Oa3sKS7OO
こうしてまた部落は保護される。
橋下が顧問弁護士だった飛田新地だってそう。公然と売春が行われている暴力団の資金源なのに、府市の権限を握った今も全く手をつけない。
558名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:49:22.62 ID:yhP/TEkK0
見せかけだけ別会社にするなんて汚い
559名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:49:22.85 ID:dBp3oO9iO
>>505
まんまと橋下に丸め込まれてバカだなw


記事にする前に取材を申し込んでるのに拒否してる
記事にする前にだよ
しかもライター佐野が記者会見場に来ないのは、論破されるからじゃなく記者クラブの人じゃないから
560肉棒さん@お口いっぱい ◆/7UDmaPUeY :2012/10/19(金) 09:49:24.53 ID:sSrNunD3P
ミンスが風前の灯火の絶妙のタイミングで今更すぎる記事が出てきて、
アサヒ嫌いのネット世論を背景に支持を伸ばすとか、そういう思惑かな
「サベチュはあるんです!」とタブー強化できて、同和もハシゲもアサヒも
サベチュシールだらけの地上の楽園目指して突っ走ってんな
重苦しい世の中にするには自爆テロくらいやるんだろ
何しろ連中は狂信者だからな
561名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:49:29.51 ID:/5QeE4EP0
マスゴミって本当にWスタンダードだよな
死ねよ
562名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:49:32.61 ID:yVu7FO8T0
朝日とケンカすることで、また人気を得るやり方なんだけどね。
同和の話はネットでは常識だったけど。テレビで驚いたふりしてるマスゴミに
は愛想が尽きるね。差別を繰りかえしてるのはお前らなのにさ。
でも、橋下とやくざの話はもっと知りたかったな。
血脈主義だなんて揚げ足とられる記事にした週刊朝日が大馬鹿だね。
563名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:49:36.91 ID:aqws2hx20
>>466
クレームじゃありません。

「差別を助長する雑誌を容認するのか」
「御社も差別を助長する会社なのか」
という問い合わせですwww
564名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:49:39.62 ID:5wthK9IqO
>>476
それを言われない為にはまず独立しようか
朝日新聞グループで資金供給してんだから纏めて拒否されるのは当然だよ
565名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:49:40.05 ID:du5xIND80
>>506
親がああだったんだから
橋下さんにも受け継がれたんやな
と読者が納得してるならそれが正しいということだろ?
親や親戚はいろいろあるけれど
橋下さんには全然受け継がれていないな
と読者が感じてれば雑誌や記事書いた人に抗議が行くだろう
566名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:49:40.69 ID:cXoRLj9c0
都合の悪いときは別問題かよ
読売叩きはセットでナベツネも執拗に叩くくせに
567名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:49:41.67 ID:M8WLZE8U0
大谷理論はこうだろ

橋下「人の出自で批判的なことを言うのは差別」
大谷「では、血脈である資本が朝日から、週刊朝日に流れてるだけで叩くのもおかしいですよね」
橋下「えっ?」
大谷「えっ?」
568名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:49:41.94 ID:zEAk31Mz0
コレだから左翼は、無責任、大嘘つき、ただのヤク座といわれるんだよ
やばくなったらみんな逃げ出す。歴史が証明してる
569名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:49:42.40 ID:ftRn+C3R0
>>503
大人気ないのは被差別部落地区名まで書いちゃった週刊朝日。
570名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:49:42.42 ID:mBIP4isi0
「朝日新聞」と「週刊朝日」は違いますって・・・それじゃ偽ブランドだろ。

同じ資本系列で、同じブランド名を使用する。
つまり週刊朝日は朝日新聞のブランドに乗っかった商売をしてるわけじゃん。

それが違うというなら、全く関係の無い出版社が、季刊朝日とか発刊しても許すという事になる。
571名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:49:46.45 ID:J49G7CcR0
あれー、子会社は別って言い出すの?
偽装派遣の時は親会社の名前出しまくりだったはずだが?
572名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:49:53.59 ID:lIrkU9790
>>503
「大人気ない」って言ってる人に聞きたいけど
「大人」の性格として正しいのは?

日本人だとやっぱり事なかれ主義か?
573名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:49:55.66 ID:he76nWYr0
橋下のトンネル会社理論はノーベル賞級
574名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:49:56.12 ID:X4VnsRqB0
雇用主に逆らえないただの労働者だな>大谷
575名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:49:57.37 ID:i9svwTDtO
>>486
お前が無理やり止めさせようとしてる時点で、
本社内にある100パーセント子会社=同じ会社論に無理があるってことなんだよ。
576名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:50:01.33 ID:yKpl2Jxj0


小倉禿はフジテレビで【資本とジャーナリズムは別】は一般の人には理解されないよね」

と固定的なことを言っていたが

すると、フジテレビでは【 嫌 韓 】を大声で言っても干される心配はないんですねw

さすがフジテレビ〜〜〜〜〜〜
577名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:50:05.22 ID:za9JPwdO0
>>1
資本とジャーナリズムは別。筆者である佐野眞一さんと話し合うべき」と発言した。

佐野なんて週間朝日の記者でもなく、外注の記者だろう?
話し合うなら最低でも週間朝日の編集長だろう?
子会社のそれもその外注記者とやり合わせて、朝日新聞は何もタッチしませんってのはどうなのって
ハシゲは言ってんのにさ。

大谷はホント馬鹿。
578名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:50:08.77 ID:jgs67yJf0
むしろ、政治家(候補者)から三親等以内は公表の対象とすべきだな。
根拠は相続権
579名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:50:12.58 ID:NzimR2Fi0
佐野かよwww 朝日の飼い犬じゃんw
やっぱグループぐるみだな
580名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:50:14.30 ID:HOhhGm+X0

>1 部落関連ニュース・・・・ 朝日が橋下批判で、中身が民族浄化にまで触れる部落差別記事
 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350575375/

朝日新聞が、週間朝日を使い橋下批判で、記事内容のほとんどが部落叩き部落差別の内容。
部落の血脈まで暴くとして、中国の行った民族浄化を部落同和にも・・・・

http://book.asahi.com/reading/images/TKY201102060145.jpg ←写真 書いた人 佐野眞一さん
http://kifulog.shogi.or.jp/tatsujin/images/2012/09/01/031.jpg ←写真 編集長 河畠大四さん 


部落解放同盟「同和の人権団体」の人たち・・・・写真 http://banmakoto.air-nifty.com/photos/uncategorized/2011/07/29/maruo3.jpg

        ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!出てこい! 朝日新聞!佐野眞一!河畠大四!
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \
     |   /  ̄   |    |/    「    \      \ どの指使って書とるんや!その指を差し出せや
     |人権| | 朝日|新聞 ||    ||同和 /\\
     |    | |    |    |  へ//|人権| | | http://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1337760088478.jpg <同和人権団体の写真>
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( ) http://blog-imgs-56.fc2.com/n/a/g/nagomibear/1aznxpqu.yp3.jpg<人権団体の名刺>
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |
581名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:50:18.14 ID:vgFuQvu80
けど、週刊朝日がこんなに早く降参してお詫びの文章出したというのがよくわからん。
記事中で、橋下が「身元調査までするのか」と攻撃してくることとか、ツイッターで口汚く
ののしって来るであろうとも予測している。週刊朝日にとって、橋下が記者会見やツイッターで
反論してくることは想定の範囲内のはず。
取材拒否にしたって、質問を受け付けないというだけで、記者会見などの場に記者が出てくる
ことは拒絶してないから、大阪市の情報とれないということはなしわけで、週刊朝日にとって
ダメージになってない。維新周辺には取材できるんだし、不当と思うなら、取材拒否は卑劣だと
反撃し返せばいいんだし。

それが、こんなに簡単にお詫びの文章出すってのは、どういうことだ?
582名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:50:19.17 ID:NeSieGJP0
100%子会社だろうが別の法人格を持った週刊朝日の行為に対して、親会社の朝日新聞を叩くのは筋違いじゃないの?
だって、こいつは親のことをいろいろ批判されて、自分とは無関係と屁理屈こねてるんだから。
もしかして100%の親じゃないのかな()
583名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:50:23.01 ID:dEa8z+ES0
>>434
被差別部落を暴くことは差別というのは日本の社会常識になってるんだから仕方ないじゃん
それをを正せないのに危険だ何だといっても誰が耳貸してくれるんすかね
584名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:50:24.68 ID:a7MI6uPQ0
大谷www橋下に論破される為だけに生きてる害虫!
悔しかったら記者会見場に乗りこみ、論破しまくってやれ
585名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:50:25.33 ID:M5ukMv9jO
資本とジャーナリズムは別?
でも広告主には色々と配慮するよね
586名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:50:25.60 ID:Ihd9Ggwd0
親会社が謝らないと許さないか当事者が謝れば許すかは当事者である橋下が決めていいわ
橋下個人に関わる問題だからな
個人じゃなく公人として抗議したいならどっちか微妙っちゃ微妙か
587名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:50:27.55 ID:K8AbIycp0
はっきり言ってこれ、2chと同レベルの記事だぜ
便所の落書きは便所の壁にしか許されねーわけよ
最近はどうもそのことを忘れている輩が多すぎる
588名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:50:32.27 ID:mab55Dbp0
>>507
昨日の会見では資本があるから出版出来るといってたよ。@関西
589名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:50:32.28 ID:t3PDUlEU0
ジャーナリストの大谷昭宏の格付けを2段階引き下げ。
590名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:50:40.47 ID:FkoHbDJB0
資本とジャーナリズムは別なら、朝日新聞は社説なりで週刊朝日の記事を論評すればいいんだ。
でもそんなこと絶対あり得ないだろ。つまりそういうことだ。
しかも佐野眞一は議論どころか一切のコメントを拒否してるわけだし、
大谷の意見は理想論でしかない。
591名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:50:40.89 ID:hdncvhNw0
まさにマスゴミ
ほんと腐ってる
592名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:50:41.66 ID:e7lCfccn0
子会社に問題があれば親会社にも責任が発生するのは当然だろ。アホか。
593名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:50:43.19 ID:8jZ6RwOS0
 【真の愛国者とネトサポ(自民党信者)の違い】 ver1.1
                               ┌─┐
                               |●|
                               └―┤  
 *  、-'ヾ'''ヾ`"''','、、 ,                   __|___
  _-'"         `;ミ、                /:::::自●民:::\
 _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ              /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 >ミ/         'γ、` ミ             |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。            |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. { <日本大好き    |::( 6∪ ー─◎─◎ ) <ヒトモドキ!トンスル!
  '|   /       レリ*              |ノ  (∵∴ ( o o)∴)
+  i  (       }ィ'               |∪< ∵∵   3 ∵ノ
   `  ー---    /|` +               \       ⌒ ノ
    ヽ  ̄    / |__                  \_____/
     `i、-- '´   |ソ:
よく働き、よく学ぶ                  よく遊び、よく喚く 
地域の消防団などボランティアに参加     不買デモ、罵倒大会に参加           
PCの前でも常識人、紳士             PCの前でもドヤ顔、独り言
朗らかで大らか                   常にイラつき余裕が無い
職歴、学歴に積み重ねがある           履歴職歴が真っ白
国や地域、家族に貢献               国や地域、家族に寄生
所得税、住民税も納税               消費税だけ納税
面接の為に企業に訪問              妨害のために企業に訪問
594名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:50:47.94 ID:Vy3wb5JP0
>>434
橋下の会見見てないだろ

その話も会見でちゃんと出てる。
何県出身だとか、どのくらいその県に住んでいるかとか、そういう出自情報なら
出ても全然構わない。そうではなくわざわざ親が被差別部落出身だということが、
有権者にとってどんな有益な情報になるのか?ないだろ、と反論済み
595名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:50:59.17 ID:fwpCZBMu0
>>1
別板で、丑=アカ日記者説が出てたけど、どうなの?
596名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:51:00.02 ID:8PetdpHD0
>>505
記事の話し合いが会見場でやるべきもんじゃないのは明らか。アピールの場にしたかっただけだろ。見え透いてんだよ。
597名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:51:03.56 ID:PBlx+9VC0
子会社は親会社とは別はおかしい。
確かに編集局の独立性はあるかもしれないが、それは社内でのことだろ。
一般的に親会社の責任はある。
598名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:51:04.98 ID:YK+YItI+0
橋下好きでもなんでもないけど、報道が全て正しい!って姿勢で、
慰安婦捏造や南京大虐殺とかの物語を創った罪は、許しがたい行為。
599名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:51:06.81 ID:vEQKA15q0
>>518
それにハシシタってタイトルもなw
全国の「橋下」姓の人達も巻き込んでるってこと
このクソバカマスゴミはわかってんのかねぇ?
600名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:51:11.24 ID:IBVyRtAI0

>資本とジャーナリズムは別

とは思いません。朝日新聞は、1つの資本で、世論の2重操作をしていいのか??


601天一神 ◆peeMk.HrP2 :2012/10/19(金) 09:51:12.01 ID:KH0PQVSv0
>>1
昔から差別者は、自殺するんだぜ



しね

言い訳は良い   しね
602名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:51:14.91 ID:BD5sSwN00
まあ寄稿した記者とGOサイン出した責任者連中にそれなりの責任とらせて手打ちが普通じゃね
しかしハシゲは攻め方うまいなw
603名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:51:17.57 ID:mBOn3Nh40
つか、まず批判するなら著者。
次いで掲載した責任者である編集部、そして発行責任者といくのが筋だろ。
そしてついでに親会社批判ってなら話はわかる。
これじゃ「そっちが親を持ちだすならこっちは親会社に嫌がらせしてやる」ってノリの感じに見える罠。
604名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:51:25.72 ID:BEZ5gc2C0

一般常識として、親会社と子会社は全く一緒。
大谷:『親会社と子会社は同じ血脈だから、橋本さんの批判している血脈主義批判と同じ』

大谷の言っている事は、『子供』レベル。
605名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:51:26.25 ID:ZnZLHMiP0
雪印グループの不祥事で雪印が崩壊したけど、あれとどう違うんだよ。
606名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:51:31.88 ID:XV2GpS/a0
>>472
部数の違い
巨大な敵に噛み付く方がパフォーマンスとして有効でしょ
だからわざわざ週刊朝日ではなく朝日新聞社に噛み付いてる訳
607名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:51:36.55 ID:bf1diVWY0
朝日系列はこの問題を完全スルーw

これが大谷的、だれにも影響を受けないジャーナリズム(キリッ
あんま笑わせんなよwwww
608名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:51:45.86 ID:aqws2hx20
「資本とジャーナリズムは別」なんて
現代社会で通用するわけがない

朝日擁護してる連中はみんな頭おかしい
609名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:51:47.62 ID:K2ObhNSg0
ウザイ
どっちも消えて無くなれ
610名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:51:57.21 ID:1mU5Xfli0
オオダニの師匠に当たるのは、大阪読売の黒田という人間で、
独立愚連隊のような存在で、「黒田組」として数々のスクープをモノにした。

が、独立した取材や論陣を張るために、カネを怪しいトコロから集め、
またオンナにだらしなかったことから放逐された。

オオダニは、キレイ()なカネを貰って汚いことをする方を選んだんだよな。
もう少しウマいジャーナリズムのあり方を、模索出来なかったのか。
611名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:52:00.49 ID:CNdfXQQQ0
>>559
記者クラブに所属していない、ニコニコ動画が質問してるんだけどw
612名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:52:03.54 ID:C+DnPfv/0
何故こんなに支持率の落ちて居るハシシタを叩く必要が有るのか・・・
むしろ同胞だろハシシタ一派とは

これは明らかに人気取りの燃料であり、同情を引く為の演出だと考えるべき
613名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:52:03.53 ID:xVQ4yM9D0
ジャーナリズムは至高みたいなこと言ってるけどさ
奴らすぐ腐るから、どっかの国みたいに弾圧されてるくらいがちょーどいいんじゃね?
614名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:52:04.87 ID:6OcdUlks0
朝日新聞出版 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%9D%E6%97%A5%E6%96%B0%E8%81%9E%E5%87%BA%E7%89%88

>2008年4月1日に朝日新聞社出版本部(2002年8月31日まで朝日新聞社出版局)を分離独立し設立

どうみてみ自分らの都合で分離しただけで実質同一会社
都合の悪い時だけ他人のふりかよ
615名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:52:07.62 ID:DIn/b+300
一般的に不祥事があった時に、100%子会社が起こした事案で、経営は別なので、
親会社は関係ないと擁護してることなんて見たことない
616名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:52:09.27 ID:fBxaOn/O0
大体、橋下の血縁を辿って誹謗中傷している連中が
子会社と親会社は違うとか主張するほうが笑えるわw
617名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:52:13.14 ID:C6jcHJgE0
これこそ詭弁
会見で橋下が言ってただろ
それこそ、子会社作ってやりたい放題報道して、親会社は何も責任取りません
618名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:52:21.84 ID:PU1SPPKX0
同和と売国朝日の支持するチュンチョンの吸ってる甘い汁が同じで、
橋本もろとも同和を叩き潰そうとしたら逆にやられて、
庇うあまりマスゴミのクソさを露呈させたってことかね
どれもクソだが、
とりあえず朝日は売国仲間の毎日連れて日本から消え去れ
619名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:52:24.82 ID:SVjMbttc0
法人というのは人格
別法人というのは別人格
出資が問題なら、その内容を詳細に説明する責任が生まれる
はたして橋下にはそれができるのか
法律家とは思えない稚拙さ
620名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:52:25.95 ID:K09/TqwFO
大谷の様に新聞社を辞めてフリージャーナリストになる人間と一生、新聞社にいるサラリーマンジャーナリストじゃ立場は違うからな
621名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:52:35.63 ID:pPA3QYXe0
朝日の人間なんかが「〜するべきだ」なんて言える身分じゃないだろ
622名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:52:37.79 ID:NmhiRBCO0
朝日新聞社は社員の出自を三親等まで余す事なく開示すべき
623名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:52:44.20 ID:54izwIGd0
>>617
政治家「秘書が勝手に」
ヤクザ「子分が勝手に」
朝日新聞社「子会社が勝手に」

624名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:52:45.01 ID:zB143xvdO
しかし橋下は、大阪市庁に巣食う同和利権職員群を徹底して糾弾排除したから、今回の件では同和団体だんまり。
625名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:52:46.60 ID:tzJxELtK0
資本とジャーナリズムが別な訳ねーだろ。
だれがそんな偽善話信用すんだよ。

資本による支配関係がすべてだよ。言論においてもな。
626名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:52:47.06 ID:Oa3sKS7OO
編集権が分離している週刊朝日の記事について朝日新聞の記者に社の見解を求める橋下w
市の職員をつかまえて、橋下の代わりに市を代表して見解を述べろ!と迫ってるようなもの。
627名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:52:48.25 ID:X4VnsRqB0
>>575
惨めだろ?w
他にやる事あるだろ?w
もっとお前らの言うじゃあなりずむ(笑)と向き合えよ真剣にwww
628名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:52:53.01 ID:HSlIsdur0
>>509
記者クラブじゃなくても入れるだろ。フリーランスのの記者がたくさんいたじゃないか。

橋下だって暇じゃないんだから、質問したければ会見場にくればよかったんだよ。

629名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:52:59.03 ID:i9svwTDtO
>>564
あの…朝日放送は上場企業なんですが(笑)
630名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:52:59.70 ID:bXpcLbHx0
ところで、解放同盟の人は動いてないの?
631名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:53:08.79 ID:Aq/bZW/90

資本とジャーナリズムは別





さすが金儲け第一のところは違うわ



632名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:53:10.99 ID:xonKEc0A0
馬鹿だろ普通に…トヨタやホンダの系列子会社が車が大嫌いで環境破壊になるから
乗車や購入は控えましょうなんて言うか?馬鹿じゃねーの?
親会社のイメージを守りつつそのブランドイメージを最大限活用するもんじゃないのか?
633名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:53:11.10 ID:2EZ1NcG00
>>582
子がやったことで子が責任を取らない(取れない)のなら、親が責任を取るのは当たり前だろ
634名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:53:12.59 ID:QvdRSngaO
朝日新聞が週刊朝日をきちんと批判するならまだしも
635名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:53:23.17 ID:Q4A8Xs8HO
>>589
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
これ以上下げれんの?www
636名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:53:25.01 ID:1P3kfID50
朝日新聞社が社としての見解出せよ
637名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:53:28.62 ID:/8e58jVf0
差別主義反社会勢力である朝日新聞社に与する者は
全て部落解放運動に敵対する差別主義者である
徹底的な糾弾を含めた然るべき社会的制裁を受けるべきだ
638名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:53:31.26 ID:Hl+iPCvWO
編集長のクビが飛ぶレベルなんだがな。
天下の朝日が、差別を助長しているんだからな。
639名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:53:34.10 ID:Vy3wb5JP0
>>1
> 「資本とジャーナリズムは別」

ではなぜ、スポンサーに抗議すると効果的なんでしょうかねえ(にやにや)
広告主やスポンサーの顔色を伺って記事を書いてるからでしょ

建前上は別だけど、実体はそうじゃないんだよ
640名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:53:35.85 ID:pjbBeGO60
頼むから、ジャーナリズムとか言って自分を持ち上げるのやめてくれ。
便所の落書きを紙に書いて配ってるだけだろ。
しかも、
自分たちに有利になるように情報操作しまくりやがって。

潰れて路頭に迷え。
641名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:53:38.36 ID:VPxtT6l50
> ジャーナリストの大谷昭宏氏が「橋下さんは朝日新聞は(週刊朝日の)100%株主だから、
> 資本を出資しているのだから編集権があると言ったが、
> 資本とジャーナリズムは別。

大谷さん、アンタずるいわ。
ムーヴが終わったのは東京から天下った朝日新聞の幹部の横槍が原因じゃん。
それ知ってて言うか?。
たかじんがABCの番組にでなくなったのも、出向してきた朝日新聞東京本社の幹部の発言にぶち切れたのが原因なのは
関西のたかじんフリークなら皆知ってる。
642名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:53:38.35 ID:VXGe7zAs0
従軍慰安婦問題問題で朝日をトコトン追求してケジメ取らせる
可能性あるのは橋下くらいなもんだな
643名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:53:41.36 ID:AdbmiG7a0
>>1
だったら、朝日新聞の記者は週刊朝日に取材に行って
批判記事書けよ!

どうせ身内でかばっているくせに。
644名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:53:55.60 ID:0LvNEb730
>>565
そのラインを超えた事をしたってのが橋下の考え。

つまり「記憶にもない父親」が部落地区の人間だから
橋下の性格が悪いのだって考えは「読者が納得」とか「言論の自由」以前の問題の
ただの人権侵害だぞってこと。

だから怒ってる。
645名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:54:02.55 ID:rWP9ggjK0
そういうのは、ちゃんと分別できてる人の言う事だよw
646名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:54:02.74 ID:M8WLZE8U0
>>614
以前、週刊朝日が安倍にやらかして、安倍が猛抗議し

朝日本社が謝る羽目になったので、子会社化したという噂ですw
647天一神 ◆peeMk.HrP2 :2012/10/19(金) 09:54:03.34 ID:KH0PQVSv0
>>1
差別者は殺され自殺するものだよ


早く しね


648名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:54:03.38 ID:xO/51uqa0

被差別部落のDNAがこうさせる どーのこーの

 まで書いていたというのが事実なら(テレビからの伝聞)


ジャーナリズムも糞もない 人権侵害で告訴すべきだと思うが。



こういう ナチス思想的雑誌が

 廃刊せずに存続するか しないかは


100%親会社の 朝日新聞次第。





649名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:54:05.41 ID:du5xIND80
>>594
親が金持ちで贅沢な生活してて庶民の生活わかってないなとか
親がそういうところ出身で苦労したんだなとか
いろいろ判断材料になるだろ?
被差別部落出身だということを報道したからといって
差別肯定してることにはならんし
650名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:54:15.42 ID:P00PgtKn0
>>478
「半島から渡って来て日本で滅茶苦茶したハシシタ一族」の蛮行が暴かれる事の何が人権侵害なんだ?
サラ金の顧問弁護士で弱者虐めをしてたのと同じくらい有権者にとって有力な情報だ
そもそも散々喧嘩売りまくってきたハシシタの人権が侵害されたところで誰も悲しまないけどなw
651名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:54:16.70 ID:ozavYRLL0
>>559
お前、昨日の会見見てないだろ?
個別の取材はやめてるって言ってるんだぞ

しかも記者クラブに入っていないフリーの記者が何で質問できてるんだ?
652名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:54:17.76 ID:DIn/b+300
まあハシシタも責任を朝日に求めてるわけじゃないしね。
質問に答えないだけなんだからいいじゃん。
653名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:54:33.06 ID:6Kc8DUVv0


何がジャーナリズムだよwwww

アサヒにそんなもんは無いじゃんwwww



654名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:54:38.52 ID:2/QFSO4P0
>>434
同意
日本は特亜に囲まれてるし人権だの人類皆平等だの謳ってたら中から簡単に崩壊するしな
掲げる言葉と実際にあるものがかけ離れすぎてるw

日本において出自は大事
これこそが一種の安全保障でもある
これに無頓着になると日本は終わる
655名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:54:39.51 ID:BSBAWw140
で、佐野眞一とやらのDNA鑑定は?
656名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:54:40.61 ID:P7/9Fr6d0
>>1
>筆者である佐野眞一さんと話し合うべき

佐野が無罪とは言わないが、まず責任は編集にある。
ライターに責任をおっかぶせて逃げる編集なんて最悪じゃねえかw
657名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:54:46.67 ID:fAjGR4AB0
被差別部落地域ってどのくらいの範囲なの大字単位、それとも字単位
東北人には、よくわからない。どうやって調べるの。だれか教えて。
658名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:54:53.42 ID:ALAXh6/I0
批判をかわすために別会社ってことにしてあるだけだし。
659名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:54:57.65 ID:qADbBrCK0
支持率落ちてても大阪市長なのには変わりないからな

これで、日本維新の支持率あがるんじゃねとか言ってるマスゴミもいるけど
それとこれとは話べつだし
660名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:55:03.20 ID:gaz4G/F00
ハシゲは騒ぎを大きくしたいから朝日新聞を含めて攻撃をかけた。
朝日側はどうしようもないので、三の丸(佐野)は放置、二の丸
(週間朝日)は放棄して本丸への延焼を押し止めようとだけした。

この件はハシゲの勝ち。
661名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:55:11.72 ID:sOSmL2uO0
朝日に編集の権限や広告の掲載の権限があるのだから、責任も朝日にあるだろが
662名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:55:16.14 ID:+yjb5YgZ0

<反日朝日新聞の実態>
安倍叩きは「朝日の社是」 『約束の日 安倍晋三試論』小川榮太郎著

政治評論家の三宅久之は著者に、朝日の若宮啓文論説主幹(現主筆)とのこんなやりとりを明かしたという。
三宅「朝日は安倍というといたずらに叩(たた)くけど、いいところはきちんと認めるような報道はできないものなのか」
若宮「できません」
三宅「何故(なぜ)だ」
若宮「社是だからです」
http://sankei.jp.msn.com/life/news/120909/bks12090907550009-n1.htm

<10月5日 朝日新聞デモ>
 朝日新聞 本社社員が日本国民を馬鹿にする映像
http://www.youtube.com/watch?v=3l-xxbHvWLM
663名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:55:16.73 ID:tzJxELtK0
大谷はアカヒの飼い犬のくせにいっちょまえの口聞くな。
おまえみたいな詭弁家は早くくたばれ。
664名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:55:25.49 ID:HSlIsdur0
>>628 だけどアンカーまちがい。すまん >>509 → >>559
665名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:55:27.50 ID:bmo5JUqb0
この速さなら予想できる

















部落解放同盟、謎の沈黙wwwwwwwwwwwwwwwwwww
666名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:55:30.23 ID:XVQ7GVue0
便利な子飼いだな
何をしても尻尾を切れる訳だ
667名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:55:31.22 ID:1mU5Xfli0
>>657
東北は熊襲の産地で、文化程度は極めて低い。
668名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:55:33.41 ID:tg2Yat1wO
法廷で話し合えばいいじゃない
669名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:55:34.49 ID:nkYC7FsW0
新聞で取り上げるには証拠が無かったり
下劣や低俗な内容については系列週刊誌に書かせるってやり口を
延々と続けてきてこんな事を言っても何の説得力も無いなぁw

マスゴミの訂正、謝罪に関しては
「その記事、報道に使用したスペース、期間の三倍以上を用いて行うべし」といったルールを決めるべき
チョロっと謝罪や訂正したって、見ない確率の方が高いんだから
松下のファンヒーターレベルで徹底してやるべき
670名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:55:34.28 ID:tq27zvOV0
有権者にとって

その政治家が在日部落出身かどうか知ることは別に問題はないんじゃないの?

たんなる判断材料の一つだから

しかしメデイアが在日部落出身だからといって

人格否定や人権侵害するのは言語道断

週刊朝日は廃刊刷るしかないと思う

まったく21世紀の世界でなにやってんだよ
671名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:55:38.89 ID:sR94Gxpc0
読者はそうとは思ってないんだから
読者無視、消費者無視だと自ら宣言したわけだ。
672名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:55:42.09 ID:3U5xniBE0
マスゴミはまずお前らのジャーナリズム(笑の姿勢が本当に報道機関として正しいのか?
って辺りを省みてみろks
特アの広報機関とかして、半島土人とか意図的に優遇するような広報ばかりしてるだろうにさ
例のコンクリも実行犯臭いの半島だからてスルーだし
共犯も何故か関係者ってはぐらかして実名報道避けてるしな
殺した奴の名前とか埋めた場所なんて言える関係者なんてのは犯人側なんだから
実行犯なら共犯、違うにしても殺人者通報してない時点で隠匿でアウトだろう
673名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:55:43.63 ID:VYwQAtFH0
佐野「編集に話せ」
編集「佐野に話せ」

白ヤギと黒ヤギかよ
議論をさせないことがミエミエ
674名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:55:49.70 ID:yKpl2Jxj0

>>614
本社からリストラするための100%子会社

社会主義、労働問題を標榜する朝日新聞がこれだから、笑わしてくれるわねw
675名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:55:52.50 ID:AjPa61H10
>大谷の論法だと各省庁と天下り先の独立行政法人も別の組織だから関係無いと言えるな

そう、外郭団体が不祥事を起こしても、大臣は知らん顔でよいはずだ。
橋下の長い動画見たけど、マスゴミ関係者の質問は全部が全部
「まず週刊朝日とやって、それから朝日新聞だろ、取材拒否はおかしい」
って言う、まあまあ、昔良くあった「秘書がやった、部下がやった」
みたいな責任逃れの遁辞だが、橋下は騙されなかったなw
資本を引き上げろって言ってたから、週刊朝日は橋下に潰されるかも。
童話、893、在日の脅迫の手口を、橋下は朝日に使ったなw
676名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:55:54.69 ID:cX/kp8M10
そういや会見のコレ面白かった

記者
「朝日新聞社に対して別件に関してもすべて報道規制することは、やりすぎではないか?」

橋下
「聞きたいことがあるなら、他の新聞社の記者にでも「これ聞いてください」っていってメモ渡して聞いてもらえばいいじゃないですか?
 子会社(トンネル会社)作って、そこにやらせるの得意でしょ?同じように、別のトンネル使って質問してもらう分にはかまいませんよ。
 入場は規制しているわけではないし、朝日新聞が考えた質問でも、他社の記者にメモ渡して聞いてもらえれば答えますよ」
677名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:56:00.34 ID:1Fu1eC4u0
むしろなんで
日刊スポーツも取材拒否にしないのか???


思いっきり朝日系列なんですけど。

678名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:56:04.90 ID:6ncK3Mks0
もうメンドクセええから朝日新聞解体しろよw
679名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:56:13.55 ID:XuT/Hrco0
だがちょっとまって欲しい。
お詫びするならば、神徳英雄社長が直接頭を下げに行くべきではないか。
680名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:56:17.99 ID:Drm5gCgwP
>>607
>朝日系列はこの問題を完全スルー

当たり前じゃないか(´・ω・`)
ハシゲの無理筋にマトモに付き合うバカがどこの世界にいるんだ・・・
681名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:56:20.80 ID:Ho3QjpIj0
>>1
「安倍中川がNHKの報道に圧力かけて止めさせた」っていう捏造報道で
朝日新聞とNHKが責任の押し付け合いのバトルしてた時には

思いっきりテレビ朝日が朝日新聞の代弁してたくせに
都合が悪くなると別会社って、何言ってんだwwwww
682名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:56:22.93 ID:vEQKA15q0
会見見てない奴はとりあえず全部見てみろ
結構面白いからw
テレビマスゴミじゃ大半カットされてるしな
683名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:56:25.26 ID:0LvNEb730
>>649
いいから会見全部見てこいよw
684名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:56:27.83 ID:SKjHwq5n0
佐野 眞一

東京都出身。家業は乾物屋。都立墨田川高校、
早稲田大学第二文学部社会専修卒業。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BD%90%E9%87%8E%E7%9C%9E%E4%B8%80
685名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:56:28.18 ID:FqLeCUaI0
大谷昭宏「従軍慰安婦の方々が嘘をついているとは思えない」
686名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:56:32.17 ID:SVjMbttc0
批判をかわすために別会社ってことにしてあるだけだし。

例えそうだとしても
本件でどういう関与があったのかを証明しないとな
あっただろうでは子供の喧嘩と変わらない
687名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:56:45.63 ID:/8e58jVf0
出自にとらわれない平等な社会、誰もが人権を守る社会
これらの社会的正義の実現を阻んでいるのが
反社会勢力、差別主義朝日新聞社だということが明白になりました
688名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:56:51.76 ID:ZnZLHMiP0
>>665

そうなんだよね〜。部落問題関係者が本来大騒ぎすべき案件なのにさ。
所詮そーゆーやつらなんだよな。
689名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:56:59.11 ID:aaCVCKl/0
阿呆な大谷はすっこんでろ!
690名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:56:59.33 ID:n4LhPBxU0
間違えて雑誌買っちゃう人いるんだから、

「この雑誌は朝日新聞社とは何も関係のない
 全くの別の会社です。名前が朝日なだけです」

って書いて売れ。
691名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:57:00.09 ID:P5UHu5ZSO
>>628
入れないよ
入れても質問禁止
フリー記者が言ってた
692天一神 ◆peeMk.HrP2 :2012/10/19(金) 09:57:04.40 ID:KH0PQVSv0
>>1
昔から日本人は切腹してただろ


はやく  やれ

差別者は切腹しろ  日本人だろ  はやくしろ 

しね
693名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:57:11.51 ID:8PetdpHD0
>>619
稚拙じゃないw当然わかった上で言ってるんだよ。
愚民にわかりやすいように敢えて混同してる。
朝日の記者がわかって朝日新聞と連呼してますねと指摘した通り。
694名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:57:12.00 ID:VYWPVCBL0
今後、企業の不祥事事件の時に親会社の
責任追及しないってんなら判らなくもないが
むりだろ?
695名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:57:13.31 ID:3h4PriK80
>>ジャーナリストの大谷昭宏氏

こいつってジャーナリストなの?
ただのクレーマーだろ
696名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:57:15.92 ID:yG48q9IX0

 朝日新聞自体のコメントはまだ?

  週刊朝日が謝罪って、これじゃただのトカゲのしっぽ切りじゃん。
  ヤクザと同じじゃないか。

  なんか言ってみろよ、朝日新聞。
697名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:57:20.47 ID:kcaNNGqq0



     週間朝日とASA拡張団は朝日新聞とは別なので責任取りません!



698朝日新聞ありがとう 韓人同胞のやさしい原爆:2012/10/19(金) 09:57:21.76 ID:x9l59/g40

朝日新聞 ---- 週刊朝日 ---- 週刊部落

これからは週刊部落っていう子会社の方で
橋下市長を叩きます!!


例えば、こういうのもアリなんだよね。
699名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:57:28.40 ID:gYY+d6oR0
>>資本とジャーナリズムは別
じゃあ、朝日新聞は週刊朝日を批判できるよね。何で黙ってるんだ、
見解を出すべきだろう。
700名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:57:43.08 ID:IyhhcETC0

橋下の話し聞いてるとホント口喧嘩が巧くなるよな。

コイツの例え方は天下一品  「トンネル会社」とか。
701名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:57:45.11 ID:yVu7FO8T0
佐野さんは同和・在日・やくざこのトライアングルを暴くつもりが、
地雷踏んじゃいましたね。政治・経済・マスコミを含めてこれらが今、
表舞台に堂々と展開している。圧力かけ放題だ。
なんか、アンタッチャブル時代のアメリカを思わせる時代背景がある。
得体のしれない殺人も多いような気もするし。ホントに怖い世になったものだ。
702名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:57:49.30 ID:pNNCoUMd0
朝日新聞社から週刊朝日の朝日新聞出版が分社されたのは平成20年の話だろ
これで資本がどうのとかで逃げるのはちょっと卑怯だよねぇ・・。
しかも本体は株式会社の体裁ながらもジャーナリズムの正当性を担保するという
目的の下の非上場なんだし、よりグループ内の自浄能力は問われるだろ。

まして言論が売り物のジャーナリズム業界の話なんだし、他の業態とは違うだろ。

703名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:57:51.45 ID:qhpf9GaF0
大谷の糞コメ聞いておもた。

この程度の常識もない馬鹿がテレビ朝日のご意見番みたいな面してる。

こいつが編集長を擁護していたし、差別記事書いた内容も許容していた。

これがテレビの程度。こんなのがマスコミという強力な第四の権力となっている。

マスゴミを監視する組織が必要。

それが誰あろう、おまいらなんだよ。2チャンネラーこそが正義。個人ではなく総意が正義ってこと。
なぜなら、国民の総意がここにある。
704名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:57:53.04 ID:eyLUVEtI0
産経新聞が不祥事起こしたら親会社のフジテレビに抗議するといいYO
705名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:57:55.36 ID:ejnfcQe70
マスコミに限っては、親会社と子会社は繋がってないってことなのか?
706名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:57:59.26 ID:dEa8z+ES0
しかし朝日もほんとアホだよな
ハシゲ人気は凋落気味なんだからほっとけばいいのに
こんな記事書いてまた世間の目を集めさせてる
叩くことが意に反して援護射撃になってるとなんで気づかんのだ
707 忍法帖【Lv=33,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/19(金) 09:57:59.82 ID:2CKmAlqoO
毒をもって毒を制す
708名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:58:01.70 ID:aqws2hx20
100%出資の時点で影響力がないとは絶対いえない

例えば朝日が暴力団を子会社にしてみろ
たとえ50%出資でも非難集中するだろ

「編集権は別」だが「出資は続ける」って
記事の内容に無制限で太鼓判を押し続けてることと完全に同義だろ

出資は法人としての意志。
親子関係じゃないんだから切ろうと思えば簡単に切れる
それをやらないのは親会社として「異常な報道を認め続ける」という怠慢だ


「資本とジャーナリズムは別」?
笑わせるな!
709名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:58:02.22 ID:FF9i32pk0

>1 人権団体ニュース・・・・ 朝日が橋下批判で、中身が民族浄化にまで触れる部落差別記事
 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350575375/

朝日新聞が、週間朝日を使い橋下批判で、記事内容のほとんどが部落叩き部落差別の内容。
部落の血脈まで暴くとして、中国の行った民族浄化を部落同和にも・・・・

http://book.asahi.com/reading/images/TKY201102060145.jpg ←写真 書いた人 佐野眞一さん
http://kifulog.shogi.or.jp/tatsujin/images/2012/09/01/031.jpg ←写真 編集長 河畠大四さん 


「同和」部落解放同盟の「人権団体委員」の人たち・・・・写真 http://banmakoto.air-nifty.com/photos/uncategorized/2011/07/29/maruo3.jpg

        ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆            おらっ!出てこい! 朝日新聞!お前が親分だろうが!!   
      ∧_∧ | |         /          /
     (   )| |_____    ∧_∧   <     子分の佐野眞一!河畠大四!も出てこいや!
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \
     |   /  ̄   |    |/    「    \      \ どの指使って書とるんや!その指を差し出せや
     |人権| | 朝日|新聞 ||    ||同和 /\\
     |    | |    |    |  へ//|人権| | | http://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1337760088478.jpg <人権団体の写真>
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( ) http://blog-imgs-56.fc2.com/n/a/g/nagomibear/1aznxpqu.yp3.jpg<人権団体の名刺>
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |
710名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:58:11.03 ID:0quKdCGU0
>>649
全般に彼の人格を叩く記事の中で
その材料として使っているなら
差別肯定してることになるんではないかな?
711名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:58:20.30 ID:vKNXIXbv0
悪名高き北畠に続いてABCに朝日新聞から送り込まれてるじゃないか
ムーブのコメンテーターもしてたからそれぐらい知ってるだろw
ttp://www.asahi.co.jp/info/ir/pdf/20100514_2.pdf
712名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:58:31.96 ID:oV6A5g6G0
仮に編集権が別にあるとしてもそんなもん社内の自主ルールに過ぎないだろ
編集権がどうとか言い出したら「編集長は独立して編集権を行使するので経営者は内容に関知しない」とか基地外理論も成り立つわけだが
713名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:58:34.12 ID:q5SGN6970
>>565
>親がああだったんだから
>橋下さんにも受け継がれたんやな

それを朝日に「そう思ってるんならはっきりそう言えよ」って言ってる所が橋下の上手い所で。
714名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:58:37.58 ID:1qilUn+U0
相手のミスにはとことんつけ込む人間相手に、大ポカやっちゃったね。
715名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:58:44.65 ID:IV4+YnUU0
716名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:58:48.03 ID:UumuWCF50
>>677
資本比率の問題かな?
ABCはそれでセーフだそうだし。
717名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:58:57.96 ID:Yu/I322m0
>>1
>筆者である佐野眞一さん

東電OLの時も若い連中を使って調べさせたと聞くけど
この人って、そんなに偉い物書きなの?
718名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:59:04.79 ID:+mMGgZv50
行き場をなくした維新の塾生どもが、ここぞとばかりに必死だなw
719名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:59:07.59 ID:0LvNEb730
>>691
昨日の会見で「私もフリーなんですけど」って橋下に質問してるのいたけど

あれは誰なんだろ?
720名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:59:12.04 ID:zJ3YUkID0
100%子会社なのに親会社に責任がないと? 世の中なめてんのかな
721名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:59:16.54 ID:rFFfubG00
丑を始め朝日新聞社内から必死に書き込んでいる様子が伺えますwwww
722名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:59:20.71 ID:IkSDCRmR0
裁判起こした方がいいよなコレ
いくらなんでも酷すぎるわ
723名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:59:24.59 ID:mBOn3Nh40
>>676
「くだんの記事は朝日新聞社の指示だ」って明言してるように聞こえるんだが。
立証できるのかね。
724名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:59:25.69 ID:FJOHAY0o0
まぁ、朝日新聞なんて報道機関じゃなくアジビラ印刷所だから別に
いいんじゃねーの?読んでると頭が悪くなるし。もう日経しか読ん
でないが。
725名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:59:33.80 ID:vEwRQCdJ0
日本に民主主義など存在しない証拠だよ
朝日新聞はきちんと答える義務がある
726名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:59:35.23 ID:onX1qprp0
>>473
では、政治家とやくざの指揮権が明文化されてるならソースをどうぞ。

特集組んで、紙面をさいた内容であっても下記のように
言い逃れるなら無責任な尻尾きりが横行するだろうに。
>外部のライターの寄稿した記事は、
>社の見解を代表するものではない。
>あくまでも、ライターの署名記事に過ぎない。

君が擁護の論陣はるなら、責任持ってここで
実名と立場、連絡先を記載して>>53について詳述してほしい。
無責任な匿名性に甘んじるのではなく
ジャーナリズムに携わる社会人としてね。
727名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:59:35.27 ID:P5UHu5ZSO
>>633
まだ取らない取れないの段階じゃねーだろ
いきなり噛み付いてんのにさ
728名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:59:42.89 ID:N/yCwO+N0
まあまあ、ここは朝日グループが民族主義に大方針転換したということで済ませようや
朝日系列はいまだに週刊朝日の記事を非難するつもりはないようなんだし
729名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:59:48.81 ID:1veBNvR70
では親子関係は別として、この人権侵害、人格攻撃にたいして朝日はどういう見解なんだ?
よそ事だから知らんぷり?
730名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:59:56.28 ID:yKpl2Jxj0

みんな オーナーは100%子会社作って悪いことはそこにやらせようぜ

すれば、朝日新聞社みたいに朝日新聞社「たとえ弊社社員でも【資本と業務(ジャーナリズム)は別】ですから、弊社には全く責任はありません(キリッ」

っていえば、朝日新聞社は味方に名てくれるぜw!
731名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:00:00.02 ID:1mU5Xfli0
>>712
雑誌や新聞には、
編集人と発行人という責任者が存在する。
732名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:00:02.14 ID:/gL5xoIPi
アサヒ芸能の方がまし
733名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:00:09.40 ID:dEa8z+ES0
>>676
ワロタ
ほんとハシゲには口じゃ誰も勝てんなぁ
734名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:00:10.93 ID:aqws2hx20
>>717
ノンフィクションライターとしてはいつの間にか大御所級だよ

俺は大嫌いだけど
735名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:00:11.16 ID:zB143xvdO
>>649
別に前イギリス首相が低階層出身だとか、オバマの半分は白人だとか報道しても良いよ。

しかし低階層出身だから品性下劣だとか、白人の血が入っているから高潔な精神の持ち主だとか、それを言ったらダメだ。
736名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:00:20.25 ID:XuT/Hrco0
朝日新聞社行動規範

(1)朝日新聞社の使命

《基本方針》

「私たちは、新聞づくりの理念を定めた朝日新聞綱領にのっとり、高い倫理観をもち、言論・報道機関としての責務を全うすべく努力します。国民の知る権利に応えるため、いかなる権力にも左右されず、
言論・表現の自由を貫き、新聞をはじめ多様なメディアを通じて公共的・文化的使命を果たします」

《具体的指針》

(ア)新聞、出版物、通信、放送など時代に応じた情報媒体を積極的に活用し、市民生活に必要とされる情報を正確かつ迅速に提供します。


>新聞をはじめ多様なメディアを通じて
>新聞、 出 版 物 、通信、放送など時代に応じた情報媒体を 積 極 的 に 活 用 し、
737名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:00:20.22 ID:H0OSD+Sy0
>資本とジャーナリズムは別」

こいつマジでいってんのか?
ただの池沼じゃんw
738名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:00:22.13 ID:lHHDUsofO
じゃあ、昨日報道ステーションでこの話スルーだったの?WWWWWW
739名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:00:42.25 ID:0quKdCGU0
>>705
雪印食品の不祥事で
雪印ブランド全般に傷つけてしまったのにね。
740名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:00:43.60 ID:Kb2qZeL90
論破されてるクセに自分の都合のいいところだけ切り取って報道する糞共って恥ずかしくないの?国民が信じると思ってるの?
Youtubeで録画見れないとでも思ってるの?
741名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:00:43.81 ID:FvTLIok/0
日本のジャーナリズムは機能してないそもそも日本にジャーナリズムは
無いだの批判されてる中でよくも恥かしげも無くこんな事をノウノウと
言えたもんだよな!

日本では自分勝手で恥知らずな人間こそが報道に携わっているって事かw
742天一神 ◆peeMk.HrP2 :2012/10/19(金) 10:00:50.16 ID:KH0PQVSv0
>>1
言い訳は、聞きたくない





問答無用 しね
743名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:00:54.34 ID:XV2GpS/a0
>>633
取らない→週刊朝日と話し合ってから言え
取れない→どういう状況よ
744名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:00:56.00 ID:vEwRQCdJ0
朝日新聞グループとして「部落民かどうかちゃんと報道します」
といってみろよ

745名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:01:00.99 ID:CSOaBJqz0
テロリストにお金渡してるけど、テロをした奴だけが悪くて、金を渡すのは無罪

大谷はそう言いたいんだな?
746名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:01:06.52 ID:wRbxfMn50
ホント左翼って簡単に火病をおこすのなw
大谷も有田も二木も、条件反射で自分を見失ってるだろ。
ただの火病だよ。
747名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:01:17.44 ID:du5xIND80
>>644
橋下さんの性格が良いか悪いかはおいておくとして
橋下さんの性格が悪い→親もこんなんでした
ってことだろ?
橋下さんの性格がよいと考えてる人が多ければ
こんな記事は成立しない
748名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:01:18.02 ID:MqHl25Io0
通らぬ詭弁も全マスコミ総出でやれば通るニダ
749名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:01:24.01 ID:2rsXLhwU0
どっか、社説で触れたとこないの?
750名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:01:24.46 ID:OtDHENbq0
雑誌ってさ
記者個人が書いたものがノーチェックでそのまま記事になっちゃうの?
751名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:01:32.10 ID:igK4AeAj0
もし誰かがある国会議員を取り上げて「あの議員の祖父母は朝鮮半島から移住してきて
日本人に成りすまして政治家をやっているが、思想的には反日のDNAを持っており
日本の政治家としては不適格だ」というような記事を書いたとしたら、まっさきに
噛みついてヒステリックにわめき出すのは間違いなく朝日新聞と週刊朝日だろうな。
752名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:01:40.19 ID:M0ztEK2C0
資本とジャーナリズムは違う
ジャーナリズムなんてないだろ
都合のいいときだけ使うなよ
ジャーナリスト気取りの大谷さん
金儲けの為だろ
毎日テレビの前でコメントしてる
ジャーナリスト紛いの大谷さん
金儲けの為に
資本のテレビ会社のお抱えコメント屋だろ
753名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:01:43.46 ID:SVjMbttc0
週刊誌は新聞より娯楽性・大衆性が強いに決まってる
マスコミは信じないと言いながら朝日に何を期待してるんだか

公人が批判されたら口を聞きませんなんて子供じみてる
差別が原因なら、より明らかにして説明するべき
754名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:01:47.84 ID:8PetdpHD0
>>700
まあ他人の落ち度あげつらう事してれば普通の論法だよ。
絶対反論できないミスを徹底的に叩けばいい。ましてや差別とかの話だからな。
その延長で少し無理筋な話してもごまかせる。
755名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:01:50.21 ID:fBxaOn/O0
橋下は朝日が「親や祖父に問題があるから子に問題がある」とするのであれば
「子会社が下品なバッシング記事を書くのは親会社が悪いから」と
そっくりそのままブーメランで言い返しただけじゃないのw?
756名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:01:50.26 ID:Drm5gCgwP
>>713
>親がああだったんだから、橋下さんにも受け継がれた

実際、その通りだと思うよ。
「血は争えない」という古い言葉、橋下の言動から如実に感じられる。
朝日はもっと上手く書けば良かった。
それと不用意に謝ったのもマズイ。
例え裁判に訴えられても、あくまで突っねれば良かった。
757名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:01:51.22 ID:YMI8X/Oo0
マスゴミと維新が百済愛じゃないや下らない争いしてる鬼の居ぬ間に
自民は粛々と選挙対策+国土強靭化構想練ればいいよ。
758名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:01:53.33 ID:/8e58jVf0
週刊朝日表紙
「ハシシタ(橋の下に住む被差別部落民を意図する)は
 被差別部落民の子孫だから遺伝子が穢れている」

ここまであからさまな差別的言辞を大々的に掲載しておきながら
いまだに謝罪一つせず責任逃れの右顧左眄に終始する
反社会的差別主義人権弾圧勢力である朝日新聞社に対しては
今すぐ人権平等社会正義による断固たる鉄槌が下されるべきだ
759名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:01:54.73 ID:73AC6N2l0
スッキリ!って番組に出てた漫画家のメンヘラ風女が
橋下の事を普通にハシシタって言ってて(スタジオでは言い間違いの雰囲気だった)
しばらくしたら番組降板してたのはなんか圧力みたいなもんであったのかね
760名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:02:04.28 ID:oV6A5g6G0
建前でも従業員持株会とかに一部の株を持たせたりすりゃ独立してるっていい訳もできただろうが
100%子会社じゃ事実上社内の一部門に過ぎない
761名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:02:04.39 ID:VYwQAtFH0
だからこそ危険なんだよな。

この件に関しては橋下は応援しないまでも100%朝日が悪いと確信しているが、
日本国民悲願の『朝日討伐』の大功を橋下にやられると次の選挙が危ない。
762名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:02:05.26 ID:DGsPer2L0
>>599
ライターの取材を拒否しておいて、記事になって後から文句を言うのはおかしい。
当たり前のの話だ。

抗議したいなら、ライターを相手にすればいいし、
公開で議論したいなら、出版元ではなく、ライターと議論すればいい。

新聞社や雑誌社の記者は、会見の場では個人の意見を言ってはいけないルールになっている。
個人の意見が社を代表する見解と受け取られては困るからだ。

記者からの質問に窮すると、記者への質問で返す橋下は、
質問に答えることができないルールになっている記者を困らせたいだけの卑怯者だ。
763名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:02:10.80 ID:E/qQOFoL0
週刊朝日の論法だと「元在日と部落出」は全て公職に就けなくなる
764名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:02:14.48 ID:2EZ1NcG00
「質問には答えません」って、ただの嫌がらせじゃん。
そりゃ記事はおかしいと思うし、それを批判する橋下は正しいとは思うけど、
記者の質問に答えるのは公務としてやってることだよな?
それはそれ、これはこれじゃね?
朝日に抗議したり法的手段取ったりするのはいくらでもやればいいと思うが、
公務を使って「じゃあお前のとこにはしてやらないからな。それでいいのか?ん?」みたいに脅迫じみたことするのは、ちょっと筋違いな気もする。
765名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:02:17.50 ID:+D/Hk3I7O
>>1
これヤバいよ
解散総選挙に乗じてDQNが朝日新聞にテロ仕掛けたら大混乱になるがな
選挙結果に影響してくる。
石原慎太郎がやらかした尖閣騒動と同じ政治的愚行。橋下も何も見えてないな。
愛国的行動が国を滅ぼす。226事件と同じ構造
766名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:02:19.26 ID:M8WLZE8U0
>>738
スルー

今日の朝日新聞も、自分たちが叩かれてる部分はスルー
767名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:02:21.25 ID:UPR3cLZ20
ブサヨガ―

アカヒガ―
768名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:02:22.78 ID:aqws2hx20
>>750
そんなこと絶対にない
一字一句チェックされて出版されてる
769名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:02:35.52 ID:/dA14BkL0
つまり、購読数が多い新聞では耳にやさしい言葉を吐きながら
別の媒体では口汚く罵るその二律背反は許容されるべきであるとおっしゃる
770名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:02:47.79 ID:Q4A8Xs8HO
この件で橋下を批判してる工作員はフシアナにして書き込みしてwww
出来ないと思うけど(笑)
771名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:02:56.91 ID:bAEGTOmcO
>>1
今の資本主義社会でこんな言い訳が通用するわけないだろ
朝日はどんだけアホなんだよ
772名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:02:58.34 ID:vEwRQCdJ0
とりあえず朝日新聞グル―プは「国民が部落民かどうかきちんと報道します」
ということだよね
773名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:02:59.39 ID:2Pj12Mqw0
編集権がないため
出資している会社の出す紙面についてまで責任は取れない

というなら

そんないかがわしい会社は即刻つぶすか手放すべきなんだよな

だいたい、報道の自由を気取るなら、グループ会社なんぞ作って徒党を組むなよ
という話もある
774名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:03:04.64 ID:cX/kp8M10
週刊朝日編集部とは
http://www.wa-dan.com/about/

第42代編集長
河畠大四(かわばた・だいし)

1960年、東京生まれ。慶応大法学部卒。
小学館に入社後、「ビッグコミック」で手塚治虫を担当。
「女性セブン」、「SAPIO」などを経て1989年に朝日新聞社入社。
「週刊朝日」で鴻上尚史、ナンシー関などを担当。朝日新聞経済部、「論座」などを経て週刊朝日へ。
芸能から政治、経済、スポーツまで興味の幅は広いものの、知識は浅い(泣)。
やじ馬根性が骨身にしみついたジャスフィフ世代。


>芸能から政治、経済、スポーツまで興味の幅は広いものの、知識は浅い(泣)。
>芸能から政治、経済、スポーツまで興味の幅は広いものの、知識は浅い(泣)。
>芸能から政治、経済、スポーツまで興味の幅は広いものの、知識は浅い(泣)。

知識が浅い奴が編集長だからこうなるw
775名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:03:13.30 ID:pae7Jd/j0
佐野とか大谷みたいな下品な輩のDNAも検証すべき
776名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:03:26.12 ID:dTMfAyP00
朝日は余裕がなくなってきてる
777名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:03:28.77 ID:N6tnYjwP0
朝日新聞はインテリに読まれる新聞です
高卒やFラン大卒はこちらからお断りです
778名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:03:33.25 ID:skiz5qW60
子会社の不正で親会社えの取材はしないってこと?

それだと
東芝ソリューションの問題で東芝には責任ありません
てことでOK?
779名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:03:37.48 ID:MMa9QZ3/0
ゴミ理論が通じるのは、ゴミ業界だけ。
780名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:03:39.03 ID:rFFfubG00
>>762
>質問に答えることができないルールになっている記者を困らせたいだけの卑怯者だ。

自分たちも橋下困らせようとしてるくせにwwwww

なんでおたくらルール押し付けられなきゃいかんのwwwwww
781名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:03:41.42 ID:DIn/b+300
週刊朝日がハシシタの親を問題視したから、
ハシシタが週刊朝日の親会社を問題視してんだろ。
キレイな構図っしょ
782名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:03:43.15 ID:wxv+EZQ5P
>>476
意味がわからん。

あの編集をした事について朝日新聞は責められているのではない。

出資している事について、「どのような見解なのか」、
「今後も差別記事を書く会社に金を出し続けるのか」
を責められているだけ。
783名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:03:50.70 ID:PXWUAKQk0
「子会社を作れば悪事やり放題」
これ言われちゃぐうの音も出ない
784名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:03:50.89 ID:X4VnsRqB0
>>774
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
785名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:04:01.05 ID:aJ1dq6G80
大谷昭宏をたかじんは馘首にしろ
786名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:04:02.09 ID:slEfRkC60
オオダニw
787名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:04:10.95 ID:gaz4G/F00
佐野「ハシゲ嫌いだからいろいろ調べたんだけど」
担当「いいすねー、どんどんやっちゃってください」
編集長「この間、うちの記者が難癖つけられたしな」

なんだろうな。
788名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:04:18.21 ID:rASui4kJi
>>12
大坂なら、男尻の囃しのコトになるのかなwwwwwww
789名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:04:20.74 ID:tq27zvOV0
まあ

TVに出てるコメンテーターっていう人種は

朝鮮マスゴミの代弁者だからな

彼らがジャーナリズムとか語るとか

犬の分際で

ホント片腹痛いわ
790名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:04:21.89 ID:LvYImRQpO
うちが100%出資してるがうちとは100%関係無い


これ通用しちゃうの?

なんでもありになるよwww

791名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:04:23.62 ID:0V8m9jed0
>>747
許認可事業の出版社が差別発言を掲載したことを問題にしてるんであって、
誰がどう判断するかなんて問題じゃない。
792名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:04:24.90 ID:ZPI+dRNeO
八尾の部落ヤクザの生まれとか生きてる価値ない
793名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:04:29.38 ID:8PetdpHD0
>>769
記事の内容が相反する事なんて良くある事だろ、今更なに寝ぼけた事言ってるんだw
794名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:04:30.74 ID:Wamn7tlG0
>>762
ライターの責任にすれば万事解決かよ。編集長は飾りか?w
795名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:04:36.36 ID:EQnlUeHV0
そういや取材メモを朝日系週刊誌に「流出」させたりしてたよなぁ朝日新聞は
さすが「ジャーナリスト」さんは違いますね!
796名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:04:36.62 ID:NBcllMWB0
お前らアカヒざまあ橋下よく言った!のあまり
橋下支持なんかに回ってないよな?

竹島共同管理とか言ったの忘れんなよ
797名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:04:44.68 ID:onX1qprp0
>>753
先ず週刊朝日が、何故、差別的な内容を掲載して
はばからなかったのか説明すべきだよ。

週刊朝日に公共性が全く無い、というならそれで
いいかも知れないけど。
798名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:04:45.58 ID:vEwRQCdJ0
朝日新聞は部落民報道する週刊朝日を応援をします

ってか?
799名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:04:51.57 ID:vUs7dWdV0
>>738
スルーだったねー
いつ言うかなって思ってたけど何事もなかった

800天一神 ◆peeMk.HrP2 :2012/10/19(金) 10:04:57.22 ID:KH0PQVSv0
>>1
お前は橋下君一族を殺したんだから




はやくしねよ  取り返しは付かないよ

謝罪なんか必要は無い  しね
801名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:04:59.22 ID:urET3Rm20



関東・東北という場所は、穢れ多いエミシ民族の部落ってことをわかってない奴が、最近多すぎるな。




802名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:05:02.33 ID:F2bMfPpO0
週刊朝日は、ゴシップ誌の扱いです(キリッ
803名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:05:07.67 ID:pzpjXkI40
>>1
いや
それなら、社員の犯罪や脱税報道は、自社が一番で報道されるはず
そんな試しは無い

( ゚д゚)、ペッ
804名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:05:08.54 ID:WGNOqYNe0
金が動くところで別なんて無いから
805名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:05:09.17 ID:gDf+eaRZ0
なんかこううまく共倒れしてくれるのが最高のシナリオなんだがw
806名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:05:13.90 ID:M8WLZE8U0
>>774
>1989年に朝日新聞社入社

朝日の回し者じゃんww
何が編集権は別だよwwwww
807名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:05:15.53 ID:VYwQAtFH0
>>796
ねーよ

外交問題はおいておいても、橋下の新自由主義路線だけはない。
808名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:05:20.83 ID:cXcUD6A10
そんな理屈が通用したら犯罪だろうがやりたい放題だろ
809アンシャンレジーム:2012/10/19(金) 10:05:23.25 ID:K09/TqwFO
橋下市長が糾弾してるのは、彼の父親の出身地名を記載し、そこが同和地区である!とのクダリを天下の朝日看板で公表した部分だよな
今、そこに住んでる人々は堪らんわな
810名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:05:23.33 ID:0pPaQQv70
>>559

ガレキ男やガレキBBAが出入りして質問できる橋下の環境下でお前の言い分はないわ。
バカ乙。 佐野は逃げただけ
811名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:05:24.76 ID:/dA14BkL0
こんな記事を載せた雑誌を流通させた朝日新聞社を非難するのは当然なんじゃないのかねっていう話なんだけど
何でそれが「ジャーナリズムと資本は別」とか寝言にすり替わるんだ?
812名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:05:25.18 ID:q5SGN6970
>>756
>実際、その通りだと思うよ。
>「血は争えない」という古い言葉、橋下の言動から如実に感じられる。

ゲンダイとかならそれ言えたと思うんだよw
でも朝日は言えない。自分たちの立ち位置、スタンスからして言えるわけ無い。
それを橋下はわかってる。
813名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:05:35.79 ID:ejnfcQe70
子会社作れば悪事やりたい放題と一緒だねw
814名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:05:38.04 ID:P5UHu5ZSO
>>659
これで支持率上がると思ってんのか
マスコミは国民を馬鹿だと思ってんのな
まあ実際馬鹿だが
そこまで馬鹿じゃない
815名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:05:38.93 ID:0LvNEb730
>>747
いいから会見全部見てこいよw

育てられた覚えがない、記憶にもない父親なのに
「あの性格は、その血を受け継いでるからだ」ってやっちゃったから。
816名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:05:40.38 ID:OBJf74kq0
報道内容の真偽は別として、この手の人権侵害報道を良しとするか
どうか、親会社としてのスタンスは表明すべき。

いくら編集権が独立してるとは言っても、グループとしての
コンプライアンスに社会的責任をもつのは100%親会社として
当然だ。
817名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:05:42.36 ID:DGsPer2L0
>>780
首長は会見で記者からの質問に答える義務がある。
それが公人としての役割だ。

記者は首長からの質問に答えてはいけない。
記者は公人ではないし、それが会見のルールだ。
818名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:05:44.47 ID:mBOn3Nh40
>>783
親会社からの指示が立証されれば同罪になるでしょ。
819名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:05:49.80 ID:unjQn1Hb0
在日献金問題はどうするのさw
820名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:05:52.47 ID:JRGyEPBz0
7 名前:名無しさん@13周年 :2012/10/17(水) 12:27:17.18 ID:CClQcpsX0
橋下家一族プロフィール

▼実父:橋下之峯
暴力団山口組系土井組組員
背中に観音龍倶利伽羅不動の模様の入れ墨
ガス菅咥えてシャブ変死?(在日朝鮮人?)

▼叔父:橋下博S
暴力団山口組系土井組組員 表の顔は土建屋
同和団体や部落解放同盟に所属
借金踏み倒しの前科
橋下知事になって公共事業受注額が2倍
韓国に支店 (在日朝鮮人?)

▼本人:橋下徹 (在日ハーフ?)
実家 大阪府八尾市安中地区 同和出身
読売テレビが本拠地の御用タレント
学生時代に詐欺商売
暴力団関係会社を転々
極道詐欺師入門みたいな本を出版
外国人参政権賛成
放射能がれき受け入れ賛成
原発再稼働等 住民投票に反対

▼いとこ (在日ヤミ金でバイト)
1999年11月に東大阪で38歳の雑貨卸商を金属バットで殴り殺した
刑務所出獄後大阪府議の秘書になっている

ていうかマスゴミテレビ全局が今でも日本国民にワザと隠して報道しなかった方が問題だろ?
821名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:06:10.25 ID:ycD6hGW60
橋本は、週刊朝日をやり玉にあげて俺のおかしなゴシップ記事を書くと
今後こういう事になるぞと見せしめのために大騒ぎしてるんだろ。

くだらねぇ
822名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:06:14.58 ID:/hB9t+Yk0
何言ってんだ100%子会社って言ったら同一組織だろ一般的には。
823名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:06:15.59 ID:vq+Bwed00
マスゴミはほんとに責任取らないね。
他者にはすぐなんちゃら責任があるといって糾弾するくせに。
824名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:06:16.41 ID:he76nWYr0
>>774
週刊アサイかよw
825名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:06:19.74 ID:pjBtOa8PO
スポンサーとジャーナリズムも別です
826名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:06:25.48 ID:k8IHpiV2O
週刊朝日売ってないな
佐野って差別主義者が記事で名指しした部落の地名って何処よ?
827名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:06:26.50 ID:l6oua6VI0
マスコミ以外の不祥事の責任は全社でとらせて倒産まで追い込み、
マスコミの不祥事の責任はトカゲのしっぽ切りにもっていく

非常にわかりやすいスパイ体質を子供にも教えよう。
828名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:06:27.35 ID:pODCgjoV0
橋下が言っていたのは単に編集権の問題だけでなく、朝日新聞社には編集権がないと
主張するのなら、週刊朝日の100%の株を持っている朝日新聞が週刊朝日のどのような
対応をとるのか、それともこれを肯定し何も対応しないのかという事。
昨日のあのかい会見時にあの問題を取り上げると言う事は事前通告済なんだから、
朝日新聞社は100%子会社である週刊朝日に一昨日中に緊急役員会を開かせ、
その結果を持って昨日午前に自社の緊急役員会を開き、会見前に社の見解及び方針を
発表することも、社を代表して発言できる者を会見の席に出すことも、記者はラップトップで
本社と常にコンタクトをとっている状態なので橋下の会見を視聴きながらその回線を通じて
社としての意見を伝えられ代読させることが出来たがしなかった。
要は朝日新聞社はこの問題で橋下と真剣に話をする気がないと日本中にメッセージを出してるんだよ。
829名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:06:27.91 ID:X4VnsRqB0
効いてる効いてるwwwww
830名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:06:28.87 ID:RXrHKapY0
http://live.nicovideo.jp/watch/lv112126496?mypage_nicorepo
皇居前で韓国テロリストを迎え撃つ カウンター街宣  生
831名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:06:29.08 ID:AvMEePTi0
資本とジャーナリズムとは言うが、
では、週間朝日は朝日新聞の捏造記事に対して
ウソ書くな、訂正しろ、謝罪しろ等と、書いていたのでしょうか?

書いていたなら、大谷さんの意見は真っ当だと思うが、
何も書いてなければ、筋の通らない話でしょう
832名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:06:35.33 ID:G5N4KO5b0
朝日系は差別を残したいからわざとやってるんじゃないの?
833名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:06:40.01 ID:dzfs2ynk0
あれほど面白い見世物をLIVEで全部流せないテレビは
心底役立たずだね
834名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:06:43.54 ID:2Pj12Mqw0
>>772

そうだな、今こそ、カイドウの出番だぞ
朝日新聞をつぶしにいけ
835名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:06:46.01 ID:yKpl2Jxj0


今後、朝日新聞社を喜んで購読してるやつは名前を知りたい

嘲笑の的になるな

「え〜!部長はあの朝日新聞を購読してるんですか・・・(プッ

え〜と、確か資本と業務は関係ないんですよね さすが、進歩的ですね(プッ

100%子会社の役員は勝手気ままに決めれるんですよね さすがwwww経済通 朝日新聞w


836名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:06:47.10 ID:mIn7i4oV0
ならさっさと週刊朝日に出てくるように抗議しろよ
新聞が週刊のせいでとばっちり喰らってるって認識ならなおさらだろ
837名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:06:50.20 ID:Uao14FXl0
いつ大谷ごめんなさいするの?
838名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:06:51.48 ID:xvKqmrWn0
「週刊朝日」ってただのトンネル会社って事だろ
どこのブラック企業でもやってる事だよ
839名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:06:54.86 ID:0dR4Kpui0
>>762
それなら「週刊朝日」の代表が会見に出席すればいいじゃん。
そして橋下と議論すればよかった。
議論しないで無条件降伏するから馬鹿にされるんだよ。
840名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:06:55.37 ID:/2CwTkkB0
朝日からいくらもらってんの?
あ、お仕事もらうのねー(棒


841<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/19(金) 10:06:55.67 ID:+qMhOiT10
週朝報道もどうかと思うけど、
どっちにしろ、橋下にとって手痛いイメージダウンだな
メッキが剥げた上に
今度は地金もボロボロ
842名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:07:02.50 ID:aBhxkxUT0
ID:DGsPer2L0
ID:DGsPer2L0
ID:DGsPer2L0
ID:DGsPer2L0
ID:DGsPer2L0
ID:DGsPer2L0
ID:DGsPer2L0
ID:DGsPer2L0

赤くしてやんよアカヒ工作員
843名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:07:03.19 ID:zhIQsfCn0

いつからジャーナリストになったんだよ お前らはただのタレント、電波芸人だろw

マスゴミの分際でジャーナリズムを語るなカス身の程わきまえろ
844名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:07:07.31 ID:skiz5qW60
>>777
朝日新聞はインテリに読まれる新聞です ×
高卒やFラン大卒はこちらからお断りです ×


朝日新聞はインテリやくざに読まれる新聞です ○
高卒やFラン大卒以上はこちらからお断りです ○
845名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:07:07.59 ID:plQDu6J30
>>774
ジャスフィフ世代て何かと思ってぐぐったら出てくるのこればっかしでさっぱりわからんかった
846名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:07:14.69 ID:tzJxELtK0
出資してる時点で責任大有り、100%ともなれば分身そのものだよ。
御託並べてないでさっさと責任とれよアカヒ。
847名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:07:23.31 ID:jgs67yJf0
公職に就こうとする候補者は、少なくとも相続権のある三親等の情報公開を着無化すべきだよ。
親兄弟の出自は公表すべきだが、相続の無い故人は除外していい。
848名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:07:23.63 ID:dNu340Du0
>資本とジャーナリズムは別

なら、スポンサーのパチ屋の闇を暴けよ。さぁさぁさぁ
849名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:07:27.07 ID:vCGz+ge/0
何でマイノリティ擁護派の朝日がこんな事書いたのかしら?
そんなに橋下が嫌いだったのか
手段を選ばない薄汚いやり方は見ていて嫌悪感を覚えるが
流石朝日とも言える卑劣漢
850名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:07:29.51 ID:urET3Rm20


関東東北エミシ民族は、部落以下に扱われる民族なのに、なぜエミシどもが橋下を叩いてるの?


851名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:07:38.53 ID:whXKWPRJ0
ハシゲとその記者の討論中の映像は絶対見せないのな
852名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:07:39.86 ID:0quKdCGU0
>>750
そんなわけないと思うんだが。
853名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:07:40.67 ID:zPMf3Rfj0
トンネル朝日
854名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:07:42.77 ID:FJOHAY0o0
大阪市長選のときもそうだったが、それ以前まで絶対的なタブー
だった部落ネタが橋下に関しては解禁された理由の方が気になる
んだが。(橋下だって府知事選やその前からネットでは既出だった
のにマスコミは取り扱わなかったし)
855名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:07:44.75 ID:ZPI+dRNeO
親が部落とかヤクザって生きてる価値ないだろ
856名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:07:47.68 ID:OOJbYtWv0
>>812
だが、今回、朝日はあえてやった。おもしろいよねw
857名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:07:49.61 ID:wxv+EZQ5P
>>818
別に親会社はその記事を「書いた事」自体の責任を問われているんじゃないぞ?

親会社はそんな記事を書く会社に
「金を出していること」の責任を問われているんだよ。
858名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:07:50.13 ID:4wNhdaUe0
「記事の内容に文句があるなら筆者に言ってくれ」かよw
食品の異物混入とかで「製造者責任」をあんだけ叩いてたジャーナリズム()が
自分たちの製造物である記事にはそういう態度なのかよ。
859名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:07:52.06 ID:PXWUAKQk0
>>796
政治と朝日憎しは別だから安心しろ
860名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:08:00.34 ID:9SWwLUbZ0
橋下中心に回っているようだけど橋下はこの際関係ないでしょ
公人相手なら先祖まで遡って批判しても許されるのかどうかの話
861名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:08:07.05 ID:oV6A5g6G0
>>817
橋下は首長が新聞記者の質問に答える法的義務はないって言ってがね
862名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:08:07.24 ID:EKzGWZ9/0
>>849
本を売るため
863名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:08:14.40 ID:Drm5gCgwP
>>839
>無条件降伏するから馬鹿にされる

同感。本誌に差別の意図は一切無いと突っぱねれば良かったんだよ。
先に謝るからヘンな事になる。
864名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:08:26.58 ID:fBxaOn/O0
本当はこんなことよりもっとニュースにすることがあると思うんだけど・・・

やくざと付き合っている議員とか外人から献金もらっている議員とか
ほとんどニュースにならないのが不思議だわ
865名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:08:32.27 ID:DIn/b+300
他マスコミはここから、また、クロスメディア論争に発展するのを
怯えてるんだろうね
866名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:08:33.43 ID:uOJLur2u0
週刊朝日が謝罪した。
アカ日新聞は、会社が違うで逃げきりの方針
867名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:08:35.54 ID:YMI8X/Oo0
100%子会社ってことは、朝日新聞側から週刊側へ役員を投入してる
と思うんだ。で結局、意思決定権は新聞側が握ってると思うんだ。
でも朝日グループとしては橋下自身は嫌いだけど、
維新の政策は大好き。だから論点をずらして個人攻撃してるだけ。
要するにどっちも悪だから共倒れしてほしい。
868名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:08:37.10 ID:X4VnsRqB0

                       効いてる効いてるwwwww
869名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:08:46.68 ID:eX8zP5BG0
週刊誌は似非Bだってことを一気に突かなきゃ勝機ないのでは?
870名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:08:50.08 ID:8S2T3sJH0
>>1
糞マスコミの論点ずらしは見苦しいにも程がある
なにが資本と編集権は別だ
論点は、そこじゃないだろ、で終わっちゃう話をするな
871名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:08:53.08 ID:ZglOCE1x0
橋下が部落出身であることを逆手に取ったな。技ありだ。橋下の頭の良さが分かったよ。
アサヒにとっては被差別部落民である敵を出自をネタに攻撃したという大失態になってしまった。
もしかするとこういう事があるだろう事をあらかじめ読んでいたんだろう。
872名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:09:01.71 ID:2BaeLk6p0
資本で結び合って、同じ朝日を名乗り、新聞、週刊誌互いに補間関係があると
みるのが世間の常識、って最高裁で出るはずだ、橋下の完勝。
873名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:09:08.92 ID:lIrkU9790
>>863
そんな突っぱねかたしたら余計に変な事になるわw
874名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:09:09.28 ID:kfBkN2qPO
愛国者のふりをして実は外国資本に操られているフジサンケイグループ
庶民の味方のふりをして商業ジャーナリズム既得権益特権階級の立場を追求する朝日新聞

資本とジャーナリズムが別なら特にパソナグループケケ中平蔵の政策をたたけ
朝日も読売も毎日、産経もパソナグループケケ中平蔵と考えは一緒同類やがな
875名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:09:17.24 ID:ZwUinXwS0
週刊朝日を糾弾しないで、橋下批判とか

ジャーナリズム立派過ぎて、へそで茶を沸かすレベル
876名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:09:22.27 ID:DiIz2Z9q0
一方は、ジャーナリズムの理想を語り、
もう一方は、資本関係での、実態を語る。

噛みあってねーよ。資本関係で、影響されてる実態なんて、明らかにあるじゃないか
877名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:09:24.59 ID:Ho3QjpIj0
>>799
別会社なら報道しなきゃだめじゃんwww
他局ではこんなにニュースになってんのに
878名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:09:24.61 ID:pZ6YgcM/0
朝日側も
ハシシタ様に言われてどうのこうのじゃなくて
グループとしてまず動くべきだったなぁ、政治の介入を防ぐために
879名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:09:25.94 ID:9EdmVJB70

【在特会】 緊急抗議活動! ?反日組織「活貧団」の皇居テロ?を防ごう!
http://live.nicovideo.jp/watch/lv112126496


皇居に「活貧団」とかいう韓国のネトウヨがデモ?テロ?クルーーーーーーーーーーーーーー!w
880名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:09:27.44 ID:vEwRQCdJ0
なぜ法務省は週刊朝日を取り締まれないの?
明らかに人権を侵しているだろ?
881名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:09:28.67 ID:du5xIND80
>>791
出版なんて自由じゃないのか?
放送は自由じゃないかもしれんが

親と似たんならしょうがないやろ?
親と全然似てないのなら記事かいても
読者は納得せえへん
似てるから記事に共感するんじゃないのか?
記事読んでないからしらんが
882名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:09:29.26 ID:Z5IGis/P0
朝日新聞と朝日新聞出版の住所は同じでよ。
社員も出向したり交流もあるよ。
建前では別といっても同じとしか言いようがない。
883名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:09:30.56 ID:rOB84jtN0
橋下と大谷はムーブの頃から犬猿の仲だからな
884名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:09:32.37 ID:OtDHENbq0
朝日もこれは差別ではない
質問する権利なんか放棄して
橋下徹の真相に迫るための記事だとか
やればいいのに情けないね

ていうか
いまさら部落出身とか何のサプライズもないわけだけど
そんなあからさまに差別的な表現だったの?
885名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:09:32.77 ID:VsPlsTcW0
資本関係だけじゃなく、朝日新聞の社員が週刊朝日に出向してる
だろうがw
週刊誌なんて、親玉の新聞では書けないことを、書いてるんだろw
資本だけじゃなく、その方針から編集から何から何までズブズブだよw
それ知ってるくせに大ダニは白々しいw
886名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:09:36.30 ID:5/+JDIKE0
ジャーナリズムも資本の産物ですが 何言ってんですかこの人www プラウダ育ちですかねw
887名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:09:42.28 ID:LAduN0BB0
と、言う事は
今回の記事を大谷さんはジャーナリズムに入ると思ってるんだ
俺は便所の落書きだと思ったがね
888名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:09:43.50 ID:SVjMbttc0
本質的な問題として被差別者がその出自を暴かれることを
烈火のごとく怒り、拒否するなら

公人としての橋下は差別を容認しているということでないか
それを含み置いて、大阪市の政策に生かすことが彼の役割ではなかろうか
同和教育は、いつから隠しながら理解を求めようとするようになったのか
非常に興味深い

名誉を棄損されたなら、粛々と法廷で争うべき事項
889名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:09:55.63 ID:GG2GRzJo0
>>1
さすが、表参道でオチンポを披露した社員がいるグループは、
我が道を行きますねw
890名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:09:59.36 ID:urET3Rm20

 ウワァ・・朝日新聞ェ・・・・



そういえば大手の中でも内容ショボイよな
891名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:10:05.42 ID:XuT/Hrco0
この調子だと2ch差別書き込み事件の再来が見れるのだろうか
ワクワクして来たぞ
892名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:10:08.45 ID:FITrmuDA0
細川、麻生、小泉、鳩山、安倍の出自は報道されているが、
菅、野田の出自は曖昧。
893名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:10:08.97 ID:FQKGxu6S0
>>801
関東・東北にそんなもんねぇよww

鈴鹿山脈の向こうには鬼が住んでるんだから。
894名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:10:12.06 ID:QxuvBf3B0
アカピ「大ごとになったらまずいから
お前のとこで記事にしてくれ」
週刊アカピ「ヘイ、親分わかりやした」
895名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:10:12.56 ID:ycD6hGW60
逆に、橋本の記者会見をメディアが一斉にボイコットしたらおもしろいのにw
896名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:10:13.55 ID:t6oeE5Vy0
今の日本をだめにしたのは、反日シロアリ公務員、教員だ。
日本を食い尽くすシロアリ駆除しないといけない。橋下はシロアリ駆除に最適。
シロアリ駆除業者の出自なんてだれも気にしない。シロアリを駆除してくれればそれでいい
897名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:10:13.38 ID:aJ1dq6G80
>>782
そうは聞こえなかった
大谷は週刊朝日よりジャーナリストと話しあえばいいと言ってたぞ
嘘言っちゃあいけないな
898名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:10:17.67 ID:+0kYYxsA0

●会社名 株式会社 朝日新聞社

●所在地 東京本社〒104-8011 東京都中央区築地5-3-2  ←←←築地532
http://www.asahi.com/shimbun/gaiyo.html

朝日新聞出版 会社概要
名 称 株式会社 朝日新聞出版
所在地 東京都中央区築地5-3-2  ←←←築地532
http://publications.asahi.com/company/info/index.html

 社長メッセージ

朝日新聞出版は、古くて新しい出版社です。
2008年春に朝日新聞から分社独立し、
朝日新聞グループの文字通りの出版社として、再スタートを切りました。

朝日新聞出版は、朝日新聞社、テレビ朝日とも協力し、
日本文化の一翼を担おうと努めています。

【参考】
築地 レストラン アラスカ

住所 〒104-0045
東京都中央区築地5-3-2 朝日新聞ビル2階  ←←←築地532
http://www.alaska-net.co.jp/asahi/dinner.html

・ビーフカレー 2,100円
・極上黒毛和牛のスペシャルビーフカレー 3,675円
899名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:10:18.34 ID:K2ObhNSg0
橋下はこの調子なら
参政権を与えると思う
900名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:10:23.78 ID:wxv+EZQ5P
>>817
それが勝手なルールだろ。
橋下は取材に答える法的義務は無い。

あくまで社会に対して新聞社を通じて意見を伝える一手段として選択しているだけ。
会見においても、一定の対話を求めるのは悪いことじゃない。
記者もその対話を通じて、より橋下の考えもわかるんだから。

言論空間として、対話がある記者会見は
国民にとってもジャーナリズムにとっても悪いものじゃないよ。

責任を取りたくないから対話しない、というのは説得力の無い逃げだ。
901名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:10:29.81 ID:ftRn+C3R0
>>849
1ヶ月ほど前に、朝日新聞社の女性記者が来日した元韓国人慰安婦に
面会しろってせまった、ツイッターからバトルになった。
902名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:10:30.47 ID:X5K5oD//0
>>762
>公開で議論したいなら、出版元ではなく、ライターと議論すればいい。
雑誌だったらライターではなくその雑誌の編集人に全ての責任がある。
個人の著作物なら別だけど。
903名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:10:34.65 ID:qDYX1aoz0
この国のマスコミが金と記事内容が関係ないとは笑わせるな
904名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:10:34.89 ID:AfKRTQh30

橋下市長の政治手腕と、血縁も「別」なんじゃないですか? 

アサヒさん?

905名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:10:36.81 ID:GVnDpwNH0
マルコ・ポーロしちゃいな
906名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:10:39.73 ID:0LvNEb730
>>796
それとこれとは別。支持はしないよ〜

橋下vs朝日は面白すぎるってので食いついてるだけ。
今回の朝日は酷すぎるわ。
907名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:10:43.03 ID:FvTLIok/0
他業種で力がそれ程無い企業の不祥事は徹底的に叩いて潰す
力ある大企業はどんな悪どい事をしても叩かない・・・
そして報道機関の不祥事は談合して隠蔽!

こんな事を日常茶飯事でやってる連中がジャーナリズムだ?
全く日本の報道機関には恥知らずな人間しかいないんだなw
908名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:10:46.75 ID:rFFfubG00
>>860
いや、仮にそれが許されてたとしても、いい加減な証言者の口使って
”〜だろう”などと推測したり被差別部落に住んでたことを捕まえて
馬鹿にしたりすることが公器である朝日新聞社に許されてるかの問題。
909名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:10:54.06 ID:8PetdpHD0
>>828
だから親会社が動くまでもなく週刊朝日側が謝罪の姿勢見せてるのに、あの会見だったから順番おかしいって言ってるんだよ。
要するにまず朝日新聞を叩きたい意図がミエミエだったんだよ。
910名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:10:59.07 ID:uMie3Ose0
つまり、第三セクターとか自治体出資の子会社がなんか事件起こした場合は
今後、マスコミは自治体に取材にいかないってことですか?
911名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:10:59.55 ID:DIn/b+300
編集権云々はマスコミ村の中でしか通じないだろう。
世間一般では法人、会社としてあるのは、経営判断さ
912名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:11:03.12 ID:mBOn3Nh40
>>857
いや、「子会社作れば悪事やり放題」に反応しただけだから。
913名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:11:07.81 ID:RZUdvUBY0
>>759
知らんが、それは危なくて使えないんで番組が降りてもらったんだろ
914名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:11:15.18 ID:S9Xe/osI0
>>812
いやいや、さすがのゲンダイでも「血」だの「DNA」云々で記事化した過去はないし、そんな暴挙はしないと思う
文春や新潮の胸糞悪いアンチキャンペーンでもやってなかった事を、朝日は鼻くそほじりながら踏み越えた
言論として自殺したとしか考えられない
915名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:11:15.60 ID:Q/HLspMSO

テロ朝の御用芸人の大谷も二木も間違ってる、資本金投資が無ければ取材活動や経営も出来ないハズ

916名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:11:16.88 ID:sR94Gxpc0
下世話な話は新聞誌面でできないから週刊誌にやらせてるんだろ。
朝日は政策で議論できないから変化球を出したようにしか見えない。
917名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:11:18.10 ID:Lspiubja0
DGsPer2L0
お前相当おかしいよ
ルールは記者内で決めたローカルルールにすぎない
それを誰も彼もに強要するからマスゴミって言われるようになったとわからないのか
918名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:11:24.74 ID:PXWUAKQk0
朝日の言い訳が許されたら、マッチポンプや世論誘導やりたい放題じゃん
実際やってるけど
919名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:11:26.45 ID:q5SGN6970
>>856
これどう見ても朝日の壮絶な自爆にしか見えんもんなぁw
自分は正直橋下は好きではないんだが、あまりにやり方が馬鹿すぎる。
本気で橋下を危険に思ってる人達からしたら、こういう稚拙なやり方は利敵行為に
見えてるんじゃないかとすら思うわ。
920名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:11:29.83 ID:B70skFng0
日本人は文盲だからテレビやyoutubeは見ることができても、新聞や雑誌、本は読まないから、おまえらみたいなバカが多い
日本の文化だからしょうがない
921名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:11:33.62 ID:X4VnsRqB0
>>898
一番下のは何なんだよ?wwwwww
922名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:11:35.25 ID:wRbxfMn50
朝日新聞が明快に回答できないってことは、
「普段のスタンスとは関係なく、時と場合によってはウチもこのレベルのことはやりますよ」との
意思表示と取られてもしょうがない。
923名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:11:41.71 ID:mIn7i4oV0
>>884
だから出自を明かされる事は問題ないんだよ
あの記事はそれをいかにも「その部落の劣悪なDNAが橋下の由来だ!」みたいなえげつない書き方をしてる
924名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:11:44.51 ID:MBzddl8x0
昨日のアンカーとキャスト(大谷の部分は必見)

http://www.nicovideo.jp/watch/sm19147386
925名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:11:47.16 ID:pZ6YgcM/0
朝日新聞も
週刊朝日とは別なので、今回の週刊朝日の醜聞を追求し放題

がんばって取材しろよ
同僚や仲間をに阿らない記事を朝日新聞で読みたいな
926名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:11:50.16 ID:x17G/nxX0

>> 関連記事 人権団体ニュース・・・・ 朝日がH市長叩きの捏造で、誤って中身が民族浄化にまで触れる部落差別に
   http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350575375/


朝日新聞が、週間朝日を使いH市長叩きの捏造記事で、誤って内容のほとんどが部落叩き部落差別に
部落の血脈まで暴くと題し、中国の行った民族浄化を部落同和にもと過激な・・・・

http://book.asahi.com/reading/images/TKY201102060145.jpg ←写真 書いた人 佐野眞一さん
http://kifulog.shogi.or.jp/tatsujin/images/2012/09/01/031.jpg ←写真 編集長 河畠大四さん 


「同和」部落解放同盟の「人権団体委員」の人たち・・・・写真 http://banmakoto.air-nifty.com/photos/uncategorized/2011/07/29/maruo3.jpg

        ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆            おらっ!出てこい! 朝日新聞!お前が親分だろうが!!   
      ∧_∧ | |         /          /
     (   )| |_____    ∧_∧   <     子分の佐野眞一!河畠大四!も出てこいや!
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \
     |   /  ̄   |    |/    「    \      \ どの指使って書とるんや!その指を差し出せや
     |人権| | 朝日|新聞 ||    ||同和 /\\
     |    | |    |    |  へ//|人権| | | http://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1337760088478.jpg <人権団体の写真>
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( ) http://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1337760125626.jpg <人権団体の名刺>
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |
927名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:11:53.98 ID:M8WLZE8U0
>>885
ジャーナリズムって、事の本質を見抜くことなのに、建前論を披露している

大谷さんw 本当のジャーナリストなのかwww
928名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:11:55.81 ID:onX1qprp0
>>863
謝罪するってことは、やはりわかった上で
やってたんじゃないかと思われるし、ライターの寄稿で〜
などと言えば、始めから責任回避を考えていた憶測を
呼ぶことになる。

ID:DGsPer2L0は馬鹿じゃないかと思うよ。
929名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:12:01.62 ID:qSbKRjcc0
>>581
無関係の朝日新聞が指示したんだろ
930名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:12:04.64 ID:YJ8DUdQvO
ってかさ、記者クラブの悪しき平等に慣れ切ってるから、政治家には全ての新聞社の取材を受ける義務があるみたいな風潮だけど、ホントはそんな義務ないんだよね。
単純に、例えば「朝日の報道姿勢が嫌いだから朝日の取材を受けない」って言ったって構わない。
それを良しとするか、問題視するかは有権者が判断すべきことなんだから。
事実、大手新聞社は記者クラブに属さない週刊誌記者を多くの会見から締め出してるじゃん。
931名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:12:05.18 ID:du5xIND80
>>815
遺伝って言葉知ってるか?
親から子へと遺伝していくものもあるんやで?
遺伝は科学的なことで
迷信じゃないで
932名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:12:06.98 ID:skiz5qW60
>>821
エロ騒動のときは素直にごめんなさいしてる


自分のことはいいけどその他の人のことでは怒ってる
933名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:12:08.35 ID:NeSieGJP0
100%子会社だろうが別の法人格を持った週刊朝日の行為に対して、親会社の朝日新聞を叩くのは筋違いじゃないの?
だって、こいつは親のことをいろいろ批判されて、自分とは無関係と屁理屈こねてるんだから。
もしかして100%の親じゃないのかな()
934名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:12:12.62 ID:H/4h/dtt0
だから、朝日新聞と大谷は、
「ヤバいことをやりたい時は、ダミー会社にやらせればいいんです」
と教えてくれてるんだろ。

腹話術みたいなもんだが、
腹話術師と人形は別物なんだろうね。
935名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:12:14.06 ID:4phLEi+z0
同和による言論弾圧は許せない!!!

その人物を理解するために先祖のことを紹介する事が何が問題なのか?

ますます、同和利権で汚い事をされるぞ!!!

週刊朝日と朝日新聞は応援しないが(笑)、執筆者の佐野氏を支援すべき!
936天一神 ◆peeMk.HrP2 :2012/10/19(金) 10:12:21.83 ID:KH0PQVSv0
>>1
橋下君一族を殺して
ただで済むと思ってるのか

橋下一族は、永遠に差別されるだろう



差別に対して あまいな >>1おまえは
937名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:12:29.45 ID:1veBNvR70
屁理屈の雰囲気が半島の匂いがするんだが
気のせいだろうか。
938名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:12:30.97 ID:OTKbHV9s0
>資本とジャーナリズムは別

 別だと仮定したとしても、完全子会社がやったことには責任とれよ
 それとも自分たちは、適当なことを捏造して自分たちの都合の良いように
情報を加工しています。そのためには人権とか耳の通りがよい言葉はとことん利用します
って全世界に向けて発信する気なの?
939名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:12:38.33 ID:fBxaOn/O0
親や爺さんが悪いから子供も悪いって差別するのなら
子会社が悪いのは親会社が悪いのが原因て言われても仕方が無いよなw
940名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:12:38.67 ID:vEwRQCdJ0

 朝日新聞社村山美知子はきちんと答えるべき
941名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:12:38.95 ID:BEZ5gc2C0

大谷:『メタンハイドレートなんて、岩盤ガリガリやって大丈夫かよ!』

馬鹿認定の瞬間です。
942名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:12:40.68 ID:HPyKoF/F0
今回の問題は、朝日新聞社が週刊朝日を使った【巧みな遠隔操作】

資本とジャーナリズムは別と言うのは、詭弁である。
943名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:12:47.82 ID:k8IHpiV2O
朝日新聞社は部落の地名を名指しで特定した週刊朝日を
徹底的に追求して廃刊に追い込めよ
944名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:12:49.07 ID:pCRLLh/U0
週刊誌は朝日新聞の方から怒られたら
おとなしくするだろ
っつーか新聞で書けない事週刊誌の方で書いてるんで中身は同じじゃん

だいたいジャーナリズムなんてお前ら低俗なブン屋には無いよ
なに自分がさも交渉な事してる、みたいな顔してんの?
他人のうんこに集まって晒したり美味しく食べてるだけの食糞作業
945名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:12:49.48 ID:VYwQAtFH0
>>821
いや、それは戦術として正しいじゃん
946名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:12:49.69 ID:K8AbIycp0
ま、おまえらが2chに書く分にはともかくだ
マスコミが世の中の建前を無視しちゃいかん罠

建前てのは必要があるから存在するんだぜ
947名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:12:52.19 ID:/SXACxwt0
>>927
番組や出演者によって意見変えるよ
948名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:12:57.78 ID:ZglOCE1x0
これは橋下がこれをネタに朝日新聞全体を揺さぶるためにやってるんだよ。
問題提起され報道されるほど橋下の勝ち。それが読めなかった週刊朝日のデスクの失態だよ。
949名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:13:05.40 ID:OLK8083M0
>>46
その所属議員を追い出して関係絶ったんなら問題ないんじゃね?
橋下も朝日本社が朝日出版から資本を引き上げればOKと言ってるし。
950名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:13:06.06 ID:2Pj12Mqw0
まあ、新聞社の独立性を叫ぶくせに
子会社持ってるのがおかしいんだよね
951名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:13:07.62 ID:Q4A8Xs8HO
>>909
今度からフシアナにして書き込みしてwww
952名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:13:15.64 ID:GG2GRzJo0
>>781
>>781
>>781
>>781

超笑えるww
会見の場でだれかぼそっと言ってくれないかな。
953名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:13:16.06 ID:QohtALOx0
これで保守層がますます維新から離れるから、無党派層のノンポリ取り込まないと維新はアウト
自公民で単独過半数とか朝日の読者がもっとも忌み嫌う方向に朝日自身が導いてる(笑)
小沢のオリーブの木も風前の灯だな 過半数阻止できないっしょ
954名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:13:19.65 ID:GxHTkzfNO
ジャーナリズムwwwwww
955名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:13:20.63 ID:bRZbjgJw0
大谷のアホがジャーナリズムじゃないだろこれは
人を潰すためにあら捜ししてるだけの卑怯者だろ
956名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:13:26.29 ID:x5RunPRJ0
生粋のジャーナリストである大谷さんのフィギュア萌え族理論(笑)

・・・・・・・・・・・・・・
「フィギュア萌え族(仮)」 とは、2004年11月に奈良県で発生した猟奇的な小1女児誘拐殺人事件の報道で、
ジャーナリストの大谷昭宏氏が逮捕前の加害者を推理し、命名した犯人像のことです。

初出時の 「フィギュア萌え族(仮)」 の示す犯人像としては、

・少女フィギュアなどのマニア。
・「自分に対する反論」 に対応できず。 他人の心の動きをつかめない未成熟なオトナ。
・生きた少女を性愛対象とする、いわゆるロリコンとは違う。
と推理。

すなわち 「実在の少女には興味のない人物で、いわゆるロリコンとは違う」、
「誘拐後すぐに被害者を殺害していることから、生きた少女ではなく、もの云わぬフィギュアが好きな人物の可能性が高い」 と云うものでした。

しかし同年 12月30日に逮捕された毎日新聞配達員の小林薫(36歳) は過去に何度も女児や少女への性的犯罪やいたずらで検挙された人物であり、
美少女フィギュアなどは1つも所持していませんでした。

その後部屋から 「下着をつめた少女大の自作の抱き枕状態のダッチワイフ」 が出てきたとの続報はありましたが、こ
れを大谷昭宏氏は 「そらみろ、やっぱりフィギュアが出た」 と嬉々として伝えていました
・・・・・・・・・・・・・・・・・
957名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:13:27.54 ID:wRbxfMn50
利権に繋がる差別は大いに批判するが、
金にならない人権侵害なんて興味ないもんね。

これがマスコミの基本的スタンス。
958名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:13:28.99 ID:K09/TqwFO
>>838
正しく言えばフロント企業かな?
959名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:13:33.65 ID:urET3Rm20
大谷は、危険人物。

マスコミの権力そのもの
960名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:13:36.32 ID:e47uJ1u70
朝日新聞と週刊朝日は別だと ふざけんな
961名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:13:37.34 ID:aDB/DYLT0
大阪では連座制が普通なんでしょ。
962名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:13:42.19 ID:X4VnsRqB0
次スレよろ
963名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:13:52.32 ID:DiIz2Z9q0
社会にいたらわかるだろうが、現金しだいで
どんな記事だって書くだろう、新聞だって、雑誌だって、
ジャーナリズム部分と、商売の部分、両面あるのは誰だって知ってるだろ
いまさら、何いってんの、マスゴミメディアは・・w
964名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:14:02.88 ID:qmFmBVpS0
【在特会】 緊急抗議活動! 反日組織「活貧団」の皇居テロを防ごう!
http://live.nicovideo.jp/watch/lv112126496?ref=grel

緊急抗議活動! 反日組織「活貧団」の皇居テロを防ごう!

在日韓国人にテロを呼びかける韓国反日組織「活貧団」を叩き潰そう!
皇居でのテロを未然に防ぐため日本国民は立ち上がろう!!
10月19日(金)10:00より韓国反日組織「活貧団」による皇居テロが予告されました。
在特会は不敬にも程がある韓国反日組織の皇居テロ予告に断固立ち向かいます。
【集合日時】
平成24年10月19日(金) 9:30

【集合場所】
皇居二重橋 楠木正成公像前集合
965名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:14:02.74 ID:0pPaQQv70
>>895
バカ関係者 乙。

そんなだからダメなんだよww。 お前らマスゴミの使命は政治家の宣伝なのか? ばーーーか
966名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:14:05.55 ID:ZTRbDDJgO
今回の週刊朝日記事の粗雑な論理だと、野中広務や松本龍も
政治家としての職務より血統が問題だという話になるからな
あまりにも粗雑で差別問題への配慮がなさすぎる
だからさすがの週刊朝日もすぐに白旗を上げた
記事チェックがかからなかったのは、ライターと編集部双方が
軽率すぎて馬脚を現したということ
もっとまともな手段できっちり橋下を批判しないと
国民のためにもならない
967名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:14:12.07 ID:OtDHENbq0
>>923
へーそんなにあからさまにやってんだね
どう出るかね朝日
968名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:14:21.19 ID:jUKZawLF0
>>817
そんな義務ねーって 会見をするけど質問には応じない、それでも来るならどうぞ
という条件を出されたら取材側は従わざるを得ないよ 例えばどうでもいいようなど田舎の市の首長が
会見をするといってもメディアは集まらないでしょ 行かないことも権利だから
969名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:14:21.82 ID:pODCgjoV0
>>835
敵の出方を知るためにって購読者もいるよ。
学生で下宿していた時に、結構大きな会社をやってる友人父に頼まれて
赤旗を引いて届けてた。
敵の出方を知るためって言ってたよ。
970名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:14:29.87 ID:Hr6vhF35P
>>909
週刊朝日の側も、橋下には裏で謝って、
連載は続けて丸儲けという意図がミエミエだからなぁ。
971名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:14:45.65 ID:1veBNvR70
出自に問題がある奴はマスコミという強大な権力に物申すなってことだろ、言いたいのは。
なんといってもレイシストだから。
972名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:14:49.86 ID:n06dMxeUO
腐ったジャーナリズム
973名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:14:58.04 ID:K9V/geqVO
ギャラもらっているからなw
974名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:15:01.76 ID:Drm5gCgwP
>>933
>別の法人格を持った週刊朝日の行為に対して、親会社の朝日新聞を叩くのは筋違い

全くその通り。
ワザワザ「朝日グループ」などと言い出したには呆れた。
差別問題をテコに無理筋を押し通すのは解同の遣り方そのものだよ。
975名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:15:10.47 ID:0LvNEb730
>>931
そういうのが差別って知ってるか?

何で朝日含めてそういう事を書いてこなかったのかわかるか?

そのラインを超えたのが週刊朝日。
976名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:15:15.56 ID:w+Sv7oOfO
テレビと新聞も資本関係解消しろ
977名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:15:35.06 ID:FQKGxu6S0
低俗週刊誌の記事にキレてる公人ww
お里が知れるよなw
978名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:15:36.91 ID:NHLwjiAL0
お前がジャーナリズムを語るな
ジャーナリストの面汚し
979名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:15:44.62 ID:mBOn3Nh40
親会社だけに、へたにコメントできないのかも。
編集権への介入と見られかねないから。
そこをわかっててコメントを求めてるとしたら、ハシゲえげつねぇ。
980名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:15:46.65 ID:XVzLWeMN0
別ではない。
同じ思想、同じ行動、同じように歴史を知らない馬鹿はひとつに括って当然だ。

でないとネトウヨを馬鹿にできないではないか。
981名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:16:00.05 ID:rOB84jtN0
>>747
むちゃくちゃな理屈だな
小学生でも言わんわ
982名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:16:00.20 ID:8PetdpHD0
>>974
まあよくあるクレーマーの論理。
983名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:16:16.69 ID:ycD6hGW60
>>965
政治家の宣伝をしないためにも橋本の会見は全社ボイコットしてみたらいいだろw
くだらねぇ個人的なことで大阪市の貴重な記者会見の時間を裂いてる馬鹿市長につきあう必要は無い。
984名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:16:17.72 ID:onX1qprp0
>>928
訂正
誤:責任回避を考えていた憶測を呼ぶ
正:責任回避を考えていたと憶測を呼ぶ
985名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:16:21.59 ID:G5N4KO5b0
2chで差別カキコしてたのも朝日新聞だったっけ?
結局、そういう新聞なんだよねー。
986名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:16:23.53 ID:Wamn7tlG0
>>817
相手が差別主義者で報道の自由を悪用している場合でも?w
987名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:16:29.24 ID:5mo09Mlb0
一般人は別とは考えないよね
同じ「朝日」って名前付けてる時点で
988名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:16:35.94 ID:wxv+EZQ5P
>>884
「橋下はTVメディアがひりだした汚物」みたいな表現をした上で、
そういう橋下の本性の酷さをアピールする必要がある、と書き、
その為に出自を徹底的に調べて暴く必要がある、と書いた上で、
橋下の出自は部落出身の自殺したヤクザにある、と書いた。

つまり、この論理を遡って逆に言えば、
「部落出の自殺したヤクザの息子」だから、
「橋下の本性は最悪で汚物」という論理の流れで書いた。
989名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:16:41.46 ID:PXWUAKQk0
このことでわかったのは朝日にとって在日は味方だけど、部落は敵なんだな
やっぱ日本人だけが憎いってだけか
990名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:16:43.12 ID:t6oeE5Vy0
週間朝日は、「DNAで人間の本性が決定する。だから親が部落出身であるなら子である橋下も部落のDNAがあり

人間失格」と主張。
「俘囚と別所」という本によると、坂之上田村麻呂の東北成敗により東北蝦夷を俘囚という戦争捕虜として
西日本〜関東につれて別所という特定地域に住まわせ皮革加工などをさせた。DNA検査で部落民かどうかを判

定するなら、東北人は全員、部落民と同じDNAが発見されるだろう。
991名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:16:45.74 ID:Vy3wb5JP0
>>762
> 公開で議論したいなら、出版元ではなく、ライターと議論すればいい。

編集権のある出版元にも責任あるのだから、出版元と議論しても問題無い。
排他的ではないのだから。

> 新聞社や雑誌社の記者は、会見の場では個人の意見を言ってはいけないルールになっている。

昨日の会見で朝日放送の記者が個人の意見を言ってたぞw
つか、朝日新聞者としての見解をはよ出せ(と言ってみろ)
992名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:16:46.88 ID:2CdRSQSvP
ジャーナリズム(笑)
993名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:16:47.78 ID:SVjMbttc0
資本関係で攻めるのは誤りだったな
それだけ根拠もなく感情的だったという証左
994名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:16:48.99 ID:OBJf74kq0
朝日グループとズブズブの利害関係にある大谷の言うことなんか聞くに値しない
995名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:16:55.55 ID:yVu7FO8T0
部落民がダメということではなくて、やくざがダメということだったのに。
差別主義者のライターのせいで話が変わっちゃいましたな。
996名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:16:57.32 ID:0LI5ebZF0
法的には別会社だが、連結子会社だから
一体とみなされるだろwwよwwww
997名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:17:00.41 ID:9sYgSM0AP
>>872
いいんだけどさ、所詮現場に来てる一記者相手に議論ふっかけてみてドヤって感じで勝利してみても、そりゃあんた現場の店員なんかにクレーム入れてるジジババとかわらんな。橋下がちっちゃく見える。
前回の毎日放送のディレクターはその番組作ってる本人だったからその本人に姿勢をただすのは全く正しかった。
しかし今度は議論してる相手が全く管理可能な事柄かといえば違うもんねえ。
998名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:17:02.69 ID:yVE8cZh1O
記者会見の一番前の長テーブルに朝日新聞の記者二人、週刊朝日の記者一人分の席を用意してたのに週刊朝日の記者が欠席しただけだろ
999名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:17:03.11 ID:7tKvpv3U0
>>478
だったら何故、人権侵害救済法案に反対しないのか?

この「人権侵害救済法案(旧・人権擁護法案)」こそが、
橋下、お前の言う「部落解放同盟の間違った運動論・方法論」
とやらを引き継ぐ為の代物なんだぞ!!言行不一致だぞ!!

http://www.youtube.com/watch?v=23UifZOyf3s&list=PL6DCF19317EBCACE4
1000名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:17:12.43 ID:64bd/nzY0
佐野ってアサピーの主筆で天声人語とかの中の人やろ?ならアサピーやん。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。