【中国】飛んできたアドバルーンが爆発

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★
【新華網長沙10月18日=黄興華】 中国湖北省通城県北港鎮で10月11日午前8時30分ごろ、湖南省岳陽市の病院が掲げていたアドバルーンが飛来して爆発、
1人が重傷、1人が軽傷を負う事故があった。負傷した2人は損害賠償を求める考えだが、難航している。

北港鎮で工事業者を営む黄修甫さんはこの日、県建材工場で破裂した水道管の応急処置を行っていた際、近くに2つの赤いアドバルーンが浮かんでいるのを発見した。
やがて「バン」という大きな音とともにアドバルーンが爆発し、黄さんは炎に包まれ、意識を失った。

もう1人の負傷者、胡佛球さんはアドバルーンが爆発した場所から2メートル足らずのところにいて、衣服が焼け焦げ、腕にやけどを負った。

現地派出所の警官によると、アドバルーンには湖南省長沙に本部を置く頤爾康病院の岳陽旗艦店開業祝賀という文字があった。

事故発生後、負傷者とその家族が当局関連部門に苦情を訴えたが、明確な返答はなかった。通城県安全監督管理局の関係者は「気球はあちこちを漂うため、
職責の範囲にない」とコメント。現地の工商部門では「悪質な偽造事件でもなく、消費者の権利侵害事件でもないため、同情はするが助けるだけの力がない」とした。
現地派出所の警官は通報を受けて現場に駆け付け、証拠を収集と負傷者の入院治療を手配したものの、クレームについては裁判所に訴えるのが妥当と助言している。

毎日中国経済 10月18日(木)19時50分配信(翻訳 孫義/編集翻訳 恩田有紀)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121018-00000033-xinhua-cn
2名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 01:13:59.40 ID:AfNSQZPD0
相変わらずの爆発オチか
3名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 01:14:14.59 ID:l5XFDe/m0
さもありなん
4名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 01:14:29.58 ID:Lk1h7jC2O
2
5名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 01:14:44.37 ID:LusLKjC30

在日韓国商工会議所

安倍


晋三元首相を招き晩餐会開催
http://www.kccj.org/kccbbs/kannews_viewbody.php?page=1&number=204&keyfield=&key=
6名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 01:15:28.31 ID:3bJCDXwD0
戦時下日本軍の切り札、風船爆弾だな。
7名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 01:16:04.87 ID:SP5Oa87p0
水素つかってんの?>燃焼したってことは
8名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 01:16:31.63 ID:dz/pPMWF0
燃えるって…ヘリウムじゃないのか
水素でも使ってたのかな?
9名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 01:16:54.75 ID:g7BaqWe+0
ウム!
10名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 01:17:43.26 ID:23XppMrbO
テロとかじゃなくて素でチャイナボカンシリーズか
11名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 01:18:05.05 ID:WiB153EY0
ヘリウム高いってケチるからよく起こる事故いたいね、風船爆弾。
12名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 01:18:06.05 ID:PIG8iLIJ0
炎に包まれ意識を失って、よく助かったな
13名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 01:18:16.92 ID:xnPTR8id0
>>1
>通城県安全監督管理局の関係者は「気球はあちこちを漂うため、
>職責の範囲にない」とコメント。

ロープかなにかで繋いでおけばいいだけなのに・・・
中国人はそんなこともわからんのか?
それとも、役人特有の責任逃れなのかな?
14名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 01:18:24.66 ID:pcqEPDefP
アドバルーンだよな?
川が爆発するぐらいだしな
まあ驚かんが…アドバルーンだよな?
15名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 01:19:02.55 ID:UFNUCDRq0
すいかも爆発
中国国民のストレスも爆発
爆発国家だな
16名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 01:19:03.69 ID:iK0rU79T0
繋がないアドバルーンとか
風船爆弾と変わりないやんけ
17名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 01:19:06.76 ID:0cMGTA9/O
中国にしてはインパクトないな
18名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 01:20:50.80 ID:/j7pvRVh0
病院がアドバルーン
開店セールとかやってんのかな
19名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 01:21:05.01 ID:3bJCDXwD0
風船爆弾を馬鹿にするなよ。大戦でアメリカ本土に唯一損害を与えた兵器なんだからね。
20名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 01:21:28.86 ID:n2Hm1X420
チャイナボカンシリーズはよ
21名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 01:21:32.64 ID:mDPDgCVt0
>気球はあちこちを漂うため、職責の範囲にない
すばらしい。さすが中国だ。
22名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 01:22:53.61 ID:Dy0SQ/t50
ガス抜きが足りない
23名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 01:22:53.55 ID:R1/vmD1dO
爆発し得るものじゃつまらんな〜
24名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 01:23:08.96 ID:a7VeOnBaP
安定の中国品質
25名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 01:23:11.37 ID:+dhRGiEu0
不起訴なんだろうなぁ
26名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 01:24:02.95 ID:3bJCDXwD0
>>21
残念ながら、「放射能をばらまいても無主物だから責任なし」と開き直る国内企業がありまして。
27名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 01:24:06.13 ID:v0JRZrpM0
如月先生失業フラグ
28名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 01:24:09.10 ID:HR/N9YiN0
            _ .. _
          /    \
        /, '⌒ l.r‐-、.`、
       / (   八   ) ヽ
       (   ー-'  `ー-'  ノ
        ー┐ (_八_)┌-'   
           `ー┐┌┘
       -======' ,=====-
         -====' ,=====-
          -==' ,==-
______ ,r-‐   -‐、_______
29名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 01:24:21.21 ID:D6ru+6N40
なにその風船爆弾
30名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 01:24:44.86 ID:2E/ilDuh0
爆発しそうなものが爆発したって面白くもなんともねえじゃん

そんな事すら分かんねえのかチャイニーズ

こんなのを無思慮っていうんだぜ
31名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 01:25:04.45 ID:m+3yx8IJ0
>>1
おいおい、ヘリウムじゃねーのかよ・・・中身・・・

つか、久々の爆発ネタだがいまいちだな・・・
32名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 01:25:49.39 ID:20rgLPsD0
日帝の風船爆弾だろ
70年ぶりくらいにアジアに戻ったか
33名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 01:26:47.09 ID:ldjPObnh0
アドバルーンかと思った? クス玉でした!!
34名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 01:29:05.51 ID:HtDyq2dl0
久しぶりなんだけど、
意外性に欠けるかな。
去年の、
畑のスイカが爆発!くらいのインパクトが欲しかったな。
35名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 01:29:19.94 ID:3R4S1tcH0
ゴルゴの仕業か?
36名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 01:29:54.48 ID:l5XFDe/m0
37(`・ω・´)ノシ 大佐 ◆MustangENQ :2012/10/19(金) 01:29:58.78 ID:l/+F6EC20
開店祝いで飛ばした風船・・・じゃなくて「病院が掲げていたアドバルーン」だよな?

湖南省 岳陽市の病院 => 湖北省 通城県北港鎮

ロープ切れて飛んでったのか?
風船爆弾だなオイw

オスプレイでの基地妨害行動をやるサヨみたいだな
38名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 01:30:34.50 ID:6Hhre2OC0
>破裂した水道管の応急処置を行っていた際
この作業員は爆発する運命だったとしかいえん
39名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 01:31:09.06 ID:SLTieR/i0
最近中国調子悪いな
いつもならもっと有り得ないもの爆発して笑わせてくれるのに
40名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 01:31:37.63 ID:jrNkDhGp0
中国の事だ
LPガス入れていたのさ
41名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 01:32:05.69 ID:D/emfBSh0
今月だけで、ワイン、花火、ザクロ、アドバルーンが爆発か…。
42名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 01:32:19.19 ID:9zTIiShP0
シナはいつも水素使うからなぁw
43名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 01:33:15.68 ID:9owJsgvi0
空にゃ今日もアドバルーン
44名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 01:34:12.85 ID:Lxm1nlPE0
【国際】ワイン貯蔵タンクが爆発 - 中国
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350170454/
45名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 01:34:34.36 ID:833j527DO
ヘリウムと屁を間違えたんじゃないのかな?
46名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 01:35:03.46 ID:xvc1WwLWP
旧日本軍の遺棄兵器であると予想される
謝罪と賠償を
47名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 01:35:15.82 ID:r5UjrpnvP
次は病院が爆発するのか
48名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 01:39:37.86 ID:ktbWseR40
大きなポリ袋の中身は? - 時事通信

中国河南省濮陽で、盗んだ天然ガスを詰め込んだ大きなポリ袋を運ぶ女性。
地元では、住民が石油メジャー運営の油田からガスを家庭で利用するために
「失敬」することがしばしば
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/200508/23/55/a0015555_23475092.jpg

天然ガス盗難の被害が深刻、中原油田 - 人民網

河南省と山東省にまたがる中原油田では近年、天然ガスの盗難が非常に
深刻な問題になっている。現地の住民が、村の付近にある油井のバルブを開け
、ビニールシートを張り合わせて作った大きな袋に天然ガスを充填し、
持ち帰って使用しているという。

http://10e.org/samcimg2/gas_theft.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/funs/imgs/3/a/3ac6d291.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/chinaexplosion/imgs/6/7/675ea2ee.jpg

【中国】「もう何も怖くない」 油田から天然ガスをビニール袋で持ち帰る村人たち[02/29]
http://livedoor.3.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/9/3/9304ef06.jpg



これぐらいじゃないとインパクト無い
49名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 01:40:27.79 ID:XCY6XC150
>>1

   ∧∧ 
 ./ 支\
 (; `ハ´)  仕様アル…
 ( ~__))__~)
50名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 01:40:40.66 ID:ARYoDpZ20
久々の爆発じゃないのwww
でも、アドバルーンかぁ……
51名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 01:41:33.66 ID:Fykv6sOD0
如月さんじゃないのか
52名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 01:41:55.53 ID:DRRVLPZX0
>>48
民度が国を作るんだなぁ
日本の教育は大丈夫かね
53名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 01:42:42.12 ID:XCY6XC150
>>48
中国人ってのは、何でも食うし、何でも盗むんだなww
54名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 01:44:21.80 ID:9kqG3Mi/0
もはや 爆発しない物は無いな
55名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 01:45:06.35 ID:Lxm1nlPE0
中国の政治システム爆発

中央日報
http://japanese.joins.com/article/284/161284.html?servcode=A00§code=A00
56名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 01:46:11.39 ID:7UycWQlQ0
病院完成を記念した上に入院第一号まで獲得したわけだ
中国人は商売が上手いと言わざるを得ない
57名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 01:46:21.44 ID:YPWjNlQE0
>>54
中国が爆発する日も近いかな
58名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 01:46:22.52 ID:lBdM5HqkO
ヘリウム高いから水素つかってるからな
59名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 01:48:45.13 ID:7UycWQlQ0
>>57
そしたらこうなるのけ?http://beebee2see.appspot.com/i/azuYx8-fBww.jpg
60名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 01:49:42.46 ID:hBk93oSG0
13億人もいればスタンド使いの一人くらいいても驚かん
61名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 01:50:26.29 ID:ARYoDpZ20
>>59
凄く、世界が平和になりそうな予感しかしないw
62名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 01:50:56.47 ID:Lxm1nlPE0
中国の政治システム爆発

中央日報
http://japanese.joins.com/article/284/161284.html?servcode=A00§code=A00
63名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 01:54:13.54 ID:z05IeNLk0
後の風船爆弾である
64名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 01:57:01.64 ID:ktbWseR40
>>59
東トルキスタンとチベットは勘弁してあげて
65名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 01:59:10.63 ID:9ISRvkiB0
ありとあらゆる物が爆発する中国ってなんなの
66名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 02:02:13.82 ID:/BzbLvOK0
爆発シリーズか。熱いな。
67名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 02:02:15.06 ID:WzC3HZ1C0
アドバルーン監視の人何やってるの
68名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 02:02:29.94 ID:ADPnijBk0
同情はするが助けるだけの力がない」とした。

あいかわらず無茶苦茶が許される国ですね
69名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 02:04:53.47 ID:pMN3Z5zH0
またチャイナボカンシリーズか
なんでも爆発させなきゃ気が
すまんのかアイツらw
70名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 02:05:20.11 ID:w3atbD5b0
爆発は中国の御家芸アル
71名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 02:06:07.41 ID:0bTp7aCN0
中国では未だにアドバルーンに水素を充填してるのかな?
72名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 02:06:42.52 ID:bovC2UEh0
普通過ぎ…
もっと捻って。
73名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 02:06:55.41 ID:SnHIPFd2O
>>71 恐らくな、ヘリウム高いし
74名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 02:08:26.21 ID:8KWPDoW+0
なんか、アドバルーンに細菌兵器を入れて街中に飛ばすテロを阻止する
みたいな漫画があった記憶が
75名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 02:08:55.75 ID:pCoN9l5KP
アドバルーンって昭和30年代って感じだよねぇ。
懐かしいっちゃ懐かしいけどさ。
76名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 02:09:10.04 ID:ry55kUwf0
ちくしょう爆発のスレタイ見るだけで笑っちまうwwwww
77名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 02:12:13.97 ID:Ws7Iy6oU0
アドバルーンにヘリウム使わないのか?
それとも、スイカ爆発みたいに成長促進剤でもいれたのか?
78名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 02:13:25.99 ID:ARYoDpZ20
アドバルーン促進剤って、なんかすげぇなwwwwwwwww
79 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/19(金) 02:14:40.61 ID:qW8iM7Hb0
バルーンボンバーってゲーム思い出したw
好きでよくやったわw
80名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 02:15:12.76 ID:0bTp7aCN0
>同情はするが助けるだけの力がない

「同情するなら金をくれ」 by 相沢すず
81名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 02:17:28.42 ID:voNGJxhzO
連日かよwww
82名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 02:18:45.97 ID:ktbWseR40
>>75
「湖南省岳陽市の病院が掲げていたアドバルーン」

病院がアドバルーンを掲げるってのは日本では無かったようなw
83名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 02:18:57.57 ID:1TNX64Se0
やはり中国人に
安全という概念はないようだ
84名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 02:19:05.82 ID:JouVNVwL0
ドバドバ大爆弾
85名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 02:19:54.09 ID:bruI6sLL0
>>77
風船にすらヘリウムガス使わずしょっちゅう爆発させてるからな
86(`・ω・´)ノシ 大佐 ◆MustangENQ :2012/10/19(金) 02:25:46.43 ID:l/+F6EC20
>>77
場合のよっては、ヘリウムガスは戦略物資に近いからね
87名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 02:27:49.78 ID:wwsf8bxj0
支那の日常
88名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 02:30:57.69 ID:dbBRKg6O0
ヘリウムは高いので買えません。
安全<<コスト
89名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 02:41:02.07 ID:cTC/j3QA0
>>48
近いうちチャイナボカンシリーズに仲間入りw
90名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 02:41:16.80 ID:Ws7Iy6oU0
つい数日前にも16万発の花火を爆発させてたよね。
隅田川花火ですら2万発いかないのに。
91名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 02:42:19.66 ID:1FVKWU8b0
あいうえおかきくけこさしすせそたちつてとなにぬねのはひふへほまみむめもやいゆいぇよらりるれろやいゆいぇいいいぇざかいぇふぁっmy??

92名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 02:51:55.20 ID:A4tW4EcQ0
風船爆弾は日本起源
93名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 03:15:02.54 ID:hMf24uyK0
中国はもっと意外なものの爆発をおながいします
94名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 03:22:03.39 ID:w+/zY30m0
はよ大陸爆発しろ
95名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 03:23:55.91 ID:uzeBqkUJ0
>>92
我が祖先が起源ニダ
96名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 03:30:42.50 ID:4Mky4vTy0
花火、ワインタンク、エアバックの次はアドバルンwww 毎日なにかしら爆発しているってすごいわ
97名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 03:30:47.87 ID:y1PnqJ310

てか、ヘリウムもねぇのかよ…
98名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 03:31:17.24 ID:++g19cnfO
99名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 03:32:09.65 ID:ZPI+dRNeO
さすがに釣りだと思ったらマジだった
チャンコロおそるべし
100名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 03:32:17.06 ID:V+C5JccG0
ちょ、文字とおりボカンしちゃったのかよ。
101名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 03:32:40.20 ID:ZrXKjmiN0
バルーンファイトか
102名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 03:35:16.26 ID:4Mky4vTy0
>>59
ステキすぐるwww
103名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 03:36:40.40 ID:3Qv7hxM70
久しぶりに中国
104名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 03:48:39.72 ID:VD1W2cGw0
>>59
あの半島も無くなってるわw
実現しないかなw
105名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 03:49:45.68 ID:R57PDj+o0
アドバルーンが爆発してんねんで!
106名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 03:51:30.17 ID:LzRmx+V40
>>19
鈍亀の活躍も忘れないで><

1942年2月24日に「伊号第一七潜水艦」によりカリフォルニア州サンタバーバラのエルウッド石油製油所への砲撃
1942年6月20日オレゴン州アストリア市のスティーブンス海軍基地へ伊25潜水艦が行った砲撃では、同海軍基地の施設に被害を与えた上に、基地に勤務する兵士に負傷者を出した
107名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 04:07:00.10 ID:IF7iP0mS0
どこぞの左翼が飛ばした凧や風船かとおもた
108名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 04:28:27.25 ID:3u7nzKew0
風船爆弾とかw
戦争か
109名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 04:39:18.76 ID:6iqbASSV0
ふ号
110名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 04:47:16.26 ID:DUq5Fnr20
バルーンは爆発するものだろ?
日本だって昔は良く飛ばしてたジャマイカ
111 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/19(金) 04:49:42.75 ID:xKxglXswO
本当にニュー速+は下らねーなあwwww
112名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 04:54:06.65 ID:zEZvHcCc0
ネーナのロックバルーン聞こうぜ!!!
113名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 04:57:39.97 ID:x22cCeTS0
>県建材工場で破裂した水道管
>県建材工場で破裂した水道管
>県建材工場で破裂した水道管

これも爆発だろw

114名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 05:37:47.67 ID:NGSCYGlX0
>>113
爆発のチェーンコンボか
使いまわしながら地味に進歩してるなチャイナボカンも
115名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 05:45:31.52 ID:rhOgyJ8i0
2メートル隣に赤いアドバルーンが飛来して来て爆発とか
何処のホラー映画だよ。
116名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 05:47:03.13 ID:y4QZJoai0
これのおかしいところは、爆発に巻き込まれるってとこだろ。
爆弾じゃないんだから、近くにいない限り被害は無いと思うが。
117名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 05:53:02.58 ID:CvC3FdRX0
>>116
アドバルーンを盗もうとしたんだよ。
118名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 05:54:17.17 ID:4yd9oIKD0
湖南省なら孔明の罠があってもおかしくない
119名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 05:58:50.94 ID:6BsKrETU0
>>116
黄「アレは何だ?」
胡「野良アドバルーンだな!」

黄&胡『捕まえて売ろうぜ!!』
120名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 06:03:00.27 ID:YqrH7T1v0
病院がアドバルン上げてたのか
在庫一掃セールとか書いてあったのか?
121名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 06:06:25.30 ID:6BsKrETU0
>>120
本文読んでやれよ
開店祝いらしいぜ
122名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 07:04:48.72 ID:rvDL3MrPP
アドバボーン
123名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 07:27:29.17 ID:+g52jnhBi
なに(´・ω・`)?

志那は風船爆弾開発中なの(´・ω・`)?
124名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 07:44:29.59 ID:VRylNf3z0
病院がワケわからん爆発オチで怪我人出したんだから要はマッチポンプのつもりだったんだろうな。
まああっちの商売はそんなもんだ。
125名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 08:53:12.14 ID:lNOrjeHj0
あぁ それなのに それなのに〜♪ ♪
126名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 08:53:49.09 ID:G6T+tpqA0
いつもの支那
127名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:02:25.27 ID:NVM1cGht0
>>59
眺めてるだけで幸せになれる地図ですなw
128名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:03:41.22 ID:H+uzE5L80
うーん普通だな
おっさんが爆発とかでないと
129名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:09:07.10 ID:xvc1WwLWP
何でも爆発させるオチはコサキンだけにしろ
130名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:44:23.07 ID:CPkZddTIi
森へ誘い込んで、バルーンで陽動をかけて不意打ちをかける。
これなら、ザクでも勝てる。
ま、楽勝だな
131名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:48:14.99 ID:7sJbZQ7W0
チャイナボカンとしては普通だな
132名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:51:58.28 ID:fgpIkCpn0
    |                    \
    |  ('A`)        ヨルニ
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄    バクハツシター /


    |                   \
    |  ('A`)         バン
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄          /
133名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:07:12.55 ID:C+1VWOoC0
何時になったら中国人の頭が爆発するんだろう?

さっさとやって欲しいもんだ。
134名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:09:45.92 ID:A2kx/JfSO
あれって飛来するものか?
135名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:11:58.42 ID:1aEH4K2rO
日本人で良かった
136名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:13:10.39 ID:0IcaJfC90
なんか普通の中国に戻った。

中国で女の人が便座に座ると爆発してお尻が丸焼けになる事件が実際あった。
137名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:19:47.09 ID:Zafy05s40
>>19
和紙とコンニャク糊を使って女子学生に1万発もの
風船爆弾を作った努力を私たちは忘れない

女子学生たちの指紋は作業で消え
6名が製造中の事故で死んだという

オレゴン州でピクニック中の民間人6人
女性1人子供5人を殺した風船爆弾

日本にも1万発も爆弾があったのだね
138名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:21:15.54 ID:xzLCM3F40
今時、水素のアドバルーンとかあげるな、あげさせるなよ

ヒンデンブルク号の悲劇に学べ
139名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:22:05.55 ID:JaG97UzN0
日帝の…
140名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:22:35.15 ID:Zafy05s40
風船爆弾のノリに使うコンニャク芋のために
おでんの具からコンニャクが消えたという

祖父たちが、おでんに入れるコンニャクを我慢してまでつくった
風船爆弾を我々は忘れないでいよう
141名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:23:30.30 ID:jgs67yJf0
>>137
1発はロスアラモスの送電線に引っかかり、核開発を3日だけ遅らせたよ。
1万発の成果としては、充分に元が取れた。
142名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:26:04.04 ID:xzLCM3F40
中国:アドバルーン爆発、748km飛んだ先で…日本にも飛来の例
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0503&f=national_0503_178.shtml

日本にまで飛んできてるんか・・・
こんにゃく爆弾による攻撃と同じじゃないか…
143名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:26:16.02 ID:XRBZQ0kQ0
ヘリウムではなくていまだに水素を使ったとかいう落ち?
144名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:26:36.95 ID:Zafy05s40
>>141
その三日の間の戦闘で余分に日本人が死んでるのではないか
という疑問を抑えられないが
風船爆弾に興味は尽きない
145名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:26:57.61 ID:vf6rzhVfO
アドバルーンって普通は飛んでこないだろ
146名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:28:26.47 ID:JhrAGvEy0
風船爆弾
147名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:29:25.31 ID:dWntoAHe0
・なぜ病院がアドバルーンを
・なぜ飛んでくの
・なぜ爆発するの

ツッコミどころ大杉
148名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:30:43.81 ID:dhwB7tZd0
キラークイーン使いすぎだろ中国
149名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:34:36.32 ID:xzLCM3F40
>>141
もしもこんにゃく爆弾が無ければ
もう一発原爆を食らって
数十万人の犠牲者を増やしていたかもしれない
というわけか…
150名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:35:39.33 ID:iLG1cOgb0
まだ水素使ってたのか・・・
151名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:38:01.93 ID:QKNm0mpV0
ヘリウムは高いから
手近なガスを使ったのかな?
152名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:38:39.49 ID:0jB9cfVB0
>>140
まあコンニャクなら我慢するが、大根・卵・ちくわ抜きのおでんを食う位なら
無条件降伏する。でも風船爆弾の頃って卵もちくわも無くなってそうだなあ。
153名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:38:48.12 ID:osv+hTwi0
水爆だな
154名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:41:45.56 ID:xzLCM3F40
ヘリウムガスはとても希少で有用で
アホほど高いからね…

アドバルーンなんかに使うのはもったいないよね

アドバルーンなんか禁止にすればいいわ
155名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:43:45.55 ID:343mtF0G0
回収するとき危険だから、
ロープ切って飛んでいちゃったことにしたんだろうな
156名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:45:22.22 ID:NbvddDkyi
中国が国ごと爆発するのはいつですか
157名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:45:35.76 ID:xzLCM3F40
とにかく中国から飛んできたアドバルーンなどには
決して近づかないように子供たちに周知しておく必要があるね
158名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:46:10.94 ID:QynP3+uCO
飛んできたアルバイトが爆発
かとおもた
よく考えたら大して変わらないな
159名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:48:45.31 ID:ydnC0HEGO
>>151
メタンガスか
160名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:50:04.70 ID:A+ZnjVFCP
水道管破裂で溜まってた水の上に浮いていたんだよな。
なんで爆発したんだろ?
火の点いたタバコでも押し当てたんか?
161名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:50:33.95 ID:S8H/uo1j0
チャイナボカン最終回まだー?
162名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:51:25.43 ID:MTmGsaZL0
>>19
戦闘機も堕としたんだぜ・・・
163名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:54:27.20 ID:MTmGsaZL0
>>21
東でn・・・て書こうとしたら>>26に出てた。

日本も極東アジアなんだよ・・・
164名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:55:58.33 ID:xwYibRt20
いまどき水素wwwww
165名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:56:34.39 ID:7bcjHx120
>通城県安全監督管理局の関係者は「気球はあちこちを漂うため、
>職責の範囲にない」とコメント。

これは酷いw

>>14
水素なんじゃね?
166名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:58:24.69 ID:6M0oG3hX0
>>144
V2だって打ち込んで殺した人数より作る最中に死んだ人間のほうが多いんだぜ。
167名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:59:39.06 ID:t4Z/BhQKO
飛ばそう風船爆弾
綺麗に飛ばなくても
飛ばそう風船爆弾
168名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:03:40.08 ID:wedcSOP00
如月隼人じゃない・・だと・・
169名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:29:31.35 ID:xvc1WwLWP
>>132
ちくしょう こんなので
170名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 12:29:16.75 ID:s7Rrq9w60
なんせ事務イスが爆発する国だからな
171名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 12:45:45.68 ID:Xu3rbMQG0
え?アドバルーンだよな?係留してるもんだろ?
なのに何このコメント

>「気球はあちこちを漂うため、職責の範囲にない」
172名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 18:51:44.48 ID:7B6Szo2F0
>>48
盗っ人なのに堂々としすぎ(笑)
173名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 19:11:01.21 ID:Kb2qZeL90
ヒンデンブルグだあ
174名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 19:12:31.85 ID:XIliANya0
日本の風船爆弾の可能性が
175名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 19:17:52.48 ID:WOnzFosn0
中国爆発実績リスト
本日のNew:地面・花火爆発、次々に打ち上がる・豆乳製造機
ざくろ・飛んできたアドバルーン

〜〜〜〜〜〜〜まあ世界的にもままあること〜〜〜〜〜〜〜〜
ガス管・爆竹工場・炭鉱・石油パイプライン・石油工場
飛行機・タクシー・教習車・偽ヨタ車・バス
〜〜〜〜〜〜〜珍しいが理解できなくはない〜〜〜〜〜〜〜〜
肥溜め・タイヤ・圧力鍋・湯沸かし器・強化ガラス式ガスコンロ
マンション・住居ビル・プラスチック工場・厨房・ボイラー
バキュームカー・偽新幹線の電源BOX・五菱汽車製のワゴン車
〜〜〜〜〜〜〜〜〜どうしてこうなった〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ゆたんぽ・偽iPod・携帯・電気あんか
温水便座・TV・IH調理器・冷蔵庫・洗面台
ネカフェ・ローソク ・タクシートランク
マンホール・下水管・道路・PC用電源・冷蔵庫
〜〜〜〜〜〜〜〜〜もはや何がなんだか〜〜〜〜〜〜〜〜〜
飛び降り自殺中のおっさん・盗難防止「自爆」装置
うどん屋・風邪薬・椅子・マントウ蒸し器
UFO
空気が爆発
肛門
電球・PCやオーディオ、電子レンジ、冷蔵庫など連続爆発
「水素」がつめられた風船25個
電気メーター、30分後に配電盤
裁判所

※リストが多すぎて、爆発が珍しくないものは除外してあります。
不発:起爆装置
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0217&f=national_0217_083.
176名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 19:20:03.95 ID:jfwsh6A/0
早く国家爆発して
177名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 19:36:04.02 ID:6M0oG3hX0
Q 急に
B バルーンが
K 来たので
178名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 20:05:48.98 ID:cA3/6Lby0

゜         ○    ゜
   o 。     ゜゚  ゚ .    o      ○o
        r⌒ヽ  (⌒⌒)  r⌒ヽ/,
     、、;(⌒ヾ   ((⌒⌒))  /⌒) ),  , 。  
  、 ヾ (⌒ ドッカ━━ l|l l|l ━━ン!⌒⌒);;)/. ,
 、\(⌒ゝ;(⌒ヾ   ∧_,,∧    ⌒)/)) .,/ ,,
((⌒-丶(;;;(⌒ゝ;;(⌒∩''`ハ´) ,⌒⌒);;;;;)))⌒)  
 (;;;;(⌒(⌒;;;(⌒   ヽ    ノ / ))⌒));;;;)-⌒))
ゞ (⌒⌒=─      (,,フ .ノ    ─=⌒⌒)ノ;;ノ;;;::)
((⌒≡=─  人从;;;;  レ' ;;;从人─=≡⌒)丿;;丿ノ
"''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' '' ''' ゚` ゙ ゚ ゙''`"'゙''` "'゙''`"''"" "'゙''` '
【中国爆発リスト】

石油工場・爆竹工場・プラスチック工場・ガス管・ネカフェ
椅子・石油パイプライン・IH調理器・TV ・冷蔵庫・圧力鍋
ゆたんぽ ・湯沸かし器・温水便座・肛門・道路・肥溜め
飛び降り自殺中のおっさん・UFO・教習車 ・偽ヨタ車 ・バス
飛行機・偽新幹線の電源BOX・タイヤ・マンション・偽iPod
携帯・炭鉱・風邪薬・ローソク・タクシートランク・電気あんか
テレビ・バキュームカー・マンホール・うどん屋・PC用電源

アドバルーン ←New!!
179名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 04:26:33.54 ID:PyFs4vLm0
胸ポケットに挿してたボールペンのインクとか小川とか水たまりとか
ホテルのシャワールームのガラス戸とかマンホールのフタとか加圧式の椅子とか
ザクロとかテーブルに置いてたグラスとか
180名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 04:39:45.69 ID:rvFDSNB20
ワロタw
相変わらず絶好調だなw
181名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 09:12:08.95 ID:YvCO4Ien0
メタンガスじゃないのか?

屁を集めてアドバルーンに入れたとか
182名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 10:25:08.69 ID:gzdJs8Pe0
日本でも消防の許可があれば水素使えるらしいw
183名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 15:51:41.49 ID:l6HDls4+0
中国は爆発だ!!
184名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 16:03:12.89 ID:5GtZYaifO
爆発ネタでクーデターを隠してるかもな
185名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 16:04:29.74 ID:xVrbCUd10
アドバルーンもすっかり見かけなくなったな
186名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 16:11:33.50 ID:x+vDg7bS0
アドバルーンという名の風船爆弾。
187名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 16:52:17.59 ID:+2rgedno0
アドバルーン・・・・なつかしいな
最後に見たのは90年代初めくらいだろうか?
188名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 17:05:28.68 ID:1CrfZqx0O
なんでも爆発させるな〜
189名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 17:05:58.85 ID:xuywJYpa0
爆発の先進国やね、シナは
190名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 17:08:42.96 ID:3bdKd8JW0
気球はあちこちを漂うためって
中国はつないどくんじゃなくて飛ばすのか?
191名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 17:09:11.93 ID:PESuQatg0
>>19
唯一じゃねえぞ。
潜水艦から発進した水上機が爆撃に成功してる。
192名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 17:09:31.98 ID:xeRxgHvD0
>>1
水素詰めんなw
193名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 17:10:14.90 ID:974MULq80
えと中華帝国国内の内戦ぼっ発でいいんですよねw
194名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 17:10:24.45 ID:j12nSUt4O
タバコで割ろうとしたんだな
195名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 17:11:11.38 ID:aXmhA1RZ0
ヘリウムより水素の方が安かったりすんの?
196名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 17:11:42.01 ID:xeRxgHvD0
>>191
紺碧の艦隊かよw
197名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 17:12:18.26 ID:Nj88TPXf0
もはやテロ
198名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 17:12:21.59 ID:lX8PADsv0
韓国が北朝鮮に風船を飛ばすとか言ってたけど、爆発するアドバルーン飛ばせw

韓、北、中、三つ巴でガンガレ〜自爆したら日本は平和になるなぁw
199名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 17:12:40.09 ID:v5z3IiKj0
ヘリウムじゃないんかwww
200名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 17:14:16.67 ID:PESuQatg0
ところで、中国みやげに「喜喜」って描いてあるタバコ貰ったんだが、花火の煙の味がする。
大丈夫かこれ?
201名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 17:14:52.27 ID:EG4lv2fP0
中国っていざとなれば
日本に風船爆弾送れるよな
202名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 17:15:14.02 ID:yK8uOxLt0
>アドバルーンが爆発

普通はヘリウム詰めるのでは?
203名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 17:16:24.84 ID:NZjsvhho0
空母爆発マダーー???
204名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 17:18:13.59 ID:PESuQatg0
>>196
アメリカ本土空襲でググってみれ。
205名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 17:19:09.70 ID:Z+iD/o870
>>200
なんで中国?
206名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 17:21:05.57 ID:PESuQatg0
>>205
このご時世だってのに知り合いが行って来た。
207名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 18:20:55.50 ID:xeRxgHvD0
>>204
うわwマジなんだw知らんかったwww
漫画の世界だけかと思ってたよ。
教えてくれてありがとう。
208名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:58:02.02 ID:WinP6GNe0
風船爆弾?
209名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:59:52.98 ID:bYQAr2O10
チャイナボカンシリーズの新作か
210名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:30:55.47 ID:0DCBikNJ0
2メートルで軽傷ならイエローはつついたかなにか触ったんだろな
211名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 03:00:21.69 ID:JGaBUd8D0
中国の爆発芸が炸裂しましたか
212名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 19:23:05.50 ID:EDQMNPxP0
本当にアドバルーンだったのか?
213名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 19:36:03.55 ID:PmI28xBP0
>>195
あったりめーよ、べらぼうめ
214名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 19:38:12.50 ID:n8ZWuNGb0
風船爆弾www
215名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 19:45:23.45 ID:lmrJOyPDO
アドバルーンってつないで浮かべるものじゃなかったか?
漂流してたから責任ないとかもう…
216名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 19:45:47.81 ID:h0IWV8F10
風船爆弾wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
217名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 19:48:20.14 ID:h0IWV8F10
>>196
史実だよ。アメリカの山中に爆弾落とした。被害者ゼロ。
後になって爆弾落としたパイロットが現地に招かれて
英雄扱いされた。
218名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 19:49:34.27 ID:66Lv3kbq0
ふ号?
219名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 19:54:48.58 ID:eSbgHmPy0
これは中国らしいほのぼのニュース
220名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 19:56:13.36 ID:cB00V/1j0
如月隼人じゃないのか・・・
221名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 19:57:59.84 ID:PIeay6nBO
中国の日常
222名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 19:59:37.92 ID:Lh0qnDRY0
風船爆弾かよw
223名無しさん@13周年
日本軍が開発した風船爆弾
高度調整機能とGPSによる軌道修正機能付き
レーダーに感知される事無く
相手原発の送電線を破壊しメルトダウンを誘発させた
話は有名