【考古学】カエサル暗殺地点を特定=ローマ中心部で―スペイン研究チーム

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★

 【マドリードAFP=時事】スペイン国立研究協議会の考古学チームは10日、
2056年前に古代ローマの独裁官カエサル(シーザー)が暗殺された正確な位置を特定したと発表した。
 同チームによると、ローマ中心部のトッレ・アルジェンティーナ広場で、幅3メートル、高さ2メートルの構造物を発掘。
これは紀元前44年のカエサルの死後、養子で後継者となったアウグストゥスが暗殺地点に建てさせたもので、
「この発見により、カエサルが元老院を主宰中に議事堂で刺されたことが確認された」としている。

 研究チームは遺跡と古代文献を照らし合わせて結論を導いたとしているが、カエサルがその場で即死したのか、
別の場所に運ばれて死亡したのかは分からないという。 

時事通信 10月11日(木)9時12分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121011-00000041-jij-int
2名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 00:51:20.52 ID:zfLYyMPq0

カエル暗殺

ゲロゲーロ
3名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 00:51:25.67 ID:/wIvzzLQ0
お前もか!
4名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 00:53:16.36 ID:ZFrcAAvv0
え?俺も!?
5名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 00:53:35.23 ID:FNxdlGAf0
ほんまかいな?
そうかいな?
6名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 00:54:35.04 ID:u1oCqZXM0
はい!
7名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 00:54:38.95 ID:MRyO/KCS0
いやいや、俺も。
8名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 00:54:44.03 ID:bJ9sFbcU0
沖縄のシーザーかっ
9名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 00:54:47.06 ID:GF9JTS140
サラダ食べたい
10名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 00:54:51.01 ID:/O7CA/Zf0
国会で刺されるようなものか
11名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 00:56:02.06 ID:iewPoTSM0
ブルータス!おみゃ〜さんもきゃ!
12名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 00:58:12.91 ID:/p+Tg/+k0
犯人はカイザー・ソゼ
13名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 00:58:24.77 ID:dLaWxTRwO
いやいや俺も
14名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 00:59:44.98 ID:uGkMgqCW0
お前らかー!
15名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 00:59:48.54 ID:QbqmRjJYO
是非もなし
16名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 00:59:56.00 ID:QR06hbqI0
ヨーロッパ行きたいなぁ・・・
友人の話では飯はまずいらしいけど
17名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 01:01:47.98 ID:OM3lxn5/0
オマエモナー
18名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 01:06:03.39 ID:RIOIUPF20
カエサルのものはサエサルへ
19名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 01:06:17.53 ID:C2F8J8qa0
お前もかはブルータス
見た来た買うたは喜多商店@関西ローカル
20名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 01:07:01.04 ID:x1LMp3oK0
お前ニダ
21名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 01:07:11.19 ID:/livFWzr0
ブルータスよ、あんたもか!?
22名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 01:08:07.42 ID:ufFamyrb0
力と名誉を!
23名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 01:09:30.05 ID:Z/34/lbJ0
ポカホンタス、お前もか
24名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 01:09:54.81 ID:4pAlTwhU0
>>16
いあいあ、大陸の国はうまいもの多いよ。
まずいのはイギリス、殺人的な食いもんが多すぎるw
25名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 01:10:13.30 ID:kuocqpTr0
ブルータス、お前ほもか!?
26名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 01:11:51.56 ID:006R8EYN0
サキエルがどうかしたのか?
27名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 01:11:59.70 ID:ufFamyrb0
モールス信号版ジュリアス・シーザー
28名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 01:12:01.86 ID:qLYsUDd90
ブルータス、マザコンか
29名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 01:12:12.96 ID:wAzY4ej70
ジュリアス・シーザーって習ったのに
いつのまにかガイウス・ユリウス・カエサルになってる
30名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 01:12:56.33 ID:vRaypjZv0
お前らおっさん世代は

シーザーだよな
31名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 01:13:16.60 ID:SPF8zVu6P
その建造物に碑文でも見つかったの?
それにしてもスペイン研究チームて
32名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 01:13:28.08 ID:C2F8J8qa0
シーザーズサラダはアメリカ人のシーザーさん作な
33名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 01:13:41.74 ID:/2WnmpR50
紀元前の出来事が詳細な記録として残ってるんだからすげーわローマ
34名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 01:15:02.27 ID:dLaWxTRwO
賽銭投げられた
35名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 01:15:28.90 ID:DKYP7KKkO
それにひきかえ隣りのシナチョンは嘘改ざんばかり
36名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 01:15:39.70 ID:JaL+dt6F0
カエルよ、お前もか!
37名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 01:16:14.11 ID:/p+Tg/+k0
>>29
英語読みとラテン語読み
38名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 01:17:34.07 ID:s3extVy70
シーザーサラダは
米国が禁酒法の時代、
イタリア系Mexico人シーザーカルディニ氏が
米国と国境を接するテフィアナの自分に出した
酒を求める米国人目当てに作った店で出したのが始まり。
39名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 01:18:23.30 ID:fJAXiq9Z0
光フレッツのステマいい加減にしろ
40名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 01:18:51.00 ID:+kWMzjK60
カエサルを殺したのは
カシウス・ロンギヌスな
41名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 01:18:54.25 ID:OM3lxn5/0
神砂嵐でやられた。
42名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 01:20:42.74 ID:rhW4e8KI0
カエサルって
紀元前の時代だったキガス

本当に特定出来たのかな
43名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 01:20:56.60 ID:lgCjzVwA0
庶民の味方で人気絶大だったのに、何で暗殺されたの?(´・ω・`)
44名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 01:21:29.75 ID:WV8oYZqU0
もうダメかもしれんね。
45名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 01:21:33.52 ID:+kWMzjK60
実は暴君説もあるよ
46名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 01:22:46.75 ID:/p+Tg/+k0
畿内説の大勝利
47名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 01:24:30.05 ID:QbqmRjJYO
>43
ハゲで女ったらしだったからです。
48名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 01:26:28.44 ID:PmP4aA980
日本で言えば、松の廊下で吉良が切られた地点とかか
49名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 01:27:12.16 ID:SPF8zVu6P
>>43
人気絶大→増長
と言っても当時の日本に比べればかなり先進的な民主制。
50名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 01:27:58.31 ID:rjpolgzb0
知れば知るほど、どう考えても56で死んだ人の人生じゃないよな。
古代って、人間に対して歴史が早送りなのか?
51名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 01:29:25.33 ID:3pGzMk4F0
歴史上もっとも偉大なハゲの借金王。
52名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 01:29:59.56 ID:rmzKBCA8O
>>2->>11
53名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 01:30:01.33 ID:J51l+xFW0
独裁官ってなに?

塩野七生が怒りそう
54名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 01:31:58.04 ID:ufFamyrb0
1: 見廻組説
2: 新選組説
3: 紀州藩説
4: 薩摩藩説
5: フリーメイソン説
55名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 01:32:17.48 ID:cjP7B4kU0
俺が童貞捨てた地点とか将来特定されるんだろうか…
56名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 01:34:03.71 ID:rjpolgzb0
>>53
独裁官は共和制ローマの役職。
独裁者の語源になっているけれど、
国家非常時に任命される合法的な役職であって、
違法(的)な手段で国権を私する奸物の意味ではないよ
57名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 01:34:51.84 ID:nHkDL5sz0
>>54
土佐藩説がないぞ
58名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 01:35:15.34 ID:W1BrfUmu0
イエスの祖父は大工してたんだよなこの当時、クレオパトラ48才
59名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 01:39:54.76 ID:MschBDNl0
カエサルはローマ読み。
シーザーは英語読み。
60名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 01:41:24.75 ID:qLYsUDd90
>>43
庶民からの人気を利用して共和制から帝政に移行しようとしていた
その反発として共和制を維持しようとしていた元老院の一部から危険視され暗殺された
61名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 01:41:31.49 ID:3pGzMk4F0
貴族がいても王様がいなければ共和制。
62名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 01:41:51.31 ID:l1D4PHygO
>>55
今、公表しちゃえYo!
63名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 01:42:06.35 ID:MschBDNl0
>>54
7.白虎隊説
8.少年隊説
9.筋肉少女隊説
64名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 01:43:14.47 ID:Zx2zlTCd0
来た 見た 勝った カエサル
来た 見た 盗んだ 中国人
来た 見た 起源はウリたちニダ 韓国人
65名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 01:43:41.22 ID:qLYsUDd90
>>55
未来人「特定できません」
66名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 01:45:48.15 ID:OzvkRd4K0
7月の人ってのはどの位知られてるんだろーか
67名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 01:47:07.34 ID:Zx2zlTCd0
福島第一原発が取り返しのつかない状況になった原因は?
未来人1「菅でしょ?」
未来人2「東京電力だろ」
未来人3「斑目委員長」

結論:誰も自分だと名乗り出なかったので未来でも特定できませんでした。
68名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 01:48:01.08 ID:tTvcdTbZ0
>>66
10月の人もな
69名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 01:49:42.21 ID:HMAVDkb10
こんなの適当なこと言ってても分かんないじゃんな
70名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 01:53:13.78 ID:2roq7svL0
>>68
8月の間違いだろ。オーガスト→アウグストゥスな。
オクトーバーは、オクトパスからもわかるようにもともと8月だったけど
ジュライとオーガストが入って10月になった。
71名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 01:56:02.43 ID:rjpolgzb0
セプト=7
オクト=8
ノウヴ(ヌウヴ)=9
ディチ=10
途中に二人の偉人を入れたために
終わりの四ヶ月は2ヶ月ずつズレちゃったんだよ
72名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 02:00:15.55 ID:rNlEN4vP0
暗殺現場はポンペイウス劇場の回廊で、皮肉にもカエサルはポンペイウス像の足元に倒れたと言われているけど、
マジだったのかねぇ?
73名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 02:00:49.54 ID:msAaJsZC0
今だに歴史上カエサルを超える文筆家は出てないな。
チャーチルが惜しかったが。
74名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 02:01:08.74 ID:tTvcdTbZ0
いかん素で間違えた
>>70
訂正してくれてありがとう
大嘘書き残すところだったw

海外のニュースサイト見たけど
同じAFPソースだから詳しいことがわからない
何でそこがカエサル暗殺場所で
アウグストゥスが建立したと発表したんだろうか
構造物に書き記してあったのかな
75名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 02:07:11.65 ID:V/Ir6pKj0
城攻めで、外側に城を作っちゃって
城の内部向けと外部向けに壁作るとか
斬新だったな
それとも当時ローマ軍の一般的な攻め方なのか?
76名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 02:12:03.57 ID:tTvcdTbZ0
>>72
"This finding confirms that the general was stabbed right at the bottom of the Curia of Pompey
while he was presiding, sitting on a chair, over a meeting of the Senate,"
the Spanish research council said in a statement.

curiaは日本では回廊と訳されるから「ポンペイウス回廊」だけど
実際には会堂とか議事堂に使われた場所
77名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 02:12:59.59 ID:6sk4Kwo80
78名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 02:13:51.35 ID:msAaJsZC0
>>75
攻城戦じゃないけどデュッラキウム包囲戦でも似たような事やってるから、
カエサル軍では普通の戦術だったんだろ。

なぜか包囲してる側が飢餓に苦しむのかよく分からんが。
79名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 02:23:40.80 ID:YPVq9JVM0
鶴ヶ丘八幡宮の13段目だな
80名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 02:24:47.06 ID:yHvmCDrG0
そもそも帝王切開と言うのは
81名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 02:28:30.68 ID:YK5zY4H10
暗殺グループにブルータスは二人いてカエサルが「ブルータス、お前もか」と言ったブルータスは
もう一人のデキムス・ブルータスの可能性が高い。カエサルの後継者候補だったから
82名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 04:27:27.91 ID:wEU6p7hbO
テシェイラとタシアラの違いみたいなもんか
83名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 04:34:18.08 ID:IqlmB5JeO
古代ローマ時代には、すでに鉄筋コンクリートの建築があった件。

アンティフォナ♭ありのままに。札幌市民から
84名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 04:43:45.09 ID:IOhCAKQo0
この板の連中は中韓にしか興味を持たない
85名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 04:45:35.13 ID:74QloX3Z0
なんで七生があそこまで濡れたのかがわからない
あの欲情は尋常じゃない
86名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 04:48:15.53 ID:zJP8BT9Z0
実際に最初のローマ皇帝になって天寿を全うしたアウグストゥスより
カエサルの方が何倍も人気があるんだよな
87名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 04:51:47.66 ID:AOYipPWW0
ひかりカエサルが暗殺されるのかと思った
○らら社も大変だと思って心配しちゃったよ
88名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 04:54:26.17 ID:wEU6p7hbO
ブルータスの読みはそのまんまなのか?
教えて塩野せんせ
89名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 05:06:24.93 ID:rVWYm/V10
2056年前っていうと、日本では原始人がマンモスと戦ってた頃か
90名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 05:08:22.66 ID:lhI1Ic9e0
>>41
シーザーァァァ
91名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 05:08:37.73 ID:NNPS1YWVO
すげー見たい
ちょっとタイムマシン買ってくる
92名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 05:14:30.46 ID:Yr0IAlK20
カエサルと言えばネロを思い出すなあ。

ネロ・クラウディウス・カエサル・アウグストゥス・ゲルマニクス
Nero Claudius Caesar Augustus Germanicus、37年12月15日 - 68年6月9日
93名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 05:34:11.98 ID:QK0pm3Xs0
カエサルに換えざるを得ない
94名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 05:37:28.40 ID:b2TIe4Ka0
HBOが作ったドラマのローマが凄く面白かった
95名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 05:42:49.51 ID:MQD5qYDF0
>>94
DVDで全巻あるわ
毎回少しだけHシーン有るんで家族が居ると観られないのが悩み
96名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 06:27:25.54 ID:237Al9MV0
>>59
チェーザレも忘れないでね。
97名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 06:51:49.19 ID:U8bh3pES0
40歳になったときに、「40になってしまったが、オレまだ何もしてない」
と周囲の支持者たち(クリエンテス)につぶやいたとか。

極端な後方追い込み型の人生。
98名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 06:54:07.03 ID:hlNZxOXDO
>>89
普通に稲作が始まってるが
99名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 06:54:34.80 ID:u4ZIq1D/0


ブルータス、おまえもナー

ブルータス、おまえが言うか

100名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 06:57:58.07 ID:u4ZIq1D/0


ブルータス、お前ときたら

101名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 06:59:32.61 ID:NKHKW6Wn0
>>83
鉄筋は入ってなかったんじゃないか
結局コンクリのレシピが失伝したんだよな
コンクリは完全に乾いたらおしまいだから早々に見切りをつけられたのかもしれん
102名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 06:59:45.54 ID:7vsexb+e0
いってくれたな JOJOォォォ!!
103名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 07:00:07.05 ID:uOyrxyNzO
ブルータス、お前が好きだ
104名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 07:01:08.89 ID:H8laH/s80
カエサル暗殺犯にはマルクス・ブルータスとデキウス・ブルータスの
二人のブルータスがいた

105名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 07:01:59.99 ID:7NqH9ygG0
>>10
日本では蘇我入鹿が同様だな。
106名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 07:02:13.15 ID:EBb+tBqOP
カエサル「ブルータス、実はお前に秘密にしてたことが・・・ぐはっ」
ブルータス「うあー、気になる」
107名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 07:05:38.29 ID:algNJQ3sO
>>97
若い頃から借金はしてたよ
108名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 07:09:51.82 ID:u4ZIq1D/0

ブルータス、またお前か

109名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 07:11:22.96 ID:9QaydcNn0
おまえら、うる星やつらのビゥーティフルドリーマーで知ったろ

先生怒らないから正直に言いなさい
110名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 07:12:46.58 ID:3i3XwlSOO
お前じゃない!
111名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 07:13:07.32 ID:H8laH/s80
>>109
内気な画学生をして狂気の独裁者たらしめたのは誰か?
112名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 07:17:40.77 ID:3i3XwlSOO
>>109
ブルータス おみゃ〜もかぁ
113名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 07:19:21.15 ID:XP7EsrJE0
ヴィールスがウイルスだったり、
シーザーがカエサルだったり、
もうダメポ
114名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 07:22:21.15 ID:algNJQ3sO
ラテン語は死語だから、綴りをそれぞれの国の発音でよんでるからねぇ
115名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 07:22:30.69 ID:ziZvN04FO
ブルータス、おまえモカ?
116名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 07:31:41.52 ID:u4ZIq1D/0
ブルータス、お前チョンだろ
ブルータス、お前じゃねーよ
ブルータス、お前誰だよ
ブルータス、お前の負け
ブルータス、お前らいい加減にしろ
117名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 07:36:31.23 ID:aVb67Gmh0
>>77
...スキャナーに毛が...
118名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 08:31:59.29 ID:fXmxbfPsP
オマエモナー
119名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 10:34:24.75 ID:FxEcw+Iz0
>>70-71
ローマの暦は今の3月が正月。3月から数えて8番目の月=オクトーバーでずれてなんかいない。
120名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 10:51:30.33 ID:syShaEaU0
>>101
失伝というよりは、火山灰を使う製法であった為イタリア以外への普及が困難だった
121名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 10:54:47.55 ID:DtjIbHXV0
フリオ・セサール・チャベス(Julio César Chávez )
122名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 11:00:53.98 ID:kLriva7NP
おまえ、モカ?
123名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 11:07:20.72 ID:ArjerVZc0
ギリシャ、ローマ人は偉大だったな。キリスト教徒になってから劣化した。
124名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 11:08:37.42 ID:QPIUaQvj0
> トッレ・アルジェンティーナ広場

アルジェンティーナってことは、アルゼンチン?
ローマ時代からあったんだ。
125名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 11:19:42.90 ID:m/McBjQe0
>>124
ストラスブールのローマ時代の名称Argentoratumにちなむ名前でアルゼンチンは関係ないよ。
南米のアルゼンチンはあの土地がスペインから独立した頃につけられたもので、時代が全く違う。
126名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 11:21:13.25 ID:msAaJsZC0
>>86
そりゃラテン語と言えばカエサルってぐらい、
カエサルの著作は親しまれてるからな。

アウグストゥスって、文学の才能無かったろ。
127名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 11:34:40.83 ID:g8kC02eZ0
カエサル「好きな食べ物何? 俺、焼き肉」
ポンペイウス「寿司」
クラッスス「満漢全席」
ブルータス「おさつスナックとかフライドポテト」
カエサル「ブルータス! お前いもか?」
128名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 11:43:58.76 ID:Ael4nEf+0
>>119
正確に言えば、カエサル以前の153BCに
1年の開始を3月から1月に変更したので
その時に月名のずれが生じた
129名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 12:07:02.67 ID:SPF8zVu6P
>>69
研究は2ちゃんねるより凄いツッコミ合戦ですので。
130名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 13:12:27.56 ID:Yr0IAlK20
>>89>>98
日本の稲作は6000年前からやっていた証拠が見つかっているが。
推論では1万年前には始まっていたと考えられている。
131名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 13:14:04.00 ID:ktcT7K1n0
>正確な位置を特定した

表現は一見化学的で厳密だけど
記念碑見つけただけじゃんw
132名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 13:16:35.34 ID:/BDngO0+0
やっぱり世界史はおもしろいよなあ
133名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 13:17:22.98 ID:H7x5hhZ80
>>109
なにそれ
134名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 13:17:48.05 ID:jFN32dIW0
>>131
無知と無能をひけらかすバカは黙ってろよw
な?
135名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 13:18:20.06 ID:3TpFhqLC0
凄いのかもしれんが、それを知ったところで何?という感じしか
受けない。これから先にも何の役にも立たない。
136名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 13:20:36.80 ID:BBkVQba60
>>43
庶民の味方で人気絶大だったからだろ
137名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 13:22:10.52 ID:YJ5pYuaY0
基本があカンネ
138名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 13:23:42.46 ID:4Njfs9BI0
>>124
マジレスしていいのか悩むが
「銀(色の)」って意味だよ。
トッレアルジェンティナで「銀の塔」
国名のアルゼンチンはおおかた銀がたくさん取れたからあの名前になったんでねーの?
139名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 13:30:04.88 ID:KP1jX9HW0
だいたいシェークスピアだって現場にいたわけじゃあるまいし、あの台詞だっていいかげんだよ。
死ぬ前にはだいたい「グフっ」とか「ゲホっ」くらいしか言葉はでない
140名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 13:31:28.35 ID:8LmPF/Wj0
ブルートゥースおまいもか
141名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 13:32:43.22 ID:NUua/ZYY0
さいは投げられた
142名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 13:36:49.91 ID:aeZmzHj10
>>139
「ひでぶ」や「あべし」かも知れんだろ
143名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 13:39:30.03 ID:8LmPF/Wj0
ブルース・ウィルスお前じゃない
144名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:31:30.22 ID:QY70IdEl0
おーまーえーもーあーふぉーかー。
145名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 15:17:23.26 ID:tAkBSMjNO
2000年以上前の遺跡が見つかるとは感無量だ。しかし、その画像がないのは物足りない。早く画像を公開してくれ。
カエサルは生前は独裁官のままで皇帝に就任する前に殺害されたのだが、惜しい人を亡くした。
彼はローマの病根を見抜いていたし、その対策も考えていたから、彼が長生きしていたら
ローマの衰退は50年くらい遅れていたかもしれない。
キャシアスとかブルータスとか、同時代人のくせにその辺がぜんぜんわかっとなかった。
アホや。
146名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 15:22:24.77 ID:ZfFO9WE20
ブルータス、お前もか!?

ブルータス、え?、おまえも?

ブルータスって、え?ええええええええぇぇぇ!?
147名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 15:38:28.47 ID:+gfIaomzi
>>145
カエサルは晩年に脳梗塞みたいな病を患っていたから、
長生きしたからどうという事は無かったと思うよ。

むしろ暗殺に対する報復で反対勢力を一掃できて、内戦と合わせて体制が強化できてる。
148名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 16:00:11.48 ID:MlLb0ckk0
>>16
イタリアは美味しい。が、ローマは正直微妙。有名な場所ならナポリ、フィレンツェ。ミラノは完全にアウト。
149名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 16:16:24.73 ID:gB9mpRFO0
>>50
しかも、執政官に選ばれるまでは、借金王で、他の権力者に比べて世にでるのが
遅い、ポンペイウスなんて30歳半ばには、権力者w

ガリア戦記と戦況報告の壁新聞で人気拡大と言う情報戦の天才。
護衛もつけないと言う独裁者としてあり得ない世界だよなw
当時のローマの文化がいかに異常か分かるよな。
150名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 17:51:13.06 ID:Dwg83Nar0
>>149
まぁ、晩成の原因はケツの具合が悪かったせいじゃないかなー。
冗談はさておき、スッラに嫌われてたら、そりゃ早く出世できんだろ。
151名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 18:21:15.05 ID:imkKsOVB0
>>150
つまり、ケツの具合が悪い某政党の人は買いだなw
152名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 18:26:35.02 ID:+gfIaomzi
>>149
20代でペルシャ滅ぼしたアレクサンドロス程では無いかな。

近代以前は、体力的に不安な老人が軍を統率するのは難しかったから、
壮年以前の支配者が多いのは仕方ない。ってチャーチルが言ってた。
153名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 20:34:50.80 ID:X96VXbjY0
元老院派のスッラの定めた規定で
40歳以前に執政官になることはできなかったから
当時反主流派とみなされていたカエサルが
頭角現すのに時間がかかったのは
止むを得ないところがある
154名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 21:01:44.21 ID:MlLb0ckk0
>>151
いや、それ勘違い。
ローマ政界の出世で重要なのは、腸の具合ではなく、ケツの穴の(入れ)具合。
155名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 22:00:25.54 ID:9V8Nu7zZ0
>>94
あれはとても面白かった
ローマBEST3
・公共事業
・法律
・ガイウス・ユリウス・カエサル
156名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 22:03:19.20 ID:iNQhCxpB0
ブルータス、オマエモナー!
157名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 22:08:55.00 ID:lgCjzVwA0
>>60
カエサルが執政官から皇帝になろうとしたんですか?

ナポレオンといい、天下人の考えることは同じだな。
158名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 22:11:03.26 ID:zj7xkl7Q0
>>122
中島らも
159名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 22:34:23.80 ID:gLhceyCK0
知略はあるけど武力はない後継者のオクタビアヌスに同世代の武力に秀でたアグリッパを右腕として付けるとか、漫画的でwktkするんだよね。
160名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 22:39:41.02 ID:I5ClQ1H/0
ユリウス・カエサルの親父も爺さんもひい爺ちゃんもユリウス・カエサル。
161名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 22:45:43.84 ID:keF7aR5v0
>>157
ローマの初期の皇帝って元老院じゃ演説下手で笑われる
オクタビアヌスや島に引き込もりのクラウディウスとか
最高軍事責任者というより護民官特権付のNo.1元老程度の
位置というフィクションを与え続けている。
絶対王政とは違う。
エジプトとかの直轄地が一杯あっても公共事業の出費で余り
贅沢はできない。

>>159
軍事才能が全く無いから絶対権力を握ってもそうじゃないという
フィクション作るのが上手かったんだね。
162名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 22:47:22.37 ID:H8laH/s80
3代目皇帝のガイウス・ユリウス・カエサルの事も、たまには思い出してあげて下さい
163名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 22:49:28.69 ID:gLhceyCK0
ガチホモ皇帝のハドリアヌスが結構好き。
国中を飛び回って帝国の安定に尽力してたからな。
それだけ人材不足で足元が揺らいでたってこちだろうけど。
164名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 23:10:46.43 ID:h78xmzts0
ここまで、カエサザル河無し
165名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 23:17:09.78 ID:algNJQ3sO
>>161
共和制維持って言えば聞こえがいいけど一部エリート集団として国をひっぱる元老院の権力維持だもんね
民衆は元老院より権力がたった一人に集中した第一人者のほうを支持したってのがミソだよね
166名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 00:05:42.65 ID:usWgfm1t0
>>165
困ったことに、カエサルから2代目迄が優秀過ぎたんだよなw
独裁のいい例なんだよね。
民主主義になるとイギリス議会みたいな500年の伝統か
アメリカの大統領みたいに1年かけてネガティブキャンペーンに
耐えきった奴じゃないと難しいだろうね。
167名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 03:40:46.97 ID:GHzyGpSqO
>>166
まぁ独裁ってのは民衆が生み出す場合があるからね
古代ローマの共和制は、古代ギリシャのそれと違って民主主義か?っていうと違うと思うけど
ローマ市民から見て責任の所在がどこにあるんだかわからない元老院議院達(元老院議院は市民が投票で選ぶわけじゃない)による寡頭政治より
責任の所在がはっきりしてるシーザーやオクタビアヌスがデザインした独裁制のほうが良いと感じたんじゃないかな?
168名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 04:13:41.32 ID:ByfX9Ihx0
>>167
カエサルやアウグストゥスは内戦の勝者だから、
民主的な選挙みたいな概念は成り立たないだろ。
169名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 04:58:26.99 ID:GHzyGpSqO
>>168
共和制ローマも護民官みたいな極一部の市民集会で市民から選出される役職以外は
全部、元老院議員たちが元老院議員の中から候補者を決めて立候補してただけだから民主主義でもないんだけどね
独裁官なんて元老院が決めるわけであってローマ市民がそんなもん選出できないわけだし
でもまぁ元老院自体もう支持を失ってたからシーザーを暗殺するしか方法がなかったわけで
シーザーとポンペイウス(元老院共和制派かな)の内戦自体起こった自体が元老院の最後のあがきみたいな気もするよ
170名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 10:59:21.19 ID:LAVjAD5w0
ポンペイウスも若い時は無敵の武力だったのに年取ると耄碌するのかねやっぱ。
171名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 19:01:25.44 ID:LO+xbZHV0
>>170
と、言うよりカエサルが天才過ぎただけだろw
ガリアで鍛えに鍛えられた変態軍団だし、同じローマ兵なのにポンペイウスの
騎馬隊よりも機動力がある歩兵隊ってなんなんだよw
172名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 22:48:42.51 ID:2Z/x4uuU0
ガリア組ってかなりの部分解体させられてなかったっけ?
173名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 23:26:53.94 ID:ByfX9Ihx0
>>172
ガリアから軍隊連れて帰還してそのまま内戦突入。
賽は投げられたって言葉が有名。
174名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 23:33:00.08 ID:usWgfm1t0
>>173
そう、後、驚くべきは内戦状態なのにガリアの統治を
現地人に任せて一度も反乱起こして無い。
これがアジアの3馬鹿国家ならどうなっていたか分かるだり。
175名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 23:55:19.37 ID:o+JyudiJ0
>>138

へー へー へー へー へー へー へー へー へー
176名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 00:04:43.55 ID:V/QF7Rdw0
>>171
騎馬より機動力があったわけじゃなくて騎馬の機動力を減殺したみたいな感じでしょ
177名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 01:07:35.91 ID:1Mc6vVAt0
ロムルスとカエサルって、戦争が強くて、周囲に暗殺されて、治世に
優れた後継者を持ってて、ローマに君主制を確立して・・・って似てるよな
ブルートゥスに暗殺されたとかできすぎなんじゃないか?
ロムルス伝説って歴史化された神話って言われるけど、実はカエサルの
歴史も、正確な史実というよりロムルス伝説の再話なんじゃないだろうか
178名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 01:16:39.35 ID:Hoi94UrH0
>>177
アジアの歴史と違って、ローマは当時の文献が大量に残ってるので、それは無い。
179名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 01:16:41.84 ID:emuoO+sB0
偶数月は30日 奇数月は31日と交互にバランスよく区切られてた月が
こいつらのせいで2月が28日、7月と8月が連続して31日になった
2千年も迷惑掛けやがって!
殺されて当然
180名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 01:18:16.48 ID:bx5y9mvU0
>>175
へーへーしてるところすまんが、「アルゼンチン」は「銀がたくさんとれた」んじゃなくて、「銀がたくさんとれたらいいな」から付いた名前
181名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 01:20:45.79 ID:IMb6DLFB0
昔はシーザーって言ったんだけど
日本とギリシャの間でローマ字読みじゃなくて現地語読みするって
取り決めになってカエサルって変わった。

ちなみにサルの惑星の主人公シーザーからカエサルに変わった。
182名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 01:26:37.33 ID:bx5y9mvU0
>>181
ギリシャ関係ないしイタリアともそんな取り決めなんてないぞ
183名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 01:27:28.35 ID:gVk5mbqM0
みんな 泣き虫キケロ も思い出してあげて

彼の膨大な量の泣き言書いてある手紙が泣ければ、あんな大昔の歴史の詳細を
知ることは出来なかったんだから。
184名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 01:31:11.66 ID:IMb6DLFB0
ちなみに中国とはそういう取り決めをしていないため
中国人の名はKOUTAKU-MINのようにローマ字読みとなる。
185名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 01:36:26.54 ID:ct2jtZTf0
ギリシアと取り決めたんだ
その割にギリシアのことを現地にならってヘレネスと呼ばないのは何でだろう
186名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 01:39:35.84 ID:1Mc6vVAt0
>>181
今じゃアレクサンドレイア、トゥト・アンク・アメン、ダーラヤワウだものな
最近はソークラテースみたいに、伸ばすのもちらほら復活してる感じ
187名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 01:41:14.64 ID:Hoi94UrH0
>>181
いや、日本人の教養レベルが上がってラテン語が読めるようになっただけだろ。
188名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 01:42:40.54 ID:PEznvF450
そんな事言ったら
アメリカ=>メリケン
ヘップバーン=>平文
の方が元の発音に近いってなっちまうだろw
189名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 01:42:59.61 ID:Hoi94UrH0
>>183
大半はカエサルが書いたガリア戦記と内乱記とアレクサンドリア戦記のお陰だろ。
190名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 01:43:24.36 ID:bx5y9mvU0
>>184
マスメディアの中国人名表記のしきたりと歴史学での固有名詞表記のしきたりを同列に語るとか頭悪いの?
ちなみに読売新聞は「胡錦濤」に対してフージンタオと北京語の音にならった読み仮名を付けているのだが。
191名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 01:44:21.08 ID:ct2jtZTf0
中国人の名前は英語表記だと日本語読みと全然違ってて困る
192名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 01:51:58.28 ID:1Mc6vVAt0
中国の場合、声調が違ったら漢字そのものが全く変わる上に、
古代中国と北京語の発音が全く違うので、歴史人物は訓読みするしかない
193名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 01:54:13.84 ID:x1/SuBZo0
シーザーカエサルエンペラー
194名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 01:57:43.95 ID:Hoi94UrH0
>>192
訓読みじゃなくて、音読みだろ?
呉音、唐音、漢音と古代中国の発音使ってるから、
日本語の方が正確かもしれんな。
195名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 02:04:08.89 ID:x1/SuBZo0
けざわのことじゃね?
196名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 02:04:49.69 ID:y7wV9lG40
>>142
本人の性格からすると「うわらば」だな
197名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 02:07:42.32 ID:PEznvF450
>>194
だな。
中国語のルールは、漢字音は湯池の方言で読んでいいだしw
北京語が標準になる以前は書物以外で他の地域と意思疎通できなかったらすいしwwww
逆に表意文字としての漢字が優れていたとも言える。
198名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 02:19:27.23 ID:IMb6DLFB0
>>187
ラテン語を第2外国語で選択している人は皆無ですよ。
199名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 02:25:25.89 ID:IMb6DLFB0
まぁいまのギリシャにゃ祖国の英雄シーザーにかまってる暇なんぞないわな。
200名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 02:39:17.76 ID:1Mc6vVAt0
>>194
そうそう。音読みと間違えた。
>>197
餃子は原産地の発音は完全に「ギョウザ」らしいな
201名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 02:43:21.40 ID:frpemzgxO
>>181
現地イタリアじゃチェーザレだかチェーザルって呼んでなかったっけ?
202名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 02:45:03.89 ID:IMb6DLFB0
いつからシーザーがイタリアになったんだよw
203名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 02:46:37.23 ID:Hoi94UrH0
>>198
西欧で教養と言えばラテン語だろ。
日本でいうところの漢文、四文字熟語。

たいていの名言はラテン語から産まれてる。

日本でもラテン語に経緯を払ってラテン読みを使うようになったんだと思うよ。
204名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 02:51:52.24 ID:frpemzgxO
シーザーはギリシャで祖国の英雄はやってないと思うよ
205名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 02:55:08.66 ID:IMb6DLFB0
そりゃ自らやるもんじゃないよ。後世の歴史が与える称号だよ。
だいたい古代ローマの時代にギリシャなんて国はありませんからw
206名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 03:01:43.59 ID:ct2jtZTf0
日本政府はビザンチンをローマの正式な後継と認めてるわけだな
まぁイタリアを認めるわけにはいかないだろうけど。
207名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 03:04:40.86 ID:xwQN5Q750
うむ
208名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 03:05:48.13 ID:frpemzgxO
そうなると古代や中世のギリシャ語じゃあまり日本に馴染みもないし文字も違うから
ラテン語をドイツ読みにみたいな感じ?
209名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 03:10:48.87 ID:27nShb730
ブルータス、九十九一、でんでん、小柳トムの時代の人か。
210名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 03:32:43.96 ID:3rMTKlWW0
>>194
日本が輸入してきた中国文化ってだいだいもっと中国南部のものだからね
だからビン語やそのひとつである台湾語(ホーロー) なんかはマンダリンより日本語の音読みに近くてビックリというか親近感わく
北京文化は移民支配以降の新しい中国文化でその頃から日本は中国文化と距離を置くようになるもんね
日本に馴染み深い中国文化は華南にあり
211名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 05:31:48.05 ID:YzmFXPIj0
>>201
そうだよ 
カエサルってのはラテン語のドイツ風発音
僻地の方が却って正しい発音が残るとぴう理由で
ドイツ風発音が幅を利かせているらしい
212名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 06:20:12.76 ID:frpemzgxO
>>211
あの綴りでユリウスって読みますっていかにもドイツ語圏な感じの読み方だもんね
まぁ中世ローマまで含めたらやっぱドイツ語圏のほうが研究とか活発そうだし
213名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 06:54:12.57 ID:1Mc6vVAt0
ギリシアじゃないけど、聖書読みってのもあるよな
シャル・キンやトゥクルティ・アピル・エシャラが
サルゴンやティグラトピレセルになるあれ
それまでの他の王様はアッカド読みしてたのに、聖書で言及ある王様だけ
突然ヘブル読みになるからムズムズする
214名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 07:07:23.58 ID:bx5y9mvU0
>>211 >>212
「カエサル」も「ユリウス」もどっちも伝統的なラテン語の発音に添ったもので、ドイツ式ではないのだが。
ドイツ式ならCaesarはツェーザルだ。
215名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 10:03:19.22 ID:q+6xmbPi0
犯人たちは大銀杏の木の裏に隠れてたんだよな、たしか
216名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 12:53:17.33 ID:qbiMUNmU0
ゆのっちゆのっち
217名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 15:02:54.25 ID:3rMTKlWW0
ドイツ語発音はないよねw
単にもともとのラテン語(文語ラテン語)の法則に従ってカエサルと音写しただけで
なんで日本語音写するにあたってドイツ語を参照するのかとw
古代の口語ラテン語は実際にはいくつもの地方言語の集合を便宜上そう呼んでるだけでそのうちの一つが現代の標準イタリア語の元になっただけのこと。
だからチェーザレとずいぶん変化してるように見えるのもそのため。したがってチェーザレ以外にもバージョンがあちこちに存在する
ドイツ語ではKaiserカイザーと転訛して別の言葉となったけど(カエサルそのものはツェーザルCaesarでaの上にウムラウト)発音が元ラテン語に近いのはたまたまの話
218名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 15:34:34.58 ID:KLdKD/g60
>>211
カイザーだろw
219名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 17:05:36.19 ID:5GwHNwC+0
明治以後の日本人がローマ人を知るのはシェイクスピア劇とかハリウッド映画の英語圏のものだからな
220名無しさん@13周年:2012/10/15(月) 09:20:29.46 ID:jFqREzXa0
>>1
ローマ人が発明したローマンコンクリートって現在使われてるコンクリートの
3倍くらいの強度があるらしいな。すごいよなローマ人。
221名無しさん@13周年:2012/10/15(月) 12:24:41.22 ID:hRj0cw4c0
あれはまだよくわかってない。組成ではなく由来が。
ピラミッドの石は人工物じゃないかとも言われていて、
もしそうならエジプトコンクリートということになる
222名無しさん@13周年:2012/10/15(月) 15:45:33.62 ID:J2AkbkbF0
ググって見てびっくりした。古代に負けている
223名無しさん@13周年:2012/10/15(月) 15:50:43.21 ID:WelqyYev0
キケロってのが鳩山由紀夫そっくりで笑ったw
どこの時代にもルーピーはいるんだな
224名無しさん@13周年:2012/10/15(月) 15:57:31.40 ID:E1uojNac0
ガリア戦記と内乱記の作者だっけ?名著だね
225名無しさん@13周年:2012/10/15(月) 16:03:16.69 ID:kg1Ebt+NP
元老院の階段が現存していて
「ここで暗殺されました」ってやってた
TV番組があったんだが

あれは嘘か
226名無しさん@13周年:2012/10/15(月) 16:28:25.90 ID:m+4LztGO0
>>171
そりゃ、ちょっと漫画的過ぎる解釈。ローマ人の騎馬兵なんて、あの時点ならカスだろう。
カエサルの凄さは、当たり前のことを当たり前にしなかったこと。武装解除しなきゃいけないところにフル装備の全勢力を突っ込んだ。これに尽きる。ポンペイウスはせいぜい私兵に毛の生えた程度の軍勢しか用意できんかったと思う。
227名無しさん@13周年:2012/10/15(月) 16:45:06.93 ID:/QdjsUD+0
(トントン)
228名無しさん@13周年:2012/10/15(月) 17:17:19.34 ID:5JzOBhAY0
アウグストゥスと言えば管理エレメント
229名無しさん@13周年:2012/10/15(月) 17:36:16.26 ID:7BiPWogv0
ブルータス、お前かも
230名無しさん@13周年:2012/10/15(月) 17:58:21.29 ID:Sic3/GSg0
>>78
兵数と兵站の問題だろう。
それと、主食が違う土地に遠征すると食えると分かるもの(調理できるもの)が手に入りにくいので飢える。
231220:2012/10/15(月) 19:52:58.40 ID:jFqREzXa0
>>221
わー。その説はしらなかぅたわ。今度情報を集めてみる。さんくす。
232名無しさん@13周年:2012/10/15(月) 20:05:51.26 ID:ARruLkHE0
30年くらい前かな

「ピラミッドの石はコンクリート」説を検証しようと
1個割ってみたわけ。

そしたら人の髪の毛が...
233名無しさん@13周年:2012/10/15(月) 20:40:35.59 ID:OQ7xa0cZ0
>>232
昔からコンクリートに人を埋めるというのは常套手段だったのか。
234名無しさん@13周年:2012/10/15(月) 23:48:04.46 ID:msYSOVE/0
2千年前の事件現場がピンスポット出来た
ほんとだったらすごい。
235名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 00:13:30.67 ID:9KVazRLDP
暗殺って言葉、闇雲に使われているけど、
>カエサルが元老院を主宰中に議事堂で刺された

これなら明殺だよどう考えても。
236220:2012/10/16(火) 08:54:57.68 ID:tgzbjDON0
>>235
アメリカのHBOとイギリスのBBCが、総制作費は200億円以上、制作期間は企画から撮影終了まで約8年という
共同制作した『ROME[ローマ]』海外ドラマであるけど、かなり面白かった。
前後編、ディスク11枚だけど一気に見たよ。
ttp://wwws.warnerbros.co.jp/rome/
237名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 17:34:50.65 ID:tgzbjDON0
ageとこう
238名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 17:39:48.55 ID:2STXpxeW0
>>47
おまけに超絶借金王だったらしいからなぁ

ttp://yaruomatome.blog10.fc2.com/blog-entry-532.html
239名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 17:43:34.44 ID:gPyLZAC50
ブルータス、お前ホモか?
240名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 18:01:31.59 ID:F3RYr02e0
>>154
胃腸虚弱のアウグストゥスは仕事を早く片付けて休息時間を上手く作ってやりきったよ。オン・オフの切り替えの巧さは現代人も学ぶべきところがたくさんある。
241名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 18:03:43.65 ID:F3RYr02e0
>>240
>>151へのレスです。失礼しました。
242名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 18:03:51.38 ID:J5Edxv5s0
>>238
独裁官になった頃には綺麗さっぱり無くなってたけどね
243名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 18:15:33.94 ID:2K/1bvIo0
>>47
股肱の軍団員からも、そうやって揶揄されたんだよな。愛されてるというか。w
244名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 20:56:10.19 ID:skBtCl200
>>243
「ローマ市民よ、禿の女たらしが帰ってきたぞ。女房を隠せ」とか野次飛ばされていたらしいね。
で、それを聞いて真っ先に吹き出すのがカエサル本人だったとか。古き良き時代だなあ。
245名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 20:58:09.90 ID:nsnFjAfC0
結論 混血、外国人お断わり 日本は鎖国
結論 混血、外国人お断わり 日本は鎖国
結論 混血、外国人お断わり 日本は鎖国
246名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 21:44:38.44 ID:54PJo73/0
カエサルは、クレオパトラとの間に生まれた子供について、遺言では何ら言及していない。
実際、のちにオクタヴィアヌスに殺害されたわけだし。
養子であるオクタヴィアヌスを後継者に定めた理由は理解できる
クレオパトラの子供を皇帝にすれば、エジプトの影響力が強くなりすぎる。それをローマの為政者として避けたと考えられるが
しかしカエサルの実子は、カエサリオンだったかな?
彼一人だったのに、幾らなんでも、何の対応もしなかったってのは、考えさせられるね。遺言状をおクラヴィアヌスが手を加えたとかね
247名無しさん@13周年
ローマでは無能を後継者にしない美徳も一部にあるじゃん。