【政治】解散、早い方がいい=民主・前原氏

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★


 前原誠司国家戦略担当相は17日夜のフジテレビの番組で、衆院解散時期について「特例公債法案、
(衆院小選挙区の)1票の格差是正、経済対策ができたら、早くに国民に信を問うた方がいい」との見解を示した。
その理由について「不安定な状況で、われわれが(解散を)先送りしていると見られるのは決して良くない」と説明した。 

時事通信 10月17日(水)23時59分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121017-00000189-jij-pol
2名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 00:05:39.24 ID:XyqlqXUQ0
>経済対策ができたら、早くに国民に信を問うた方がいい

民主党が政権にいるかぎり経済対策なんて無理
3名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 00:05:46.09 ID:b3g0Ndgs0
明日でいいよ。
4名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 00:05:51.46 ID:uYu3lBsN0
>>1
オマエがいうなスレ?
5名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 00:06:02.32 ID:S6UXTAp60
ミンスに経済対策なんかできるんか?結局先延ばしか
6名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 00:06:10.79 ID:iwnbgnB80
維新にビビッてんのか京都選挙区の前原
7名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 00:07:03.64 ID:1kz7rBSE0
遅くするほど状況は悪化するもんね
8名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 00:08:04.65 ID:eq1d+5OA0
前原は民主の中では以前からこういうこと言ってる珍しい人
先に伸ばすほど負けは大きくなるだけだし、先送りは筋が通らないから
ただ、いつもと同じで前原個人の意見でしかないから言うだけ番長に終わるんだけど
9名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 00:10:33.51 ID:ZXf5mOJN0
経済対策?
おまえは何をいってるんだ
10名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 00:11:20.94 ID:jK7MlMxD0
解散を宣言した瞬間日経は300円上げる。
その後の二ヶ月で3000円は上げる。
11かわぶた大王ninja:2012/10/18(木) 00:11:24.87 ID:yYqlzG3B0
50人ぐらい引きぬいて離党しろよ。
それだけの力があるのならな。
12名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 00:11:55.75 ID:+8AtSuRy0
せやな
13名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 00:12:00.77 ID:qvlbHJjw0

■□■□■□  閣議決定された 『 人権侵害法案 の 反対”請願署名 』 (国会提出) ” ■□■□■□■
                 
     -ーー ,,_              *署名の集まりが悪くて、困っています。 ご協力お願いしますクマー(´(ェ)`)
   r'"      `ヽ,__        
   \       ∩/ ̄ ̄ ヽつ      <期限:10月31日 残り13日>
  ノ ̄\ /"ヽ/ "   ノ   ヽi
 |  \_)\ .\    >  < |\    人権侵害救済法案の廃案を訴える日本国民の会 公式WEB ←でクリック!
 \ ~ )     \ .\_  ( _●_)\_つ   
    ̄       \_つ          *(韓国による妨害なのか、URLを載せれません。検索でお願い致します。)
     ご協力お願いしますクマー 
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■  
14名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 00:12:00.91 ID:+poKQsE80
公民権停止の前科さんは気楽でいいな
15名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 00:12:14.40 ID:XhQw6Az50
焼肉オモニ献金まみれ!
16名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 00:12:21.36 ID:vyTjVeiQ0
【政治】 前原誠司氏、外国人から日本名(通名)で5万円違法献金 政治資金規正法に抵触★68 
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299567941/

【政治】民主・前原氏、在日韓国人女性以外に在日外国人3人から献金 すでに返金★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1314452953/

【政治】「日本名で生活している。後援会の会費だと思っていた」 民主・前原氏へ企業献金、外国籍夫婦経営の建設会社★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1314541475/

【政治】 "焼肉屋の次はパチンコ屋" 民主・前原氏、また在日韓国人から献金…15年以上前から継続、計100万円★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1314853621/



【政治】日銀は外債購入検討を=民主・前原氏
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343914627/

【政治】日銀は10兆円規模の外債購入を、インフレ目標2%に−民主党経産部会★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346958657/

【政治】「外債購入も検討課題」前原国家戦略担当相の発言に閣内からは慎重な意見相次ぐ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349283938/

【経済】日銀総裁、外債購入は困難 前原経財相の持論かわす 
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349446780/

【経済】日銀、強まる政治圧力…前原氏、次回会合も出席へ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349449615/
17名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 00:13:48.22 ID:iEZmcOIH0
沖縄2014年中国に併合です
18名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 00:14:03.38 ID:LTvlKDtV0
そうでしたっけ?ウフフ
19名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 00:14:06.99 ID:cKytduSD0
別に解散なんてしなくていいよ
単純におまえら民主党が全員議員を辞めて解党してくれればそれでいいんだ

おまえらは日本どころか世界全体の害なんだ。今すぐ消えてくれ
20名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 00:14:13.19 ID:LAO/cdIG0
まだまだ居座る発言ですか(´・ω・`)
21名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 00:15:25.29 ID:v/BfdYXT0
>特例公債法案、1票の格差是正、経済対策ができたら

事実上、任期いっぱいやる宣言じゃねえか
22名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 00:16:14.70 ID:o2ZPghQv0
前原は自分が当選できるから

そら、解散があとになればなるほど、自民が次の参院選もふまえて
有利だというのしってる
自民もそれをしってて喜んでwinーwinゲームしてるわけで

輿石がなんであんなに解散恐怖症なのか逆に理解できん
23名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 00:17:48.88 ID:NyO8WHyL0
今まで何もできなかった奴らがこれから何かできるわけがない
今すぐ解散
24名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 00:17:54.41 ID:mqIT1pEX0
不信任案に賛成すればいいんじゃね?
25名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 00:18:39.41 ID:cNiRRfav0
安倍晋三自民党総裁誕生!で、マスゴミが3500円のカツカレーのネタばかり言うから思い出したよ!!w
【ホテルニューオオタニの領収書比較】
記者が食べたカツカレーの領収書 http://sociorocketnews.files.wordpress.com/2012/09/3500curry12.jpg
前原の偽造領収書 http://blog-imgs-49.fc2.com/n/e/k/nekonyan1/IMG_convert_20111124004820.jpg
26名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 00:20:37.97 ID:OkvfeQ+M0
>>1

3年間新規に出した事がない経済対策なのに?
27名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 00:21:18.63 ID:TSDXLUTm0
経済対策って、中身はなんも決まってない。決めるつもりもない。
結局は「解散はしないよ」ってことじゃないか。
28名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 00:22:17.50 ID:iBbz8esb0
前原が正解。
政権交代したら、マスゴミが自民政権の非難をしてくれるから、
次の参院選で民主は戦いやすくなる。

自民側としては、できるだけダブル選挙に持ち込むように活動すべき。
29名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 00:22:43.48 ID:7We4gyls0
解散が遠のきました
30名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 00:23:25.81 ID:rGTr3p+30
〇〇したら解散と言い続ける民主党のせいで、
無益に時間が過ぎていく。

野田は、解散の対価を8月の時点で既に取得済み。
今すぐ解散するのが筋。
31名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 00:23:34.27 ID:TSDXLUTm0
>>25
これはひどい;
これで法的に問題ないのかよ?
32名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 00:23:56.50 ID:JcE63SVQ0
お、前原はまだバレたらやばいのを隠してるな
33名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 00:24:36.36 ID:FrwKaEBA0
こんなの当選させる地域って
34名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 00:25:14.45 ID:KIrCv45B0
おお!
前原さん見直した
35名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 00:25:41.52 ID:y8lCtmjG0
経済対策=来年度予算通すまでですか
36名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 00:26:33.02 ID:Etwic9b9O
心でもない事を言ってんなよ朝鮮ウジ虫
37名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 00:27:12.21 ID:8etobIeWO
朝鮮人から違法献金受けてた犯罪者がいつまで政治家やってんだよ。
まずは犯罪者から国政から消えてもらって刑務所へ行くべき

38名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 00:28:05.90 ID:2iNpFLM0P
個人の思いだろ?つまんねー
39名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 00:28:36.74 ID:E0gRnvSP0
どうせ言ってみただけだろw
40名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 00:28:38.27 ID:YqsfjTu30
今さら何を?
41名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 00:29:07.27 ID:cXDT6NvQ0
まあ、お前さんは何だかんだで当選するんだろうけどよ
42名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 00:31:23.83 ID:NsBjePTT0
>>10
それは早すぎなんじゃないか?
300円はありそう

為替も上がり出したら5円くらい上げるかもな
43名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 00:31:49.15 ID:J5I7TJGh0
>>1
前の2つはともかく、経済対策とかいつまでかけるつもりなんだよw
44名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 00:33:08.68 ID:sIyx+JeF0
もう全く早くないけどな(笑)
今年の6月くらいにやっとけクソが
45名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 00:33:30.58 ID:pP92hbEo0
マスゴミの言ってる事が嘘って知ってるし、有権者からダイレクトに解散圧力きてんじゃないの?前原には
46名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 00:35:01.87 ID:+Eq8nMOEP
また言うだけか
47名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 00:35:10.70 ID:obkpFi3J0
良い事言うなと思ったら

な〜んだ言うだけ番長の前原クンか ガッカリだぜ
48名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 00:35:11.83 ID:b4P4DYUU0
実現不可能だから解散はしないな
49名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 00:36:24.93 ID:uYu3lBsN0
民主党にとって、「経済対策」とは、バラ撒きのこと。
自分達に理解できるものがつまりそれだから。

公共建築を耐震化工事するなんて、経済対策とは思ってもいないんだろうな。
50名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 00:37:58.43 ID:0sk0K9cm0
ま、確約せずに言うだけならタダだしな。番長のいつもの手
51名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 00:38:29.07 ID:UCyI/Rjz0
>>49
今年のバラマキで一番多いのが、まさにその耐震化だろw
復興予算が死ぬほどあるからな
52名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 00:39:15.11 ID:MYDcPAID0
ほらほうよ
このままじゃ安倍に自由にアピールされちまうからな
「1ミリも譲らない!」という言葉選びは野党だからこそ許されるもの

カレー反論も総理になっちまったらそんな暇ねえし
53名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 00:39:37.39 ID:UUZcNQLZ0
国外逃亡の準備ができたんじゃないの?
選挙のドサクサにまぎれて逃げ出さないように監視が必要だな
54名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 00:40:48.63 ID:plMf+/7r0
今なら自分だけは当選できるからなw
55名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 00:41:57.42 ID:l5GbAwIh0
安倍がどんどん仕掛けてきてるしな
長引けば長引くほど不利
56名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 00:42:34.66 ID:VwO7gmLT0
引っ張りすぎて衆参同時選挙なんてことになると、衆参で惨敗するからなw

早めに解散して参院選迄にマスゴミに自民のバッシングをさせないとまずいもんな
57名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 00:44:41.70 ID:LPina1aE0
実際民主は早期解散で「自民党が〜」って言うのが一番マシだと思う。
まぁ立候補者が集まらないのだろうが
58名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 00:44:42.81 ID:oiAU9jEJ0
前原さんとしてはつらい所だな
さっさと解散して、第二党からやり直すのが民主党としても自分としてもいいのはわかっていても、
今選挙したら二度と議員になれないような連中が多すぎて、邪魔するんだからな
59名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 00:46:59.86 ID:j6gDU/5g0




言っちゃった言っちゃった言っちゃった
言っちミ ‐‐‐‐‐----,,,,,, 言っちゃった言っちゃった
言っ ,ミ::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ 言っちゃった言っちゃった
言 ,,,ミ::;; --‐‐‐‐‐ー:::::::::| 言っちゃった言っちゃった
言ミ:::::/ O  u    ヽ:::| 言っちゃった言っちゃった
言|:::::::| °u     u  |::| 言っちゃった言っちゃった
言 |::::::|   ;;;;;;;;; u;;;;;;;; |ミ| 言っちゃった言っちゃった
言 |:::|. ''""""'' """''' .|/ 言っちゃった言っちゃった
言/⌒ u -=・-   -=・-.| 言っちゃった言っちゃった
言| (     u ヽ  u | 言っちゃった言っちゃった
言ヽ,, uヽ     )  ノ言っちゃった言っちゃった
言っ |   u   ^_^ u |言っちゃった言っちゃった
.言/|  u 'ー-==-‐ ./言っちゃった言っちゃった
::;/:::::::|. \ "'''''" / 言っちゃった言っちゃった
/:::::::::::|   ヽ----''"::\言っちゃった言っちゃった



60名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 00:48:36.01 ID:uzytM/uo0
そうはさせんよ。もうここまできたら衆参同日選挙になるまで解散させんわ。
今後の日本、次期安倍政権の安定考えたらそれがベストなことに気付いた。
それまでのあとちっとの間くらい辛抱するわ。
61名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 00:50:00.00 ID:v/BfdYXT0
例のゲンダイ落選危険度リストによると、前原は危険度Bで決して安泰とは言えない(恐らく維新の影響だろう)
危険度C以下(モナ男、野田、菅、鳩山〜)は比較的余裕がある
62名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 00:50:13.63 ID:5+5L84LZ0
どうせ前科さんの言葉はいつも通りの嘘。
つまり解散しない宣言だろ、これ。
63名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 00:52:42.04 ID:dRz8qGvt0
>特例公債法案、(衆院小選挙区の)1票の格差是正、経済対策ができたら、

はい、実質は解散する気無し
64名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 00:54:40.63 ID:hZnYcmtc0
まあ、世間一般の早いと民主党の早いとでは意味が違うからなあ〜〜〜
65 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/18(木) 00:56:23.45 ID:uYu3lBsN0
>>1
ちょっとマテ、

「消費税増税法案が通れば解散して信を問う」

じゃあなかったのか? あ?
66名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 01:01:06.35 ID:l7tmm1VY0
こいつのセリフはいつも嘘だし
民主はどうせ解散しない

無価値な記事
67名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 01:01:12.09 ID:5+5L84LZ0
>>65
民主お得意の「党としての考えではない(キリッ」じゃね?
68名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 01:02:59.85 ID:YBo0jQbj0
ガス抜きのプロレス発言だろ
前原の得意技
69名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 01:07:27.30 ID:sPLHW1Wf0
実際先送りのことしか考えてないだろうが

一人抜け駆けでエエカッコシイか。
本当にそう思うなら野田に言え野田に。

外道。
70名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 01:09:40.23 ID:RZMopU7L0
前島に限らず民主党全員に言えることだが

 行動に移したのを確認するまで
 決して信じてはいけない
71名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 01:17:04.20 ID:KXs2uK6f0




ガス抜き
72名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 01:18:50.64 ID:laq1uWLQ0
>特例公債法案、(衆院小選挙区の)1票の格差是正、経済対策ができたら
できないから解散はしませんって言ってるのねw
73名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 01:21:23.00 ID:LpVumSoIP
これは正しいだろ。むしろ、早くしないとこれ以上悪化すると言う事実に漸く気付けたんだなw
74名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 01:26:04.55 ID:PA0GvoyT0
>>52
75名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 01:28:16.55 ID:KnJpIi720
でもこいつの発言って実現しないんだよね
76名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 01:30:18.52 ID:6Em3OEsP0
田中、城島と来たから自分も叩かれる前に解散したいんだろ
77名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 01:33:36.60 ID:NYMkdVyG0
あんたは公民権停止だろw
78名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 01:35:49.25 ID:DF/7jL6V0
問題を片付けたら解散ってことは
解散しないっていってるんだろ。

うんこ達に問題が解決出来るわけないでしょう?(笑)
79名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 01:48:31.26 ID:uYu3lBsN0
>>51
ん? スマンが、耐震化はしない方が良いと?
80名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 01:50:09.29 ID:Qk9TDNOb0
今すぐに解散しろ
81名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 01:52:15.83 ID:UXoSdmkq0

そういや前原は安倍ちゃんや石破と仲が良かったな

>>8
本人の考えてる政策観は案外狂ってないんだけど、
他人を動かす力が全くないからなこの人
だから外務大臣時代も、自分の派閥のはずの仙谷に、
思惑と逆の事をいいようにやられても何も出来ないというヘタレっぷり

あと、とことん迂闊
82名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 01:56:08.94 ID:+h2nRSvu0
前々から言ってんじゃん。今やれよ。今日やれよ。
83名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 01:56:44.55 ID:/OpA+mPW0
民主党のことだからこのままずるずるいって、参議院の議席まで壊滅させるんだろうな。
問題は誰がぼっち会見を引き受けるのか。
84名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 02:21:53.80 ID:S6R2M0jo0
前のめりさん、党方針は来年度予算を完成させてから、ですよー。
85名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 02:23:51.81 ID:68qRySKt0
解散、(任期満了後の)早い方がいい
86名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 02:33:33.97 ID:ckkHntJE0
民主党にとって衆参同時だと一気に壊滅するからな。
衆議院解散が早ければ早いほど参議院ではダメージ少ないと思われ。
解散したくないとゴネてるのは当選する見込みのない民主党衆議院議員
87名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 02:36:26.25 ID:whU8yfXL0
石油をつくる藻のプラントを乱立させようぜ
リッター50円で作れるらしいぞ
商用化まで10年かかるらしいけど
開発費をつぎ込めば短縮できるだろ
88名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 02:37:32.30 ID:BO9quYu90
>>1
コイツ、当選できる、有権者を馬鹿にしてるぞ!!

京都府民は痛い目を見せてやれ!
89名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 02:37:33.65 ID:WZ6oxTIj0
こいつ京都では人気あるんだよな
政党を越えた支持者がおるんたわ

京都だけにwww
このバカチョンがwww
90名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 02:38:27.83 ID:5/ybRals0
山科区とかに期待するだけ無駄です。
91名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 02:39:18.23 ID:Mpwtm9a90
>>1
じゃあ、さっさと国会開けよw
92名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 02:39:51.43 ID:tUVOKdVp0
>>25
印紙無し
筆跡が全部同じ
93名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 02:40:04.19 ID:BO9quYu90
>>87
今のレベルでは商用化してもリッター2000円

夢見るな

民主党と変わらんぞ
94名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 02:41:52.62 ID:PJ3TGNIe0
ミンス「いかにして生き残るか・・・」
国民「1匹残らず殲滅するには・・・」


直近の民意とか言ってた基地害朝鮮党と民意の乖離が酷いからな
95名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 02:42:12.96 ID:whU8yfXL0
>>93
効率よく「石油」作る藻、筑波大発見 代替燃料に期待、生産コスト1リットル50円程度
http://www.nikkei.com/article/DGXDASDG14047_U0A211C1CR8000/
96名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 02:53:00.17 ID:HrTEYNTB0
○○が出来たら早めに〜とか
「ちかいうちに」「しかるべきときに」と一緒じゃん
○○の中にTPPとか適当な単語入れ放題なだけにこっちのがたちわるいわ
97名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 03:43:23.43 ID:e1nXPrxa0
もう3年も先送りにした癖によく言う
98名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 04:31:06.88 ID:Qkbf1F6c0
どうみても先送りしてるだろ、
99名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 05:00:49.17 ID:EMwz6FqKP
経済対策はいいから早く解散しろよ。
100名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 06:29:14.75 ID:yMWXOmOe0
>>25
これって通るの?
完全に公文書偽造で刑務所行きだろ?
領収書を出さない菅も同罪だけど
101名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 06:32:46.30 ID:gVS9A0BV0
解散こそが最大の経済対策。
102名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 06:37:24.80 ID:qPLPOgQP0
選挙に勝てる奴は今すぐやった方が良いと思うのは当然だわw
先送りすればするほど、落選するか確率が高くなるんだもんw
103名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 06:39:07.28 ID:2rn845rH0
嘘コクヨwwwwwww
104名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 06:42:27.72 ID:TZZ/R1QK0
口だけ
105名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 06:49:31.76 ID:VYqJNFdJ0
今日解散しろクズ
106名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 06:49:45.01 ID:36frtCDJ0
こいつと原口の言葉には何の価値もない。
107名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 06:55:59.96 ID:Zr2HNKWBP
>>22

>輿石がなんであんなに解散恐怖症なのか逆に理解できん

目標貯蓄額に達してないから。
二度と国会議員になれないと分かってるから
一日でも長く特権階級を味わいたいから
108名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 07:00:27.86 ID:yMWXOmOe0
>>107
でも輿石は参院で2010年改選組だから、あと4年は何もしなくても安泰だろ?
そりゃ、今現在与党でザックザック入ってきている賄賂やらキックバックやら機密費やらは
野党に落ちたら入ってこなくなるだろうけど。
109名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 07:05:37.61 ID:r5EgV/Ra0
前何とかさんの本領発揮→口だけ
110名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 07:06:53.27 ID:7voeC3mb0
>>22 小沢のためにきまってるだろ。
小沢一派の残留組だ。
111名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 07:08:57.31 ID:IZoDgAyyO

こいつ口では、何とでも言うからなぁ
112名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 07:09:44.13 ID:vIGFTGBN0
解党の間違いだろ
113名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 07:11:37.03 ID:IYoxkGkA0
民主党壊滅は早い方がいい
114名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 07:14:11.77 ID:Y7Wgc5jGO
何だコイツ 意地張ってるつもりか
分かったよ 落としてやるよ
115名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 07:15:09.51 ID:VdJVfFeXO
>>1 ボーナスがほしいんだろう > ノブタ (怒)
116名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 07:16:03.27 ID:3XdrqiCM0


んじゃ明日解散して
117名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 07:16:39.76 ID:rZhmK4dx0
これはつまり解散しないって言っているも同然だろ
バカにするのも大概にしろ
118名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 07:16:47.27 ID:7voeC3mb0
煎源を落選させるのは難しいだろ。
選挙区が京都の武蔵野・小金井・府中。
119名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 07:17:13.20 ID:XVZ6vpQ2O
口だけでも何でもいいから、はよ解散しろ
このまま任期まで居座ったって、どうにもならんだろ
時間の無駄だわ
120名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 07:17:21.17 ID:XxZ+5U4H0
早い方とか近いうちとか
朝鮮人タイムで発信するなよ
政治家なら何日と正確に言えよ
121名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 07:17:50.39 ID:nWQMGlCh0
前原はガス抜き要員だろ。

世論のガス抜き担当係り。
122名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 07:18:14.13 ID:OHPejY6m0
ついでに解党してくr
123名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 07:18:30.99 ID:pBEJsMU20
>>1
一票の格差なんて、衆院選で民主が勝った時なんか口にもしなかっただろうがw
124名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 07:18:32.65 ID:CTA4xNsH0
口だけ男がまたほざいてるな
そんな気更々無い癖にw
125名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 07:18:50.65 ID:CKrPrLNf0
なんちゃって経済対策は11月にやるとすれば、12月総選挙はしないつもりか
126名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 07:19:29.97 ID:XxZ+5U4H0
焼肉屋のおばちゃんの指図かよ
127名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 07:19:48.95 ID:pBEJsMU20
>>117
> これはつまり解散しないって言っているも同然だろ

だな。
まあ解散=民主党の消滅って自覚してるんだろw
128名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 07:20:27.05 ID:2TkXIj4O0
とにかく臨時国会開かせろや。
129名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 07:21:29.45 ID:zRqSQPR0O
この男、胡散臭さ倍増中だな
130名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 07:21:35.99 ID:R9qfGm3S0
は…早い方がいいだと…
もうするかしないかだけの問題で、かなり遅いんだが…
131名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 07:22:13.09 ID:dppd4UVb0
疲れ果てたヒロミGOにしか見えない
132名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 07:23:09.30 ID:ihJaCt4p0
>特例公債法案、 (衆院小選挙区の)1票の格差是正、経済対策ができたら、

つまり先送り宣言という事ですね
133名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 07:24:24.69 ID:rHXdaX0Y0
う〜む
この人が国家百年の戦略を練るのか。
134名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 07:24:50.53 ID:BF5iY51Z0
>「特例公債法案、(衆院小選挙区の)1票の格差是正、経済対策ができたら、早くに国民に信を問うた方がいい」

今さら何を

遅ぇんだよ!何もかも!
135名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 07:27:15.62 ID:EoOH7srE0
一日も早く解散
136名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 07:27:50.66 ID:RDR7d0yZO
>「特例公債法案、(衆院小選挙区の)1票の格差是正、経済対策ができたら、早くに国民に信を問うた方がいい」との見解を示した。

無能な民主党政権では、この中のひとつだけでも無理だろ!?
つまり、『解散しない』という意味だな。
民主党が姑息なのは、『ジミンガーの布石』の為に、発言している所。
137名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 07:29:10.72 ID:mi4UG+Wk0

輿石 「一票の格差?放置放置、先送りw 解散総選挙は出来んわなw 俺たち頭イイ〜w」
国民 「民主党は党利党略で、最高裁の違憲判決を弄ぶの?」
輿石 「チッ、うっせ〜な。ハイハイやりますよ、連用制で定数減ね」
国民 「野党が同意しないよ。 0増5減だけ先にやれば?」
輿石 「いや、根本的に是正し、議員も痛みを(キリッ・・・・・とか、プゲラw」 ←イマココ
138名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 07:30:56.88 ID:rZhmK4dx0
これがマスコミだよな
実質解散しないって言ってる記事の見出しが
「解散、早い方がいい」
まるで民主党は解散しないんだけど悪いのは余所みたいなwww
139名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 07:31:47.67 ID:nH86Q9PT0

ことわざ「二度あることは三度ある」 

一度目の嘘:「詐欺マニフェスト」で国民に嘘をつき政権を掠め取った。
      (マニフェストの全てが大嘘であった。)
二度目の嘘:三党合意が成立「消費税増税法案」が成立した。
      「近いうちに解散」を条件に三党合意。しかし、すでに3か月
三度目の嘘:「年内解散を検討」。民主党は必ず嘘をつく
      (嘘つき民主党政権が1日長く続くことは国家の大損失である。)

悪の枢軸 北朝鮮が大好きな日教組
偉大な将軍様から勲章を頂いた日教組幹部
日教組が創る嘘つき民主党、日教組のドン輿石

140名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 07:34:26.43 ID:QrDNt9go0
前なんとかさんの選挙区って、前回は6万票の差があったけど、郵政の時は
4千票の差だったのさ。今回はだめじゃねえ?
ついでに、比例の順位争奪で内ゲバもありそうだし

だから、自分も当選が厳しいのわかってるんだろうよ。きっと
 
141 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) PedoBear ◆kXH7Xzjp6o :2012/10/18(木) 07:35:05.83 ID:3hhp9oIuO
>>133
前科さんは3時間後すら練れて無いbear
142名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 07:36:31.75 ID:oa/Z401MO
口だけ番長
143名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 07:37:37.97 ID:CHRY/AwK0
とっとと解散しろ、マニフェスト詐欺無法集団
144名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 07:38:41.21 ID:Vtt/b+FR0
>われわれが(解散を)先送りしていると見られる

事実じゃん
145名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 07:38:47.65 ID:glvTjurh0
この人すぐ涙目になるよね
原辰徳か
146名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 07:40:08.70 ID:6cuEFMiA0
>>8
前原口という造語がある
147名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 07:43:33.42 ID:y5x+a8jL0
>>「特例公債法案、(衆院小選挙区の)1票の格差是正、経済対策ができ
たら、早くに国民に信を問うた方がいい」

経済政策は何もするな。
特例公債法案、(衆院小選挙区の)1票の格差是正と引き換えに、解散しろ。
解散を国民に約束したのだから、約束を守れ。
148名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 07:43:55.80 ID:QCd8y3f60
もう誰も前園さんのいう事なんか信じない
149名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 07:45:18.22 ID:Of76r4bI0
基本政経塾出は信用しないことにした
150名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 07:45:28.69 ID:Um0EiOPi0
お前らの早いほうとは、一年先かw

口だけ番長
151名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 07:45:43.98 ID:7voeC3mb0
>>140 自公の推薦を受けて煎源圧勝だろう。
石破を甘く見てはいけない。
152名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 07:46:47.85 ID:/wA7udbf0
任期どうりやれよ
153名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 07:47:04.11 ID:oQuK6Xn30
口だけさんは前から解散したほうがいいかもとは言ってたよ
口だけさんだけど
154名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 07:47:38.78 ID:+eqtgwS90
前原が言うってことは解散は当分の間無しだな
155名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 07:49:13.27 ID:2+F7A99C0
この人が味方じゃなくて本当に良かった
156名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 07:51:08.83 ID:LyR0Ivhg0
まぁ、今以上に「民主の醜態を晒す前に/暴露される前に…」って事か。「選挙対策」としてならある意味正しいw。
しかしお前は政治の理念・政策すら忘れてるよな。いつから「小沢化」してたんだw。
こういうのを安「予備校教師」ってんだよ。「思想・基本・理念・概念なんか無駄」。んで「とにかく試験に受かれ」って考えw。
157名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 07:52:03.07 ID:01vmcRPt0
前原一派もさっさと離党して「みんな・維新」に合流しろよ。同じ穴のムジナだろうに、それで解散や。
158名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 07:52:48.92 ID:gBx7CB5q0
こいつも落ちればいいのにw
159名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 07:53:13.05 ID:SzhFqdGZ0
>>1
前原が言ってしまった・・・
逆法則だと解散はずっと遅れる

もう本人が逆法則を自覚しているとしか思えん
160名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 07:54:05.66 ID:RDR7d0yZO
>「特例公債法案、(衆院小選挙区の)1票の格差是正、経済対策ができたら、早くに国民に信を問うた方がいい」

民主党内部でも意見が分かれていて、まとめられないのに、
国会で審議出来る訳が無いだろ!?
民主党の場合は、党内や閣内での意見調整を全くしない(出来ない)から、
国会で質疑されても、総理や関係各大臣によって意見が全く違う。
こんな状態で、法案の審議や法案に賛成出来る訳がないだろ!
閣内(党内)不一致どころか、閣内(党内)崩壊状態だろ!
161名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 07:54:54.49 ID:y5YfbdQlO
安倍さん今度は念書書かせるか宣言させるか形に残すようにしなよ
162名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 07:57:55.05 ID:pzGhG3wY0
やぶれかぶれか?
まあどうせまた「言うだけ」番長だけどな
163名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 07:59:54.01 ID:WckGnCtmO
意訳:
党内調整するのも、追求されるのも嫌なので、国会を開きたくありません
164名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 08:00:47.86 ID:QrDNt9go0
念書書こうが、それは無効と言ってた与謝野
領収書の筆跡を鑑定されても、それは私の筆跡。でも私は書いていないと言ってた藤井裕久
両方とも国会でな

だから、ミンスはなにも信じる事ができない
以上だ!
165名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 08:02:02.65 ID:n+5tpSVu0
だったらさっさと臨時国会開けよ

それを開かないから先送りだって言われてるんだよ
166名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 08:02:06.82 ID:x8O82qk60
もはや民主党の発言を真に受けるやつはいない
167名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 08:04:19.89 ID:TOORbzRBO
ミンスの経済対策とは、シナチョンに御布施することだろw
168名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 08:04:23.61 ID:y0ZaCuGb0
前原が要ったら真逆の法則
169名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 08:04:46.68 ID:b9QIOfGR0
特例公債法案、
(衆院小選挙区の)1票の格差是正、
経済対策ができたら、
早くに国民に信を問うた方がいい

はは、これやると年を越すよ
衆議院任期いっぱいやってもまとまらないだろw
こいつ、国民をバカにしてるのか?
170名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 08:05:36.40 ID:ihJaCt4p0
先送りするつもりなら、それでいい。
衆参同日まで、腹を決めて先送りして、衆参から同時に消えてくれ。
171名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 08:06:01.63 ID:dUbNeOTs0
野豚とミイラの解散日時の一筆を取らないと駄目だ
172名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 08:07:27.33 ID:vWYaVsIk0
マスゴミが擁護しまくってるから解散は来年じゃないかね。

明らかに民主のせいなのに、
「国民生活が与野党の政争の具に〜」
って言いまくってるから。

マスゴミ解体しないと、ほんとに日本やばい。
173名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 08:08:01.32 ID:x71TLpTP0
単なるアリバイ発言じゃねーか
174名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 08:08:42.79 ID:40uG2ChQ0








毎日新聞 10月1日付 世論調査


「近いうち解散の約束を守るべきだ」との回答は、民主支持層でも69%を占め、早期の衆院解散論が強まっている。

「約束を守るべきだ」との回答は自民支持層では78%、「支持政党はない」と答えた無党派層でも69%だった。



民主党は、民意に背いているぞ!!一刻も早く解散しろ!!








175名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 08:09:17.79 ID:KB0mtavK0

うるせえ糞チョンの手下が
176名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 08:10:10.64 ID:NUe/0sKJ0
経済対策が入っているのでしばらく解散しないな
177名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 08:10:27.95 ID:YI+00hIE0
麻薬の常習犯の供述と同じくらい信用できない
178名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 08:12:33.95 ID:0mLrUpM00
詭弁だよ、どれも通す気ないじゃん
179名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 08:13:49.71 ID:ZS5uxgoi0
早く自民党政治に戻したいやつの中の一人
菅の時から、おかしいと思っていたよ
野田に引き継いで民主破壊工作
180名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 08:19:35.73 ID:YmfnzVN5O
コイツは野田の片腕の分際で何で解散に口出ししてやがるんだ?!
長老にでもなったつもりか?
181名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 08:20:58.14 ID:mpNMkPKA0
 ̄ヽヽ彡─--_。イ●、ヽ__,ィ●、-、。    
.ヽ(  /       人__丿ヽ人_l ノ           早い方がいいだと?!
 ヘゝ=}         //  |ゝ-' l               
_人__イ        /r⌒.) _)  /            言うだけ番長だからなwww
182名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 08:21:26.00 ID:rxP6uFiF0
前○: 「1票の格差是正」が終わらなきゃ解散しないよ〜〜ん
183名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 08:22:30.88 ID:VBWpyB1H0
>>1 経済対策ができたら
解散しない気だな。
184名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 08:23:33.08 ID:lSA1onb30
民主を応援しているマスメディアが自民のネガキャンしているから、民主にとっては
待っていた方が得だろ。偽メールもそうだが、前原はとんちんかんな所がある。
185名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 08:25:18.72 ID:y6Hb8/RW0
>>1
解散が延びれば延びるほど前原の選挙区に維新が候補など出してくる可能性が極めて高い。

出してこなくても落選はほぼ確実。
186名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 08:25:41.82 ID:b0h/5TYSP
早く解散することを野党に約束させられているのに、いまさら何を。
187名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 08:28:25.71 ID:VAqSZt1O0
前原って見た目切れ者っぽいし、それに騙された人も最初は多かったと思うけど、
政権取る前からメール問題やら不用意発言やら失態が多いよな。
この間の日銀の会合に乗り込んだのも何も成果なしで市場関係者にただの社会科見学とか言われてたし。
188名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 08:29:50.32 ID:D0bxGJpaO
>>183 すでに石破から了解を取り付けてるだろう。
だから、あれだけ、24時間体制で石破を監視しろと…
189名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 08:30:53.64 ID:tTJ3ZYW+0
この人は出自や嫁さんがアレだから、ずっと政界に残れるよ。
190名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 08:33:18.89 ID:pSN8mlFp0
民主がなぜ解散をズルズル先送りするのか、その理由はひとつ!

民主議員の「生活保護」だよw
それ以外には何もない
選挙落ちたら、あいつら1年生議員多いし、プータローになってしまって、
生活できなくなるからww
191名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 08:35:37.36 ID:pSN8mlFp0
まあ、これも言ってみれば「生活保護の不正受給」と実質的には同じだな
国会開かずに、何にも仕事していないんだからw
192名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 08:37:04.80 ID:bLIcwSsf0


佐藤ゆかり ?@SatoYukari
野田総理が「近いうち解散」を「真剣に検討する」との言葉を考えていると。


193名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 08:38:30.54 ID:+X67ce560
>>8

本人は、再選される可能性があると思ってるから、その芽が
あるうちに解散したいってことでしょ。

他の奴等は完全に終わってるから解散に反対するだけで。
194名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 08:39:17.34 ID:bLIcwSsf0
礒崎陽輔
@isozaki_yousuke
これは、明日の委員会は、大変ですね。城島光力財務相が暴力団フロント企業から選挙応援 - 週刊文春WEBhttp://shukan.bunshun.jp/articles/-/1921

礒崎陽輔
@isozaki_yousuke
ニュースソースはしっかり確認しなければなりませんが、仮に田中法務大臣に加え、城島財務大臣が倒れれば、それだけで、野田内閣は、確実に瓦解します。
195名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 08:41:26.09 ID:m9sFoJ0h0
>経済対策ができたら

 出来ないのわかってて言ってるだろ
 政権とった時からやろうとしてたろ、全然できてねーけど
 来年8月になってもまだできてねーだろが
196名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 08:43:07.11 ID:/7NoeDDM0
ほう、来秋にも焼肉「食うとけ番長」 左京区役所前にオープンってことか
197名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 08:47:36.48 ID:Um0EiOPi0
輿石が選挙資金を配ってたなw

遣るのかw明日にでも解散しろ
198名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 08:47:42.26 ID:kmyKg9/t0
>>「特例公債法案、(衆院小選挙区の)1票の格差是正、経済対策ができたら、早くに国民に信を問うた方がいい」

野田が党首会談でこれを言えばいいだけだろ。さらに後から言い訳できないようにテレビ会見で言わせるほうがいいと思う。
とにかく、民主党というのは約束を守らない集団ってわかってるんだから、「近いうちに信を問う」なんていう言葉に騙された
谷垣は・・・」お人好しにも程がある。
199名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 08:48:42.25 ID:uv714jZF0
前原!  特別公債・一票の格差是正はともかく、『経済対策』なんて出来るはずがない
て言う事は今迄通り-----来秋の満期まで引き延ばすと言う事wwwww
200名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 08:49:35.27 ID:0Uko0VgN0
どうせ何もできないんだし、解散しなくても来年の衆参同日選挙で絶滅するからどうでもいいなw
201198:2012/10/18(木) 08:49:51.63 ID:kmyKg9/t0
こっそり経済対策とか入ってるの見逃した・・・
俺もまたダマされるところだった。

カイジで出てくる遠藤金融の金利表示みたいだなw
202名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 08:51:14.26 ID:+qtdd8z90
前張り先生の口だけ語録に、また新しい一行・・・
203名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 08:57:25.93 ID:yQfk8T0T0
野田さんのように、言いたいことを我慢すれば、顔が膨れる。前原さんェ。
204名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 08:58:55.48 ID:AiqRZNA40
あらら〜

チョン涙目w
205名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 09:06:14.05 ID:mdAk0sy+0
この記事は正確ではない
前原は、「衆議院選挙の1票の格差の是正と議員定数の削減」と発言している
>>1は前原の発言をまとめて、短い文章にしたんだろうけど
肝心なのは「議員定数の削減」を条件にしていること
206名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 09:08:20.20 ID:qtV+NWDR0
早い方がいいという今までと同じ明確ではない言葉、
しかしそれの手前にしれっと経済対策なんて言葉をはさんでる。

全力で逃げ切ろうと爆走しているお姿しか見えない
207名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 09:11:36.02 ID:ij8esuD40
>>1
関西近畿に限っていれば、維新が弱まっている今が
絶好のチャンスだろうね
208名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 09:15:18.81 ID:4UWsk7G+0
結局、解散したくないんだろ
出来ないことばかり挙げて
209名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 09:18:18.18 ID:TsV0OjqA0
今でいい、すぐでいい
そら1、2、3 かいさーーーーーん
210名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 09:22:48.67 ID:LLZKZmJd0
たばこ値下げ隊はどっちにいるの?
211名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 09:31:10.75 ID:tr+PSPWcO
>>1
野田「するべき時が来たら解散する用意がある」
前原「やるべき事をやったらできるだけ早く解散すべき」

言ってる事一緒だし、かつその真意は「解散するもしないも俺達の勝手」って事だろ。
つーかそもそも、選対を輿石にした時点で「何がなんでも解散しない」という意思表示みたいなもんだしな。
212名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 09:55:26.74 ID:da6AHd4n0
言うだけ番長の前原が「早い方がいい」って言ったってことは・・・

解散する気全くないな。
213名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 09:56:23.71 ID:wHNfYx7W0
こいつは、たまにマトモナ事を言うな
214名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 10:16:07.00 ID:ZKVA5TaL0
豚に言えクソが
215名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 10:32:24.45 ID:r2nT6mxg0
一票の格差と同時に衆議院の定数も80減らせ
比例復活も廃止しろ
216名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 10:35:12.51 ID:dUy1Lmt60
いうだけ番長の前科さんが解散すると言ったんだから、もうミンスの永久政権が決まったな
217名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 10:40:13.75 ID:M9LhgSym0
おいおい、また言うだけかよww
218名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 10:46:24.40 ID:Y32ADgsC0
解散すれば負けるのだ
解散だけは絶対にしないだろう
219名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 10:47:46.27 ID:4wGVFCZKP
言ってみただけ
220名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 10:48:15.69 ID:YnzUHFh00
ギンガムチェックの曲にのってみんなで歌おう!!

民主党政権 夏が過ぎて
解散総選挙 いつにしよう?
この議席 どこまでも
守れるわけじゃないけど
民主党政権 市民の機嫌
野党の批判 スルーでもいい
大事な椅子だから 次の夏まで
民主党政権


「次の夏まで 民主党政権」 ← こうなるに10000ペリカ


ついでにこいつにはこれを贈る
アボガドじゃね〜し…のリズムで。

ユキオ ナオト ヨシヒコ
一応 総理だよね
オカダ エダノ マキコ
ちょっと 取るに足らない
そこに紛れてる
私はマエ・・・なんだっけ?
マエゾノじゃね〜し マエカワだし…!
221名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 10:48:35.46 ID:7COqVi7Z0
中国の艦隊が尖閣に突入して占領とかしてくれちゃった方が
居座り続けられるからいいよねとか、本心では思ってるわけだよこの下衆は。
222名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 10:51:01.31 ID:m7VojDvP0
いや、民主に予算作らすなこれ以上。
223名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 10:51:27.98 ID:WRvWPPxIO
前のめり君、焦るなよ
224名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 10:53:46.88 ID:WY7OnFMTO
1票の格差是正には最低半年はかかるよね。
自民党が全面協力してくれたら3カ月で出来るかもかも?

こういう事だろ
225名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 10:56:52.28 ID:Ki6XVOND0
前原はまっとうなことを言うが、
それを実現するために動くことがないからなぁ
226名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 10:59:06.96 ID:VNP8kF0i0
どうせ口だけだよ
ガソリン値下げ隊と同じで「そうでしたっけ?ウフフ」と言うに決まってる
でもまだまだ嘘に騙される馬鹿は多いから民主党は安泰だな
227名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 11:05:10.29 ID:NC11x0g80
言うだけ言って後は何にもしない。前逃君はいつもそうだ。
でも、マスゴミは何もしないことは報じないから、
騙されてる国民は多い。
228名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 11:13:39.16 ID:jfYJU9m9O
前原の法則通りなら解散はなくなったな
コイツの発言は反対になるんだから
公務員や年金生活者、生保の連中はこの冬大変だな
金出ないよ
229名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 11:14:56.29 ID:UCyI/Rjz0
なんもやってないんだから、次のとこに丸投げでいいっすよ
230名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 11:49:59.66 ID:ByrLZSan0
つまり解散はしないってことだな。
231名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 11:51:00.28 ID:y0DbBMO70
前原は当選確実だから気楽なもんですな。
232名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 11:55:07.43 ID:Odm1ZJSKP
ルーピーさん前回ギリだったけど
今回比例にでも回してもらうのかな
233名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 12:01:35.16 ID:JVeRBgD20
お前はコクヨの領収書の件を解決しろよ
234名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 15:26:11.52 ID:QgW2jifK0
ルーピーは落選して、

身体を張ったギャグで俺たちを爆笑させてくれるさ
235名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 15:38:37.89 ID:6fp/Nnkd0
口だけ
236名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 15:42:50.02 ID:HO/N5Bg40
また前原の口だけw
237名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 15:47:46.71 ID:QLIVS+5S0
前原、吉本系のタレントを目指しているのか杉村タイゾーみたいに
238名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 15:49:13.95 ID:a2cl0zZM0

口だけ介入専門大臣の前原よ、お前のひん曲がった口から出るキムチ臭い戯言にはウンザリだわな

国会を開こうとしない死に体内閣のバカ総理よ、オレの無罪が確定する11月に解散総選挙だぞ

今一番に取り組むべき重要課題は、消費増税・TPPではなく、円高対策だわな

「円高」が国内産業空洞化を促進し、雇用・税収を減少させる主要因だぞ
円高を放置する無能なノータリン政権でTPPに加入したら
日本がアメリカ合衆国の1つの州になりさがるようなものだぞ

代表選でデフレ脱却(インフレ目標)を主張していたが、インフレは消費増税と同じだぞ
インフレになったら、低賃金化した勤労者を、益々苦しめるだけだわな
TPP参加派の言うように、TPP参加で物価が下がると、益々デフレになるわな
お前らTPP参加・アメポチ売国奴の理屈は、完全に破綻してるわな

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..  アメポチ操り人形の官僚原稿ボー読みノータリン総理よ
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  TPP加入で国内に外来種が大増殖し、ドジョウが死滅するぞ、バーカ
      ∩::::::::/        ヽヽ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:| TPP加入で、"安全・安心"な国内農産物が減少して国内自給率が低下し
     ||::::::::/     )  (.  .|| いざというときに、外国から兵糧攻めにあったら、降参するしかないぞ
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.|  
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' | TPP加入で外国の有害農薬入り・遺伝子組換農産物だらけになるぞ
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  | 
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .| TPP推進で大企業をスポンサとするマスゴミが金稼ぎのために
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |   TPP反対の議員は農民票目当てだと偏向キャンペーンしているが
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_ TPP賛成派は、財界の提灯持ちの議員と御用学者だけで
 /  \_/\  ___/ /:::::::::::::   財界からの金目的の汚い奴らばかりだぞ、原子力ムラと同じ構図だわな
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::  
239名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 15:50:29.98 ID:+DEbzb060
前なんとかは気球をあげるだけで回収しないからな
コイツの発言で何かが動くことはない
240名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 15:50:37.01 ID:i5uRdXR60
久しぶりに意見が合ったな。
というか民主にとっても長引けかせればするほど負けるでしょ。
何も決めないまま来年の7月なんてありえないしな。
241名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 15:51:29.12 ID:D0RifKaB0
口だけ、交付金計算基準日の1月1日まで居座る
242名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 15:51:31.37 ID:bPqeCSEYO
焼肉屋のババアから金もらってた犯罪者は引退すべき
243名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 15:52:41.65 ID:EGxoMONb0
>経済対策ができたら、早くに国民に信を問うた方がいい
お、これは毎度の
「経済対策できなかったので責任とって解散しません」
の出番かな?
244名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 15:52:51.01 ID:STvLugH00
と言いながら、検討に留まる詐欺だろうw 大丈夫、国民もゆっくりミンスと元ミンスの調教法を検討しま〜す
245名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 15:54:36.66 ID:dNQU78f/0
アホどもとやっとオサラバだと思ったら二軍の維新が控えていたでござる。
246名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 15:55:10.67 ID:XpWSfyiF0
どうせ口だけでしょ?
247名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 15:55:13.99 ID:bRf5L6W9O
しないのをわかっていて
心底腐った男
248名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 15:55:23.32 ID:i/e6Lf4AO
経済対策なら三年前にやったろうが
249名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 15:56:00.17 ID:M1USYCi70
口だけ番長なだけあるわw
250名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 15:56:26.41 ID:3njL2TSr0
小学生にやらせた方がマシなレベル
251名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 15:57:49.45 ID:5Axe18490
菅の辞任の時と同じで「解散3条件」ってのをやる感じかな

ほかの2つはともかく経済対策ってのは予算編成のことだから年越しそうなんで
そう簡単な話でもないが
252名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 15:58:11.85 ID:+F29i74OP
衆参同時が民主にとって致命的となれば、解散リミットはもうすぐだわな。
253名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 16:00:11.68 ID:bzBUEb0I0
言うだけだから安心の安定感www
254名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 16:01:24.80 ID:jU2eStan0
さすが前原立派だ
前原君を総理にしたいと誰もが思うだろう
255名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 16:03:52.62 ID:w5Lp4t4J0
前原の言うとおり時間を掛ければかけるだけなりふりかまわぬ民主党のマイナス材料が噴出する
256名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 16:07:45.90 ID:/pBHWAf80
また口だけだろ
寝言はもういいから死ね
257名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 16:09:37.20 ID:N1WaKlC/O
>>252

おお
そういうことか
258名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 16:09:41.90 ID:6Z/ZO5hE0
衆院選から参院選まで期間があったほうがいい
小泉以降のどの政権でも、新政権・新内閣は最初は支持率高いけど絶対半年ぐらいで急落する
安倍も前回と同じくしばらくして能力を疑われてやがて見限られるのはほぼ予想がつく
そこで参院選になれば民主有利
259名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 16:11:01.48 ID:niRn0UjR0
前原「わかってるよね?俺は言うだけだからww」
260名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 16:17:54.10 ID:nklRfE/9O
口触りのいいことだけ言って、何も行動しないやつ→前○
261名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 16:22:40.25 ID:CGpA9WrC0
さすが前野さんや
262名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 16:31:31.91 ID:s3XuCsgU0
話がわかるヤツだな
263名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 16:34:53.92 ID:W7mydzQL0
>>1
>不安定な状況で、われわれが(解散を)先送りしていると見られるのは決して良くない
党利党略として良くないと言ってるのね
その判断は間違っちゃいないがそれを発言するのは政治家として間違ってる
264 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) :2012/10/18(木) 16:36:54.78 ID:3zS6Y61K0
夕方か明日の朝には、個人の意見として・・・発言と、見解が変わるんだろ?
265 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/18(木) 17:33:31.05 ID:uYu3lBsN0
京都市に住んでいるものとして言わせてもらおう。
前園、覚悟しておけ。オレはもちろんおまえにいれたことは無いが、前回いれたヤツを知っている。

そいつらに民主党のデタラメさ、前園の犯罪について事細かに教えてある。小さな票しか動かせないかもしれないが、できる範囲のことは全部やるからな。
266名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 18:29:58.61 ID:QgW2jifK0
>>265
小さな力が集まって大きな力になるのさぁ
ひとえにGJ!!
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 18:30:54.32 ID:o92FVG0z0
>>260
口あたりな
268名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 18:32:31.90 ID:QgW2jifK0
あと、みんなもこれに協力してくれ、人権救済法案は外国人参政権並みのヤバさだ

どさくさに紛れて100人中99人が危険だt思うような法案を、
ロクな説明も無しに民主党が成立させようとしています

【城内実】改めて「人権救済法案」の危険性を訴える[桜H24/10/11]
ttp://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=YgNEbptk-gk#!

人権救済法案の反対請願署名求む!!
10月31日〆切!!法案成立絶対阻止!!!閣僚と法務委員会名簿・危険性を訴える動画・その他2ch既女板まとめ
ttp://www.news-us.jp/article/297281392.html

■□■□■□  閣議決定された 『 人権侵害法案 の 反対”請願署名 』 (国会提出) ” ■□■□■□■

*署名の集まりが悪くて、困っています。 ご協力お願いします

<期限:10月31日 残り13日>

人権侵害救済法案の廃案を訴える日本国民の会 公式WEB

請願プロジェクト開始のお知らせ
ttp://jink●enhouanhaianproject.we●b.fc2.com/
(●削除
ご協力お願いします

HPへ飛んだら少し下へスクロールすると請願プロジェクト開始のお知らせ があります。

在日朝鮮人や韓国人からなる治安警察の様な人権委員会がうろついて
(実際、鳥取県で作られた人権条例では、人権委員に朝鮮総連や韓国民団の人間が就任しています)、

日本人がおびえて暮らすような日本にしない為にも
どうか、国会議員へ提出する請願署名にご協力ください!
269名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 18:33:57.35 ID:pZr+8TiH0
いつもの口だけ番長
270名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 18:43:43.28 ID:at9LEDdd0
仏陀 再誕

ブタ 解散
271 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/18(木) 19:03:23.50 ID:VV9SZgHj0
>1「特例公債法案、 (衆院小選挙区の)1票の格差是正、経済対策ができたら」って
来年の衆議院の任期満了まででも無理じゃんw
272名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 19:05:52.69 ID:5Axe18490
長期的戦略を考えれば早い方がいいんだが
そう考えることができるのは前原みたいな選挙が磐石な議員だけだろうな

これは政局になるで(もうなってるけど)
273名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 19:09:40.94 ID:UXoSdmkq0
比例区で確実に議員に残れるだろう連中も解散を渋ってる事を
忘れてる奴がいるようだな
274名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 20:16:32.40 ID:JcBt0Oxc0
田中法務大臣の前代未聞の国会拒否

自民党の熊谷委員が事前に田中慶秋に答弁を求めていいた
日本国憲法63条は「内閣総理大臣その他の国務大臣は、
答弁又は説明のため出席を求められたときは、国会に出席しなければならない。」
http://blogos.com/article/48612/
275名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 20:22:53.82 ID:COxG5wcy0
>>272
もう、民主党は前の社会党と同じ末路をたどるのが決定してます。
276名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 20:57:52.23 ID:NEdlI7IO0
また、口先だけなんでしょう?
277名無しさん@13周年
それはブタに言えよ。
10人連れて離党すると言えば、ブタだって無視はできんだろ。
相変わらずの言うだけ番長が。