【経済】ソフトバンク株が17%安と急落 米携帯大手の巨額買収費用2兆円を懸念 [12/10/12]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@わいせつ部隊所属φ ★
ソフトバンク株が17%安と急落--イー・アクセスはストップ安
CNET Japan Staff 2012/10/12 15:32

 Sprint Nextelの買収に向けて協議しているソフトバンクの株価が10月12日、急落した。
総額で2兆円ともいわれる巨額の買収額が財務状態を悪化させると判断された模様。

 この日のソフトバンクの株価は前日の終値2881円に対し、9時24分にようやく寄りつき、
始値は前日比450円安(15.6%安)の2431円だった。
その後も2385円まで下がり、前場にこの日の高値となる2493円まで戻すのがやっとだった。
午後も伸び悩み、結局同486円安(16.9%安)の2395円と急落して取引を終えた。

 競合のKDDIは同1.2%高の5910円と上昇。NTTドコモは同0.2%安の12万2700円と、
年初来安値を更新した。 また、ソフトバンクが買収すると発表したイー・アクセスは
同15%安の3万9600円とストップ安で取引を終えた。

 一方、米Sprint Nextelの株価は前日比14.3%と大幅上昇し5.8ドルとなった。
AT&Tは前日比1.8%安の36.3ドルだった。

http://sankei.jp.msn.com/economy/news/121012/biz12101210100008-n1.htm
http://www.nikkei.com/markets/company/index.aspx?scode=9984

【経済】 米大手買収に外資規制の壁 ソフトバンク、3分の2超取得は困難か
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350049512/
【経済】 ソフトバンク、米3位携帯キャリアのスプリントを総額1.5兆円で買収検討との報道
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349958307/
【携帯】 au・KDDI田中社長 「iPhone5、機能面は完全にソフトバンクを追い抜いた。LTEも料金もauの勝ち」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349920425/
【社会】ソフトバンク顧客情報漏えい 元販売店員3人書類送検 1件当たり5000円の報酬…愛知県警
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349863289/
【経済】ソフトバンク社長「いつかドコモを抜いて1位になる、という決意がある」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349780394/
2名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 01:20:31.48 ID:0zNOTx+M0
ここで僕が投了。
3名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 01:21:04.57 ID:y9a4xR+o0
そして僕が再開。
4名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 01:21:35.11 ID:6KHcWzSq0
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1346592685/1-300


自民党が特例公債法案を通さなければ、


地方自治体への地方交税の配分がストップする。そうなれば、
その他の補助金や事業予算など、あらゆる面で甚大な影響が出てしまう。

目の前にブラ下がる数十億円という政党交付金欲しさに特例公債法案に賛成してしまえば、解散総選挙は“遠い将来”になってしまう。

http://wpb.shueisha.co.jp/2012/10/11/14597/
公明党の山口那津男代表は5日、自民党の安倍晋三総裁との会談
で、衆院選について「12月9日までに投票を終えることが常識的なタイムリミットだ」と伝えた。
http://www.asahi.com/politics/update/1005/TKY201210050445.html
背景には支持母体の
創価学会との関係がある。
衆院選の日程がずれ込んで「トリプル選挙」になれば、学会の力が分散しかねない。
5名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 01:21:39.73 ID:fh0wQlzl0
【ネトウヨ死亡】auのKDDIって韓国大好きだったんだな

KDDI 在米韓国人向けの携帯を用意
http://m.k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/20120328_521991.html

KDDI 韓国NHNと業務提携
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/enterprises/manda/20120704-OYT8T00403.htm

KDDI 韓国語専用翻訳アプリ「翻訳カメラ」をリリース
http://www.kddi.com/news/topics/20120328.html

KDDI総研特別研究員 韓国人 趙章恩
http://www.nikkeibp.co.jp/article/dho/20110822/281390/

KDDI創業者の妻朝子夫人の父は「韓国農業の父」として知られる禹長春
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A8%B2%E7%9B%9B%E5%92%8C%E5%A4%AB

KDDI データセンター「TELEHOUSE」を韓国拠点に開設
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2009/0212a/index.html
6名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 01:22:07.33 ID:Oo0HziHt0
失敗しそうだから今のうちに仕込んどくか
7名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 01:22:44.71 ID:3BpwMss50
どうせ戻すから買っとけ
8名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 01:22:55.94 ID:Ti+ibY8W0
資金調達が必要なのに株価が下がるってどうなの
9名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 01:23:48.57 ID:tJbMiVej0
飴が外人に通信インフラ易々と受け渡すわけねえだろ
10名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 01:24:10.78 ID:84Pt4EWg0
しかしよくカネが続くなあ
誰が出してるんだろう?
11名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 01:24:29.12 ID:gnZDr+Rg0
メガソーラー事業をどんどん拡張して補助金をがっぽり貰えばいいよ
12名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 01:24:33.02 ID:AP4EhewZ0
メガソーラー詐欺が成功したからって調子に乗りすぎだろ
少なくともマトモな奴は100億円の不透明な流れも大半は理解してる
13名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 01:24:45.21 ID:AuZWIIY00
まぁ、市場は正直ってこった。

実際のところSB・・・ってよりiPhoneを事業の中心にしたキャリアの断末魔なんだがな・・・

iPhoneで儲かっているのはAppleのみ。キャリアの生き血を啜る商法だからなぁ

狙ったのか、天然バカなのかは知らんが、結局docomoの生き残りだよ(失笑)
14名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 01:24:59.94 ID:VPrakkiG0
上戸彩もカイくんも北大路欣也もお役御免だな
15名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 01:25:05.50 ID:tAxl1MzS0
株価を上げようと助平心を出してみたものの逆に暴落したでござる
16名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 01:25:35.09 ID:eSi1gN8a0
あららそんなに落ちたのか
17名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 01:26:07.18 ID:T4gE0Ox90
ハゲ
18名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 01:26:07.87 ID:HdJOKraF0
>>10
ひとりバブルみたいな金の回し方だよな
いつか崩壊しそう
19名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 01:27:18.02 ID:YKUV9sYSO
チョンバンク終わりか
20名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 01:28:04.83 ID:1DGF7Q570
>>18
FXみたいだな
いつかババ引きそう 
21名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 01:28:40.22 ID:M52ApGw50
しかしよく動く株だな
22名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 01:28:50.42 ID:MJuQXzsY0
借金返せよ
23名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 01:28:56.11 ID:Y4iuyARy0
これで変なファンドに屋台骨持っていかれんのか。
いい買収案ではあると思うんだけど。
24名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 01:29:12.47 ID:GXOcXRf40
株式交換で買収じゃないの?
25名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 01:29:32.52 ID:gTeFSu+v0
そら買収に2兆ってどっから捻出すんねん&どうやって元取るねんって話やがな
26名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 01:30:21.43 ID:27p19b4e0
買収発表で株価上がると思ったら真逆の結果になったから慌てて買収否定したんだなハゲw
27名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 01:32:12.65 ID:ZeGSsWBoO
>>10
在日裏社会,つまりパチンコ業界やカルト宗教団体
…………というのは俺の妄想
28名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 01:33:26.14 ID:HcNAqXCI0
実際、買収先の価値ってどれぐらいなんだろ。

買収先の価値+買収・吸収後の効果が2兆円上回るのか?

それに効果分の利益がでるまで体力もつのか?
29名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 01:34:01.64 ID:vpSbNmrf0
海外で事業が失敗したらしわ寄せがくるからな。

ジェイフォンから使っていたがお終いだな。

ハゲは他に売りそうにないし
30名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 01:35:05.85 ID:wD55gsH10
ボーだフォンがSB買収してくれないかな〜
無理だろうけど
31名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 01:35:16.40 ID:p0hCmrMM0
つぶれてもいいよ。auでiPhone使えるようになったから
32名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 01:36:10.42 ID:9s0VnRQL0
野球の球団買取みたいな感じだな
33名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 01:37:17.82 ID:uBPDAzdZ0
堀江みたいなことしてんじゃないの
34名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 01:37:33.28 ID:Nxrq87zx0
最悪2兆の借金は日本の税金で賄う事になる
日本国籍取ったからといい在日朝鮮人は密入国者の子孫国籍を与えないで永久に外国人として扱うべき
35名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 01:37:50.49 ID:VdEb481A0
ソフトバンク終わりの始まりキタ━(゚∀゚)━!
36名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 01:38:18.76 ID:sf+4ZTFa0
てっきり株価操作のためのパフォーマンスだと思ってたよ
本気だったのね
国内では得意の手法は限界なのかね
37名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 01:39:28.58 ID:iCQHq8qX0
中国もそろそろバブル崩壊か、と言われ続けて数年、今本当に中国バブル崩壊しにかかっているし
南鮮もそろそろまたIMFのお世話か、の段階だし

今度こそ密航鮮人の子孫の会社も終わりが来ているのかね胸熱
38名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 01:39:54.91 ID:pMMVq1na0
回線の安定に資本投下すりゃいいのに。。
39名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 01:40:52.03 ID:V5ch9x/v0
どんどん買収して「成長する可能性」を演出して、資金集めする、そしてまた買収する

これが、ここの路線だからな。

昔は「タイムマシーン経営」と言われてた。
40名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 01:41:38.13 ID:NeNqmDu6P
どこまで落ちるかね。10万以下なら買ってもいいで。
41名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 01:42:05.36 ID:uRFmL7p30
潰してしまえ
42名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 01:42:06.87 ID:+/NxiME30
日本ではアップルマジックで予想外の結果になったが、アメリカ市場は成熟してる上に、2大キャリアが凄いからなあ
日本の様にはいかないだろう
市場が無理だと判断したんだろね
おとなしく受け入れるべきだと思うが、どうするのか楽しみ
43名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 01:42:18.13 ID:z6Db36KB0
株って怖いな
勝っててもこういうのいきなり踏まされて大損するんだろうね
そして、インサイダーしてるインチキどもが最後に勝つ
44名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 01:42:51.58 ID:KUZuktXI0
>>10
金が必要になるといつもヤフオク値上げで調達するんだよこの会社。
45名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 01:43:07.12 ID:sOMITRpP0
どっから資金調達してるの?
銀行?そのうち利子だけ払い続けて元金が減らない無限ループに陥るんじゃねーの?
増資懸念で株値下落も止まらない
46名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 01:43:22.88 ID:4BnHLKOh0
成りすまし朝鮮企業の禿バンクは潰れていいわ
47名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 01:45:01.84 ID:CTsB4ffS0
孫の場合は
2兆円を出すんじゃなくて
タダで貰うんだよ。

ボーダーフォンもタダで貰ってるんだよ。
一応2兆円で買収した形になってるだけ。

目標は日本潰し。
48名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 01:45:19.67 ID:hnHNNrgnO
ああいう禿げかたしてる奴は偏食。そして自己中
49名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 01:45:57.96 ID:HcNAqXCI0
基本、モデム配りまくってた時から手法変わらないよね。

金額の大きくなりすぎると頭打ちすると思う。
パイには上限があるから。
50名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 01:46:00.64 ID:cPR1PmFt0
>>40
近い内に0になるかもね
51名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 01:46:42.54 ID:6F/wybZ90
MBOするのか?
52名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 01:47:31.37 ID:fc6IdxIt0
>>45
みずほコーポ、三菱東京UFJ、三井住友&ドイツ銀行だってさ。
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/banking/?1350050150

それにしてもボーダフォン買収した約1.6兆円って完済したの?
SBの決算書、読める人 教えて!
53名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 01:48:02.65 ID:CtHQ9I8U0

SBって現在のところ有利子負債はどれくらいあるの?
54名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 01:48:26.76 ID:xt3JpcqF0
>>52
まだ
5000億円ぐらいのこっていると思う
55名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 01:48:53.31 ID:pMMVq1na0
トップ3になって肩を並べるとこまで来たんだから堅実に足元を固めようとは思わんのかね。
56名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 01:49:45.82 ID:bcT6TJ1B0
禿げの違法スレスレ詐欺まがい商法が通用するのは日本だけだろ
莫大な制裁金を課せられて、すごすご撤退て絵が見えるがね
57名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 01:49:57.15 ID:xApo9g570
企業買収を繰り返すだけで肥え太った糞企業が、ソフハゲ
このハゲ、何も革命的な開発していないからw
あー、日本に住み着く手段は、発明しちゃったかな

58名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 01:49:59.99 ID:ipPyhL6z0
>>53 ボーダフォン買って 2腸炎。 うち、1腸炎わ返したが、あと1腸炎ある。 携帯の契約数伸びないから、太陽光なんかの新規事業やらないと、この会社 火の車だからドボン  まあ見てろ近いうち解散 
59名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 01:50:35.44 ID:Mja8kPatO
新株発行と社債で賄うのか知らないか
この会社はかならず転ける
60名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 01:51:30.28 ID:CTsB4ffS0
>>52
ボーダーフォンは

「お前にやる」
といわれて
「わかりましたご主人様」
といって貰っただけ。

金は返すふりだけでいい。
子会社が返してるフリをしている。
61名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 01:51:59.94 ID:V5ch9x/v0
>>55
「止まったら終わり」というやり方でここまで来たから、今さら止まれない。

走り続けるのみ。
62名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 01:52:49.19 ID:+WhoMfTB0
>>55
インフラは自分で作るんじゃ無くて、他人が作った物を利用すれば良いって会社ですよ____
63名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 01:53:05.20 ID:VBQ7aAKAO
HBが潰れたら海外資本が入っちゃうの?
それとも国内の畑違いの会社が買うだろうか?
64名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 01:53:35.25 ID:xpSoq9Un0
そのまま潰れろ

朝 鮮 企 業 ソ フ ト バ ン ク !
65名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 01:54:01.77 ID:PpiuU0A60
>>62
NTTだって昔は加入者から7万8千円もふんだくってて踏み倒したよね。。。
66名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 01:54:23.73 ID:QcTji/uC0


ソフトバンクの株価が暴落していますが、

実はもう一つとんでもない問題があると噂されています。

http://dljapan.net/news-361.html  

速報!!SB暴落 大引け値 2395円 -486円 -16.87%


  虎の尾を踏んだ?ソフトバンク  続報 SBの3分の2取得は困難  2012.10.12 21:59

新たな懸念材料もある。米下院が8日、中国の通信機器メーカー「華為 Huawei」および「ZTE」が中国政府のスパイであるという報告書が 米下院 諜 報 委員会においてまとめられました。
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/121012/biz12101222030035-n1.htm


 ソフトバンクグループと、同社が2月中に完全子会社化するイー・アクセスの両社は華為技術の通信機器を基地局設備などに導入しており、米国議会が問題視する可能性は高い。


 「華為 Huawei」および「ZTE」が中国政府のスパイであるという報告書が 米下院 諜 報 委員会で 

 普通のとこじゃないよ。  諜 報 委員会だ。 007の MI6 みたいなとこだ。
67名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 01:54:45.19 ID:g40dMZL30
ボーダの借金って大半は社債に転嫁しただけだったような気がする
68名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 01:55:24.84 ID:V5ch9x/v0
出た、ソフトバンク信者の決めゼリフの1つ、加入権。
69名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 01:55:40.30 ID:pMMVq1na0
>>62
1.5兆円をインフラに使ったらユーザーから絶対的な支持を得られるのに。。
70名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 01:57:16.63 ID:xpSoq9Un0
>>65
欲しくて買ったんだろ?

それともYahooBBみたいに街角パラソル部隊に
「大当たりです〜」って押し売りされちゃったの?
71名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 01:57:56.99 ID:036elt6K0
2兆円て凄いな
72名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 01:59:00.42 ID:hzGNv88+O
アメリカはこういうの嫌いだってのを過去から学ばないハゲはバカ。
73名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 01:59:13.84 ID:mzFaN6ea0
1兆オーバーの借入をするみたいだけど、
こんな巨額な話を株主総会も通さずやれるのか?
74名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 01:59:33.34 ID:nBxADCL20
>>68
バカだから仕方ない、

ゴルフ会員権暴落したニダ!
謝罪と賠償するニダ!!

と同じ。
75名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 01:59:33.73 ID:HcrIFN540
周りで止める奴いなかったのかよ
76名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 02:00:24.50 ID:Rng3g3VHP
イーアクセス安く買うために、
メディアに提灯記事書かせただけだろ。
孫を早く板門店の肥溜めに捨てるべき。
77名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 02:00:53.13 ID:ipPyhL6z0



   孫が損ぶっこいた! いざとなったら、銀行の債権回収わエゲツないぞ  孫なんて生きて皮剥がれる
78名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 02:02:04.67 ID:+WhoMfTB0
>>69
工事会社へ、「支払いは株式交換でお願いします」と____
79名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 02:02:27.24 ID:THz29Y+Y0
どうせ増資すんだろ?って思うと、

個人的には、500円以下じゃないと買えないなあ
80名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 02:02:59.12 ID:uNL/9Xo/0
>>5
チョンはすぐ調子に乗ってつけあがるな
DKKIのような会社をトヨタと同じく商売上手
な会社と言うんだよ。
チョンよこれで少し利口になれただろ。  俺に感謝しろよ
81名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 02:04:31.82 ID:mzFaN6ea0
株主はいきなり1.5兆の借金リスクを負わされるのか。
たまらんなー
82名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 02:05:50.66 ID:Q9pnD4da0
>>65
昔は担保になったんだよな
83名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 02:05:52.02 ID:sOMITRpP0
支払い利子って何%?
もちろん抵当入れてるよね?
84名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 02:05:54.52 ID:DghQhmdq0
そんな金あるのならインフラ整備しろや禿

都内でも繋がらねぇとか舐めてんのかコラw
85名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 02:06:57.73 ID:vlTEFugf0
これから上がるでしょう
86名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 02:07:00.91 ID:LY0incxK0

ハゲとかユニクロとか

同じ穴の狢だろ。
87名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 02:07:05.94 ID:9j+FJli90
孫正義は今の「いづれは殺される(自殺させられる)」韓国大統領とそっくりだわ
事情知ってる人、知らない人とで評価が違いすぎるか笑える
88名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 02:08:29.44 ID:uNL/9Xo/0
>>73
禿げバンク株暴落でもう株主の拒否反応が出たよ。今日ね 
月曜日以降が楽しみだ
もう結果が半ば出てしまったし、これじゃ株主総会を開くまでもないだろう
89名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 02:08:37.88 ID:oCex/98y0
>>10中国・台湾ルートと、身内にゴールドマンサックスの人間がいるはず。
身内ってだれだっけかな。兄弟だか子供だか忘れた。
90名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 02:08:50.14 ID:+WhoMfTB0
>>86
ユニのほうが工場とか作ってる分だけマシじゃなかろうか・・・
91名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 02:08:52.14 ID:GAcDIRjo0
>>85
お気の毒ですが


S&P:ソフバンクを格下げ方向で注視、スプリント 買収で財務悪化も
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MBRVAB07SXKZ01.html

>米格付け会社スタンダード&プアーズ(S& P)は、ソフトバンクの長期格付けを引き下げ方向の「クレジット・ウォッチ」 に指定した。


92名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 02:09:06.38 ID:mzFaN6ea0
iPhoneだけでアピールできるのなんて日本だけだろ。
アメリカでどうやって売上伸ばすきなんだろうか?
93名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 02:09:15.00 ID:C+aLbyqX0
終わりの始まり
壁にぶつかって株価暴落で終了
94名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 02:09:29.68 ID:KV06aoN20
競業他者よりもCMを3倍以上流し続けないと終了する糞企業
95名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 02:10:30.11 ID:QhmS2+iV0
民団の犬w
96名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 02:10:34.84 ID:IPcwKNkv0
イー・アクセスw
ストップ高と思ったらストップ安かよ
狼狽買いした奴たいへんだなw
97名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 02:10:54.91 ID:C8zv1gjb0
民主党政権のうちにやれるだけのことをやっておかないとな。
98名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 02:11:10.74 ID:ppzYlrbw0
ざまあwww

99名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 02:11:52.47 ID:hO3RYDv90
そもそも、虚業の塊みたいな企業の株に投資する馬鹿がいる事がおかしい
100ハゲバンク潰れろ:2012/10/13(土) 02:12:46.93 ID:wve73nz20
●公共の電波使って、バカバカ宣伝。犬からスマップまで使って
 その費用は、全て携帯利用者の負担。
●パケット通信など自らの利する料金体系を使ってぼろ儲け
 得すると錯誤を起こさせるキャンペーンには、落とし穴がある、騙される消費者
 がバカをみている。
101名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 02:12:55.37 ID:YI3Ygbj10
キムチフォン:通信モジュールばかりかWi-Fiルーターでカサ上げしていた純増数
http://www.nikaidou.com/archives/30229
102名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 02:13:31.17 ID:RxOYsIW20
在日禿ざまああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
103名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 02:15:26.19 ID:kw4oTzSb0
身内にハゲ使っている奴はちゃんと教えてあげてたほうがいいかもね
潰れたり有事の時は自分らの国籍密入国犯罪者に売られるかもしれねーって
104名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 02:15:59.37 ID:+QreMMwf0
>>10
借金をして新事業をして、その関連事業に手を出すためにまた借金してという自転車操業。
どこかでミスをして止まったら倒れる。
105名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 02:16:05.91 ID:jfjc4s2m0
iPhone人気が終わると同時にソフトバンクも終わる。
106名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 02:16:55.86 ID:2BHZNq040
インフラはそう簡単によその国に渡すもんじゃないっちゃ

日本も少しはしっかりしろ
107名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 02:17:18.39 ID:sOMITRpP0
失敗したら孫を始めとする経営責任者に対して株主代表訴訟を提起されないの?
108名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 02:19:56.60 ID:GAcDIRjo0
>>105
iPhone人気のままでも充分死ねる
109名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 02:20:30.81 ID:6A9s+zCw0
十数年後

あおれそういえば昔、会社経営してたなあ・・・あのころは反日CMうったり、政治家にすり寄ったり面白かったなあ。。。


__
    ̄ ̄ ̄二二ニ=-
'''''""" ̄ ̄
           -=ニニニニ=-


                          /⌒ヽ   _,,-''"
                       _  ,(^ω^ ) ,-''";  ;,
                         / ,_O_,,-''"'; ', :' ;; ;,'
                     (.゙ー'''", ;,; ' ; ;;  ':  ,'
                   _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'  ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'     d⌒) ./| _ノ  __ノ
110名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 02:22:15.99 ID:0IOj/rP+0
売れば売るほど損するアイポン
111名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 02:22:56.49 ID:iq2ELdul0
>>61
マグロかwwwwwww
112名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 02:24:01.11 ID:uNL/9Xo/0
禿げバンクのソフトプランだが、スマホでネットに接続しなくても
スマホというだけで月千円近くぶったくられている。

こんなぶったくり会社の禿げバンクから携帯キャリアを変えて、ネ
ット料金の負荷の普通の携帯電話を探してるが、中々見つからない。
どなたかご存知でしたら教えてくだされ。
禿げバンク傘下のウィルコムやイー・モバイルは当然ペケね。

113名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 02:24:17.23 ID:mzFaN6ea0
イモバの買収が済んだら、これ以上国内でシェアを
伸ばす余地が無いから、海外に向かう気になったのか
114名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 02:24:26.97 ID:sI7Ydtou0
ソフトバンクという企業はは元々中身がボロボロだからな
いろいろ手を出して誤魔化してるが根本的に無能
115名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 02:26:30.15 ID:SdvxDIQN0

日本市場が縮小市場だから、世界に目を向けるのは当たり前

116名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 02:26:34.13 ID:hO3RYDv90
ハイエナ達が群がり出したなw


<ソフトバンク>メガバンク3行が1.5兆円融資検討
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121012-00000091-mai-bus_all
117名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 02:26:46.70 ID:PpiuU0A60
>>70
アホかw 固定電話の時代は他に選択肢がなかったんだよw
いまみたいにキャリアが貧乏人にもタダ同然で携帯配って代わりに金巻き上げるような時代じゃなかったのw
118名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 02:27:11.37 ID:YI3Ygbj10
売国ミンスの庇護のもと、中国軍にダダ漏れの通信網を着々と構築
http://www.nikaidou.com/archives/30240
10月19日以降にソフトバンクショップでiPhoneやiPadを契約すると
「安くなるから」と抱き合わせで押し売りされるWi-Fiルーターは
上海閥である人民解放軍が設立したファーウェイ製。
119名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 02:27:17.86 ID:+KTqh2rw0
虚業の末路
120名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 02:27:31.00 ID:Epfo2LXC0
朝鮮式雪ダルマの天井限界点がみえる
121名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 02:29:09.12 ID:QgbxmSbw0
禿げバンクざまあwwwwwwwwww
122名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 02:29:52.54 ID:5qQFe0Bt0
3000円以上で高掴みしちゃったひとで
またすぐ3000円台回復するだろうとか思っちゃってる能天気はいないよなw
この下げは本気の下げ。このままじりじりと2〜3段階に分けて
最終的に1000円割れまでいくで
123名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 02:31:15.31 ID:XH4U4wIh0
日本のやり方が米で通用するのか?
繋がる詐欺ですぐ訴訟起こされそうだな
124名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 02:32:33.76 ID:YI3Ygbj10
ハゲは、大分前からCIAのターゲットだよ。
125名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 02:34:36.54 ID:7FhnldF40
最後のホリエモンだな
株価操作はあかんで
126名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 02:36:23.22 ID:uNL/9Xo/0
月曜日禿げ株がストップ安になれば禿バンクは相当危ないことになるな
127名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 02:37:59.21 ID:iJsGjY4N0
禿が台頭してきてからおまえらずっと「もうすぐ死ぬもうすぐ死ぬ」って言い続けてるけど

朝鮮は日本が助けてるから延命できてるけど、禿は誰が助けてるんだ?
128名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 02:38:16.93 ID:W6+Oarvm0
これから完全新規700MHzや900MHz、1.5GHz、2GHzLTEやら、
国から頂いた周波数帯に文字通り莫大な金かけて膨大な整備しなけりゃならんだろうに、



このゴミクズ孫正義は、まーーーーーーーーた巨額買収企んでたのか。


129名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 02:39:22.51 ID:651jTrsL0
ソフトバンクは多国籍キャリアを目指すって事だからなあ
確かに博打だけど、10年後の世界の通信キャリアの勢力分布を予測すると
出ていくなら今しかないんだよね

日本国内の市場なんでどんどん萎んでいく訳で、
成長を目指すなら海外に出ていくしか無い
成功したら加入者数1億のキャリアになるわけだから
130名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 02:39:43.47 ID:wxwovD6Q0
これは買いだろ 
131名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 02:40:09.64 ID:j+gsWQwy0
今度は
白人夫婦から黒人の子供が産まれるCMでも流すのかな
132名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 02:40:26.37 ID:jfjc4s2m0
経営的に言ったらiPhone出さずにパッとしない
Androidスマホしか出さないドコモの方が健全なのかもな。
iPhoneはキャリアにしてみれば毒リンゴだ。
133名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 02:40:29.95 ID:+Xd9IfQWO
昨日だけで、評価時価総額が6000億目減りしたとか…
134名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 02:40:34.38 ID:4SE0KAd70


ハゲにアホほど金を貸してるバカ銀行屋は自業自得だからな。

チョソコに踏み倒されたからって公的資金をアテにするんじゃねえぞ。

135名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 02:41:21.56 ID:cv10M5yO0
>>69
基地局は金さえあれば出来るってもんじゃない
最近は近隣住民の反対、家主の反対で簡単にはできない
かつ、ロケーション的にいい所はドコモとauが押さえてる
136名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 02:41:44.41 ID:Fto0I8nE0
うるさいくらいのCMだってユーザー獲得より
株主対策だったんだろうね。
最後はホリエモンとこと同じ末路になるだろうって
みんなそう思っているんだろうがね。
137名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 02:42:58.09 ID:ZcwJN08I0
借金は返せるのかってのが気になる。
138名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 02:43:02.25 ID:W6+Oarvm0
>>117
じゃ買うなよ、電話を使わなければいい。
あれは設置負担金制度なんだよ。


バカ朝鮮人は死ね
139名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 02:43:49.29 ID:v/lAEAlh0
>>116
ワロタw
のせられて本当に買収するかもな、これは
140名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 02:43:51.64 ID:6A9s+zCw0
日本みたいにつながらないタダの箱を買わされて黙ってるカマン強い民族じゃないし
予告もなく突然値上げとかしたら平気で訴訟起こるのだろうが・・・・・

141名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 02:44:17.19 ID:XaZKk52R0
来春からドコモもiPhone出すらしいから焦ってるんだよなw
iPhoneだけの売りで顧客獲得してきたんだからジリ貧になってヴォーダフォンのように撤退
破綻かのどちらかしかないんだから、このような出来もしないリークで株価操縦するしか出来ないだろ
そうやって拡大してきた虚業屋なんだからwwwwwwwwwwww
今一番の楽しみは、来春以降のMNPによる流出数発表だな
ドコモ、auがiPhone使えるならソフバン利用するメリットなんか皆無だろ
有るとしたら在日割でウハウハしてるキムチくらいしかいないwwwwwwwww
142名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 02:44:20.20 ID:wxwovD6Q0
ボーダフォン買い取った時も暴落したけど、なんとかやってるところがすごい
143名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 02:47:11.04 ID:gD/u8e+2P
むかし、まだネット入ってないとき
大型スーパーの入り口のとこで
NTTのネット開設キャンペーンしてたから
係りの人の話聞いてたら、
外のほうでソフトバンクのお姉さんが
モデムただですよ、もうすぐなくなりますよ
それで値段もNTTより安い値段言ってたから
すいませんって、席たってモデムもらいに行ったら
NTTの人が明らかに舌打ちしてた
なんか孫さん叩いてるやつってNTTのやつなんじゃないかね
144名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 02:47:11.73 ID:YI3Ygbj10
m9(^Д^)プギャー

ソフトバンク格付けをネガティブでクレジットウォッチに指定=S&P
http://sekai-kabuka.com/-news-izqh

145名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 02:48:41.24 ID:W6+Oarvm0
>>139
ないない、最低Huaweuの基地局をごっそり入れ替えないとアメリカの安全保障問題と化する。

で、いま大量の基地局をごっそり入れ替える時間もお金も、無い。
146名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 02:49:28.51 ID:XJT5TsHD0
>>142
だって日本のユーザーが貢んだもんw
147名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 02:49:55.45 ID:oezGzXgx0
ソフバンは消えていい(´・ω・`)日本には不要
148名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 02:51:07.37 ID:kTW+MJ7g0
格付けも下がって、株も下がって、借金も未だ返せず・・・・
いよいよか
149名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 02:51:28.14 ID:YI3Ygbj10
売られた理由(ソフトバンク・ファーストリテイリング)
今、世界的に経済が収縮している中にあり、海外事業を拡大する両社に、
リスクを感じ取った機関投資家が株を売ってきたのです。
両社の行く末が、今の日本板硝子(株価50円台)にならなければよいですが・・・・。
http://blog.livedoor.jp/nevada_report-investment/
150名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 02:51:42.19 ID:58Tw/dDF0
ウチの会社がソフトバンクを買収する予定
151名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 02:51:47.41 ID:ePQvtyD30
>>10
そのカネを前月断ち切ったw
152名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 02:53:13.32 ID:W6+Oarvm0
>>143
そりゃ当時だってこんだけ悪事はたらいて他社に迷惑かけて
自分だけ甘い汁吸う気だったんだから、NTTが怒るのは当然



YahooBBコロケーション問題

http://bb.watch.impress.co.jp/news/2001/12/19/soumu.htm

153名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 02:53:47.73 ID:z8n5t4svO
なんか全盛期の中内ダイエーを彷彿させるなw
154名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 02:53:51.51 ID:uNL/9Xo/0
>>133
その6000億円分の資産のマイナスだは少なく見ても銀行は
金を貸しにくくなったわけだ。ただでさえ1〜2兆円位は負債
がある禿バンクには2兆円の借金が相当な負担となるだろう。
155名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 02:54:00.71 ID:+3tNpgU20
欲が張って潰れてしまえ。
156名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 02:56:44.63 ID:tXlHgAjC0
まあ日本市場を寡占してるからといって東電方式の商売されるよりはよろしいがな
157名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 02:56:50.02 ID:z8n5t4svO
確かここは走り続けてないとヤバいんだよね
158名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 02:57:20.08 ID:g40dMZL30
結局iPhoneしか売りが無いってのが最大の問題なんだよね
159名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 02:57:29.65 ID:z6bXHaq70
昔からヤバいヤバい言われてるのに
なかなかつぶれねえな
160名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 02:58:28.93 ID:hIYC05tW0
これから10年ほどは、日本人から強制徴収する電気代の上前をはね続けられるんだから
安泰だろ。
161名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 02:59:43.47 ID:uNL/9Xo/0
>>144
 >ソフトバンク格付けをネガティブでクレジットウォッチに指定=S&P

これが12日発表なら、月曜日に諸に禿げバンクの株価に繁栄されそうだな
ストップ安来るか??????
162名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 03:00:17.90 ID:YI3Ygbj10
ソフトバンクがスプリントと出資協議、米携帯5位の米メトロPCSコミュニケーション買収も視野
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1350024706/-100

なりふり構わず。
163名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 03:00:24.66 ID:0uZFUb3A0
借金は常にある程度残すのが上場企業では王道
164名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 03:01:28.36 ID:XaZKk52R0
ここ最近、光の道だの自然エネルギーだのイーモバイル買収だのと迷走しまくってるよな
そして今回の茶番の買収劇
実際、auにiPhone出されて相当焦ってるよなw
ネットの世界では否が応でも韓国朝鮮人の悪事や竹島、捏造従軍慰安婦、天皇侮辱発言でキムチ臭い情報は目に飛び込んでくるしw
ソフバンが朝鮮企業だということも浸透してるから、auへのMNP流出は当然だよな
そして極めつけはドコモからのiPhone取り扱い発表
これでソフバンも終わりだよw
165名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 03:02:42.25 ID:rbZTmDBD0
なんで国内の整備をせずに買収ばっかりしてんだ?
最近なんか、繋がらないとか開き直ってCMで自虐ネタやってんじゃん
国内捨てる戦略なのか、全部ヤバイ状況なのかどっち?
まぁ、潰れてくれたらいいけど
166名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 03:03:23.81 ID:W6+Oarvm0
>>154
しかもスプリントは慢性大赤字、
ライバルは強豪AT&TとVerizon、特にVerizonはシェアトップなのにフットワークも軽い。

日本国内みたいに朝鮮ハゲの大洞吹きで事業改善できる見込みなんてまずない。

ハゲは買収慣れして感覚狂ってきたんじゃないか?
今度はまるで勝ち目がない。
167名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 03:04:05.07 ID:02mUgbun0
アメリカは外資の出資規制があるから無理でしょう。
直接で20%、間接で25%上限の規制があるから子会社化は
不可能だろう。
168名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 03:04:11.05 ID:WWV9qAfa0
自転車操業で買収しかやることないんだよw
169名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 03:04:47.50 ID:NhIy9TKj0
メガバンクがハゲバンに金は出すだろうがハゲバンの体力が持つかどうかわからんね
これから設備投資に金が掛かるだろうに買収費用でそれどころではないだろう
まぁ買収したらしたでハゲバン使用者はまた電波が入らず苦節の道を歩くだろうなw
170名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 03:05:03.03 ID:D89uR3+w0
だって在日割引してるんでしょ?
171名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 03:05:14.61 ID:0uZFUb3A0
赤字の会社だから買うんだよ
わかってないなあw
172名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 03:05:25.41 ID:uNL/9Xo/0
>>144
これは禿げバンクが、ハゲタカ外資のターゲットになったという意味だな。
いずれにしても月曜日の禿げ株から目が離せない状況になりそうだ。

173名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 03:05:47.61 ID:AoK7e63l0
ワロス
買収に債務超過を恐れて
買収前に傾いたwww
174名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 03:05:57.78 ID:He5C9zMz0
ところがどっこい月曜爆上げ
175名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 03:05:58.70 ID:NKM5dipN0
おとうさんをお待ちしてます。
176名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 03:06:08.62 ID:dAMq2rgq0
まぁ、単純に転換社債とかの増資を懸念したんだろ
資金調達の方法をちゃんと発表するまで
乱高下しそうだな
177名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 03:07:00.15 ID:WWV9qAfa0
どう考えててもプラチナバンドをとっても設備投資するわけないだろうw 契約数だけ目指しているから、
買うしか考えられないだろうよw
178名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 03:07:03.20 ID:nrMukY3f0
>>167
ソフトバンクのスプリント買収、審査通過すると専門家は予想
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MBQZK66KLVSE01.html

グッゲンハイム・セキュリティーズのアナリスト、ポール・ガラント氏(ワシントン在勤)はインタビューで、
米国内の無線通信事業者2社の統合ではないため、「反トラスト上の懸念は生じない」と指摘。
過去にドイツテレコムによるTモバイルUSAの買収を容認したことで米国は「既に橋を渡った」こともあり、
海外企業による経営権取得は障壁とならない公算が大きく、「先例が確立されている」と説明した。
179名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 03:08:03.91 ID:UelJbmWsO
DOCOMOには韓国企業がついているから
何も心配はいらないな。
180名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 03:08:41.38 ID:NKM5dipN0

借金まみれのペテン師(アメリカ人曰く)企業の株は辞退します。
181名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 03:09:14.26 ID:i9wX9PGC0
docomoガラケー使いなんだが、正直docomoはイヤ。
韓国メーカーに入れ込み過ぎだよ、嫌いだし。
次、機種を変えるとなると、いよいよdocomoやめなきゃならん。
ちょんsoftbankは問題外だから、あとはauかWILLCOMとなる。

もうわからん、似たような悩みもつ人、アドバイスよろしこ。
182名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 03:09:20.68 ID:WWV9qAfa0
月曜さらに落ちるなこれ
183名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 03:09:21.80 ID:Fto0I8nE0
どんどん事業拡大を続けないと自転車操業がひっくり返るんだろうな。

携帯会社を買ってこれ以上でかい事業なんてあるのって思っていたが、
海外の携帯会社まで買おうって常人には考えもつかないことだな。
でも素人目にも危うい状態なので、アメリカ様は巻き添えくらうのを
恐れて買収の邪魔するんじゃないのか?
184名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 03:09:39.04 ID:NhIy9TKj0
>>176
メガバン3行が1兆5千億出すみたいよ
だけど買収先も有利子負債が1兆7千億あって5期連続赤字
うーん
今回はハゲも博打打ちになったな
やはりAUに流出してて焦ったんかいなw
185名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 03:09:42.04 ID:9xUXdmNK0
負債がでかくなりすぎて潰すに潰せない状態まで持ってゆき、公的資金注入
そういうシナリオ
186名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 03:10:00.01 ID:SunnrofQ0
だんだんホリエモン化してるな。ある日あっという間に破綻しても驚かない。
187名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 03:10:40.19 ID:Cez0hIKAO
マネロンとインサイダーやりたいだけとしか
188名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 03:10:49.23 ID:uNL/9Xo/0
>>175
残念でした。韓国を見れば分かるが、待ってるのはオヤジじゃなく、
ハゲタカ外資だよ。
189名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 03:11:07.62 ID:W6+Oarvm0
>>171
赤字でもそれが改善できるか、
もしくは何かの役にたたなけらば意味がない

国も、通信規格も、周波数帯域も何もかもが違うものが何の役に立つ?

とんでもない大荷物、巨大な日本テレコムにしか見えない。
190名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 03:12:12.03 ID:02mUgbun0
ドイツ企業と日本を一緒にするなよ。
ソフトバンクは北朝鮮系社員が多いから確実に
規制に引っ掛かって無理だろう。
191名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 03:14:34.73 ID:Cez0hIKAO
WILLCOMが禿傘下というのも知らないでMNPとか…
192名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 03:14:40.23 ID:W6+Oarvm0
>>178
それよりはるかに規模が大きい上に、安全保障に関して何も触れていないね。
193名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 03:14:55.71 ID:LVCBe0DY0
ライブドアみたいにポックリ逝きそうだな
194名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 03:15:02.12 ID:0uZFUb3A0
今のM&Aって株式交換が主なスキームだからキャッシュの必要性はあるのだろうか?
195名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 03:15:02.74 ID:XaZKk52R0
うん、アメリカはドイツ系移民が一番多いからな
朝鮮人と一緒に考えたらだめだろ
196名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 03:16:46.24 ID:uNL/9Xo/0
>>185
10年ほどまえ今の禿げバンク位負債のあった日産でさえ政府
は公的資金など投入してないぞ。
公的資金など朝鮮人企業に出るわけ無いだろう。寝ぼけたこと言うな。
197雑賀孫八:2012/10/13(土) 03:17:09.70 ID:Cq+uj5vK0
早く倒産しろよ!

198名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 03:17:28.19 ID:FM3l/dh5O
積み重ねると

200万が2センチ
2000万が20センチ 2億が2メートル
20億が20メートル
200億が200メートル
2000億が2キロ
2兆は20キロ

どうゆうことだよ
199名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 03:19:30.39 ID:ALRJSPdp0
産経新聞記事のソースなんて信じ難いなw
200アニ‐:2012/10/13(土) 03:20:12.53 ID:9yL3yZqf0
買収していつものようにやって

アメリカで逮捕された方がいいのに
201名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 03:20:57.61 ID:02mUgbun0
日本の銀行団は、孫に無理な出資させて
倒産させて、後で自分のものにしてから国の支援も仰ぎ
再生させる気だろう。
消費者金融のように
いつのまにか在日資本から日本資本へ変換。
202名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 03:20:59.43 ID:uNL/9Xo/0
>>196訂正します  >>185→184
203名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 03:21:44.81 ID:W6+Oarvm0
>>194
株式交換だって無限ではない。

特にSoftBankは株価が存亡に直結してるし、
孫正義の持ち株比率が下がるとマズイからその手はもう無理。
204名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 03:22:36.35 ID:w5vd/5qw0
>>135
イーアクの光回線はNTTから借りてる
Sprint買収の話はイーアクが関係もってたからそこら辺からの話だろ

ソフトバンクやイーアクはアメリカで問題視されてる中国のHuawei機器を
使ってるからアメリカ企業の買収とか無理だろ。NTTもそうだけどw
205名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 03:22:49.04 ID:b7ShlFot0
決算にケチつけられてオシマイって筋書きかな。
206名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 03:23:16.33 ID:2BHZNq040
Yahoo!が日本資本になって生まれ変わるのもいいかもな
207名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 03:25:04.45 ID:gPGwhNoD0
>>65
倒産したわけでもないのに、あの返済拒否の理屈がいまだにわからんわ。
208名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 03:25:20.02 ID:02mUgbun0
 新たな懸念材料もある。米下院が8日、通信機器世界第2位の中国華為技術が
米国の国家安全保障上のリスクとなっていると認定。華為技術の通信機器が国防や
企業のネットワークでスパイ行為を行う脅威があるとの報告書を公表した。

 ソフトバンクグループと、同社が2月中に完全子会社化するイー・アクセスの両社は
華為技術の通信機器を基地局設備などに導入しており、米国議会が問題視する
可能性は高い。

http://sankei.jp.msn.com/economy/news/121012/biz12101222030035-n2.htm

 まあ、無理だろうな。
 これで日本でもソフトバンクの中国企業の設備の問題が大きくなれよ。
209名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 03:26:46.72 ID:7fi6DN9UO
自転車こぐのを止めたらその時点で終了なんでしょ
まあ、いろんな手で延命するしかないんだろうね
210名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 03:26:48.26 ID:uNL/9Xo/0
>>204
米企業は禿げバンクを買収してから、中国のHuawei機器などを
雨の林檎製などに切り替えれ理想的な買収になるんじゃないか。
211名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 03:27:37.38 ID:g40dMZL30
>>181
auにMNPしてiPhone5買うかドコモに残ってXperia AXかXperia Nexus買えば?
212名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 03:28:29.08 ID:rbZTmDBD0
>>208
>中国企業の設備の問題

もしかして360°指向とかいうあれ?
213名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 03:28:45.90 ID:wBZgJDXO0
電波も良くならないのにね
顧客よりも金ばっかりだなハゲおやじ
日本企業ではないな
韓国行けよ
214名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 03:28:46.81 ID:0pzGLAE+0
>>1
NHKは夜7時のトップニュースで報じたからな
在日や韓国がらみだとアピールのお手伝いするのは何なん?
215名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 03:29:49.50 ID:PpiuU0A60
>>138
だからNTTも自分の金だけでインフラ整備した訳じゃないだろうと言うことで
>>62へのレスで>>65をかいたんだが?

バカは平気で論理破綻する上に自覚が無いから始末が悪いw
216名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 03:30:22.73 ID:w5vd/5qw0
アメリカ3,4,5位の株にHuawei資本入ってないか?
http://androidken.blog119.fc2.com/blog-entry-1708.html
単独でアメリカに参入できなくなったから、SBと一緒にウサギの皮被るとかさ
217名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 03:30:48.38 ID:HHdqVBAB0
チョン禿脂肪
218名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 03:31:04.99 ID:rbZTmDBD0
>>214
山系もハゲ推しだよ
ソフバンの記事はなぜかえらいポジティブ
219名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 03:31:17.49 ID:wBZgJDXO0
日本で不買運動されてるのに
アメリカの企業はちゃんと調べたほうが良いよ!!この企業
日本人はスティーブジョブズを好きな人は多いし、
スティーブに嫌われた理由を知ったほうが良い
220名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 03:31:30.67 ID:uM4agCNy0
空売りしとけば 儲かった
221名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 03:31:49.52 ID:NdnHyJ3LO
朝鮮企業の禿バンクは潰れて良し
222名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 03:31:57.57 ID:02mUgbun0
NTTが国営だから元々。
株も政府が沢山持ってて日本国民の財産だからな。
ソフトバンクは事実上の外資、日本でも。
223名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 03:33:09.53 ID:tLu79Hhp0
ソフトバンクは球団持っているのにソニーみたいにゲーム、音楽、映画に進出しないのが謎
224名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 03:33:11.66 ID:w5vd/5qw0
>>210
むしろ中国国営Huaweiが中国の国防費使ってSBの乗っ取りしかけると思われ
225名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 03:33:18.53 ID:ZhewsmoDO
アメリカは朝鮮人に通信インフラ渡さんだろw
226名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 03:34:09.88 ID:i9wX9PGC0
>>211 ありがとう。
その方向で考えてます。
m(__)m
227名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 03:34:22.77 ID:XJ8jkewp0
そらまあなあ
自転車操業でやっと収支の改善がみられたところで
また2兆円だろ?

攻めるなーとは思ったが
228名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 03:34:31.65 ID:5SN2oF60O
法則発動だな
229名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 03:35:39.07 ID:rbZTmDBD0
>>223
ハゲは横流しとかすめ取りと大風呂敷が得意技
クリエイティブな分野はNG
230名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 03:35:46.84 ID:uWIi4S8k0
金持ちだよなーソフバンは
2兆円ポンとだせる企業なんてそうそうないよな
21世紀の勝ち組企業だな、電器が潰れまくってもソフバンは生き残るだろう
231名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 03:36:32.51 ID:6sKM94ef0
どんどん買収してたホリエモンと一緒だな

自転車操業がどこでとまるか

ただITならいいけど、携帯キャリアは潰れたら影響でかいだろうに

>>230
金はないよ
借金だよ
232名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 03:38:12.69 ID:yjYyk9/50
海外のしかもアメリカの3位を買収してうまく行くとは思えない。
常識的に考えて。

233名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 03:38:18.90 ID:9XziMH950
そもそも、有利子負債が3兆とも5兆ともいわれ、
いくらかよくわかんないインチキ会社。

担保は、株。

買収を続けて、株価を維持しないとすぐに担保割れ。
234名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 03:39:06.13 ID:XbYsuCFN0
235名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 03:39:37.85 ID:w5vd/5qw0
>>231
いや、堀江が孫の手法を真似してただけだろ
株の分割や単位株の切り下げ、関連企業上場、企業買収の手法やタイミングとか
236名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 03:39:48.69 ID:S8kL48fi0
よっぽど配当を出したくないのかw
237名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 03:40:18.25 ID:+GMIZChB0
事業がどんどん膨らむ間は銀行も何もいわないというところを突いてる
焼け太り商売
238名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 03:41:35.28 ID:W6+Oarvm0
>>215
整備したインフラがそのままずっと生きてると思ってるのか?
バカは喋らん方がいい。
239名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 03:41:47.21 ID:uNL/9Xo/0
>>227
禿げバンクの有価証券報告書をみれば、短期借入金と未払金だけでも
1兆2千億円もある。これが禿げバンクの現実だよ

有価証券報告書 の18ページに記載
http://www.softbank.co.jp/ja/design_set/data/irinfo/library/security_reports/pdf/2013/softbank_securities_2013_001.pdf

240名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 03:42:17.48 ID:mQeAK2Bf0
ボーダフォンの時と同じような株価の
動きなら買いか?

241名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 03:43:16.73 ID:6sKM94ef0
銀行もバカだよなあ
なんで同じ間違いを繰り返すのか

そのつけが国民にくるんだから
242名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 03:43:51.62 ID:J2MNOXfX0
この会社、話題を作っては、株を転がして
大きくなった。
製品を作ってるわけではない。
つぶれたとしても、経営者の資産は
243 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/13(土) 03:44:24.46 ID:J5PTVwu90
チョン公とハゲ頭は信用しちゃダメって、婆ちゃんが言ってた
244名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 03:45:21.21 ID:jh5vBYmK0
堀江・ライブドアと変わらない。

株で金を集めて、株を買う。

原資である「企業の生産」は大した事ない。むしろ、悪い方だ。
(株の資本を注入しているので、業績がいいように見えるだけ。)
245名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 03:46:28.53 ID:9XziMH950
>>239

えんぴつなめて、表に出てるだけでその額。

株価対策で死に物狂いで作文した報告書でも1兆越えの「有利子負債」。

そんな、天文学的な借金、返せるわけがない。
246名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 03:46:36.81 ID:oPnKYzTKO
>>223
詐欺師紛いの転売屋にはそれは無理
247名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 03:47:36.33 ID:foD9Hmbf0
外資規制でどうせ買えないんでそ
248名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 03:47:58.69 ID:RGxGNvqh0
>>241
ソフトバンクが倒産して、銀行が巨大な焦げ付きを出し、
公的資金投入で日本国民が税金で負担させられるわけだ。

そして孫は一人だけ大儲け。
249名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 03:49:16.71 ID:w5vd/5qw0
>>242
買収や投資で話題作り→株価上げで時価総額上げ→その金で買収
この繰り返し

ガスや水道、電気と同じ、たかがインフラの分際でしかないのに
250名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 03:49:33.39 ID:15LvhboZ0
早く逆回転が始まらないかなー ソフバンの凋落を見届けたいんだ
251名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 03:49:34.29 ID:byFXR6m70
買おうとする側の株価が下がって、
買われるって話の側の株価が上がる、

とかじゃないのか。
252名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 03:49:54.52 ID:9XziMH950
>>248

血は争えない。

サムソンの経営陣と同じ。
253名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 03:50:44.23 ID:QcTji/uC0


ソフトバンクの株価が暴落していますが、

実はもう一つとんでもない問題があると噂されています。

http://dljapan.net/news-361.html  

速報!!SB暴落 大引け値 2395円 -486円 -16.87%


  虎の尾を踏んだ?ソフトバンク
254名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 03:51:30.34 ID:cVLWbPZt0
17%安でもストップ安かからないのか
一年前と比べてもまだ高い水準なんだから禿げとしては上出来なんかな?
255名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 03:51:58.53 ID:5RJW0URP0
報道ステーション酷かったな
わけのワカラン爺をコメンテーターに全面援護

あるある大辞典並の株価操作だった
256名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 03:52:32.54 ID:uNL/9Xo/0
 >ソフトバンク格付けをネガティブでクレジットウォッチに指定=S&P

ロイターにデカデカト公表された禿げバンクのこの格付けを、月曜日に株主や
社債などの債権者は見逃すことはないだろうな。と、俺は思う
257名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 03:53:39.33 ID:W6+Oarvm0
>>248
日債銀の再来じゃねーかwwwwwwwwwwwww
258名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 03:53:44.03 ID:JglT6hi20
買収すると、また数年間設備投資費削るぞww
事業拡大で、永遠につながりにくいソフトバンクになるな。
259名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 03:57:11.62 ID:C6OU/Kx80
ペテンバンクと絡むと必ず損を押し付けられる
これがいい例
260名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 03:58:17.16 ID:z6Db36KB0
アメリカの通信企業買収ってところが怖いな
日本政府相手にするのと次元が違いすぎる・・・
トヨタも因縁つけられて叩きつぶされるような世界なのに
261名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 04:00:12.58 ID:w5vd/5qw0
モデムを送りつけて契約させるとか無茶苦茶だった
ソフトバンクBBが日本人の個人情報付きでケイマン諸島に
モデム売却したのにはびっくりした。あの時と何も変わらない

http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/2130.html
>内容はユーザーの氏名、住所、電話番号、メールアドレス、利用中のサービスのみで

セキュリティなし崩し。恐ろしいことする企業だぞ
262名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 04:01:40.46 ID:9XziMH950
そもそも、株式の「罠」というのがある。

これ、世界的に認められ、公認されたバクチ。

よーするに、ヤクザの賭博と同じで、胴元しか安定的に儲からない「システム」なんだわ。
ただ、ショーウインドーのようにインフレ分以上儲かる銘柄もある。
これがエサ。極論すればエサだけ食べてれば良い。

国策企業=>絶対安定配当を出すシステムになっている。
263名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 04:05:03.96 ID:uNL/9Xo/0
>>262
ナニヲイイタイノデスカ アナタ
264名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 04:05:21.12 ID:9XziMH950
ソフトバンクは、胴元でないので、必ずどこかで「破綻」するルールなんだわ。

歴史上、この死のルールに打ち勝ったヤツはいない。
265名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 04:09:03.64 ID:QrYINAwB0
>>230
金持ちじゃないよw
そういうことをするトップが日本にいないだけ。
266名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 04:09:14.74 ID:uWIi4S8k0
どんどん事業拡大する→もし破綻しても影響でかくて潰せない→税金ウマー
ひょっとしてこんなシナリオ?
267名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 04:10:56.26 ID:k6RUrQvz0
それにしてもアメリカまきこんでマネーゲームやりはじめたのか。

俺は手を出したらSBはどういう形であれ解体で終わると思っているので、
今回は空売りしこみのシナリオで、話はなかったと発表前に手じまいし同時に
買いを仕込むシナリオでひともうけって、あらすじだと思う。

ポイントは売りの手じまい後のシナリオがどっちにころんでも買いで
オッケイってのがおもしろいが。

ちなみに俺はSBウオッチャーで株はやらない。為替のみ。
268名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 04:11:24.92 ID:osmghhOD0
この禿が原因で世界恐慌が引き起こされたら胸熱
269名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 04:12:45.42 ID:912SKmVN0
>>230
アホか・・・?
背水の陣でいるのもわからんのか・・・?
270名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 04:13:13.86 ID:rbZTmDBD0
>>266
どっかの政権与党のやり口を見ているような・・・
シナとの緊張を持続していれば選挙はできないシナ
271名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 04:13:35.50 ID:N5/5MfY80
>>65
当時は仕方なかったんだよ。
一種の贅沢税みたいなものだったし。
みんな負担金を払ってでも、自宅に電話を引くのが「豊かさを実感できること」だった時代だ。

時代によって、許されること許されないこと、価値観も変わっていく。
当時の電電公社(NTT)のやっていたことを引き合いに出しても、今通用する話じゃない。
当時は当時、今は今、だ。
272名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 04:15:51.89 ID:Q/UyprrEO
アメに手を出したら末期だな
株価の下落はアメの警告だろ
273名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 04:22:30.53 ID:jSFGO1VT0
どっかのIT企業社長は企業買収重ねてのし上がった揚句に
「風説の流布」とかで逮捕されたね。
274名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 04:35:48.09 ID:qTAbV/aa0
こういう異常な下落にはさらなる裏がある
オリンパス然り
275名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 04:37:56.80 ID:uEg8vlhD0
禿は事業急拡大でハッタリをかませると思っていたら、市場はかなり冷静だったでござる。
こっから転落が始まるのか?
276名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 04:39:34.64 ID:ktV0IXjk0
かわいそうだから、震災のときに禿が寄付したお金を返してあげようよ。
確か100億円あるはずW。
277名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 04:42:09.31 ID:nrX8TuhnO
「政権交代で株価三倍」
だったからね、柔禿。

だから大した影響はないよ、17%ダウンぐらいじゃ。
278名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 04:43:23.12 ID:4l7rvjOW0
>>253
それは禿が震災の復興支援の称して100億円寄付とすると公言したが実際は
ケチッテいて、出そうとしていたのは自分の主催する公益法人だったというオ
チまで付く内容でいまだにそれも振り込まれたのか定かでない。
この動きはこのような被災者や国民をバカにして、誑かした孫正義への役人の
怒りの鉄拳ともいうべきプラチナバンドのイー・アクセスからの召し上げの動
きとなったと言えるだろう。

今後総務省のお役人には、禿の用意するだろう汚い100億円で作る予定の公
益法人のトップとしての天下りという人参に齧りつかず、役人らしい仕事を是
非国民すべてに示してほしいものであります。
(仮に禿の口車に乗り、人参にカジリついたりでもしたら、マスゴミもこれは
報道しない訳には行かない事態になることは用意に想像できることです。)
279名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 04:45:01.07 ID:XaZKk52R0
だってさぁ?ソフバンのキャリアとしての売りは「iPhone」だけだったんだよ?
それがauにごっそりMNPされれば焦るのも仕方ないだろw
ドコモもウザったいソフバン潰せるなら、一時的にもiPhone出すのは戦略的に有り得る話だろ
もう八方塞のソフバンはリーク垂れ流して株価操縦するしかできないんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
280名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 04:50:01.86 ID:KQiWXY1u0
アメリカで中国企業が通信情報関連で、安全保障上で揉めてたよな・・・
ソフトバンクって何やってんの?w
 駄目でしょうwww
281名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 04:50:31.75 ID:TlL82itwO
犬の呪いだなww
禿終了
282名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 04:52:11.41 ID:c3dwa2sB0
潰してトンズラかね?
283名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 04:54:30.84 ID:Myk30G6E0
iPhone売った金を米に投資して返しただけ。還流。
だってこれからハゲTELのはどうせ売上頭打ちになるし、そうなると
林檎の締め付けに応えられなくなるだろ。そしたら米で言うこと聞きますから
うちを使ってね、ほら、うちはアメリカでがんばってるし、と。

まあ裏じゃサムスンとつるんで技術の流出やるんだかなんだかしらんが。
タイミングと動きが不可解なぐらいだな。
284名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 04:57:48.63 ID:yVClPKTa0
青空銀行って昔あったよね。
285名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 04:57:56.36 ID:Nz1mx/wI0
この人やること派手だよねぇ、ハゲだけにw
バブルがはじけた時のように、一気に牙城が崩れる気がする
286名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 04:58:32.29 ID:TlL82itwO
待て
損禿にズラは無いのにトンズラって…
287名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 04:58:49.64 ID:NhIy9TKj0
なんつーかこれからLTEで設備投資が掛かるのに大丈夫か
ハゲバンユーザーまた涙目かw
288名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 04:59:21.46 ID:kTW+MJ7g0
いよいよ大破産の時か。
こんな汚いやり方では結末は破綻しかない。借金に借金を重ね、やりたい放題。
金融機関からの借り入れのもとは、国民の大切な預金から、又は血税から、という事を忘れてはならない。
彼は、日本をダメにすることを目標としているとしか思えない
商売の仕方も非常にダーティーだ。NTTドコモを完全に怒らせてるしね
外堀は固まったから、いよいよドコモは動くだろう。
禿が消えてくれれば、各業界で健全競争が再開され、日本はもっと元気になるはず。
このままでは日本は沈没してしまう
289名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 04:59:28.48 ID:ZB1HRpLD0


株価操作の上に米国から忠告ってやつだな。

禿バンク死亡
290名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 04:59:39.64 ID:I+8aN1HSO
禿げは甘え
291名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 05:01:10.93 ID:ktV0IXjk0
今回の買収には明と暗がちらついている。
明るい面は金融環境。

暗部は事業リスクだ。
  まず相乗効果。統合で通信設備の調達費用を抑制できる期待もあるが、U
BS証券の梶本浩平アナリストは「日米で使っている周波数帯が異なり、効果
を出すには時間がかかる」と指摘する。
外国企業と融合できるかどうかも未知数だ。解消に追い込まれたNTTドコモ
と米AT&Tワイヤレスとの資本提携に見られるように、人気端末や通信規格
が異なる通信業界の国境を越えた再編には成功例が少ない。失敗すれば屋台骨
が揺らぐ。
米スタンダード・アンド・プアーズ(S&P)は12日、投資負担を理由にソフ
トバンクの格付けを引き下げる検討に入った。  (日経より抜粋)
292名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 05:01:54.63 ID:NhIy9TKj0
新社名をかんがえた
ハゲッテル
hagetel爆売れ間違いなし
293名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 05:02:26.74 ID:kTW+MJ7g0
「ハゲッテル入ってる」
294名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 05:04:10.89 ID:lcnA0j2C0
docomoもサムスンとつるむんならアメリカ企業買収すればいいのにな
295名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 05:05:52.23 ID:c3dwa2sB0
新社名ならOh!ソフトバンクに一票
296名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 05:07:28.63 ID:xZBiYMEuP
>>240
ITバブルの時にリーマンがターゲットは40万て言って暴騰した後に
大暴落したけど、結構余裕だったらしいね。

最盛期の19万円台から500円代にまで落ちてもADSL事業に金突っ込めたんだから
チャレンジャーだよなあ。
297名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 05:09:48.20 ID:kTW+MJ7g0
>>278
結局、震災の100億寄付はただの政治的パフォーマンスだったわけで、
東日本大震災を自分の為に利用したわけだ
一番日本が困っていた時に、これぞチャンスと見て、人の不幸を自分の営利だけに利用するなんて最低な人間だろ
天罰下るぞ
298名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 05:12:16.23 ID:4l7rvjOW0
禿げバンクが破綻してフジTVの筆頭株主から禿げが排除されれば、少しはフジ
TVだけでも捏造韓流ドラマに見られる韓流押しから浄化されるんじゃないか。
299名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 05:13:32.11 ID:pCX+PC6yO
DOCOMOが凄すぎてビックリした。
300名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 05:17:05.45 ID:XaZKk52R0
禿げ信者はこれを良く読んだほうがいい
こういうデカい構想(ハッタリとも言うw)をブチあげないと企業イメージが保てない哀れな朝鮮企業


http://worldlte.blogspot.jp/2012/09/blog-post_26.html
301名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 05:18:01.94 ID:4l7rvjOW0
>>297
総務大臣もだが、総務省の役人どもが韓国朝鮮カブレれで、韓流ドラマに毒され
でもいたら面倒なことになりそうだ。
302名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 05:18:17.82 ID:xZBiYMEuP
これでボーダフォンとアメリカモビルを買収したら規模的には
AT&Tを遥かに超える巨大通信事業者になっちまうな。
303名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 05:20:27.99 ID:xjgNcsPm0
早く潰れてしまえw
304名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 05:22:10.13 ID:1Al4QRtZ0
そんな金あるならプラチナバンド(笑)強化するだろうし
足元固めずに口先で次から次へと乗り換えるの何度目だよこのクソハゲ
305三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2012/10/13(土) 05:24:17.73 ID:BlVwMBQPO
買収で会社を大きくするってのはあまり感心せんな。
孫ってそんなのばっかりだろ。
306名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 05:24:24.68 ID:xZBiYMEuP
>>304
通信事業の世界支配を企んでるわけだから
307名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 05:24:44.14 ID:69DLmDOd0
やってることはホリエモンと変わらんな。
小さい会社が大きい会社の大株主になって会社乗っ取り。
308名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 05:25:28.65 ID:l7k8miuU0
チョンハゲ市ね
309名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 05:25:56.33 ID:rbZTmDBD0
このやりたい放題のハゲに制裁加える動きはないのか?
表向きは見えてないだけ?
310名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 05:26:05.77 ID:7szzzkVx0
市況とか全然詳しくないんだが
ソフトバンクの株って今売ったら損になるの?
311名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 05:28:06.36 ID:rbZTmDBD0
結局、ワンマンってこういうところにほころびというか、・・・

まぁワンマンの弱点ってことかね
312名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 05:29:59.68 ID:1YeF9JBl0
禿げも、終焉かww
313名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 05:30:33.26 ID:xZBiYMEuP
>>310
普通にリバウンドはあるだろうけど、地合い見ながら考えてね
314名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 05:30:41.71 ID:eBWv+ord0
日本国民の生活を人質にとっているから、どれだけ無茶やっても国民の税金で救われると思ってる
315名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 05:31:54.76 ID:qsh1M+nb0
禿がアメリカに喧嘩売ったら禿鷹にボコボコにされたでござる
316名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 05:35:19.05 ID:e5MOrtow0
ソフトバンクは5000億借金があるのに
買収に2兆円とかドコから金借りるんだ?
317名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 05:36:30.35 ID:T/9HgIv00
>>316
ソフトバンク買収もLBOでやったんだよ。

でも、GSが今度は素直に協力してくれるかな?w
318名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 05:36:31.37 ID:zBnb/MWp0
まさに賭けだな。失敗したらこいつは全てを失う。こいつが失敗するように更なる不買活動を進めよう
319名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 05:36:44.87 ID:gaW3FKOo0
ソフトバンクってiPhoneこけたら終わりじゃん
こんな買収してる場合かよ?(笑)
320名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 05:39:38.74 ID:kTW+MJ7g0
>>316
銀行=俺たちの預金
誰か禿を止めろ
国のお金使いまくって、破綻されたら堪らんぞ
321名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 05:40:49.96 ID:49P2kTxw0
>>13
100メートル走でびりだったはずが
前の選手がみんなこけて、いつのまにかトップ。

最近多いね。こう言う企業。
322名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 05:42:43.77 ID:zBnb/MWp0
>>316銀行が金かすわけない。担保がなければあの連中は金かさない。下手すると韓国政府から出てるかもしれない。
2兆とかいくらなんでも異常だわ。SBって日本の情報通信を支配するための韓国の国策会社だと前々から思ってる。
あの資金源はおかしいわ。何もなかった男にあれだけの金をかす金主とかさ。
323名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 05:43:44.72 ID:KJ09Yyxv0
( ̄m ̄〃)ぷっw
324名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 05:45:11.81 ID:XJT5TsHD0
>>316
このあいだ買収したイーアクセスの株出しだすとかでだめなの?w
325名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 05:47:16.18 ID:49P2kTxw0
報道ステーションに変なのが出てたから、何かあったんだと思ったが。

3000が一日で2割近く下落。
2500が一日で2割近く下落。
2000が一日で2割近く下落。

10日くらいで0か。
326名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 05:52:26.43 ID:CTgwAXU+0
この株価急落で大儲けした奴が今回の黒幕。
禿は最初から買収が不可能な事を知っていた。
買収撤回で株価はすぐに回復するので禿にダメージは無くむしろタダでマスコミに宣伝させたわけだ。
327名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 05:56:46.28 ID:6Iu2BUMYP


株 を知らないオレでも、孫正義は行き詰まって外国に手を出したと思ったよ。
注目を集めていないと存在できない存在が次の一手を間違えた。
日本人が嫌がる土俵の外側プレイだった。




328名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 05:57:16.62 ID:zBnb/MWp0
>>326在日は結構大向こうを狙って成功させてきてるからわからんよ。今回も成功するかもしれない。
あいつらやる時は全てを投げ打ってあらゆる事を全力でやり事をなしてきた。日本人にはいないタイ
プだよこれ。まあ成功例には無数の失敗例もあるんだがね連中も
329名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 05:57:31.15 ID:kTW+MJ7g0
>>326
アメリカに喧嘩売ってまでそうしないといけないのか
払う代償は、株価以上にでかいぞ
末期だろこれ
330名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 05:58:52.93 ID:/4sxRpC20
実は他に決定的な懸念材料があったりして
331名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 05:59:01.77 ID:49P2kTxw0
いや
『電波の品質は悪くてもCMに釣られて』というバカはアメリカにもいるはず。
332名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 06:00:14.47 ID:/NoC6nbb0
>>1
世界に広がる自転車操業


まーた、騙して買収した会社の資産とキャッシュフローで生き延びようとしてるが、買収出来るかなw

株価が下がると買収出来なくなるぞw
333名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 06:00:36.03 ID:CTgwAXU+0
>>328
>>329
火消しが早いなw
時給いくらよ?
334名刺は切らしておりまして:2012/10/13(土) 06:00:40.50 ID:z7WvaA8c0
欧州の企業は 工場 現地企業に売り
撤退しているのに
下記 企業は 全開とは
あほ ですね

年10月12日売られた理由(ソフトバンク・ファーストリテイリング)
ソフトバンクとファーストリテイリングが、急落していますが、この両社に
共通しているのは「海外展開」です。
今、世界的に経済が収縮している中にあり、海外事業を拡大する両社に、
リスクを感じ取った機関投資家が株を売ってきたのです。

世界の主要企業・金融機関は大急ぎで海外事業を縮小しようとしている中、
この両社は社運をかけて海外展開しようとしているのは、ある意味、
勇気ある行動ですが、問題は借金までしてそのリスクを取りに行くことが
妥当かどうか、になっています。

世界中の企業は負債を減らし、本体をスリム化して、来る大恐慌に備え
始めている中、大ぶろしきを広げて海外部門を強化する両社にリスクを
機関投資家は懸念しているのです。

両社の行く末が、今の日本板硝子(株価50円台)にならなければよい
ですが・

335名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 06:04:34.72 ID:49P2kTxw0
今の市場参加者は、ITバブル崩壊を知らないの多いんじゃないの?
あの時は、突然、IT株が売られ始めたんだよ。まったく理由もないのに。

今回のキーワードは、安物?
336名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 06:05:20.02 ID:kTW+MJ7g0
docomoがiphoneに参入したら、完全終了だな
ついでにヤホーも吹っ飛んでもらいたい
337名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 06:07:13.55 ID:qVc9dfiXO
宇宙船地球号の乗組員ってバナナで転んで致命傷になる人多いよね
338名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 06:09:26.16 ID:Ruc6NHB20
禿げの破滅願望
339名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 06:09:59.88 ID:zBnb/MWp0
>>333いいところはいいと評価しないとさ。それとも相手が無能で馬鹿で非力でないと戦う意思ももてないの君?
それってただの虐めジャン。在日は間違いなく強敵だよ。あの数であれだけの利権特権を外国で実現してきたん
だからさ。
340名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 06:10:33.00 ID:XJT5TsHD0
>>330
さあー、アナリストは借金が残り5000億に減ったから
いままでに比べて2兆円は自由になるから買収したって言ってたけどw
341名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 06:10:36.72 ID:fEB5BmKL0
こんだけ盛大に値動きすると首吊る奴も出るのかね
342名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 06:10:38.31 ID:12GNGgMX0
リークして株価アップで資金調達狙ってたのだろうが、信用されなかったってことだな。
343巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2012/10/13(土) 06:11:13.42 ID:1CJeeOHH0
一連の買収は当然何年も掛けて計画されてたんまり裏金使って目一杯信用買い掛けて勝負に出たら
アメリカに空売り掛けられて潰されたと見るべきかなw
344名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 06:12:06.85 ID:kTW+MJ7g0
>>340
自由に使えるお金2兆円ってww元々借金だろがw
ってそのアナリストだかアナルストに言いたい
345名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 06:12:36.40 ID:49P2kTxw0
相場で『なぜ?』と聞いてはいけない。そういう格言があるのをしってるか。
ソフトバンク・ファーストリテイリングが急落した理由はどうでもいいわけで
どういうわけか両方とも、直近の安値抵抗線を抜けるかどうかという攻防になっている。

それでプロがどういうタイミングで仕掛けたかを見るには
フィボナッチを当ててみるとわかりやすい。
下段のラインから下げが始まってるだろ?ここで売っている。
一般大衆が飛びついて空売りする頃には決済している。
346西成暴威 ◆Tp.mXprMwbeD :2012/10/13(土) 06:12:46.68 ID:tSkcGgRY0
昨日の終値ベースで時価総額2兆6510億円
賠償金額2兆円 + 有利子負債1兆5000億円


1兆円規模の増資するのは時間の問題
347名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 06:12:46.61 ID:ipPyhL6z0
銀行わちゃんと担保とれよ 緊急融資 頭取決済だなんてぬかすなよ!
348三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2012/10/13(土) 06:13:31.93 ID:BlVwMBQPO
買収失敗して巨額の借金だけ残ったりしてな。
349名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 06:13:42.04 ID:SN68z+/f0
なあに民主党が国有化して債務チャラで復活させるよ
350名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 06:16:01.17 ID:Fto0I8nE0
やっぱりイモバに割り当てられたプラチナバンドが
召し上げられそうだっていう話は本当なんだろう。
このままではマジつぶれてしまうからあわてて海外の
話を持ち出したんだろう。
351西成暴威 ◆Tp.mXprMwbeD :2012/10/13(土) 06:16:16.23 ID:tSkcGgRY0
木曜日の終値ベースで時価総額3兆1000億円あったのに
金曜日は2兆6510億円



1日で4500億円ぶっとんだんですけど!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

352名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 06:16:32.53 ID:41q4AC8i0
>>322
あと5年で破綻する見通しがつくと、銀行は逆に喜んで貸すよw
もちろん資産がない会社はダメだけどな
結果が早い案件は喜ばれる
353巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2012/10/13(土) 06:17:01.25 ID:1CJeeOHH0
アメリカ怒ったんだろうなあwwwww
354名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 06:18:12.39 ID:OyhGFD8k0
か、菅ちゃんが禿を助けます!
355名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 06:18:32.21 ID:ZHkn1d/M0
頼むからWillcomを巻き込んでの倒産はやめてね。
優良企業、Willcom引き取ってくれ。
356名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 06:19:10.61 ID:3Mqel8K40
ソフトバンクはもし破産しても、吸収してくれる先を乗っ取ってしまうから無問題w
357名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 06:19:37.72 ID:kTW+MJ7g0
>>351
もっと吹っ飛びますので、お気を付け下さい
358名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 06:20:49.48 ID:41q4AC8i0
>>340
有利子負債は1.5兆のままだけどなw
携帯電話と同じで、(今返済すれば)実質5000億!!
ってのを鵜呑みにすると馬鹿を見る
359名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 06:21:05.52 ID:OAtORRUW0
あのハゲ
つながりもせん不良品を売りさばいておいて
ロクにインフラ整備もせずに何やってんだ?

しつこいCMにうっとおしい街頭キャッチセールス
その反面品質は最低

ある種の詐欺だぞ
360名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 06:21:51.52 ID:znAyaAjx0
規模のでかい自転車操業だなぁ…
361名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 06:21:59.07 ID:kTW+MJ7g0
国有化とかマジ勘弁
362名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 06:22:16.47 ID:zkDa+bj50
フジが「強豪フランスに惜敗」とテロップ
http://live2.ch/jlab-fat/s/fat1350075714021.jpg
363名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 06:23:36.72 ID:QgL/+MzwO
荒稼ぎで勝負かけるなら、民主党政府のうちにと思ったんだろうな
364名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 06:24:25.32 ID:XQ7MqLmF0
>>350
割当にはインフラ整備する資金が有るのも条件だから、虚偽申請と見なされたら取り消しは不思議じゃ無い
ミンス政権だとズブズブだから大丈夫だっただろうけど、既にミンスの次見ながら総務省が動きそう
光の道から禿提案は排除されたしね
365名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 06:25:18.11 ID:RNUaKFQu0
×ソフトバンク

○独島(ドクト)バンク
◎禿頭(トクトウ)バンク
366名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 06:26:03.55 ID:HNFW42qo0
はげ> え?!
367名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 06:26:09.10 ID:eYKKIqcG0
なんか色々崩れていくな・・
368名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 06:26:19.31 ID:kTW+MJ7g0
買収失敗、株価暴落、アップル契約打ち切り とかなりそう
祭の準備だな
369名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 06:28:02.89 ID:LNbxKhIH0
>>363
納得
民主炎上中のいま火事場泥棒的にやるつもりかですね。
でも市場の拒絶反応に耐えきれるのか禿?
370名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 06:28:43.25 ID:J+p/kzLT0
買収の前に100億の義捐金を払えよ嘘つき禿げ。
ほら吹き孫w
371 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/13(土) 06:29:14.26 ID:gVXwcqXn0
どっかに買収されちゃえばいいのに
372名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 06:29:29.01 ID:l4UIgQE20
あおぞら銀行問題
経営不振により実質国営化された日債銀。
それが3兆円もの税金を投入し名称を変えたのがあおぞら銀行です。
そして、そのあおぞら銀行が再び民営化するに当たり、その株式の大半を引き受けたのがソフトバンクでした。購入額はわずか10億円。
3兆円もの税金を投入しようやく再建しようとしたあおぞら銀行を、ソフトバンクはこともあろうか海外のハゲタカファンドにそのまま転売します。
これは完全に国家に対する裏切り行為。しかも、引き受けから転売まではわずか3年にも満たず、これは完全に最初から海外に転売することを見越して引き受けたことは明らかです。

これでソフトバンクが得た売却益は500億円。この500億円は全てブロードバンド事業の赤字補填につぎ込まれ、消えてしまいます。
一体、つぎ込まれた3兆円はなんなのでしょうか。日債銀はその性質上、国策企業として無くすべからざる銀行であったため、政府は3兆円の巨費を投入しました。しかし、それが今では海外ファンドの傘下となって普通銀行として営業しています。
考えてみてください。国民一人当たり3万円というお金を、この銀行につぎ込んだのです。それは、この銀行を救うことにより国内経済の混乱を防ぐため。ところがこのお金は全て、ソフトバンクの手によって海外ファンドに流れ込んでしまいました。
このような国賊行為を許して良いものでしょうか。前にも書いたとおり、ソフトバンクの孫正義は日本人を毛嫌いしています。純日本国産OS、TRONのPC展開を水際で防いだ、なんてことを自慢げに自著で披露するような輩です。
彼は政府をだまして日本から3兆円というお金を煙のように消したことをきっと大自慢していることでしょう。このような戸籍上だけの日本人である国賊に大切な国民の資産を任せるようなことは絶対にあってはなりません。
全ての人がこのことに気づいてくれることをただ祈るのみです。
373名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 06:29:51.36 ID:kTW+MJ7g0
俺を買収したら、電波良くなるよ!
374名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 06:30:04.64 ID:12QAEpsU0
小が大を食う買収は厳しい
日本板硝子が経営傾いて株価も低迷しているのでも分かるだろう
キャッシュで買えるならまだしも借金したら経営の足かせになるのは当然
375名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 06:32:14.79 ID:kTW+MJ7g0
>>372
これは拡散すべき
376名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 06:33:22.13 ID:BTYuxgnW0
詐欺師の朝鮮ハゲ会社
つぶれろ
377名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 06:33:38.78 ID:41q4AC8i0
ソフトバンク:有利子負債 1.5兆
イーモバイル:有利子負債 0.2兆 + 買収 0.2兆
スプリント :有利子負債 2.3兆 + 買収 2.0兆

6.2兆とかハンパねぇ・・・
378名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 06:33:45.03 ID:2RduKK0O0
>>344
まあアナリストなんてそんなもんだ、昨日の寄り前には
今日はソフトバンク上がりますって予想してたのもいたもの。
379名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 06:36:01.29 ID:oQsO3Ma80
株価が下がる前に下げる
ウイルス騒動で馬鹿がスマフォを避けるから売れなくなる
スマフォが売れないと禿の株価は下がる
いつ下がるか分からない物より先に下げてしまおうという作戦じゃないかな^〜^
380名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 06:36:47.21 ID:2pgZ73530
もう少し下がったら買いだよ
381名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 06:37:40.82 ID:vCQ3Wilu0
>>359
稼いでも借金の返済(2兆円近くなかった?)に追われているんだから、
インフラ整備に金が回んないんじゃね?w

日本ですら電波関連株には外国人保有率の規制とかあるのに、
禿バンクが米国大手の携帯会社の買収なんて出来るん?w
382名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 06:38:59.27 ID:zkDa+bj50
◆◆ソフトバンク孫正義が決して信用されることはないこれだけの理由◆◆

1.「日本人は遺伝子レベルで独創性に欠けている」と発言
2.震災後、韓国にて「日本は犯罪者になった。韓国の原発は安全。脱原発は日本の話。」と発言
3.ソフトバンクのデータを独島CMで有名な反日企業のデータセンターに保存
4.「あおぞら銀行」を10億円で購入したが、ハゲタカに500億円で売却>>372
5.民団に格安「在日割引」、所謂白鳥プランを提供
6.「テレビCMも企画の段階から全作品に首を突っ込んでいる」と豪語する白い犬のケッセキCMで日本人を侮蔑
7.ソフトバンクの経営基幹職への就職採用で、朝鮮・韓国人大学生を優先して採用
8.日本の国産OS「トロン」を潰した
9.結局ハンファ、から太陽電池モジュール5.6MWを買う
383名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 06:43:57.33 ID:ITYhvI5R0
SBは「他社より安く」をしてくれないと存在意義が無いというのに。
誇らしげに「iPhone独占業者」の地位を取った頃から何か勘違いしだしたな。
独占崩れたから焦って失策を打ちだしたんだろうか。
384名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 06:44:37.58 ID:rfuGoxks0
プラチナって言っとけば品質改善したと思ってくれる客ばっかで
設備投資しなくていいから日本での商売はチョロいよな
385名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 06:46:56.01 ID:kTW+MJ7g0
>>382
知れば知るほど、人間のクズだな
あと、

10.東日本大震災100億義捐金 嘘つきパフォーマンス

このままでは禿のせいで日本終了のお知らせだ
386名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 06:48:24.60 ID:Fto0I8nE0
株が下がったのは禿にとって明らかに誤算なはず。
イモバで行き詰まったので、海外進出をブチ上げて
話をそらそうとしたんだろうが、機関投資家がついてこなかったと。

海外進出は無理筋だし、イモバのプラチナバンド召し上げが
本当ならいよいよ出口なしだな。
さんざんむちゃくちゃやって関係官庁を怒らせているはずだし、
いよいよ年貢の納め時ってことだ。
387名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 06:50:50.19 ID:62cIFCAI0
>>69
ないないw そんな死に金使うわけがないw
ユーザーとか電話とか代替エネルギーとかそんなことはどうでもいいのよ
錬金術のひとつの材料にすぎんからハゲにとっては
388名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 06:52:41.19 ID:yIh80dyP0
孫さんはこんなに日本の震災のために力になろうとしてるのに
反日扱いする人の神経が信じられない
389名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 06:54:51.00 ID:iaLRbqJZi
>>388
おまいのお花畑っぷりが信じられんwww
390名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 06:56:30.77 ID:1kZj4Mn+0
馬鹿だなあ
いったん縛下げするのは零細保有者を切り捨てるための
常套手段じゃないかw
泡ふいてうっぱらったやつ涙目。そんなんだから
永久に儲けることができない。
391名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 06:56:31.09 ID:I6695P4VO
>>141
ほんとにほんとにドコモからiPhoneでるの??
しばらくガラケーのまま待ってるよ?
392名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 06:56:49.48 ID:yOLymQu+0
ボーダフォン買ったときもかなりリスキーだったわけで、リスクを乗り越えて来たからSoftBankはデカくなった
他に買い手が居ない今でなければ無理だろうし、孫社長の経営手腕を買うか否かって感じかな〜

ボーダフォン買ったときもより大きい借金で誤魔化さなければSoftBankは倒産していたとも言われてたけどね
ボダ購入後も苦戦は続き、Yahoo!とiPhone独占出来なければ既に倒れていたでしょう
リーマン時にはホワイト株価なんて言われて980円以下まで落ちた
また、iPhoneで得られる利益にも問題は有るわけなんだな
既存インフラを使える間はそのまま入ってくるけれど、iPhone等のスマホはインフラ食いなので本格増強しないとダメなフェーズに入っている
ここ数年のSoftBankの設備費は年2000億→5000億になっていて、iPhone利用者が一人当たり約10万落とすとして300万契約分飛んでいる
そしてauにiPhone売られた結果MNPは純減寸前

日本の事業が順調だから買収なのかヤバいから一か八かなのか、どっちでしょうね
393名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 06:56:58.27 ID:yIh80dyP0
>>389
反日の人が株主の反対ふりきって日本の電力なんとかしようとするの?
394名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 06:59:49.95 ID:xjgNcsPm0
>>141
おー、機種変しようと思ってたけど
春まで待つかなwww
395名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 07:00:21.97 ID:l6nGIKbh0
うわ、買い時なのに、

手元に200円しかない。
396名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 07:01:43.72 ID:qvLdHslz0
今、有利子負債が八千億だっけ?

二兆からよく返したなァと思ったらこれなんで、
ほんとサメというかメジャーなホリエモンというか
自社車操業すぎるw
397名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 07:03:12.63 ID:3W8jUSwgP
禿終了
398名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 07:03:50.19 ID:1kZj4Mn+0
窓あけて爆上げだろ。
筋が情報で煽るのはいつものこと。
財務状況なんて気にするのがおかしい。会社は基本収益性さえ
担保されていればなんとでもなるもんだ。
399名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 07:03:57.33 ID:SN68z+/f0
MNP
i e l
n t a
d  y
a  e
n  r
400名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 07:04:03.86 ID:teBkv5va0
>>393
メガソーラーは火事場泥棒だったのは既にバレバレ
安い韓国から電気買えば良いなんてのも言ってましたが、韓国は国策で無理やり安くしてただけで電気事業者は多額の負債で崖っぷち
しかも韓国内でも電力不足な現状
401名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 07:04:21.09 ID:WXAaunFa0
402名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 07:05:25.25 ID:I9ufsEsa0
>>10
困ったら国が税金で救済してくれるんでいくらでも
403名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 07:07:01.01 ID:QSNTyLEoO
孫はこんなにチョンのために外患誘致しようとしてるのに
親日家扱いする人の神経が信じられない
404名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 07:08:04.61 ID:JeeZe5qb0
株券刷れ
405名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 07:10:52.36 ID:whB4t/Cd0
民主党になってから日本の税金はソフトバンクの財布だなww
406名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 07:12:54.82 ID:bsiUdg5z0
しかしまあこの攻撃力というか、行動力は凄いよなwww
ソフトバンクだってあんなカス企業だったのに
いつの間にやらiPhoneとってきて、ドコモ追い詰めたんだから

まあドコモがアホなんだが

でもこんな綱渡りいつまでもうまくいくとは思えないけどねえ
そろそろ限界なんじゃないの
407名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 07:16:19.45 ID:kTW+MJ7g0
もう身動きが取れなくなるぞ
いよいよGAME OVERも近い
最近の禿は明らかに焦ってる
408名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 07:17:06.60 ID:5Y/HQ+HZ0
自転車操業なん?
409名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 07:17:27.94 ID:ik3wmbNT0
日本のvodaphoneの事業買収の時と同じなだけじゃね?
410名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 07:18:29.38 ID:yIh80dyP0
ネトウヨきもい
411名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 07:19:03.37 ID:vgXCcCfg0
1兆円の買収金はどこが負担するのかね
やはり増資だろ
株なんて買ったらペテン禿のサイフだからな
だれが株なんて買うかよ
死ねよ
412名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 07:19:21.99 ID:Z4EaZqRQ0
>>10 
日本のインフラに寄生して、ほぼ無税で運用。 
困れば韓国財閥、国の支援もあるって特別な経営組織だからなw

ここ十数年も綱渡り商法の繰り返しで、潰れないほうが不思議レベル。
413名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 07:19:27.71 ID:rfuGoxks0
>>405
なんの解決策にもなってない電気の買取だけは本当に納得出来ない
のに何処も糾弾報道しない
414名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 07:22:20.33 ID:iyGEHQGB0

被災地を食い物にする「自然エネルギー詐欺商法」があるから大丈夫だろうw
韓国製の安いパネルを買ってきて、電力を作ったぶんだけ国民に高く買わせる殿様商売w
415名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 07:24:21.67 ID:1M9hVq2lP
>>181
WILLCOMは禿傘下
416名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 07:24:42.14 ID:NZo+edUoO
おい、在日君がんばれ!

ID:yIh80dyP0(3)
417名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 07:26:24.45 ID:kTW+MJ7g0
禿擁護の変な工作員が沸いてきたなw
ウザス

まずは膨大な借金返せ
更に借金して今度は負債3兆超え??
とっくに破産レベルだ
418名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 07:26:44.30 ID:O2X2GEqS0
日本人 売り推奨  
朝鮮人 ウリ推奨
419名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 07:31:56.43 ID:xo/UlTMo0
ソフトバンク孫正義が、決して信用されない理由!!><


 □ 戦後不法入国の駅前乗っ取りパチ屋で本名は 「 安 」 のくせに、華僑を騙り孫文の一族と詐称。 偽造家系図まで作成
 □ 「 広島長崎原爆は正しかった 」 と問題発言 ( T豚S 「 報道特集 」 )
 □ 「 日本は犯罪者。 姦酷原発は安全で、脱原発は日本だけに課す罰 」 と姦酷で問題発言
 □ 「 日本人は遺伝子レベルで独創性に欠ける 」 と姦酷で問題発言

 □ 震災義援金100億円の約半分が、相続税逃れの財団寄付。 残りも太陽光発電投資関連
 □ 独島CMで有名な反日企業のDCに顧客データを委託管理、子会社ベクターがクレカ情報30万件流出
 □ 過去最大規模で顧客データを復旧不可にしたレンタルサーバーが、関連会社なのに一切黙殺
 □ 太陽光発電の助成金をもらい、太陽光パネルは国産でなく姦酷製を輸入
 □ 「 太陽光事業では利益とらない 」 と豪語も、政府に高値で虚偽上申、不正利益を誘導
 □ 電気通信事業法 「 通信の秘密 」 を侵害する、ヤフーメール文面を盗み読みする広告ビジネス
 □ あおぞら銀行を10億円で買収後、数年でハゲタカに500億円で売却
 □ レイプ犯で他球団がスルーした鬼畜選手を入団させ、さらなるレイプ事件を数十件も犯す

 □ 新卒採用で、朝鮮人を優先して採用。 民団総連に格安 「 在日割引 」 プランを提供
 □ 自ら企画した、ケッセキ ( 犬の子。 姦酷の蔑視語 ) 家族CM。 「 鳥取は糸電話 」 と問題発言
 □ 店長が報酬をもらい、契約者 ( ○暴警察官と主婦 ) 個人情報を暴力団に横流し
 □ 2兆円弱の負債を半分以下に返済と公表するも、実態は転換社債を株式化し自己資本に組み込んだだけ
 □ 解約数も高いのに 「 寝かせ 」 で塩漬け、純増数をねつ造
 □ iPnone パケット数がダブルフラット底値を超えるのを隠し、発覚後も報道をつぶす
 □ 設備投資を怠り通話低品質を放置。 東日本大震災でソフバンだけ不通に
 □ 基地局19万と公表も、総務省データが公開され約半分の10万と判明。 フェムトセルを含んだ過大偽装だった
420名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 07:34:18.03 ID:tQR53iaRO
失敗したら面白いのに
421名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 07:34:33.31 ID:irCoZTfo0
例え頓挫しても「身の程知らずの日本人経営者」として報道される寸法です
Korean-Japaneseと報道しているところがどれだけあるやら
422名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 07:35:55.47 ID:1fW7DUkA0
>>411
ソフトバンクの米社買収、メガが1.8兆円の協調融資検討=関係筋

[東京 12日 ロイター] 米携帯電話のスプリント・ネクステル(S.N: 株価, 企業情報, レポート)の買収協議に入っているソフトバンク(9984.T: 株価, ニュース, レポート)に対して、
みずほコーポレート銀行と三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行の3行は、買収資金として総額1兆8000億円規模の協調融資(シンジケートローン)を取りまとめる検討に入った。複数の関係筋が12日、明らかにした。

協調融資の取りまとめは、主力取引銀行のみずほコーポレート銀行が担当。すでに、ソフトバンクは三菱UFJと三井住友も融資を打診しており、
3行は検討に入っている。3行が連携することで、巨額買収資金を手当てする考えだ。早ければ、来週中にも融資実行を確実にさせるコミットメント・レターを出す。

約1兆8000億円は当面は、買収のためのつなぎ資金として出し、その後、期間の長い融資に切り替える。
その際には、国際協力銀行に設けられた円高対応緊急ファシリティを利用することも視野に入れている。
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE89B02V20121012
423名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 07:39:12.73 ID:xo/UlTMo0
            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ
              r| ` ー--‐f´
         _/ | \   /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\

禿げホーダイ
424名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 07:40:11.94 ID:CTgwAXU+0
>>419
クラウドの子会社がデータ消失させてすっとぼけている事件を入れ忘れてますよ
425名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 07:40:18.20 ID:30eb3Bz7O
株価急落で逆に買収されたら良いのに
426名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 07:41:51.77 ID:gYR4nMfd0
株なんて絶対手を出さないぞって思ってる素人だけど
買収ってどっから金持ってくるんだろうって思ってた
やっぱりSBってお気楽に買収できるほど儲かってるわけじゃないのか
427名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 07:46:47.83 ID:kTW+MJ7g0
明らかに手を広げ過ぎ
少し集中してサービス向上に努めてもらいたい
それが商売だろ
428名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 07:47:57.69 ID:k57NlhFT0
こういう時って上がりそうなもんだけどな
株主は敏感なのかね
429名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 07:50:01.79 ID:MdNY29tG0
そりゃ、国内の利用者にとってはメリットが分かり辛いよな
外国通信業者の買収なんて、バブルのころの日本企業のやり口

あのころは、日本も戦後からここまで復活したんだね〜的なw万歳記事が多かったけど
今更こんなことされても、みんな冷静に反応するだけ

もう拡大路線しか無いんだろうけどさ…こんなギャンブル好きな企業が
社会のインフラや基幹事業に関わるなんて…
俺はユーザとしては…なるべく進んでは…利用したくないなぁ…
430 【中部電 54.1 %】 :2012/10/13(土) 07:52:05.43 ID:1opqyJ6zO
ソフバン、やり過ぎたな、、、
431名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 07:54:57.28 ID:+4th7U+s0
孫さんのどーんと飛び込んでいく行動力はいいと思うけど
プールでバシャバシャ水しぶきあげてるだけでほとんど前に進んでない感じ
432名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 07:55:32.52 ID:iaLRbqJZi
>>426
儲かってるよ。ただ借金が凄いだけでw。
世間一般では毟られてると表現するよねwww。
433名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 07:56:05.92 ID:Phd0l+2D0
Yahoo!の株主の提示版

やっと採算が取れるようになってきてこれから果実を収穫という
ときに、また大借金かよ

って
別に高値掴みしてる株主に遠慮する必要は無い
どんどんやれ
434名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 07:56:26.41 ID:CZujoXp60
>>428
株取引なんて利益出そうとして売り材料あれば何でも売りを仕掛けたりする
スクエニもDQ10がMMORPGとしては異例の60万本売り上げで凄いんだけど、
MMOとオフゲーの違いが分からない奴が前作より300万以上売り上げ落ちたとか
ネガキャンして、一気に株価が下がってるらしい・・・
435名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 07:58:01.60 ID:iaLRbqJZi
>>431
上手い表現だな。
社長はダイエーでも狙ってるのかねw?
436名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 07:58:23.81 ID:kTW+MJ7g0
汚いやり方が通ってしまう様な世の中にしないで頂きたい
そんな日本にして欲しくない
メガバンク共も何を考えているのか
今回貸すべきでは無い、貸す前に「返せ」と言うべきだ
437名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 07:58:37.46 ID:CZujoXp60
>>432>>433
ソフトバンクが借金するのは、「国に税金払いたくない」って側面もある
常に借金経営で赤字計上してれば、法人税0円で済むからね
黒字になりそうなら、買収とかして借金作って税金0円にする
438名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 07:59:31.95 ID:wheRduv/0
東日本大地震の復興義援金って、結局実際に出したのかね
439名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 08:01:24.22 ID:sZginZp30
>>438
だしてない
440名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 08:01:44.87 ID:JllYVY94O
借金返せず、最期に、中国韓国に買収されて終わります。

孫は、別にそれでもいいと。
441名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 08:03:37.89 ID:sZginZp30
左様、損増し ←ソンマサヨシのアナグラム
442名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 08:04:04.98 ID:agYcCsu/0
いえーい。ハゲチョンみてるぅw
443名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 08:05:13.30 ID:Phd0l+2D0
>>428
普通の企業なら買収話や合併話で株価は上昇する

しかし今回買収相手が万年赤字企業でしかもこれから莫大な
設備投資をしなきゃ生き残れないことが分かってる

昨日の一般紙の経済欄にも「大きな賭け」と書いてあった

ま、あれだけの巨大企業になってもこれだけの博打ができる人間は
確かに天才かもしれないが人格破綻者でもある
444名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 08:06:56.15 ID:sZginZp30
株を担保に金を借りるつもりで株価が下がったらどうなるの?
445名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 08:07:33.67 ID:aCPB9KBL0
この作戦を押し通すためには、炎上してもしなくて話題を作り、走り続けないといけない。
カスゴミを敵に回してネガティブ攻撃されたら厳しいけど。
今は危険な話題には触れても深追いしてあげないし、いいニュースなら祭り上げるように取り上げるからなんとかなってるが。
446名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 08:12:33.42 ID:8/QrVLr80
自己資金で買収して失敗するなら、勝手にやってくれって感じだが、
巨額な借金してまでやるんだから、その出所考えると人ごとじゃないわな
失敗して国有化とか、税金投入になったら、本当許せない
447名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 08:12:50.72 ID:pbdLKP5k0
商売と屏風は広げすぎると倒れる
と言うな・・・
448名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 08:14:17.15 ID:dj77vory0
買収してもアメリカでやってける体力ないでしょ
449名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 08:14:27.12 ID:PRy4vOOu0
>>406
いや、DOCOMO別に追い詰められてないからw
450名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 08:16:48.32 ID:MIbJwaMJ0
実は今までも日銀はジャブジャブ金を撒いてたけど、ちっとも世にカネが回ってないのは
銀行がこういうルートでばかりカネを使ってるからではないのかね

451名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 08:18:29.11 ID:/Y2LqnhD0
>>450
全ては金利の低さがそれを招いている
452名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 08:19:08.81 ID:49P2kTxw0
ソフトバンクは株価が上がった所で配当を増額したから
孫には100億くらい入って来る。
寄付した100億円の元取ったな、というやつがいるが
個人の所得だから、税金抜かれて実際には50億くらいしか懐には入らない。

これが2年続けば、100億の元は取れたわけだが
453名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 08:19:20.47 ID:whB4t/Cd0
>>444
日本の税金を担保に銀行がソフトバンクに金貸すんだよww
454名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 08:20:00.42 ID:umEDgKOd0
味噌も糞に変えてしまう朝鮮人マジック
455名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 08:20:46.05 ID:YnKsprDV0
時価総額2兆円の韓国企業に2兆円貸す銀行

456名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 08:20:51.42 ID:bsiUdg5z0
ソフトバンクに金貸す銀行が一番悪い
最後には国民負担だろ
457名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 08:21:32.66 ID:8/QrVLr80
禿のマネーゲームに関わらない方がいい
日本がやられる

銀行よ、騙されるな!
堅実に事業を行ってる中小企業をもっと応援しなさい
日本の経済を支える90%は中小企業なんだから
458名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 08:24:53.70 ID:hnBMwld70
大手3銀行が1兆8000億まで出資するってさ
そこのあなた、2000億出せば孫さんに恩を売れますよ!








なんかこういう詐欺無かったっけ?
ちゃんと銀行に問い合わせした方が良さそう
459名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 08:26:59.91 ID:eXcaDA/V0
>>437
経常利益が第4位だぜ、法人税事業税はたっぷり払ってる。
中小企業の会計と一緒にすんなよw
460名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 08:27:36.49 ID:YqGcN5k80
止まると死ぬ禿げ
461名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 08:27:39.84 ID:8/QrVLr80
>>455
ってことは、2兆円が借金ではなく出資だったら、
銀行が経営権握れるってこと?
メシウマ
462名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 08:28:09.08 ID:MdNY29tG0
メガソーラーって、どこのパネル買ったの? シナチョン産?
なんでそんな事業にみんな期待するの?w

日本というブランドだけ利用して、中身は全部海外(シナチョン)
こんな企業に投資する奴って…
463名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 08:29:40.50 ID:HqzuZLoWP
銀行の奴らもカスだよな
ソフバンがこけても国が補填するから
問題なしともくろんでやがる。

あいつ等東電といい最近ノーリスクでもうけることしかかんがえてない
464名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 08:32:19.91 ID:2fDLzPdo0
>>4
ジミンは、早くカルトと手を切るべき。

人から金を盗んで、その金で権力を買い、誘惑する政党は必要ありません。
日本人は特に、そういうのは嫌いです。
465名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 08:32:54.96 ID:49P2kTxw0
アメリカにだって『つながんねー』と文句言いながら
CMに釣られて携帯買うバカくらいいるだろ?
業績不振の会社を買って設備をリストラ
そう言うDNQ客で契約増やす。
まさにソフトバンクの十八番じゃないか。

CMタレントは誰がいいかなあ。金に困ってる大物俳優とか。
電波なんてどうでもいいけど、笑いが取れないといかんからな、笑いが。
466名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 08:35:01.42 ID:aCPB9KBL0
なかなか釣れないね。つれないねぇー。

467名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 08:35:08.61 ID:8/QrVLr80
アメリカは裁判大国であることを忘れてはならない
468名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 08:35:41.77 ID:pp/tszLWO
つるっ禿ウケルー
469名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 08:40:03.56 ID:XbYsuCFN0
>>388
原発事故起こした張本人じゃないのか?

原発のネットワークはソフバンだと聞いたぞ。
日本テレコム買収も原発狙いで計画的だとも聞いたぞ

テロ捜査した方が良いのではないのか?
管直人も工作員で、組んでやったのじゃないのか?
違うの?
470名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 08:40:51.68 ID:BNWZw69WO
>>459
特別損失で結構利益を落としていますよね。今まで。
471名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 08:41:37.96 ID:49P2kTxw0
株価はニュースで動いているわけじゃない。
ファーストリテイリングにしたって、業績悪化はすでに発表済み。
株価が暴落したのは、別の要因だ。

だいたい、100億寄付して宣伝したにもかかわらず下がり続けた株価が
なんで3000円まで上がったんだ?
始まりはここから。
472名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 08:42:33.61 ID:fvSggRDV0
イーアク買収の分も有るのに
手に入れた帯域のインフラ整備そっちのけで
これからスプリント買収で1兆8000億円借金背負って
なおかつスプリントの借金1兆5000億円背負うんだね
しかし、また3兆以上も借金増やすなんて、よく出来るな
躁病なのかな
473名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 08:44:51.69 ID:vJOuVzDJ0
>>462
メガも含めて、太陽光は終わってる。ワット単価が安すぎて、大手は撤退始めてるよ。
そこに向かうソフトバンクってw
474名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 08:46:56.20 ID:8/QrVLr80
大借金企業!
475名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 08:47:29.07 ID:VShKUWlS0
ソフバンは下層相手の商売だからな
下層大国アメリカの方が上手くいくかも知れんな
476名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 08:48:21.67 ID:1hITw39+0
株価を上下させて、儲けようとしてる、インサイダー取引用の、仕込み記事でしょ
なんで、誰も指摘しないの?マスゴミが儲けてるから?w
477名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 08:48:43.47 ID:g40dMZL30
というか、iPhone5のLTEはプラチナバンド未対応だからSBはプラチナバンドを
ちゃんと整備するつもりは無いと思うよ。宣伝に利用してるだけ
478名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 08:52:11.59 ID:b71LW+v60
iPhoneとiPadはアメリカではAT&TとVerizonがガッチリ握ってるからな
日本と同じ売り方はできないと最初からわかってるのに
479名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 08:52:16.67 ID:49P2kTxw0
アメリカで受けてるコメディアンって誰がいるんだ?

待ってろよ、ソフトバンクが行くからな。大金持って。
480名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 08:55:39.89 ID:WAs139pB0
ミノは、あのCMは面白い。て回収のニュースでいってたな。
481名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 08:57:11.99 ID:8/QrVLr80
>>479
まだ巨額な借金が残ってる企業が更に借金を重ねてアメリカ企業を買収とか、日本の恥過ぎる
482名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 08:58:03.76 ID:zQYTS1Fh0
ソフトバンクはチョン企業
483 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/13(土) 08:58:26.03 ID:nxKKUg6u0
>>479
PSYジャマイカ?
484名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 08:59:14.76 ID:NU3G0B2R0

 孫正義と坂本龍一との関係は、自然エネルギー財団の会長と評議員。
 http://jref.or.jp/introduction/member.html
 http://www.xsol.jp/
 http://nanohana.me/home/wp-content/uploads/2012/06/sakamoto.jpg
 http://dl10.getuploader.com/g/10|netami/626/GLAY+Live_Sakamoto+Demo.jpg

 つまり坂本龍一は自然エネルギーの利権&利害関係者。
 自然エネルギーへの移行は、蓄電技術が伴わない今のままでは実用化が非常に難しい。

  「再生エネ買い取り価格、高過ぎと白書が注文」
   http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20120727-OYT1T00486.htm?from=tw
  「日本の太陽光発電の買い取り価格(42円)は高すぎます」「急ぎ、下げるべき」
   http://www.j-cast.com/2012/08/03141722.html

.   ドイツ→14円(さらに値下げ決定)→それでも採算合わなくて全量買い取り廃止決定。
   日本→42円(孫正義価格)→? どうなるかバカでもわかる


 太陽光発電促進付加金と言って、
 法律で太陽光発電で買い取った金額(孫正義価格)はすべて国民負担。
 太陽光電気はコスト高で国民がそのコストを負担し
 孫と韓国企業が儲かる、という仕組み。

 メガソーラーバブルの一因は、
 業界団体でもない孫正義が調達価格等算定委員会に呼ばれ、
 その委員会の委員の一人が孫正義の自然エネルギー財団のメンバーで、
 「価格が決定する前」から着工して、7月1日には運転開始で、
 晴れて孫と韓国企業が日本最大の利益享受者となった、
 という流れにある。

.
485名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 08:59:25.53 ID:/OuLcTuN0
15%ぐらい下げてたな
荒稼ぎしたやつが犯人だw
486名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 09:00:27.76 ID:x/xwz9je0
>>461
銀行は5%ルールがあるから出資は出来ないんじゃね?
資金調達は銀行融資か、あとは株式や社債で市場から調達するか、どちらかじゃ
487名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 09:00:37.66 ID:Yw2NVL9+O
>>481
チョンだがな。
488名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 09:01:34.49 ID:NU3G0B2R0

    坂本龍一 「日本は韓国に学んで韓国的にやっていかないとダメ」
    http://openers.jp/culture/sakamoto_uekara/uekara014.html
    孫正義とは、自然エネルギー財団の会長と評議員の関係 http://jref.or.jp/introduction/member.html
    http://dl10.getuploader.com/g/10|netami/627/GLAYLive+SakamotoDemo.jpg
    Ryuichi Sakamoto Trio Tour 2012 Japan & Korea 決定! http://goo.g■l/zQ■1Mg

    > 韓国に対してはとても親近感をもっていて、いま、日本人は疲れているとか、
    > 覇気がないとか、国としても先が見えないとか言われていますが、
    > 韓国はとても元気です。
    > 
    > これからは、韓国に学んで韓国的にやっていかないとダメじゃないかな?
 
・.・・.韓.国.の.現.状

   金融を.外資.に握られ、利.益は配.当や金利.でほとんど巻.き上げられ、
   更に知財訴訟.で吸い取.られる。そ.の上、自国で.の海外調.達もできず、
   資源や食料までも外資に頼って生きている国。
   財閥.だけでGDPの76%。財閥人でなければ人にあら.ずの国。
   さらに40代での.首切りが横.行。その上.、年金や社会保障も未熟で
   整備されて.いない部分も多い国。左派勢力だけが力.をつける国。

    2012年10月01日 生.活.保.護.外.国.人.受.給.世.帯全体.の.3.分.の.2.が.韓.国.・.朝.鮮.人.(.2.万.7.0.3.5.世.帯.) http://goo.g■l/Bzj■VT
    2012年9月21日 韓.国.の.正.社.員.、.月給.5.万5.0.0.0.円.に.下.落. 生.活.苦.し.く.「.絶.望.し.か.感.じ.な.い.」. http://goo.g■l/T0ou■x
    2012年9月13日 韓.国.、.昨.年.の死.者.数が.過.去.最.多.、自.殺.率.も過.去.最高. http://goo.g■l/WQT■ZG
    2012年9月07日 「.竹.島.は.日.本の領.土.」.と.書.き.込.んだ. 「.親.日.派.」.韓国.1.3.歳.の.少.年.検.挙 http://goo.g■l/qIin■S

自.殺.率.は.世.界.最.多.、.1.か.月.の.自.殺.者.1700人.以上の国。
真.実を.叫.ん.だ.少.年.が.社.会.的に.抹.殺さ.れ.る国。
こ.ん.な国を.賛美.し、日本も.目指せと.言って.いるのが.世界.の.坂.本.龍一。
489名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 09:02:47.57 ID:RZ3at4sWP
信者のiPhone使いの皆さんが払うから大丈夫。
490名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 09:02:49.39 ID:YnKsprDV0
>>393
バカだなーwwwwww
491名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 09:03:45.82 ID:NU3G0B2R0

 坂本龍一 「日本は韓国に学んで韓国的にやっていかないとダメ」
 http://openers.jp/culture/sakamoto_uekara/uekara014.html


  自然エネルギー財団 組織構成員        京都のグリーンテック株式会社
  http://jref.or.jp/introduction/member.html  太陽光発電のXSOL(エクソル) イメージタレント
  >. 会長・設立者 : 孫正義            http://www.xsol.jp/
  >     評議員 : 坂本龍一         ※KACO 社とインバーター製品の日本における独占販売契約を締結
                              左からグリーンテック株式会社 代表取締役社長 柏巧、
                              KACO 社韓国子会社CEO Dr. Paul Kim(なぜか中央)、
 http://www.1101.com/kyoju/01.html       KACO 社CEO Mr. Ralf Hofmann
 > 糸井 税金は両方で払ってるわけ?     http://chelse.iza.ne.jp/images/user/20120804/1886834.jpg
 > 坂本 いや、アメリカだけ。
 > 糸井 日本では払わなくていいんだ?    「たかが電気です!止めよう!」
 >     パスポートは日本のパスポートで、  http://dl10.getuploader.com/g/10|netami/627/GLAYLive+SakamotoDemo.jpg
 >     ほとんどアメリカにいて。        「エコですよ。地球のために、電気自動車に乗りましょう」
 > 坂本 うん。でも、選挙権はない。      http://dl8.getuploader.com/g/10|netami/617/NISSAN_LEAF.jpg

Ryuichi Sakamoto Trio Tour 2012 Japan & Korea 決定! http://goo.g■l/zQ■1Mg


納税をしていない・住んでもいない日本の社会インフラを破壊して
代わりに南北朝鮮とアメリカと国際石油資本(メジャー)へ
日本の国富(例:火力発電燃料代で1日あたり100億円)を
流出させるのに一役買うミッションを負って、
いくらもらえるの世界の坂本さん?
492名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 09:06:16.71 ID:tXwmSwcv0
>482ども
おいおいお前らごときクズどもがソフトバンクを叩きやがると逆効
果になるんじゃねえのか?
493名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 09:06:22.76 ID:z8FSswT/0
ヤルヤル禿詐欺ついにバレた?w
494名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 09:07:53.36 ID:Z+kkDSXK0
株の時価総額が2.6兆か。増資するにしても限度があるからなぁ
495名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 09:10:31.84 ID:3W8jUSwgP
買収で買収先も元も値下げって
前例ないくらいやばい
496名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 09:10:44.83 ID:ZCHXl/Ol0
SOFTBANKなのに株価はHARDにBANG!したでござるの巻
497名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 09:11:37.98 ID:NhN5QNA60
ハゲタカファンドってさんざん叩いたマスコミの皆さん
禿叩きお願いします
498名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 09:14:24.77 ID:Gh+nvARq0
太陽光パネルでの政商化に失敗したからか
499名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 09:14:52.90 ID:dVucIMiW0
在日蛆テレビ
日本代表がフランスに勝利するも惜敗テロップw
http://i.imgur.com/vhHTX.jpg
500名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 09:16:31.17 ID:zO+FJgmy0
買収費用の調達はボーダフォンを買収した時と同じ手法(LBO)だろ
すでに3メガバンクとかドイツ銀行とかシンジケートできてる
今の銀行は借り手が無くて困っている状況だからな
だから資金調達はバッチリ

株価が急落したのは>>1にある財務状態の悪化懸念だよ

501名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 09:18:02.66 ID:vwIFt7aY0
買収資金は全力で空売りして作る
足りなかったら中止発表の前に全力買いで一儲け

ソフバンならやりかねない
502名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 09:18:04.12 ID:WQkGjT3g0
これはあまり知られていない真実だが
ライブドアは堀江が設立した会社ではない
503名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 09:18:14.99 ID:49P2kTxw0

確かに、ボーダフォンからソフトバンクに変わった時は革命的だった。

トラック運転手が、無線の代わりに使い始めたからな。
504名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 09:21:13.15 ID:6NZmAD1U0
円高の今、世界中の企業を買収しまくるのは当然だろ
505名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 09:22:01.21 ID:sZginZp30
>>502
知られてるって

あいつが作ったのはソウルエッジだかなんかそう言う名前の会社だった
506名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 09:22:51.24 ID:hdfQ0A130
>>502
無料プロバイダのlivedoor知らん奴は痴呆症だろ。ライコスやら生きてた頃にTVCMもしてたろうが。
507名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 09:22:59.47 ID:49P2kTxw0
>>483PSY=韓国のミュージシャン。本名はパク・ジェサン(박재상,朴載相)

ありがとう。確かにバカな客がCMにつられて携帯買いそうだ。
508名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 09:31:38.79 ID:XypjJvAc0
権利日確定で逃げ切った奴はウマウマだな、おい
509名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 09:32:10.22 ID:tQ/vNch9O
>>1
菅とハゲが組んで実現した太陽光発電の電力を国が高額で買い取る制度を利用し、ハゲは電田プロジェクトを進め、国からせしめる大金を買収費用の一部にあてます。
510名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 09:32:33.66 ID:TNIt+rKF0
株主は手放すだろうな。配当金も過剰な買収費用で期待出来ないし
511名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 09:35:57.29 ID:49P2kTxw0
世界的にヒットしてるのかPSY。動画見てみたけど面白いな。
512名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 09:41:17.04 ID:UT719guh0
>>201
そんな知恵が在るとも思えんが('A`)
513名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 09:42:32.17 ID:P592ZajZ0

しかし、孫はとことん株主配当(社員の給与ベースアップも)を嫌がっているな。
514名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 09:45:18.60 ID:0ZJmYyso0
イヌのお倒産
515名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 09:45:40.83 ID:zk3ZqTUW0
vodafoneの時も高すぎる買収額で下がったろ
当日の借入金1兆6000億が8000億まで下がってて
孫の経営能力には驚いた
ただ、生かさず殺さずだから、ユーザーは設備投資の遅れなど
デメリットが多いだろうね
516名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 09:49:18.33 ID:49P2kTxw0
>>513これは関係なし?
『ソフトバンクは26日発表した2012年3月期の連結決算で、期末配当を5円から35円増配し、
1株あたり40円とすることになった。これで、孫正義社長の配当金は、約11億円から約92億円となる』

517名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 09:50:04.36 ID:XtXWBTTg0
ソフトバンクと寒チョンの資金バックって韓国政府じゃないのか?

国家ぐるみでブランド()寒流資金をだして、海外の日本ブームに便乗する為に日本語で歌うチョン歌手を日本のテレビに出す必要がある。
外国人が勘違いしやすい状況を作のにまずは日本人を騙し「大人気」と誇大宣伝をする必要があった。

海外でJポップの祭りがあると、チョンタレが潜り込んで歌ったりパフォーマンスをするので外国人は日本人だと騙される。
ファンになって韓国人だと知れば、「あれもこれも全部本当は韓国発」だと嘘を言う。
518名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 09:51:11.13 ID:BuYNFMsH0
こんな手法、日本国内でしか通用しないよ。
519名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 09:51:13.59 ID:mFrndKWV0
ソフトバンクとファーストリテイリングが、急落していますが、
この両社に共通しているのは「海外展開」です。
今、世界的に経済が収縮している中にあり、海外事業を拡大する両社に、
リスクを感じ取った機関投資家が株を売ってきたのです。

世界の主要企業・金融機関は大急ぎで海外事業を縮小しようとしている中、
この両社は社運をかけて海外展開しようとしているのは、ある意味、勇気ある行動ですが、
問題は借金までしてそのリスクを取りに行くことが妥当かどうか、になっています。
520名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 09:56:24.21 ID:5HOIp7ok0
なんかあやしいなw
下がりきったところで大量買いして利ざや稼ごうとしてる勢力がいるだろw

521名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 09:57:00.18 ID:DMFSLZpA0
ホリエモンの時にわかっただろ

でかいところ買収するのにいかに無理してたかな

TOBじゃないにしても確かに危険な買収だと思うよそら市場の反応は正直だわ

大抵無理するとコンプライアンス性に掛ける方式になる
522名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 09:57:46.75 ID:nDDx0Tre0
>>4
自民は良い機会だから
創価学会と手を切るべきだな

あとおまえら投票行けよ?
投票行かない奴が増えると学会票の割合が高くなるからな
523名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 10:00:29.14 ID:oEGnAGTRO
そもそも、支那系を自称してた孫にアメリカが巨大通信会社を売るかね?
524名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 10:01:21.43 ID:nDDx0Tre0
>>412
そしてあんな日本人侮辱するCM垂れ流しているわけだ

そしてそれを何も知らずに喜んで見て
騙されてソフトバンク利用している日本人

一番問題なのは日本人自身だと思う
525名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 10:04:12.37 ID:U58hxs0d0
そもそも有利子負債が10兆円だっけ? w
526名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 10:04:12.52 ID:49P2kTxw0
孫正義なら成功するさ。九州で最初に会社を作った時でさえ
『うちの売り上げは将来豆腐屋と同じになる。いっちょうにちょうと数える』
と言ってたそうだ。それが今現実となった。もともと持っているビジョンが違うんだ。

ただ俺は、ソフトバンクを使っているようなやつとは友だちにならない。
527名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 10:05:48.41 ID:RdRg9RWKO
買収のニュースを見て自爆しそうって思ったが世間の評価も同じだったか
528名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 10:10:17.75 ID:IkkCJZZq0
総務省が弱小通信会社のイー・アクセスにお情けで「通信産業独占状態
は消費者のためにならないから」と大幅に電波割り当てていたのに
それを転売、それを掠め取ろうとするので、総務省が激怒したから。
米企業買収関係ない、イー・アクセスストップ安とどんな関係があるんだ?
529名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 10:10:43.41 ID:0kvsFk8/P
>>15
マジレスすると下げてから買うのが常套。
とりあえず仕込み時だよ。絶対リバるから。
530名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 10:12:25.68 ID:13Jc4zvO0
ハゲバンクの株持ってる奴は非国民
531肉棒さん@お口いっぱい ◆/7UDmaPUeY :2012/10/13(土) 10:12:40.73 ID:XsGNXtPEP
auに金払いの良い客ばっか奪われて
インフラ整備そっちのけで
チャリンコ海外展開だろ
532名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 10:14:45.50 ID:KQR2AbZN0
駄目だろうなと思う。
日本で失敗しそうだからアメリカへ。それは無謀かもな。
533名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 10:16:24.02 ID:nwXSi0by0
拡大に拡大を重ね、ある日ぱったり
ノバうさぎが彼岸で手招きしてるなw
534名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 10:19:04.04 ID:01Lw37kD0
つか買収自体成立しないとおもうわ。
ソフバンの宣伝だろ。
535かわぶた大王ninja:2012/10/13(土) 10:19:54.17 ID:UKMQKRN80
>>402
民主の間だけな。

民主党政権が琴切れたら、ソフトバンクは集中砲火を浴びることになるだろうよ。
536名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 10:21:18.14 ID:ISPhSfNhO
ただの株価操作だろ
537名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 10:24:17.30 ID:Cez0hIKAO
政府とマスコミの中に
インサイダーとマネロンやってる人いない?
538名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 10:25:48.61 ID:CJcqJp6b0
クレジットディスクスワップも拡大か
539名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 10:25:51.06 ID:p99VQgnT0
普通に考えて有利子負債の額がありえんw

540名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 10:26:01.58 ID:rss7JIV8O
チョン禿死ね
541名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 10:27:13.42 ID:x7det7wo0
ソフトバンクがイー・アクセスを買った時、俺がイー・アクセスはヤバイって言ったら、
イー・アクセスの株はこれから上がるに決まっているだろって、2ch で断言した馬鹿は、生きている ?
542名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 10:27:30.26 ID:QAP4Of1R0
200株買ったら数分で1万5千円損した

地球滅べ \(^o^)/
543名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 10:27:36.29 ID:ZNYvVE1q0
>>378
誰それw
544名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 10:27:47.51 ID:8y65WrpR0
ソフトバンクて一歩踏み違えば倒産の自転車操業経営てイメージだが
545名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 10:30:12.37 ID:TRs7BVF+O
買収失敗で凋落ホリエモンコースどすな
546名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 10:32:06.07 ID:i0PZs1hS0
そんな金あるなら、マトモなインフラを真面目に構築して欲しい
547名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 10:34:23.90 ID:nQEvLCuH0
今が買い!
548名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 10:34:27.64 ID:2r2Gm4I80
光と通信 ってなんか変だね
549名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 10:34:42.11 ID:LhXW1D4y0
iPhoneという端末のおかげで調子がいいだけなのに、iPhoneの本場へ進出て・・・・・
550名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 10:34:43.40 ID:p99VQgnT0
ほんとに手を広げるしか能が無いよなw
日本企業って クリエイティブさが微塵も無いw
恐竜並みだわw
551名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 10:35:37.49 ID:8/QrVLr80
もうアリ地獄。破綻するまで抜け出せない
借金地獄だな
どこかずっこけると、一気に全部ずっこけるぞ
552名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 10:35:52.46 ID:g3rzrJAL0
うまくいかんと思ってる人が多そうだから、うまくいくだろ
株もまた上がるだろ
553名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 10:36:57.12 ID:iPRvFFrO0
>>550
逆、ここまで有利子負債背負ったら
泳ぎを止めたら即死。

走りぬいて、道行くもの全部食い尽くすか
途中で栄養失調で死んでしまうかの二者択一。
554名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 10:37:08.74 ID:JCS0nTMg0
あんな日本挑発CMを堂々とまだやってる馬鹿さ加減。
俺はどんどん周囲に教えてやってる。
555名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 10:37:23.40 ID:Cez0hIKAO
うまく行くかは誰にも分かりません
556名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 10:38:18.98 ID:8ORl6EZm0
俺だけ10月ブラックフライデー ワロタw
借金完済するまで大きな買収はしないとか孫言ってたのに
やはり韓国人、平気で嘘つくわw
557名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 10:38:28.97 ID:KQR2AbZN0
攻め過ぎで死ぬ。
守ることをしないから、自転車になる。それは無理。
558名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 10:39:53.08 ID:2r2Gm4I80
そうとうヤバイんだろうな
559名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 10:40:31.06 ID:vUSWfpPb0
インサイダーで監獄行き
560名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 10:40:34.21 ID:QZJL1ASm0
>>556
おひおひ、損失どんだけ膨らんだんだよ。
561名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 10:40:40.80 ID:iPRvFFrO0
でも、案外成功して日米にまたがる通信業の帝国を築く可能性もまあ・・・


1%くらいは、あるかもよw
まあ、捨て銭で遊ぶ分には悪くない。
全力投球は絶対避けるべきだが。w
562名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 10:41:25.09 ID:IYYB4WeO0
株券ジャブジャブ発行ですね、分かります
563名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 10:42:20.98 ID:1BUHKSnp0

昨年を除き毎年韓国へ150校ぐらいが修学旅行※新潟中央10/16出発

兵庫の高校生 ● 僕たちは韓国への修学旅行なんか行きたくないんだ!!
http://jpn-news.com/p/1686 (日誠新聞)

【宮崎】県立日南高、修学旅行を韓国から国内へ●変更[10/06] (読売)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1349483631/
兵庫の付属高校が韓国修学旅行を取りやめ 竹島問題で (サンケイ)
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/topics/west_affairs-16470-t1.htm
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0005441971.shtml ●10/10生徒に中止の報告
韓国の修学旅行断念 上郡・県立大付属高校(神戸新聞) 

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1350019233/l50 県立新潟中央高校の韓国修学旅行【助けて】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1349005530/l50千葉県立松戸国際高校危険だ!!
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120910/plt1209101131001-n1.htm片山さつき

 最新、韓国修学旅行報告。これが韓国修学旅行だ。帝京長岡高校の場合 2012-10
http://matome.naver.jp/odai/2134907948365478201
564名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 10:45:48.94 ID:HHzZ9TOP0
>>235
いや、真似してたというよりも虚構企業の常套手段だからなあ
565名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 10:46:29.86 ID:cuPhZtKj0
ハゲは危ない橋を渡るのが好きだな
そんなにまでしてdocomoを抜きたいか?
どっちの方向に転ぶのかな?
566名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 10:46:52.50 ID:GBu1nq560
>>1
円安にもっていったことだけが
この騒動でいい点だったな。
567名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 10:47:27.66 ID:YYAYi2lm0
太陽光発電事業にも手を出しそうだしプロ野球球団経営もしているし
他社買収も好んで行なうし本業が何か分からなくなってきた
568名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 10:47:33.38 ID:mqT/RZE90
そりゃこうなるわなw
569名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 10:49:10.01 ID:PduhBp+y0
そういやハゲと強力な協力関係にある中華企業が
アメから名指しでスパイ企業と指摘されたらしいな。

暴落の原因はおそらくこっち。
570名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 10:50:05.83 ID:aLS1566V0
ハゲって結局何がしたいの?
571名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 10:50:06.18 ID:2mKEVXy10
17%ごときで急落とかFX20倍の俺は毎日50%変動してるぜ
572名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 10:50:55.04 ID:IbnRl4ks0
月曜から空売りしてた俺大勝利
573名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 10:51:32.87 ID:+8D/Qite0
>>472

いやいやハッタリだよ。

スプリント買収の噂流して株価↑
で上がった株価でイーアクと株交換。
そもそもスプリントを買収する気は無い。

で結果はごらんのとおり。
株担保で資金繰りしてる様なもんだから
今回の様になるとイーアク買収も無くなるかもね。
574名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 10:53:49.04 ID:rss7JIV8O
>>567
「自転車操業」だろ
575名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 10:54:21.39 ID:j+gsWQwy0
銀行は相手を借金の奴隷にするのが商売ですから
出すよ
576名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 10:56:07.93 ID:0zNOTx+M0
一言でいうと多重債務者だからな
577名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 10:56:13.61 ID:ZNYvVE1q0
株が上がるって予想してる奴が多いなあ
578名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 10:57:20.53 ID:rAas22w30
分不相応なことをするからだよ
579名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 10:59:04.85 ID:49P2kTxw0
江戸時代の将軍・徳川吉宗は
「美人なら良縁が多いだろうが、不美人は嫁のもらい手がないので大奥で使うことにする」
といって美人を大量解雇し、不細工な女を囲っていた。

いい話だろ?名将ってもんはこうでなければいかん。

プロ野球のソフトバンクを見てみな。
一軍でばんばん勝てる杉内を惜しげもなく巨人に提供。
どこの球団もドラフトで絶対に手を出さなかった堂上隼人を見事に育て上げた。

これこそがソフトバンク。
580名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:00:13.83 ID:BXiNYSQp0
裏で空売りしてる奴が居るんじゃない
581名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:02:14.63 ID:jkq2nITZ0

ボーダフォン買収で600円まで落ちた株価が4倍になっているわけだから
また買収が成立すれば株価は1/4になる
582名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:02:27.56 ID:Fh1GbLdo0
そういえば朝鮮ハゲは東日本大震災の後、100億円寄付すると言ってたけど
本当に実行したの?
583名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:04:13.38 ID:vUSWfpPb0
横井英樹とか昔からこういうトリックスターはいたんだけど
昔は軽視されていたこういう輩が最近は持て囃されるんだよな
小佐野賢治みたいにしっかり政治と結びついて地道に仕事してろよ
584名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:04:15.13 ID:jkq2nITZ0
今株を空売りすれば大儲けだから
証券口座持っている奴はみんなやるだろ
585名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:05:19.23 ID:H3sQx/Xq0
集めた金でシャープ買って太陽光発電事業推進と見た
586名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:06:07.05 ID:Vg3PR1Bg0
明らかな自転車操業だろ
ちょっとでもつまずけば終了w
587名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:06:17.09 ID:cuPhZtKj0
>>567
志が高過ぎるんじゃね?
なんでもほどほどってもんがあるんじゃね?
588名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:07:11.36 ID:vUSWfpPb0
小佐野みたいにラスベガスの謝金肩代わりするような度量はなさそうだ
小佐野と比べたら小佐野が怒るかな
589名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:08:07.78 ID:O2biwsKZ0
アメリカで外資が通信会社なんて買えるのか?
ソフトバンクが韓国企業に買収されるようなもんだろ
590名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:08:11.47 ID:6IDCWtj70
一気に配当8倍に増やして株価↑

その後は右肩上がりで今回の暴落w



すばらしい仕込みだw
591名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:08:37.16 ID:iPRvFFrO0
>>586
ちょっとだけ、完走しきるほうにチップを置いてみたw
まあ、捨て銭でw
592名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:10:41.13 ID:vUSWfpPb0
社長公募とかやる事は典型的な虚業家気質だよな
昔は冷笑されたもんだが
コイツの場合は冷笑したら在日差別で大変な事になるからな
でもあんまり甘やかしても迷惑が回りに行くことになるよ
593名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:11:36.60 ID:cPR1PmFt0
594名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:12:18.93 ID:49P2kTxw0
設備投資を削って電波がつながらないのに、喜んで金払うやつがいるから儲かるわけだが
その金がCMに回っているから、経営の苦しいテレビ局は助かっているわけ。

だから犯罪に使われても絶対に名前が出てこないし
電波がつながらずに埼玉で2人死んでるのに、ニュースにさえならない。
これもすべて、電波がつながらないのに金を払っているユーザーのおかげなわけ。

ドコモなんてちょっとミスすると、名前出されて大騒ぎされるんだぜ?
あれは『もっと金出せ』という意味なんだ。
595名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:12:47.57 ID:ncu8OoK20
買収資金 → 借金の場合 →巨額の債務増える →財務内容悪化 →株価下落

買収資金 → 新株発行・増資 → 新株主への安価なプレミアム発行や希薄化により既存株式の価値下落 →株価下落
596名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:13:44.92 ID:SCT6aGLl0
空売りして安くなった所を大人買いで集めるんだろ?貧乏人が手をだせないように?
安くなる事はむしろ大歓迎だろwでも貧乏人は余裕が無いからなw
597名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:14:23.45 ID:ZNYvVE1q0
カンブリア宮殿 平成22年7月19日放送分
孫正義「僕は画家にも実は成りたかったんですよ。
小学校の時ね。僕が成りたかった画家は貧乏画家なんですよ。要するにね、
お金持ちの画家はもうその時点で堕落してると。人に売る為に絵を描くんじゃないと。
展覧会に出す為に絵を描くんじゃないと。」
村上龍「どんな画家が好きだったんですか?」
孫正義「僕はあのーゴッホとかね。有名に成る前のゴッホ」
村上龍「ゴッホはだって貧乏な内に死んだんですよね」
孫正義「だからゴッホの様な生き様が一番尊敬できる生き様だと。要するに画家ならね」
598名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:15:06.08 ID:SsEyBDdy0
1.5兆円を借りられるのがすごいけどね
599名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:17:13.88 ID:jkq2nITZ0
ライブドアでもフジテレビ買収できるぐらいだから
600名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:20:41.52 ID:nwXSi0by0
>>598

返せない借金はただの不良債権だ
『大きすぎて潰せない』 ようになるかもしらんが スペインとかイタリアとか
601名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:23:48.64 ID:Pe0ooa450
ダイエーの中内を思い出す
602名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:26:00.68 ID:SsEyBDdy0
>>254
そうなんだよね
株主にとっては!でもハゲにとっては株価下落は想定内のこと
603名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:28:12.71 ID:UErx1PJi0
これは買いだろ
604名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:29:13.65 ID:iPRvFFrO0
もと、1000円くらいの株価だったからなあ。
1200〜500くらいまで堕ちてきたら買いかな。
605名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:31:13.33 ID:27vR+ffz0
SBも電通などもそうだが、トラスティ信託などが株主に入ってるよな
これロックフェラー系だってね。

資金融通などもアメリカの金融資本が介在してんだろね。
孫のMS普及のためのトロン潰しって話しも、そういう意味で合点がいくし・・・
連中にとっては日本の間接統治の道具なのかもね >孫さん

606名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:33:24.04 ID:T/9HgIv00
>>597
下品な会話だよなあ。欧米でこんな会話したら、バカにされる事もわからないのかね。
607名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:33:37.68 ID:5EvpF4E90
とにかくデカい事いって金集めしようと思ったんだろこの自転車創業ハゲは

お人好しな日本人を騙すのはうまくても
外人はシビアだよなぁw
608名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:34:06.96 ID:SsEyBDdy0
貧乏人が増えてる日本国内だけでのスマホの商売なんか先が見えてるでしょ
直近ではグロスの契約者数を確保して値下げで対応して行かざるを得なくなるのは
目に見えてると思う
ユニクロと同じ感覚で商売を考えないとね
扱ってる商品が服か電波利用の違いだけ
609名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:34:26.18 ID:uZIbzZD5O
どこから借り入れするの?
朝銀?
610名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:34:48.63 ID:27vR+ffz0
>>598
みずほ銀行系もトラスティなんちゃら信託が大株主に入ってるよな
611名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:36:47.23 ID:Vb3cLqL00
>>605 単なる信託口をロックフェラー系とか恥ずかしいからやめて!><
612名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:38:01.64 ID:T/9HgIv00
>>608
だから中国にでも行けよ、商社ともどもさっさとなw

やっといなくなってくれるなw

米国もユニクロ追い出しに成り始めてるし、

そのうち欧州にも運動は波及するから中国に骨をうずめればいい。

文化の墓場は君達にとって、お似合いの場所だよ。
613名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:38:02.64 ID:jkq2nITZ0

トラスティって年金運用会社だろ
結局国民の金だわ
この買収で年金が減るわ
614名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:38:16.60 ID:nDDx0Tre0
>>556
朝鮮人は息を吐くように嘘つくからね
615名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:38:34.70 ID:rsZXkOF70
デモ始まるよーーー!
http://live.nicovideo.jp/watch/lv111393540


【東京都千代田区】 10/13(土) 安倍救国内閣樹立! 反日メディア糾弾!国民大行動

安倍救国内閣樹立! 反日メディア糾弾!国民大行動 (雨天決行!)


【時刻&内容】
12時00分:「常盤橋公園」集合
        ・千代田区大手町2-7-2
        ・半蔵門線「三越前」駅から徒歩2分

13時00分:「常盤橋公園」デモ行進出発

14時00分:「桜田公園」 デモ行進到着
        ・港区新橋3-16-3

その後、JR新橋駅前へ移動、「SL広場」で街頭演説

<注意事項>
※プラカード持参可(ただし、民族差別的なものは禁止)
※国旗以外の旗類・拡声器の持込はご遠慮下さい。

【主催】 頑張れ日本!全国行動委員会
616名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:38:55.30 ID:dxAqBVhr0
既存株主は実業家にとっての財布、株の世界ではよくあること。
617名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:40:14.19 ID:Vb3cLqL00
>>613 投資原資の想像もつかないのに得意げに語るの、こっちが恥ずかしいから止めてぇ!><
618名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:41:03.06 ID:55yFEz/v0
そもそも自転車操業なのに買われ過ぎだった上に
身の丈に合わない投資だから当然だろ
619名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:41:53.60 ID:M7wTiVKY0
・髪のお告げ・
あと2日ほどS安した時は全力貝汁
620名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:42:09.12 ID:jkq2nITZ0
>>617
想像も何もソフバンの株買ってるんだから株価が下がれば年金も減るのは当たり前
621名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:43:14.54 ID:jkq2nITZ0
800円割れないとソフバンの株は買えない
622名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:43:22.29 ID:Vb3cLqL00
>>620 普通、信託口なんて使うのは外人なんだよ、ばーか。
623名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:44:25.66 ID:T/9HgIv00
本当にたまったもんじゃねえよな、この国。

HVBも創価が絡んでたのなら、東京三菱と繋がってたのも頷ける。

みずほもそうだし、ホント、溜まったもんじゃないね。

本当に、最悪の国だった、大朝鮮帝国ニッポンは。ここは日本じゃない。
624名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:44:52.37 ID:Hjul/CJb0
S&Pは12日、投資負担を理由にソフトバンクの格付けを引き下げる検討に入った。

2006年にボーダーフォンを買収したときは、【BB−】 今は【BBB】 ・・・下がってる。

これがまた下がると言うから、さすがに逃げ出す人は多い。
625名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:44:58.15 ID:tLEb4BzB0
インサイダーでもやるつもりだったのか

日本も外国企業にインフラ事業への参入できないようにさせるべき
特に反日の韓国にさせるなんて馬鹿げている
626名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:45:29.75 ID:+f+ojijk0
孫正義ってハイリスクな自転車操業しかしないね。
心底ギャンブラーなんだな。
627名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:46:25.58 ID:SsEyBDdy0
株価が下がれば儲かる買い方をしてる人がいることを忘れないでね
628名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:46:40.07 ID:alxKP5tP0
いまの割賦おわったらauにいくわ。
J-phone時代から使ってて、ソフトバンクに変わっても地元球団だから使い続けてたけど、
もう孫が気持ち悪すぎる。
629名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:47:28.35 ID:27vR+ffz0
>>611
デイヴィッド・ロックフェラー直属の チェース・マンハッタンの日本法人 チェース・マンハッタン信託銀行が前身
630名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:48:00.64 ID:Vb3cLqL00
>>609 どうせ、みずほが貸す。興銀系がそういうの好きだから。他のメガバンは利口だから貸さない。

それ以前に、もし仮に買収が成立するなら、短期資金はまた米系投資銀行が高利で貸すだろうけど。
通常、企業買収では交渉役+短期買収資金提供がセットだから。
そして投資銀行がうまく逃げた後、みずほが巨額の債権を抱えて困る。いつもの構図。
631名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:48:15.14 ID:L0v44cNf0
ヤフオク料金値上げで穴埋めだな。
632名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:48:40.80 ID:mb/aJ2/90
月‐6%で刺しとけば終値+だろ
633名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:49:32.17 ID:wtdAXMns0
騙して大きく見せて顧客から金を奪う朝鮮企業w
危なくて利用できん
634名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:49:50.72 ID:jkq2nITZ0
>>622
お前馬鹿だろ
ド素人が偉そうに語るな

ttp://oshiete.goo.ne.jp/qa/1300480.html
635名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:50:14.44 ID:Mu55si+F0
元々有利子負債2兆有ったのが
5500億まで減ってるんだから
後2兆くらい問題無いけどね、実際の話
636名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:50:19.51 ID:k4+L1p+P0
山師の限界か?
637名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:52:03.12 ID:aXZ7QKML0
>>635
sprintとかイーモバの負債も上乗せされるというのに何言ってんだ
積極的なのと無謀は別物だぞ
638名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:52:19.43 ID:JrxIjYV90
俺のSoftBank株はどうなるの?
まだまだ下がるのか?
639名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:54:05.17 ID:Vb3cLqL00
>>634 僕ちゃん、必死にググってコピペかwww

>>629 トラスティーなんて、誰がやったってかまわないんだよ。
本体非上場で好き勝手やってるファンドだって、トラスティー部分は昔から上場してたわ。

あほしかいないんか?
640名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:54:31.85 ID:nDDx0Tre0
>>615
東京の人は直接抗議できていいなぁ
まあ地方は地方なりに
問い合わせとかスポンサー不買とか電凸とかできるけどさ

最近、新聞テレビ脳
だんだん減ってきているのが分かる
641名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:54:48.12 ID:pmUc3hvi0
KCIAのスパイ組織ざまあ
642雑賀孫八:2012/10/13(土) 11:56:18.59 ID:Cq+uj5vK0
この禿げた朝鮮人は、最初から話題とネタ作りのつもりでやっているんだよ!
自社株を下げて買い増し、ホトボリが冷めたら、第三者に譲渡と社債、増資を
目論んでいるんだろ?!
北尾に相談したんだろ?この禿げ? 早く倒産しろ!
643名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:56:56.76 ID:QZJL1ASm0
いま禿電のチャートみてワロタw
豪快なギャップやなあ。でも俺は週足の安値切り下げたら
絶対損切りするルールがあるから俺は逃げられたと思う。
暴落前の値動き怪しいしやっぱり情報って漏れるんだろうなあ。
644名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:57:00.36 ID:T/9HgIv00
>>638
大丈夫だろ、しばらくは。

いざとなったら、朝鮮系が金を回すだろ。全部繋がってるのだから。
孫正義さんは、吉本興業に金を回していた、これが何を意味するかわかる?

日債銀の件もある、
彼は朝鮮思想にどっぷりつかって、もはや足を洗おうにもそれもかなわぬ人間なんだよ。
自己利益になる限り、朝鮮とは繋がり続けるだろうけどねw
645名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:57:13.64 ID:jkq2nITZ0
>>639
馬鹿にでもわかりやすいだろw
馬鹿は気づいてないようだが
株もやったこと無いのかよ

>よって、あなたの年金としてあなたの資金も入っていますよ。
>(皆あまり気付いてないけど・・)
646名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:57:57.08 ID:iPRvFFrO0
一応2000切ったら、打診買いでいい気がする。
そこから500円下がるごとに買い下がり。
これでいいんでね?
647名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:58:09.51 ID:80Z8Zmbx0
>>1
ソフトバンクのやり方は手広げすぎて「大丈夫か・・・」と不安にさせられるな
648名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:58:25.06 ID:DGV7WxC20
おっしゃ!買い買いwwww


って書くと本当に上がる不思議w
649名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:58:34.25 ID:Vb3cLqL00
>>637
Nextel買収(合併)ののれんが重いのかと思って直近の10-Kみたら、
過去三年ののれんってたいした額でない上に、そんな償却していないのに赤なんだよね。

負け犬企業だから販促費だけ膨らんでいて、しかも「これから」Clearwireの処理もあるから、
Yahooを売ったとしても、とてもソフバンが抱えられる企業とは思わない。

まだ10-K見てなかったら、見てみるといいよ。すげー業績不振だから。
650名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:59:48.79 ID:T/9HgIv00
その内、会社整理なんかし始めたらその時はやばいよ。

うまく資産隠しに動くだろう。なあに、それに関しても、
彼らはたくさんお得意様銀行が海外にあるから問題ない。

彼らが最も恐れるのは、米国ではなく、「テロリスト」認定され、
世界中の資産を凍結される事だよ。
651名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 12:01:46.99 ID:KWvfBBbV0
ソフトバンクのCMコンセプト

「日本人女性が犬と交尾して黒人を産んだ」
652名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 12:01:54.01 ID:XFLSq69m0
ふざけるなよ総務省
イーアクセス買収なんて認めんじゃねえよ
なんのための新規参入だよ、意味なくなっちまったじゃねえか
653名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 12:02:35.60 ID:musXBlPf0
>>603
どう考えても買いだな。
財務状態への懸念で下がってるだけだから、ビジネスとして成功するなら
確実に17%は戻すわけで。
654名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 12:02:43.01 ID:juSGSzjF0
禿はマジ焦ってると思うけどね。
655名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 12:03:26.86 ID:iPRvFFrO0
一応、おれも買いでいいと思うが2000は一度は試すと思うので、もうちょいウェイトでいいんでねーかなと思う。
656名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 12:04:32.82 ID:H3sQx/Xq0
米にイロ付けたらCIAが動くのが道理

政治家生命を奪われた親中小沢の件もあるし、
旧悪掘り返されても大丈夫か?というのはあると思うの
657名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 12:04:41.95 ID:T/9HgIv00
短絡的だからね、彼らの思考は。

米国を本当に敵に回すってのはどういう事か、身を持って知ればいいよ。
「将棋に例えると、凡人が100人の名人を期間限定で完勝するようなものだ」
と例えた意味がわかるだろう。

たとえ僕が過剰な自信家だとしても、そこまで馬鹿ではない。
それに、各業界の”名人”たちが揃ってる国だ。
名人達には敬意をもって学ぶ、そうあるべきだと思うね。
658名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 12:05:23.85 ID:Vb3cLqL00
>>645 株をやったことがないどころか、SはNextelの事実上の買収前まで持ってたくらいだけどwww

電話帳事業、地域固定回線事業(Embarq->今はFrontier Communicationsか?)と必死に事業を切り売りして、
株価を必死に上げてたから俺は株を売ってサヨナラしたけどね。

その後、スプリントはNextelを買ったはいいけど、業績が上がらずに株価暴落。

LTEをやる金がなくなって、ベンチャーのClearwireに投資してごまかそうとしたら、
Clearwire自体が破産(調停で終わったかな?)してエリア拡大できずに頓挫。
どうにもならないから、エリアを拡大させるために、最近Clearwireに資金を少し入れたはず。

SprintはLTEの巨額投資をどうするんだ?というのは、WSJ・FTあたりでは、ず〜〜っと
言われ続けていたこと。禿と全く一緒。
659名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 12:05:47.97 ID:rss7JIV8O
>>651
まぁ、その「日本人女性」も元はチョンだけどなw
660名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 12:08:00.33 ID:jkq2nITZ0
>>658
これの説明しないと

622 返信:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/10/13(土) 11:43:22.29 ID:Vb3cLqL00 [3/7]
>>620 普通、信託口なんて使うのは外人なんだよ、ばーか。
661名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 12:09:54.59 ID:kH0y6g/a0
株のことよくわからんけど普通は上がるんじゃないの?
662名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 12:10:03.49 ID:Hjul/CJb0
震災の時にSBは連絡が取れなくて困った。

震災直後にドコモやAUは移動基地局などを出してある程度の対策をしていたけど、
SBはほとんど何もしなかった。 しばらくたって、損がマスコミ使ってステマしてしたけど。

電波の問題ではなく、企業体質の問題。
663名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 12:11:09.87 ID:pIkW/ejA0
ちょっと買収相手がでかすぎる。財政赤字になると思う。
664名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 12:11:54.25 ID:Bypj6mVpO
なぜ2兆も出すんだ
100年たっても回収無理だわ
665名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 12:12:15.18 ID:ZeQ+6biu0
2兆円投資しても、それを回収するには最低でも10年
普通に四半世紀はかかるから、財務状況悪化は懸念すべき課題
666名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 12:12:16.56 ID:0pzGLAE+0
経営責任取って、禿の資産全部回収して経営者が変わればSB応援するよ
667名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 12:12:18.72 ID:UErx1PJi0
おまえら禿を見くびりすぎだわ
668名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 12:12:36.44 ID:RZ3at4sWP
>>657
アメリカの携帯電話キャリアは1位はイギリス企業との合弁だし、4位はドイツ企業の子会社ですよ。
669名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 12:12:50.78 ID:0xwfm/FzO
上場廃止だよね!
670名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 12:13:10.09 ID:urtiCm0O0
>>667
自滅に至るフラグを立てるなよw
671名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 12:13:35.10 ID:3zLJ068C0
もしこれまでの発展の功績について
彼は指示を受けて行っていただけだとしたら
なんか妙に符号する気がするのだが
大きなバックが居ないとここまでの動きは難しい
それは威信にも言えるけど
672名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 12:14:30.39 ID:pGKSz9Xu0
自転車こぎ続けながら海渡るつもりか
673名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 12:14:36.06 ID:aXZ7QKML0
>>649
本来だったらClearwireなんてsprint本体の業績を見たら
即潰すべき企業なんだよね
それを周波数維持のために生かすしかないってのが更に業績を悪化させてる
674名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 12:14:41.35 ID:o8RfwoHU0
>>661
よくわからない動きするのが相場です。
上がった下がった後にもっともらしい理由が後付されますw
675名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 12:15:42.94 ID:Vb3cLqL00
>>660 めんどくさいなあ。

あのな、まずおまえは年金の運用「の割合」を考えないといけない。
規制は緩和されたが、大部分は手堅い債券で運用されている。

じゃあ、残りは株に流れているかというと、まあおよそはそうなんだが、
毎日ガンガン売った・はったをしているわけではなくて、
大部分はインデックスでヘッジした上で、安定的に個別株式の収益を取ろうとしている。

つまり、信託口の残高の結構な部分は、実際は動いていないんだよ。
仕組みとして、管理者が介在しているだけで、個別に持っているも同然。

ただ、外人が持っている分は、今時日本に長期投資なんて考えていなくて、
ファンダメンタルな値上がり+為替差益を見ているから、ガチャガチャ動かす。
これが警戒されているし、証券会社毎の手口とつきあわせて、「純」外人分を見るんだよ。

つーか、おまえはアスペなんだから出てこなくていいんだよ。
676名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 12:17:59.02 ID:xw60ye6i0
GSが絵を描いているんだろ
民主政権になってからGS連戦連勝だよな
どれだけ民主がカネに弱いかって話
677名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 12:18:05.72 ID:tLEb4BzB0
嘘・大げさ・紛らわしいテレビを使って、
嘘情報のリークで株価上げようとして失敗したのか
678名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 12:18:11.65 ID:nDDx0Tre0
>>628
朝鮮支那が嫌い
なら現状auがベターだな
伊達にガラパゴスに拘って爆死してないw
679名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 12:19:12.00 ID:P2FlrQoS0
金で技術を買うやり方しかないのは朝鮮人の本能なのか?
680名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 12:19:51.59 ID:horbznhZ0
借金しまくれば国が助けてくれるとでも思っているのかな
681名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 12:21:53.32 ID:FwVa7Sr/0
ハゲ終了かワクテカ
682名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 12:22:31.98 ID:GgoQ0AZd0
また反発していずれ値が戻るだろ
いつもの事だ
683名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 12:29:29.50 ID:TEmt5WXN0
そんなこといっても止まったら死ぬもんな・・・
684名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 12:32:00.33 ID:8T5Q+Ckq0
ドコモユーザ歓喜www
685名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 12:33:30.55 ID:sz+FlZTE0

 前から、俺、
 SBの iPhone 買って嬉々としてるヤツ見るたび、
「馬鹿だなー」と思ってた。色んな意味で。

 
 
 



686名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 12:40:28.93 ID:O2biwsKZ0
巨額の買収=巨額の増資の可能性だからな
株券大量発行でじゃぶじゃぶにするってことだ
687名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 12:42:12.20 ID:krCVP50/0
長銀の破綻処理であぶく銭を掠め取ったあたりから勢いがついた。
日本の国の財産をどこまで食い物にする気だろか。
イーアクセス買収なんか完全に総務省をだまくらかした。
っていうか役人どもがいいように手玉にとられてるのがよう解せん。
688名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 12:44:53.70 ID:HHdqVBAB0
禿チョン吊るせ
689名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 12:47:35.06 ID:Xtq7RG7YO
迷走が始まったな
690名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 12:47:42.51 ID:hhvewdf00
時価総額200兆円目指すんだって。アップルの4倍以上。
いずれアップルも買収するつもりだな。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121012-00000003-jct-bus_all
691名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 12:48:29.33 ID:AUUrsSHZO
■今日のアカヒ新聞 ■
「米大手ケータイ会社は買収できます。
なぜなら、買収契約がまとまれば、
銀行がお金を貸してくれるはずだからです」
だとさ。

この新聞社にも在チョン記者が多いと言われてるけど、
チョンバンクと似たにおいがして気味が悪いな。
692名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 12:50:31.55 ID:hIUZI4Jy0
韓国に顧客情報のサーバー置いているハゲなんて使わねえ
693名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 12:51:55.55 ID:bmSS1d+1O
つかハゲは100億寄付したん?
694名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 12:53:01.59 ID:0pzGLAE+0
>>690
詐欺師はまず声を大きく、実現不可能なことをまるで当然のことのように堂々と表明するパターン
695名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 12:54:07.11 ID:U0VaDKtw0
>>4
通す通さん以前に国会開催せにゃならんのだが?
然るべき次期っていつよ?近いうちより早いのか?遅いのか?
696名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 12:55:06.97 ID:jkq2nITZ0
>>675
お前馬鹿だろ

株価が下がるとリバランスで企業の株価を支えてるのは年金だろ
書けば書くほど馬鹿露呈してるな
697名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 12:58:27.55 ID:wwNwlOeJ0
LTEの無制限詐欺みたいなことを訴訟大国でもやるのか?
698名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 13:02:24.16 ID:SCT6aGLl0
ああ、この下げ(当然、空売り攻撃)は必死すぎるwむしろ、どんだけ買収話が業界バランスに
影響与えるか断固阻止!って事だろwwwシリコン・太陽発電では得意のシャープも売り込まれて
潰されたからなwでも、SBの場合、下げるだけ下げて安くなった所を誰かが大人買いするから
素人は焼き豚になるから、止めた方がいい。ってかこれ以上電車止めないでクレ
699名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 13:02:26.44 ID:0tJRpXluP
買い時だぞ貧乏人ども。いつもそんなだから貧乏のママなんだよ。
700名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 13:09:49.86 ID:U0VaDKtw0
>>84
ウチの会社支給携帯SBからauに変わったわ
結構辺鄙な現場に納品とかあるからauになって改善された

もっとも最後は個人持ちのドコモに頼ることになるんですが
701名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 13:11:29.91 ID:49P2kTxw0
おう、今こそ買い時。
伸びている企業がリスクを取るのは当然のことだ。

あのトヨタが、従業員の不祥事で株価を落としていた時
ジョージソロスの筋がここぞとばかりに買いあさっていたのを思い出せ。

業績が悪化しているわけでもない、会社が傾いていないのに株価が下がっている時。
これは買い場だ。
702名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 13:33:01.65 ID:fDayjUB2O
ソフトバンクは胡散臭いわ
703名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 13:34:08.35 ID:IdsBE1f50
ついにバブルがはじけたのか
こっから爆上げが期待できるのか
704名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 13:35:03.03 ID:qSB+duZA0
そんなカネがあるなら繋がらないのをなんとかしろと。
705名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 13:35:14.17 ID:LhodIxHA0
やはり、特有のリーマン詐欺か
706名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 13:35:48.93 ID:KmBh8YIXO
くそバンに投資とか(笑)
707名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 13:36:07.99 ID:peB+qkYA0
>>701
確かになにか物を作ってる会社なら間違いなく買いだけどな
ソフトバンクは・・・・
708名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 13:37:54.82 ID:nIEf3ZG10


気持ち悪いキムチは世界から嫌われとけ! wwwwwwww
709名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 13:42:22.35 ID:WPssQ7LD0
>>4
> 地方自治体への地方交税の配分がストップする。そうなれば、
> その他の補助金や事業予算など、あらゆる面で甚大な影響が出てしまう。
こう言っときながら
> 目の前にブラ下がる数十億円という政党交付金欲しさに特例公債法案に賛成してしまえば、
なんで賛成すると政党交付金目的になるんだよ
710名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 13:44:03.36 ID:/BpjdmVZ0
国民共有の財産である電波を私物化しカネで買う孫正義
その裏で外資系証券会社のゴールドマン・サックスは巨額の利益を貪る



ソフトバンクの再編劇、総務省を翻弄 政策が後手に
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS1202U_S2A011C1PP8000/

総務省の電波政策をコケにしたソフトバンクの電撃買収劇
http://diamond.jp/articles/-/25988

ソフトバンクは「裏オークション」で最大の携帯キャリアになった
http://www.newsweekjapan.jp/column/ikeda/2012/10/post-568.php
711名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 13:46:06.88 ID:7YeL7+Hg0
すげえ高利回りの有利子負債まだ1兆以上あるんじゃなかったっけ

712名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 13:46:40.32 ID:K3nCU2EQ0
日本国内で行ってきたソフトバンクの商法が欧米で通ずるとは到底思えない

日本と同じ商法をしたらすぐに顧客から集団訴訟されるぞ。
713名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 13:49:29.37 ID:3qaAXdAB0
あわやストップ安かよ
すげーな

それでもストップ安を免れたのは
必死で買い支えていたんだろうな

こりゃ株主訴訟でも、ありそうだな…
714名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 13:51:52.99 ID:jkq2nITZ0

まだまだ下がるよ
まだ株価が高すぎる
715名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 14:02:32.80 ID:rJGpkcmL0
株なんか関係ない奴と、
空売り仕掛けて決済してないバカが
銀行団の融資予定がたったの知って
カキコしまくってるのがいる。
明後日には死ぬんだから今日明日は楽しんでおけよ。
716名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 14:09:44.74 ID:HYH0t4LOP
ハゲに経済を操られる日本猿が恐怖でパニックwwwwwwwwwwwwwww
717名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 14:10:17.92 ID:3qaAXdAB0
大損こいて焦っている株主かなんかしらんけど
必死で買わせようと煽ってるやつもいるな
718名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 14:15:30.30 ID:MIbJwaMJ0
日銀がジャブジャブ市場に撒いたカネは、こういう使途やこうやって消費されていく
世に出回る事無く

で、リフレ派は
更に増やそうとしている、という
719名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 14:19:47.52 ID:SsEyBDdy0
Sprint Nextelが黒字に転じたら双方の株価爆上げだね
720名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 14:21:30.88 ID:pJLSISilO
ハゲ終了だな。

時期が悪い上に日本のユーザーを舐めてる。
ソフトバンクやめてドコモにするわ。
721名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 14:22:58.54 ID:ZJGu9j6G0
>>716
チョンくん残念だね

パニックになってるのは大暴落してるソフトバンクの株価だよw

【ソフトバンク】 (10/12)

前日比
-486(-16.87%)

722名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 14:30:04.27 ID:4oYUaCOx0
釣ったユーザーにはビタ一文やらないくせに
売上をでかくすることしか考えていない経営者最低
723名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 14:33:59.65 ID:u6Hykn6s0
買収ネタってのは短気で大きく下げるけど、大体すぐ切り返すんだよ。
724名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 14:36:58.62 ID:3QrIsh2h0
ここは買いだ。
絶対あがる。
725名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 14:38:55.58 ID:ZJGu9j6G0
>>723
逆だろw

買収ネタは中身が無いから
短期では爆アゲするが、ネタが無くなると暴落する

昨日の暴落は、「買収が不可能」「買収しても利益に成らない」との
大口ファンドの判断だろうな

726名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 14:40:31.95 ID:wxwovD6Q0
ここで売ったら踏み上げ食らうだろうなw
さして上がるとも言い切れないし。 こんな株手出さないに越したことないわ、特に個人は。
727名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 14:43:57.56 ID:QcTji/uC0


ソフトバンクの株価が暴落していますが、

実はもう一つとんでもない問題があると噂されています。

http://dljapan.net/news-361.html  

速報!!SB暴落 大引け値 2395円 -486円 -16.87%


  虎の尾を踏んだ?ソフトバンク
728名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 14:44:27.94 ID:eUlFWE3L0
>>711
高利率では無いと思うけどソフトバンクの有利子負債は
1.5兆円ぐらいある。

この買収後は買収資金約2兆円とスプリントの有利子負債が
1兆円以上あるんで、合計5兆円ぐらいに膨れ上がる
ことになる。
729名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 14:46:30.96 ID:ZJGu9j6G0
中身の無い買収を繰り返し
株価の時価総額経営を続けたライブドア

そして買収を繰り返すソフトバンク
ライブドアの株価が参考になるかも知れませんね
(似ているような気もしますw)


ソフトバンク
http://chart.nikkei.co.jp/monthlychart/L5y/mgif/11m/9984.gif

ライブドア
http://www.kabudragon.com/chart/s=4753/volb=1/e=000000.png


730名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 14:51:19.96 ID:5qQFe0Bt0
5年満期のSB債とか大量購入してる奴は戦々恐々だろうな
紙くず
731名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 14:51:48.42 ID:wxwovD6Q0
中身の無いM&Aを繰り返す企業は必ず潰れる。
これは歴史が物語っている。
732名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 14:56:13.22 ID:bJWWxg5rO
ソフトバンク、てか孫って昔っから企業買収で成り立ってるよな。
バブル期の土地転がしみたいw
733名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 14:56:37.59 ID:0B4THbD6O
ざ ま あ w w w
734名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 14:57:25.99 ID:8ztAIrKZ0
>>731
それは潰れてるんじゃなくて
誰かが儲けるために
複数企業をダシにしてだな・おっと、誰かきたようだ
735名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 15:01:01.17 ID:e9O2AHWqP
通信分野なので外資は直接投資は25%までときいたが、SBの株価動かすため?
736名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 15:09:39.00 ID:97dU5CIqO
ヤバい案件を隠すために禿が大風呂敷広げたと思う。
倒産前に大々的にCM打つ企業を思い出した。
737名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 15:11:54.93 ID:4NSksiof0
多少りばった後にしばらく下がるな
月曜が楽しみだ
738名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 15:14:43.71 ID:33DNkEw+0
スプリントがソフトバンクみたいな悪党企業に買収されない事を望む

是ほど国内外に嫌われ警戒されてる悪徳な情報盗人企業は居ないだろうな
739名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 15:17:09.34 ID:w6KdDYIv0
>>715
銀行の融資と
株価の下落は関係ないわけだが?
馬鹿?
740名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 15:17:30.78 ID:8UvX5GQG0
はっはっはぁ
ざまぁwww
741名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 15:17:57.16 ID:d41Y6b5k0
根本的にソフトバンクは携帯の基地局や通信網が茸やアウより貧弱のvodafoneだからw
もう国内での新規は顧客は頭うちだし
アイフォンで先に勝ち組になったけどアウやこれからドコモがアイフォン出したら死亡するのは確実
LTEとかなんか言ってるけど、やってる事はvodafone買収と変わらないだろ
アメリカでもアップルスマホも頭うちなのにアメリカ進出になんかメリットあるのかな?
これはチョンバンクの死亡フラグ立つなw
742名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 15:19:01.40 ID:s1ss9r7k0
孫社長をクビにすればいい。
743名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 15:22:29.95 ID:eUlFWE3L0
>>741
アメリカだってほとんどの人は携帯持ってるから
日本市場と同じで飽和状態だからね

通信方式が違うから端末の共同調達でコストダウンも
できないし。
744名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 15:23:28.14 ID:5SN2oF60O
禿げ信者は搾取されまくりだな
745名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 15:25:04.45 ID:VYeRkYNH0
>>715
【経済】米大手買収に外資規制の壁…ソフトバンク、3分の2超取得は困難か
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1350047841/
746名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 15:26:49.71 ID:S6COdo550
在日はもっとソフバン買って支えろよ
747名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 15:28:51.00 ID:7pb2n8EDP
繋がらない携帯でいいなら
学研のトランシーバーの方が安いぞ。
748名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 15:29:53.27 ID:ZJGu9j6G0

速報!!SB暴落 大引け値 2395円 -486円 -16.87%

____
    |\        ⌒ .
    |  \ て ´      \   
  二 .| |\.\そ        ヽ
     .|  \|\\          _
  二 .| |\ \| |         ( ヽヽ
    .|  \|\  |         〉  ヽ
  二 .| |\ \| |         ∪。A。).) 
    .|  \|\  |          V^V
  二 .| |\ \| |
    .|  \|\  |
  二 .| |\ \| |
    .|  \|\  |
  二 .| |\ \| |
    .|  \|\  |
749名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 15:30:26.82 ID:wg9ddUgUO
絶対買い時
750名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 15:34:39.87 ID:w6KdDYIv0

ソフバンの株価は高過ぎだから
格好の売りの標的だな

1000円ぐらいに落ち着くと予想
今から売りすれば誰でも儲かるから空売りが殺到している
こんな儲けるチャンスそうそう無いもの
751名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 15:36:40.00 ID:6M7JWOGz0
ざまあとしか
752名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 15:37:20.34 ID:/YF37Q8N0
正直、俺でも買いたいぐらいだなw
だから…
753名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 15:43:37.80 ID:7x2HBtJrP
総資産4兆6000億
借金1兆5000億
さらに2兆借金すると

総資産6兆6000億
そのうち借金3兆5000億
借金が総資産の50%を上回る会社は事業がなにか躓いた瞬間にどうしようもなくなる
754名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 15:43:43.10 ID:PcnA5QNq0
誰がどう考えても空売りの絶好のポイント
755名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 15:45:16.96 ID:SY+azWnu0
>>753
スーパー自転車操業だな。
756名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 15:45:54.20 ID:qZv0ZNjk0
1000円台ぐらいまで落ちそうだな。
飽和している市場で、売上げの増大に依存した戦略を取り続けているのが命取り。

一言で言うと、経営の質の転換が市場から催促されている状況。
757名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 15:46:20.39 ID:w6KdDYIv0
子供手当が国民に配れるほどの借金だな
758名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 15:47:29.70 ID:w6KdDYIv0
600円から4倍になっているわけだから
戻るのも早いよ
売り推奨にしていされたら外資も売ってくる
759名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 15:47:46.56 ID:tS6pGEWQ0
ボーダフォン買収後一度もその買収直前の株価まで戻らなかったけど今回はどうなるのだろう?
760名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 15:50:35.83 ID:IahmyYMZ0
>>753
千億昌夫がこけてマイナス三千億昌夫になったみたいなもんだね
761名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 15:52:15.03 ID:PcnA5QNq0
素人が買ってプロが売る

そういう展開になるだろうな
762名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 15:53:01.34 ID:ABbNQ0L10
自民政権を倒す為にテレビなどのスポンサーに積極的に名乗りをあげるようになり
民主政権を誕生させた影の民主支配者だとおもっているので
官僚=悪の刷り込みをマスコミを使って主導していたともとられていて
政権が変われば官僚からも袋叩きにあいそうだ

株価の推移としては
民主政権誕生 ↑
民主政権崩壊 ↓
の流れでみておけばよろしいのではないでしょうか
763名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 15:54:22.01 ID:whlq2RAr0
買収以前につながらない通信社って・・
764:2012/10/13(土) 15:57:27.96 ID:G165mGy90
今はWiFiのルーター配りまくってる
765名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 15:58:43.67 ID:IahmyYMZ0
噂のシナ産ルーターか
766名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 16:02:08.96 ID:7x2HBtJrP
>>759
買収する会社が利益を出してるか
何年で買収資金がペイできるのかを外国人は重要視してると思う

で2兆使って買収するとする
http://jp.moneycentral.msn.com/investor/invsub/results/statemnt.aspx?symbol=us:S
2007-2011まで-250,000万ドル以上の赤字を垂れ流し続けてる
これでは何年待っても買収資金はペイできないし

ソフトバンクは毎年こいつらを養う為にに歩年にして2000億円以上支払わないと行けなくなる
どうすんのこれって状態に俺は見える
767名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 16:03:17.16 ID:GMsXoVTq0
>>317
ボーダフォンならLBOもありだろうけど
今度のは慢性疾患のような会社
財務が悪すぎる
768名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 16:05:33.83 ID:d41Y6b5k0
つか孫ってチョンの親戚のおばちゃんから1億借りて創業したんだろ?チョンで1億ってパチンコ屋?w
つか在日じゃない日本人の孫信者ってw

WBCでソフトバンクの名誉なんとかの中国人の王貞治さんがやたら現役の秋山に監督要請してたのはかなりの違和感だったなw
なんで秋山なんだよw
769名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 16:07:33.89 ID:pl8Z1LD00
買収できなかったら、どうなるんだろうね……
770名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 16:08:49.20 ID:2ugTaZjX0
やっとチョンバブルが終わるんだなよかったよかった
771名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 16:08:54.86 ID:xo/NSr880
ここの強さは異常。バックに強力な何かがいそう
772名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 16:11:50.03 ID:loDkcJ4L0
>>509
ソフバンのハゲがオークションのセキュリティー強化を騙って有料化して
その資金でADSL機を無料でばら撒いて通信事業に参入したもんな。

それが震災のどさくさに紛れて突然、代替エネルギーの旗手のように
マスコミが各社が報じて、今度は電力事業の掌握を狙ってますね。
773名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 16:12:21.74 ID:ooJ3BF+L0
完全に迷走し始めたな、最期は近い
774名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 16:13:10.23 ID:WjVu5xD+0
ここ100株単位の売買だから、
まだ、最低でも買うには24万円くらいいるんでしょ
恐ろしくてまだ買えんな
775名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 16:16:20.62 ID:whlq2RAr0
>>746
在日には特別割引してんだから在日からの儲けはないんじゃないの
残念
776名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 16:18:10.56 ID:ZB1HRpLD0



毎度の買う買う詐欺で「またかよ」となっただけ


777名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 16:18:19.07 ID:41q4AC8i0
>>728
イーモバイルの借金と買収を合わせると0.4兆あるから、合計6兆の有利子負債があることになるよ
778名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 16:21:40.74 ID:7CpD/gwv0
株価だけで言えばドコモの方が悲惨だけどな
株主はみんなほぼ含み損だろ?w

779名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 16:22:33.54 ID:hzGNv88+O
チョン支那台湾人はみな土人だから野心家が多い。土人国家だからノーベル賞もらえない。
780名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 16:23:06.90 ID:e9O2AHWqP
20年以内に中内コース?
781名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 16:23:48.99 ID:OWkKvz8N0
小遣いでやってるが、先週末仕込んでみた。
782名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 16:25:41.41 ID:CfjzQRfjO
vodafoneに戻らないかな
783名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 16:27:46.02 ID:tXlHgAjC0
昔からハゲがやってた手法だし世界でもそうだしなぁ
ミタルはもとよりミロやキットカットでおなじみのネスレは買収繰り返していつの間にか世界一のアイスクリームメーカーになってるし
野村證券みたいに日本でぼったくってるが海外ではまったく通用せず、日本国内で稼いだ利益を全部はきだし続けてるような
アホな状態にならなきゃ良いのだが
784名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 16:28:38.18 ID:sq4yWzbyO
ミンスみたいだもんな
「買収を検討してる」ってw検討だけなら誰でも出来る
785名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 16:29:25.38 ID:mhEn//XnO BE:324618522-2BP(22)
なぜかライブドアと重なって聞こえるんだが
そういえば最近ブタえもんのスレ立たないね
死んだ?
786名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 16:30:37.51 ID:dzViIw0J0
ソフバンの借金どれぐらい残ってるんだっけ?
787名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 16:33:34.40 ID:XtRWGgAM0
所詮買収成り上がり企業。
孫が生み出したモノは何もございません。
メガーソーラーで回収できると思ってるんじゃね?
788名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 16:34:17.08 ID:YrNUbgpJ0
お前らがんばってiPhone使って借金返済に協力してやれw
789名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 16:36:03.59 ID:JSDMJYtQ0
買収、買収の繰り返しか
こりゃ自転車操業だな
790名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 16:37:56.78 ID:bYMCuaRQ0
アメリカのユーザーに注意喚起してやらないといけない
ソフトバンクの中身はチョンだから、個人情報を抜かれまくるということを
791名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 16:38:17.13 ID:dzViIw0J0
>>787
電気事業としてのメガソーラーは確実に失敗するだろうなw
ハゲとしてみりゃ中韓のソーラーパネルを売る事しか考えてないと思う
メガソーラーなんてただのムダなハコモノで終わるだろうから
792名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 16:42:42.52 ID:xnZoYyfp0
>>5
テキサス親父の投票用返信メールが来なかったのも
まさか・・・これが原因じゃないだろうな
793名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 17:05:15.57 ID:QcTji/uC0

ソフトバンクの株価が暴落していますが、

実はもう一つとんでもない問題があると噂されています。

http://dljapan.net/news-361.html  

速報!!SB暴落 大引け値 2395円 -486円 -16.87%


  虎の尾を踏んだ?ソフトバンク
794名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 17:05:33.52 ID:lQk0MTo60
昨日は2396円@10000株現物買い
   2468円@10000株現物売り
   2478円@5000株信用売り
   2401円@5000株返済買い
   2386円@5000株現物買い
ただいま5000株ホールド中
月曜日が楽しみ
795名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 17:25:13.30 ID:wxwovD6Q0
>>749
踏み上げご苦労さまですwww
796名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 17:25:32.31 ID:49P2kTxw0
イーモバイルの免許取り上げで、買いたいなら1兆円か。
もしそうなったら買収の意味ないな。

アメリカでも当然、「ソフトバンク同士無料」ってやるんだろうけど
つながらないってことがばれたら、乱射事件でも起きそうだけどな。
797名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 17:27:43.32 ID:wxwovD6Q0
>>795
は間違い 売り時と言ってたと思った。
798名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 17:34:26.40 ID:LVOKSB9q0
文句言ってる客が悪い黙って待っとけ、と主張するCM見て笑ったわw
そしてこの有様・・・地盤固める意志も金もどこにあるの?
799名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 17:36:32.89 ID:v7VAwSdmO
ソフトバンクの球団を売却したらいくらくらいになるんだろう?
800名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 17:38:02.23 ID:eUlFWE3L0
>>799
数兆円って桁の中では誤差みたいなもんだろうね
数十億の桁かな
801名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 17:39:00.10 ID:wxwovD6Q0
でも、ボーダフォン買い取った時も、金が掛かりすぎると言ってて株も暴落したけど
うまく立て直したじゃん。 禿って案外やる男なの?
802名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 17:39:14.72 ID:NmE/zd850
>>10
銀行には金があまり余ってるんだよ。

デフレで借り手が無いだけ。
803名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 17:41:31.56 ID:9HMMCBoQ0
禿がのさばっている限り、反日マスコミは安泰だな
禿が廃業するのが、本当の美しい国
804名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 17:42:26.82 ID:49P2kTxw0
つながらないってわかってて買ってるんだからな。
確かに文句言うなと。

焼肉えびすとか高速バスとか、死ぬとわかっているのに行く奴と同じ。
805名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 17:44:59.17 ID:eUlFWE3L0
>>801
ヴォーダ買収直前の株価が5000円ぐらいで今は2500円ぐらい
ヴォーダ買収後5000円を回復したことはないんだけど。
806名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 17:49:52.68 ID:4NSksiof0
>>805
まあそれはソフバンに限った話じゃなく、日本企業は軒並みそんな感じだよ・・・
気がついたら半値とか
807名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 17:50:47.35 ID:gYaK31mu0
自転車操業そのまんまでんがな
地道に基地局増やす気はないのかね?
俺が住んでるのは地方都市だが、趣味のロードバイク仲間と山岳方面へ
サイクリングすると、SB持ってる連中はみんな早々に圏外なんだが・・
808名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 17:51:40.49 ID:wxwovD6Q0
>>805
あーそうか。
でも、あの頃2006年辺りは地合もよくて全体的に株高だったから
その時の半値ぐらいでも上出来じゃないかな?
809名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 18:01:15.41 ID:vWq0fZl6i
メインバンクはミズホだったけ?
810名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 18:06:21.66 ID:QcUrbDfz0
在日特権で金使い放題だな
こんな連中早く潰せよ
811名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 18:16:54.50 ID:T/9HgIv00
>>805
欧米の投資家たちが売っぱらってんだろw
812名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 18:18:36.05 ID:iwQcZ+jE0
またヤフオクなどプレミアムにカネをせびるんだろ
813名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 18:25:28.20 ID:zcZFUFQq0
これは予め株価を下げるためにハゲが仕組んだこと
下がることによるメリットがどこかにあるはずだ
814名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 18:30:35.03 ID:wGckzx1h0



税金払えよ!!


無限に 借金重ねて 税金払わないつもりか!!

815名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 18:38:09.49 ID:txSPmMy2O
極限まで肥大化させてから盛大に爆散して欲しい
関係を持たないギャラリーとしては最高のショーだろう。
816名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 18:51:46.36 ID:ofxPs0VJ0
配当利回りが増えます
配当目的でSoftBank株買う奴はいないと思うけど
817名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 18:57:02.25 ID:kDUZ+gAg0



孫正義が、決して信用されない理由!!


 □ 不法入国の駅前乗っ取りパチ屋で本名は 「 安 」 のくせに、華僑を騙り偽造家系図を作成
 □ フジ 「 カスぺ! 」 で露骨な偉人伝ステマ http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1347940618/
 □ T豚S 「 報道特集 」 で 「 広島長崎原爆は正しかった 」 と問題発言
 □ 「 日本人は遺伝子レベルで独創性なし 」 「 日本は犯罪者で脱原発は日本だけの罰。姦酷原発は安全 」 と姦酷で問題発言

 □ 震災義援金100億円の半分が、相続税逃れの財団寄付。 残りも太陽光発電投資
 □ 独島CM反日企業のDCに顧客データを委託管理、子会社ベクターがクレカ情報30万件流出
 □ 過去最大規模で顧客データを復旧不可にしたレンタルサーバーが、関連会社なのに黙殺
 □ 「 太陽光事業では利益とらない 」 と豪語も、政府に高値虚偽上申、不正利益を誘導。助成金で姦酷製太陽パネルを輸入
 □ 電気通信事業法 「 通信の秘密 」 を侵害する、ヤフーメール文面を盗み読みする広告ビジネス
 □ あおぞら銀行を10億円で買収後、数年でハゲタカに500億円で売却
 □ レイプ犯で他球団がスルーした鬼畜選手を入団させ、さらなるレイプ事件を数十件も犯す

 □ 新卒採用で、朝鮮人を優先して採用。 民団総連に格安 「 在日割引 」 プランを提供
 □ 自ら企画した、ケッセキ ( 犬の子。 姦酷の蔑視語 ) 家族CM。 「 鳥取は糸電話 」 と問題発言
 □ 店長が契約者個人情報を暴力団に横流し。 犯罪組織へのケータイ横流しも断トツNo.1
 □ 2兆円弱の負債を半分以下に返済と公表するも、実態は転換社債を株式化し自己資本に組み込んだだけ
 □ 解約数も高いのに 「 寝かせ 」 で塩漬け、純増数をねつ造
 □ iPnone パケット数がダブルフラット底値を超えるのを隠し、発覚後も報道をつぶす
 □ 設備投資を怠り通話低品質を放置。 東日本大震災でソフバンだけ不通に
 □ 基地局19万と公表も、総務省データが公開され約半分の10万と判明。 フェムトセルを含んだ過大偽装だった
 □ 「 公正競争 」 が口癖のくせに、プラチナバンド700/900MHz帯で2スロット占有 ( 欧米だと免許返上 ) 。


818名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 18:58:25.03 ID:XtXWBTTg0
ヤフオク解約したった。
孫の行動はもはや気持ち悪すぎる。
819名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 18:59:22.32 ID:kDUZ+gAg0



孫は 「 公正競争 」 が口癖のくせに総務省諮問を潰し、プラチナバンドで他社の2倍以上を盗んだ ・・・ EUなら返却
http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51813175.html 抜粋

> きのう ( 12年10月2日 ) 、ソフトバンクはイーモバイルを買収、100%子会社にすると発表した。
> SBは 「 プラチナバンド 」 と呼ばれる700/900MHz帯で、2スロットの免許をもつことになった。

> これは欧米では1つの免許を返却するのが普通だ。
> 00年にボーダフォンがマンネンスマンを買収したとき、EU委員会は免許をフランステレコムに売却させた。

> もしSBが今年6月前にイーアクセス買収を発表したら、総務省は700MHz帯を3社でなく2社に分割、
> ドコモとKDDIの周波数は15MHz × 2スロットとなったはずが、イーアクセスを含む3社に10MHz × 3となった。

> これをSBがもつと、同社はすでに900MHz帯で15MHz ( 当初は5MHz ) の周波数をもっているので、
> SBだけが25MHzで他の2社が10MHzと、2倍以上の差がつく。

> これは孫正義氏がいつも訴えている 「 公正競争 」 に反する。

> 彼は 「 公正競争 」 を封印してロビー活動を行ない、900MHz帯を獲得した。
> 私を含む多くの専門家が 「 700/900MHz帯はオークションで割り当てるべきだ 」 と提言し、
> 政策仕分けでもオークションをやるべきという結論が出たのに、総務省はこれを無視した。

> 今回の買収によって、電波監理審議会の前提条件が変わった。
> 電監審は700MHz帯のSBへの割り当てを取り消し、
> かつドコモとKDDIに15MHzずつ割り当てるよう直すべきだ。


820名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 18:59:47.31 ID:eUlFWE3L0
>>816
配当出来るのかな返済と利払いも4〜5倍になって
スプリントの赤字も連結されるんでしょ。
821名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 19:01:17.58 ID:kDUZ+gAg0



※ 原発コストは、燃料費1円/KWh、稼働コスト3円/KWhでトータル4円/KWh。



太陽光買い取り価格42円 ・・・ 「 利益は1円もいらないニダ! 」 と豪語してた孫の、不正利益誘導!!
http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51786188.html 抜粋


> 経産省の調達価格等算定委員会は、太陽光発電の買い取り価格を42円/kwhで20年間とする案を発表した。
> 枝野経産相の了承が得られればこのまま決まる。
> この法外な価格は、いったいどういう根拠で決まったのか?

> ドイツでは太陽光パネルも値崩れして、2011年には前年の半値になった。
> ところが孫正義氏は民主党の勉強会で、
> バ ブ ル 崩 壊 前 の 数 字 を 出 し て 「 平 均 買 い 取 り 価 格 は 58 円 」 と 宣 伝 。
> 最近は 「 政商 」として政治家をだます手口も板についてきた。

> 追記:
> ドイツのFITによる一般家庭の負担 ( 2011年 ) は14.7ドル/月。
> 孫氏の 「 最 初 だ け 月 500 円 。 翌 月 以 降 は 安 い 」 と い う 話 も 嘘 である。 



韓国のハンファ、ソフトバンクに太陽電池全モジュール5.6MW供給が決定
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1336021985/


822名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 19:03:07.18 ID:27vR+ffz0
お得意の「展示会経営」の発動ってわけか
823名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 19:04:54.98 ID:kDUZ+gAg0





KDDI ( au ) 、10万件の大幅な転入増・・・SBは1200件、ドコモは10万件の転出
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349565041/



すげー変なの。

SBって、ここ4、5年間ほぼずーっと
「 純増が○か月連続で1位ニダwwww <丶`∀´> 」 ステマしまくってるくせに、
MNPだとシェア差を10倍近くつけられて、見るも無残な大惨敗www

あ、MNPは新規や解約でなく 「 移動 」 で、
移転元と移転先の双方が管理するので誤魔化しがきかないからなー。

SBは解約数も異常に高く断トツトップなのを隠すための、
「 寝かせ 」 で塩漬けし純増数をねつ造する工作が、できなくなるw

ちなみにSBは数か月に1度、 「 寝かせ 」 をまとめて精算するんで、
その月で 「 純増が○か月連続で1位ニダ 」 記録が途切れるんだよなーw www




824名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 19:05:37.28 ID:O9dCsv2N0
詐欺師のハゲに騙される情弱なんてまだいたの?
825名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 19:06:21.69 ID:NeNqmDu6P
まだ高い。月曜にどうなるか。下げだったら一気にガタガタっといくかも。
826名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 19:10:40.72 ID:YneThqeS0
買収する側の株価が下がるのは当たり前だろこのドアホ
827名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 19:55:29.03 ID:qn/yKv6j0
これ、ライブドアの二の舞になるんじゃね?
今、禿がやってる事ってほりえもんと同じじゃん。
828名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 20:08:39.47 ID:hIUZI4Jy0

      不遜 不正義
829名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 20:14:18.66 ID:Z1JHcvsi0
>>827
フジTVは黒字だからスプリントはもっとヤバいでしょ
830名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 20:17:48.67 ID:pL2hV3zO0

古着屋と太陽

古着屋と太陽が、どちらが強いか、チカラ自慢をしていました。
僕はどんなものでも吹き飛ばせる。だから僕はキミより強いよ。と、古着屋は言いました。
太陽は言いました。なるほど。ホントにそうかな?
そうして、2人はチカラくらべをすることにしました。  

よし、あそこから旅人が歩いてくるね?
あの旅人の服を脱がせた方が勝ちだ!
まずは僕からだ! と、古着屋は言いました。
そして、思いっきりお金をかけて嫌がらせし、旅人の服を吹き飛ばそうとします。

旅人はその嫌がらせの陰湿さに狂気を感じ、コートの衿を掴んで頑張ります。
いくら嫌がらせをしても、旅人のコートを吹き飛ばすことはできませんでした。

さぁ、次は僕の番だ。太陽は言いました。
そして、ポカポカとあたりを照らし始めました。
冷え切っていたその場所はみるみる暖かくなり、
やがて旅人はコートを脱いでしまいました。
そして、コートのポケットから取り出した包丁で古着屋を刺し殺してしまいました。
831名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 20:36:37.33 ID:ZJGu9j6G0
>>818
( ・∀・)っGJ!
832名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 20:37:43.20 ID:kCthpgv80
よっしゃ! 全力買いや!!!!!!!!




コイツが
  ↓
833名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 20:39:37.91 ID:ZJGu9j6G0
>>823

★携帯大手3社MNPの転入出状況(件)★
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20121005/427982/?SS=imgview&FD=824872571


コレ見ると、禿げバンクの苦境が一目瞭然w

834名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 20:41:12.14 ID:YhqVaQINO
>>827
じゃあ強制捜査が入るべきってこと?
835椿某腐照寝雲国彩:2012/10/13(土) 20:41:23.24 ID:YTjy47Ri0
自転車操業

ソフトバンクの社員の給料は高い。儲かっているようだ

社員の給料を半額にすれば いくら浮くのか想像がつかない。
あーーーー、うらやましい。
836名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 20:41:35.10 ID:FCJUcwQ00
ヌルイ堀江みたいなもんだからな。ハゲは。
837名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 20:45:26.46 ID:0oVwZM6H0
SBの買収話でイーアクセス株持ってた奴が
株で6000万円儲けたけど何か質問ある?みたいなスレを最近立てて、
ストップ高で売れないと言ってたと思うんだが
この暴落前にちゃんと売り抜けたのかな?
838名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 20:48:27.57 ID:ydYUduip0
明日戻すぞ。保証する。
839名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 20:49:57.21 ID:nMA/0HUg0
ソフトバンクは世界を巻き返すぜ。
東洋人の根性を見せているのが、孫正義だ。
人類史上、これほどの男が存在したか?
まさに、革命家だぜ。
神が、彼を選んだのだ。
840名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 20:50:07.82 ID:mSndhF/a0
もうすぐ予約中のau版iPhone5 16G白が来そう!

脱ハゲと新iPhoneゲットでいまからワクワクがとまらない〜((o(^∇^)o))
841名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 20:50:22.86 ID:Ic72Mu510
のちの世界トップ10企業である
842名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 20:53:18.86 ID:wxwovD6Q0
>>827
堀江はMSCBとか下方条項付きの転換社債とか禁じ手やって儲けたんだからパクられていい気味だよw
リーマンブラザーズがバンバン空売りしてるのに、個人がアホみたいに買い支えてるから笑えねーよw
禿げはまだそんな汚いことまでしてないだろ
843名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 20:55:44.26 ID:gaJ/itGRO
先月終わりに祖父版からauに乗り換えた私が通りますよw
844名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 20:56:00.40 ID:ZJGu9j6G0


◆フジテレビ内部者からの告発
http://www.twitlonger.com/show/c1dqum

フジテレビ内部者からの告発

フジテレビは内部で戦っています。
ホリエモン買収対応で、ソフトバンク系SBIに助けてもらったので、朝鮮系グループが 経営側でチカラを出してきましたが、報道部はサンケイ新聞とともに、朝鮮系グループに喧嘩を売って戦ってます

どうかみなさんの応援で助けて下さい。
朝鮮系グループのしつこさとえげつなさには、正攻法では戦えないです。

テレビ側が言うのはおかしですが、ネットで話を盛り上げて助けて下さい。
盛り上がれば多くの芸能時の人の耳にも入り、さらに話が大きくなると思います。

日本のメディアは瀕死状態です。 助けて下さい。行動を起こして下さい。

応援お願いします。

845名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 20:56:32.47 ID:W6+Oarvm0
>>839
嘘八百とか他人の足引っ張ったりとかばかり、生産的な事はしない。

そんな薄汚い男の所業を勝手に東洋人の根性にしないでくれ。

むしろ恥だわ、歩く大恥晒し。
846名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 20:59:00.64 ID:NhIy9TKj0
ハゲバン信者は喜んでていいのか
買収資金の返済のために本家の設備投資が疎かになり
繋がらないなんてことが起きるかもしれないんだぜw
847名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 21:00:38.21 ID:GSkrls3C0
>>842
孫正義はその程度じゃないだろ・・・・・

848名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 21:03:15.11 ID:R7BHJeog0
先の読めないアホばかりでありがたいな、安値で仕込めて最高の気分w
849名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 21:04:10.01 ID:GSkrls3C0
>>841
ブラック企業の、だろ。

今でも日本国内なら三指に入る黒さだと思うけど。
850名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 21:05:33.03 ID:Ic72Mu510
戦略的シナジーパートナーシップ
300年後を目指す
851名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 21:06:20.40 ID:9vkk9vjgO
所詮朝鮮人のやる事w
まあ見てろ、破綻するからなwプロ野球球団〜携帯事業撤退で売却すればそこそこの金にはなるわな?担保w
禿げのや

ってる事は土地転がしと同じw
そら株下がるわw

米国携帯会社を手に入れ世界第三位の規模になったところでって話だろ?
設備投資せず買収に走るwでそこの設備を利用し胡散臭い通信網でまた過大広告w

プラチナですらまだ設備不足で追い付かず…繋がらん遅いw
プラチナバンド→他2社と同じ容量の周波数にやっとこさなっただけw

昭和の富豪西武グループ
世界一位になった堤の様になりたいんだろうな?

詐欺師禿げには無理ww
852名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 21:07:35.09 ID:wBZgJDXO0
>>844
助けてくださいって言われても
見ないようにするしかないんですけど

産経はまともな記事書いてるから買う
それだけ
内側から何とかしてもらわないと

フジは今朝のサッカーでフランスに勝ったら
「フランスに惨敗」ってテロップいれてたし、確信犯だろ
853名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 21:08:55.89 ID:h2UzkrOf0



被災地に百億円寄付してくれた恩も忘れて、おまいらはまったく人間のクズだな。
854名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 21:10:07.07 ID:Ic72Mu510
人間が人間を幸せにするように、機械が人間を幸せにするように、
コンピュータが人間を幸せにするために共存していく社会を、実現するのだ
855名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 21:11:39.30 ID:KeeU++eZ0
>>853
それ結局なにに使われたの?
856名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 21:12:30.61 ID:GSkrls3C0
>>848
ないない、万一ハゲが死んだら終わるような株買うような奴はバカ
857名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 21:21:59.74 ID:YnKsprDV0
巨ハゲ死亡www
858名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 21:23:07.49 ID:bt4FU/8F0
また自転車すんの?
859名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 21:23:42.66 ID:7ZdexfFk0
結論 混血、外国人お断わり 日本は鎖国
結論 混血、外国人お断わり 日本は鎖国
結論 混血、外国人お断わり 日本は鎖国
860名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 21:25:25.25 ID:sHZXmAok0

禿げチョン株で一銭でも損したら、末代の恥だぞ
触る奴は心しとけよ
861名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 21:26:03.21 ID:YnKsprDV0
2兆円の貸し剥がしwwwワクワクしてきた
862名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 21:37:36.13 ID:jL/t7cie0
チャリンカーの壮大な自転車操業
ついに世界を巻き込むか
負債総額10兆円・朝鮮ハゲ世界恐慌あるで
朝鮮ハゲの社債買った奴ら涙目
863名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 21:40:29.58 ID:8/TDyeLh0
まだ2000円切ってないじゃん
1500円以下なら買う
864名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 21:45:00.33 ID:dxgQpUtbO
よしっ、今まで貯めた3000万で勝負だ。
865名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 21:45:02.78 ID:49P2kTxw0
1988年、バブル崩壊に先んじて日本の金融株が崩落
1995年、東京為替市場で史上最高値79円75銭を記録
2001年、ITバブル崩壊
2008年、金融危機

このように、世界経済は7年周期で暴落・崩壊を繰り返している。

ソフトバンクとファーストリテーリングか。
次の世界変動は2015年だと読んでたんだが、ちょっと早かったな。
866名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 21:51:23.31 ID:SSd+daO80
7年前に死んだ爺ちゃん言ってた
株とかのバクチは素人が手を出すなと
867名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 21:52:15.76 ID:19PoBWL60
>>851
税金投入されたあおぞら銀行を「長期保有する」と言っておきながら、手に入れたらさっさと売り払って金にする。(http://maruta.be/sbblog/13)
日本の携帯(電話料金)を安くすると言っておきながら、Vodafone KKを買収後ARPUは全く下がらず。
周波数帯の割り当ての公平性を唄っておきながら、割り当てが終わったとたんにE Mobile買収。

昔っから嘘ばっかり。確信犯的に嘘をつく。嘘をつかれると、既得権益が悪いせいと被害者づら。
もう、こんな不愉快な企業に金を落とさない。
868名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 21:53:41.37 ID:h2UzkrOf0
>>867
ナスダック・ジャパンも笑えたよなw
869名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 21:54:41.91 ID:xPoYP/Fo0
>>859

鎖国って・・・www
馬鹿なのかw
870名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 21:56:06.06 ID:BNWZw69W0
「時価総額○○円を目指す」っていうセリフ、かつてのライブドアと重なるんだが、
ここはライブドアよりは巧妙にやってるの?
871名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 22:02:36.17 ID:HMqOjDfn0
このちょんは何したいんだよ

株価の乱高下?
純粋にでっかい会社になりたいん?
はたまた、雨の会社買ってちょん系のイメージを払拭させたいわけ?


まあ、顧客重視じゃないことは確かだな
872牙邏慧忍者 ◆PfeoZ2.1Uo :2012/10/13(土) 22:12:51.35 ID:kMaVCS1DO
>>844
まあ、だいたい想像どおりでしょ。

ソフトバンクの後ろについてるヤツがやっかいなんだよなぁ
873名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 22:17:43.36 ID:0YTGukkE0
ペテン禿に金を貸したがる銀行ってのもどうにかならんか
874名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 22:20:58.26 ID:49P2kTxw0
つまり、auに行ったやつは先見の明があり
SBでiPhone買ったやつはこの騒ぎに巻き込まれるってことだな。

今でさえ設備投資削って電波がつながらないのに、まだ削るってことに。
875名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 22:21:58.15 ID:T/9HgIv00
>>874
AUも酷いだろ、流石に頭に来てるからな、あの低知能集団。

ホント朝鮮人はむかつくぜ。
876名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 22:23:04.29 ID:174xiL3O0
iphoneとかスマホ要らなくね?
SBもドコモもauも月額横並び。ソープの料金表よりも複雑な料金体型にして分かりづらくしてるだけ。一回つぶれればいいと思うよ
877名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 22:24:10.07 ID:T/9HgIv00
AUを勘違いしてる日本人がいるみたいですが、
AUも立派な朝鮮企業、朝鮮893や朝鮮童話、朝鮮派遣業とずぶずぶですよ。

みなさんもお気をつけて。酷くてもNTTチョコモが一番ましなんです。
サムスンを使わないという方法しか取れないね。
878名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 22:27:38.03 ID:T/9HgIv00
さっさと米国に出せよ、問題を大きくしたくなかったらな。
おまえらクソ虫と仲良くお仕事なんて出来るかよ、勘違い連中が。

おまえらは、俺がこの国でやってきた努力や積み重ねを全て踏みにじり、
そして都合のいい所だけ利用したがるクズなんだよ。朝鮮893が。

今年の挑戦義塾大学の死亡者数も一気に下がりそうだなw
誰があんな連中と付き合うかよ。クソ虫コリニョンとウホーウジイエが。
879名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 22:27:56.04 ID:QTYUqOs60
aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
880名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 22:29:46.78 ID:T/9HgIv00
朝鮮義塾大学は「創価大学」の上位校化しています。

みなさんも、くれぐれもその点お気をつけくださいね。
881名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 22:38:50.63 ID:T/9HgIv00
朝鮮893や創価学会、朝鮮関係者たちは、

福岡の童話地区のパンツ泥棒でもかばってればいいじゃないw

優秀な人間にこれ以上迷惑かけたら、手前ら自体の未来も真っ暗だとわからないのかね?

本当に、低知能の集団にはついていけんよ。
882名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 22:43:45.54 ID:Ab6ygYjK0
買収できるのか?
途中でやめたとか、なんか信用できねえ。
883名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 22:49:45.73 ID:zoua69ha0
重大発表がポンポン出てくる会社の株買う奴はアホ
相手のカード見える奴とババ引きやるようなもん
884名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 23:02:47.22 ID:68fVPBDt0
孫はアメリカでも同じやりかたが通用すると思ってるの?
885名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 23:05:36.74 ID:hRWDA9gh0
>>838
日曜だぞ
886名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 23:06:37.95 ID:0YTGukkE0
そのうち増資して個人投資家の金を奪うんだろうな
はげバンクの株買うやつはアフォ
887名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 23:12:00.14 ID:wxwovD6Q0
買いは家まで 売りは命まで
888名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 23:18:20.49 ID:wxwovD6Q0
株なんてよくやるね? 俺はあんま株なんてやったことないけど、あんな機関投資家有利のルールで、個人をないがしろにしてる市場みてると普通ならやる気すらしないが。
しかもユダヤ金融とか外ハゲのヘッジファンドとかが金奪いあってるのに、よく同じ土俵で個人がやろうとしてるよ。
あっちはアルゴリズムの高速売買でやってるのに、個人はピコピコ手動でやって、まるでB29が飛んでいるところに竹槍もって向かっている昔の日本人みたいに滑稽だなw
889名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 23:37:23.60 ID:uWIi4S8k0
ドコモ・・・製品がチョン
ソフトバンク・・・経営がチョン
au・・・日 本

ネトウヨはちゃんとau使ってるの?
890名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 23:47:33.49 ID:sli+YfKT0






社員、顔面ブルーレイWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
891名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 23:48:40.70 ID:NTHshGAn0
アイポンでアポーにお金を貢ぐアウーはネトウヨの敵ニダ
892名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 23:57:57.71 ID:g40dMZL30
>>888
デイトレ止めてスウィングにして、コンピュータと人間の速度差が関係ない
寄りか引きだけで取引すれば何とか
893名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 00:35:15.94 ID:/jKQDal50
>>889
KDDI・・・CMがチョン
http://www.dailymotion.com/video/xqqps_yon-sama-au-kddi-commercial_fun
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7966497

KDDI・・・海外の最大投資先はチョン企業
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LSXSRC6JTSEA01.html

KDDI・・・ショップ窓口でチョンを優遇
http://m.k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/20120328_521991.html

KDDI・・・チョン企業と提携して個人情報チョンへ渡しまくり
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/enterprises/manda/20120704-OYT8T00403.htm

KDDI・・・スマホアプリでもチョン向けリリース
http://www.kddi.com/news/topics/20120328.html

KDDI・・・シンクタンクの特別研究員もチョン
http://www.nikkeibp.co.jp/article/dho/20110822/281390/

KDDI・・・創業者の夫人もチョン
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A8%B2%E7%9B%9B%E5%92%8C%E5%A4%AB

KDDI・・・データセンターもチョン
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2009/0212a/index.html

KDDI・・・そのデータセンター運営もチョン企業
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1320685544/
http://logsoku.com/thread/hatsukari.2ch.net/news/1320685544/
894名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 01:47:53.82 ID:Xju4R4+K0
>>1
当然すぎる。この買収の件でソフトバンクや孫を礼賛するのは低学歴。
895名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 01:52:59.09 ID:U+phvff40
もう話題はイー・アクセスよりスプリント・ネクステルじゃないの。
896名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 02:05:09.49 ID:nCl5m58aO
>>889
ドコモのガラケ使っとけ
897名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 02:17:23.04 ID:+8qPfvN40
人口減少オワコン縮小日本市場に見切りをつけるのは早い方がいい
898名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 02:26:45.29 ID:aNyJLAGV0
最近の米帝さまは親日に必死すぐ
なにか裏があるのだろう
899名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 02:29:09.71 ID:iphWJHAN0
>>1
天罰覿面
900名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 03:06:31.98 ID:bOO/1U+r0
【経済】電波の割り当て、妥当か調査 総務省 ソフトバンクによるイーアクセス買収をめぐり
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1350150227/
901名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 03:08:00.83 ID:qMEWxWDh0
負債半減ぐらいしてからやりゃいいのに・・・
まぁいいわ自分からバカやってくれるから助かる
902名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 04:41:10.68 ID:jap0z2bB0
これはあれか、借金が大きすぎて潰せなくなるのを狙ってるのか?
903名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 04:56:35.93 ID:lEOtF1290
>>902
だね
借金は巨額になればなるほど銀行への逆担保になる

可能な限り巨額融資を引き出すのが、経営が危ない企業のやり方
904名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 04:58:52.90 ID:lEOtF1290


■フジテレビは、ソフトバンクが筆頭株主になってから激変した
http://nettaro-note.cocolog-nifty.com/blog/2011/07/post-7fbf.html


2005年 ソフトバンクがフジテレビ筆頭株主に
          ↓
フジテレビ フィギュアスケート 世界選手権
2007年 安藤優勝     君が代カット
2008年 浅田優勝     君が代カット
2009年 キムヨナ優勝   韓国国家ノーカット
2010年 浅田優勝     君が代カット

905名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 05:03:01.67 ID:5GcFA5Km0
>>903
電波整えてから、早いうちに潰して顧客ドコモとAUに売ればいいじゃん
906名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 05:03:17.78 ID:VWqqANgcI
>>889
auはごり押し剛力が嫌いだから嫌
907名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 05:07:34.31 ID:jap0z2bB0
♪剛力招来 ♪超力招来
908名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 05:16:15.44 ID:lEOtF1290
>>904
URL訂正
904のはコピーサイトでした

元サイト
  ↓
【拡散願います!】フジテレビジョン(ホールディングス)の実態とは、ソフトバンク(SBI)配下です。
http://blogs.yahoo.co.jp/saitaniya_ryoma/24836224.html


909名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 05:20:19.30 ID:lEOtF1290


■孫正義の正体
http://www.youtube.com/watch?v=5JGsdUC8a30


孫正義 [ wikipediaより ]

1947年に孫一族は南朝鮮から密航船で日本へ密入国し、
正義の父である三憲によって、「サラ金、密造酒、パチンコ」を家業として財を築き
正義によってソフトバンクグループが創業。

910名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 05:21:37.09 ID:ryf+FaNz0
ツイッターでやってろw
911名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 05:24:41.18 ID:lEOtF1290
>>889

ソフバンのスレはチョン工作員が湧くねw
912名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 05:27:30.38 ID:j76nlpCQ0
ライブドアの末路
トップにワンマンいると怖いね
913名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 05:29:45.99 ID:AK0HDqKk0
ネトウヨはちゃんとau使ってるの?

KDDI韓国ベンチャー企業を買収
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD120IC_S1A011C1TJ0000/?uda=DGXZZO0207877015122009000000

KDDI 在米韓国人向けの携帯を用意
http://m.k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/20120328_521991.html

KDDI 韓国NHNと業務提携
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/enterprises/manda/20120704-OYT8T00403.htm

KDDI 韓国語専用翻訳アプリ「翻訳カメラ」をリリース
http://www.kddi.com/news/topics/20120328.html

KDDI総研特別研究員 韓国人 趙章恩
http://www.nikkeibp.co.jp/article/dho/20110822/281390/

KDDI創業者の妻朝子夫人の父は「韓国農業の父」として知られる禹長春
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A8%B2%E7%9B%9B%E5%92%8C%E5%A4%AB

KDDI データセンター「TELEHOUSE」を韓国拠点に開設
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2009/0212a/index.html

サムスン電子、2012年開始KDDI版LTEの小型基地局ベンダーに
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20110620/361532/
914名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 05:33:16.91 ID:lEOtF1290


ライブドア株で人生が大きく変わったひとの日記
http://blog.livedoor.jp/lddehasan/

2006年02月25日

嫁:「・・・・・今いくら損してんの?」

私:「・ ・ ・ ・ 100万ぐらい」

(嘘をついた)
(言えない・・・1千万も損してるなんて)

嫁:「もー、なにやってんのよ、だから株は危ないって言ったのにー」
私:「そうだね・・・なるべくはやく売らなきゃね・・」

何とかその場をしのぐことに精一杯だった

その結果、嘘を嘘で重ね逃げようとしたんだ

915名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 05:34:01.66 ID:bvBwtrXJO
倒産はよ
916名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 05:36:19.82 ID:lEOtF1290


☆☆☆日本人を侮辱するソフトバンク☆☆☆

日本の英雄 白洲次郎を「犬の子(ケーセッキ)」呼ばわり!
http://ameblo.jp/ryokoubangumi/entry-11027298806.html


日本の英雄
『白洲次郎』 奥さんは『白洲正子』
http://pds.exblog.jp/pds/1/200909/24/65/f0187665_1624147.jpg

CMの犬
『白戸次郎』 奥さんは『白戸マサコ』
http://www.japonation.com/wordpress/wp-content/uploads/2010/07/shiratoke.jpg


1949年7月、白洲氏は故・吉田茂元総理の特使として
GHQに、国内混乱の元凶だった「在日朝鮮人を全員本国に帰国」させようと交渉していた。

ここまで一致すれば、もう単なる偶然では済まされない。


※朝鮮で「犬の子」(ケーセッキ)というのは、最大級の侮辱語
917名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 05:39:05.35 ID:jN0I8Wsw0
禿げの親族はどこのポスト確保してるの?
918名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 05:42:40.20 ID:AK0HDqKk0
ネトウヨはちゃんとau使ってるの?

KDDI 在米韓国人向けの携帯を用意
http://m.k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/20120328_521991.html

KDDI 韓国NHNと業務提携
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/enterprises/manda/20120704-OYT8T00403.htm

KDDI 韓国語専用翻訳アプリ「翻訳カメラ」をリリース
http://www.kddi.com/news/topics/20120328.html

KDDI総研特別研究員 韓国人 趙章恩
http://www.nikkeibp.co.jp/article/dho/20110822/281390/

KDDI創業者の妻朝子夫人の父は「韓国農業の父」として知られる禹長春
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A8%B2%E7%9B%9B%E5%92%8C%E5%A4%AB

KDDI データセンター「TELEHOUSE」を韓国拠点に開設
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2009/0212a/index.html
919名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 05:47:55.26 ID:lEOtF1290


フジテレビ内部者からの告発   …たすけて…
http://www.twitlonger.com/show/c1dqum

フジテレビ内部者からの告発

フジテレビは内部で戦っています。
ホリエモン買収対応で、ソフトバンク系SBIに助けてもらったので、朝鮮系グループが 経営側でチカラを出してきましたが、
報道部はサンケイ新聞とともに、朝鮮系グループに喧嘩を売って戦ってます

どうかみなさんの応援で助けて下さい。
朝鮮系グループのしつこさとえげつなさには、正攻法では戦えないです。

テレビ側が言うのはおかしですが、ネットで話を盛り上げて助けて下さい。
盛り上がれば多くの芸能時の人の耳にも入り、さらに話が大きくなると思います。

日本のメディアは瀕死状態です。 皆さん助けて下さい。行動を起こして下さい。

応援お願いします。

920名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 05:51:24.33 ID:VKC/8OeMO
くっさいくっさいキムチ猿死ね
921名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 06:52:49.78 ID:lEOtF1290


■2005年度 ソフトバンクBB 新卒採用者 250名

キャリア職群 50名
朝鮮大学校(東京) 12名
ソウル大学校 9名
慶応義塾大学 高麗大学校 6名
延世大学校 釜山大学校 早稲田大学 4名
東京大学 梨花女子大学校 中央大学 中央大学校 明治大学 1名

エンジニア職群 50名
浦項工科大学校 8名
朝鮮大学校(東京) 7名
ソウル大学校 東京工業大学 早稲田大学 4名
梨花女子大学校 高麗大学校 釜山大学校 東京理科大学 電気通信大学 東京大学 慶応義塾大学 3名
芝浦工業大学 東北大学 名古屋工業大学 1名

(日本の大学卒も、殆どが在日朝鮮系と思われます)

922名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 07:00:25.66 ID:AR89TXvE0
カネ使いが荒く派手な事だけ最優先する成金趣向な経営体質ソフトバンク
主業の国内携帯事業で未だ電波環境大手で最悪な評判のソフトバンク
それに伴うクレーム数は大手で最大のソフトバンク
2011年春に「アンテナ増設を進め今の倍にします」とプレス発表するも
結局殆ど増やせずじまいな上未だ釈明すらせずケツをまくったのもソフトバンク

「100メガワット※太陽光発電所を全国に建てます」と発表するも
随分遅れてやっと建設始めたら20キロワットだったのもソフトバンク

※太陽熱温水器とソーラー発電系企業の多くが893経営なのは有名な話
某新入社員が慰安旅行の宴会場に見慣れぬ893がゾロゾロ現れ
「当社の幹部です」の紹介にぶったまげて直ぐソーラー会社を辞めたなんて話はざらな業種
ちなみに物干し竿屋さんでもよくある話

よくまあそんな息をするように嘘を吐くSBの株なんか買うヤツ居るよなwwwww
SBと検索するだけで
先のクレーム話が異口同音圧倒的に並ぶか
犬親子か
持ち球団からまた主力選手に逃げられた話しか出てこないデタラメ企業なのにそこの株とかwwwwwwwwww
923名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 07:01:03.74 ID:GL9dADBM0
そもそも禿がボダから買った時のシェアってどんなもん?
924名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 07:12:34.38 ID:jap0z2bB0
iPhoneをauに取られた今、ソフバンにもう勝ち目はないだろ。



と、auのiPhone 4Sから書込んでみる。
925名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 08:08:17.39 ID:wzin1l080
>>923
ほんの数パーセントのシェアを、ここまで伸ばした孫さんは凄いわ
926名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 08:14:58.43 ID:zYtkgNiV0
>>925
捏造のデータでシェアを伸ばしたフリしてもw
927名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 08:23:25.47 ID:STW/rLkfO
>>918
突然、ネトウヨなんて叫んでキモチワルイ。
アナタチョウセンジンデスカ?
928名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 09:12:58.30 ID:iVIV12sJ0
ケータイつかうやつはチョンの支配をうけてるのと一緒
929名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 10:52:43.59 ID:lEOtF1290
>>916
>>916
>>916

このコピペ張られると
ソフバン工作員がパッタリ消えるねw

よほど都合が悪いらしい

930名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 10:53:15.35 ID:3tCZXcpe0
企業転しはソフトバンクの昔からのビジネスモデルなのになんで株価に影響したんだろう?
931名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 11:04:35.24 ID:sLfqix7k0
>>930
借金付きの企業を買ってるから
このままいくと、有利子負債は6兆を超える
932名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 13:19:35.22 ID:F9gP0mPeO
>>927
ソフトバンクは複数の社員が2ちゃんねる監視をやってるみたいだ。


拡散願います

〓SoftBank ソフトバンク通信3社の社員集まれ! 14
http://logsoku.com/thread/uni.2ch.net/yuusen/1329745249/
〓SoftBank ソフトバンク通信3社の社員集まれ! 15
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/yuusen/1347545208/

※ソフトバンクには2ch対策工作員がいますが、社内的な地位が低い窓際社員がやっていることなので、
書き込みには信憑性も根拠もありません。相手にしないようにしましょう。

(例)
・会社にとって不都合な書き込みがあると、東アジアニュースの記事のコピペを連投したり、「バカ中年〜」とか言って話を逸らそうとする。
・他社の評判を落とそうとNTTやKDDI関連のスレを荒らす。
・就職板や転職板で不自然なソフトバンクマンセー 孫正義マンセーレスを繰り返す。
・iPhone板でauのネガキャンをやる。

こちら〓SoftBank消火隊本部
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1324547180/
http://logsoku.com/thread/awabi.2ch.net/phs/1324547180/


933名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 13:23:05.43 ID:4VhDEm2B0
裏は絶対あるだろうなチョン系だからな
934名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 13:28:59.94 ID:RjgcAs8V0
はげしく自転車操業状態だな。
どんどん新しい技術を開発するんじゃなくて、
買い続けなければ競合他社に置いて行かれる恐怖感。

ユーザーが沢山加入してくれないと金が回収できない。
それなのにユーザーが沢山加入するとインフラが脆弱で
通信品質を維持できないジレンマを抱えて自社開発能力が
ない企業は必死に設備投資を繰り広げていく・・・
935名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 13:31:04.85 ID:3NAq4goJ0
普通にそのお金で国内で設備投資しようぜ
936名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 13:51:48.92 ID:lEOtF1290
>>935
買収企業の株を、先に個人の金で購入

会社の金で企業買収(株価高騰)

市場価格の3倍などで売却

あら不思議、リスク無しでボロ儲けw

(゚д゚)ウマー
937名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 15:20:29.08 ID:95OZKYv40
>>931
その上スプリントは直近の4−6月四半期の決算で
赤字1000億円だからな。
938名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 16:26:36.95 ID:Rc3iwZF30
>>921
このコピペよく見るけど、最新の採用状況はどうなってんの?
939名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 17:15:53.02 ID:umqyW5Pf0
大きく儲けるには新興株だな

X-JAPAN hideが導いた上場というステージ 株式会社エムアップ
http://www.musicman-net.com/report/68.html

株価は上場して以来、既に4倍(一回分割あり)
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=3661.t
940名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 17:21:48.62 ID:SyQc+ueF0
芋の買収はau対策だろけど、海外に手を伸ばすって勝算が読めんな。

市長やりながら国会に口出すようなもんだ。
941名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 17:24:14.95 ID:umqyW5Pf0
942名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 17:26:46.21 ID:fafvs/BP0
次の衆院選の政権交代でSBは崩壊だな。
943名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 17:29:04.06 ID:Ud/9k+LD0
買う言ってるのはいつものハッタリなのに
944名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 17:31:13.97 ID:wF6oGYif0
原資はどこよ、まさかソーラーじゃあるまいな
945名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 17:34:28.78 ID:BmKwN35A0
ドコモ抜く自身があると言ってたな、あの禿社長
それでこのザマ
946名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 17:39:20.95 ID:vypkLkOG0
ボーダフォン乗っ取ったときのようにはいかないだろうなぁ
947名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 17:46:49.61 ID:DBsxjpTH0
そもそもだ
チョンバンクの株が2000超えてる点からして異常だ
948名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 17:59:26.68 ID:/MsUiVFT0
今週2000円割るぜ
来週1500円割れ
949名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 20:07:37.16 ID:0vr+ZAu50

首をかしげざるをえないソフトバンクによるスプリント・ネクステル買収


早い話、ソフトバンク株主のカネで、余り見込みのない北米携帯市場に於いて博打を打つ……
それがソフトバンクがスプリント・ネクステル(ティッカー:S)買収でやろうとしていることです。
米国の携帯電話市場は殆ど成長していません。

AT&Tの過去10年間の売上高成長率は3%、ベライゾンは5.5%、スプリント・ネクステルは−4.5%でした。

だからソフトバンクは米国市場の急成長を見込んで今回の買収を企てているのではありません。

http://dljapan.net/news-366.html
950名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 20:11:06.06 ID:+8qPfvN40
>>945
ドコモの株価見てみろよwww

上場来最安値で、株主全員含み損なんだけどwww
951名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 20:14:03.95 ID:y8fVJjip0
信用取引状況見れば
ただの仕掛け売りってことがわかった
952名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 20:17:12.52 ID:5zYjT5uK0
>>948
と思う人が多いなら、1600円くらいで買うか
953名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 20:18:01.69 ID:VW4y9Vhk0
それを言ったら300万でウハウハになって買ったNTT株が50万以下になって売れに売れなくなったジジイババアたちなんて
腐るほどいるわ。
954名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 20:22:01.59 ID:/nLA3KtH0
設備投資して品質上げる気ないだろ、この禿げwww
955名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 20:22:11.77 ID:iLlI9c140
株って良くわからないんだけど、下がっても上がれば損にはならないって
956名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 20:23:22.77 ID:+8qPfvN40
957名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 20:26:34.02 ID:VW4y9Vhk0
>>955
そうやっていつかは上がるだろうと思って塩漬けにして、資産を5分の1、10分の1のゴミ株になった例なんていくらでもあるんだぞw
バブルの時買ったNTTの株だって300万ぐらいしたけど、1000年ぐらいしても戻ると思うか?w
いや、なんか画期的な発明をNTTがしたらわからないけどさw 
958名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 20:47:23.50 ID:6YssRKmF0
マジでソフバンまずいだろこれ?
959名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 20:51:51.67 ID:pug5cNhA0
>>925
押し売りといかさまの繰り返しだもん
960名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 20:52:12.52 ID:ZSOYUelIO
>>955
企業が金ないから誰か投資して下さいと思えばいい。儲かったら返すけど儲からなかった時はごめんなさいみたいな感じ。
961名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 20:57:13.16 ID:MXuMD8D40
>>950
あっ、じゃあ買いどきかもしれないね。
962名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 20:58:15.76 ID:0i7sroTh0
○韓国の企業がメガソーラーの建設検討 和歌山県南部

韓国の自然エネルギー開発企業が、和歌山県南部でメガソーラーの建設を検討している。
関係者が11日、田辺市山間部の休耕田などを視察した。「条件が整えば、年度内にもめどを
付けたい」と紀南地方での実現に意欲を見せている。

メガソーラーは、1メガワット(千キロワット)を超える大規模な太陽光発電施設。日本政府は
7月から、太陽光や風力など再生可能エネルギーで発電した電力の買い取りを電力会社に
義務付ける制度を開始している。

太陽光や風力発電に携わる韓国の中小企業5社が組合をつくり、事業化を検討している。
組合幹事社の技術者と顧問2人が来日し、10日は御坊市内を視察した。

11日は田辺市大塔地域の休耕田など数カ所を視察。休耕田では面積や傾斜を見ながら
効率性を検討した。案内者に方角を聞いて周囲の山を見渡し、日照への影響も確かめた。

1メガワットの発電には1ヘクタール以上が必要とされる。視察地には2〜3ヘクタールある
所もあり、複数にまたがる地権者との交渉を踏まえて検討する。

幹事社顧問の李則男さん(70)は「広い面積が確保できる場所は少ない。日本には地震の
心配もあるが、耐震の経費を上乗せしても魅力があると考えている。まちおこしや雇用、
クリーンエネルギーのPRにつながれば、地域と企業双方の利点にできるのでは」と話している。

買い取り制度開始以降、県では公有地を候補地に挙げてメガソーラーの誘致を進めている。
比較的低調だった紀南地方でも串本町や印南町で実施が決まっている。

☆写真:山間部を見て回る韓国企業の関係者(11日、和歌山県田辺市で)
ttp://www.agara.co.jp/modules/dailynews/newsphoto/2402451.jpg
963名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 20:58:26.67 ID:MYKQkEPk0
マネーげーむって奴ね
964名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 21:02:04.92 ID:+/lfTRRv0
>>956
ドコモひでえな
しかもあれだろ、ヨーロッパとか南米にi-mode広めようと2兆円とか設備投資して
失敗して二束三文で現地企業に売っぱらってるんだよな
日本人から取ったバカ高い携帯料金で、海外のインフラ整備したようなもん
965名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 21:03:46.30 ID:+8qPfvN40

iモードに固執して、海外進出大失敗、

国内でもiPhone導入に踏み切れない

ジリ貧ドコモ株
966名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 21:05:27.99 ID:TZprB0hd0
マネーゲーム始める→2ちゃんにも入り浸る。
株の場合、2ちゃんの反対が正解みたい意見もあるが
声高な逆神様みたいのが反対側へ引っ張ってるようにもみえるし。
誘導してるようにも見えるから、だまされやすい奴は手を出さないのが正解。
967名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 21:07:08.43 ID:HGFfTSbH0
買収ゲームの前にプラチナバンドの基地局作れよハゲ
968名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 21:11:49.14 ID:OZOIp8mI0
急落後でボラ大きそうだし、暫く大人やデイの遊び場になるんだろうな。
969名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 21:12:49.42 ID:VW4y9Vhk0
>>966
北浜流一郎という神がかり的な曲がり屋がいたけど、全盛期は9割は反対の方に行くって言われてたなw
最近はどうだか知らないけど。
970名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 21:14:07.94 ID:JWB+PkBO0

ソフバンアホルダーが必死だなおいwww

NTT叩いても株価は戻らねーぜ?

971名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 21:16:45.10 ID:yKyzZUt+0
>>529
SBは自社株下げる意味ないだろw
972名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 21:18:23.37 ID:prmE5X9p0
日本での手法がそのまま米国で通用するのかどうか
日本は甘いが米国を本気にさせるとえげつないぞ
973名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 21:19:41.53 ID:VW4y9Vhk0
ドコモが尻尾巻いて撤退したのも忘れてるんだな。
海外で通用するはずがない。
974名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 21:20:21.71 ID:RuNkT/DC0
>>10
もうちょっとすれば黒字が約束された事業のメガソーラーで捻出できるって算段じゃねえの
975巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2012/10/14(日) 21:21:10.70 ID:N1zBYlVB0
コンボの買収攻勢は明らかな株価操作だったんだと思うんだよねw

信用買いで一儲け狙ってたんだとすると半ベソだろうなあwww
976名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 21:22:52.16 ID:+8qPfvN40
>>973
ドコモが失敗したのはiモードに固執したからだろ
977名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 21:26:20.46 ID:aJHdm8xP0
どうせ下がったとこで自分で買って上がったら売って大儲けだろ
978名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 21:39:13.44 ID:C83Y44Sv0
チョン会社が潰れるのはいいけど、MNP目的で購入した端末はどうなるのだろう…
979荊冠は4:2012/10/14(日) 21:46:21.76 ID:Cjtb3sD50
                / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ∧ ∧   < やっぱり持ってて良かったソフトバンク株
       (・∀・)      \_________________
      _(つ__つ_∬_  ∧∧
    ∧∧   ∬   目∬\(・∀・) ニヤニヤ
   (・∀・)\ 目    目 \ ヽ
   ./  |\ \           \ )〜
 〜(__)  \| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
           | ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|
   ∧        ̄        ̄(・∀・)ニヤニヤ
  /   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | 超勝ち組 ニヤニヤ
  \________________
980名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 22:04:58.65 ID:VW4y9Vhk0
>>977
そういえばちょっと前、大量保有報告書に禿げが自分で買ってたよ
5%ルールが出来てからわかるようになって便利になったね。
981名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 22:07:39.31 ID:OZoXvoQOP
2兆ぐらい太陽光発電で儲かるんじゃないの?

とにかくソーラーパネルで発電さえスレば、国がべらぼうな価格で買い取ってくれるんだから
982名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 22:11:21.29 ID:VW4y9Vhk0
自分の頭で太陽光発電してみろと
983名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 22:17:58.07 ID:aP692Fg00
いろんなところから光回線がどうのと電話がかかってくるが
SBからが一番ひどい
死ねと思うわ
984名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 22:36:19.17 ID:VW4y9Vhk0
>>983
ダウンロード規正法が施行されたのに光なんて俺には全くいらねーな
ADSLもいらねーや もうダイヤルアップにしようかな?
あっ、テレホーダイってもうないんだっけ?
985名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 22:39:17.80 ID:enXaJGbn0
ヴォーダフォンの時も暴落したよな!w
今回もまだまだ下がるぞ!
986名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 22:56:02.53 ID:NqIg5u7F0
アイフォンも独占くずれたしソフバン使う理由が無いもんな
持ってるだけでバカを晒してるようなもん
987名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 22:59:59.27 ID:/E6f/UJxP
iPhone4からiPhone5の切り替えで
禿から庭に乗り換えて正解w
988名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 23:01:25.70 ID:uryF+qF10
端末2年で使い捨ててる時点で負けてるのでは
989名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 23:24:38.23 ID:2eVX+c+b0
俺が孫だったら買収発表してから高値で空売りを仕込むな
高値を更新させる金はないけど、下げようと思えばいくらでも下げられる自転車操業だからw
990名無しさん@13周年:2012/10/15(月) 00:24:52.21 ID:a+yvA3Cl0
直近で売ってるのなんてソシエテジェネラルぐらいじゃん
C,スイスも買い戻してるし
まぁ、ここ数日でどう動いてるかが問題だけどw

http://world.news.coocan.jp/karauri/multi-search6.html
991名無しさん@13周年:2012/10/15(月) 00:26:22.70 ID:a+yvA3Cl0
あっ、間違えたこれ 古いいらっしゃいだった。
東証の集計見たほうが早いな
992名無しさん@13周年:2012/10/15(月) 00:28:44.57 ID:VbSFp9Yu0
おれたちのEMOBILEをかえして!!!!
993名無しさん@13周年:2012/10/15(月) 00:29:23.43 ID:3YW80eUi0
早く倒産しますように
994名無しさん@13周年:2012/10/15(月) 00:33:40.71 ID:hxHgqwi20
孫社長、何処と無く森口に似てるわw

しぶといね。まだ諦めないで頑張るの?
995名無しさん@13周年:2012/10/15(月) 01:27:23.02 ID:tXQaaQdf0
テレビ局買収はもう諦めたのかな?
996名無しさん@13周年:2012/10/15(月) 01:47:51.62 ID:r0dQLzgY0
これから禿の事をチャリンカーって呼ぶわ
997名無しさん@13周年:2012/10/15(月) 02:06:40.43 ID:R5YPfPEBP
Oh w
998名無しさん@13周年:2012/10/15(月) 02:10:07.42 ID:R5YPfPEBP
:
999名無しさん@13周年:2012/10/15(月) 02:10:30.49 ID:JCx75b/j0
潰れろ
1000名無しさん@13周年:2012/10/15(月) 02:11:37.49 ID:tXQaaQdf0
プラチナ禿1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。