【中国】空母「遼寧」が大連港出航、就役後で初★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★
 【北京・成沢健一】中国初の空母「遼寧」が12日朝、遼寧省の大連港から出航した。9月25日の就役後に出航するのは初めて。
香港メディアは渤海北部の海域に航行禁止区域が設けられたと伝えており、訓練を目的とした出航の可能性が高いとみられる。

 旧ソ連製の空母「ワリャーグ」を改修した「遼寧」は、就役後も大連港に停泊したままで、中国のインターネット上では
国慶節(建国記念日)の連休中にライトアップされている写真が掲載されていた。

毎日新聞 10月12日(金)11時11分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121012-00000019-mai-cn
画像 ライトアップされた遼寧
http://www.xinhua.jp/resource/2012/10/65.jpg
http://www.xinhua.jp/resource/2012/10/65-2.jpg
http://www.xinhua.jp/resource/2012/10/65-3.jpg
http://www.xinhua.jp/resource/2012/10/65-4.jpg
http://www.xinhua.jp/resource/2012/10/65-6.jpg
過去スレ ★1 : 2012/10/12(金) 12:11:43.87
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350011503/
2名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 16:09:30.08 ID:OUWFHLYz0
3名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 16:09:41.15 ID:Dgkaj8yh0
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1346592685/1-300


自民党が特例公債法案を通さなければ、


地方自治体への地方交税の配分がストップする。そうなれば、
その他の補助金や事業予算など、あらゆる面で甚大な影響が出てしまう。

目の前にブラ下がる数十億円という政党交付金欲しさに特例公債法案に賛成してしまえば、解散総選挙は“遠い将来”になってしまう。

http://wpb.shueisha.co.jp/2012/10/11/14597/
公明党の山口那津男代表は5日、自民党の安倍晋三総裁との会談
で、衆院選について「12月9日までに投票を終えることが常識的なタイムリミットだ」と伝えた。
http://www.asahi.com/politics/update/1005/TKY201210050445.html
背景には支持母体の
創価学会との関係がある。
衆院選の日程がずれ込んで「トリプル選挙」になれば、学会の力が分散しかねない。
4名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 16:10:39.38 ID:FhbpOS9D0
>>1
場違いなライトアップだな・・・
5名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 16:11:15.28 ID:x7dpyrkt0
巨大なイカ釣り漁船。
6名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 16:12:35.64 ID:0xVRO+p90
どうせなら表敬訪問って事で東京湾まで来たら面白いのに
7名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 16:13:31.43 ID:BiWX168yO
>>1
8名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 16:13:43.68 ID:B+Am1cqN0
張子の虎
9名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 16:14:04.30 ID:GcqI0Rsb0



習近平ぶっ殺してええええええええええええええええええええええええええ









10名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 16:14:31.73 ID:R4Fb8i36P
こいつを沈めたら面白いだろうな
誰か誤射よろ