【宇宙】ダイヤモンドでできた巨大な惑星発見、大きさは地球の2倍★2
1 :
そーきそばΦ ★:
2ですか?
3 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 17:06:37.97 ID:B+Am1cqN0
ここの埃は文字通り
地球に引き寄せるプロジェクトを
おいくらカラットやねん
私の指にはでかすぎるのですわ
7 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 17:07:56.16 ID:DP8jIWBx0
行ってみたら炭だったでござる
8 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 17:08:19.98 ID:2GCXSb/a0
ダイヤ暴落フラグ
ダメー!
韓国が商標登録しちゃう!
M78星雲
所有権は僕です
ダイヤモンドってただの炭素
ダイヤモンド☆ユカイ歓喜w
14 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 17:09:26.06 ID:qFYnMYI60
でもお高いんでしょう?
>地球から40光年離れた場所
なんでもっと近くにないねん!
光速で往復80年
普通に人工ダイヤ作ったほうが早い
これが真実でいくらでも取ってこれるようになったとしたら、ダイヤモンドの価値はなくなるがな
18 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 17:10:36.09 ID:C2F8J8qa0
ダイヤモンドに目がくらむと、涙で月が曇るらしい
新データによると公転周期は17時間41分。
主星までの距離は、水星から太陽までの距離の約20分の1と非常に近いことになる。
水星と太陽の平均距離 5800万km
これの20分の1 290万km
半径290万kmの円周 1821万km
これを18時間で一週するスピード 時速101万km
マッハ(1224km/h)だと マッハ825
20 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 17:10:44.32 ID:SeTPcdXE0
そっちに全部、移住しろよ、欲深ちゃんころ!
前スレで散々既出だと思うけど
こち亀の世界が現実に
今のうちに持ってるダイヤモンド売らなきゃ
「震災復興には、ダイヤモンドが必要。20兆円、予算計上する。」
「税金だ、どんどん使え。ダイヤは、俺たちの物。」
財務官僚
霞ヶ関一同。
24 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 17:11:44.53 ID:7v8nPT7F0
>>15 宇宙的には普通に近い。
>>16 光速に近いロケットだと「ウラシマ効果」で数ヶ月で往復可能。
藤子漫画にこんな星あったな。ダイヤの価値がただの石ころなの。
26 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 17:11:54.96 ID:iQysATRe0
中国が自国領と言い出すのも時間の問題
恒星間航法が確立したら、真っ先に狙われそうなw
28 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 17:12:09.85 ID:S1QTct980
木星の中心に巨大ダイヤがあるのって、なんの話だっけ?
30 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 17:12:28.30 ID:rbe8LBIYO
韓国から分離して出来た星ニダ
マンガかよw
中国が領有権を主張
33 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 17:12:48.33 ID:39ghaXeB0
半径が2倍なら大きさは8倍だろ。
このゆとり記者はアホだろwwww
34 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 17:12:48.90 ID:HTSsPqLD0
よし、チョンとシナには早速移住してもらおう
ダイヤなんかより金やプラチナの方が魅力的だなぁ
36 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 17:12:55.93 ID:3foaV9Y00
すげーな
ここも中国の領海?
地球時間で一ヶ月が
この惑星上では40年か
39 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 17:13:47.35 ID:8wY1NMJ30
資源戦争勃発(´・ω・`)
40 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 17:13:47.63 ID:q2hda2BKO
41 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 17:14:06.63 ID:SJrm95ow0
これに光ビームを送ったら宇宙ミラーボール状態になるかな
この惑星にいける技術があるなら太陽を利用してダイヤモンドを作るくらいのことはできそう
43 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 17:14:22.60 ID:GsmUjJZSO
>26
マジレスするなら国際法で国が星の保有権を主張するのは禁止されてる
ドラえもんで宇宙人からのび太がすげー額の損害賠償されるけど、
その星ではダイヤモンとがゴミでガラスがすげー価値があるって話があったな
45 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 17:15:02.70 ID:YPBRPlwF0
また韓国人が嘘付いてるの?
46 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 17:15:20.58 ID:douXjFcJ0
ダイヤをくべる蒸気機関で地球の側まで持ってくる作品があったよな?
47 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 17:15:33.64 ID:LtRxhg6ti
お前ら10円やるからダイヤ取ってきて俺にくれ
よろぴこ
48 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 17:15:35.33 ID:41bz5KEk0
じゃ どこでもドアで
このダイヤモンド惑星こそ、
世に言う「極楽浄土」であろうか?
宇宙に方角の観念は無いけど、
西方十万億の国土のかなたに、
清浄な国土があるとゆうが…
52 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 17:15:57.83 ID:f9wNYl3c0
>>33 半径が2倍なら直径は4倍だろう。本当にその計算で良いのか?
54 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 17:16:02.15 ID:tV9VpgbE0
マリネラ星発見か
>公転周期は18時間ととても速い。
自転じゃなくて公転が18時間かよ、めちゃめちゃハェーwww
たくさんあっても綺麗なものは綺麗だ
57 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 17:16:16.99 ID:KfhC4nUg0
採って帰還したら、ダイヤモンド相場が大崩だな。
興奮する俺に母ちゃんがひとこと
「持って来れないんなら無いのと一緒や」
59 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 17:16:42.57 ID:tFeVnR2T0
パタリロ破産しちゃうん?
ちょっとした隕石で真っ二つになりそうだな
> 表面温度も約1650度
表面は炭になってるか
パタリロ涙目・・・・
∧__,,∧
<ヽ`∀´> 蟹座55eは歴史的に見てもウリナラ領土ニダ。証拠はないは心証はある
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
熱と衝撃に弱そうな星だな
何カラットとか言ってくれないと解りません。
>>19 円周率は、3.1415****なんです。即ち1万キロ間違ってます。ョ
ダイヤの価値が暴落するな ユダヤ人が爆破しに行くぞw
68 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 17:18:05.30 ID:qmyy296R0
クリスタルボーイが住んでいるの?
69 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 17:18:16.47 ID:i1Oy0LEt0
リアルエリシオンか
ダイヤなんてそんなにいらん金の方が使い道がありそう。
国際ダイヤモンドシンジケートがロケットを作り始めました
惑星規模のダイヤモンドが市場に出回ったら手持ちのダイヤなんか一瞬で無価値になるじゃん
73 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 17:19:32.06 ID:TUBiycYaO
天然物より高品位のダイヤモンドを作ったら怒られるらしいなw
74 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 17:19:39.98 ID:dU/04ZCY0
不可能だろうな
ダイヤ、地球にも山ほどあるけど出荷調整して価格操作してるだけ
77 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 17:20:34.85 ID:jB6Uz0IHO
欲しけりゃやるよ、チンチンから石がコロコロ…
78 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 17:20:42.50 ID:tORdKeZr0
うはは、うはは、うははのは
俺たちゃ天才 ウンウン
>>52 球の面積は4πr^3 / 3(球の半径 r )
で求めることが出来るから
あってるよ
80 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 17:21:12.36 ID:YA3tlvl/0
炭素でしょw
それより、大昔読んだSFみたいに、色とりどりの宝石が出る星ないの?
81 :
日本人:2012/10/12(金) 17:21:19.38 ID:ou1+M1Kc0
ダイヤモンドと言ってもピンキリ。無色透明であれば高価だが駄々の黒色であれば
工業用と相場が決まっている。黒色が全体の99%。
>>72 中国産のうなぎがでまわっても相変わらず国産は高いままです
うまく言えないけれど・・・宝物?
84 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 17:22:29.24 ID:qFYnMYI60
これがホントのキラキラ星
デビアス脂肪www
87 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 17:23:54.76 ID:Yy5MONKs0
幽霊の正体見たり前世魔人
88 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 17:24:22.78 ID:zrPb9kXoO
飽和状態になったら宝物もゴミと化す。
ダイヤモンドじゃなく、ロンズデーライトあたりになってると思うよ
ガンダーラ ガンダーラ 愛の国 ガンダーラ (-人-)
>>88 この星を君にあげよう
だからケツを掘らせて欲しい☆
宇宙の中じゃあ
結構近いね
光の速さの宇宙船なら
人間でもギリギリ往復できる
【宇宙】ダイヤモンドの巨大惑星、第一発見者は韓国人 朝鮮日報
96 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 17:29:01.11 ID:DlJt8ikz0
光の速さで80年の距離、
30万キロ×365×24×60×60×80=?
暇なら計算して、
97 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 17:29:55.09 ID:YMOl11EE0
まじかよデビアス株売ってくる
地球に落として発掘だ
99 :
万時:2012/10/12(金) 17:30:39.11 ID:3kYxe0dU0
でも、お高いんでしょう?
100 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 17:30:43.62 ID:fFQ7Ic2b0
単に炭素の星なんでそ
101 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 17:31:23.11 ID:gAu1MPfl0
>>33 えーと、ネタじゃなくてマジレスさせていただきますと、
体積は確かに8倍ですがサイズ(大きさ)は2倍でいいはず
銀河鉄道999で出てきそうだな
銀河鉄道999の食べられる惑星を思い出した
104 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 17:32:06.36 ID:StjMk/q60
重力8倍か
ダイヤ回収してもロケット打ち上げられねえな
105 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 17:32:28.99 ID:qyM0lCNR0
悪魔将軍の硬度10か・・・
106 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 17:32:38.73 ID:b0Av5ejP0
ダイヤモンドの墓石とか大安売りするのか? 線香の火で燃えたりしてなw
ダイヤモンドの星があるなら純金の星とかプルトニウムの星とかあるんだろうね
古来よりこの惑星は中国の領土アル
/ / / / / / /
/ / / / / /
,.、 ,.、 / /
/ / ∠二二、ヽ / /
/ / / ((´・ω・`)) ちょっと蟹座55eまで行って来る
/ ~~:~~~〈 / /
/ / ノ : _,,..ゝ /
/ / (,,..,)二i_,∠ / /
蟹座の名誉挽回ヽ(^。^)丿
アルファベット諸島だったかの絵本でDがダイアモンドの島だったな
土地が痩せてて昆布しか食えねぇショボイ島だったが
ネックレスに加工したら、新型の首輪(逃亡防止用)にwwしか成らない!
要りません!不要・マイアゥ・カー
宇宙にはこんな星がまだまだたくさんあるんだろうな・・・
115 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 17:35:21.08 ID:i7yJpIQR0
国際ダイヤモンド輸出機構が所有権を主張していますがいかがいたしましょう?
116 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 17:35:43.03 ID:HLP5FDYo0
蟹座の人だけで分け合うってことでおk?
そのうち鼻くその惑星も見つかるよ
そんだけあったら希少価値が崩壊するな。
ええぃ!面倒臭ェ!
ガンバスターで引っ張って来い!
121 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 17:38:27.64 ID:IEj9Bqumi
知ってた
122 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 17:38:32.95 ID:LASZbwt2O
神舟がUPを始めました
125 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 17:39:11.36 ID:36fSQn/C0
この惑星に採掘にいける技術あるなら
人工で本物と同じダイヤモンドをつくれそうだが
126 :
忍法帖【Lv=27,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/12(金) 17:40:18.01 ID:q7TZtKCdO
海賊コブラな雰囲気w
まずダイヤモンドの価値は下がるなw
月面は宇宙人が採掘した跡だらけって聞いたが
128 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 17:40:49.19 ID:fN4NbOSq0
「永遠の勝利のあかつきに、
さんぜんたるダイヤモンドの残らんことを・・・・・・」
ノルビッド「舞台裏にて」より
129 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 17:40:58.04 ID:zDzMUFl30
>>19 太陽も銀河系を時速80万Km以上で公転してるから
充分ありえる速度だな。
でもお硬いんでしょう?
イスカンダルにそんな島がなかったか?
132 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 17:42:22.88 ID:N8wBAAor0
うまく言えないけれど
宝物だよな
133 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 17:42:24.71 ID:8EXpzvKiO
♪ダイヤモンドをつんざいて
134 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 17:42:32.46 ID:v1AAtl2m0
>>33, 52
半径が2倍なら,(πを3としても)容積は 32倍?
それなのに質量が,8倍ならスカスカじゃないの?
俺中卒だから計算に自信がないが。
135 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 17:42:57.84 ID:A+Pe9vnvO
中国が所有権を主張しだすぞ
こち亀で掘り出して山ほど持って帰ってくる話あったな
ところで、昨日0.5カラット位の石付いた指輪を拾った。
質屋に持って行って観て貰って、本物なら察に届けます。
偽物を、持って行くのは、恥ずかしいからニャー
138 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 17:43:25.44 ID:SSQPVS+tO
デビアス発狂
139 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 17:43:28.79 ID:7RH+eVwn0
爬虫類型人類の惑星なんでしょ?
140 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 17:43:34.99 ID:vZCFTqKZO
デスマスクがアップ始めました
141 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 17:43:36.54 ID:tV9VpgbE0
支那漁船団がダイヤモンド星に向かって出航した模様です
142 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 17:43:46.75 ID:bxG6Ejvp0
143 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 17:43:57.68 ID:2cQBi1LL0
つまりUSSエンタープライズ号が完成したらダイヤの価値は暴落するって事?
ダイヤは希少だから価値があるんであって
145 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 17:44:15.18 ID:ddi9b+mu0
要は気合の入った石炭だからな
珍しいものじゃない
146 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 17:44:21.86 ID:krn7JknZ0
ダイヤは燃えるし、瞬間の硬度はそれほど強くないから、その内彗星によって粉々になるんでね
?
147 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 17:44:30.04 ID:zTc2aF3+0
おまいら出遅れるな
こち亀の両さんならもう出発したぞ!
148 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 17:44:30.22 ID:DplNh8W2O
ダイヤモンドの包丁とか安くで大量に作れるな。
149 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 17:44:32.52 ID:HTSsPqLD0
>>135 国際法だかでそういうの所有できないんじゃないっけ
150 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 17:45:28.41 ID:TpBRmdXo0
ルーシー
With
ダイヤモンド
そういや21エモンで出てきたっけ?
「こんな石ころが珍しいのかい?」といって旅行カバンからダイヤモンドをゴロゴロ出す異星人。
>>149 支那人が国際法守った事など有史上ないわ
>>136 帰って来れなくなったりさんざん掘ったり色々あって、最後は少しだけ持って帰ってきたが
炭になってたというオチじゃなかったか?
つまり、この恒星はモノリスによって核融合が始まったルシファーか?
アイヤーこれ中国のものアルヨー
156 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 17:46:48.50 ID:lJhT9jCi0
好きなもの好きなものダイナモンド〜♪
158 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 17:47:18.63 ID:VOZlvoe0O
要するに只の燃料惑星だろ
159 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 17:47:34.76 ID:VISADIVG0
なぜこの星がダイヤで出来ているとわかったのか
教えてほしいやつは俺のかわりに偉い人に聞いてきてくれ
160 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 17:47:52.56 ID:zjrwjv140
161 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 17:48:18.24 ID:ey/08VnlI
>>25 思い出した!つづれ屋の客が置いてったカバンの中身だ!
162 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 17:48:26.44 ID:wlNavOfUO
生まれたての赤ん坊を宇宙船に乗せて光速で旅行しても
帰って来る頃には80歳の老人になってるんだぜ…
163 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 17:50:37.77 ID:+0j4D9x60
>>135 その前に韓国人が起源を主張し始めるかもしれない
ロシアでもダイヤモンド鉱みつかったし
ただの石ころになりかねないな。
鉛筆の芯とダイヤモンドは兄弟
166 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 17:51:55.22 ID:vTChCjay0
ダイヤなんて価値ないだろ
167 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 17:52:10.00 ID:NQ701fwq0
ところで大量のダイヤの使い道ってあるのかえ?
168 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 17:52:17.12 ID:Jh3mJx9U0
「地球人は何でこんなゴミを大事そうにしてるニカ?」
169 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 17:52:28.90 ID:eC/kYp5s0
東京ドーム何個分よ!?
170 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 17:52:40.78 ID:qho4/G0U0
>>33 最初ダイヤモンドの質量が地球の2倍だと思ってたんだけど、ソース読んでたら最低2.67倍はあるみたいだし、よくわからんなこれ
>>52 半径2倍なら直径も2倍
>>134 半径2倍なら容積は8倍
171 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 17:52:44.54 ID:DGJtSLdS0
常春の国マリネラ
172 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 17:52:48.91 ID:+y4/B/Di0
後世の人々は惑星ミラーボールと言った
地球が温暖化しちゃうー
174 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 17:55:19.22 ID:MvA9ViDVO
東スポのネタじゃねぇのか?
実現不可能な計画を夢想するなら
海底山脈の中にダイヤモンド山やプラチナ山がある可能性を探った方が楽しいと思う。
>>162 高速で運動する物体は時間の流れが遅くなるはず
詳しくは分からないが
177 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 17:55:54.43 ID:W9zoLH3L0
公転18時間じゃ重力凄いんだろうな
人間じゃ立ち上がれないかもね
178 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 17:55:55.55 ID:nwdzgA8zO
ラッキーマンの世界ではダイヤモンドなんて屁な固さ。
欲しー!
180 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 17:57:10.80 ID:2L3kXcp70
ド ク 中 松 の 壱 弐 式 惑 星 誘 導 装 置 の 完 成 が 待 ち 遠 し い で す ね 。
夢があるねえ
砂の中のダイヤモンド、探すみたいなトキメキ^^
>>33 これは高度な釣り
正しい事書いてるのに間違いだと思わせる文体
釣られた奴から自爆していく
評価する
とってきて
185 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 18:00:12.41 ID:dUZtwztcP
どういった過程でそんなに大量のダイヤが生成されるのかよく判らん。
地殻運動だけか?それとも惑星同士の衝突か?
>>24 ウラシマ効果は地球で待ってる俺たちには作用しないぞw
187 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 18:01:43.33 ID:Xda6INpR0
デビアス終了!!
188 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 18:01:55.11 ID:SdYslES1O
21エモンにそんな話なかったっけ?
だんだんお話じみてきたなあ
ひょっとして宇宙の方で人間が考え付きそうなものを作ってやってんじゃないのか
190 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 18:02:34.82 ID:gSjOiorZO
太陽の光あたったら、どれくらい眩しいんだろう?
191 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 18:02:41.87 ID:qiOq9rFe0
ゴールドなら相場に影響あるかも?だが
ダイヤは所詮「炭素」だからな。
人工でも作れるし
192 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 18:02:51.40 ID:12yJ//kE0
こち亀で両さんがダイアモンド掘りに月に行ってたな。
193 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 18:03:56.98 ID:pOMPYjdfO
行きたい見たい
194 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 18:04:04.97 ID:tNIq0RCU0
ボヤッキー、トンズラーやっておしまいっ!
ところでダイアモンドって何で削ったり加工したりしてるの?
ダイアって一番固いんでしょ
196 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 18:04:24.00 ID:tyRtMscj0
すげー
船つくって80年待つのと人工ダイヤの製法研究するの、
どっちが安いか速いかって話だな
生存可能な惑星とくらべて金の問題だから夢がないぞ!
>>176 これ、ひっかけ問題だよw
いつ帰ってくるかとか、どこまで飛んでいくかとか条件付けがされてないし。
>>162の文面だけ読むなら、単純に「人間は年を取る、時は止められない。」て事。
199 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 18:05:29.31 ID:gtCL103u0
韓国「我が国が最初に発見くぁwせdrftgyふじこ
201 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 18:05:46.94 ID:w6Xh7GZG0
人工ダイヤの製法て、もうあるだろ?ジルコニアとか
202 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 18:05:56.39 ID:y3TkHpRsO
宇宙の起源は韓国ニダ
203 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 18:06:00.41 ID:5X6FZs+Y0
なんかアセンション話で地球はダイヤモンドになるとかあったなぁ
少数の人間だけが調査のために地球に残りほとんどは他の惑星に移住するとか。
夢があっていいねぇ
204 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 18:06:02.18 ID:E0jHSJ9UO
ダイヤモンドなんて燃料にも食料にもならんゴミじゃん。人間が勝手に値をつけて価値あるものにしてるけど。
世界各国で「ありそうな宇宙の神秘作って日本釣ろうずwwwww」って会議で決まった釣りが1件くらいあってもおかしくない気がする
ダイヤモンド
ダイアモンド
どっちでもいいの?
207 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 18:06:54.07 ID:hupjyZNZ0
>>195 ダイヤモンドのカッター
装飾に向かない工業用のダイヤ
./ヽ.
i': 'i
|::: |
|::: |
|____|
|;;;;; |
|||||||
||||||| ちょっと取りに
|;;;;; | 行ってくる
|ニニ|
|[・].!
|:H: !
|゙II .|
゙ ∩._|/!/|_.∩
|: |;;|l ! l|;;|: |
|: |;;|l ! l|;;|: |
|:.ヽ|l ! l|/!.:|
|: |;;|l ! l|;;|: |
~''/| ! |ヽ'~
(~'`'`~)
(⌒.| l l |⌒)
((( | ll || ))
( ) 从| ll || ))⌒)))
) ))⌒)))) )) /ヽ)
) )( ))) ))⌒))))
209 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 18:06:57.24 ID:wC+OHLnTO
>>195 カットはやりやすい角度かなんかだった気がする。削るのはダイヤで削ってたんじゃないかな?
210 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 18:06:58.28 ID:awk78QL1O
ダイヤが石ころ以下になるとわ
星野之宣の漫画にこういう星があったな
デビアス社からゴルゴに破壊命令が出ました。
213 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 18:07:34.52 ID:Ts8effeJ0
ドロンジョ達が探してたやつだな
>>195 ダイヤを削るのはダイヤだと聞いたことがある
巨大ダイヤモンドでおびき寄せてひとくちでパクっと
216 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 18:08:01.62 ID:rHUR4MHu0
バラードの結晶世界だな
>>210 今でも取れすぎるから価値下がらないように余分なの捨ててるんだぜ
古代の文書に中国領だったって書いてある。
表面温度1650度 ダイヤモンドの状態でいられるのかね
220 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 18:08:25.93 ID:sl33MjON0
>>204 工業用にけっこう使われてんじゃね
硬いから
こんな一杯のダイヤ、地球へ持ってきたら
地球におけるダイヤの価値が無くなって
ただの硬くて綺麗な石炭と化すだけ。
だから、ダイヤ市場を支配してるユダヤ人がまず
NASAやらに圧力掛けて、ダイヤ発掘プロジェクト自体潰しに掛かるよ。
もっとも軍需や工業資源としては有用だから
別の勢力が逆にダイヤ持込を図ろうと暗躍するだろうね。
地球の2倍ほどの大きさのダイヤモンド
硬度10のダイヤモンドでさえ
ブラックホールに飲み込まれると針の先ほどになるんだろ
恐ろしすぎ
ダイヤ市場急落か!?
224 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 18:10:31.89 ID:qiOq9rFe0
>>213 それダイナモンドじゃね?
ついでに、探してたのはマージョ
>>1 40光年って、
地球からかなり近くにある惑星に思えるのだが、
何で今まで見つけられなかったんだろう?
お前ら温度をチェックしてるか?
228 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 18:11:42.49 ID:es6I6K0a0
やったあ億万長者や!
229 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 18:11:47.10 ID:vziHGe5L0
ロケットで着陸したらどうなってしまうん?
その星に行けばアルミのほうが価値があって1円玉沢山持って行けば大金持ちだろ?
232 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 18:13:19.21 ID:5UwS5TRS0
いい話やな〜。
234 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 18:13:57.02 ID:p7qmdecEP
光の3分の2くらいの速さでなんとか往復100年くらいで行けないかな
>>234 恒星から近すぎで近づけないんとちゃう?
236 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 18:16:12.94 ID:MXjA9Rsk0
近いうちにコブラがサイコガンで吹き飛ばしますよ
サイコガンは精神エネルギーに比例してパワーが増すんだから、地球サイズのダイヤなんて聞いたらコブラの精神の高揚っぷりもハンパないはず
あと石油でできた惑星と、レアアースできた惑星が見つかって欲しい。
238 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 18:17:31.79 ID:xG8/Ehle0
金ゴールドでできた惑星も見つかるん?w
>>226 市販の天体望遠鏡で太陽系外惑星を一般市民に発見できると思うのか?w
241 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 18:17:56.47 ID:hxf0nQYR0
>>59 そんな、地球の8倍もある星を地球に持ち込んだら、
地球の軌道が狂って、滅亡するではないかw。
だから、パタリロは安泰。
あるいは、パタリロなら、ロケット作って、その星に
マリネラの旗立ててくるかもしれん。
242 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 18:18:20.05 ID:w+S9kt/L0
>>221 そもそももってこれないだろ
40光年だぞ
>>236 レディーその他に関節技を極められて失神します;
244 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 18:19:30.70 ID:12yJ//kE0
>>231 ドラえもんで、のび太に呼びつけられた宇宙人の星では
ガラスがとても貴重だったって話があったよな
画像はよ
246 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 18:20:13.48 ID:D+zT4U3V0
こち亀でとりにいく話あるかもなw
両津「ぶ ぶちょお〜助けてくださ〜い」
大原部長「もういい そっちで警察官やっとれ」
END
248 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 18:21:28.17 ID:5UwS5TRS0
宇宙には金銀財宝がうなるほどあるんじゃーーー!!!
遺骨でダイヤモンドなんか、ぼったくりだろ
251 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 18:23:59.13 ID:nZ6B6zDx0
>1
砂漠で日本では蛇口を捻れば水があふれてくるぜ、なんて話をしてるようなものだ
ルパンの出番なような気がする
254 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 18:24:47.26 ID:Am29xyc80
999に出て来そうだな
全身ダイヤモンド、素っ裸で超ロン毛な女性がいるに違いない
256 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 18:24:59.57 ID:0GCgj1scO
ワープ理論は正しいんだろ
早く実用化しろよ
257 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 18:25:01.21 ID:Dln/G1GAO
>ダイヤモンドでできた惑星はこれまでにも発見されていた
これに驚いた
宇宙ヤバい
>>231 向こうの星へ行くための宇宙計画だけで相当金を使う。
だから、結果的に赤字になって割に合わないと思うよ(´・ω・`)
ロシアめー
今更ダイヤ鉱山なんかで儲けようなどと思うなよ
260 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 18:28:19.99 ID:8I5vNmhQP
一日で夏から冬を体験できる。
人間には無理
261 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 18:28:50.40 ID:D/f6qURTO
無縁の星で良いねwデビアス社が世界市場掌握してるから
仮に獲れるようになっても価格統制してデビアス社の天下固まるだけw
TPP推進者は固定支配の世を掘り下げて考えるべき。自由競争死んで下克上は有り得ないからw
値段にすると、1阿相義円ぐらいあるかな、たぶん100年24時間フル稼動でお札を刷り続けても足りない額かな
>>241 まぁ、ぶっちゃけ、パタリロは無一文で路上に放り出されても、
食っていけるだけの生活力があるからなぁ。
そういや、月にはダイヤがゴロゴロしているって話は、あれは
本当なんかね。
264 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 18:29:01.08 ID:RFV471TXO
結局ダイヤモンドって炭素だろ?
地球上だけで見たら、ダイヤは希少価値のある存在だけど
全宇宙規模で見たら、むしろダイヤは石ころ同然なんじゃないのと思う。
で、地球上には存在しない別の物質が
地球上のダイヤに相当する存在なんだろう。
>>264 コブラが機関車の燃料としてバンバン燃やしてたなw
266 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 18:31:31.21 ID:oSldvwyo0
ガリレオ 自分が地球上に居ること
ニュートン 質量のあるものは重力を持つこと
アインシュタイン 光速度は一定であり物質はエネルギーの塊であること
? 時間はそれぞれ各自が持っていること
>>264 ぶっちゃけ、高圧かけるだけでできるので、そのうち装飾品に
使える人工ダイヤが出てくるだろうね。
268 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 18:32:14.51 ID:uLCMI5VB0
両津勘吉がすでに向かってます
269 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 18:32:18.22 ID:F05C/3uY0
価格崩壊ってレベルじゃねえ!
270 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 18:32:41.11 ID:TJoDN1WLP
>>237 石油ができるってことは生き物がいる/いたってことになるんだが。
【仕事内容】 スペシャルファイティングポーズの訓練、惑星の地上げ
【資格】不問(戦闘力50000以上の方優遇)
【給与】完全歩合制
【待遇】スカウター、戦闘服、宇宙船支給
【勤務地】主に惑星フリーザNo.15周辺
【応募】来週の日曜17時までに履歴書を持参の上、惑星フリーザNo.27までお越しください
諸事情により、隊員数が激減しておりまして、こちらで隊員急募という形をとらせていただきました。
何卒よろしくお願いいたします。 隊長
272 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 18:33:19.65 ID:NZr+h2LX0
273 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 18:33:44.36 ID:YrYJiK2NO
275 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 18:35:39.63 ID:+Qlw/H5J0
君のダイヤモンド・・・もう見つかりましたか?( ・`ω・´)m9
276 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 18:36:28.71 ID:boSuVYehO
>>267 じゃあ石炭の塊を深海に沈めて引き上げるだけで巨大ダイヤモンド出来るん?
>>264 女っておっぱいついてるだけだろ。みたいな言い回しみたいですね。
体がダイヤでできたダイヤ星人とかいないかなー
279 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 18:37:29.28 ID:R85ljF1k0
転んで頭打ったら死ぬで
苦労してたどり着いたら鉛筆の芯だったというオチ。
昔からシナの領土あるよ
282 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 18:39:23.59 ID:2M4rBaCW0
黄金聖闘士から金剛聖闘士に昇格か・・・・
284 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 18:40:00.23 ID:YWzIN6Po0
強盗国家チャンコロが古来より我が領土だと言い出すね
285 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 18:40:24.34 ID:zTc2aF3+0
昔かわいい女の人に逆ナンパされて15万のダイヤ買わされたことがある
いい思い出だなあ・・・(震え声)
286 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 18:40:54.83 ID:+D+DSUM0O
ダイヤって炭素の塊で燃えるのに表面温度がメッチャ高い。
どういう事?
287 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 18:42:26.74 ID:D/f6qURTO
地球人が、この惑星を調査しようとしたら
何処からともなく巨大な手が現れて
「これはワシの宝石だ…」
銀河鉄道999でダイヤモンド星に行く回ありそう
>>195 なんでダイナとガイア合体させちゃったんだよ
291 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 18:43:07.07 ID:29QGmlclO
分子結合が強固だから
292 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 18:43:12.76 ID:uTSaWb4qO
将来ダイヤモンド暴落
ガラス玉と同じ価値に
294 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 18:44:14.86 ID:LePQR1Np0
当たるといてーぞ
295 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 18:44:36.64 ID:PuqQiXZ10
今の科学技術を持ってすれば
ダイヤモンドは作れると聞いた
296 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 18:44:58.75 ID:/bbi/ZLdO
なんだ、白色矮星の残りカスか
これ単なる白色矮星じゃないの?
>>295 普通にヤスリに工業用ダイヤ使われてますがな
299 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 18:46:47.46 ID:qy5qTqU40
ダイヤモンド価格大暴落、只
300 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 18:46:49.90 ID:CRll2JWx0
密度がおんなじなら成分もおんなじようなもんなんじゃね。
1/3がダイヤ(炭素)とする根拠が
>>1だけではワカンネ
301 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 18:48:58.37 ID:rjpolgzb0
>>296,297
それにしちゃ軽すぎる。
恒星というのは、完全に死んでから(黒色矮星になってから)でも尋常ではない存在。
ガス型巨星の外が全て吹っ飛ばされて芯だけ残ったものじゃなかろうか
1650度の中どうやって着陸するんだこれ?
デビアス脂肪
304 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 18:50:45.93 ID:YrYJiK2NO
>>276 水深1000km(10万気圧)くらいまで沈めればダイヤになるかもな。
306 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 18:53:12.24 ID:9miwBaKt0
デビアス涙目
確かに白色矮星にしちゃ質量が軽すぎる
308 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 18:53:43.89 ID:da0P6jC8O
なんか999で出てきそうな惑星だな
ガラスのクレアみたいなのが住んでるんだろ?
310 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 18:55:52.31 ID:G44d2eY8O
日本で既に完璧な人工ダイヤ作れるけど市場に出すと大変だからやらないだけらしい
311 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 18:56:25.40 ID:qswVS6fH0
宇宙征服をする北朝鮮のものですね わかります
そもそもダイヤモンド自体にはそれほどの価値はない
工業用ダイヤも観賞用ダイヤも価値は一緒
あたかもそれらしい価値や価格が市場で操作され、馬鹿な消費者が踊らされているだけ
313 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 18:57:18.24 ID:6p4FSBAp0
この調子だと、金とかプラチナで出来た惑星とかも広い宇宙には存在しそうだな
314 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 18:57:28.31 ID:2NamcYvO0
ダイアモンドだね〜♪
315 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 18:57:51.66 ID:qvRXLkKd0
これって、物量にしたら地球の石ころより数が多いんじゃね?
ダイヤモンドで子供達が石投げする時代が来そうだな。
ああ、そうか。白色矮星なら少なくても太陽の10分の1程度の
質量があるはずだからちたまの8倍だと軽すぎですね。
317 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 18:59:33.83 ID:EBMpvwb50
磨かなければ光らない
>>26 全中国人が移住するなら領有を認めてもいいだろ。
シグリットクローズが大喜びしそうなネタだよな
320 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 19:04:32.81 ID:wJmkgaCuO
これまで散々あの男の存在によって迫害されてきた蟹座が一矢報いてきたなwww
ダイヤの星を目指し、一攫千金を夢見て旅立つ人が後絶たない時代・・・
まさに・・・宇宙の大航海時代っ!
どーゆー事すればこんなのが分かるわけよ?
誰が何でどうやって確認したん?
サッパリ分からんぞ。
確か火葬後にダイヤにするって商売があったような
326 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 19:14:50.28 ID:cPZhjv3h0
ダイヤ暴落w
めしうまww
40光年だから
普通に行ったら片道500年ぐらいかかりそうだ
329 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 19:17:19.55 ID:u87NADFD0
蟹座すげー
330 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 19:19:58.31 ID:LVTD4ZDwi
>>169 頭狂マスゴミのガラパゴス単位を宇宙にまで持ち込むな。
悪魔将軍がたくさん居る感じだね?
332 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 19:21:16.64 ID:JBJrDjB80
地球から40光年離れた場所
↑
凄く近いな 40年か……往復80年
公転18時間とか目茶苦茶速いな
334 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 19:24:15.56 ID:CvMHB1Tv0
結論 混血、外国人お断わり 日本は鎖国
結論 混血、外国人お断わり 日本は鎖国
結論 混血、外国人お断わり 日本は鎖国
335 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 19:25:27.33 ID:lzjUKzQy0
>>1 可能性がある
誰も確かめられん、小学生の言ったもん勝ち みたいな
ダイヤモンドだねぇ〜
337 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 19:27:19.58 ID:b0rFnZZi0
ダイヤモンドの価格暴落しろ
338 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 19:28:45.36 ID:1P8uhpURO
>>332 ツッコんでいいのかマジボケなのか分からんw
339 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 19:28:51.42 ID:iaSDCJm50
ダイヤモンドがただの石になるな
あほかwそれだけ高い温度やったらダイヤモンドなんてあっというまに炭素になってまうでw
そんなもんダイヤモンドちゃうで
だまされたらアカン
ジルコニアでいいや。
342 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 19:33:57.55 ID:RJwJeiIDO
343 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 19:34:11.63 ID:n4Lj4HdW0
ロシアの新ダイヤ鉱山で、ダイヤはもう十分だろw
藪が数人の仲間と機関室でアップを始めました。
金になる星か
集金星
何処かの星と同じだ
炭素星
神田うのがアップを始めました
>>340 え?炭素?元々炭素だよ?酸素なけりゃ燃えんし?オレつられてる?
あなたもダイヤモンドで出来た星を採掘する権利を買いませんか?
10年待たなければいけませんが必ず儲かります!
ってやつがオレオレ詐欺に騙されたやつのところに行くのかな?
ダイヤモンドだすと?
ダイヤモンドの雨を降らせてやるぜ
353 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 20:01:31.46 ID:FJBWJRAU0
どこかで見たことある記事だと思ったけど、違う惑星だった
こういう特定の性質?を持った星の探索のコツみたいなのがわかったってことか?
【8月29日 AFP】ダイヤモンドで出来た小さな惑星を地球から約4000光年先に発見したとの論文が、
25日の米科学誌サイエンス(Science)に掲載された。このような惑星の発見は初めてという。
国際研究チームが、豪国立自然科学産業研究機関(CSIRO)のパークス(Parkes)電波望遠鏡で
発見したこの「ダイヤモンド惑星」は、直径およそ6万キロと地球の5倍程度のサイズながら、
質量は木星以上。高速で自転し、直径20キロほどのパルサーの周りを2時間10分程度で公転しているという。
パルサーとは、強力な磁場を持ち、パルス状の電波や光線を発して点滅しているように見える中性子星のこと。
「ダイヤモンド惑星」は、かつては太陽のような巨大な星だったがエネルギーの大半をパルサーに奪われ、
現在のサイズになった白色矮(わい)星とみられる。
研究者のマイケル・キース(Michael Keith)氏によると、惑星の周回時間から、この白色矮星の主成分は
炭素と酸素の可能性が高いという。(c)AFP
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2822855/7676005
354 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 20:05:17.78 ID:hf2ebqG70
ダイヤモンドなんて地球にいくらでもある
独占されてて高いだけ
何で分かるかというと、星が光ると成分によって光り方違うから
それを解析したと思われる
比率が分かれば構造を推測し、結果炭素に凄い圧力かかってんじゃね=ダイヤモンドになってね?
って話かと
>>340 炭素ばかりで酸素が無いと反応しない
重力の影響で圧力がかかりダイヤの構造になる
357 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 20:08:38.04 ID:zTc2aF3+0
地球上のダイヤモンド原石の8割はベルギーのアントワープ経由
独禁法抵触もいいとこw
>>354 大きいものは希少だから高い。
小さいものでも研磨に手間がかかる鉱石なので極端に安くはならないとか。
ダイヤの適正価格って今の2割くらいなのかな?
しかし、土木工事が大変そうなトコロだな
361 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 20:16:47.76 ID:Kw9cOGFMO
星矢で不遇だった蟹座が脚光を浴びるとは!
今まで生きてて良かった
362 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 20:17:33.00 ID:M7tbRGeyO
363 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 20:19:15.86 ID:UfTJEbI40
パチンコの叶姉妹に出てきたけど、まさか本当にあるとは・・・
ロシアに莫大なダイヤ埋まってるから価値はないな
宇宙的に見た場合、水ってどのくらい貴重なものなんだろう?
>>361 ある世代を中心に、蟹座の人はみんな同じこと言うw
ちょっと同情するw
冒頭で死んでる射手座より
>>365 宇宙の殆どが水素とヘリウムだから貴重ではない
368 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 20:24:13.97 ID:YuvWAanqO
考えないようにしてるが、たまぁに怖くなるんだよね
宇宙はすんごい広くて どこまであるかわからないわけじゃん?
底が見えない それが怖い
自分らが知らないことだらけなわけだし
有り得ないもんだらけが存在するんだろうから
真面目に怖い
ちっと掘りにいくべよ
>>19読んでワロタwww
チュンチュンかチョンチョンが領有権主張しそうだが、くれてやってもいいなw
忍法帳作成
372 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 20:28:06.58 ID:WCeNwwfh0
だからどうした?
373 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 20:31:45.93 ID:JY5051EF0
コブラでありそう
374 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 20:31:51.67 ID:22X0xIma0
40光年なら往復80年で帰ってこれるな。80年で大金持ちになれるなら行ってもいいぞ。
375 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 20:32:47.10 ID:stsXZ7vV0
「ダイヤの大鉱床を発見したぞ!」
「とても良質な人口ダイヤの低コスト化に成功したぞ!」
↓
ユダヤ「おっと、はしゃぐのはソコまでだ」
価格支配されてるだけで大して貴重じゃない
佐渡島の形してて、タマネギ頭の宇宙人が住んでるイメージ
379 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 20:36:07.82 ID:hXp0VsMZ0
>>374 その前にまず火星に5分で行けるようにならないとな
380 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 20:38:17.92 ID:Dsa2kw440
アニメ宝島の名セリフ「地球がもし金でできてたら人は一握りの泥のために命を落とすだろう」
381 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 20:40:08.53 ID:paxExsnwO
ばれたか
あのー
2ちゃんのログ見られる環境とご飯を用意してくれたら片道切符でかまわないので行ってもいいよ
この星も両津不動産が分譲するのか
384 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 20:41:48.17 ID:m9vKCBxI0
ダイヤモンドでできた惑星
は、古代より中国の領土 って言いそう
シナごとロケットで送りこみたい
385 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 20:41:50.84 ID:rjpolgzb0
ガス型惑星の芯かと思ったが、公転周期18時間とは。
なら違うな。主星に近すぎて身包み剥がされた褐色矮星か
386 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 20:42:43.78 ID:EgN9Tgmf0
おしおきだべ〜
387 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 20:42:47.69 ID:6mMk3snM0
1㌌で100万円だから
惑星の質量1000京トンとすると
10000000000000000000000000円
100徐0000該0000京0000兆0000億0000万0000円
これで赤字国債も解決!横ピース(^o^)>
宇宙船艦ヤマト思い出すな
生死をかけてイスカンダルまで行ったのに欲にくらんだ馬鹿ものたち
超巨大な正四面体が、ものすごいスピードでぶっ飛んでのか…
胸熱だな。
この星から採ってくるのと、木星の核から採ってくるのとどっちが簡単かな?
>>374 1光日程度の距離でも数十年掛かるんですけど・・・
393 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 20:48:25.88 ID:6mMk3snM0
宇宙ヤバイ
394 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 20:49:18.83 ID:diyfEojrO
デビアス終了のお知らせww
結構近くにあるもんだな
ワームホール使えばいいな
398 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 20:53:27.89 ID:m1rsvc170
デビアスが捨ててるだけでダイヤ自体は山ほどあんだろ?
惑星をブリリアントカットとはまた壮大な
お前等、1650度の表面温度なのは読んでないのかw
人造ダイヤがわりとポピュラーな存在
ダイヤ価格は大本が調整してるから高価なだけ
ってのを知らない人がこんなにいるとはな
聞いた話だと100万以下のダイヤはクズダイヤって話
>>400 酔狂な宇宙人前衛芸術家がいれば、そんなの有りそうだな
404 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 20:58:54.66 ID:uQee0XFXO
405 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 20:59:02.28 ID:rvgIk1Mt0
デビアスがアップし始め、安い採掘方法を探り始めるだろう・・・
結論、そんな惑星破壊しろ、価格安定に血眼注ぐ、
どう考えても地球から向かって行った核爆弾で粉々に破壊されるが、
なぜかそんな事実さえ、こんな惑星さえ有ったことさえも歴史から消える、
それがデビアス
406 :
dfhuiuuy76:2012/10/12(金) 21:01:51.69 ID:4K2c1BQ40
希少性の問題だろ、こんな星がすぐそばに有ったら
ダイヤモンドは石ころ並みの価値しか無くなってしまう。
407 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 21:02:14.50 ID:cCR02WUL0
全く無意味な調査だよな〜
40光年ってw今の技術でも何百年かかるんだよw
それに辿り着いても2000度って不可能だろ
こんな調査に何兆円も費やすって凄いわ
408 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 21:02:34.16 ID:rvgIk1Mt0
>>402 人工ダイヤの利用価値は工業用、
装飾用でも、削る時に出るので、どうにかこうにか人工ダイヤでも商売が成り立つ、
肉眼で見えない程度でいい、硬ければいい
装飾用は意味不明な価格、それで成立してるのだから、
貧乏人が何を言っても意味が無い
409 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 21:04:04.73 ID:+PB7wvAq0
ちょっと宇宙行ってくる
410 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 21:05:24.63 ID:7hqXFoiJ0
411 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 21:06:23.18 ID:Iw/XhVh40
地下掘ってダイヤモンド御殿
412 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 21:06:46.20 ID:JX/4vT5TI
ニダ出撃!
小惑星帯とかトロヤ群を発掘するだけで、
今まで人類が地球から採取した鉱石量の倍以上の
ものが採れるらしいから、太陽系内の鉱石を
取り尽くしてから、太陽系外に出るだろうね。
416 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 21:09:48.18 ID:OSSIvHeHI
ダイヤなんかいらない
みんな健康ならそれでいい
40光年ってとてつもなく遠いところだよ
そんな遠い世界のことどうでもいいし
こけたら死ねそうだな
ひたいの 汗さえ ダイヤモンド☆
(サン! サン!)
ごめん、これ俺のだわ
デビアス終了のお知らせ
鉄でできた、のほうが500倍は役に立つ。
425 :
【関電 65.3 %】 忍法帖【Lv=31,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/12(金) 21:18:30.36 ID:Z4oh//RG0
世界一硬い星
>>418 40光年って、アルファケンタウリの10倍より近い、ご近所さん。
早く行かないと、中国が領有権を主張し始めるぞ!
427 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 21:19:18.25 ID:FJBWJRAU0
実際のところ、こういう惑星の所有権ってどうなってるんだ?
428 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 21:21:06.41 ID:wWEJCQqJO
路傍の石である(´・ω・`)
だれのSFだったか、こういう惑星に不時着した宇宙船のサバイバル中編があったな。
最後に、ダイヤモンドの惑星ごと、太陽系までワープさせる話。
もしこれでダイヤが簡単に手に入ったら、
あっという間にダイヤの価値は無くなるね
婚約指輪が六万円だったうちの夫婦は勝ち組だな。
地球が所有権主張したら当然彗星帝国みたいのがカチコミに来るだろうな。
>>412 そのまま帰ってこなくて良いから全員行って欲しい
434 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 21:24:44.89 ID:1/ymYjM3O
ウリの惑星ニダ。誰にも渡さないニダ。
ダイヤは別に資源的価値ないからな。
工業用は今は普通に安いし。
436 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 21:27:48.67 ID:MimpUpzi0
>>427 どうなるもなにも、まだ何処にも到達してない・・
437 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 21:29:00.20 ID:UtBXpjo7O
何カラットあるんだ?
ダイアモンドラッシュか
439 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 21:29:57.03 ID:v8ZuOOOZ0
>>374 もし光の速さで動く宇宙船が出来てそれに乗ると時間は止まるぞ
つまりどこまででも0秒で行けることになる
年取ることは心配イラン
ただし残された地球では40年が経っている
そして自分は0秒しか経っていない
また地球まで戻ると地球では合計80年が経過しているので
家族友人等はみんなすでに寿命で死んでるわけだ
これが相対性理論による浦島太郎状態
マラリネの経済崩壊
441 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 21:33:52.52 ID:Oi6rLrF90
442 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 21:34:15.02 ID:RFwhLI0FO
でもお高いんでしょ?
>>439 そこが良く分かんないんだよなぁ…
船内時間とは言っても0秒であれば
高速宇宙船自体は「行けてない」状態なワケでパラドックスに陥る。
つまり、限りなく光速に近づけはするけれど光速には達せない
んじゃないかと思う。
つまり、加速減速時間含め、それ相応の時間は消費するんじゃないかな。
ソレは宿命ということで。
444 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 21:34:52.42 ID:UYmHqKxn0
>>374 そりゃ光速が出せれば40年だけどさ・・・
今のレベルのロケットなら片道数十万年コースだぞ
もしかしたらダイヤモンドユカイはこの星の王子かもしれんね
446 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 21:38:07.15 ID:6ILBOgs70
ミリオネア星人
火を付けたら良く燃えるんだろうなあ・・・・酸素があれば、だが
なんかダイヤの惑星って大気とかなさそうなイメージ
448 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 21:41:33.96 ID:jee+a+120
>>439 例え光速になっても時間止まりはしないらしいぞ。
定義上は0秒だが、体感時間ってのがあるからな。
光速になれたら1光年先まで20分くらいかかるような気分になるってどっかで
見た。数字はうろ覚えだから間違ってたらスマソ。客観時間は0秒だろうけどね。
あれ、ダイヤモンドって1000度くらいで気化しちゃうんじゃないの?
450 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 21:42:47.01 ID:UYmHqKxn0
>>447 表面温度1650℃で中心星のすぐそばを回ってるらしいから大気はほとんど吹き飛ばされてる気がする
451 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 21:44:27.19 ID:4+1gtWfQO
もし0秒でいけるなら無限の加速度を体で受け止めることになる
普通はペッタンコーになるよね
453 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 21:45:02.49 ID:+uvF02uO0
韓国の古い地図に載っているそうです。
ダイヤを希少鉱石だと思ってるバカなんて今時いるのか?
456 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 21:47:17.69 ID:UYmHqKxn0
>>449 酸素さえなければ炭素自体はもっと高温まで大丈夫
Wikipediaによると常圧では融解しないが3600℃くらいで昇華(液体にならずに固体から直接気体になる)するそうだ
>>448 猿の惑星では、確か1年の光速宇宙飛行で800年後って設定だったねw
459 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 21:48:24.88 ID:lAdifLLYO
光のスピードは一定ではなくね?
光の自動車並べて走って両者が鏡持ってそれに反射させていったら車と車の距離分光速越えてね?
それともライトの光は置いてかれるん?
460 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 21:48:31.26 ID:iNQhCxpB0
中国が領有権を主張しています。
461 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 21:48:35.36 ID:uAnsfeXH0
40
>>440 >>454 マリネラは最も大きいと思われてた鉱山が枯れてしまったので、
観光地へと産業シフトしてるところです
463 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 21:51:00.05 ID:ouZJUrUz0
ダイヤモンドだらけの惑星って面白そう・・・。
464 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 21:51:09.31 ID:iNQhCxpB0
ウリの半島から見えるニダ!
ウリが名前をつけたニダ!
あの惑星はウリの領土ニダ!
465 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 21:51:51.08 ID:++2tlYmj0
>>459 地球からレーザーで月面のA点を照射してB点へ高速へ移動させる話ですね
466 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 21:52:54.26 ID:8znUFtpi0
物の値段は需給で決まるので、ダイヤが沢山あったらただの石ころと同じ価値。
金もそうだし、食料も服も工業製品も、人間の労働力ですら、そういうことで値段がつく。
価値を高めたければ、少数派にならなければいけない。
,'⌒,ー、 _ ,,.. X
〈∨⌒ /\__,,.. -‐ '' " _,,. ‐''´
〈\ _,,r'" 〉 // // . ‐''"
,ゝ `く/ / 〉 / ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / / . {'⌒) ∠二二> - - - - - - -
_,.. ‐''" _,,,.. -{(⌒)、 r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
'-‐ '' " _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐' ;; ‐ -‐ _- ちょっくら蟹座55e行ってくる
- ‐_+ ;'" ,;'' ,'' ,;゙ ‐- ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////
てか、俺。 地球の中心には、大量の金があること知ってる。
469 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 21:55:33.09 ID:orI8zVmQ0
>>459 基本的に、光の速度が宇宙最速という前提で相対性理論は組み立てられてる。
だから光+何かの速度なんてのは存在しないんだよ。
だからこの前提だと「速度×時間=距離」ってのに歪みが出る
この歪みを質量やら時間やら客観やら主観で相対的に修正しようぜってのが相対論。
470 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 21:56:06.35 ID:x22bWEe90
18時間で公転てすげーな
着陸できんのか
471 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 21:59:28.18 ID:M7tbRGeyO
>>439 なにげに浦島太郎ってすごい昔話なんだな。
ダイヤを燃やして機関車を走らせる日が本当にくるとは
473 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 22:00:01.93 ID:HZhw5/9Z0
悪魔将軍がいっぱいいる星なんて怖くて怖くて
474 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 22:00:35.42 ID:d9taqkpr0
ダイヤって硬いだけで資源としてはあんまし価値ないんじゃね?
あぁ、ここ知ってるよ。俺も行った事ある。
子供の頃には、毎年夏休みになると、この星へ行ってた。
476 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 22:01:08.91 ID:006R8EYN0
宇宙戦艦ヤマトを建造だ!ブルーノアでもいいぞ。
アメリカが、エンターブライズを作る前に作らいないと
アメリカに独り占めされちゃうぞ!
急げ〜〜〜!!!
ダイヤモンだね うまく言えないけれど 宝物だよ
ダイヤとしての価値より
燃料として価値がありそうだな
>>472 黄金の機関車ボディが要るぞ
あとだだっ広い荒野と左腕が銃の海賊も
480 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 22:03:23.09 ID:2y0BT2FWO
蟹座55e星人はみんな遊んでくらしてるんだろうな
サンドペーパー製造原価が下がるな
482 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 22:04:10.19 ID:bI/pEx4I0
ダイヤをレンズにしてダイヤを燃やすハイブリッド発電所とか
483 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 22:05:39.49 ID:tEFs69yV0
なんでこのスレ、昭和オヤジが集まってきちゃってるんだろう?
>>479 マジわかるやつがいるとは思ってなかった。
世間は広いのう
ところでダイヤってなんに使うの?
観賞用のセレブとかしか使ってないよな
ダイヤモンドなんてデビアスが市場への供給調整してるだけの石ころだろ
488 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 22:12:47.74 ID:2kf3Km600
489 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 22:13:01.96 ID:KKhafKbY0
>>15 みんな亜光速で飛びつつ、資源の掘削加工はロボットに任せればよくね。
490 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 22:13:48.40 ID:ps6FaKXH0
もし地球に持ってこれたらダイヤが安くなるだろ
>>485 ダイヤは硬いので、切研工具に使われている。人工ダイヤだけどな。
あと、惑星丸ごとダイヤでいくらでも採掘できる環境だったら、
鉄鋼炉で石炭の代わりに燃やすんじゃないかな。
492 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 22:15:30.57 ID:jee+a+120
>>474 なんか熱伝導性が凄いからなんかに使えそうだけどな。
wiki情報だが、氷をダイヤモンドの刃で切ればスパスパ切れるらしい。
ダイヤモンドのヒートシンク作ればCPUが発熱知らずになると思う。
493 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 22:15:45.29 ID:ZHNVS2qR0
起源は韓国だな
494 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 22:15:56.31 ID:IKD/o8pG0
ダイヤモンドなんてただの石ころ
欲深い人にはそれが分からんのですよ…
ダイヤモンドが降り注いでいる、イメージしか思いつかない。
どんな天候なんだろう。
496 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 22:17:29.93 ID:QeLdhSxO0
地球は鉄でできてるけどだからって掘り出せるわけでない
とか思うのは素人
この星にどうやって行くかを考えるのが玄人
>>474 重要な戦略物資で、ダイヤモンドなくして現在の文明は保てない。
40光年先から地球を観測したら、9割は鉄で出来た星とかいってるかもな。
ダイヤモンドカッターDADADA
藪「…」
503 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 22:29:29.19 ID:M/stk5XK0
21XX年、長い航海の末、地球からの探査船が『蟹座55e』に到着。
早速かの星の支配者と貿易の交渉に入った。
蟹「この通りダイヤなど腐るほどある。いくらでも持って行ってくれ。
代わりにあなた達の星に有り余るほどあるものを頂きたい」
地「一体何を・・?」
蟹「このダイヤで簡単に股を開くような尻軽なメスだ」
地球はダイヤとオスだけの星になった。
505 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 22:34:14.12 ID:bOyglE9N0
冥王星に代わり第9の太陽系惑星に認定
506 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 22:36:26.13 ID:cBZVPM6p0
ワープ装置と光速エンジン付きの宇宙船を開発するだけで
そのダイヤ惑星相当分の資産が吹っ飛ぶんじゃないの。
507 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 22:37:08.06 ID:PJtCpeGU0
そんなに熱くてなんで炭にならんの?
19万8千え〜〜ん
510 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 22:38:34.16 ID:38mJa/7d0
そんなもんより金で出来た星はないのか
511 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 22:39:27.99 ID:c+uu4AQk0
現在は、ダイヤモンドは工業用も宝飾用も製造できる。
天然よりも美しくカラットも自由自在、着色も可能。
ただし市場を守るために製造許可されてる宝飾用ダイヤの工場は世界に2つだけ
天然と区別するために特殊なレーザーで判別ができるようにしてあるが
人間の目では判別不可能。もしかしてもう出回ってるかもね
ダイヤの希少価値こそ、人工的に操作されてるw
ダイヤ自体は工業的に作れるから資源としては大して価値ねーんだよな
炭素自体はアホみたいな量あるし…
513 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 22:39:47.34 ID:cBZVPM6p0
コロニー型宇宙船作って、世代交代しつつ
宇宙船の機能装備を更新しながら
その惑星へ向かって航海すればいいんじゃね。
もっとも、地球へ戻ってくる頃には別の人間になってて
一種の戦争状態に陥りそうだけど。SFかゲームでそんな話あったな。
異星人かと思ったら、実は太古の地球人だったオチ。
514 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 22:40:57.95 ID:UVLH19mD0
なんでダイヤモンドでできてるなんて軽々しく発表できるんだろう
確認できないのにさ
取り敢えず波動エンジンの技術を供与してもらうかマクロス見つけないとな
516 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 22:43:45.03 ID:9QpbOvIe0
今日からその星はオレが所有する。以上
表面温度も約1650度って どうやってダイヤモンド取り出すの?
まあその前に、その星にどうやって逝くのが問題だがw
>>1
その星はもともと中国のものだった!!
いや、その星は昔から韓国が領有していた!!
519 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 22:45:52.03 ID:A1JeXy100
どこのバイストン・ウェルだよ
520 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 22:46:38.05 ID:6mMk3snM0
宇宙のような無重力で生まれたメダカは背骨が無かったんだってよ
あまりにも衝撃的な実験だったからNASAも秘密にしてた
もしこの星の奪い合いで戦争するなら
宇宙でやってくれ
522 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 22:51:15.83 ID:elGZoS3Z0
金の価値が上がるだけ。
カップラーメン何個分?
ダイヤなんて只の炭素
今や何の価値もないものを価値があるかのように見せかけているだけ
もし取りに行く技術できても、取りに行くコスト添加したら地球で取れるダイヤの何十倍になるのよ
526 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 22:54:36.61 ID:olGZgWKuO
ダイヤ価格下がる?
取り敢えず婚約指輪用に2~3キロ買っとこ
527 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 22:55:19.94 ID:v8ZuOOOZ0
>>443 >>448 遅レスだが
実際には加速時間があるからその部分での時間は経つし
光の速さでは重さが無限大になるから
重すぎて加速できずに完全な到達は実際にはできないだろうな
しかも光の速さに近づくほど長さがどんどん縮んていって
到達すれば完全に物体は消えてしまうわけで
無の大きさに無限大の重さなどはもはや想像がつかん
現時点ではまだまだ空想科学だな
528 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 22:55:24.44 ID:rNyi6WjgO
俺はダイヤモンドなんだが
何か質問ある?
>>510 宇宙的に見ても金って凄い貴重らしいぜ。それはもう想像を絶するくらいの大きさの星が爆発しなきゃ生成されないらしいからな
530 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 22:56:12.84 ID:2CIlrDMN0
ダイヤは精製カットして装飾品に仕立てるから高い
原石のままならそりゃただの石ころ
531 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 22:56:32.99 ID:jcfTTFNt0
ついにイスカンダル発見ですか?
藪だけど
古代の奴が艦長代理とか強権でやりたい放題
雪をチラ見しただけで、お前第三艦橋勤務な
辞令を食堂の目立つ所に貼って、晒し者にされた
ダイヤなんて本当はどうでも良かったし、雪にも手を出していない
地球を旅立つ時に、家族や友人に見送られ、地球に帰りたいさ
研究職なのに連日同僚が亡くなるパルスレーザー砲手にさせられて
何かが無くなった、多分魂は地球に置いて来た、理由は何でも良かった
イスカンダルに残りたかった、ガミラスでも良かった
認められたかっただけです
533 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 22:57:14.20 ID:6rmBtJoJO
ダイヤの価値が下がるだけだよな
534 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 22:57:49.99 ID:4/hNtpVN0
そうだ!
我々には
ヤマトがあるじゃないか!
行こう!古代!
所詮炭素だしな
536 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 22:59:10.24 ID:2SBiNez2O
またシナチョンらが所有権主張してくるな
537 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 22:59:41.45 ID:eEHPgaYB0
ダイヤモンドだね
540 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 23:01:19.86 ID:LDX26WQX0
で、999は停車するのかい?
>表面温度も約1650度と非常に高いという。
なんで石炭にならないの?
542 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 23:02:12.00 ID:cBZVPM6p0
>>540 食堂車のビフテキ食べたいお(´;ω;`)
544 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 23:03:12.80 ID:RU+LhPfgO
40光年かぁ 将来技術が発達すれば取りに行くのも無理ではないかもな
しかしもし持って帰ってきたらダイアモンドの価値がガラクタ並になるがなw
545 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 23:04:29.99 ID:YPQx4GOlO
何キャラットなん?
546 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 23:05:20.52 ID:zTc2aF3+0
>>439 0秒=光速=質量0
つまり死だよ
死ぬわw
ちょっくら行ってくるわ
548 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 23:05:33.45 ID:fG7AuOCS0
ダイヤモンドは砕けない?
>>53 バイバインで増殖させ続けてしまった饅頭をロケットで宇宙に捨てていたが、
それでいいのかと思い夜も眠れなかった小学生時代。
>>529 基本的には周期律表で後ろの方にある元素は貴重やね
宇宙全体で言うと一番多いのが水素、次がヘリウムで
この二つが他より圧倒的に多い
そういえば映画「コア」では地球内部に家ぐらいの大きさのダイアモンドが
出てきたけど実際はどうなんだろ?
553 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 23:07:11.58 ID:2CIlrDMN0
だからよ
ダイヤの原石がいくらあっても
精製技術が無いと売り物にならないんだよ
ダイヤの価値はその技術料
554 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 23:07:13.14 ID:fN4NbOSq0
デビアス社が核兵器飛ばしてすべて焼却させます
俺はせんべいが好きだから、せんべいの惑星に行きたいな
カラーとクラリティ次第だな。
557 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 23:08:11.84 ID:cBZVPM6p0
地球はね、宇宙に煌くエメラルドなんだよ?(´・ω・`)
でもダイヤって金とかプラチナと違って装飾品以外の価値ねえからなあ
工業用のは普通に人工ダイヤ使えば良いだけだし
ダイヤの原石ってクソみたいな値段じゃなかったっけ?
ロシアのダイヤなんかは特に
ダイヤが高いのってデビアスが高品質なダイヤを価格統制してるだけでしょ?
あとほとんどが加工費
40光年離れていてもダイヤと石炭の区別できるのか。
561 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 23:12:04.81 ID:zTc2aF3+0
>>559 ○○カットとかあるけど、同じカットなら水晶(クリスタル)の方がキレイだろjk
ダイヤモンドなんてAKB商法と変わらんw
562 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 23:12:08.94 ID:GqDqVrksO
>>550 多分、あの栗饅頭は倍々で増殖していく事でやがて自らの重力で潰れて収縮し、いずれシュバルツシルト半径を超えてブラックホールに…
白色矮星になった星の中心ってダイアの塊って言われてるらしいじゃん
別の惑星の知的生命体も同じダイヤ惑星を狙っていて、地球人と皿を皿で洗う争奪戦争になるのかな。
>>562 確か太陽に向けてロケットで打ち出したんじゃなかったかな?
だとすれば、太陽の熱であっという間に消滅qqqqq
>>558 靴底のかかとの部分をダイアでコーティングしてくれればいいのにな
567 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 23:18:14.04 ID:LDX26WQX0
>>542 注文はクレアさんか後任のメタルメナさんに頼め
>>565 「宇宙に捨てるしかない」とドラえもんが言ってました。
こんな絶望的な台詞はまず聞いたことがないので強烈に覚えております。
宇宙では水のほうが貴重
水でできた惑星があるって話題になったほど(宇宙人談)
.=-''' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` -、
/ \
./ .\
{ }
.| / ̄""''-=,,,,_,,,,,,==-'''"\ |
.l, .( ,. - ' .、 ,. - , .} | うーん・・・・・・
l > ,=ニ\ ゛ | ''゛_,=ヘ、 r' {_
/~''i //_\_..`7| l、{''″/__`>ヽ |r`i
l .{`|./ ヽ二・ニゝチ、 ! .ゝrニ・二r } ! i l
{ {(l { ノ | | ヽ :: }| ソ/
ヽヽ|.{ / | | \ i.|//
\|.i / ,,.. | l._,, . \ i !/
乂i / - (__,)-゛ ' {丿
.l .!、. ,. !., ., / |
人 \ .!''''" ̄~ ̄`''! / 人
./ | .\ ,\ '-"" ゛-' / / | .ヽ
ノ .{ \ .ヽ,., .: ,イ / } ヽ
-'″ l `' 、`.───″ .} ヽ
>>569 液体の水は少ないけど物質としての水はありふれてるぞ
572 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 23:25:29.05 ID:GqDqVrksO
573 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 23:26:54.45 ID:G0X9mXV6P
ダイヤモンドって炭素だろ?
1000度以上なのに燃えないの?
574 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 23:27:32.03 ID:cBZVPM6p0
>>571 化学反応で水が生成できるとか
あるいはそのための具体的な方法とか、実は地球人しか知らない。
だから、異星人が地球を狙うのは
豊かな環境だけじゃなく
そういった情報や知識を得る事が目的でもある。
好きなもの 好きなもの
576 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 23:28:52.31 ID:pYKMpV9MO
ダイヤよりシリコンの単結晶で出来た惑星とかの方が凄いよね。
577 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 23:28:56.35 ID:fwhPAh6o0
すごいなぁ
スタートレックとかグラディウスみたいだ
578 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 23:30:10.54 ID:VilHO7pq0
しかしなんで炭素だけがこれほど固まってるんだろうか
ダイダロスのハイパードライブで
>>573 酸素も無いし、恒星みたいに核分裂起こすほどの高温高圧でも無いし
584 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 23:36:59.76 ID:HUP8o9fLO
外道照身霊破光線!
ダイヤモンドのお話なんて・・・今夜は素敵な夜ね
586 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 23:38:21.49 ID:eSgJD5Bj0
そんな遠くの星のダイヤモンドわかるのかスゲーな
587 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 23:38:27.03 ID:adE0G/qU0
成功を夢見る開拓者たちはこれを聞いて、人工には作り出せない巨大ダイヤモンドを
大金持ちに売る為に、命を顧みず地球から旅立つことを決意するのであった。
「宇宙大航海時代」の幕開けである。
と言うわけで、おまいら頑張れ。
惑星は独星ニダ
最初に恒星間航行を実用化した国のものになるのか
>>43 中国に国際法が通用すると思っているのかw
591 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 23:41:18.49 ID:VilHO7pq0
どうあがいても持ってくる為のコストの方が高くつくからゴミ同然だな
592 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 23:41:27.24 ID:Cbv+/sqc0
どうせ惑星の周辺では人型の男だけの巨人がロボットに乗ってうろついてるんだろ?
どうせ昔に人類が遺伝子捜査で作った巨人族が住み着いてるんだろ?
なぜか敵視されて地球を攻撃されるんだろ?
593 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 23:42:09.03 ID:TX7ZtsODO
なんだ、ナメック星よりは近いのか
ブルマにお願いしよ
595 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 23:42:44.05 ID:qkPYkXLc0
え〜
次の停車駅は惑星ダイヤモンド
惑星ダイヤモンド
これ停車時間は地球の1日分だから多分実質素通りなんだろうな
596 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 23:43:18.01 ID:CXAGTOtA0
>>4 シンジケートの工作で大気圏に突入してしまい…
安くなるだけだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
598 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 23:47:14.62 ID:adE0G/qU0
>>595 ,..-‐−- 、、
,ィ":::::::::::::::::::;;;;;:ii>;,、
/:::::::::::::::;;;;;;;;iii彡" :ヤi、
i::::::::::::;:"~ ̄ ::i||li
|:::::::::j'_,.ィ^' ‐、 _,,. ::iii》 あははははぁ!みろ、メーテル!
|:::i´` `‐-‐"^{" `リ"
ヾ;Y ,.,li`~~i まるで、ダイヤモンドがゴミのようだ!
`i、 ・=-_、, .:/
| ヽ '' .:/
ー-- ,,__,,, | ` ‐- 、、ノ
;;;;;;;l;;;;;;;ヽ_ ̄``''‐- 、 , -‐}
;;;;;;l;;;;;;;;;;;ヽ ̄`''‐- 、l!//{`‐-、
l;;;;;;`''=‐- \‐-ッ'´ ', ' ,ヽ;;;;ヽ\_
;;;;;;;;;;;`'‐ 、;;;;;;;;;;;>' ', ' ,ヽ<;;;;;; ̄`'‐、 メ / )`) )
l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'‐ / , ' ヽ/;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ メ ////ノ
;;i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l , l;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;l! メ /ノ )´`´/彡
>同惑星は蟹座にある太陽に似た恒星を周回しており、公転周期は18時間ととても速い。
1年が18時間!!
装飾品としてより工業用ダイヤがガンガン使えるとかないのかね
まあ人口ダイヤの方が安上がりか
仮に惑星外の資源を無尽蔵に利用できるようになって
地球の質量が微増とは言え、増えることでヤバい事とかないのかな
公転外れて文字通り惑星になるとか…
602 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 23:55:25.02 ID:nQtBmPwS0
40光年で片道40年で行けるんじゃないか?
白色矮星のなれの果て
ウルトラの星は本当にあったんだ
デビアスさんがアップを始めました
と、いいつつ実はガイエスブルグでした
608 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 00:00:36.79 ID:s629Wkl/0
そんなことより惑星ニビルが近づいてきよるで
アヌンナキが来るぞ
609 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 00:00:42.74 ID:/pzsXHW/0
なんだろ
40光年というと、やたら近く感じるのは?
あぁ、そうか
ヤマトや999の影響か・・・
>>601 地球の質量は毎年5万トンほど減っていっている
大した問題じゃない
>>595 公転(1年)が18時間でも
自転は何日もあるかもしれないよ
612 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 00:06:31.28 ID:QD1tH+Z30
おい中国、尖閣の領有権なんか主張してる場合じゃないぞ
ダイヤなんかより人が住めそうな惑星発見してほしいわ
ルパンならお姫様が出てきてなんやかやあって不二子ちゃんと駆け引きしながら
最後は惑星爆破で欠片程度はかき集めるけど不二子に横取りされてエンディング
615 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 00:10:49.35 ID:VZ6jOGfy0
光速と同等の速度のロケットが開発されたとして、
往復80年か。。。。
・全部持ち帰ったとしたら、地球上の石ころよりも価値が低いモノに成り下がるし
・赤ん坊の時に出発し、80年間宇宙船のから一歩もできない生活強いられ、80歳になって数億円、数兆円が転がり込んでも・・・
ま、行く価値ねーな。
616 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 00:12:26.48 ID:qlqVsKeb0
俺の給料の何ヶ月分だよ!
617 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 00:12:59.83 ID:VD86/Hre0
>>615 だいたい、無事に帰ってこれる保証が無い。
今の地球人には想像もつかない事がいくらでも起こり得る。
それくらい宇宙ヤバイ
618 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 00:13:33.01 ID:OxpL1VbZ0
「はやぶさ」で往復するにはちょっと遠い
619 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 00:14:44.77 ID:VZ6jOGfy0
>>617 そう、買ってくれる人がいなければ(人類滅亡してたら)
ダイヤなんて価値ゼロだからwww
デビアス火病脱糞
621 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 00:16:56.22 ID:ji1VuBI60
最新のロケットで往復300万年かかるね
レコード針安くなるな
読売じゃなくロイターか。なら間違いない。
21emonn
625 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 00:21:30.99 ID:x2/SbkVKO
三万二千えーん
626 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 00:21:40.10 ID:j1NPnFvE0
「ダイヤモンドでできた」とか言うと聞こえはいいけど、人工ダイヤモンド技術が存在する現代だとなんの価値も無いよな
現行でダイヤモンドに価値があるのも宝石業界からの圧力で人工ダイヤモンドの生産を抑制してるからだし
1650℃で燃えないダイヤの製造はよ
>>43 我が国のものであるのは明らかなので、裁判は不要アル。
世間で思っているようなダイヤモンドとして、流通可能な質なのか
それ以前に持ってくる技術はあるのか(震え声
なんてな^^
630 :
両津勘吉:2012/10/13(土) 00:25:35.24 ID:UlDHVLZUO
>>153 ダイヤが炭になるのは別の話
宇宙人二人が地球に不時着しその間 地球では時間が止まってる中 両津だけが止まる事なく街を徘徊してると宇宙人に出逢う
燃料の代わりを地球上の物で調達したお礼にダイヤを貰うが24時間冷凍だかするのを忘れ炭になってたお話
もう一つの話は博士と月にダイヤの発掘に行き出発間際に巨大なダイヤに欲を出し置いてきぼりを食ったが逞しく一人で月を区画整理したりしてたと言うお話
ゴールドラッシュの頃は
実際に金を掘る人間よりも、そいつらの便宜を図る人間が一番儲けた。
だから、実際にダイヤを採掘して運んでくる奴よりも
旅の途中で宇宙船のメンテをやる整備屋
旅の安全を守る傭兵、生活物資から娯楽まで満たす便利屋が儲かる。
一番儲かるのは、光速航行とワープを可能にする宇宙船製造メーカーかな。
ロシア オワタ
南アフリカ オワタ
634 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 00:31:57.89 ID:uPDISRdm0
>>622 どんだけ巨大なアナログレコード市場だよ
月で金でも探した方が儲かるんじゃね?
地球と組成が似てるから探せばあるだろ
636 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 00:33:40.55 ID:vNYXsmMp0
>>611 それだけ近いと一日も18時間の可能性があるな。
この間 ロシアで3000年分のダイヤモンド鉱床が発見されたばかりなのに
639 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 00:40:00.15 ID:EbVGoIIX0
>表面温度も約1650度と非常に高いという。
その☆のダイヤモンドは炭化してしまわないの?
どんどん☆が小さくなっていかないの?
ルパァ〜ン、ダイヤでできた星があるなんてステキねぇ〜、ルパンならあたしのために盗んできてくれるわよねン
>>639 ダイヤモンド自体、二千度くらいの温度と10万気圧くらいの圧力のある環境下で炭素が
結晶化したもの。
おそらく表面が高温で溶融金属の海(というか陸はない)になっていて対流を起こしており、
地下に潜り込んだあと高圧で結晶化する。→対流で上昇してきて再び融解。を繰り返して
いるんだろう。
642 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 00:48:56.59 ID:pQKEUNnjI
単純に
すごいな
ダイヤモンドの星とかロマンチックだなあ
価値下がってもいいから大きなダイヤが欲しいわ綺麗だもの
644 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 01:19:40.73 ID:HtHufDNG0
キラッキラ キラッキラ スター スター
645 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 01:23:21.50 ID:RAnus2RS0
質や大きさを問わなければ今は人造でいくらでもできる。
646 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 01:23:26.08 ID:sI6W9u9u0
意外に近いね。取りに行かせよう。
でも小さくても地球の3分2ってことだよね?
大暴落どころじゃなくて所持禁止令が出ちゃうゴミ扱いだろうね。
647 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 01:23:49.21 ID:A7jY7MDT0
ちょっと除いたついでにスレを開いたら…
+民ってバカばっかだな。
>>1 > 表面温度も約1650度と非常に高い
ダイアモンドは炭素。
こんな温度だと備長炭みたいになりますよw
648 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 01:24:42.09 ID:dWxCes2L0
コレだけの量が採掘できたら、価値は砂利以下になるな
40光年だったら、そのうち何世代かで行く奴が出てきそうだな。んでエイリアンみたいになる
650 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 01:39:43.99 ID:sI6W9u9u0
>>645 人造は嫌だよ
人工ダイヤならガラスの方がマシ
>>643 空に指をかざしてごらん
ほら、君の薬指の上で光っているあの星がダイヤモンドだよ
これが僕からの婚約指輪さ…
653 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 01:51:11.35 ID:j1NPnFvE0
>>651 今の人工ダイヤは素人目じゃ天然ダイヤと全く変わらないのに。ロマンを大切にするタイプなんだな
>>653 うん掘り出されたロマンが大事
それにうちの家族宝石屋だからさw
>>615 光速船の中じゃ時間が「非常に」ゆっくり進むから、数万年後の地球に帰って来る事に
なるぞ、その頃にはデカいダイヤなんて簡単に作れるようになってて無価値になってる
んじゃね〜のかな?www
宇宙関連の話って眉唾物ばっかり
こんなの普通に考えて測定できるわけないじゃん
657 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 02:44:02.54 ID:hAcNTww50
>>615 その頃には再生治療が発達していて、若返れるかもしれないぞ。
なんだこのエイプリルフールみたいなネタは
659 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 02:49:20.56 ID:90rKV4aL0
両津ならとりに行きそうだけど
距離的に無理っぽいね?
660 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 02:54:43.62 ID:K4gUPo+pO
万が一、こんなもんが大量に取れたら取れたでダイヤモンドがガラス以下の値段になっちまいそうだなwwwwww
661 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 02:55:56.06 ID:kTW+MJ7g0
やっぱり宇宙にはロマンがある
食料や水の方が食えない炭素の塊より貴重だろ
664 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 02:59:00.25 ID:D89uR3+w0
銀河鉄道999で無かったっけ?こんな惑星
665 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 03:01:00.04 ID:W3cg7aXu0
スリーナインで似たような星出てきたよね?
ロマンだわ〜。
ギリギリ行って帰ってこれる距離だな・・・
>>664 かじられ星だっけ。
金で土を売る売星役人が出てくる。
オリハルコンでできた星もあるのだろうか
行ける行ける
無人探査機たくさん飛ばして取れるだけ取ってこいや
ま、その頃自分は寿命つきてるのが残念だ
ダイヤモンドアイを思い出したw
671 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 03:28:12.75 ID:LvyKRYqQ0
>>626 違うよ
人口ダイヤを製造するのにコストが掛かるから
天然のタイヤの方が安くなるって事らしい
672 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 03:32:10.09 ID:NueSWPcEO
住人もダイヤモンドみたいなんだろうか
>>4 コロニー落としなんてレベルじゃねーぞ
674 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 03:36:55.37 ID:hj36PbQqO
ダイヤモンドだねー♪〜(´ε`)
675 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 03:38:21.35 ID:BUx/hjxxO
すっきなもの
すっきなもの
ダイナモンド〜♪
ダイナモンド
677 :
椿某腐照寝雲国彩:2012/10/13(土) 03:47:24.94 ID:Lz3vxCQO0
この星を、丸ごと買いたい。
もっとも、買った後、中共が俺の星だと言いだしそうだが。
それ俺のだから。
愉快愉快
サイヤモンド愉快
>>671 結晶自体はアルコール原料にして室温の通常気圧下で得られるらしいぞ
高校生がやり方編み出してた
681 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 05:26:26.77 ID:1Al4QRtZ0
そもそもダイヤモンド市場ってずっと操作され続けてるからなー
知れば知るほど馬鹿馬鹿しくなる
これを手に入れられる頃にはほぼ確実にダイヤはありふれた存在になってるから
ロマンは感じないな
683 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 06:07:47.87 ID:Yd9vNqKt0
何でダイヤモンドでできているのに、質量が8倍??
誰か教せーて?
外道照真霊波光線! <<672 の正体見たり!w
686 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 06:56:05.88 ID:HtHufDNG0
ぐぐったら今ってダイヤモンド半導体を作る為に
気相合成法のプラズマCVD法だかってやり方で
大型単結晶ダイヤモンドウエハーを作製したりしてるのな
シリコンがダイヤに置き換わるのか
大気圏で炭になります。
ダイヤモンド惑星は中国の領土アルと主張してくれ
【レス抽出】
対象スレ:【宇宙】ダイヤモンドでできた巨大な惑星発見、大きさは地球の2倍★2
キーワード:こち亀
抽出レス数:5
安心したw
その惑星には国際ダイヤモンド輸出機構があるに決まってるから
美少年工作員がいっぱいいるな
夢が広がりんぐ!!!
691 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 07:18:48.97 ID:4So/ESNC0
>>684 8倍だと地球と密度が同じ
残りが金の様な密度の高い物質で構成されているのだろう
692 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 07:23:22.31 ID:tTiBpdgu0
こないだもロシアで鉱山が発見されたニュースとかあったな。
誰かがダイヤモンドの価値を暴落させようとしてるんじゃないの?
>>691 そうか、サイズ自体が違っていたんだね。
密度と勘違いしてたw
このダイヤに紐つきアンカーを打ち込んで、地球の
近くまで引っ張ってもらえばいい。とりあえず木星あたりに
引っ張ってもらえば・・
ダイヤモンドの価値は希少性にある
実は大暴落するくらい採れてるがデビアスが管理してるから高い
これ常識な
1.地球に総量1tの物質が1億円だとする
2.墜落した隕石から100tが市場に流れる
3.1tあたり1億から100万円、または50万になる
誰も儲けないな
>>5 796予3000垓0000京カラットでございます
698 :
( ゚Д゚)<ボクメーツ ◆uhiboKUMEQ :2012/10/13(土) 07:44:37.86 ID:pmZpd0fh0
( ゚Д゚)<ダーイヤモンドは
( ゚Д゚)<ただの
( ゚Д゚)<石
699 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 07:49:57.68 ID:7x4VZkZaO
やっとプラズマXの正しい使い方が出来るな
やっぱり資産は金だな
701 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 07:51:30.93 ID:bLOaIufO0
40光年 400兆`位?
702 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 07:52:34.01 ID:bpIyDwZzO
ここの星の人達はゴージャスなんだろうなあ
703 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 07:55:03.71 ID:4mC5UwZIO
中国が権利を主張してこないかな〜
704 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 07:55:27.87 ID:7x4VZkZaO
>>19 そんな星に行っても振り落とされるだろww
705 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 07:56:21.44 ID:0CVqb6ul0
ダイヤモンドで出来たドリルとか欲しい
これで安くてに入るな
706 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 07:57:51.86 ID:qlqVsKeb0
SFアニメだと太陽系なんて箱庭みたいに描いてるけど
実際の人類は月へ行くことすらやっとなんだよな・・
火星なんて「すぐそこ」みたいに見てるけど
無人探査機ですら太陽系を出たかどうかも怪しいし
709 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 08:09:31.45 ID:uDZJvq6QO
710 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 08:14:36.17 ID:sZginZp30
大きなアーモンド
ダイアーモンド
711 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 08:16:26.54 ID:nYq3auGxO
ちょっと蟹座へ行ってくる
ラインハルト「キルヒアイスよ、艦艇2000で蟹座55e星系を平定してくるのだ
713 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 08:24:26.66 ID:27vR+ffz0
韓国「ダイヤモンド惑星の起原は韓国ニダ」
「メーテル、まぶしくて目がチカチカするよ」
「ここではダイヤモンドが多過ぎて、地球のような価値は無いわ。
工業用に輸出したりしているけど、使い道を持て余しているの」
「ヘイおまち〜」
「なんと、ラーメンのドンブリまでダイヤモンドか!」
いざ惑星に辿り着いたら、大アーモンドだったというオチ
716 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 08:28:34.75 ID:sZginZp30
メーテルってワキガっぽい感じがする
スゲーッ爽やかな気分だぜ 新しいパンツをはいたばかりの正月元旦の朝のよーによォ〜ッ
往復するのを待ってる間にほとんどの人は死んでるな
アニメは詳しくないけど、
ガンダム以降の最近のアニメはハンパにSF色が濃くて
地球・火星間の往復がオーバーテクノロジーとして描かれてるし
超光速やらかすのはあんまりなくね
720 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 08:32:22.92 ID:sZginZp30
帰りの燃料はダイヤモンドを加工して炭素で・・・・は出力が足りないか
蒸気機関車でもあるまいしな そこで999か
721 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 08:32:45.69 ID:47eKs6n+O
ダイヤモンドって固いけど燃えるよな?
これ絶対ダイヤじゃないよ
722 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 08:35:39.46 ID:rd9HQlCY0
これが ドクロべー様が探してた奴か!
デスマスクさんもこれで名誉挽回ですね
725 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 08:43:12.27 ID:ud561Fwn0
「黄金の国ジパング」の宇宙版ですな。
世の中、いろんな詐話師がいるものだ。
726 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 08:45:04.78 ID:HG581HBg0
これは世界最大のダイヤモンドだな
727 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 08:45:49.01 ID:/SEN2gMU0
>>615 光速だと船内時間ゼロで宇宙の果てまで行ってしまうから出発地点がわからなくなって
帰ってこれない
こうやってだまって仕事をするのが民主党。
次回の衆院選も民主に入れるわ。
729 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 08:50:21.44 ID:BpiTZbPrO
>>134 そうだな。軽い星だな。だからダイアモンド(炭素化合物)が主原料って根拠なんじゃね?
730 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 08:51:15.85 ID:amhU4SYz0
人類が宇宙に進出していたるところの星を征服すれば、
あらかたの問題は解決するのに
こんな小さい玉っころの上だから問題が多すぎるんだよ
731 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 08:52:43.04 ID:aAlsD+ZG0
ダイヤの牙
732 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 08:59:06.27 ID:BpiTZbPrO
>>226 惑星は自ら光を放たない(電磁波をほとんど出さない)から観察するのが困難だった
我々が太陽系以外の「星」と呼んでいたものは全て恒星だった
近年望遠鏡や観察機器の進化で、やっと惑星も観察出来るようになったから
733 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 09:02:10.73 ID:lbl9FfW60
>>1 この星ではダイヤモンドは"路傍の石"的扱いとなるんだろう。
734 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 09:03:27.96 ID:+mnm7Hl50
必殺仕事人のことか
735 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 09:03:49.67 ID:DZwuhe0d0
販売会社が金出し合ってが迎撃ミサイル用意しそうw
736 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 09:03:57.08 ID:23s7L6As0
仮にもし行って取りに行けたらと思ったが、そんなにたくさんあるんじゃ何十カラットのダイヤモンドも二束三文になるよな。
737 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 09:04:00.17 ID:KPNkK/ldO
738 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 09:05:43.33 ID:i+l+ShT+0
デビアス涙目
クリプトン星
質量の少なくとも3分の1て
一気にトーンダウンしたな詐欺星かよ
741 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 09:08:47.88 ID:BpiTZbPrO
採掘するのに莫大な開発費がかかるから、大量に取れても採算合わないし
宇宙から取ってきたダイヤなんて稀少な鉱物として一部にしか出回らないから
結局地球産のダイアモンドが暴落する事はないだろ
デビアスが採掘に向かうのか
>>736 石炭以上の価値はある
燃料に使っても硫黄酸化物とか出ないから
744 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 09:11:26.06 ID:BpiTZbPrO
全てがダイヤじゃなく、大半がただの石炭の可能性も高いと思うが
炭素化合物はダイアモンドに限らないし
>>727 なら光速マイナス1km/hとかでいいじゃねえか
光速達成してる人達なら
できるだろ微調整ぐらい
746 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 09:14:21.21 ID:mpaKOSJL0
>>1 ほぼ炭素ってことだろ
表面温度がそんなに高くても、大丈夫なものなの?
747 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 09:14:34.39 ID:i+l+ShT+0
ダイヤモンドの価値(価格)はダイヤモンドのシンジゲートの
デビアスが決めていると言って過言ではない
デビアスはユダヤ資本のユダヤ人の為の組織
あの石ころに値段を付けて価値を付けて流通させる
事で莫大な利益を生んでいる
人類共通の資産として金があるが金は永い歴史と
それこそ文明の発達と同じ程の歴史があるのに対して
ダイヤモンドの歴史は金よりもずっと浅く、欧州大陸等の
限られた土地で価値のあるものとして流通して来た
人工ダイヤが簡単に製造出来る今となっては
ダイヤに資産としての価値なんてないと思う
748 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 09:15:02.00 ID:+cwBp1xC0
そもそも地球のダイヤが高いのは
業者がコントロールしてるからって話もあるしな
取ってきて孫の代に・・・と思ったけど
その予算があれば人工ダイヤの工場でも買った方がマシかも
749 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 09:15:18.51 ID:sI6W9u9u0
>>740 よくみたら半径が地球の二倍だから、地球より大きなダイヤモンドだけどね。
地球にあるナントカ鉱脈なんてのも成分的割合はとんでもなく低い。
750 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 09:16:32.56 ID:v0Qu9HRc0
またチュンやらチョンが領有権を主張するぞ
751 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 09:16:51.85 ID:+cwBp1xC0
>>747 >ダイヤに資産としての価値なんてないと思う
ピンクダイヤとかパープルダイヤなんて
変わったダイヤがあれば価値あるかもね
752 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 09:17:17.97 ID:DZwuhe0d0
デビアスの本社ってなんであんなスラムのど真ん中みたいなとこにあるんだろ
理念はわかるけど毎日の出勤が大変だろうに
753 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 09:17:34.04 ID:sZginZp30
遠くのダイヤより近くの菱刈鉱脈
754 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 09:17:58.52 ID:rqdSxPV80
デビアスがNASAに対する破壊工作を開始します。
755 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 09:19:52.79 ID:6bzA8HGQ0
ダイヤなんかいらんわ
世界最大くれても安全靴で踏み砕いてやる
757 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 09:21:01.55 ID:BpiTZbPrO
ええ?むしろ採掘が現実的になったら投資してでも「宇宙ダイヤ」を手に入れたがると思うが
「地球産ダイヤ」と「宇宙産ダイヤ」という付加価値をつけて新しい産業になるだろ
758 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 09:22:39.92 ID:XJbi2yvl0
ICBMぶつけて飛んでくるカケラを軌道空間でキャッチする。
759 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 09:24:33.97 ID:DCS3tAQ40
東スポかと思って開いてみれば…
760 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 09:24:51.39 ID:nfkQgWBb0
希少価値 終了だな
761 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 09:25:13.14 ID:+cwBp1xC0
>>503,508
('∀`) そうか
ノ(ヘっヘ
763 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 09:26:50.10 ID:WOAn4TsKO
ダイヤモンド自体に価値があるのではなくて、希少性や天然性に価値があるのおまえらでも分かるよな?
だったらなぜおまえらの価値は低いままのか考えろ。
764 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 09:26:57.71 ID:YRuu73d/0
>>7 これって光線や電磁波の特定周波数の変化で測定してるんだよね
炭だという可能性はありうる?
765 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 09:27:21.40 ID:IsKWZC73O
>>756 大変カッコいいと思うんですけど、踏み砕くことはできないと思います…
もしみんなの前でやってできなかったら、やっぱり恥ずかしいの?
766 :
靖国万歳!:2012/10/13(土) 09:28:49.76 ID:D9uugDaR0
当然でしょうに。腐るほどダイヤなんかつくってますのよ、私。
ダイヤで結構。ダイヤで打ち止め。万歳万歳万歳。
767 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 09:30:19.95 ID:sZginZp30
ダイヤはハンマーで砕けるよ
768 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 09:31:37.44 ID:7flBv32zO
でもお高いんでしょ?
769 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 09:35:47.02 ID:i1wCA8Co0
ダイヤで出来た惑星よりレアメタルで出来た惑星の方が価値ありそうだ
770 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 09:36:59.73 ID:57xxYQCNO
絵に描いた餅
771 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 09:38:34.50 ID:H1f3+Cb00
ダイヤの星に行ったら、ドロドロにとかされて、ダイヤの一部になりましたとさ。
>>769 でも、そんな星にいけるようになるころには
きっと、別の材料で、もっと、便利なものが
作れるでしょう
ダイヤモンドなら木星の中に、ごろごろありそうな。
銀河系の周りをぐるぐる回ってる太陽系だけど 人類って太陽系より先までは
観測できてるの?
シュークリームでできた惑星ないかなぁ
776 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 09:51:01.78 ID:Z2SGjJl4O
ダイヤなんてイギリスの某企業が流通と価値認証を独占してるから高級品なだけで、世界中のじゃがいもを独占してる企業があったとしたら、じゃがいも1個100万円で売り買いしてるのと似たような物。
タイムボカンが探してたやつだっけ?
ダイヤは希少価値だけ
780 :
:2012/10/13(土) 10:00:20.04 ID:hnBMwld70
> この惑星は「蟹座55e」で、同チームが質量などを調べた結果、
> 惑星の半径は地球の2倍、質量は8倍であることが分かった。
> また、質量の少なくとも3分の1がダイヤモンドである可能性が
> あるという。
肝心のダイヤできているという根拠がいっさい書いてないな。
これじゃあ、ほんとにダイヤでできているのかあやしいもんだ。
781 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 10:06:47.39 ID:irBtdmHh0
とりあえず映画ブラッド・ダイヤモンドおすすめ
デビアスも似た感じなんだろうかな
>>775 なにそれ? それならほんとにほんとにほんとにやめれない!やめれない!><♪
>>769 レアメタルの隕石ならたまに飛んできてるんじゃない?
784 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 10:34:08.50 ID:gHfJKXoa0
785 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 10:53:52.90 ID:4WZevrdK0
>>3 誰かー、これを噛み砕いてもらえないだろうか?
いみふー
>>751 不純物を人工的に混ぜれば作れるんじゃね?
それこそ琥珀みたいに中に大昔の昆虫化石でも入っていないとw
787 :
タカラブネ:2012/10/13(土) 10:57:45.15 ID:iLdgAr8dO
(^.^)どうせ取りには行けないんだし
(・o・)シナ人が所有権を主張するかもな
788 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 10:59:13.71 ID:SNyUwwmi0
昔スーパークロスにダイヤモンドって長身イケメンの選手がいたなぁ
少なくとも資源目当てに地球に来ることは、無い
ブリリアンカットされたダイヤの砂漠を想像してしまいました
791 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:02:05.36 ID:vYfzM6S9O
787 同じ事考えてる。
核か水素で爆発させて砕いて飛ばせば採取できるんではないかと思うけど。
アメリカのウェイランド社の社長が直接行くって話でしょ?
793 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:06:34.60 ID:iLdgAr8dO
(・o・)そろそろ宇宙の天体にも所有権を定めなきゃならんな
(^.^)月はアメリカのモノだし
794 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:08:43.57 ID:USmFqYB2O
795 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:10:21.01 ID:Uf5EOUnj0
すげー
50年後にはダイヤの指輪は駄菓子屋で売ってるなwwww
796 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:12:12.57 ID:3q/BusKtO
ロシアのは地球何個分よ?
>>796 まず「ダイヤモンドダスト」って言葉を知らないんだろう
799 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:16:06.02 ID:iLdgAr8dO
(^.^)光速で取りに行っても往復80年かかる
(・o・)自分の代じゃ無理だな
(^_^;)地下の石油とか温泉の方がマシか
800 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:18:15.54 ID:jxANAk100
ヤマトであったな
ダイヤを取ろうとすると津波がきて
801 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:19:54.47 ID:VdQl/pv40
ダイヤモンドは炭素だから、
すぐ作れるけど、燃えて無くなる。
802 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:30:54.89 ID:HG581HBg0
ダイヤモンドは愉快だな
よし、これでリプミラ号を作れるな。
こんな宇宙的にみれば近所の惑星ですら、人類は行けないんだな (´;ω;`)ブワッ
805 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:36:40.29 ID:ntgsO1bF0
21エモンを思い出した
806 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:43:41.98 ID:OLLNknII0
ダイヤモンドとは単に炭素原子のエントロピーが非常に弱い状況である。
エントロピーは自然に増大の方向に向かうのでそのうち炭の星になるだけ
まさか炭素惑星の時代が来るとは
何年か前のNHKスペシャルの地球大進化では惑星の大きさについて
体積を比べて○倍とかだったんだがどっちが正しいん?
これってもし行けたとしてもどうやって採取するの?
表面200度だったら掘ったとたん炭になっちゃう?
810 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:59:45.26 ID:4WZevrdK0
>>796 ぉおおお〜そこか〜、ありがとお〜!!!
すっきりしたw
2000度くらい熱い星の話題で、即座にその連想は凄いな
>>3 2chって凄いなw
取りに行くより作る技術上げたほうが安くて現実的だろうな
ダイヤモンドだね
813 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 12:24:42.69 ID:vvMjJ8ph0
青いといいなぁ
額の汗さえダイヤモンド
それ僕の星
816 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 12:49:04.61 ID:DwQZO1xF0
ダイヤモンドだよ〜♪
ああ〜♪
817 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 12:51:38.97 ID:HIPs/yuyO
ダイヤモンドの犬
そんな遠い星より、地球の地底世界にはダイヤモンドたくさんある。
ダイヤモンド☆ユカイのコメントマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
820 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 13:54:59.49 ID:sifu1x+/0
40光年は400,000,000,000,000,000,000cmだから行けそうな気がする。
821 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 14:13:09.74 ID:h3nReB5s0
油田がある惑星の発見が急がれるな。
823 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 14:48:42.83 ID:mCrvjtVd0
パタリロだったら宇宙人を使って採掘しまくるんだろうな
824 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 14:54:00.39 ID:epk9iVMfO
ダイナモンドとドクロストーン探しに逝ってくる。
[パンドン 11日 モイター] 我が国の研究チームが、わが星から40光年離れた場所で、
蟹座55eの約半分の大きさである鉄でできた惑星を発見した。
この惑星は「地球(ちたま)」で、同チームが質量などを調べた結果、惑星の半径は蟹座55eの半分、
質量は8分の1であることが分かった。
また、質量の少なくとも3分の1が鉄である可能性があるという。
同惑星は猫座にある煮玉に似た恒星を周回しており、公転周期は365日ととても遅い。
表面温度も約20度と非常に低いという。
鉄でできた惑星はこれまでにも発見されていたが、このように詳細に調査され、
煮玉に似た恒星を周回するものとしては今回が初めてだという。
826 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 15:04:44.79 ID:kS5AAbONO
工業用ダイヤモンドくらいの価値はあるの?
827 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 15:04:58.32 ID:RppWaEat0
こっそり取りにいってくる。これで大金持ちだああああああああ。
828 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 15:05:05.17 ID:9UC2PSy70
宇宙こわす
829 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 15:07:11.03 ID:I4Ly391U0
星ごと磨いて光らせてくれないかな
830 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 15:08:55.21 ID:l8CHgJUL0
光になれても80年かぁ
831 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 15:10:03.86 ID:PgBA0dmA0
普通に取りに行ける様になったら
ダイヤの価値が下がるかな
832 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 15:10:11.91 ID:1RhlzXhL0
>>1 宇宙戦艦ヤマトがあれば、南アフリカ共和国は終了だなw
833 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 15:10:46.41 ID:kKAXeMF60
残念、デアビス帝国の支配下だ
先月、Amazonで、ダイヤモンドのワイヤー鋸を買ったんだが、2本で1457円もした。
もっと安くならんかな。
ちなみに、ダイソーで買ったダイヤモンド・ヤスリは105円。 原価いくらなんだろう?
こんなのが欠片でも衝突してきたら大変だな。
836 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 15:12:45.48 ID:4PNwvsBw0
ダイヤの星に行ったらダイヤはゴミと等価
この星が石炭の塊なら銀河鉄道の燃料補給に使えるな
838 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 15:14:32.48 ID:piDI++xX0
クリスマスに使えそうだ
君にあの星をプレゼントするよキラッ
>>806 永遠の輝き、ダイヤモンドは不安定で、常温常圧の条件では、数億年で黒鉛に変化
して、そこで落ち着くらしいね。
840 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 15:21:32.30 ID:C97RwwztO
実は1000万年に1回、この惑星の主星恒星と地球が一直線かつ、絶妙な距離となって、巨大レーザービームが地球を焼き払うんだぜ。
マージョ様、あの星は!?
すっきなもの
すっきなもの
ダイナモンド〜♪
842 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 15:25:46.95 ID:piDI++xX0
>>836 普通の土が高価に売買されてるんだろうな
843 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 15:28:00.65 ID:XJbi2yvl0
地面がダイヤモンドじゃトンネルほれねーだろ トンネルの清水
844 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 15:32:49.60 ID:0XFbK33A0
この星のある一点を突けば、崩壊が連鎖し、砕け散る
>>596 そんなもん地球に落下してきたら核の冬どころじゃ済まないぞ
南アフリカ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
表面温度が1650度(たぶん℃だろうな)
酸素を送り込めば燃えてCO2になる
848 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 18:13:31.52 ID:DJr4kVZEO
そんなにダイヤモンドがあったら価値が下がるんじゃないのか?
あのとき沸かした〜♪ヤカンはほん〜もーのー
850 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 19:24:16.73 ID:XEm/zliH0
ダイヤモンドよりガラスのほうが、高くなるべ。
キュービックジルコニアがどんなに安くても女性はダイヤを欲する
ブランドみたいなもんだから大量に手に入ったら最初は喜ぶがすぐに醒める
エメラルドとかルビーとかに興味が移る
星を継ぐものを思い出した
854 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 20:54:29.66 ID:nukzj5r80
・・・タイヤモンドの価値が下がって、ビー玉に成る時が来るかもね・・・
ロシアは、ほっとしているだろう・・・他の惑星で。
折角、ロシアの鉱山でダイヤが見つかったからね。
855 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 20:58:48.17 ID:cDM12Eyq0
JAXAの出番だな
856 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 21:00:30.05 ID:8lFnA6mS0
>>150 イン ザ スカイ が抜けてる。やり直し。
取りに行って来るわ
ダイアモンドなんて地球においても有り触れた鉱物。人の手でも簡単に作り出せる
天然物が高いのはウナギと同じだな
宝石店に行けば誰にでも理解出来るだろう。店に並ぶ商品の8割がダイヤなんだぜ
この星に最初にたどり着いた人が億万長者になれるんですね。
ゴルゴに破壊してもらおう
862 :
名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 01:46:31.99 ID:C5ROZL0v0
デビアスとユダヤが星まるごと掘削の準備中
863 :
名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 01:50:19.86 ID:xj1WJ/bNO
蟹座勝利?
ダイヤモンドなんて見るのも嫌になる
もう飽き飽き
>>860 日本産マツタケやニンニクの外国産等の価格差考えると
地球産との価格差をデビアスが作ると思うわ
866 :
名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 05:30:18.47 ID:VcAuvZTd0
スレッチすまん。今、戦争が現実味を帯びてきている。
俺、オカ板の住人じゃないけど、あの警告、恐ろしいぐらい当たってる・・・。本当だとしたら、50年以内に、このダイヤも取れるかもね。
2062年から来た未来人の予言(完全版)
http://from2062.com/ オカ板の連中、文章の分析を間違っているから、これが本当かもね。最も、今の状況に成らないと理解できないけどね。
Q:第三次世界大戦は2030年ですか?
A:第三次世界大戦は2030年ではない。 もっと早いぞ。
Q:第三次世界大戦は日本も参戦しますか? 核は使用されますか?
A:勿論参加した。 日本はブチ切れたぞ。核は日本は使わないが・・・
Q:第三次世界大戦で日本はどの程度被害を受けるのか?
A:核は落とされない、とだけ言っておく。
Q:第三次世界大戦はどことどこの戦争なのか?
A:これはアジア全域、アメリカ、ロシア、一部ヨーロッパ、そして中東各国。
★Q:・第3次世界大戦の前に中国と日本の軍事衝突はありますか?あるならそれはどう終息する?
★A:ある。序盤、アメリカ、日本が応戦するが、最強国家インドが鎮圧。
つまり、2062年までに、2回戦争が起こる。・・・興味がある奴は読んでくれ。今から50年後の未来。空母まで日本軍は持つらしいぞ。
ただし、今回の1回目の戦争で、核が使われないとは言っていない。事実だとしたら、覚悟しておけよ。場所も分からんが・・・。スレッチすまん。皆に広めたかったから・・・。皆、死ぬなよ。食料とかも準備しておけよ。出来るだけ広めてくれ頼む。判断は個々に任せる。
867 :
名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 05:49:42.75 ID:e4UTfxzC0
これ本当かよ?
てきとうに嘘ついても確かめようがねーじゃんw
868 :
名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 05:55:22.26 ID:LGAr0GZr0
石炭の替わりだな
869 :
名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 05:56:52.87 ID:juY1sUQD0
ニビル星と同じ?
870 :
名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 06:00:31.06 ID:ga5tKScoO
とても儲けがでそうにないし
三菱グループはとても手は出さない
999とかでありそうな
872 :
名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 06:17:28.86 ID:y8x/m5smO
>>866 こーゆーの前にも何度かあったけど…(Rだっけ?忘れた)
ウソだって暴かれてたけどね。
866はこんなの本気で信じてるんか??
前の時にも文章の最後に意味不明な文字の羅列があったパターンが前と同じ。
懲りないな…と言うか
精神病って、わざと治さない人もいる事を知ったわw
この星をまるごと研磨して指輪を作り、大好きなあの人に捧げよう。
874 :
872:2012/10/14(日) 06:30:14.89 ID:y8x/m5smO
>>866 思い出した。
未来人リョウだ。
…懲りないなw
人間、信じたいものには真偽のチェックをしないから
「中国で○○が爆発した」という嘘ニュース作ったら、中国が嫌いが騙されるし
「○○県で放射線量が基準値を超えた」と言えば、放射脳がtwitterで拡散始める。
今なら、適当な外人の顔写真使って「米陸軍の元将校がオスプレイの危険性を暴露」とでもすれば民放NEWSが誤報流しそうだ。
ソースを見るという一手間ができなくなっちゃう
人工的に大量生産できるものが大量に見つかってもなあ
何の意味もない
往復でも80年かかるって事を忘れちゃいかん
まぁ大惨事世界大戦ならアフリカでしょっちゅう起きてるしな
ていうかだから何って話なんだがw
持ち帰りできなきゃ意味ないだろ
百円拾う方が価値が有るな
881 :
名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 14:28:13.91 ID:/ixEHLjQ0
リプミラ号に入ってるやつか。
882 :
名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 14:30:30.46 ID:0rfJ+W8RO
この星をそのままんま指輪にしたら100億カラットぐらいになるだろうね。
883 :
名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 14:35:29.23 ID:dt2n/D0+O
近所のやたら羽振りのいい、寂れた時計屋の親父。
彼は蟹座55e星人に違いない。
884 :
名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 14:37:26.57 ID:oR6x3wZL0
地球の奥深くにもダイヤモンドがたくさん有ったりしてw
40光年というと車で何時間くらい?
1/3 ってことは
表面はほとんど黒鉛になってて
圧力の高い中心部だけダイヤモンドなんだろ
その星に辿り着いてもそんなの掘り出せないじゃん
887 :
名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 14:53:30.45 ID:2SWhcs8f0
>>568 ソノウソホントやもしもボックスで解決するのにな
まあダイヤモンドなんて価格統制してるだけでロシア辺りに腐るほどあるんだけどな
今や人工の方が安価に精度が高いもの作れるし
ロシアが新たにダイヤ鉱山発見とこのスレで知ったぞ
ユダヤ系の資金源にもなってるのか
もう少なくとも宝飾品のダイヤは日本で流通させるべきではないな
891 :
名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 19:31:53.21 ID:chnMrBUj0
>>877 だから光速移動して取りに行った人は年を取らないんだって
素人に相対性理論は理解し難いだろうが
892 :
シャムぬこ(カニミソ):2012/10/14(日) 21:26:12.42 ID:+QkJSUJd0
人 人 _____________
( ・ ω ・ )<ダイヤ?1600℃?アチイネー |
U U ⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
| |
U人J
ヤホーのトップコメは案の定「そんな数増えたら価格が暴落しちゃう><」系なんだな
ダイヤに数的な意味での希少価値があると思ってるのかw
>>890 ロシアのダイアは宝石級の品質無いぞ
工業用品質だ
>>891 相対性なんだから待ってる方からしたら80年かかるんだよ
おまえみたいな物理のプロには理解し難いだろうが
896 :
894:2012/10/14(日) 22:06:20.66 ID:+/MKhM+z0
あ、新たに発見されたダイヤ鉱山のダイヤな
結晶構造の問題だから、研磨とかで装飾用にはできない
897 :
名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 22:10:53.17 ID:wnc5xIXK0
発見した奴の物になるのだろうな
うらやましい
一生遊んで暮らせるね
明代の地図に書いてあるので中国の領土アル
899 :
名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 22:15:33.21 ID:BxHCNrBB0
ローマ帝国の剣闘士の映画でダイヤモンド陣形をやたら「ひし形!」と叫んでたのは笑った
菱紋な方々もユダヤダイヤモンドすっか?
900 :
名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 22:17:03.73 ID:FO7glFTFP
いいえ
901 :
名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 22:21:42.45 ID:qljT23QSO
あーあいくつかの場〜面ん〜
>>33 つーことは、最終的に8の3乗で24倍ってことだな
地球だって3分の1は鉄で出来てるんだ。
あちらの星人からすれば、汎用性の高い鉄に溢れてる地球のほうが魅力的に映ると思うよ。
石炭と圧力が有れば宇宙でもダイアモンドぐらい出来る。
タイタンかはら石油の気化ガスの天然ガスだって出るんだから。
>>1 1650℃なら、酸素を加えれば燃えちゃうなw
>>44 ドラえもんがおいておいたボタンをのびたが押したが何も起きない
何度も何度も推してるうちにドラえもんが戻ってきてなんてことをしてくれたんだ!と言い出す
これは緊急時に宇宙人に助けを求めるボタンだ、などと言ってるうちに宇宙人がやってくる
なにもないのに呼び出されて憤慨し、戦争をすると言い出す宇宙人
食べ物やなにやおだてても起こり続ける宇宙人がふいにみつけたビー玉を見て大喜び、って話だな
>>907 酸素が少ない天体だったから、炭素惑星になったとも言える。
910 :
名無しさん@13周年:2012/10/15(月) 11:51:40.19 ID:XE7o31h7O
まあ、普通にありえるだろうけど見てみたい
原石だからあんまり光らないかもだけど、ところどころキラキラ光ってるのかな
地球にないような大きなダイヤが見つかるかも
911 :
名無しさん@13周年:2012/10/15(月) 12:28:25.66 ID:N0dHOscD0
コリン星では小倉が豊漁
>>866 そんなことよりタイムパラドックスの質問しろよといつも思う
地球のダイヤなんて
みんな人工ダイヤなんだろうな
デビアスが隠してるだけで
デビアス潰そう
悪の組織
914 :
名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 00:59:45.57 ID:P9hEkvqC0
今週のハイライト
915 :
名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 01:57:54.06 ID:j27ymZe9O
スカイスクレイパー♪
その星はどこの国が起源と所有を主張するかな
917 :
名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 13:58:31.47 ID:Hma6Mc9m0
おいくらカラットやねん?
うっひょー!!
大金持ちやんけ!!
これスゲエよな
920 :
名無しさん@13周年:2012/10/17(水) 00:59:45.85 ID:eK3oMGrA0
アインシュタインローゼンブリッジまだかよ
921 :
靖国万歳!:2012/10/17(水) 01:03:05.29 ID:+y4KXtPP0
tres bien!
デビアスのマーケットコントロールは、もう秋田オワタ
バブルの頃なら、
これが見える展望台に彼女を連れて行き 「ダイヤモンドあげる」 的な事述べる
ツアー企画が組まれるであろう感じだ
そもそも宝石だって単なる鉱石
欲しがるメスザルが居るから価値が上がってるだけで本質的には無価値に等しい
>>924 子供が河原で綺麗な石
集めるのと変わらんのね
けっこう近いな
霊感商法と何が違うのかさっぱりわからんのだが。