【社会】日本IBM元社員、「成績不良」理由での解雇撤回を求め提訴

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★
「成績不良」を理由に突然解雇したのは不当だとして、日本IBM(東京・中央)元社員の
男性3人が15日、同社に地位確認と賃金、賞与の支払いを求め、東京地裁に提訴した。

訴状によると、同社は7月以降、原告の3人も含め少なくとも11人に解雇を通告した上で、
数日後までに自主退職を申し出れば、解雇を撤回して割増金を支払うと提案。
多くは自主退職を余儀なくされているという。

原告3人は40〜53歳で、7〜9月に約1週間後の解雇を通告された。いずれも具体的な
解雇理由の説明はなかった。原告側は「業績不良や能力不足の事実はなく、
会社は大量の人員削減を実施しようとしているだけだ」と主張している。

日本IBMは「特にコメントすることはない」としている。

*+*+ NIKKEI NET +*+*
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG1505C_V11C12A0CC1000/
2名無しさん@13周年:2012/10/15(月) 20:53:03.67 ID:taPEBkeR0
公務員最高
3名無しさん@13周年:2012/10/15(月) 20:54:25.11 ID:ObNFYNw10
IBMって無能の給料泥棒王国やん
4名無しさん@13周年:2012/10/15(月) 20:55:33.34 ID:jaoJM0Wu0
正社員でも余裕でクビ切ってんじゃん。
5名無しさん@13周年:2012/10/15(月) 20:56:13.94 ID:Tq1lEJym0



★★★★★FEMAキャンプ★★★★★
http://www.youtube.com/watch?v=vM1RKsa99qo



安倍自民新総裁の総裁戦公約

日本版FEMA創設 他


http://blogos.com/article/47592/

6名無しさん@13周年:2012/10/15(月) 20:57:01.74 ID:HwdOrMFc0

そうまでして居座っても、針のむしろだと思うが
7名無しさん@13周年:2012/10/15(月) 20:57:15.29 ID:+LuQ/wjQ0
>>3
その代り標的にされたら理由は後付けで100%辞めさせられる
8名無しさん@13周年:2012/10/15(月) 20:57:23.99 ID:9wrYkjV90
仕事が減っただけだろ
9名無しさん@13周年:2012/10/15(月) 20:59:11.41 ID:lvgFMX770
外資系はそれくらいドライな扱いが当たり前だと思ってた
10名無しさん@13周年:2012/10/15(月) 21:01:49.34 ID:bbodSb0l0
盗撮
11名無しさん@13周年:2012/10/15(月) 21:03:50.21 ID:bfT6bMbg0

むしろ、IBM首になった連中の方が活躍している。
勲章だと思って、新しい道を歩んだ方が良い。
IBMにしがみついていた連中は、前社長を含めろくな奴がいない。
12名無しさん@13周年:2012/10/15(月) 21:04:24.93 ID:mbwdQiam0
成績不良って
解雇するに十分な事由じゃないの?
まあ成績不良が事実ならば、だけど
13名無しさん@13周年:2012/10/15(月) 21:04:35.46 ID:P65blGWZ0
一週間後の解雇なんてあるのだな。よほど勤務態度が悪いのか?
14名無しさん@13周年:2012/10/15(月) 21:05:40.61 ID:uwprLkpo0
>>9
ここは労組が活発
朝からうるせーうるせー
15名無しさん@13周年:2012/10/15(月) 21:07:03.93 ID:o+6Hf1da0
分限解雇ってやつか。
16名無しさん@13周年:2012/10/15(月) 21:15:02.93 ID:YPwrTBQg0
会長がパンチラ盗撮したせいだな
17名無しさん@13周年:2012/10/15(月) 21:15:31.49 ID:7Q2iMZkm0
IBMリストラされた後、別の一社を経てウチに来た奴が
「IBM出身」とやたら自慢する。
そういうくだらないプライドが余計にウザい。
しかもまったく役に立たない。
18名無しさん@13周年:2012/10/15(月) 21:16:02.19 ID:8MO4Cn4Q0
>>1
首切り業務は常に安定してるな、IBMは。
雇用問題のエキスパート。
毎度まいど従業員とイザコザ起こすよな。
19名無しさん@13周年:2012/10/15(月) 21:18:55.25 ID:+LuQ/wjQ0
パンチラなんて渋谷行けばいくらでも見れるやん
20名無しさん@13周年:2012/10/15(月) 21:18:58.83 ID:HOCANHXO0
何が不当なのかわからない
21名無しさん@13周年:2012/10/15(月) 21:19:17.71 ID:fI2VPxtw0
もう居場所ないだろうに
22名無しさん@13周年:2012/10/15(月) 21:20:20.26 ID:h/rKMKnK0
IBMがコンサルのように入っているところの作業単価の高いこと&下請け単価の低いこと
23名無しさん@13周年:2012/10/15(月) 21:20:25.94 ID:jgRhQb130
>>11
40〜53歳でいいのか
24名無しさん@13周年:2012/10/15(月) 21:23:10.31 ID:fEc6fmIfP
この会社まだあったんだ
クソNotesをどうにかしてくれ
25名無しさん@13周年:2012/10/15(月) 21:23:45.96 ID:YPwrTBQg0
>>13

会社と対立状態の社員は結構いたよ、だいぶ前は
日中に事務所廻って労働組合の機関紙配ったり、カンパ集めたりしてた
役所ならともかく、民間企業でやるんだって感じだった

勤務態度が悪いどころか最悪だろ、会社から見れば

経営が厳しくなったから、そういう連中を飼っておけない状況なんだろう
26名無しさん@13周年:2012/10/15(月) 21:25:41.05 ID:UbhPYzcJ0
むしろ成績不良でやめさせられない方がおかしいんだけどな(´・ω・`)高度経済成長期の判例がネックに


27名無しさん@13周年:2012/10/15(月) 21:26:28.79 ID:y1IoJbzu0

外資系企業は当たり前。

入社時、誓約書を書かせられる企業もある。

自分で働いていた企業の常識も知らないのか?

もしかすると・・・解雇された人間って・・・・。

裁判をすれば、話題には成る。
28名無しさん@13周年:2012/10/15(月) 21:27:32.15 ID:swdk2h480
日本IBMって給料良いの?
29名無しさん@13周年:2012/10/15(月) 21:55:53.46 ID:WWf9j2A10
>>17
そいつはおっさんですか?
俺も3社目だからドキッとしたw
まあ俺は仕事する上でプライドなんて邪魔なもの以外の何者でもないと思うが
30名無しさん@13周年:2012/10/15(月) 21:59:24.61 ID:dt2sVat20
えっ? IBMって営利団体だろ?
成績が悪くて、利益に貢献できないクズなら
クビになって当然じゃない。
何を言ってるの?この連中。
31名無しさん@13周年:2012/10/15(月) 22:03:18.17 ID:xFx+RAqW0
景気が悪くなって首を切るのが外資なら
法を犯していれば「不当解雇」と訴えるのもまた外資
そういう文化の中でやっていることだから構わんだろ
32名無しさん@13周年:2012/10/15(月) 22:21:29.11 ID:+4xYOn6J0
トップがアレだろ?
程度が知れるわな
33名無しさん@13周年:2012/10/15(月) 22:22:58.76 ID:xWGB3Kh/0
まあ使えないから指名されるんだけどね。
34名無しさん@13周年:2012/10/15(月) 22:25:34.48 ID:SPjfJJJDO
IBMはともかく日本IBMは失態と不正と詐欺ずくしだからな
社員も三流揃い
本国に撤退して出直すべき
35名無しさん@13周年:2012/10/15(月) 22:27:14.89 ID:K+yvowNs0
>>9
退職金が24ヶ月くらいでるよ
36名無しさん@13周年:2012/10/15(月) 22:27:53.01 ID:3o9futy1P
IBMって周りの誰も商品持ってないのによく存続してるよなあ
NECみたいに官に影響あんのか


37名無しさん@13周年:2012/10/15(月) 22:28:16.51 ID:6bzufFL90
【IBM】日本アイ・ビー・エム★5
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1346866157/
38名無しさん@13周年:2012/10/15(月) 22:28:20.91 ID:CJk0MLOy0
日本じゃ成績不良という解雇理由はないよ
裁判で負けるだろうね
39名無しさん@13周年:2012/10/15(月) 22:31:30.99 ID:P8mrCEndO
箱崎か?
40名無しさん@13周年:2012/10/15(月) 22:37:59.70 ID:r6J3PmZA0
レノボーじゃないの?
41名無しさん@13周年:2012/10/15(月) 22:41:54.62 ID:X0uHIlfk0
40〜53歳か
45歳以上はバブル期の超売り手市場だったな
日本IBMは新入社員を1,000人以上だった
そのほとんどは営業なわけだけどシステム関連は
富士通やデルに食われちゃって営業職は要らないんだよね
42名無しさん@13周年:2012/10/15(月) 22:47:18.44 ID:Bm72TwOb0
カンチョー君は退職金たっぷり貰ったのかな?
43名無しさん@13周年:2012/10/15(月) 22:49:24.74 ID:YYLujALd0
業績半分になった以上、社員を半分にするのもやむなしだろ
この不景気下におけるリストラはそこそこ仕方ない面もあるし、今なら世論の理解も得られやすいだろうから、
堂々と首切っちゃえば良いんだよ。10000人くらい
44名無しさん@13周年:2012/10/15(月) 22:49:46.55 ID:45psgwjS0
人件費削減ならそこそこ上のほうから切るか。。。
45名無しさん@13周年:2012/10/15(月) 22:50:45.49 ID:niZbYNSR0
「特にコメントすることはない」

これが全てを物語ってるな
46名無しさん@13周年:2012/10/15(月) 22:51:50.00 ID:+4xYOn6J0
>>36
一概には言えないけどIBMと取引があるのは従業員規模で言えば
50人くらい以上だと思う。
さらに直接IBMの正社員が訪問するかも知れないレベルは従業員
300人とかレベル(上場企業のレベル)くらいだと思う。
今後変わるみたいだけど
47 忍法帖【Lv=17,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/15(月) 22:52:52.87 ID:eLD4PJA/0
>>1
でも、無能だったんでしょ?w
48名無しさん@13周年:2012/10/15(月) 22:53:23.78 ID:xaxWSK4/0
技術のIBMだったが、営業やソリューションが中心になったからな。
衰退の原因だ。NECも同様であるな。
49名無しさん@13周年:2012/10/15(月) 22:58:16.18 ID:3jIMXifk0
> 7〜9月に約1週間後の解雇を通告された。

解雇予告は少なくとも30日前にする必要があるから労基法第20条違反だな。
罰則(6ヶ月以下の懲役または30万円以下の罰金)。
50名無しさん@13周年:2012/10/15(月) 22:59:49.57 ID:VzIIpgDD0
>40〜53歳
新卒でも、中途採用でも結構年季入ってる。「突然」と本人たちは考えてる
ということか?
51名無しさん@13周年:2012/10/15(月) 23:02:03.55 ID:8yKV0aRW0
>>49
一ヶ月分給料を余計に払えば別に問題ない。
52名無しさん@13周年:2012/10/15(月) 23:04:05.40 ID:uXxY0ayD0
そいつを雇う経費がそいつの生み出す利益を越えたら解雇されて当然だろ
こんな生ぬるい事やってるから日本は国家単位で競争に負けるんだよ
53名無しさん@13周年:2012/10/15(月) 23:07:19.06 ID:8yKV0aRW0
日本IBMは日本企業以上に日本企業らしい企業風土だったのが体制変更で
突然アメリカ系外資に変わったので社員はこんなはずではと思ってるのかもなー。
54名無しさん@13周年:2012/10/15(月) 23:09:34.47 ID:S91JODIB0
粘着だからじゃないのか
55名無しさん@13周年:2012/10/15(月) 23:10:47.38 ID:I6hjtPSX0
酷い会社だな。
56名無しさん@13周年:2012/10/15(月) 23:13:44.99 ID:+4xYOn6J0
>>17
リストラって俺の知る限りでは池沼レベルのみだよ。
エクセルも関数とかは使えない、そこらのパッケージソフトが
パソコンにインストールできない、トーイック150点くらい、この辺
すべてを兼ね備えていてもリストラにはならんな、通常状態では。今年とかは知らない。
57名無しさん@13周年:2012/10/15(月) 23:14:02.75 ID:PSWhtn+t0
元IBMって、多いよなwww
しかも、ほとんど使えねぇやつ。
なぜか、自分からIBMと言いふらすので、IBMって馬鹿の集団だと回りに思われるwww
58名無しさん@13周年:2012/10/15(月) 23:15:01.14 ID:g1zGLFNB0
さっさと課長に昇進させて労働組合から外し、給料の安い子会社、
更に給料の安い孫会社へ転属させて、自主退職に追い込むのが
合法的な日本式リストラです(^o^)ノ
59名無しさん@13周年:2012/10/15(月) 23:15:09.85 ID:fvv9QzS/0
恵まれた人達の苦しみですね。
中小零細企業なら給与の支払いや会社の存続を
心配しなければならない。
60名無しさん@13周年:2012/10/15(月) 23:15:11.40 ID:2QyEdCdu0
労働条件が同等の再就職先の斡旋してやればこんな騒ぎにはならなかっただろうに
61名無しさん@13周年:2012/10/15(月) 23:19:23.12 ID:64IA5Prh0
成績不良だったんだろ
同じ量の仕事こなしてたとしても、人の倍時間かかってたとかさ
それを本人らは「こんなに残業して頑張ってたのにあんまりだ!」とか受け止めてるんじゃねーの
まぁ会社が「コイツはいらねぇ」と判断するにはしかるべき理由があるはずだ
62名無しさん@13周年:2012/10/15(月) 23:24:53.34 ID:+4xYOn6J0
同期の誰か2.3人が昇進して自分が昇進しなかったら特に成績がひどいわけでは
なくても辞める奴は辞めるし、さらに出世候補間違いなし、みたいな奴でも
エキセントリックっていうか、他でやりたいことある奴とかやけに自信家の
奴とかは突然(に周りには見える)辞めるし。特にリストラされたわけではないと思いますが?
63名無しさん@13周年:2012/10/15(月) 23:34:14.93 ID:TjFVPH0Y0
ボケばっかり飼ってるよな
実務メンバーの外注切って代わりにどうしようもない爺さん入れたりするし
64名無しさん@13周年:2012/10/15(月) 23:44:56.37 ID:uwoLXqKw0
>>61
それならちゃんと説明すればいいだけでしょ
>いずれも具体的な解雇理由の説明はなかった。
65名無しさん@13周年:2012/10/15(月) 23:50:28.71 ID:64IA5Prh0
>>64
「成績不良」のひとことで片付くからだろ
そう言われてわからないくらいバカだから切られるんだろう、きっとw
NECみたくアホのために時間割かないんじゃないの、外資は
66名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 00:21:46.75 ID:8eicDP450
まあ、IBMでここまでされる人っていうのは成績も悪いし
日本的労働慣行を盾に開き直ってる人だわ
リストラにおびえてそれなりに必死になってるおっさんには
それなりの仕事と給料が与えられるからいい会社だよ
67名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 00:21:50.94 ID:OKfmi8e30
ちなみにある本に
「首切担当者はちょっと会社が訴えられるぐらいがいい。
そうすれば裁判中は首を切られないで済む。」
てな話が書いてあった。
オール円満退社だと次は用済みとなった自分の番なんだそうな。
68名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 00:29:37.24 ID:a0q/eHqG0

【赤旗】◆私はこうして退職を強要された  NECリストラ 面談一問一答メモ
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-10-09/2012100906_01_0.html

 上司 今の職場で続けて仕事をするのは厳しい。それを踏まえた上でもう一度聞く。今の考えを話しなさい。残る覚悟があるのか。

 男性 覚悟はあります。だから今の職場に残ります。

 (仕事への熱意などを話す。2回目の面談で答えた内容と同じ)

 上司 こういう話をしているのに、なぜ熱意を語るのか?

 男性 NECが好きだからです。反省すべきは反省し、今以上の仕事をしたい。

 上司 好きだからというのは迷惑だ!
69名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 00:33:35.38 ID:jInKwbXx0
>>11
ソニーもそう
70名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 00:35:51.85 ID:PZoZYUHR0
>>65
そんなことで納得する人の方が無能だと思う
71名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 00:36:58.05 ID:ASoNUKZl0
IBMも日本支店が腐ってるのは、駿河銀行で分かってた事じゃない。

IBMの基礎研は今でも高い地位を保っているのは立派だけどね。
72名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 00:42:16.85 ID:XMPk0W61O
成績不振では通告後1週間以内の解雇なんか普通の企業では出来ないだろ。
ブラック企業じゃあるまいし、その辺りの取り決めは労使でやってないのか?
73名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 00:42:45.83 ID:QrC0taaP0
諸悪の根元は、解雇規制にある

昭和50年。最高裁判所は、「使用者の解雇権の行使も、それが客観的に合理的な理由を欠き社会通念上相当として是認することができない場合には、
権利の濫用として無効になると解するのが相当である。」とした。これは、近年、労働契約法に取り入れられて立法化されたが、
この解雇権濫用法理によって、実務上、会社は、とにかく解雇ができない。絶対できないということもないのだが、かなり難しい。
私たちも、会社側の相談を受ける場合、解雇しても裁判では相当な確率で負けちゃうことを説明して、解雇以外の方策を採るようにお願いすることが多い。
会社としては、解雇できないとなると、正社員を雇えないということになり、雇用調整のため、契約社員や派遣やアルバイトを活用することになる。
結果、ハイリターンを得られる正社員の地位は安泰で、それに対し、ローリターンの非正規雇用者は雇用の調整弁として、吹けば飛ぶような立場にならざるを得ない
(中略)
そんな閉塞して硬直した「身分社会」を打破する方法は、実は簡単。解雇を自由にすればよい。そうでなくても、解雇規制を緩めなければダメだ。
会社も、解雇が自由であれば安心して人を雇えるし、有能で意欲のある労働者なら仮に解雇されても別の会社が雇う。だって、
もしミスマッチが生じても直ぐに解雇できるんだから。腕一本で高報酬を求めて会社を渡り歩いていくハイリスク・ハイリターンな生き方もあり得るだろう。
雇用機会が増えるので、一時的に退職して、しばらくしてから、再び正社員として働くというような生き方だって今より現実的だ。
他方、そのような度量はないけど、コツコツとローリスク・ローリターンな人生を選択する人だっていてもいい

ローリスク・ハイリターンの悦楽 宮本督弁護士
http://www.nakashimalaw.com/essay/miyamoto/0912.html
74名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 00:44:12.92 ID:y80i3WpCO
>>1を読む限りでは明らかな不当解雇だな
解雇要件を満たしていない 1を読む限りではな
75名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 00:45:12.31 ID:QrC0taaP0
大竹文雄氏

>非正規雇用を雇用の調整弁と位置づけ、その増加をデフレ下の労務費削減ツールとすることで、
>正社員の既得権――整理解雇規制と賃金――を守っていくという戦略に、経団連と連合の利害が一致したのです。
http://diamond.jp/articles/print/8098

竹中平蔵氏

>正規雇用と非正規雇用の区別をなくそうということです。現実問題として、正規雇用と非正規雇用の格差はひどいです。
>同じ仕事をしているのに、片や生産性よりもはるかに高い賃金をもらい、片や生産性より、それを補うためにはるかに低い賃金でやっている。
>このような格差は、ほうっておいてはいけません。ところが、これには労働組合が反対します。
>しかも、パートの人が保険に入るのに対して経営者も反対します。経営者はやはり自らの改革をすべきです。
http://www.genron-npo.net/politics/genre/generaltheory/post-174.html

【竹中平蔵】"日本版オランダ革命"に取り組め
http://www.youtube.com/watch?v=K6V6gcI4x8g

八代尚宏氏

> 最後に、日本の労働市場を小沢一郎さんの言葉を借りれば普通の労働市場に変えていくということで、
>普通の労働市場とは同一労働同一賃金のことである。よく私が同一労働同一賃金と言うと、
>経団連から左翼みたいなことを言うなと怒られるが、別にこれは左翼の論理ではなく、経済学の原則である。
>市場が競争的であれば自然にそうなるわけで、今大企業と中小企業および職種の間で大きな格差があるのは、
>それだけ労働市場が規制されていて競争が働いていないからであり、その制約を取り除けば自然とそうなるはずである。
http://www.jacd.jp/news/column/100513_post-49.html
76名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 00:50:39.90 ID:xCVKQHX+P
>>73
モラルの欠如した無能な組織が企業を名乗るから、被雇用者を保護しなければいけないわけで、
雇用者がモラルを備えていれば、そもそもこんな問題は起きない。
77名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 01:09:49.74 ID:eP25HUMB0
解雇されるほど無能だったら、普通は会社やめたいだろう
向かない仕事してるんだから
やっぱり会社がおかしいんじゃないの
78名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 01:34:10.46 ID:QB+MO1iT0
>>48
今はリストラ技術、まぁリストラもソリューションの中の一つなんだろうね、O都市さん的には
79名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 02:12:48.20 ID:Hj1s20NTO
もともと日本で解雇は非常に難しいし、
民主党政権になって、さらに正社員の雇用を守る政策してるから、
まず解雇取り消しは間違いない。
外国人社長だから、一度は裁判で負けてみないと
納得できないのかな?
80名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 04:07:15.50 ID:YzyMl/+v0
業態が変わってきて適応できるならいいが雇用して会社に貢献できるか?
日本は業績に関係なく解雇できるようにせんと会社が回らなくなるよ!
不要社員雇い続けて雇用維持しろとかおかしいだろ。
製造業からITコンサルタントに業態変更してその社員が使えるのか?
81名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 04:33:56.18 ID:dV6G/9Mf0
日本は泣き寝入りがデフォだから訴えると批判のほうが多いな。
82名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 04:47:37.68 ID:PE7UMXn50
目を付けられるかどうかは、よほど出来ない奴以外はほとんど運だよ。目を付けられたらそいつを
監視して居れば理由は後付けでいくらでも見つかる。外資のリストラはみんな同じだろ。
でもやりすぎると大ごとに。スルガ銀行のシステム開発に失敗したのは末端をリストラしすぎた
せいだと思ってる。
83名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 04:54:17.56 ID:zc5OJra50
人が資産と言えば聞こえはいいけど、要するに人足商売だからね、こういうのは
椅子に座ってるだけで港湾労働者と何も変わらない

84名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 06:37:22.51 ID:YR/D49C80
外資系社員は外資系企業の存在スタンスを日本で浸透させた奴らじゃないか。
85名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 06:41:26.16 ID:LYvPqySi0
もう少し社員は解雇できるようにすべきだろ
あまりにも解雇をがんじがらめにするから
正社員を雇うことが出来ない
86名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 07:53:05.37 ID:+Vv8eTRY0
将来性無い社員が現状で余剰になれば解雇されるのは当たり前だろ。
87名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 08:02:58.29 ID:+wfhsoiE0
外資系の契約でも日本の法律は守らなきゃ
いきなりのクビ宣告はどう考えても法律無視だろ
裁判すればIBMは金払うしかないだろう

原告は、確実に金を取れるから訴訟を起こすんだろうけど
88名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 08:05:38.75 ID:HfC3l6PD0
入れた奴が悪い
89名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 08:08:50.51 ID:+gR1x/lGP
自分たちの身分を守る為に派遣をだしに
使ってた癖にな、社員どもは
優秀なら首になっても他に行くところなんて
腐るほどあるだろ
終身雇用はウンコばかり残ろうとするからな
90名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 08:39:03.94 ID:24Ja3m920
>>87
法的には問題ないんだろ。
判例には反するんだろ。
まあIBMなんて俺からおさらばだ、ぐらいの人材でありたいがな。
91名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 08:47:42.08 ID:WeB4SDJF0
ここのストレージ買ったけど、納品されてからまともに動くまでに1ヶ月もかかりやがった。
初期設定の不良とか、ふざけんなよ。
92名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 10:37:28.32 ID:M2GIm8nK0
この解雇手法を導入したのが、日本IBMの元最高顧問で、写真家でもある大歳卓麻なんだよね。
93名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 11:13:30.66 ID:6HEjGl/X0
仕事減ったからもう雇わないよって言われたんでしょ? 
何かまずいことあるの? 絶対に給料払い続けなければいけない高貴なお方なの?
94名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 11:19:14.66 ID:ID4wtcdm0
また禿рノ雇ってもらえよww
95名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 11:20:33.62 ID:Mph4X80LP
まぁ理由を明示しないのは確実に不当解雇に当たるから
訴訟起こされた時点でどうあがいてもIBMの負け確定だな
金払うか解雇取り消して数年後それとなく理由つけて再解雇ってところだろ

しかし馬鹿だなIBMの人事も。こんなくだらないことでマイナスイメージつけて何したいんだか
担当者左遷だろうな
96名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 11:25:01.95 ID:7rWVSAtU0
盗撮で書類送検のIBM元社長はブラック企業化の張本人 livedoor ニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/6934096/

ここでは真っ当な批判をする。「大歳さんは、日本IBMをブラック企業にした張本人。ご本人は、さぞかしストレスが溜まっていたのでしょう」。
エレクトロニクス業界の有力者の感想は皮肉っぽい。

ブラック企業とは、「人を使い捨てる」ビシネスモデルをもっているところのことだ。入社を勧められない企業の意味で使われる。
労働界から大歳氏は“ブラック企業経営者のメダリスト”との声が上がるほどだ。

日本IBMでは毎年恒例のように、クビ切りが行われる。業績悪化といった一時的な要因によるものではない。
業績を良くするために人事評価の下位15%を強制的に退職させて“新陳代謝”を図るシステムを導入している。

退職させるための「クビ切りマニュアル」がある。辞めさせたい社員に「改善目標」と称するノルマを繰り返し課し、
未達成の場合は「降格」「解雇」に至るまでのプロセスが明記されている。
09年5月に、社員3人が「人格否定や脅迫まがいの退職強要を受けて人権を侵害された」として提訴。
記者会見した3人は「退職強要は組織的だった。非人道的な行為だったことを(会社に)認めさせたい」と訴えた。

10年3月、パソコンなどのソフト開発の拠点、大和事業所(神奈川県)で、子会社の社員がノートパソコンにつなぐ盗難防止用ワイヤで首を吊った。
「クビ切リマニュアル」の犠牲者と見られている。

大歳氏は社長当時、雑誌のインタビューで、自社の人事制度について「我々が毒見してみて、大丈夫そうだとなれば、
日本の会社の皆さんも(クビ切りが)やりやすい」と語った。
大歳氏は、03年から6年間、日本経団連で企業倫理を担当する企業行動委員会の共同委員長を務めている。
企業行動委で「強制退職のやり方を指導するのか」と労働界から目の敵にされた。
97名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 11:27:42.69 ID:7rWVSAtU0
リストラマニュアルの古いやつ。  野洲のリストラで使われた日本DBMのリストラマニュアルだね。
今は改訂が進み、人格攻撃も有りになってるんだろうねえ。

部長の心得
http://www.elicnec.com/pdf/mensetu-kokoroe.pdf
98名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 13:02:59.01 ID:vK97JVWq0
大歳かんちょう・・・じゃなかった会長は最悪だな
99名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 20:17:31.39 ID:JB3xevopO
Immoral
Black
Management
100名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:09:49.34 ID:+gR1x/lGP
会社の利益になるような奴ならクビにはならんしな
給与と貢献がよっぽどみあわなかったんだろうな
年功序列終身雇用なんてやってるからシャープにしろパナにしろ
アレなんじゃん
派遣で安くこきつかってた分を社員の人件費に補填してたけど
それももう無理って感じかな
101名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:47:43.61 ID:xVJ+4sHj0
>>73

日本の厳しい正社員の解雇規制を緩和すると、日本の経済・金融の根幹を支えている
住宅ローン制度が崩壊する。
結局、経団連も今の制度を維持せざるを得ないんだよなあ。
102名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:48:29.92 ID:08xWGpKb0
仕事遅くて残業代がやたら高くつくプロパー切れば
優秀な派遣2名雇えるからな
なんにせよ会社から見たら給料ドロボーなんだから
戦力外通告受けた時点であきらめてヤメレ
納得できる理由が説明されない、とかほざいてんのは余程自覚が無いんだろうなw
103名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:52:06.80 ID:IBwKQAKP0
朝出社すると、上司に呼ばれて即解雇
席に戻ることも許されず、私物の入った箱を渡され、さようなら。
これが俺の外資に対するイメージなんだが・・・
104名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 22:54:34.82 ID:61YBkBfjP
元ロータスの人、元気かな
105名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 23:11:47.97 ID:oJVNFIfS0
>>103
否。

朝、会社に出社すると自分のオフィスに入れない。
(自分のオフィスへの仕切り扉の入室許可IDカードが無効にされてる)
上司に呼ばれる。解雇宣言。
手ぶらで帰宅。
オフィスの机の私物は後日段ボールに入れられて郵送されてくる。

解雇決まったら自分の机やパソコンに触れないどころか、
入室権限取り消されオフィスにも入れない。

あ、これソースは俺ww
106名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 00:54:41.49 ID:W9RCi5ElO
>>102
残業代が付くって思うのが派遣感覚だけどね。
107名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 08:17:19.80 ID:jddYlKDh0
>>102
今は、派遣のほうが高くつくだろ。
派遣が残業したら、その分しっかり払わないとならないし。
108名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:33:18.46 ID:zUVzPUaR0
>>107
余剰になっても正規雇用は定年まで雇わなきゃいけないので長く見ると高くつく
109名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 10:53:02.94 ID:D5eujpgq0
もはやこうなってくると、会社という集合体の存在意義が問われてくるな。
どんなに能力のある者でも、切られる可能性が高い集合体に対しては、
スクラップにするという意識が働く。 自壊だ。

本能寺の変から何も学べないバカはだめだ。
織田信長がトップとして君臨できなかった理由。
それは彼自身の器量が足りなかったからである。
その器ではなかったのだ。
110名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 18:47:56.05 ID:W9RCi5ElO
日本では、こんなやり方では解雇できないから、
解雇された前提の話は無意味だ。
111名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 19:50:08.58 ID:zUVzPUaR0
>>109
徳川家康が天花を取れたのは終身雇用制度を採用していたからなんか?
112名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 10:15:32.58 ID:KqA2GcLr0
IBM製のPCって頑丈で米軍でも採用してんじゃなかったっけ?
NTTのフレッツ光回線工事のおっちゃん達も全員IBMのシンクパットっぽいの使ってなかったっけ?

これ系の労働紛争は大手なら年中やってそうだけど
IBMでの労働紛争が初のケースなのかな?????
113名無しさん@13周年:2012/10/18(木) 22:18:32.09 ID:wjoXennA0
【IBM】日本アイ・ビー・エム★5
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1346866157/
114名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 08:32:18.25 ID:i/4uzKA80
社会と共にIBM
115名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 10:55:19.80 ID:q0vLFrJrO
リストラする人事の人は不幸になりますよね?
116名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:07:19.00 ID:Ih5F85H60
人事の人ってリストラされないんですかね?
部署飛ばされない限り安泰?
117名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:09:28.10 ID:PmQ8hK+V0
IBMって新卒でたくさんとるらしく、内定はよく出すらしいが
5年たつと同期はほとんどいなくなるらしいね
118名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 11:12:32.80 ID:q0vLFrJrO
リストラ自殺あるかな?
119名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 12:17:05.52 ID:q0vLFrJrO
リストラ自殺あったかな?
120名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 12:19:53.21 ID:DlTbZlom0
解雇規制を規制緩和しろよ
雇用なんて企業と労働者の間の自由契約だろうが
どちらかが契約終了を望んだらそのときに契約終了にすべき
なんで国がその契約の終わらせかたについて規制をするんだよ
おかしいだろ
121名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 12:32:19.71 ID:R5lebAEy0
親戚が本社に定年まで居たけど、大多数が
30代で居なくなるって。
自分は運が良かっただけって言ってたから、
肩叩きは日常茶飯事だったんでない?
122名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 12:59:11.63 ID:eD4RDEJp0
IBMって異常に給料高かったもんなぁ
そりゃ強引にリストラしなきゃならんだろ

>>112
いつの時代やねん
シンクパッドはずっと前に売られて中華になってるっちゅーに
123名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 13:09:30.74 ID:jGFqtoM70
本当に無能だったかどうかすら怪しい。
外資の中でも特に首切りをすぐする会社として有名だし。
新卒はここ選ぶなよ。
124名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 13:27:50.21 ID:eD4RDEJp0
切られた奴がどうかは知らんが
ここは有能と無能の差が本当に激しかったよ
SEなのにまともに使えるコンピュータ言語無いとか笑えん
125名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 13:46:59.57 ID:q0vLFrJrO
社宅ってあるんですか?
126名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 14:19:35.66 ID:ukppHXmQ0
>>112
ウチのとこに来てた光のあんちゃんはタフブック使っていたな
127名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 14:40:24.02 ID:q0vLFrJrO
なんでタフブックじょうぶなの?
128名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 14:56:28.13 ID:jOCgwLCw0
>>105
否。

今は個人のデスクすら無い。
書類は皆、自宅保管らしい。
ソースは元カレwww
129名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 15:01:25.33 ID:XVxPt5x90
>>128
元カレってwww
そりゃ、ホモのキティガイは解雇されるわな。
130名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 15:24:12.04 ID:q0vLFrJrO
元カレ リストラ平気?
131名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 15:32:26.67 ID:jOCgwLCw0
>>129
いや、元カレはホモじゃないしw

>>130
今のところはwww
先週も奢ってくれたからまだ大丈夫そう。
132名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 15:37:29.16 ID:ZfgaTzuEO
>>131
…奢らすなよ
見栄はらせるな
133名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 15:45:22.86 ID:vYJ8DfZQ0
解雇し易くして、同一労働同一賃金にしていかないと。
日本は正社員とその他の差が大き過ぎるから、この種の争い事が醜くなる。
134名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 15:50:09.39 ID:jOCgwLCw0
>>132
いや、たぶん見栄じゃないと思う。
とにかく仕事忙しくて普通にお金使える時間もなければ出会いも無いって言ってた。
年収ははっきりいって外資とは思えないほどしょぼい(元カレ談)けど、
使う暇無いからたくさんあるって。
だけど疲れきってて可哀想。
愚痴言う相手も、無職の元カノwww
135名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 16:24:16.99 ID:/CS55h7d0
>>134
なんで破局した?
136名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 16:27:43.57 ID:GxwgGxBd0
能無しは要らんから解雇だ♪
137名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 16:28:23.81 ID:/CS55h7d0
ぶっちゃけ離婚率が高い会社らしいよ
なんで?
138名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 16:30:01.70 ID:ZbjXwJGiO
ぐるなびもノルマ行かなかったらクビってゆってた
139名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 16:30:35.02 ID:TyyJhIcb0
>>121
>大多数が30代で居なくなるって。

盗撮社長の処遇は特別扱いってことかしら?
140名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 16:51:45.54 ID:KRXe5oGs0
意味不明…
141名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 17:07:53.19 ID:QcXsrgJe0
外資系に勤務してた。
契約更改で、こちらが強気に出て3度話し合いになり最後は担当者が切れて話が終わった。
1度目の更改では現状維持、2度目は年俸制だったがプラス4ヶ月ほどのボーナス、3度目に
こちらが強気に押し過ぎて駄目になった。
仕事でのパーフォーマンスでは明らかに過去の前任者達とは比較にならないくらい売り上げ上げたのだが
社内での交渉は難しいと感じたな。
担当者は外国人女性だったが。
3度目の交渉のあと、自分の部屋に戻ると、パソコンが無くなってた。
解雇する理由を探す為に、メール内容とか全て把握した模様。
翌日契約を更新しないと通達されて職場を去った。
契約満了に付き退職という扱いではあるが、プロ野球の契約更改と同じであまり
グリーディーだと職を失うと悟った。
142名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 17:14:43.28 ID:/zRyYrDUO
人事はいいね!
143名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 17:23:37.48 ID:cHSXNhB6i
退職願書いたんなら厳しいよね
144名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 17:25:35.29 ID:eD4RDEJp0
>>137
大和勤務でも長期出張とか多いからじゃね?
145名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 17:33:31.73 ID:jOCgwLCw0
>>135
寂しかったから。
146名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 18:19:36.35 ID:/CS55h7d0
>>142
なんで?
147名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 18:29:01.30 ID:1F4nSVVw0
何で外資だとこういう切り方するのかな?
本社ならともかく日本IBMなら法的には日本企業と同じ扱いの筈だけど…
入社時にこういう解雇の仕方に合意した人のみ雇ってんのかな?
148名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 18:37:33.15 ID:Eur4benQ0
昔の知り合い♀がここの社員だけど、今50代で70歳までのローン組んでマンソン買ったと自慢していた。大丈夫なのか?
149名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 18:38:16.01 ID:5kf+UKxXO
>>147
日本IBMでも初めてだから、
提訴もされるしニュースにもなるのだよ。
150名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 18:58:11.45 ID:j8F/9HbK0
具体的な理由が提示されないんじゃまず勝てないよ。
馬鹿だな日本IBM。
151名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 19:02:35.21 ID:/CS55h7d0
リストラに負けるな
152名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 19:10:22.62 ID:EaHKbkdR0
共産時代なら成績の悪い奴でも雇っていたけど
資本主義で導入で解雇連発
能無しでも、周りがサポートして全体で利益出していた
共産時代の方が利益出ていたよ
153名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 19:15:47.97 ID:pk7Wq8Tn0
入社して10年は放置。その間に業績上げられなかったらクビ。

ってことで有名な会社だよね。
154名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 19:30:15.28 ID:/CS55h7d0
10年?
155名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 19:33:37.40 ID:kG8IVfad0
40代、50代でリストラされたらきついだろうな
再就職しても給料半減とかざらだし
転職活動32歳でやったけど地獄だった
156名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 20:05:47.66 ID:q0vLFrJrO
20代後半もリストラされてるらしいぞ
157名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 21:07:49.86 ID:1drACnJj0
>>155
元IBMerで50でクビになったけどどうってことはない。
営業で自分のウリが明確であらば新興の強豪ベンダー(SalesforceやOracleなど)に転職できる。
但し待遇と給料は腕とお客様との人脈次第。
IBMでご機嫌取りだけで渡って来た奴は知らん。
158名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 21:21:07.00 ID:R1TEnQIqO
私の元カレも毎日すごい荷物で仕事行ってたな。メール返ってくるのは夜中だし
159名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 21:43:32.85 ID:G8Nso7MV0
グループ会社の爺とか平気で現場に押し付けてくるんだよな
電話番すら出来ない爺とかやめてくれよ
現場出さないで遊ばして給料払ってやればいいじゃん
160名無しさん@13周年:2012/10/19(金) 22:00:44.32 ID:pgdmzzRB0
>>24
Lotus時代のNotesはすばらしかった。使い勝手が良くて。
IBMが悪くしたんだよ。大企業での圧倒的なシェアにあぐらかきやがって。
161名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 02:42:40.60 ID:Ig8WQvPwO
今は何百人リストラ中?
162名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 02:44:42.20 ID:0tnsExnO0
目標管理の成果評価は2週間毎。
二回連続成果不足なら解雇。
163名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 07:27:52.17 ID:Ig8WQvPwO
リストラする側がリストラされる側にいつかなるかな?
164名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 07:31:34.79 ID:FkTf/CTq0
成績不振なんて言わないで単純にスリム化ですって言えばいいのに
公務員じゃないんだから企業のスリム化は正当な理由になるのにな
165名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 07:38:51.98 ID:oteI6PPG0
本国の意向に逆らえなくなって容赦がなくなったな

本当は「クビだから二十四時間以内に出てって」とか
やりたいんだろうw
166名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 07:54:42.88 ID:wpBscYZWP
>>141
それは良い勉強をしたね。
外資でも金融はまだ高いが、社会的に保護され、組織のサポートがある
雇われの身で「売上めっさ上げたから」で連動性を求めるのは勘違いも良いところ。


好きなだけ欲しいなら自分で商売しないと

考えられない
167名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 11:15:59.34 ID:Ig8WQvPwO
新聞のった?
168ぐるぐる猫ジンジャーテン:2012/10/20(土) 11:21:50.55 ID:Sge5QOtg0
日本IBMを流暢な英語風に発音するとニホナイベーンとなって
元の意味とは全く異なる音になることが広く知られています

日本人の英語リスニング力不足の元凶がここにあります
169名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 12:45:03.80 ID:Ig8WQvPwO
へー英語風か
170名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 13:42:41.90 ID:K2wsBpX/0
せっかく紛れ込んだ一流企業、しかも40代〜50代
リストラ候補に挙げられたってことはたいしたスキルもないんだろうし
会社放り出されたら再就職は困難
抵抗する気もわからんではないが、居座るのも恥だな
171名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 14:19:04.95 ID:Ig8WQvPwO
20代後半でリストラされたら再就職ありますか?
172名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 14:52:08.37 ID:496UpwwE0
外資はそれこそ独立して食ってけるほどのパワーがある人でないと残さないだろw
だから新採時にも普通の会社に入る感覚で応募してはダメなんだよ
いつクビになってもいいけど俺をクビに出来るならしてみろ」ってほどの覚悟と腕力がないと
173名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 15:11:32.76 ID:XD7pkFfI0
>>123

> 外資の中でも特に首切りをすぐする会社として有名だし。

そんなことないでしょ。あそこが首切りって、あんまりきいたことないよ。
ヨソのIT外資はしょっちゅう聞いてたけど。
174名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 15:25:02.17 ID:496UpwwE0
ずいぶん前だが俺の知り合いは入ってさほど経たないうちに他の国内大企業に転職したな
そいつは学生時代からさほど学力がない奴だっただけに
今のようなリストラブームが来る前だが身の危険を早々にキャッチしたのかな
175名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 15:31:44.16 ID:4n0RC5Lc0
解雇通告するには1ヶ月前じゃなかった
違うの?
176名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 15:46:58.65 ID:4n0RC5Lc0
日本の企業は共同体的体質を内包してて
外国企業はそうじゃないという
ただそれだけのことだよ
177名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 15:51:00.26 ID:ODO5Pf5GO
使えないからクビになったんだろ?
嫌なら公務員にでもなれば良かったのに
178名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 15:51:36.44 ID:f4OOwEkv0
まぁ、日本のちゃんとした企業なら、
本当に成績不良・能力不足で解雇するなら、
その前に、再教育するとか、別の部署で
別の仕事を与えて再チャンスをやるとか、
1年、2年くらいの猶予があった後に解雇だろうな。

中小は、そもそも労働関係の法律も守らない
から、解雇なんて適当だけどな。
179名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 15:54:35.37 ID:qki2MHOf0
180名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 16:03:11.26 ID:dQdFg9N50
この際に残業代を支払わずに残業を遠まわしに半ば強制させている会社にも書類送検準備が整備されつつあると・・・。

今はスマホよりも小さい記録機器があるのでそう簡単には没収できねーよな(笑)


強制的にやると女への場合は性的暴行の類で刑事事件、男への場合も暴行になると・・・。
181名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 16:32:47.38 ID:Ig8WQvPwO
ここのパソコンってじょうぶ?
182名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 16:37:03.21 ID:lvPgRccV0
>>181
大丈夫とは?
IBMだろうとソニーだろうとエイサーだろうと何だろうと殆ど中国や中華系台湾企業、中華系東南アジア企業で組立してからインストール、調整、各社プログラムインストールを追加している実態。
183名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 16:41:21.53 ID:XWBpZBy80
>>49
半端な知識持ってるバカ発見
残り23日分の平均賃金(解雇予告手当)払えばOK

勉強しろよ
184名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 16:50:34.57 ID:MuiKfqd60
こんな会社でも居座りたい気持ちが理解できない
どのみち勝訴したところで雰囲気悪くて辞めるのは変わらないから
会社への腹いせと高額補償金目当て?
185名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 16:56:34.44 ID:12NPA+IM0
>>181
サーバー機を除く
いわゆるPCは、壊滅的だっため中国企業レノボに売却された。
そして、レノボに売ったら復興した。
日本じゃ不人気だけど、今や、DELL、HPと並ぶ3大メーカー。

186名無しさん@13周年
俺は割増金なし、有給休暇消化さえ認められずに自主退職強要されたがな
IBMは割増金払うなんて、さすが大手だな