【政治】小沢氏「日本は率先して脱原発を」…独環境相との会談後記者団に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@ベガスρ ★
”「日本は率先して脱原発を」=小沢氏、独環境相と会談”

ドイツ訪問中の新党「国民の生活が第一」の小沢一郎代表は17日、
ベルリンでアルトマイヤー環境相と会談し、2022年までの脱原発を決めている
同国の取り組みをめぐり、意見交換した。小沢氏は会談後、記者団に
「ドイツの意気込みに驚いた」と語り、
「原発事故の当事国の日本は率先して脱原発に取り組むべきだ」と強調した。

小沢氏によると、環境相は競争力を維持できるように配慮しながら
再生可能エネルギーへの転換を進めているとし、
産業界も脱原発に賛成していると説明した。

時事ドットコム(2012/10/17-21:38)
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2012101701006
2名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 22:19:45.70 ID:SSe7TQM80
いまごろドイツ視察とか
選挙の争点になればなんでもいいんだな
3名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 22:20:20.10 ID:IFeoUyGj0
具体的に計算できる代替案をださなきゃ全く説得力ないわい。
マニュフェスト詐欺め
4名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 22:20:26.84 ID:T7PYuV+z0
【アサ芸プラス】即刻廃炉せよ!韓国原発事故「西風2メートル」で九州・四国35万人がガン死する!
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350459876/
5名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 22:21:45.57 ID:bd2fjA9y0
票クレという声しか聞こえてこない。
6名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 22:21:46.66 ID:ejfH3Q8s0
脱原発を掲げて具体的な施策を一つも考えていない奴がよくいる
7名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 22:22:00.45 ID:ObXmhm+90

日本人は小学生の頃から、
原爆や放射能の恐ろしさを刷り込まれています。
ケロイドの写真やホルマリン漬けの奇形児とか見せられ、
白血病やガンなどの原爆症について
いやというほど教育されます。
また、原爆ドームや第5福竜丸など被害を受けた品々が
長期保存され、反戦反原爆の教材として活用されています。
ですので、放射能、原子力という言葉には
脊髄反射してこわい、恐ろしいという感情が沸き起こり
いやおうも無く、何でもかんでも拒絶してしまうのです;;;;
8名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 22:22:14.69 ID:Sbt3IcXlO
選挙のことしか考えてないもんな
9名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 22:24:22.91 ID:+p2o2gm70
なりふり構わない人間というのは醜いな…
10名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 22:25:45.34 ID:x8TcTq670
くれぐれも脱原発からブレないようにお気をつけて
ブレたらハシシタと一緒にされてしまうぞ

11名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 22:25:55.37 ID:cV2p4F6p0
>>7
まったくの嘘だ。
放射能とか原発が怖いなんてのは、一部の狂人だけ。
12名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 22:27:09.04 ID:EZdqADvn0
ドイツは無理っしょ。
13名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 22:31:32.30 ID:AEpvKq3E0
元外務省情報局長孫崎享氏ツイート
http://twitter.com/#!/magosaki_ukeru
尖閣と商談:文藝春秋10月号、米国前国務省日本部長ケビン・メア「尖閣で様々な手打たなければなりません。
具体的に言えばF-35戦闘機の調達計画を加速、イージス艦を増やす」、判りやすいなー。
尖閣紛争で少なくともボロ儲けを企んでいる米国軍需産業。
石原さん、絶好のキックバックですよ。権利しっかり主張しなさい
14名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 22:34:50.68 ID:oFFKy7dL0
小沢という人間は、主義・主張があるのか。
よく分からない。
15名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 22:34:57.53 ID:w6/pAv860

■□■□■□  閣議決定された 『 人権侵害法案 の 反対”請願署名 』 (国会提出) ” ■□■□■□■
                 
     -ーー ,,_              *署名の集まりが悪くて、困っています。 ご協力お願いしますクマー(´(ェ)`)
   r'"      `ヽ,__        
   \       ∩/ ̄ ̄ ヽつ      <期限:10月31日 残り15日>
  ノ ̄\ /"ヽ/ "   ノ   ヽi
 |  \_)\ .\    >  < |\    人権侵害救済法案の廃案を訴える日本国民の会 公式WEB ←でクリック!
 \ ~ )     \ .\_  ( _●_)\_つ   
    ̄       \_つ          *(韓国による妨害なのか、URLを載せれません。検索でお願い致します。)
     ご協力お願いしますクマー 
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■  
16名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 22:34:59.86 ID:IvZl/Aso0
こいつ、自民党時代は原発マンセーぢゃなかったっけ?
すでにブレてる?
17名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 22:39:34.27 ID:bd2fjA9y0
ぶれてなきゃずっと自民党にいるだろ。
18名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 22:40:32.47 ID:G5q9CWDE0
汚沢は選挙が近い時しか動かない
19名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 22:41:05.73 ID:euvP/lPZO
♪くり返す このポピュリズム
あの衝動は まるで故意だね
くり返す いつかみたいな
あの光景が 甦るの
くり返す このポピュリズム
あの反動が うそみたいだね
20名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 22:42:05.15 ID:ApMEQLAN0

電気事業は戦時下の国家による電力管理から、連合軍占領下でGHQにより強権的に9分割され民営化された。

 九つの電力会社が地域ごとに電力需給を行なわなければならないので、中部山岳地帯の有数の水力電源地域と、
首都圏や京阪神の電力需要地帯とが、分割された結果、日本は以前の水力中心の電力供給から、
石油や核燃料など原料を海外に依存する体制をとらざるをえなくなった。

 アメリカからの濃縮ウランの供給は、アメリカ自身の基本的核戦略の一環であり、日米原子力協定は、
日本の原子力発電所名を具体的に述べ、これらへの供給を保障する形をとっている。
 電力会社は、その使用する原料の中に、アメリカ産以外の濃縮ウランを30%以上混ぜてはならないとされている。

 エネルギーの主要部分はアメリカの支配下に置かれている。
 このように、日本のエネルギー政策は、アメリカの利益にかなう形で推進されており、
本当に日本国民の利益にかなう開発がおろそかにされている。
そして、オイルショックの時代、石油の価格が高騰し、日本の経済は行き詰まった。
しかし、他方では、石油を支配している多国籍企業は莫大な利益を上げているのである
21キムチヨーグルト ◆ougzENq.u6 :2012/10/17(水) 22:42:56.41 ID:f5Xawa6w0
口とカネだけの小沢民はすっこんどれ
22名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 22:42:58.51 ID:VUDeHus1O
ドイツではこの度、原発止めたせいで電気代が年間一万円ほど上がるんだが・・・・
日本で電気代2万上がったらデモの人数どれだけ減るかな
23名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 22:43:40.65 ID:bd2fjA9y0
ナマポ増やせのデモ参加者が増えるだけだろ。
24名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 22:43:52.87 ID:aDRh4jKM0
震災の時、地元岩手を見捨てて雲隠れしてた人でしょ。 人じゃ無い 非人だな。
25名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 22:43:52.49 ID:1qv1CUJV0
小沢一郎

「あの人は今・・・」
26名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 22:44:19.55 ID:FWVBmndD0
ドイツって意味無いだろう
27名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 22:45:01.62 ID:DJGHg7Sn0
岩手の人達って凄いよな
そんなにメリットあるのかね〜
28名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 22:46:04.35 ID:6sC3+i7j0

頑張って〜 小沢さん・・・・・・

ガソリン値下げ 高速道無料 子供手当・・・・・・

んっ 大丈夫 国民で覚えてるのいないって・・・・・・・

頑張って〜〜〜〜  大勝利間違いなし!!



フッ!




29名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 22:46:51.51 ID:aDRh4jKM0

 この人 『政治家』 じゃ無くて、 『選挙家』 だもんなw
30名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 22:48:09.74 ID:GN27pUQO0
もう核武装推進してもいいから原発を減らしていって欲しいなって個人的に思うけど
いろいろ難しいのかしらね。
31名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 22:49:54.10 ID:6ROMRBYH0
老害は早く引退しろ。
日本はドイツみたいにすぐ隣に同じ枠組みの共同体で原発大国が融通してくれるような国じゃねーんだ。
まさか韓国から電力を融通して貰おうと思ってないだろうな。
32名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 22:51:32.10 ID:CRe+x85bI
日本の核廃棄物は劣化ウラン弾として既に世界各地で人々を苦しめてるけどな
33名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 22:51:43.19 ID:93QXqgwmO
壊し屋ガマガエルかまた、
この周辺は己が私腹を肥やすことのみ。
あの怪電波板ではこの壊し屋をプッシュしている。
怪電波放射脳の正体みたりだな。
34名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 22:53:56.21 ID:0DcVNnWJ0
新潟原発利権の福田組嫁と、民主党田中家と別れたから好き放題言い出したな。
電力会社とズブズブだったくせに・・・
35名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 22:54:15.18 ID:YdJnV6aK0
ドイツを見習ったら逆に日本には原発が必要ってバレちゃうよ〜
36名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 22:58:10.44 ID:U7uYy28V0
ドイツは脱原発を脱するか再検討しているんだがな
37名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 23:00:34.78 ID:cPQgoB7o0
>>1
すみません、この人誰でしたっけ?
いや、マジで思い出せないんです、エロい人教えて。
38名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 23:19:21.29 ID:8b/Lfi9u0
こういう有権者をバカにしている政治家は消えてもらいたいね。
39名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 23:19:27.78 ID:FerzU0w70
小沢一郎は脱政治家で早く仏門入りをせよ。
40名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 23:20:24.86 ID:ehQb3xI30
ドイツは原発撤廃しても、足りなくなったらフランスから電気を買うんだろ。
41名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 23:20:52.95 ID:PAZyGHFZ0
早く選挙が来ねえかなあ
あっと言う間にゴミ政党にしてやれるのに
42名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 23:23:05.32 ID:kTqgna3k0
小沢さん、震災直後から数ヶ月間、日本が大変な時に何処で何をしていたんですか?
43名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 23:24:32.02 ID:KnxZO4M70
44名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 23:28:26.59 ID:W4nEzSGe0
311で遁走した理由作り大変ですねー
45名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 23:31:06.02 ID:4Q6+8w+wO
もう小沢しかいないな
46名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 23:31:30.15 ID:cgXnWNa10
10年後じゃ遅いんだよ!
今すぐ脱原発廃炉!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
47名無しさん@13周年’M':2012/10/17(水) 23:34:00.23 ID:/hTlnk5K0
このスレ見てると
何だかんだで人気者なんだなと思ったw
http://www.youtube.com/watch?v=l2Ak3j4nY7w
48名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 23:35:38.98 ID:IXAP8IB60
もう社民党になっちまえよ
安心して脱原発叫べるから
49名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 23:39:34.78 ID:xYEsOqvy0
社民党と大して変わらないんだよなw
50名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 23:50:28.23 ID:MIa9Utrx0
都合が悪いスレだから伸びないなw
テレビでもながさないし
レスつけているの原子力ムラの工作員ばかりww
51名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 23:55:13.83 ID:V3JJsCHf0
電気代が上がれば人は電気を使わない生活を心がけるようになる。
それでよし、
電気は出来る限り使わないように使わないように
52名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 23:55:40.53 ID:AEpvKq3E0
原油高、燃料資源高は、軍事力とCIAの謀略で中東を支配し、サウジやクェートなどの中東石油・天然ガス権益を握る事で世界石油・天然ガス相場を支配し、
それを基軸通貨ドルの裏付けとするアメリカ帝国が世界覇権を今後も維持する事を物語る。
エネルギー資源国からアメリカ帝国へドルが循環する仕組みがある限りアメリカ帝国は安泰。
アメリカ帝国は、イラクのサダム・フセインとリビアのカダフィを殺害。石油権益を略奪した。
やはりドル離脱を模索するイランへの侵攻は、確実かもしれない。
基軸通貨ドルを裏付けにした資金力で、全世界に米軍基地を配備、世界の海へ米国艦隊を配備、宇宙へもGPS衛星、偵察衛星配備、
世界各国へCIAの謀略網を配備(CIAの予算だけで4兆円)これで世界を牛耳る。
超大国、世界覇権国アメリカ帝国。
53名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 23:57:41.93 ID:V3JJsCHf0
原発から出る放射性廃棄物
何万年も地価に埋めて管理しなければなりませんね。
その何万年もの間大地震が起きないと保証できますか?
日本列島内では
歴史を調べれば1万年以内に大地震が起きる可能性は100%に近いです。



原発に安全などありません。
54名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 23:58:22.85 ID:cQwR1Su70
独環境相「・・・さ、早く病院へ。循環器外科のスペシャリストチームが待っています。」
55名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 00:06:58.54 ID:W49l9q3x0
日本の代表みたいな顔して、バカ言ってんじゃねーよ。
再生エネ推進でズタボロになったドイツを見て、日本もズタボロにできると確信したのか?

2025年までに原発ゼロの超党派議員とか、全員落選させなきゃいかんよ。
今度の衆院選で日本の危機を招くようなことだけはできん。再生エネなど使えないことを
徹底的に調査研究して、データを積んで国民に訴えよう。
56名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 00:15:56.75 ID:H4q1DuH50
フランスの原発で作った電気を買う国でしょ?ひきょうじゃない
57名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 00:16:00.15 ID:NVuTlJhlP
>>22
わが国の電力会社は原発も止めないし値上げもするんだがww
58名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 00:22:00.50 ID:XqnGYL/+0
>>46
EQ.「原発ゼロ」になぜ10年もかかるのか、すぐ廃止してほしい。具体的な説明がほしい。
小沢「もちろんすぐにでも国民生活或いは産業に影響が及ぼさないように
原発を止めても大丈夫だと確証が得られれば別に10年待たなくてもできるんですけれども」
F小沢「現実にまだ今年の夏は停電やなんかという事態は起きてないですけれども、
原子力を止めて石油等の資源にエネルギーに頼る事になりまして、どの電力会社も
大赤字ということに、大変な赤字を出しております。従いまして、
こういったエネルギーコストの面も考えなければなりませんので、」
G小沢「すぐに止められれば、それで電力も社会生活も上手く回っていくなら
それでいいんですけれども、その点は多少の余裕を見ておかないといけないのではないか
という思いで、10年後には必ず原発を一切止めても電力不足は
起きないということにしようというのが、我々の結論であり、」
H小沢「新しいエネルギー、代替エネルギーの開発、技術革新、それが急速に進めば、
10年を待たずしても、原発を止める事ができるかもしれません
59名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 00:25:46.32 ID:sa/A45WF0
社民・共産・生活を合体させて最強の脱原発政党を作ろう
これで日本の未来は明るい
60名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 00:36:36.84 ID:6Wcg8k+90
で、電気料金はどーすんだよ??ww
おざーさん。言うだけは易しだぜ!?
どこかで見た「※但し電気料金は一か月3万円」とかふざけたこと抜かすなよ???
61名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 00:52:35.21 ID:1BpmSNLE0
原発を止めると電気料金が上がるなんて出鱈目を信じてる人がまだ居るんだ
62名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 00:56:41.07 ID:j6gDU/5g0
まだ居たん? もう引退したか 死んだかとおもた
63名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 01:24:39.60 ID:D32fELAC0

日本は海に囲まれた海洋国家

日本の各地に広がる山岳地隊の年間降水量は水力発電に非常に適したクリーンで再生可能エネルギーである

水力発電を今の三倍に増やし、火力発電所とガス発電所で国民が安心安全な電力会社を作り直すべきで

今は9個の電力会社に分割してるから無駄が出る

この際に日本の電力会社は一つに纏めて一つにする

名前は日本電力(仮名)
64名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 01:28:41.00 ID:Jdklv0pp0
『原発賛成派に福島原発作業員になってもらう会』を結成しよう!!安全だと思っている
「原発推進派」が原発作業してください!もう作業員は足りないんですから。
(1)「原子力ムラ・労働部隊」=電力総連→民主党支配の拠点。(2)「原子力ムラ・国
会部隊」=J民党全員と民主党内の推進派。(3)「原子力ムラ・広報部隊」=S経新聞、
S潮社、B藝春秋。(4)「原子力ムラ・財界部隊」=経団連、日商、同友会。(5)「原
子力ムラボス・日本国オーナー大本営」=9電力会社・電事連→上記すべてを支配する大
本営であり元凶=なぜなら、工作資金の源泉である「我々の電力料金」を水増しして徴収
し、上記に回せるから(地域独占+総括原価方式のため)。
★これらの幹部には、福島原発作業員になってもらいましょう!だって、安全だと思って
いるんでしょ。安全だと思ってるんだから作業員になれますよね!!会長や総裁や代表の
なり手はいくらでもおります!しかし作業員は足りません、是非行ってください!
★私ら日本人の多数を占める脱原発派は、危険だと思っているから行きません!廃炉にし
ます!★日本人の少数派・原発推進派が原発作業に行ってください!論理的にはそうなり
ますよ。(※注↓)このように、直ぐには、死なないですよ。それどころか最後の瞬間ま
で地獄だそうですよ。人間の原形を留めなくなっても・・・『癌』も『奇形』も、なった
ら『絶対に治療の方法がない』ところがこの「放射能」の最大の特徴ですからね。
★★『劣化ウラン弾による内部被ばくでガン、奇形児がつぎつぎ!』
http://homepage1.nifty.com/KASAI-CHAPPUIS/ExtremeBirthDeformities.htm
★★『東海村JCO臨界事故の被害者の写真!(文中Aさん)』
http://www.asyura2.com/11/senkyo119/msg/572.html
65名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 01:31:22.20 ID:D32fELAC0


地球は水の惑星である

地球においてフリーエネルギーとは水である

水こそがクリーンで再生可能エネルギーである

水力発電を今の三倍にする
火力発電所とガス発電所と水力発電の三本柱で国民が安心する安全な電力会社を国を挙げて作り直す

この際に今の9個に分かれた電力会社を一つか二つに纏める

西日本電力とか東日本電力とか日本電力とかに纏めてエネルギーのロスを無くす

これは一つの提案である
66名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 01:49:28.78 ID:Im5NY7cP0
>>1
あんたは率先して脱現世を!
67名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 02:00:53.37 ID:v2O+UW/b0
こんなジジイまで脱原発いいだしたんだから、
そろそろ諦めて低予算で安全な廃炉の方法を真剣に考えるべき。
推進厨も安全な原発にリプレースして堂々と推進するにしてもまずは廃炉が必要だし。
68名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 02:03:52.07 ID:eo+ppZskO
原発は安全保障で必要だから無理でしょ
69名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 02:05:59.27 ID:7OG3p35Q0

小沢大先生が脱原発を進めます。


70名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 02:24:08.53 ID:gLP29nkk0
普通の国ならばそこまで急いで脱原発はしなくても良いといえるが
今の東電、保安員、民自公、誰も責任を取らず全く信用できない事が判明してしまった現在
こいつ等が何を言おうが速やかに脱原発と言うしかない。
71名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 02:45:36.59 ID:ftr9Zj6a0
>>3
具体的に計算してる代替案なんていろいろ糞ほど出てるだろ
ケチ付けてるだけで
72名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 02:46:02.21 ID:wxfvn0ig0
ニコ動で津田の司会で毎朝小沢ドイツレポートやるよ

小沢一郎ドイツ視察 現地取材リポート
http://live.nicovideo.jp/watch/lv111780040?ref=top&zroute=index
http://live.nicovideo.jp/watch/lv111780048?ref=top&zroute=index
http://live.nicovideo.jp/watch/lv111780052?ref=top&zroute=index
73名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 02:48:52.24 ID:1BpmSNLE0
>>68
安全保障?
核武装したいならプルトニウムは売るほど溜まってるし、
エネルギー安全保障の話ならエネルギーの10%しか作れない原発なんぞ屁のツッパリにもならん
74名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 02:52:44.50 ID:gLP29nkk0
http://www.ustream.tv/channel/iwj-berlin#utm_campaign=t.co&utm_source=11667875&utm_medium=social
今日の小沢ドイツ視察の模様、リアルタイムでは無さそうだがわからん
75名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 03:04:05.50 ID:Aj6qzWiP0
自民党は原発推進、民主党も主流は原発容認、
維新も松井が関電や財界に配慮してか府市エネルギー戦略会議を煙たがってる模様。

脱原発の私としては国民の生活が第一に入れるしかないのかな。
76名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 03:08:31.74 ID:T+HdGaNuO
裏切り者の言うことなど信用できない。
民主党の詐欺フェストを思い出せばいい。
77名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 03:11:17.80 ID:HUrDtEJU0
東日本大震災とか領土問題とか国の一大事になるとなぜか姿を消すよな小沢さん。
で当り障りの無い脱原発で国民の人気取りが第一。
78名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 03:13:06.49 ID:D32fELAC0

電気事業は戦時下の国家による電力管理から、連合軍占領下でGHQにより強権的に9分割され民営化された。

 九つの電力会社が地域ごとに電力需給を行なわなければならないので、中部山岳地帯の有数の水力電源地域と、
首都圏や京阪神の電力需要地帯とが、分割された結果、日本は以前の水力中心の電力供給から、
石油や核燃料など原料を海外に依存する体制をとらざるをえなくなった。

 アメリカからの濃縮ウランの供給は、アメリカ自身の基本的核戦略の一環であり、日米原子力協定は、
日本の原子力発電所名を具体的に述べ、これらへの供給を保障する形をとっている。
 電力会社は、その使用する原料の中に、アメリカ産以外の濃縮ウランを30%以上混ぜてはならないとされている。

 エネルギーの主要部分はアメリカの支配下に置かれている。
 このように、日本のエネルギー政策は、アメリカの利益にかなう形で推進されており、
本当に日本国民の利益にかなう開発がおろそかにされている。
そして、オイルショックの時代、石油の価格が高騰し、日本の経済は行き詰まった。
しかし、他方では、石油を支配している多国籍企業は莫大な利益を上げているのである
79名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 03:21:30.87 ID:PC8evW1M0
原発は必要なんだよ 反対運動してる連中が普段どんな思想をもった連中がみれば一目瞭然だろw

小沢なんて、日本人はアジアの寄生虫と抜かした男だぞ
80名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 03:55:31.43 ID:nXV5NfIU0
小沢氏は率先して脱糞を
81名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 04:10:17.83 ID:qXW+VmSd0
選挙目当ての大衆へのごますりだが完全にずれているな
脱原発ヒステリーはもう峠を越して下火に向かってるだろ
小沢もお終いだな
82名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 04:16:35.82 ID:Hcbog7Lb0
朝貢小沢、って刻み込まれてるからなぁ。
83名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 05:49:29.41 ID:uICrxIK+0
原発なんて新規で建設できないんだから
ほっといても脱原発だよ。
問題は脱原発を急ぎすぎて太陽光発電のような
効率の悪いエネルギーで代替えしようとすることだね。
84名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 05:59:16.37 ID:rPhUyGHD0
現状でも原発は1基しか動いてないんだから、脱原発は原理的に可能。
ここで小沢を非難してる連中は、原子力村の関係者か雇われ工作員だな。
日本の現状を変えるのは、小沢と国民の生活が第一しかないと言うことがよくわかったよ。
ドイツのレポートを見ていたら、小沢は地熱に注目しているな。
これから本格的に進めるんじゃないかな。

ttp://www.ustream.tv/channel/iwj-berlin
85名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 06:05:24.78 ID:pqwOPHNI0
>>1
もうこの終わったおじさんの記事でスレ立てなくていいよ
86名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 06:10:55.50 ID:OmsnM3XiO
>>1
喋りたくないときはマスク
都合が悪い時は入院
災害時は雲隠れ
87名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 06:11:48.83 ID:huiMOE6U0
財布のルーピーを引き抜けなかった時点で終わりじゃね
88名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 06:11:52.30 ID:st4/SJk60
本気で言ってるならただのバカ 人気とりに必死だよ民主党?はやく選挙やったほうがいいんじゃないの?
89名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 06:16:05.54 ID:IYT2ZLjkO
選挙が近いとやる得意のパフォーマンス。しかも反日左翼の屑マスゴミが話題を取り上げる。
いつものパターンだよ。これに釣られる馬鹿も居る。
90名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 06:18:42.00 ID:k77sjQ0+0
小沢「原発こわいおー、僕ちん原発から現在逃避行中」
91名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 06:22:00.11 ID:IuoxZQ6+0
選挙のためなら赤にもケツを差し出す

クソ野郎
92名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 06:23:36.98 ID:7x198JR80
小沢は票田に関する嗅覚だけは異常
93 忍法帖【Lv=38,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/18(木) 06:27:36.72 ID:vop/ZFwlO
原発推進・甘利明「日本なんてどうなったっていい」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1347081064/
オイラは共産か小沢党に入れるよ
94名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 06:57:34.79 ID:IurUgZBH0
東電の犬 自民 石破幹事長「原発ゼロ?夢見んなw」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1349883553/
95名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 07:00:16.77 ID:X6g1Xn1w0

福島ではβ核種汚染が隠蔽されている

これでは空間のγ線が低くても、チェルノブイリよりも健康被害が早く広がる



  ●● 福島のβ核種汚染の現実 ●●

Inspector+で測定したアスファルト表面線量の比較(単位:CPM) 10月18日版
http://www.mediafire.com/view/?f0kgkjzjaksg9gc#



原子炉内では質量数90当たりの各種が大量に生成される
セシウムは多数ある核分裂生成物の1つでしかないことに注意
http://www.rist.or.jp/atomica/data/pict/03/03060304/03.gif
96名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 07:10:59.12 ID:NEdlI7IO0
小沢はその場その場で心にもない人気とりを平気で言えるからなぁ
長い目で何言ってるか、何したか見ないと騙されたりする
97名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 07:13:37.50 ID:zkYa+UtGO
小沢も驚くドイツの取り組みで目標は2022年
促全部廃炉とか言ってる日本のデモ屋のバカさ加減が解る
98名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 07:15:23.09 ID:cYl0PCxC0
>>97
にもかかわらず管が無意味に全原発を止めてしまい
その後の野田も再稼働できない。
それによって毎年数兆円の損失が産まれている。
あれもこれもすべて、民主に政権を取らせた愚かさから。
99名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 07:18:49.87 ID:mkeB/7L90
>>1
パフォーマンスであっても浜岡の凍結にまで反対する自民党より遥かにましだな
100名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 07:24:21.95 ID:XqnGYL/+0
さっきドイツからの中継みたよ
ドイツから言わせると日本は稼働中原発が一基、ドイツは5?か9?基が現在稼働中
だから日本の方が簡単に脱原発に移行できるのではないかって
101名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 07:24:27.85 ID:JOsKADhi0

反原発運動の正体 日本の脱原発は韓国の大きな利益
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1332600343/210
102名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 07:28:20.12 ID:pTolzeadI
海外高飛びかよ
関東なんちゃらと同じ外道だなw
103名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 07:30:52.35 ID:mkeB/7L90
選挙前に方向性をはっきり示してくれることは良いことだ
自民党みたいに何いってるのかわからない連中は選挙後何をやりだすかわからないし、そのことで批判すら出来ないからな
104名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 07:34:17.81 ID:zkYa+UtGO
>>100
ルール工業地帯みたいな炭田が日本にあればね
105名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 07:38:32.55 ID:8idDnX6dP
どうすれば国民が踊るか、それしか頭にない男。

官僚支配からの脱却とか言わなくなったのは、色あせたから。
106名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 07:38:38.11 ID:YYdFDHpJO
小沢の真逆をしてった方が良いよ

いますぐ脱原発→原発は使う
中国基軸へ→米国基軸
増税反対→増税へ
移民受け入れ賛成→移民は受け入れない方が良い

増税に関しては今すぐする必要ないというのは同意だが
107 忍法帖【Lv=38,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/18(木) 07:39:16.70 ID:vop/ZFwlO
>>99
正解
108名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 07:40:08.86 ID:VbNq68Sh0

仁徳天皇陵を掘り返せばいいんじゃね?
109名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 07:42:55.88 ID:oQuK6Xn30
脱原発なんてどこの党でも言ってるんだからこんなもんで次の選挙勝てるわけないよね
オザーさん次はどうすんの?
110名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 07:43:18.48 ID:Um0EiOPi0
で、支那から安いソーラーパネル輸入するのか
チョンもあるデヨ
111名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 07:45:18.64 ID:2VpTVjmP0
【再生可能エネルギー】 太陽光はドイツ環境政策の歴史の中で最も高価な誤りになる可能性がある
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1344879660/
112名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 07:45:53.80 ID:Rb6QzrYVO
豪腕(笑)
113名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 07:45:58.64 ID:zkYa+UtGO
山口知事選見てるなら脱原発で選挙に勝てないのは判ってるだろうに
114名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 07:48:56.25 ID:lm2IBHxUP
具体性が全くないな。
ドイツまで何しに行ったの?
115名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 07:49:26.03 ID:cYqZXND0O
         (`‐ァ
 .         ヘ \
           〉 〉
        ,ィミミ/ /
        巛ソ/ /
        《《/ /ノ   小沢先生が味方だと聞いて
        ノノ  ヘ    すっ飛んできました!
        ソ   ノ\
        { /´:::::::::ノ
        ∨  ̄ ̄ }
         ),,ィ'´ ̄}
         |;.;.;.;.;.;.;.;{           __
         /;.;.;.;.;.;.;.;.;\_,_____,,イ:::::::::::::`ヽ
   ┌──ハ‐i;.;.;.;.;.;.;.;,∠`ヽ\\::::::::::::::::';::::::::::;;;;;;}
   ..|:::::::::::‖||ゝ-''"/////ハ |ヽ\::::::::::::,ィ彡ミョ,ノ__,,、-‐'''i
   ..|::::::::::‖:||:‖::‖///////:}___r''"(ハハ)彡彡彡ハ>''"´
   ..|:::::::::‖::‖ ̄)/////////}  ゝ{ゝ丿|ミr'''リ''>.|.ヘ
ミ   二二{{‖ゝ-''==ニニ=</ノ''""´ | .|`ヽ''ヽ、_ノ | .ヘ
 ̄`ヽ_,ィ-ァ___//////////////>、_.{ ヘ  〈   .\ }
   |ヘ {   |/////////////////ハハ`Y    }`ヽ、_ノ
   | ∧ }  |///////////////{///ノ/.}   . }
   |─'./  ヽ}/////////////ノ////ノ    ,/
   }ゝ-'    .{/////////////}──'Y    {
   {      .{/////////////}.    }──=={
   ヘ     .}/////////////}   /:::::::::/  }}
    ヘ     .{/////////////}   (:::::::::/  {{
__,/'|     .}/////////////!   ヽ::/   ヘ
116名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 07:50:52.55 ID:mkeB/7L90
>>113
そうか?
ノーパンしゃぶしゃぶが原発建設凍結と言い出した時、反原発票の影響でかいなと思ったけどな
117名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 07:54:16.05 ID:lm2IBHxUP
ドイツまで行って話す内容が山本何某レベルだもんな。
こんなんで選挙大丈夫か?

118名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 08:00:46.34 ID:pzGhG3wY0
震災のとき真っ先に逃げて隠れてたくせにwww
こいつが落選してもぜんぜん世間は困らないw
119116:2012/10/18(木) 08:08:23.56 ID:mkeB/7L90
結局さ、脱原発以前に飯田見たいな胡散臭いやつが行きなり知事になられては困るんだわ
反原発のオレでもあんなやつに知事になられたら困るとブレーキが働くわw
で、自民が上関建設凍結をいってくれればそらまともな感覚ならノーはパンしゃぶしゃぶに入れるw
それでも無党派票の半数飯田に投票したといわれてるから驚異的だけどな

ま、普通に票の取れる候補が反原発を掲げれば有利に働くのは火を見るより明らか
ポイントは脱原発を掲げても逃げる票が極めて少ないというところ、反原発票を取り込めるので確実にプラスになる
小沢もこれに注目しているんだろ
争点でなくプラスαとして使えるアイテムが脱原発
120困った:2012/10/18(木) 08:11:49.25 ID:lp8inGIo0
しかし、なんだな、ここの書き込みでのアンチ発言者はどんな構造規格の人間失楽園でしょういいことはいいことではないか
121名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 08:14:44.69 ID:N7qdxVTk0
小沢が大きく動いた・・・・って事は選挙は近い。
122名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 08:19:04.52 ID:zkYa+UtGO
町長にしろ知事にしろ地方自治体の首長選挙で
明らかな反原発を掲げて勝ったのは鮮やかに裏切った橋下だけ
123名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 08:19:22.54 ID:lm2IBHxUP
脱原発は弱者切捨て政策。
何がいいのか。
124名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 08:21:22.98 ID:BOxBwopcO
京都まで逃げてたんだっけ?正直な気持ちなんだろ
125名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 08:22:46.34 ID:mkeB/7L90
ブルーリボンバッチと同じ
付けても票は逃げないが、付ければそれを大きく評価する層がいる
脱原発を掲げることはそれを大きく上回る効果を発揮する

票が増える美味しい装備品
しがらみで装備できない議員がいるのに装備できる議員が装備しないのはアフォw
126名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 08:28:39.42 ID:fCz+HWoTO
増税反対、TPP反対、脱原発、宗教課税に
あと、メディア課税もしてくれたら最高なんだけどな小沢さん
127名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 08:30:36.12 ID:XD2y5hRGO
おざわはオワコン
128名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 08:35:02.92 ID:9svKRNjW0
尖閣領有問題の発端は、沖縄返還時、尖閣に石油が出ると発表した米国の強い影響下の国連なんです。
これは日中分断策。
尖閣領有問題は40年前、田中角栄ー周恩来対談で分断策を察知し、棚上げ論にして先送りで解決していた。
その枠組みを壊したのは米国の命を受けた前原、石原都知事。

今回、尖閣国有化対して抗議デモ。
中国当局「デモを鎮静化するよう市民にメールを送った」とNHK報道です。
これで反日デモ暴動は工作されたと解る。
スマートフォンを持てる層が動員されたと推察。
米国と中国幹部は中国企業株式上場を米系ゴールドマンサックス証券が担当した事でも解るようにつながっている。
今回の騒動で米国は、中国の驚異を宣伝する事で米軍駐留を正当化し日本搾取を企てています。
(巨額な米軍駐留経費負担強要・巨額武器販売・巨額な損失出す米国債大量販売)

文藝春秋10月号、米国前国務省日本部長ケビン・メア発言「尖閣で様々な手打たなければなりません。具体的に言えばF-35戦闘機の調達計画を加速、イージス艦を増やす」
の発言で、今回の事件が事前に想定された事が解る。
今回の事件で中国市場で日系製品を駆逐させて米系製品に取って代わらせる狙いもアメリカにある。

それと今回の騒動をテレビで報道する事で重大な消費税増税(米国債購買経費の為)強行可決を隠蔽する財務省の狙いも。

アメリカは戦後、軍需産業の為朝鮮戦争からイラク戦争まで数々の戦争を行いました。
アメリカは昔、イラン・イラク戦争の時、双方に武器を輸出して戦争を煽り、双方で100万人程の犠牲者を出す惨事を行っています。
今回の騒動は、そこまでいかないと思いますがマスコミの報道に今後、注意が必要です。

最近にテレビのコマーシャルは外資の米系保険会社が多くなった事に対する注意が必要です。
129 忍法帖【Lv=38,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/18(木) 08:54:04.86 ID:vop/ZFwlO
【原発推進】安倍晋三が原発安全神話を作った
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1347702167/
130名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 08:54:38.07 ID:vINgOyVE0
風見鶏
131名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 08:58:59.76 ID:HtZs1SIYO
さすが震災の時、地元を心配するどころかフクシマにブルって九州だか沖縄に雲隠れして公の場に全く姿を現さなかったた小者中の小者の汚沢さんや!
132名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 10:20:35.97 ID:VoB0OGPL0
>>1
正直に思うが、こいつとか菅直人が脱原発を言えば言うほど
条件反射的に、原発推進こそ日本の生きる道のように思えてくるのだよなww
もう理屈の世界じゃないよ。
脱原発派は、どうして人の神経を逆なでする奴だけが取り仕切って
いるのだww
133名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 10:27:39.29 ID:JlPgiRR30
脱原発暦何ヶ月だっけかw
浅漬け脱原発w
消費税増税論にしろ、
ここまで一貫性もなく場当たり的にコロコロ言うことが変わるのは
ある意味凄いw
134名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 10:27:40.96 ID:lVhgP/GT0
1パーセントの支持率で何をほざくか
135名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 10:33:18.01 ID:fAsWVu7JI
今年の猛暑を乗り切ったんだからもう原発イラね
136名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 10:38:12.46 ID:Vg4i2Zu40
>>134
読売の社員の方ですか?
137名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 10:39:11.89 ID:0EbbtmWm0
あれ、この小沢って人もうお亡くなりになったはずでは?
138名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 10:42:09.53 ID:deC1aglB0
脱原発して再生エネルギーたくさんつければいいだろ?
値上げ分の電気代は東芝日立三菱のグループ企業が全部負担すればいいだろ
東芝日立三菱は欠陥原発作った殺人会社なんだから電気代が10倍に上がろうが
100倍に上がろうが当然だろ?つうか東芝日立三菱は全部潰れて社員全員死ねよ。
139名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 10:43:08.78 ID:5ifCvFY3O
>>132
周りで突然死いないか?自分は二人
電車にのると急病人遅延にあわないか?
140名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 10:44:54.08 ID:IULquIyD0
心にもない脱原発とかヌカしてるから、支持率ゼロなのだ、この守銭奴

愚衆政治で党勢拡大出来ると思ったら大間違いだからな

141名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 10:47:45.41 ID:8NT2UPBx0
無残だな
142名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 10:48:14.09 ID:1iHkEfYj0
次は脱原発利権ですかあ
143名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 10:53:08.42 ID:kIO/GFdr0
>「原発事故の当事国の日本は率先して脱原発に取り組むべきだ」

勝手に、日本や日本人に「義務と責任」を負わせるのが好きだよね。
胡散臭い。
144名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 11:09:11.56 ID:zfjU8/jn0
今日の新聞に1ヘクタール当たりの自然エネルギーでの発電可能な電力量が
ドイツに比べて日本は8〜9倍だって試算があると載ってた。
土地代や人件費でコストはドイツの7〜8倍だとも載ってたけど
145名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 12:08:04.70 ID:D32fELAC0

電気事業は戦時下の国家による電力管理から、連合軍占領下でGHQにより強権的に9分割され民営化された。

 九つの電力会社が地域ごとに電力需給を行なわなければならないので、中部山岳地帯の有数の水力電源地域と、
首都圏や京阪神の電力需要地帯とが、分割された結果、日本は以前の水力中心の電力供給から、
石油や核燃料など原料を海外に依存する体制をとらざるをえなくなった。

 アメリカからの濃縮ウランの供給は、アメリカ自身の基本的核戦略の一環であり、日米原子力協定は、
日本の原子力発電所名を具体的に述べ、これらへの供給を保障する形をとっている。
 電力会社は、その使用する原料の中に、アメリカ産以外の濃縮ウランを30%以上混ぜてはならないとされている。

 エネルギーの主要部分はアメリカの支配下に置かれている。
 このように、日本のエネルギー政策は、アメリカの利益にかなう形で推進されており、
本当に日本国民の利益にかなう開発がおろそかにされている。
そして、オイルショックの時代、石油の価格が高騰し、日本の経済は行き詰まった。
しかし、他方では、石油を支配している多国籍企業は莫大な利益を上げているのである
146名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 12:11:00.76 ID:d21cefQWO
もう存在感ゼロだなw
147名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 12:11:36.88 ID:Rkrviz7bO
ドイツみたいに、他国が原発で発電した電力買えばいいってか?w
148名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 12:24:01.29 ID:JlPgiRR30
選挙の前だけ働いてるふりw
149名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 21:05:17.34 ID:+YNZisou0
選挙向けの発言しかしない男だな
150名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 21:07:45.28 ID:uGwNqwLh0
自分のための政治か
酷いな
151名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 21:10:47.91 ID:tOZdwQba0
福島事故のあと放射能が怖くて被災地であり地元でもある東北にいかないどころか
国外脱出まで計画していた小沢センセーならでは(ぷぷぷ
152名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 22:03:26.16 ID:9svKRNjW0
皆さん、マスコミは福島原発事故でも解ったように金で動くので公正な報道はしないのです。

尖閣領有問題の発端は、沖縄返還時、尖閣に石油が出ると発表した米国の強い影響下の国連なんです
これは日中分断策。
尖閣領有問題は40年前、田中角栄ー周恩来対談で分断策を察知し、棚上げ論にして先送りで解決していた。
その枠組みを壊したのは米国の命を受けた前原、石原

今回、尖閣国有化対して抗議デモ。
中国当局「デモを鎮静化するよう市民にメールを送った」とNHK報道です。
これで反日デモ暴動は工作されたと解る。
スマートフォンを持てる層が動員されたと推察。
米国と中国幹部は中国企業株式上場を米系ゴールドマンサックス証券が担当した事でも解るようにつながっている。
今回の騒動で米国は、中国の驚異を宣伝する事で米軍駐留を正当化し日本搾取を企てています。
(巨額な米軍駐留経費負担強要・巨額武器販売・巨額な損失出す米国債大量販売)

文藝春秋10月号、米国前国務省日本部長ケビン・メア発言「尖閣で様々な手打たなければなりません。具体的に言えばF-35戦闘機の調達計画を加速、イージス艦を増やす」
の発言で、今回の事件が事前に想定された事が解る。
今回の事件で中国市場で日系製品を駆逐させて米系製品に取って代わらせる狙いもアメリカにある。

それと今回の騒動をテレビで報道する事で重大な消費税増税(米国債購買経費の為)強行可決を隠蔽する財務省の狙いも。

アメリカは戦後、軍需産業の為朝鮮戦争からイラク戦争まで数々の戦争を行いました。
アメリカは昔、イラン・イラク戦争の時、双方に武器を輸出して戦争を煽り、双方で100万人程の犠牲者を出す惨事を行っています。
今回の騒動は、そこまでいかないと思いますがマスコミの報道に今後、注意が必要です。

最近にテレビのコマーシャルは外資の米系保険会社が多くなった事に対する注意が必要です。


153名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 22:04:31.28 ID:X6g1Xn1w0
● β核種隠蔽警報発令中 ●

●●  セシウム137とストロンチウム90の比率はなんと33対1よりも小さい!!  ●●

チェルノブイリ原発事故・汚染地帯からの報告(1) ベラルーシの苦悩
http://www.dailymotion.com/video/xtnm94_yyyyyyyyyyy-yyyyyyyyy-1-yyyyyyyy_news?search_algo=2
※37分〜41分に注目

この番組で出てくるベラルーシの農地の汚染地図はとんでもないことを示している。

セシウム137の汚染は食用作物が作れる37万ベクレル/平米以下なのに、同じ土地の
ストロンチウム90汚染は食用作物の耕作が禁止される1.1万ベクレル/平米を超えている。

つまり、セシウム137とストロンチウム90の比率は33対1よりも小さい!!

福島原発よりもβ核種の割合が少ないと言われるチェルノブイリでさえこの状態。

アスファルト表面への大量のβ核種吸着が既に確認されている福島で、
土壌のβ核種汚染、特に農地のβ核種汚染を測定しないのは何故だろうか?

http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=mQPQ6_YkWsE
第6回院内−フクシマの真実と内部被曝 2012.10.11(木)
福島原発のセシウムとストロンチウムの比率は1対1

原子炉内核分裂生成物の質量分布
http://www.rist.or.jp/atomica/data/pict/03/03060304/03.gif

Inspector+で測定したアスファルト表面線量の比較(単位:CPM) 10月18日版
http://www.mediafire.com/view/?f0kgkjzjaksg9gc#

南相馬市の黒い物質の第一発見者のブログ
http://profile.ameba.jp/kikilala-400/
154名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 22:06:41.28 ID:X6g1Xn1w0

名取市、蔵王PA、国見SAのデータを追加しました


  ●● 福島のβ核種汚染の現実 ●●

Inspector+で測定したアスファルト表面線量の比較(単位:CPM) 10月18日版
http://www.mediafire.com/view/?f0kgkjzjaksg9gc#


原子炉内では質量数90当たりの各種が大量に生成される
セシウムは多数ある核分裂生成物の1つでしかないことに注意
http://www.rist.or.jp/atomica/data/pict/03/03060304/03.gif

● 福島および隣接地域の線量マップ 9月9日版 ●     
http://www.mediafire.com/view/?ay28m8bpyp6m97m#
福島の中通り・浜通りと栃木北部は、明らかにγ核種に比べてβ核種の割合が多い

● 福島県内のアスファルト表面およびコンクリート表面の線量マップ 9月9日版 ●   
http://www.mediafire.com/view/?z7obw1albac15d3#
コンクリートやアスファルト表面のβ線が強い場所は、土壌表面のβ線が弱くても危険
土に染みこんだβ核種からのβ線は、土の遮断効果で弱まってしまうので騙されないように注意

● 福島および隣接地域のアスファルトとコンクリートの表面線量マップ 9月9日版 ● 
http://www.mediafire.com/view/?j3ww5fz3baag1wn#
福島は他の地域と比べてβ線が非常に強く、γ線に対するβ線の比率も大きい
これはセシウムのβ崩壊だけでは説明できない
155名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 22:13:27.98 ID:dlR5h+sC0
小沢は脱原発でてめえのふるさと韓国から電力買わせるつもり、韓国民の生活が第一
156名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:50:16.55 ID:VWYR6g2+0
皆さん、マスゴミは福島原発事故でも解ったように金で動くので公正な報道はしないのです。

尖閣領有問題の発端は、沖縄返還時、尖閣に石油が出ると発表した米国の強い影響下の国連なんです
これは日中分断策。
尖閣領有問題は40年前、田中角栄ー周恩来対談で分断策を察知し、棚上げ論にして先送りで解決していた。
その枠組みを壊したのは米国の命を受けた前原、石原

今回、尖閣国有化対して抗議デモ。
中国当局「デモを鎮静化するよう市民にメールを送った」とNHK報道です。
これで反日デモ暴動は工作されたと解る。
スマートフォンを持てる層が動員されたと推察。
米国と中国幹部は中国企業株式上場を米系ゴールドマンサックス証券が担当した事でも解るようにつながっている。
今回の騒動で米国は、中国の驚異を宣伝する事で米軍駐留を正当化し日本搾取を企てています。
(巨額な米軍駐留経費負担強要・巨額武器販売・巨額な損失出す米国債大量販売)

文藝春秋10月号、米国前国務省日本部長ケビン・メア発言「尖閣で様々な手打たなければなりません。具体的に言えばF-35戦闘機の調達計画を加速、イージス艦を増やす」
の発言で、今回の事件が事前に想定された事が解る。
今回の事件で中国市場で日系製品を駆逐させて米系製品に取って代わらせる狙いもアメリカにある。

それと今回の騒動をテレビで報道する事で重大な消費税増税(米国債購買経費の為)強行可決を隠蔽する財務省の狙いも。

アメリカは戦後、軍需産業の為朝鮮戦争からイラク戦争まで数々の戦争を行いました。
アメリカは昔、イラン・イラク戦争の時、双方に武器を輸出して戦争を煽り、双方で100万人程の犠牲者を出す惨事を行っています。
今回の騒動は、そこまでいかないと思いますがマスコミの報道に今後、注意が必要です。

最近にテレビのコマーシャルは外資の米系保険会社が多くなった事に対する注意が必要です。


157名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:14:25.27 ID:BW40xhGQ0
>>138
ついでに、かつて原発を推進した小沢も死ねば???wwwwwwwwww
値上げ分もすべて小沢が負担でwwwwwww
158名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:43:00.61 ID:SKjHwq5n0
小沢 「今こそ率先して脱原発を!」
鳩山 「二酸化炭素排出25%削減!」
159今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2012/10/19(金) 19:10:32.91 ID:FFqAjg870
【いい日旅立ち の替え歌】小沢の第一応援歌
http://www.youtube.com/watch?v=d9Y3DzI2Shg

増税許して 負け組を殺す気か? 鳩よおカネの工面は 任せたぞ
山岡 ハマグリ 原口よ ついてこい お前みんなの苦しみが 見えるはず
ああ 日本のどこにも 俺たち待ってる 人がいる
民意離れた 政治家に何できる? 母の墓前でお前 前を見れるのか?
160今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2012/10/19(金) 19:16:16.26 ID:FFqAjg870

ゆうこよ亮子よ 青木愛ついてこい 食えぬ国民見捨てて 奢る(おごる)気か?
角さん 信さん 熱い胸をよぎる 俺は歩むよ国民と どこまでも
ああ 議員は小舟で 民意はわだつみ かしこまれ
苦労かけるが 正義勇気捨てるな 男女(おとこおんな)を磨く 旅を始めるぞ
161名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 19:17:51.72 ID:nS1mYfod0
利権利権
162今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2012/10/19(金) 19:21:28.45 ID:FFqAjg870


ああ 日本のどこにも 俺たち待ってる 人がいる
いい日旅立ち 幸せを探しに 子供の頃に歌った 歌を道連れに
163雲孤明察 ◆bKaGbR8Ka. :2012/10/19(金) 19:27:37.73 ID:FFqAjg870
【雨あがりの夜空に の替え歌】

セシウムにやられて関西しびれちまうぞ 
大飯(おおい)はポンコツ とうとうつぶれちまった
どうしたんだ Hey Hey Baby バッテリーはビンビンだぜ 
いつものように冷えない フッ飛びそうだ
164雲孤明察 ◆bKaGbR8Ka. :2012/10/19(金) 19:34:12.32 ID:FFqAjg870

そりゃあひどい地震で 容器は壊れた 
だけどそんな時にはおまえがシッカリ
どうしたんだ Hey Hey Baby 機嫌直してくれよ 
いつものように冷えない フッ飛びそうだ
165雲孤明察 ◆bKaGbR8Ka. :2012/10/19(金) 19:40:34.21 ID:FFqAjg870

Oh どうぞ勝手に逃げてくれ 社員さま 
Woo…建屋(たてや)の屋根が飛ぶ 五分前
こんな時に トンネル崩れたなんて 
こんな時に 消火できないなんて
166名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 19:46:14.51 ID:mn71eA6U0
脱原発とか言っているヤツは中国やロシアよりの人間。

海上封鎖されたらエネルギーどうするつもりだよ。

バカだよ。物をしらなすぎる。
167雲孤明察 ◆bKaGbR8Ka. :2012/10/19(金) 19:47:49.78 ID:FFqAjg870

こんな揺れいつまでも長くは続かへん 
早く誤魔化す事考えた方がええ 
どうしたんだ Hey Hey Baby 
常務までそんな事言うの 
下請けどものケツを 蹴ッ飛ばそうぜ 
168雲孤明察 ◆bKaGbR8Ka. :2012/10/19(金) 19:57:46.23 ID:FFqAjg870

Oh 雨あがりの夜空に飛び散る 
Woo…雲の切れ間にちりばめたダイヤモンド 
ほんまかいな 大飯(おおい)が爆発なんて 
ほんまかいな 社長が急病なんて 
169名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 19:58:33.35 ID:8OPOlXvs0
>>166
海上封鎖されたら原発が動いていてもどうにもならん
たった10%のエネルギーなんか屁のツッパリにもならん
170雲孤明察 ◆bKaGbR8Ka. :2012/10/19(金) 20:04:36.05 ID:FFqAjg870

おまえが出しているラジオ 線度最高! 
すぐに琵琶湖を越えて どこまでも飛んでく 
どうしたんだ Hey Hey Baby 
首相飲んでベロベロだぜ 
地震がきた事まるで 気がついてないぜ 
171雲孤明察 ◆bKaGbR8Ka. :2012/10/19(金) 20:11:03.10 ID:FFqAjg870

Oh 雨あがりの夜空に輝く 
Woo…いつまでも消えないキノコ雲 
こんな夜に 大飯(おおい)が爆発なんて 
こんな夜に 社長が仮病だなんて 
こんな夜に 大飯(おおい)が爆発なんて 
こんな夜に 首相がミナミだなんて 
172今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2012/10/19(金) 20:24:33.68 ID:FFqAjg870
【石坂智子 ありがとう の替え歌】小沢の第二応援歌
http://www.youtube.com/watch?v=ioPmDLubcnk&feature=related

俺たちが 待っていた 世直しの志士は 見た目が良くて 気が利いた 男じゃなかった
間違えて センブリを 舐めたガマガエル ズーズー弁 隠さないで 恥ずかしがらずに
法人税は 下げるくせに 負け組の 増税は 許さないと 言ってくれた 今ひと言 ありがとう
173名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 20:26:46.13 ID:erKWHfcz0
ドイツは脱原発でえらいことになってるのに、空気読めんアホ
174今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2012/10/19(金) 20:38:10.57 ID:FFqAjg870

ステテコで 犬の世話 釣りが大好きで 倒れても 倒されても くじけることなく

東北の人 苦しめてる 原発を なくすため 立ち上がった あなたたちに 今ひと言 ありがとう
喜びの日も 悲しい日も 共に夢を 追いかける 仲間たちと 立ち上がった その勇気に ありがとう
175名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 20:41:13.94 ID:VWYR6g2+0
れは、官僚達が税を徴収して予算を配分して使う、下々が解らないお上感覚の発想から出来た税。
そもそも消費税は、売り上げだけに対して掛かってくる欠陥税。
消費税が売り上げに対して掛かるから仕入れ額が、売り上げに比例して大きい事業者ほど消費税で被害をこうむる。
今後の増税で事業利益より消費税を納める額が大きい事業者が続出する可能性がある。
今の日本の社会構造、中小企業が仕事を分担して最終的に優秀な製品や優秀な仕事が完成する日本の仕組みが崩壊する可能性がある。
これが崩壊すると日本の国力衰退に追い込まれる可能性がある。
中小企業が倒産して、全ての業界が寡占・独占化し、国民の活力が失われる。
大企業とその下パート・派遣ばかりになると消費税は逆進性を強め、底辺の税負担は強くなる。

消費税率アップは最悪の増税。
消費税は輸出企業には税戻しがあり、いろいろ考察するともの凄く公平でない税の仕組み。
税率が3%の時は問題がそれ程で表面化しなかったが5%になり本格的に不況になり判明した。
特に中小企業が雇用の70%を支えている日本で消費税3%以上の増税は無理と言える。
消費税が5%に上がった段階で税を滞納する事業者が続出している事を考えれば欠陥税と言える。
176名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 20:44:13.10 ID:TLY8jfH20
もう一度汚沢に騙されたい人は投票すればいい
177名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 20:47:36.48 ID:+TGpkeSv0
国民を騙したのは菅直人と野田売国奴
小沢大先生は国民を騙してはいない。
国民の生活を守るために、検察やCIAとも戦われた偉大なるお方だ
178名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 20:51:05.22 ID:wzfPK0C80
かと言って汚沢がエネルギー政策に長けているワケではない
つか、むしろ一般人と同レベルの知識しかないだろ
空気読んでテキトーに脱原発と言ってみましたレベル
179 忍法帖【Lv=39,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/19(金) 20:52:41.78 ID:lJsht1Ug0
はよ死ねカス
180名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 20:53:40.43 ID:law1l2ng0
人民解放軍野戦司令官で在られるオザーさんに刑令!!
181名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 21:32:46.74 ID:ocKbZz/40
>>177
>国民の生活を守るために、検察やCIAとも戦われた偉大なるお方だ

国会さぼりまくっていい夢みたようだなw
182名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 21:45:25.48 ID:VWYR6g2+0
元外務省情報局長孫崎享氏ツイート
http://twitter.com/#!/magosaki_ukeru
小沢事件・芦田首相事件:小沢事件に思う。検察は日本の政治家を抹殺するための道具として動いて来た。
田中角栄の外にも。芦田均首相。芦田氏は外相時、米国に「米軍有事駐留」を提言。
首相時、昭和電工汚職事件発生。芦田氏は関連ないが、道義的責任を負い10月15日辞任。
問題は更に続く。検察は新たな動き。10月27日東京地検は芦田氏の逮捕状を請求.
容疑は外務大臣時代に、進駐軍関連経費の支払い遅延の促進に関わって贈収賄というもの等。結局1952年に無罪。
その間、彼の政治生命は中断。『芦田均』の解説で、
「すでに芦田は逮捕される以前から自己の政界引退と引き替えに事件捜査を打ち切りを検察から示唆されていた」と記述。
検察は事件そのものよりも、芦田氏の政治生命を終わらせることを狙う。不思議でないですか。
何故検察が芦田氏の政治生命を終わらせる必要があるか。芦田氏はまだ、民主党の党首。
昭電事件では関係ないから、首相に復活する可能性。この流れは、田中角栄追い落としと極めて類似。芦田内閣崩壊のパターン。
@米国の一部の勢力が、日本の首相など政策の責任者に不満をもつ。
A日本の検察が汚職などの犯罪の捜査を、本人ないし近辺の者に行なう。有罪にならなくてもよい。
一時的な政治上の失脚があれば目的が達せられる。マスコミがこの汚職事件を大々的にとりあげ、政治的、社会的失脚に追いこむ。
米国は、現在の責任者に代わる候補者と連携して動く。芦田首相を追い出した後の首相に誰がなるか。
従米の吉田茂。小沢事件は何なる刑事事件でない
183名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 21:47:51.59 ID:0GWiFP9B0
水力発電のためにもダム建設の促進を…
184名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 23:05:04.37 ID:/dU3Q4sc0


名取市、蔵王PA、国見SAのデータを追加しました


  ●● 福島のβ核種汚染の現実 ●●

Inspector+で測定したアスファルト表面線量の比較(単位:CPM) 10月18日版
http://www.mediafire.com/view/?f0kgkjzjaksg9gc#



原子炉内では質量数90当たりの各種が大量に生成される
セシウムは多数ある核分裂生成物の1つでしかないことに注意
http://www.rist.or.jp/atomica/data/pict/03/03060304/03.gif

185名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 23:07:23.70 ID:CsMf5nNh0
最悪の風見鶏だな
186名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 23:10:30.24 ID:bsBWS90B0
ハイハイ人気取り人気取り
187名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 23:14:13.38 ID:na/ZNzEE0
早く社民と一緒になれよ。
まったく同じだろ。
188名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 23:49:11.92 ID:tW34XyjM0
火力発電の熱効率の比較 (%が高いほど高効率)

・熱効率40%・・・通常の(石炭・天然ガス・石油系の)火力発電・ガスタービン

・熱効率50%・・・石炭ガス化複合発電(IGCC) (まだ実用化されていないが試験運転中) 
・熱効率55%・・・石炭ガス化燃料電池複合発電(IGFC)(開発中)
・熱効率60%・・・ガスタービン・コンバインドサイクル発電(GTCC) (既に実用化されている)
・熱効率70%・・・トリプルコンバインドサイクル発電 (開発中) 

原発分の発電の代替として、短期的には
天然ガスによる高効率のGTCCを増やしていくのが現実的だと思う。
新たな天然ガスの採掘方法が確立したことにより、
天然ガスの可採年数が160年以上(400年以上という専門家もいる)にアップしたのも大きい。
(実際に電力会社やガス会社もやってるし)

ただ、電力会社のGTCCは、通常のガスタービン発電より、まだまだ少ないので、
古く効率の悪い火力発電基を、最新で高効率のGTCCへの代替を今以上に推進してほしい。
国や地方自治体の財政的・政策的な後押しが欲しいところ。

ちなみに、まず通常のガスタービン発電を設置した後、
それをGTCC発電に増築することも出来るらしい。
(設置までの期間は、環境アセスメントを省略すれば、
通常のガスタービンなら数か月、増築を含むGTCCなら2〜3年と聞いた)

それと、六本木ヒルズにあるようなコージェネレーションシステムは
排熱を上手く利用できれば熱効率が80〜90%いくらしい。
排熱利用の高い施設に設置して上手く生かしてほしい。

自然エネルギーも悪くはないが、短期的には
最新で高効率の天然ガスや石炭等の火力発電やコージェネを推進してほしい。
省エネにつながるし、トータル的にはCO2の削減にもつながる。
189名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 00:14:44.83 ID:zd3Qwv8s0
日本国民が非正規雇用や長時間労働で豊かになれない理由。
基本的にキャリア官僚とアメリカが搾取しているから。
キャリアの天下り利権の予算だけでも年12兆円、消費税5%分、
そして米軍への思いやり予算は1兆3千億円、為替介入にようる米国債購入の運用大損失は、なんと50兆円。
他に米国の内政干渉による長期の不況政策で経常黒字以上の資金が国外流出のデフレ。

消費税増税は、特別会計で米国債を買い50兆円の運用大損失穴埋めの為。
ここ小泉政権以降の12年で緊縮財政した金額とその後、買った米国債は同額。

米軍の日本駐留もアメリカがワザと極東分断を煽って居座っている。
アメと中・北の一部と繋がっている。
数兆円のイージス艦・ミサイルを買わされている。

マスコミと検察・裁判所は米国CIA傘下で総理の首を自由にすげ替えできる。
190名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 00:16:36.49 ID:/Ujm4JUg0
小沢は次の選挙で落ちる

震災後のこいつ行動を選挙区有権者はわすれない
191名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 00:18:17.02 ID:ltq0dovW0
ドイツはフランスの原発の電気を買ってる立場だろ

小沢コイツも、韓国から電気を買えばイイとか抜かすのか
192名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 00:21:50.28 ID:7I0O3ACe0
シナのぱしりの小沢は尖閣についてはどう思ってんのかな?

193名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 01:05:31.33 ID:E4tCeATm0
>>190
選挙区有権者は小沢が震災直後から岩手の復興予算を分捕るために奔走してたことを知ってるよ
しらないのはお前ら外様だけ
194名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 01:11:04.79 ID:S7/QtV8N0
日本の生産性落としてどうするんだ?
真面目に反原発は代案用意せずに内需放置でデフレ進行
失業者増加・電気料金値上・国内生産低下により自給率低下
亡国に追いやろうとしてるようにしか見えない
195名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 01:13:17.28 ID:FVP2r9CO0
脱原発はきれいごと
196名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 01:32:54.90 ID:yvWf9uXEP
>>194
ドイツでは電気代が直接価格に影響する約2000社の電気代は上げない。一部の化学製品とかね。
あと、国民の8割が2022年の脱原発に賛成してる。
すべての党が2022年の脱原発に賛成していて動き出してる。技術立国日本が事故ったことで
全党が賛成したそうだ。
まだ9機くらい原発が動いてる。ちなみに日本は2機しか動いてないから日本の方が脱原発は進んでる。
ドイツよりも日本の方が日照条件が良いから太陽光発電に向いていて、海岸線が長いから
風力発電も向いているそうだ。
197名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 02:41:26.08 ID:tsmjitCn0
「10年後」という期間の決め方がよくわからない。
誰かの鶴の一声でそうなったのだろうか?
即刻ではないから、大飯原発3号機、4号機に続く再稼働があるわけだが、
どこを動かすんだろう?
差し当たって来年はどこを動かすのか、考えている事を知りたい。

10年後10年後だけでは、選挙に負けると思う。
198名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 02:53:23.84 ID:QWbFKRYt0
日本の場合地熱発電を使えば十分可能だと思うんだよな
ただし温泉が出なくなるそうなんで
泉質が悪かったり人気の無い温泉地に優先して建設できればいい
その際悪影響を被る人は政府で支援
そして発展系の高温岩体地熱発電が開発されれば温泉の心配すら必要無くなる
199名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 08:10:59.79 ID:h7G9gF9b0

小沢大先生万歳

200竹中屁蔵 ◆bKaGbR8Ka. :2012/10/20(土) 13:25:19.27 ID:lzgzWmDy0
【林檎殺人事件 の替え歌】大政翼賛陣営の応援歌
http://www.youtube.com/watch?v=4GUbgkVcQzI

アアうれしいね うれしいね
殺人現場に雲孤が落ちていた 奥田は頭に雲孤を載せていた
経団連の相談役の 純一郎も雲孤をかぶってた (続く)
201竹中屁蔵 ◆bKaGbR8Ka. :2012/10/20(土) 13:50:47.09 ID:lzgzWmDy0
(続き)
次は俺だと喜ぶ平蔵 謎が謎よぶ殺人事件 アア 雲孤欲しさに野豚も登場
ヒューマンライトを侵した 勇者に 誰かが 褒美を与えただけだよ
相続可能な奴隷ができてから ブヒブヒブヒブヒ 跡をたたない
アアうれしいね うれしいね
202竹中屁蔵 ◆bKaGbR8Ka. :2012/10/20(土) 14:08:39.52 ID:lzgzWmDy0

君の代わりはいくらでもいる 次から次へとバイトの応募ある
派遣社員に 社員と同じ 仕事をやらせていつでもクビ切れる
奥田小泉流した汗が 神の与えた権利に勝った アア 雲孤壊して捨てればいいだけ
自民に公明民主に 串勝 ありがとう 奴隷を俺にありがとう
能力不足の社員を切ってから 増収増益 高い報酬
アアうれしいね うれしいね
203竹中屁蔵 ◆bKaGbR8Ka. :2012/10/20(土) 14:23:35.80 ID:lzgzWmDy0


相続可能な奴隷ができてから 役員クラスは 高い報酬
アアうれしいね うれしいね
204名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 16:37:37.37 ID:SZqi5Mml0
二十年以上も何もできなかった無能な人でしょ
誰か選挙シミュレーションゲーム作って与えてあげなよ
んで引退して引きこもってもらおうよ
205名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:14:47.73 ID:zd3Qwv8s0
皆さん、マスコミは福島原発事故でも解ったように金で動くので公正な報道はしないのです。

尖閣領有問題の発端は、沖縄返還時、尖閣に石油が出ると発表した米国の強い影響下の国連なんです。
これは日中分断策。
尖閣領有問題は40年前、田中角栄ー周恩来対談で分断策を察知し、棚上げ論にして先送りで解決していた。
その枠組みを壊したのは米国の命を受けた前原、石原都知事。

今回、尖閣国有化対して抗議デモ。
中国当局「デモを鎮静化するよう市民にメールを送った」とNHK報道です。
これで反日デモ暴動は工作されたと解る。
スマートフォンを持てる層が動員されたと推察。
米国と中国幹部は中国企業株式上場を米系ゴールドマンサックス証券が担当した事でも解るようにつながっている。
今回の騒動で米国は、中国の驚異を宣伝する事で米軍駐留を正当化し日本搾取を企てています。
(巨額な米軍駐留経費負担強要・巨額武器販売・巨額な損失出す米国債大量販売)

文藝春秋10月号、米国前国務省日本部長ケビン・メア発言「尖閣で様々な手打たなければなりません。具体的に言えばF-35戦闘機の調達計画を加速、イージス艦を増やす」
の発言で、今回の事件が事前に想定された事が解る。
今回の事件で中国市場で日系製品を駆逐させて米系製品に取って代わらせる狙いもアメリカにある。

それと今回の騒動をテレビで報道する事で重大な消費税増税(米国債購買経費の為)強行可決を隠蔽する財務省の狙いも。

アメリカは戦後、軍需産業の為朝鮮戦争からイラク戦争まで数々の戦争を行いました。
アメリカは昔、イラン・イラク戦争の時、双方に武器を輸出して戦争を煽り、双方で100万人程の犠牲者を出す惨事を行っています。
今回の騒動は、そこまでいかないと思いますがマスコミの報道に今後、注意が必要です。

最近にテレビのコマーシャルは外資の米系保険会社が多くなった事に対する注意が必要です。

206名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:47:56.04 ID:KrpAF2X+0
日本は率先して脱原発を


その前に 脱中韓
207名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:52:58.69 ID:1Bb36s650
これは小沢が正しい
原発は一日も早く全廃すべき
再び福島の悲劇が繰り返されれば、今度こそ日本は放射能で滅びかねない
208名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 02:43:11.76 ID:HFMfEFZd0
    ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´Д`) <日本国民は日本を守るためなら命をかけるぞ
    (ぃ9  )  \_______
   /    ∧つ
  /    \    (゚д゚) 小沢大先生とともに命がけで脱原発を進める
 / /⌒> )     ゚(  )−
(_)  \_つ     / >   (・∀・) 売国奴どもよ、かかってこい
209名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 02:53:10.60 ID:WBFFCoF10
小沢が出て来ると碌な事がない。
長年使え協力した嫁にもあいそつかれ

肝心な時は毎度、逃げ足が速い、保身。
何を偉そうにと、国民の大半が思っている。

今や裸の王様なんだよ、小沢さん。
210名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 03:33:11.70 ID:HFMfEFZd0
    ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´Д`) < 小沢大先生は蘇る、何度でも復活する
    (ぃ9  )  \_______
   /    ∧つ
  /    \    (゚д゚) 政界の正義を守るために
 / /⌒> )     ゚(  )−
(_)  \_つ     / >   (・∀・) 日本を守るために
211名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 16:35:44.35 ID:bHf3pnUS0
脱原発を看板にして選挙を戦うつもりだったら、
共産党や社民党とは違う、という点を、鮮明にしなければならない。

どこが違うんだ?
212名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 16:48:58.90 ID:JswPltrU0
>>2
> いまごろドイツ視察とか
> 選挙の争点になればなんでもいいんだな


小沢にはもう他に選挙戦術で打つ手がないんだろう。
とにかく選挙資金がなく、岩手以外には後援会組織もない。
ないないづくしでどうやって有権者の注目を集めるか。
ドイツの権威を借りてアピールするしか思いつかなかったんだろう。
ドイツに行くよと声をかければついて来る小沢信者の記者はたくさんいるしな。

でもこんなことやっても小沢以外の小選挙区候補は受からないだろう。
どぶ板やらなきゃな。
213名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 17:03:15.41 ID:A2G5drjS0
>>211
社民党=2020年までに原発ゼロ
http://www5.sdp.or.jp/
共産党=即時原発ゼロだと
http://www.jcp.or.jp/web_policy/2012/09/post-473.html

ってか、即時廃止派は小沢や社民にもデモ仕掛けりゃいいのにw
214名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 17:16:12.15 ID:yw2U/eNl0
推進の民主・自民にデモ仕掛けた後の話だな
モノには優先順位が有る
215名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 17:32:19.17 ID:A2G5drjS0
>>214
もちろん2030年脱原発の与党にはとっくにデモやってるし、
なぜかまだ野党なのに自民にもデモやってるぞw
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2012100302000109.html
216名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 17:54:28.75 ID:YKvFg5Yi0
3度目の被曝
217名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 18:33:14.57 ID:8oJpup720


地球は水の惑星である

地球においてフリーエネルギーとは水である

水こそがクリーンで再生可能エネルギーである

水力発電を今の三倍にする
火力発電所とガス発電所と水力発電の三本柱で国民が安心する安全な電力会社を国を挙げて作り直す

この際に今の9個に分かれた電力会社をひとつに纏める

日本電力(仮名)とかに纏めてエネルギー電力のロスを無くす

これは一つの提案である
218名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:30:33.97 ID:U92ObxVl0
福島くらいの事故ならあと2.3回おきても動かせる原発は動かせって思う。
近くにある原発が事故っても同じだろうなw
ひとそれぞれだが俺にとって放射能ってその程度の危険性だなw
他に怖いもんがいっぱいあるわw
219名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:46:41.75 ID:RaVZTzTU0
コイツは世間の馬鹿な大衆が喜びそうなことばかり言う。
ホントに迷惑だよ。

エネルギー問題は安全保障問題と等しい。
一秒でも空白は許されないし、一時の発言が重大なメッセージを持つということがわかっているのか?
220名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:48:01.86 ID:E0Af7o35O
>>211
社民党 脱原発&過激派
共産党 脱原発&労組
小沢党 脱原発&土建屋

支持母体が違うからすみわけ可能
221名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:54:34.81 ID:RaVZTzTU0
脱原発を主張する人達、揃いも揃ってサヨク崩れじゃないか。

彼らは現実主義者ではなく、空理空論をぶちあげることがリベラルだと信じて疑わない人たち。
空理空論であればあるだけ、知的であると信じている人たち。
彼らからすると、現実を踏まえた議論など頭の悪い連中が利権漁りでやっているようにしか見えないのだろう。
222名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:56:55.34 ID:RaVZTzTU0
脱原発は地味で長い研究が必要な技術的な課題であって、
毎週太鼓叩いてお祭り騒ぎ不倫騒ぎしてどうにかなる問題じゃない。
223名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:57:13.36 ID:L+LpQLCU0
ってか小沢ってなんでドイツに行ってんだ? 
脱原発だからって海外に行く必要もないとないと思うんだが
何かから逃げる名目が欲しいとか?
224名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:58:46.39 ID:E0Af7o35O
>>221
汚沢先生は反原発を唱えながら利権を漁る選挙上手な現実主義者
225名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 23:00:47.50 ID:oXszObY30
小沢のパフォーマンスは正統派だな。
226名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 23:10:51.99 ID:RaVZTzTU0
>>224
小沢は選挙原理主義者だよ。
原理主義者は、現実主義者の反対に位置するもの・・。

227名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 09:35:57.32 ID:mE5a0WP10
【 BWRの欠陥 】は構造の根幹に由来するものである。

BWRの構造的欠陥
http://www.asahi-net.or.jp/~pu4i-aok/cooldata3/nuclear/bwr.htm
―― BWRは今回の事故で格納容器トップフランジが過熱されて漏れが生じることが判明した。

福島の事故に思ふ: どう考えてもBWRは欠陥原子炉であろう
http://kterasawa.blogspot.jp/2011/08/bwr.html
―― 「格納容器の蓋を開ける」という設計思想はPWRでは考えられない。

既存BWR 26機(運転開始年)
 ▼東通(青森県) 東北電力@(2005)Mark-1改
 ▼女川(宮城県) @(1984)Mark-1 A(1995)Mark-1改 B(2002)Mark-1改
 ▼福島第一(福島県) D(1978)Mark-1 E(1979)Mark-2
 ▼福島第二(福島県) @(1982)Mark-2 A(1984)Mark-2改 B(1985)Mark-2改 C(1987)Mark-2改
 ▼東海第二(茨城県) (1978)Mark-2
 ▼柏崎刈羽(新潟県) @(1985)Mark-2 A(1990)Mark-2改 B(1993)Mark-2改
       C(1994)Mark-2改 D(1990)Mark-2改 E(1996)ABWR F(1997)ABWR
 ▼浜岡(静岡県) B(1987)Mark-1改 C(1993)Mark-1改 D(2005)ABWR
 ▼志賀(石川県) @(1993)Mark-1改 A(2006)ABWR
 ▼敦賀(福井県) @(1970)Mark-1
 ▼島根(島根県) @(1974)Mark-1 A(1989)Mark-1改
建設中BWR 3機
 ▼大間(青森県) ABWR ▼島根(島根県) BABWR ▼東通(青森県) 東京電力@ABWR
計画中BWR 6機
 ▼東通(青森県) 東北電力AABWR 東京電力AABWR ▼浪江小高(福島県) Mark-1改
 ▼浜岡(静岡県) EABWR ▼上関(山口県) @ABWR AABWR

参考図 http://i.imgur.com/YFZAo.jpg
228名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 10:08:17.25 ID:tZZEYyc/0
現場を自分の目で見ることによって問題の本質を正確に把握でき、対策を誤ることもなくなる
エネルギー問題に真剣に取り組んでいる小沢先生だからこそドイツにまで視察に行くのだ
本物の政治家というのはこういうものだよ












とか考えている低脳ばかりなんだよね、汚沢の支持者ってのは
229名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 11:11:30.90 ID:gPYQxxOY0


地球は水の惑星である

日本は海に囲まれた海洋国家である

地球においてフリーエネルギーとは水である

水こそがクリーンで再生可能なエネルギーである

まず水力発電を今の三倍にする
火力発電所とガス発電所と水力発電の三本柱で国民が安心する安全な電力会社を国を挙げて作り直す

この際に今の9個に分かれた電力会社をひとつに纏める

日本電力(仮名)とかに纏めてエネルギー電力のロスを無くす

これは一つの提案である

他に代案は?
230名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 11:12:23.23 ID:oc5JdVf90
ドイツだって電力買い上げ政策が行き詰ってるのに
小沢アホなの?
日本破滅させるには脱原発路線推奨するのが一番だけどね
231名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 11:19:01.26 ID:gPYQxxOY0

中曽根元首相は、日本における原子力推進の中心となった人物であり、
アメリカ国務長官だったキッシンジャーの愛弟子である。

中曽根と同じくキッシンジャーの愛弟子が、読売新聞の渡邊恒雄である。
そして、渡邊恒雄が原子力産業に引っぱり出したのが、現在の増税議論を操る経済担当大臣の与謝野薫である。

そして、そもそも日本に原子力を持ち込んだのは、元特高警察であった読売新聞社主 正力松太郎である。

今、東日本大震災におけるデマを警察が取り締まるとかなんとか言っているが、デマを取り締まるなら、
真っ先に取り締まるべきは、危険極まりない欠陥を持った原発を安全と言い続け、原発を作らせた読売新聞である。
http://ccplus.exblog.jp

これが日テレ(読売新聞)です
マスゴミ=日本の悪の枢軸だろ?

マスゴミテレビ全局は信用に値しないゴミ

改革、改革とバカの一つ覚えあるいは、カルト宗教のお題目の様に唱えるが、今一番に規制改革しなければならないのはマスゴミテレビ全局
232名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 11:20:30.85 ID:YYlu56rO0
そして韓国には誘致の口ぞえか
ホントクソだなこの高利貸しの不法入国韓国人は・・・
233名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 11:32:36.27 ID:EstVDBeS0
脱原発よりも脱小沢が第一
234名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 11:34:32.45 ID:cpaKxwEX0
自民党幹事長時代に、それを言い出せなかった己の不明を恥じてから言え。
235名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 11:38:46.35 ID:R3P+svIsO
小沢は選挙が得意なだけのバカ
騙されるバカも沢山居るから始末が悪い
236名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 11:42:09.54 ID:18pTMAWU0
脱小沢
237名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 11:45:47.33 ID:O4BSiPyyO
日本で一番極悪非道な殺人政治家が、おのれの延命のために
与野党をグダグダにして、日本一格好いい正論を、独り占めにしてるところに
日本の政界がアホとバカと悪党しかいない悲劇がある。
238名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 11:51:24.41 ID:T+h4oeXHO
小沢が脱原発を唱えるのは脱原発派にとって、いらぬお節介。脱原発が汚れる!
小沢の経済犯罪

自民党時代四十代の若さで幹事長に抜擢される。
大手ゼネコン各社に大型公共工事落札を餌に政治献金強要。
一度払うと翌年も政治献金強要の請求書がくる豪腕ぶりが問題となると関係会社で不審死が多発。
日米貿易摩擦でアメリカから日米構造協議で金をたかられた時、金丸の金庫番としてアメリカ公共事業支援金として六百兆円をアメリカに貢ぎ日本の赤字国債で穴埋めしつつ、公共事業で私利を稼ぐ。
湾岸戦争でアメリカが日本に金をたかってきた時、戦争支援金135億ドルのうち35億ドルを金丸がキックバックとしてガメたが金丸失脚後、一説によると竹下派の裏金としてプールされていたのを小沢が新党設立資金として強奪したとも言われている。
小沢は新党を作っては壊し作っては壊すたびに政党援助金及び解党金を政府に返却しておらず数十億円を懐に入れ不動産投資や沖縄米軍基地移転先の土地転がしなどで私腹を肥やしている。
陸山会事務所問題なんか氷山の一角なのである。


http://m.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=NOljhGc7aNA

http://bbs.mobile.yahoo.co.jp/p/bbs/msg/view?cid=200000297&tid=beaebtbbaba65q2bcitifea4gba8bbfe939p&msgno=1&mid=3874
http://blogs.mobile.yahoo.co.jp/p/blog/myblog/content?bid=heartail&id=61657679
239名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 12:41:35.35 ID:gPYQxxOY0

脱マスゴミ

240名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 12:44:34.41 ID:u92fh9IJP
中韓国民の生活が第一ですね
わかります



241名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 15:36:05.82 ID:sOsT0qJm0
【その前に今日の飯の心配しようぜ!そろそろ癌・奇形がドーンと出てくる頃だから!】
★Q:なぜ、食品・飲料による「内部被曝」は、外部被曝とは「比較にならないほど」恐
ろしいのでしょう?→★A:「内部被曝」で体内に取り込まれた放射性元素は、細胞内で、
(1)「ゼロ距離」で、(2)何十年という、外部被曝の何万倍ともいう「長期間」、常に、
まわりの細胞を破壊し、癌・奇形を永遠に引き起こしつづけるからです!一旦食べてしま
ったら、取り除くことは不可能。これに対し、医療レントゲンなどの外部被曝は、一瞬で、
しかも身体を透過してしまうだけ。「原子力ムラ」の専門家が、よく、被曝量は「レント
ゲン照射と同じ程度だから大丈夫」というのはまったくの間違いですのでご注意を。食品
すなわち「内部被曝」の問題の方が、「比較にならないほど」恐ろしいということをご注
意ください。いまの食品規準では、食品が流通する日本人全体に取り返しのつかない遺伝
障害がでてくるでしょう(遺伝子の劣化は永遠に子孫に受け継がれていきます、日本民族
の劣化=亡国・反日の所業ということです)。政権は、福島・北関東で多くのホットスポ
ットの農地を放棄し、一次産業からの産業構造転換をするよう、農協を説得しないと取り
返しのつかないことになりかねない(日本中に毒が回り始めています)。
★【たとえ規準値であっても、昔よりも1万倍!(4ケタ違い大)もセシウムが多い米を
食べさせられている私たち!】〔放射能資料〕福島原発事故前(2009年度)の「精米」の
中のセシウム137の測定値(単位Bq/kg)福島県福島市 0.027、長崎県佐世保市 0.016→
現在基準値100ベクレル!!!!http://alcyone-sapporo.blogspot.jp/2012/09/137.html
★【「韓国が、中国が、米国が、ロシアが輸入禁止にしているもの!」を日本国民は食べ
させられている!】→なんと!今現在でも!諸外国は日本の食品を禁止
http://www.asyura2.com/12/genpatu27/msg/295.html
242名無しさん@13周年
選挙の為の争点作りか
脱原発と脱消費増税だけで行くつもりか?