【福島】放射性物質 1世帯で最大3.2ベクレル コープ、100世帯食事調査

このエントリーをはてなブックマークに追加
1締まらない二の腕φ ★
コープふくしま(福島市)は10日、6〜9月に行った県内100世帯の食事による放射性物質の摂取量調査結果を発表した。
1世帯の食事から最大、1キロ当たり3・2ベクレルの放射性セシウムを検出した。1年間食べ続けても内部被ばく量は0・04
ミリシーベルトにとどまるという。コープは「調査を継続し、漠然とした不安に答えていきたい」としている。

調査は県内の生協組合員を対象に公募。家庭で出される2日間6食分の食事を混ぜて測定した。前回調査(昨年11月〜今年3月)
に比べ、夏場のため自家栽培の食材を使った家庭は約3割と高かったという。アドバイザーのNPO法人「放射線安全フォーラム」
の多田順一郎理事は「土の粒子にセシウムが固く結合し、農産物への影響が少なくなったと考えられる」と話した。【蓬田正志】

▽毎日新聞(2012年10月11日 地方版)
http://mainichi.jp/area/fukushima/news/20121011ddlk07040341000c.html
2名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 23:17:15.86 ID:L0pbqQSZ0
>>1
同級生の家に遊びに行ったら、CO-OPって書いてあるトラックが玄関先にやって来た。
あぁ確かこれ図鑑で見たソ連のロケットにも書いてあったぞ・・・
もしかしてこの家は共産党のアジトなのか、
親に報告すべきかな、でもそしたらもう〇〇君とは遊んだらダメとか言い出すかなぁ・・・
とすげえ悩んだ小学校4年。
3名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 23:18:00.97 ID:9/IOwsSq0
生協の宅配だろ
4名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 23:18:50.93 ID:e/k+Wx2C0
ネトウヨ能では放射性物質を食べたら健康になるらしい
5名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 23:19:10.87 ID:qdLqI9l20
>>2
CCCPだろ!
6名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 23:19:14.19 ID:20dbQu8a0
>>4
694 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/10/11(木) 22:55:54.37 ID:6LWmM6690 [6/6]
>>681
大丈夫じゃねえです

http://japanese.joins.com/article/046/149046.html
「東京・仙台の大気中の放射性物質、ソウルの半分」…日本観光庁審議官
2012年03月10日09時32分 [ⓒ 中央日報/中央日報日本語版]


http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1186707906/
【韓国】原子力研究院、天然ウラン2キロを一般ゴミと勘違いして廃棄 専門家「いい加減な管理、常識外」 [08/10](545)

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0324&f=national_0324_138.shtml
朝鮮半島海域の貝類から放射性物質、核実験の塵が影響か=韓国
Y! 【社会ニュース】 2011/03/24(木) 14:19

  韓国原子力技術院(KINS)は22日、2010年4月に江原道の江陵、全羅南道の麗水、全羅北道の群山海域で採取した貝類を分析した結果、
核分裂で生成される放射性物質が検出されたと発表した。
検出された放射能物質プルトニウムの濃縮係数は、国際原子力機構(IAEA)が定める勧告値より最大2.11倍高かった。複数の韓国メディアが伝えた。
7名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 23:19:48.54 ID:tCFLV2sJ0
>>1

さっき、NHKでやってたけど
除染して出る廃棄物の量が各家庭凄いことになってるのな
もう、ビニールシートかけて山積みだよ、山積み
フクシマなんかもう住める土地じゃないよ
これからも出続けるんだから
8名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 23:21:01.84 ID:zIB66LOb0
原発事故で「亡国優先左翼」と「秩序優先右翼」が手を組んだ。

原発事故のドライベントで放射性雲、広島原爆135発の不発弾分が出ることになる。
千載一遇のチャンス到来!
亡国優先左翼は、気象予報で海向きの風のときは、ベントを禁止し、
陸向き、東京向きのタイミングで放射性雲を大気放出させる。
亡国優先左翼は日本国民への被曝を
極大化、最大化させるオペレーションを続ける。

ベント準備当時、パニックは起こるが、助かる見込みの住民を自発的に避難させるのが正解。
パニックとは、食べ物を分け合う隣人がシャベルで殴り合うことだ。
隣人同士、シャベルで頭蓋骨を割り、脳みそをかき出す現象がどこでも起こる。
国民全員が放射能から逃げるには、移動手段が限られ、少ない。足りない。
逃げ遅れ、だまされ、踏み台にされ、移動機会手段を横取りされ、取り残される国民が多数出る。
だまされ踏み台にされ、取り残される国民がパニックを起こすということだ。
秩序優先右翼は、パニックを防ぐため、
すべての国民が放射能から逃れるオペレーションを禁止する。
秩序優先右翼は「給与が左翼支配下で世渡り上手の御用学者」のウソ虚言を受けて、
放射能の遅効毒性、先祖代々の血統が、近親交配のように劣化する現象を軽く見ている。

「民族被曝最大化目的の亡国優先左翼」と
「放射能回避行動禁止目的の秩序優先右翼」とが
政治的に手を組んでしまった。それが日本の悲劇だ。
広島原爆135発分のダーティーボムの放射性物質が大気放出されたことに気がついて。
各自、被曝に自衛して。

原発は安全対策をして、核開発の可能性を残して、新設すべきだ。
9名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 23:22:03.94 ID:UxMPeqPX0
中国冷凍毒餃子・・・生協
ミートホープ雨水偽装肉冷凍コロッケ・・・生協

次はセシウムか・・・(´・ω・`)
10名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 23:22:43.00 ID:trNZwP+a0
米なんか食ったらガンで死んで当たり前
11名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 23:22:57.09 ID:RQlSHl4D0
>>7
率先して除染してるけど
除染してでたゴミの処分場が決まってないんだよね
12名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 23:23:13.17 ID:udwQE5x5P
> 1世帯の食事から最大、1キロ当たり3・2ベクレルの放射性セシウムを検出した。1年間食べ続けても内部被ばく量は0・04
> ミリシーベルトにとどまるという。

まあ、ごく普通の数値だな。
花崗岩の産地よりも低い値だ。

事故現場間近でなければ、なんの心配も無い。
13名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 23:24:01.52 ID:yG/7yx3i0
>農産物への影響が少なくなった
             ~~~~~~~~~~~~~~
過去形なのがな…。
今までどれだけ食ってて、体内にはどれくらい残ってるんだろうな。
14名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 23:25:16.37 ID:O6vveDJYP
その数字が普通の西日本の家庭、東京の家庭と
比べてどうかってこと書けよ
15名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 23:25:36.53 ID:aYM7C2BPO
こんな小売業の調査なんか信用出来るわけないだろw
16名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 23:25:39.61 ID:zIB66LOb0
【科学】 WAVE ゲノムの80%に機能あり
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349663017/
1 :依頼212@九段の社で待っててねφ ★:2012/10/08(月) 11:23:37.51 ID:???0

 理化学研究所などが参加する国際研究プロジェクトで、人間のゲノム(全遺伝情報)の少なくとも
80%が何らかの機能を持つことが分かった。ゲノムの大半を占める未解明部分が、遺伝子の働きを
制御していることを示した。147種類の細胞のゲノム解析を通じ、タンパク質を作る遺伝子を働かせる
スイッチの役割をどの部分が果たしているのか、役割は細胞の種類によってどう違うのかなどを明らかに
した。スイッチに起きる異変を調べ、病気の成り立ちを解明する研究が進むと期待される。タンパク質の
設計図に相当する部分はゲノムのわずか約2%で、残りの多くは機能が未解明だった。

ソース    msn産経ニュース 2012.10.8
http://sankei.jp.msn.com/science/news/121008/scn12100808260005-n1.htm
http://megalodon.jp/2012-1008-1246-46/sankei.jp.msn.com/science/news/121008/scn12100808260005-n1.htm

19 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 11:53:43.16 ID:4iTZoGGT0
10%しか機能してなくて90%はジャンク情報ってのはやっぱり誤りだったんだな

21 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 12:37:45.16 ID:xLbIXMhD0
>>8
>残り20%は何してんだよ
>働けや

判明してないだけで働いてないとは限らない。

47 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:53:17.59 ID:2mgv2slH0
そりゃそうだ
プログラムの殆どはロジックでprint文は極わずかだ
17名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 23:28:01.03 ID:3X56MGMC0
【社会】<福島健康調査>「秘密会」で見解すり合わせ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349348313/

【社会】<福島健康調査>「秘密会」で見解すり合わせ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349348313/

【社会】<福島健康調査>「秘密会」で見解すり合わせ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349348313/

【社会】<福島健康調査>「秘密会」で見解すり合わせ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349348313/

【社会】<福島健康調査>「秘密会」で見解すり合わせ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349348313/

【社会】<福島健康調査>「秘密会」で見解すり合わせ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349348313/

【社会】<福島健康調査>「秘密会」で見解すり合わせ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349348313/

【社会】<福島健康調査>「秘密会」で見解すり合わせ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349348313/

【社会】<福島健康調査>「秘密会」で見解すり合わせ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349348313/

【社会】<福島健康調査>「秘密会」で見解すり合わせ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349348313/

【社会】<福島健康調査>「秘密会」で見解すり合わせ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349348313/
18名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 23:28:52.56 ID:WzII/S4M0

● 暴走族の末路

http://youtu.be/i38Onfzoz7I
19名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 23:29:14.83 ID:hM4ENiK40
全国の地域別に追跡調査しないとな
いまはとにかくデータを集める段階
20名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 23:29:17.89 ID:zIB66LOb0
20年以上前から遺伝子コードに「スプライシング」構造とかヘンテコリンな変則領域が解明されていた。
構造的に間隔の開いた「飛び飛び」の面白い遺伝子が20世紀ですでにわかってた。
不思議な飛び石構造のような土地地図の遺伝子がわかっていた。そこのハチャメチャな飛び石構造の類推から、
今の読解技術じゃ塩基は読めても、塩基文字に埋もれた意味が読みきれない暗号があるかもしれない。
科学的な実験分析証明がなくても、スプライシング等々のヘンテコ構造の類推から、勘でわかる。
そういう勘から、遺伝子暗黒地図領域をジャンクと言い切るのは、間違いだと類推の勘でわかる。
勘の感覚ではわかっていても、原発事故の2012年3月当時に勘で公に説明することはできないわけだ。
精巣卵巣の遺伝子にちょっとでも傷が入ると、近親交配をしたような劣悪な子孫になる可能性がある。
それが民族広域、大規模だと馬鹿民族になるよ。
21名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 23:29:43.33 ID:ne/qg72G0
>>12
関西に単身赴任して神戸市御影に住んでるんだがヤバイ?
22名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 23:30:33.94 ID:e/k+Wx2C0
食べて応援!放射性物質付きの食品は健康にいい!
反原発はチョンの陰謀!原発事故は二度と絶対に起こらない!
byネトウヨ
23名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 23:31:11.62 ID:ccEabDem0
除染つーても消えてなくなるわけじゃなくて布に吸着させたり水で流して川や海へGO!でしかないからな・・・
24名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 23:31:19.33 ID:d2WaT3ke0
>>7
その汚染土はおまえの住んでいる町で埋め立てするんだぞw
25名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 23:33:14.08 ID:0y8pv9840
>>1
コープは下請けいじめをやめろよ
26名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 23:33:36.38 ID:3mEQJuVp0
そりゃ県内の人は県内のもんなんて食わないからな
27名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 23:35:37.64 ID:0y8pv9840
>>7
除染した場所に穴を掘って埋めたらいいのでは?
28名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 23:38:08.55 ID:erSFBygh0
一年間で5mSv浴びる俺は元気だぜ
医療機器メンテ20年してます。
29名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 23:38:22.82 ID:3tN3VV0P0
>>15
共産党さんですよ?
30名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 23:38:24.16 ID:BJvrawkM0
「ただちに問題はない」でいいじゃんもう。
31名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 23:43:36.17 ID:aVNUcWhJ0

     / ̄ ̄ ̄\
    /   ⌒   ⌒\
  /     ,(⌒) (⌒)、\    食べて応援するお!
  |     /// (__人__)/// |        ブログで皆に報告するお!
  \      ` ヽ_ノ   /   
    ヽ    , __ , イ
    /       |_"_____
   |   l..   /l´  福島産   l
   ヽ  丶-.,/  |_________________|
   /`ー、_ノ /         /

   何故かやらない安全厨
32名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 23:45:10.31 ID:vJkw5Cp00
>>10
パンでも高い確率で癌になります
33名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 23:47:19.62 ID:vJkw5Cp00
>>21
御影はイノシシ突撃、やくざの方がより危険
34名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 23:52:03.42 ID:9zNRsCQN0
また安全キャンペーンか。
35名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 23:53:04.60 ID:q2a/ajWv0
十数年、それ以上、追跡調査しても
こりゃ何にも出ないわね。
それを証明するのは福島県民。
野生のもん食べてる人は、知らん。
36名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 23:53:30.97 ID:onxLK2A50
タバコを毎日1.5箱で80mSvの被曝
37名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 23:54:59.24 ID:R3d7dvqN0
>公募

被曝を心配している意識の高い家庭だけになるだろ

当然食事は気をつけている

百害あって一利なしの調査だ


38名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 23:56:14.16 ID:vJkw5Cp00
信じられないって人たちが反証の為に追試したらいい
39名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 23:56:40.65 ID:GHcNZCwd0
そもそも人体が100ベクレル/kg程度の放射能をもってんだから、
それを気にするなら、人間も放射能汚染物質扱いにしろという話。

火葬場なんて放射性廃棄物を生成するとんでもな施設だよ。
すぐに火葬場反対、土葬も反対、人間反対運動を展開すべきだろ。
40名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 23:57:23.89 ID:QnEcRr64O
食べて応援
41名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 23:57:29.98 ID:hZ76+UTH0

★ベラルーシでの経験と対応
「われわれも事故当初、除染は相当やったし、カネもかけたが……」と「結果的には無理」
「除染をしても、森林地帯の木の枝や葉っぱなどで放射線量が戻り、イタチごっこに陥ってしまった」
「地面を掘り返しても、時の経過とともに放射線量は元に戻ると」
「瓦礫や汚染土壌は高度汚染地区で処分している」
「残念だとは思うが、汚染土壌などは高度汚染地区に置いたほうがいい」
「現在、妊娠期間中の出産前の検診が厳格なものになっている。異常が見つかった場合、中絶を強く勧められることがある。もちろん、産みたい人は産んでもいいのだが、その後のケアが国の保障体制を含め、かなり難しい」
「確かにチェルノブイリ原発事故では4年後に甲状腺がんの患者が急増したが、事故から4年目まででも、わずかだが発生し始めている。急に増えたのが4年後ということなのだ」

26年経っても原発事故被害は現在進行形――菅谷昭・松本市長/医師に聞く(東洋経済オンライン)
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20121009-00000002-toyo-bus_all

ベラルーシは国家として日本の感覚では超右翼なのに、日本の保守勢力は言うことも対応も何故真逆なのだろうか?
日本はやっぱり似非しかいないんだろうな
42名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 00:00:59.44 ID:lHkwXrGg0
>>2
ある意味で正解。
43名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 00:05:28.57 ID:epfMpMgO0
>>41
内部被曝全然違ったんだけど。あんた格好の餌食になっとるよw
44名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 00:06:34.43 ID:1rP4pi2hP
毎日3.2Bqって事?
100日で半分になるから、4500Bq位溜まる計算になるな。
45名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 00:09:37.35 ID:lHkwXrGg0
>>1
>1キロ当たり3・2ベクレル

これな、とんでもなく大きい数字だってことを知らせるべきだよな…
0以下でも勧めないのが普通なんだ

まぁ、結果はすでに出てるはず(福島で統計を取らないのが動かぬ証拠)
その結果を知らされるのが、ずっと後になるという話だ
いいデータが取れるだろうよ、その手の研究者にとってはまたとないチャンスだ
46名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 00:11:31.14 ID:6egr3t1v0
>>1
まあ、コープの連中が言うのだから、まず間違いないだろう
まあ、危険厨も程度をわきまえたらどうだ
共産党・社民党・コープの連中の意見を聞いてから行動に移してはどうだ?
いまみたいにむやみに怖い怖いといっていると、反原発運動全体が
白い目で見られる
47名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 00:12:26.30 ID:F8AmKm5S0
少ないな。
48名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 00:13:56.90 ID:GVHhi/Cy0
放射脳の連中は
影響がわかるのは半年後といったかと思うと5年後、10年後と言ってみたり
時間が経過しないとわからないと言ってみたかと思うと既に結果は出てるとか統計は出てるはずだと言ってみたり
言うことがバラバラでわけが判らないよ
49名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 00:14:24.11 ID:XgpsD9i/0
>>45
0以下って、コスモクリーナーですか?
すごい発明ですね。そんな食べ物があったらバカ売れでしょう。
50名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 00:14:57.36 ID:lHkwXrGg0
>>46
コープは「安全です」とは一言も書いてない罠
それどころか独自調査して、とてつもなく大きな数値を発表してる

それに敬意を表すべきだな
51名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 00:18:12.54 ID:lHkwXrGg0
>>46-49
「危険です」と書けば叩かれる、だから「安全です」と書かないことで危機を伝えている
1キロ当たり3・2ベクレルの放射性セシウムを検出という事実を伝えている

いまできる精一杯の警告を、紙面で行なってくれた
その誠意を踏みにじるんじゃない
52名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 00:21:00.33 ID:MrXejxjG0
>>42
うむ。
53名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 00:22:55.51 ID:gX0tLDwd0
陰膳調査はこことか京都大学とかNHKとか朝日新聞とか福島県とかの結果があるわけだけど何処も結果に矛盾は無い
そんなの信じられない安全デマってのが反応としてあがって来る訳だけど、なら自分たちで検査すればいい
いかに危険な状態が証明すればいい
検査費用さえ出せばゲルマニウム半導体検査機器持ってる検査機関がやってくれるんだから
54名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 00:23:04.23 ID:FoB06d3w0
>>48
放射脳の連中は、まず「絶対危険なはずだ」という結論先にありきで
後から理由をこじつけているだけだからな。
55名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 00:26:55.35 ID:EeoZ7x310
生協で冷凍の弁当買ったら茨城産だったから食わずに捨てた。
汚染地帯で作ったものを、わざわざ西日本にもってきて売るとか引くわ。
56名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 00:27:44.95 ID:lHkwXrGg0
>>54
おまえが「絶対安全なはずだ」という結論先にありきで
後から理由をこじつけているだけ。

だから危険を伝える報道すら「安全宣言」に見えてしまう。
いったい、いつまで妄想の中で生きるつもりだ?
現実から逃れられると思ってるのか?
57名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 00:28:22.53 ID:1rP4pi2hP
>>44
間違えた。
450Bqだな。

毎日10Bq、100日で半分になるとすると、1400Bqあたりでサチる。
1400/10*3.2≒450
58名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 00:30:49.26 ID:vedEiODN0
>>4 >>22
こいつネトウヨだろキモチ悪い
59名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 00:32:42.29 ID:lHkwXrGg0
>>58
おまえがキモすぎんだよ
「ネトウヨ」とか言ってる時点で妄想全開のキモメン
60名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 00:42:07.15 ID:5C72EzD30
少ないねCOOP乙
61名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 00:45:22.71 ID:GVHhi/Cy0
>>56
> 1年間食べ続けても内部被ばく量は0・04ミリシーベルトにとどまるという。

でこれってどの位危険なの?
62名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 00:46:54.56 ID:cRYFrlA70
炭素とカリウムでそのくらいあるんじゃねーの?
63名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 00:49:42.76 ID:GVHhi/Cy0
>>51
> 「危険です」と書けば叩かれる

それは根拠があいまいな上に農家は野菜作るのやめて廃業しろみたいな
憲法で保障された職業選択の自由まで否定するようなことを言う輩がいるせいだな。
食べる食べないは個人の自由だから取捨選択できるようにしてくれと行政に訴えるなら文句は出まい
64名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 00:50:53.34 ID:gX0tLDwd0
コープふくしま - 2012年度 陰膳方式による放射性物質測定
http://www.fukushima.coop/kagezen/2012.html

グラフpdfファイル
http://www.fukushima.coop/pdf/kagezen_2012.pdf
65名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 00:53:01.05 ID:gX0tLDwd0
<測定の進め方>
測定場所 日本生活協同組合連合会 商品検査センター
測定機器 ゲルマニウム半導体検出器
測定時間 1検体あたり測定時間は約50,000秒(約14時間)
検出限界値 1ベクレル/kg
測定方法 陰膳方式

毎食家族人数より1人分余計に食事を作り、それを2日分(6食+おやつや飲料など含め)保存して検査センターに送り、検査センターにおいてミキサーで均一に混ぜ込んだものを検査試料として測定します。

<今回測定結果の特徴> (1) 実際の食材の産地傾向
調査にご協力いただいた100家庭中9割以上のご家庭で福島県産の食材をご使用されていました。食品店で購入された食材、自家栽培の食材などさまざまです。

(2) 測定結果値の概要
a) 100家庭中、1キログラムあたり1ベクレル以上のセシウムが検出されたのは2家庭ありました。
(他の98家庭は放射性セシウムが含まれていたとしても1キログラム当たり1ベクレル未満であることを示しています)


b) 最も多くの放射性セシウムを検出した家庭の食事に含まれるセシウム137とセシウム134の量は1キログラムあたり
それぞれ1.9ベクレルと1.3ベクレルでした。この量は、100家庭いずれでも検出されている放射性カリウム(カリウム40)の変動幅(1キログラム当たり13ベクレル〜48ベクレル)のほぼ11分の1程度でした。


c) 最も多くの放射性セシウムが検出された食事と同じ食事を、仮に1年間食べ続けた場合の放射性セシウムの実効線量(内部ひばく量)を計算すると、年間合計約0.037ミリシーベルトとなります。
66名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 00:55:28.45 ID:gX0tLDwd0
<前回の測定結果との比較>
前回(2011年11月〜2012年4月にかけて実施)の測定では、100家庭中、検出限界値の1キログラムあたり
1ベクレル以上のセシウムが検出されたのは10家庭ありましたが、今回の測定では100家庭中2家庭となっています。
また、検出された2家庭の値は、セシウム137がそれぞれ1.9ベクレルと1.1ベクレル、セシウム134が
それぞれ1.3ベクレルと検出限界値未満であり、検出限界値の1キログラムあたり1ベクレルを僅かに超える値でした。

<今後の測定の計画>
今回の上期調査は、福島県内100家庭を対象に行っており9月末日までに全ての結果を得ることが出来ました。
今後、2012年下期調査として10月中旬から12月までの期間を予定に更に100家庭の測定を計画しています。
67名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 00:57:20.03 ID:jrc2ewjk0
>>65
>放射性セシウムの実効線量

見るべきはそこじゃねーよな。>内部被曝
セシウムだけでこの数値じゃ、とてもじゃないが人の住める環境じゃない。

68名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 01:01:56.90 ID:RE3VfsZj0
【被曝】放射能タバコ、絶賛発売中!【汚染】 2012年4月からタバコの放射能が増えました!

●原発事故以前から、タバコにはポロニウム−210というアルファ線核種が含まれている *「ポロニウム 暗殺」で検索!
●喫煙を続けると肺の中にホットスポットができる *岡山大中村栄三教授、喫煙などで肺にホットスポットが出来、内部被曝する、発癌メカニズムを解明!
●セシウムは100BqまでOKという基準で販売 *吸引の実効線量は、飲食より多く被曝する!
●プルトニウムやストロンチウムその他の核種については、今後も計測しません *安全品質に対する義務放棄!
●タバコにポロニウムが含まれていることは承知しています。(JT広報部) *酸洗浄で除染出来るが、しない!

ttp://prepper.blog.fc2.com/blog-entry-134.html
ttp://kinen-news.seesaa.net/article/224902469.html
ttp://onodekita.sblo.jp/article/47878089.html
「タバコ 放射能」検索

JTは禁煙の動きを妨害するために、社員やタバコ販売店にネット工作を指示。

JTに反禁煙“司令塔”「今後も続ける」 http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-02-17/2007021715_01_0.html
JT本社「(組織的動員は)いまに始まったことではない。〇三年のたばこ税増税反対署名にも全たばこ業界をあげて取り組んだ。われわれは今後も、この手のものにものを言っていく」
(読売ほか地方紙などに同様の記事が掲載されたが、他紙は掲載期限切れ)

社員や販売店は、生活のためにネット工作、真に受けた一部の喫煙者も、似たような活動をしはじめる。
【タバコ産業関係者の好きな言葉】
●私はタバコを吸わない・嫌煙者だが、最近の禁煙ブームは云々(騙り)
●タバコを吸わない友人が(架空)
●マナーさえ良ければ吸って良い(誘導)
●俺の・近所の・知り合いのじいちゃんはタバコを吸ってたけど80〜90歳以上まで元気でボケずに(捏造)
●禁煙ファシズム(起源は御用学者ニダ)
●ヒステリックな嫌煙者(皆がニコチン切れの喫煙者と同じと勘違い)

タバコ会社の本音:http://www.youtube.com/watch?v=DaPdVn4ETC0 「喫煙する権利なんざ、ガキと貧乏人と黒人と馬鹿にくれてやるよ」
フィリップモリス社社長、裁判で公言「煙草は馬鹿の吸うもの」 (04/03/30 日刊ゲンダイ)
69名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 01:04:19.01 ID:Hempy/iHO
生協は毒餃子や毒野菜で中国と仲良かったから好きじゃないけど、福島の皆さんには
真実を公開してあげて下さい。お願いします。
70名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 01:28:09.34 ID:0Om6g69q0
>>2
なかなかいいネタだなw
71名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 01:39:29.60 ID:O9hcGy4L0
>>69
生協は現在、中国産は全量点検してるよ。
72名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 02:01:07.47 ID:LTaaOk0n0










3.2bqに怯えてる放射脳は何食って生きてるんだ?

バナナ一本で20bqの放射性カリウム体に入れるんだぞw

ばーかwwwwwwww








73名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 02:06:31.12 ID:7JVMbyn/0
>>72 誰もバナナ喰ってないのか、うまいのに。
74名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 02:12:36.69 ID:E4FuobWlP
静岡の西部なのに近所のスーパーに群馬産のキャベツ、ピーマン、福島産のきゅうりばっかり

汚染野菜はカントン人で消費しろや!こっちもってくんな!
75名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 02:15:08.93 ID:uBJf6NUa0
コープで中国産を売らないで
76名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 02:49:49.10 ID:2tfiH4cc0

めでたいニュースのはずなのに
一部の馬鹿は顔真っ赤にしてわめき散らす…放射脳って揶揄のつもりだったけどマジで病気かもね
77名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 03:10:44.54 ID:Hu+mytnW0
納豆って1kgで200ベクレルだっけ?
一パック50gぐらいとすると、毎日1パック食べたら、20日で200ベクレルいっちゃうね

日本人っていつの時代から納豆くってんだろ?ホントなら日本人ってとっくに滅亡してるよね
78名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 03:16:27.45 ID:FoB06d3w0
>>76
事故から一年七カ月か。
さすがにそろそろ、一般人は落ち着いて思考できるようになっているんじゃないかな。
まだ騒いでいるのは狂信者。
79名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 03:19:12.96 ID:spvTWCvT0
放射脳の話に説得力が無さ過ぎて風説の流布で訴えても良いレベル
事故の一年後病気が増えるって言ってたよね?
増えてないのがわかると今度は5年後、10年後とずっと危険と言い続けるんだろうな
誰のためにもなってないからマジでやめろよ

80名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 03:20:06.10 ID:DLJdd6fq0
>>78
おまえバカだろ?
いまだに原発から垂れ流し状態なのにw
ほーんとバカだなあw

81名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 03:20:29.40 ID:3M4LiyipO
最大3.2ベクレルはないわw
原発が爆発しなくても3.2ベクレル以上になるのにw
82名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 03:20:47.32 ID:fIkU5DXw0
福島まで一世帯で六食分で3.2ベクレル…
本当なら大分少ないな
83名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 03:45:38.15 ID:pZnrIDHz0
やっぱり放射能被害なんて大したことなかったな。
コレに懲りて反原発厨は大人しくしろよ?
84名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 05:19:40.65 ID:yqG9fxN50
>>1
除染なんてイラネージャン
85名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 05:21:50.80 ID:yqG9fxN50
>>81
核種を原発由来に限定してるんだよ

自然放射線で余裕で超えてるからな
86名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 07:09:58.60 ID:lj0SSSteO
> 福島県平田村:内部被ばく 男性1人が国の基準超える

毎日新聞 2012年10月11日 21時17分(最終更新 10月11日 21時39分)

 福島県平田村の「ひらた中央病院」は11日、東京電力福島第1原発事故に伴い検査を希望した県内外8200人の内部被ばく検査
結果を公表した。99%以上が検出限界未満だった。64歳男性1人が、生涯で受ける累積量の推計値「預託実効線量」が健康に影響
を与えるとされる国基準(1ミリシーベルト)を超えた。同病院がこれまで検査したのべ約2万2300人で1ミリシーベルトを超え
たのは初めて。

 男性の内部被ばくは1.055ミリシーベルト。自宅が避難指示解除準備区域にあり、イノシシの肉や川魚を食べていたという。同
病院は、自生や家庭栽培の野菜▽セシウムを吸収しやすいキノコ類▽放射能未測定??の食材を常食しないよう注意を呼びかけている。
【神保圭作】


http://mainichi.jp/select/news/20121012k0000m040081000c.html
87名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 07:12:49.81 ID:elbwkapm0
福島の人は空間線量が高いから
内部被曝を避けるために他県産を食べてるんだよね。

>【食べて応援】福島県いわき市で地元産給食を凍結しコメも福島産から北海道産に変更。放射能汚染を懸念
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1349676720/
88名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 08:00:43.46 ID:uBJf6NUa0
放射能より中国産のほうが危険です
89名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 08:14:33.24 ID:ThelON1pO
水素爆発から1週間が最も汚染されていたんだが
当然、その時期は調査されていない
90名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 08:17:16.60 ID:Bjn2iELe0
>1
>自家栽培の食材
これって早野教授も駄目って言ってたのになあ、食べちゃった人いるんだ
91名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 08:18:32.12 ID:tAcbrrpO0
●福島の男児の48.6%、女児55.3%に甲状腺の異常が確認
福島県の県民健康管理調査検討委員会(座長・山下俊一福島県
立医大副学長)が2012年9月11日に発表した第三回甲状腺検査
の結果が、ネット上で物議を醸している。小学生・中学生女児の
過半数に甲状腺の結節やのう胞が確認されたというのだ。マス
コミ各社ではほとんど報じられていない。過半数の女児に異常。
昨年発生した福島第一原発事故を受け、福島県内では子どもた
ちへの影響が心配されている。特に放射性ヨードによる被害は
甲状腺に現れやすいため、県内では今年も検査がおこなわれた
。8月24日までの結果をとりまとめた資料によると、受診した子ど
もは42,060人。このうち、6歳〜10歳では男児50.2%、女児54.1%に
、11歳〜15歳では男児48.6%、女児55.3%に甲状腺の異常が確認
された。子どもへの影響は昨年より悪化。昨年おこなわれた検
査では、結節、のう胞が見つかった子どもは、全体の35.1%だっ
た。今年はこれが43.1%と大幅に悪化している。座長を務める山
下教授が2000年に長崎県でおこなった調査では、のう胞が見つ
かった子どもはわずか0.8%だった。チェルノブイリ事故から5〜1
0年を経たチェルノブイリ地域でも、子どもたちののう胞は0.5%と
報告されている。福島県内で子どもたちが直面している事態の
深刻さがうかがえるデータだが、マスコミ各社はほとんど報じて
いない。たぶん福島県の近辺の県の児童や大人も含めて同じ
甲状腺の異常が発生していると思われる。
92名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 08:32:30.61 ID:S18pXY090
>>91
チェルノブイリの1年後はどうだったんだろ?
93名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 09:11:17.74 ID:Z5miHbpT0

●●●  内部被曝の黒幕  暗黒物質の正体   キターーーーーーーーーーーー ●●●



南相馬市の暗黒物質のようなカビが、既にチェルノブイリ原発で発見されていた

放射線をエネルギーにして増殖するというとんでもないカビだ!


Black Fungus Found in Chernobyl Eats Harmful Radiation
http://www.foxnews.com/story/0,2933,276196,00.html#ixzz28DHti81I


カビは大量の胞子を空気中に放出する
その胞子を人間が吸い込んだらどうなるか!!
後は分かるな。。。



福島原発から毎時1000万ベクレルも放出されている放射性
物質をごくわずかなどという御用学者がいるが、ごくわずか
であてもカビが濃縮するととんでもない濃度になる。

高濃度の放射能で汚染されたカビの胞子は、これから先、
何十年も何百年も空気中を飛び回り、内部被曝の原因となる。


●南相馬の黒い物質を発見した人のブログ
http://ameblo.jp/kikilala-400/entry-11372363354.html
94名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 09:18:29.24 ID:7kHStsuV0
>>50

自治体の発表もコープの発表もかわらないだろ。
95名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 09:19:20.71 ID:PJkqG+c50

             /ヽ      /ヽ
            /  ヽ      /  ヽ
  ______ /     ヽ__/     ヽ
  | ____ /           :::::::::::::::\
  | |       / /      \   :::::::::::::::|   みんな 死んでしまうお・・・・・・
  | |       | (●      (●    ::::::::::::::|
  | |       | ∪      ∪   :::::::::::::|
  | |       |   (__人__丿  .....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ      .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄       :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |            :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___       ::::::::::::::::::::::::|
96名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 09:19:56.68 ID:2CWhZHADP
>>39
いやいやいやいや
まだそんなこと言ってんの?
プルトニウムは飲んでも安全て人?
97名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 09:20:50.28 ID:Z5miHbpT0
● β核種隠蔽警報発令 ●

●●  セシウム137とストロンチウム90の比率はなんと33対1よりも小さい!!  ●●


チェルノブイリ原発事故・汚染地帯からの報告(1) ベラルーシの苦悩
http://www.dailymotion.com/video/xtnm94_yyyyyyyyyyy-yyyyyyyyy-1-yyyyyyyy_news?search_algo=2

※37分〜41分に注目


この番組で出てくるベラルーシの農地の汚染地図はとんでもないことを示している。

セシウム137の汚染は食用作物が作れる37万ベクレル/平米以下なのに、同じ土地の
ストロンチウム90汚染は食用作物の耕作が禁止される1.1万ベクレル/平米を超えている。

つまり、セシウム137とストロンチウム90の比率は33対1よりも小さい!!

福島原発よりもβ核種の割合が少ないと言われるチェルノブイリでさえこの状態。


チェルノブイリでこれでは、アスファルト表面への大量のβ核種吸着が既に確認されて
いる福島の土壌のβ核種汚染はもっと酷いことになっているはずだ。


Inspector+で測定したアスファルト表面線量の比較(単位:CPM) 10月5日版
http://www.mediafire.com/view/?13ac4vq395oe2xo#

南相馬市の黒い物質の第一発見者のブログ
http://profile.ameba.jp/kikilala-400/
98名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 09:24:19.91 ID:t7tgukU/0

>NPO法人「放射線安全フォーラム」


名は体を表すとはよく言ったものですなw
99名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 09:25:22.11 ID:2CWhZHADP
>>98
完全に原発村です
ありがとうございました
100名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 09:32:30.68 ID:uBJf6NUa0
中国産品を輸入しないでください
101名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 09:33:29.89 ID:OSTcU1DpP
>>2
だいたい合ってる。
102名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 09:38:31.30 ID:/e/JY8C10

全国にいるいまだにタバコを吸う連中とか

アル中は、すぐには健康に問題ない福島に一緒に幽閉すべき
103名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 11:52:44.14 ID:+hIob5me0
>>72
頭わるそうだな
ジャガイモなどにもふくまれてるが、汚染されていない地域のバナナやジャガイモ食っても単位はマイクロではなくナノで、しかも微量だぞ。
104名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 13:51:43.96 ID:Oxuyw/yT0
内部被曝  内部被曝
105名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 13:59:21.92 ID:8pl1z5o30
>>72
じゃあ俺はバナナ一本食うから
おまえはプルトニウム20bq食っとけw
106名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:38:20.82 ID:sCxrRaaq0
人工放射性物質の放射線は攻撃性だが、自然由来の放射線は安全とか吐かす馬鹿
まだー
107名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:40:51.94 ID:IqlmB5JeO
まだ福島物産展って、全国展開してるの?
悪夢やわ。

アンティフォナ♭ありのままに。札幌市民から
108名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:49:50.15 ID:Bj3XyDGs0
>>44>>57
たまには便所行け
109名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 14:54:29.63 ID:SOqWAycs0
110名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 15:10:50.93 ID:p1IWIfoR0
アトミックパワー!
111名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 16:12:53.47 ID:1rP4pi2hP
>>106
公害でばら撒かれた汚染物と自然由来物による健康被害の
責任所在を一緒くたにしたがる馬鹿は多いけどな。

あ、無主物、だっけ?
112名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 16:14:29.14 ID:iyD/DMxa0
>>71
なんでも妄信は危険だよ。それも中狂相手にさ
113名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 16:56:33.86 ID:Z5miHbpT0
セシウムだけ測定しても本当の内部被曝はわからない

●● セシウム以外の核種が少ないというは大嘘 ●●

β核種が土に染みこむと、土の遮断効果でβ線 が大きく弱まるのを悪用して、β核種汚染を隠蔽
しようとしたが、アスファルトとコンクリート表面に 残っていたβ核種で汚染がばれた!

● 福島および隣接地域の線量マップ 9月9日版 ●     
http://www.mediafire.com/view/?ay28m8bpyp6m97m#
福島の中通り・浜通りと栃木北部は、明らかにγ核種に比べてβ核種の割合が多い
● 福島県内のアスファルト表面およびコンクリート表面の線量マップ 9月9日版 ●   
http://www.mediafire.com/view/?z7obw1albac15d3#
コンクリートやアスファルト表面のβ線が強い場所は、土壌表面のβ線が弱くても危険
土に染みこんだβ核種からのβ線は、土の遮断効果で弱まってしまうので騙されないように注意
● 福島および隣接地域のアスファルトとコンクリートの表面線量マップ 9月9日版 ● 
http://www.mediafire.com/view/?j3ww5fz3baag1wn#
福島は他の地域と比べてβ線が非常に強く、γ線に対するβ線の比率も大きい
これはセシウムのβ崩壊だけでは説明できない

宮城県柴田郡某所で、原発事故後2012年春に施工された 新しいコンクリートと、原発事故前からあり放射性物質が
付着した古いコンクリートの表面線量を計測したところ、 古いコンクリートにβ核種が沈着していることが判明

原発事故後、2012年春に施工された新しいコンクリート表面のγ線量: 48cpm
http://www.mediafire.com/view/?yrm27m74c92pw63#
原発事故後、2012年春に施工された新しいコンクリート表面のγ+α+β線量: 78cpm
http://www.mediafire.com/view/?p763ed16oux2w3b#
原発事故前からある古いコンクリート表面のγ線量: 48cpm  ← γ核種は雨で流されたのか、新しいコンクリートと同じ値
http://www.mediafire.com/view/?qwybdnodxlpku4z#
原発事故前からある古いコンクリート表面のγ+α+β線量: 206cpm  ← β核種がコンクリート表目に強力に吸着している証拠
http://www.mediafire.com/view/?8rpm6p5rmh52nue#
114名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 17:14:37.73 ID:1rP4pi2hP
>>113
首都圏にも降ってるって事は発表されてるけど、
どのくらい水道水にストロンチウムが入ってたかだな…
115名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 17:32:10.86 ID:Z5miHbpT0
>>114  
海外の信頼できる検査機関に出さないとわかんねーな
横浜から水道水の自首検査結果を理由にドイツ人が逃げたくらいだから相当な値かも
ちなみに、国内の検査機関に出しても出鱈目な数字を出してくるから無駄のようだw


β核種の調査もしないで内部被曝を評価しようと
するヤツは明らかに詐欺師です

日本政府は犯罪組織w


放射性物質はセシウムだけじゃない、魚介類の全核種を調べればセシウムの1.5倍〜2倍
になる可能性もある。
セシウムのγ線だけを計測するセシウム詐欺に注意!

●● いわき市のアワビから高濃度のセシウムと同時にそれを超えるβ核種Ag110mを検出 ●●

【汚染】ネットワークでつくる放射能汚染地図4「海のホットスポットを追う」
http://www.dailymotion.com/video/xph6a4_20111127-yyyyyyyyyyyy_news
26分ごろから

【参考サイト】
http://savechild.net/archives/12898.html
アワビ全体のAg110m: 416ベクレル/kg
アワビの肝のAg110m: 1850ベクレル/kg

● Ag110mはβ崩壊でカドミウムになる!
  β崩壊しても危険な毒物!!
116名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 18:02:01.23 ID:BZ5BplVh0
食べて応援
117名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 18:20:55.50 ID:Fa0PxC82I
未だに被曝とか言ってるのはガイガーカウンターを売る為の業者だろw
大量輸入したり製作したものの、売れ残って仕入れた業者は大変らしいなw
ウクライナやドイツから現地の倍以上の値段で売りつけられた馬鹿共が
阿鼻叫喚の事態だろwww
118名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 18:24:42.06 ID:HKEwBW8k0
100家庭6食分だから600食分
それで検出されたのが2件
メチャメチャ低い数値だ
いまだに内部被曝ガーと言ってる奴はバカ丸出し
119名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 18:35:01.61 ID:FoB06d3w0
事故直後から予測した通り
危険厨が威勢がいいのは、事故からせいぜい一年間。
その後は着実に、危険厨の立場が悪化して行き
事故から数年後には危険厨は壊滅しているだろう。
事故から数えて五年が目途と予測する。
120名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 18:57:57.45 ID:Z5miHbpT0
安全厨脂肪wwwwww

福島県庁職員も食わない福島の食材wwwwwww

* 「ふくしま集団疎開裁判@Fsokai

https://twitter.com/Fsokai/status/255684288132046848/photo/1/large

そもそも県にとっては『流通している食材は安心安全であるはず』だから、県庁食堂の検査はもともと必要ないのだ。
県庁食堂検出限界値は『1ベクレル』ですが、子どもの学校給食(福島市)の検出限界値は『10ベクレル』。

そもそも県にとっては『流通している食材は安心安全であるはず』だから、県庁食堂の検査はもともと必要ないのだ。
県庁食堂検出限界値は『1ベクレル』ですが、子どもの学校給食(福島市)の検出限界値は『10ベクレル』。

そもそも県にとっては『流通している食材は安心安全であるはず』だから、県庁食堂の検査はもともと必要ないのだ。
県庁食堂検出限界値は『1ベクレル』ですが、子どもの学校給食(福島市)の検出限界値は『10ベクレル』。

そもそも県にとっては『流通している食材は安心安全であるはず』だから、県庁食堂の検査はもともと必要ないのだ。
県庁食堂検出限界値は『1ベクレル』ですが、子どもの学校給食(福島市)の検出限界値は『10ベクレル』。

そもそも県にとっては『流通している食材は安心安全であるはず』だから、県庁食堂の検査はもともと必要ないのだ。
県庁食堂検出限界値は『1ベクレル』ですが、子どもの学校給食(福島市)の検出限界値は『10ベクレル』。

そもそも県にとっては『流通している食材は安心安全であるはず』だから、県庁食堂の検査はもともと必要ないのだ。
県庁食堂検出限界値は『1ベクレル』ですが、子どもの学校給食(福島市)の検出限界値は『10ベクレル』。
121名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 19:26:47.77 ID:xSXmqerp0
>>84
除染は公共工事。穴を掘って埋めるのと同じ。
右にある放射性物質を左に動かすだけで何百億もの金も動く。
122名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 19:33:49.79 ID:0cn0p0hT0
>>120

それ、ふくしま集団疎開裁判@Fsokaiが撤回して謝罪したネタ。
http://togetter.com/li/388221

【福島県庁食堂の放射線検査について】
深く情報を精査せずにツイートしてしまい申し訳ありませんでした。
子どもの学校給食の検査体制は市町村によってまちまちで、
測っていないところから検出限界値1ベクレル以下のところまであります。
123名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 20:20:37.21 ID:Fa0PxC82I
>>122
Twitterしか真実を伝える手段がない!by放射脳

ウソ広める手段として最適なだけだねw2ちゃんだと直ぐ突っ込まれ
て恥をかくだけだからなw Twitterだと気にくわないのはブロックw
124名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 21:13:49.95 ID:elbwkapm0
43 名前:地震雷火事名無し(庭)[sage] 投稿日:2012/10/12(金) 11:52:19.68 ID:scdpch2t0
「福島から伝えたい」という歌を南相馬市の子供たちが歌っています。
まるでエートスソング。歌詞を読んでみてください。
ussg2010tensino1114utagoe.ti-da.net
  「福島から伝えたい」
  作詞 : 石神第一小学校児童会、門馬ミキ、小野智洋
  作曲 : 小野智洋 (2011.10)   うれしいこと 泣きたいこと 楽しいこと 苦しいこと
  いろんな気持ち 生きてるってこと 今日も僕らは 元気だよ
  あなたはひとりじゃないと そう言ってもらえた それだけで
  僕たちは歩きだせる さあ 空を見上げて
  ああ はなれない はなれられない 福島を守りたいから
  ああ はなれない はなれられない 福島が大好きだから   僕たちは生きていく 繋がってる だいじょうぶ
  絆がある まえへ進もう 笑顔がある まえへ進もう
  友だちはもうはなればなれで 教室も今は だれもいない
  どこにいたって 負けないでほしい 今日も僕らは元気だよ
  あなたはひとりじゃないと そう言ってもらえた それだけで
  僕たちは歩きだせる さあ 空を見上げて   ああ はなれない はなれられない 福島を守りたいから
  ああ はなれない はなれられない 福島が大好きだから
  僕たちは生きていく 繋がってる だいじょうぶ
  絆がある まえへ進もう 笑顔がある まえへ進もう
  世界中の人たちが 僕たちを想ってくれた
  何かできないかって こころを痛めてくれた
  人ってやさしいね  人ってあったかいんだね
  人って泣けるんだね 人って強いんだね
  ああ お帰り ありがとう 福島で伝えたいな
  ああ はなれない はなれずに 福島を始めるんだ
  僕たちは生きていく 繋がっている だいじょうぶ
  みんながいる まえへ進もう 世界中に みんながいる  
  
※CD化もされているそうです。CD1枚購入(1,000円)につき500円が、福島の子供たちの
安心で安らぐ環境づくりのための義援金として、『 南相馬市立石神第一小学校児童会』などに寄付されます。
(「福島の未来を音楽でつくる会」
125名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 21:35:40.46 ID:vLf4UR800
津波被害あったの、福島だけじゃないんだけど
原発事故あったから福島だけがクローズアップされててそこに違和感
今も近県に放射性物質撒き散らしてるのに
周りの県は加害者が被害者ヅラしてるって大声で言っていいのに
126名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 21:50:13.13 ID:BhWfnyb7O
今年3月の東電の発表(産経の報道)では2号機の最大放射線量は72.9Sv/hだったから、1号機が最大11Sv/hで「2号機の最大線量の1/7以下」だとすると現在の2号機は3月より最大放射線量が増え、77Sv/h以上あるってことだよね

こういうずるい発表の仕方しないでちゃんと「2号機の最大放射線量が増大してる」と言えばいいのに
127名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 21:58:04.05 ID:4YsXbYgx0
>>125
福島が加害者と言いたいのかな?
貴方の住む県もしくは都でも原発事故と津波で被害を受けた時
貴方は何と言うのだろうか
128名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 21:58:51.36 ID:1z9SxffnO
で、子供の扁桃腺異常が増えてる理由はどうなったんだ?
129名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 22:00:15.18 ID:tEFs69yV0


  以下、ベクレルの意味を正しく理解してない低学歴のカキ込みが続きます…



130名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 22:06:36.28 ID:4kWOBe1s0
安全厨の馬鹿は放射性物質がセシウムしかないと思ってるからなw
131名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 22:29:46.94 ID:cRYFrlA70
>>67
>>103

こっちをどう理解している?
カリウムとセシウムの放射線はどちらかだけ安全だとでも思ってるのか?

(2) 測定結果値の概要
b) 最も多くの放射性セシウムを検出した家庭の食事に含まれるセシウム137とセシウム134の
(中略)量は、100家庭いずれでも検出されている放射性カリウム(カリウム40)の変動幅
(1キログラム当たり13ベクレル〜48ベクレル)のほぼ11分の1程度でした。
132名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 02:27:56.99 ID:jgW/aqaO0
【社会】給食に使われる福島県産のねぎを茨城や千葉など県外産と偽って納入
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349817867/

自分たちも避けてるものを安全と言われても
133名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 03:18:13.57 ID:FFbiLSxU0
http://togetter.com/li/386094
ありません。内部被曝を1mSvに抑えることを考えて設定されています。
影響はなかった、とはっきり言ってもよいと思います。
1Bqや10Bqで大騒ぎしている日本(の一部の消費者)は明らかに過剰反応です。

ノルウェーの人は日本が基準値を100Bq/kgに下げたことはやり過ぎだ、と言っているし、
実際は消費者がそれでも納得できず、20とか10とか、
あるいは1Bqという水準で「検出された・されない」で大騒ぎしていることに呆れています。
これは私も以前から同意見です。
134名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 03:37:01.38 ID:+5L/hh2u0
>>133
そりゃ福島の人ならそう言うしか無いだろw
135名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 10:29:51.50 ID:6eZybUmS0
意外と少ないな、世田谷の公園の方が多くないか?w
136名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 10:37:58.20 ID:rl3vDVr9i
Bqって、普通は500MBqとかの単位じゃねーの?
3.2Bqっておい(笑)
137名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:35:43.99 ID:fwR3oRYC0

>1キロ当たり3・2ベクレルの放射性セシウム

↑これ、セシウム原子の1441兆個分だから。
すげーなw
138名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:38:39.49 ID:nKHhRdjOO
>>128
扁桃腺?
甲状腺ではなくて?
139名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:43:19.47 ID:0GPMzYQ30
>>137
kwsk
140名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:55:30.24 ID:RELo1TDp0
だからと言って放射性物質が入ってるとわかってるところのものを食べたくはない
141名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 12:04:12.32 ID:cq2wcVXl0
>>8
はげどう

原発は新これからも設すべき

私欲のために爆発させた奴を死刑にして

後始末の現場で戦う者たちには
医療と年金と名誉を

子供たちに安全な食料を

福島浜通りを封鎖し
政府直轄地として

住民に移転費用を
周辺自治体は受け入れを

東京電力は福島第一の管理機構と
賠償機構以外は清算会社として
営業は東北中部に譲渡を
142名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 12:04:45.06 ID:fwR3oRYC0

>139
log_e_2/(半減期[sec])=崩壊する確率
これをアボガドロ数(6.02×10^23)に乗算すると、
1ベクレルあたりの原子の個数になる。
3.2ベクレルは、その3.2倍。

セシウム137の数値例
0.693/(30×365×24×3600)=732E-12
6.02E23×732E-12=441E12
441E12×3.2=1.411E15

さっきの書き込みにtypoがあったw
143名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 12:35:21.64 ID:FFbiLSxU0
そうやって無意味な単位で印象操作して危険を煽る
バカの卑怯な手口だ
カリウムで同じことやれ
144名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 14:05:20.79 ID:AbfhBNhlO
>>1おいおい、そりゃあ検査体制を厳しくしてからの話だろう。

何度も何度も何度も何度も基準値超えの食品を流通させちまった事は無かった事にしちまうのか?
145名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 14:08:32.57 ID:vggmaP6jP
さっさと福島封鎖して、移住計画立てろよ
土建も潤うだろ

終わりのない除染に金使うならそっちのが支持してやるわ
146名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 19:12:36.59 ID:y/Rm6/r00
>>1福島県産を食べて応援というのは間違った応援方法で、福島の人々に西日本の食べ物を供給して安心して食べて暮らしてもらって応援することが正しい応援。


147名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 22:11:43.54 ID:5qIzNlEf0
>>119
そのとき、ありもしない危険をあおった風評被害に対して、
危険厨の謝罪と賠償が期待できるね。

逃げんなよ、危険厨、賠償に備えてそれまでしっかり貯金しとけ。
148名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 22:46:05.54 ID:6S/DKi490
>>147
そのとおり。
危険厨は徹底的に叩き潰してやる。
奴らが国にどれだけの損害を与えたか、決して忘れない。決して許さない。
149名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 23:06:50.35 ID:7hPj17iuQ
>>137
1441兆個のセシウム原子から1441兆個の遺伝子切断ビームが出続けるわけか!?
ガクガク プルプル (( ゜д゜))
150名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 23:12:03.52 ID:S7ChMz750
● β核種隠蔽警報発令中 ●

Inspector+で測定したアスファルト表面線量の比較(単位:CPM) 10月5日版   ※ β線、α線バキバキばーじょん
http://www.mediafire.com/view/?13ac4vq395oe2xo#

測定主のブログ
http://profile.ameba.jp/kikilala-400/


ベラルーシでは農地のセシウムとストロンチウムの両方を測定しているのに、何で日本はセシウムしか測定しないんですかwwwww
ベラルーシでは農地のセシウムとストロンチウムの両方を測定しているのに、何で日本はセシウムしか測定しないんですかwwwww
ベラルーシでは農地のセシウムとストロンチウムの両方を測定しているのに、何で日本はセシウムしか測定しないんですかwwwww
ベラルーシでは農地のセシウムとストロンチウムの両方を測定しているのに、何で日本はセシウムしか測定しないんですかwwwww


チェルノブイリ原発事故・汚染地帯からの報告(1) ベラルーシの苦悩
http://www.dailymotion.com/video/xtnm94_yyyyyyyyyyy-yyyyyyyyy-1-yyyyyyyy_news?search_algo=2
※37分〜41分に注目


ベラルーシでは農地のセシウムとストロンチウムの両方を測定しているのに、何で日本はセシウムしか測定しないんですかwwwww
ベラルーシでは農地のセシウムとストロンチウムの両方を測定しているのに、何で日本はセシウムしか測定しないんですかwwwww
ベラルーシでは農地のセシウムとストロンチウムの両方を測定しているのに、何で日本はセシウムしか測定しないんですかwwwww
ベラルーシでは農地のセシウムとストロンチウムの両方を測定しているのに、何で日本はセシウムしか測定しないんですかwwwww

http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=mQPQ6_YkWsE
第6回院内−フクシマの真実と内部被曝 2012.10.11(木)
福島原発のセシウムとストロンチウムの比率は1対1
151名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 23:14:40.80 ID:xpDzOgE/0
>>147
>>148
通報しておきました。
152名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 23:16:20.77 ID:S7ChMz750

安全デマを垂れ流してきた安全厨は、
いずれナチスの人体実験に荷担した
連中のように処刑されるだろww

ネオ東京裁判 まだぁー
153名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 23:20:01.89 ID:QZJL1ASm0
放射線コワイコワイ詐欺
そのうち被爆除けの壺とか訪問販売始まります
154名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 23:24:51.05 ID:6eZybUmS0
おまえらさ、放射能のトラウマに罹ってない?
神経衰弱で早死にしそう
155名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 23:29:31.64 ID:S7ChMz750
これが福島とその周辺の汚染の現実

GM管の特性を考慮しても大量のβ核種の存在は明らか



● 福島および隣接地域の線量マップ 9月9日版 ●     
http://www.mediafire.com/view/?ay28m8bpyp6m97m#
福島の中通り・浜通りと栃木北部は、明らかにγ核種に比べてβ核種の割合が多い


● 福島県内のアスファルト表面およびコンクリート表面の線量マップ 9月9日版 ●   
http://www.mediafire.com/view/?z7obw1albac15d3#
コンクリートやアスファルト表面のβ線が強い場所は、土壌表面のβ線が弱くても危険
土に染みこんだβ核種からのβ線は、土の遮断効果で弱まってしまうので騙されないように注意


● 福島および隣接地域のアスファルトとコンクリートの表面線量マップ 9月9日版 ● 
http://www.mediafire.com/view/?j3ww5fz3baag1wn#
福島は他の地域と比べてβ線が非常に強く、γ線に対するβ線の比率も大きい
これはセシウムのβ崩壊だけでは説明できない

156名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 23:31:51.98 ID:jrIPyT2t0
ID:S7ChMz750
デタラメのコピペやめろ
鬱陶しいわ
157名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 23:37:56.02 ID:S7ChMz750
● 土壌も瓦礫も汚染を調べるときはβ線とγ線の両方を測定するのが科学的常識  ●

http://blogs.yahoo.co.jp/koiwaiponnta/GALLERY/show_image_v2.html
?id=http%3A%2F%2Fimg5.blogs.yahoo.co.jp%2Fybi%2F1%2Faa%2F92%2F
koiwaiponnta%2Ffolder%2F297401%2Fimg_297401_8395578_0%3F1335097947


この写真では日立アロカのγ線用測定器を使用しているが、
これは汚染を過小評価するための八百長

★γ線のみしか計測できない機種
http://www.hitachi-aloka.co.jp/products/data/radiation-002-TCS-171172

★瓦礫の本当の表面汚染を調べるには、日立アロカでもβ線専用機を使わなければダメ

表面汚染計測の標準機
http://www.hitachi-aloka.co.jp/products/data/radiation-002-TGS-146


●ベラルーシでは農地のセシウムとストロンチウムの両方を測定しているのに、何で日本はセシウムしか測定しないんですかwwwww

チェルノブイリ原発事故・汚染地帯からの報告(1) ベラルーシの苦悩
http://www.dailymotion.com/video/xtnm94_yyyyyyyyyyy-yyyyyyyyy-1-yyyyyyyy_news?search_algo=2
※37分〜41分に注目
158名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 00:29:50.94 ID:lGueICeR0
>>149
単位を個で考えたら1個は1回しか出せないよ
159名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 01:17:15.41 ID:CcEiDJNg0
ひさしぶりに覗いたら放射能安全厨がファビョっててワロタw
もう隠しきれないほど追いつめられてんだろうなあ
160名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 01:23:27.76 ID:3uLBpjKi0
神経症早死にスレw
161名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 01:26:48.08 ID:miX7tPTC0
なにこれ
コープは汚染されてるものを平気で売ってどうなるか顧客で実験してるってことでいいの?
それと顧客じゃない人の食卓を調査してコープのもの食べないと死んじゃうよっていいたいの?
162名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 01:28:15.79 ID:qDkN0qCMO
心よりお悔やみ申し上げます
163名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 01:33:18.22 ID:mbaEeB/h0
殆どは糞として排出されるんでしょ
164名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 01:36:02.45 ID:UZN1xYxPO
>>159
追いつめられるよ。
電車にのれば急病人遅延、下手したら行き帰り。
原因不明の体調不良者がでる
オレの周りで二人突然死してる
もう自分も諦めモードだよ
食事なんか気休めだよ。なんせ止まってねーんだもん
呼吸したら被曝だからよ
165名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 06:13:00.51 ID:ytsT6tza0
>>159
危険厨は本当に必死だなあ。
どう見てもファビョってるのは危険厨のほうだが。
166Sr5814:2012/10/14(日) 06:18:03.95 ID:+dYWiapb0


安全厨ぅぅぅうう!!

はやくたべておうえんしてくぅれぇよぉおおおおおお


なああああああああ???


167名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 06:20:40.61 ID:bqaME6O30
● これはひどい


* 「ふくしま集団疎開裁判@Fsokai

https://twitter.com/Fsokai/status/255684288132046848/photo/1/large

そもそも県にとっては『流通している食材は安心安全であるはず』だから、県庁食堂の検査はもともと必要ないのだ。
県庁食堂検出限界値は『1ベクレル』ですが、子どもの学校給食(福島市)の検出限界値は『10ベクレル』。

そもそも県にとっては『流通している食材は安心安全であるはず』だから、県庁食堂の検査はもともと必要ないのだ。
県庁食堂検出限界値は『1ベクレル』ですが、子どもの学校給食(福島市)の検出限界値は『10ベクレル』。

そもそも県にとっては『流通している食材は安心安全であるはず』だから、県庁食堂の検査はもともと必要ないのだ。
県庁食堂検出限界値は『1ベクレル』ですが、子どもの学校給食(福島市)の検出限界値は『10ベクレル』。

そもそも県にとっては『流通している食材は安心安全であるはず』だから、県庁食堂の検査はもともと必要ないのだ。
県庁食堂検出限界値は『1ベクレル』ですが、子どもの学校給食(福島市)の検出限界値は『10ベクレル』。

そもそも県にとっては『流通している食材は安心安全であるはず』だから、県庁食堂の検査はもともと必要ないのだ。
県庁食堂検出限界値は『1ベクレル』ですが、子どもの学校給食(福島市)の検出限界値は『10ベクレル』。

そもそも県にとっては『流通している食材は安心安全であるはず』だから、県庁食堂の検査はもともと必要ないのだ。
県庁食堂検出限界値は『1ベクレル』ですが、子どもの学校給食(福島市)の検出限界値は『10ベクレル』。
168名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 06:22:14.84 ID:SnFLQP/U0
福島の発表は検閲されているから、
実際はこの100倍ぐらいひどいんだろうな。
169名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 06:22:16.84 ID:KyVznoHA0
              
  アハハ  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
     (^∀^ )< ゆっくり死ぬから安全です! 
     ●Yゝ  ヽ \___________
  __ノ‖ |  / 丿
|安全厨|\ ̄ ̄
170名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 06:24:37.73 ID:8JdjGHopO
神経症は君だけじゃない!
171名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 06:27:36.81 ID:bqaME6O30

● 普通に人が入れる場所で24.34μSv/h ●

これが福島の汚染の現実


http://ameblo.jp/kikilala-400/entry-11376983085.html


測定器は、泣く子も黙る富士電機製のシンチです

172名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 06:37:03.81 ID:gaHLgHzE0

>142だが、間違えたw
アボガドロ数は関係ない。なんでツッコミが入らないんだw

崩壊する確率の逆数が、1ベクレルを得るに必要な原子の数。
その3.2倍が、摂取するセシウム原子の数になる。

1/(732E-12)=1.37E9
1.37E9×3.2=4.38E9

となるから、43.8億個/kgとなる。
一食300g程度として、10億個くらいの計算になる。
これが、カリウムのように体内に取り込まれる。
173名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 12:25:17.36 ID:1G484xs70
なんでツッコミが入らないか
影響を考えるに当たってどうでもいいことだからだ
どうでもいいことに拘るのは理系の陥りやすい罠
174名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 12:50:41.60 ID:es4zJAFuQ
1441兆回も体内で放射能 無差別電子銃で遺伝子や細胞が撃ち続けられるのか…    
そりゃジワジワと体調に変化あるだろうなぁ
175名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 13:04:40.05 ID:owGVE1JH0
近所のおじさんが釣ってきたカレイ食べた。
絶対に危険だよね。でもせっかく捌いてきてくれたので食べた。
176名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 13:07:25.30 ID:qzvXmlS+O
でも東日本産は食べないよ。
177名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 13:08:17.25 ID:juDeXBps0
補償金うんめええええええ
178名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 13:11:21.77 ID:5gq4Wouw0
そんなにからだに吸収されるんなら、骨粗しょう症やなんかの欠乏症
とかは足りないもの補えばすぐに直りそうなものなのに・・・・

なかなか直らないね。
179名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 13:19:31.43 ID:S/BN+j5g0
東京湾の汚染のほうがヤバイ
外国船が入港できなくなり
海運から孤立すれば首都機能は失われる。
180名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 17:11:20.05 ID:bqaME6O30
● β核種隠蔽警報発令中 ●

●●  セシウム137とストロンチウム90の比率はなんと33対1よりも小さい!!  ●●

チェルノブイリ原発事故・汚染地帯からの報告(1) ベラルーシの苦悩
http://www.dailymotion.com/video/xtnm94_yyyyyyyyyyy-yyyyyyyyy-1-yyyyyyyy_news?search_algo=2
※37分〜41分に注目

この番組で出てくるベラルーシの農地の汚染地図はとんでもないことを示している。

セシウム137の汚染は食用作物が作れる37万ベクレル/平米以下なのに、同じ土地の
ストロンチウム90汚染は食用作物の耕作が禁止される1.1万ベクレル/平米を超えている。
つまり、セシウム137とストロンチウム90の比率は33対1よりも小さい!!

福島原発よりもβ核種の割合が少ないと言われるチェルノブイリでさえこの状態。

アスファルト表面への大量のβ核種吸着が既に確認されている福島で、
土壌のβ核種汚染、特に農地のβ核種汚染を測定しないのは何故だろうか?

http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=mQPQ6_YkWsE
第6回院内−フクシマの真実と内部被曝 2012.10.11(木)
福島原発のセシウムとストロンチウムの比率は1対1

原子炉内核分裂生成物の質量分布
http://www.rist.or.jp/atomica/data/pict/03/03060304/03.gif

Inspector+で測定したアスファルト表面線量の比較(単位:CPM) 10月5日版
http://www.mediafire.com/view/?13ac4vq395oe2xo#

南相馬市の黒い物質の第一発見者のブログ
http://profile.ameba.jp/kikilala-400/
181名無しさん@13周年:2012/10/15(月) 00:24:34.70 ID:dEDZua7c0
調達コストを抑えられるためか、
外食産業は割安な東日本産を多く使う傾向にあるね。
http://www.mos.co.jp/quality/vegetables/farm_info/
182名無しさん@13周年:2012/10/15(月) 00:24:35.22 ID:PpvLDxQj0
放射性物質検査、毎日してるけど
検出下限値以下で全部ND。
荒池の土を測りたくなってくるw
183名無しさん@13周年:2012/10/15(月) 01:30:41.93 ID:1cPR50fC0
やったね!食べて応援だ!
ビタミン1000mgみたいに、ちゃんとミネラル成分として
セシウム100ベクレル配合!って表記しないと!
毎日食べてると160倍に成って体にいいんだろ?
184名無しさん@13周年:2012/10/15(月) 01:33:08.52 ID:1cPR50fC0
グレープフルーツでも残留農薬検出って書いてあるんだから、
残留放射能検出!ってシャキって表示しないと
185名無しさん@13周年:2012/10/15(月) 06:11:54.87 ID:d5yr4ZE50
1 在日朝鮮人が、放射性物質盗んでつかまってたな
2 都内の公園で高濃度うんたらかんたらを、発見みたないな、共産党系の新聞で
  でたりすてるよな
3 まぁそーいうこと
186名無しさん@13周年:2012/10/15(月) 09:05:10.12 ID:DRnmntCG0
>>1
そんなのなんの安心材料にもならないけどな。チェルノブイリ周辺でも
低線量の汚染地帯の住民が、食物の管理をしてるのに経路不明の体内被曝を
受けて、健康に悪影響の出るレベルに達している者が多数いることが
大規模な調査で明らかになっているだろうに。空気だって吸うし、水も飲む。
環境自体が汚染されてるんだから影響があるのは当然。
187名無しさん@13周年:2012/10/15(月) 09:08:30.59 ID:DRnmntCG0
この前のNHKのドキュメントだったか旧ソ連の学者が避難基準の5mSv/Yearすら
基準が高すぎたと後悔してるような話をしてたな。
福島なんてそんな生易しいレベルじゃないだろう。20mSv/Yearなんだから。
188名無しさん@13周年:2012/10/15(月) 09:12:21.64 ID:br2jVsW10
coopって復興地支援とかで
放射能検査済みとばかりに
あっちの野菜ばかり宅配するんだよね。
だから、買うものが少なくなった。

特定産地表示が、おおざっぱな
国産表示になった乾物も多いよね。
189名無しさん@13周年:2012/10/15(月) 09:14:44.29 ID:C9FgejQI0
1ベクレルって原子1個の崩壊分じゃねーか
体内の自然放射性物質からの放射線の方が桁違い大きいぞ
190名無しさん@13周年:2012/10/15(月) 09:17:56.25 ID:kYXZbiVu0
>>189
アボガドロ数も理解していないようなレベルの連中が騒いでいるわけで。
学校で教わるはずなのだがなあ。確か中学の範囲だろ。
191名無しさん@13周年:2012/10/15(月) 09:18:08.53 ID:A+JvFxx+0
肺に吸い込んだ放射性物質の方が怖い
192名無しさん@13周年:2012/10/15(月) 09:29:50.35 ID:mqHf5QSaO
原発事故に於いてセシウムはヨウ素と同様マーカー的な核種であって
それらが確認された場合、他の数十種類の核種の存在も疑わなければならない
193名無しさん@13周年:2012/10/15(月) 09:31:15.32 ID:s2CsycbN0
コープの中国毒餃子を忘れない!
194名無しさん@13周年:2012/10/15(月) 09:31:38.55 ID:BAgYEDQv0
福島だけじゃないつーの
195名無しさん@13周年:2012/10/15(月) 09:32:43.71 ID:bNR+Qvab0
>>190

一応突っ込むとアボガドロ数は高校化学の範囲な

セシウム137の実効半減期を70日とすると、大体1日の摂取量の100倍くらいのところで平衡に達する
(=それ以上増えなくなる)ことになるから、1日10ベクレルの放射性セシウムを毎日食い続けて
数ヶ月、1年後くらいかにやっとこ1000ベクレルくらいで平衡状態になる計算
天然由来のカリウム、炭素、ルビジウムだけで8000ベクレルくらいあったはずだから、そこにセシウムが
1000ベクレル増えた程度でどれだけ影響があるのか甚だ疑問だな
196名無しさん@13周年:2012/10/15(月) 09:32:54.02 ID:FQl7ZXrH0
これだけ安全を謳う人が湧いてるのに
なんで東北の肉や野菜が毎日売れ残って
大量に破棄されてるんだろ
本当に安全だって思ってる人なんて
一握りなんだろな・・スーパー勤務の独り言
197名無しさん@13周年:2012/10/15(月) 09:33:08.65 ID:LfXnw5SbO
>>192
つまり、セシウムが少ないと言うことは他も少ないと言うこと。
198 【関電 59.8 %】 忍法帖【Lv=33,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/15(月) 09:33:16.22 ID:uZAZmWvA0
>>189
1秒に         1崩壊すなわち1ベクレルだと
1時間に    3,600崩壊
1日に    86,400崩壊
1ヶ月に2,592,000崩壊

3ベクレルだと1ヶ月に777万崩壊
199名無しさん@13周年:2012/10/15(月) 09:33:46.27 ID:i3Wv0hKf0
>土の粒子にセシウムが固く結合し、農産物への影響が少なくなった

いいことなのか悪いことなのか分からない
200名無しさん@13周年:2012/10/15(月) 09:34:51.13 ID:9/FlDDaXP
>1キロ当たり3・2ベクレルの放射性セシウムを検出した


駄目じゃん。
これで問題なしって言うコープは糞だな。
201 【関電 59.8 %】 忍法帖【Lv=33,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/15(月) 09:40:55.75 ID:uZAZmWvA0
カリウムの3倍貯まりやすいらしいセシウム
202名無しさん@13周年:2012/10/15(月) 09:41:54.03 ID:bNR+Qvab0
>>198>>200

原発や核実験と無縁の人間でさえ、その体内にはカリウム40、炭素14、ルビジウム87の3つで
合計8000ベクレルくらいの放射性同位体が蓄積している
暗殺で悪名高いあのポロニウム210でさえ健常人の体内に数十ベクレル程度存在する

1日8000ベクレルってことは1ヶ月に777万回どころか1日に6〜7億回くらい被曝し続けてるわけ
1日3ベクレルの放射性セシウムを毎日食い続けても300ベクレルくらいしか溜まらないぞ?
203名無しさん@13周年:2012/10/15(月) 09:42:24.79 ID:b//A/YxA0
  ●● 福島のβ核種汚染の現実 ●●

Inspector+で測定したアスファルト表面線量の比較(単位:CPM) 10月5日版
http://www.mediafire.com/view/?13ac4vq395oe2xo#


原子炉内では質量数90当たりの各種が大量に生成される
セシウムは多数ある核分裂生成物の1つでしかないことに注意
http://www.rist.or.jp/atomica/data/pict/03/03060304/03.gif


● 福島および隣接地域の線量マップ 9月9日版 ●     
http://www.mediafire.com/view/?ay28m8bpyp6m97m#
福島の中通り・浜通りと栃木北部は、明らかにγ核種に比べてβ核種の割合が多い

● 福島県内のアスファルト表面およびコンクリート表面の線量マップ 9月9日版 ●   
http://www.mediafire.com/view/?z7obw1albac15d3#
コンクリートやアスファルト表面のβ線が強い場所は、土壌表面のβ線が弱くても危険
土に染みこんだβ核種からのβ線は、土の遮断効果で弱まってしまうので騙されないように注意

● 福島および隣接地域のアスファルトとコンクリートの表面線量マップ 9月9日版 ● 
http://www.mediafire.com/view/?j3ww5fz3baag1wn#
福島は他の地域と比べてβ線が非常に強く、γ線に対するβ線の比率も大きい
これはセシウムのβ崩壊だけでは説明できない
204 【関電 66.3 %】 忍法帖【Lv=33,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/15(月) 09:48:17.80 ID:uZAZmWvA0
>>199
川の水のセシウム濃度は減ってきている
それは川底の粘土がセシウムを吸着しているから
しかし、川底に生えた藻とかを食べる川魚はあいかわらず高濃度に汚染されている

ここまで言えばわかるよな?
205名無しさん@13周年:2012/10/15(月) 09:50:47.27 ID:HWsTfhTU0
>1キロ当たり3・2ベクレルの放射性セシウムを検出した

いつだったか、1キロあたり500ベクレルで出荷停止って基準あったよな。
206 【関電 66.3 %】 忍法帖【Lv=33,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/15(月) 09:52:02.00 ID:uZAZmWvA0
>>202
おぃおぃ1kgあたり8000ベクレルか? ちゃうやろ
207名無しさん@13周年:2012/10/15(月) 09:56:10.68 ID:04VRiTaU0
県外産か
208名無しさん@13周年:2012/10/15(月) 09:57:30.46 ID:ea6PgBeBO
>>206
確か1kgと記憶してるが仮に80kgにしても100Bq/kgというかなり凄まじい放射能を持つ。
209名無しさん@13周年:2012/10/15(月) 10:00:15.63 ID:bKhfbsTTI
一年くらい前ならこの手のスレが半日で1000達成したのに
時の流れは早いなw
210名無しさん@13周年:2012/10/15(月) 10:01:22.40 ID:BrSCx33f0
つまり、無いに等しいってことだ
211名無しさん@13周年:2012/10/15(月) 10:01:43.39 ID:bNR+Qvab0
>>206

まさか放射セシウムが際限なく増えていくとか思ってないか?

この手の半減期に従って減少するシロモノはな、時間あたり決まった量だけ供給し続けると
やがて供給量と減少量が釣り合って一定ラインからそれ以上増えなくなんのよ
セシウム137の場合実効半減期が70日だから、最終的には1日の摂取量の100倍くらいで止まる
3.2ベクレル/kgだから1日の食事量をざっと1kgとすれば1日の摂取量は3.2ベクレルということになるが、
1日3.2ベクレルのセシウム137を死ぬまで食い続けたとしても体内の存在量は300ベクレルくらいで頭打ちになる

天然の放射性同位体が既に8000ベクレルほどコンスタントに存在してる状態で、そこに300ベクレルのセシウムが
新たに付け加わったからって急にガンになって死んだりするのか??
212名無しさん@13周年:2012/10/15(月) 10:06:54.39 ID:b//A/YxA0

● 工作員にレスするときはアンカーは絶対につけるなw   やつらを日干しにしようぜww



249 :地震雷火事名無し(東京都):2012/09/06(木) 20:31:50.63 ID:i0IjxGO20
ネット工作会社「ピットクルー」が東証マザーズ上場へ
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1316595234/

49:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 :2010/08/12(木)
俺元ピットクルーだけど
ピットクルーの手口はその話の話題ではなく
人格攻撃で話題をそらすというやり方が主流です

53:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 :2010/08/12(木)
そう、そして24時間体制だよ。

321 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/08/27(土)
某工作会社でバイトしてたけど、工作する時の最重要課題は
「底辺・ニート=ネトウヨ」
のレッテル張りを徹底的にすることだったw

764 名無しさん@12周年 sage 2011/09/11(日)
それもあると思いますが、委託会社は沢山ありますよ
俺がバイトしてた時は、アンカーレス1個に付き20円だったから
工作員には絶対アンカー付けないでね
後、2人一組でレス交換する手口も良く使ってました
213名無しさん@13周年:2012/10/15(月) 10:09:20.92 ID:ipZLUNUK0
ねえかあちゃん、放射能ってセシウムだけでできてんの?

214名無しさん@13周年:2012/10/15(月) 10:09:27.28 ID:3ZxkyRCc0
核種の違いによって内部被爆や生物学的影響は様々。
このような大雑把な数値だけでだまされていけない。
215名無しさん@13周年:2012/10/15(月) 10:11:40.38 ID:XvNaxi/T0
福島には目に見えない常に爪楊枝で襲ってくるヒットマンたちがいると思っていいだろな。
たいていは効かないが、たまにいい角度で心臓めがけて突いてくるのがあるかもみたいな。
216名無しさん@13周年:2012/10/15(月) 10:13:37.63 ID:3ZxkyRCc0
内部被爆によって余分なリスクを内在させることにかわりはない。

>土の粒子にセシウムが固く結合
土にいったん固着してもそれで終わりじゃないから。
217名無しさん@13周年:2012/10/15(月) 10:16:55.40 ID:djLkSgPR0
成長と飲酒の前ではカスみたいなもんじゃねーの
218名無しさん@13周年:2012/10/15(月) 10:17:18.25 ID:bNR+Qvab0
>>214

実効線量係数にしてもカリウム40とセシウム137じゃ倍くらいの違いだけどな

>>215

それは福島だけじゃなく地球上どこでもだぞ>目に見えないヒットマン
昔から大気圏内核実験で盛大に放射性核種ばら撒いてきてるからな
219名無しさん@13周年:2012/10/15(月) 10:22:09.63 ID:zJ/Qz8pQO
498 名前: 地震雷火事名無し(dion軍) 投稿日: 2012/10/13(土) 18:08:16.11 ID:lMb2Rilp0
地元の人からの情報

福島では土壌の表面線量が3μSvもあるところで野菜を作って、
検査もしないで出荷しているところがあるw

220名無しさん@13周年:2012/10/15(月) 10:45:59.67 ID:kYXZbiVu0
>>215
放射能は毒や細菌みたいなものだと思っている人もいそうだ。
221名無しさん@13周年:2012/10/15(月) 11:07:10.41 ID:C9FgejQI0
>>219

>土壌の表面線量が3μSvも

も、と言われても単位時間無しじゃなんとも言えん

それに、
まさか表面線量がそっくり野菜に移るとか考えてないだろうな?

で、単位時間は何なんだ?
222名無しさん@13周年:2012/10/15(月) 11:41:49.61 ID:AGsen0qW0
>>1
これを気にするなら、年に一回の健康診断のレントゲンも止めるべきだし
紫外線を避けるために、肌を一切出さない服で年中過ごすべき

いや、100ベクレル/kgを超える石炭灰はリサイクルで、
そこら中のコンクリートで使われてるから、コンクリートにも近づいたら駄目だな

>>214
ベクレルの意味を調べてから、また来なさい
223名無しさん@13周年:2012/10/15(月) 11:46:34.75 ID:rRKUI6HN0
良かったね。

これで安心して暮らせる。
共産党のスーパーのお墨付きだもん。

原発なんて、いくら作っても良いってことじゃない。

生協は原水禁の参加も止めたら?
224名無しさん@13周年:2012/10/15(月) 12:41:08.10 ID:b//A/YxA0

南相馬市の野菜は安全らしいから、ちゃんと県庁の食堂で使えよ


* 「ふくしま集団疎開裁判@Fsokai

https://twitter.com/Fsokai/status/255684288132046848/photo/1/large

そもそも県にとっては『流通している食材は安心安全であるはず』だから、県庁食堂の検査はもともと必要ないのだ。
県庁食堂検出限界値は『1ベクレル』ですが、子どもの学校給食(福島市)の検出限界値は『10ベクレル』。









wwwwwWWwwwwww

Inspector+で測定したアスファルト表面線量の比較(単位:CPM) 10月5日版
http://www.mediafire.com/view/?13ac4vq395oe2xo#

225名無しさん@13周年:2012/10/15(月) 13:41:19.12 ID:OGxOeM4l0
>>196
ヒント・安全厨は口先だけ
226名無しさん@13周年:2012/10/15(月) 14:42:00.55 ID:C9FgejQI0
放射脳の風評被害ってほんとうに迷惑だよね
227名無しさん@13周年:2012/10/15(月) 15:54:15.27 ID:3/IbDjHC0
放射脳ってことばさ。
逆に、原発推進派の頭が放射化されて気が狂ってへりくつ並べてるような
印象を受けちゃう。
228名無しさん@13周年:2012/10/15(月) 16:26:36.65 ID:C9FgejQI0
世間では狂信的反原発派を連想するんだが、
自分の頭の中ならどうぞお好きに
229名無しさん@13周年:2012/10/15(月) 18:59:31.82 ID:MypRnbzD0
>>222
あのなあ係数のことはいいんだよ。
230名無しさん@13周年:2012/10/15(月) 20:20:39.96 ID:PadvmXma0
西日本に住む人が食品汚染による内部被曝を心配するのなら分かる。
でも汚染地域に住むことは粉塵やらの空気からの内部被曝や外部被曝のリスクがある。
まず避難。
231名無しさん@13周年:2012/10/15(月) 20:23:48.55 ID:fb2OwAv20
西日本は始めから自然放射能高くて危険だよ
232名無しさん@13周年:2012/10/15(月) 20:27:31.51 ID:PadvmXma0
西日本の方がケタ違いに放射線量や人工放射性物質の量が少ないよ。
233名無しさん@13周年:2012/10/15(月) 21:36:41.42 ID:1ePDwnXw0
節約アドバイザーの人も逝っちゃったしね
有名人だけでもバッタバタ逝ってるな
234名無しさん@13周年:2012/10/15(月) 21:43:18.60 ID:zTSPz2xL0
3.2ベクレルで年0.04シーベルトってめっちゃ少ないやんw

世界平均で普通に生活していて浴びるのが2.4シーベルトなんでしょ。
60年この環境で生活して食いもん食いまくって、やっと1年分オーバーしましたみたいな。
235名無しさん@13周年:2012/10/15(月) 21:49:27.76 ID:PadvmXma0
>>234
デマ流すなよ。
236名無しさん@13周年:2012/10/15(月) 21:51:53.20 ID:oaSlIJO40
危険厨の燃料がどんどん無くなっていく

β核種と連呼するのが精一杯
237名無しさん@13周年:2012/10/15(月) 21:55:14.57 ID:MWn9hiNiO
>>235
ググれば判る
238名無しさん@13周年:2012/10/15(月) 21:58:07.33 ID:b//A/YxA0


● 二本松市の暗黒物質キター ●

β+γで表面線量が17,540cpm
http://www.mediafire.com/view/?7rg3u8wm7xbbc82#

これは南相馬市よりは線量が低いが。。。
やはり、β核種の検査をしていない中通りの農産物はアウトだ


239名無しさん@13周年:2012/10/15(月) 21:58:36.99 ID:MWn9hiNiO
>>235
ちなみに、宇宙飛行士は格段に高いのは当たり前として、旅客機のパイロットやCA、旅客機を頻繁に利用する人達の被曝線量もかなり高い。
240名無しさん@13周年:2012/10/15(月) 21:59:44.94 ID:5hy05BYNO
>>233
えぇー!その人眼鏡かけた白髪の女性だよね?
最近見かけないなと思ったけど
逝っちゃったってまさか死んだの?
241名無しさん@13周年:2012/10/15(月) 22:01:42.25 ID:b//A/YxA0


● 車載ガイガーカウンタによるγ線空間線量マップ 8月27日版 ●

http://www.mediafire.com/view/?e3n1z2vx01pfa22#

γ線だけを見ても、除染が不可能なことはすぐにわかる。
阿武隈山系からあらゆる核種が、水や風に運ばれて平地の人口の
多い地域に移動してくる。

しかも、γ線の計測ではわからないβ核種による汚染も進行している。



福島で農業とは、まさにカルト新興宗教の領域だw


242名無しさん@13周年:2012/10/15(月) 22:03:53.74 ID:EIJpvzvC0
>>234
ちなみに日本の平均線量はもうちょっと少ない。
細長い島国だから端っこでそうとう違うんだけど比較的高い場所でも
大理石まみれのヨーロッパの古い街よりかはずいぶん低いぞ。
243名無しさん@13周年:2012/10/15(月) 22:04:29.95 ID:TQ798EVh0
生協グッジョブ。

はじめて核関連でまともなニュース見れたわ。
244名無しさん@13周年:2012/10/15(月) 22:04:40.44 ID:ZAmeSFpUO
>>240まじか
245名無しさん@13周年:2012/10/15(月) 22:10:10.18 ID:MWn9hiNiO
>>242
花崗岩帯の分布が多い西日本ではヨーロッパ並み(世界平均よりちょい高め)だけどね。
あと、都市部や工業地帯周辺はやはり高め。
バナナを主食にしてる民族はかなり高めになるし。
246名無しさん@13周年:2012/10/15(月) 22:12:19.94 ID:b//A/YxA0
【速報】

● 宮城県名取市と福島県南相馬市のアスファルト表面線量測定 ●


宮城と福島の線量を比較すると、福島県の異常なβ核種汚染がはっきりわかる

γ線だけを見ているとγ線詐欺に騙される

http://ameblo.jp/kikilala-400/entry-11380350516.html


宮城県名取市増田柳田
γ:   68cpm
γ+α+β: 164cpm

宮城県名取市下増田台林
γ:   52cpm
γ+α+β: 54cpm

福島県南相馬市原町区本町2丁目
γ:   132cpm
γ+α+β: 728cpm
247名無しさん@13周年:2012/10/15(月) 22:18:10.23 ID:x6HXsV310
>>193
>コープの中国毒餃子を忘れない!

災害直後から食べて応援キャンペーンで福島産ばかり置いたり
最近では韓国フェアと称して韓国直輸入のキムチが大好評と宣伝して
売る気満々だし( 韓国では虫下しを飲みながら食べるという現地キムチは
民主党政権下では3年無検査で輸入できる)

所詮赤つながりだよね


248名無しさん@13周年:2012/10/15(月) 22:23:10.91 ID:vs3W3TRJ0
原子力ムラの広報機関であったマスゴミよ、消費税増税で早く潰れろ

原子力ムラの宣伝機関であったマスゴミがTPPや脱原発を推進する理由は、
東電から金が入らなくなったため、新規参入企業から宣伝・広告費を貰うためだわな
震災当日、東電元会長と中国接待旅行していたマスゴミ幹部は、金の切れ目は縁の切れ目だとよ

原発比率50%を政権目標とした大バカヤローの アル中 ペテン師の菅とマスゴミよ
  盗人猛々しいとはお前らのことだ
   今直ちに、お前がやるべきパフォーマンスは、腹かき切って福島県民にお詫びすることだわな

原発が水素爆発するまで廃炉(=海水注入)を決断できなかった大バカ野郎ども、バカは死ななきゃ治らんわな

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---.. 日本の歴史に悪名を刻む アル中 ペテン師の菅×東電の大バカ×原子力
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  安全不安院×原子力安全委員会デタラメ委員長=「大バカの4乗」の過失で
      ∩::::::::/        ヽヽ  福島原発事故の放射能被害をみすみす拡大させてしまった「人災」だぞ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:|  
     ||::::::::/     )  (.  .||  奴らは、地震後に原発の冷却機能が失われても、東電の金儲けを優先させて
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.| 海水冷却せずに放置していたようだな、全世界に醜態をさらす大馬鹿野郎どもだ
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' |  
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  | オレも原子力に詳しいから言わせてもらうが、冷却機能喪失状態で放置して
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .| 原子炉が危機的状況になってから海水注入しても、「焼け石に水」だぞ
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |    
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_  原子炉の冷却機能喪失後に 直ちに 海水注入しないと
 /  \_/\  ___/ /:::::::::::::  メルトダウンは防げんわな  大バカヤロー
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::  オレの言うことが正しいことは、解析すれば明らかだわな
249名無しさん@13周年:2012/10/15(月) 22:34:43.23 ID:H+a0OAV70
コープつったら天陽の毒餃子
250名無しさん@13周年:2012/10/15(月) 23:16:50.10 ID:qw6aWSTt0
>>209
飽きること、忘却

これらが最も有効な風評被害対策ww
251名無しさん@13周年:2012/10/15(月) 23:26:33.59 ID:b//A/YxA0

●●  内部被曝と外部被曝の区別もできない低脳工作員に注意しましょう ●●


β線の外部被曝では皮膚にβ線熱傷という火傷を引き起こすことが知られています。

β線を出す各種が体内に入って内部被曝すると内臓の細胞にβ線が損傷を与えます。



α線とβ線の内部被曝と外部被曝の違い
http://www.cc.u-ryukyu.ac.jp/~kameyama/JSAOKleaflet2.pdf


【内部被曝と高密度イオン化】
 しかし、内部被曝の場合は事情が一変します。飛程の短いα線とβ線は身体の中で止まっ
てしまうので、持っているすべてのエネルギーが細胞組織原子のイオン化等に費やされます。
 図2に示すように、特にα線は飛程が40 マイクロメートルで、その間に420 万電子ボル
トを失います(電子ボルトはエネルギーの単位:電子を1 ボルトの電位差で加速して得ら
れる運動エネルギーに等しい)。平均イオン化エネルギーは32.5 電子ボルト程度なので、たっ
た40 マイクロメートルの間にほぼ10 万個( ≒4,200,000/32.5) のイオン化がなされます。イ
オン化とは、マイナスの電気量を持った電子が原子から吹き飛ばされ、原子がプラスの電
気量を持つイオン(中性でなくなった原子や分子をイオンと呼びます)となることです。
その時、結合していた原子同士が切断されます。放射線が染色体DNA の鎖を切断すると遺
伝子が損傷を受ける可能性があるのです。
252名無しさん@13周年:2012/10/15(月) 23:57:18.43 ID:O+aUatWQ0
>>188
こちら北海道の「コープさっぽろ」では
たとえば鶏肉は、岩手・宮城産がデフォ
去年はさすがに見かけなかったけど、今年に入ってから「福島産」野菜がすごく増えた

長崎屋や東急ストアでは@98円/100 gで買える道産鶏肉が
コープでは198円とかだぜwww
どんな高級地鶏だよって話だ
253名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 00:59:20.31 ID:FrPOloVb0

反原発運動の正体 日本の脱原発は韓国の大きな利益
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1332600343/210
254名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 01:02:35.52 ID:8RDKv68h0
>>251
低能じゃないと自負wしているようだからいうけど、今回問題になってる核種にα線を出すものはないよ。
外部被曝より内部被曝の方が危ないと煽りたいようだけど、検出されている量では外部被曝の方が
一桁生物影響(Sv)は高い。
255名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 01:10:47.45 ID:iCooUX2i0
別に安全だと思う人達は個人の主観なんだからどう思ってもいいんだけど、
であればロシア、ロシア人は馬鹿と言う事を堂々と言えるって事だよね?
彼らは日本よりも遥かに個人とか人命とかを軽く見る社会体質であり、
全世界がチビる位の超極右でありながら、なのに逃す、封鎖するなんだけど?

日本の(似非)保守モドキはこれを総括しないとダメだと思う
256名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 07:05:20.49 ID:ckb9lKnx0
>>245
九州は、中国に近い上に火山が多いので、線量が多い
避難元より被曝量増えてるのに気が付かないバカが多くて笑ったw
257名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 07:21:52.21 ID:i0lR5uJi0

サンマから放射性セシウムが検出されたというニュースがあった時
コープはサンマを只で配っていた サンマも契約もお断りしたが
消費者の健康のことは何も考えてないと心の底から思った
258名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 07:34:57.70 ID:ckb9lKnx0
いつどこで取れたサンマとか何も考えていないバカよりは
コープの方が考えてるんじゃねwww
259名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 07:39:07.24 ID:hV2+tFmrO
同時期にとれた秋刀魚なら同じ餌場を回遊しているだろ
260名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 07:43:51.00 ID:MjWzHmhf0
>>259
そんな答えだから何も考えてないって言われるんじゃね?
少しググれば回遊ルートとか時期が出てくるのに
261名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 08:55:21.53 ID:p+ndNsIR0
>>255
何を言いたいか全然わからん。
意味が通るように言ってくれ。
262名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 09:02:00.15 ID:lXcDeJ6H0
共同通信配信記事の詳報 【東京新聞】2012/3/3 より抜粋

SPEEDI 民主党議員ら非公表を要請 当時の内部文書で判明



「(政務)三役は一般にはとても公表できない内容と判断」
と記した内部文書が作成されていたことが2日、判明

文書は、東京新聞が情報公開請求で入手
文科省原子力災害対策支援本部の放射線班が昨年3月19日に作成したA4版1枚

3月16日の文部科学三役会議。
鈴木寛(参院)東京
「SPEEDIなどの公表はしても意味がない」と
SPEEDIデータの隠蔽を提案したと明記されていた。
263名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 09:16:07.14 ID:miBbn8IU0
そういう意識の高い家庭の数値だからねえ。
なんにも考えず、山菜や自家栽培のしいたけを食べると跳ね上がる。

食べ物全部を自家で賄っているベラルーシの農家とは違う。
家の周りの牧場で牛を飼い、その牛乳を飲み、近所の森で取れるベリーを
ジャムにし、きのこを食べ・・・

福島で、きのこ山菜を食べ、イノシシの肉を食べ、川の魚を食べて
いたじいさんがいたが、すごい数値だった。
原発がなけりゃ、すごい羨ましい生活だが、今となってはね。
福島って良い所だったんだなあ。
264名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 11:16:13.58 ID:vc2Nb5VC0
福島ですら、何も考えずスーパーで買い物しとけば問題のないレベル
265名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 11:36:46.03 ID:bkTRR6m2I
放射脳や危険厨って呼ばれる人達は上杉や木下を信仰してるの?
266名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 12:34:54.13 ID:8nckTTt4P
267名無しさん@13周年
ウランなんて花崗岩やとあるレンガでばら撒かれてるしw