【政治】「野党が公債法案に協力しないなら、国会議員の給与を凍結すべき」…民主・藤井氏、解散確約を無視し中央突破を図る構え★2
今すぐ凍結しちゃってください。
4 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 12:21:52.28 ID:odT8f5sm0
ノ´⌒ヽ
┏┓┏┓ ┏┓ ┏┓┏┓ γ⌒´ \
┏┛┗┛┗┓ ┏━┛┗━┓┗┛┗┛.// "´ ⌒\ )
┗┓┏┓┏┛ ┗━┓┏━┛ i./ ⌒ ⌒ .i )
┃┃┃┃ ┏━┛┗━┓ i (・ )` ´( ・) i,/
┗┛┃┃ ┗━┓┏━┛ l (__人_). |
┃┃ ┃┃ \ `ー' __/
┗┛ ┗┛ i':::::::::ヽ、,,,...,,_
|:::::: ::::..ヽ、
ヾ::. :::::.ヽ、
ヾ:i、 ::::::ヽ,
ヽ. ヽ,
`ヾ.'ト、i‐- .、 ヽ
ヽ. ヽ `''ー"
〉 〉
/ /
_/_ /
==゙`ー ̄`
5 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 12:22:11.25 ID:LeaPg/A30
何発狂してんだよw
保健所で保護しとけ
6 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 12:22:56.90 ID:xFmZJZmB0
まず民主党の政党助成金を凍結すべき
そもそもその凍結法案をどうやって通すんだよw
国会開かないのお前らじゃん
10 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 12:24:24.63 ID:VfYz1lZQO
民主党議員も苦しむわけだがw
民主党議員は民主党執行部を怨み、野党は民主党を怨む
どう考えても自爆
>藤井裕久最高顧問(衆院比例南関東
顔見たら凄い爺ーさんなんだけど
コイツも老害の一人なんだろ?
12 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 12:24:34.60 ID:+3CUiV9L0
どうしてそうなるんだw
まともな人間の考え方ではないなw
13 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 12:25:04.71 ID:F3zBpRIV0
これやるならまず民主からだな
国会開かないんだもん(´・ω・`)
早く死なねーかなこの老害
16 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 12:25:54.71 ID:gff7ocb00
おおうやってみろや!
17 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 12:25:56.33 ID:PJf9rBwf0
友達「お前の父ちゃんの給料、借金して払ってもらってるんだぜ!」
友達「お前の服や食事も全部国が借金して払ってるんだぜ」
政治家や公務員の子供「」
盗んだ与党でゴネり出す…
地方交付税とかまで質にとるって…
この人自分が何言ってるかわかってるんだろうか
民主党が国家騒乱の謀議レベルの事も検討しているってことだろ
19 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 12:27:13.93 ID:2Mo4MYxI0
今の与党はどちらなのか忘れてるわ…
20 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 12:27:14.89 ID:JYgjA/nC0
そしてミンス議員だけは震災復興予算横領で左団扇か
じゃあ言いだしっぺの民主の議員からだな。
>>11 小沢と一緒政党交付金15億円ネコババした犯人だよ
23 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 12:28:03.28 ID:/OuLcTuN0
おもしろくなってきたな
24 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 12:28:26.67 ID:PSKygvYPO
この腐爺って奴は、いったい何様のつもりなんだ?!
約束通りに解散すれば公債法案に応じると自公は言ってんだろ!
約束を破るんなら消費税増税法案も完全に無効だろが!
自公は三党合意による消費税増税破棄を叩きつけろよ!!
民主党が野党の要求を飲めば何も恙無く終わるというのに、なぜこんな話になるのか....全く理解できない。
だから野党に協力させるように呼びかけるのがおまいら政府の仕事なんだよ
なんでもかんでも野党に責任を押し付けて自分たちが被害者振ってちゃ誰も強力なんかしないよ
27 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 12:29:07.08 ID:pSQTT7+L0
こんな事できるんだったらマニフェストに書いたこと達成するまで
民主党員の給与凍結しろよ
保守派「民主党は国会から逃げるなー!」
脱原発「民主党は国会から逃げるなー!」
被災者「民主党は国会から逃げるなー!」
お灸層「民主党は国会から逃げるなー!」
子ども手当て・高速無料・ガソリン値下げ釣られ情弱層「民主党は国会から逃げるなー!」
野党「民主党は国会から逃げるなー!」
29 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 12:29:50.77 ID:u5+i14zQ0
全ての間違いが始まった2009年 夏
,,-―--、
|:::::::::::::;;;ノ 1回やられてみようぜ!
|::::::::::( 」 < 子ども手当もらえるし高速無料だし、原発爆破できるし
ノノノ ヽ_l 文革できるし、あいつらの祖国に送金しまくれるし!
,,-┴―┴- 、 ∩_ 米軍追い出したら中国領になれるし!!
/,|┌-[]─┐| \ ( ノ
/ ヽ| | 池 | '、/\ / /
/ `./| | 沼 | |\ /
\ ヽ| lゝ | | \__/
\ |  ̄ ̄ ̄ |
\_______________/
○
O
調査日 支持率 不支持率
8月31日―9月1日 71.1% 20.2% 政権交代確定
9月16日―17日 72.0% 13.1% 第一次鳩山内閣発足
ノ´⌒ヽ,, _.,,,,,,.....,,,
γ⌒´ ヽ, /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
// ""⌒⌒\ ) /:::::::::::::::::::::::::ノ ヽヽ
i / ⌒ ⌒ ヽ ) /::::::;;;;...-‐'""´´ |;;|
!゙ (・ )` ´( ・) i/ |::::::::| ─ 。 ─ |;ノ そりゃ、国傾くわ
| (__人_) |⌒ヽ/⌒ ,ヘ;;| -・‐ ‐・- |
(''ヽ `ー' / 〉 〉 ,、 ヽ,,,, (__人__) /⌒ヽ/⌒\
/ / (__ノ └‐ (''ヽ `⌒´/ 〉 〉 ,、 )
〈_/\________ / / (__ノ └‐ー<
〈_/\_________ノ
マトモな奴いねーんだよ
いいんじゃねそれ
31 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 12:29:53.77 ID:uDWqQFp+0
>>1 平成24年度予算案は通過しているわけで、現金を担保しないとか法治国家として終わっているだろw
国会開かないクズ共はどこのどいつだよ
33 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 12:30:39.46 ID:uQ6rbcPa0
>>13 民主党は赤字国債が発行されないので申請していない。
というか、この手でくるのは新聞や週刊誌などで報道されていた。
34 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 12:31:01.52 ID:lEzf4m3XO
藤井って小沢にいじめられて嫌気がさして大臣辞めたやつ?
35 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 12:31:04.21 ID:kBqxJ8Vl0
財務省の怪人 藤井
早く辞職して 家にひっこんでいろ
36 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 12:31:15.09 ID:aEl0UPkj0
嘘つきじいさんは、裏山に捨てましょう。
政権交代前は、消費税に代わる財源はいくらでも有る、とNHKのニュース9
で公言したのを忘れたか!
それとも、健忘症爺さんか。国会議員の資格なし。
本当にやばいのは国会議員の給与や政党助成金じゃなく
地方交付税交付金の5兆
これは全国から火の手があがる
キチガイか
ボケ老人か
おまえの給料も凍結やな
おじいちゃん、ご飯は昨日も食べたでしょ
まだ3分の2以上の議席を持ってるつもりなのかい
ボケすぎだろオマエが給料返せよ法案通せるなら野党いらないじゃん
41 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/13(土) 12:32:28.40 ID:KZVRnbG1O
地方への交付金は調整して再分配するために一旦国が預かってる債務みたいなもんだろ。
事情に関わらず政党交付金は凍結&廃止、次いで議員への支給停止や削減は良いとして、
政策は赤字国債を財源とする国の政策から順に凍結すべきだろう。
42 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 12:32:37.72 ID:PSKygvYPO
公債法案を阻止してるのは明らかに民主党だろが!
コイツら民主党のせいで日本がどんどん沈んで行くわ!
43 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 12:33:00.55 ID:e9fmiEqj0
また得意の責任転嫁かw
予算を通すのは政府与党の責任だろw
44 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 12:33:06.61 ID:2BHZNq040
中央突破って正しい主張を通すときに使う表現かと思ってたが
私の間違いだったかな
45 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 12:33:19.03 ID:mzVmMKn10
民主党はさっさと解散しろ
それ以外、言う言葉が無いよ、もう。
日本の中央は何時から北朝鮮になったんだよwwwwwww
48 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 12:33:47.58 ID:PqERQMSO0
民主党の裏マニフェスト通りに日本が壊滅するまで無茶苦茶をやりつくすつもりだろ。
一度やらせてみたらいいとかほざいてたバカ共は責任を取れ
49 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 12:34:01.30 ID:NY8yHJbX0
50 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 12:34:25.27 ID:l9NNZ/YE0
国民「民主党が近いうち解散しないなら、民主党議員は全員落選すべき」
そりゃいいや
議員給与は本会議開催時のみの日当でいいよ
52 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 12:34:55.46 ID:Wdt6BID50
これ与党降りたらもう二度と国会で相手にされなくなるだろ民主党
国会開かないのは、与党である民主党のせいじゃん。
54 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 12:35:10.89 ID:Id1pd1p90
臨時国会を開いて議論しろ。野党がどうのこうの言うな。
55 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 12:35:38.47 ID:AFjKd6JN0
どう見ても朝鮮式ですね
56 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 12:37:01.74 ID:phsyabsp0
思考形態が独裁者と同じになっているな
やりたければやれよ。どういう手続き使うのか知らないけど
国会の出席日数が足りない人の歳費も少し引いてくださいね
戦後直後のアカ老害はさっさと市ね。
俺達に負の遺産を押し付けるな
59 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 12:38:00.75 ID:QK6lUSPG0
正気なのか?
60 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 12:38:03.81 ID:XzcI/lSF0
ノ´⌒ヽ,, /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
γ⌒´ ヽ、 |::::::::::/ ヽヽ
/ ) |::::::::::ヽ ........ ..... |:|
i /""⌒⌒\ ) |::::::::/ ノ ) ( ヽ. |
i / ⌒ ⌒ ヽ ) i⌒ヽ;;| -=・=‐ .‐=・-.|
l (・ )` ´( ・) i/ (. ⌒ ヽ. ⌒ | ミンス!!
l ⌒(__人_)⌒ | ヽ . /(_,、_,)ヽ |
l lヽエエエェフ | | . /lヽエエエェフ i
\ │ヽヽ | / ∧ヽ │ヽヽ | .|
√ ヽヽエェェイ / /\\ヽ ヽヽエェェイ/
\ `ー―/ヽ _r‐、-、-、r: :ヽ. `ー―/ \
/ ,':.:.:.:.:.l l l:.:.:.l \ _r‐、-、-、r, 、 ',
|:.:.:.:.:.:.! ! !:.:.l ,. -‐ゝ/// 〉 〉 〉 〉 〉 ! ',
l:.:.:.:.:.:.l | l:.:.:l / 人〈〈〈〈 ' ' ' /っ l l
l:.:.:.:.:.:.! ! l:.:.:.ト/ / ```´-ァ‐'''" / l
、__/:.:.:.:.:.:l | |:.:.:ヽヘ l // / _ ィノ
/:.:.:.:.:.:.:! l |:.:.:.:.:l `ーヽ、_ノ´l、______/lニ二」
____l:.:.:.:.:.:.:.| l |:.:.:.:.:! |_ ( ( ) )_〕| l
l`ー‐‐'匸二l ̄ ̄l二フーイ /  ̄ `‐‐'´ ヽ |
あれ?民主党って連合が支持母体じゃなかったっけ
63 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 12:39:46.99 ID:favZwWUMP
>>1 日本国を乗っ取った歴史的詐欺集団
民主党
ありがとう民主党
クズ底辺世帯は今も子ども手当でウハウハです
64 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 12:39:48.95 ID:TJKh6nsd0
んなこと言ってたら、来年から民主が困るんじゃねえのか
少数野党転落確定なんだから
何で凍結法案が通ると思ってんだよw
ボケ爺
解散したくないといってるけれど
野党を上回るマニフェストを作って国民を納得させれば良いだけ
それで支持を得れば、参院がねじれとか関係なく
世論の後押しで自分の政策を推し進めることが出来る
と言ったら意地悪すぎるかな
>>1 > 「国会議員に関する支出をすべて凍結すべきだ」との認識を示した。
いいな、それ
当然与党分も凍結ですよね?
68 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 12:41:31.81 ID:ZRneyUwJ0
>>1 政府と政権党が、国民の代表である議会を
停止に追い込もうとしてる?
もう、クーデターが必要なんじゃないの?
与党による与党のための国民無視の審議拒否w
70 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 12:42:02.71 ID:YYAYi2lm0
藤井って仮病を使って財務大臣の職を放り投げたジジイだろ
安倍は叩いて藤井は全く叩かないって相変わらずマスコミは偏狭なジャーナリズムだな
71 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 12:44:47.29 ID:jn5kIZFi0
思考と理論のベクトルがお隣の国と似すぎてて笑えない
72 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 12:44:57.26 ID:7GxOZMEN0
政治家と公務員の年収の上限を200万にすればいい
藤井のジジイそれでいいな、
このボケ老人が
で、民主党議員自身も金に困って、離党者続出+朝鮮マネーを受け取っちゃう馬鹿続出になるなwww
まあ、すでに民主党の中に朝鮮マネーを受け取ったことのない奴なんていないかもしれんけど。
74 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 12:45:02.72 ID:nFs4eESVO
やってみろや 公務員の給料止めるなんて
無理 口だけ 朝鮮人と同じ。
公債法案は通らないけど給与凍結法案は通るの思ってるのか・・・
76 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 12:46:17.52 ID:l27lLkta0
>>1
往生際が悪い
77 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 12:46:53.38 ID:FcNvFvxJ0
今の議員どもに金貰う資格あるのか 税金泥棒クズ集団
まず官房機密費を止めろ
79 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 12:47:06.56 ID:+EsefvPq0
加害者は、政治家じゃなくて民主党のみでしょ。
民主が解散約束すれば、法案は通るし、何も問題ないじゃん。
国民の過半数以上も年内解散望んでるのに
嫌がってるのは議員の地位を失う蛆虫民主だけでしょうが。
自分らの延命のために、国を人質に取ってんじゃねえよボケ!!
81 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 12:48:11.67 ID:znKp2UNq0
そうなったら一番困るのは来年からのこいつらだろ
一生与党にいれると思ってんの?
>>11 政権交代直後に財務大臣になって国民のためには円高が望ましいと言って円高政策を打ち出した大馬鹿だよ。日本を没落させた主要人物の一人。
83 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 12:50:02.36 ID:F3zBpRIV0
まさに独裁者の考え方
自分の意見通らないからダダこねてる子ども
84 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 12:50:35.59 ID:YLF9MgZD0
いいねそれwやれよ、絶対やれよ、当然糞ミンス議員もだぞww
まっ 地方が借金で、後のち利払いが発生するわけだから、回避のためには凍結してでも予算交付すべきだろうね。
余計な出費を減らすのが責務。
>>67 サボってるのは与党なんだから
サボってる人だけ凍結したら良いんじゃないかと
公債法案なんて今いろいろ言われてるけど
「そもそも」を言ったら
今、マスコミやこういう掲示板であーだこーだ言ってることなんで無意味でしかないと思いますよ
本当に、今、なんで前々から分かりきってた問題をぐだぐだ言ってるんだ?
87 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 12:52:38.88 ID:X0AN62N60
病気でも何でもなく単に能力不足で財務大臣を放り投げたやつが最高顧問ってバカの集まりかよwww
88 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 12:52:44.24 ID:56+xqAhy0
政府の機密費があるから民主は困らない(怒
野田再選して、まだ臨時国会の時期すらいえない無能デブだからな。
できることと言えば、自分の保身くらい。
マジで醜悪だわな。
90 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 12:53:33.09 ID:+mxEi95p0
自民党は山中
民主党は森口
ぐらいの差があると別板でいわれてた
91 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 12:53:57.38 ID:Udt9gOBA0
92 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 12:54:08.95 ID:wFv4s8E+O
この発言は与野党関係なく停止なんでしょ?
もちろん民主党議員も
ならいいんじゃないかな〜
戦略だろうが働かなかった日に報酬ないのは普通だし
93 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 12:54:10.43 ID:n7rPohh/0
政権与党の資格無し、、の一言で片づく記事
94 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 12:55:45.89 ID:ayfyIk1CP
95 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 12:55:52.52 ID:GyZb5QWC0
>>1 公債法案が通らないのは、与党が約束を守らないからです。
約束を実行すればいいだけ
与党が約束を守れば、野党は法案成立に協力すると言ってる
96 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 12:55:56.47 ID:2BHZNq040
民主党は野党のときから得意技が変わってないのな。
審議拒否、歳費泥棒、嘘つき、捏造、話題逸らし、人のせい、ネガキャン、犯罪、売国、諸々。
お前らが野党の時さんざん審議拒否してたよなぁ
99 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 12:59:00.12 ID:GyZb5QWC0
>>98 民主党が与党の今、
審議拒否してるのはやはり民主党
>>10 民主はどうせ終わりだから、どうせなら他の議員も巻き込んじまえって感じなんじゃね?
国のことなんかどうでもいいんだから最後はそうなるw
解散するから増税に協力しろって言って解散しなかったやつらの言う事なんぞ
誰が信用するんだw
102 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 13:00:01.18 ID:s8D+mhlf0
国会開かないのお前らじゃん
103 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 13:00:50.02 ID:wslDVB9B0
やれよ
すぐにやれよw
104 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 13:00:59.08 ID:yzmJvpm70
今年度予算案を中央突破したから、今があるんだろ?
お得意のブーメラン
105 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 13:01:06.27 ID:e9fmiEqj0
いまさら解散を確約する必要などない
さっさと約束通り黙って解散すればいいだけ
金と選挙のことしか
考えていない民主党員が
協力するのかな?w
107 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 13:04:50.81 ID:gR09OVMO0
与党も野党もなにやってるんだ。取りあえず議員全員10月分給与支払い
停止だ、それで文句ないな!!。
民主党は馬鹿の集団
略して 民団
109 :
あ:2012/10/13(土) 13:05:32.01 ID:TRVbJpPo0
最近、世襲政治家が、ただ日本人である可能性が高いというだけで、
頼もしく思えてきたのは俺だけじゃないはず。
110 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 13:05:48.90 ID:KiufEgls0
自分の党の議員はどうすんだw
こいつは白川を日銀総裁にした首謀者の一人だろ
112 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 13:06:36.99 ID:XXWtV7Wg0
焼き畑農業だなw
いい事言うじゃない民主党
ふてくされてる自民以外誰も困らない
115 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 13:08:56.58 ID:e9fmiEqj0
これで政権与党なんだから、もう無茶苦茶だな。
117 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 13:10:50.05 ID:BH7hi7/t0
国会議員の給与を凍結なんてしたら”与党”が困るだろw
だったら国会開けよ。ミンス議員の脳味噌にはウジでも湧いてるのか?
120 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 13:12:30.43 ID:a9Qe2TE+0
商品(民主党政権)の性質上、ノークレーム・ノーリターンでお願いします。
121 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 13:14:30.85 ID:UpUK8txD0
歴史史上稀に見る狂信者どもの作る与党だな。
122 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 13:15:59.30 ID:+LUzW/JdO
民主党が加害者です
そこまで言うなら国会を開け。
それで野党が出てこないなら、本当はおかしいけど一応野党にボールがある格好にバカなメディアは持ってくだろ。
>>1 凍結法案が参議院で可決するはずがない
ついに政権末期の民主党が狂気じみてきたな
125 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 13:21:54.10 ID:mTNnBwcN0
>>81 野田「来年………そんな先の事はわからない」
126 :
あ:2012/10/13(土) 13:23:19.25 ID:TRVbJpPo0
>>121 狂信者ないだろうが。単なる外国人だろうが。
そんなこといってると、まーた、同じこと起きるぞ。
127 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 13:23:21.98 ID:3CWfZId40
いいよ
次の選挙の後も有効ってことで
128 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 13:23:24.43 ID:vm0XcnGh0
藤井裕久を強要罪で通報しなくていいんですか?
>>128 今のところ妄言垂れ流しているだけだから
130 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 13:25:22.56 ID:UACdy0wBO
あの村山がいかに優秀な総理だったかがよくわかるなwww
131 :
あ:2012/10/13(土) 13:26:28.58 ID:TRVbJpPo0
凍結じゃなく国庫に返上しろ
133 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 13:27:23.72 ID:05o606Si0
与党も野党も、お互いに相手が協力しないと罵り合う不思議。
なんなのこいつら。
134 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 13:30:20.18 ID:DgGNlnxv0
国会開かないなら、内閣の給料も停止したほうがいい。
135 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 13:30:57.99 ID:hNbjPvOrO
凍結したら自民党も大変だろうけど、民主党も持たないだろw
136 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 13:31:39.35 ID:1AToXVNZ0
民主党議員には韓国系からの違法献金があるからな
137 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 13:31:48.22 ID:GyZb5QWC0
お互い・・・に?
138 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 13:33:35.75 ID:/Zx/TdBf0
増税爺い お前が返上しろ 議員バッジも返納しろ
139 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 13:35:50.37 ID:FIpvfISV0
15億円
国民にも野党にも嘘ついてるね。
民主党の議席ぜろになってくれよ
141 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 13:36:32.13 ID:Shi8WWPw0
協力するも何も、まず臨時国会を開けよ。
そんで協力を頼むのが筋でしょうが。
軍と金を握って脅しをかける政府…どこの後進国だ。
142 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 13:37:09.88 ID:rIgVmdh+0
何はともあれ国会を開けよ。
144 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 13:37:52.84 ID:5mGWAu1A0
さっさと解散しろよ馬鹿!
>>130 自分の能力の限界を自覚してるって偉いことなんだなぁ…。
…ちょっと待て、選考基準が低すぎるよいくらなんでも!
146 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 13:38:40.64 ID:L0v44cNf0
凍結したら憲法49条に違反する。
法案に賛成しないなら給料出さないなんていうのは脅迫罪だな。
権力欲だけ人一倍で統治能力に欠ける連中が権力握れば
行き着く先は恐怖政治だな。
147 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 13:39:32.01 ID:oaIzWsRvO
無駄だから廃止してもいいよ
148 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 13:39:36.35 ID:fJKKCtZO0
たまには良いこと言うな!
公のやつら全員に給料払うな!
歳費だけじゃなくて、仕事してないんだから与野党の議員に給料支払うな
管の時か鳩山の時に財務握ってたバカだろ?
151 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 13:41:12.40 ID:taHaPfM80
>>36 読売新聞 2009年 7/8 朝刊 3面
『民主 バラ色公約 イバラの財源』
7日の常任幹事会。大蔵省OBで蔵相を務めた藤井裕久最高顧問は、
財源を論じる若手議員にこう語りかけたという。
「財源にはそこまで触れなくていいんだ。どうにかなるし、
どうにもならなかったら、ごめんなさいと言えばいいじゃないか」
152 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 13:41:43.03 ID:mjI+beL30
脅迫ですか?
やっぱミンスはそういう政党なのかな
なにせあんな人が法相やってるぐらいだからな
>>135 自民議員だけ凍結とか、あいつ等ならやりかねないぞ。
155 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 13:44:20.23 ID:FVHgj5LnO
もうこいつらに与党やらせちゃ駄目だ…
156 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 13:46:37.20 ID:7n0L/nr20
為替の時と同じように、糞ジジイは注視だけしながら死期を待つよろし。
臨時国会消臭しないのに協力も何もない。
詐欺師と欲ボケバカの鍔迫り合い
>>153 やりかねないけど、実行できないよ
議員給与凍結とかだって決定するには国会開かなきゃムリなんだから
要するに、国会開いてから威勢の良いことを言えってことだな
160 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 13:48:40.79 ID:YLF9MgZD0
おい糞ミンス、どう見てもバカが自分のワガママ通したくてごねてるようにしか見えないぞw
バカなんだからもう何も考えないでちゃんと人の言うこと聞いてりゃ良いんだよ。
あんまりワガママ言うと晩ご飯抜きだぞ。
まぁ公債特例法はさっさと通せばいいと思うよ。
あまり粘るとマスコミもここぞとばかりに自民をけちょんけちょんに叩く。
>>159 民主党は政権交代してさっそく2009年度補正予算を凍結してたけど、実は凍結できる法的根拠はなかった。
法律すら民主党の前にはゴミ同然。
163 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 13:51:20.54 ID:23y8QrdCO
民主党議員は政権取って今まで散々詐欺ってきたんだから過去の給料も二年分さかのぼって国庫に返納しろ
164 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 13:51:33.32 ID:GUOHgSDOO
藤井裕久
大蔵省出身、元財務大臣。骨の髄から財務省の味方。
「役所を困らせる政治家は許さない(国民の事は付け足し)」。
165 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 13:52:53.01 ID:c4Kb0OiLO
おう、やれやれw
なぜ解散しないのか
167 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 13:54:17.85 ID:GUOHgSDOO
野田が解散すれば良い事。
168 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 13:54:28.40 ID:rss7JIV8O
もういいからさっさと死ねよ
ゴミンス
169 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 13:55:35.78 ID:yMCne/m+0
さすが東大あほうがくぶ出身www
170 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 13:56:15.03 ID:gR2TXoix0
事務所燃えちゃったひとか。なに燃やしたをだろねー(棒
171 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 13:57:15.73 ID:c3POWebLO
だから、野田が約束守れば済む話だろ?
・・・約束守ったことなんかあったっけ?
民主の復興予算流用スレが一日足らずで消えたのは、自民にも当事者がいたってことなんかね・・?
174 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 13:59:20.57 ID:GUOHgSDOO
約束通り「増税法案成立後に国民に信を問え」ばよい。
法案は通ったぞ野田。
さすが民主党の気違い老害の一人。滑稽すぎて笑える。
こういう死に損ないの白痴老害が、
のうのうと政治家をやってるから日本にとっても碌なことにならない。
176 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 14:02:48.09 ID:/7MSiy190
これって脅迫なんじゃ・・・
比例の分際で何を偉そうにしてるんだこいつ…
解散すれば解決するし、政権担当した実績があれば選挙で勝てるだろうに
179 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 14:04:37.96 ID:IwcXLawq0
>>10 復興予算が抜かれてる模様
まぁそういうことだ
180 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 14:05:07.77 ID:CPa4dteZ0
シロアリ公務員の見方、藤井ww
181 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 14:05:14.61 ID:1RdhN7gYO
野党になった後の事を考えてるのか?
あぁ解散したら引退するから関係ないかw
182 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 14:05:41.43 ID:GUOHgSDOO
こんな財務省の犬が「小沢の側近」やってたんだからな。
財務省に逆らいそうな奴にはどんだけスパイを張り付かせてるかって事。
183 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 14:06:04.38 ID:bdPQCHfs0
頭がオカシイなこの糞ハゲ
184 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 14:06:38.13 ID:mhEn//XnO BE:2840407875-2BP(22)
これ恐喝じゃないの?
言うこと聞かないなら金払わないっていってんだろ
185 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 14:07:59.77 ID:m2ASKd3y0
いますぐ凍結すべき、あと社会保障費も凍結してよい
186 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 14:08:30.74 ID:u/EcNjE10
今後日本では「近いうち=一年+α」という事になるのか。
凍結法案通るわけねーだろwwwww
188 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 14:13:20.00 ID:WjrxYTwR0
廃案にして 国家公務員の給与を凍結すればいい
年金の税金分を凍結すれば 食えなくなった老人が
暴動 略奪 強盗 窃盗
面白いじゃないか
189 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 14:15:12.22 ID:2qhTXeL4O
>>1 必死に国会議員の歳費削減を訴える落ちこぼれがいるが、こんな程度の額をいくらか削って身を切ったと自慢される方がよほど不愉快なくらい気がつけよ。
貧乏人は嫌だねえ、見てて見苦しいわ。
190 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 14:15:36.31 ID:FqU4GTmfO
なにこの独裁政権
まあ首相が明言しないだけましだが
191 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 14:15:45.59 ID:3oEG0TMk0
俺様の言うとおり法案を通すなら、国会を開く
どこの独裁国家だよw
192 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 14:18:52.07 ID:bdPQCHfs0
長崎に対する石井といいもう体質なんだろな
無能な独裁者にありがちな恐怖政治しか出来ん
凍結していいけど民主党内からの反発のほうがヤバいんじゃないの???????
守銭奴犯罪者党だろ??
194 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 14:21:06.51 ID:py+1ZEer0
いいな
民主党が野党に転落したら、ずっと給与凍結の報復されるだろうけど
195 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 14:21:16.10 ID:/7MSiy190
そもそも3月に通ってないとおかしい法律なのに、今頃何言ってんのこいつ?
196 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 14:22:05.77 ID:7GxOZMEN0
藤井は一番私腹を肥やす政治家だ
政治家と公務員の年収の上限200万にすればいいだけだろ
197 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 14:23:56.39 ID:5SUS96JB0
これは中央突破とはいわないwww
198 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 14:24:15.61 ID:AhiThBam0
>藤井氏が全額凍結の対象に挙げたのは、給与にあたる歳費(1人当たり月額約112万円)、
>文書通信交通滞在費(同100万円)など。神奈川新聞社の取材に対し、明らかにした。
税金の無駄使いだから、廃止にしてください
何が凍結だよ、甘いこと言ってるんじゃないよ、ダニ
全額廃止しろ、馬鹿藤井
糞みたいなパフォーマンスしてるんじゃないよ
199 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 14:25:25.78 ID:WjrxYTwR0
もともと 借金しなけりゃならない予算を組むのが
間違い 税収の範囲内で 組め
今までの借金は 国会議員と公務員が払え
国民は借金した覚えはない
200 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 14:26:32.26 ID:4fy+U/qgO
これは幾ら何でもムチャ。
与党議席数が圧倒的過半数ならいざ知らず、
ほんの数人離党しただけで簡単に不信任案が通る状況でこんなマネしたら、
かえって政権の寿命を短縮するだけ。
藤井は、国民の声に応えて解散総選挙を早めようとしてるとしか思えない。
201 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 14:27:42.73 ID:c3POWebLO
>>1 いいから国会ひらけサル。
グダグダ言って国会ひらかないクソ民主党が一番の給料泥棒なんだよ。
202 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 14:27:59.58 ID:op1tCozt0
国会議員含む公務員給与カットと助成金廃止すれば赤字国債
発行しなくてもいいのか
203 :
名無しさん@13周年 :2012/10/13(土) 14:28:26.09 ID:eGU1Fpkl0
300人以上も所属議員がいながら、
復興予算法案作成も官僚に丸投げ、
そして出てきた予算も、300人もの民主党の議員の誰一人、
精査していないと雑誌にかかれてたね。
民主党政府はわずか20人程度で政治をやってるだけで、
その他の300人もの議員は、横峰さくらの親父と同じ状態。
ほとんど仕事してないんだよね。
204 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 14:28:26.60 ID:Phd0l+2D0
まさに三権分立が分かってないよね
行政が立法府や司法府を金銭で脅迫していいはずが無い
この容疑者を無罪にしないと裁判官の給料払わないぞ、なんて
どこの独裁国家だと
205 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 14:31:05.54 ID:/8uKjpqW0
どう考えても逆であろうがクソタワケ
神奈川ツウ所には碌でもないアホしかおらぬのかね?
206 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 14:34:18.41 ID:5SUS96JB0
>>193 民主議員の事務所の「お前ら馬鹿か?」「政権与党の資格なし」
って凸ったほうがいいな・・・
マスゴミには期待できない。
207 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 14:34:20.69 ID:7fDtxEF20
・「無為徒食」政権を許す余裕なし
10月1日産経新聞「正論」(櫻田 淳)
・狂気 翻弄 放埓 不敵
208 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 14:34:55.91 ID:aSyuRJbB0
そうだ。凍結しろ凍結だ!
でも凍結法案議決するには国会開かないとだめだぞ。ありゃ困ったな。
209 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 14:36:24.55 ID:E2+Ugx7I0
民主主義政治って与党内だけじゃなく野党との間でもある程度の信頼関係が無いと成り立たないんだけど
民主党議員はその所を全く分かってないな
予算止まったら困るの国民だよ
自民党は日本を壊すな!
211 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 14:43:29.83 ID:8rxIBIZ30
臨時国会を開いて議論しろ。
野党がどうのこうのってなったく関係なく
民主党が国会から逃げているだけだろ。
民主党はどうみても国民の支持がない。
内憂外患のこの秋、総選挙をして国民の支持を得て生まれ変わるべきだ。
ふーん、やってみたら?(無関心)
214 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 14:57:57.96 ID:G1nxEixX0
>>歳費凍結には法改正が必要というが、「臨時国会を開いたら、冒頭に凍結法案を通すべきだ」と語った。
一体どういうことなの
>>210 責任転嫁するな。
全て総選挙が怖くて逃げ回ってる政権与党の責任。
216 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 15:17:30.65 ID:3n2B4qOi0
217 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 15:17:56.67 ID:uDWqQFp+0
218 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 15:25:29.09 ID:GHbzMewm0
結局任期いっぱいまで解散する気など毛頭ないからな。
クズどもがやっと掴んだ政権を手放すかよ。
エゴしかない集団なんだから最初から解ってる。
民主党議員を捕まえよう
そして処刑しよう
220 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 15:29:33.36 ID:bX19lHFG0
政治的空白を中共に利用されてはならない
221 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 15:32:39.98 ID:ZXRsSbZd0
本気なら自分らの議員歳費を返上しろよ。
政党助成金は12月にまとめて取るつもりなんだから、低レベルのパフォーマンスでしかない。
世界でとっくに相手にされていない日本の現与党ミンス。さぞかし馬鹿にされてるだろう。
あばかないマスゴミも海外取材では笑われているんだろうな。
日本国民の評価も…うう情けなくなる。
とっとと解散しやがれ
給料は固定費だろ。
勝手な予算組んどいて固定費から凍結するって意味が判らんよ。
224 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 15:35:22.28 ID:0XFbK33A0
まじで、一匹残らず、落選させるべき
225 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 15:37:35.46 ID:VEBl7Dxd0
冷や飯食らいの自民党じゃ1週間保たねぇぞww
政党助成金も止めちゃえよ。
226 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 15:38:25.02 ID:NUMo2iP+0
支那公仕込みの焦土作戦て奴かw
227 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 15:39:20.67 ID:AMQacqVg0
「近いうちに解散」これは3党合意なんだからまず履行しなよ
そしたら公債法案もすぐ可決成立するから
政権党が約束無視しちゃいけませんな〜www
直感的に法律違反でねえの?
少なくとも、政敵を露骨な、権力行使により兵糧攻めにするって
権力の乱用であって『民主主義の敵』確定だろ
>>1藤井よ。
15億円の行方は?領収証は自筆だよなあ。
230 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 15:48:16.48 ID:Fe4qsNwXO
まず臨時国会開いてから言え、呆けジジイ!
賛成したくても国会開かないんじゃ賛成出来ないだろうが!
賛成の確約が欲しいならくれてやればいい
まあ約束を守るという確約はしなくていいが
231 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 15:49:05.50 ID:c8BCWlLu0
>>1 こいつらどうしようもない屑だな
藤井や白川日銀財務省のせいで経済がむちゃくちゃだよ
232 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 15:50:39.19 ID:vG/eSMkAO
とりあえず国会議員の給与を凍結しろw
「国会開かないよ。」と言いたいのかな?
馬鹿が言うことは訳解らん。
国民経済が止まるけど良いのか?
そんな事すると民主党員の生命が安全とは言えなくなるだろう。
派閥の領袖「お前らが消えて無くなるまでくらいなら金の面倒は俺らが見るよ」
また派閥が力を持つようになるな
これが自民なら
早朝はみのもんた、朝はオヅラ、昼はミヤネ屋、
夕方は安藤のババア、夜は闇金古舘ステーションが
一ヶ月はフルボッコ。
236 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 16:01:03.18 ID:7fDtxEF20
民すって悪事を働いても居座っているやつに限ってデカイ態度を取るんだなあ。
憎まれっ子世にはばかる、だね。
237 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 16:02:10.93 ID:+hTzLhCC0
ヤトウガー!
>>1 日本の主要産業をたった数年で壊滅的な状況に追い込んだ
ミスター円高が何いってやがる。
239 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 16:05:33.72 ID:c6SncDMF0
キチガイども解散しろ
>>210 しゃあねえだろ。
国民が衆参選挙を通じて捩れ国会を作り出したんだから。
決められない政治って根本の責任は国民の投票の結果であること踏まえないと
まさか国会が脅迫の場になるとは思いもしなかった
242 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 16:08:46.78 ID:AMQacqVg0
「協力しないなら・・・」
頭下げて野党に協力してもらうのが与党の努めだバーーーーカw
なに勘違いしてるんだこのジジイは
国会開いてしまえばもう通す事前提に話進めざるを得ないのにそこまでビビることかね
何も進めない状況で野党批難してもなぁ
ことここに至って国会開かない民主が悪い
開いてみろよ
そうすりゃ別問題で通さない自民が悪くなるんだから
245 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 16:11:01.48 ID:FsfMw/iTO
ヤクザが与党てのもなあ
246 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 16:11:06.56 ID:F1ZZP/Pq0
赤字公債の件だけならマスゴミと結託して野党が悪いキャンペーンできるけど
復興予算の流用はあまりにも罪深い
247 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 16:11:16.83 ID:O4ifEkiM0
まずは、民主党の歳費を凍結してから言って下さい
まずは、民主党の歳費を凍結してから言って下さい
まずは、民主党の歳費を凍結してから言って下さい
248 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 16:11:22.18 ID:mGfl2beb0
藤井って医師の診断で仕事できない体なんだよな
どうしてぴんぴんしてるの?医師の診断はねつ造か?医師を逮捕しろよ
249 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 16:13:16.16 ID:yNoZVVMGO
国政ヤクザ「民主組」
民主党議員は
政権とってからの歳費を全部返納するべきだな
ろくに仕事もしない、与党の癖に仕事をするより野党の足を引っ張る事に執心って
あほなのばかなの?
赤字国債じゃなくて建設国債でできないのかな
252 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 16:17:01.53 ID:k4ekQqz/0
特例公債法案通さないと予算が確保できないなんて、去年の概算要求の時点で当然わかってること。
今日まで1年も期間があったのに、有効な手を打たなかった民主党。
そもそもやることを全てやったら解散せざるを得ないから、はじめから通す気がない。
そして通らないのはジミンセイデーと言えばいい。
悔しければクーデターでもおこしてみろよwww
255 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 16:18:44.24 ID:OAdw2wT+0
記憶がはっきりしない奴が偉そうにいうなよ
256 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 16:20:50.78 ID:apE4KV9I0
民主党は日本の厄病神
村山内閣では神戸大地震で何千人もの人が死亡
菅内閣は東北大地震で何万人も死亡、福島原発か゜大爆発
野田政権は中国と大喧嘩
こんな徳、運のない政党はいない
次に民主党が政権を取ったときは人類未曽の大災害が日本を襲い
日本民族滅亡
この運、ツキ、徳のない政党が日本を滅ぼす前に
国民がこの厄病神を滅ぼしましょう
257 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 16:22:10.95 ID:uFAiO/cc0
>1 いいんじゃねぇの 餓死する奴なんかいねーだろ?
それより法務相と中国が尖閣所有でいいと云ッたキチガイ
の首を斬れ ぶた! お前ら日本人じゃないだろ?
自民も是で解散させろ
258 :
渡る世間は名無しばかり:2012/10/13(土) 16:24:29.73 ID:36xeNQnJ0
あくまで個人的な意見だが、給料未払いになって、1ヶ月くらい
休みをもられるならそれはそれでうれしいな。
259 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 16:27:22.17 ID:LLDAZ52x0
ただし、民主党はのぞくと
埋蔵金でどうにかすればいい
261 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 16:29:00.94 ID:a/j5Tni40
政党助成金凍結してもやっていれるなら、この制度を無くしたらいいんじゃん
安倍はこのまま押し通せ。
谷垣みたいな糞な妥協はいらない。
妥協した結果どうなったか見ただろw
263 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 16:31:03.55 ID:dlkuSL3jO
そんなに言うなら、まず民主の議員が全員歳費を自主返上して見せろよ
つーか、おまえら働いてないんだから返せ!
あと政党助成金は後からまとめ請求出来ないように法律作れ
国会開いてな!!!
264 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 16:31:55.88 ID:a/j5Tni40
>>174 そう言えばそんなことも言ってたな、野田も岡田も。
こいつらいったいどうなってんだ。
>>261 特例公債通さないと、電気と同じで、借金こんなしなくても大丈夫なんじゃねえの?
って疑念を国民に抱かせるので本来は官僚が必死で通そうとするはずなんだよ
何でこんなことになってんだろ、どうせ通るってたかくくってんのかな省庁は
266 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 16:32:20.35 ID:vm0XcnGh0
ほんと民主党は程度が低すぎる。
267 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 16:32:26.28 ID:Phd0l+2D0
今日の毎日新聞のインタビューで石破がハッキリ言ってるよ
Q.特例公債法案とひきかえに解散というのは?
石破「3党合意と解散はセットの約束だった。近いうち解散」をやらない
というのは許されない。人の道に反する。」
ちなみに3党合意は8月10日に国会で成立してるのね
ということは特例公債法案を人質にしても自民党は応じない
テロリストとは交渉しない
ということ
年間238億かあ。公債法は国会議員の給料支払いの為に通相としてるようなもんか?
269 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 16:34:26.61 ID:ooJ3BF+L0
正論
270 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 16:34:49.32 ID:NhIy9TKj0
このジジイまだ生きてんのか
しねばいいのに
271 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 16:34:52.43 ID:a2qkvqeT0
【政治】民主党、300議席超の見通し - NHK
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251632431/ 5 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:41:02 ID:Vl3LZ2EI0
民主勝利新生日本万歳!! 民主勝利新生日本万歳!! 民主勝利新生日本万歳!! 民主勝利新生日本万歳!!
79 名無しさん@十周年[sage]2009/08/30(日) 20:42:55 ID:H2ooOTJh0
実にメシがウマい!!!酒もウマい!!!
ああぁぁぁ胸が熱くなってきた〜〜〜〜〜!!!!!!
166 名無しさん@十周年[sage]2009/08/30(日) 20:44:20 ID:hpVBJfAH0
新日本の誕生だ! 明るい未来が待っているぞ
まずは子供手当て貰おうっと♪
281 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:45:41 ID:5oqOnIYm0
民主が嫌な奴は日本から出て行けよ
762 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:52:40 ID:aSFAXIe80
我々、日本人自らの手で民主主義をなし得た気分だよ。
日本の夜明けだ!!
891 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:59:41 ID:u7HmO0dY0
ガソリン税撤廃、高速料タダ\(^o^)/ あるべき先進国の姿が今ここに!!
ドライブしまくるぞー!!!!!!!!
・・・↑当時叫んでたお前らは今いずこ・・・
>>1 国会議員の給料を日額制にしろ!
国会を開いていない間や、国会に出席しなかった日は不支給にしろ!!!!!
朝鮮半島人と朝鮮半島系列企業、中国人と中国系列企業から献金を貰っていたヤツは、即日死刑に!
その他の外国人から献金を受けていたヤツは、終身公民権停止に!
そして、民主党と維新の会に破防法を適用しろ!
これをいったら自民党はいうこと聞くだろうとかおもってんのかな
たしかに馬鹿の自民党ならビビッていうこときくかもしれないな
面白いからやってみろよ
275 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 16:38:07.47 ID:I/mr/xc90
瀬戸際外交いいぞ やれやれ!
国会議員に無駄な税金使うな
さっさと国会開けよw
これは同意。
もちろん民主党議員の給与も凍結な。
278 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 16:39:32.23 ID:Phd0l+2D0
>>274 >政府短期証券でつなげるはずなのに
でもそれにも民主はストップかけてるんだって
279 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 16:41:45.37 ID:XMSwxXlj0
そりゃ臨時国会開かないつもり満々のサボり議員しかいない与党議員は給与もらえなくても当然だが、
なんで臨時国会さっさと開けといってる野党議員までそれに習わなければならんのよ。
280 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 16:41:51.27 ID:y4NwKXvF0
そんな恐喝してたら若手が離党して与党過半数割れちゃうよ?
281 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 16:43:04.61 ID:I/mr/xc90
安倍がカツカレー食えなくなるほど
貧乏になるまで給料は払うな
頑張れwwwww
282 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 16:44:05.35 ID:3qaAXdAB0
もう民主党はグチャグチャだね
合意も無視する詐欺政党が
金だけよこせってか
地方交付税も払えないのに
自分たちの金だけは確保してるの?
283 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 16:44:11.87 ID:fYyqhFuI0
民主党がいよいよ恐怖政治化してきたな
民主主義から一度の政権交代で独裁政治になった例はいくらでもある
だから民主党は危険だとあれほど言ったのに
284 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 16:44:40.01 ID:IFlZH0BjO
自公民 は増税3兄弟です 財務省出身の議員とかは消費税25%でちょうどいいですとか前に平気で言ってたしね
285 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 16:45:18.68 ID:Phd0l+2D0
だからー、特例公債法通さないと国会議員だけじゃなく
全公務員に冬のボーナスが支給できないよ?
地方h交付税も含まれてるんだから地方公務員も
地方は銀行から借り入れして支給する?金利はどーすんの?
286 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 16:45:32.30 ID:eXKuvdxB0
解散時期を年内と明言すれば自民の協力は得られる
一番問題なのは「近いうちに解散する」という野田の言葉
それがウソかどうかが問題
子供手当ての額に始まり、増税、CO25%削減、普天間の海外移転等
民主党政治は多くの約束を破ってきた
有権者はいずれ忘れるだろうなんてのは、このネット社会では甘い妄想
そして今回の解散約束が民主党のウソ約束の決定になるかどうか
国民は見ています
国民の声「うそつきペテン詐欺師民主は解党しろ」
「売国奴在日献金もらった議員は絞首刑」
ということだ。
288 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 16:46:38.16 ID:bm0p8/LM0
いっそ没収して国民や被災地に配れよ。
289 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 16:46:41.01 ID:55yFEz/v0
って言うか野党の時もっと酷い事してただろww
凍結じゃなくその間払うなよ
そして国会開いて解散しろよ
290 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 16:46:51.11 ID:ZotikZmEO
今日の美国的気違いー!
\(^o^)/
地方は、政府短期証券じゃなく臨時財政対策債でいいじゃん
ダメなの?
292 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 16:47:36.59 ID:R7BHJeog0
>>1 それに政党助成費が加わるから国会議員一人あたり実質8000万程の血税を貪ってるけどな
293 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 16:48:08.78 ID:I/mr/xc90
>>285 大体赤字で銀行から金借りなきゃいけない状況で
ボーナスがあること自体がおかしいだろ
銀行は争って融資するでしょうね。
必ず返済可能なのだから金利収入がまる設け。
295 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 16:48:25.27 ID:mhEn//XnO BE:1704245437-2BP(22)
これは言うこときかないなら給料止めるぞって脅しですかそうですか
296 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 16:49:16.41 ID:NhIy9TKj0
民主党議員の給与も凍結か
やってみw
297 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 16:49:38.30 ID:y4NwKXvF0
次期選挙で議員減ったら助成金減らされて
アパートに引っ越さなきゃならないんじゃない?民主党
298 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 16:50:15.01 ID:78r+T0nS0
公債法案は予算に関係のある法案だから衆院優越だ!
みたいなデムパまだあ?
299 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 16:51:07.50 ID:Zn+c9Dgl0
>>296 給料凍結された民主党議員を援助してくれる団体や会社があるんだな
「金が欲しけりゃ、法案に賛成しろ」っていうやり方かwww
さすがだなぁ 国民が選挙で選んだ民主党は。
301 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 16:51:57.05 ID:hAcNTww50
民主党が政権与党になって、初めに財務大臣になったのが、このハゲの藤井。
ハゲの藤井が鳩山と円高政策やり始めたのが円高になるきっかけを作った。
ハゲの藤井、また空気読めない発言してらw
「野党が公債法案に協力しないなら、国会議員の給与を凍結すべき}つーwww
おまえら民主党に議員も給与もらえなくなるんだぞw
そんなことやったら、民主党議員の中からも反対者が出てくる「諸刃の剣」。
離党者が出てくるかもしれないぞ。そうすれば衆議院でも過半数割れw
法案提出しても成立しないから、国民の間からも「解散総選挙実施」の
声が一段と増すばかりwwwそれでも解散総選挙やらなきゃ、野田は独裁者、
国民戦線を結成してリビアのカダフィーみたいに引き下ろさなきゃダメになる。
302 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 16:52:17.90 ID:yDMLahDL0
給料凍結して民主は機密費使う気だろ
うだうだしてないでさっさと解散してくれ
303 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 16:52:31.19 ID:sJbibrOo0
中共中狂中教思想(^ω^)
304 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 16:53:07.63 ID:I/mr/xc90
一応 公務員に給料は払うなって国民は思ってるから
国民の為の政治はしてくれているwwww
民主党は嫌いだが 応援すべき所は応援するぞ
この件に関してだけ言えば 頑張れ民主党!!!w
305 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 16:53:10.32 ID:VtSWAbMd0
まず
こないだ審議拒否した連中の給料止めろ
306 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 16:53:20.82 ID:Phd0l+2D0
>>293 でもクリスマス商戦やお正月商戦は空前の不況になって
民間もボーナスどころじゃなくなるよ?
お金って回るんだよ?
307 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 16:53:51.30 ID:GqGDk7690
さすが民主党だ、機密費と朝鮮人からの寄付があるのでなんともないぜ
308 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 16:54:25.28 ID:lx7kNUhh0
>>1 野党時代からの視野狭窄による猪突猛進の数々は、コイツみたいな基地外が沢山居るからなんだろうなと実感した
309 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 16:54:46.36 ID:8CZuN0eS0
そろそろ反政府デモでもやるしかない
310 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 16:55:00.58 ID:PVwrGdrq0
>>1 やっちゃってくださって結構ですが、その前にさっさと解散しろよ
自分が大学を卒業した1989年は公務員になるのは負け組でしたけど。
上級職以外は。
議会開かないと法案出せないぞ……
313 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 16:55:59.98 ID:9x5AbuOq0
>野党が〜協力しないなら
与党の苦労を、少しは解ったか? >売国糞民主
314 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 16:57:27.71 ID:R7BHJeog0
アニメダウソしてるオタク逮捕法案は強硬可決するくせに、死んだ方が国民のためになる議員ばかりだなw
315 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 16:58:35.73 ID:Yz0UIyuj0
秋葉で無差別殺人した加藤と思考が同じだよな。
もう後がないから、死なば諸共って感じ。
316 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 16:59:32.31 ID:p2XQ0GCP0
もし選挙無効で事情判決とでもなれば、これまた衆議院議員は無給だよな。
317 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 16:59:34.04 ID:wdliWKuVO
リーマンショックの最中、審議拒否して緊急対策潰して、
企業倒産と失業者増やしまくった民主党は流石一味違うな
318 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 16:59:58.48 ID:aJMYxusr0
公債法案成立させなきゃ尖閣の中国領有を認める閣議決定するぞといえば
解散要求するなら慰安婦・南京虐殺の賠償の閣議決定をするぞといえば
阿倍自民党も従わざるを得ないのではないか
>「国会議員に関する支出をすべて凍結すべきだ」との認識を示した。
こんな発言されたら余計に自民は引けなくなるだろ
自分の給料を理由に譲歩したなんて難癖つけられるのが怖くて
引くに引けない状況に追い込むだけじゃん
320 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 17:01:25.15 ID:LqQ1CVsb0
それはさておき、お前が受け取った15億円はどこに行ったんだ?
>>22 藤井は経世会での権力闘争に負けて小沢にくっついて自民党を出たのに、
いつの間にか藤井のほうが主流って誰が想像しただろうw
322 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 17:01:54.07 ID:hAcNTww50
解散総選挙したら民主党惨敗だってわかってるから、年内解散は絶対無いな。
年内解散総選挙で惨敗したら、政党助成金が大幅に減るからな。
政党助成金ほしさに解散総選挙やりやがらねえな。
323 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 17:03:06.41 ID:9frgGvj10
政権をとってる与党としての責任感がまったく無いよな。
こんな奴らに投票したバカの顔が見てみたい。
民主党議員のメンタリティが明白になったな。
まあ所詮は運動家上がりの糞野郎集団だから、与野党折衝を行う度量も能力も無いという事だ。
国会議員歳費を止めたところで、予算執行という政府の義務が果たせる訳ではない。
予算審議もせずに政府予算案を執行したいなんて我儘は通らない。
民主党に配られてるのは
不当交付金だから除外されるのか?
326 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 17:08:35.44 ID:Phd0l+2D0
>>322 でも年が明けても解散できないよ?
民主党の組んだ予算を民主が追求して自民党が答弁するわけに
いかない
327 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 17:08:48.27 ID:xTDPTxyDO
じゃあ機密費も止めないとな
スーパーで駄々こねてる子供よりひどいw
さっさと国会開いて、解散宣言してくださいよ。
329 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 17:09:03.65 ID:f+6J1kVX0
このじじいだけは地獄に落ちて欲しい。
330 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 17:12:49.99 ID:+3EIU7Pv0
国会議員の歳費の前に政党助成金があるだろ。
あんなのみんな辞退しろよ。なんお法律にも引っかからない。
国会議員の歳費は後払いでも払わなければ法律違反だろう。
だから解散約束すれば公債法案協力するって言ってるじゃんw
国民が選んだ与党が、この始末。予算を執行できない責任は、100%与党にある。
ひいては、この馬鹿政党を選んだ過半数の国民の責任。その損害は、国民が甘んじて受けるしかない。
予算自体は衆議院の優越が認められているのに予算関連である特例公債法案は両院の賛成が必要との矛盾。
まぁ赤字国債などというものを想定しなかった時代の名残か。
335 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 17:24:09.25 ID:Gplll6NR0
336 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 17:29:17.78 ID:uGklPbCMO
被災地を復興させたくないんだろ
337 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 17:30:50.77 ID:XMSwxXlj0
こいつの尻馬に乗って円高を
「もう外需は古い!介護と林業で内需回復で円高克服!」とか言ってたジミンガー最近見てないんだけど
何やってるの?
338 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 17:31:35.97 ID:iwQcZ+jE0
そのカネを政党助成金として交付の申請をするんだろ
339 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 17:31:49.66 ID:NRZq8QeL0
殺人マスゴミが一番悪い
反日ヤクザ与党を作り
責任も取らないマスゴミが
やったらどうなるのか分かってないのかこの御仁は?
そもそも、なぜ特例公債法案が揉めているのか報道しないよな。
自民も国債発行は認めているのに、
復興予算の横流しをするぐらい無能な政府だから
特例公債案が揉めてるなんて報道できないからな。
>>1 公債法ですら通ってないのに凍結法案なんて通るはずがないだろうがw
343 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 17:37:42.29 ID:YLF9MgZD0
どうせまた言ってみただけなんだろww
糞ミンスのお家芸だからなww
こんな連中を支持してる連中は本当に人間なのか? 社会人なのか? 馬鹿なのか?
345 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 18:07:44.09 ID:srZ09N1A0
本当にやったら、民主党の議員も結構減るだろうな。
遠慮なくやってほしい。
346 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 18:11:26.25 ID:eGApV2vi0
すると与党の方で暴動が起こった。
民主ブームで受かった1年生議員は耐えられるのか
凍結している間に高い利息がつくんですね
348 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 18:51:20.28 ID:uGRRP0py0
藤井はまずえらそうな事言う前に15億円の説明しろよボケ
国会も開けないってのは
扉でも凍結してるんですかね
350 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 19:33:05.02 ID:EbWJZE+d0
ここまで民主がキチガイで無責任とは。
政権与党ではない。
自分たちは正しくて間違っているのは国民だというスタンス。
左翼の常道。
一党独裁の中国、北朝鮮並み。
ところがマスコミは民主に甘い。
裏がある。
351 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 19:42:26.22 ID:wcTwSVbD0
バリケード作って国会に立てこもってる
テロリストみたいなものだな、今の民主党政権は
352 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 19:51:41.44 ID:Ce1hmzvJ0
353 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 19:54:04.78 ID:uOYuFn/BO
このジジイも老害
引っ込んでほしい
公務員の給料を廃止して、ボランティア制にしろ
355 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 19:55:25.72 ID:+mDjTV19O
>>350 「キチガイで無責任」な奴らが投票して成立した政権だから、当然と言えば当然。
しかも投票した「キチガイで無責任」な奴らは、
「自分たちは正しくて間違っているのは自民と官僚だというスタンス」
だから点けるクスリもありゃしない。
小沢の力が強くなるだけだろwww
357 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 19:56:10.02 ID:YUHQ6QJ3O
どうぞどうぞ
早く凍結しちゃって!
ほら早く!
358 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 19:57:18.75 ID:wtRq4H4c0
>>1 おいおいお前ら野党になったらブーメラン飛んでくるぞ
あっ選挙終わればタダの人でしたね
てか身の危険さえ感じそうwww
359 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 19:57:27.99 ID:kJZuoG/50
全て野党が悪い!
責任与党、民主党です。
>>340 民主自身は復興予算と赤十字寄付のピンハネで困らないんでしょ
税金だろうが寄付だろうが日本の金は民主党の私財になってると思った方がいい
>1
口を開けば脅しか責任逃れ。
民主党は下種しかいない
マスゴミ抑えて国会も開かず好き勝手するってか
この調子がいつまでもつのかな?
本当に予算の底ついたら何が起こるんだろう。
364 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 20:12:06.84 ID:z6I5Lyuh0
各省庁の利権って無駄に真っ先に予算を充ててて国民生活に影響の出る部分から干上がらせる民主って本当にクズだよね
自民党ガー
野党ガー
石原ガー
日本ガー
日本人ガー
てめえは、どこの国の人間だ?祖国にかえりな工作議員
366 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 20:14:41.44 ID:DfWM/FVO0
次の選挙の民主党当選者10人未満となることを祈る
368 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 20:24:42.87 ID:3nDumdYG0
この痴呆老人は政府与党であることも理解できないようだ。
369 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 20:27:01.42 ID:t2vAuwgI0
>>1 領有書の筆跡についてお伺いしたいのですが?
>>2 【政治】民主党、300議席超の見通し - NHK
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251632431/ 5 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:41:02 ID:Vl3LZ2EI0
民主勝利新生日本万歳!! 民主勝利新生日本万歳!! 民主勝利新生日本万歳!! 民主勝利新生日本万歳!!
79 名無しさん@十周年[sage]2009/08/30(日) 20:42:55 ID:H2ooOTJh0
実にメシがウマい!!!酒もウマい!!!
ああぁぁぁ胸が熱くなってきた〜〜〜〜〜!!!!!!
166 名無しさん@十周年[sage]2009/08/30(日) 20:44:20 ID:hpVBJfAH0
新日本の誕生だ! 明るい未来が待っているぞ
まずは子供手当て貰おうっと♪
281 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:45:41 ID:5oqOnIYm0
民主が嫌な奴は日本から出て行けよ
762 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:52:40 ID:aSFAXIe80
我々、日本人自らの手で民主主義をなし得た気分だよ。
日本の夜明けだ!!
891 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:59:41 ID:u7HmO0dY0
ガソリン税撤廃、高速料タダ\(^o^)/ あるべき先進国の姿が今ここに!!
ドライブしまくるぞー!!!!!!!!
テロみたいなことやってるな。国が機能不全になるぞ。
ってか議員引退しろよこのジジイ。負の成果ばっか出しやがって
372 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 20:59:54.15 ID:nukzj5r80
肩書きづくり内閣だから、やってることがバラバラ・・・。
官房長官も知らんふり・・・。
往生際がわるいよな〜。時が経てば収まるとでも思っているのかね。
時間がたっても、民主党が選挙で勝つことは無いよ。
373 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 21:10:51.30 ID:tXwmSwcv0
>72>354
うるせぇーよ黙りやがれ頭の悪い公務員叩きを装いやがってわざと愚かな
妄言を抜かしやがって公務員批判のイメージを悪くしようとしてやがるマ
ッチポンプのなりすましの公務員どもめ
法案を通す責任は政権与党にあるんだろ。
参議院で過半数取れていないなら、野党の言い分を聞かないと法案は通らない。
野党の言い分を聞くのが政権与党の責任。
375 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 21:19:30.97 ID:orLuUF2o0
凍結などと言わずに、いっそ廃止と言えば〜
376 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 21:22:41.24 ID:n75rw8bT0
総選挙も凍結だ、となりかねぬ。
377 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 21:26:31.32 ID:5geBcCLyO
藤井しね
378 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 21:38:54.74 ID:+mDjTV19O
言うことを聞かないなら給料払わない
ということは、
「独裁者」のすること。
380 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 22:10:26.59 ID:nNCXeCcP0
>>63 そのクズ底辺の俺は年を越せるかどうかという状況なわけだが・・・
民主党はカネの横領の常習犯だからな
内閣機密費の横流し程度は余裕で考えてるよ
交通遺児の奨学金の募金すら日教組の資金源にしとるくらいだからな
あれには呆れ返ったしあれから街頭の募金もパスさせてもらっとるよ
恨むなら輿石を恨んでくれ
382 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 23:25:50.13 ID:/mD9EsMT0
老害
383 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 23:31:09.91 ID:e8HPp86r0
おお、民主にもまともな人が残ってたか
藤井先生は歳をとってもしっかりしてるな
特例公債法案が通らないのは、他でもない
民主党のせいだ
民主党は、自分が与党であることを忘れてるんじゃないか?
385 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 23:47:05.83 ID:e8HPp86r0
>>384 政争で予算執行が滞ってるわけだから
その事実を先生方に体感していただくためには最善の策だと思いますが
386 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 23:49:01.91 ID:P+sMlK3e0
解散するまで、野党は何も審議しなくていいよ。
民主党は許さなくても、俺は許す。
387 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 23:49:07.27 ID:YTH1lHyP0
そんな事よりも
政党助成金15億持ち逃げのことを
「覚えていません」で逃げた
神奈川の恥
というか
やくざまみれの相模原の星
認知症は、議員辞職をしろ
388 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 23:52:24.94 ID:e8HPp86r0
>>386 公債法案と祝日が土曜に重なった場合に翌月曜に振り替える法案は通してから解散して欲しい
民主党って、まるで野党みたいな事をするなw
>>1 今すぐ凍結、何なら無給にしてそのお金を今すぐ被災地に回せばいい
早くやればいいのに
>藤井氏は「赤字国債を発行できないでいるのは国会議員だけが加害者。
>役人も含め、あとはみんな被害者であり、交付金だけでは駄目だ。
>歳費、文書通信費などをすべて凍結し、その後に地方交付税なども(凍結を)やらざるを得ない」と表明。
この考えが根本的に間違ってる
赤字国債を発行できないのは、政権与党である民主党が放置し続けたから
こんなもん、本来3月や4月に通ってないといけない法案で
自民党が代案をだしてたのだから、政権与党として自民党との間で調整を行なうなどして
通す努力をしなければならなかったのだが、民主党はそんな努力を一度でもしたか?
特例公債法案が通らないからと、ずっと半年以上も放置し続けた挙句
挙句の果てに、国会議員が加害者とか言い出す始末
違うよ、加害者は、お前ら与党の民主党政権なんだよ
政策が通らないのは、与党である民主党の努力不足のせいなんだよ
本当に民主党は与党である自覚がないなw
だから、政権担当能力がないって言われるんだよ
こういう無理筋を中央突破って言うの?w
さっさと給料凍結しろ
395 :
名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 07:50:30.23 ID:h8kQ7Jh70
どうせやるだけ詐欺w
396 :
名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 08:24:21.76 ID:VBxWTdzO0
毎日新聞 10月1日付 世論調査
「近いうち解散の約束を守るべきだ」との回答は、民主支持層でも69%を占め、早期の衆院解散論が強まっている。
「約束を守るべきだ」との回答は自民支持層では78%、「支持政党はない」と答えた無党派層でも69%だった。
民主党は、民意に背いているぞ!!一刻も早く解散しろ!!
国会議員に問題があるなら解散すべきなんだが。
398 :
名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 09:22:04.03 ID:DfSmeNKL0
姑息な手段だろ
中央突破wwどこがw
399 :
名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 09:24:41.25 ID:dAAKaFlQ0
それはなにか・・・民主党が給料分働いていると・・・でも!?
まずは自分の分を返納してからいいやがれ
前の予算成立のときからの給料と交付金返せよジジイ
野党に土下座してでも予算を通すのが与党の仕事だろうがヴぉけ
401 :
名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 09:34:22.97 ID:FHTaLYc50
だから赤字国債発行が50兆円になるからバラマキやめろって野党が言ってた
のに関わらず、無視して、しかも特例公債が参院で否決になることもわかって
て、強行採決したのは誰だよ?
まあ、そこを一言も追求しないマスゴミも同じくゴミだがな
どうせ、ゴネればマスゴミがジミンガー発動で通ると思ってたんだろ?
どこかの民族と同じだな。って同じ連中の集まりじゃねえか
完全凍結→半額支出(半永久的に)が望ましいな。
やってみろよ。
やりもしない事をペラペラと。
議員の延命と無駄口が品位を落としていると何故気付かないのか。
403 :
名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 09:49:39.84 ID:pJbryykc0
政権与党が仕事を放り出すと言ってるのと同義なんだけど・・・
国益なんて糞食らえですよね。さすが民主党。
旧自由党15億円の使途不明金の件で
藤井裕久を参議院で証人喚問しちゃえばいいんじゃねw
405 :
名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 20:24:06.10 ID:YkK3QUwA0
マジキチ
406 :
名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 20:30:31.43 ID:7PbJnPes0
国民のためを思うのなら、凍結じゃなくて廃止するべき
選挙目当ての、ちんぷなパフォーマンスで国民を騙そうとする、馬鹿なおじいさん
早く引退して税金の無駄使い
407 :
名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 22:50:38.33 ID:kfIvsTo10
政党交付金を即時廃止し来年からやめる
今年の残りの分は地方へ廻す
408 :
名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 22:53:35.83 ID:nLPLuk8Q0
民主議員で、職業議員はどの程度いるの?
医者、弁護士、会社経営とかして無い人は、生活保護まっしぐらじゃね?
当選回数多ければ、コメンテーター、大学教授とかあるかもしれんけど
409 :
名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 22:58:22.42 ID:X27sxHzB0
本気でやろうとしたら民主党議員も大反対だろうな
それこそやってみろよw
自民党が乗らないと確信するから言えることだろうw
410 :
名無しさん@13周年:2012/10/15(月) 19:16:13.21 ID:uOtn7Fnu0
なんなのこの政党
公債案が可決しないで次年度入った場合って
現実的にどうなるの?
412 :
名無しさん@13周年:2012/10/15(月) 19:28:10.40 ID:PXp63Sf20
野党の責任にしようって魂胆か?
酷い政党だな、民主は。
413 :
名無しさん@13周年:2012/10/15(月) 19:30:40.45 ID:HWbIBhzY0
退職した公務員の年金に年1兆6千億円もの巨額の税金が使われています
公務員の退職金が2千9百万円、民間の退職金が5百万円
公務員の平均給与8百万円、民間の平均給与4百万円
公務員の給料は我々か゜額に汗を流して朝早くから夜遅くまで働いて得た大切なお金
一方で国に金がありません、増税しないと社会保障ができませんとウソ、インチキ、ペテンを
言って私達をおどしています。
国家と国民に奉仕するため私達に雇われているのに、私達が信託した権限を
巧に利用し、自分達は肥え太り、私達の生活を困窮させ、国家を傾けています
このままでは私達はこの泥棒に食い殺されてしまいます
414 :
名無しさん@13周年:2012/10/15(月) 19:49:42.74 ID:8TmXp+HN0
そもそも春先に通すべきものを放っておくから困るんでしょう。
それを報道しないマスゴミもたいがいですなあ。
415 :
名無しさん@13周年:2012/10/15(月) 19:53:56.18 ID:Bgk0wFMf0
比例ジジイ、くすねた助成金返せよ
416 :
名無しさん@13周年:
藤井=政界の亀市じいさん