【宇宙】ダイヤモンドでできた巨大な惑星発見、大きさは地球の2倍
1 :
そーきそばΦ ★:
[ロンドン 11日 ロイター] 米国とフランスの研究チームが、地球から40光年離れた場所で、
地球の約2倍の大きさであるダイヤモンドでできた惑星を発見した。
この惑星は「蟹座55e」で、同チームが質量などを調べた結果、惑星の半径は地球の2倍、
質量は8倍であることが分かった。
また、質量の少なくとも3分の1がダイヤモンドである可能性があるという。
同惑星は蟹座にある太陽に似た恒星を周回しており、公転周期は18時間ととても速い。
表面温度も約1650度と非常に高いという。
ダイヤモンドでできた惑星はこれまでにも発見されていたが、このように詳細に調査され、
太陽に似た恒星を周回するものとしては今回が初めてだという。
ソース ロイター
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121012-00000078-reut-int
2 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 13:43:51.25 ID:Z5N+FAyD0
デビアス涙目
戦争の始まりか・・・。
調査船が砕いて持って帰ってきます
【仕事内容】 スペシャルファイティングポーズの訓練、惑星の地上げ
【資格】不問(戦闘力50000以上の方優遇)
【給与】完全歩合制
【待遇】スカウター、戦闘服、宇宙船支給
【勤務地】主に惑星フリーザNo.15周辺
【応募】来週の日曜17時までに履歴書を持参の上、惑星フリーザNo.27までお越しください
諸事情により、隊員数が激減しておりまして、VIP板で隊員急募という形をとらせていただきました。
何卒よろしくお願いいたします。 隊長
6 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 13:44:59.30 ID:sYzgjqrO0
マリネラ涙目
7 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 13:45:08.85 ID:GWXWmb1n0
>質量の少なくとも3分の1がダイヤモンドである可能性
なんだ、単結晶で地峡の2倍じゃあないのか
ダイヤモンド相場が大暴落
9 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 13:45:09.78 ID:7L9xgGeg0
ワープしないと、遠いね。
10 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 13:45:13.69 ID:GkvPl/ma0
蟹座55eは中国固有の領土
ダイヤモンド星人はいるの?
12 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 13:45:27.08 ID:yRaPiC890
ちょっとまて
その資源
うちのアル
ダイヤモンドだね〜
15 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 13:45:42.06 ID:G22bDWFE0
削れら星 甘い甘い星
16 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 13:45:55.42 ID:W8o4FP6F0
マリネラさらに死亡
17 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 13:46:01.87 ID:onScW33u0
はやぶさ2でお持ち帰りすればいいのに
18 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 13:46:12.99 ID:Goq0MtBh0
拾たモン勝ちやな!
ウリノモノニダ
20 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 13:46:16.84 ID:ghuNLcPn0
地球の二倍の大きさのダイヤモンドを採掘する日が来た場合
もはやダイヤモンドなんて石ころ同然になるんじゃね
というか資源の枯渇が問題視されてるが宇宙に視野を広げれば資源なんて無限だろ
21 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 13:46:19.49 ID:zTc2aF3+0
ちょっと取ってくる
22 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 13:46:20.75 ID:wa9mdIjP0
宇宙にきらめく
この星は古来から中国の領土
25 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 13:46:32.39 ID:5Eo0PLDd0
>ダイヤモンドでできた惑星はこれまでにも発見されていたが
ダイヤ惑星って割りとある方なのか
土地販売開始まだ〜?
27 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 13:46:58.33 ID:bDpp04zd0
28 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 13:46:59.39 ID:s58Z/9es0
ダイアモンドだね〜♪
ダイヤなんてもとからゴミだろ
デビアスが海に捨ててるくらいだし
30 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 13:47:05.26 ID:3nQMnabe0
どこで炭素がそんなに圧縮されたんか不思議やな。
ダイヤモンドて宝石と研磨機以外で使い道ある?
金の方がよっぽど利用価値があるだろ
32 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 13:47:20.08 ID:++2tlYmj0
ダイアモンドなど二束三文で興味すらないのでゴールドやプラティナムの星を教えてください
ダイヤモンドゆかい最高
デビアスに破壊されちゃうだろうな
リアルアバターが始まるで
36 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 13:47:30.96 ID:x7dpyrkt0
一攫千金 ダイヤモンドラッシュ!
朝鮮人とシナ豚は急げ!!
37 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 13:47:33.70 ID:kSnE6par0
歴史的に中国の領土アル。
第二の破嵐万丈になるのはウリニダ!
宇宙に目を向ければ
金とかの希少鉱石を大量に含有している惑星とかたくさんあるんだろうなあ
一攫千金目指してくる!
41 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 13:47:53.63 ID:nAO/i34W0
宇宙時代になるとラチナム以外は価値がなくなるから憶えとけ
42 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 13:47:58.08 ID:0seOofJe0
そんな物より、金で出来た惑星を探せっての。
43 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 13:47:59.16 ID:2dezVmwi0
地球ごと移動しよう
44 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 13:48:08.57 ID:KDoEI+pX0
銀河鉄道999に出てきそうな星ですね!
俺も取りに行こうかと思ったが、ちょっと熱いみたいなんでやめとく。
46 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 13:48:17.38 ID:cmd/uzxv0
ただの石炭だったりして
40年前に40光年先にいましたが
実は現住所不定です
あれか。
ロケットの建造費および運搬費を
上回る額の量のダイヤモンドを採掘できれば勝ちか。
>公転周期は18時間
ありえないだろw
自転と間違えてないか
50 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 13:48:27.25 ID:YL4JSqLe0
> 惑星の半径は地球の2倍、
> 質量は8倍であることが分かった。
> また、質量の少なくとも3分の1がダイヤモンドである可能性があるという。
たどり着いても引力大きすぎて大して持って帰れないな。
51 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 13:48:28.48 ID:1JaxDqux0
中国「蟹座55eは歴史的に中国の一部!」
>>5 それに参加出来る位の戦闘力が欲しい('A`)
この惑星は中国の領土
こちら葛飾区亀有公園前派出所
56 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 13:48:47.49 ID:LOfzDAfC0
表面ピカピカなのを想像してたんだが。
3分の1だと、内部にーとか、、残念。
57 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 13:48:48.73 ID:YSemjX4H0
ダイヤ惑星はいいからカーボンナノチューブ惑星はないのか
58 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 13:48:48.75 ID:QR06hbqIO
もしかしてダイヤって希少価値ないんじゃ・・・
で、何カラットなんだい?
60 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 13:49:01.48 ID:65wWRGOz0
光速で40年かかるんか往復で80年か
いくらで買えるあるか?
62 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 13:49:11.24 ID:SYOMabea0
マリネラ言ってる奴ら歳いくつだよ
俺が小学生のときの漫画だぞw
63 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 13:49:22.70 ID:boSuVYehO
メーテル!この星の生物はみんなダイヤモンドで出来ている!
>同惑星は蟹座にある太陽に似た恒星を周回しており、公転周期は18時間ととても速い。表面温度も約1650度と非常に高いという。
山師涙目w
65 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 13:49:30.18 ID:IKgWChzhO
ダークスターダイヤモンド!
66 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 13:49:32.11 ID:4dBt6+Yu0
何で燃えないの?酸素がないの?
ダークスターダイヤモンドか
よく考えたら炭素の塊だし宇宙規模では希少価値ってわけじゃないんだろ。
光の速さで40年じゃまだ無理だね
69 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 13:49:38.45 ID:ZoX6D9Tk0
イスカンダルか。
なつかしいな。
70 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 13:49:41.40 ID:1voy5J25O
ナイスですね〜
71 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 13:49:41.98 ID:75DlRsfA0
反物質エンジンをつくってワープ航法で一っ飛び。
72 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 13:49:49.84 ID:PL5uyKSjO
ダイヤの価値が暴落するな
73 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 13:49:50.05 ID:8xYgCLR00
ビックバンの起源は韓国
誰の物か分かるよな?
ワ・レ・ワ・レ・ハ・ダ・イ・ヤ・モ・ン・ド・セ・イ・カ・ラ・キ・タ(ry
キラキラ光ってんの?
76 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 13:49:52.77 ID:NsFhtfJfO
重力が強すぎて死ぬ 無人輸送船が開発されても一度着陸(墜落?)すれば自重がありすぎて離陸できない
77 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 13:49:55.38 ID:IqlmB5JeO
ダイヤモンドの宇宙船って、意外と恒星間宇宙船には堅牢かも。
アンティフォナ♭ありのままに。札幌市民から
78 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 13:49:58.73 ID:0kBLr/050
往復80年とか無理ゲー
はい解散
79 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 13:49:59.90 ID:x7dpyrkt0
80 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 13:50:00.52 ID:89ZCDXHx0
つえーーーー
でも、希少性の無いダイヤなんてただの石ころだな
人工合成できるんだし
81 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 13:50:03.51 ID:GReP5cWx0
相場大暴落
82 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 13:50:15.72 ID:bUT2zNlo0
83 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 13:50:22.28 ID:U7w1K3Fr0
この星を地球に落として地球人を皆大金持ちにしよう
ダイヤモンドだねー
このスレおっさん大杉(´・ω・`)
ああ
86 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 13:50:28.44 ID:s58Z/9es0
ダイアモンドをつーんざいてー 白い稲妻おっ走る〜♪
表面温度も約1650度
88 :
あ:2012/10/12(金) 13:50:33.51 ID:gykwVtxY0
これだけ温度が高いということは大気はないだろうね
ちょっと宇宙に行ってくる
90 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 13:50:46.28 ID:9/fYfyAKO
ダイヤは人工的に作れるようになった時点で終わっている
行けないからって適当こいてそうでやだわ
>>31 コブラは石炭がわりに燃料にして黄金製の汽車を走らせてたな
コブラが機関車の燃料にして逃げまわった話の星か
94 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 13:51:03.56 ID:zTc2aF3+0
95 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 13:51:09.11 ID:BJd5BNRA0
96 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 13:51:15.65 ID:dRV7Wb090
月がダイヤ製だったらもっと宇宙開発進んだのにな
97 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 13:51:26.47 ID:gUH7332HO
1650度もあったらダイヤモンモ燃えちまうだろ?
俺俺、俺だけどさ
ダイヤ取ってくるから(ry
いわゆるワープのような光速を遙かに超える移動手段がないと意味がないんだから先にそっちを実現しろ
100 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 13:51:44.10 ID:4dBt6+Yu0
地球にもってかえる途中、大気圏で燃え尽きる
101 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 13:51:48.59 ID:z3VNrXNB0
何を根拠に? 証拠を持ってこい!
高熱か高気圧じゃないと、ダイヤモンドにならんやろ?
103 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 13:52:13.20 ID:29QGmlclO
懐かしい
ダイヤモンド・アイ
104 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 13:52:14.39 ID:09HJmcrd0
まあ人類は何百年後かには資源を探し求め宇宙内を行ったり来たりするのだろうなあ。
で、その資源がある星には原住民がいて
アバターの世界か
105 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 13:52:17.31 ID:KH5yUTQu0
駆け抜けるダイヤモンド
両手を高く上げ
轟き渡る歓声が
君の胸を焦がす
106 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 13:52:28.04 ID:BDlk+/fDO
原価厨ってダイヤの原価も炭素の量から計算するの?
ダイヤモンドは永遠の輝き
>>49 英語のニュース見たけど公転って書いてあるから誤訳じゃないよ
"It speeds around its host star, making a full orbit in just 18 hours (Earth takes 365 days)."
なんで炭素だけ集まるんだ??? 彗星の核が蒸発した、成れの果て?
硬いんだろうなぁ・・・
111 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 13:53:16.30 ID:18uLhT5S0
ダイヤの塊の隕石を発見した、とかいう形で
詐欺話が出て来そうだな
112 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 13:53:16.86 ID:JsB7FUpF0
誰か何カラットだか計算してくれ。
>>76 ダイヤモンドの比重はたいしたことないわ。半径が2倍、質量が8倍なら
地球とかわらん。ならば、表面上の重力はたいしたことない。
ダイヤモンド星人に玄武岩とか軽石を持って行ったら高値で売れるな
ああ
115 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 13:53:22.09 ID:x7dpyrkt0
春になるとダイヤが気になるね。
この惑星の軌道をずらして地球に落とせばウハウハだな
ミリオネヤ星か
実際にあるんだな
国際ダイヤモンド輸出機構がアップを
119 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 13:53:43.81 ID:enGKDfwL0
,'⌒,ー、 _ ,,.. X
〈∨⌒ /\__,,.. -‐ '' " _,,. ‐''´
〈\ _,,r'" 〉 // // . ‐''"
,ゝ `く/ / 〉 / ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / / . {'⌒) ∠二二> - - - - - - -
_,.. ‐''" _,,,.. -{(⌒)、 r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
'-‐ '' " _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐' ;; ‐ -‐ _- ちょっくら蟹座まで行ってくる
- ‐_+ ;'" ,;'' ,'' ,;゙ ‐- ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////
120 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 13:53:45.08 ID:xzT+H8IS0
おまいら希少性の原理ってしってるよね
121 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 13:53:50.32 ID:zTc2aF3+0
素朴な疑問・・・
なんでダイヤモンドだって分かるんだろ?
映像解析?電波解析?
その技術があったら地球上のどこにダイヤモンドがあるかなんて余裕でわかりそうだが・・・
122 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 13:53:53.92 ID:RHDERBF/0
トム ゴドウィン〈発明の母〉にダイアモンドの惑星が登場するな。
《SFマガジン》1970年7月号に収録されてる。
ボーリングで地質調査してる親戚が人口ダイアで作ってある歯のドリルの先っぽ
つかって穴掘ってる。
ダイヤモンドでできた惑星を地質調査しようとおもったら何の歯をつかったら
いいんだろうか・・・。
124 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 13:53:55.04 ID:85JXFXRPO
125 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 13:54:03.73 ID:JZ3C0/Hs0
>49
普通にありうるだろ
表面温度高いみたいだし、
かなり恒星に近い位置を公転してるんじゃない?
126 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 13:54:10.48 ID:vTy4vkyDO
ダイヤモンド☆ユカイ
127 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 13:54:16.07 ID:YL4JSqLe0
>>108 ということは、どういうことなんだ?
速過ぎて見えないのか?
128 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 13:54:22.68 ID:GReP5cWx0
_ _
∠/ ヽ ノ .∠/
∠∠=|・∀・ |=∠/ 僕の出番ですか?
∠/  ̄¶' ̄ ∠/
129 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 13:54:27.59 ID:g1d5yI+qO
計算したらスペースシャトルで片道150万年てなった
プラチナや金の方が有り難みがあるな。
131 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 13:54:39.67 ID:QTA+GakA0
こういうの読むと、地球にもダイヤモンドなんてたくさんありそうだよな。
ただ、デビアスなんかのユダヤ人商人が供給と価格をコントロールしてるだけで。
132 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 13:54:52.53 ID:5G8wsP3dO
美少女の惑星はよ
別に地球で売らんでも、炭素が少ない星系に売りつければおk
イスカンダルもそうだったよな
135 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 13:54:58.54 ID:vqCCOG4N0
もうあかん。奥井香が頭の中でガンガン歌い出した。もう寝る。
半分は加工代だからね
137 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 13:55:05.36 ID:gOeWcXgVO
この発見でダイヤモンドの宇宙相場が値下がりするのか?
138 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 13:55:07.64 ID:wa9mdIjP0
>>31 ドリルの先端に付けてボーリング
と思ったが天然じゃなくてもいいや
139 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 13:55:11.36 ID:MKvRy6qW0
1650度もあったら燃えちゃわないのか
140 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 13:55:16.95 ID:wAzTeHzjP
ダイアモンドってことは昔木が生えてたって事なの?
141 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 13:55:19.99 ID:KG8c7rJM0
>>95 いや、ちょっと考えられないんだが
太陽系で太陽にもっとも近い水星で公転周期が約88日
おなじくらいいの規模の恒星の周りを18時間で回ろうとしたらどうなると思う?
142 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 13:55:20.38 ID:e1ne/Cbn0
膨大な量だな、おい。
エネルギー危機が一挙に解決だ
俺ん家落ちて来い!
>>97 酸素がなければ燃えない
ダイヤモンドの沸点とか3000度超じゃなかったっけ
すごいよな、宇宙の力って。
あまりにとほうもなくて眩暈がする。
また中国が領土を主張するのか
石炭だろ
148 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 13:56:05.43 ID:RHDERBF/0
149 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 13:56:08.84 ID:FY1NX/4a0
どくろべえ乙★
何カロットだ?
>半径は地球の2倍
まどろっこしい書き方だな
直径は地球の4倍、って書けばいいのに
俺の土地にするわ。
153 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 13:56:22.24 ID:cTPWggbc0
地球の重力の2倍か・・・
非弱ニートの俺は立ち上がることさえできないかもなw
154 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 13:56:25.19 ID:72p66mXXO
155 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 13:56:32.83 ID:CPDJdsGmO
表面温度1650℃だったら近付けないじゃん。
156 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 13:56:42.55 ID:zdiOMLhXO
カラットじゃなく、いつかは1kg 100円の時代に
………向こうに行って持ってくるだけの科学技術の発展があったら、
天然に見まがう人口ダイヤくらい、作れるだろうなあ。
元は炭素なんだから。
これが鉄より重い金属だったら、
基調だと思うけど。
>>102 両方とも条件そろってる
>同惑星は蟹座にある太陽に似た恒星を周回しており、公転周期は18時間ととても速い。
表面温度も約1650度と非常に高いという。
159 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 13:57:03.73 ID:CMOvWLCU0
そんな惑星近くにあったら採掘しにいくだろうから
やっぱ知的生命体はいないんか
160 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 13:57:11.02 ID:OJLUvva50
絵に描いた餅っす
>>131 ていうか人工でも作れてたりするんだがな。
炭素の原子を規則正しく配列させるだけのお仕事ですってなw
162 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 13:57:17.12 ID:wkV3EBap0
コスト考えたらめちゃくちゃ高くなりそうだな
見た目地球のダイヤと変わらんのかな
死ぬまでに見てみたいな
163 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 13:57:18.14 ID:IqlmB5JeO
研磨用のダイヤなんて、その辺の工具屋さんで2千円で売ってます。
安いよ、合成ダイヤ。
アンティフォナ♭ありのままに。札幌市民から
164 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 13:57:21.32 ID:yaSX/uK90
自宅の庭にダイヤの庭石を敷き詰めて枯山水にしたいな
165 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 13:57:29.06 ID:AF0cG2+E0
これだけ質量があるとコアもダイヤモンドなわけではないよね
冷却された表層だけがダイヤなのかな
166 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 13:57:32.84 ID:zKqrROqB0
>>20 資源は無限かもしれんが、活用できなければ一緒
尖閣地下の石油ですら使えないのにw
167 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 13:57:36.65 ID:is8GeGQ90
お持ち帰りしようにも
丸ごとなら地球が惑星衝突により破壊されるな
知ってたよ
こち亀の両津なら採掘に行くだろうなあ
170 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 13:57:46.37 ID:YL4JSqLe0
つまり恒星の近距離を高速で公転してるから
表面温度も高温ってことでおk?
その高温が為にスペースパイレーツから運よく盗掘を逃れたんだな。
171 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 13:57:46.50 ID:BJd5BNRA0
172 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 13:57:52.13 ID:HXmwt6zS0
蟹座55eは古来の文献により中国の領土
>>49 十分な質量比さえ取れば地球がピコ秒でも回っててもいいんでねw
観測できそうに無いから、だーくまた〜 巨大げんすぃに満ちた うつう
ぶらっくほーる質量無限大だすぃ
なんてw
重力でなるどうかすぃらんけど
174 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 13:57:57.41 ID:FKhQ0G/j0
中国が領有権主張ww
太陽からの距離が分からないけど、いくらダイヤモンドつってもこの公転周期じゃ扁平になりそうなもんだけどw
ほんと、冗談みたいな恒星ばかりだな宇宙は。
>>31 宇宙エレベーターの材料にって2061年だったっけ?
こちかめでりょうさんが月のダイヤ掘る話あったよね
欲張って掘って帰還に間に合わなくなって宇宙船載れない話
178 :
:2012/10/12(金) 13:58:12.05 ID:L/HYdCk/0
うまく言えないけど宝物なんだろうなw
そもそもダイアモンドなんぞ炭素高温高圧処理で安く生成できるのに
惑星という事は球体なの?
誰が研磨したのか知らんがすげーな
182 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 13:58:32.27 ID:eG/S4NrH0
一方、中国人は領土を主張した
183 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 13:58:42.17 ID:kw7fNpYtO
昔、純金の隕石が降って手くる漫画があったな。
184 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 13:58:52.22 ID:aZ72hCxu0
ダイヤ価値大暴落キタコレ
>>171 ほとんどスレスレを回ってることになるねw
プロミネンスをあびることさえあるかもしれない。
パタリロ11世が目指していくな
187 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 13:59:11.64 ID:Ahf60vGx0
40光年って地球から行って帰ってくるころには
ダイヤモンドなんて作れる技術出来てるだろwww
そのうちお菓子でできた惑星も発見される
189 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 13:59:17.26 ID:416BJf/P0
コチコチの惑星やね
190 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 13:59:26.26 ID:DahtuiyD0
>>170 いや 宇宙海賊団的にはダイアモンドなんてのは石ころ同然なんだろ
むしろルビー、サファイアのほうが上
金で出来た惑星ならともかく
ダイヤなんて見つかっても価値が下がるだけじゃん
192 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 13:59:31.26 ID:4fNyNeZmO
みんなでひっこせばいいんだな
Loopy in the sky with "Crazy Diamond".
ダイヤモンドヘッド涙目w
マップスを思い出した。
197 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:00:17.43 ID:5rqO2VZFO
おぉーいドラえもぉぉぉん
取りに行くのが無理ならダイヤモンド星人が配達してくれればいいのに。
惑星自体をブリリアントカッツはよはよ
うおっまぶしっ
202 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:00:55.24 ID:9WfVO87l0
ただの炭素だろ
203 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:01:00.36 ID:N5QXs5So0
まーぶっちゃけ、ダイヤモンドなんてそんなに綺麗なモンじゃねーよな?
むしろそんなきわどい軌道の惑星がどうして出来たのか
そっちのが興味ある。
205 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:01:12.87 ID:0d2n3zNP0
ダイヤモンドよりダイアモンドの方がちょっといい響き
206 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:01:13.13 ID:hhHU7w410
亜高速船ができたら俺がいってやるよ
ダイヤモンドがただの石ころに
208 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:01:34.45 ID:GGZCNBXQ0
209 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:01:35.44 ID:w26+WIdb0
そんな大量のダイヤ地球に持ち帰ったら相場は大暴落だな。
つか、ほんとにダイヤなのか?単なる石炭だったりとか?
210 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:01:40.69 ID:rBqE+jhK0
JAXA、ガツンと当ててダイヤモンドのかけらを持って帰るミッションはよやって
なまえはキョクアジサシ
>>151 比較するほうも、地球の「半径」だと思うよ;
212 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:01:47.61 ID:COIMJFAD0
歩いて行けねえよ
マジレスするとダイヤモンドなんて工業加工用にしかメリット無いんだから
人工出来るんだし、燃えれば灰になるだけだし、ありがたがる意味がわからない。
金なら解るが・・・
>>203 ジルコニアで十分だよな
簡単に色着けられるし
215 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:02:13.30 ID:f6Jma4Mp0
これは資源アル! そろそろシナ領と認定されるのも時間の問題かw
216 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:02:17.39 ID:5s2Gjd470
第一次宇宙大戦の始まりである
217 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:02:22.33 ID:Yfdc7MrgO
>>159 ダイヤなんて固くてキレイな石ってだけだからな〜。
それ以上の硬度があるものがあって、石ころ並みに手に入るものなら取りに行こうとは思わないだろw
218 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:02:29.61 ID:is8GeGQ90
表面温度が1650度の
ダイヤモンド星人に勝てる気がしない
219 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:02:36.10 ID:MlvbfFeD0
デビアスが突撃するぞー
220 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:03:00.25 ID:bmWQpuoY0
宇宙にきらめくダイヤモンド
地球の最後が来るという
ははは ダイヤモンドがまるで石ころのようだ(ムスカAA略
222 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:03:26.36 ID:BJd5BNRA0
木星の核がダイヤで出来てるってクラーク先生だっけ?
この星はそう言うガス惑星で
太陽に引き寄せられてホットジュピター化して
大気が吹き飛ばされたのかな
225 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:03:34.11 ID:nAO/i34W0
>>171 そこまで恒星に近いと自転周期と公転周期が一致してそうだな。
せーいーぎーの使者♪
ダイヤーーーー!♪
でもダイヤモンド知性体ての、いてもおかしくないよな。
地球でガリガリ削ってるのを見たら、総攻撃されるぞw
こち亀で見たのは月の鉱山だったっけ
この星はデビアスのものとかデビアス社が言い出すに15ペリカ
230 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:04:20.57 ID:i1kW7mGIO
また、ダイヤの相場が下がりそうだなw
>>131 いや、現にロシアとかダイヤの大きな鉱山あるし。南アフリカも現在では採掘技術が進歩したせいで
掘れば出る状態。価格調整のため埋め直してる。ただの炭素結晶だからな。
>>176 2061年はエウロパでダイヤモンドが発見れる話。
3001年ではエレベーターは完成してる。
エレベーター作るのは、楽園の泉。
233 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:04:45.04 ID:HmY7n1XK0
>表面温度も約1650度
ダイヤなら燃えちゃわないの?
韓国がこの星を韓星と名付けました。
固い星だな
236 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:05:37.84 ID:txzIV3pA0
往復80年か
まあ今の技術じゃ無理だよね
絵に書いた餅眺めてるようなもん
>惑星の半径は地球の2倍、質量は8倍であることが分かった。
え? この惑星と地球の密度が同じってこと?
238 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:05:57.43 ID:mFHO85lh0
>>187 ダイヤモンドは既に人工で作れるぞ
コストがかかりすぎるから商用にはできんが
>>217 実際、地上でもダイヤモンドは既に普通に合成できるんだけどねぇ〜
自然界よりも高品質なやつがローコストで・・・
工業用途なんて、ずっと前から人工ダイヤばっかりだよ。
市場が壊れるんで、宝飾品には使わない暗黙のルールがあったりなかったり・・・
241 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:06:28.49 ID:SInbS4ne0
後の惑星間ダイヤモンド戦争である
1650度もあったらダイヤでも燃えるんじゃ?
酸素がないのか・・・
244 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:06:47.78 ID:izBxifEr0
その惑星は中国が3千年前から領土にしています。
かーた ダーイヤモーン♪
くーび ダーイヤモーン♪
ゆーび ダーイヤモーン♪
・・・ていうCMしってる人いる?w
246 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:06:54.85 ID:+8eSYTFA0
ダイヤで鎧作って悪魔将軍ごっこしてえな
247 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:07:00.46 ID:K4qGFt2S0
何カラットだ?
248 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:07:01.95 ID:b7k8nEuY0
あれ?かなり前にこのニュース見た気がするなあ
この板じゃないかったかもしれないけど速報じゃなくね?
249 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:07:04.98 ID:6qjGT+DQ0
ナメック星人の乗った宇宙船を探せー
250 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:07:05.88 ID:jB6Uz0IHO
ドラえもん((ミ゚o゚ミ))どこでもドア出してー。
て、ドラえもんの価値はこれ以上か。
251 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:07:12.14 ID:h7pu0X2m0
モジャ公がすでに向かってるはず。
>>224 なるほど、彗星由来じゃなく、ガス状惑星の成れの果てか。
木星より軽い、天王星ぐらいが材料かな?
木星のコアは重力で押し固められた金属水素だから、
外のガスが恒星に吹き飛ばされても、炭素コアは残るまい。
253 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:07:16.24 ID:GGZCNBXQ0
10歳の宇宙飛行士が帰る頃には90歳になってるのか
わりと長めの出張だな
希少資源なんて月か火星に行けばいくらでも有りそうだが
255 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:07:17.39 ID:V9Jv/QJT0
ちょっとまて、今見えてるこの惑星は40年前の惑星だから
今はもう未来の人間が取りに行ってないかもしれないだろ
>>224 木星のガスの中で
沢山のちっちゃいダイヤモンド惑星がキラキラ飛び回って
ビリヤードやってる光景を考えると胸熱
257 :
:2012/10/12(金) 14:07:44.23 ID:L/HYdCk/0
>>237 実は地球のコアはダイヤモンドで構成されてます
40光年か。200年くらい採掘船飛ばせばつくんじゃない。
宇宙大航海時代の始まりだな。
炭素系生物がいるな
260 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:08:02.19 ID:9tWmChVZ0
>>45 俺は熱いのは平気なんだけど足が遅くてなあ・・・
261 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:08:04.36 ID:tPxYbAFN0
スペースシャトルで行くと往復で312万年かかるのか
ロシュの限界だっけ。潮汐力でバラバラにならないのはダイヤモンドだからか。
のりこめー
キンニクマン超人とかにダイヤモンドで出来た超人がいるけど、
そういうダイヤモンド成人がウジャウジャしてるのかな…
総額1000那由多
266 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:08:42.82 ID:BJd5BNRA0
アルマゲドン+ザ・コアで映画化
267 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:08:45.75 ID:hwvEh/Vc0
今は買って上げられないから空を見上げて我慢してくれ
だから指輪の台座だけ。。。。。。
268 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:08:48.54 ID:is8GeGQ90
宇宙型SLGのはじまりである
中国がアップをはじめました
270 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:09:07.45 ID:VMDEoci7O
ウワアァ…こういうの見つかる度に面倒くせぇって思っちゃう
バンパイアみたいな国が血眼にしてとりにいきそう
デビアスがアップをはじめました
272 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:09:27.39 ID:DdtDIvNbO
そこは我が国の領土ニダ
ポムじいさんが一言↓
そういえばベテルギウスはどうなったんだよ
とんと情報が出てこないじゃねえか
276 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:10:25.41 ID:ghuNLcPn0
なぁ、もし宇宙の資源を地球に持ち運ぶ事業を起業すれば億万長者になれるんじゃね
資源の枯渇も解決で一躍人類の救世主となれるぞ
超でかい豪邸に住んで超高給ワインを片手に超可愛いメイドを複数人はべらせられるぞ
277 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:10:25.75 ID:kKRE9iq20
なんで地球の外にダイヤモンドがあるんだよw
ダイヤモンドって地球以外では作れないって小学校の時に先生がいってた記憶があるぞ。
地球の微妙なバランスがあるからこそ出来た奇跡の産物で、地球と全く同じ星で無い限りは存在しないんだと。
よってダイヤモンドの星は嘘だろ。あり得ないです。
278 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:10:35.03 ID:enGKDfwL0
ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,巛 ヽ
// ""⌒⌒\ )〒 !
i / \ / ヽ ) | |
!゙ (・ )` ´( ・) i/ / /
| (__人_) |../ /
\ `ー' // /
,- f ̄ /
/ ュヘ | ̄ ̄
〈_} ) |
/ !
./ ,ヘ |
ガタン ||| j / | | |||
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
279 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:10:45.41 ID:In2x3GeL0
こち亀にそんな話があったような
281 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:10:52.02 ID:GGZCNBXQ0
>>272 双子のパラドックスで歳を取らないのか
やったじゃん
282 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:11:15.49 ID:iurG/fIY0
ダイヤモンド1kg100円とかそんな時代がきたらいいよね!
283 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:11:15.65 ID:Ub8R0v2L0
褐色矮星か
太陽も100億年後くらいには白色矮星を経て
ダイヤモンドの塊になる運命なんだよな
284 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:11:17.40 ID:yIyHGp3b0
石油の塊で出来た惑星はねぇのか
ダイヤつかえねーな、こんなんじゃ人類の
戦争は終わらない。
近いうちに中国が領有権主張し始めるな
286 :
エラ通信@ ◆0/aze39TU2 :2012/10/12(金) 14:11:44.01 ID:cOHNsOsz0
ダイヤモンドで1600度ってーと、
酸素はなさそうだな。
287 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:11:51.78 ID:F715+/f30
>>77 固いものは もろいもの
ダイヤの宇宙船なんて 噴射しただけで粉々になる
湾曲するエネルギーを分散、吸収しないとダメ
橋の作り方と一緒
>>112 > ダイヤモンドの比重はたいしたことないわ。半径が2倍、質量が8倍なら
> 地球とかわらん。ならば、表面上の重力はたいしたことない。
横レスだが、意味わからんw
この惑星の質量は地球の8倍。なら、表面上の重力も地球の8倍じゃないの?
木星、土星は地球より比重が小さいから表面上の重力は地球より小さいのか?w
地球より重たい惑星なのに?w
289 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:12:18.62 ID:fiaoxYfTO
へ〜凄いな
はやぶさ2でとってきて日本の宝にしようぜ
>>277 こう言っちゃなんだけど、たかが小学校の先生の
言うことが絶対間違ってないと思うとか……
>>171 この星の自転は、ケバブ焼いてるような感じだな。
293 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:13:10.27 ID:Yfdc7MrgO
なんかの間違いでダイヤモンド星が地球に向かってきたらバカが喜んじゃうかもなw
294 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:13:11.77 ID:5CfOiL93O
でもこんなに大量にあったら二束三文だろ。
そんでむしろ普通の土が貴重品になったりしてな。
光の速さで往復80年はムリゲー過ぎるw
石炭の方がダイヤモンドより、高くなるやん…
297 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:13:37.46 ID:wImxQ+U20
>>12 ま〜た日中戦争で盗まれたとか、急に騒ぎ出すのか…。
298 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:14:00.64 ID:XKHZkysi0
炭素が高温高圧下でダイヤモンドに
それだけのこと。
299 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:14:00.75 ID:kKRE9iq20
>>291 たかがって言うが小学校だろうが大学だろうが先生の知識の差はないんだろ?
それに結構まじめな先生だった。
300 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:14:02.10 ID:lJ+FSoxb0
ちょっと蟹座55e行ってくる
301 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:14:07.69 ID:6ZEWVv540
半歩もゆずらないアル
303 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:14:30.56 ID:x8ZI1fir0
304 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:14:31.97 ID:is8GeGQ90
ダイヤモンドがお空を飛んでると聞いて
305 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:14:41.40 ID:XZzvoyhm0
研磨して惑星の核見せろ
だいたいダイヤモンドなんて炭素の塊なんだから
自分たちで炭素集めて作ればいいんだよ
307 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:14:49.71 ID:/NQJ3J2Y0
ダイヤモンドは富ではない。
もっと言えばカネだって富ではない。
ダイヤモンドを欲しい、カネを欲しいと思う人間の労働力こそが富なのだよ。
308 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:14:55.32 ID:BJd5BNRA0
309 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:14:56.33 ID:9WfVO87l0
スペースシャトルで40光年行くのに160万年かぁ
どないなってまんねん
40光年って聞くと凄く近く感じるけど
仮に人間が行って帰ってくるまでどんくらいかかるんだろ
311 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:14:59.37 ID:r164a8anO
まるごと指輪にしたい。
>>288 ダイヤの割合は1/3ぐらいで、残りは普通の岩石なのでは?
太陽が膨張して、天王星が蒸し焼きになり、ガスが吹っ飛ばされると思えば不自然ではない。
313 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:15:20.16 ID:CVzXgom90
ダイヤモンドは砕けない
>>299 真面目だろうが、大学教授だろうが、人間間違うことはあるに
決まってんでしょうが……なんか……大丈夫か、君。
315 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:15:31.27 ID:kamIfR6F0
うち太陽系だけどお前ナニ系?
316 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:15:34.15 ID:imp5l9lE0
某国の固有の領土であることを証明する文献が見つかるらしいぞ
317 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:15:39.36 ID:lJ+FSoxb0
我が国の古地図には蟹座55eが載っているニダ
318 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:15:44.59 ID:ZoY/T+NJ0
我が国の核心的利益アル
319 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:15:46.38 ID:wQMo1PiI0
またまたチャンコロやチョンが占有権主張しだすぞwあいつら一人残らず馬鹿だから
>>277 なんで大人になってもせいぜい教育学部どまりの小学校の先生ごときの雑学が、
普遍の真理で正しいと信じられるのだ
自分の周りで小学校の先生になった連中のレベルを考えてみよ
地上最高の硬度を誇るダイヤモンドも
実は鉄の金槌でおもいっきり叩けば砕かれる。
理由は分からないが、これ豆な。
322 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:16:01.95 ID:ivPfCmOa0
デビアス社がアップを始めました
当然、体がダイヤモンドでできた宇宙人が住んでるんだろうな
324 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:16:38.56 ID:J2vPRi+00
銀河鉄道千引く一で見たお
> 表面温度も約1650度と非常に高いという。
燃えないの?
326 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:16:40.87 ID:ACexkzr20
すげーな
これ惑星ごと掘り尽くしたら地球の重さは3倍になるの?
327 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:16:42.18 ID:7GjpxKFU0
40光年も離れてたら取りに行けないだろw
光の速さで40年だよ?
328 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:16:56.55 ID:yKhUDlXc0
ザ・コアの上映後に、地殻下部に大量のダイヤモンドが存在しているという報告があった。
人間の想像力は予知、察知に優れていると思われ。
ダイナモンドなんてもう価値ないだろ
330 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:17:12.09 ID:67z7KDXW0
石村の出番だな!!
アイザック先生なら何とかしてくれるだろ
331 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:17:12.15 ID:7i7OQzrd0
欲の皮突っ張った中国人が全員で採掘しに行って欲しいんだが。
5万年ほど経ったら帰ってきてもいいよ
半径が2倍という事は直径は4倍か。でかいな。
ダイヤモンドの価値が土以下にw
ちなみに蟹座55番星は今までにb,c,d,e,fと5つの惑星が発見されてる。
今回の55eはその中でももっとも主星に近い灼熱地獄だが、55fの公転軌道は蟹座55番星のハビタブルゾーン(水が液体として存在しうる温度の領域)に入ってる。
55f自体は土星よりも小さなガス惑星らしいけど、もし地球サイズの衛星があったら生命が存在する可能性がある。
335 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:17:27.23 ID:HmbI6xgS0
>>290 γ⌒ヽ、
./ ,ヽ_,,,,,,,,,,..., -==二二;ゝ
(' | lヽ
ヽ .| i;
\ | ソ
ヽ 、 .| 'ノ
丶___|__ ア゙″
/
/
_ _,_/ _
∠/ ヽ ノ .∠/
∠∠=|・∀・ |=∠/ 持ってきた!
∠/  ̄¶' ̄ ∠/
__ --─|─-- _
,..-'''"" 人:::::::::::::::::: 「"'''-.
,.r''"L_ ..:.:.::::::::::::::_」:::::::::::::`ヽ
/ > ...:.:.::.:::::_ ノ::::::::::::::::::::::::\
./ . / .....:.:.::,/´:::::::::::::::::::::::::::::::::::l
336 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:17:29.21 ID:lUNe1fq20
>>49 ____
/ \ /\
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ <月は毎日地球のまわりを回ってるお
| |r┬-| | 24時間たったら同じ位置にくるお
\ `ー'´ /
____
/ \ /\ キリッ
. +/ (●) (●)\ < だから月は公転周期24時間だお!
/ ⌒(__人__)⌒ \+
| |
\ /
国際ダイヤモンド輸出機構もUPを始めました
338 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:18:01.42 ID:GGZCNBXQ0
あさま山荘の鉄球がアップを始めました
>>312 え?意味が分からないんだけど。
重力の強さに比重は関係ないでしょ?
重力の方程式に比重なんてないでしょ?って言ってんの。
340 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:18:05.72 ID:lJ+FSoxb0
341 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:18:08.68 ID:K8vS5A2oO
>>301 盗人は黙れ!
あれは俺たちのものニダ
こんなものが簡単に取れるようになったら
ダイヤなんて庭の石ころと同じ価値になるのにな
`l `l、__ ,r‐ー-、
| ) /" ̄ ̄ ̄\ / ヽ、
l ,r'"" ̄ニ、 .,// ヽ、 / i
/ _,r"∠ニ、'L- l,,/ l ,rー--−ヽ、 l / ,,r 、 ゙l
<" ,,r'" l 、___`_|. | / ,,/" ``ヽl l/ ,,,,ノ" ,,ハ ゙l
`>i`|.l ヒーーーラli. |.i´l.| '⌒ L ⌒ l/ l" ニ= r-‐ l l
〈 ゝ'ヘ、\., - 、/.li____ゝ || 、___イ_, 〔 r、 !、 ヽ l 丿 俺達の手にかかりゃ
vヘ、 ヽ、 ヽ==l,,ハ,, ハミ lーー--ー-//ゝ、 ゝゝ7 、__ ' // こんなもの盗むの
,,_.n ,,ゝ、,,,,,,,゙゙''''^'',,,,,,彡ーく./ ミ \, ‐-‐.// l`ー‐=ト、`ー' /l ̄\_ 朝飯前よ
. / l,,l,,厂 l\∧l'''''l∧l ヽ \`ー-' イ ノ,,r‐'''| | ヽ ,,イ .l l'",,,、 ヽ
/,∪ l, >‐i l l >ー‐ヘヽ / l l | .| ∪ l |.゙ト、
344 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:18:25.21 ID:XKHZkysi0
地球上では、もう天然のダイヤモンドは生成されないって先生言ってなかった?
ダイヤモンドの原石を、2つに割って、削って、磨いて
宝石のダイヤモンドは作られるんだよ。
345 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:18:25.83 ID:pP7xMa210
ガチ999みたいになってきた。。。
ビフテキ食べたい
遠い 遠すぎる
347 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:18:33.78 ID:yIyHGp3b0
光の速さで40年、帰ってきて40年か。いけんじゃね。
採算合わないだろうけど。処女の美少女だらけの星あったら
余裕で侵略するだろ40年程度なら。帰ってこなきゃいいわけだし
>>325 酸素も含め、全ての大気が恒星に吹っ飛ばされたと思われ。
だからダイヤが残る。
水でできた小惑星発見、大きさは我々の星の半分
350 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:18:43.02 ID:is8GeGQ90
キン肉マンの
目には目、歯には歯、ダイヤモンドにはダイヤモンドじゃー!
ってセリフ思い出した
ダイヤに目が無いBBA達とアホ国家が目をつけそうな話だな
352 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:18:48.86 ID:J2vPRi+00
次の停車駅は惑星デビアス
>>321 硬い(硬度が高い)と、脆性(壊れ易さ)は別物な
ダイヤモンドの単結晶ウエハとか、落したら木っ端微塵だぞ
355 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:19:14.65 ID:nnQfcqaY0
中国「我が国の固有の領土である。」
このニュースにより、韓国内のダイアモンド相場暴落を引き金として世界恐慌発生
>公転周期は18時間
速すぎw
359 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:19:48.74 ID:vdbGZWnI0
先生の言うことが全部正しければ、地球の周りを太陽が回り、人間はサルとは全く違い、タヌキは人を化かし、飛行機なんかできる筈がなく、日本は戦争に負けなかった。
360 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:20:06.07 ID:lJ+FSoxb0
ほこ×たて 次回予定
なんでも壊す鉄球 vs 蟹座55e
361 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:20:11.04 ID:9WfVO87l0
ここに行くのに
ス ペ ー ス シ ャ ト ル で 片 道 1 6 0 万 年 だ よ !!
362 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:20:16.62 ID:GGZCNBXQ0
のちの惑星ココ山岡である
>>288 マジレスすると重力は天体の質量に比例して距離の二乗に反比例するから
質量8倍で半径2倍なら、表面上の重力は地球の2倍な
かに座怪獣ザニカ
>>321 まあ硬さで言えば、ガラスも鉄よりは硬いからな。
宇宙やばい
もう中韓に権利主張されまり
367 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:20:40.34 ID:kKRE9iq20
>>314 信者とかでもないが、間違えを起こすような人は先生にそもそもなれない。
国に選ばれたエリートだから先生になれてる。先生ってなかなかなれないらしいぞ。マジで。
368 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:20:44.92 ID:JD13sn7fO
宇宙のどこかには
われわれが普通にあつかってる物質が
希少な星もあるに違いない。
水とか塩とか
370 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:21:08.59 ID:OBjcicy0O
ちょっと蟹座いってくる。
子供の頃は2012年くらいになれば
40光年なんて日帰りピクニックが出来る距離になってると思ってたw
372 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:21:11.24 ID:zDcz80DJ0
公転周期18時間って太陽にかなり近い惑星だろw
ダイヤだらけでも放射性物質まみれでしかも近寄れないから意味ないな
373 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:21:13.86 ID:DP8jIWBx0
取りに行ったら全部燃えてなくなっていたパターンだな
>>359 そうか?俺の小学校の先生の言うことが正しければ、
悪い事をする韓国人や、嘘をつく中国人は居ないことになってるんだが・・・
375 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:21:18.78 ID:3wYEKPW10
デビアスに消されるな
377 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:21:44.43 ID:2OQqShTB0
燃やせば炭
俺の小学校の先生なんか、体育大卒で授業中に分数の掛け算間違えてたな
カツ丼食いにこっと
380 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:22:26.83 ID:9WfVO87l0
これ、ホットジュピターがコアだけ残してまわり
吹っ飛ばされたような感じなんかね。
382 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:22:44.21 ID:XKHZkysi0
金属は固くないよ。凹むだろ。
ダイヤモンドやガラスは凹まない。
>>288 引力は距離の自乗に反比例する。
つまり同じ重さの惑星でも密度が低い(半径が大きい)ならば表面重力は小さくなるし、その逆ならば大きくなる。
384 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:22:51.09 ID:anH40euU0
フラットダイヤモンド
>>5 俺は銭闘力が5億程度しかないけど、採用されるかな
あと、公傷は認めてもらえますか?
386 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:23:00.21 ID:zJP8BT9Z0
ダイヤモンドでできているなら蟹座55eは中国固有の領土。
387 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:23:31.06 ID:pNDzBtaL0
>>361 ワープ技術開発しないと無理ですねw
スペースに乗りましたら着く迄に死亡ですからね
この様な発見に意義があるのかどうか
388 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:23:39.65 ID:GGZCNBXQ0
太陽に近いなら半袖で行ったほうがいいな
>>372 膨張して重くなった恒星の近くを、ガス状惑星の成れの果てが高速で回ってるんだから、
残った星のカスは、放射性物質など重元素ばかり。
炭素なんか軽いほうだから表面に浮くんだよ。
ある日ダイヤモンドの隕石が自宅の庭に落ちてきたりしたら自分のものになるのかな。
政府に取り上げられたりしないのかな?
とふと思った。賃貸住まいだけど。
>>325 惑星なんでその程度の熱では表層部が焼けて灰が残りそれが固まってそれ以上変質しない表層になるだろう。
そのコートの下にダイヤがある形じゃないか?
392 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:23:49.08 ID:gLuXctmS0
男女グループで子供を作りながら目指せばあるいは
ガラスのフェイクでも綺麗だと個人的に思う
距離が太陽地球の1/20で公転周期一日切るってなんか変だと思ったけど
正しくは太陽地球間距離の1.6%ってことだったようだ
そりゃ、表面温度がそんなに高温にもなるさな
396 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:24:24.61 ID:imp5l9lE0
中華の宇宙戦艦だったら真っ先にこの星に行くな
397 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:24:37.22 ID:is8GeGQ90
無尽蔵にダイヤが手に入るなら
まずはメリケンサック作って、男塾のJの真似がしてみたいw
398 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:24:48.49 ID:ORJpBcul0
イスカンダルにもダイヤモンドの島があったよね
蟹座55eの起源は韓国だからな!
400 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:25:17.20 ID:x2gIjfkfI
行きはよいよい、帰りは・・・遠いわ
401 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:25:22.70 ID:Yr0IAlK20
>>1 まるで銀河鉄道999かスタートレックだな。
402 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:25:29.12 ID:h4S11UOP0
韓国行って来い。
-''"Kike `゙''-、
,;;《iiミミミミii巛ミミ彡ミミ;;,, ▲
彡ミミミミミミ巛三三ミミミミ;,, ▲▼▲
巛ミミ《《《llll;;|ミミミ《彡彡彡ミミ》ミ ▼▲▼▲▼▲▼ ▼▲▼▲▼▲▼
巛ミ《llli/⌒` '" `゙゙ヾ三》巛彡ミ ▼▲ ▲▼ ▼▲ ▲▼
ミ巛llノ ─ ミ》》》ミミヾ ▼▲ ▲▼ ▼▲ ▲▼
ヾミi/ ー '_,,,,,, ゞ》》》彡ミ ▼▲▼ ▼▲▼
彡/,-一ヾ ,i / _ ` ミ)))ミミ彡 ▲▼▲ ▲▼▲
川| ,.。- ) /、' °ヽ- |||))ミミ彡 ▲▼ ▼▲ ▲▼ ▼▲
彡) ' ノ/ ゝ  ̄ ||lゞ三彡 ________ ▲▼ ▼▲ ▲▼ ▼▲
|l||.i^ / ヽ r |l(.6ノミ / ▲▼▲▼▲▼▲ ▲▼▲▼▲▼▲
ミ( (ゝ-'ヽ 'ヽ |ー'彡 | ▼▲▼
ヾ|! ノl _ ヽ 〉 川ミノ | ▼
| r-─一'冫) ノ |巛ノ <
`| '  ̄´ ノ ! _,.. ' |彡 | で・ビアス…
!, , ' ノ' i. ヽ|_ |
`-┬ '^ ! / |\ \
404 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:25:40.09 ID:kKRE9iq20
>>397 懐かしいな男塾。3年くらい前に見たな。ずいぶん古そうなアニメだった。
私のお父様のダイヤモンド鉱山のようにならなければいいのに
406 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:25:56.58 ID:0VQH6/V60
早く太陽系外に人が行ける時代が来るといいな
ダイヤモンドで戦車作ったら無敵じゃね?
木星に落ちた彗星も、いつかコアの残骸の中から発見されるのだろうか;
>>31 絶縁体でありながら熱伝導率が非常に高い。絶縁しながら熱を逃がすという芸当ができ
半導体製造装置に等に使われていたはず。
410 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:27:13.41 ID:KG8c7rJM0
水星と太陽の平均距離
5800万km
これの20分の1
290万km
半径290万kmの円周
1821万km
これを18時間で一週するスピード
時速101万km
マッハ(1224/h)だとマッハ825
うむ、よくわからないw
EVE Online
別の星のダイヤと銘打てば高く売れるよ
413 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:27:36.53 ID:enGKDfwL0
ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
// ""⌒⌒\ )
i / ⌒ ⌒ ヽ )
!゙ (・ )` ´( ・) i/
| (__人_) |
\ `ー' /
/ ▼つ¶つ¶
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
|) ○ ○ ○ (| _,,,,,、---―――--、_
/″ +. \ ―''"^ .`゙'''ー-,,
(( (( (( /________\ ,-'''^ `''-、、
 ̄ \_\__/_/,/゛ 蟹座55e `'-、
,/ \
往復で80年かかるからなあ・・・
ちょっとコスト的には見合わないか・・・
415 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:27:48.67 ID:H7p4KRVRO
こち亀の両津が実在人物ならとっくに行っているだろうな
ダイヤと言っても質次第だな
屑ダイヤなら磨き粉くらいにしか使えんし
>>407 初段命中で木っ端微塵
っていうか、自分の発砲の衝撃に耐えられない。
脆さって面では、ガラスに毛が生えた程度
価格面では無敵だけどなw
419 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:28:19.13 ID:fPJM6eNSO
こち亀の再来週のネタは決まったなw
地球に持ってくる話より、ダイヤモンドの惑星で暮らす話の方が面白そう
そうか、だから800kmを要求したのか
422 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:28:29.56 ID:tFCBHT040
ウリが第一発見者ニダ
423 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:28:47.70 ID:wFP2Xba10
999に出てきそうな
>>367 なかなかなれないのは難しいのではなく、逆に簡単で資格者が増えすぎてるから
大学教授でもアホは大勢いるけど、それでも難易度はそこらの中等教育以下とは比べ物にはならないよ
小学校の先生なんてただの一職業でしかない
何これ釣りなの?
マリネラ財政の危機だな
426 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:29:12.82 ID:KDoEI+pX0
ちょっと行ってくる
ダイヤの価値はユダヤと産出国の手によって基本的にコントロールされてるからな
今掘り出されたのに眠ってるダイヤ全部市場に流したらビー玉ぐらいの価値しかなくなるぞ
428 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:29:15.01 ID:LVv7oJg40
ダイヤだったら私が初えっちしたときにおでこに出てきたよ。
429 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:29:15.95 ID:Yr0IAlK20
この観測データって、40年前のものだよね
431 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:29:21.94 ID:x6x2wFBrO
宇宙航海時代にはダイヤが暴落するってことだな
>>409 俺のPCもダイヤモンドペーストでCPUとファンを密着させてる
>>404 男塾もう古いからなーw
放映当時のPTAが
「このアニメは残虐シーンが多くて子供たちの教育によくない」
と主張したせいで、打ちきりになったアニメと記憶している。
日帝が盗んだウリの惑星ニダ
435 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:30:03.94 ID:9WfVO87l0
向こうから来てくれるのを待つしか無い
436 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:30:05.93 ID:gNzEKz68O
438 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:30:37.40 ID:u/pCnx850
宇宙船が光の速さで飛んだら中の人には40年は一瞬なの?
とうとうコブラでやってたダイヤで走る汽車が実用段階に入ったか
440 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:30:55.82 ID:wMQS3Spp0
その惑星の起源は韓国とか言い出しかねない
441 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:31:16.47 ID:aUkcJN/mO
正義のヒーロー
ダイヤモンドアイの星
442 :
ミロクm:2012/10/12(金) 14:31:32.64 ID:YL4JSqLe0
これ ヒントかな?m
444 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:32:02.71 ID:biB0NPL60
40光年だったら往復で80年
寿命内でどうにかなりそうな距離だな
光の速さで飛べる宇宙船はよ
446 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:32:21.57 ID:GGZCNBXQ0
光の速さで明日へダッシュさ
このダイヤモンドを取りにいくために、まず軌道エレベータを建造し、
地球内外の物資のやりとりを容易にする。
そのためにカーボンナノチューブを大量に練成する技術を高めていき・・・
あ、この工程で生まれる技術でダイヤ量産できそう。
何カラット?
純金とか純プラチナの隕石が飛び交ってれば面白いのに
450 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:32:47.02 ID:7LajOqxT0
451 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:32:53.50 ID:dew6CUvgO
ダイヤモンドがガラスより安くなる時代が来るのか
クレイジーダイヤモンド!
453 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:32:59.52 ID:V9Jv/QJT0
454 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:33:08.26 ID:1kbrOGnN0
この星に何かの偶然で火が点いたら・・・ゴクリ
455 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:33:16.24 ID:hxmv03Ej0
>>398 あったあった。
地下変動で沈むというのに乗組員の数人が欲に目がくらんで雪を嫁さん意して
そこで暮らそうとしたんだよね。
雪以外は島が崩壊してあぼーん。
けっこう欝な展開の多いアニメでござるな。
へー惑星
白色矮星はダイヤ化するって説は昔からあるけど
惑星でもあるんだ
連星系の片方の恒星が・・・・とかなのかな?
星系や銀河同士の衝突で重力に捕まったとか?
人類が宇宙に進出できたら金やダイヤは希少価値失うって話は本当かもしれんな
まぁ、40光年なんて今の人類にしたら永遠と変わらない距離だけどw
457 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:33:25.69 ID:MWwB2X14O
これで女を落とせばいいんだな
458 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:33:50.82 ID:is8GeGQ90
追記
残虐シーンってなんだよ血が出てるだけじゃねーか
と子供心にして思ったもんだ。
いまじゃエルフェンリートみたいなエグイのいっぱいあるのにさあ
まー昭和の時代だね。
459 :
ミロクm:2012/10/12(金) 14:34:01.15 ID:YL4JSqLe0
460 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:34:09.41 ID:T9BqVm630
フラーレンでできた惑星はないのかえ
461 :
【東電 77.9 %】 :2012/10/12(金) 14:34:20.24 ID:dEcAizOh0
ウソクセーなんかウソクセー
462 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:34:32.13 ID:gBcIzye70
公転周期18時間てものすごい恒星に近いんじゃないのか
ちょっとこの星の土地権利書ビジネス始めてみる。
ただの炭素だろ
>>447 カーボンナノチューブで軌道エレベーターを作ると、
帯電した上層大気のなかを電線が動くことになり、ものすごい電圧がかかる。 死ぬ;
だから、ダイヤを混ぜて絶縁する必要があるな。
オフクロのダイヤの指輪2カラット180マソ
この星は何カラットだろう…
シナ人が領土主張のアップを始めました。
468 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:35:06.87 ID:OGVJn6UC0
>>445 他の船をことごとく撃破する超機動戦艦もいるぞ。
独り占めにしないと意味がない。
これはロシアが隠してる3000年分の
ダイヤモンド鉱山に対する牽制だな
470 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:35:50.60 ID:lvtNxgLw0
えんだあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ダイナモンドでないと価値はない
474 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:36:17.24 ID:9WfVO87l0
光の速さで飛んで宇宙ゴミや隕石どうやって避けるのよ
1650度もあるんじゃ人はおろか機械でも採掘不能だな。
476 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:36:59.90 ID:upwa63q30
中国固有のものアルよ
477 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:37:02.12 ID:gaBiawOjO
あの星を君にあげる
478 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:37:09.71 ID:Goq0MtBh0
>>429 :名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:29:15.95 ID:Yr0IAlK20 返信 tw しおり しおりを削除する
>>11 >いる
11人いる ・・・と読んだのは宇宙ネタのスレだからであって、ボケているわけではない。
まず40光年先のとこにたどり着いてから妄想しようぜ
480 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:37:36.84 ID:zTc2aF3+0
>>31 アルミの8倍、銅の5倍くらいの高い熱伝導性を生かしたヒートシンク材料とか。
既にダイヤモンドとして存在しているものではなく、
ダイヤモンドを自由に合成できるなら、半導体などの用途は可能性がある。
482 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:37:47.16 ID:MPaHw+Xc0
>>475 ダイヤの発火点ってもっと低かったように思ったんだけど
483 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:37:53.28 ID:0seOofJe0
もし仮に、地球以外に知的生命体がいたら、既にダイヤもなくなっているはずだ!
ダイヤの星があるならチョコレートでできた星もあるはずだ
485 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:37:59.69 ID:1qys9xeKO
日本では仕事が無いので帰れない覚悟で働きます
蟹座行きの船はどこですか
486 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:38:17.85 ID:TQR113qj0
広島ズムスタも南蟹屋にあったような?
488 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:38:29.46 ID:GGZCNBXQ0
チーズでできてる惑星のほうが美味しそう
489 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:38:37.13 ID:h1oz0TZ/0
蟹工船ならある
491 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:38:46.73 ID:pwjwFR7wP
ダイヤ価格大暴落
492 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:39:01.41 ID:yT53+gEq0
悪魔将軍ってのが硬度10でダイヤモンドと同じで超人パワーがな・・・
494 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:39:06.48 ID:kKRE9iq20
>>424 マジで?
本気で知らなかったわ。子供の頃から先生は敬う物だ、困ったときには一番に頼りにしろとか色々教えられてたからな。
ウチのおじいちゃんが小学校の教師だったからな。おじいちゃんねスゴイ人だった。102歳で去年死んだが。
495 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:39:20.97 ID:RBtvr1m00
その星に行けるようになったところで
希少価値が無くなって、アメジスト(石英)のように扱われるだけ。
ロシア「そんな星が存在したら、我が国のダイヤモンドの値が
下がってしまう! その星は我が国の意地をかけて破壊する!!」
497 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【東電 77.9 %】 :2012/10/12(金) 14:39:51.85 ID:huGoc9Yt0
質量を計算すれば地球と比較して
8×1/3以上ということだから少なくとも地球の2.66倍のダイアモンドの質量。
最近人類月行かないけどなんで?
予算がないから?いってもしょうがないから?
ただの石じゃん
あほくさ
500 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:40:38.56 ID:9WfVO87l0
仮に行けたとしよう
行ってからはどうするの?
501 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:40:51.86 ID:is8GeGQ90
隕石爆弾の素材はダイヤモンドでいこか
502 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:41:02.94 ID:l6QLVVmt0
ダイヤモンドボディーの悪魔将軍の様なダイヤモンド星人がいる訳か
きっと、トンスルに満ちた海・川で
森にはキムチが自生し赤犬が走り回ってる
理想の星もあるはず>某国限定の理想だけど。
燃えるとこが見てみたい
1650度って鉄でも溶ける
ダイヤモンドは大丈夫なんだ
506 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:41:37.45 ID:aJsDHpRi0
>>299 差があるから免許の種類も違うんじゃないか
外道照身霊波光線!!
>>484 超絶深炒りしたチョコレート(炭と若干の炭水化物;)ならば・・・・・・彗星のコアの残りかすでおk?
10 名前:名無しさん@13周年 本日の投稿:2012/10/12(金) 13:45:13.69 ID:GkvPl/ma0
蟹座55eは中国固有の領土
24 名前:名無しさん@13周年 本日の投稿:2012/10/12(金) 13:46:32.05 ID:2+c1w9Bd0
この星は古来から中国の領土
37 名前:名無しさん@13周年 本日の投稿:2012/10/12(金) 13:47:33.70 ID:kSnE6par0
歴史的に中国の領土アル。
51 名前:名無しさん@13周年 本日の投稿:2012/10/12(金) 13:48:28.48 ID:1JaxDqux0
中国「蟹座55eは歴史的に中国の一部!」
54 名前:名無しさん@13周年 本日の投稿:2012/10/12(金) 13:48:46.82 ID:KQ7nYH/K0
この惑星は中国の領土
146 名前:名無しさん@13周年 本日の投稿:2012/10/12(金) 13:55:55.98 ID:579SWVtL0
また中国が領土を主張するのか
172 名前:名無しさん@13周年 本日の投稿:2012/10/12(金) 13:57:52.13 ID:HXmwt6zS0
蟹座55eは古来の文献により中国の領土
174 名前:名無しさん@13周年 本日の投稿:2012/10/12(金) 13:57:57.41 ID:FKhQ0G/j0
中国が領有権主張ww
510 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:42:03.44 ID:8PpIShBh0
丸いなら中身は液体だろう?
ダイヤモンドという表現はおかしいだろう。
511 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:42:14.15 ID:iofKbu360
その星に採掘しにいけるぐらいの科学力がある頃には
宝石なんて簡単につくれて価値もなくなってそう。
取らぬ狸の皮算用か
21エモンに無銭飲食で泊まった宇宙人が
バックにつめてた石ころ置いて逃げようとしたら
その星ではダイヤモンドが石ころだったってオチあったなぁ
514 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:42:29.82 ID:TkfP2Pcc0
ダイアモンドに硬度以外の付加価値付けてるアホが狼狽えるだけ
そもそも硬いだけやん?スワロフスキーが安くて綺麗だぞ
>>458 あー絵がヘタで変態で安易なエロを書いてたマンガね
発想がよかっただけに低俗さがより嫌だったわ
おかげで週間マンガの購読から卒業出来た
516 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:42:46.66 ID:yT53+gEq0
どこでもドアwww
>>481 ヒートシンクや基板材料として、すでに一部は実用化ずみ
ただ、AlNなどに対してアドバンテージに対するコストが合わないので、使用は限定的。
技術的には、「ダイヤモンドの合成は可能」ただし「コストアップをしてまでダイヤモンド
を使う用途」が、なかなか見つからない。
ダイヤモンドの場合、合成そのものもそうだけれど「加工ができない」(簡単に切ったり、
曲げたりできない)ことが大問題。
518 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:43:09.06 ID:jF5VYP1tO
>>10 ちょwwwwコーヒー吹いたwwwwwww
だが有り得る
表面温度だから表面のダイヤは溶けてんだろね
掘れるものなら掘りまくれって所だわ
521 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:44:07.96 ID:gQoXFidA0
【レス抽出】
対象スレ:【宇宙】ダイヤモンドでできた巨大な惑星発見、大きさは地球の2倍
キーワード:ザニカ
364 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/10/12(金) 14:20:24.61 ID:MkvFfhca0
かに座怪獣ザニカ
抽出レス数:1
ちょっくら行ってくる。
523 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:44:36.34 ID:fbFuOTEm0
524 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:44:53.58 ID:is8GeGQ90
ダイヤって理論上、炭素に圧力かけたらできるらしいけど
人工で実際作れたんだっけか?
金でできた惑星はまだですか?
>>510 溶けたマグマの上に、みぞれ状のダイヤモンドが、分厚い地層になっているかも?
ガス状惑星だった頃に、落っこちてきた彗星とか、いろんな岩石質があったはず。
こんな物はいらない。
ヒョンヒョロを要求する。
528 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:46:06.83 ID:IJO7WHC70
ヤマトで見た
529 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:46:08.73 ID:N2Oxai8e0
ダイヤモンドなんて人工でいくらでも作れるのに
そんな星みつけてどうだって言うんだよw
レアアースでもあるまいし。
530 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:46:12.96 ID:ySvT517pO
531 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:46:17.85 ID:8PpIShBh0
>>519 結局、炭素をその環境に持っていけばダイヤモンドになるってことだろ。
そこまで行くより、地球でその環境を再現したほうが安くつく。
532 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:46:22.09 ID:DqzOmWni0
デビアス逝ったーーーーーーー!?
マリネラ王国と名づけよう
>>524 ダイヤはどうだったかな?
サファイアとかはやってるんじゃない?
535 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:46:38.05 ID:qdTPUSDO0
中国が最初に見つけたアル
中国中国言ってる奴ウザい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
537 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:46:52.94 ID:kFjTAFvo0
>>525 宇宙は元素の宝庫だから単体元素だけで構成された星があってもいいような
中性子星もそうだし
そんなにダイヤだったら価値は0だな
ただの石ころ扱いw
>>121 惑星の周回時間から矮星の質量を割り出して、直径から比重を出して、主成分(炭素と酸素)をだしたのじゃないかな。
それでこの条件下(重力と温度)であれば炭素はダイヤモンドになってると。
>>22 それ違いますぅ
♪み、た、っかみえーたか、たいやがはしーるー
その惑星は昔から韓国の物ニダ
とか、言い出すよ
>>524 作れる。
高温高圧下での作製より、最近はCVDを使うのが普通。
既に量産していて、ダイヤモンドカッターなどで極普通に利用されている。
>>524 ダイヤモンド合成は大学実験レベルで普通にやる
うちは気化させたエタノールに熱かけて作ったけど
544 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:48:47.57 ID:8PpIShBh0
>>534 ナイトスクープで大量の人工ダイヤでマッタケ焼いて食べるのやってた。
喜び勇んでのこのこ出かけたら
やっぱエイリアンやエンジニアとかがいるんだろ?
で、最後は女と子供と動物しか生き残れないw
>>397 Jのナックルはダイヤモンドより硬いマグナムスチールじゃなかったか?
547 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:49:05.37 ID:ZfnwTymg0
,'⌒,ー、 _ ,,.. X
〈∨⌒ /\__,,.. -‐ '' " _,,. ‐''´
〈\ _,,r'" 〉 // // . ‐''"
,ゝ `く/ / 〉 / ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / / . {'⌒) ∠二二> - - - - - - -
_,.. ‐''" _,,,.. -{(⌒)、 r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
'-‐ '' " _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐' ;; ‐ -‐ _- ちょっくら蟹座55eに行ってくる
- ‐_+ ;'" ,;'' ,'' ,;゙ ‐- ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////
548 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:49:11.97 ID:7v4ao2960
>>531 地球のマントルには巨大なダイヤがごろごろしてるらしいぞ
549 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:49:13.51 ID:Uzfay0RE0
ズンタッター ズンタッタター
ズンタッター ズンタッタター
>>524 ドリルの刃とかは人工ダイアでしょ?確か
>>534 藻前がカキコしたデータは光ファイバーを通り、交換機の人造ルビーでスイッチされているんだよ。
>>538 ダイヤだけそれだけの量を一気に持ってきたら石ころより邪魔になったり
コンクリの砂利に使われるようになるかもw
553 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:49:22.92 ID:zsrQFoUG0
>>>ダイヤモンドでできた巨大な惑星発見
歴史的に、わが国の領土である。
(シナチク凶産党王朝)
工業用のダイヤはすでに人造ダイヤだもんな
往復代と時間の無駄か
555 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:50:07.61 ID:EzLhL9W10
ただの白色矮星じゃないの?
恒星の終了間際の残骸って感じのもの
宇宙じゃ珍しいものでもないんでしょう?
正直いまさらって感じじゃないの?
556 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:50:21.92 ID:2XO/IXt60
支那か朝鮮の領土だなこれ
557 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:50:27.33 ID:kFjTAFvo0
558 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:50:28.72 ID:GGZCNBXQ0
宇宙空母「遼寧」がアップを始めました
ここまで悪魔将軍3つ
560 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:50:47.15 ID:is8GeGQ90
561 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:50:57.41 ID:KHFWn2vs0
その星にモンドセレクション金賞を授与する
562 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:51:18.89 ID:ZkWHebsf0
固そう
563 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:51:24.96 ID:0seOofJe0
じつは、ゴールドで構成された惑星はいくつか発見されているが、ロスチャうわぁあああ何を;fsふじこあsっふぇふぇ
ダイヤモンドだねー
565 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:51:41.07 ID:oS/FQNCFO
ダイナモンドだな…
>>538 例えダイヤモンドがシリコンより採掘できたとしても、ダイヤモンドメジャーが流通量を調整するので値段は変わりません
金の様に鉱物としての希少価値はダイヤモンドには無い
567 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:51:46.81 ID:Vw9hkPnFO
やはり蟹座は最高だった
ユカイだな
569 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:51:56.03 ID:Dtzt556r0
というかそんなに炭素ばっかりなんで固まったんだ?
でっかい木の化石?
クリスタルボーイもびっくりのダイヤモンド人あらわる
>>2 スレ立って40秒足らずでそのレスか…
一度あんたと呑みたいものだな。
572 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:52:22.61 ID:uk1Qws110
>>549 ∧_∧ ダイヤモンドを つ〜ん裂いて〜♪
( ・ω・) し〜ろい稲妻 つ〜っぱしるぅ〜♪
ノ/ ¶
ノ ̄ゝ
もしこの世界がダイヤモンドでできていたら
人は一握りの土の為に命を落とすだろう
574 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:52:28.98 ID:CUaSSdOiO
こち亀で月から巨大ダイヤ採掘してたな
576 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:52:50.53 ID:6Jv2xycg0
これもって帰れたらダイアの価値がなくなるわw
577 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:52:51.57 ID:ktcT7K1n0
>>1 半径が地球の2倍だって?!
それだと直径も地球の2倍じゃないか!
578 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:52:56.67 ID:RbCzTeFD0
純金惑星は無いのか?
579 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:53:15.83 ID:is8GeGQ90
>>546 やるなおぬし!
書いてから、ダイヤモンドより硬い物質だったのを思い出した
580 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:53:18.35 ID:Nwr7d95M0
ちょっと、蟹座55eに行ってくる。(=゚ω゚)ノシ
581 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:53:20.58 ID:Y+hJZ85t0
南朝鮮の固有の領土ニダ
582 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:53:21.92 ID:rX9/qQ5w0
ダイヤって確か火に弱いんだろ。
行ってみたらやっぱ違うわってかんちがいじゃないのか。
それより金で出来た星の方探せよ。
583 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:53:22.43 ID:EXI37eD60
いて座A*
ハンドプラズマカッター実用化クルー?
「ダイヤは作れない」って30すぎのおっさんが学生の頃でも
否定されてた概念を、結構な人が信じているというのは
やっぱ小学校とか中学校でアホな教師に吹き込まれて
知識がアップデートされずにそのままというケースが多いんだろうな
小惑星帯に、惑星が砕けた小惑星があれば、金など重元素もあるかも。
でも、金どころかウランの小惑星に降りたら遭難する。
>>380 ウンコをかりんとうみたいにコリコリたべて
肛門から黄金を排泄する人だな
>>566 燃えちゃうしなww
金なら火災じゃ燃えないし
すっきなもの、すっきなもの
591 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:54:57.30 ID:Bu7XKoXTO
単発チャンコロ工作員がわいてるな
人間を構成するのもダイヤを構成するのも同じ炭素
炭素として生まれてきたが、どちらを構成してたほうが幸せだったんだろうか
593 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:55:02.00 ID:qKWHclUY0
594 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:55:07.47 ID:RbCzTeFD0
>>552 固くて砕くの大変だから砂利にも使えない
ダイヤモンドの起源は朝鮮半島荷駄
デビアス真っ青
597 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:56:04.54 ID:e6Q1c91d0
このスレにゴル、いやデューク東郷はいらっしゃいますか?
598 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:56:04.77 ID:LVv7oJg40
へたに欲をかかないほうがいい。
うかつに近づくと種子が飛んできて背中から自分の顔した植物が生えてくる。
質量がダイヤぐらいなだけで
ただの圧縮された炭素化合物だったオチは?
どくろべえの出番ですね。
601 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:56:54.35 ID:J5ujTrO00
>>156 ダイヤモンドの塊りで強打される殺人事件が起きるんだな
602 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:56:58.58 ID:rjpolgzb0
問題は成因だよ
ガス型惑星の芯が残ったものか?
河で磨かれて丸くなった、ダイヤの原石の方がキレイだ。 カットしたのが良いと言う、嫁の方がおかしい。
バクテリアのウンコから純金を採取成功って最近あったよな
その細菌どこのPEショップで買えるのかね
炭素の塊だろ
灼熱巨大惑星
remember when you were young (Haha...)
you shone like the sun
shiiine ooon you craaazy ...
609 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:57:43.65 ID:Da1KWDTN0
ダイヤ星人とかいるのかな。物凄く硬くてウルトラマンのキックもチョップも通じない。
光線系は内部で反射して倍返しにして打ち返してくるから大苦戦するけれど
ある一点にショックを与えるとコナゴナになって勝てるとかの設定だな。
これはデビアスが動き出すな。
611 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:57:53.73 ID:/8/UjFzpO
そのダイヤモンドでエンゲージリング作ってくれたら結婚してあげてもいいけど?
地球の2倍の大きさのブリリアントカットのダイヤモンドが宇宙に浮かんでいる図を想像した
歴史なんてわからないな。
宝石はただの石ころ。
それを富と権力の象徴にしたてあげた関係者はすごいわ。
614 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:58:19.54 ID:9WfVO87l0
>>569 行こうおばさん!
父さんの行った道だ!
給料の何か月分くらいだろうか
2000年まえから中国の領土アル
ダイアってもうちょっと科学技術進んだらガラス程度の価値になりそう
とりあえず隼をとばそう。
619 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:58:50.10 ID:IDxluiZx0
>>1 >【宇宙】ダイヤモンドでできた巨大な惑星発見、大きさは地球の2倍
スーパーマンの映画はこれを予期して作ってたんだな。米人は先見性が
あるな。
素直に欲しい
621 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:59:01.77 ID:S1qamwO+0
カチンカチンやで
622 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:59:04.54 ID:qF08+eJx0
中二歓喜
624 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:59:17.71 ID:/tArX96/0
想像図を見るとダイヤの層までかなり深いな
地球でも500kmも掘れば3割はガーネットだ
625 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:59:17.78 ID:VxdjE17t0
ゴルゴ13の題材になりそうだw
626 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:59:19.38 ID:8PpIShBh0
627 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:59:20.76 ID:VnMK2Aav0
逆に他の鉱物の価値が上がったりするのかな
νガンダムで押してもって帰って来いw
こういうのって中性子星かと思ってたけど、違うんだ
どうやってできたんだろう
宇宙人とダイヤモンドで取引したら、あとで涙目ってことだな
632 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 15:00:38.27 ID:NUua/ZYY0
ダイヤモンド大暴落、来るなw
大量のCとか炭代わりに燃やして燃料にすりゃいいやん
ダイヤモンド発電所とか捗るな
>>613 割とどこの文明発祥でも繋がりは無くとも黄金とか権力者の宝になったよね
どういう由来かは知らんが、宝石に魅力を感じるのは人間の本能なのかもしれん。
なんで燃えないのだ? 要は炭だろう?
ザ・コア思い出した
あれは水晶だが
637 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 15:01:17.47 ID:C41yv3hD0
採りに行く科学力よりも、コストが圧倒的に合わない気がするんだが。
人工的に作る方が安い気がするが。
638 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 15:01:23.36 ID:CaM2r3Z70
ヤマトで星ごと曳航してきて
往復80光年か・・・ワープ航法が確立しないかぎり宇宙は広大過ぎるな(´ω`)
640 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 15:01:44.93 ID:8PpIShBh0
641 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 15:01:52.58 ID:v3oE7eMF0
ダイアモンド星の起源は韓国。
642 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 15:02:16.95 ID:Dana2M1QO
人が住めるような空気濃度じゃないだろw
643 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 15:02:17.55 ID:9WfVO87l0
万光年
SFだと、この星の商人が地球の鉄を
ダイヤモンド並の価格で売ってくれと迫る胸熱展開だな
645 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 15:02:28.71 ID:K00e+jAp0
1650度だと燃えて炭になってしまわない?
こち亀www
両津は掘ってる間に宇宙船に乗り遅れ帰れなくなってた
糞の役にも立たない惑星だな
>>555 その手の「?」を多用する文章を書く奴をたまに見かけるが
本気でイラつく
649 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 15:03:17.07 ID:Dtzt556r0
宇宙にはダイアモンドの惑星がある
しかし、持って帰ろうと思えば莫大な金額がかかる…
だけど、この指輪はたったの給料の3ヵ月分
みたいな宣伝くらいはできそうだ
650 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 15:03:20.45 ID:3Fx1R0WC0
組成が鉄が大部分じゃないと地磁気発生しないから太陽風の影響モロ受けて生命が存在出来ないんだろ
>>631 アイツらただの石を信奉してんだぜ、とか言われる
652 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 15:03:36.97 ID:U9NDw1qeO
そろそろ、中国人が以前に住んでいたアル!って言い出すぞ
>>617 製造方法が特殊なのでガラスとまでは行かないだろうけど、ロシアや中国なんかでも採掘が始まって
出てきた奴をストレートに市場に出せば、今の価格は激落するだろうねぇ
654 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 15:03:41.26 ID:IEj9Bqumi
クリスタルボーイが住んでるとみた
40光年って・・・
コブラのタートル号があれば
100年後、恒星間超高速移動技術を開発した結果、
ダイヤモンド大暴落
ダイヤモンドは今のうちに売るべき!!
657 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 15:03:49.13 ID:SK5Wx8jx0
いまからちょっと行ってくる。
帰ったら大金持ちになるお!
658 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 15:03:59.84 ID:2Po1o6jg0
ダイヤモンドなんて実用性自体は金と比べてもたいしてないわけだし
こんなにいらんな
659 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 15:04:01.11 ID:HS64wNI20
うはは♪うはは♪うははのは♪
俺たちゃ天災♪(うんうん)頭いいぞ♪(うんうん)
ワルサーグロッキー♪
好きなもの好きなものダイナモンド♪
660 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 15:04:05.77 ID:IDxluiZx0
2〜3百年後、ダイヤモンド惑星の利権を地球人は取り、採掘
を始めてかもしれんな。
本日の妖星ゴラススレと聞いて
神様に恋をしてた頃は
こんな別れが来るとは思ってなかったよ
663 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 15:04:18.46 ID:1z9SxffnO
ダイアモンド星ではダイアモンドは水以下の価値かぁ
ということはただの土や水をダイアモンド星人に売るのが
665 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 15:05:01.16 ID:fOppUcIZ0
┏━━┓┏━━━┓┏━━━┓ ┏━━━━┓ ┏━━┓ ┏┳┓
┗━━┛┣━━━┫┗━━┓┃ ┏┓ ┗━━━┓┃ ┗━┓┃ ┃┃┃
┏━━┓┗━━┓┃ ┃┃┏━┛┗┓┏━━━┓┏━┓┏┛┃┏━━━┓ ┏┛┗┓┗┻┛
┗┓┏┛ ┏┛┃ ┏┛┃┗┓ ┏┛┗━━━┛┗┓┗┛┏┛┗━━━┛ ┃┏┓┃
┏┛┃ ┏┛┏┛ ┏┛┏┛┏┛┃┃ ┗┓┏┛ ┏┛┃┃┃
┗━┛ ┗━┛ ┗━┛ ┗━┻┛ ┗┛ ┗━┛┗┛
666 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 15:05:01.99 ID:nPoRwEYMO
40光年って微妙に人類の絶滅までになんとかなりそうな距離だな
ちきゅうやわらかすぎwww
とか馬鹿にされるのか
宇宙はロマンに満ちてるよね
しかし実際のとこダイヤが大量に存在しても、存在してるねーで終わっちゃうな
スレ内でも散々言われてるが、人工ダイヤも作るの自体は問題ないし、価格はデビアスが調整してるだけだろ?
なんのロマンも実益もない
ダイヤモンドの組成をすこしでも知っていれば
こんな馬鹿げたニュースはないことに気付く
それだけダイアモンドがあったら、もはや燃料資源だな
673 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 15:05:51.84 ID:kGEZN9iK0
小さいダイヤモンド星なら地球に衝突は歓迎だがな。
674 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 15:06:16.70 ID:64tECm5/0
はやぶさに期待ヒャッハーwwwwww
サンプルリターンしようぜwwwwww
SF展開ですか
676 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 15:06:25.65 ID:NhGyc5LQO
少なくともー可能性が、って
少なくともって言うなら断言しろよ
>>494 昔は大学行ける人なんて少なかったから実際そうだったのだろう。あなたのおじいさんも。
だが今20代〜30代くらいのはもう・・・という話だ。いや、若くても素晴らしい人はいるとは思うけどね
俺も基本的には(小学校でも)先生は敬うべきだと思っているが、絶対ではない、とも思うよ
価値が下がりゴミになる
679 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 15:06:50.31 ID:IDxluiZx0
やはりかに座だな。素晴らしい
これは日米フランスの資源。
681 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 15:06:57.36 ID:9Qn2Ud490
☆ユカイだ
その星こそが 風まく光 やもしれん。 ( `・ω・)
shine on you〜♪
684 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 15:07:22.53 ID:n2Ui8WX10
往って帰って80年
40光年か、近いな
市場のダイヤは全部ブラッドダイアモンドなの?
バカな俺に教えてエロい
687 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 15:07:38.32 ID:2Po1o6jg0
実はダイヤモンドでできたエイリアンの宇宙船だったってsf映画でありそうな展開
688 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 15:07:38.80 ID:8PpIShBh0
>>672 それを反応させるだけの酸素がないのに燃料になんかならねーよ。
>>670 ある程度の大きさのダイヤはそれなりの価値はあるだろうが
そこらへんの指輪のダイヤなんてまさに価格調整そのもの
690 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 15:07:54.71 ID:/ss3Hybx0
ダイヤが高価なのは出荷制限してるからだぜ
691 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 15:07:59.95 ID:XRfMJs970
ちょっと往ってくる!
692 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 15:08:05.31 ID:fOppUcIZ0
まぁここに到達できる科学力があればダイヤなんかいくらでも作れる時代になってそう。
>>524 遺骨の遺灰からダイヤ作ってくれるとこがあるでそ。
>>569 ダイヤモンド星の元は太陽のような恒星で、内部の核反応をはしょって書くと(詳しくは知識ないので無理)
水素→ヘリウム→炭素 で中心部には炭素が多くなる。外殻はパルサーに奪われるか吹き飛ばされた。
元の恒星の大きさがもっと大きいと次の核反応に進むのだろうけど、連星だったのでパルサーに外殻を
奪われて、炭素の段階で核反応が止まったのじゃないかな。
と知識もないのにテキトーに書き込んだ。
>>62 今もやってるだろ
定期連載じゃないだけで
695 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 15:08:34.40 ID:mgTbz0Y10
40光年じゃ黄猿のオジキでも帰ってくるのは無理だな。
クラークだかのSFで無かったっけこんなの
採取できるような技術が発達してる頃にはダイヤなんて貴重でもなんでもなくなってる
可能性は高いけどなw
他の資源を宇宙から取ってくれるのは意義がありそうだが
699 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 15:08:59.80 ID:69hW5RoN0
なんか999に出てきそうな星だな
金でできた星見つかったら本気だす
で名前は?
惑星ジュエリーマキとかになるんだろ
702 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 15:09:41.40 ID:5rrf9Gvv0
現状でも出荷調整で価格維持してるだけなのにな。
工業的価値もそんなないし。
703 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 15:09:41.44 ID:1KQnRshR0
>>678 みんな作られた相場って知らないからね…
蟹座のおれ大勝利!!
カイロ宣言に基づき支那の領土アル
706 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 15:10:04.56 ID:DJypVfV/0
金で出来た星が火星ぐらいの所にあれば
人類の技術はもっと発展しただろうな
708 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 15:10:08.67 ID:8PpIShBh0
ちょうちんあんこうって擬似餌で小魚誘き寄せる。
これは擬似餌。行ったら食べられる。
709 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 15:10:09.46 ID:uHSOLw7F0
コンクリートの骨材に使用する。
>>684 牛丼を一筋に食い続ければなんとかなるな。 ( ´・ω・)
711 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 15:10:12.00 ID:IDxluiZx0
712 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 15:10:20.52 ID:2Po1o6jg0
やっぱ重力強いんだろうな
私の研究によると、月にはダイヤモンド鉱山がある
21エモンにこんな話あったな
715 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 15:11:00.80 ID:4BpKE2zeO
かたそうだな…さわれて覗けたらいいのにな
ダイヤモンドより美しい星たちがいっぱいあるし
ごめんね
指輪をあげる事は出来ないけれど
ごらん
この星空がぼくらの婚約指輪さ
地球より大きなダイヤで出来た星だってあるんだ
中国がさっそくロケット飛ばして領有宣言するはず
2061年宇宙の旅 アーサー・C・クラーク作のSF小説に既に出てる。
結構近いじゃん
結構じゃなくめちゃくちゃ近いじゃん40光年だと
722 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 15:12:41.49 ID:IDxluiZx0
男としてはアマゾネスの☆彡があれば面白いな
この惑星の名をデビアスにしちゃえ
>>717 なんとかがんばって玄武岩の指輪くらい贈ってやれよ。 ( ´・ω・)
地球でも採れ過ぎたダイヤは海に捨ててるという説がw
宇宙に資源を求めるならまず何より先にエネルギーだろ
そんなとこからダイヤ持ってかえってこれる技術あるなら
石油なんて必要なくなってるわな
727 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 15:13:09.32 ID:5pHIRPss0
40光年なんて人類の文明レベルでは到達不可能すぎるwwwwwwww
まさに絵に描いたダイヤモンドw
728 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 15:13:11.91 ID:fOppUcIZ0
行って戻ってくる間に地球で流れる時間は・・・・
備長たん、遂に収入が途絶えるのか
730 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 15:13:20.03 ID:2Po1o6jg0
この星をそのまま宇宙船にしたら隕石ぐらい余裕だな
731 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 15:13:41.43 ID:zTc2aF3+0
>>539 なるへそ
あくまでも「仮定」なんだな
サンクス
えーと、ID:kKRE9iq20は日教組の賜物なの?
>>83 >>116 地球上に落とした結果……
::::::::::::::::::::::::...... ........::::::::::::::::::::::::::: ;;;;;;;::::::::::::::::::
γ ⌒ ⌒ `ヘ
イ "" ⌒ ヾ ヾ ドガァァァァァァァァン.....
/ ( ⌒ ヽ )ヽ
( 、 , ヾ )
................... .......ゞ (. . ノ. .ノ .ノ........... ........
:::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ、、ゝ.....| |..., , ノソ::::::::::::::.......::::::
_ _i=n_ ._ [l_ .._....,,. .-ー;''! i;;;〜−ヽ_ii_i=n_ [l h__
/==H=ロロ-.γ ,〜ー'''l ! |'''ーヾ ヾ 「!=FH=ロロ
¶:::-幵-冂::( ( |l | ) )=HロΠ=_Π
Π=_Π「Uヾ、 ⌒〜"""''''''⌒〜'"´ ノ;;'':::日lTΠl:::....
Д日lTl,,..:''''" ""'''ー-┬ーr--〜''"" :::Д日lT::::
FH=n.:::::' | | :::FL日l」:::::
ロΠ=:::::.:. ノ 从 ゝ .::田:/==Д::
口=Π田:::. .::::Γ| ‡∩:::::
Γ| ‡∩Π::.... ...:::Eヨ::日lTlロ::::
Д日lTlロ_Π::::....... ...::::::::田:凵Π_=H:::
=Hロ凵Π=_Πロ=HロΠ:::.................:::::::::::口ロロH「l.FFl
ダイヤなんぞいらん
金もってこい
735 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 15:14:30.68 ID:6F5XSaTC0
地球 蟹ダイヤ星
○ → 光速 光速 ← ○
20年後
○○
よく、小説とかアニメや映画に出てくるけどリアルの話だったんだね。
探査機の名はロビー1世号だな
ダイヤモンドは砕けない
>>733 新規に ダイヤ も出来るかもしれんな。 ( ´・ω・)
740 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 15:16:21.35 ID:ey/08VnlI
クラスの女子全員股開いて待ってるような状態。
宇宙船地球号発進の時が来たか!
742 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 15:16:37.26 ID:IDxluiZx0
最先端の素粒子物理学が40光年への道を切り開いてくれるだろう。
743 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 15:16:41.68 ID:J3pPbEi40
石村が星と星との往来を可能にする宇宙船を開発するから
744 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 15:16:53.88 ID:2Po1o6jg0
>>736あたりまえだろただの炭素なんだしつーか地球の奥にも巨大なダイヤある可能性高いらしいな
デビアス終わったな
746 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 15:17:26.14 ID:1TwHlCuR0
領有権を主張する
ニダ
ロマンがあるなぁ
1000年前から知ってたアル
749 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 15:17:54.92 ID:jEkoi2/I0
俺この星の住人だけどさ
俺らにとっては水の方が貴重なんだよ
だから表面の7割が水で覆われてるお前らのチタマ裏山
750 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 15:17:58.71 ID:598PqrTl0
行って帰って80年。
なんだおまえらにちょうどいい仕事じゃんか。
>>743 makerが知的生命体を呼び寄せるためにダイヤを作ったんだよ
752 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 15:18:22.48 ID:/HqYCB+f0
何でそんなに炭素が集まった
火星や金星にもここまでなくてもどうせたんまりあるんでしょ。
754 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 15:19:22.92 ID:rA8Kihf10
半径2倍で質量8倍ならほぼ地球と同じ比重ということだな
755 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 15:19:40.86 ID:6Jv2xycg0
>>588 これだけあれば石炭の変わりになるんじゃないか?w
宇宙船に乗ってる間は年をあまりとらないよな。
80年後の地球を見れるのか。すげぇ。
757 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 15:20:19.94 ID:598PqrTl0
行って帰って80年。
なんだ、おまえらに仕事できたじゃんか。
758 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 15:20:32.28 ID:2Po1o6jg0
この星をクレージーダイヤモンドとなずけるべき
>>740 会いにいけるのはベストエフォートで40年後だぞ
760 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 15:20:38.26 ID:FDNF/+GRP
空売りしていた俺、歓喜w
ここまで量が大きいと
ダイアモンド発電とか相当安価でできるよな。w
762 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 15:20:53.60 ID:yWZs7LH00
げ!アーサーCクラークの「2061年宇宙の旅」じゃん!
いずれ探査機を飛ばす目標だろ。
どんなエンジンかは知らんが。
>>755 コブラで黄金で作った機関車に乗ってダイヤを石炭代わりに燃やして逃げるって
話あったな
ダイヤモンドって金剛石っていわれてたらしいよ
766 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 15:22:05.92 ID:h/PeQH1o0
1650℃ってw
あっつー
リプミラ号が一部削ってそうだな
768 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 15:22:30.94 ID:hElosyvc0
中国高官「この惑星は、歴史的にも国際法上も、中国の惑星だ」
769 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 15:22:47.49 ID:P/PcUCrO0
ここまで凝縮してれば表面温度高いだろうなと思ったら
案の定死の星だったか・・・
つまんねAAばっか
>>737 あの話はすごく好きだった。
パタリロが初めて人の為に涙を流した話なんだよね。
772 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 15:23:16.84 ID:T9BqVm630
中国が領有権を主張し、
韓国が起源を主張し、
日本が遺憾の意を唱えた。
ああ、(ああ)、いくつかの場面ん〜
774 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 15:24:07.22 ID:v+f7hqgYO
光速移動の技術が確立し
この星から彼女に世界一大きなダイヤを持って帰ってきてプロポーズしよう
↓
帰ってきたらなぜが彼女は100歳近くのババアに
見てきたような話だがウソだろどうせ
わかるわけがない
で何カラットよ
あんな石ころに目を輝かせる女の気持ちが解からん
779 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 15:25:23.76 ID:9WfVO87l0
>>733 今ロシアで見つかった奴がこれだったりしてwwwwwwww
るっしーいんざっすかーあーいうぃずだーいあもーん
>>778 CPU(石)の性能に一喜一憂する自作オタの気持ちよりかは理解出来るよ
>>732 教師は昔、聖職だったし、教師自身もその自覚があった
100才のじいさんならその時代を知っている。
今の性犯罪者だらけの教師とは時代が違うんだよ
783 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 15:27:06.85 ID:ou6iQ+Fi0
その星から持ち出した瞬間に輝きを失う系の奴だろ?
784 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 15:28:04.44 ID:z0r26sDX0
だいたい
いけねえだろ
785 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 15:29:02.51 ID:hgQX4zG6O
デビアスは悪徳企業
宇宙はさっぱりなのでエロイ人に質問。
宇宙空間って、何か抵抗あるのん?
抵抗がなかった場合、加速した後は
そのままの速度が続くと思うんだけど、
加速し続けるとどうなるのん?
787 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 15:29:11.09 ID:9WfVO87l0
お前ら 光年 舐めすぎwww
1光年先に行くのにスペースシャトルで4万年wwwww
こんなのがニュースになるだけでも宝石ダイヤモンドのありがたみがなくなるだろ。
このあいだロシアですごい埋蔵してるよって話もあったし
789 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 15:29:56.27 ID:verhLB13O
すげぇな 夢がひろがるわ
790 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 15:30:14.58 ID:6CLyupzT0
何カラット?
光るだけならジルコニアの方がよく光るしな。
4カラット以下のダイヤは二束三文にしかならんし。
無駄に硬いから加工も面倒だし、ダイヤを有り難がる感覚はマジ理解不可能。
792 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 15:30:25.46 ID:665r6Q+w0
わー、ママの言ってた通りだ!
「海底とか宇宙にダイヤモンドがごろごろ石ころみたいに存在する場所
あればダイヤモンドの値段下がるんだから、今すぐ買う事無い」
って言ってたもん!
793 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【関電 72.0 %】 :2012/10/12(金) 15:31:36.55 ID:XkjxtsgY0
40光年ってw
ないも同然じゃねえか
794 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 15:31:37.28 ID:Smvreu5U0
「ダイヤモンドでできた惑星はこれまでにも発見されていたが」
結局全て何の役にも立たんのだな
796 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 15:31:50.76 ID:NVcJIGiBO BE:973854162-2BP(22)
>>775 光速で往復80年かかるとゆうことは自分も80歳、歳をとるんだが・・・
ちなみに地球に残した彼女は100歳どころの騒ぎじゃないぞ
797 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 15:31:56.62 ID:MY8dqT/l0
まじで?手持ちのダイヤの鉱山処分しとくか
デスマスクの勝利
実際ダイヤなんて地球上にたくさんあるのに寡占会社がわざと掘る量少なくして値段吊り上げてるだけだろ
それを買う奴も買うやつで馬鹿だよな
800 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 15:32:41.99 ID:9WfVO87l0
802 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 15:33:26.65 ID:LSDw/elw0
イスカンダル
キタ━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━!!!!!
じゅわいおくちゅーるまき倒産
804 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 15:34:36.41 ID:tKFHhIkyO
星新一の小説を読みたくなった
805 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 15:35:10.16 ID:sSDUy9kn0
| ;:;:;:;:;:;:;:;:;: \
,∠´;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:; `ヽ
. / ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:; , ,人、 ヽ!
i ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;::;:/| /冫- !丿 !
. ! ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;: ノ/ /イ.´_゚` i /′ おやっさん、地球帰らないで蟹座目指しましょうよ。
/ ;:;:;:;:;:;:; // ″ ,, ヽ. レ
. { .;:;:;:;:;:;:;: i.! __ ノ .}
. , -‐‐ /\ヘ i;:;:;:;:;.ヽ ヽ ̄_ア /
/:::::::::::`丶_ `ゝiλヽ__ゝ - ,/
. /:::::::: `‐-/ ̄  ̄`ヽ-‐ ´
/:::: i l二二二二`ヽ
! ! ┌───−i
806 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 15:35:20.87 ID:Ac4k8VAN0
ついに見つかってしまったか・・
807 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 15:35:32.55 ID:yKFN6ZZp0
宇宙は広いんだからもっと役に立つもの探せよ。
放射能除去装置とか。
ぶっちゃけ、ダイヤの価値が暴落するだけです
809 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 15:35:42.90 ID:oKB91BtX0
約1650度かぁ
ダイアモンド萌え!!
810 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 15:35:50.80 ID:txdePlxyO
どうやってダイヤだって分かるんだろ…
wktkして行ってみたら炭がゴロゴロしてたりしない?
現在の価格換算で売り買いしても
恒星のエネルギー量の方が稼ぎ出す額は遥かに上だろうな
秦の時代に中国が見つけていた。
歴史的にも法的にも疑いなく中国の領土アル。
813 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 15:36:31.88 ID:Mw53LZub0
あの質量を持ち帰る手段は今のところありません
814 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 15:36:45.27 ID:ebmyC3c30
ルシアン・ヒルの上で?
816 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 15:37:05.62 ID:/PFxy/jDO
よっしゃ 宇宙に行く準備いまからします。
817 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 15:37:11.74 ID:LSDw/elw0
818 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 15:37:18.03 ID:DiKzZfBP0
その名をジパングという
819 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 15:38:00.07 ID:+X37dnV90
交易できるようになったら、ダイヤモンドよりキュービックジルコニアが高くなるな
821 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 15:38:06.05 ID:m5JDnQ8R0
トンズラー!ボヤッキー!
これこそ!ダイナモンドだよ!
別にダイヤで出来た星を探してて見つけたわけでもないのに
見つけてどうするんだとか言われてもな
823 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 15:39:22.89 ID:jF5VYP1tO
824 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 15:39:33.58 ID:4GbwcuBK0
すてきだわー。
実際、宇宙レベルで希少価値あるレアユニバースな鉱物ってなんだろ?
826 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 15:40:11.09 ID:RxjO/WNqO
ダイヤなんてほんの数百年前までは固いだけ石でゴミ扱いだったんだよな。
827 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 15:40:25.22 ID:WSwAk4f7O
ダイヤが単なる硬い石になるのか
828 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 15:40:36.28 ID:TkJm6NI7O
>>821 ワルサー、グロッキーじゃね?マージョ様
829 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 15:40:45.45 ID:pk9Ah8w00
>>813 現地で掘削して、無人輸送船に乗せて次々に地球に向けて配送するんだよ。
んで、地球で受け取ったら加工して販売。
830 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 15:40:50.75 ID:/vV6+f89O
隕石ぶつけて破片を拾おう
831 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 15:41:05.75 ID:IPvRZ5h40
実は二重惑星でもう一方の星から将来、遊星爆弾が地球に
飛んで来るんですね、わかります。
832 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 15:41:18.22 ID:6Jv2xycg0
>>786 宇宙空間では星の重力の影響を受けるからややこしくなるんだけど、
無抵抗の空間でという話に代えて説明すると
その物体が持っている出力より先は加速しない
ロケットで言えば燃料が続く限り加速するのではなく、エンジン出力の限界が来た段階で
加速は止まってその速度のまま維持するだけです。
往復と採掘のコストで大赤字になりそう
834 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 15:42:29.11 ID:yKFN6ZZp0
>>830 ダイヤ砕くぐらいの隕石ならそっち拾って帰った方が価値がありそう。
835 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 15:43:10.20 ID:9WfVO87l0
>>815 ワラタwww
かに座じゃなくて良かったwww
興奮してきた
837 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 15:44:03.83 ID:YZXLY6G4O
ダイヤモンドの10倍固いのがバーモンドな
豆な
839 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 15:45:05.17 ID:T9BqVm630
ぎりぎりアイオリアでよかった。
840 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 15:45:13.63 ID:yKFN6ZZp0
841 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 15:45:34.15 ID:P/PcUCrO0
これって何度か重力崩壊起こした後なのか?
>>837 じゃあバーモントカレーってもしかして…
844 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 15:47:14.66 ID:5/9PiEtnO
バゴアバゴア
むかし拳にダイヤモンドを埋め込んだ若者がいたな。
ダイヤの硬さに自惚れておったわ。
846 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 15:47:38.39 ID:XZqi6whX0
ダイアモンドっていっても、純度が低いと工業用にしか使えんしな。
混じりものとか傷があったり、色が付いていたら無価値だよ。
847 :
ミロクm:2012/10/12(金) 15:47:52.93 ID:YL4JSqLe0
みなさんへ
上手いこと やってみるから オレ信じて パワーくれ たのむ!m
え、40億光年じゃなくて40光年だよね????
光年は距離の単位で、40年で行ける距離ってことでしょ????
ってことは、80年あれば彫って持ち帰れるんだよね????
これ、マジで中国とか国益を賭けて盗掘に乗り出すんじゃないの????
放置したらやばいでしょ、国益的にみて。
そして999が停車するんだろ。もう知ってる。
>地球からわずか40光年の距離に位置
どんだけ遠いんだよw
851 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 15:48:38.71 ID:nDNKtUXY0
何だか大航海時代宇宙版みたいな感じやね
「昔はダイヤモンドが物凄く高価だったんだよね」って時代が来るのかもね
852 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 15:48:51.59 ID:NwzyUMTUO
イスカンダルとどっちが近いの?
853 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 15:49:22.81 ID:EriEs/LqO
>>837 どーりでウマイと思ってたんだよなぁ┐(´∀`)┌
>>851 どうのつるぎ 100G
だいやもんどのつるぎ 80G
こんな時代がくるのか胸熱だな
韓国人「蟹座55eの起源は韓国」
856 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 15:50:04.22 ID:8PpIShBh0
>>846 なに言ってんだか。
工業用ダイヤモンドなしで今の生活が成り立つとでも思ってるのか。
装飾用こそ無価値なものを価値があるように思わせてるだけ。
買ってすぐ売ればどれだけぼったくられてるかが分かる。
857 :
ミロクm:2012/10/12(金) 15:50:04.81 ID:YL4JSqLe0
>>850 こんにちは ワープしたら どうする?m
そんなでかいんじゃカット職人も大変だろ
859 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 15:50:30.62 ID:In2x3GeL0
炭素がある近場の星を剥ぎ取っていけばダイヤぐらい出て来そう
860 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 15:50:43.23 ID:XtpVpPQV0
宇宙すげえ
861 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 15:50:49.39 ID:oKB91BtX0
>>848 /l、
(゚、 。 7
l、 ~ヽ
じしf_, )ノ
862 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 15:51:01.01 ID:LSDw/elw0
>>823 ヤマトもマクロスも異星人の技術がないと建造できません。
Νノーチラス号がアフリカに埋まっていればなんとかなるかも…
863 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 15:51:25.78 ID:cxzhEC310
864 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 15:51:39.15 ID:iqgMpufd0
ダイアモンドの値崩れクルーwww
って、夢を見たw
天然ダイヤモンドの価値が暴落しちゃうううううううううううんっ
866 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 15:51:49.33 ID:nDNKtUXY0
ジャパネットたかたにプレゼンしてほしい
868 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 15:52:02.85 ID:Dtzt556r0
869 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 15:52:02.83 ID:MimpUpzi0
870 :
ミロクm:2012/10/12(金) 15:52:27.79 ID:YL4JSqLe0
なんで 無視何だよーm シクシクm
871 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 15:52:45.17 ID:z5RIBBrE0
>>848 正解ってことにしておいてやる
夢があるからな
872 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 15:52:49.10 ID:ktABr86D0
ダイヤモンドだね〜 Ahー
873 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 15:53:03.26 ID:U/f/4RwK0
輸送費がかかるから相場は崩れない
874 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 15:53:24.86 ID:RqK0B9Sq0
火星まで有人で行くのも大変なのに
875 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 15:53:25.43 ID:oKB91BtX0
>>857 ワープは時間と空間を飛び越えるって、真田さんが言ってた。
時間まで飛び越えちゃうから、結局ダメみたい。
このニュースの最大の発見は
いまだにダイヤモンド信仰は絶えていない、ってことがわかったことだな
877 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 15:54:01.82 ID:WEEA8EDb0
国際ダイヤモンド輸出機構がアップをはじめました
給料の3か月分払ってくれる人間がいる限り
ダイヤモンドの値段は下がらない
byブラッドダイヤモンド
879 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 15:54:09.34 ID:yl5lSvaWO
光速の採掘船が作れたとして行き帰りに80年とかきっついな
881 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 15:54:21.57 ID:117y5cB90
実際重力が強くて作業も脱出も難しいだろ
882 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 15:54:29.48 ID:jz/YULQ7O
中国と韓国が領有権主張するな
俺のポケットには大き過ぎる
884 :
ミロクm:2012/10/12(金) 15:55:18.74 ID:YL4JSqLe0
>>875 だから そこを何とかって話し ! 真田さんって誰?m
885 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 15:55:27.81 ID:8PpIShBh0
ちなみに量子テレポーテーションの実験は既に成功している。
星の中では比較的近い方じゃないかw
光の早さで移動して往復80年だろ?
20歳くらいのつがい4組乗っけて繁殖して、到着した頃には
第二世代が30代で採掘に従事しつつ第三世代を育てる
10年ほど採掘して第三世代が大人になる頃に帰還スタート、
第三世代が50-60代の頃に地球に戻ってくるペース
問題は重力のない状態で出産から身体組成がつつがなく行われるかだな
仮に育ったとして、ダイヤモンド星に重力あるだろうし、
重力ないとこで産まれた人間が重力下で過ごせるのかも問題
中国固有の領土です。
地球の2倍じゃ探査機が黙って持って帰るのも難しいな。
889 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 15:56:09.36 ID:i+62eIx20
あらステキ〜!これで指輪作ったらおいくら万円になるの〜?
890 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 15:56:13.89 ID:9WfVO87l0
月の石なくなって大騒ぎになったのに
40光年とかないわwwwwwwww
891 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 15:56:17.02 ID:Ef9MPAzD0
ダイヤモンドは単なる炭素の塊だから価値などない
892 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 15:56:52.54 ID:/jYqNvuzO
ちょっとゲッターエンペラーで砕いてくるわ
>>39 金はどうだろう。
超新星爆発を数度経てやっと生成される元素だから、丸ごと金の星は
さすがにないと思います。あっても銀河1つにつき1つ2つってところ。
ダイヤの星なんてあちこちにゴロゴロしてると思います。(´ω`)
我が国の領土アル!
895 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 15:57:52.52 ID:MimpUpzi0
>>851>>854 すぐに燃えちゃうしすぐに折れちゃうし、武器にはならんのう。。
とはいえ、40光年を旅する時代には既に指輪にするぐらいのダイヤなんて家庭のキッチンで作れる時代かもしらん・・
896 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 15:57:57.87 ID:8PpIShBh0
>>891 おれも持ってるけど役に立つよ。石を切断するときに役に立つ。
ホームセンターで980円で売ってた。
897 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 15:58:10.08 ID:FE4tkjXXO
ちょっと遠いな
コールドスリープで通常宇宙船か?ワープ航法か?
898 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 15:58:45.99 ID:pJ6QUinT0
これがホントのダイヤモンド☆ユカイ
聖闘士星矢かリングにかけろか
プリプリの歌なのかスレの流れはドレなんだよ
900 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 15:59:21.88 ID:/jYqNvuzO
そんなダイヤよりお前の方が綺麗だよ
901 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 15:59:25.37 ID:r+Ru6Yqi0
「ダイヤでできた巨大な惑星」と読んで、カットされた1個の巨大なダイヤが
宇宙に浮かんでいる光景を想像したのは俺だけではないはずだ。
>>856 工業用ダイヤは
人造ダイヤもOKだから価値低いよ
スーパーマンの実家だろ
904 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 16:02:06.73 ID:yl5lSvaWO
馬鹿でかい光速の採掘船作るより量子テレポの方が現実味がある不思議
905 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 16:02:11.27 ID:+bBBdm5o0
小さく分割すると価値が落ちるからな
まるのままでカットするんだぞ
>>893 小惑星サイズならあるだろう金の星w
太陽系にもあるかもわからん
いくらになるんだい?
ゴーレムいるな。
909 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 16:05:19.57 ID:WEEA8EDb0
カラー、クラリティ、カラット、カット、コンフリクト
910 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 16:06:12.66 ID:J51fkkdF0
40光年前の輝きってことは
もしかしたら今はもう存在しないかもしれないってこと?
911 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 16:06:41.52 ID:d5WjGKAA0
ちょっくら行ってくるわ
912 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 16:06:51.51 ID:Rx1AH9h50
はやぶさ復活フラグマダー?w
まあ近いとはいえ40光年じゃ普通無理だが、人の命が100円ショップのダイアモンドヤスリより安いかの国なら、いつかやるかもしれん…
まあ辿り着く前に仲間割れで全滅しました
帰ってきた頃には国がなくなってました
というオチがつくだろうが
ああ、俺が3年前に落とした惑星じゃん。
見つかって良かった。早く返してくれ。
915 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 16:09:07.60 ID:NnLQu+Rj0
月ってダイヤモンドとかプラチナでできてんだと
>表面温度も約1650度
終了
917 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 16:12:59.14 ID:zDzMUFl30
うんこでできた国なら知ってたけど…
918 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 16:13:39.83 ID:CZAY4IMv0
シナが領有を主張し、チョンが起源を主張するな
間違いない
919 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 16:13:50.03 ID:A4xtTZ/mO
ロシアの鉱脈とこの星とでダイヤモンドの価値は暴落だな。
920 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 16:13:56.81 ID:T9BqVm630
どうしても言いたい
違うと分かってるがすまん言わせてくれ
虚構余裕
922 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 16:14:43.75 ID:1JJJlvUpO
ランド暴落
俺のチンコはダイヤモンドより硬いッ
924 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 16:15:32.24 ID:Ea9on17c0
炭が結晶になってるだけだ<ダイヤ
こんなもの価値があるという前提を誰かが作っただけで
昔なつかしのレコード針とか工業用のヤスリとかしか利用価値はない
40光年先って今現在の宇宙船(シャトル?)だと着くまでに2000年くらいかかるんじゃない?
926 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 16:19:47.11 ID:RU8adOGr0
ワロタw
これ俺が小学生のとき考えたストーリーそのままじゃねーかw
地球の石のように、ダイヤモンドがある惑星を発見。
一気にダイヤが大暴落になるってやつとよwww
927 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 16:20:04.92 ID:T9BqVm630
>>922 やばい、ZAR/\ 32万ロングしている。
片道40年で往復だと80年か ちょっと遠いな
929 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 16:23:13.22 ID:TUBiycYaO
だからダイヤモンドなんてデビアスが値段を吊り上げてるだけなんだって
930 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 16:23:46.86 ID:LVv7oJg40
地球をそこまで運べば40年で手に入るな
931 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 16:23:57.74 ID:Aa/cTmHoO
ダイヤより金の巨大隕石でも発見した方がヤバそうだけどな。
金が暴落したらどうなるんだろうなwww
人工だと無色透明にならないんじゃなかったっけ?
933 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 16:24:20.86 ID:BOgGXgJ80
まさに絵に描いたモチだな
シナも領有権を主張しないだろう
934 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 16:25:07.24 ID:FD2tg6+Q0
捕りに行くのに40光年ってのもさることながら
温度が2000℃超えてんのにどんな素材の機械で採取するかも問題だな
この星のダイヤの所有権を100gずつ分割して販売しようかw
そんだけあれば石炭の代わりに使えるな
937 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 16:27:50.45 ID:gOeWcXgVO
これはあれだな。貧乏人の諸君は彼女を連れ出して、夜空に指を差し出してもらって、『ほら、ダイヤモンドの婚約指輪だよ』ってやるしかないな
ダイヤモンド惑星の土地売ります!
採掘権付き
なんでエンピツの芯の結晶に価値があるのかと
いつまでダイヤなんかに価値が付くのかと
940 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 16:29:48.74 ID:p2ghmS4h0
>>932 それは、工業用ダイヤモンドとして、
わざと色をつけさせられてるんじゃないの?
941 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 16:30:03.56 ID:o6SZ4ham0
沢山あったら価値が暴落するから意味なし。
943 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 16:35:39.34 ID:/WKxDLlP0
でも地球に落下しても途中で燃え尽きるよねw
これがホントのダイアモンド・ダスト
こないだロシアで大量のダイアモンド鉱山見つかったよな
946 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 16:36:23.57 ID:0xVRO+p90
硬そう
947 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 16:37:37.04 ID:MimpUpzi0
>>926 子供の頃は色々想像したなぁ・・・・
宝石でできた惑星やら、無尽蔵に食べ物が実る星とか・・w
でも中学頃にスタートレックを見たらSF未来感が一変したw
供給されるエネルギーから物質を自由に家庭で作れる世界。
金銭も財産も富も価値が無く、、食糧問題も貧富の差も克服した・・・っていう・・ww
月や火星にはダイヤモンドないんか?
掘削業者が宇宙線浴びまくって早死にするのがオチだから
仮にあったとしても見つからないままの方がいいか
公転周期が18時間とか、着陸したらあっという間におじいちゃんになっちゃうじゃん。
汝の正体見破ったり!!
951 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 16:39:59.89 ID:2yxW6Jl2O
どうやったら星の質量なんてわかるんだ?
ちょっと宇宙戦艦ヤマコで採取してくるわ(´・ω・`)
その星なら中国が5000年前に領土宣言したアルヨ
955 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 16:44:24.31 ID:dqRJpjrN0
そんなのよりルナチタリウムはまだかよ?ガンダム作りたいんだよ
ダイヤっていっても炭素だろ
まあ何故か有難がってるが人工ダイヤなんて簡単に作れるし
金や銀のほうが遥かに貴重だと思うけどね
957 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 16:46:20.14 ID:T2UFai080
チタリウムてなんだよ
>>931 わからんけど、金の隕石なんて存在し得ないんじゃないの?
いざ加工しようとすると柔らかいからな、金は
隕石なんかに成り得ないんじゃないかと
959 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 16:47:04.38 ID:s629Wkl/0
ついに惑星ニビルが発見されたんか
既にパイロンの指輪だったりして
961 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 16:47:45.59 ID:fNIbtnPTO
酸素が無いとこんな高温でもダイヤは燃えないんだな
962 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 16:48:22.98 ID:1bTe1A0Q0
ただし、すべて放射性炭素です。
963 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 16:48:27.38 ID:S9cJKsHl0
ここも中国の領土になるんでそ?
キラキラ綺麗な星か〜見てみたい!!
965 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 16:49:48.75 ID:PvN6aUccO
中国さん 出番ですよ
966 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 16:50:31.51 ID:nFG6kYnK0
ばれたか〜
地球においてのダイヤモンド埋蔵量は決して少ない訳ではなく、
独占とマーケティングの賜物で価値を維持
969 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 16:50:47.95 ID:TUBiycYaO
>>956 機械で生み出せる程度のエネルギーで作れるような物質だからな。材料もいくらでもあるし。
>>958 水銀で出来た小惑星をビームで原子飛ばして金にする という話を読んだ事ある
錬金術だなぁ
中国がアップをはじめました
972 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 16:52:13.25 ID:UYmHqKxn0
>>958 というよりも宇宙における存在量が炭素と金じゃ全然違うからなぁ
炭素はある程度のサイズの恒星なら核融合反応で作られるけど、金が合成されるには
もっと重い恒星でないと無理
そして重い恒星の数は軽いものに比べて非常に少ない
金とか希少金属なら価値はあるけどダイヤなんて人工で作れるからな
なんの意味もねー
単分子惑星?
はやぶさ13くらいなら持ってこれるか?
976 :
ミロクm:2012/10/12(金) 16:54:27.32 ID:YL4JSqLe0
気楽で いいなーm
>>960 うかうかしてると地球も指輪にされちゃうぞ
/ ̄ ̄\―-、
/ ヾヾヾ ) \
`/ ミ/ ̄ ̄ ̄\彡 ヽ
( / ヽ彡|
| イ _ _ | |
| | w\ /w | | 叶恭子様がこのスレに興味を
( |<●> <●>| )
)) ( ) (
( 人ヽ ヽノ ノ/ )
)) | /⌒⌒ヘ | ((
( ( \\二// ) )
)) ) )`ーイ ( ((
( ( /゚。 。゚\ ) ))
)) )\ ゚゚ /( (
( (( \Y/ )) )
979 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 16:55:04.99 ID:Yy5MONKs0
前世魔人がいっぱいいそうなスレだw
980 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 16:55:08.63 ID:8PpIShBh0
>>973 金も人工で作れるけど。結局コストと利用価値の問題。
981 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 16:55:32.37 ID:pWHA0oGiO
バルス!
つきにダークスターダイヤモンド発見か
胸熱
983 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 16:55:49.56 ID:TiucHOMy0
クリプトンか
984 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 16:56:23.00 ID:T2UFai080
985 :
ミロクm:2012/10/12(金) 16:56:37.43 ID:YL4JSqLe0
986 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 16:57:02.03 ID:0b3Y9C7TO
ダイヤは重力で大量に作られてるけど
金は超新星爆発以外ではほとんど作られておらず、超新星爆発でも少量
987 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 16:58:11.24 ID:5CfOiL93O
宇宙にきらめくエメラルド〜♪
988 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 16:58:32.27 ID:EbibeoTpO
メガトロン『よし、この惑星のダイヤモンドというダイヤモンドを全てエネルゴンに変換する装置を造るのだ!!』
スタースクリーム『(だが、そのエネルゴンは全て俺様、スタースクリーム様のモノだ!!)』
中国人「この惑星のダイヤモンドというダイヤモンドは我々中国人のモノアルよ!!」
韓国人「いや!!我々韓国人のモノでアルカニダ!!」
メガトロン『黙れ!!虫けら共め!!下等生物の分際で生意気な!!踏み潰してくれるわ!!』
日本人「メガトロン様!!やっちゃって下さーい!!」
989 :
ミロクm:2012/10/12(金) 16:59:09.78 ID:YL4JSqLe0
990 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 16:59:10.87 ID:KK6rysI60
>>984 まあ、でき方はわかってるわけですから、いつかは人工で作れるんじゃないですか。
何百年先の話になるかわからんですが。
おまけにどう考えてもコストに見合わない生産量でしょうけど。(´ω`)
>>49 10年前に見つかったRX J0806.3+1527は公転周期5分とされているw
>>906 金は宇宙的にみても貴重な金属なんだとさ
ボイジャーくらいの速度だとたったの4万年ちょっとで到達できるじゃん
ちょっと行ってくる
ユダヤ財閥が黙ってないゾォ
996 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 17:01:03.48 ID:QeEIlG+x0
何カラットで値段はいくら。
997 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 17:02:15.39 ID:pWHA0oGiO
バルス!
998 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 17:03:23.83 ID:29QGmlclO
>>987 イヤイヤイヤ、エメラルドは原子が違うから
999 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 17:03:45.97 ID:UYmHqKxn0
>>984 原子核反応を利用して人工的に他の元素から作ることはできる
ただしコストがかかりすぎるから大量に作って金儲けとか無理だけど
中国人「この惑星は中国が100年前にすで発見していたアル」
数年後
中国人「国家予算のすべてをかけて何万トンも回収してきたアル」
数日後
ダイヤモンド暴落
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。