【中部電力】 浜岡原発再稼働の是非を問う静岡県民投票条例案 自民会派、反対で一致

このエントリーをはてなブックマークに追加
446 忍法帖【Lv=35,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/14(日) 18:43:18.89 ID:50WlRkUtO
>>444
だから〜
とりあえず投票やれw
何を怖がってんだw
原発カルト君?
447名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 18:45:59.24 ID:ppmXvTCs0
原発堅持の自民党はもうたくさん。
原子力ムラから足抜けする気のない政治家はもういらん。
448名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 18:46:51.11 ID:Au50yMSz0
9割以上の反対で浜岡止まってみな、
うちとこもやろうと県民投票ラッシュになって原発893どもが一瞬で壊滅しちまうだろ
それを恐れているんだよ自民党はw
449名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 19:03:14.77 ID:KCTvjP/t0
>>438
この投票自体がフェアじゃないからね。
反対多数ならそのまま動かないし、かといって賛成多数でも動けないでしょ。
そういうものを住民投票で決めるべきでないってのは真っ当な考えだと思うよ。
450 忍法帖【Lv=35,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/14(日) 19:06:54.49 ID:50WlRkUtO
>>449
そんな事言ってたら総選挙もできねえよw
451名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 19:10:52.15 ID:Au50yMSz0
賛成多数ならたとえ今稼動できなくとも原発推進側には大きな一歩となる
絶対何があっても大惨敗するのがわかっているから投票そのものを妨害したのさw
452名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 19:28:08.91 ID:50WlRkUtO
453名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 19:30:53.64 ID:KCTvjP/t0
>>450
総選挙は必ずやらなければいけないものだから意味が違う。
県議会選挙にしても知事選挙にしても、2者択一の選挙にしないから。

>>451
その考えそのものは否定しない。
でも、その場の流れで賛否を決めるのは政治のやることじゃない。
日和見主義ってヤツだよ。
454名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 19:37:45.52 ID:z/QOLc0o0
まあ、場所的にも経済、流通その他諸々、あそこはダメでしょ
455名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 19:40:47.55 ID:NXDWAg9x0
民意っていうのは、その時の日和見だからな。
数年前の民主支持と今の支持はどうなっているかな?
その場の、多数の意見を日和見なんていったら、それこそ選挙なんかなくしたほうがいい。

この問題は結構難しいんだな。
憲法レベルの話になる。

つまり、憲法は国政については間接民主制を採用している。
なぜかというと、国民の民意と政治の決断をある程度分断したほうが、多様な利害の調整に資すると憲法は思ってるんだな。
だから、憲法は、国民に首相を選ぶ権利を与えないし、法案制定請求や、国会議員のリコールもさせない。

一方で、条例の改廃請求、地方議員のリコールの権利を憲法は認めている。
なぜかというと、住民の意思を地方政治に反映させたほうが、住民のためになると思っているから。
政治における、利害調整も国政に比べれば、規模が小さいものだからね。

さて、原発の件はどうか。
基本的には地方政治の話だから、住民の意思を直接に反映する政治というのが、基本線になる。
一方で、原発の問題は、市や県にとどまらない、州レベル、あるいは国レベルの利害調整が必要なんじゃない、という話がでてくる。
多様な利害調整というところにクローズアップさせれば、県民、あるいは市民の意見を聞かない、反映させないという方針がよい結論を導く道になるかもしれない。

住民の意見を日和見なんていって安易に否定するのは問題外だが、では住民投票がいいかといったらそれにも問題がある。
俺は住民投票をやる、しかしその結果に政治は拘束されない、民意を否定するならそれなりの説明・説得を行うというのが基本線だと思うけどね。
456 忍法帖【Lv=35,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/14(日) 19:41:59.66 ID:50WlRkUtO
>>453
> でも、その場の流れで賛否を決めるのは政治のやることじゃない。
日和見主義ってヤツだよ。

この投票には強制力がないらしいじゃん
再稼働反対多数でも日和ってないで再稼働したらいいじゃんw
457名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 19:42:20.27 ID:Au50yMSz0
腐りきった自民がてめーらの利権のために民意を踏みにじっただけ
それをグダグダと正当化してるだけなんだよね

ま、次の選挙で確り自民系議員を叩き落すことだ
静岡県民が世界一危険な原発を容認するほ愚かではないと信じている
458名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 20:12:00.39 ID:KCTvjP/t0
>>457
自民も民主も両方だけどね。
原発がなくなればハッピーってのはお花畑もいいところだな。
世の中には原発より恐いものがいっぱいあるんだよ。
459 忍法帖【Lv=35,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/14(日) 20:21:24.99 ID:50WlRkUtO
>>458
オマエの頭が一番怖いw
460名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 20:23:59.95 ID:uvNlCgof0
1000年に一度の地震に耐えた女川原発は神。福島はゴミ。
461名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 20:27:40.89 ID:/erKlU8K0
原発再稼動賛成と言ってるやつも、いざ事故れば速攻逃げるだろ
特に首都圏在住のやつ
462名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 20:34:46.65 ID:l5K/C8uh0
原発への民意の直接反映が自民は許せないんだろうな。
前例を作りたくないんだろう。
463名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 20:41:10.31 ID:50WlRkUtO
464名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 21:06:27.46 ID:pITFu82eO
>>457
首都圏3000万超の人間より静岡県民の賛成派は遥かに多いから
強制博打として生命ベットさせられる可能性は高いなw
465名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 21:07:40.98 ID:lyYStWqK0
そして日本終了するんですね、わかります
466名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 22:42:57.59 ID:vJkdd0+OP
次の投票先も大阪維新の会に決まりだな
467名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 22:49:05.05 ID:MaP/ehvQ0
まあ19mの津波が来るのに18mの防波堤を作るバカはいないわな。
えっ、いるの?
468名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 22:51:21.51 ID:BcyKyh2+0
>>467
静岡壊滅する津波が来るのに
堤防も作らずに原発だけが心配だって言ってる知事がいるんだからな
469名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 22:51:31.80 ID:x3u5XOmA0
さすがにあそこはまずいだろ
なんかあったら首都圏直撃だし
470名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 23:08:05.93 ID:LikbFtWtO
浜岡はまずいだろ…
柏崎刈谷も駄目だぞ東電!新潟地震で金属疲労とか、ヤバい個所があるかも知れない。
計画中、例えば鹿児島川内原発の増設とかは、地理的にも、マシだし、最新鋭型なら、投票ぐらいは良いかな?
471名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 23:26:25.40 ID:KCTvjP/t0
>>459
原発の心配だけしていれば良い。
いつ起こるか分からない地震や津波より、その心配で悪化する経済の方が切実だからな。
そういう判断で住民投票も消えたと考えることだ。
472名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 23:27:50.73 ID:Y15xyxyl0
>>469
首都圏関係無ければ可みたいな言い方はどうかと思うが
どこだろうと危険性が高いならダメだろ
473名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 23:28:47.29 ID:KCTvjP/t0
>>459
あとネットだからって気軽にオマエって言うな。
あなたが実社会で浮いてるってのはよく分かった。
よく自分では正論言ってるつもりで、周りからは引かれてるタイプの人だろ。
474 忍法帖【Lv=35,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/14(日) 23:30:02.63 ID:50WlRkUtO
>>471
> いつ起こるか分からない地震や津波


明日かもしれないのは福島で思いしれよ
475名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 23:31:23.17 ID:KCTvjP/t0
>>474
何でそんなに命令口調なんだ。
そう思うなら県でも国でもメールしてくれ。
476 忍法帖【Lv=35,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/14(日) 23:35:33.62 ID:50WlRkUtO
>>475
投票には行くよ
庶民が一番意志を示せるのは投票だしね
それから反原発の署名はしたよ
477名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 23:41:49.13 ID:KCTvjP/t0
>>476
そかそか。
後は知事が再度議案を上げるか、来年度の知事選挙待ちだね。
正直、なんでもう一度署名集めしないのかと思うけどね。
478名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 23:46:03.03 ID:YDc0ARXx0
>>473
> あとネットだからって気軽にオマエって言うな。
気持ちの悪いやつだな、お前呼ばわりされたくないならこんなところに書き込むな

> あなたが実社会で浮いてるってのはよく分かった。
> よく自分では正論言ってるつもりで、周りからは引かれてるタイプの人だろ。
自己紹介はイラネーヨw
実社会どころかお前はネットの中でも嫌われものだねw
479名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 23:46:48.22 ID:BcyKyh2+0
山口知事選で示された民意は上関建設再開だったけど
民主党に握りつぶされたんだよなあ
480名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 23:49:20.07 ID:YDc0ARXx0
>>479
はぁ?
ノーパンしゃぶしゃぶは建設凍結を訴えてただろ
何軽く嘘かましてやがるw

本当に原発厨は口を開けば嘘をつくのなw
481名無しさん@13周年:2012/10/15(月) 00:09:08.96 ID:hR9w3cgz0
>>478
何で本人以外がそんなレスしてんのw
よっぽど気持ち悪いわww
482名無しさん@13周年:2012/10/15(月) 01:27:14.21 ID:QDZrrzex0
>>461

うんにゃ、放射能を浴び続けても「放射脳ガー」とかネットに
書き続けて、DNAせん断で死んでゆくんだろう。自分の
発言には責任もたにゃ〜な。

http://www.youtube.com/watch?v=eLr5_UxhoTA&feature=related




483 忍法帖【Lv=35,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/15(月) 06:11:20.73 ID:BG1jJsspO
【俺たちの自民党】浜岡原発の再稼働の是非を問う住民投票なんて潰してやったわwwwby県議会
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1350206225/
484名無しさん@13周年:2012/10/15(月) 06:14:11.43 ID:oEto3+ep0
【中部電力】 浜岡原発再稼働の是非を問う静岡県民投票条例案 自民会派、反対で一致
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349904542/
485名無しさん@13周年:2012/10/15(月) 07:09:29.58 ID:nFA17eAZ0
             きっかけはウジテレビ
                ,、    /7       ,-、
               ( <.    | l       //´  素敵な被曝 JAP18セシウムさんのウジ3Kをよろしくニダ
                ヽ\,.ィ´ .ニニェ‐、//
                 >、.く^┘  `) 〈   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               // ´ , -‐-、 〈,ヘヘ < 嫌なら見るな!
                 | l   <`∀´>  l |  \_________
                 ヘヘ.  ヽ、__.ノ  ././
                 ヽヽ    ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\< `∀´>< 反原発なら電気使うな!
韓流ごり押しするぞ ><`∀´ >/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /    原発は死んでも安全ニダw リトルボーイは英雄ニダ ウエーハッハッハッ
怪しい原発支持率調査
 _/ ̄/_   /__7 ./''7/''7''7 / ̄ ̄/    /'''7    ./''7___/''7''7
/ __  /  /__7 / ./ ー'ー' /  ̄ ̄ ̄ /  / / ___  / .___/.ー'ー'
ー' ___ノ /   ___.ノ /      ̄_7 / ̄  / /_ノ / / /___..
  /____/    /____,../      /.__ ノ    /_____,.ノ i___/     さん
【東京電力】勝俣会長、中国旅行の際にマスコミ関係者の一部旅費を負担したことを認める
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301470632/
【プ】産経役員ら北朝鮮観光をエンジョイ【プ】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1145545123/l50
■   フジサンケイ統一協会グループ 3 ■
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1269364625/
486名無しさん@13周年:2012/10/15(月) 12:13:25.55 ID:ZWbVC+Ct0
次に原発推進厨自民工作員は北海道電力の冬の電力不足を指摘してくるだろう
論破なんて簡単なのにね
電気関係を我慢すりゃいい
エアコンなんて使うな、厚着ですごせ
道路に使っている雪解け(笑)ヒーター止めりゃいいんだよ
あんな無駄なもん、地元民から不評しかきない
地元の新聞が書いてたから間違いない
487名無しさん@13周年:2012/10/15(月) 12:52:17.95 ID:59FTj8880
自民党は原発推進。
こんな党に投票するぐらいなら維新の方がマシ。
488名無しさん@13周年:2012/10/15(月) 13:08:13.54 ID:nXeVLLYo0
浜岡は世界一危険な場所に建つ原発と言われているのに何やってんだか
489名無しさん@13周年:2012/10/15(月) 14:34:36.15 ID:1afvJWx80
党で無くて政治家個人に入れろよ。
これを繰り返さないと自浄も無理。
490名無しさん@13周年:2012/10/15(月) 15:03:23.82 ID:tux/ZGNL0
>>489
党議拘束があるだろ、夢見てるんじゃないよ
491名無しさん@13周年:2012/10/15(月) 15:24:42.74 ID:1ppjImhe0
万が一ここが事故ったら関東民はもう逃げる場所ないっすね
唯一北海道か沖縄、もしくは国外しか逃げ道がない
492名無しさん@13周年:2012/10/15(月) 15:25:31.08 ID:takaZAb70
浜岡は菅が個人の判断で強制停止させて津波対策を施したら再稼働すると約束したから津波対策をしてる
もし津波対策をしたのに再稼働出来なかったらこの損害は菅個人が負うべきものだ
県民の力で再稼働を阻止して菅に賠償させよう!
493名無しさん@13周年:2012/10/15(月) 16:28:09.87 ID:vBT2c7eE0
素案がアホだった。
(代表例→成立後半年以内の投票実行→投票資格者18歳以上
20歳未満の選挙人名簿なんて無いので作らなきゃ
→選管:え!?そんな名簿どうやっても半年じゃ作れねぇyp!→思考停止)
改正案はその他の物理的問題ゾロゾロ(投票会場の不備とか)

そりゃあ否決するわ。
素案も知らないで署名した36万人プギャーw
494名無しさん@13周年:2012/10/16(火) 01:01:43.29 ID:YoIeywOK0
否決に対して住民団体は、見解の相違、強い憤りだの、まるで自分らは悪くないの
一点張り。原案は議会での修正が前提だったとか、もう支離滅裂、無茶苦茶。
やはり、盛り上げておいて叩き落とす。ガス抜きが目的だったのかもしれないね。
495名無しさん@13周年

住民投票制は馬鹿の証拠