【ノーベル賞】「山中教授に洗濯機を贈呈しよう」 田中真紀子文科相が提案、全閣僚の同意を取り付ける★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★
田中真紀子文部科学相は16日の閣議後記者会見で、ノーベル医学・生理学賞の受賞が決まった山中伸弥京都大教授(50)に対し、
閣僚から洗濯機を贈ることを提案したと明らかにした。

 山中教授は8日、自宅の洗濯機が故障し、修理の最中に受賞の連絡を受けたと明かしている。田中文科相は閣議後の閣僚懇談会で
「さぞ生活者としてお困りだろう。閣僚の頭割りで寄付したらどうか」と提案。全閣僚から同意を得られたといい、
閣僚の寄付に法的な問題点がないかどうかを検討した上で、贈呈したい意向を示した。 

[時事通信社]
http://jp.wsj.com/Japan/node_530531
過去スレ ★1 2012/10/16(火) 12:37:39.90
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350378981/
2名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 21:45:34.73 ID:8Shc5CZB0
失笑レベル

そんなことよりちゃんと研究費を出せよ
3名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 21:46:10.21 ID:GrWoFKSB0
田中は二人とも要らない。
4名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 21:46:13.52 ID:FQt4R5gc0
  .pー“゛.゙゙'l; `.,ト │ ,i、 i、゙ド'┓   .゙l_|,,√.,ト、l, .lニrーッ!┨,| ,l|, 'l:  .,,lli,,,f゙゙,゙゙'y
  .゙l..・-,v-rl,,,ill:  ゚t,: | │゙l, ゙l .゙l、   .゙!l,llill゙.,,ド,l″  ,l゙.,".,ト,l゙.l`]  llle,,ll,l",,: 】
   '|, v,,,,,,,,,,."'《、  ゚r|,、ヽ.'l,ト  ゙L   .リ.゚'lダ!l°  ,√.'・"'廴~’  廴.,li,r゙゙_ill,
   ゚L.,,,,_ .,ァ.‐.゙レ,、 .゚゙[゚''゙'″ 丶 ゙'lq,、 │  : .〔  ,iケ   ..ll,   .,,l”゚゙/゙!ll゙_,ll
    .'トミllll】-'.,r~}.゙ヘ,,,, ‖ : _   ! . , ll     :゚t,..,l°    ゙lト  ,,l″ .゙l
   ,ぃ,,,,,,,。∪'"./:    .゙|'”゙゚'[`| ,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,  .'lll,      .,ll,,,rぐ  .,,,ll゙
  .゚k--ry   .|  .,iil,“゚'か'",l ;;;;;;;;;::::;;;;;;;;;;;;;;:::;;;;;;;;ln; .゙п@  .,,rlll゙°   ,l
   _,vー゚`   'l,  .'l,,,゙N┘.,l., ;;;;;;;;;      ;;;;;;;;   ゙l| .,,r・".,√   .,ll
  . lu--コ    ゙k 'l,"゚゙l゜,,lヴi .|゙゙ __壷__ ゙゙|    i゙       ll 
   .,,r'',,r| .,,   ゙゚ti,゙゙|,,,i,´   | -=・=- -=・=- .|   |,l°      .,√
   .'ur“: .lyl廴   `゚'!c.廴  .|    .`| ´    |  l°      ,,,l 
: ._    .'!l,,l,,,,,_   ゙|l    . |    しヽ   ..」   l|   .,,i*jlilllタw,,、 .,
'゙~``:''ヽ,,,,√   .~゚'、, .l,,gllc/.ヽ  <田ゝ /\i、 ,,r"     ,レ'″   .li
、    .'《゙N,,,、    .゚'ll゙゙mr----.\ .U´u /゙ニ-r/"     ,r'°     'l
゙l,、    l  `'私           `Ui―ui           ,rl゙゙゙゙≒,,,,,,,,,,,wll'
: ゙゚'━'#'┷x,_ .゙私,              l              ,il
  ___________________________ . __
 │山│山│山│山│山│山│山│山│山│共│共│共│自│|自|
 │口│口│口│口│口│口│口│口│口│和│和│和│民│|民|
   県 ..県 ..県 .県 ...県 ..県 ..県 ..県 ..県 .党 ..党 ..党 .党   党
5名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 21:46:34.32 ID:grGXmaU90
必要なのは研究費だろ
山中さんは乞食じゃないぞふざけるな
6名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 21:46:47.25 ID:f5UoKs2k0
突っ返していいだろそんなもん・・・
7名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 21:46:47.74 ID:fBm0Jb620
閣僚はバカの集まりか?

この国はこんな奴らが国動かしてるんだぞ。
8名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 21:46:51.90 ID:3mQCgQqN0
馬鹿じゃねぇの?
なにこの愚民だましの支持率稼ぎ
9名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 21:46:54.98 ID:ZnVlP9Sc0
(´・ω`・)エッ?
10名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 21:46:55.22 ID:nSH+QFLi0
もう修理終わってんじゃねぇの?
11名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 21:46:55.42 ID:koHqkz9Z0

本当に馬鹿なのか?
12名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 21:46:57.21 ID:O1b2L+fF0
よーし洗濯機から遠心分離機作っちゃうぞぉ〜

   
13名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 21:46:59.90 ID:UPzpdeCxO
大賞取った途端にすりよる醜いゲスの考えそうなことだよ
そんなことよりてめーらが仕分け(笑)した研究費返してやれよ
14名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 21:47:27.70 ID:skIVMlF+0
愚人内閣。思いつく内容も低レベル。
15名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 21:47:28.24 ID:p+ylEdvci
山中氏をバカにしてるようにしか見えないんだが。
16名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 21:47:39.77 ID:Ew87y1lm0
もうね、想像の上を行くバカだよ、民主党は凄すぎる
17名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 21:47:48.23 ID:OpMcando0
すでに直したとテレビで言っていたが…
18名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 21:47:49.28 ID:7ZZVD3XUP
洗濯機売って研究費に回しそう・・・
19名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 21:48:13.37 ID:Cdqs/O250
発想がさぶい
20名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 21:48:13.63 ID:5Cp/Y3tx0
現与党に優しいワイドショーでも叩かれる可能性あるぞwww
21名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 21:48:16.35 ID:b4lF0FaX0
こいつら人気取りのためならなんでもするな
22名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 21:48:24.15 ID:iaWI/bTpO
国民の皆様、これが民主政権の成果です(キリッ)
23名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 21:48:30.98 ID:JWXiNN290
こんな国内、国際状態なのにこんなことを決めてるのか
こりゃだめだ
24名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 21:48:38.73 ID:xnu82waR0
sho-mona
25名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 21:48:38.58 ID:Nslp811AO
呆れて書き込みもできない
26名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 21:48:39.95 ID:oYm+sUJj0
中国や北朝鮮の発想だなw 物品褒賞w
27名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 21:49:01.01 ID:gGcfXic20
気きかないな
28名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 21:49:22.36 ID:B2jleW6S0
研究費あげろ
29名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 21:49:52.18 ID:2TvNstyz0
話題集め
人気取り
そういうのもういいから
吉田の国民栄誉賞もおかしいっつーの
30名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 21:50:01.29 ID:U28lR5u70
全員スカイツリーからダイブした方がなんぼかいいんじゃないか
31名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 21:50:01.70 ID:IGHXoAV60
震災復興に使いもしないのに,
震災理由に教授の給料10%取り上げたよね。
まずはそれを返そうよ。
32名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 21:50:12.98 ID:7hHnTGBTO
アメリカのテロの時 ヘルメットを送りましょう…と言っただけあるな!
33名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 21:50:16.33 ID:gQH3Pfpm0
頭おかしい
34名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 21:50:30.14 ID:HjKugypm0
これが政権交代の成果です!(キリッ
35名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 21:50:57.71 ID:AWswJz3n0
小学生くらいだと、これを聞いて
山中は洗濯機も買えない貧乏バカ!と思って、嘲笑したりするのかな。
しかし子供だってそんなに馬鹿じゃないぞ。
こういう軽率な馬鹿決定を国政でするというのは如何なものか。
新潟県民、次はこいつ落とせ!
36名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 21:50:59.12 ID:tC4oWLn0P
なんでこんなに馬鹿なんだろう
37名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 21:51:19.27 ID:HSJ2Hm5E0
洗濯機くらい自腹であげろよ
国の税金使おうとすんな
38名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 21:51:20.04 ID:znKL2HX00
洗濯機を置いてる台がぐらついていて
洗濯機自体は壊れてないと聞いたが?
39名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 21:51:29.96 ID:K1efhsID0

いらんお世話すぎ
40名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 21:51:30.81 ID:c+AlxUoY0
ポッポが買った洗濯機か?
41名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 21:51:33.38 ID:VP9nhFpR0
ノーベル賞受賞者に閣僚が洗濯機とかギャグかよ
42名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 21:51:41.88 ID:RvAFWzKX0
言葉の裏がよめない  シャレがわからない  バカども
43名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 21:52:04.32 ID:xDTF/itKO
右傾化じゃなくて日本人は朝鮮人ぽい馬鹿に変わってきてるのか
44名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 21:52:27.84 ID:f5UoKs2k0
>>26
だって田中だし・・・
45名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 21:52:29.66 ID:BALNjpk80
山中さんの気持ちも考えずに、洗濯機送りつけるなよ
46名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 21:52:32.86 ID:JBTJ/UUV0
また研究予算は見送り政権...

世界の恥さらし
47名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 21:52:41.80 ID:hq98upiN0
洒落が効いてるねぇって言ってもらえると思ったんだろうな
48名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 21:52:42.02 ID:2TvNstyz0
>>37
それ公務員の寄付行為になるんじゃね
49名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 21:52:43.23 ID:W2LjTUz50
>>1
悪ノリしてるな
50名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 21:52:56.54 ID:ie0eqG650
自分で直そうと思うような人だから研究とかできるんだろうにw

調子がわるくなったらすぐ買い換えるような浪費ババァの発想がばれちゃったねぇ。。。
51名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 21:52:58.76 ID:Fflvpzf30
>>1
パフォーマンスとしても最低の扱い
海外のノーベル賞やオリンピック「金」メダリストは日本の数百万相当の待遇の褒美だぞ
(勿論為替差があるがな)

日本の恥を晒すんじゃない

洗濯機を100台くらい被災地に寄贈する方が
パフォーマンスとして数倍マシ
52名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 21:53:03.55 ID:DJG2WFLh0
賞を取ったら国から家電のプレゼント・・・
北朝鮮かよ
53名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 21:53:04.20 ID:Cne4D4OI0
アホちゃうん
か、ボケてます??
54名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 21:53:14.95 ID:sP/DPARg0
裸の王様
55名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 21:53:14.88 ID:OpMcando0
バンキシャ!で、しょうもない特集をやってたんだよな。
ノーベル賞の賞金を何に使っているか?ってやつ。
ホント、ゲスゴミだわ。
で、バカが山中教授に「洗濯機を買われるんですか?」って聞いて、
山中教授が呆れ気味に「もう直しました」と。
56名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 21:53:15.92 ID:d/k1LOgy0
早く国会開けよ税金泥棒無能政党
57名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 21:53:22.95 ID:i2tdYjnv0
ほんとに、日本人は大人だなと思ってたころが懐かしいよ。

政治家馬鹿じゃ仕方ない
58名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 21:53:24.36 ID:zNpK2KOd0
バラエティレベルだな
野田も真紀子も
59名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 21:53:26.23 ID:FfplxeLV0
修理したって言ってんだろうがクソバカ
60名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 21:53:35.01 ID:cDBQiYrT0
>山中教授に洗濯機を贈呈しよう


予算削ったことを(洗濯機で)水に流してくれってか
61名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 21:53:48.37 ID:IBHj09ol0
こういうのは家電メーカーがやれば良いことなんだよ、なんで内閣がやる?
そんなにヒマなのか、そんなに人気取りしたいか? 逆効果だわ。
62名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 21:53:49.63 ID:BCStOG/A0
ポケットマネーでプレゼントとかならまだしもだな
というか山中さんがいつ洗濯機が欲しいって言ったんだ
望んでるのは研究環境の充足だろ
63名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 21:53:57.80 ID:wcHK8AaW0
前に賞金で洗濯機買いますか?って聞かれて「直ったから大丈夫です」
って言ってただろ。
使える洗濯機あるのに新しいのもらうのも迷惑だろ。
ちゃんと調査してから決めろよ。
64名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 21:53:58.24 ID:7b2DQcKs0
え。冗談じゃなくてホントにあげるの?

・・・・・
65名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 21:54:12.20 ID:WnQmXe+20
すごくいい話じゃないか。
トリビアの種になるぞ。
66名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 21:54:32.79 ID:+LJntUem0
こんなんが文科相 日本はもう落ちてく一方だな
研究熱心な山中教授の家庭的な一面を明かしてくれただけなのに
なんでバカみたいなコメントで水を差すかね あほだろ
67名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 21:54:35.34 ID:uIheX3wM0
毎年数人がノーベル賞を取るアメリカからはさげすんだ目で見られそうだな
68名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 21:54:37.93 ID:bM2YpiDg0
閣僚の誰も止めない所に、本気で誰一人止めない所に、強い恐怖を覚える。

これが国の各機関の最高責任者が集まった組織か……?
もう何と言うか、絶句するよ。
69名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 21:54:43.41 ID:JBTJ/UUV0
iPS細胞の応用面に対する倫理的な国民議論ってマスコミは先導しないの?
政府はやらないの?

何やってるの...
70名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 21:54:49.72 ID:32YpQNTX0
真紀子は何様のつもりだよ。
ジョークだとしても笑えない。
71名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 21:54:59.61 ID:NnT0VHIN0
もらう山中さんも嫌な顔できんし
反応に困るだろ!
72名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 21:55:38.67 ID:olc2HUjO0
○○の修理してたらってのが流行るかもね
73名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 21:55:42.08 ID:gWyX6SnW0
教授直してたろ。ばかか。
74名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 21:56:07.14 ID:UGVmTVlY0
真紀子のレベルがわかっただろ
当選させたらいけないんだよ、こんなの
75名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 21:56:26.77 ID:TVzclszj0
研究費削られて脱水状態だったのにそれはないは
76名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 21:56:29.66 ID:DM6nZ1Dt0
洗濯機プレゼントでもいいけど
「さぞ生活者としてお困りだろう」って
ノーベル賞なんか関係ないごく普通のサラリーマンに対してでも
この言いぐさは失礼すぎる
77名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 21:57:01.98 ID:xEcVTUsN0
こういう精神的なゆとりが必要だと思う
いいじゃないか
78名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 21:57:09.34 ID:zNpK2KOd0
夫婦揃って吉本だったとは
松竹の橋下の8作以下だし
79名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 21:57:14.18 ID:JBTJ/UUV0
これってノーベル賞、iPS細胞開発をバカにしてるってことだよね。
今の政権は日本から研究者を追い出すつもりだろうね、きっと。
80名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 21:57:14.89 ID:IM2GtQafO
洗濯機やるのは良いがテメーのカネで買えよ真紀子!
81名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 21:57:16.71 ID:HwlTBk1r0
ネットのゴキブリ、電通バズによる工作の数々

■ 狼の工作で有名な電通バズリサーチ(株式会社ホットリンク)が狼を監視しすぎでバーボン行きまくりのお知らせ ■ Part.5
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1349611569/

82名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 21:57:17.25 ID:zCiR/5Tu0
こういうパフォに付き合わされる山中さんが気の毒だわ
83名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 21:57:21.61 ID:IBHj09ol0
>生活者としてお困りだろう

アホ丸出し。研究者はみんな貧乏とか思ってるんだろうか。

研究所長クラスなら年収1000万は軽く超えるし、
奥さん医者だから家庭収入余裕で2000越えだよ。
そもそもノーベル賞もらうときに4000万入るし。
84名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 21:57:25.30 ID:xxM745vl0
真紀子「(9・11で)懐中電灯付きのヘルメットをNYに送りましょう」
小泉「・・・小さな親切大きなお世話」
85名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 21:57:27.14 ID:3b0tgRqu0
洗濯機とか壊れたら直ぐ買いに行くもんなんだけど・・・
要らないんじゃないの?
86名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 21:57:36.09 ID:KnG8GwXf0
提案したやつまあ今更どうこういってもしょうがないやつだからほっとくとして
全閣僚から同意って、誰か1人でもそんなバカなことするのはやめなさいって
注意しなかったのかな?www
最後に来てほんとうにもう言葉でいいあらわせないほどのクズ内閣じゃねえかw
87名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 21:57:49.41 ID:ejXFFRbmO
山中教授に発明してほしいものは日本の政治家の馬鹿を治す薬
88名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 21:57:50.86 ID:m/YoCqsh0
>全閣僚から同意を得られた
馬鹿の集合体丸出し
89名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 21:57:50.74 ID:w3T3MucrO
洗濯機は元々壊れてないって本人が言ってたのに(´・ω・`)
90名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 21:57:53.04 ID:YswWCToe0
     / ̄ ̄\/ ̄\
    /          \
  /             ヽ
 /      /⌒/ ̄ ̄ヽ  ヾ    日本のブレインA
 |      /        |   ヽ
 |     /        |    |
 |    /      ,,´⌒ヽ    |
 /    j,,/''"`ヽ  /彳●ゝヽ  \
 丿  丿 彳●ゞヽ|ヽ` ̄´ ) 〉  )
ノノノ ノ  ゙゙゙  ̄´ノ  \ヽ  丿 | /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(  (|ヽ `ヽ  Cヽ ))ヽ  // <  冷蔵庫で人気度アップだわ……天才かも
(   |\_/ヽ ´`~´`   /|ノ    \_________________
 \  \ ヽ\ <´⌒v⌒`フ /
  \  |  \ ヽ ̄ ̄ノ´//
    ̄ ̄\\ \  ̄ ̄/ ノ
        ̄\_____/

           ノ´⌒`ヽ
        γ⌒´      \
     /            )⌒ヽ
     /     γ"""´ ⌒⌒ \  `)
   /     ノ          ヽ (    日本のブレインB
   .i    彡              i  )
   i     /   /\    /ヽ i )
   i   /       ヽ  /   i,/
   r⌒ヾ     /・\   /・\ {
   {  (.    :::::::⌒ノ  ヽヽ⌒:::::::)    
    \_,,   \    /(   )    .!    ____________
       i       /  .^ i ^   ./   /
      i       トェェェェェイ  / <  あとの政治は全部私に任せなさい!
      /l\  ヽ.    `ニニニ´ /   \ 
 _,, -‐/::::|\ ̄ \      /‐- ,,, _    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
91名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 21:57:56.01 ID:A6MmFyNy0
閣議で贈るのが洗濯機とかどこの発展途上国ですか?
92名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 21:58:04.69 ID:i2tdYjnv0
お・・・おぉふ・・・みたいなw
93名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 21:58:05.39 ID:YFpMxHLA0
いや、修理出してるから直ったら洗濯機2台になってしまう
いいありがた迷惑、別に修理中はコインランドリーでいいし、

話題作りのためのくだらん思いつきは資源の無駄
それより食事会招待とか、海外旅行とかそういったものあげろ。
94名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 21:58:11.15 ID:JOfm1nor0
こういう人は、新しい洗濯機嫌がるよ。
95名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 21:58:21.40 ID:xtQngC/E0
まったくいつまで経っても成長のない連中だな。
これで人気取りのつもりなんだから凄い。
まさに馬鹿の極みだ。
まとめて半島にでも送りつけろよ、着払いで。
96名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 21:58:29.42 ID:s6B6DqBG0
馬鹿じゃないのか?
そもそも洗濯機は修理できたって話だったろ。
97名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 21:58:50.89 ID:TVzclszj0
>>77
こいつら、そのゆとりの部分だけを全力で使って国政やってんだぜ・・・
98名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 21:58:59.46 ID:Fflvpzf30
なぁ、ひょっとして長岡・燕・三条・小出あたりじゃ
洗濯板でいまだに洗濯して洗濯機は贅沢品なのか?

それなら>>1は分からないでも無いがw

長岡周辺住民の意見求む
99名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 21:59:03.78 ID:ThJK5GoS0
人が一生懸命修理してるところに新品チラつかされるとイラッとする
100名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 21:59:04.83 ID:kN6F4WyG0
ばかじゃないの?
ワイドショー番組がネタでやるようなレベルのプレゼントじゃねーか。

政府がそんなギャグやってどうすんだ。
101名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 21:59:09.51 ID:OpMcando0
同意するバ閣僚も同罪だわ。
102名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 21:59:13.20 ID:41H2CGji0
もうとっくに直した言うてんのに何やってんの
そういう人気取りが余計イラつかせるって分かれよ
103名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 21:59:17.43 ID:Db0mYEPo0
これ、山中教授に対しての、ものすごい嫌がらせじゃないか?
104名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 21:59:31.31 ID:OP4KdQCI0
糞管が首相官邸に備え付けた洗濯機余ってるだろ
105名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 21:59:32.68 ID:BcdYDnKAO
買えるぐらいの収入は有るだろうにw
それでも直して使おうとする『もったいない』の精神を、
踏みにじるのかと。

せっかく直した洗濯機はどうすんだよと。
捨てさせるのか?(´・ω・`)
106名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 21:59:42.01 ID:cHyeI+YA0
>>1
嫌がらせかよw
107名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 21:59:47.30 ID:Uo46FI3x0
生活者として困ってるのは正社員扱いをできない
山中教授の下で研究している人間ではないのか?

大丈夫か?
108名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 21:59:55.54 ID:PrLFJkue0
なんらかのエピソードがある思い出の洗濯機なのかもよ
109名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:00:01.64 ID:jGU33IlqO
家電メーカーの重役会議か?
110名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:00:02.75 ID:NnT0VHIN0
>>76
1読んだらマジで
生活困ってるだろうから
言ってるんだな
この感性が田中真紀子か
111名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:00:20.06 ID:IBHj09ol0
>>103

忙しい中洗濯機の配置決めとか、下取りの手配しなくちゃいけないって何の罰ゲームだよなw
112名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:00:21.75 ID:C1X3glju0
こんな発想する時点で もう引退したほうがいいと思う
アメリカ人は こういう場面でのもてなし方とか称賛する言葉とかが
うまいから こんな大臣いたら卒倒するだろうな
113名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:00:30.78 ID:tNFqe18R0
くだらねー
114名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:00:30.57 ID:AR+nVmEA0
昨日のバンキシャ
ノーベル賞の賞金は何に使いますか?
洗濯機は買われないんですか?
山中教授「もう直ったので大丈夫です」
115名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:00:38.26 ID:bM2YpiDg0
洗濯機を直していました、ってところは彼のユーモアを感じるのに、
こいつらの「閣僚の割勘で洗濯機を買ってあげましょう」と言うパフォーマンスとの落差が酷い……

これ、本気で日本の閣僚なんだぜ? 驚きだよ。
海外のニュースで報道でもされたら、本気で恥ずかしい……
116名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:00:46.11 ID:AJRAVgnW0
「さぞ生活者としてお困りだろう」って失礼にも程がある
117名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:00:49.48 ID:2f3s7aGM0
洗濯機という名の遠心分離機
118名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:00:54.55 ID:nEyRjOTt0
もう死んでしまえとしか
119名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:01:01.18 ID:WNwc3eqW0
新潟5区の選挙民は、いつまでこいつをのさばらせるんだ?
オヤジさんとは違うただの阿呆じゃないか
120名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:01:40.10 ID:zNpK2KOd0
失礼だよ真紀子
お笑い夫婦にはわかんないかもしんないけど
相手はノーベルのヒト

あ~もしもし じゃないって
121名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:01:41.49 ID:gr7Qkqj+0
山中教授「このままだと国際競争に立ち遅れます!どうか予算を!」

田中真紀子「貧乏人には洗濯機でもカンパしてやんよwww」


山中教授は受け取り拒否しろ
いくらなんでも、余りにも失礼過ぎ
山中教授に恥をかかせたいのか?
田中真紀子には恥が欠けているようだが
122名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:01:42.47 ID:oJHinTa30
レンホーが事業仕分けで研究費削った事は
どんな洗濯機でも洗い流せんで!
123名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:01:42.65 ID:m/YoCqsh0
好奇心旺盛だもんな
最低1サイクルは側で動作シーケンス確認しそう
山中さんの時間を奪うなよ
124名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:01:57.93 ID:DJG2WFLh0
「洗濯機に分化する前の、万能性紙切れが欲しいですね」
125名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:02:01.84 ID:Jp/ASws80
修理して帰ってきた
洗濯機の気持ち考えろよ
126名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:02:11.88 ID:jcTrnKRC0
馬鹿じゃないの。山中さんは、洗濯機がかけないほど貧乏じゃないってww
たまたま。壊れていただけでしょ。まさに貧困なる発想とはこのことww
そんなことより、研究費を仕分けなんかしないで、ちゃんと出せよ。くず。
127名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:02:17.77 ID:gWyX6SnW0
先手打って大学がプレゼントしてしまえよ。
128名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:02:33.95 ID:Uo46FI3x0
箱入りのお嬢様だから世間一般の感覚がわからないのと、
読解力がないから山中教授本人が生活に困ってると思ったんだろうな。
研究費と、正社員扱いできない事態に困ってるって言ってるのに
山中教授自身は十分な報酬を受けているだろう。
129名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:02:41.50 ID:IItwjDts0
いかしてる〜
とでも思ってるのかね。
完全にいかれてるわ、

個人に、公表の上こんなことしたら、(つか闇ででもだが,)メーカー希望価格で雑所得にカウントされるぞ。
単なる嫌がらせだろ(の上、売名行為)、
どんだけ基地外好意してるのか理解しろよ。
130名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:02:43.25 ID:mrVp2/Q/0
洗濯機の修理中だったというのが事実だったとしてもそれはしゃれと言うもので
それをマジに受けて洗濯機送るなんて、貧乏人じゃないんだし失礼だろう。
本当に送らなければならないものは研究費の増額と、先の仕分けでの無礼をわびることだろう。
131名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:02:47.23 ID:WBZ8oxlV0
※なお、この洗濯機は蓮舫議員からの贈り物です。
132名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:02:47.21 ID:kN6F4WyG0
>>114
このインタビューひどかったね。
まるで賞金がなければ洗濯機が買えなみたいな言い方に聞こえる。
山中さんも苦笑いしてた。アナウンサーもわかってただろうが、番組の意向にしたがったんだろうね。
133名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:03:03.96 ID:Ew87y1lm0
そもそも洗濯機を直していたっていうのは日常を表すためのちょっとした話だったろうに
それをこんなふうに利用されちゃ山中教授が気の毒すぎる。
134名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:03:10.51 ID:cHyeI+YA0
これ、洗濯機ってなんかの隠語じゃないの?
まさか、本当に洗濯機を贈るほどバカじゃないでしょ、時の政府が。
135名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:03:25.34 ID:fUWZH4YN0
いかれてる

けど、このいかれた発想が民主党の持ち味なんだ!
136名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:03:26.01 ID:FH7/MvuS0
これが、国民の信託を受けた政治家のすることか?
137名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:03:27.88 ID:roVd1CkjO
賄賂ですか?
贈与税かかります?
138名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:03:35.34 ID:jlB+Exi60
ここだけの話し、もう修理が済んだか、新しいのに買い換えてると思う
139名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:03:57.08 ID:Mf/ABA1I0
どこの学級会だよwwwww
140名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:04:05.17 ID:2AutS3cXO
所詮は牝豚
141名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:04:18.79 ID:HI70YaD90
くだらないことで公務員使うなよ・・・費用対効果を考えろクソババア
142名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:04:35.29 ID:/sFAtPeD0
馬鹿女
143名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:04:36.17 ID:V6T/ygru0
せwwwwんwwwwたwwwwっwwwwきwwww
144名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:04:37.00 ID:krWNsuGl0
民主党本部「国民の声」係
<郵便>〒100-0014 東京都千代田区永田町1-11-1

<FAX> 03-3595-9961

.
145名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:04:37.62 ID:gWyX6SnW0
防衛大臣ぐらいは異を唱えろよ。
146名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:04:40.95 ID:2MwfsNM30
バカすぎてわろえない
147名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:04:47.28 ID:ptXoON8w0
だから田中ばか子のことなんか、もう報道すんなって。
山中教授もノーベル賞も、ばか子と関係ねえだろ。
あ〜〜こんなクソババが大臣だなんて、日本人として恥ずかしい。
148名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:04:57.50 ID:vEeyl9kF0
早く毛根の細胞を作って!!!
日本一有名な障害者が待ってるの!!!
149名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:05:02.50 ID:7TCqOacQ0
バカじゃないのか。
150名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:05:15.09 ID:kkxoLCiY0
>>134
洗脳の隠語だろうな
151名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:05:16.03 ID:IBHj09ol0
ただ、閣僚でもこういうこと思いつくのに、何で家電メーカーはやらなかったんだろうな、とは思う。
名前を売る絶好のチャンスだったのに。
152名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:05:45.59 ID:T6Vg1yJI0
こんなパフォーマンスはもう古い
153名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:05:48.41 ID:cHyeI+YA0
>>143
「せんたっき」じゃなくて、「せんたくき」な。
大体、「せんたっき」じゃ漢字に変換できないだろw
154名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:05:59.34 ID:aVO48Fci0
病気でなんとか山中教授に夢をたくす沢山の人達がいる・・・研究費をなんとかもっと・・・
そんななか・・・
田中「よっし、洗濯機をおくろう!」
国民「・・・・・・・・・」
155名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:06:18.59 ID:9KVazRLDP
オマエラ洗濯機をバカにしすぎ
ハードオフで中古を調達するわけないだろ

たぶんこの3つの中から

パナソニック NA-VX8200
日立 BD-V9500
東芝 TW-Z9500
156名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:06:22.21 ID:+01WyIIb0
その洗濯機を買う金はどこから出るんだよ
ほんとミンスの考えることはクソだ
157名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:06:27.19 ID:NxADaHbZ0
馬鹿じゃないのか・・・馬鹿じゃないのか・・・っ
158名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:06:32.49 ID:epcfLgXl0
なんだこの下らないパフォーマンスは
事業仕分けで研究費削ったくせに
山中さんに必要なのは洗濯機なんかより、研究費の増額だろ
159名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:06:46.44 ID:Db0mYEPo0
>>153
せんたっき→洗濯機

変換出来た
160名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:06:57.16 ID:CjrBVALA0
>>138
いや、誰でもそう思っている。
いったい受賞が決まって何日経っていると思っているんだろうか?
その間洗濯物は無いとでも言いたいんだろうか、
さすがお金持ちのお嬢ちゃん世間知らずも良いとこだね。
161名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:06:57.91 ID:G14S5O+B0
これは山中さん迷惑だろう。
そもそも彼は子どもの頃から機械を分解してまた組み立てたりすることが
趣味だったんだからそういう楽しみを奪うべきでない。
田中マキコってとんでもないおせっかいオバハンだね。
人気取りのパフォーマンスのつもりなんだろうが底が浅いし返って山中さん
に迷惑になっている。
162名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:07:13.44 ID:0tXuvlvpP
自腹でやれや 糞国会議員
163名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:07:30.25 ID:BVEMopa8O
山中氏に聞いてからにしろ
洗濯機が二台必要な家じゃなかろう
それともノーベル賞取った副賞のつもりか?
それなら安く見積もり過ぎだ
164名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:07:36.20 ID:i2tdYjnv0
>>156 
>>1 嫁
165名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:07:35.86 ID:39vSpnDPO
真紀子はどうでもいい話題作り担当だから相手にしたら負け
166名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:07:38.31 ID:YswWCToe0
                       .ノ´⌒ヽ,,   
                  . γ⌒´      ヽ,    
                    . //""⌒⌒\  ) 民主は滅びぬ! 何度でもよみがえるさ!
            ,_ノ⌒ヽ   i /  ⌒  ⌒  ヽ )  民主の力こそ人類の夢だからだ!!
 ノ´⌒ヽ,,   / ,〜〜 、 )  !゙  (・ )` ´( ・) i/
^´     .ヽ, . !/(・ ) ( ・)|/  |    (__人_)  |   /⌒ヽ、    ノ´⌒ヽ,,
."⌒⌒\  ) | (_人_) |   .\   `ー'  //  ̄⌒ヽ  γ⌒´      ヽ   高速道路無料
  ⌒  ヽ ) .ト `ー' イ  _.イ i\_.____/ノi\     i.//""⌒⌒\  )   子供手当
` ´( ・)  i/ /ヽ_,. .ー' ̄/:.:.:.i \    / |:.:.:ヽー 、__,.!i /  ⌒  ⌒  ヽ )   高校まで学費免除
人__)   .| 厶 ー:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:ヽ  / ‐ く  /:.:.:.:.:.\:.:.:.:.:.:.ヽ  (・ )` ´( ・) i/    ガソリン税廃止
ー'   /.{..:.\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.:.:.:.:.:V 、  人 l:.:.:.:.:.:.<´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ (__人_) |      最低時給1000円
___/ | i|:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.i /~ヽ !:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∧  `ー' /  
   / |:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:l/   ∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:/:..:i___/ |

  _l_ ┼_土i_┌─‐┐l二二l      i_l_ 、 ノ       ヶ ヶ
 |_|_|. 日 ロ  | エ | |‐┼‐ / ̄`、 ノ_|_ 、‐┼‐ ┼‐i\゙ ,ニlニ! __
   |.  ┼ ヰ  |__┴`| レ 丶,. |__/  丿 __|_ / lコ /  ノ   フ| ┐    ○
  ィ:::::::::::::ヽ The.Democratic.Party.of.Japan
 |:::::::::::::::::::::| ┌──┐  .\   .\|/
  、::::::::::::::ノ  ├─┬┘ .─┬─. |. ̄ ̄ ̄.|
   < > ......├─┼.   _|_ . | ̄ ̄ ̄|
 ./::::::::::::::::ヽ │   │   .│  .  ̄| ̄| ̄ .
 |:::::::::::::::::::::| └   └  .─┴─   ノ .└-┘
 .ゝ:::::::::::::ノ
167名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:07:42.85 ID:A6MmFyNy0
こういうケースで官房機密費で1億とか贈っても怒る国民おらんだろ。
168名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:07:47.04 ID:JOfm1nor0
ジョークにマジレスは勘弁
お前の人気取りやん
169名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:07:50.34 ID:FXfnkhZv0
この人頭おかしい。
170名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:07:50.77 ID:0cXRGau80
理系なんで分かるけど、山中教授は故障の原因を探したいんだろうね。
探求心を理解できない人が科学行政のトップって酷すぎる
171名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:07:55.76 ID:Kzk5KTujO
税金で?
172名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:07:57.51 ID:w3T3MucrO
金曜日、横浜での講演会でネタバレしてたんだが
誰も聴いてなかったのか?

500人くらいは聴いてたはずだが…
173名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:08:11.48 ID:cHyeI+YA0
>>159
( ゚ д゚)
174名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:08:22.22 ID:Ej9OnNEB0

断ってください、山中教授

こいつら売国奴ですから
175名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:08:27.10 ID:BALNjpk80
全閣僚はiPS細胞を脳に注入してもらうべき
176名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:08:29.19 ID:zNpK2KOd0
ipsの権威が洗濯機も買い換えれない
仕分けくらいそうになったこと
国民は知ってる
177名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:08:48.36 ID:+01WyIIb0
>>156
あw
税金から支給されたお手当を出し合って買うんですねwwww
178名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:08:59.98 ID:hEgcANDq0
ジョークも理解できない日本人って・・・
ゆとり教育の弊害か?
179名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:09:10.24 ID:lRvIPRUR0
ノーベル賞級の脳がキ○○○級の連中を相手にしなければならないのか。
なにか悲しいな。
180名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:09:18.81 ID:m/YoCqsh0
実は洗濯機は正常で家がゆがんでたんですって言えば
家を贈ろうなんて言いかねんな
181名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:09:21.37 ID:qADXL4NWO
奥さんも医者なんだから洗濯機くらい買えるんですけどね
182名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:09:39.06 ID:IBacXDtR0
山中さんどこ行ってもいじめられるな本当に
183名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:09:46.16 ID:EuskN4ml0
民主もうだめぽ

【政治】鳩山元首相、民主党最高顧問に復帰
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350376318/

【政治】「竹島は韓国領土」で離党の土肥議員が民主党グループに復帰
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350377147/
184名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:09:48.12 ID:o4M48+2PO
こ れ が 文 部 科 学 大 臣 の
発 想 か
185名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:10:08.04 ID:NzgU55gn0
たけしを見習ってたらいに百万円でも入れて送れば?
186名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:10:20.20 ID:Mf/ABA1I0
税金で買うのか
はたまた公選法違反覚悟か
187名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:10:23.75 ID:kuRvQQSm0
黙れクソババァ
188名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:10:23.76 ID:JBTJ/UUV0
こう言うジョークは実生活では言わない。
189名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:10:29.07 ID:KB97Io0m0
エコポイントのせいでまだ使える家電が捨てられてエコじゃなかったて言ってるのにアホか
190名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:10:30.43 ID:i2tdYjnv0
>>177

そうか
閣僚どもで買うって言ってもその閣僚どもの金は俺らの金からでてきてるんじゃんw

山中教授、洗濯機断ってあげてください。あなたの税金が使われているのかもしれませんよ。
191名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:10:57.89 ID:oK8i8RM20

洗濯機は足が不安定で異音してただけで
すぐに直ったって山中先生言ってたじゃん
マキコ死ね
192名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:11:01.81 ID:9rfw114A0
なぜに洗濯機
バカにしてんのかクソ民主のゴミ共
さっさと解散して死んでくれカス
なんでこんなゴミカス共が日本の与党やってんだよ
ほんと気持ち悪い
ムカつく
民主党のゴミ共にはホント全員死んで欲しい
切実な願い
193名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:11:09.48 ID:+01WyIIb0
ミンスは人気取りばかりやってないで少しは景気対策でもしたらどうよ
仕分けで金削ろうとしたくせにノーベル賞とったとたん「山中さーん」だもんな

山中氏は本当に迷惑してると思う
194名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:11:15.12 ID:G14S5O+B0
山中さんは機械を分解してまた組み立てるのが大好きなんだからそういう
楽しみを奪うのやめろよ。
迷惑でしかないよ。
195名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:11:16.38 ID:YswWCToe0
あー確かに
新品に買い替えたいのではなく、直したいのかもな
原因特定できて、直せると1つ解けたって感じで幸せだもんな
196名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:11:17.50 ID:HBGrnaJO0
これが 田中真紀子の発信力 ってやつですかw
197名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:11:43.23 ID:wXwf3fR+0
キチガイくたばれ
198名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:12:32.28 ID:hEgcANDq0
ジョークが理解できないからニートや引きこもりなんだろうな
199名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:12:39.79 ID:i2tdYjnv0
まんこくたばれ
200名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:12:47.35 ID:15y/UBzS0
自民党が、10年で2700億円の研究費を計上していました。
民主党が、2番じゃ駄目なんですが、といって、1000億円に、削減しました。
一気に3分の1に削られて、もう研究は断念しようか、と言う声もあったそうです。
でも、現場は頑張って、1番の成果を出しました。
一番じゃないと、ノーベル賞も特許も取れないんです。
俺だったら「蓮舫、死ね」と罵倒するでしょう。
でも、山中先生は「ご支援を頂いてありがとうございます」と、淡々と言われました。

ほんの数週間前に文科相になった女が、洗濯機を送る事を提案したそうです。

恥ずかしいです。

山中先生、国民として、謝罪します。
201名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:12:59.90 ID:zbLRIspe0
誰が本気で洗濯機を送ると言ったんだ ギャグだよ、ギャグ
202名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:13:12.59 ID:RgT2QBmS0
忙しい人なんだから贈呈式とかやるなよ
真紀子&テレビ局
203名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:13:24.76 ID:3exK+vCU0

バカだろ?なあ、バカなんだろ?
何考えてんだ?バカなんだろ?
なあ、正直に言えよ?
所詮ミンスの頭では、こんな事位しか考えつかネーんだろ?
もう、ムリすんな・・・ORZ

ホント、権力と金を持ってるダケのバカが、はびこり杉だ。










ホント、バカだろ!(失笑・・・・・・・・・・・・絶望ORZ)
204名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:13:37.60 ID:zNpK2KOd0
民主は真顔でジョーク
おこ>>198
205名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:13:43.25 ID:QlH1w7p90
馬鹿・・・あー馬鹿・・・
こんな馬鹿が自分の国の大臣・・・
馬鹿すぎる・・・
206名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:13:50.88 ID:R6rau5ht0
田中真紀子に何1つ意見出来ない閣僚・・
田中真紀子の独裁政治

そんな議論する前にやる事あるだろ
鳩山以上にアホなのか?
207名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:14:02.72 ID:dNHpWpDT0
直せばまだ使える洗濯機を捨てることになるだろ。もったいない。
田中は辞めてくれ。
208名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:14:09.71 ID:FtR4QiWJ0
既に買い替え終わってるだろ・・
209名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:14:10.47 ID:97tI80rt0
馬鹿さかげんが面白い。
ついでにフライドチキンもつけてな。洗濯機フライドチキンなんちゃつて。
210名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:14:17.29 ID:Db0mYEPo0
>さぞ生活者としてお困りだろう

スゲー嫌な感じ
211名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:14:31.51 ID:JBTJ/UUV0
>>191
洗濯した事あれば、直すって、殆どの場合「偏りを直す」とか
そういうことだよな。洗濯した事も無い人間が、困った生活者(ノーベル賞
受賞者)にだったら新しい洗濯機を贈呈しよう、なんてどれだけ人を蔑めば
気が済むんだろうか。
212名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:14:39.36 ID:G14S5O+B0
大体ね、ノーベル賞受賞者に洗濯機贈るとか失礼じゃないの?
ちょっとした故障は山中先生本人が直せるというのに。
そんなものより研究費増額して差し上げるべき。
213名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:14:40.15 ID:IqxHa2E2O
名義貸しばかりで若手や朝鮮系研究者から
手柄を奪い続ける日本人にはノーベル賞を授与するべきでない。
授賞直後に詐欺事件露呈なんてふざけすぎ
214名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:14:40.91 ID:cZ0Tzw7x0
洗濯機を自分で修理していた人に洗濯機をプレゼントって・・・
あと「生活者としてお困りだろう」ってのも失礼だろ
215名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:14:59.62 ID:bvizE8g2O
冗談抜きに20世紀末で時計止まってるんだろうな

こんなパフォーマンスで人気が取れるとか、一体何時代の人間だよ。
216名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:15:07.75 ID:iyTlnWkc0
>>1
アルツハイマーかよ・・・
217名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:15:13.89 ID:i2tdYjnv0
>>200
まあ 事業仕分け自体はよかったんだがな(法的拘束力はなかったが)、日本は科学力とかで1番にならなかったら何で一番になるんだってのww  まぁそこのところ叩かれて蓮舫も反省してるだろうが、調子にのって馬鹿発言しすぎたな。
218名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:15:25.63 ID:jlB+Exi60
社会常識として、一方的に洗濯機を送り付けられても、普通迷惑なだけなんだけどな
219名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:15:27.88 ID:hEgcANDq0
空気読めなくて集団行動ができないからニートや引きこもりになる
わかりやすいジョークにムキになって反対するとか発達障害でしょ
220名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:15:28.84 ID:xTZekDMk0
奥さん医者だぞ。洗濯機くらい何ぼでも買えるだろうが
娘二人とも医学部だしwww
221名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:15:30.21 ID:vZMi1+bd0
ただし、研究費に対しては

「2位じゃだめなんですか?」
222名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:15:38.63 ID:55Db6lrt0
バカとしか言い様が無い
223名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:15:44.29 ID:cHyeI+YA0
>>209
ジョークだったら、むしろそっちだよな。
フライドチキンを送りつけて「ケンタッキーでお困りだと聞いて……」
224名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:15:51.00 ID:j2LyvGyG0
ジョークなのに。
マジで洗濯機送るの?
洗濯機そんなに庶民に手の出ない物ではないですが?
川で手洗いしてるとでも思ってます?
225名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:15:52.37 ID:T6Vg1yJI0
>>201
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121016-00000057-jij-soci
「山中教授に洗濯機贈呈を」=田中文科相が提案

笑えんギャグだがな
226名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:16:14.86 ID:Kzk5KTujO
高速無料や議員削減、企業献金禁止も全部ジョークやで
227名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:16:42.10 ID:yQBLaxWH0
優先順位の問題だ。努力しなくて、成績のいい人は話は別だ。普通の成績の子の話だよ。
小中高って勉強より大切なものがある。「これは大切なんだ。どうしても譲れない。」ってね。
その「勉強より大切なもの」よりも、無理やり「勉強の優先順位」を高くしたほうがいい。
平均的な成績の子供本人が自覚して「勉強の優先順位」を強引に高めることが必要だ。

理科系大学に関しては、勉強実験が重要だ。
重要なんだけど、偏差値50の新設理系大学では勉強実験が文化的に無理だ。
肉体労働者文化の学部生にぐるぐるに囲まれたまま、敵だらけで勉強実験は無理だ。
公立の小中高とまったく同じで、敵だらけで孤立したまま勉強実験すると、集団イジメで劣等生になる。
イジメで病気になりフラフラ生活になる。それに教育内容が、教科書のサワリ数ページやって終了だ。
卒業すると、理科系の理工学部の大学なのに、小売店やスーパーの店員さんになる。
肉体労働者文化の学部生にとって「小売店やスーパーの店員さんになる。」ってのは大歓迎だ。
しかし、新設理系大学に入学したつもりの科学を愛する学部生にとって、勉強禁止、就職ダメは、大不満だ。
理工学部大学なのに、上等な就職先が小売店スーパーだと、入学者の質が落ちる悪循環が始まるだろう。
一般入試で定員絞って偏差値50に維持してても、科学を愛する受験生には避けられるでしょう。
その後、10年チョイ持ったけど、理工学部は廃学部になった。10年持ったのがアベコベにスゴイ。
あと、実習で手先の器用な田舎娘たちが、教科書のサワリ数ページだけやって、
教授から内部のいんちきテストでおだてられて、大学院へ無試験で拉致されていた。
バイオ教授って江戸時代の女衒みたいだった。

中学生は、少数精鋭の「賞罰なしでも進んで勉強する共同体」を手に入れるため進学高校へ、
高校生は中堅、上位大学へ、浪人生は、世の多数派の「賞罰なしだと勉強しない共同体」の影響を避けて勉強しよう。
それで、中堅上位大学へ行こう。

  web-n14-00028 2012-10-16 02:53
http://ichigo-up.com/cgi/up/qqq/nm57099.html 読みやすいHTMLファイル
http://www1.axfc.net/uploader/File/so/84659.txt 安全なテキストファイル
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1329793421/14-
228名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:16:43.40 ID:aOpInH2v0
馬鹿しかいない民主党閣僚
229名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:16:45.49 ID:JBTJ/UUV0
まあ確かに今の政権はすべてジョークで出来てるからな...
質の悪い
230名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:16:49.12 ID:R6rau5ht0
これ断ったら、またネチネチ言われたりするんだろ
教授がかわいそう
231名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:16:55.52 ID:zNpK2KOd0
>>219
ちゅうかニートや引きもいるが
政治にジョークは民主で十分って
常識いってるだけ
232名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:17:20.29 ID:1GAO2SX/0
左まき子
233名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:17:31.56 ID:G14S5O+B0
>>213
チョンは来なくていいからw
何でいるの?w
234名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:17:34.08 ID:kSaolJXpO
洗濯機は直したって本人が言ってたじゃん。
場所をとるので迷惑だよ。
235名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:17:58.09 ID:ZQyFu7CG0
国政に、バカ目線、バカ感覚を、取り入れたんだな。
236名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:18:11.51 ID:3exK+vCU0

金持ってようが、権力もってようが、試験に受かろうが!バカはバカwww
237名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:18:16.44 ID:EowRyW9D0
>>198
閣議後の閣僚懇談で話し、閣僚が賛意を示し、その後すぐ記者に発表し、法的問題がないか確認するとニュースで発表された。手順だけみれば全く正しいんだぜ。
本気で言ってるなら気違い沙汰。ジョークだと思ってるなら最低最悪のセンス。
238名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:18:29.33 ID:PGFSDb800
本気で馬鹿にしすぎだろ
239名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:18:41.28 ID:aOpInH2v0
真紀子は凡人軍人変人のときはおもろいと思ってたが
所詮他人にケチつけることができない
野党一般議員程度がお似合いな能力だったんだな
240名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:19:00.09 ID:X4TXKrS20
山中さんちの奥さんも普段の山中教授の人柄や家庭でのワンシーンを軽くジョークを込めて
表現したのが「洗濯機の修理を」なのに

ものほんのバカな真紀子と閣僚たち
241名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:19:01.46 ID:yQBLaxWH0
>>227
・建設途中ではあるが、当時としては非常に設備の良い、日本初の本格新設バイオ大学だ。
・バイオ実験実習の技能は金と時間をかけて丁寧に教えてくれるが、教科書はサワリの数ページやって終わる程度だ。
・学部生の輪は肉体労働者文化なので、話が合わない。勉強すると文化摩擦で攻撃され、あべこべに劣等生になる。
・就職の大きな流れは小売店や食品スーパーの店員さんだ。これは、入学した途中の教育内容でわかる。後の祭りだ。
・教授は指先だけ評価し、手先の器用な田舎娘たちに目をつけて、甘言で大学院へ拉致する。最後は田舎娘本人の決断だ。
・偏差値50共同体は、富裕層を心底憎悪する共同体だ。富裕層とほぼ恋愛不可能な雰囲気だ。祝福されるのは無理だ。
・貧乏なボス教授が、高級ブランドを見ると取り乱して、子分の不良に八つ当たりする、富裕層を心底憎悪する共同体だ。
・偏差値50共同体は、小金持ちが大金持ち扱いされ、攻撃される。小金持ち程度が慶応なら、小金持ちが貧乏人扱いされるはず。
・田舎娘とモヤシ金持ちとは、共通点ゼロだ。仮に正攻法なら、女の側が迎合し、キチンと挨拶して、無言でチンコしゃぶりだろう。
・現実の田舎娘たちは、富裕層を憎悪する人々の心をかき乱しながら、モヤシ金持ちへ高飛車にエッチな嫌がらせをする。
・その手の田舎娘と小金持ちの私が話し合いをすると、女は全員共通して、奇声を発して精神錯乱を起こし、記憶と正気を失う。
・田舎娘たちは、モヤシ金持ちに濡れ衣を着せて、不良や教授をテコに攻撃し、弱ったところで結婚を迫る。私は逃げる。
・東京モヤシ坊ちゃんの私とよく似た田舎坊ちゃんが変死したので、明石家さんまの名言「生きてるだけで丸儲け。」だ。
・理工学部で就職の大きな流れは小売店や食品スーパーの店員さんなので、10年チョイで理工学部は廃学部になった。
・お金持ちを差別していじめちゃうと、お金持ちにも優秀な人がいるから、共同体の力が弱くなって共同体もろとも破滅する。
・お金持ちを差別して破滅させると、自分たちの首を絞めるとわかっているけど、人間は感情の生き物だから、やってしまう。
242名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:19:06.57 ID:cHyeI+YA0
>>237
しかも「生活者としてお困りだろう」とか、失礼な言葉を吐いてな。
243名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:19:17.46 ID:oK8i8RM20
>>229
前の民主党政権も、前の前の民主党政権もすべてジョークで出来てたしな
244名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:19:18.01 ID:ePrBAS3c0
もう政治ごっこ飽きちゃったのか
さっさと解散しろよ。
245名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:19:20.41 ID:mrVp2/Q/0
これって洗濯機はジョーク(のつもり)でまさか本当に贈るわけじゃ無いよね!?
大臣に貰った洗濯機なんて故障して捨てるのも気つかうし大迷惑じゃないか。。。
実際には金一封かなんかにするんだとゆってくれ頼むから
246名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:19:22.04 ID:NnT0VHIN0
実は洗濯機の中には1億円の研究費が入っていたのだった。
247名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:19:24.91 ID:IqxHa2E2O
>>188
清掃は直紀さん担当?
248名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:19:25.21 ID:fwZ202j90
結局、民主ってバラマキで気を引くことしかできないんだよな。
「国民の血税」なんて意識はないんだろうな・・・
249名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:19:27.65 ID:Kzk5KTujO
ダナ・ホワイト「民主党はジョーク」
250名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:19:29.49 ID:seLu4CDy0
薄っぺらい人気取り発言だな
洗濯機ぐらい賞金で好きなの買わせてやれよ
251名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:19:33.10 ID:pY+XW6Ic0
自費でプレゼントする位の気概はないのか
252名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:19:33.00 ID:R6rau5ht0
こいつは9・11で米国要人の居場所を喋った時点で
政界永久追放しとけばよかったんだ
253名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:19:40.26 ID:QlH1w7p90
> 「さぞ生活者としてお困りだろう。閣僚の頭割りで寄付したらどうか」
しかも何この見下した発言

馬鹿なテレビ番組が既に山中教授に賞金で洗濯機買わないのか?
って聞いてたよ。
そしたら自分で直したからいらないって言ってたっつーの。

本当馬鹿で下衆ぞろいだわ・・・
254名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:19:44.20 ID:JAuT1Fhe0
吉田を処刑しろ。こんな在日使うなよ
255名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:19:47.20 ID:vI/1eVHD0
で?そのプレゼントする洗濯機は中国製か?韓国製か?

発起人がマキコという時点で

わざと中国製を贈って爆発させる対日テロを考えていないという保障はないな・・・
256名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:19:50.00 ID:bM/D8Bu40
洗濯機はいいから予算つけてやれや
257名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:20:16.20 ID:hIN1RySG0
つーか 偽PS森口に壊れた洗濯機をプレゼントしたらよかろw

「文部科学大臣から表彰されたと新聞社に電話するわけですね♪」
「話は尽きねえだろうなw」
258名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:20:21.52 ID:DsbpUZ5W0
真紀子さん、KYすぎです。
日本のために喜んでる閣僚なんて、森本さん以外いないでしょうが。
259名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:20:30.03 ID:3uDT5m+/0
馬鹿なの?
そんなもん個人的に黙って送れよ
角栄が泣いてるぞ
260名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:20:30.81 ID:BcIPvo0UO
洗濯機を直した人のもとに洗濯機を贈るのが公務員脳
261名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:20:47.82 ID:ntSCFnr10
山中氏が断りにくくなるように他の閣僚をも見方に付けてゴリ押しの進呈するのか
研究へのモチベーションって結構繊細だから、森口某よりこっちの洗濯機の方が心因的悪影響を及ぼすかもね
262名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:21:16.91 ID:JSCBj5zI0
>>256
だわな。分り易すぎる人気取り。
263名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:21:24.12 ID:2KaO2mgT0
洗濯機はハイアール製に決まりますた。
264名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:21:25.17 ID:WBZ8oxlV0
民主党の議員様はノーベル賞受賞者ですらこの様に見下すのだから、
国民を馬鹿にして簡単に約束を反故にするのもうなずける。

こいつら、次の選挙で一人残らず落選させてやる。
265名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:21:28.24 ID:3exK+vCU0
>>236

自己レスって言うかやり直し!

金持ってようが、権力もってようが、試験に受かろうが!
そして、選挙で当選しても、バカはバカwww
266名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:21:35.48 ID:ZQyFu7CG0
絶 望 内 閣
267名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:21:43.91 ID:JXpg6cfP0
>>1
ポケットマネーなら別にかまわんけど
まさか税金で買うつもりじゃないだろうな?
268名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:21:47.99 ID:wm2uuUZE0
政治家ってホントにアホなんだね
びっくりするわ
269名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:21:56.21 ID:ETLGm7Zo0
今、京都再生研に必要なのはちゃんとしたガードマン
ノーベル賞受賞に嫉妬した某国の連中が空き巣を狙っている
270名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:22:06.54 ID:hrqrWG7DO
洗濯機じゃなくその台を直していたと本人が言ったじゃないか
271名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:22:07.34 ID:rFw/aiO00
アホアホ民主党だから仕方がない
272名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:22:15.19 ID:j2LyvGyG0
わー洗濯機だ!嬉しいですよっ!

って喜ばないと駄目だなんでしょう?
面倒だよねぇ。
273名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:22:23.14 ID:jv6FUh9J0
何でこんな嫌がらせするの?
274名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:22:28.53 ID:n5yFLDIqO
ノーベル賞の連絡が本当に突然いくとか思ってるバカが閣僚ってだけで笑い話だろ

洗濯機はREN4と「はやぶさ」よりタチが悪いジョーク過ぎてドン引きするわ〜
275名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:22:49.56 ID:K85tRIxz0
欧米っぽいジョークだな。(w
もしもオバマやロムニーがいったなら微笑ましいニュースになっただろう。
まぁ、真紀子が言うと誰も笑ってくれないんだが。

ていうか、日本人てこの種の冗談が通じないよね。真正面から捉える人が
結構いる。
276名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:22:56.64 ID:PzuPyYbK0
田中真紀子が馬鹿なのはしかたないとしても、
ほかの閣僚がだれも止めなかったのか・・・・・。

きっとこの国は亡びるに違いない。
277名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:22:58.15 ID:Ed/xr3BA0
どうでもいいw
278名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:23:12.30 ID:XWaGzEB4O
中学生並みのノリ
馬鹿ですか?
279名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:23:26.43 ID:zNpK2KOd0
日本列島強靭化計画に
洗濯機ひとつ お願い
笑えない ジョーク
280名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:23:27.00 ID:JSCBj5zI0
>>261
しかも、直して使おうとしているのだから、思い入れがあって使ってるのかもしれんのに。
何かの記念で買ったやつとかさ。
281名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:23:36.64 ID:mHMH41l7O
洗濯機はもう直ったって
言ってたじゃん
あげてどうするのさ。
282名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:23:43.50 ID:a7e8UTEvO
洗濯と掛けて邪魔中に命の選択を迫ってるわけだな。
283名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:23:49.45 ID:6n1Dhy+l0
ケチくさっ!
284名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:24:04.61 ID:Db0mYEPo0
ポケットマネーで生活に困った人にほどこしですか
それがノーベル賞受賞者に対する仕打ちですか
285名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:24:10.24 ID:G9/qoVKqO
新潟県民はいい加減にしてよ。
286名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:24:15.33 ID:cHyeI+YA0
なんか「微笑ましいジョーク」「批判している方がバカ」って流れに持っていこうと画策しているアホがいるなw
287名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:24:21.57 ID:1fbhvG980


 ダ ム 板 じ ゃ な い の か よ ! !
288名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:24:28.95 ID:NnT0VHIN0
馬鹿な奴が山中さんにたくさん洗濯機贈りそうだ。
ナムナム
289名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:24:34.57 ID:EhgtGGEx0
この女の下衆レベルと言ったら.....
一国のソレも経済大国の文部科学大臣が言う事か。自分で忘れて秘書がが盗ったといい
責任負わせ出て来た指輪の代金でこっそりプレゼントそれかおまいのオヤジが国から強奪した
信濃川河川敷の代金でプレゼントしてやれよ
290名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:24:37.84 ID:yQ3TKkAM0
不思議なのは、接するもの皆ひきつけてしまう角栄の気配りが、
このオバサンにはまったく遺伝せず、どころか角栄とは真逆に周りのもの
皆敵に回す言動。WIKI見るとこの親子のエピソードの真逆ぶりに
驚く。
291名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:24:43.90 ID:KB97Io0m0
山中教授の洗濯機はバブル時代にタイムスリップ出来る奴だから売ってないよ
292名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:24:51.22 ID:cQGR6Y/n0
もう治ったって言ってなかったっけ?
293名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:24:53.15 ID:R6rau5ht0
>>275
いや言うだけなら、みんなジョークで済んだ
全閣僚に無理矢理同意させて恩着せがましく洗濯機送るのが
アホといっているのだ
294名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:24:54.12 ID:X2NpR3ln0
文科省所管の原子力洗濯機de
295名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:24:56.64 ID:SmMHbcZW0
くだらねーパフォーマンスやってる暇があったら一刻も早く解散しろよ。ていうか死ね
296名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:25:06.44 ID:Cu/g7hQyO
粋な洒落かましちったテヘッ!
なつもりなんだろうな
297名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:25:07.07 ID:JFJZotk90
なにがやりたいんだミンスは?
馬ッ鹿じゃねーの?
298名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:25:15.13 ID:Mu+xB1/50
真紀子「この洗濯機を予算の代わりと思ってください」
299名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:25:30.72 ID:AMQFUStj0
こんなのポイント稼ぎにしても、

・洗濯機を贈った

より

・洗濯機贈るくらいならxxやれ!

と、むしろ今後は批判の好例として利用される確率の方が高いと思うがw
300名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:25:32.67 ID:AGtGcD+K0


ひどい嫌・が・ら・せ


会社ならパワハラで訴えられるレベル

異性だからセクハラでも訴えられるレベル

301名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:26:02.87 ID:zNpK2KOd0
くだらんこと言わないで
政策考えろよ 真紀子
何が チョン学校無料化だ
302名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:26:06.50 ID:R30rSnWZ0
内閣支持率を上げようとしたら不支持率が上がったでござるの巻
303名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:26:08.28 ID:SJX1Me5d0
>>291
阿部かw
304名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:26:23.71 ID:EzBkYhuf0
>>295
ワロタw
305名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:26:23.57 ID:JBTJ/UUV0
>>275
欧米は知らんが、どうしても洗濯機が贈りたかったら、俺だったら
100人のポスドクの予算付きのでっかい研究棟建てて、その中に
1台洗濯機を置いて贈呈するな。
単独で洗濯機を贈るって発想は無いだろ。
306名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:26:29.30 ID:B2J5V0W30
洗濯機ごときで国民の歓心買おうってんだからセコいというか、こすっからしいというか・・・
素直に研究費を大幅アップしてあげればいいのに
307名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:26:38.03 ID:K85tRIxz0
>>286
お前みたいな反応するヤツってつまんない人生送ってそうだな、とは思うな。
308名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:26:58.80 ID:xHM7zBNW0
脳なし大臣
309名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:27:10.03 ID:LaQNx2T40

ジョークにしては・・・笑えない

閣僚で割り勘して洗濯機・・・せこすぎ

大体、民主の閣僚がプレゼントをする意義がない。

日本の山中教授・・・親しさアピール。

仕分けの対象にしておいて?今度の選挙応援でも頼むつもり。

どれもこれも中途半端、正に民主党。怒りが込み上げてたまらない。

早く解散しろ。売国奴。
310名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:27:17.05 ID:mER3TnNI0
バカの金太郎飴・・・


ていうか、嫌がらせだな・・・
散々、この研究費が削られていたのが報道されているからね、ネットも含めて
311名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:27:28.14 ID:JjoSAVKN0
ケース1:山中教授「いや、もう直したし…」
ケース2:山中教授「新しいの買ったし…」
312名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:27:28.64 ID:IqxHa2E2O
>>274
入閣の打診も突然携帯電話にかかって来るんだから仕方ない
313名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:27:52.59 ID:f2ElsnB60
>>1
なんなの、このイギリスのジョークが崩れたような・・
314名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:27:58.43 ID:SVmWyIdh0
何と、洗濯機をもらえるとはうらやましい。
閣僚さんらはなんて金持ちばかりなんだろう。
315名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:28:07.11 ID:hIN1RySG0
ていうか、熱湯の出る洗濯機じゃねえだろなw

「クソワラタ!♪」
316名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:28:26.41 ID:n5yFLDIqO

もはや野党から問責が出てもやむなしレベルのジョーク
317名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:28:26.58 ID:qEJo408W0
洗濯機が新しいほどいいとは限らないんだけどなあ
って洗濯機でお茶を濁すつもりなんだろうな、5年分しかあげないそうだし
朝鮮人学校に回す分を山中氏に回してやったらどうなの
318名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:28:41.34 ID:O3D0X+gM0
まあ生活に困ってんのは森口のほうだけどね
319名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:28:42.27 ID:sAv/8AIM0
>>1
アホか
ボケか
キチガイか

事業仕分けで仕分けた研究費全額戻してやれよ
320名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:28:44.89 ID:8WIYLeU40
>>313
世襲+民主のコンボだからな。
321名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:28:54.52 ID:1Ha0k8k9O
洗濯機を国はプレゼントしてあげてもいい。そのこと自体、批判してどうするの?
メーカーなら、すぐ持っていくのが普通だよ。
322名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:29:23.23 ID:8mzOL2ef0
かなり馬鹿にしてるよな。
323名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:29:39.67 ID:cHyeI+YA0
>>307
やだなあ。
ジョークなのにマジに受け取るなよ。
324名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:29:40.15 ID:w3T3MucrO
そんなことするなら震災孤児にランドセル贈った方がマシ
325名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:30:05.63 ID:C1X3glju0
真紀子の頭の中では 山中教授と森口が 
ごっちゃになっていると見た
326名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:30:09.41 ID:f2ElsnB60

これ、国内の白物家電の販売拡大の追い風にしようとしてるんだったら理解してやるわ。





たぶん、ただの思い付きだと思うけど。

327名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:30:09.70 ID:zNpK2KOd0
>>321
バカか 真紀子のジョークでなく
教授のジョークだっつーのよ
328名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:30:27.44 ID:8Shc5CZB0
>>321
やることやってない連中がぼろくそ言われるのは普通だよヴォケ
329名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:30:38.93 ID:J7RctlhD0
検討するまでもなく法的に問題あるだろう

政治家からの物品贈与とか
330名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:30:54.83 ID:mER3TnNI0
>>324
民主党だぞ?そんな金があるなら、九州で林道の費用に使うに決まっているだろw
331名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:31:21.09 ID:Db0mYEPo0
>>321
国じゃなくポケットマネーで人気取り
332名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:31:23.28 ID:gtzfBngB0
ミンスの買う洗濯機は当然LGか三星それともハイセンス?
333名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:31:54.82 ID:apf1P4pM0
「山中先生がお探しだったのはこの部品ですか」とすでに製造中止となり入手困難だった小さな駆動部品を
田中真紀子文部科学相(当時)から手渡されたというノーベル医学・生理学受賞者の山中伸弥京都大教授(51)

日本初の女性首相となる田中真紀子総理誕生に今夜、山中伸弥京都大教授が当時を熱く語る

334名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:31:59.16 ID:zVyrAZAS0
よその国の人が4000万以上の金くれるのに自国の大臣は洗濯機かよ
335名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:32:10.31 ID:nTPj5F7o0
さぞ生活者としてお困りだろうとか失礼にもほどがあるわ
山中教授自身も医師で奥さんも医師で2人の娘さんも関西医大なのに
経済的に困ってるわけないだろうが
困ってるのは研究所の非常勤の研究員だろ
336名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:32:12.55 ID:TCxDUldA0
これを機に日本の洗濯機には遠心分離機のユニットが装備されるとか胸熱
337名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:32:12.99 ID:s1Upc5RT0
ばばあ、女王かなんかと勘違いしてるな
338名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:32:26.26 ID:B2J5V0W30
>>331
本当にポケットマネーから出すのか疑問が残るけどな
339名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:32:31.28 ID:PCKX33Du0
たかが数万の洗濯機で、恩を売ろうとすんな
自分とこの有権者と一緒にすんな、擦り寄んな恥ずかしい。

山中さん断れ、絶対断れ!
340名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:32:36.87 ID:+01WyIIb0
>>329
あの腐れ組織のマスゴミすら手懐けるくらいだし
なんとしてでも贈るかもわからんよw
341名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:33:10.67 ID:T++aOq0U0
どこ製のを贈るんだろう
342名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:33:16.77 ID:svEQsDshI
バンキシャで賞金で洗濯機買うか
聞いたら、なおったから買わないと
いうとったやんか
343名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:33:27.44 ID:Sd8rJnpX0
死ねよ、田中真紀子
研究者全員バカにしてるだろ
344名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:33:45.37 ID:cjmQdDhu0
森口にもなんかあげろやww
345名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:34:02.97 ID:mER3TnNI0
>>340
マスコミ上がりの議員が多いのが民主党
まあ、自民のノビテルなんかもマスコミ上がりだけどw
ロクなのがいない(´・ω・`)
346名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:34:03.39 ID:O3D0X+gM0
とりあえず洗濯機は受け取って、後で森口氏に売れよ
これで身も心も洗ってください、みたいな
347名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:34:11.09 ID:wccwE1EZ0
研究費削っといて洗濯機か...もう出る文句も尽き果てた。

「さっさと解散しろ」
言いたいことはこれだけ。
348名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:34:11.16 ID:byQ3pqB40
なんで誰も止める奴がいないんだよw

民主党はもう完全に終わってる。
349名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:34:11.13 ID:mhhANiMg0
これでシャレた事したつもりなのか
350名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:34:18.96 ID:C1X3glju0
俺が文部科学大臣なら 洗濯機1年分365台送るわ
せこすぎなんだよ 真紀子は
351名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:34:23.67 ID:ceWPMAnO0
バカじゃね?予算付けるとかだろ普通。
352名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:34:28.76 ID:cHyeI+YA0
>>344
じゃあ、牛タンで。
353名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:34:36.05 ID:5vH8mv730
>>339
ここで貰っといて逆に恩を売る。
それでさらに研究費の上乗せを頼む。
354名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:34:46.82 ID:n4UkYvCzP
ノーベル賞の受賞者に政府の閣僚が送るものが洗濯機・・・・

キチガイ!!!キチガイ!!!!
キチガイ!!!キチガイ!!!!
キチガイ!!!キチガイ!!!!
キチガイ!!!キチガイ!!!!
キチガイ!!!キチガイ!!!!
キチガイ!!!キチガイ!!!!
355名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:34:47.24 ID:0RHGtch+0
個人的なプレゼントでそれが国会議員に許されるかどうかっていってるだけで
叩く要素がひとつもないんだが
叩いてる人は一体なんなの?

麻生がカップラーメンの値段を高めに言ったから叩いてたマスゴミと全く変わらないんだけど
っていっても、当時ほとんどの人がそれ(カップ麺や漢字読み違い)を叩いて喜んでたから
国民はレベル低いバカが多い
356名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:35:24.61 ID:lEAGz8S+0
このバカ女は自分にいかにもユーモアがあるように時々ふるまおうとするな。
外相として米国と交渉した時にも「日本は米国に野球選手を輸出している」
とか言ってたしな。
357名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:35:35.52 ID:bJsz7gMG0
記念真紀子w
358名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:35:42.12 ID:zNpK2KOd0
失礼って意味を
真紀子は知らない
359名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:35:45.76 ID:JjoSAVKN0
>>348
政権運営ごっこして遊んでるだけだから、暇なんだろうな。
360名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:35:48.04 ID:K85tRIxz0
>>305
もう予算つける算段に入ってるだろ。その予算書に洗濯機が一台計上されてれば
面白いというのには同意。

>>323
キミのは冗談じゃなかったのがバレバレだから、真紀子よりつまらん。
361名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:35:49.62 ID:w3T3MucrO
>>330
ダムからムダにw
362名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:36:03.62 ID:ZQyFu7CG0
山中教授には、「サンキューベリーマッチ。ところで、日本の与党も
故障しているので、国民が生活者としてとても困っている。一刻も早
く日本を洗濯するために解散してほしい」くらいのことを言ってほしい。
363名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:36:04.35 ID:c0OGavRc0
ライト付きヘルメットを思い出すな
364名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:36:21.88 ID:I2RHnMxk0
洗濯機より暮れのモーニングとか物入りなんだよね。2人でわけるから片手だし。
かえるとびで腰も痛いし。
365名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:36:22.32 ID:R6rau5ht0
>>348
真紀子が自分に意見する奴は容赦なくアホみたいに怒鳴り散らすからだろ
それにビビる閣僚もダメだけど

お願いだから解散してくれ
366名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:36:48.39 ID:wbJOVrKEP
嫌がらせ返し?
367名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:37:06.32 ID:FQoU994a0
鳩山由紀夫首相と幸(みゆき)夫人が昨年10月末に首相公邸に 入居する際、内装や床の改修、洗濯乾燥機2台の購入などで計約474万円を支出したと
する答弁書を決定した。自民党の高市早苗衆院議員の質問主意書に答えた。 和室などの内装補修や床の改修に約413万円、洗濯乾燥機の購入と乾燥機2台の撤去に約61万円を支出していた。
368名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:37:17.55 ID:unQGpOoV0
>>241
こうなると直ぐに報道が減って、iPS細胞の話ばかりになるな・・・
369名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:37:21.80 ID:TnDMR1Mg0
真紀子、お前が買ってやれ
370名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:37:24.63 ID:/vUWvYYT0
>>1
【政治】山中教授 研究費が民主党・事業仕分け俎上に載せられていた
http://getnews.jp/archives/263097
>研究費についての苦労は、2009年の政権交代と切り離せない問題である。
>2008年の麻生政権で、総額2700億円の研究費を30人の研究者に配分する
>「最先端研究開発支援プログラム」が策定されたが、2009年の政権交代後に1000億円に減額されたのだ。
>当時のインタビューで山中教授は、
>「iPS研究は国際競争を勝ち抜く重要な時期。せめて10年、資金繰りと雇用を心配せず、研究に没頭させてほしい。
>成果が出なければ10年後にクビにしてもらってもいい」(2010年1月3日付朝日新聞)と自らの覚悟を吐露している。
371名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:37:25.43 ID:mzow/FAf0
そんな褒美で大丈夫か?
372名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:37:25.99 ID:B2J5V0W30
>>355
山中教授が本当に欲しいのは洗濯機じゃないだろうに・・・
それを送りつけて恩を売ろうって魂胆が不見識かつあさましいって言ってるだけなんだが
373名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:37:39.51 ID:jlB+Exi60
山中さんの「洗濯機の修理中で」というのはジョークだと分かるものだけど
田中の言ってることは本当なのかジョークなのか馬鹿なのかがよく分からないから
不快感だけを与えている
374名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:37:47.70 ID:SJX1Me5d0
どうせLG製とかいうオチなんだろw
375名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:38:19.55 ID:VPlNBFuR0
「ばーか、ばーか、あほー。」
と、言ってやっても全然幼稚な物言いに思えないくらいの閣僚連中。
376名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:38:22.80 ID:uUUkznt20
洗濯機を贈呈しても違法にならないか調べるのは公務員か??税金
で働いてるんだから一秒も無駄にすべきではない。
377名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:38:28.78 ID:ai/yA2LA0
なんつうかもうね、普段から十分なことをやっていてその上で洗濯機ならユーモア
があっていいんだろうけどね。
378名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:38:33.11 ID:oxrC+bXI0
死んでも治らない病か…
379名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:38:43.38 ID:cHyeI+YA0
>>360
今回の民主の動きもジョークには見えんけどなw
立場を考えろ、今までやってきたことを考えろと。
それによって、同じ行動がジョークにもなるし、嫌がらせにもなる。
380名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:38:52.12 ID:WnpypNup0
>>341

LG
381名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:39:04.67 ID:zNpK2KOd0
山中教授は自分の研究によって生じる
倫理的な問題に悩んでる
んな時に 洗濯機て
アホか
382名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:39:13.68 ID:svEQsDshI
国会の洗濯が先だろ
383名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:39:32.44 ID:mER3TnNI0
ハイアール製をプレゼントかな?(´・ω・`)
384名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:39:39.94 ID:hUabiD8s0
これから目や神経を再生する技術を開発しようとしている
大事な大事な日本の宝になんて事しようとしてんだw
385名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:39:41.86 ID:CjvpMP9Q0
洗濯機以上のものはやらんという意思表示だな。
386名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:39:47.61 ID:+01WyIIb0
>>380
そこは言いだしっぺ絡みでシナ製でそw
387名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:39:53.17 ID:PDfo5auJ0
ホントだったら、山中さんのどうでもいい日常がお茶の間に
紹介されている時期なのに、あのインチキハゲのせいで・・・
388名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:39:53.95 ID:KnG8GwXf0
>>373
いやいや、ジョークですよって言われても、は?バカじゃねえの?と言われる程度のバカ発言
389名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:40:02.62 ID:pLCL8wl50
パッキン一年分
390名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:40:02.87 ID:J3wunJRU0
迷惑かけるだけだからやめろバカ婆
391名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:40:33.93 ID:w0fYKkoA0
>>337
ワロタw
侍従を捕まえて褒美を与えよって
絵面が浮かんだwww
392名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:40:52.88 ID:tcOYN6i50
奥さん子供医者だろ
馬鹿じゃねえの
393名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:41:01.58 ID:B3nGWdcB0
糞ババア
394名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:41:13.81 ID:lL5L3WVU0
盗聴機仕掛けてあって、朝鮮人政党の民主党が韓国に報告するスパイ目的だな
395名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:41:14.94 ID:TVV6atGa0
中国、朝鮮人は欧米や日本とはレベルの違うバカ
396名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:41:31.53 ID:y+2V0DLz0
洗濯機おくるのはかまわんが田中が自分でバイトでもしてその金でおくれよ
税金ひきあげられて困る人は日本に何千何万といるわけだが
特に困っている訳でもないひとに洗濯機おしつけんなよ
397名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:41:58.49 ID:G0wIEmv+0
えって、すいません
もう直しました
ってか、直せる奴って結構いるだろう
398名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:42:14.21 ID:lEAGz8S+0
>>350
最近の洗濯機は一日限定仕様か?
399名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:42:15.36 ID:OsLcKPFo0
そんなことより早く解散しろクソ政権
400名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:42:17.42 ID:5vH8mv730
日本が苦境に立ってるその根本原因を作ったのがこのバカの親父だってのに、
ノー天気にペラペラペラペラ下らんことを言える神経がどうにも理解できんわ。
401名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:42:23.17 ID:RU+xYYjuO
>>383
あそこのは、
夜中に洗濯させとくと、
朝には、部屋移動してた って感じのを、
どこかで見たぞ
402名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:42:34.43 ID:TeiFpGo3O
真紀子はこーゆーふうに話題を作るのが上手いよね
403名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:43:08.24 ID:U9cjgv480
もう直ったか買ったでしょ。


つーか角栄泣いてるよーあーあ〜
404名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:43:18.39 ID:sfB/gkK20
ババア頼む!人権擁護法案に反対してくれ!
405名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:43:20.08 ID:rDG6CaRG0
LG製です
406名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:43:24.08 ID:rLqLQPNF0
閣僚は、自分達の仕事は何かわかってないんだな
提案者以外の閣僚は本当に同意でいいのか?
自分は提案者じゃないし
空気的に全閣僚同意ってことみたいだしって他人事でサインしてないか?
原発村とおなじじゃねーか?
山中先生にも国民にも失礼すぎる
407名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:43:36.67 ID:7se2RqsP0
なんだ?この下らない提案は。わざわざ国がやることじゃないだろ?
高価なものならまだしも、洗濯機くらいなら本当に必要なら本人が買えるにきまってるだろ。
408名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:43:52.35 ID:JjoSAVKN0
>>387
そう考えると、あのハゲは山中教授の日常を守ったといえるのか。
409名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:43:55.60 ID:R6rau5ht0
あしたの朝ズバ!でみのが呆れる姿が目に浮かぶ
410名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:44:18.91 ID:/JMuIGRF0
>>361
「コンクリートからコンランへ」
411名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:44:23.48 ID:/i6zwQSYO
眞紀子の財産全てを贈呈したらどうかな?
眞紀子よりすごい人だしw
412名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:44:35.45 ID:VoDzAi1SO
え?ギャグでしょ?
教授なんだから買うお金はいくらでもあるでしょ。
自分で直してでも使いたい理由があるって発想無いのかな?馬紀子さんは
413名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:44:40.67 ID:dMc04m+t0
古いのどうしたらいいか普通に困るよな
まぁ元からあるのを使うのだろうけど。
414名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:45:00.97 ID:6geP367H0
洗濯機くらい自分で買えるわ
アホか
415名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:45:25.50 ID:k4n5YSw70
民主党から洗濯機が届きました。ジョークを真に受取られ山中教授は困惑しましたが、
ふと見ると中に1通の手紙があるのに気付きました。手紙には、日本の未来を拓く研究
を先見の明無く窮地に追い込んだことに対する深い反省が切々と綴られ、せめてものお
詫びとしての小切手が同封されていました。結びには、人気取りととられますので口外
なさらぬ様との一文が書き添えられていました。
416名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:46:02.11 ID:A3N+PBfM0
馬鹿にしてんの???

417名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:46:21.50 ID:JBTJ/UUV0
>>360
まあ本人は洗濯機より成長因子1本の方が良いと思うかもしれんがな。
その時は俺がポケットマネーで1本寄付する。
418名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:46:27.84 ID:j2LyvGyG0
電話かかってくるか分からないけど、とりあえず待ってたと言えないからの洗濯機修理。
本当に洗濯機が来たら邪魔で仕方ない。生活者として。
419名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:46:42.40 ID:p+ylEdvci
>>415
一番あり得ないストーリーだなw
420名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:46:47.62 ID:N7/R7l/e0
日本ってホントに政治家に期待できない国なんだなぁ・・・
切なくなるわ
421名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:46:53.09 ID:PifB+3q00
こんなくだらないことに大臣が時間と労力を使うなよ・・
実行する官僚達の時間もだ

アホだな
422名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:46:55.17 ID:1GAO2SX/0

真紀子は山中教授を
「新しい洗濯機も買えない貧乏医学者」と思ってるんだろね

アホか!
423名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:47:00.28 ID:J3z8/a7jP
山中教授はセンターの職員の9割が非正規雇用であることに心を痛めてるのに、
洗濯機かよ。
ひどい嫌がらせだな。
424名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:47:00.38 ID:V9s6fGb00
修理して洗濯機戻ってきたとこにいらんおせっかいの洗濯機が贈呈なんて
来たらはっきり言って迷惑だわ。
オレだったらいやがらせか!って激怒するぞ。
425名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:47:04.72 ID:TeiFpGo3O
>>387
普通の学者然とした人ならともかく、山中さんのは面白そうだったのにね
けっこー回り道してるし。イケメンでスポーツマンだし。
426名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:47:10.13 ID:fozxMdW3P
これ受け取る方が一番対応に困るわw
最も、閣僚だって表だって反対できないしひどい話だw
427名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:47:10.23 ID:HZZnWvgm0
>>418
売ればいいだろ
428名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:48:10.93 ID:cHyeI+YA0
>>415
すまん、民主党舐めてたわ。
429名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:48:12.59 ID:dSYF7xXWO
治せるものは治して使いたい人なんだよ 別にお金が無くて買えないわけじゃないんだから余計な事しなくていいんだよ でぶババア
430名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:48:14.29 ID:zNpK2KOd0
森口は訳分からん論文で稼いでNYでインタビューで
中山教授はノーベル賞を洗濯機の修理中に聞いたって
なにやってんだよ民主
しかも仕分けがムチャクチャやん
431名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:48:22.68 ID:NZkn3rfg0
いくら普通の主婦でも、そんなあほな発想はしないだろう。

山中教授はちょっとしたリップサービスで言ったんだと思うが、
それにつられて安っぽい「支援」
止めてくれ〜
432名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:48:28.79 ID:OfE1cWgA0
金が無くて洗濯機を買い替え出来ないわけじゃないからね・・・
433名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:48:47.71 ID:W/adJdtT0
将来この洗濯機は負の遺産として博物館行きだな。
434名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:48:51.41 ID:tbQTu7/g0
別に洗濯機に困ってるわけじゃないだろ
435名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:49:13.07 ID:NAj/fU/S0
洗濯機を送るって誰が言い出したのかと思ったら、田中真紀子だったのかよ。

ところで、山中教授の洗濯機ってまだ壊れたままなの?
436名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:49:19.17 ID:M6H9OST30
この発案のバカさ加減に水をさせるなら無職の私が山中先生に洗濯機を贈っても良い。
437名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:49:40.76 ID:ZTXR1SxZ0
批判してる奴は頭が固いの?
ユーモアがあっていいじゃないか。
438名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:50:08.15 ID:byQ3pqB40
>>437
どこに?
バカかお前は。
439名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:50:09.24 ID:WDenwhvzO
直して使ってるのに新しいの贈るって嫌みかよ
440名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:50:11.76 ID:PifB+3q00
これが法的に問題ないか検討するのも、購入も支払いも国税でまかなっている公務員だろ
このババア全くもって頭悪いな
洗濯機代以上のコストがかかるだろうが
441名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:50:29.77 ID:/HT7VAqd0
ふざけンな田中
442名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:50:55.58 ID:fozxMdW3P
山中教授も、洗濯機の故障は事実にしても軽いジョークでおどけて見せただけだろうにw
まさか、文科相直々に閣僚から謹呈されるとは想像もしなかっただろうな
443名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:50:56.19 ID:TeiFpGo3O
>>305
角栄だったら電話一本で実現してるだろうな
444名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:51:05.42 ID:3bqImygm0
ばかにしてんの?って感じだね
445名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:51:10.75 ID:KbhtgDKf0
>>387
これはホントに思うわ
マスゴミがゴミをいじめてるのを見ていても全然面白くない
もっと偉人の日常に触れて欲しい
446名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:51:11.02 ID:7VFV6N4H0
人気のある人や物事にすぐに便乗するのは やめてほしいし

冗談がすぎる
447名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:51:19.68 ID:zVyrAZAS0
>>435
もう直したらしい
448名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:51:48.21 ID:B2J5V0W30
>>415
マジレスするとピエロになるのを何より嫌がるのがミンスだからな
でも結果的にピエロになるのもミンスなんだが
449名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:51:52.04 ID:oEbgwZ4WO
下らねえ、本当に下らねえババァだな、名目だけとはいえ
文科省大臣になったんだから、研究しやすい環境を黙って
整えてやるのが仕事だろうが、やることが明後日すぎだわ
450名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:51:54.99 ID:p+ylEdvci
>>437
仕訳して予算減らした経緯からすると、ユーモアよりは皮肉を込めたブラックジョークに見える。
決して笑えない。山中氏に失礼。
451名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:52:18.10 ID:ptaexs7N0
>>437
自国の功績者にとる態度じゃねーよ
452名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:52:22.95 ID:A84kKUo5P
来年四月に予算が降りて、二ヶ月後に担当者か決まり、ベンチマークに半年を費やし、機種決定の許可がおりるまで1ヶ月待って、発注してから納品されるまで2日要し、これがニュースになるのはその1時間後
453名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:52:43.93 ID:eJgHbvCd0
基地外だ〜
454名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:53:10.60 ID:71G8OcQ/0
これで本当に洗濯機を贈ったらマキコは不粋の極みだな
あんなもんネタに決まってるだろ
455名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:53:13.32 ID:HlkWHA1i0
新品最先端の洗濯機届けられた山中教授に増すゴミがインタビュー突撃してる姿が目に浮かぶ(泣笑)
456名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:53:14.10 ID:ZfCUXimB0
>>435
もともと洗濯機は壊れてない
修理してたのは台座
洗濯機なんておのおの使い勝手とかあるのに、
新品送っときゃ喜ぶだろって発想が、自分で洗濯なんかした事無い人の発想だよ
案の定既女板でもフルボッコだったw

457名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:53:17.15 ID:3eqDf1Sr0
>> さぞ生活者としてお困りだろう

ばかにすんねぇ!
好きで直してるんだよ。
おりゃ、この洗濯機が気に入ってるんでい!
て、言ってほしい。
458名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:53:35.39 ID:aeQqkTmv0
毎日使うものって、実際に使う人間の使い易さが重要だよな
特に大型家電なんて
459名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:53:36.45 ID:3bqImygm0
しかも洗濯機ごときで閣僚の頭割りとかセコすぎて泣けてくる
460名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:53:44.92 ID:qxz0T4t10
東大の押しかけ講師の森田さんにあげろよ!
山中さんよりも 汚れてみすぼらしいシャツとズボンをはいてたぞ
461名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:54:17.81 ID:1I+9a028O
あーーーーうざい
462名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:54:30.42 ID:g0wPyeWh0
象印賞とかそういうやつですか
463名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:54:36.31 ID:/GaTqgWiO
まずは襟を立ててるバカ女を教授の前で土下座させるのが先だろ
464名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:54:38.43 ID:zVyrAZAS0
真紀子「洗濯機一年分、365台贈呈します」
465名無しさん@13周年さん:2012/10/16(火) 22:54:41.64 ID:7NOFHO+60
洗濯機の所で、
革新的な言葉言うのか?
相当危ないぞ!
466名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:54:45.53 ID:N44qrLy40
>>1
@SHARP_JP
(´-`).。oO(山中教授に贈られる洗濯機に…選ばれますように…)
467名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:54:47.02 ID:pAFM5IwM0
賞金の使い道で洗濯機は?と聞かれ
もう直りましたから、と言ってたよ
修理して使えるものは大事に使う
まさに古き良き時代の世界に誇れる日本人
人気取り狙い丸見えのミンスはいらん事すんな
468名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:54:58.30 ID:hges2Vuz0
ポピュリズムの極地
早く解散してくれ
469名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:55:05.29 ID:B2J5V0W30
>>458
冷蔵庫なんて生活規模に見合わない大きさのもの贈られても迷惑なだけだしな
470名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:55:07.02 ID:9VB3Pxgl0
こんなアホでも大臣やってます
こんなアホでも大臣やってます
こんなアホでも大臣やってます
こんなアホでも大臣やってます
こんなアホでも大臣やってます

しにたいわーーーーーーー
471名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:55:49.39 ID:i4Kn89FV0
まず表沙汰にせずに必要かどうか打診しろよ
発表して断れない状況にするのが屑
管轄大臣として権力を私用しただけじゃねえか
472名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:55:49.94 ID:/M7CEz2T0
文科としてやる事があるだろ糞が
やりたきゃ私財で黙って贈呈しろ

売名してる暇ねぇだろ糞大臣
473名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:55:57.14 ID:IM2GtQafO
マキオうぜーな!
474名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:56:10.78 ID:hUabiD8s0
う〜ん、バカ丸出しだなw

○「洗濯機を直していた時に受賞の知らせを聞いた」というのはユーモアだと普通の人は感じる。
○洗濯機なんてグレードの高いものでもせいぜい15万程度。自身を含め、妻、娘2人が全員医者である
 山中一家にはそれほど高い出費ではない。
○そもそも論として、政治家それも国会議員がやる仕事ではない。国全体のことを考えるのが仕事だ。
  
475名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:56:35.01 ID:60hgcFkL0
それで気が利いてるつもりか
476名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:56:54.45 ID:3eqDf1Sr0
>>462
ああ、なんだったっけそれ。
477名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:57:02.03 ID:a31H3uef0
三洋洗濯機のように中国に売るってこと?
478名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:57:05.59 ID:HIJUZhDn0
2つもあったら迷惑だろう?
なんでそんな明白こと度外視するんだ
面白ければいいってもんじゃないだろう
479名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:57:09.24 ID:QgHqgPHM0
 恥ずかしいよ。
480名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:57:13.39 ID:zNpK2KOd0
田中真紀子の思考は
言葉が汚いか 汚くないか
結局 口から出る言葉は失礼のみ
481名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:57:23.33 ID:1QVNSHfV0
いらねーよ(多分)。洗濯機買う金くらいあるだろw
機械いじりするのが山中教授のひとときだろうに。
なんかいじっていないと。
482名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:57:28.27 ID:VNA8hgEq0
総務省が公職選挙法違反で挙げようとアップを始めました
483名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:57:29.25 ID:6IJaJ2l90
悪ふざけもいい加減にしろ記念真紀子
484名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:57:37.44 ID:t9b0jm1yO
もうどこに突っ込めばいいのかわからない
485名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:57:49.66 ID:HjdNBzSQ0
     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   お薬致死量だしておきますねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     ( ´・ω・) チラッ
   /     `ヽ.   
  __/  ┃  __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   ・・・・・・
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
486名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:58:02.51 ID:cHyeI+YA0
真紀子「洗濯機を贈るつもりだったんですが、こういうものはご本人たちが使い勝手を考えて選ぶべきだという意見が出まして……
     という訳で、我々閣僚のポケットマネーから洗濯機を買うための資金を提供することにしました」

後日、山中教授の元に100億円の小切手が届いた。
487名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:58:10.18 ID:3GrJvgmE0
一番の贈り物は、「邪魔をしないこと」これに尽きる。
488名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:58:18.50 ID:byQ3pqB40
どんな環境かまったく知らないのでなんだが、
研究室に洗濯機があるとありがたがられるケースもある。
だから、もしかすると無駄にならない可能性もゼロではないが、
プレゼントとしてはナンセンスの一言。
489名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:58:40.83 ID:ptaexs7N0
>>485
しっ!黙って出しとけ…
490名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:58:44.07 ID:B2J5V0W30
でも、これでマスゴミがミンスの粋な計らいとか言って絶賛しそうで嫌なんだが
491名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:59:24.84 ID:a31H3uef0
これに選ばれたメーカーは特需来るから必死に吊り上った献金出しているころか?w
金を出すだけ出したら、中国か韓国メーカーの洗濯機ってオチなし?
492名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:59:52.03 ID:VNA8hgEq0
300億の洗濯機でもおくっておけ
493名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:00:02.17 ID:0Aaubn7b0
バカバカしすぎて反応したくもないわ。
テレビの低レベル馬鹿コメンテーターに、馬鹿にされるレベル。
494名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:00:26.02 ID:2sXwXSeq0
これは是非とも突き返して頂きたい。
馬鹿にするにも程がある。
495名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:00:26.73 ID:FJy5vXz30
バブルへGO!かよ
タイムマシンはドラム式かよ
496名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:00:27.34 ID:3GrJvgmE0
一番の贈り物は、「邪魔をしないこと」これに尽きる。
497名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:00:41.96 ID:58zMvash0
くだらんパフォーマンスだな。
エコの時代だ、直せるものなら直して使う方がいいだろうに。
498名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:00:50.35 ID:KDFaHOXVO
みんな…洗濯機くらいで騒ぐなよ

山中さんの偉業について思い返そうよ
499名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:00:52.25 ID:Xk5KpJlx0
日曜日のバンキシャで洗濯機は要らない、とハッキリ言ってたがな!
500名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:01:06.31 ID:A8Z1UNYa0
世界的に名誉あるノーベル賞を授賞した者
に洗濯機を贈るとか非礼極まりない
無理やり恩を押し付けるのか?
もらう方も大臣から断る訳もいかず
気を使ってもらう方しかない

授賞の記者会見では
不自然にマイクの横に電話用意して
会見開始とともにコールがww

はあ、ほんと政治家って相手の気持ち分からんのだな。
そーじゃないと選挙の時だけ大口叩いて
その後は国会でのうのうと居眠りできないよ

自分勝手だね!何にもできないくせに!
501名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:01:18.66 ID:GJ6H5roM0
家政婦にやってもらってるから、
洗濯したことないんだろうね

洗濯機なんて毎日使うものなのに
他人に選んでもらった物なんて貰っても嬉しくないわ

山中教授うまく断って欲しい
502名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:01:19.56 ID:J1dZ6tgT0
意味不明
503名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:01:24.17 ID:QK5htJFA0
衆愚パフォーマンスここに極まり
504名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:01:26.24 ID:TidA/GB00
研究費の代わりに
洗濯機にしました(トホホ
505名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:01:40.68 ID:bQBjkYSC0
2台あっても困るから今家にあるヤツを捨てねばならないし、迷惑だろ。
大体、大臣がこんな事に時間使うほど暇な状況じゃないだろ今は。
あ、逃げ回ってるだけだから暇なのか。
506名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:01:51.45 ID:rv94uWH+0
ノーベル賞委員会が副賞として洗濯機贈呈して
「受賞の知らせで修理を邪魔したから」ってなら笑ってもいい。
本業の方の予算仕分けした当事者がこんなことしても
反感買うだけ。
507名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:02:09.44 ID:ptaexs7N0
>>501
家政婦に洗ってもらってるとは庶民感覚が無い!って叩かれるよ
508名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:02:57.15 ID:UYlUB/yK0
彼のユーモアを逆手に使う政治家の狡い手段。
そんな事より、開発集団が安心して研究に専念
する環境作りだ。
彼は手先が器用で、機械の修理が大好きに
違いない。
気分もリフレッシュ出来る。
壊れたら買うなんて、田中大臣は、教育者の
鑑になれない。
509名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:03:21.14 ID:h5pOh5oq0
真紀子は引っ込んでろ
510名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:03:41.85 ID:sE71GD5V0
本人は修理終わったと言ってんのに
馬鹿じゃねえの、空気読めよw
511名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:04:14.48 ID:YLjT6h4X0
誰がどう考えてもジョーックでしょ
ムキになってる奴って発達障害じゃね?
512名無し13周年:2012/10/16(火) 23:04:28.28 ID:HI71+hGm0
この程度のことしか思いつかず、しかもそれに賛成する閣僚達。。。。
お願いですから、早く解散して下さい。
全員落選することを願ってます、民主党さん。
513名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:04:33.63 ID:l/PUdlAjO
普通に予算増やしてやれよ
514名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:04:37.07 ID:0DzRffJr0
なにこれ?面白いと思ってんの?寒いんだけど。
515名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:05:06.41 ID:zNpK2KOd0
今回ノーベル賞取ったから仕分け対象とはならず
ジャブジャブ助成だろ
でも もう金いらないんだよ できてるし
コレが橋下の言ってるバウチャー制か
バカ政党
516名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:05:12.35 ID:jVQL17cl0
こういうの、大嫌い。
517名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:05:32.80 ID:/sFAtPeD0
馬鹿女
518 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/16(火) 23:05:34.92 ID:tvY7X1II0
くだらねー
自分で欲しい機能ついた洗濯機買うだろ
逆に「色」や「サイズ」や「機能」が選べなくて迷惑するからやめとけってw
519名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:05:41.93 ID:1GAO2SX/0
真紀子って911の時アメリカにヘルメットを送ろうとした馬鹿でしょ
10年たっても馬鹿は治らないのねw
520名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:06:02.50 ID:AZZQOn1MO
バカ内閣
521名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:06:10.78 ID:YcEn84Hp0
オヤジがあの世で泣いてるワ

522名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:06:18.03 ID:uJynPZWy0
>>1
馬鹿にしてんの?
黙って研究に予算つけとけや無能集団が。
523名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:06:52.08 ID:/JMuIGRF0

\   / .::::::::::::::::::::::::;;:;;::,ッ、::::::   )  く   馬  す
  \ l  ,ッィrj,rf'"'"'"    lミ::::::: く   れ  鹿  ま
     Y           ,!ミ::::::: ヽ  な  は  な
`ヽ、  |           くミ:::::::: ノ   い  閣  い
     |、__  ャー--_ニゞ `i::::,rく   か  僚
``''ー- ゝ、'l   ゙̄´彑,ヾ   }::;! ,ヘ.)  !  辞
      ゙ソ   """"´`     〉 L_      め
      /          i  ,  /|    て    r
≡=- 〈´ ,,.._        i  't-'゙ | ,へ     ,r┘
,、yx=''" `ー{゙ _, -、    ;  l   レ'  ヽr、⌒ヽ'
        ゙、`--─゙      /!         `、
  _,,、-     ゙、 ー''    / ;           `、
-''"_,,、-''"    ゙、    /;;' ,'  /         、\
-''"    /   `ー─''ぐ;;;;' ,'  ノ      
   //    /     ヾ_、=ニ゙
524名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:07:21.54 ID:byQ3pqB40
>>511
この件に関してジョークを言っていい立場じゃないっつーことだよ。
バカなのかお前は。
525名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:07:36.89 ID:swus76oN0
真紀子ケチすぎるw
事業仕訳で研究費削っておいて、洗濯機かよ…
526名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:07:41.29 ID:9KFhOGNA0
冗談を真に受けてどうすんの
527名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:08:02.12 ID:JE7OI/TO0
読解問題【現代文】 次の文章を読んで、山中氏の意中で正しいものを選択しなさい。

・ノーベル医学・生理学賞の受賞が決まった山中伸弥教授(50)は、「無名の研究者にすぎなかったが、国や大学、
 一緒に細胞をつくった同僚や若い研究者、いつも私を励ましてくれた友人や家族にも感謝の意を表したい」と述べ、
 「80歳を超える私の母に報告できたのはよかったが、(他界した)父もきっと天国で喜んでくれていると思う」と心境を語った。
・「洗濯機がガタガタするので直そうと思っていたら、携帯電話が鳴った。(通話の声が)英語だったので、そうだと思った」
 受賞の知らせを聞いた母はキョトンとした様子だったという。「ピンときていなかったのでは」と振り返り、会場をわかせた。
・iPS細胞は、動物の体を構成するどんな細胞にも分化できる能力を持つ。患者の皮膚などからiPS細胞を作り、
 そこから必要な臓器を育て、機能不全に陥った臓器の代わりに移植する再生医療への応用にも熱い視線が注がれている。
・山中教授は「世界中の研究者たちが日夜研究に励み、一歩ずつ前に進んでいる。難病で苦しんでいる方も
 希望を捨てないでほしい」と力強く語った。

Q.山中氏がこの会見で伝えたかったことは何か

文科相「山中氏は生活者として困っているので、新しい洗濯機を寄付したらどうか」
528名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:08:06.98 ID:1GAO2SX/0

真紀子は山中教授を
「新しい洗濯機も買えない貧乏医学者」とホントに思ってるんだね

アホか!


529名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:08:07.28 ID:gWyX6SnW0
ギフト券で送るに決まってるだろ(棒読み
530名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:08:17.38 ID:Oo5wgjLV0
>>1
ほんとアホすぎる、マスゴミといいネタにマジレスかよww
受賞の瞬間wktkして待ってました、なんてコメントするわけないだろ?
「ごめん待った?」に対する「こっちも今きたとこ」並の、
社交辞令、挨拶程度の受賞者お決まりのジョークじゃねーか。
531名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:08:27.15 ID:KmOyKMz50
何これ馬鹿にしてるのか・・
532名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:08:27.32 ID:wKw/P4kg0
こんなことより、文か大臣として研究予算について考えていただきたいとかいたて、突っ返したら神
533名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:08:31.58 ID:VIU5kcNuO
上から目線だな
534名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:08:31.67 ID:epBrGVTz0
なんで修理したばっかりの冷蔵庫をゴミ扱いするが如く新しいのを充てがおうとするのかね。
壊れたら新しいのを与えられ続けたボンボンババァには一般庶民の感覚なんて一生わかんねーんだろうなぁ
535名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:08:36.30 ID:02KjIG6C0
>>1
全閣僚のポケットマネーだよな、当然
536名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:09:06.95 ID:8CXlRmtH0
>>511
どのへんに笑える要素があるのか全然分からない
537名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:09:09.43 ID:XHoMD3nD0
大臣がカンパして洗濯機贈呈ってバカじゃないの
何か違うだろ
538名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:09:29.32 ID:Jbx8OjXY0
あれ?バーボンハウスじゃないの?
539名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:09:46.80 ID:DFJ6sWAT0
殆ど嫌がらせに近いなw
540名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:09:50.07 ID:ZIeyP0Wa0
金持ちが金持ちのために政治をやるのはもうやめろよ
541名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:10:31.53 ID:SPzUzX9dO
しょーもなw
さすが真紀子。さっそくバカを発揮してる
542名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:10:36.20 ID:j2LyvGyG0
>>527
あはは。

なんかもう、日本人として情けない。
543名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:10:49.65 ID:+hVgQIuu0
こういうジョークって、言う人によっておもしろく聞ける人とイラッとくる人がいるんだよね
田中真紀子は後者だね

…えっ  ジョークじゃないの?本気なの? えっ
544名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:10:53.78 ID:VIU5kcNuO
パナソニックや日立がうちのを使ってくださいと贈呈するならまだしもね
545名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:11:03.12 ID:zNpK2KOd0
国内では洗濯機が安い
こんなデフレを直せよ真紀子
目先の安物で恩着せがましいことするな
政治家だろうが
546名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:11:06.65 ID:6HhuXuIk0
仕分けで100億以上削っておいてノーベル賞を取ったら数万円の洗濯機かよ
547名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:11:11.45 ID:adOHaxdc0
直して使えるから直したんだろうが。
想像力無いのか?
548名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:11:23.67 ID:7NMEWOve0
教授を馬鹿にしているのだろうか?w
549名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:11:25.22 ID:C2HoI8vr0
せっかく修理した洗濯機捨てろってか?
550名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:11:30.31 ID:XHYigV7E0

洗濯機買えないわけじゃないだろwwwww
バカなことを話し合ってないで、もっとやるべきことをやれよ。
551名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:11:44.90 ID:+bsl4TPI0
Ren4に全額出させろや
552名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:12:33.43 ID:s1fjxvUk0
パフォのつもりか・・・これでも
553名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:12:35.66 ID:/JMuIGRF0
この発表に対し、山中教授は

「次の政権交代まで・・・私は・・マラソンを頑張ろうと思う・・・」

と、涙ながらにコメントしたという。

↑*信じない様に
554名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:12:56.37 ID:fozxMdW3P
本当に山中氏のジョークに斜め上すぎな反応されるとは・・・
当の本人が間違いなく困惑しているだろうなwwww

もういっそ、皮肉かましても、誰も文句言わないぞ
555名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:13:04.11 ID:0dFoWK1oQ
おい!冗談だろ?
ノーベル賞取ったら文部科学大臣が洗濯機をくれんのかよ?
侮辱でしかないだろ。
しかも閣僚誰も反対しないの?終わってるな。
556名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:13:12.01 ID:I5S0v49v0

馬鹿にするなよ。
嫌がらせか。
どうせ洗濯機代も税金だろ。
政治家なんて詐欺師。
もういらない。
557名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:13:26.30 ID:2QSsk83s0
>>527
すばらしい

是非 電車の 四角い頭を丸く とかいう
塾の宣伝の奴に
文科省の横に実名付けて載せて欲しい

こんなのに国の学問の行く末を論じられてるw
558名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:13:34.97 ID:LEULl2tb0
何だろうな、この上から目線
洗濯機とかふざけ過ぎだわw

賎民に洗濯機を恵んでやるぜ、ありがたがれって?
559名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:13:45.86 ID:CdYaI8Uf0
う〜ん、ジョークになってないよなぁw

良いようにとったとして、本人たちはジョークのつもりなんだろうがなぁw
560名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:14:08.19 ID:KP72QU3i0
は?
561名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:14:38.07 ID:rQ/BzgLV0
退屈なパフォーマンスだ。
実力のない政治家が考えそうなことだ。
562名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:14:45.02 ID:g7X3nSIx0
町工場育ちとしては、壊れた機械直すくらい当たり前な感覚なわけでしょ
学校教育以前だから、文科省の出る幕ないのにw
563名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:14:51.78 ID:jv1jduzQ0
昔からこんな表面的なパフォーマンスしかできないんだよなこいつ。
政治家として全く不適格。
564名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:14:53.48 ID:YcEn84Hp0
てか、そんなもん黙って贈れって話だろ
小鼠以下の低脳パフォーマンスはもうええわ
565名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:15:02.15 ID:dlXd/8dW0
微妙に世間の主婦の嫉妬心煽るような提案するなよ
庶民をわかってない
566名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:15:17.82 ID:iERjx2nh0
>全閣僚から同意を得られたといい
バカの集まり
567名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:15:20.23 ID:sTvTrZc00
しねばいいのに
568名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:16:21.63 ID:U9aOFvRV0
くだらねー。激しくくだらねー。
山中さん絶対いらんだろ。

洗濯機のくだりも、日常生活の一部にノーベル賞の電話がかかってきた驚きを表すための修飾に過ぎんだろが。
洗濯機壊れて困ってますじゃねーぞ。

洗濯機直してました→じゃあ洗濯機あげよう!ナイス閃き!
とか思ってそうで怖い。

こいつら、幼稚園児レベルの発想力しかないのかね。情けな。
569名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:16:34.28 ID:zNpK2KOd0
民主党=吉本新喜劇
570名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:16:39.54 ID:IriZUG2p0
研究費を10倍に上げろよ。
山中さんは皆を正規雇用にしたいと思ってる聖人だぞ、
571名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:16:42.79 ID:mywrkqos0
気の利いたジョークで山中教授も国民もみんなほのぼの

とでも思ってるのかこの閉経BBA
572名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:16:56.48 ID:8QGnwHxE0
山中さんは賞金の使い道聞かれて、洗濯機は直ったから必要ないって言ってたな。

これから生きるにも困る森口氏にあげればよい。
573名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:16:56.71 ID:fozxMdW3P
>>555
ヒント:言い出しっぺが真紀子
反対論貼って馬鹿に対してエネルギー使うよりかは、諭吉ひとり出せば済むんだぜw

民主の閣僚の立場で考えてやれば、それで真紀子の気が済むなら好きにしろという境地だろw
その代わりにまた民主は色々失っている事実には気付けないのがまた間抜けなんだが
574名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:17:06.87 ID:jsZQIeNS0
馬鹿杉ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
575名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:17:19.88 ID:eHzA9osjO
山中先生が自力で修理したって
インタビューで答えてだぞ
したがって新品は不要です
576名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:17:50.32 ID:+hVgQIuu0
田中の、そこらの糞ババアらしい…いや、糞ババア以下の浅い思いつき  ちったあ慮れ
577名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:18:31.74 ID:nWbc7YJq0
>>464
ゆとり時代の高卒か、お前は。
馬鹿はでしゃばるな。
578名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:18:57.89 ID:gWyX6SnW0
生活者ってなんだ??
579名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:19:09.58 ID:zNpK2KOd0
新潟の県民には悪いが
県民の資質が問われる
580名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:19:30.29 ID:Y+ZJG84b0
これ贈呈式とかするんだろうか、
洗濯機の前で顔を引きつらせて作り笑いしてる山中教授とマキコのツーショット写真ちょっと見てみたいw
581名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:19:59.12 ID:KLs4fQbOI
真紀子はろくに家事をやってないことがバレた。
洗濯機などの家電は例えタダでくれても他人が選んだ物は嫌なんだよ。

582名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:20:00.77 ID:xTslUydc0
真紀子のことだから
絶対にハイアールをプレゼントするぜ
583名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:20:35.35 ID:c2wd69+gP
いまどきの洗濯機はすぐ壊れて長持ちしないから記念にならないだろ。
せっかく閣僚から進呈するならもっとちゃんとしたもの贈れよ、田中真紀子は馬鹿だなぁ。
584名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:20:40.66 ID:XKiJ0vv30
山中「同情するなら金をくれ」
585名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:20:50.00 ID:mWoSRhmi0
洗濯機贈る以前の問題だろ。
それに何より山中教授がローカルニュースで言ってたけど、
洗濯機が壊れたんじゃなくて洗濯機を置いている台の具合が悪くてガタガタしてたから下側を覗き込んでたって。

民主党ってバカじゃないの。
586名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:21:14.43 ID:B2J5V0W30
>>580
真紀子がこれでもかってくらいドヤ顔しそうでヤダな・・・
587名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:21:21.27 ID:SyZ7NZtd0
洗濯機くらい俺でも買ってやれるわ!
山中先生が欲しいのは洗濯機でもテレビでもない、研究費だろバカヤロウ!
これだから新潟はダメなんだよ、北陸を名乗るな新潟!お前らは東北だ新潟!
588名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:21:39.15 ID:Zn4J7V/f0
ノーベル賞者に洗濯機ってバカにしとんのかメスゴリラ
研究環境をサポートしてやれよ
589名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:21:40.84 ID:FrPOloVbO
ご自分で直されたんだろ?
まだ使えるものがあるのに新品を贈られても普通は迷惑。
590名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:21:51.23 ID:YLjT6h4X0
2ちゃんってジョークもわからない発達障害が多いんだな
591名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:21:52.71 ID:oWj80irc0
くだらない。
一分一秒も無駄にするな。
592名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:22:08.94 ID:bEe8gORR0
勝手に決められた洗濯機を使わなければいけない家族の身にもなれ
奥さん医者で洗濯機くらい買えないのかと馬鹿にしてる気がするわ
593名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:22:18.53 ID:mNh0+7G/0
いいから早く研究費増やせよ
594名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:22:31.15 ID:zJRdQT/d0
>>1
浅はかすぎる
595名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:22:34.20 ID:lG0V4DYT0
>>1
つーか、山中教授は自力で洗濯機直した言うてるがな
596名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:22:38.28 ID:fozxMdW3P
>>568
何が悲しいかって、俺らでさえ気づくそんなユーモアに現文科相が気付けないという・・・

>>580
この調子だと、洒落抜きで贈呈式あるだろwwww
山中教授どころか、研究者雁首並べて馬鹿にされた気分だな
だれか、本当に、誰か止める奴いなかったのか、結局真紀子相手にするのが面倒なんだな
597名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:22:49.48 ID:cHyeI+YA0
>>580
山中教授のことだから、気の利いた皮肉を言ってくれるんじゃないか。
598名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:23:00.13 ID:GJ6H5roM0
>>507
てゆか、生まれながらにして庶民じゃないから
オバハンには庶民感覚なんて分からないわな。。

一人暮らしの会社員で帰宅後に掃除洗濯、自炊してたら今日のディナーは23時だわ
掃除洗濯は週2,3回だけど、疲れて無理な時は週末にまとめてってなるし
政治家なんて毎日帰宅できるわけでないから
実際、家政婦がいないと家がゴミ屋敷になると思う
599名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:23:06.73 ID:zNpK2KOd0
>>590
売名売国奴かもしんない
冗談でなく
600名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:23:07.86 ID:uaedsK7J0
素人とか以前にもうキチガイとかアスペだな
民主に投票したボンクラはみんな死ねばいいのに
601名無しさん@十一周年:2012/10/16(火) 23:23:15.29 ID:0KCnayjj0
>>1
田中真紀子個人でやるならけっこうだが
国がやるような事じゃねえだろ。
602名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:23:29.10 ID:KVQku24m0

科学技術分野への助成を厚くするとか
iPS細胞によって治療が可能になった(なるであろう)病に対する法的整備とか

政治家としてやるべきことは山ほどあるのに、もろもろ差し置いて「洗濯機贈呈」www
クソすぎて笑えて来るわ老害どもがww



603名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:23:31.39 ID:4QA8WCxb0
えーーーーーっ、日テレのバンキシャで
ノーベル賞の賞金で何買うか質問したら、
洗濯機はもう直ったって言ってたよ

第一、洗濯機話は、関西人特有のつかみはOK!って節もあるしw、
真紀子は空気読めないヤツだなpgr
604名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:23:32.77 ID:vL8SQGi10
くだらねぇ
605名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:23:35.38 ID:gvsco3lu0
真紀子の露骨な人気取り
民主が落ち目の時にこういうことをやっても逆効果でしょう
606名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:24:08.28 ID:FgjSXz/F0
洗濯機持ってる家に洗濯機を贈呈するキチガイ女!!!
洗濯機持ってる家に洗濯機を贈呈するキチガイ女!!!
洗濯機持ってる家に洗濯機を贈呈するキチガイ女!!!
洗濯機持ってる家に洗濯機を贈呈するキチガイ女!!!
洗濯機持ってる家に洗濯機を贈呈するキチガイ女!!!
洗濯機持ってる家に洗濯機を贈呈するキチガイ女!!!
洗濯機持ってる家に洗濯機を贈呈するキチガイ女!!!
洗濯機持ってる家に洗濯機を贈呈するキチガイ女!!!
洗濯機持ってる家に洗濯機を贈呈するキチガイ女!!!
洗濯機持ってる家に洗濯機を贈呈するキチガイ女!!!
洗濯機持ってる家に洗濯機を贈呈するキチガイ女!!!
洗濯機持ってる家に洗濯機を贈呈するキチガイ女!!!
洗濯機持ってる家に洗濯機を贈呈するキチガイ女!!!
洗濯機持ってる家に洗濯機を贈呈するキチガイ女!!!
洗濯機持ってる家に洗濯機を贈呈するキチガイ女!!!
洗濯機持ってる家に洗濯機を贈呈するキチガイ女!!!
607名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:24:08.83 ID:EKp5U1ho0
基本的に壊れたら原因を解明して直したいと思うのが理系人間
特に実験科学者はね

壊れた→じゃあ新しい冷蔵庫,という発想を聞いて
山中教授はため息をついていることだろうな

まぁ科研費のために文科省の人間の前で何度もプレゼンしてるから
既に充分理解してるとは思うけど
608名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:24:24.40 ID:w3T3MucrO
金曜の講演?で洗濯機の話題に触れていました。

洗濯機は故障した訳でなく、振動が気になったので
コーナンで耐震ゴムを買ってきて、洗濯機の足に敷こうと
洗濯機を持ち上げていたところだったそうです。

つまり、単に足場の振動対策をしていただけです。

ちなみに、このお話の後で首相と田中文科相を訪問されました。
その時に洗濯機の話が出たかも知れませんが、関西人は
ネタを引きずるのを嫌いますから適当に流したでしょうね。

それと、来週からは研究に戻りたい、とのことでした。

閣僚は、時間の使い方を仕分けした方がいいんじゃないでしょうか。
609名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:24:34.45 ID:B0WcQXT20
突き抜けてる。
清々しい馬鹿だ。
610名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:24:57.03 ID:YroIUCi+0
なんか、眩暈がするわ。
真紀子が馬鹿なのは解っていたが・・・
こいつの何が胸糞悪いかというと、庶民の立場を代弁しているつもりで、
自分は大資産家の娘で苦労知らず故に他人を内心で見下しまくっている。
そういうのが気持ち悪いんだよな。
今回の発想なんて、完全に見下して馬鹿にしていないと出てこないぞ。
611名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:25:18.07 ID:XHYigV7E0

余計なおせっかいで、完全に研究の邪魔をしているよな。
612名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:25:23.60 ID:4BRKxuVl0
洗濯機の中にはお札がイパーイ。
613名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:25:52.05 ID:2LWiSCiy0
いやいや、結構面白いだろ。
別にありがたがってくれと言ってる訳じゃなく、ジョークと受け取れないもんかね。。。
614名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:25:59.50 ID:+hVgQIuu0
あんなかさばるものが増えても迷惑なだけだよな  家電は自分で選びたいもんだし
しかもまだ使えるのに、この件で田中真紀子を「気が利いてる」なんて思う奴いるんだろうか
615名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:26:00.07 ID:0gN1va7u0
つーか何日も洗濯できなかったら困るから、普通は出張修理を呼ぶか、
新しいものを家電店で調達するだろ…。

閣僚のカンパを集め、法的問題がないか調べ、その上で進呈されるまで
山中さんは洗濯不能じゃないかw
616名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:26:16.30 ID:pGIaUiyzO
>>1
記念まきこ
617名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:27:06.59 ID:J3wunJRU0
>>613
なにがジョークだよバカ。
618名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:27:15.39 ID:fozxMdW3P
これ結論としては、文科省はもう大臣にまじめに助言する奴いない、あるいは相手にされていない
内閣でも相手にされていないという事が導き出されたんじゃないだろうかw

少し考えれば誰か止めるだろw
619名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:27:17.93 ID:+cLFO4BL0
もう治ったらしいよ
620名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:27:35.38 ID:NYED+LUS0
閣僚はほかにやるべきこと山積みでしょう
どうしてこうもピントのずれた人が大臣になれるのだ
621名無しさん@十一周年:2012/10/16(火) 23:27:36.19 ID:0KCnayjj0
ハイアールの洗濯機かな?
622名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:27:37.49 ID:xQ0+mIHe0
これマジでいってんの?嫌がらせかよ
623名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:28:05.28 ID:zNpK2KOd0
3500円のカレーよりも
もっと民衆かなかけ離れた
営利目的の売国奴集団
624名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:28:17.02 ID:UHNTte/j0
バカにしてるとしか受け取れない
こんな事しか思いつかないのか
625名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:28:19.63 ID:s1Upc5RT0
政治家じゃなかったら霊能者やってる顔してるな
626名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:28:56.23 ID:SmMHbcZW0
風当たりが不味くなると冗談で誤魔化そうとするのはバカと韓国人の常套手段だな
627名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:29:24.36 ID:w0fYKkoA0
>>613
真紀子に対して不快感しか無いってのが大半だろ
ましてや人気取りのために、山中教授に関わろうとするあたりが
イヤラシイ。
628名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:29:33.36 ID:gvsco3lu0
真紀子は洗濯機がないと言ってくる人間全てに
「生活者としてお困りでしょう」とプレゼントするわけじゃあるまい
山中教授と親しい間柄でもないだろうし
なんだかなあって感じ
629名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:29:38.36 ID:cSAvsaJA0
バ閣僚w
630名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:30:01.52 ID:wAbs1rxn0
遠心分離器をあげろよ
631名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:30:19.80 ID:AuBjf7PP0
真紀子・・・・山中氏の気持ちがまるでわかっていないな。
自分で修理するというのは、修理することで使い倒すのが目的なんだよ。
つまり、「もったいない」という気持ちが出発点。

新品を送っても、ありがたさ半分有難迷惑半分だろうよ。(今まで使っている物がゴミになる。)
もしくは、送ってもらった新品を他人に贈呈し、自分は今まで使っていた洗濯機を修理して使い続ける。

そんなものを送る位なら、彼個人のための研究所(数年分の維持費込)の一つでもプレゼント(無償贈与)してやれ。
金の使い方のわからない政治家にだけはなるなよ。
632名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:30:21.40 ID:e/MQ5dr2O
>>1
じゃあ自分にはルンバください
633名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:30:40.16 ID:S9LfK8/u0
そのお金でどこかの研究費増やしてほしい。科学技術系で。
634名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:30:47.72 ID:WYuNvsDx0
>>1
自分は掃除機が欲しいです。
635名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:30:49.27 ID:NnT0VHIN0
日立かパナソニック悩みどころではあるが
636名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:30:56.40 ID:hIDBsxrN0
研究者馬鹿にしすぎ
ガキにご褒美あげるようなことするな
クズ内閣早く解散しろ
637名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:31:16.69 ID:XHYigV7E0

オレも車を駐車場で当て逃げされて、生活者として困っているぞ。
買ってくれよ。
638名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:31:17.26 ID:Df5vqu3m0
つまんねぇ人気取りに山中さんも困惑だろうに
639名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:31:33.29 ID:z7NDAhht0
愛着のある家電を修理して大切に使いたいのに
売国奴の人気取りパフォーマンスのために
それも叶わぬのか・・・気の毒に
640名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:31:52.20 ID:fozxMdW3P
冗談とか言うレベルじゃなく単なる嫌がらせだろこれw

受賞インタビュー受け何していましたか?
このときに、屋根の修理していましたとか発言していたら
宮大工でも派遣されてしまったようなもんだろw
641名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:31:53.04 ID:uK1BQ4a2O
研究費だせよクズども
642名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:31:57.64 ID:zNpK2KOd0
敬意を示せよ
おまえとは違う大きなヒトに対して
田中夫妻よ
毒舌と無知でヒトは動かない
643名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:32:06.75 ID:XRFCbCiz0
ていうか家電メーカーの社長さんたちは何やってるんだ。
俺が社長なら翌日には洗濯機1年分トラック一杯送りつけてるぞ!
余った分はご近所のかたがたにおすそ分けしてくださいってな。

昭和30年代なら喜ばれるだろ確実に。
644名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:32:12.97 ID:3m6V8loHO

バ カ に 塗 る 薬 な し
645名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:32:13.51 ID:KXuxOgcv0
そんなモン送る根回しより
最も大事な国政のことをやれよ
バカ閣僚どもが
646名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:32:39.36 ID:atx0i8+40
発想がくだらないな。
本当にくだらないな。
田中って何かズレてるな。
647名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:32:50.83 ID:qNfcj2Sz0
つまり、
細胞培養のための大型恒温槽、
化学研究に必須な純水発生装置、
大型攪拌機、高速分離槽
これらが一体化された最先端マシンを送るわけですね。
648名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:33:32.45 ID:pg18z7vGO
ある日、教授のもとに2槽式洗濯機が届きましたとさ。
649名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:33:33.91 ID:PBSkPC4q0
山中さんは壊れた洗濯機を直したりするのが苦痛ではなく、楽しんでるんじゃないの?と俺は思うんだが。
650名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:33:35.20 ID:HIJUZhDn0
なんか町内会のふざけた役員が
面白半分でこうしとけって決めた感じ
651名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:33:38.46 ID:Yi1is+lFO
これは酷い。
ユーモアも空振り、優先事項も空気も読まず間抜けすぎる。
652名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:33:43.96 ID:HwkUGbo60
洗濯機よりも研究に予算をつけろよ

おまえらが予算を削減しやがったんだぞ
653名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:34:28.63 ID:doYtHgDU0
虚構新聞のネタ記事だと思ったのに…
654名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:34:51.15 ID:MTKbz0qE0
>>1
いやいや、いくらなんでもこれ虚構新聞だろ?
町内会とかじゃないんだからさ・・・・。
ええ? これ本当に本当に事実なの?
なんか実験用の数億円する特殊洗濯機とかじゃなくて?
655名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:34:55.39 ID:4KiI8nnl0
いきなりばかまるだし
656名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:35:05.81 ID:qbs4YP1V0
下らない。
やっぱり田中眞紀子って、この程度の政治屋なんだね。
草葉の陰で父親が泣いてるだろうよ。
657名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:35:07.60 ID:rGG/7lvl0
景品が洗濯機とかいつの昭和だよ
658名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:35:08.77 ID:lMxjxY8W0
既に修理してる段階なんだから、今から検討したって無駄になるだけだろ
659名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:35:26.95 ID:ia7mkPZR0
直したから洗濯機いらないって山中教授言ってたじゃないか。
どっかのクソ記者の報奨金を何に使うかの質問に。
660名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:35:32.19 ID:CjrBVALA0
>>652
予算はつけたよ、君情報弱者だね。
661名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:35:50.21 ID:zNpK2KOd0
商店街の福引き2等レベル
真紀子
662名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:36:09.28 ID:9QFcvqyL0
馬鹿じゃねえの?
いらねーよガラクタなんか
ホント屑野郎だな馬鹿野郎
663名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:36:32.83 ID:nfSiJ4B50
別に洗濯機買えないぐらい困窮してるワケじゃないだろ

嫌味か?馬鹿にしてんのか?

恵んでやったって悦に入りたいのか?
664名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:36:45.91 ID:SAXW6GPi0
ほんと失礼な奴らだな
665名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:37:00.31 ID:NLdD903U0
>法的な問題点がないかどうかを検討した上で、

そこまでしてやることじゃないだろw
つか、洗濯機が故障すれば乞食扱いかねw
どんだけ馬鹿にしてるんだよw
666名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:37:12.11 ID:09QnbKN/0
この記事読んで真紀子マンセーする奴なんていないだろ
むしろ逆にノーベル賞学者を馬鹿にしてんのか真紀子氏ねってなるだろう
誰か止めろよ民主は真紀子で更に失速するなざまぁぁぁぁぁぁぁwwwwww
667名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:37:31.65 ID:eT0wszRF0
提案した方もアホだけど
同意したのが全員ってのも終わってるな
668名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:37:41.63 ID:ofLWwRLf0
それ、ギャグ?
それとも“日本の議員はこんなアフォで〜す”って、世界に?中国に?宣伝したいわけ?

ふつ〜に、おめでとうの電報うてばいいのに、…馬鹿ってほんっっっと、馬鹿。
親父さん草葉の陰で抱腹絶倒だぜ…
669名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:37:56.20 ID:0czD20wA0
二層式乾燥機無しのを送りそうだな
670名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:38:27.91 ID:jgDHd4oM0
民主党の全閣僚が同意したって

だれか止めろよ
671名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:38:52.26 ID:mNh0+7G/0
>>654
実験用の洗濯機ってなんだよw
てかマジで送るなら実験機材にしろよ
672名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:39:23.73 ID:Di+V14W10
ハイアール製でも送ってやれ
673名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:39:29.21 ID:KVQku24m0
山中教授が、一人の関西人としてこのクソ寒い、滑りまくったボケをどうかわすかに興味がある
このどうしようもない不快感を笑いに変えてほしい
関西人の笑いの力を見せてほしい
674名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:39:32.54 ID:zNpK2KOd0
民主党=商店組合
675名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:40:02.44 ID:fozxMdW3P
>>670
もう、相手したくないんじゃないw
真紀子なんて

そうして実は自分たちも悪評ゲットしている事実に気付けないのが
現内閣の本気でダメなところ何だがw
676名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:40:06.95 ID:0v29WlLO0
うそつき民主

つまらん得点稼ぎはやめて、公務員の給料を下げろ

増税はやめろ
677名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:40:07.10 ID:eG3HFu4eO
角栄だったら最新電化製品の揃った家の一軒は建ててやったんじゃねえの?
678名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:40:30.63 ID:5/9xZjv40
直したから洗濯機いらないって山中教授言ってる

民主とまきこは人の話し聞いて理解する力がかなり弱げ
679名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:40:49.39 ID:qbs4YP1V0
田中眞紀子のポケットマネーで、アピールせずに贈ればいいのに。
バカだねえ〜
680名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:41:24.69 ID:GH2DqF2X0
私は、山中先生に失礼だと思う。

山中先生が一番望んでいることは研究の普及。
私生活の充実なんか望んでいないはず。


でも、山中先生は立派な方だから、うまくマキコの
提案を先方を立てながら、処理するだろう。


681名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:41:32.90 ID:2jWGIHcYO
民主党ってアホばかりだな
682名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:41:49.24 ID:b1gYEvKB0
この女、知恵遅れか?
こいつにだらだら票を入れる新潟の奴らも何考えてんだか・・・
683名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:42:06.83 ID:YOwpGDKA0
人気取りくだらねえ
やめろ
684名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:42:22.74 ID:9QCoGkcP0
だから、何故、研究費を上げないのか・・・・・・・?

このオバハンは、パフォーマンスしかやらない。。。
馬鹿じゃネーの・・・
685名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:42:29.82 ID:gvsco3lu0
真紀子と閣僚のポケットマネーで割り勘ってことだろ
686名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:43:14.12 ID:X0ss9m6p0
こういうのはごく近い人がお祝いに出すものだろ
政府なんだから何らかの勲章を授与しろよ
687名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:43:22.83 ID:JjH7sxk+0
馬鹿なのか?なら日本中の人間に足りない家電くばってやれよ。
688名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:43:36.24 ID:ZfCUXimB0
>>679
いやちがう…あんたもズレてる
689名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:43:50.65 ID:oiQKqiDIO
せっかく修理してつかってんだから喜べないだろ、バカ婆が
690名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:43:57.65 ID:oEbgwZ4WO
受け取らなきゃ失礼な人だとか言っちゃうんだろうな
691名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:44:02.68 ID:EnB7ZBtPP
洗濯機って…三十億円くらいする洗濯機かなー
692名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:44:18.22 ID:zNpK2KOd0
日本の技術が国内の活性化になるってこと
いい加減認めれば?
くだらん蓮ホーの売名のために
民主は何やってきたんだ
洗濯機でなく土下座しろ!
693名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:44:31.04 ID:q+VB5/DH0
笑えもしない

こんな下らんアイデアを、メディアを通して発信するやつが大臣とか、、、正直引く。
694名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:44:40.03 ID:qc97Uiw/0
バカなんじゃないの?

本当に必要なら自分で買う。
せっかく修理してたのに馬鹿にしてる罠
695名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:44:54.49 ID:SAQbZPsU0
くだらない、本当にくだらない
696名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:45:01.96 ID:Thxrnz8x0
あふぉす・・・
697名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:45:03.18 ID:HRE4/ogZ0
修理したって言ってるのに無理矢理押し付けて人気取り。
税金の無駄。
698名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:45:44.52 ID:9QCoGkcP0
老害つーか・・・

ババ害だな。。
699名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:46:06.02 ID:3GWEA6wQ0
22年前のファジィ(笑)洗濯機が壊れたから
電気屋に来てもらったら、ベルトが切れただけだった。
ただ、部品がもう無いから買い換えた。バブル時代変態杉だな。
700名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:46:46.68 ID:fozxMdW3P
これで山中教授並びに国民からなるほど見事だと思われると思っているなら
相当国民馬鹿にしているよなw
701名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:46:50.67 ID:fiZXSvABO
>>691
そこまで行くと、
上に洗濯物を入れると
すぐに下から洗濯乾燥して畳んで出て来そうだな。
702名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:47:09.96 ID:/JMuIGRF0
             ノ´⌒ヽ
         γ⌒´     \
        .// "´ ⌒\  )
        i./ ⌒   ⌒  .i )  こんなバカを言う文部大臣の親の顔が見たい・・・。
        i (●)` ´(●) i,/
        | ::::: (_人_) ::::: |
        (^ヽ__ `ー' _/^)、
          |__ノ  ̄ ̄,  |、)|
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             ノ´⌒ヽ
         γ⌒´     \
        .// "´ ⌒\  )
        i./ ⌒   ⌒  .i )  言ってみただけ・・・。
        i (⌒)` ´(⌒) i,/
        | ::::: (_人_) ::::: |
        (^ヽ__ `ー' _/^)、
          |__ノ  ̄ ̄,  |、)|
703名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:47:43.44 ID:uwEYLNyA0
家電メーカーがやるならともかく、政治家の領分じゃなかろ。他にやること…あってもやる能力がないんでしたね。
704名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:48:11.41 ID:KVQku24m0
>>701
30億円もするのにその程度の機能ってことはないだろww
705名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:48:11.86 ID:787s7A6C0
日本人にくれてやる金なんか無いって事かな?

壷の住人に聞きたい、洗濯機はどの製品だと思う?

韓国メーカか?中国メーカか?
706名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:48:30.77 ID:xHsrN5QPP
もう馬鹿としか
707名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:48:45.56 ID:l7W3jTgD0
洗濯機をプレゼントしたら庶民感覚があると褒めてもらえるに違いない
708名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:49:31.18 ID:slMu68Un0
揃いも揃ったもんだ、バカばかり。
709名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:49:58.86 ID:yUX/xeE30
家電量販店で働いてた経験でいうけど、洗濯機の選定って難しいんだぞ

ただ置いておけばいいだけじゃなくて、設置場所で作業できるか、蛇口や排水口の位置、脱水時にガタツクかどうかなど検討項目がある
「置けると思った」って言って別のに交換する客が結構いた
未だに二槽式も売れるし
710名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:50:06.10 ID:ia8kyULC0
>>1
>全閣僚から同意を得られた

これは信じがたいことだな。
田中だけがバカかと思ってたら、
全閣僚がバカとは、前代未聞の内閣ということだな。
711名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:50:12.79 ID:TvT97zML0
>>699
うちも20年くらい動いてる洗濯機あるけど
まだまだ元気で凄いなと思う
712名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:50:13.96 ID:cHyeI+YA0
>>704
服を一旦分子レベルまで分解して、再構成するとかか。
713名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:50:35.53 ID:DWw7OnLX0
研究費に困ってても、生活に困ってるわけじゃないだろうよ
714名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:51:09.50 ID:XuOSBLm90
こんな事に時間つかってんのかよw

キチガイっすなぁw


もう何を言っても無駄っすw
715名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:51:45.71 ID:I3MyckIg0
アメリカンジョーク的なウケを狙いにいって失敗したでござるの巻
716名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:52:26.26 ID:+hVgQIuu0
もしも本当に洗濯機が贈られてしまったとして、
その時の山中教授の気持ちや対応を想像するとたまらない
奥さんは溜息すらつくかもしれない

どうか計画倒れに終わりますように
717名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:52:52.81 ID:787s7A6C0
一般家庭に洗濯機2台もいらねーよ。
田中真紀子の家は洗濯機何台もあるんだろうな、、、あー庶民庶民
718名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:52:58.33 ID:dA3t4NO70
>>704
たぶん中に住んでる美少女が手洗いしてくれるレベルだよな
719名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:53:02.22 ID:zNpK2KOd0
真紀子の脳内
ipsで初期化お願い
旦那も
720名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:53:51.31 ID:/JMuIGRF0
>>712
ips洋服・・?
721名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:54:01.01 ID:ofLWwRLf0
>>703
他にやることなんかないんだよw
ま、隣国への血税垂れ流しと日本人の自尊心解体って仕事はあるかw
722名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:54:01.90 ID:fozxMdW3P
>>715
山中教授にしてみれば、ジョークを言ったらマジに受け取る奴がいて、そいつが閣僚だったでござるの巻

・・・苦笑いしかでないわ
723名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:54:36.65 ID:kQtnariA0
くだらないパフォーマンス
724名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:54:46.88 ID:nfSiJ4B50
>>684
>このオバハンは、パフォーマンスしかやらない。。。

誹謗中傷も得意です
725名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:54:57.78 ID:xTLPI3zm0
直した甲斐が無くなっちゃうよ
新しければ良いとおもってんの
726名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:54:59.18 ID:ieBR7NBr0
霞が関の私物化、乙
727名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:55:07.49 ID:BLW7YnVe0
どうでもいい
洗濯機位は余裕で買い換える経済力はお持ちであろうに
728名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:56:18.92 ID:yx6aDS7T0
すげえ究極のありがた迷惑

それ以前にマニュフェスト詐欺政党となんかと関わりたくないだろ
729名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:56:29.01 ID:787s7A6C0
iPSの技術つかえば中古のBBAが新品の処女になる?
730名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:56:53.02 ID:MxfvQrLp0
そのお金を被災地のために使ってあげて下さい
731名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:57:01.84 ID:UOBbT60U0
で、山中教授が洗濯機を受け取った後で研究費がらみで民主党批判をすれば
「せっかく洗濯機をプレゼントしてやったのに何て無礼な日本人だ!」
と民主党が山中教授をマスコミぐるみで批判するんだろうな
732名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:57:13.50 ID:DfAcEvgP0
馬鹿じゃねえのw
733名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:57:30.20 ID:fozxMdW3P
>>731
民主党の黄金パターンだw
734名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:57:37.50 ID:dA3t4NO70
>>730
一番高いのは、このアホな決定を下すために招集された閣僚wどもの人件費
735名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:57:56.89 ID:ZfCUXimB0
>>715
真紀子のはジョークじゃないっしょ
洗濯機修理してた → じゃあ洗濯機プレゼント。私って気が利く
 ってな、超短絡思考の持ち主にして、想像力皆無な残念な人間ってだけ
736名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:58:19.42 ID:gvsco3lu0
受け取ったら民主党批判ができなくなるから要りません
737名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:59:54.16 ID:3Y1igjv90
じゃあチーズ一年分で
738名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 00:00:27.00 ID:L8GQwA1gP
洗濯機買うのに全大臣に了承貰うってなんちゅうショボい内閣やねん
それくらいの決算権も無いのかよ
情けない

キチガイ民主党死ね!
739名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 00:00:37.76 ID:UOBbT60U0
>>736
「せっかく洗濯機をプレゼントしてやろうと言ってるのに何て無礼な日本人だ!」
と結局民主党が山中教授をマスコミぐるみで批判するだけ
740名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 00:00:43.31 ID:U6uD4T9p0
瀕死のシャープがアップを始めたようです
741小井土かおる濱田:2012/10/17(水) 00:00:43.29 ID:snyoMzyb0
            _____
          ,.r'/////////////\
.       ///////////////////ヽ      
.       ///////////////////////ヽ 虚言癖・森口尚史は無害だが     
.     {///////////     _,,..,_\////ヽ  骨折を隠した医師・高里良男は有害
     ヽ!////////   ____ ヽ /////ヽ http://plaza.rakuten.co.jp/vanho/
      |「////// _.|「_ -=・ ̄|r=弋⌒l//}   
     └アナナナ='' /└===┘   〉l///  
.      |   `・ ・'ヽ キ      _,∠/    
       l  /<-=‐ァ ノ キ      l   |
.        ヽ   ` ̄´   キ   ノ  |
        ` ヽ、_    _  -― ¨ ̄|
          r「r‐ァ'¨ ̄     _    !
        _ノイ/  _  -‐       `ヽ|
      r'´ //  /               ヽ
742名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 00:01:06.27 ID:L2yDzNYlO
>>725
だよね。なんか余計なお世話の気が…。
どこかで「今1番ほしいのは洗濯機です」とでも言っていれば別だけ
743名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 00:01:14.73 ID:zNpK2KOd0
民主党=森口尚史
嘘か本当かわからないふり
でも 注目されたいから一つだけ
嘘の本当で気を引く
744名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 00:01:19.86 ID:scNDfE1u0
みの 叩きどころだよ。
745名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 00:02:03.05 ID:ADe5zNkqO
さっさと国会開け
746名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 00:02:39.48 ID:J3sztdJu0
そんなことよりイジメ対策をすぐにやれよ
こんな人気取りの仕事しか思いつかない悲しさよ
選挙前だから悲しすぎるって国民に同情もとめるな
747名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 00:03:06.29 ID:uhs0fwO50
事業仕訳したあほうを竹島奪還作戦で
特攻させろ!糞民主は( ゚Д゚)<氏ね!
748名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 00:03:28.03 ID:gekMit72P
森口には流行語大賞をやるのが先だろ

749名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 00:04:30.76 ID:1lHG1UqA0
これが、閣議の内容だってんだから、この国どうにかしてるよ。
完全に井戸端会議が、よく言って、PTAの飲み会レベル。
田中大臣は、二人とも更迭だな。
750名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 00:06:08.98 ID:WuSC7ovlO
アホかwwおまえらどこぞの自治会役員かよ
ドタマ湧いてるだろww
751名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 00:06:11.78 ID:aXS8Ah9BO
日本の政治家ってもしかして


バカでもなれるの?
752名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 00:07:06.91 ID:cFZhuUjw0
これだけ突っ込まれたら本望だろう。
面白くはないが、思わず突っ込みたくなるボケだ。
753名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 00:07:37.28 ID:Vrd5BCSS0
こんなのが文科大臣とか・・・

マジ消えろ
754名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 00:08:00.41 ID:T92keeow0
>>704
「あなたが洗いたいのは、この金のお洋服ですか?銀のお洋服ですか?木綿のお洋服ですか?」
と聞いてくれて、金と答えたら金に変えてくれるんじゃないか?30億円分まで。
755名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 00:09:13.02 ID:iWWc4mIi0
バカとしか形容できない
756名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 00:09:13.54 ID:vYI/I0yD0
で、プレゼントした洗濯機は何?どこのメーカー?みたいな話になって
「あの山中さんも使っている洗濯機」っていう話題が一人歩きするのですね。
757名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 00:11:06.73 ID:qO5Of1o50
閣僚は誰も意見しなかったのか?
まさかの某国製だったりしてwww
758名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 00:11:44.02 ID:M7LJgQ0t0
こいなやつらにどんだけの時給払ってるんだよ・・・
759名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 00:12:23.23 ID:Xu9E2HmoO
>>756
もちろん、ハイアール社製じゃないの?
日中友好wwww
760名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 00:13:00.33 ID:yFON3XMxP
まさかの現物支給ときたかwww
この調子で生保も現物支給にしろwww
761名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 00:13:42.86 ID:hFzHMs3l0
ついでに朝鮮学校にジャブジャブつぎ込めやw
762名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 00:14:10.15 ID:0Rzt9DSO0
誰も真紀子おばさんの思いつきに
異議できない馬鹿の集まりか?

全閣議で洗濯機を寄付することを決議した


馬鹿みたい
763名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 00:14:26.73 ID:+42jRgTa0
自分が山中教授の立場なら「いい迷惑」ですねwww.
764名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 00:15:28.17 ID:oBAHl/RkO
家事やってないんだろうな
勝手に家電贈られるとかマジ迷惑
765名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 00:15:43.26 ID:nuWPSEd70
閣僚でだれも反対するのがいなかったのが驚きだ
766名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 00:15:49.26 ID:ZWQG/02C0
馬鹿にするなよ直すのが好きなんだよ
767名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 00:15:52.11 ID:MdWJdMMU0
洗濯機でお祭り騒ぎのお前らは相当バカだぞ
768名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 00:16:04.90 ID:azlZuk+1O
本気で困ってるならとっくに買い替え済みだと思うが
769名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 00:16:06.44 ID:mF7aL7k20
>>1 山中教授は8日、自宅の洗濯機が故障し、修理の最中に受賞の連絡を受けたと
明かしている。田中文科相は閣議後の閣僚懇談会で
「さぞ生活者としてお困りだろう。閣僚の頭割りで寄付したらどうか」と提案。
全閣僚から同意を得られたといい、


         研究費が足りないって言っているのにな。

         頭の足りない人の発想は変。 ♪

770名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 00:17:02.72 ID:OxlRiaGo0
改革改革て
既存のもん壊すことにやこガキでもできるわ
維新いうんやったら
何新しいことすんねや
クソ新自由主義で何でも自分らができるて
結局 金で何もしいへんことなんやろ
アホか
771名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 00:17:14.08 ID:7z7Gy8110
二槽式送ったらユーモアのセンスを認めてやるよ
ドラム式の最高級品とかならアホ
772名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 00:17:26.24 ID:0Rzt9DSO0
民主党の危機感の無さ

会議の無意味さ

記事を載せる時事通信電通の馬鹿くささ


ここに日本の害がすべて集約されてる
773名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 00:17:42.85 ID:gufrho500
>>762
異論でも言った日にゃヒステリー起こすんじゃね?
こいつちょっぴり知的障害はいってるだろ。
774名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 00:18:02.14 ID:bPMtNGRkO
究極の上から目線って奴だな
775名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 00:18:03.17 ID:S1tyWBkq0
醜いわ。真紀子の人気取りが醜すぎる。

冷蔵庫が買えない人に贈呈するなら分かるが・・・
776名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 00:18:03.99 ID:Ca0cp2Yx0
これは馬鹿にしすぎ
貧乏じゃないから必要なら本人で買い換えるだろ
777名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 00:18:29.47 ID:rZKwnRyj0
私、一般のテレビ視聴者だけど、山中教授は洗濯機が壊れてた訳ではなく、設置が悪かっただけだと知ってるよ。
ガタガタいってたから、何かかまそうとしゃがみこんだところに、電話が鳴ったっていう…
洗濯機、2台あっても困るよね?
778名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 00:19:23.58 ID:7z7Gy8110
田中角栄の周りにはポストか金が目当てでよってきた乞食だらけだったんだろうなw
だから物与えれば喜ぶと思ってんだろ
朝鮮人じゃあるまいし日本人は乞食じゃねーぞ
779名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 00:19:31.10 ID:MdWJdMMU0
お前ら家電のぷれじぇんとがそんなに珍しいのか?
最新型の洗濯機持ってないのか?

最新型は夜静か・・嫁楽だぞ
可哀想だな、この程度の記事で反応して
780名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 00:20:00.75 ID:+GOo3fFiO
一般家庭はですな、一概にくれると言われましてもな、
主婦が主に使う物として寸法やら機能やらメーカーやら金額やら
山中さん宅がドイツメーカーを好んで使われてる場合も有りまして、
やはり現金が一番かと思われますよ
781名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 00:20:10.56 ID:2Ks1i8P10
復興予算から洗濯機
782名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 00:20:19.51 ID:yjzaVNCvO
運動会の景品にノートと鉛筆を配りたがるおばさんと一緒

有りがた迷惑
783名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 00:20:20.51 ID:kxzD05woO
選挙に利用されるぞ、私は洗濯機を山中先生に贈る仲とか(笑)
784名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 00:20:38.23 ID:XOwjp3/V0
冗談ならいいが、
まさかマジではないよね・・
785名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 00:21:24.65 ID:W9FMfzv00
まさに日本の恥

この田中真紀子という
無能の痴呆ババアは911のときも
米閣僚の避難先をわざわざばらして
唖然とさせられた

こんなアホに政治家を
やらせている選挙区の住民の責任
786名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 00:21:35.58 ID:lyIrKExQ0
党本部にクレームメールしましたw
787名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 00:21:36.07 ID:Rmj4oYo/0
「全閣僚が同意」のニュアンスを知りたい
「あ〜ハイハイ・・・」みたいなものなのか「それはいい!」って大乗りだったのか
788名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 00:21:42.35 ID:m9jn6n3s0
洗濯機プレゼントします!

真紀子の田舎者センスの発想には恐れ入谷の鬼子母神だな!!!
こんな田舎者が文科省大臣かよ。
情けなぁーーーーー!
789名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 00:22:24.66 ID:svpXfdNb0
朝鮮学校に金やる前に、第2第3の山中教授が
出てくるような教育環境を整えろよ。
790名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 00:23:10.82 ID:t4/aFagr0
政治家が個人に金あげるのは法的に可能なのかよ?
真紀子は大金持ちだろ
自分一人で買ってやれよ
791名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 00:23:28.49 ID:VLQAz35h0
嫌味もここまで来るとは
いやはや
792名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 00:23:42.86 ID:EGfE4ClSO
買うんじゃなくて修理して使うからかっこいいんだけどな
793名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 00:23:48.93 ID:cU6jgreO0
サムチョン製ですか、そうですか

さっさと更迭しろ
794名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 00:24:17.07 ID:MdWJdMMU0
お前らが何百回書き込んでも、真紀子は洗濯機を送る

秋の夜は長い・・今夜で★5位まで行かせとけ
795名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 00:24:18.38 ID:7zqIdMhZ0
洗濯機は直したからいらないって、2〜3日前のインタビューで答えてたじゃん
796名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 00:25:42.34 ID:91d4xI250
税金何だと思ってるんだろ。
797名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 00:25:57.23 ID:XQ77bN900
公費で買収かよ!選挙違反…次は立候補しないってことか?
学生街の京都市内ならコインランドリー沢山あるだろ?ヴァカにしてんのか?
798名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 00:26:24.36 ID:q2E1nFYa0
え、ジョークとかじゃなくて、本気で洗濯機プレゼントするの?
799名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 00:27:14.35 ID:KnxZO4M70
記念真紀子w
800名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 00:28:10.62 ID:iDVXdNiUP
同じ日本人として悲しくなる
801名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 00:28:29.60 ID:cQ4CSWAd0
オレも洗濯機送ってあげようかな
住所知らんけど
802名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 00:28:34.06 ID:h+SuF92Q0
>>1
途上国じゃあるまいし、
いきなり洗濯機送り付けられてもねえ。
せめて、好みのデザインとか、メーカーとか、
自分で決めさせてください。
803名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 00:28:47.73 ID:72SCk/Lz0
アホ民主党があげなくても、どっかの企業がプレゼントするわw
804名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 00:29:00.80 ID:akHFDNyhO
洗濯機自体の故障じゃないだろ
805名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 00:29:01.93 ID:lyIrKExQ0
>閣僚の頭割りで寄付
なので個々人での寄付だろうが、奴らの収入元は税金だもんな

金云々より、山中先生への侮辱にムカつく

806名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 00:29:11.08 ID:kNIaFgyNP
こんなくだらない事に時間を取るなよ。
他にやる事があるだろ。
807名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 00:29:28.55 ID:esSWszZu0
俺の家の使い古した洗濯機でもOk?
808名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 00:29:54.58 ID:E7f83vns0
洗濯機を直していたっていうのは業界の隠語だろ
809名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 00:30:43.49 ID:jrn2wTb/0
売名行為が大好き!   民主党
810名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 00:31:15.47 ID:7z7Gy8110
別に貧乏でボロボロの洗濯機使ってるわけでもあるまいしな
もし貧乏で困ってるなら山中さんだけじゃなくて研究職の待遇改善を考えるべきなんだし
むしろ森口にカンパしてやれよw
811名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 00:32:03.08 ID:HjsdUJ6x0
HAHAHA!は?ジョークかと思ったら本気なの?
研究費出してやれよ
812名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 00:33:58.12 ID:yplpsSOW0
どうせハイアールの2層式だろ、ケチそうだし。
813名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 00:34:05.81 ID:zwFi4NkU0
なぜ修理してたのかをいろいろ考えると、
ぶしつけに新品贈るのも失礼かと躊躇うもんだけどな。
814名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 00:34:25.40 ID:HtHwyzTd0
こういうのは、会見の掴みで、
「閣議では洗濯機を贈ったらどうか、何て話が出てますけどねえ(ドッ)」
って事にしか使えないボケだろうに。
815名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 00:34:37.74 ID:W9FMfzv00
こいつ
911のとき
マスクをアメリカに送ろうとしたアホ

近所のスーパーのパートさんの
方がもっと賢くて気が利く
816名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 00:37:15.63 ID:lkrnXvjoP
大臣の仕事じゃないだろ
こんなのばかりだな。ほんとに国が滅びるぞ
817名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 00:37:39.24 ID:a+0PS+TZ0
民主党が一応良いことをしたので評価。
存在するだけで日本に害を与えていると思っていた。
818名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 00:39:07.99 ID:HtHwyzTd0
>>817
精神科の医師とのカウンセリングをお薦めします。
819名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 00:41:49.39 ID:8x6xXUN50
田中 餓鬼子
人の話しを聞けない
不要なものを送るのが趣味
820名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 00:42:03.73 ID:NPSSk8F60
アメリカならジョークとして通用するだろうけど日本じゃな
821名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 00:42:16.70 ID:cQ4CSWAd0
クリスマスプレゼントにオレたちで洗濯機を送ろうか
10個くらい送れば十分だお
822名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 00:42:37.38 ID:pplrc6EG0
アホすぎる
各ニュース番組はぜひトップに持って来て絶賛してほしい
823名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 00:43:46.63 ID:1Zc8sKNYO
山中教授のために何かをしたいなら、森口某のいる東大の無駄遣いを
徹底カットし、変な研究員にエサを与えないように大学改革しろよ!
あと、大学病院の看護師の研究ごっこをやめさせるべき。
医師の指示に従い看護師本来の患者への看護のみをやればいい。
824名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 00:43:57.41 ID:3F+17yNB0
こんなのが、文部科学省の大臣というご時勢なのか・・
825名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 00:44:37.88 ID:LJpwxzoU0
閣議で決定して税金で洗濯機を送ると思ってる奴がいるのな
真紀子が閣僚にポケットマネーで山中教授に洗濯機を送ってあげませんかと提案して
同意を得たって話だぞ
826名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 00:44:41.32 ID:nJ3eGGPP0
なんで俺より先にバブルへゴーネタ出してる奴がいるの?
洗濯機で過去に先回りしてるの?
827名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 00:45:29.28 ID:/xQVpxuVO
>>816
こいつは日本を滅ぼすのがミッションw
828名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 00:45:59.44 ID:eLnwOIWhP
>>1
これは苦笑いしか出ないだろw
それにしても、はした金とは言え税金ではないよな?
一円だろうと、苦笑いくらいしか出ないネタに血税はないな
まったく笑えないぞ
829名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 00:48:31.31 ID:UqQvNvGT0
教授職だし賞金で数千万円も入ってるだろ。
はやぶさと同じく仕分けをコケにされたから嫌がらせか?
830名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 00:49:36.01 ID:3F+17yNB0
>>825
それって、嘘かホントかよく分からない真紀子ジョークなんでしょ
真紀子の周りの大臣は、ただ冷笑しているだけのことw
831名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 00:51:28.14 ID:cQ4CSWAd0
>>830
まだフランスのジョークの方がましな気がする
832名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 00:52:08.08 ID:s8qKkHup0
誰も止めるやついなかったってこと?
833名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 00:52:19.08 ID:3F+17yNB0
永田町では真紀子の話しは鵜呑みにするなというのは常識
834名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 00:52:46.63 ID:7z7Gy8110
明日のMBSちちんぷいぷいでは吉本芸人と左翼司会者が絶賛する予感w
835名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 00:52:54.07 ID:To87f3CS0
官房長官カネくれよ洗濯機買うんだよノーベル山中にようww

836名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 00:54:31.77 ID:xpYT9Kdz0
>>1
これ、嫌がらせだろ?
そもそも山中氏の洗濯機が故障なのか移動なのかもわからないのに、
さしでがましいことをするとか、迷惑以外の何物でもないだろ。
くだらない目立ちたがりのパフォーマンスとかマヌケだな。
837名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 00:55:34.41 ID:q+5tNF6PO
>>1
何か色んな意味で国民との温度差あるな…w
838名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 00:57:30.01 ID:LJpwxzoU0
>>830
>>1
>>閣僚の寄付に法的な問題点がないかどうかを検討した上で、贈呈したい意向を示した。
って書いてるから本気なんじゃないの
839名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 00:57:36.75 ID:WKtIUwk00
バカにしてるとしか思えない。
洗濯機よりお前のでかいツラどうにかしろよ。
840名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 00:59:01.51 ID:hG1pIosG0
こういうのはメーカーがすれば「やるじゃん」であって
わざわざ政府がするもんじゃないと思う
841名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 00:59:21.07 ID:xpYT9Kdz0
>>1 くだらんことやらんで、きちんと大臣の本来の仕事しろよ
842名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 01:00:01.22 ID:P87psOnR0
        .r'T"´`ヽ、            ,. -rァ      /
        r'7:./:.:.:.:.:.:.\        /.:.:.:.i:.!,」    ,:'   お
       r'7:.;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽ.,,___   ,.:':.:.:.:.:.:.:.:.! (    ,'     .ま
       「/:./:.:.:.:.:ヽ、:.:.:.:.:.:.:.:ヽ-ヽ.,/:.:.:/:.:.:l:.「 !    ∠   .え
      r'ン:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:>''"´ ̄::`ヽ`>'、:.:.:.:.:.:.!コ    `ヽ、.,_______
      L!:.:.i.:.:.:.:.,.::'´::::::::::::::::::::::::::::::::`:::::'"´`ヽ!」、
      !ヘ:.:.:.:./::::::::;:':::::::/:::::::;':::::;:::::::!::::::::;:::::::::: Y       _,,.. -‐
      /ヽ!ヽ/:/::::::::/:::::_/___:/:::::/!:::::;'::::::;ハ:::::::::::',>    ,. '"´
     ,'::::/:.:;'::;':::::::::;':::::::/___/!_`7 |:::/|ー/-:!、::::i::::i    /    す
     /:::/:.:.:!_レ、;___L_/i´ !┘ i` レ' .レ'rァr'、!::::!::::|.   ,'    ご
    ,':rイ:.:.:.:.:!;'::::|::::::| ヘ.  '、_,ノ      !' ! !7r'ヽ!   i     い
   .,:'::ヽヘ、___!:::rト、:;_;!.  `'ー      , `´ノi/!:.:.:',   |     バ
  /::::::/`ー^ー';::`i`ーi '"'"     _    ,., レ^ヾコ <     カ
  ,':::::::;':::::::::::::::ハr!____,ト.、      '´┘     ,ハi     !.    .だ
 .i::::::::i::::::::::::::,':::i`rー‐i':::::`i. 、.,     _,. イ_,ム!     !      ろ
  !::::/!:::::::::;:イ::::::::|:::::::|r'イ`ヽ、 `"T"´i:::::;|:::::::|     ',
  V  ';:::::/:::!::::rく|:::::::| ヽ   >rィ'^ヽ、:::::!:::::;'      ヽ、
     V '、::レ'´ヽ';::::::ト、.,_____,.イムヽ  >:|:::/         ` '' ー---
       r7    ヽ;::!:.:.:.:.:.:.:./ / ハーヘハ、|/
      i´`' ー--‐='i':.:.:.:.:.:.:/ ,'  i ';.:.:.Y´i
     /` ー -- '|:.:.:.:.:.くヽ、.,___,,.ィヽ;.:!-'ァ、
843名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 01:00:28.78 ID:IRYggVYe0
あほか
844名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 01:00:34.81 ID:3F+17yNB0
>>838
でも今日には報道陣の前で、「冗談が過ぎたことを、お詫びします」とか言って釈明しそうw
845名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 01:01:08.02 ID:rNwvIhAJ0
何かの皮肉なんだろうけど、
何の皮肉なんだかさっぱり分からない行為だな。
846名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 01:01:40.48 ID:7z7Gy8110
真紀子も猫かぶってるがそろそろ我慢の限度だろうなw
847名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 01:02:16.36 ID:xpYT9Kdz0
だいたい山中氏は、洗濯機の足がガタガタするから調整してた
といってただけだろ。もう終ってんだよ。
いつのまに買い替えが必要な故障にまで話をもっていくんだい、
このおばはんは。
848名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 01:02:38.15 ID:Y8730sQjP
せっかく教授が洗濯機直したのに捨てろっていうの?
849名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 01:03:19.79 ID:VR9MqFUX0
真紀子はオワコン。
850名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 01:04:11.97 ID:zj8/icJm0
一方国民には大増税する 民主党であった
851名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 01:05:34.94 ID:pZ8bekBl0
え、物凄い嫌味だろこれ
852名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 01:05:38.43 ID:W9FMfzv00
日本の女の政治家って
極端なバカが多いよな・・・

田中真紀子、土井たか子、福島瑞穂、辻元清美・・・
ほぼ人間のクズが揃っている
853名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 01:05:53.02 ID:/SgaZPJU0
そろそろ誰か止めに入ってるよな?
あんなデカい物を相手の都合も考えず送りつけるような、質の悪いイタズラやめさせろ
854名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 01:06:22.94 ID:3F+17yNB0
真紀子のことをサソリに例えた政治評論家もいたけど
その心は「サソリである以上、やみくもに毒針を刺さずにおれない」だったw
855名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 01:06:34.54 ID:U7q+b1+VO
医学生理学受賞者なんか
ここにいる奴が生きている間は二度とない。
ノーベルの中でも花形中の花形。
その山中教授に洗濯機を送った内閣として
歴史に名前が残るかもな。
856名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 01:07:05.73 ID:EnsJwryM0
洗濯機は壊れてないんだよ
洗濯機が載っている台ががたついていただけ

なにこのおばさん?
857名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 01:08:18.54 ID:oJtEt1zLP
>>856
小粋なジョークかましたつもりじゃないの
858名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 01:09:02.14 ID:8blog5iT0
なんか馬鹿にしてね?
すげえいらつくわ
859名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 01:10:03.42 ID:AnceXwO+0
お前の旦那の方がよっぽどポンコツじゃねぇか
860名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 01:10:39.65 ID:mAZVKTaT0
>>1
与党なんだから、研究予算を贈呈しろよw

・・・・あ、R4が仕分けしてしまってましたっけw
861名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 01:11:16.75 ID:CZ+h7v1d0
ものすっごいバカだな。
閣僚もバカしかいないんだな。

分かってたつもりだけど、この絶望感は半端ない。
呆れ果ててものが言えないとはこの事だよ。
862名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 01:11:31.41 ID:/SgaZPJU0
最初聞いた時はしょーもないジョークだと思ったさ
でも>>1を見ると本気っぽいからさあ… マジで誰か止めろよ周りの奴
863名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 01:12:22.42 ID:LJpwxzoU0
先方に問い合わせましたところですね、
洗濯機は壊れているわけではなく洗濯機を乗せてる台を直していただけということでございまして
今ある洗濯機がまだ使えるということでございますので新しい物は必要ないということでございました
私のとんだ早とちりで申し訳ありませんw

という感じの答弁か
864名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 01:12:42.44 ID:ee7kVkpC0
山中教授の近所の人たちの話しなら、美談かもしれない


でも、内閣全員の寄付で洗濯機かよwww


なんでこんな奴を当選させてるんだよ、新潟の奴
865名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 01:13:24.77 ID:PlRK29TW0

科学者の心理が全く分かってないね。この おばさん

自分で修理したと言ってたじゃないか
それに 修理に望む気持ちを踏みにじり
諦めろ ってことだろ。

調子が悪けりゃ すぐに買い替えって 感覚ずれてるよ。
866名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 01:14:02.63 ID:PF6Y55QWi
こんなん決める前に復興委員会のメンバーでも決めろよ。
867名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 01:14:49.21 ID:/SgaZPJU0
>>863
真紀子の声で脳内再生されたww
868名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 01:16:23.18 ID:MS/f1Y4j0
野田首相「国民に洗脳機を贈呈できないものか」
869名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 01:16:28.01 ID:jKLK5y+m0
山中教授は研究者を社員として安定をってずっと訴えてるのに
帰ってきたのコトが洗濯機とか
民主党政府は人の話を聞かないってことを改めて自ら証明したな
870名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 01:17:05.95 ID:U+het5TO0
>>852
2chで一部の人に人気だけど、客観的にみたら片山さつきも同じ枠に入るよ
871名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 01:17:18.10 ID:rL5/SoS40
山中先生なら洗濯機くらい買う金あるだろ
買わないのには愛着とかまだ使えるとか理由があるんだよきっと
自己満足のためにあんま失礼なことするもんじゃないぞ
872名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 01:17:19.99 ID:UaD0I1Vp0
黙って研究者の予算承認のメクラ判押していればいいよ
873名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 01:18:34.54 ID:+0uAOZgW0
修理したんじゃない?と誰も言わんかったのか
874名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 01:18:36.63 ID:xpYT9Kdz0
>>1
こやつ支那向けの反日売国奴だから、山中氏の研究の邪魔をして、
支那をアシストしようとしてるとしか思えんな。
まあアシストにもならんが・・・
875名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 01:20:25.65 ID:Ru49pFCO0
くっだらねぇ…小学生の発想かよ
876名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 01:20:56.33 ID:0fmG41kSO
洗濯機とかやめろ
みっともない国に思われるだろ
877名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 01:22:28.23 ID:3F+17yNB0
こんなのが文部科学省の大臣というのが、なんだかね
878名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 01:22:28.71 ID:G8BAbnfLO
>>1
記事にして貰うの前提のパフォーマンスだからな>洗濯機
879名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 01:23:21.41 ID:rNrcwFQy0
>>871選挙となれば、高級ホテルからジャージに着替えて選挙カーに乗り込む真紀子
いかに普通の主婦を演じるかにしか興味が無い。
話題になってれば理由なんかどうでもいい。
洗濯機と聞いたらもう我慢が出来ない。
880名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 01:23:48.22 ID:ctuWO6/BO
キチガイだろ
881名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 01:24:09.19 ID:PBz0xA1B0
どうせ中国製なんだろ
882名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 01:25:21.01 ID:QJ43hRRcO
>>852
野田聖子さんも加えてください
883名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 01:26:21.74 ID:3F+17yNB0
野田総理も無難なポストと思って与えた文部科学省の大臣ポストでさえ、さっそく火花をまき散らすw
884名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 01:26:32.11 ID:gUcRYGSP0
この程度で動揺するんじゃない。
真紀子って911テロの時にアメリカに大量のヘルメット送れって言った奴だぞ。
885名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 01:26:39.14 ID:72SCk/Lz0
>>870
それ、おまえの主観だからw
886名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 01:27:44.64 ID:qo84PgUJ0
まぁ日本で在日がデカイ顔出来るのもなっとくだわ
887名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 01:29:28.09 ID:XxJ6y/qn0
教授を馬鹿にしたい!これでどうだ!
って意気込みが感じられるけど、そんな発想しかできない
真紀子の馬鹿さ加減だけが突出してる
きっと本人は気付かないんだろうが
888名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 01:29:37.28 ID:Ag+ligt20
>>1
こいつらにはルーピー賞をくれてやれよ
889名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 01:29:45.20 ID:+7+Fj5mq0
さすがにこれは酷い・・・
890名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 01:30:26.49 ID:nWDQxAtm0

まーそのーだけ言ってろよキチガイババアが。
891名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 01:30:45.30 ID:zm0MuTK20

洗濯機。。。これ面白いウケるとでも思ったのかな

程度悪いセンスがない上、人をコケにし馬鹿にしたような発想だな

育ちが悪いのかねえ、とても同じ日本人とは思えない発想だな
892名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 01:30:45.50 ID:KSs4PTfSO
民主「東北は票にならんけど洗濯機贈るのは人気とれるわ。難しい事よくわからんし。」
893名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 01:30:57.32 ID:Db93BH730
発想がバラエティ番組だなw
政治家がやることじゃないだろ。
894名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 01:31:51.90 ID:KSDJoHoR0

田中真紀子なんざ
所詮この程度だなwwwwwwwwww

895名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 01:32:09.75 ID:0eXVERd90
むしろこれから生活費に困る森口氏に。
896名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 01:32:20.34 ID:3F+17yNB0
結局は、おとなしくはしてはおれない真紀子だったw
先日の政治評論家の予言が、さっそく的中
897名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 01:32:42.35 ID:zmZFFenf0
日中友好の為に、中国製の洗濯機をイオンから…
898名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 01:33:01.58 ID:RIQcb4hQ0
俺に車買ってくれ
899名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 01:33:34.19 ID:j0wdsvMCO
中国スバイの田中真紀子だから洗濯機はハイアールのAQUAだな。
『ハイアール(海爾集団)Haierは、中華人民共和国の家電メーカー。三洋の洗濯機部門を買収した』
wiki
900名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 01:33:53.13 ID:/9RLEL6KO
とっくに直ってるだろ!!!
901名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 01:34:02.60 ID:3zJ0j4bN0
このばばあ自費で購入する気もないの?
902名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 01:35:12.13 ID:5qCxU3tW0
>>1
もしかしてノーベル医学賞バカにしてんの?
失礼にもほどがあるわ。
903名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 01:35:45.20 ID:6fWgSsCO0
住宅造成中だったら赤坂迎賓館くれるかな?
904名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 01:37:26.62 ID:+7+Fj5mq0
誰も止めずに同意するのがすごいなwww
全員基地外確定じゃんw
905名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 01:37:37.18 ID:5HWYOd6t0
身内で酒飲んでるときなら許される戯れ言だな
まあ田中真紀子には閣議ってのはその程度の物なんだろう
906名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 01:37:39.32 ID:dgIOSPWwO
新潟県の民度wwwww
907名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 01:37:42.84 ID:pO0kmSHm0
もう直したのに迷惑な話だ
908名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 01:38:01.90 ID:gLQY+NmB0
まあいいわ。くだらないけど同意とりつけるのは凄いわ

この発言力はすげえわ
909名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 01:39:19.61 ID:DKcFf1FP0
無駄にでかいやつを贈って置き場に置けず
突き返される展開で。
910名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 01:39:46.90 ID:xpYT9Kdz0
洗濯機買うときとか、据え付けが合う大きさを選んだり、
いろいろと考慮しないといけないことがいっぱいあって、
しかも新しく買えば、古いのを白物粗大ゴミとして
手続きやって捨てないといけない。
人の時間をわざと取ろうとしてるとしか思えんなw
911名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 01:39:47.00 ID:SlugFvESO
こんなものはポケットマネーでやれ!


研究の為に税金を投入するのは良いが、これは別問題だろうが!!


公と私をごっちゃにするな!
912名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 01:40:09.61 ID:8Ry6TWcc0
助成金で森口氏の人件費967万円〜内閣府
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20121016-00000035-nnn-soci
913名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 01:40:57.37 ID:zCi+iCfp0
物事の本質が見分けられずに表象的な事柄しか捉えられない文科大臣
914名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 01:41:57.48 ID:V0Fog/TU0
記念真紀子
915名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 01:42:03.38 ID:kLsMuYPV0
ばっかじゃねーのか?w
こんなのが大臣やってるんだから失笑もの・・・
916名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 01:43:10.75 ID:S3HY2hP30
日本人の鑑である山中教授を乞食扱いかよ。解散しろ。
917 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/17(水) 01:43:27.81 ID:vTwB0HzF0

要らんやつが
いらんこと始めやがったwww

新弟子舞え

918名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 01:44:11.18 ID:tOye2ANoO
国の予算で買収工作かよ

犯罪だろ
919名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 01:47:11.27 ID:8x6xXUN50
誰か民主党に

新しい文科相送ってやれよww

教授の洗濯機より喜ばれるよwww
920名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 01:47:29.04 ID:3F+17yNB0
どこのメーカーか、どういう機種かも分からないような洗濯機を一方的に送り付けられても迷惑なだけ
921名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 01:47:52.62 ID:t5Khq0Ql0
ほんと、馬鹿丸出し。腹立つアホさ加減。
買い換えるつもりならすぐ買えるに決まっているだろ。
修理も趣味、気分転換のひとつなんだよ。物を大切にする気持ちも強い。
922名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 01:49:40.94 ID:EiRhyMP50
しかし、ただのパフォーマンスといえば、ただのパフォーマンスなんだろうが、
こんな下らんパフォーマンスにつきあわされる山中先生が本当にかわいそうだ。
923名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 01:50:22.58 ID:/SgaZPJU0
他人が選んだいりもしない洗濯機送りつけて、まだ使える自分で選んだ洗濯機捨てさせて
家電リサイクル料金だの運搬費用だのを何千円も払わせるのかw ホント迷惑、嫌がらせだろw
924名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 01:51:07.89 ID:zieTmw4m0
ここまで馬鹿だとどうしようもない
925名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 01:51:09.28 ID:ecT29q/H0
すごく寒いな。気候じゃなくてさ…
926名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 01:52:22.68 ID:gUcRYGSP0
洗濯機が買えない訳じゃないという空気も読めない
洗濯機程度を割り勘で寄付という小さい器
もしくは何か問題があった時の共犯者作り
家から出ないで主婦でもやってろ
927名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 01:54:34.49 ID:iJM7W//00
堂々と贈賄ってwwすげーなミンスww
928名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 01:55:21.33 ID:vCJQnQZ80
そういや、親父の角栄さんは「消費は美徳」とかいって、使えるものでも新製品に
買い換えろとか言ってたな。
929名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 01:56:04.86 ID:ioNcMDmY0
洒落てて面白いとは思うけどね、
そんなことに税金使わなくていいだろ。
どうせノーベル賞の賞金もらうんだし。
930名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 01:56:26.67 ID:rl9Ckbtf0
アホか。
今ので良いから直してんだろ。

どさくさでホンハイ製か?

あんまり下品なこと言いたくないけど、
余計なことすんなよクソババア。
931名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 01:56:32.60 ID:CIpq+z0z0
本当に授与されたら山中教授は閣僚に洗濯機投げ付けていいレベル。
932名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 01:56:37.69 ID:CVgeG1am0
せっかく自分で直したと思ったら要らない洗濯機が届くのか
933名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 01:57:10.11 ID:obaeEUhoO
夫婦揃って、救いようがないわ。
二人してさっさと議員辞職して、新潟で夫婦漫才でもしてろ。
934名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 01:57:17.15 ID:ke1PUsDN0
真紀子が思いつく前に関西の巨大企業パナソニックが自社製品を既にプレゼントずみに100ペリカ

935名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 01:57:46.37 ID:zk6LpjO6O
どうせマキチョンは中国製の洗濯機だろ
936名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 02:00:27.36 ID:McH63zNw0
真紀子
「私がポケットマネーで個人的に洗濯機を贈ってあげるわ。私の未洗濯の下着も付けてあげようかしら・・・・」
937名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 02:00:33.32 ID:Xu9E2HmoO
真紀子には「鳩山平和賞」を贈ろう。
孔子平和賞みたいなものだなw
938名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 02:00:36.79 ID:IBD0uLWn0
洗濯機捨てるのに金がかかるんだから、半ば嫌がらせだろw
939名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 02:02:27.92 ID:72SCk/Lz0
マニフェストに書いとけよw
940名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 02:04:00.86 ID:wOTGdUBB0
山中「そんなものいらないので仕分けた分を元に戻して下さい」
941名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 02:04:01.90 ID:EtFqQdJ70
盗聴器が仕込んであるかもしれない、充分気をつけて欲しい
942名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 02:05:22.00 ID:7KLnOBp60
修理したのにもう要らないだろ
やっぱ頭がおかしいな
943名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 02:05:30.52 ID:nDxpQupj0
こんなのもらったら閣僚に忠誠誓わなけりゃいかんだろ
944名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 02:06:39.23 ID:gOe0YjhC0
どういう発想だろww
945名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 02:06:53.95 ID:tJWJ4NAl0
丁重に辞退されるんでねえの?
やることがゲスイ、政府のやることかボケ
946名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 02:07:17.87 ID:L2Qo/DXp0
素人ですらやらない大失態だね
流石に地元の不動票が幾分逃げそう
少しだけね、そんでまた国会に送りつけてくるんだろうな
迷惑な話だよ
947名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 02:07:58.68 ID:LJpwxzoU0
真紀子のパフォーマンスは親父譲りなのか
948名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 02:08:12.65 ID:GL4pUoUF0
気持ち悪くて面白くない婆だ。
949名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 02:08:15.67 ID:ejHgrHqF0
余計な事すんな
壊れた洗濯機の前で座りながらどうしようか考えてる教授が
発明を閃く瞬間を逃したらどうすんだ
そんな事より民主党の金の流れを見張ってろ
950名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 02:08:26.72 ID:ocy3T6U80
リサイクル費用とか知らないんだろうな。
951名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 02:09:29.51 ID:IiPuKiz00
こんなもの大臣の仕事じゃないだろw
人間性が本当に良くわかるわ
952名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 02:09:46.57 ID:7iwOzX7QO
洗濯機って自分で修理できるの?
953名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 02:10:34.14 ID:6k8drP5HO
>>1
やっぱりコイツら馬鹿だ!
早く解散しろよ。
他に決めることあるだろこの屑ども。
954名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 02:11:03.30 ID:Y7raVrbA0
この発想はもう基地外レベルだよね
このばばぁ死ねばいいのに
955名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 02:19:54.85 ID:u7pDmoYq0
ネタで言っただけで、洗濯機なんて壊れてもないだろ。
そんなこともわからないとか馬鹿だな。
山中氏は講演慣れしてるから、必ず笑わせようと話もってくる人だし。
ドラム式でない全自動で、重い衣類が傾いてガタガタするとかよくあるだろうし
それさえネタでなかった可能性さえある。
夫婦で年収最低でも2500万円はあるだろうし、洗濯機毎年買い換えるくらい余裕だろう。
夫婦で3000万は間違いなく年収あるだろうし、講演料とか含めると4000万くらいあるのでは?
956名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 02:20:39.09 ID:qQSxhd420
てか




そんなに怒ることか?どこまで狭量なんだよwwwwwネトウヨwwwww
957名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 02:22:24.70 ID:JRU2bXA20
家電メーカーがCMかねて研究費と洗濯機を贈呈とかいうならまだ微笑ましいんだけどさ
政府閣僚が閣議で決めることじゃねーよ。

洗濯機よりも研究費をちゃんと組めよ。
仕分けで削っておいていまさら人気取りしたところで
国民はだまされねーっての。
958名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 02:22:50.45 ID:YvnWP4s00
角栄の残した別荘を売って山中教授に寄附しろよ!
口はデカイが尻のアナはちいせえな!
959名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 02:24:53.00 ID:FerzU0w70
ソースとして良いのかわからんが、本体は壊れてないわけだろ?

>「洗濯機の台がガタガタいっているので防振ゴムを入れようとしていた」
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1210130009/
960名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 02:25:56.43 ID:n6ITxPmp0
まだ動く洗濯機があるのに、洗濯機を送るなんてエコじゃないな。
961名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 02:26:31.20 ID:JSLhxO8X0
>>610
真紀子にとって人間は三種類
敵か味方か使用人しかいないのよ
962名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 02:27:06.79 ID:7uty7OY20
>>1
税金で出す←公平性の観点からアウト
閣僚の寄付←公職選挙法違反

どっちにしろ真紀子は馬鹿
こんなのを選ぶ新潟県民も馬鹿ということだ
963名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 02:28:14.75 ID:AT9oeCiu0
ノーベル賞よりうれしいだろな〜
964名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 02:28:25.43 ID:UK1hFDnFO
修理できるんだからいらねーよ
そんなもんに金出すなら研究費を一万でも良いから多く出してやれ

ホントこのクソババアはいらねー事しかしねえな
965名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 02:33:09.26 ID:+gFc4v0L0
明らかな選挙違反
966名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 02:40:18.23 ID:zjvHw7uh0
ミンス政権、研究費仕分け
  ↓
山中教授、苦境からノーベル賞。
洗濯機修理中に受賞の連絡
  ↓
ミンスの2世大臣ら閣僚、便乗人気取りで洗濯機進呈を提案

仕分け分を洗濯機でチャラにしようとは、安いもんだな。
967名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 02:40:49.70 ID:xSMK6Gt00
>1
オメー、天下の山中博士に、何の踏み絵踏ませる気だ?
968名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 02:44:11.76 ID:49nTcwNO0
監視カメラや盗聴器を警戒しないと。最悪爆発物が仕込まれる可能性すらある。
つーか山中先生に無駄な時間をとらせるなよ。
969名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 02:47:33.18 ID:NrU0jHJn0
たしか「復興予算」って、山中先生たちの給料を1割も下げて捻出してんだよな?
970名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 02:50:54.93 ID:ycrQMafQ0
>>775
冷蔵庫が買えない人に洗濯機??
971名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 02:51:24.52 ID:hEShOQ570
山中教授も修理したからいらないって言ってたじゃないか
これじゃ、押し付けじゃないか
余計な事すんなよ
972名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 02:52:03.69 ID:Xk5pH9780
クソババア余計なことすんな
研究費予算上げたれや
973名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 02:54:08.19 ID:8bX0vpNJ0
山中先生、洗濯機を断ったりしたら、今度は真紀子にボロクソに
悪口を言われるのだと思うと気の毒になる、
974名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 02:57:02.34 ID:qSuWSGTz0
とっくに直してるだろ
975名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 02:57:08.87 ID:kDtI1+Hb0
このおばはん笑いを取ろうとしたのか?
976名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 03:00:02.67 ID:8kjosmv9P
高い給料もらっている政治家のする仕事じゃない
政治家でしかできない法的な整備とかでサポートしろよ
977名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 03:03:58.16 ID:hEShOQ570
物は大切にしなきゃダメでしょ

洗濯機なんかは使い慣れってあるからね
不要な押し付けはやめなよ
978名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 03:05:19.47 ID:cQ4CSWAd0
田中って親と同じで便利にしてやれば喜ぶだろう他に何か問題でも
くらいのバカ
目の前の人助けとでも思ってるんだろバカだから
979名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 03:07:41.40 ID:HPP5+p/NO
くだらねーことばっかしてないで、日本国の政治家としてのまともな仕事しろ!
980名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 03:09:55.61 ID:y999mvZz0
>>1
これが民主党のレベル・・・
981名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 03:10:18.57 ID:VDcamrT00
まあ言うほど悪くないよ
ほのぼの記事
982名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 03:13:58.49 ID:0+LGCAt60
田中さんの時代は終わり
発言すればするほど落ちていくだけ♪
983名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 03:15:10.48 ID:0U50Qugw0
まさか山中教授もあんな会見のネタレベルのエピソードにマジ喰い付きされるとは思ってもなかっただろうな
984名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 03:18:57.67 ID:ZIvf5qypO
さすが田中さん、庶民派だねぇ
どこかの総裁みたく高いカレー食べてる政治家と違って、庶民感覚が備わってる

って、誉めれば良いの?


外務大臣ときに、安いビジネスホテル泊まってたけどセキュリティーのこととか考えてんのかね?
他国の外交官と打ち合わせする時に、狭いビジネスホテルでやったのかねぇ?
985名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 03:23:17.76 ID:vdncGVLQ0
>>981
分かる

なぜここまで伸びるのかってくらいふーんいいんじゃね
程度のニュースだと思う
986名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 03:24:57.21 ID:+u17H6jh0
>>981
政治力を持っていないただの痴呆症のお婆さんだったらそうもいえたかもね……

この老嬢にはもう成年後見人が必要みたいね
987名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 03:32:54.18 ID:VR9MqFUX0
「どうしよう、こんなもの届いたけど要らないし」
「そうね困ったわね」
「あ、そうだ、今度姪のOOちゃん、大学入って一人暮らしするって言ってたからこれあげたら?」
「そうね、それがいいわ、送って下さった方々には悪いんですけどうち2台も必要ないから」


っておち、も考えられないのかバカ議員共は。
988名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 03:39:26.70 ID:JT7G29kLO
シャープ製だと壊れた時に会社がない。
989名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 03:43:45.44 ID:9l7g0cJZ0
くだらんことすんなや
洗濯機くらい買えるに決まってるだろ
お前ら知合いの家の新築祝い気分かよ
990名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 03:44:24.11 ID:hEShOQ570
>>988
サービスマンはいるから大丈夫ですよ
ご安心くださいね
991名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 03:46:51.93 ID:bq/8yHB5O
困ってるんでしょ?じゃああげたら喜ばれるわよ
って上から目線なんだろうな、真紀子
主婦目線じゃねーし、婆
992名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 03:47:18.17 ID:MWCirlvU0
誰かこの洗濯機を5億くらいで買ってくれればいいのに
ミンスへの面当てに

※但し日本人。

損?すっこんでろ。
993名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 03:47:38.79 ID:sYFvEBIeO
閣僚で馬鹿馬鹿しいと、止める奴がいないのが怖い。

中国と韓国に育てられた議員は馬鹿しかいないって本当だな。
994名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 03:49:41.77 ID:mv1QwvRk0
素でバカなのはもうどうしようもないな。
995名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 03:50:39.30 ID:i/GiS8o00
やっぱり田中は政治家に向いてないわ
996名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 03:51:57.93 ID:fi5lzN+li
誰か壊れた大臣を取り替えろよ。
997名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 03:52:15.33 ID:+u17H6jh0
全閣僚から同意を得られたってのも痴呆症ゆえの妄想ならいいが
本当だという可能性が高いのが民主党の度し難さ
998名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 03:53:08.40 ID:mv1QwvRk0
まあ洗濯機送ったところで実害はさしてないかも知れんが、
この絶望的にひどいセンスには感銘すら覚える。
999名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 03:53:50.61 ID:dtjHKG4FO
1000名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 03:53:57.03 ID:Zpcq3Kik0
田中大臣こそが壊れた洗濯機><

他にやることあるだろjk
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。