【宮城】牛肉から基準超セシウム検出

このエントリーをはてなブックマークに追加
159名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 23:15:52.22 ID:DsIcdhC/0
>>157
放射能を気にしない人が多んじゃない?
160名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 23:36:00.37 ID:3I27xWFTO
100ベクレルなどの規制値を少し下回る水、肉、野菜、米を毎日食べてる東日本人はヤバい。
ってのは世界の常識。特に子供が福島の東半分にまだいるって親が馬鹿すぎ。
161名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 23:42:43.26 ID:F+TVO8SYO
必ずベクレ肉は市場に出回る
162名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 23:45:48.21 ID:adA+T8b90
ただちに健康に影響はありません。

でも、10年後のことはわかりませんwwwww

健康被害?証明してみろよwwwww愚民どもがwww

ってことなんだよな。貴族どもの政治はさ。
163名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 23:48:55.13 ID:q8f59jM6O
製造後5〜8年間は冷凍保存出来ます。
164名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 00:49:25.83 ID:tlQQ+lho0
>>162 不安を煽って、雑誌の売上げを伸ばそうとしてるの?
    
165名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 00:59:39.23 ID:lKRrkiLx0
産まれた子牛(死産も含む)の画像を全頭公開したら基準値とやらを信じよう
166名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 01:08:35.74 ID:bMZ72mHq0
セシウムの問題が出てから、社食で牛肉の出る割合、量が増えた・・・
167名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 01:08:53.77 ID:fTbV1Kh5O
>116
その致死量と同じだけセシウムあったらヤバいなんてレベルじゃない数字になるぞw
168名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 01:31:24.02 ID:/dU3Q4sc0

●● 福島周辺の汚染の実態 ●●


● 福島および隣接地域の線量マップ 9月9日版 ●     
http://www.mediafire.com/view/?ay28m8bpyp6m97m#
福島の中通り・浜通りと栃木北部は、明らかにγ核種に比べてβ核種の割合が多い


● 福島県内のアスファルト表面およびコンクリート表面の線量マップ 9月9日版 ●   
http://www.mediafire.com/view/?z7obw1albac15d3#
コンクリートやアスファルト表面のβ線が強い場所は、土壌表面のβ線が弱くても危険
土に染みこんだβ核種からのβ線は、土の遮断効果で弱まってしまうので騙されないように注意


● 福島および隣接地域のアスファルトとコンクリートの表面線量マップ 9月9日版 ● 
http://www.mediafire.com/view/?j3ww5fz3baag1wn#
福島は他の地域と比べてβ線が非常に強く、γ線に対するβ線の比率も大きい
これはセシウムのβ崩壊だけでは説明できない

169名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 01:34:34.12 ID:jme+4hdr0
だから、農産物は生産すんな
170名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 01:45:48.82 ID:fuK5StHg0
>>35
馬鹿晒し上げ。
生物影響を相当的に表したSvに内部被曝も外部被曝もあるか。
内部被曝の場合はBqから預託線量としてSvが計算される。

その結果、内部被曝より外部被曝の方がけた違いに影響が大きく、
現在の検査がされた食品ならまず問題はない。

こういった、分かった風(失笑)なのがそれらしい口をきくから腹立たしい。
171名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 01:51:17.73 ID:l7hHy/AJ0
宮崎と宮城のこの差は何だよ
何か宮崎だけが手酷い仕打ちを受けた感じだな
172名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 01:52:12.44 ID:0uU2ij++0
1頭だけ特別な餌でも食ってたのか?
173名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 01:54:45.38 ID:gHtssjpHO
>>151
競り、検査場所は関係無し。
うちの親戚も、東京都食肉卸売市場まで牛売りに連れていく。
仙台牛の肥育条件を満たし、枝肉検査でA5、B5に格付て初めて仙台牛と名乗れる。肥育は全く同じでも、枝肉検査で格付に満たないものが他の名を名乗るケースが多いかな。
宮城黒毛和牛とか。
174名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 01:57:17.37 ID:5fciIcvn0
>>170
BqからSvへの計算式は確定的なものとはとても言えない。
式を定める組織が内部被曝を軽視するかどうかによって変わるでしょ。

それに、内部被曝は一様に被爆するものではなく、核種によって体内に偏る。
例えばセシウムなら排泄されるとき膀胱を通るので、チェルノブイリでは膀胱の異常が顕著だったと児玉先生も言ってた。
現状、Bqを単純にSvに変換する信頼性は大いに疑問。
175名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 02:00:08.90 ID:J9WYTNMe0
市場に出回っていないから
176名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 02:02:27.67 ID:xLTcwW4T0
>>28
それは今話題の朝日の自演じゃないか?
マッチポンプが好きそうだ
177名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 02:04:33.70 ID:fuK5StHg0
>>174
CsはKと同様の体内動態で、Iのように一部の組織に集中することはない。
現状のCs-137,134の濃度で膀胱瘤に異常をきたすならK-40でとっくにおかしくなってるよ。
その児玉先生とやらは?こういう放射能関連は推進派と反対派のイデオロギーが入り混じっている。

BqからSvへの変換係数が確定したものではなくともオーダーでの誤りがあるとまでは言えない。
現状の検査を通過したレベルのCs摂取の内部被曝の影響はオーダーで外部被曝に比較にならないだろう。
178名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 02:06:36.68 ID:eJUOfoIr0
セシウム藁たくさん食わせたんだろ
179名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 02:07:08.33 ID:BEZ5gc2CP
ついこないだまで500ベクレルの牛がたくさん流通してたじゃん
みんなたくさん食べたよ
180(`・ω・´)ノシ 大佐 ◆MustangENQ :2012/10/19(金) 02:12:45.43 ID:l/+F6EC20
>>171
宮崎のは口蹄疫で伝染性のある病気だろ
181名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 04:53:36.24 ID:eNB4NhRt0
4年後、宮城でBSE発症か・・・畜産農家今からロープ用意しておかないと・・・
復興予算つまみ食いして浮かれてると悲惨だぞ、糞知事
182名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 05:00:17.01 ID:lt4sh8yM0
ミンチ肉にして他のと混ぜたら基準値以下だよ
183名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 05:51:43.88 ID:bJ5HcC9l0
肉にしろ魚にしろ大型トラックで東北から東京に運ぶシステムが笑えるよな日本は
東京人は警戒心無いから食べてくれるんだろうね
184名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 06:06:31.74 ID:gHsrEt8Z0
フランスのテレビとかに文句つけてるけど
相手に節度を求めるのってこういう実情、
放射能野蛮国であることを覆い隠す日本人的な代償行為なんだよね
185名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 06:33:46.01 ID:thIyNHEI0
気抜いてそこらの干草食わせちゃったのかね
除染してもすぐもとの数値に戻っちゃうそうだし
風で汚染物質が流されてるとか言い訳してるみたいだけど実際はまだ漏れ続けてるんじゃないかね
186名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 06:41:32.11 ID:EVzb2Ein0
去年の5,6月に被災地から競りで牛拡散してるよ。

冷凍で売れ残ってダメになるまで数年は様子見が堅実じゃね?
特に経歴番号を出したがらない胡散臭い奴は。
187名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 06:42:59.04 ID:gCVJQA7zP
100 kg食っただけで1万5千Bqか!これは規制もやむなしだな
188名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 08:00:12.53 ID:X+78/nogO


  キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!



189名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 08:18:01.70 ID:iscZY3Wl0
        _________
       /              \ -、
   ,、_,ノ                   ゙,ノ
   `‐、_      、              |
   r‐゙。      |       _    |
    |iヽ   ヽ   /、_____/ヽ ノ
   `┴─‐'´| /ノ       / ノ | /
        (,_ノ"        `" (_ノ
190 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:5) :2012/10/19(金) 08:20:25.15 ID:0RvZKLaB0
宮崎は、人に感染しない病気で、種牛から県内『全頭抹殺』
東北、直ちに影響は無い…と、セシ汚染牛出荷し放題

俺ら被爆してるんだから、おまえらも被爆して当然!!てか?
191名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 08:23:00.97 ID:h+Z6G4Y8O
たった150かつい先日まで500がラインだったんだろ
192名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 08:25:29.09 ID:6lRZHTHG0
>>184
フランスも十分隠してるからちょっと調べてみ。
193名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 08:30:19.38 ID:oqI6o5uB0

仙台の牛タンはアメリカ&オーストラリア産ですから放射能に関しては安心・安全ですw

ただし、牛タンを加工提供している店舗は隠蔽宮城県の中にあるので健康被害への補償はありません!
194名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 08:32:24.64 ID:GDnpsa420
このニュースで注目すべき点は、
検出された場所が東京都の食肉処理場ということ。

出荷元の宮城県の「全頭検査」wでは検出できなかった。
要するに、宮城県の検査は、売りたいがための笊検査だと思ったほうがいい。
195名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 08:35:05.65 ID:JevFtThO0
終わりは無いな。
196名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 08:37:53.82 ID:uWWYdYtv0
ま、150でヒーヒー騒ぐやつらは海外には住めんなw
197名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:16:02.84 ID:KPz2rl3D0
>>171
西日本は測定してないだけだからな。
測定したらきっと、基準値越えのセシウムが次から次へ出るだろうよ。
西日本は別の理由で放射能に汚染されてるのだからな。
198名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:36:16.39 ID:h9+QGni50
肉は検査が杜撰だからな、米や魚が7ベクレルから1ベクレル以下でしてるのに何故か?牛肉は
全国的に25ベクレルだからなw国産はもう無理だろ。
199名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:45:29.73 ID:fTbV1Kh5O
>197
最近瓦礫燃やした近くから案の定だったみたいね
またコッチでも原木がやられてたとかでキノコとかにたまに出てニュースになるよ

土壌は事故のシュミレーションから結構来てるかも?ビビった所が専門家呼んで調べたら黄砂?過去の核実験?由来の6Bq/kg位でサッサと解散してたわw
200名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:46:05.65 ID:we0E52fX0
>>194
宮城県民を信用しないほうがいい
奴らは偽装を平気でする連中
過去にも産地偽装の米、牡蠣、鴨肉などでやっている
201名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 09:54:41.72 ID:fTbV1Kh5O
福岡方面はこのまま行けばアウトっぽいけど
不思議なのは佐賀
今の関東方面とかとは比べ物にならないぐらい微量なんだがセシウム134がたまに出てくるんだよな
やっぱ玄海とかから漏れてるんかね?
202名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:31:02.30 ID:7a4hALSf0
>>3
これどういう意味?
菅が、福島を刺激するようなこと言うから悪いってこと?
203名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:41:43.30 ID:lGRcURDi0
東北のものは買えないな
でもスーパーでは東北のモノしか置いてない
204名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 19:43:43.98 ID:USn3Ir+Y0
>>198
危険厨ご用達のウクライナやベラルーシは、
事故後25年たっても牛肉や豚は100ベクレルが基準値だから大丈夫だろ。
205名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 19:47:45.49 ID:rLP3vWFK0
国産マツタケもセシウム検査して出荷されてるの?
206名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 19:47:55.89 ID:hdbQ+Q7R0
100ならOK、150はアウトだったら、食べる量を2/3にすればいいじゃない。
207名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 19:59:40.17 ID:0uU2ij++0
ヤバイと思うなら喰わなければいいだけだろ
208名無しさん@13周年
>>206
均一分布している根拠は?

>>207
ヤバそうだから喰いたくなる
ふぐとかJCとか