【社会】「家賃を除くと一日に1000円しか使えず、食べていくのが精いっぱい」 生活保護受給者が記者会見 支給額引き下げに抗議★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★
生活保護の支給の基準額について厚生労働省が見直しに向けた議論を進めていることについて、生活保護の受給者らが10日、
東京都内で記者会見を開き、支給額が引き下げられれば生活に大きな影響が出るとして反対を訴えました。

生活保護の受給者は、ことし6月には211万人を超えて過去最多を更新していて、今年度の生活保護費の総額は3兆7000億円を超える見通しです。
厚生労働省は、生活保護制度の抜本的な見直しを進めるとともに、5年に一度行われる支給の基準額の見直しに向け、専門家を集めた会議で議論を進めています。
これについて、生活保護の受給者や支援者が10日、都内で記者会見を開いて支給額の引き下げ反対を訴えました。
この中で、生活保護を受給している60歳の男性は、「家賃を除くと一日に1000円しか使えず、食べていくのが精いっぱいです。
人として見てもらえているのか不安です」と話しました。
また、「反貧困ネットワーク」代表の宇都宮健児弁護士は、「生活保護の水準を引き下げれば、最低賃金も連動して下がることにつながり、
低所得者の生活が苦しくなる。貧困の拡大を止めることが大切で、社会保障費の増加を理由に弱者を切り捨てるべきではない」と訴えました。
このグループでは今後、集会や署名活動を通じて引き下げの反対を訴えていくことにしています。

ソース NHK
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121010/k10015644011000.html
過去スレ ★1 2012/10/10(水) 23:00:18.18
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349879721/
【社会】生活困窮者を支援する弁護士や司法書士の団体が生活保護引き下げに反対
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349874697/
2名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:03:46.75 ID:SlgR3I3u0
食べていけるのに何が不満なんだろう
3名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:03:48.26 ID:6K5exdFY0
正直、生活苦しいと訴える
生活保護の人は
家族構成や数ヶ月分の生保受給額と支出先の明細とか丁寧に開示しないと
何も言えないよな
情緒的に貧窮訴えるだけでは
支援団体もちゃんと客観的事実示さないと
4名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:04:02.24 ID:heliDB4L0
2ちゃんねるでよく見かけるウザい自慢トップ10

1.テレビ視てない自慢
2.車持ってない自慢
3.新聞取ってない自慢
4.食費少ない自慢 ← いまココ!
5.3次元に興味ない自慢
6.寝てない自慢
7.定時に帰れない自慢(残業・休日出勤自慢)
8.外で遊ばない自慢
9.彼女、嫁いない自慢
10.スマフォ持ってない自慢

リアルではこんな自慢すると「はぁ?」ってなるが
ネットなら一目置かれると思って書いてるんだろうけど
実はネットの上でも同様にウザがられてるので要注意ですよ
5名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:04:15.74 ID:jTxW8Ikl0
じゃあ精一杯生きてくれ
6名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:04:28.52 ID:rsp/axSp0
一日1000円  十分やんけアホ
7名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:05:17.24 ID:6tO9DK1I0
最低賃金で働いてる人間の法がもっとたいへんな生活してるんじゃ…
8名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:05:18.58 ID:eSz33Bdy0
普通に働いてると一日1000円も使わなくねw?
9名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:05:19.86 ID:MmPQG/+KO
食べていくのが精一杯が嫌なら何を望んでるんだ?
10名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:05:22.92 ID:ShW/sEpR0
働いてるのにまともに食えない人だっているのだがな
11名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:05:35.66 ID:TTgWMJJG0

金がないのに「借金してでも俺たちを食わせろ!」と脅迫まがいの脅しをする悪党
12名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:05:56.81 ID:nluj6p6P0
光熱費は家賃に含まれてるんか?
13名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:05:57.23 ID:MxEm4ipH0

  働け    


  出来なきゃ市ねks

14名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:06:04.35 ID:cOaqKN010
内訳見ない事にはなぁ
まぁ多分どんぶり勘定なんだろうけど
15名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:06:10.60 ID:tfYKyOlU0
食費切り詰めて他に回しておいて食費が足らないというのはどうなの?
16名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:06:18.26 ID:GMNghK4p0
まず、本当にいくら支給されてるか、役所が公開すべきだな。
証拠も出さずに好きなこと言い散らかすのは朝鮮人の常套手段だろ!
17名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:06:50.31 ID:Tt8Kpo0bO
>>1
家賃以外に生活扶助が月額6〜8万円支給されてるのに
1日1000円しか使えないとか言ってるのは何故?

住居斡旋でピンハネされてるの?
18名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:06:53.03 ID:SxKpa9mV0
60歳なら厚生年金もらえるよね
今迄何やってたの、遊んでたの、しねば
19名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:07:10.35 ID:HWlLMnA2P
現物支給にしろ!!
20名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:07:10.88 ID:RF71LhlL0
つーか、まあ、生活保護ってそういうもんだよなあ。

難しいところではある。
21名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:07:17.96 ID:ZnXeKOu00
安い家賃の家に住めばその分浮くんじゃない?
22名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:07:18.64 ID:lGa+hQ2U0
なんで家賃で10万使ってんのこいつ?
23名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:07:22.16 ID:R5fr8JrZ0
食べていくので精一杯って食べれればいいじゃねーか
だいち一色333円も使わねーだろ
あとねえ家賃なんて青梅くらいにすれば2万位のあるだろが
24名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:07:31.04 ID:H9tyIheF0
納税や勤労の義務を果たせないならその間は選挙権等の公民権も停止だ。
25名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:07:40.22 ID:aEGwMCYg0
「制度を改正するのに個人を攻撃する必要はありません」

て、超巨大広告だして、

生活保護の卑劣な受給者を非難したのは毎日新聞でしょ

河本準一を非難するかわりに不正生活保護受給者叩きまくれ!

って、煽ったのは毎日新聞でしょ

もちろん本当に困ってる人は責めない

現実に悪質な生活保護受給者はいるのだから

永久に歴史に残る、不正受給者非難広告

せっかくの巨大広告、永久に忘れない
幸い、河本準一が、テレビにまだでてる

彼がでるたびに思い出そう
26名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:07:52.36 ID:112R64qC0
生活保護は自立を助長するもの
自立する気がないんのなら受けるなってんだ
http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/hukushi_kaigo/seikatsuhogo/seikatuhogo/index.html
27対馬も韓国領土:2012/10/11(木) 01:08:00.23 ID:QoZlzdIi0
日本人の生活保護は打ち切れ!
在日外国人はハンデがあるから生活保護は必須だし金額が少なすぎる!
一人あたり月30万〜税金免除が妥当!!
日本人はその分働け!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
28名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:08:01.35 ID:N7R5OeNNP





     「家賃を除くと一日に1000円しか使えず、食べていくのが精いっぱい」
     じゃぁ現物支給の方が良さそうだね
     住むトコよりも死なない為の食べ物の方が肝心だよね




29名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:08:04.07 ID:TpU6KBh50
>>17
頭悪すぎて計算ができない説
30名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:08:05.28 ID:I4ItSq9O0
働いてるのに一日400円くらいしか使えない俺はどうすれば
31名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:08:06.86 ID:OrlM3T4n0
>>1
精一杯生きていけるのだから感謝だな
32名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:08:17.43 ID:Xj4VZ/mK0
生活保護の人が趣味でDVDを買い集めてる報道TVを見てから、過保護過ぎなんじゃと思ってるんだが
33名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:08:29.78 ID:qrz0czBO0
ていうかさ
都心とか物価が高いところで生活保護与えるなよ
田舎へ移住させろ
34名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:08:34.69 ID:RzT+aexQ0
食費月5万でタバコ吸えばそんなもん
35名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:08:38.92 ID:kCHR5Sex0
ムカつくのはどっちだと思う?
「働いてないけど食べて行くのに精いっぱい」

「働いてるのに食べて行くのに精いっぱい」
36名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:08:39.44 ID:3cNse8nE0
どんな家住んでんだよ
37名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:08:40.41 ID:+oT2jeg60
単身者の生活保護額は家賃+6〜8万円

主な出費は
・食費 2万円
・水道光熱費 1万円
・通信(電話・ネット)情報(新聞等)費 1万円
・消耗品費、日用品、雑費 1000円
・交通、ガソリン・オイル(原付等) 2000円
・就職活動費 5000円
・衣服履物 100円
(家電、家具、寝具、冠婚葬祭、免許更新、タイヤ交換、自動車税、自賠責保険、
賃貸契約更新・火災保険料・保証会社利用料など・・・貯金で対応)

俺は障害手帳持ちで生活保護受ける可能性もある生活保護擁護派だが
全国一律家賃+5万円でいいと思う
38名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:08:55.21 ID:asIwM07r0
生活保護専用紙幣かマネーカード作るべき
衣食住インフラ以外で使えないようにするべき。利用制限もするべき。
39名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:09:03.36 ID:lal9ZMS20
じゃあ働けよ
40名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:09:03.98 ID:UDTra+Lt0
もっと安いところへ引っ越せ。
あとやりくり上手になれよ。
41名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:09:04.88 ID:1ewVLaTx0
これはミスだなw世間とどれだけかけ離れた感覚なのかよくわかる。
今の時代一日1000円も使えれば十分。
一日百円とかいっとくべきだったな。
42名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:09:06.83 ID:ko2vRcIS0
生活保護は現状で充分暮らしていける。
好きな事もある程度できるし、食べられる。
増やす必要もないし、減らす必要もないけれど、医療費については少々考えるべき。
43名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:09:11.09 ID:gGXNNzVDO
住んでる場所にもよるよな
大阪に旅行行ってびっくりしたがあの辺なら余裕だろ
44名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:09:17.90 ID:QljWG2fa0
ここにいる奴の大半もそのうちナマポ受給者になるんだろうから
乗っかっといたほうがいいんじゃないのか?
45名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:09:21.37 ID:+YRnIu+r0
>一人暮らしならフル自炊、スーパーの安売り食材利用で1000円でお釣りが来るし、贅沢も出来ると思う。酒たばこやらなければだけど。
>第一医療費無料で税金年金免除。家賃安い公団住宅優先入居等の特権が美味しすぎ。
>俺も身体ボロボロだけど働かなくては収入も住まいも失うので治せない。
>ナマポが本当に羨ましいわ。

いや意外に退屈な人生だと思うよ
ポイント制にして食事は食堂でしか食べられないことにする(クレジットカード渡して管理、ただし物買ったり現金には変えられないカード、交通費も地域内はタダでいい)

いま、働けると不正受給になるけど、低所得者はそのカードを渡して最低限暮らしていける、所得に応じてカードの使える範囲も狭めていけばいいんだよ
1か0のルールだから切り替えることが出来ず悪循環なだけ
傾斜式のBIだったらいいんだよ
46名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:09:22.05 ID:3fpaw+95O
(・∀・;)うちの親の年金月額75000円位って言ってたぞ
47名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:09:24.58 ID:AJhgIB/U0
なら、食べていけるだけの現物を支給するよ
48名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:09:37.52 ID:dL1BBp+f0
働かざるもの食うべからず
49名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:09:38.28 ID:IT2spDJO0
金持ちから税金を搾り取り、
生活保護をバラ撒いて結果平等の社会を実現させたいので
共産党が非常に熱心に活動している。

エコ、人権、フェミニズムは革命思想の隠れ蓑。
50名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:09:38.22 ID:NV7Fjrq4O
1億人のうちのたったの211万人しか貰ってないやん。みんなでナマポ貰おうぜ
51名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:09:46.54 ID:fLf9Z/Yy0
>>17
現金に換える事が出来る銀色の玉を買ってるんだよ。
52名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:09:49.72 ID:mHFSpUvI0
>>4
全部満たしてたら経団連から勲章でも貰えそうだな
53名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:09:54.67 ID:9HHRvXBmO
>>16
公開してない役所なんてあるのか?
自分の無知と怠惰を役所のせいにするのは辞めてもらえないかね?
54名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:09:59.94 ID:lK6SqWcf0
え?一日千円も使わないけど?
てか只で金貰ってんだから遊ぶ金出来たらおかしいだろ
55名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:10:00.67 ID:dx6JYHi10
酒もたばこもせんかったら
一日千円でじゅうぶんやれる
56名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:10:01.43 ID:J0+xmDz+0
ところで、派遣村でさわいだあの男はどうなってるんだ?!
57名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:10:04.24 ID:LtTqioBg0
じゃあ、現物支給で。これ、最終回答でいいよな?
58名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:10:14.51 ID:R1QGUINK0
食べてくのが精一杯なら現物支給にしたほうがいいじゃん
59名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:10:14.87 ID:ZbnTzQrY0
家賃のほかにだろ?
余裕じゃねーか
働いてる人間がどんだけやりくりしてると思ってんだ
60名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:10:20.69 ID:rR1LyPWY0
>>13
仕事がねーんだよ!
それに、無理に雇用や景気対策するより生活保護与えた方が安上がりなんだよ
61名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:10:35.47 ID:WscIPf0O0
>>1
中国人や韓国人に支給してるからお前らの支給額が減ってるんだぜ
62名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:10:37.09 ID:9Iv/ShjF0
食費に500円として
残り1万5千あるやんけ
63名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:10:37.67 ID:zbPrZRYK0
3万1000円もあれば十分だと思うが
小麦粉買ってきて自分で自炊すれば
いくらでも余るだろ
米も買えるしいったい何を言ってるんだこいつは…
64名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:10:46.03 ID:AzHdFNoJ0
日本人向けの生保は削らなくて良い
貧民でも最低限の生活を可能にするのが先進国だろ
それより某国のダニにくれてやる生保をカットしろ
65名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:10:46.33 ID:DzM9wX0R0
少なくとも働いてる人が苦しんでるのに、働いてない人にお金を渡す必要なんて無いよね。
生活保護の予算は生活に余裕のある人から取れってところだな。
まあそれ以前に日本人じゃないなら母国に請求しろってところだが。
66名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:10:51.91 ID:R5fr8JrZ0
これって老害が死んでさあ若者と交換されれば解決だろ
若者は酒もタバコもしねえから
67名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:11:03.43 ID:4/+LMR+L0
>>60
仕事を選びたい?ふざけるな
68名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:11:04.95 ID:6/Gg3PXk0
>>1
家計簿見せていただいて良いですか?
69名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:11:08.52 ID:112R64qC0
家も食い物も全部現物支給でいいんじゃね!

働いてお金の有り難さが分からないと絶対に働かないからなあ
70名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:11:12.05 ID:SMsE4JQaO
>>17電気 ガス 水道 電話 被服費 食費、他
71名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:11:13.51 ID:ZLvYICI10
知的障害者でも働いてる現実をしれ
72名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:11:13.74 ID:tfYKyOlU0
>>60
雇用や景気対策は無理にしか出来ないとでもw
73名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:11:15.67 ID:jpHvNwwP0
十分ではないか
74名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:11:15.93 ID:iULDG/RE0
家計簿をチェックするのは人権問題になるの?
上手くお金を使えない人は誰かが管理してあげなきゃ
75名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:11:22.27 ID:49kR7Nw80
1日2食にしろ。仕事してないんだから朝からエネルギー補充する必要ないだろ
76名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:11:27.96 ID:5fMjQ2wV0
働けカス
たとえ体は動かず頭もスッカラカンでも、新薬の実験台とか仕事はいくらでもある
77名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:11:37.32 ID:mAvqpcT5O
生活保護と政治家はボランティア参加義務づけるべきだな。
仕事ができないといっても、何かしらできるボランティアはあるだろ。
78名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:11:41.09 ID:d1zsZCeO0
家賃を除くと・・・なら、もっと安い家賃の所へ引越せばいいんじゃないの?
79名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:11:45.81 ID:gu5w+fL+0
だからクスリを横流ししてもいいよねってアピール?
80名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:11:58.61 ID:KPjRY7H30
なんのために生きてんだ?

納税者からタカるため???
81名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:12:07.27 ID:8Im3IC/6I
この宇都宮の派遣村のせいで無駄な保護費が増えた。
究極の貧困ビジネスの先駆者。
82名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:12:11.78 ID:nJxui/040
おいおい
無職の俺ですら月5万の小遣いで我慢してんのに
生活保護が月3万も自由にできるなんておかしいだろ
83名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:12:20.38 ID:14um4lWf0
********************************************************************
「一日1000円で十分、俺はそれ以下でやってる!」とわめく
 生活保護叩きやってるニートちゃんの発言集(前スレ、前々スレ)
********************************************************************

 ●光熱費含めて一食50円くらいのコメ  (←そんな高いコメ食うつもりかよw)

 ●朝はパンにジャムつけて目玉焼き  (←ジャムなんか食うつもりかよww)

 ●1日2合食う    (←そんなに食うつもりかよw)

 ●ティッシュは都心の駅前で配ってるのをもらってくればよい (←どこから電車賃が出るんだよw)


********************************************************************
↑ こんなんで 一日平均1000円で 暮らそうとしてるぞコイツラww
********************************************************************


 生活保護叩きって、 ほんとのほんとに、 親元離れて自活して生活したことない連中ばっかりなんだなw

 初めて知ったぜwwww


 こいつら、職歴もないから、将来生活保護だろうけど、 こいつらどうやって自活して生活するつもりなんだ??ww
84名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:12:27.67 ID:Pf2X8XDuO
>>4 順位間違ってるぞ
お前みたいに同じコピペ貼る奴が一番ウザいんだよ
85名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:12:28.83 ID:OwRNAgSq0
俺もそんなもんだと気づいた
朝会社行く途中コンビニで100円のパンと紙パックドリンク100円
昼会社の自販機でカップめん150円と朝の紙パックドリンク残り
帰りに300円程度の牛丼やそばを食べて帰る
それでいて家賃や水道光熱費や保険や年金や交通費や医療費は自分で払ってるわけだ
ナマポってやっぱ貴族だな
86名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:12:33.06 ID:4s8rWiO50
>>60
まじめに働く貧乏人の勤労意欲を削ぎまくる事になりそうだが大丈夫か?
87名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:12:40.21 ID:Ov45lH/y0
すべて現物支給にしろよ。働いてない奴は衣食住だけでも感謝するべきだ。
88名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:12:40.13 ID:MOF2SgTm0
最近、コンビニの500円ワインのクオリティに驚かされた40の秋
89名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:12:47.21 ID:ko2vRcIS0
>>23
家賃の上限は5万だか6万だかまで出る。
その他に生活費として単身6万(また従兄弟情報)で出るんだわ。
また従兄弟はギャンブルやらないんで、普通に食べてネトゲ課金月1万は余裕で捻出できてる。
90名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:12:49.46 ID:jH/CrYxA0
>食べていくのが精いっぱい
つまりギリギリ足りてるってことですね。生活保護のあるべき姿。
91名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:12:58.74 ID:fF1THIZK0
92名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:13:02.13 ID:sA8N8ob60
>>4

11 レッテル貼り

お前のことだw
93名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:13:04.14 ID:ICNZ/9SO0
3万円の食費か
一人なら十分だよね・・・
つか国民年金の人よりかなりいい条件になってるの知らないのかな
94名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:13:08.82 ID:1s327msl0
働いてる俺でも一日500円以内という厳しい条件なのにw
95名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:13:11.25 ID:aYaSPAzB0
保険掛ける金がないワープアにとって、生活保護は唯一の保険ではないのか?
不健康な食生活と貧乏自慢してる奴に限って、生活保護は表裏一体だと言う
ことにいい加減気付けよ
96名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:13:12.87 ID:L/VpzUIw0
1人暮らしで社会人生活をしている人は分かるが
月10万そこそこの生活は、実際食っていけるかどうかのギリギリの生活。
97名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:13:14.05 ID:fLrNko020
>>1  月3万の時点でウソ、あとの3万は遊興費か?
もともと間違った数字を使った時点でインチキです。
東京での生活保護費
私の場合 家賃5万3千円 生活費8万円 計13万3千円受領
8万円の生活費から電気代とガス代を引いても6万円は残る。貯金もしてます。



98名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:13:14.32 ID:vWIvmFRY0
食費が一日1000円
俺と同じだ
俺の生活はナマポれべるwww
99名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:13:15.33 ID:H4yTPXVi0
>3
禿同。
「生活苦しい」だけならワープアの皆さんもそ思ってるわけで。
生保受給者はワープアと違って時間だけはるいたくにあるし。
100名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:13:15.78 ID:pO3KmCf10
>>59
生活保護支給額は、
単身者の場合、住宅扶助(実費)+生活扶助
家賃を除いた段階での生活費(生活扶助)は、
地域の生活物価水準により月額6〜8万円
日額2,000円〜2,700円
日額1,000円は、さらに、もろもろを引いた残りと思われます。
101名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:13:18.09 ID:3MQ9Xf3P0
食わせる側(国、納税者)に余裕があっての生活保護。
自分の生活と他人の生活を天秤にかけたら、……諦めてくれ。
102名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:13:22.56 ID:dq72PFELO
おーし、生活保護受給者の君たち、俺が一生懸命仕事頑張って社長になって雇ってあげるからそれまでくじけるなよ!! ていう善人はいねぇのかよww
いくら騒いでも電気屋さんの儲けにしかならんことに気づけよww
オラはもう寝るどwww
103名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:13:30.96 ID:9LoeE4+H0
光熱費込みで1日1000円かな?
104名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:14:02.32 ID:6Hw8eNSe0
105名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:14:07.11 ID:vk5pIeJD0
年金払ってない人が生活保護受給者になる場合が普通ですよ。

主人の母は、年金払ってなかった人で、
私たちで仕送りしてるんだけど、
「仕送り収入を隠して生活保護を受けたい」とか言い出してます。
仕送りプラス保護のお金だってさ。
106名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:14:11.66 ID:h6UxbiXx0
食品1ヶ月3万あれば十分だろ
働かずにただで食えるんだから我慢しろ
107名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:14:13.26 ID:KMKduuNa0
>>8
普通に働いてたら、独身の場合は、
手間をカネで買う意味で外食が多くなって食費は上がるのが普通だと思うぞ

働いてなかったら、手間をカネで買うようなことする意味ねーだろって話だが
108名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:14:13.49 ID:oDbmg+6X0
働けカス
109名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:14:18.07 ID:ko2vRcIS0
ちなみにまた従兄弟は5万5千円だかの賃貸RCマンションに独居。
病気の関係でRCじゃないと無理で必死で探した。
110名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:14:25.36 ID:xKzV1glK0
朝、90円のカップラーメン
昼、はなまるうどんで105円のうどん
夕、280円の牛丼

外食費だけで500円以内に収められるな
111名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:14:29.44 ID:+oT2jeg60
単身者の生活保護額は家賃+6〜8万円

主な出費は
・食費 2万円
・水道光熱費 1万円
・通信(電話・ネット)情報(新聞等)費 1万円
・消耗品費、日用品、振込手数料、管理費、自治会費、駐車場費、雑費 1000円
・交通、ガソリン・オイル(原付等) 2000円
・就職活動費 5000円
・衣服履物 100円
(家電、家具、寝具、冠婚葬祭、免許更新、タイヤ交換、自動車税、自賠責保険、
賃貸契約更新・火災保険料・保証会社利用料など・・・貯金で対応)

俺は障害手帳持ちで生活保護受ける可能性もある生活保護擁護派だが
全国一律家賃+5万円でいいと思う
112名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:14:38.29 ID:R/Nj3NZJ0
アホの片山さつきもこの問題にだけは使えるから、玉砕覚悟で特攻しろ。
どうせなら、こういう調子に乗った受給者の存在を周知徹底させるために、
いっそのことキチガイ在特会とコラボしてもええかもしれん。
113名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:14:41.54 ID:14um4lWf0
>>93
 >3万円の食費か
 >一人なら十分だよね・・・

食費だけじゃねーよww

自炊して食費だけでも大変だけどな



>>94

>働いてる俺でも一日500円以内という厳しい条件なのにw

じゃあ、500円の内訳を書いてみろwww

 当然、昼メシ抜きで、朝と晩だけだよな?w

 で、おまえ、洗剤も買わないの?w
114名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:14:58.07 ID:UZjHpt5e0
お前らって本当に貧しいんだね
なのに3500円のカレーは普通だって擁護するんだ
どの辺で切り替わるのか調査してほしいわ
115名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:14:58.53 ID:s08kkuoc0
1日1000円は1人なら十分食えるよ。
外食とかやると厳しいけど。
116名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:15:00.16 ID:808n7MJE0
食費に一日千円も使わないだろ
117名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:15:01.29 ID:D0LqnCzBO
デブの言う「1日にこれしか食ってないのに太る」に通じるものがあるんじゃないか?
その場合ほぼ100%、間食や甘い飲み物、飯時に追加で食ったものをノーカウントにしてるんだが
118名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:15:02.45 ID:a6JR3evy0
嘆きの基準に衝撃を受ける記事だな
死に絶える前にワープアに給付すべきだ
119名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:15:04.27 ID:JtZ7aibIO
楽して金を得ると腐る典型。
こうなったらオシマイ。
120名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:15:04.11 ID:3fpaw+95O
>>100
(・∀・;)遊ぶ金が足りないとハッキリ言って欲しいわ
121名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:15:18.11 ID:A/dJRB7O0
最低賃金上げないようにデフレ推進してるってどういうことよ
122名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:15:18.38 ID:Tt8Kpo0bO
>>70
で?何で1日1000円になるの?
支給額は月額6〜8万なのに何で1日使えるのが1000円?
123名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:15:20.14 ID:SHRC1/iK0
いっそのこと、物価はそのままで、時給を400円まで下げても良いと思う。
韓国では生活出来ていることなのに、質素倹約の日本人が出来ないことはない。
雇用も増えて最高だよ。
124名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:15:21.92 ID:TeHEjzOhO
国へ帰れ。飛行機代くらいなら出してやる。もう日本来るな。
125名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:15:30.91 ID:uko6lvHy0
食べ物のスレは伸びるなあ
126名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:15:36.48 ID:QljWG2fa0
>>86
正論だよ。治安やらなんやら考えても
刑務所なんて入られた日にゃ年300万以上かかるからな。
無能不能には10万少し程度渡しておいたほうが間違いなく安い。
それで意欲がなくなるなんてやつは初めから意欲もなければ能力もないやつだろう・
3兆なんてはした金だよ。
毎年何十兆米国債買ってると思ってんだよっていう話で。
127名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:15:37.52 ID:nJxui/040
ああ1000円で飯とか雑貨も買うなら大変だわ
頑張れ
128名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:15:39.08 ID:V04D1PAp0
都営アパートに住めば、そんな事ないはずなんだが…。

一日、1000円しか残らない根拠を教えて欲しい。
何時ぞやみたいに、携帯電話の代金を払い過ぎていると言う、間抜けなオチは無しで。

生活保護には反対しないけど、こういう所に出てくる人は、どうかと思うような人が多いと思う。
129名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:15:51.31 ID:wtxBtrD20
現物支給かフードチケットにしろって。
働きもせずに家賃に加えて
1日1000円も貰ってるくせに文句ばかりたれるバカどもを駆逐せい。
130名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:15:56.82 ID:0c6a6Etz0
お前らみたいに若いと気付かないが
60ぐらいになると知り合いが死に出す

近所は3千円知り合いは5千円と
金がかかる
131名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:15:58.46 ID:AKBNFmqx0
食費に月3万円しか使えないのか。
20日は500円/日にして残り10日は2000円/日の豪華食事に
するのがいいな。
132名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:15:59.23 ID:pO3KmCf10
>>113
生活保護支給額は、
単身者の場合、住宅扶助(実費)+生活扶助
家賃を除いた段階での生活費(生活扶助)は、
地域の生活物価水準により月額6〜8万円
日額2,000円〜2,700円
日額1,000円は、さらに、もろもろを引いた残りと思われます。
133名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:16:03.80 ID:Qx/ue3GA0
調べてみると興味深いな
俺が住んでる地域では
健康な20歳から40歳の独身世帯だと
家賃補助で42500円
生活の費用として83700円、60歳なら79530円となる
これなら光熱費差し引いたとしても6万は残るなw
134名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:16:06.37 ID:vHS2GD/gO
つか、これで文句言うならそれこそ食料配給してもらえばいいのに。
135名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:16:15.17 ID:dNTnUhvl0
なんかおかしいな、内訳は?
一日1000円として、月3万円で、残りは?
いったいどんな賃貸に住んでるの?
病気?いや、病院代は無料だよね?
もっと安い賃貸に住めば解決じゃんね

136名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:16:19.77 ID:XyrpiAvE0
人様に迷惑かけんな! って教わらなかったか?

自分の力で生きていけよ 出来ないなら全て諦めろ
137名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:16:34.24 ID:OOMa5pXV0
働いてる人なら一日1000円はキツい
3食自炊できる無職なら超余裕
贅沢抜かすな
138名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:16:38.17 ID:wELw63MY0
>>130

見栄はるなw
139名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:16:48.89 ID:cIWgIDbTO
難病寝たきりで働けないのならともかく、職が無いとか働く気がない様な奴等は収容して農業漁業土木作業やらせりゃよいだろ?
とりあえず体力さえあれば出来る仕事はいくらでもあるんだが。
140名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:17:01.81 ID:6SobH4Rq0
それよりワープア何とかしろよ
ワタミとかさあ、
若い奴ゆとりとか言ってバカにしてこき使ってる。
141名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:17:06.44 ID:3JMqPB0V0
雑費に5万、食費に3万使う前提で
1日1000円の食費が厳しいという話です
142名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:17:21.83 ID:ija4Oy5f0
家賃・医療費・交通費・税金タダで13万もらえるなら
手元に3万しか残らないはずがない
こんな連中はいくら金やってもムダ
10000円やっても足りないもっとよこせと言う
143名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:17:22.25 ID:dModKm1t0
人として見て貰いたいなら少しは社会貢献しろよ。

自分が働ける人間だとして、
こんな生ぬるい事言ってる赤の他人に自分の生活切り崩して
面倒みたいって思えるか?

税金で飯食ってんだよお前ら。

自分が働いて稼いだ金から理不尽に税金が取られる。
納税した分の金があれば、自殺せずに済んだ奴が大勢いるだろうね。
役人もそうだが重みを知れよ!
144名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:17:26.64 ID:112R64qC0
うちのおかんは65でも働いている
145名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:17:27.74 ID:ko2vRcIS0
>>95
生保は生保であるべきだが、現状で充分暮らしていけるのだから、>>1の記事のように
足りてないとかいう風潮は言語道断だと思うよ。
生保って贅沢するための物ではなく、再起するまでのセーフティーネットなのだから。
146名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:17:39.53 ID:oINaqvvh0
家賃除くと1日千円なんて大嘘
食べていくのが精いっぱいにせよそれでやり繰り出来ているんだと主張するなら本当に支給額を家賃+3万円にしてしまえ
147名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:17:39.42 ID:14um4lWf0
>>116
>食費に一日千円も使わないだろ

いや、使うよw

ためしに自炊してやってごらん


>>115

>1日1000円は1人なら十分食えるよ。
>外食とかやると厳しいけど。

バカだねぇ。外食のほうが安いんだよ。

朝180円の駅のかけそば(具はなし)
昼 マック 300円くらい
夜 290円の牛丼食うとかさw

 60歳でずーっとそんな生活してたら、病気になって 医療費がバカみたいにかかるけどなw
148名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:18:10.05 ID:A/dJRB7O0
消費税このまま上げたら税収がよけい落ち込むぞ
賃金上げてデフレ脱却めざせよ もう限度だってどんだけ脅かしてるのよ
やるんなら賃金と連動させない方法を作れよ バカ


149名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:18:11.44 ID:fkoO1HiN0
食費月1万円の俺様が通ります
150名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:18:16.29 ID:bO85Ob1/0
▽世界の中の韓国
ロス暴動の引き金となってアメリカ人に嫌われ
第二次大戦では日本兵となり軍規無視して中国人等をレ●プ虐殺し
戦後は朝鮮半島や日本で日本女性を大量レ●プ
ベトナム戦争では盛大に出兵した挙句レ●プ虐殺行軍で汚名をばらまき
日韓W杯前の強化試合でジダンを破壊してフランス人に嫌われ
そのW杯でさんざんやらかしてイタリア、ポーランド、ポルトガル、スペインを逆上させ
そのせいかドイツでは「韓国人お断り」の店が乱立し
スマトラ沖地震のドサクサ紛れに現地婦女大量誘拐未遂で東南アジア各国に嫌われ
少年野球八百長、王建民同胞認定で台湾に嫌われ
漢字起源捏造、孔子同胞認定で宗主国様に嫌われ
韓国人漁師の少女買春横行でキリバス人に嫌われ
日本人女子大生を名乗った韓国女の売春摘発でオーストラリアに呆れられ
あまりのDQN性のためカナダ人に「朝鮮人の斜め上思考フローチャート」を作られ
同胞韓国系アメリカ学生の「史上最悪の乱射事件」で再度アメリカ人の怒りを買い…
タンカーへ自分達がぶつけたのにインド航海士に責任擦り付けてインドを激怒させ
アルゼンチンでは韓国人犯罪が多すぎて『追放したい民族1位』に選ばれ
メキシコでは現地の法律を無視することから『共存できない民族No1』と呼ばれ
タイのマスコミには『韓国には絶対に行くな』と、レ●プ危険性を再三に渡り警告され
フィリピンでは人身売買が酷すぎて“政府に”訴えられるという前代未聞の恥を晒し
フィリピン当局から『韓国人警戒令』まで出され
アメリカ政府からも『世界中の国々の中で韓国に対してのみレ●プ警告』を出され
イギリスとカナダ政府からも同様の警告
151名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:18:22.91 ID:BfwCxSg20
盗人乞食が 猛々しい!

パチンコ・酒・タバコを全面禁止
152名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:18:23.52 ID:VqX9bLzJ0
1日1000円あれば、余裕でタバコまで賄えるだろ?
153名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:18:29.55 ID:0c6a6Etz0
服も買わずそして洗わず
冠婚葬祭にも関係せず
TVも見ず世の中も知らず
飯だけ食ってる生活がまともと言えるのかなあ
154名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:18:30.20 ID:y6lpM990P
>>114
並以上の収入得てれば、ゲン担ぎに3500円のカレーは普通だろってのと、切り詰めれば1日千円で生活できるだろってのと
何の矛盾もしていないと思うが
155名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:18:31.27 ID:ERgomOR10
>生活保護を受給している60歳の男性は、
>「家賃を除くと一日に1000円しか使えず、食べていくのが精いっぱいです

計算して見ると、60才の単身世帯だと約7万5千円が生活扶助で別途住宅扶助が出るんじゃないか。
更に各種の料金の減免や年金や国保やら医療費無料など考慮すると、それより少ない金額で生活してる人は多いだろ。
156名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:18:31.31 ID:tumSQRA10
▼社会全体の富を食いつぶしている負の労働があるのではないか/堀江貴文

月20万の給料を貰って、実は社会全体は、
その労働を作り出すのに月30万のコストをかけている、というような。
だったら、ダイレクトに20万渡せば10万円セーブできるじゃないかと思う。
http://sekihi.net/stones/11840

▼生活保護と最低賃金/和田秀樹

工事労働者に年間200万円保障しようとすると、
道路建設費を2000万円使わないといけない。
実は公的支出としては生活保護が一番効率がいい。
200万円の保障に200万円プラス公務員などを使う手数料ですむからだ。
http://ameblo.jp/wadahideki/day-20090629.html

▼非効率な雇用より生活保護を/切込隊長

競争力のない産業に対する助成金や補助金で国民を養ってきたコストより
生活保護や失業保険を払って家で寝ていてくれたほうが社会にとっては損失が圧倒的に少ない
http://kirik.tea-nifty.com/diary/2011/03/200-9ec3.html
157名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:18:35.10 ID:dq72PFELO
>>131 AKBか
158名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:18:36.75 ID:3fpaw+95O
>>139
(・∀・;)第一次産業の後継者不足を解消できるかも
159名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:18:37.61 ID:tpAx3LUX0
俺なんて月の小遣い5000円なのになあ
160名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:18:42.41 ID:X3f0c9Iy0
>>147
医療費なんて払うつもりはない。
161名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:18:44.38 ID:s08kkuoc0
>>147
いやそんな外食は続かないしw
馬鹿なら続くけどw
162名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:18:49.52 ID:39fg8YV50
じゃあ、いくら欲しいのか?
一日2000円くらい自由に使わせろってか?働かないでか?ふざけんな!!!
163名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:18:56.87 ID:lwKMJ3yp0
>>147
お前が節約のせの字もしないからだよ
164名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:19:00.42 ID:N7R5OeNNP




     ふと疑問に思ったんだが
     生活保護貰ってる様な立場のヤツが、なんでネット接続できてるんだ?


     あと、在日が文句垂れてるんなら言っとくな
     日本叩きとかやってるから自分の首絞めるんだってw
     日本が繁栄すれば多少の寄生虫も目につかねぇんだから
     「日本が嫌い、でもチューチューしたい」
     成り立たない事ぐらい小学生でも分かるぞw





165名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:19:13.60 ID:erNfogY90
1日千円なら、楽勝だな  お釣りが出るよ俺なら
166名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:19:15.12 ID:HqvZIoE80
生活保護費はプリペイドカードでいいよ。
要するにギャンブルに使うな。

それと全財産を他人名義にして他人名義の自分の家に住み、他人名義の自分のベンツを乗り回し
実際は払ってないのに家賃を払ってることにして自分でもらってるやつがいるだろ。
167名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:19:19.49 ID:rtl8N8fuO
俺の食費より高いわ
贅沢だな
ちなみに底辺労働者だ
納税もしている

しかし俺より贅沢だ
168名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:19:23.59 ID:sA8N8ob60
保護費支給は米穀通帳で
169名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:19:36.77 ID:S6gMbjyJ0
>>4
ワロスww

もはや、彼女いない、も自慢のタネかww

ただ、6や7は2chじゃなくてもリアル生活で腐るほど耳にするけどな。
170名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:19:37.18 ID:Xj4VZ/mK0
>>1の人は自炊しないのかな
パン一斤・キャベツ一個・とりにく200g・卵一パック・牛乳一リットルで
高くても1000円。2日分は充分あるぞ。

コンビニでうまい棒と100円牛乳買ってるじいちゃんとか
スーパーで割引惣菜買ってるばあちゃんとか見るけど、年金のほうが厳しいんじゃないかと思うよ
171名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:19:43.49 ID:pO3KmCf10
>>142
>家賃・医療費・交通費・税金タダで13万もらえるなら
いやいや、それは、ちょっと違う。
13万と言うときは、家賃(住宅扶助)が含まれている。
生活保護支給額は、
単身者の場合、住宅扶助(実費)+生活扶助
家賃を除いた段階での生活費(生活扶助)は、
地域の生活物価水準により月額6〜8万円
172名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:19:44.29 ID:4s8rWiO50
>>126
ずっと10万で済むのか?
投票権持ってるニートまみれになっても大丈夫そうか?
173名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:19:47.34 ID:+oT2jeg60
単身者の生活保護額は家賃+6〜8万円

主な出費は
・食費 2万円
・水道光熱費 1万円
・通信(電話・ネット)情報(新聞等)費 1万円
・消耗品費、日用品、振込手数料、管理費、自治会費、駐車場費、雑費 1000円
・交通、ガソリン(原付等) 2000円
・就職活動費 5000円
・衣服履物 100円
(家電、家具、寝具、自転車関係、冠婚葬祭、免許更新、賃貸契約更新・火災保険料・保証会社利用料
タイヤ交換・オイル・自動車税・自賠責保険(原付の場合)など・・・貯金で対応)

俺は障害手帳持ちで生活保護受ける可能性もある生活保護擁護派だが
全国一律家賃+5万円でいいと思う
174名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:19:50.71 ID:+TqXxbqI0
なに目的で生きてんだ
もう人生諦めろやwwwwwwww


こんなクズ連中はほっといてワープア救済すべきだろ
175名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:19:57.03 ID:B9kY2Beh0

働きもせず、人様からお金を頂いているのに
どうしてこういう発想になるのか全く不思議だ。
176名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:20:16.05 ID:Pf2X8XDuO
>>147 ねーよw
177名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:20:20.10 ID:95NKLAoJ0
在日保護費
年間 2兆3000億って聞いたことがる
178名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:20:34.80 ID:/bWyqQfK0
家にいるなら一週間7000円で十分だろ・・・
テレビのグルメ番組ばっか見て勘違いしてるかも知れんが
働いてても世間はそんなに裕福な暮らしをしてないぞ
権利権利いってないで働いていない事実を受け入れろ
179名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:20:54.16 ID:ZPyDLbdd0
貰えることに感謝しろクズが
180名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:20:55.23 ID:14um4lWf0
>>141
>雑費に5万、食費に3万使う前提で
>1日1000円の食費が厳しいという話です

そんな話どこにも載ってないだろw



>>153
>服も買わずそして洗わず
>冠婚葬祭にも関係せず
>TVも見ず世の中も知らず

それだけじゃない。

●フロにも入らない(石鹸も買わない、タオルも洗濯しないから)
●歯も磨かない (歯磨きかわない。歯ブラシも買い換えない)
●手を石鹸で洗うこともしない


 まだまだ出てくるぞ〜 w   
181名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:21:01.81 ID:Bqtk9fwO0
労働者全員敵にしてるよな。
っつうか税金で養ってもらう事を考えてないだろ。
貰うのが当たり前って要求をする前にオノレの社会的義務を果たせよ。
喋れる頭があるなら頭脳労働しやがれ。

一方的に権利を主張するんじゃねぇよ。
一日1000円使えれば上等だろ。
糞が。
182名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:21:05.67 ID:112R64qC0
今日の俺のご飯
朝飯 なし
昼飯 298円
晩飯 398円

ちゃんと働いてるぞ
183名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:21:09.15 ID:kCHR5Sex0
>>164
生活保護の特典

●住民税非課税
●国民健康保険料免除
●介護保険(実際に介護されるようになった場合)全額無料
●医療費全額無料
●国民年金保険料免除(一般免除ではなく法的免除となる)
●NHK受信料無料
●自治体によるが、上下水道使用料減免
●自治体指定有料ゴミ袋無料配布認められているもの
●大型ハイビジョンテレビ所有
●携帯電話
●パソコン(インターネットも使用可)
184名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:21:10.70 ID:tm+f0XpK0
>>147
ちゃんと頭使って自炊すれば、毎日500円でそれより余程健康で旨い食事ができるぞ。
185名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:21:14.76 ID:t5H5j9fi0
俺ならそれでも月に1万貯金できる
186名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:21:17.03 ID:3MQ9Xf3P0
今の世の中、生活保護者の面倒を見る余裕はない。
それとも、働いている人間は
生活保護者と同じ生活レベルになるまで金を出し続けろと?
187名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:21:17.85 ID:ZHmHDLS40
タダでお金貰って食べて行くのが精いっぱいっていいじゃねーか
働いてギリギリの生活で一日800円ぐらいの食費だったら嫌だな
188名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:21:27.69 ID:qJc9ZIPvO
あたかも自分で稼いで生活してるような口振りだなオイ。
なにが食べていくので精一杯ですーだ。
厚顔無恥にもほどがある。

根本的な精神がズレてんだよな。
今も昔も働かざるもの食うべからずってのが基本だろが。
生活保護ってのはあくまで働けないものへの救済措置であって、
働かないクズを養うための制度じゃねーんだよ。
189名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:21:30.23 ID:INWn50t+0
こういうのは何にいくら使ってるか検証してから電波に載せろ
190名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:21:34.39 ID:g8Ca/lg/0
もやし、キャベツ、モモ肉を炒めて
豆腐、ジャガイモ、ネギ、ニラの味噌汁
キュウリ、ワカメのお浸し
たまに卵焼き
これを年300日くらい食ってるが一日500円くらいだな
191名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:21:36.39 ID:A/dJRB7O0
労働者の賃金が下がるってマジなのかよ マジならできないだろ
なんでおまえらは自分の賃金下げる方を応援するの?
せめて、この連動制をやめさせろとかいえないの?
192名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:21:39.22 ID:Cg+S9gWl0
ナマポ受給者 >>> ワープア

この構図はどうにかしないと、理解は得られないでしょう。
働いてる人のほうが損をする社会というのは明らかにおかしい。
193名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:21:39.61 ID:fkTgsboL0
一日千円に不満って理屈に関してはどうかんがええてもおかしいだろ
仮に一日千円が保証されているなら、ケチればかなりの貯金が出来る計算になる

自分で己の首を絞めているって分かんねーのかよ
だから社会にも参加できないクズ人材なんだ
194名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:21:43.65 ID:ko2vRcIS0
>>111
賃貸契約更新料とかって生保対応じゃないのか?
また従兄弟が生保貰ってから3年くらいになるけど、そこで金に困ったって話は聞いたことがない。
そして火災保険料も自治体によるのかもしれないけど、国持ちって言ってた。
195名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:21:44.75 ID:JtZ7aibIO
あー、でも愛のない食事は意外と金かかるからな。コンビニ弁当とか。
バカって食う意外の楽しみないし。

俺も嫁がいない時は料理する気も起きないから、独りの時の方が変に金かかるわ。
愛のない暮らしは不経済だな。
196名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:21:46.20 ID:EjudPd/b0
生活保護日を下げても良いから労働派遣法を完全撤廃するべき。
実は生活保護と労働派遣は大きく関係している。
片方をイジる以上、もう片方も調整しないとアンフェアになり何かの良くない形で表れるだろう。
政治信頼が無くなった昨今、テロか暴動になりかねない。
197名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:21:46.89 ID:3JMqPB0V0
日用品・雑費に5万
食費に3万
ここから1日1000円しかないから厳しいという話です

雑費は自由に使えるカネ、それが5万
198名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:21:55.96 ID:NEqh43Wl0
つかわねーよ。
一食330円は十分すぎる。
ご飯一杯20円、鳥の胸肉100円、卵一個20円、豆腐一丁30円
これだけで麻婆豆腐や親子丼、てりやきなどいろんなものを作れる
199名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:22:06.04 ID:e//0rLKv0

千円って バナナ買えば 一週間持つやん
200名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:22:07.73 ID:abY6M7gr0
働きもしない乞食は死ね
201名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:22:09.62 ID:qhpfeKmf0
生活保護の人たちって基本贅沢だな。。
働かないから普通よりもカロリー少なくていいし
202名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:22:17.79 ID:Y76cucWL0
何もしないのに1日1000円使えると思えば結構な身分じゃないの
203名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:22:19.59 ID:EURE5TgI0
生活保護受給者の居住区を作って、そこに皆入って貰って、そこで現物支給。
それが最も安上がりに成る筈。
個々に身勝手な事を言わせたら大変だよ。
嫌なら働くしか無いってのは、誰もが背負って居る事な訳だし。
204名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:22:19.70 ID:MVS8CErg0
>>1
餓死しないだけでもありがたいと思え。
それがいやなら働け。
205名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:22:23.33 ID:E5auWpV80
>家賃を除くと一日に1000円しか使えず

俺かよ
206名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:22:27.66 ID:6Hw8eNSe0
>>113

お前、頭使って生活してないだろー。

まとめ買いや冷凍保存とかしってる?
なんか、材料の値段もぜんぜんだし。

それに、500円は食費だろ。
話の流れから残りの500円は雑費分だよ。
洗剤とか100均でもl、1ヶ月以上持つわな。

東京はしらんが、大阪ならこの程度でやっていける。
207名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:22:39.98 ID:OrNrEZNo0
働いてないのに一日1000円も何を使うんだ?

夫婦二人暮らしで、一食を一汁三菜守っても3万いかないけどな。
家賃なし税金なし医療費なしだろうに
208名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:22:49.12 ID:pO3KmCf10
>>1は、生活保護支給額を、低く見せようとしているが、
逆に、生活保護をたたいている人の中には、生活保護支給額を
過大に見ている人もいる。
まずは、下記等で、客観的な事実を確認するのがよいかと。

生活保護を受ける
http://www.seiho110.org/seido/frame3.htm

各都道府県別家賃補助額(住宅扶助額) 生活保護の総合情報(条件 申請 基準 他)
http://seikatuhogo.info/archives/1407
209名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:22:52.06 ID:S1cjQu9j0
貧困オバケ!?生活保護母子加算復活
http://www.tanteifile.com/newswatch/2009/10/19_01/index.html

母子加算で沖縄旅行、月27マソじゃ生きられない裁判
http://livedoor.3.blogimg.jp/hamusoku/imgs/e/7/e7e5bcd1.jpg
積み上がった40枚以上の皿を見る時だけは、貧しさを忘れられた。
http://www.tanteifile.com/newswatch/2009/10/19_01/image/02.jpg
生活苦だけどブランド牛肉が大好き。
http://livedoor.blogimg.jp/blv42/imgs/1/a/1a7b8aa3.jpg
210名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:22:58.97 ID:yHpY6qWM0
もうキチガイでしょこれw
211名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:23:05.05 ID:49kR7Nw80
都内で60代だったら住宅扶助を含め月13万4520円もらえるんだぞ?

どんなところに住んでいるんだよ
212名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:23:07.21 ID:0LOTF4pDO
>>174

うむ
ワープア改善が先だわな
213名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:23:09.76 ID:Bqtk9fwO0
弱者救済の元に記者会見をさせる組織が一番ガンだ。
つくづく世も末だ。
214名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:23:18.32 ID:UH+/0P4C0
1日1000円だと!!
自炊すりゃ500円もかからんぞ!!
215名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:23:36.94 ID:YqQH02Ba0
>>147
馬鹿はお前だろ
そんなのがありなら毎日袋麺で1日100円以下で自炊のが遥かに安い
216名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:23:41.62 ID:0c6a6Etz0
>>173
>・消耗品費、日用品、振込手数料、管理費、自治会費、駐車場費、雑費 1000円

1000円?
昭和かっ!
217名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:23:43.46 ID:PHQ0Mr4O0
お前ら貧乏すぎて引くわw
218名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:23:44.29 ID:lDmievN/0
さっきから頑なに1000円では生活できないと書いてるのがいるけど、何でだろな。

ところでナマポ受給者を食い物にしてる業者にすれば、ナマポに余裕あるってばれたらやっぱ都合悪いんだろうな。
219名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:23:45.97 ID:14um4lWf0
>>198
>ご飯一杯20円、鳥の胸肉100円、卵一個20円、豆腐一丁30円
>これだけで麻婆豆腐や親子丼、てりやきなどいろんなものを作れる


おいおい、

 一日千円 (雑費も含む) で生活しようとしてるのに、

 そんなにタンパク質ばっか大量にとって、

 しかも

   麻婆豆腐だ?ww 

   てりやきだ?w

おまいら、ほんとに生活したことないんだなw
 
 てりやきって何の調味料がいるか知ってるか? 麻婆豆腐なんてカネかけてレトルト買うのか?w
220名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:23:46.59 ID:lAF2LvfbO
えっ、1日1000円もつかえるのか?!
221名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:23:50.63 ID:Pf2X8XDuO
>>191 言い分だけ取り上げず、まずはその具体的根拠を示してみろや
222名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:23:59.11 ID:HMSZMOKX0
朝 おにぎり2個(たまにまとめて握って冷凍保存 コンビニ)&インスタントコーヒー
昼 オフィス街に来る移動販売車の弁当 最近競争激化で350円や450円でお腹いっぱい
夜 自炊 野菜中心の料理とご飯 (コメは実家から送られてくる)

えっ?1000円しか使えずという考えはおかしいな?
1000円以内に、どう栄養バランスを考えて食事するかだろ?
こういう前向きな考えないから、そんな日本の勤労者を舐める事言うんだよな
223名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:24:03.68 ID:40Jv3O3D0
死なないですむだけマシだろ乞食
224名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:24:04.47 ID:zbPrZRYK0
こいつ節約する気ねえな
味噌しょうゆ小麦粉砂糖塩米牛乳ジャガイモにんじんたまねぎ玉子
これ一か月分全部買っても1万円あれば買えるだろ
残りが2万1000円十分ですがな
225名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:24:16.11 ID:y6lpM990P
>>147
朝は炊いたご飯に味噌汁に漬物つけても100円しないよな
昼はうどんに見切り品の野菜乗せてつゆの素分いれても200円いかない
夜はグラム30円の鶏肉とワンパック98円の卵二つ使って親子丼作って、さらに味噌汁つけても150円くらいかな
226名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:24:16.64 ID:4HcshhGn0
>>190
食費を抑えたっていくらでも立派な食事は作れるって事だな
多少幅は持たせた方がいいが余計なお世話か?w
下手に工夫してかえって食欲わかないモン出来ても困るが
227名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:24:19.20 ID:HJD8YIQLO
>>1
家賃が高いからです。もっと安い部屋に住んでください。
228名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:24:20.18 ID:mh6B3HrL0
正直、親が貧乏で働けないから仕送りしてくれ!って言ってきたとして、
自分もそう余裕のある暮らしをしてるわけじゃなかったら、とりあえず食べていける
ってくらいの額しか送らないと思う。それでもし親が「これじゃ食べるだけで
精一杯だ。小遣いがない!」なんて言ってきたら、多くの人はぶち切れるんじゃないかな?
この人達はそれを自分の子供ですらない、赤の他人に堂々と言ってるわけで、こっちは
アホらしくてやってられませんわ。
229名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:24:24.07 ID:QljWG2fa0
>>156
本当に本質はそれでしかないんだけど、
エタヒニン文化つうか、自分よりさらに弱いものを叩いてないと
自己を保ってられない連中が多いんだろうな。
まあ年金やら非正規雇用でナマポ以下の収入しかないようなあれだかr
気持ちもわからんでもないが
俺からすればそういう奴は自分の無能を受け入れてそれこそ
ナマポ受給者になればいいんだよ。
ナマポコストが10兆20兆になっても余裕で国はまわしていけるどころか、
間違いなく経済は活性化する。
230名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:24:24.11 ID:gu5w+fL+0
1週間で7000円の買い物できるから
高齢者なら週2日の晩酌とデザート付きで2人分の食費はまかなえそうだ
231名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:24:27.99 ID:Bpq7yQWfO
俺は働いてても一日1000円しか使えないワープアだけど
支給引き下げ自体は反対。まずは外国人の支給をやめるべき
232名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:24:28.86 ID:FHa78RjI0
ウダウダ言う前に働けよ働いて1000円稼ぐのにどれだけ
苦労するかカラダで感じろよ
233名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:24:31.22 ID:r8HTfpco0
ギリギリ食えたら御の字じゃないんか
働かないくせに余裕を求めるな
234名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:24:34.91 ID:EQ0H/aiT0
地上の楽園に輸出したい…
235名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:24:36.32 ID:ClsmgEmJ0
食べ物に困らない事に感謝しないのか
236名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:24:36.97 ID:Xr6asj2o0
家族養う食費は無いけど おいらの酒代はたっぷりあるんだ てかてか?
237名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:24:39.06 ID:tumSQRA10
分断統治される大衆↓

正社員vs非正規労働者
専業主婦vs働く女性
独身者vs既婚者
老人vs若者
ワープアvsナマポ
公務員vs民間企業労働者
B層、ネット右翼vs市民団体、労働組合、日教組

下層階級同士をいがみあわせて
支配層(世襲権力者、財界人、御用学者)は高みの見物

権力は、自らの権力を保持し続けるために、常に国民を分断させようとたくみに策を弄す
http://www.amakiblog.com/archives/2008/10/03/#001166
「作られた対立」の構図にハマると、結果的には自分の首を絞めることになる。
http://www.magazine9.jp/karin/070613/070613.php
弱者がより弱者へ矛盾を転嫁していくこと
http://knuckles.jp/i/the_hardcore_/cat16/nonfix.php
犠牲の累進性
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%B5%BE%C0%B7%A4%CE%CE%DF%BF%CA%C0%AD
底辺への競争
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BA%95%E8%BE%BA%E3%81%B8%E3%81%AE%E7%AB%B6%E4%BA%89
238名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:24:42.68 ID:A/dJRB7O0
>また、「反貧困ネットワーク」代表の宇都宮健児弁護士は、「生活保護の水準を引き下げれば、最低賃金も連動して下がることにつながり、
低所得者の生活が苦しくなる。

なんで連動性を先にやめさせようとしないの おめーら?
239名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:24:43.41 ID:OOMa5pXV0
どうせ毎食コンビニ弁当とワンカップとかなんだろ
240名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:24:45.63 ID:8FuMwD6J0
一日に1000円も使えたら余裕過ぎて金貯まるわ
241名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:24:47.16 ID:tQwCtQ6E0
米なんて1800円あればドンキで5kgが買える。

米1合は約150g、炊けばこれが膨らんで茶碗2杯分
5kgの米があれば、毎日炊いても確実に1ヶ月はもつ。
茶碗一杯分辺りの値段にすると27円位。

食パンは1袋で80円。6枚切りだと1枚当たり13円
(これは大体俺が6枚切りのパンを買うから)

ママーのパスタは一袋が100円前後
これで3食分になるので33円

生活保護で家にいるのに、自炊くらいしろっての
俺仕事から帰ってきて、しんどくて調理できないときは
食パンとインスタントの袋麺で1食50円だぞwwww
242名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:25:07.97 ID:CMrzrN47O
>>1
普通に死んで良いと思う
243名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:25:08.24 ID:FhbwXy+S0
一日1,000円も使えるの、働いてもいないゴミクズが!
乞食以下の糞野郎だな。
支給は病気などでどうにも身動き取れない人だけにしろよ。
244名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:25:09.03 ID:yHpY6qWM0
普通のチュプでも1日当たり1000円以内のとこ多いいんでねーの
働いてないんだから自炊しろよ
245名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:25:09.77 ID:J564Ni/M0
>>212
生活保護厚くしても日本経済が堕落するだけだからな
246名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:25:11.94 ID:EqMo8zzD0
ナマポは処分して


若い人達にお金を回してあげてください!
247名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:25:24.88 ID:S05a+4Qv0
目指したい事があって都内でバイトでの収入9万で、家賃3万一人暮らししてたけど
一日500円食事は当たり前だろ。つか、カップラーメンも安売り、牛丼価格も安くなった今の時代なんてもっと余裕w

ただ単にナマポ生活で預金したい甘えだろ
248名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:25:26.00 ID:vWIvmFRY0
在日のナマポは
手軽な副収入ですから
勘違いのないように

249名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:25:29.91 ID:BqtWsWNcI
健康で文化的な最低限の生活をおくる権利といっても
曖昧な権利でしかなく、どの位保証すると言う具体的なものではない
予算が無尽蔵にあるわけでもなく
最終的に自分を救えるのは自分だけ、そう考えて行動することだね
他人が救ってくれるのをあまり期待したらダメだよ
世の中そんなもんだから
250名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:25:31.69 ID:2Kk/HW7F0
ニコニコ動画の料理タグ見てたら一月5千円にチャレンジでそれなりに美味しそうなごはんを自炊してけど、
努力が足りないんじゃない?
251名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:25:34.27 ID:+EbOMskLO
 ナマポに銭を出すかどうか審査する側の待遇がコレ ↓

http://m.youtube.com/watch?gl=JP&client=mv-google&hl=ja&v=uL7FmgQgOtI&page=6
252名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:25:41.43 ID:NEqh43Wl0
ほんとに金無いなら朝食食パン一枚昼飯袋ラーメンとかだろ。
俺は300円のホットケーキミックスを3回以上使って一食あたり百円以下に収めるが
253名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:25:51.51 ID:zESamYYz0
>>4
おまえウザすぎ
254名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:26:07.58 ID:3JMqPB0V0
1日3食コンビニ弁当でお茶までつけたら

1日1500円でも足りないね確かに
255名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:26:09.35 ID:ZIJp5d450
働いてないから暇なんだろうな。
共同生活と職業訓練セット、仕事が見つからない日は街の清掃でもさせればいいのに。
五体満足ならね。
256名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:26:11.78 ID:GKDT2yEJO
不正受給者や事故で働けなくなって受給してる人は知らんが、病気で治療中の人は一日1000円は辛いよ。
病気の種類によって摂取していい物とダメな物、食品によって薬の副作用なんかも有るからな。

ただ米食ってればーとか、パンにジャム塗って食ってればーとか簡単な話じゃないだろ。

味噌も糞も一緒にしてはダメだと思うけどなぁ?
257名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:26:16.04 ID:dgeCQ1Gd0
生活保護の受給者は、ことし6月には211万人を超えて過去最多を更新していて、
今年度の生活保護費の総額は3兆7000億円を超える見通しです。


韓国スワップ5兆円
中国ODA3兆円
為替介入10兆円

毎年18兆円くらい外国にバラまいてます
これらの金を生活保護に回せば
1000万人くらい生活保護で日本人養えます
258名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:26:16.19 ID:s08kkuoc0
ID:14um4lWf0
こいつは料理をしないか、やってもたまにで
節約した料理とかできないタイプなんだろうなw
259名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:26:19.57 ID:xyKLDzdrO
ちょっと贅沢な金額だと思う
260名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:26:19.79 ID:6SobH4Rq0
おまえらさ、
下ばっかり見て、下に石投げて、恥ずかしいと思わんの?

生活保護貰ってんのはヒニン扱いなんだから、
たかだか月二、三十万でそこまで顔色変えるなんて、恥ずかしいと思わんの?
261名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:26:23.74 ID:GZm4B2mP0
>>147
蕎麦、我が家の近くのスーパーは

1玉 16円
1玉 17円
1玉 26円

どれかだよ。
180円なんてどんだけ高いんだよw。
262名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:26:28.35 ID:Bqtk9fwO0
労働者の敵がはっきりしたぜ。全国単位で監視だな。
263名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:26:28.67 ID:I3uEymrL0
>>1
こういった人達を税金で延命させた結果、この人達は国家にどのような貢献をするのだろう
何の特技も才能も計画性も無いから、金も無いんだろ。
つまり延命させても、何一つ国家に還元されない。

科学研究の予算を仕分けして減らして、こういった人間に3兆も与えるって最低だと思う
乞食を生かすために、10年後の日本を犠牲にするとか最低すぎる。


特に受給者の数万世帯が、在日外国人とか狂気じみてる。
研究予算を削ってまで、毎年数兆円を払うって、敵性国家による侵略政策じゃないの?


物の値段で表現すると、1年ごとに戦闘機なら300機破壊されて、戦車なら3000台破壊されてる計算だよ
平和の皮を被った、侵略戦争が始まってる

264名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:26:29.70 ID:s0hC8Eli0
タカリの分際で贅沢すぎるw

こういうのに限って1日3食欠かさず食ってそう
265名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:26:38.46 ID:pO3KmCf10
スレタイしか読まないで、勘違いしている人がいるが、
生活保護支給額は、
単身者の場合、住宅扶助(実費)+生活扶助
家賃を除いた段階での生活費(生活扶助)は、
地域の生活物価水準により月額6〜8万円
日額2,000円〜2,700円
日額1,000円とは、もろもろを除いても、まだ使える金のことかと。
266名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:26:50.85 ID:47kHP5zh0
>>209

>母子加算で沖縄旅行、月27マソじゃ生きられない裁判

 母子家庭で、働いていて月27万円給料がもらえている
母親がどれだけいるんだろ?
267名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:26:51.86 ID:vPOYjgSl0
働くと一日500円とか300円とか それをまずなんとかしないと話にならないだろ
吉本みたいな不正受給はもちろん皆殺しにするとしてもよ
268名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:26:52.57 ID:Yp3dIZUg0
納税者が働いてる時間も暇だから
手持ち無沙汰で鬱憤がたまるだけ。

マジこいつら、人生舐めてるわ。
269名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:26:56.59 ID:FHa78RjI0
今は100均でも食品売り場有るから1000円で十分足りる
270名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:27:01.25 ID:0LOTF4pDO
本当に困ってる人とインチキ野郎をしっかり見極めろや
271名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:27:01.32 ID:MVS8CErg0
>>250
努力できないゴミ屑だからこそ生活保護に頼るんだよ
272名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:27:02.95 ID:14um4lWf0

******************************************************

 前スレ、このスレ等で判明したこと 


 生活保護叩きやってるのは 親元はなれて自活したことのないニート w



 なので、生活費1000円ってのがどんだけ大変かわからないw

 
  ワープアのふりしてるが、全部ウソと判明wwww



 親のスネかじって、毎日一日中ネットやってて たらふく食って、
 
 ジュースだのお菓子だの食いまくってゲームもやって、
 
   「俺なんか毎日500円でやってるぞ! ナマポ許さん!」 とか書いてるクズ連中www


ほんとのワープアなら、生活費1000円の大変さが非常によくわかって同情するはずだ


******************************************************
273名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:27:03.06 ID:4/+LMR+L0
>>260
ヒニンって名札でもつけてほしい
274名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:27:12.90 ID:A/dJRB7O0
>また、「反貧困ネットワーク」代表の宇都宮健児弁護士は、「生活保護の水準を引き下げれば、最低賃金も連動して下がることにつながり、
低所得者の生活が苦しくなる。

なんで連動性を先にやめさせようとしないの おめーら?工作員なの?

275名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:27:15.74 ID:8S8IyWHA0
生活保護なんて完全に無くして
企業の社員食堂に税金投入して無料開放すればいい
食いっぱぐれる事は無くなり同時に就職活動も可能になる

生活保護は生命保護とし本当にどうしようもない人だけ施設で保護するようにすればいい
276名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:27:18.21 ID:MuD5bLMO0
家族人数何人か知らんけど
野菜や肉はその都度全部使わず少しづづストックしろ
冷凍庫はあるんだろ?
頭使えば日500円でも社食レベル位までなら十分豪華になる
277名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:27:22.17 ID:UZjHpt5e0
無能が働けないものを叩く
その音が響き渡れば
278名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:27:22.97 ID:0c6a6Etz0
麻婆豆腐は贅沢料理
調味料が高い
279名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:27:32.73 ID:fLf9Z/Yy0
住んでる自治体のHP調べて60歳独身での支給額+住宅補助額から逆算すると、
家賃10万のとこ住んでもまだ1日1000円以上残る計算になる。
どう考えても>>1の話はおかしいな。
280名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:27:34.07 ID:pteA/Wws0
>>8
昼飯を食べる時間がない

などという馬鹿馬鹿しい理由で食費が浮く
281名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:27:40.79 ID:lN0yWill0
この千円は光熱費やら○○費抜いて単純に
なんか知らんけどかかってしまう金額 でいいの?

1日って言うとコンビニで何か買ったり移動費で消えたように聞こえる
誤解産むから収支はっきりさせたら良いのに
282名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:27:42.37 ID:Jnex3TUeO
働かないのに食と住以外なにが必要なの?
283名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:27:43.60 ID:lRwoypjp0
1日に1000円あれば十分だと思うが

毎日、ソトメシしたら違うけど
284名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:27:44.93 ID:49H0CnrVI
とりあえず日本人に限定しろ
285名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:27:49.34 ID:rU3EB4um0
>>4
セーフティーネットの話してるのに貧乏自慢とか2ちゃんねるってズレてるね
286名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:27:53.13 ID:s08kkuoc0
>>272
それは自己紹介ですか?w
287名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:27:58.22 ID:YVOSyzQj0
一日1000円もあれば十分食える
288名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:28:00.48 ID:Y76cucWL0
現役ナマポの社会復帰費用として多少金をかけてもイーと思うが
もはや社会復帰する気もないのが明らかな層には手厚くする必要ない
とゆーか削るのが妥当
289名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:28:01.04 ID:Pf2X8XDuO
>>218 実際に自立したことないか、単純に頭使わない馬鹿、甘やかされまくって
「パンがないならケーキをを食えば」
とかほざくお花畑かのどれかだろ
290名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:28:04.19 ID:vBTTGkCM0
自炊したら1日の食費は600円くらいだと思うけど。
291名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:28:05.11 ID:rtl8N8fuO

70+25+20+10 125円

70+20+15+30+20 165円

70+100+15+10+25+30+50 300円

食費日額600円未満だな

つまり、人間の価値が俺<<<<<なまぽ

底辺は価値がない
292名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:28:12.90 ID:E88snxxN0
年金払うのがばかばかしくなる記事だな。
293名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:28:15.22 ID:+YRnIu+r0
ポイント制にして食事は飲食店でしか食べられないことにする(クレジットカード渡して管理、ただし物買ったり現金には変えられないカード、
交通費も地域内はタダでいい、また、週同じ飲食店には行けないことにする、食べ放題でいい、経済も回る)

いま、働ける場合は不正受給になるけど、低所得者はそのカードを渡して最低限暮らしていけるようにして、
所得に応じてカードの使える範囲も狭めていけばいいんだよ
1か0のルールだから生活を切り替えることが出来ず働かないままで悪循環なだけ
傾斜式のBIだったらいいんだよ
294名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:28:15.42 ID:mRkJy4kK0
マジで
「働いたら負け」
って思ってるんだろうな
295名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:28:15.60 ID:oY5w+rDfO
国が潰れるの待つよりは横着者を見捨てたほうがマシ…
296名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:28:20.09 ID:+oT2jeg60
単身者の生活保護額は家賃+6〜8万円

主な出費は
・食費 2万円
・水道光熱費 1万円
・通信(電話・ネット)情報(新聞等)費 1万円
・消耗品費、日用品、振込手数料、管理費、自治会費、駐車場費、雑費 1000円
・交通、ガソリン(原付等) 2000円
・就職活動(証明写真、履歴書、職務経歴書、封筒、郵便料金、手帳などのコピー代、面接・ハロワ交通費、健康診断)費 

5000円
・衣服履物 100円
(家電、家具、寝具、自転車関係、冠婚葬祭、免許更新、賃貸契約更新・火災保険料・保証会社利用料
タイヤ交換・オイル・自動車税・自賠責保険(原付の場合)など・・・貯金で対応)

俺は障害手帳持ちで生活保護受ける可能性もある生活保護擁護派だが
全国一律家賃+5万円でいいと思う
297名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:28:23.12 ID:y6lpM990P
>>272
ワープアなら尚更、働かないで同じくらいの生活費貰ってることに憤ってるもんだとばっかり
298名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:28:37.19 ID:kv6V2NFa0
生活費1日1000円ももらってもんくあんのか?
全員福一格納容器内の仕事してこいよ
299名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:28:44.75 ID:ko2vRcIS0
>>212
これこそなんとかしないとやばいと思う。
月手取り12万なんて現状なら生保が贅沢だって話がでるのもわかりすぎてしょうがない。
しかもそこから医療費払ってNHK払って、子供がいる世帯は悲惨としか言えない。
300名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:28:46.18 ID:AyG+0fv10
>60歳の男性は、「家賃を除くと一日に1000円しか使えず

高度経済成長もバブル経済も経験してきた60歳にとっては
1日1000円はキツいのだろう

もっとも
60歳と言えば還暦なのに
家族や友人から祝賀される様子もなく
ただただ生保しか頼りが無いとしたら
何という人生なのかねぇ
301名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:28:49.11 ID:Bqtk9fwO0
糞はタチが悪いk肥溜めは汲み取って処分だ。

マジムカツク
302名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:28:55.45 ID:kCHR5Sex0
>>219
働いてもないのに贅沢こくな卑しい乞食が
嫌なら現物支給(乾パンのみ)で生涯暮らしてろや

生 か し て も ら っ て る だ け 有 難 い と 思 え
303名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:28:59.63 ID:SduwrzBu0
>>237

分割統治が必要なのは

 日本人VS在日朝鮮人
 

日本人同士が割れる必要なんてない
在日朝鮮人に生活保護が支払われること事態おかしい
304名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:29:05.70 ID:EURE5TgI0
ゴネた方が得だ、と言う線損戦略の人達に、まともな論理なんか全く通用しないよ。
実際にゴネ得を通してしまったから、いけないんだけどね。
多分、これからも通すでしょ。
幾ら皆が反対してもね。現実は。
305名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:29:06.24 ID:FHa78RjI0
汗を流して働いて1000円の有難味を身体で感じる事だな
306名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:29:13.34 ID:Y/qo2s0mi
俺なんか一日一万円で生活してるんだぞ
家賃と光熱費は別で
307名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:29:14.41 ID:IsP6L/qP0
生活保護なんだから食べていけるなら十分だろ。
遊びたいとかいうなら働け!
308名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:29:21.40 ID:H4yTPXVi0
>10
そっちの方が優先順位上だよな。
309名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:29:22.04 ID:14um4lWf0
>>290


  >自炊したら1日の食費は600円くらいだと思うけど。


  これはすごいwwwww


  自活どころか、食料品も買いに行ったことないし、調理もしたことない連中なんだw


 いっつもママが作ってくれて、ネットで「ナマポ許さん!」とか言ってるわけねw

 
310名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:29:27.07 ID:pCB1zdC70
俺は生活保護受給は現物がいいと思う

生協がやってるような宅配みたいなシステムだったら外で買い物する必要もないし
とりあえずの食べ物にも困ることはない
配達に携わる労働者の確保も出来るし毎日〜隔日で配達があれば
配達人が受給者の様子も把握できて不正も見破りやすいし

最低限の生活を保護出来る制度でいいじゃん
支給額が多過ぎるからワープアとの逆転現象が起きてるんだし
311名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:29:33.31 ID:sA3Z5Rq90
家賃以外に6万以上も貰ってるのに何で一日の食費が1000円になるの?
312名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:29:40.10 ID:rm6gAcpr0
家賃、食費、消耗品、電気とガス代などは必要だろうけど、他に何かあるっけ?
313名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:29:45.22 ID:dNTnUhvl0
とりあえず、外国人への支給は停止にするべきだな
日本国籍を有するものに限定、はよ
314名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:29:45.84 ID:sJfsEjcN0
最低賃金並みに落としてもなお、未だに医療費分だけ優遇されてる状態なんだが
働きもしない、養って貰ってるご身分で要求だけは一人前にするとか
世の中舐めるのも大概にしろ
315名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:29:54.66 ID:h/YdnnDt0
政治家の不正ナマポ=政党助成金は
もう廃止すべきだな

団体献金廃止を条件に給付されたが
団体献金はもらいっぱなし状態
316名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:29:54.74 ID:z2QwXsQH0
本当の日本人ならもう月十万円でも生活できる知恵が付いている
これからだ、
貧困からの生活を維持できる人間は真の日本人だ!
もう選別は始まっている。

317名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:29:57.25 ID:A/dJRB7O0
>>272
誰もこの質問に答えるヤツいないんだよw

>また、「反貧困ネットワーク」代表の宇都宮健児弁護士は、「生活保護の水準を引き下げれば、最低賃金も連動して下がることにつながり、
低所得者の生活が苦しくなる。

なんで連動性を先にやめさせようとしないの おめーら?工作員なの?

318名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:30:00.39 ID:cJsGGpcK0
足りないと思うなら 働け!
319名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:30:14.29 ID:g8Ca/lg/0
失業保険の俺が、月15万で毎月7万くらい余るのだが、こいつら相当溜め込んでそうだな
家賃4万な
320名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:30:14.41 ID:Cg+S9gWl0
サラリーマンの平均年収とか、 平均小遣いとか、
統計学勉強してる人ならわかると思うけど、平均
という数字は本当の実態を表してない。中央値、最頻値を
見れば、実際は平均よりも、もっと低い層が大勢いる。
だからリーマンの平均年収400万とか言われてるが
実際はもっと低い。
321名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:30:19.16 ID:lRwoypjp0
食費を除いて1日1000円なら、フツーのサラリーマンのお父さんのお小遣いと同じ

食費含むで1日1000円ならちょっとショボいサラリーマンのお父さんと同程度




>>276
こういう人は自炊しないよ
できあいの弁当や惣菜を買ってると思われ
322名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:30:19.67 ID:QnEcRr64O
>>260
たかだかってんならテメーが恵んでやれや
テメーの食い扶持も稼げない、稼ぐ気もないゴミに税金使うなんて馬鹿げてるわ
323名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:30:21.71 ID:X/Gq0Mjh0
週6で働いて家賃・光熱費・年金・国保・生保(ナマポじゃないよ)と払いつつ、
嫁と子供養いながら俺は一日500円の小遣い貰いながらでも
何ら不自由は感じないのだが…

散々特権貰いながら一日1000円「しか」使えないとは何事だ?
甘えるのもいい加減にしろ乞食どもめが
324名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:30:27.24 ID:XyrpiAvE0
乞食の分際で文句言える立場じゃないだろ
325名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:30:28.64 ID:SZKGdYzDO
貧乏人が自慢気に働けとかマジ笑えるんですけどw
326名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:30:41.95 ID:80d5SZWr0
>>219
試しにてりやきに必要な調味料書いてみてくれ。
あとレトルト麻婆豆腐の具体的なメーカー名と値段もな。
327名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:30:45.51 ID:Lz61VT+Y0
関東で一人暮らししてたときの参考値だけども、
食費・光熱費・通信費・その他雑費で

月3万なら特に何の節約も無く余裕、
月2万は食費とか簡単なところで節約が必要、
月1万5千は割ときつくなって、特売品の物色と光熱費節約でなんとか、
月1万はやったことないけど通信費まで削ればなんとかいける。

つまり一日1000円は余裕。
328名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:30:46.22 ID:J564Ni/M0
学生の頃、月の食費15000円だった(´・ω・`)
329名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:30:47.96 ID:GmPTzXGp0
>>1
コップの水の原理と一緒です。

「1日1000円しか使えない」と考えるか。
「1日1000円も使える」と考えるか。

俺も8月に会社辞めて現在無職だけど、
1日1000円あれば十分じゃないか。
スーパーの半額弁当なら3食食って600円ですよ?

R 1/Fとかで惣菜買ってるんじゃないの、こういう馬鹿は。
惣菜300g買ったらそれだけで1000円超えちゃうよ。
330名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:30:49.09 ID:yW+zBbL80
自民党の某議員
「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」

2006年9月12日(火)発売 週刊SPA!2006年9月19日号49ページ
http://nikkan-spa.jp/wp-content/uploads/2012/05/spa200609192.jpg
331名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:30:56.93 ID:wnwR5LBm0
http://www.seiho110.org/seido/no1.htm
これ見ても1日当たり2000円以上使えるように思えるんだが・・・
有る程度の自炊が出来る人なら、生活に全く不満は無いと思うんだけど。
332名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:31:00.78 ID:s08kkuoc0
>>309
君の料理の値段はどのくらいするのかね?
具体的に書いてみ。
333名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:31:02.41 ID:BTUErEB60
現金で渡す必要はない、チケット制にすべき
334名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:31:03.52 ID:+oT2jeg60
単身者の生活保護額は家賃+6〜8万円

主な出費は
・食費 2万円
・水道光熱費 1万円
・通信(電話・ネット)情報(新聞等)費 1万円
・消耗品費、日用品、振込手数料、管理費、自治会費、駐車場費、雑費 1000円
・交通、ガソリン(原付等) 2000円
・就職活動(証明写真、履歴書、職務経歴書、封筒、郵便料金、手帳などのコピー代、
 面接・ハロワ交通費、健康診断)費 5000円
・衣服履物 100円
(家電、家具、寝具、自転車関係、冠婚葬祭、免許更新、賃貸契約更新・火災保険料・保証会社利用料
タイヤ交換・オイル・自動車税・自賠責保険(原付の場合)など・・・貯金で対応)

俺は障害手帳持ちで生活保護受ける可能性もある生活保護擁護派だが
全国一律家賃+5万円でいいと思う
335名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:31:07.41 ID:9sm1JFte0
働けるのに働かない奴とか不正受給してる奴が問題なんだよ。
人間として見て貰えてるか不安とか甘えた事言ってんな、住む所あって飯食えてるのにそれ以上何望むんだ。
食券制にするとか保護費の不正使用防止策しろよ。
336名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:31:08.10 ID:MntKv2akO
金が欲しいなら働け。
それだけの話。
働かざる者食うべからず。
食えるだけありがたいだろ。
337名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:31:10.68 ID:I3uEymrL0
>>309
ペット用のドライフードとかでも十分じゃん
娯楽や嗜好品は、働いて手に入れなさい
338名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:31:12.54 ID:L61FUcC3O
じゃあ、生活保護の方は、食料は現物支給だと問題ないですねwww
もちろん転売したら生活保護受給資格剥奪の厳罰で。
339名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:31:13.42 ID:JtZ7aibIO
仕事の意味って他人と信頼関係を結ぶことだからな。その対価のひとつが金ってだけで。いや本当に。
誰とも信頼関係(たえヤクザな関係でも)が結べないならボランティアするか死んだ方がマシだろ。割とマジで。
340名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:31:16.55 ID:NEqh43Wl0
>>219
とりあえず醤油と砂糖だよな。マーボーは豆板醤とにんにくで十分。
調味料なんて一回で全部使い切るわけ無いんだから微々たるもの。
栄養バランスに気を使えるのは金に余裕のある証拠。
341名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:31:21.65 ID:oY1HF5RS0
河本wwww
342名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:31:21.62 ID:ko2vRcIS0
>>309
本当に貧乏だったらその位で生活するしかないべや。
命をつなぐだけなら一日300円で生きられるからね。
343名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:31:23.94 ID:mRkJy4kK0
というか
やりくりを覚えろよ
精神が病んでるって
やりくりできないだらしない廟だろ
344名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:31:26.25 ID:8S8IyWHA0
というか一日3食も甘え
2食でも人は死なない
345名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:31:26.75 ID:Xa8vpFeA0
100均行けば9点も買えるしスーパー行けばもっと安いものもあるよね
外食前提なのかよヤツらは
346名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:31:28.62 ID:YVOSyzQj0
悠々自適な貴族乞食
347名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:31:29.86 ID:y6lpM990P
>>309
いや、普通はそれくらいだよ、よっぽど凝ったもの作らなきゃ
348名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:31:32.23 ID:P94ytYju0
自炊のがたくさん食べられる
ご飯は炊き込みご飯にすべき、適度に野菜も取れるしおかず不要に
味噌汁(具沢山)とあわせれば完璧

ディナーはご飯にマルシンハンバーグ、キャベツの千切り、具なし味噌汁
これで一食200円ってとこだね
349名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:31:33.01 ID:zyrZ48dL0
1日1000円も使えるってどんだけ金余ってるんだよ!

ワープアなんて1週間で食費が2000円とか3000円とかで遊ぶ金なんて月に1000円無いぞ!
350名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:31:33.48 ID:14um4lWf0
>>317

ほんとだよなww

ワープアが大変だ!とか書きながら

 > 「生活保護の水準を引き下げれば、最低賃金も連動して下がることにつながり、低所得者の生活が苦しくなる。


ということも無視してしまうwwwww


 実は生活保護叩きしてる奴に ワープアなんか1人もいないからねw


ほんとのワープアならネットで生活保護叩きしてるヒマなんかないwwww

体力も残ってないwwwwww
351名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:31:33.94 ID:Y6udtsof0
ケースバイケースだろーな
医療費はまるっと
住居は地域によって限度あれどそれなりで
高齢者扱いじゃなくて単身って条件でも五万は超えるはず


・日常生活に必要な費用(食費・被服費・光熱費等) 生活扶助

基準額は、
(1)食費等の個人的費用
(2)光熱水費等の世帯共通費用を合算して算出。

なんだけどこれが3万円ってことか?
352名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:31:38.57 ID:Xj4VZ/mK0
ID:14um4lWf0
はどこのブルジョワだ
普通のスーパーで「うどん作りたいです」って材料揃えてみろよw
353名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:31:38.59 ID:JiNFPYxG0
そもそも、20代で仕事やらないだけの夫婦と、
50代で、どちらかが病気で介護してる夫婦で、
生活費の食費分ってかわらないの?

年齢とか状況で最低限の生活費が変わらないとダメだと思う。
無理できる年齢なら少しは無理させないと。
354名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:31:41.07 ID:mh6B3HrL0
>278
甜麺醤と豆板醤、それぞれ一瓶数百円で何十回と作れるように思うんだが。
355名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:31:45.85 ID:Ffnonc2u0
家賃いくらだよ…田舎に住め安いから
356名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:31:54.26 ID:NJriv29mO
年越し派遣村☆
357名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:31:58.19 ID:fkoO1HiN0
最初の裁判員裁判も同じような事件だったなwww

加害者も被害者も在日だったようなwww
358名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:32:10.29 ID:z2QwXsQH0
>>316
続き

欲に走り不満ばっかり言っている人、大金持ちで金で裕福に生活している人
この人たちはもうすぐ物資が無くなり、淘汰されていく人たち

今の栄養学は間違っています、人は栄養で生きているのではないのです。
それが知恵です。
359名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:32:11.92 ID:zbPrZRYK0
生活保護者はしゃべればしゃべるほどボロが出るな
360名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:32:12.57 ID:pECkTiz60
>>1
在日記者が発狂してんだろ
2ちゃんなら何を書いても大丈夫だと思ってるんだろうが
よくまあここまで受給者のことを悪くかけるもんだ
世の中には病気や精神障害で仕事がしたくてもできない人がたくさんいるんだよ
自分達だけの幸せを享受している家の外に
底辺の暮らしで耐え忍んでいる人達がたくさんいんだよ
361名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:32:13.20 ID:npXjqFV00
>>229
まさにそれだな。

もっと悪質で身勝手な役人はあまり叩かない。
弱い者が溜飲を下げる為だけにもっと下の
者を叩いてるだけ。
巨悪はスルーw

自分達の待遇を改善しようとするより他人の待遇足を引っ張る事に精を出す。
全くおめでたい奴隷だよ。
362名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:32:14.22 ID:GZm4B2mP0
>>216
>>昭和か

これに対する突っ込みは
「昭和ほど物価高くねえよ」
ってことか?
363名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:32:14.45 ID:TXKuuBb9O
>>1
1日1000円を自由に使えたら生きて行くのなんか楽勝だろwww

うちは2人の世帯年収で1000万越えだけど、1日1000円もつかわねーよw
364名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:32:19.03 ID:SBeC/a7l0
一日1000円も使うのかよ、勿体無い
家族持ちならともかく、どんな生活してるんだ
365名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:32:19.49 ID:yQkYLqqKO
1000円なら、ちゃんとした食事だってできるし
うまくやりくりすればちょっとずつ余裕がでる。

ようはやりくりできないバカとやりくりしようとしない面倒くさがりが問題。

だから仕事も続かないし、困窮することになる。
366名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:32:21.10 ID:Db9a+yiw0
住む場所が確保されて、月3万円のお小遣いか。いいじゃん。ワーキングプアにもこのレベルを保証してほしい。
367名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:32:26.74 ID:vBTTGkCM0
>>309
食品は場所によって値段が結構違うよ。
お肉使うとそのくらいにならない?
368名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:32:26.89 ID:/zWixdxv0
ナマポの金がどこから出てると思ってるんだ?
税金だよ
働いて税金を納めてる人間がいるってことを忘れるな、ぼけ

369名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:32:27.52 ID:X3f0c9Iy0
受給年数が長くなればなるほど金額が減る
3段逆スライド方式にしろよ。
370名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:32:28.78 ID:Bqtk9fwO0
日本人のモラルもここまで落ちやがったか。
社会が崩壊してるな。
明日は無い。
371名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:32:40.00 ID:g6hD8g740
よく記者会見なんて出てこれるなこいつら
ナマポは情報公開して近所の人間に監視させれる生活が望ましい
372名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:32:40.11 ID:XRAyA9HZP
>>306
豪勢やなぁ
373名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:32:40.67 ID:EjoetmSh0
最低限食べていくための生活保護じゃねえの?
遊興費や交際費や携帯代も出せってか
チャンコロ留学生に訳分からん金やるのは大問題だけどこれはなあ
374名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:32:44.77 ID:/bWyqQfK0
これからは生保受給者に節約の常識を綴った冊子を配った方が良いのでは
375名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:32:45.01 ID:0c6a6Etz0
>>321
お父さん家でも金払って飯食ってんの?
376名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:32:53.32 ID:lRwoypjp0
>>296
ああ、食費を含まない雑費が1日1000円なのか

フツーのサラリーマンのお父さんより贅沢じゃないかw
377名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:32:57.42 ID:a+79+vbR0
どうせ携帯に3万〜とか使ってるんだろw
378名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:33:13.88 ID:a9gDeyW40
食べる以上に何する気だよ
パチンコか?
379名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:33:27.89 ID:MVuPH9gGO
>>309
一人なら1000円ありゃ余裕。
俺は働いてるが、1日に1000円も食品に使わんよ。
朝は食わないし、昼は110円前後のカップ麺。
夜は帰りのスーパーで値下げ弁当。
安いときは500円でも十分だ。
380無なさん:2012/10/11(木) 01:33:28.36 ID:27b8TDd70
家賃を払った後に残る金が月3万円前後だと言っているんだろう。
別に食費が月3万円だと言っている訳ではなくて。

この60歳男性は恐らく死ぬ迄生活保護受給者として生きる事になるだろうから、
貧困生活は甘んじて受け入れろと言いたい。他人様の金なんだから。

ただ職探しには携帯電話、背広、交通費、資格取得等出費が嵩むから、
職を見付けられる可能性の有る50歳以下でやる気の有る受給者には
もうちょっと増額しても文句無いな。
381名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:33:33.02 ID:OrNrEZNo0
肉とか卸から通販で朝つぶした新鮮なのをキロ単位で買って、料理に使うサイズごとにパックしなおして
それぞれ何グラムとメモをつけて下処理をして冷凍すればいいじゃないか。
野菜もまるごとのを買って一週間で献立を先に考えて切り分けておくとか。
おかずたくさん作って冷凍しとくとか。働いてても出来るのに
普通に自炊すれば豪華な食事で安くできるよ
382名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:33:36.60 ID:FHa78RjI0
こんな低能だから職なし生活保護なんだろね
どうせ食費削ってパチンコいってるくせに
383名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:33:36.87 ID:+p3QRj3C0
購入した物のレシートは提出させるべき。
そして使途不明金は厳しく追求させろ。
不正が発覚したら即時受給の中止と返還を請求するべきだ。

心から欲している人は、少ない金でもきちんと管理してやりくりしているはず。

384名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:33:46.18 ID:EURE5TgI0
そう言えば河本って人、何事も無かったように普通にテレビに出てるね。
この間、テレビ観てたら出てた。
385名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:33:46.16 ID:ZFwaNPHa0
あくまでも一時的な保護であって、何年・何十年と受給するものではないんだけどね。
福祉先進国の北欧でさえ保護費は返還義務あるし、労働意欲のないものに現金無償支給し続けるのがおかしいでしょ。
386名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:33:47.25 ID:rdxGLG2p0
>>1
こういうのがいるから、本当に困ってる人が肩身の狭い思いするんだよなぁ
387名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:33:53.95 ID:YVOSyzQj0
パチンコ三昧
388名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:33:56.29 ID:NoaAygN8O
ナマポで何十万も貯金して、毎日3箱のタバコを吸う奴が北海道にいて、
先日、四国に長期旅行に行ったんだが、通報した方がいいかな?
前科刑務所2回入ってるから、今回は5年〜10年刑務所だろう。
元KKのネラーだよ。
389名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:34:02.89 ID:pO3KmCf10
>>279
>住んでる自治体のHP調べて60歳独身での支給額+住宅補助額から逆算すると、
>家賃10万のとこ住んでもまだ1日1000円以上残る計算になる。
いやいや、制度的に、そんなことはできない。
(認めたら、生活保護費は、健康で文化的な生活を送るための最低額より多くを
支給していることになってしまう。)
生活保護支給額は、
単身者の場合、住宅扶助+生活扶助
住宅扶助は、実費だが地域の家賃水準により、上限がある。
上限以下のところに住む必要があり、実費が支給される。
上限は、地域の物価水準により月額2〜5万円
従って、家賃によらず、生活費(生活扶助)は同じで、
地域の生活物価水準により月額6〜8万円
日額2,000円〜2,700円
390名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:34:05.84 ID:J9HyM+fp0
それでも贅沢だろうw
医療費も交通費もかからないんだよな?
税金も免除
現物支給にしろや!
391名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:34:11.43 ID:y6lpM990P
>>354
ちょっと少なめだけど100均で売ってるし、激安店だと同じものが70円くらいで売ってるよな
392名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:34:12.09 ID:GxfB4i4u0
医療費は免除だろ?
自炊すれば月1万2千あったら、食費は十分
残り1万8千もあんじゃん
393名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:34:15.28 ID:68WkRjTc0
嘘をつくな嘘を
いったい家賃にいくら使ってんだよ…
394名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:34:17.11 ID:Ucf02R+x0
>>3
正論だな
受給額から考えると一日1,000円はあり得なそうだわ
だってこの人達貯金しちゃダメなんでしょ?
395名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:34:21.58 ID:MuD5bLMO0
>>321
だろうね
1000円でやりくりできないなんてどう考えてもおかしいよ
弁当惣菜飲料代で鶏胸肉何個買えるんだって話よw

そのまま焼いてステーキ、
叩いてミンチにすれば鶏団子、
半身にして衣つけて揚げたら鶏カツ

なんか働いて節約してるのバカバカしくなるわ
396名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:34:23.32 ID:dGlzpCWSO
いやいや最低時給1000円のマニフェストはどうなったの?
ナマポ叩きでごまかすなよ
397名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:34:24.80 ID:J564Ni/M0
うちの親父の小遣いは月1万円だった(´・ω・`)
年収700万とまあまあ貰ってたのに、カワイソス

おれの学生時代の食費1.5万円だったのと併せて考えると、月3万の生活保護贅沢しすぎ(´・ω・`)
398名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:34:26.48 ID:tm+f0XpK0
>>309
お前これだけ多数に指摘されても理解できないって、間違いなく脳内自炊だろ。
399名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:34:28.93 ID:rRsgqjyO0

家賃と食費を日本国民に負担してもらって何をほざいているんでしょうね
ご褒美にケーキでも貰える気でいるんでしょうか
こういった感謝のない左巻き連中がナマポマンになるというのが非常にアイロニカルです
400名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:34:29.62 ID:qlC+UEEi0
それは家賃が高いんだろ
401名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:34:35.82 ID:L+7LIIev0
どうせ働けないなら家賃に安いとこに引っ越せば?
402名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:34:37.65 ID:/2uSoARB0
スーパーのセールや半額シール貼ってあるの買えばいい。

保護者の特集で、スーパーで買い物してるのあったけど、納豆3Pで100円の買って侘しさ演出してた。
それに加え、刺身はたまにしか買えないとか嘆いてたわ。
403名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:34:46.46 ID:A/dJRB7O0
>>350
やっと返答きた 
関心ないってことは自分の賃金関係ないやつが書き込んでるってことなんですね
404名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:34:49.67 ID:MntKv2akO
三食うどん茹でて食っとけ。
1日100円で暮らせる。
405名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:34:49.72 ID:N2ROWaI6i
外国人生活保護を無くしたら、1300円位になるかもな。
406名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:34:52.88 ID:AKBNFmqx0
まあ頭を使えば食費として月15000円から20000円で普通に自炊できるけど
一般的な生保の人は頭を使わない、または使えないので月30000円必用とい
うことになるんじゃないか?
407名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:34:53.78 ID:Y6udtsof0

やっぱカードで記録がよさそうだなあ
生活指導って観点もあるだろし…(;^ω^)
408名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:34:55.66 ID:i7px4pfp0
閉店間際のスーパーの見切り品狙いで生活してきたオイラには
一日千円のナマポが凄く見える。
409名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:34:56.30 ID:Pdfkzb5DO
さっさと生活保護廃止にして殺してまえや!!
楽して生きらすな
ぶち殺せや
410名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:35:04.34 ID:74uFS8b90
内訳はよ
411名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:35:09.07 ID:bFibf0v0O
1日1000円?
1ヶ月で30日×1000で30000円てことか
使いすぎじゃボケ
412名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:35:14.23 ID:s0hC8Eli0
金が無いのに3食って前提が間違ってるな

1日1食でええやん
413名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:35:20.32 ID:iqQ098600
ふざけるな!

働いてたら、お金使う時間すら無いんだぞ!
414名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:35:25.86 ID:FhbwXy+S0
>>383
実際必需品にかかった額だけ支給すりゃいいんだよな。
無駄が多すぎる、だから>>1のようなクズ野郎が増える。
415名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:35:29.50 ID:I3uEymrL0
>>316
キミは勘違いしてる

不具合A
不具合B
不具合C

がある時、A、B、C、全ての改善を求めてるの。
自己保身のために、批判者に弱い物いじめのレッテルを貼っても、キミ達の地位は向上しないよ
416名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:35:31.97 ID:GyuNJN5f0
>>1
>また、「反貧困ネットワーク」代表の宇都宮健児弁護士は、「生活保護の水準を引き下げれば、最低賃金も連動して下がることにつながり、
低所得者の生活が苦しくなる。

なるほどな
先日名古屋でこんなイベントがあってだなw
ttp://www4.ocn.ne.jp/~sasasima/start_npo_ssc.pdf
ttp://yamaguchikiyoaki.cocolog-nifty.com/blog/2012/10/post-1756.html
来てたオッサン、ナマポ受けてると言ってたが
腕に入れ墨が入ってた
若い時に何をしてたのかな〜
417名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:35:32.72 ID:yW+zBbL80
▼せいかつほご/鈴木謙介

生活保護っていうのは、働きもしない怠け者を食わせるためにあるのではなくて、
そういう人たちを食えないままに放っておくと、強盗を働いたり、
病気しても治療できないから伝染病が蔓延したり、
そういう社会全体のデメリットになるから実施されているという面もあります。
http://cgi2.nhk.or.jp/ss-real/memberbbs/form2.cgi?cid=93&pid=19692&pgc=130&vc=10&ro=asc

▼刑務所の経済学
http://www.php.co.jp/books/detail.php?isbn=978-4-569-80161-2

300円の万引きの後始末にかかる税金は130万円!!

↑拘置所1ヶ月+刑務所5ヶ月の場合(判決は懲役6ヶ月)

受刑者のコスト 248万円〜400万円/年
死刑囚のコスト 500万円〜600万円/年
http://moneyzine.jp/article/detail/187841
http://ameblo.jp/wadahideki/entry-10118460241.html
受刑者1人あたり年間300万円以上という多額な税金が使われているんです
http://www.jinken.ne.jp/other/yamamoto/
(監獄より)生活保護を積極的に利用するほうが、社会の「経済的利益」になる
http://nikkan-spa.jp/2719

ナマポのコスト 165万円/年
418名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:35:33.55 ID:Cg+S9gWl0
働かざるを得ない、働かないとマジで死ぬ、やばいと思わせるような
金額までナマポ支給額は下げるべき。人間は死を予感させるレベルまで
緊張感を与えないと最適行動を起こせない。甘やかしていては本人のためにならない。
419名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:35:38.24 ID:B9GVYBJg0
んなわけあるかよ

全然生活出来るわ

じゃあ年金だけで生活している奴はどうすんの?
420名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:35:41.70 ID:ZIJp5d450
近所にビッグAがあれば余裕だな。
421名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:35:43.42 ID:aAx6tL8s0


   どれだけ言い訳しようが釈明しようがナマポは悪用されまくりの現実w
422名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:35:45.00 ID:14um4lWf0
********************************************************************
「一日1000円で十分、俺はそれ以下でやってる!」とわめく
 生活保護叩きやってるニートちゃんの発言集(前スレ、前々スレ)
********************************************************************

 ●光熱費含めて一食50円くらいのコメ  (←そんな高いコメ食うつもりかよw)
 ●朝はパンにジャムつけて目玉焼き  (←ジャムなんか食うつもりかよww)
 ●1日2合食う    (←そんなに食うつもりかよw)
 ●ティッシュは都心の駅前で配ってるのをもらってくればよい (←どこから電車賃が出るんだよw)
 ●夕飯は鳥のてりやきにマーボ豆腐だ (←そんなもん食って1000円目指すつもりかよw)

********************************************************************
↑ こんなんで 一日平均1000円で 暮らそうとしてるぞコイツラww
********************************************************************

 生活保護叩きって、 ほんとのほんとに、 親元離れて自活して生活したことない連中ばっかりなんだなw

 初めて知ったぜwwww  ちなみにコイツラの生活は

●服も買わずそして洗わず (服を買ったり洗剤買ったりしないから)
●冠婚葬祭にも関係せず
●TVも見ず世の中も知らず
●フロにも入らない(石鹸も買わない、タオルも洗濯しないから)
●歯も磨かない (歯磨きかわない。歯ブラシも買い換えない)
●手を石鹸で洗うこともしない

だそうだwww

 こいつら、職歴もないから、将来生活保護だろうけど、 こいつらどうやって自活して生活するつもりなんだ??ww
423名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:35:50.32 ID:vpKqpWWO0
金もらってる癖に足らないとか
恥をしれ在日か?
424名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:35:52.46 ID:ko2vRcIS0
現状の生活保護は素晴らしい制度で、これに一体なんの文句があるっていうんだ。
文句つけてる>>1の人は基地外としか思えない。
425名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:35:54.20 ID:ija4Oy5f0
>>258
そもそも本当に働いて親元離れて一人暮らししているのかもあやしい
働いてちゃんと納税して生活している人間なら絶対に書けないようなことを平気で書いている
426名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:35:54.90 ID:UH+/0P4C0
日本には勤労の義務というものがあってだな。
427名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:36:04.80 ID:Bqtk9fwO0
病気、ハンディキャップのある人、老人子供以外で
健康な国民は勤労の義務がある。
怠け者は淘汰されるべきで、厳格に制度運用しろ。
428名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:36:05.35 ID:lRwoypjp0
>>353
>20代で仕事やらないだけの夫婦
>50代で、どちらかが病気で介護してる夫婦

20代の方がはるかに食費がかかる
カロリーの高い菓子やファーストフードや惣菜を食いたがり
それがあたりまえだと思ってるから
429名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:36:06.58 ID:qz/LepGF0
貧乏な  奴に限って  酒煙草
430名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:36:09.64 ID:dKnJm2a40
この人が過去にどんな生活を送ってきたのかもきちんと出して欲しい。

高齢者の受給者の殆どは人生無計画、自堕落の人ばかりだろ。皆平等に時間が流れ年をとるんだ。
その年迄何をしてきたんだ。

うちの地域は家賃のぞいて、支給額9万弱。
受給者はパチンコ、酒に金つっこんでた人ばかりだ。
こういう人達は一様に「生活が苦しい」と平気で言うからな。
431名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:36:15.13 ID:+YRnIu+r0
ポイント制にして食事は飲食店でしか食べられないことにする(クレジットカード渡して管理、ただし物買ったり現金には変えられないカード、
交通費も地域内はタダでいい、また、週同じ飲食店には行けないことにする、食べ放題でいい、経済も回る)

いま、働ける場合は不正受給になるけど、低所得者はそのカードを渡して最低限暮らしていけるようにして、
所得に応じてカードの使える範囲も狭めていけばいいんだよ
1か0のルールだから生活を切り替えることが出来ず働かないままで悪循環なだけ
傾斜式のBIだったらいいんだよ
432名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:36:17.87 ID:HCCPQkZy0
なにもせずに食ってるだけなら死ね
433名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:36:18.90 ID:kv6V2NFa0
現物支給が正しい姿
それで文句あるやつは働けるだろ
434名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:36:21.86 ID:zuMENt0x0
食べていけるんなら十分じゃねーか
435名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:36:23.18 ID:gVYcKgb50
富裕層が別途で出せばいいんじゃないですか
ちょうど同じ数くらいか?  月に2万くらい出せるだろ
436名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:36:29.65 ID:Yp3dIZUg0
お金の使い方が下手なようだから、
さっさと現物支給にしてやれや。
437名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:36:34.06 ID:5nth/7910
自分一日一食で380円しかも半額になった弁当なんだけどw
438名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:36:34.93 ID:lMEgo9uU0
そもそも、生活保護受給者を東京に住まわす理由が分からん。
働かない人間を東京に住まわせる必要ないだろ。

地方なら、食費も安くて済むし家賃込みで月5万円あればそこそこの
暮らしが出来るぞ。
439名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:36:36.83 ID:5IgIlq410
この爺はタバコ銭と酒代で飛ぶって言いたいんじゃね?w
440名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:36:44.00 ID:oZhT5jSE0
>>309
なんだコイツ。
バカ?
441名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:36:56.65 ID:ohACsz4QO
仕方ない配給してやれ
引き下げはするよ
442名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:36:57.14 ID:/8+gR2Lc0
うどんや焼きそばの生麺3つも入って100円とかそういうの食ってろよな
金足りない以前に頭足りてなさすぎなのが生活保護者の実態だな
443名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:36:57.44 ID:NF8B3dwWO
もっと安いアパートに住めよ
444名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:37:00.53 ID:nSo1Jbcv0
生活保護より稼げない人は死ぬべき。
役にたたないさかい。
445名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:37:00.99 ID:CJHMw3Ep0
どんな良いマンションに住んでるんだよw16万8000も貰って
446名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:37:01.64 ID:8S8IyWHA0
今は節約しなくても生活は出来るようになったが
昔からの習性で見切り品をゲット出来ると幸せを感じてしまう…
骨の髄まで貧乏性になってしまった
447名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:37:01.96 ID:Pf2X8XDuO
>>402 納豆3パック100円?
俺んとこ4パック90円だが
448名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:37:09.16 ID:xZ1KRyia0
>生活保護の水準を引き下げれば、最低賃金も連動して下がることにつながり、 低所得者の生活が苦しくなる
最低賃金より生活保護の方が高いんでしょ。医療費も無料とか

低所得者の生活をラクにしてやるにしても
まじめに働いてるワープアの方にお金回してやってほしいぞ
平均所得下がってる中なんで生活保護が安泰でワープアがどんどん苦しくなってんだ
449名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:37:17.97 ID:oipB6r200
領収書を付けて家計簿を公開しろ
出来ねーだろゴミナマポ
450名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:37:17.40 ID:TKVBIqesO
人様の金で生きてるくせに贅沢だろ
足りないから寄越せと言ってるようなもん
451名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:37:22.15 ID:Na+HvR42O
パチンコ止めて働けばオケ。
452名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:37:24.41 ID:A/dJRB7O0
酷いなここのヤツラ 働いてないから自分の賃金とか関係ないんだww
453名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:37:25.15 ID:aQ8PGimG0
>>1
別に生活保護者の肩を持つワケじゃないが、
明らかになってるデータだけを確認しても、世間が騒ぐほどのことは全く無いと思うがな。

たとえば、国の生活保護支給総額3兆7千億円の内、医療費が1兆7千億円。
残り2兆円を受給者総数211万人で割ると、1ヶ月の受け取り額は平均7万9千円。
地方の支給額を合わせても10万円程度。この中から家賃も支払うので大した生活はできんだろう。

だいたい、国家予算の中の社会保障関係は、年額24兆円もある。
その中の一つの柱である「生活保護」3兆7千億円は、予算的な規模から、それほどの大問題ってことでもないだろう。

保護を受ける人数にしても、
アメリカなどは、人口差を加味しても日本の10倍もいる。(4300万人以上)

現時点で、過度な生活保護叩きは不毛な議論でしかない。
(ただ、不正受給と外国人への支給は止めるべきだがな)
454名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:37:32.76 ID:3zjbAJj9O
いちにちに1000えんも つかえるんだ。いいなー。
455名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:37:33.05 ID:7vXYJG0e0
余裕がある暮らしがしたいってこと?バカか
食べるのが精一杯なら食べなきゃいいだろ市ねよ
456名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:37:38.59 ID:I3uEymrL0
>>361
不具合A
不具合B
不具合C

がある時、A、B、C、全ての改善を求めてるの。
自己保身のために、批判者に弱い物いじめのレッテルを貼っても、キミ達の地位は向上しないよ


>>422
公園の水と、ダンボールの家と、パンの耳があればいいと思う
だって延命させても、国家に還元される人材ではないのだから
457名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:37:40.56 ID:s08kkuoc0
>>422
いいからおまえの想定している自炊の献立と値段をかけよw
たまに料理するだけで力入れて作るから金かかりまくってるだけじゃねーの?
結構ありがちなパターンでそういう系統のにおいがプンプンするんだがw
458名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:37:59.00 ID:39fg8YV50
納豆30円にご飯70円。1食100円、これでも美味しくて幸せ感じちゃう。辛い仕事だけど、明日も頑張ろうと思える。
1日1000円では食費としても足りないとか文句垂れるとか、絶対に許せない。
459名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:38:03.59 ID:z2QwXsQH0
>>317
知恵のないやつ

昔の農家は米と味噌汁だけで生活してたぞ
なぜ出来ない!
460 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/11(木) 01:38:11.69 ID:Dma7udMr0
食べていくのが精いっぱいレベルでいいと思うけどね。
まぁ、そんなことより不正受給の取り締まり強化をしろよ。
461名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:38:13.52 ID:14um4lWf0
>>403
>関心ないってことは自分の賃金関係ないやつが書き込んでるってことなんですね


その通り。


ほんとに非正規のワープアなら、


  ■ 生活保護の水準さげたら、自分の給料が下がる、あるいは、あがらない

  ■ 自分もいつ生活保護になるかわからない


から そもそも生活保護叩きなんかやらないw

 >>1の 「一日1000円」 がどんなにキツイかもよくわかってるしなw
462名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:38:14.11 ID:urd+kqteP
おれは一日千円じゃちょっと足らんわ
だからってこいつが減額されようがどうでもいい
てか減額しろ

おれは働いてるからな、
こいつがおれと同じモノサシで測られて良い訳がない

働かん者が有りもしない権利を主張するな
ヘドが出るわ
463名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:38:15.02 ID:tyJmnR+L0
月に3万も使えるじゃねえか
俺の小遣い2万だぞコラ
464名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:38:20.95 ID:TXKuuBb9O
確かに自炊の方が高くつくってのはまずありえねーなw
周りに高いスーパーしかなくても、まあ、自炊の方が安いだろ
465名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:38:21.94 ID:47kHP5zh0
生活保護費以下の最低賃金で働いて生活している人は
どうなるんだ?
466名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:38:23.31 ID:QnEcRr64O
失業保険みたいに求職活動実績がないと貰えないとか条件付けるべき
働きもしないパチンカスは野垂れ死ね
467名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:38:26.47 ID:f1vYAiNG0
>一日に1000円しか使えず、食べていくのが精いっぱい

一日に食費1000円以下なんてたくさんいるんだよね
麺類一玉10円、スパゲッティ500グラム68円、
乾麺400グラム78円、レトルトカレー58円とか
その他探せば、あるいはセールで激安で売ってるから
節約すれば月数千円でもいけるかもしれない


468名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:38:34.96 ID:B9GVYBJg0
ちゃんと記者は支払いの内訳確認しろ

何で家賃モロモロ支払ったら3万しか残んねえんだよ
469名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:38:35.30 ID:NoaAygN8O
1日千円も使うって、どんな贅沢なナマポなのか?
働いたら損じゃねーか?
470名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:38:35.81 ID:J564Ni/M0
>>438
間違いない。というか、集団生活でいいだろ。シェアハウス。
471名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:38:43.54 ID:QCxQsW8G0
ニートですら住居費無料、食費無料、光熱費無料、ババア叩いて小遣い月5万で生活してるんだぞ
ニートよりいい生活してるなんておかしくね?
472名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:38:48.57 ID:mwD99QdG0
【子供がいる家庭や障害者に優しく、働く気のないナマポやニートには厳しく日本はこうすべき】

煙草大増税は必要、煙草は生きる為には不要
パチンコ大増税は必要、パチンコのような娯楽は生きる為には不要、パチンコ廃止が1番よい
ビール大増税は必要、ビールも生きる為には不要

少子化対策としてせめて30歳以上で独身には独身税を導入
少子化対策として子供なし(既婚者含む不妊夫婦も例外なし)には子供なし税を導入
既婚者子持ちには、大金払ってでも子供大手当をするべし
結婚相手は自分で見つけろ

障害者には支給額をもう少しあげても構わない
また障害者に子供がいる場合は子供に対する金額をもっと増やすこと
てんかん、統合失調症、重い睡眠障害は運転免許停止←決定みたい(国民の安全の為)

ワープアのが人として立派である、ニートは、強制労働従わない場合は逮捕
税金泥棒の生活保護は廃止、フードスタンプ制か現物支給、生活保護受給者は町で何個かの居住区作って暮らす
年金受給者は、受給者数に対して金額を下げる、現在年寄りが多いので金額を大幅ダウンさせる

年金は強制取り立て、職場やバイト先からでも徴収、未徴収は国家違反者として逮捕
納税者から収入を得ているので日本の財政困難に合わせて、議員、公務員は全て年間収入30%カット、更に人数削減
それをやらないで増税反対

日本は少子化対策を1番に考えて子供がいる家庭のみ特に優遇

この文面やスレで文句いうやつが死にますように
473名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:38:50.36 ID:Y6udtsof0
>>438
年金で余裕のハズの田舎のばーさんが
買い物難民でアレになってたりもするが…(;^ω^)
474名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:38:51.52 ID:pO3KmCf10
生活保護支給額は、
単身者の場合、住宅扶助+生活扶助
住宅扶助は、実費だが地域の家賃水準により、上限がある。
上限以下のところに住む必要があり、実費が支給される。
上限は、地域の物価水準により月額2〜5万円
従って、家賃によらず、生活費(生活扶助)は同じで、
地域の生活物価水準により月額6〜8万円
日額2,000円〜2,700円

生活保護を受ける
http://www.seiho110.org/seido/frame3.htm

各都道府県別家賃補助額(住宅扶助額) 生活保護の総合情報(条件 申請 基準 他)
http://seikatuhogo.info/archives/1407
475名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:38:53.94 ID:nSo1Jbcv0
働いていて一日一万稼げない能無しは死ぬべき。
476名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:39:04.73 ID:MuD5bLMO0
納豆3パック100円は当たり前だ
刺身はその日売り場に出てる魚のアラを探す
笑いたければ笑え
477名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:39:08.64 ID:wGP8gYk50
こいつら施しをいただいているという感謝の気持ちがないわ
要求してもらうという性格のお金じゃないだろ
お願いしていただく性格のもののはず
478名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:39:10.29 ID:Cg+S9gWl0
たとえば、キャベツが豊作すぎて値崩れを起こす。キャベツを廃棄処分しないと
農家が商売にならない季節があるだろう。ああいう季節に政府が野菜をそこから
調達してナマポ受給者に現物支給すればいい。コンビニとか飲食業界から毎日
出る廃棄食品、あれも十分に有効利用すべき。極端な話、パンの耳も現物支給リストにいれるべき。
金を配ること自体がそもそもおかしい。
479名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:39:11.74 ID:JiNFPYxG0
>>380
若い年齢ほど安くしないとダメだと思う。

60で毎日カップラーメンとかで病気になったら入院費も税金。
30とかならまだカップラーメンで余裕。

そもそも20代で生活保護とか、税金それまでにどれだけ払ったんだよ。
480名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:39:12.27 ID:VlX13Gte0
生保より生活環境がひどい年収300万以下の労働者層について見向きをしないクズ団体の話など聞く必要は無い。
反貧困ネットワークは生保利権維持ネットワークに改名すべき
481名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:39:12.83 ID:ggHvcp6r0
>>8
スーパーの刺身ですら1580円とかするぞ。
482名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:39:23.84 ID:aAx6tL8s0
福島はもうおしまいなんだからナマポ民は福島に強制収容すればイイヨw
483名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:39:36.45 ID:lRwoypjp0
>>395
1週間分の鶏のこにく グラム60円で
447g、268円分買ってきた私は負け組み

これ、小分けして冷凍してオムライスやパスタに使うんだ
一部は照り焼きにして御酢かけて食う
484名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:39:48.39 ID:A/dJRB7O0
コレ自分の賃金下がってまでも僻みを優先するってシナやチョン以上だな
なんで連動制はとめろとか言うやついないのかな
485名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:39:52.85 ID:H3UlhUgU0
納豆なんてコンビニでも3パック70円台で売ってるよ
486名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:40:00.78 ID:WstaUAvUO
食費は1日1000円で充分じゃね?
月はじめ(受給日)に米10kg(3000円)も買っておけば
食費は1日500円でやってけるでしょ
一ヶ月1万円生活なんて番組もあるわけだし
1日2食におさえても充分生きていける
487名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:40:07.32 ID:zbPrZRYK0
働いてねえんだから一日三食も食うなよw
健康のために一日2食でも十分だろ
488名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:40:13.08 ID:EURE5TgI0
誰か計算して教えてあげたら?
中古で炊飯器を買って来て、一番安い米を炊いて、日本人ならこれで充分と言うおかずを買って来て、
それで三食、三十日、食べたら一か月の食費が如何に切り詰められるかって事を。
489名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:40:13.70 ID:fOLzVxXN0
生活保護受給者、自殺率が2倍 10万人中55人
http://www.47news.jp/CN/201004/CN2010040901000741.html
自殺者の90%に精神障害
http://www.byoin.ne.jp/pc/modules/tokusyu/index.php?content_id=159

引きこもり男性の26%は、発達障害の可能性が高い
http://diamond.jp/articles/-/13017
引きこもり95%が精神障害
http://diamond.jp/articles/-/1650
ホームレスの約6割はうつ病
http://diamond.jp/articles/-/7960
【調査】成人の2%が「ADHD」、特に20代に多い…「男性」「未婚」「無職」「世帯収入が200万円以下」と答えた人に多く
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321582158/l50

▼知的障害者率

受刑者 22%
ホームレス 34%
売春婦 37%
スカトロAV女優 50%
490名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:40:18.21 ID:P4QsSkdW0
自炊なら一日400円くらいでいけるだろ
オレも学生の時は二食自炊で昼食だけ学食だった
実態を知らない馬鹿だな
一日300円とか言えば良かったのに
でも明細でばれるかw
491名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:40:22.68 ID:CmNvRL3Q0
>>1
病院代は只ですよね?医者も取りっぱぐれる事が無いのを良い事に、
庶民には勧めないような治療も提案してきます

それから一日に1000円も使えるのなら、やりくりすれば充分にまともな物が食えます
それ以下で暮らしてる人が居ることを忘れないように

でもこれって世論に反感を買わせて引き下げに文句言わせない為に
マッチポンプ的に使ってるんだろうな
492名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:40:22.73 ID:s0hC8Eli0
ナマポ園作って昼は内職でもさせろよ
ナマポ貰ってバラバラに住むから経費がかかる

ナマポ民を一箇所に集めれば効率いいのに
493名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:40:30.48 ID:P94ytYju0
そもそも生活保護が必要なぐらいの人は労働ができない=自炊もできないって前提にして
食べ物は現物支給にすべきなんだよね
494名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:40:32.49 ID:c12s+q59O
一月一万以下まで減らせよ
芸能人だってテレビでやってたがな
495名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:40:37.61 ID:Ez3VZwC5O
年金生活者の中にはそれより使えない人も多いわけですが
496名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:40:50.21 ID:X3f0c9Iy0
>>478
「廃棄処分されるようなものを押しつけるなんて人権侵害だ!」
497名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:40:53.92 ID:rnBBBVqjO
だから1日600円で生活できるよ
死ねよナマポ
498名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:40:56.67 ID:14um4lWf0
>>476
>刺身はその日売り場に出てる魚のアラを探す

おう、はじめてホンモノらしいレスが出てきたなw


ちなみに納豆3パック100円は高いなw 23区でも100円切るのが普通


しかし毎日アラばっか食ってるわけにもいかねーからなぁw 石鹸も買わなきゃならないしなw
499名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:41:01.02 ID:WNKHHB020
食費が月3万はリアルで俺より上

俺ワロスwww
500名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:41:11.19 ID:vBTTGkCM0
頭が悪いんだろうね。
工夫ってものを知らない。
テレビで1万円生活とかやってるんだから
参考にすればいいのに。
501名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:41:16.42 ID:CJHMw3Ep0
>>474
つまりタイトルの発言は3万円以上携帯と電気ガス水道で使ってるアホですって発言なんですね

死ねば良いのに
502名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:41:18.35 ID:BqtWsWNcI
世の中は厳しいからね
そんなに甘くない
もっと不景気になれば、弱者保護難しくなるだろう
503名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:41:24.21 ID:sy/2C16M0
働け
記者会見してる暇はない
504名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:41:27.62 ID:Bqtk9fwO0
糞小便製造機は不要だ。
こういう奴ほど長生きしやがる。
505名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:41:30.13 ID:fLf9Z/Yy0
>>422
>都心の駅前で配ってるのをもらってくればよい
俺、埼玉住まいで帰りに貰ってる言ったのにな。
自分で「渋谷」「新宿」と言ったから引っ込みが付かなくなったからって、
嘘が酷過ぎだな。
少しは外出なよ。近くにパチ屋があれば配ってるから。
506名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:41:32.77 ID:txBAu9b30
なんか見ていると、米人の方が、貧しいと言いつつ、
ご飯はたくさん食べれてそうだなぁ?w

先進国の中で、日本はエンゲル係数が上がってるので、みんな貧乏になったんだなぁ。

在日外国人への給付や留学生への生活費支給は、即やめれば良いのに。
507名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:41:34.91 ID:nSo1Jbcv0
生活保護に嫉妬する人生だけはおくりたくないな(*_*)
508名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:41:40.91 ID:8S8IyWHA0
>>481
そんにするわけねーだろ
一人分なら298円から有るわ
少なくとも地元のスーパーはそれくらいから有る
1580円なんて3人前以上だ
509名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:41:50.55 ID:H/QPineR0
>>417
ナマポ廃止と務所の強制労働で収入は全て維持費に当てる
これだけで、3兆7000億円と務所の経費節減を入れたら防衛費の4兆6000億円くらいにはなる
備蓄弾薬と欠員装備と近代化更新遅れがあるから、数年は全額防衛費へ
5年経ったら半額は社会保障へ回す
人件費が2兆円以上かかってるから、半額になっても7兆円くらいはキープできて日本の防衛も維持出来るだろう
5年間は9兆円余りだから整備が進む(`・ω・´)
510名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:41:53.69 ID:BWIhfRMk0
家賃除いて8万もらえるのに
1日に1000円しか使えないとか
残り5万で何してんだ
生活費が5万で、1日1000円しか
パチンコ台が無いですってアピールか?


511名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:42:00.96 ID:TXKuuBb9O
自炊の方が高いつーやつは買った材料を全部その日で使いきって、しかも、1人前しか作れないつー計算か?

それなら圧倒的に自炊が不利だけどさw
512名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:42:01.88 ID:cbylu2RV0
ああむかつく
何で年金払ってる方が損しなきゃならないんだ
513名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:42:10.34 ID:49kR7Nw80
ワタミの家まで運んでくれる弁当でも食べとけよ
2人分なら1日1000円で済む。栄養バランスも良いし1日2食で十分だろうが
514名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:42:11.89 ID:s08kkuoc0
つうか食費が一番減らせるポイントだからな。
毎日袋麺とか無茶はおいといて、
工夫次第で安価で栄養バランスとれたものが喰える。
515名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:42:15.68 ID:Jgq0Bfuu0
>>147
一日1000円はないわ・・・
お前は買ったもの1食で全部使うの?
調味料がどうのとか言ってるけど買った調味料1回で全部使うの?
516名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:42:18.39 ID:TlgfNr3X0
パチンコやってなくても酒タバコは当たり前のようにやってたりするからなあ。
517名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:42:19.07 ID:47kHP5zh0
>>492

>ナマポ民を一箇所に集めれば効率いいのに

 生活保護者を一カ所に集めてピンハネしている悪徳業者もいるな

518名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:42:29.05 ID:H3UlhUgU0
これだから現物支給にして欲しいなw
現金支給で慣れて有難みもなく勝手し放題だな
519名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:42:43.52 ID:id5cM/5/0
なまぽのくせに吼える吼えるwww
520名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:42:45.31 ID:L7bOdYW50
外国人の生活保護全廃→その分をiPS細胞の研究費にまわして日本の未来に投資

現在  日本の研究助成金は米の30分の1
     日本の研究者はアルバイトしながら研究を続けている

今の日本には余裕ないから祖国で生活保護受けてもらうか、その分を祖国に利子つきで請求しなきゃ。
プラスNHK民営化と公務員年収半額が公約なら神政党議員。
521名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:42:50.75 ID:dnuIRdJH0
三食牛丼食っても、お釣りが貰えるよね。
522名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:42:51.82 ID:QnEcRr64O
>>479
おいジジイ、調子にのんなよ
老い先短い糞老人に金かけてどーすんの?
523名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:42:58.77 ID:WstaUAvUO
>>481
刺身なんて贅沢品だろが
524名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:42:58.87 ID:lRwoypjp0
>>481
1580円分って何人前??
ここ10年そんなん買った事もない

150円の鯛やブリのアラ(おかしら&中骨)とか
駅ビルの魚屋買ってるよ
525名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:42:59.23 ID:qEs//g6K0
526名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:43:02.84 ID:vB8k0yuG0
権利は要求するくせに、自由は放棄しない。
ナマポを主張するなら、市役所の近くの文化住宅に住め。市役所の食堂で現物給付受けろ。弁当作って職場にいけ。
なめてんのか?
というのが、批判の全て。
527名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:43:10.20 ID:eliWADNBO
1日千円ねぇ・・・

何に使うんだ?

豪勢に肉買ってきても1日千円いかなかったぞ?
528名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:43:15.14 ID:5BvPNvXZ0
刑務所みたいな生活保護者専用の共同施設作って
そこに現物支給でおk
毎年何兆円も使うんだからそっちの方が安くつきそうだし
雇用とかも生まれそう
529名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:43:22.65 ID:aAx6tL8s0


       それでもパチンコ代を削るのは嫌にだってのがナマポ民w
530名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:43:25.73 ID:0/MmAGKY0
>>273
シングルやボッシーのナマポは定期的に子供を産むんだよ。
子供が成長すると子供が幼いからという理由が通用しなくなるから。
あいつらもヒニンの名札を付けさせるべきだな。
531名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:43:25.97 ID:ko2vRcIS0
>>490
今の60代さんは贅沢なんで・・・
532名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:43:27.36 ID:3fpaw+95O
(・∀・;)もやし、玉子、豆腐、今ならキャベツ安いよー
533名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:43:57.07 ID:CKR5wgNW0
>>1
月の出費の明細見せなさい。無駄な出費だらけだから
534名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:44:02.41 ID:14um4lWf0
>>505
>俺、埼玉住まいで帰りに貰ってる言ったのにな。


 毎日 「必ず」 配ってるのかよw 

 それとも埼玉のその駅まで電車賃かけていくのか?w

それから、お前はこういう生活してるのかよww

 ↓


●服も買わずそして洗わず (服を買ったり洗剤買ったりしないから)

●冠婚葬祭にも関係せず

●TVも見ず世の中も知らず

●フロにも入らない(石鹸も買わない、タオルも洗濯しないから)

●歯も磨かない (歯磨きかわない。歯ブラシも買い換えない)

●手を石鹸で洗うこともしない


535名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:44:03.43 ID:QljWG2fa0
まあここに限った話でもないがほんと日本はもうだめだなあと思うよ。
何が社会的利益になるか経済的利益になるかひいては各個人の利益になるか
1_ほども考えることができないやつばかり。
永遠に不満をぶーたれれてればいいだろうが、今の若い人間の質を見る限り
2025年の団塊消滅ピークを超えるころには日本は三等国どころか五等国になってる。
まあがんばれよ。
536名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:44:04.21 ID:adPNN3M+0
生活上の義務 - 能力に応じて勤労に励んだり支出の節約を図るなどして、生活の維持・向上に努めなければならない(第60条)

これ実践してんのか?と問いたい
537名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:44:06.62 ID:vBTTGkCM0
>>524
そういうの鍋にすると美味しいんだよね〜
もやし使えば安上がりだし。
538名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:44:06.64 ID:BozfPKfqO
4人家族で3万円台で暮らしている俺は、ナマポ貴族にしか見えない
539名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:44:11.67 ID:zDyhAQP60
実際は支給水準からすると1日1000円といってもほぼ食費でしょ?
それならいけるだろ
540名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:44:19.37 ID:nSo1Jbcv0
おたくんち光熱費誰が払ってるん?
541名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:44:19.51 ID:Cg+S9gWl0
>>496
貧困国からすれば日本の廃棄食品はごちそうだわw
542名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:44:21.91 ID:+ivcZ6bb0
こりゃ、ノビテルね


この勢いでは、ナマポ系市民団体や民団からの妨害工作が入りそうだwww
543名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:44:23.71 ID:AeU5KqDW0


で、60才を誰か雇うの?

用務員だって雇わないんではw
544名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:44:25.25 ID:03noLhbx0
本当に困ってる人は、毎日食べられるだけで感謝してると思うよ
545名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:44:30.69 ID:zbPrZRYK0
>>507
嫉妬ではなくただの軽蔑だよ
嫉妬してると思える感性が凄いよお前
546名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:44:37.75 ID:bCFj2GPF0
働いてないのに食住が保証される。
これ以上何求めるの?
国が保証する最低限の生活がどこにあるんかちゃんと決めろよ
547名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:44:39.01 ID:zCoNNKK80
100マック食えばいいのにね。こういう層向けかと思ったら
むしろ生活保護者は贅沢文句だらけでしたと
548名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:44:43.24 ID:I3uEymrL0
>>518
本物のホームレスは、生活保護受けずに、毎日数km歩いてボランティアの炊き出しを食べに行くんだぜ
549名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:44:48.43 ID:s08kkuoc0
ID:14um4lWf0
は逃げてないで毎日外食より値段がかかる
自炊メニューとやらを出せよwww
550名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:44:49.45 ID:bZZ/LPgr0
抗議する権利すらねーのが分かってないな、

自分の支給額守りたいなら不正受給者を告発するたび+評価とか面白いと思うけどな。


551名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:45:00.71 ID:7MPa8W8v0
震災以来ネカフェ難民とか派遣村とかの話題が無くなったね
あいつら今どうしてるんだろ
552名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:45:03.06 ID:EURE5TgI0
その昔、ゴネ得は通さないって役所が突っぱねたら集団で襲撃して来て公務員の人が殺されたんだって。
やった連中の国籍は解るよね?
兵庫県だったかな。
553名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:45:03.67 ID:L7bOdYW50
生活保護者→公営住宅で財政削減
554名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:45:05.08 ID:NF8B3dwWO
医療費掛からないんだから何もおそれること無いだろうに
555名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:45:07.81 ID:fOLzVxXN0
http://www.magazine9.jp/karin/111116/
▼保護率(生活保護利用者の人口比)

日本 1.6%[1]
ドイツ 9.7%
アメリカ 13.05%

1^貧困率16%に対して10分の1の人しか保護が受けられていない
貯金などの資産要件を加味しても、本来受けられるべき人の3割程度しか受けられていない

▼捕捉率(受けられるべき人がどれだけ受けているかを示す)
 
日本 18%
スウェーデン 82%
ドイツ 64%
アメリカ 59.1%

09年度の不正受給世帯は 1.54%
適正利用世帯は 98.46%
生活保護費の額にすると不正受給は 0.33%

1.5%(世帯)の人のせいで205万人の生存権が切り崩されるようなことはあってはならない
556名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:45:13.16 ID:mKOAa8mh0
精一杯だが食べていける状況を貰っておいて、そのことに感謝のひとつもできないあたりが
生活保護に陥るが所以なんだろうな、と


何らかの理由で生活保護の申請が通らないワープアのヒトが「このままだと本当に餓死しかねん・・・」と主張してるのならば
すぐにでも支援したれよ、という気持ちにならないでもないのだけれど
こいつらは結局、食っていくことはできている上に、要望するばかりだからなあ。なんだかなあ。
557名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:45:14.00 ID:MuD5bLMO0
>>498
石鹸はお歳暮お中元でちまちま貰えるから問題無しだ
別の意味でソープランドだ
558名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:45:22.22 ID:R/Nj3NZJ0
>>481
おい
グラム98円のカツオのタタキがさらに半額になってるときに買う俺は乞食か?
559名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:45:22.97 ID:OrNrEZNo0
つうか材料って一旦買うと一週間はつかえるよな。
野菜とか。
肉はまとめ買いで安く買うよな。
米も大きな袋でまとめ買いだよな。
調味料は一ヶ月もつよな?
560名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:45:25.33 ID:UZjHpt5e0
>>524
カツカレーのスレでは3500円なんて普通だっていう風潮だったのに
スレが変わるだけでこんなに生活格差があるんだ
2ちゃんのひとつの板の中でこれ程変わるもんだな
561名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:45:38.23 ID:z2QwXsQH0
食べなくては生きられないとは妄想だ

食べなくても生きている人間はたくさんいる

選別は始まっている。
562名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:45:38.48 ID:rAc92qeJO
自炊するという思考がないらしい
563名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:45:39.44 ID:CgiaJSMZ0
>>1
>「反貧困ネットワーク」代表の宇都宮健児弁護士

貧困ビジネスでウハウハですか?w
564名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:45:45.03 ID:hsDuXMAm0
家賃が払えて、一日千円使えれば充分だろ・・・。
565名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:45:48.74 ID:thshxJBF0
これから未曾有の不景気に突入するのに受給者を叩けるって元気良いねぇw
566名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:45:50.56 ID:JvbdSfhIO
死に物狂いで苦しくても這ってでも職場に行って働いてる人達の血税が…
567名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:45:51.82 ID:gu5w+fL+0
>>481
それファミリーセットや
568名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:46:01.74 ID:L2tiI2IE0
一日1000円なんて普通じゃん
お金ないけどあれこれ工夫して楽しみながら暮らしてる人ってたくさんいるよ
2ちゃんにもそういうスレあるよ
569名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:46:08.09 ID:WiPN9Qbq0
ホームレスのオッサンの方が立派だわ
少なくとも自分の器量にあったライフスタイルで自活している
570名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:46:17.29 ID:y6lpM990P
 ●光熱費含めて一食50円くらいのコメ  (←そんな高いコメ食うつもりかよw) ←それでも足りるって事だよ
 ●朝はパンにジャムつけて目玉焼き  (←ジャムなんか食うつもりかよww) ←ジャムなんて一瓶で2ヶ月くらい持つだろ
 ●1日2合食う    (←そんなに食うつもりかよw) ←三食コメの場合だよ
 ●ティッシュは都心の駅前で配ってるのをもらってくればよい (←どこから電車賃が出るんだよw)←歩け
 ●夕飯は鳥のてりやきにマーボ豆腐だ (←そんなもん食って1000円目指すつもりかよw) ←毎日じゃねーよ

で、余った金ちょっとずつ貯めればたまに服も買えるし、洗剤も石鹸も歯ブラシも歯磨きもトイレットペーパーも余裕で買えるんだよ

冠婚葬祭は諦めるか見栄はらないレベルで祝儀出せ、それはしょうがない

>>534
毎日ポケットティッシュ一つ使いきるのか?何に使ってんだよwwww
それに、出掛けたついでに数カ所回って貯めればいいだろ、なんで貯めるって発想ないんだよ
571名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:46:24.54 ID:AKBNFmqx0
>>499
単身なら月3万以下が普通だよ。
朝は時間が惜しいのでなし、昼は会社の食堂で300円
夜は自炊で500円相当(かなり豪華)。
572名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:46:31.22 ID:nSo1Jbcv0
生活保護が羨ましいとか恥ずかしくないの?
まともに働いて月30万稼げない人はやはりカタワだよ。
573名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:46:35.62 ID:rWSJHtMsO
ナマポ裏山
自分なんか、給料日に支給されるかどうか分からないような所で働いてるのに(´・ω・`)
574名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:46:37.20 ID:Cg+S9gWl0
1日1000円あればラノベ2冊は買えるじゃん。十分すぎる。
575名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:46:38.38 ID:+oT2jeg60
単身者の生活保護額は家賃+6〜8万円

主な出費は
・食費 2万円
・水道光熱費 1万円
・通信(電話・ネット)情報(新聞等)費 1万円
・消耗品費、日用品、振込手数料、管理費、自治会費、駐車場費、雑費 1000円
・交通、ガソリン(原付等) 2000円
・就職活動(証明写真、履歴書、職務経歴書、封筒、郵便料金、手帳などのコピー代、
 面接・ハロワ交通費、健康診断)費 5000円
・衣服履物 100円
(家電、家具、寝具、自転車関係、冠婚葬祭、免許更新、賃貸契約更新・火災保険料・保証会社利用料
タイヤ交換・オイル・自動車税・自賠責保険(原付の場合)など・・・貯金で対応)

俺は障害手帳持ちで生活保護受ける可能性もある生活保護擁護派だが
全国一律家賃+5万円でいいと思う
576名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:46:38.49 ID:hoV3br/v0
>>1それって死なずにすむ生活が保護されている状態だろ?
何が問題なんだよ
577名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:46:39.35 ID:hs+FGKXk0
身体障害者以外は強制的に働かせろ
ド田舎の公営アパートに住まわせて、現物支給を徹底だ
578名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:46:41.04 ID:vBTTGkCM0
>>560
3500円あればコース料理食べられますよ…
579名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:46:42.19 ID:Bqtk9fwO0
労働者が泣きを見る社会を変えようぜ。
このままでは損が膨らむ一方。
日本経済って本当は社会主義だろ。
資本主義は嘘っぱちなんだろ。
580名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:46:49.79 ID:vX6uE2h20
小麦主体にすりゃ光熱水あわせても一日300円で済む
1000円ははっきりいって贅沢すぎる
581名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:46:56.61 ID:14um4lWf0
>>403
>関心ないってことは自分の賃金関係ないやつが書き込んでるってことなんですね

その通り。 ほんとに非正規のワープアなら、

*******************************************************************

  ■ 生活保護の水準さげたら、自分の給料が下がる、あるいは、あがらなくなるから生活保護叩きはしない

  ■ 自分もいつ生活保護になるかわからないから、生活保護叩きはしない


*******************************************************************

 ほんとのワープアで生活切り詰めてるなら

 >>1の 「一日1000円」 がどんなにキツイかもよくわかってるしなw

  生活保護叩きやってるのは、 >>272 のようなニートと判明してるしな

*******************************************************************
582名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:47:01.54 ID:fLf9Z/Yy0
>>534
毎日必ず帰宅リーマン狙いで配ってるよ。
だから、引き篭もってないで外に出てみなよ。
パチ屋がある駅前なら大抵配ってるからさ。
583名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:47:02.22 ID:fnZC5MqK0
>>525
懐かしいな
次のページが確か地獄だったな
584名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:47:08.58 ID:I3uEymrL0
>>555
外国と何の関連があるんだよ
外国が理想的なら、全国民に銃の購入と携帯を許可してみるか?
585名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:47:11.49 ID:H/QPineR0

毎月所得税と住民税と厚生年金と健康保険と雇用保険と介護保険で20万も払ってる身になってみろ(`・ω・´)
586名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:47:12.54 ID:+YRnIu+r0
>>518
>これだから現物支給にして欲しいなw
>現金支給で慣れて有難みもなく勝手し放題だな

現物支給も金に変えるからNG

ポイント制にして食事は飲食店でしか食べられないことにする(クレジットカード渡して管理、ただし物買ったり現金には変えられないカード、
交通費も地域内はタダでいい、また、週同じ飲食店には行けないことにする、食べ放題でいい、経済も回る)

いま、働ける場合は不正受給になるけど、低所得者はそのカードを渡して最低限暮らしていけるようにして、
所得に応じてカードの使える範囲も狭めていけばいいんだよ
1か0のルールだから生活を切り替えることが出来ず働かないままで悪循環なだけ
傾斜式のBIだったらいいんだよ
587名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:47:15.44 ID:AIvLDa2x0
ワープアより贅沢すんな
食費、光熱費は、1ヶ月1万円でやれ
588名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:47:26.56 ID:ggHvcp6r0
>>508
ゴメンな、昨日食べたよ。8切れぐらいだけどな。

>>524
酒の肴だから1人分だよ。  焼き鳥も食べた。
589名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:47:33.63 ID:I4G+glK90
人の食い物で無いと2chで言われるマックのハンバーガーセットだって500円
1日3食で1000円はキツイよな

6人家族のうちの昨晩の夕食の材料費だけで800円くらい
米は田舎から送って来るからタダみたいなものだけど
590名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:47:34.02 ID:/kSGjjKGO
おいおい、光熱費や医療費がタダで
1000円/日って十分過ぎるぞ。

現物支給しろよ。
591名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:47:43.30 ID:nSo1Jbcv0
>>566
死ねよ、そこまでして働くなWWWWW
592名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:47:45.90 ID:oZhT5jSE0
>>1
てか、NHKをはじめとする報道する側が雇うなりして、支援すればいいじゃん。
どうせ高給取りばっかなんでしょ。
593名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:47:51.00 ID:Pf2X8XDuO
>>534 それ、千円もあれば余裕じゃん
石鹸とか一回買えば暫く持つし100均なら1日1個買っても100円だぜ
594名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:48:02.21 ID:bcc3hHw00
ニートもナマポも同類なんだから争うなよw

ニートがジジイになってもナマポ貰えなくなるぞ
自ら墓穴掘ってどうすんだよ・・・・って笑ってるのがパちんこ経営者や公務員やフジ社員
595名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:48:07.62 ID:luI0ogXg0
誰か教えてやれよ!刑務所生活は3食くいっぱぐれなく衣食住が安定してるって。
自由?働きもせずどんな自由が必要なんだ?刑務所生活こそ睡眠、運動、娯楽、人権も
バランスよく保障された文化的な生活だろ
596名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:48:11.85 ID:ko2vRcIS0
>>260
ヒニンって非人かい。
それはないだろう。
いつか自分や家族がお世話になるかもしれない制度なんだぞ。


食べていけるだけでもありがたいのに、普通の生活ができる金額が支給される。
>>1みたいな遠まわしだけど足りないだのと、どの口で言えるのかという怒りしかない。
今受給してる人達が文句を言えばいうほど、人として見ることができない。
>>1の人の論理とは真逆だね。
597名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:48:19.35 ID:47kHP5zh0
働いていないんだから、自炊する時間はタップリあるだろ
自炊すればいいんだよ
598名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:48:21.40 ID:PR2KFkH8P
なんだ貧乏人のくせして上から目線で偉そうに働けとか書き込んでるよwww
599名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:48:24.88 ID:v1gW9Wz60
>>8
家族持ちと独居では全然違うだろ?

思考停止してねぇか?
600名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:48:28.00 ID:ssGguwUo0
あ?毎日自由に食えるのに自由に使える金額が1000円もあるじゃねえか
3食なんて書いてねえし6食にしたら余裕な金額だなw
601名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:48:32.72 ID:ija4Oy5f0
>>543
60歳でも働けるよ
ただこんな記者会見してるウンコ製造機はどこの会社もお断りだろうな
無能なのが丸わかりだし
ゴミ拾いとかドブさらいでもさせとくべきだな
602名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:48:35.64 ID:JtZ7aibIO
うち、嫁と二人で月三万前後だわ。別に切り詰めてないけどな(無駄はしない)。
独り暮らしの時は倍かかってたな。生活が雑だから。
603名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:48:48.89 ID:s08kkuoc0
>>560
普通なんて言うやつはいなかったと思うが?
総裁選のゲン担ぎという事の大きさに比べれば安いだろって話だろ。
まさか毎日それ食ってるとかそんな前提?
そんな前提で話してる奴ほとんどいねーよ。
604名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:48:55.24 ID:r8jnd9lT0
>>272
うぜぇんだよクズ
働けwww

生活保護は撤廃しろ
たかりのクズがつけあがるだけだ
605名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:49:01.86 ID:GZm4B2mP0
>>560
一世一代の大勝負の時に、ゲン担ぎで3500円のカツ食べるとか、
冠婚葬祭の時とか、
まあそういう時はありなんじゃねえの?
606名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:49:02.43 ID:39fg8YV50
冷奴も美味いぞ。50円で腹一杯だし。日本には万能調味料の醤油がある。それだけあれば十分。
607名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:49:09.47 ID:WNKHHB020
米はそこそこ良いものを買う。
安い米は時間経つと食えたもんじゃないからな。
米さえあれば
レトルトカレーは100円。
シーチキンも100円。
納豆はもっと安いね。海苔のつくだにとかも1瓶で持つね。
後はやっぱ卵ね。
カップラーメンは贅沢。袋ラーメンが基本。

1日自炊無しで惣菜・外食などで1000円だと3食で考えると制限されるけど
2食で1食500円なら十分豪遊できるかなと思う。
608名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:49:11.40 ID:id5cM/5/0
精神病院がえらい増えてるよな
設備投資がいらないし
問診して、くすりだしときゃいいから
609名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:49:15.94 ID:14um4lWf0
********************************************************************
「一日1000円で十分、俺はそれ以下でやってる!」とわめく
 生活保護叩きやってるニートちゃんの発言集(前スレ、前々スレ)
********************************************************************

 ●光熱費含めて一食50円くらいのコメ  (←そんな高いコメ食うつもりかよw)
 ●朝はパンにジャムつけて目玉焼き  (←ジャムなんか食うつもりかよww)
 ●1日2合食う    (←そんなに食うつもりかよw)
 ●ティッシュは都心の駅前で配ってるのをもらってくればよい (←どこから電車賃が出るんだよw)
 ●夕飯は鳥のてりやきにマーボ豆腐だ (←そんなもん食って1000円目指すつもりかよw)

********************************************************************
↑ こんなんで 一日平均1000円で 暮らそうとしてるぞコイツラww
********************************************************************

 生活保護叩きって、 ほんとのほんとに、 親元離れて自活して生活したことない連中ばっかりなんだなw

 初めて知ったぜwwww  ちなみにコイツラの生活は

●服も買わずそして洗わず (服を買ったり洗剤買ったりしないから)
●冠婚葬祭にも関係せず
●TVも見ず世の中も知らず
●フロにも入らない(石鹸も買わない、タオルも洗濯しないから)
●歯も磨かない (歯磨きかわない。歯ブラシも買い換えない)
●手を石鹸で洗うこともしない

だそうだwww

 こいつら、職歴もないから、将来生活保護だろうけど、 こいつらどうやって自活して生活するつもりなんだ??ww
610名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:49:17.00 ID:lRwoypjp0
>>510
タバコ代 410円
喫茶店でモーニング 480円

これで「缶ジュースもビールも買えない!」とかなんじゃね?


>>537
そそ
魚屋で魚をさばいてもらって「アラはいらないから捨てて」っていえるのは金持ち

夕方になりゃ半額になるし、カンパチ、鯛、ブリのアラとか150円〜50円で手に入る

アラ&水菜(100円の1/4)でも十分贅沢鍋になるのになぁ


>>560
あのカツカレーは会場費コミでしょw
フツーに安いと思うよw
611名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:49:27.29 ID:I3uEymrL0
>>589
ペット用のドライフードを食え、そういう身分に落ちてる事を自覚しろ
612名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:49:28.36 ID:S5AJNYljP
今は独り身で気楽な事もあって外食しまくりで1日3000円ぐらい食費だけで使っちゃうけど
上京してきたばかりの頃は金なくて色々と考えながら食事してたな

個人的に蕎麦うどん、パスタ、野菜炒めは安く済んでよかった
納豆だけで醤油多目にして過ごした日もあったっけ

蕎麦うどんならメンつゆ1本300円だし
蕎麦うどん一人前100円
あとは光熱費と水代だけだから1日300円でいけたな

パスタもソース100円、パスタ150円ぐらいで腹いっぱいだった
野菜は安くてボリューム出るものを使ったなぁ、キャベツ・もやし・人参・タマネギ
あと豚肉とかは安売りの日に大量に買って冷凍したな
613名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:49:32.99 ID:NEqh43Wl0
チャレンジャーとか行けば安い肉が更に半額になってたりするし
ドンキのクーポン使ってティッシュやトイレットペーパーを安く買えるし
食費+生活品で一日1000円とか言ってる奴いるが毎日買わなきゃいけない生活品ってなんだ?
614名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:49:37.06 ID:fsliMX9l0
>>579
今頃わかったのか、平成という名の江戸時代みたいなもんだ。
615名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:49:38.69 ID:LbmNsjrn0
黄金伝説を見ろ
616名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:49:40.27 ID:3ePIL/JI0
働いてないのにお金がもらえて、税金年金払わなくてもよくて医療費もタダ
なのにさらに金よこせってか?
そもそも、ナマポのやつらは自分らがもらってる金がどこから出てるかわかってんの?
労働や納税の義務を果たしていないくせに何言ってんだかwww
617名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:49:42.47 ID:5IgIlq410
刺身なんて自分で造れば数百円だろw
今ならさんまやアジにイワシなら200円以内で食べれるし
イサキならちょい高いけど片身は刺身にして残りを翌日焼くか煮ると良い
自炊サイコーwww
618名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:49:42.64 ID:49kR7Nw80
8種類ある扶助を合計した金額が最低生活費であり、
ここから収入を差し引いた額が実際の支給額となる。
(以下の計算例は平成24年度の基準[7])

東京都区部・単身・31歳
 合計 137,400円
東京都区部(・4人世帯・41歳(障害者1級)、38歳(妊娠7ヶ月)、12歳、8歳
 合計 345,710円
大阪府大阪市・単身・20-40歳
 合計 125,700円
三重県津市・単身・20-40歳
 合計 111,370円
佐賀県鳥栖市・単身・20-40歳
 合計 96,830円
619名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:49:47.80 ID:6CODuzdd0
>一日に1000円しか使えず

しか?働いてるけど、そんなに使えんよ?
620名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:49:48.38 ID:gXrShy1X0
一度廃止して「ありがたみ」を知ってもらった方が良いのでは
働かずに食べることができることがいかに幸せなことか
621名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:49:54.51 ID:FhbwXy+S0
働いてる奴より働いてない奴が下なのは当たり前。人間として比較にもならん。
病人やどうしようもない事情がある人は除いてな。
622名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:49:56.37 ID:aAx6tL8s0
14um4lWf0みたいな奴が一人でも多く死ねば日本は良くなるおw
623名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:50:00.91 ID:a+NoV6A40
>>4
工作員の中でも無能中の無能がやる仕事なんだろな、コピペ貼りってw
624名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:50:01.56 ID:AeU5KqDW0

******************************************************

 前スレ、このスレ等で判明したこと


 生活保護叩きやってるのは 親元はなれて自活したことのないニート w



 なので、生活費1000円ってのがどんだけ大変かわからないw


  ワープアのふりしてるが、全部ウソと判明wwww



 親のスネかじって、毎日一日中ネットやってて たらふく食って、

 ジュースだのお菓子だの食いまくってゲームもやって、

   「俺なんか毎日500円でやってるぞ! ナマポ許さん!」 とか書いてるクズ連中www


ほんとのワープアなら、生活費1000円の大変さが非常によくわかって同情するはずだ


******************************************************
625名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:50:04.80 ID:CyVDorS10
>>3がすべてだな、と
626名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:50:08.44 ID:mdCihRqK0
>>581
>■ 生活保護の水準さげたら、自分の給料が下がる、あるいは、あがらなくなるから生活保護叩きはしない

生活保護と給料が連動してると本気で思っているアホwwwwwwwwwwww
627名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:50:08.91 ID:v7H4BcL90
生産性0だから叩かれるのはしょうがない
ナマポ分浮かせられてとしても税金をどこに持ってくか?
土建屋か食料配布企業作るしかねーわな
628名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:50:09.67 ID:Px/Izghk0
面接行くのに電車のったら飯抜きか。
月3万はさすがにちと苦しいな。
629名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:50:18.96 ID:WiPN9Qbq0
>>579
かつては
「世界で一番成功した社会主義国家」
だと皮肉られてましたよw>日本
630名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:50:21.69 ID:vBTTGkCM0
日当たりの良いベランダがあるなら
プランター菜園で楽しく美味しく節約できるんだけどね。
廃棄部分の長ネギの根っことか丈夫に育つし。
都会じゃ無理かな〜
631名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:50:21.63 ID:Pf2X8XDuO
>>589 マックを出す時点でおかしい
どんな生活してんだお前は
632名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:50:35.82 ID:TXKuuBb9O
>>581
俺の画面では581=272と見えるんだが
お前ニートだったのか?w
633名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:50:41.75 ID:Cg+S9gWl0
最近の弁当屋はのり弁270円とか、牛丼200円とかで売り出してるじゃん。
1000円あれば腹いっぱいになるだろ?デフレなんだしスーパー行けば
もっと安い食材売ってるのに。ナマポ受給者って金の使い方が馬鹿なんだよね。
少しは頭を使え。
634名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:50:43.52 ID:z2QwXsQH0
今の栄養学は間違っている
食料利権の権化だ

人は少し空腹の方が頭も冴えるし、体の動きも良い
寿命も延びる成人病が無くなるからだ

我々は嘘を教えられ洗脳されてる。
635名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:50:52.35 ID:JiNFPYxG0
生活保護が高いのも問題だけど、
それより働いても生活保護以下なのが問題。

賃上げ運動した方がいいけど、
強い方にはいかないんだよな。
今の賃金安すぎだろ。
636名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:50:53.50 ID:MVuPH9gGO
なら働け。って奴は強引だとは思うがな。
若い奴ですら選んでるとはいえ仕事がねーし。
普通に働いてても貯金すらろくに出来ない社会なのに、
年寄りが簡単に働けるかっての。


つかやっぱり楽に死ねる権利は必要だと思うんだよ。
制度作ってくれれば直ぐにでも利用するのに。
出来れば無職両親が死ぬまでは面倒見てやりたいが、
あいつらいつまでも生きそうな気がする。
俺が働いてるうちに死んでくれればいいが・・・。
637名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:50:57.39 ID:nSo1Jbcv0

>>545軽蔑している人より貧しいんだろ?情けないねWWWWW
638名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:50:57.62 ID:avd617g/O
月々いくらのナマポ受給して、賃貸なのか一軒家なのか、
どこに住んでるのかも分からないんじゃねぇ。
極力安い賃貸のエリア、物件を選んでるのか?
あと、こういった連中から外人に渡すなって
声が全く上がらないのは何故だ?
日本人のナマポ受給者なら邪魔な筈なんだが。
639名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:50:59.34 ID:MuD5bLMO0
>>617
君とは良い酒が飲めそうだ
今度うちに飲みに来ないか?w
640名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:51:02.22 ID:zbPrZRYK0
>>560
ピザ頼んだら余裕で1万超えるだろ
祝い事や節目に食べる食事が3500円って別に高くねえだろって話だ
641名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:51:05.29 ID:Xj4VZ/mK0
収入がナマポ以下だから医療費ケチって
歯医者も行かない健康診断も5年行ってないぞ自分
歯がいたくなったらGUMデンタルペーストで歯磨きしてるぜ
642名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:51:07.67 ID:EURE5TgI0
643名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:51:09.69 ID:oipB6r200
★月27万円の生活保護女性・多比良佐知子さん(46)が母子加算廃止に不満の訴え
「残念、悔しい…」
「これだけじゃ足りない」
「人間らしく生きたい」
「この金額では生活は難しい」
「おかずはいつも1品」
http://livedoor.2.blogimg.jp/blv42/imgs/2/9/29c1b851.jpg
  ↑
この体型で「おかずは1品」はないだろw
644名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:51:19.88 ID:lp7xIuLqP
ナマポ受給者の家計簿提出を義務付けろ
645名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:51:25.84 ID:tbHojzWs0
ナマポ 211万人
本来の受給者数 600万人〜1000万人

●1%以下の不正受給より漏給のほうが問題
●ナマポは当然の権利もらって当たり前
●若くてももらえる 20歳でもOK
●住所が無くても申請できる 申請拒否は違法
●ナマポ叩きで得をするのは支配層 損をするのは庶民
●現物支給、強制労働、収容所(集団保護)は現在よりコストが高くなる
●ナマポを減額すると最低賃金も連動して下がる
●ナマポを廃止すると今よりコストがかかる
・自傷行為 → 措置入院
・犯罪 → 監獄
646名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:51:27.54 ID:PR2KFkH8P
お前ら他人のことはいいから自分の将来の食い扶持の心配してろよwww
647名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:51:40.03 ID:u0PQYiPK0
今の日本でまともに働いている人の割合って
3割くらいじゃないの?

残りの7割が言っているとすれば、全体の流れ出し仕方ないのじゃね?
648名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:51:40.37 ID:lyxSWU8tI
食費って、
朝100円くらい。
昼、学食400円
夜、学食400円
一週間に一回の買い出し2000円

が私も含めて普通だけど…。
貧乏国立大生はこんなもんよ。
649名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:51:41.53 ID:co9w594s0
ニートなら家賃、光熱費、食費、交通費、車やバイクの維持費、医療費、ババア叩いて払わせればマンガやDVD等はタダ
おまけに小遣い月10万だろ
ニートの方が美味しいじゃん
650名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:51:46.86 ID:ZHmHDLS40
納豆と豆腐ご飯ぐらいで食べてた事あったが、意外と健康になったw
651名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:51:48.08 ID:97vWA1zz0






                 働 け !




652名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:51:49.75 ID:thshxJBF0
あらかじめ重要な事を書いておくわ

将来、受給者になれるかどうかは納めた年金の期間によって可否が決まるだろう。

恐らく間違いないはず。
受給者になれなかった奴は財政的に余裕のある他県へ移送。下手すりゃ餓死
653名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:51:50.64 ID:NZwSZSJK0
>>1
では、真面目に年金を納めてきた老人は、どうして暮らしていけばいいんだよ。
おまえらの半額なんだぞ。
654名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:51:51.58 ID:UzRUsaaJ0
家にいて食べていけるんでしょ

充分じゃない

655名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:52:02.00 ID:X4G7m28h0
自炊すれば充分だろ
医療費無料だし
656名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:52:05.36 ID:eliWADNBO
とりあえずここで必死に生活保護擁護してるようなゴミ屑が生活保護者に金を支給してやればよい
なんでゴミ屑食わす為に税金使わなきゃならんのよ?
657名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:52:09.76 ID:wnwR5LBm0
>>589
外食は高いからなぁ。

俺、休みの日に一日家でゴロゴロしてるときなんか自炊だけど
1日500円くらいとかざらだぞ。 
658名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:52:11.80 ID:dq72PFELO
>>401 日本語でお願いにします。
659名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:52:19.99 ID:gu5w+fL+0
ワーキングプアは時間も残りの体力もないから弁当や外食を使って時間を金で買ってるからな
比較するのが大間違いだね
660名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:52:23.85 ID:k33nhj780
一日千円も使えるなんて贅沢だな
661名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:52:30.87 ID:GIOIPI4GO
あのさ、3食自炊で1日の生活費を1000円って十分じゃないか?

タイムセールや見切り半額品で肉や魚を買えば一人暮らしのサラリーマンより充実した食生活送れるじゃん
働いてるわけでもなく一日中ずっと自由に使えるんでしょ?タイムセールとか自由に行けるじゃないの。

生活必需品だってそこまで金かける必要あるか?

一体、何をそんなに使おうとしてるんだ・・・内訳を見せて欲しいわ
ていうか、生活保護家庭の支出内訳ってどこかで見られないの?
662名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:52:39.86 ID:1w540V8H0
60歳かよ。
お前がもらう生保よりも少ない年金で暮らしている高齢者もいるだろ。アホか。
663名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:52:49.64 ID:NoaAygN8O
ナマポで100万円位、貯金してる奴がいるが、
働いている俺は1日働いているが、一食食えれば良い方だ。
最高二週間、めし食えなくて、でも、働いたぞ!
その千円を俺によこせ!!
664名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:52:50.01 ID:ApynS/5R0
世の中には働きながら1日の食費500円な人が大勢いるのに・・
665名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:52:51.40 ID:I3uEymrL0
>>617
調理にかかる時間・後始末にかかる時間
それをバイトの時給換算でいくらの労力か計算しろ

材料200円+労力900円=1食のコスト1100円なら、バイト増やして外食した方が安かったりする
666名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:52:52.94 ID:nSo1Jbcv0
生活保護は働いてる人も貰えるよ、稼ぎが悪いお前らも相談ぐらいできるだろ?
そんな能力も無いか?WWWWW
667名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:52:53.41 ID:14um4lWf0

*******************************************************************

  ■ 生活保護の水準さげたら、自分の給料が下がる、あるいは、あがらなくなるから生活保護叩きはしない

  ■ 自分もいつ生活保護になるかわからないから、生活保護叩きはしない


*******************************************************************

 ほんとのワープアで生活切り詰めてるなら

 >>1の 「一日1000円」 がどんなにキツイかもよくわかってるしなw

  生活保護叩きやってるのは、 >>272 >>609 のようなニートと判明してるしな

*******************************************************************


 とりあえず、 一日中ネットで生活保護叩きやってるような連中や、

 My日本 みたいに ネトウヨ商売で儲けてるような連中から カネふんだくって

  生活保護世帯に配ろうぜw
*******************************************************************
668名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:52:56.29 ID:Q/uT2OGU0
>>478
輸送コストとか人件費って言葉知ってる?
669名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:53:00.31 ID:gCn2EQH00
家賃光熱費のぞいて千円って十分多いぞ
働いていないんだから昼食含めて自炊すれば余裕すぎる
670名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:53:13.72 ID:ggHvcp6r0
>>643
半額惣菜の揚げ物とかばかり食べてると太るんだよ。 
不味い物ばかり食べると脳が満足しないから余計に食べてしまうんだよ。
671名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:53:13.86 ID:lRwoypjp0
>>588
すごいねーお金持ちなんだね〜。


>>617
150円〜88円のアジのなめろうとか美味しいよねぇ
骨の所から外した身が良いんだわ
大葉とかはプランタ栽培してるの使う
672名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:53:23.35 ID:Bqtk9fwO0
没落決定的ようだ。
シンタローがいった我欲にまみれた日本人は滅亡だ。
よくわかるぜ コノヤロー
673名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:53:27.04 ID:+ivcZ6bb0
>>569
ほんと、ホームレスのおじさんたちのほうが、
ナマポ生活者たちより1万倍立派だよ


ナマポ生活者は息ができるだけで幸せだろ?

3食、インスタントラーメン食っとけよ
674名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:53:27.30 ID:WiPN9Qbq0
>>635
労働力をグローバル化しちゃったからね
高い日本人労働者を雇う必要がないから
国内労働者に高い賃金を払う必然性もなくなった
ナマポさん達もグローバル化していただいて
北朝鮮あたりの水準になっていただくのもよろしいかと思いますですわ
675名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:53:39.57 ID:I+iw+4nj0
そもそもやりくりする知恵がない人が多いんじゃないかと。
676名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:53:45.26 ID:M40dtszGP
お前の生活、苦しいんだな・・・。
677名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:53:49.40 ID:vBTTGkCM0
鮭なんかはお高い身の部分よりアラである目の回りが一番美味しい
678名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:53:51.91 ID:R5tg6DT10
自炊すれば1000円でも余裕だし、そもそも働いて得た金でもないのだから文句言うなと。
たくさん金を使いたいのならその分働け。
679名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:54:05.63 ID:7DGNNSrrO
自炊しとったら500円も使わんわ
出来合いのものばっか食うからだろ
アホか
680名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:54:05.97 ID:CyVDorS10
ツイッターでも生活保護者の傲慢さがめにつくよな

「俺達を叩いてもお前らの暮らしはらくにならねーよ 僻むな」だとさ

こんなカスに俺達の税金を割いてると思うと働く意欲が消えるわ



あっ俺もナマポもらえばいいんじゃ…
681名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:54:08.47 ID:nSo1Jbcv0
>>663
二週間食べないで生きてるお前WWWWW ミイラか?
682名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:54:15.29 ID:49kR7Nw80
つーか60代で生活保護受給者だったら
公営住宅優先的に入居できるじゃねーか
さっさと家賃安いところで住めよ。
683名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:54:20.90 ID:/kSGjjKGO
リーマンのおこづかい平均額は
2〜3万円/月くらいだろ?

それ以上くれとか死ねばいいのに
684名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:54:28.66 ID:aAx6tL8s0


  我々納税者は健常者への生活保護支給に反対する、それだけだw
685名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:54:33.20 ID:Cg+S9gWl0
>>668
輸送コストとか人件費はナマポ受給者に自分でやらせればいいから無料。
自分の食糧くらい自分で調達させるべき。
686名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:54:36.43 ID:ko2vRcIS0
>>551
どうしたかね。
一人金貸してたので派遣村行った奴はその後自殺した。
反面震災難民に紛れた難民で、生保受けられたから金返すから待ってくれってのもいる。
めちゃくちゃw

>>560
そりゃ色んな奴がいるべや。
うちだって普段は一人辺り食費千円かけたりかけなかったりだけど、
気合いれる時は一人3万くらい使う時もある。
687名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:54:52.68 ID:bcc3hHw00
外国に金をばらまくなら、ニートやナマポに金をばらまいた方がいい
パチンコ屋も儲かるが、病院や飲み屋、他も儲かる

もういっそのこと、酒とタバコも配れよ
車も与えればいい。

冗談抜きでw
688名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:55:01.85 ID:NEqh43Wl0
野菜を買うときはもちろんカット品ではなく丸々です。
白菜と豆腐と鍋の元には世話になった。
689名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:55:03.50 ID:s+y8KQQ60
一日1000円っておかしいな
もっと出てるはずだぞ

1は何か隠してる
690名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:55:03.82 ID:14um4lWf0
>>678
>自炊すれば1000円でも余裕だし、そもそも働いて得た金でもないのだから文句言うなと。

>>679
>自炊しとったら500円も使わんわ
>出来合いのものばっか食うからだろ
>アホか


 
 自活して生活したこともない ニートがなんか言ってるぞ?w

 
じゃあおめーらやってみろやコラ

 できなかったらぶっ殺すぞ
691名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:55:05.69 ID:S05a+4Qv0
ナマポの基準をワープアの物差しで考えるべき

とりあえずナマポ額はアニメーターより下であるべき
692名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:55:24.08 ID:kiAoOxKJP
>>674
むしろ北に外注しよう
693名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:55:25.80 ID:1ZPxGZWE0
>>1
公営住宅とか優先的に入れるんじゃなかったっけ?
そうしないで、家賃抜いたら云々って言ってるなら流石におかしいべ。
694名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:55:25.92 ID:OrNrEZNo0
一人暮らしなら外食のが安いこともあるかもだが、家族が出来れば自炊のが遥かに安い
695名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:55:34.62 ID:nSo1Jbcv0
>>673
生活保護より下はお前らニートだよな。
親の金たかり生きるクズWWWWW
696名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:55:44.71 ID:GKDT2yEJO
>>634
それはあくまで健常者な。
697名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:55:46.94 ID:JiNFPYxG0
>>674
安い賃金を許容するなよ。
698名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:55:57.33 ID:IxN4SnhE0
>>661
>一体、何をそんなに使おうとしてるんだ・・・

つ 酒、タバコ、パチンコ
699名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:56:05.84 ID:Q/uT2OGU0
>>685
なるほどね、バカにレスして損したww
700名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:56:11.48 ID:vBTTGkCM0
>>690
やってるから言うんですけど…
701名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:56:19.56 ID:lRwoypjp0
>>643
むしろ、健康の為に食事の量を半分にすべきだと思います


>>690
ラクショーでしょ

でもあんあみたいなのに作るメシも菓子も無いよ
702名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:56:21.60 ID:4K3ZiG3o0
>家賃を除くと一日に1000円しか使えず、食べていくのが精いっぱいです

周りの働いてる人と比較するから"1000円しか"ってなるんじゃね?
尖閣って国有地ができたから生保者保護区にして
1日1食の給食制度にすればいいよ
703名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:56:28.10 ID:tbHojzWs0
えた・非人

(略)こうした差別政策は、百姓や町
人に、自分より下層の者がいると思わ
せることで武士の支配に対する不満を
そらすのに役立った。士農工商の身分
をさらに細かく分けているのも、支配
された人々が団結して幕府に抵抗する
のをふせぐためであった。

文英堂 くわしい歴史
http://www.bun-eido.co.jp/publish/preview.htm?isbn=23104&cd=2
704名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:56:31.22 ID:axHPb6XF0
>>1
> この中で、生活保護を受給している60歳の男性は、「家賃を除くと一日に1000円しか使えず、食べていくのが精いっぱいです。
> 人として見てもらえているのか不安です」と話しました。
働いてない奴を人として見るわけないだろ
705名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:56:36.56 ID:UZjHpt5e0
>>640
1食のピザに一万払うやつが
一日数百円の食費で生活しろって言ってるわけか
で、そのピザは必要なの?
どうして我慢しないんだ?
706名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:56:38.05 ID:fLf9Z/Yy0
>>667
>生活保護叩きやってるのは、 >>272 >>609 のようなニートと判明してるしな
>生活保護叩きやってるのは、 >>272 >>609 のようなニートと判明してるしな
>生活保護叩きやってるのは、 >>272 >>609 のようなニートと判明してるしな

ID:14um4lWf0が自分はニートと認めたぞ
707名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:56:40.81 ID:aAx6tL8s0
>できなかったらぶっ殺すぞ

あちゃー、つうほうしましたw
708名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:56:40.89 ID:Xnt2TcNN0
ナマポつーのは何れ自立してもらうのが目的の補助的な制度。
貧乏人を無償で一生食わせるための制度じゃねーだろw
709名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:56:45.94 ID:T105MJjV0
だったら現物給付にしたら
解決だね。食うことは保証されるこら問題ないだろ?
710名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:56:47.53 ID:bnLTszRc0
>>690
そもそも働いてたら自炊しようとか思えんだろ
30分かけて料理するより500円のお弁当買ったほうが安上がりになるんだし
711名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:56:47.55 ID:JYdxzwDY0
働けずに福祉の受給に頼って生きる人は家賃が高い都市に住むな。
特に県庁所在地や政令指定都市等の大都市圏に住むな。
これ以上人が住むと地価や家賃が上がる。

北海道とか、東北とか、山陰とか、四国とか、九州とか人口が足りなくて
医療インフラ維持が苦しい自治体に公務として住みなさい。

小さな畑を耕して日々の糧とし、国道公園の清掃作業等、社会インフラの
維持要員として社会貢献しなさい。
712名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:56:50.85 ID:03noLhbx0
>>677
道民かな?
713名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:56:55.80 ID:+ivcZ6bb0
>>689
ああ、そのとおり

ナマポたちが1日1000円しか使えないわけがない
もっと使えるはず

1日1000円自体が大嘘、それがナマポ連中の手口
714名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:57:00.37 ID:nSo1Jbcv0
ママにまんまつくってもらいパパからおこずかい貰うニートが生活保護叩いて憂さ晴らし。
715名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:57:02.03 ID:AeU5KqDW0


   1日500円で全生活費まかなってると主張しいぇる人達、


   最低賃金をあげなくていいんですか?w



 不思議ですねw

716名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:57:02.84 ID:S5AJNYljP
カレーと大量に作れるのも安く済むよな

2000円分で寸胴一杯作って
1週間毎日それだけを食べるとか

面倒ならインスタントの袋がいいな
カップだと100円だけど袋だと80円で済む
味噌漬けなんかも味濃いからあとはご飯と味噌汁用意すれば安く済む

ご飯はもちろん自炊な、スーパーで買うと高い
同じ量で3倍ぐらい金額変わるな
味噌汁はお湯沸かして、お碗に味噌と出汁と具いれてお湯注ぐだけでいいし
717名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:57:03.96 ID:TXKuuBb9O
>>665
その計算は、空いた時間でその時給分以上稼いだ時に初めて成り立つ話だよ
718名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:57:05.23 ID:thshxJBF0
年金貰ってるジジィで病院通い始めたら治療費払えず即死だよな。
それが自然体でしょw
719名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:57:07.25 ID:EedHPXBC0
こう言っちゃなんだけど働かずに家に居れて1日1000円の小遣いがある生保って贅沢かと思うけど。
嫌なら働いて自分で稼いだらどうだろう。
本当に働く事ができないような受給者は引き下げ抗議の活動もおぼつかないはず。
ありあまった元気を労働で使ったらいかがだろうか。
720名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:57:07.36 ID:QljWG2fa0
>>627
利権ができて何倍、何十倍ものコストがかかることが容易に想像できないのか?
いまどきニューディールなんてやったところでゼネコン企業の内部保留と役員報酬になるだけだ。
それこそコピペにあるようにナマポ受けてる連中に労働させてナマポと同じだけの収入を確保させようと思えば、
何倍ものコストがかかる。
煽りでわざと書いているやつもいるだろうが、極端にいえばもうお前ら全員ナマポ受給者になれ。
無知無能ばかりだからお前らが全員ナマポ受給者になれば
その分だけ経済が活性化するとそれこそ思い知ってくれ。
無能の労働者こそが社会の足かせだと理解してくれ。
本当に労働価値のない労働に対して無理やり価値を作るコストほど無駄なものはないんだよ。
721名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:57:10.45 ID:vpf9LAI10
若いときから年金納め続けて真面目に働き続けた人は半分程度の年金しかもらえない人もいるわけだが。
どんな事情があるか知らんが、現実に税金も年金もまともに納めてこないで
どの口でそんな贅沢言える身分なわけ?どうせバックにチョンだろ。
722名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:57:12.96 ID:ija4Oy5f0
>>656
将来的に立ち直って納税者になってくれそうならともかく
感謝の気持ちもなく足りない足りないって喚いてる奴らにそういう可能性は皆無だよね
ほんと飼育するだけムダ
723名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:57:19.26 ID:kAc1h5EC0
食費は月3万円か。
ホームレスに比べればかなりまともな方だろ。
724名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:57:33.37 ID:y6lpM990P
>>665
「一円玉拾うエネルギーは一円以上する」って理論に似てるな
まぁその辺はその人の考え方次第だけどさ…
725名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:57:36.04 ID:Qx9Kvk4i0
>>1
舐めてんのか?
水道、NHK、保険料、医療費、全部タダなのに。
726名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:57:40.15 ID:5IgIlq410
>>639
その手の仕事なもんでw
今日はそこそこの大きさの剣先イカがたくさん問屋に入荷しててスーパーの仕入れ担当がタイムサービスで1パイ150円で売るって気合い入れてたわw
火を入れるなら安い海産物はいくらでもあるのに1日1000円じゃむり〜は有り得ない
727名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:57:49.74 ID:z3UQ/BNY0
家賃分は別途生活保護出ているはずだが
728名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:58:03.49 ID:Bqtk9fwO0
政治の無責任さや日本人特有の考え方が誤った方向へ行き
問題が吹き出した。
根本的に変革の時期だ。
729名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:58:02.83 ID:CJHMw3Ep0
働けばいいと思うよ
730名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:58:05.40 ID:GZm4B2mP0
>>617
イサキは今日、うちんちの近くなら30センチほどのやつが3匹で300円だった。
731名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:58:09.12 ID:axHPb6XF0
自給自足しろ
できたら働いてるかw
732名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:58:14.92 ID:I0cm3uwP0
そんだけ行動力あんならいくらでも仕事できるぞ
733名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:58:15.68 ID:JiNFPYxG0
>>708
それだけじゃないんだけどね。
734名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:58:26.50 ID:fW3wpLr10
オレの知り合いには、親とか妻の親が大金持ちで、
ほとんど働かずに生活保護受けているヤツがいる。
で、親のベンツ乗り回したりしてる。
その一方で、ギリギリの収入で親二人を養い、
生活保護を申請して断られた60代の女性もいる。

セーフティーネットてのは、正直者が損をする
仕組みか?
735名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:58:27.41 ID:OrNrEZNo0
500円の弁当とか外食が自炊よりいいとか言ってると
将来病気になって余計金かかるぞーマジで
736名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:58:35.05 ID:14um4lWf0
*******************************************************************

ほんとのワープアなら

  ■ 生活保護の水準さげたら、自分の給料が下がる、あるいは、あがらなくなるから生活保護叩きはしない

  ■ 自分もいつ生活保護になるかわからないから、生活保護叩きはしない

  ■「一日1000円」 がどんなにキツイかもよくわかってる
 
  ■ 生活保護よりも 「最低賃金をあげてほしい」 と思う


でも、  生活保護叩きやってるのは、 >>272 >>609 のようなニートと判明してるしな

*******************************************************************


 とりあえず、 一日中ネットで生活保護叩きやってるような連中や、

 My日本 みたいに ネトウヨ商売で儲けてるような連中から カネふんだくって

  生活保護世帯に配ろうぜw

*******************************************************************

737名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:58:45.71 ID:BUiG3q9S0
テレビで昔やってた一ヶ月1万円生活すれば2万は浮くんじゃね?
738名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:58:50.50 ID:nSo1Jbcv0
とにかく賃金少ないなら役所に出向き生活保護何万円か援助してもらえよ。
それぐらい日本語話せるならできるだろ。
739名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:58:54.89 ID:JtZ7aibIO
このクズ爺は本気で不満なのさ。
つまり仕事がない奴の生活は小遣いあっても無間地獄なの。
クズニートの経験あるからわかるわ。

俺は仕事がある事に感謝するわ。
740名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:58:59.34 ID:Pf2X8XDuO
>>710 はあ?世の中なめんな
741名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:58:59.75 ID:saMOsj4y0
使わないときは一日100円も使わないけど
・・・自分は生活保護以下だったんか!
742名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:59:02.67 ID:aAx6tL8s0
>>731 悪知恵だけしか働かない、それが大半のナマポ民w
743名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:59:08.24 ID:39fg8YV50
食費は500円で日用品光熱費も換算すると100円くらいかな。
一日400円も貯金できると思うんだが。日が落ちたら寝れば光熱費もそんなにかからない。
ナマポは何が不満なの?
744名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:59:16.55 ID:1sNdymuz0
捏造にも程があるわ
こんなわけがない
家賃どんなとこに住んでるんだよw
745名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:59:22.95 ID:7DGNNSrrO
>>710
30分かけて一週間ぶんのおかず作るんだよ
働いててもそれくらいできるぞ
746名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:59:26.21 ID:v1gW9Wz60
>>590
ドッグフードで十分だよな
747名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:59:26.10 ID:AeU5KqDW0

******************************************************

 前スレ、このスレ等で判明したこと


 生活保護叩きやってるのは 親元はなれて自活したことのないニート w



 なので、生活費1000円ってのがどんだけ大変かわからないw


  ワープアのふりしてるが、全部ウソと判明wwww



 親のスネかじって、毎日一日中ネットやってて たらふく食って、

 ジュースだのお菓子だの食いまくってゲームもやって、

   「俺なんか毎日500円でやってるぞ! ナマポ許さん!」 とか書いてるクズ連中www


ほんとのワープアなら、生活費1000円の大変さが非常によくわかって同情するはずだ


******************************************************
748名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:59:27.47 ID:kCHR5Sex0
>>710
一食分しか作らないならそうなるだろうな
大抵は作り置きするもんだと・・・
749名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:59:28.17 ID:Cg+S9gWl0
吉野家 牛皿 並 280円
マクドナルド ハンバーガー 100円
ほっともっと のり弁 270円
最近の外食産業はこれで利益出るの?って価格だよね。
750名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:59:29.05 ID:JnySiExK0
一日千円なら十分だと思うがな
一度自炊して一日いくらかかるか試してみろよ
それさえやらなくて文句たれる馬鹿なら死んだ方がマシ

無いならなくても生活できる様にするってのが普通だし、皆やってる
751名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:59:32.86 ID:0zJfGENy0
1000円も使えりゃ十分だろ 馬鹿野郎

抗議する元気があんなら手首ごと斬れ 阿呆
752名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:59:38.85 ID:6Wg5e7Tn0
>>644
義務化してるやろ
753名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:59:40.93 ID:KtohLsXb0
家賃ていくらなの?
754名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:59:44.31 ID:mfyiQXjw0
働けよ?

なんで俺らより年金3倍貰えたり受給ハードル低いのに甘えてるんだ?
755名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:59:56.28 ID:+ivcZ6bb0
ナマポ利権を貪ってるいる奴らが、このスレで蠢いてるぞ


みんな、このスレを伸ばしてニュースにしようぜ

756名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:00:08.29 ID:nSo1Jbcv0
>>734
それ通報しないお前は犯罪者だよ。
757名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:00:08.52 ID:lRwoypjp0
>>698
1000円の内訳

タバコ 410円
ビール2本 500円

こんなモンでしょw
758名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:00:08.83 ID:kiAoOxKJP
>>737
大学生の頃それでやってみたんだけど
いくらなんでも体壊すよそれ
759名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:00:10.14 ID:Qrf4MNAQ0
ザ・シミュレーション生活保護2030
http://www.j-cast.com/kaisha/2012/06/04134359.html

▼「親族扶養義務の厳格化」掲げる自民党が大勝
▼大企業が「親族の生保受給者」を調べ始める
▼役所から連絡「52歳の兄の扶養経費を補助しなさい」
▼「時限発火式ナマポ爆弾」が大爆発
▼自殺者が増え、日本中で貧乏が再生産される
760名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:00:16.21 ID:+oT2jeg60

単身者の生活保護額は家賃+6〜8万円

主な出費は
・食費 2万円
・水道光熱費 1万円
・通信(電話・ネット)情報(新聞等)費 1万円
・消耗品費、日用品、振込手数料、管理費、自治会費、駐車場費、雑費 1000円
・交通、ガソリン(原付等) 2000円
・就職活動(証明写真、履歴書、職務経歴書、封筒、郵便料金、手帳などのコピー代、
 面接・ハロワ交通費、健康診断)費 5000円
・衣服履物 100円
・整髪 500円(2ヶ月で1000円)
(家電、家具、寝具、自転車関係、冠婚葬祭、免許更新、賃貸契約更新・火災保険料・保証会社利用料
タイヤ交換・オイル・自動車税・自賠責保険(原付の場合)など・・・貯金で対応)

俺は障害手帳持ちで生活保護受ける可能性もある生活保護擁護派だが
全国一律家賃+5万円でいいと思う
761名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:00:17.64 ID:pO3KmCf10
>>638
>月々いくらのナマポ受給して、賃貸なのか一軒家なのか、
>どこに住んでるのかも分からないんじゃねぇ。
>極力安い賃貸のエリア、物件を選んでるのか?
原則は賃貸。
ただし、ど田舎のボロ家で、処分しても、二束三文にしかならない場合は、
住み続けることが認められる場合もあるが、当然、住宅扶助は出ない。
いずれにしても、
単身者の場合、生活保護支給額は、住宅扶助(家賃)+生活扶助
住宅扶助は家賃の実費だが、地域の家賃水準に応じた上限がある。
上限以下のところに住む必要があって、実費が支給されるという意味。
従って、家賃によらず、生活費(生活扶助)は同じ。
生活費(生活扶助)は、地域の生活物価水準により月額6〜8万円
日額2,000円〜2,700円
762名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:00:20.77 ID:ko2vRcIS0
>>705
その人だって万年貧乏なら1万のビザだって頼まないだろう。
普段は質素でも余裕があるからやるんだよ。
安倍さんのカツカレーは特別な日のメニューであり、食事他会場代を含めた金額で叩く理由がわからん。
しかも、それを生保すれに持ってくる理由もわからない。
763名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:00:25.84 ID:2bnPk92t0
764名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:00:30.25 ID:9x7fUXA70
外国人への支給禁止が先だな
765名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:00:39.71 ID:qpnE1VJu0
漠然としたスレで、その内訳・詳細が全く分からない。
そもそもいくらの受給額だ?
で、家賃はいくらだ?
光熱費引いての1000円か?含んでの1000円か?
漠然すぎて検討にも値しないわ!
食費で一日1000円もあれば、ナマポの身分で充分過ぎる金額だとだけ言っておくわ!
766名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:00:43.46 ID:qzVQbT+A0
健康で文化的な生活するには、月いくら必要?
767名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:00:44.73 ID:teX/nHVW0
でもナマポって医療費タダなんだろ?
丁度国民の平均所得の俺だが一家四人分で年間50万円以上の
健康保険税もっていかれるんだぞ。やってられっかよ
768名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:00:47.64 ID:NoaAygN8O
告発:きくち○ぶひろ 北海道、札幌市 元、幸福の科学 子供2人いて養育もせず、俺より優雅な暮らしして
「金無いなら貸してやろうか」とかいうナマポは刑務所がお似合いだ!
769名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:00:56.16 ID:vBTTGkCM0
>>712
あらやだ、バレちゃった(*^_^*)

新巻鮭のを焼いて食べてる。見た目グロいけど最高よね〜
770名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:00:59.11 ID:thshxJBF0
自炊ってカネかかるよな。
カレーっても安い肉、100グラム300円位だと絶対に飽きるわ。
みそ汁もなぁ・・・具材を変更しないと結構これも飽きるわ。
771名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:01:02.09 ID:TWGCcJ5o0
>>713
10万円以下しか貰えない人もいたよニュースで見た
全員が全員十何万も貰えないのだよ
たしか7万5千円だったな
772名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:01:09.36 ID:NEqh43Wl0
今なら秋刀魚100円で買えるからそれを刺身にすれば夕食完成。
サケの白子ってたくさん入っているのに安いから鍋に入れるのにオヌヌメ。
773名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:01:10.29 ID:rtMCvRuY0
ルンペンなんて千円もあれば充分だろ
嫌なら死ねよ。生ゴミなんだからさ
774名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:01:15.92 ID:y6lpM990P
>>747
ほんとのワープアは、働いてないのに同水準以上の金使えるナマポに憤ってるよ
775名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:01:17.52 ID:1ZPxGZWE0
>>710
自炊って言ったって絢爛豪華な食事を毎回用意するわけじゃない、
飯炊くだけでもいいべ。
毎回の弁当代のご飯の分が不要になるぞ。
776名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:01:30.15 ID:f1vYAiNG0
食費、生活費はなんとかなるけど
世間的な交際、体裁というのは保てないということはあるね
収入の道がたたれているという点でそれまでなのかもしれないけどね
777名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:01:30.68 ID:S5AJNYljP
>>737
あれは参考になったよなぁ
粉物とかほんと安く済んでたし、結構見習える部分も多かったよな
しかも光熱費入れてだからな

とったどーが全てを終らせてしまったが
778名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:01:33.54 ID:3fpaw+95O
(・∀・;)魚入手なら防波堤、釣り船屋付近で釣り人をほめる
779名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:01:35.66 ID:QQSzPCHPO
>>197
おこづかい5万か〜
しかも飯代別
いいな〜
780名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:01:43.93 ID:Cg+S9gWl0
>>699
そもそも公務員の人件費は高すぎ。公務員にやらせると思ってたんなら
頭がお花畑としかいいようがない。そんなんだったら現金支給のほうが
現物支給よりコスト安いからね。
781名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:01:50.77 ID:49kR7Nw80
家賃安いとこに引っ越してから言えってんだ
うちの近所の公営住宅なんて空き部屋ありくるのに
782名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:01:52.91 ID:nSo1Jbcv0
>>743
生活保護者かわ貯金してら違反だよ。
そんなことも知らないんだなニートは。
783名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:01:56.03 ID:Y6udtsof0
>>697
それには「みんなで」やらないといけないわけで…(;^ω^)
784西成暴威 ◆Tp.mXprMwbeD :2012/10/11(木) 02:01:59.41 ID:hNKgfZ9u0
税金で食う飯チョーーうめええええええええええええええええええええええwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

785名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:02:02.04 ID:ggHvcp6r0
>>671
2000円足らずの晩飯で金持ちってどんな国だよ。

>>716
出汁はカツオの魚粉が美味いぞ

>>749
経済新聞読めば原料がどんなに安いかが判る。 
牛丼屋の米は不味くて喰えないから自炊した方がいい。
786名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:02:13.74 ID:TkVeBe8y0
15万円支給

家賃・・・4万円
光熱費・・・1万円
パチンコ、タバコ・・・7万円
食費・・・3万円

こんな感じなのかな?

787名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:02:24.01 ID:7i1IaFHF0
>>770
一人暮らしか?
788名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:02:34.82 ID:14um4lWf0
>>777

へー

 テレビで番組になるほど大変なんだなw

 普通にずーっとそれで暮らせるなら、番組にする必要もないw


 ちなみにテレビなんてヤラセばっかりだとわかってるのか?w
789名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:02:37.91 ID:Utnk3M1m0
貧乏自慢しても始まらないな
虚しくなってきた

ワープアだからいずれは生保だし、それまで制度があるか不安
年金も払っているけど、貰える額が4万程度って手紙きた
10年遡って未納分を50万払えば年に1700円貰える額が増えますよって

そんなの払って意味あるのか?
もう家族にも相談した
将来、生保になってもいいかって
仕方ないと言われたので、腹をくくった
恥ずかしいけど、もう無理
790名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:02:47.41 ID:DnUZLfnf0
働いてるけど、具合がちょっとくらい具合が悪くても
病院も行けないわ。
ナマポは良いよね。全部無料。
791名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:02:56.14 ID:lRwoypjp0
>>640
ピザもパンもは自分で作るのが一番美味しいよ
792名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:02:56.88 ID:R/Nj3NZJ0
>>710
どう安上がりなんだよw
5食398円のボッタクリ袋ラーメンですら圧勝するわ
793名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:03:00.04 ID:J564Ni/M0
朝食抜きの1日2食コンビニ弁当500円*2でも1000円だ。
働いてないのに贅沢すぎる。
794名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:03:00.15 ID:ko2vRcIS0
>>710
休みの日に纏めて作って冷凍してたお。
貧乏だった時は。
精神科の先生が言ってたけど、最低限の努力をしないと良くならないと言ってたから頑張ってやったさ。
795名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:03:02.35 ID:WiPN9Qbq0
>>697
鎖国出来ない以上どうしようもないよ
まずデフレ対策だな
企業優遇して海外投資&国内企業を地方に誘致
移民や労働者を雇う基準を高くして実質的な制限をかける
あとは公共事業だな
無駄とか言わずに年がら年中その辺掘り返し
年度末にはアレコレ発注w
接待とか企業トップの方々にバンバンしていただいて
飲食業に金を回していただくのも良しw
796名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:03:03.28 ID:trNZwP+a0
「家賃(とパチンコ代)を除くと一日に1000円しか使えず、食べていくのが精いっぱいです。
人として見てもらえているのか不安です」 (60歳 東京 ナマポ)
797名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:03:05.38 ID:1ZPxGZWE0
>>771
それこそ、貰いすぎを減らして、
もらってない方へ回すべきで、生活保護費を減らすなって一般論で語っていい話じゃないわな。
798名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:03:06.15 ID:7euIIYOg0
え?うちなんて一日800円だけど?
しかも殆ど食事(自炊)に消える
799名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:03:11.16 ID:AeU5KqDW0
*******************************************************************

ほんとのワープアなら

  ■ 生活保護の水準さげたら、自分の給料が下がる、あるいは、あがらなくなるから生活保護叩きはしない

  ■ 自分もいつ生活保護になるかわからないから、生活保護叩きはしない

  ■「一日1000円」 がどんなにキツイかもよくわかってる

  ■ 生活保護よりも 「最低賃金をあげてほしい」 と思う


でも、  生活保護叩きやってるのは、 >>272 >>609 のようなニートと判明してるしな

*******************************************************************


 とりあえず、 一日中ネットで生活保護叩きやってるような連中や、

 My日本 みたいに ネトウヨ商売で儲けてるような連中から カネふんだくって

  生活保護世帯に配ろうぜw

*******************************************************************
800名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:03:14.88 ID:idFxstR40
>>709アメリカみたいにフードスタンプもあるな。今はスーパーとかで使えるんだな。
紛失したとかってオクで売って再発行してもらうとかもあるらしいが。
一生ナマポで居させることもおかしい。
アメリカみたいに5年案も日本でも出たそうだが消えた。
5年とは言わなくとも、例え週1回しか就労するところがなくても働いているやつに給付すれば?
それと申請通ってからも、しっかり調査すべき。この調査に金かかるほうがマシかもしれん。
801名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:03:30.05 ID:JYdxzwDY0
>>438
>働かない人間を東京に住まわせる必要ないだろ。
大賛成。

働けない人を公務員扱いして地方に移動させれば良い。
公務員の給与として手当てを貰うのだから勤務指定時間は、
職務命令や服務規程に縛られる。
802名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:03:38.26 ID:4BuTNbIs0
うちの近くのドラッグストアの食料品が安い。
うどんも中華めんも一玉21円。
食パン(モーニングスター)は1斤89円。
納豆は3パック58円。
ちなみに政令指定都市。
803名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:03:41.00 ID:rJI46ozx0
和牛買いまくって「当たり前の値段では買えない」って画像あったよな
804名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:03:42.87 ID:Bqtk9fwO0
働かざる者食うべからず。

日本経済云々の前に、労働者が乞食を大量に養い自分は粗食。

現実知ったら誰もが怒る。当たり前の思考だ。
805名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:03:43.79 ID:mB2qUDwQ0
ほんと、怠惰な無職でナマポ人間だとカス以下だと思う
実際ナマぽ受給者の殆どかそうだから問題なんだよ

仕事してるだけで、人間はナマぽ不正受給者よりは文句ナシにランクが上だと思うね

食べ物現物支給やフードスタンプ支給してみな、きっと半分以上のナマぽは受け取らないから

日本政府の失策、失態の証明だよ
ただしく税金泥棒を使えない無能な政府であることを晒してる
806名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:03:50.76 ID:OVV1aN9S0
食べていければ十分なんじゃないのか?
807名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:03:58.10 ID:OrNrEZNo0
>>791
自作パンやピザはマジ美味いよな
焼きあがった香り最高
808名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:04:04.84 ID:npSZ5JXT0
> 家賃を除くと一日に1000円しか使えず、食べていくのが精いっぱいです。

家賃とパチンコ代と酒代を除くとだろ
嘘はあかんで
809名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:04:06.52 ID:l/6KRLrjO
>>782
まともに文章すら打てないのか
810名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:04:07.62 ID:enGXLLD90
>「家賃を除くと一日に1000円しか使えず、食べていくのが精いっぱい」

「給食完備の施設に収容されたい」と言う要望と解釈すればよいのか?
大賛成。その方が効率的。
811名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:04:12.65 ID:lGFBo0ID0
現物支給にしてくれ!って訴えなんだよ。
ニブいなぁ、おまいらは。もう‥‥w
812名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:04:12.93 ID:vB8k0yuG0
家賃が10万とかだったら、笑えるな。
813名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:04:15.49 ID:GKDT2yEJO
なにこの>>663のしょうもない嘘はw

814名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:04:29.46 ID:Cg+S9gWl0
コストパフォーマンスの話をしてんのに、それを貧乏自慢とか言っちゃう人たちって
家計簿とかつけない人たちなのか? 消費者が価格と効用を天秤にかけて最適
行動とろうとするのは経済学の基本中の基本じゃん。
815名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:04:38.10 ID:rfWw7tSt0
ゴネている生活保護不正受給者の収入と支出を出させろ
というか働いてないんだから時間あるし自炊ぐらいしろ
816名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:04:38.63 ID:ec/GQdTX0
食べていくのが精一杯とかいいながら、携帯とか持ってるんだろ?
俺なんて、所得税・地方税・固定資産税・国民健康保険税・国民年金等まじめに支払って
食べていくのが精一杯で維持費のかかる携帯や車は持たないようにしてるんですけど。
817名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:04:46.89 ID:39fg8YV50
食パン一斤89円か。これ買えば2日は体持つな。
818名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:04:47.43 ID:7UAQ7Fhb0
別に少なくないんじゃ?
自分は一カ月に一万五千円で足りてる
819名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:04:48.50 ID:xuER7l2X0
>>17
家賃以外にそんだけあるならなんに使ってるんだろうな、本当に
というかこの手の記事って具体的に幾ら貰ってるか書かないよな
金が無いってギャーギャー言うだけなら誰だって出来るわ
税金から出てるんだから尚更はっきり書いた上で報道しろよって思う
820名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:04:51.14 ID:GZm4B2mP0
*******************************************************************


これを多用している人が数名いるんだけど、
なにかそういう団体の人なの?
「*使用委員会」とかなんか。
821名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:04:54.53 ID:TWGCcJ5o0
不正受給する吉本芸人みたいのを叩くのは構わないが普通に生活に困ってる受給者を叩くのはよくないよ
弱い者いじめで排除していくといつか必ず自分がいじめられる側の人間になるからその覚悟で
822名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:05:08.73 ID:J77D6HQc0
実際は家賃+光熱費+パチンコのタネ銭は控除しますだろw
823名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:05:12.01 ID:14um4lWf0
>>807
>自作パンやピザはマジ美味いよな



 一日1000円で暮らそうって奴が、

 
  自家製パンや自家製ピザ食おうってのかwwwww


 バカもほどほどにしろニートどもwwww


 おまいら、My日本の連中だろ?w

 集団で書き込め! とか打ち合わせしてる連中なw
824名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:05:15.89 ID:gANw8Cr1O
食物は現物支給でいいでしょう
配給制にすれば栄養バランスも取れて健康になるだろうし
一石二鳥だよ
825名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:05:20.13 ID:IP+eZP1O0
>>1
生活保護が認められず
国民年金だけで暮らしている人がたくさんいることを考えろ。
826名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:05:28.22 ID:Lz61VT+Y0
14um4lWf0とAeU5KqDW0は釣りなのか本気なのか
実際にやってみた結果が>>327なんだけど
言っておくが俺は使おうと思えば月に30万くらいは使える会社員
827名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:05:32.73 ID:ko2vRcIS0
>>771
それ家賃がめっちゃ安いのでは。
828名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:05:36.45 ID:TkVeBe8y0
とりあえず、何も生産しない60歳には安楽死を認めるべき。

自分のケツを拭けなくなるなら死のうよ。
829名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:05:40.87 ID:iO0UlAa00
無知ゆとりだから、お前らに恥ずかしいこと聞く。
生活保護の支給の頻度ってどんなモンなんだ?
やっぱ月1で一ヶ月分支給するの?


上記前提なら食費月3万を一度に支給されるんだよな?
自炊すれば全然いけそうだな。
何年か前の一ヶ月一万円生活でギャル曽根が大食い飯で
余裕で生活終了してたの思い出すわ。
もっと小麦粉メインでパン作ったりだったが。

よってゆとりからの提案。
生活保護を受けてる人たちに金と一緒に
小麦粉料理の本を貸し出す。余裕があるなら小型のオーブンも。

830名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:06:02.32 ID:ija4Oy5f0
>>747
ワープアだったら、働いてもいないくせに金もらった挙句もっとよこせなんて言ってる奴に
同情するわけないだろ?
国民総下流まっしぐらな現状にあってこれに腹を立てずに擁護するのは同じナマポとニートくらい
831名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:06:02.72 ID:QcNLzGCE0
生活保護だから食うに困らなければ問題ない
その他諸経費の必要性があるの?
832名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:06:07.39 ID:Y1BJe2a50
こういう明らかな嘘をそのまま報じるマスコミにプライドはないの?
833名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:06:08.85 ID:thshxJBF0
カレーを旨くするのは
サーロインステーキを特売しているときに出る霜降りのクズ肉だな。カレー用として混じってる。
これだと飽きんわwww
834名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:06:13.68 ID:zbPrZRYK0
>>705
別にピザは毎日頼まないし
自分でちゃんと料理が出来ればいくらでも安くておいしい料理が出来るだろ
生活保護者は値段が高い料理食べないと死ぬの?
835名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:06:14.62 ID:lRwoypjp0
>>770
100g300円とかの高級な肉なんか何年も食ってない

国産豚はグラム88円、国産鶏ならグラム35円〜60円で
400〜800gまとめ買い⇒小分け冷凍が基本

安い肉でも自家製ヨーグルトを水切りした汁に漬けて
きちんと下処理すれば高価な肉並みに美味くなる
836 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【東電 56.6 %】 :2012/10/11(木) 02:06:16.03 ID:jFvK1ej60
ID:14um4lWf0

まだ言ってるのかw
住宅扶助と別に80000円もらって
1日1000円x31日として残りの49000円は何に使ったんだ?
837名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:06:16.25 ID:Y6udtsof0
>>782
貯金や生命保険は、地域の人の貯金額や生命保険の加入状況などからみて、つりあいがとれて、
貯金を使ったり、保険を解約しないほうが生活を維持するのに効果的な場合は処分をする必要はありません。
 ここで大切なのは、処分するかどうかの基準が「地域とのつりあい」「生活の維持に効果的」
「自立助長に役立つ」というように抽象的だということです。生命保険などは、
保険料が一定の額以上は解約させるという基準を設けている自治体がありますが、
どうすることが「生活の維持に効果的」で「自立助長に役立つ」かは、一人ひとり、それぞれの世帯によって違います。
したがって、生活保護法第九条の「必要即応の原則」にもとづいて「生活上、こうすることが私には必要」と主張することが大切です。
こうした主張は、他の資産の保有を認めさせるうえでも必要です。


…つーわけで50マンくらいまでなら認められる事多いとか(;^ω^)
知り合いのケアマネに聞いた話だと施設住まいで100マン超えててダイブ没収された件あるそ−な
838名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:06:19.25 ID:pO3KmCf10
>>771
>10万円以下しか貰えない人もいたよニュースで見た
>全員が全員十何万も貰えないのだよ
>たしか7万5千円だったな
それは、住宅扶助+生活扶助
住宅扶助は、地域の家賃水準により上限(月額2〜5万円)があって、
上限以下のところに住む必要があって、実費が支給される。
仕組みから分かるように、家賃によらず、生活費(生活扶助)は同じ。
そして、生活費(生活扶助)は、地域の生活物価水準により月額6〜8万円
日額2,000円〜2,700円
839名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:06:24.58 ID:vBTTGkCM0
>>823
バターの替わりにオリーブオイル使うとヘルシーで安く作れるよ。
840名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:06:25.67 ID:QvZODuyn0
働いてないのに一日1000円も使えることを有り難いと思わないのかな?
841名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:06:38.45 ID:7i1IaFHF0
>>828
お前は自分が死ぬ立場になるとは考えないんだな。
842名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:06:46.56 ID:y6lpM990P
>>823
パンなんてフライパンでも焼けるし、ピザもイースト使わなければかなリ安上がりなんだよ?知らないの?
843名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:06:47.18 ID:ggHvcp6r0
>>823
小麦粉は安い。円高でナチュラルチーズも安い。 パスタも安い。 イタメシは安い。
844名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:06:47.52 ID:OrNrEZNo0
>>823
小麦粉とか大量買いして冷蔵庫で保管しとくんだ
買うより安いよ
マジで
そして激美味い
845名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:07:00.91 ID:wEkbttYD0
ナマポ爺とかタバコ吸ってそうなイメージだけどタバコ吸ってるならやめろ
一日1箱で平均420円くらいとしても1ヶ月に1万2〜3千円は浮くぞ
タバコやめれないならエコーかわかばにかえろ 1箱250円前後だ

あと根本的に生活見直せ
一日1箱440円のタバコ吸ってても一日1000円前後で納まるわ
846名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:07:03.38 ID:SduwrzBu0
反貧困ネットワークの関連団体とかみるとアレだな
http://antipoverty-network.org/link/relation

まぁ旧社会党左派とかまぁそんな香ばしい感じのがあるな
新興勢力はよくしらんけど

とどのつまり、民主党で受け止められなかった連中を
社民党とか共産党とかなんかしらんけど受け止めてるって感じじゃないの?

そんな連中が本当に日本人労働者のために戦ってくれるかどうかはなはだ疑問だね
とどのつまりシナや南北チョウセンの指導部の手下だったじゃないか、日本人労働者のために活動しなかった
結局日本の労働者は多くの権利を失った
847名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:07:09.69 ID:J564Ni/M0
>>816
テレビでみたやつらは携帯代を月1万レベルで使ってたからな。
お情けで不要な携帯持たせてやるから、受け専用月額980円にしろカスという感じ。
848名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:07:13.27 ID:JS07FPIX0
てめーらカスのためになんでサラリーマンとかが迷惑しなくちゃならねーの?
生ぽ野郎は全員消えちまえ!!
849名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:07:20.60 ID:Da2nrbgAO
外回りで働いてるが食事で1日1000円はあまり越えない。
850名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:07:23.36 ID:+oT2jeg60
単身者の生活保護額は家賃+6〜8万円

主な出費は
・食費 2万円
・水道光熱費 1万円
・通信(電話・ネット)情報(新聞等)費 1万円
・消耗品費、日用品、振込手数料、管理費、自治会費、駐車場費、雑費 1000円
・交通、ガソリン(原付等) 2000円
・就職活動(証明写真、履歴書、職務経歴書、封筒、郵便料金、手帳などのコピー代、
 面接・ハロワ交通費、健康診断)費 5000円
・衣服履物 200円
・整髪 500円(2ヶ月で1000円)
(家電、家具、寝具、自転車関係、冠婚葬祭、免許更新、賃貸契約更新・火災保険料・保証会社利用料
タイヤ交換・オイル・自動車税・自賠責保険(原付の場合)など・・・貯金で対応)

俺は障害手帳持ちで生活保護受ける可能性もある生活保護擁護派だが
全国一律家賃+5万円でいいと思う
851名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:07:25.41 ID:enq3R7eEO
>「家賃を除くと一日に1000円しか使えず、食べていくのが精いっぱい」

どうにかこうにか生活できてるようで何より。
生活保護者なんだし一日500円くらいで十分じゃね?
852名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:07:28.90 ID:14um4lWf0
********************************************************************
「一日1000円で十分、俺はそれ以下でやってる!」とわめく
 生活保護叩きやってるニートちゃんの発言集(前スレ、前々スレ)
********************************************************************

 ●光熱費含めて一食50円くらいのコメ  (←そんな高いコメ食うつもりかよw)
 ●朝はパンにジャムつけて目玉焼き  (←ジャムなんか食うつもりかよww)
 ●1日2合食う    (←そんなに食うつもりかよw)
 ●ティッシュは都心の駅前で配ってるのをもらってくればよい (←どこから電車賃が出るんだよw)
 ●夕飯は鳥のてりやきにマーボ豆腐だ (←そんなもん食って1000円目指すつもりかよw)
 ●自家製パンや自家製ピザ  (←そんなカネかかるものつくって食おうってのかよwww)

********************************************************************
↑ こんなんで 一日平均1000円で 暮らそうとしてるぞコイツラww
********************************************************************

 生活保護叩きって、 ほんとのほんとに、 親元離れて自活して生活したことない連中ばっかりなんだなw

 初めて知ったぜwwww  ちなみにコイツラの生活は

●服も買わずそして洗わず (服を買ったり洗剤買ったりしないから)
●冠婚葬祭にも関係せず
●TVも見ず世の中も知らず
●フロにも入らない(石鹸も買わない、タオルも洗濯しないから)
●歯も磨かない (歯磨きかわない。歯ブラシも買い換えない)
●手を石鹸で洗うこともしない

だそうだwww

 こいつら、職歴もないから、将来生活保護だろうけど、 こいつらどうやって自活して生活するつもりなんだ??ww
853名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:07:29.91 ID:Tm9dQADz0
日本は中国に毎年7兆ほど支払ってるんだよ、込み込みでな
中国の軍事費は7兆5000億くらい
簡単に言えば日本は自分の国が攻められるのに相手国にその資金を援助している
日本の税収考えれば破格の援助金だよ
お金が無くなれば国民から増税して取ってるんだから・・・・・・最悪だ!
ODAはじめ全て中国にはあげる必要無し
戦争して軍事力を持たせないようにするのが一番ですよ!!!
854名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:07:35.36 ID:s08kkuoc0
ID:14um4lWf0
まあ引っ込みがつかなくなった馬鹿なんだろうなwww
下手すりゃなまぽそのものとかそんなレベルの奴にしか見えない。
855名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:07:44.85 ID:4BuTNbIs0
>>770
100グラム300円の肉を「安い」という時点で、自炊していないことがわかる。
本当に安い肉は100グラム50円未満だ。
856名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:07:46.74 ID:5IgIlq410
>>778
今ならハゼがアホでも釣れるw
100均の釣りセットに転がってる貝でも割って餌にすればバンバン釣れる
初日は刺身、翌日からは火を入れて
余るなら干しても良いし
857名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:07:47.94 ID:JiNFPYxG0
>>795
ただ、一旦低賃金で雇えるとわかった経営者はなかなか賃金上げない。
文句言わない下も悪いが。

今公共投資しても、昔の5割位しか下に落ちてこなさそう。
それでも来るだけましか。
858名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:07:51.00 ID:5jITR8cw0
憲法改正して健康で文化的な最低限の生活、という文言消すべき。
乞食に大衆が苦しめられるとか何の冗談。
859名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:07:57.25 ID:S5AJNYljP
ピザはあれだけど
パンはそういう機械買えばあとは安く済みそうだな
860名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:08:09.32 ID:RGySBncn0
テレビに出てた肉買いまくってた豚は死ねばいいが、
おまいらはどんだけ超節約生活なんだよ。
田舎だと、安売りの店もないし交通費かかるし、
探して行ける程の体力残ってたら多少なりとも働けるしで、
八方塞がりこの上ないぞ。
生保無かったら死んでるだけだけどな。
861名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:08:10.17 ID:lGFBo0ID0
>>823 自家製なら旨いマルゲリータも500円ありゃ4〜5枚作れますが?
862名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:08:20.15 ID:NoaAygN8O
>>813 お!ご本人降臨キタか!!
863名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:08:35.26 ID:4hYd/82kO
こちとら 1日 13時間 残業代サービスで手取 30もでんのに

こんな奴ら やしなってんか
(;`皿´)

いやなら金返納せいや
864名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:08:45.88 ID:txBAu9b30
刑務所のくさいめしといわれるご飯なみの値段で暮らしてる人多いんだなぁ。
賃金上げた方が良いと思うわ。
(住宅ローンとか別の方に支出してる人もいるのだろうけど)


865名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:08:52.22 ID:UZjHpt5e0
>>834
お前はたまのピザ頼まないと死ぬの?
866名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:08:59.14 ID:OrNrEZNo0
つかみんなパン焼いてるなww
パン焼けば激安なのに、菓子パン1個100円で買うとかなあ
しかもコンビにパンより遥かに美味いのに
867名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:09:03.54 ID:vBTTGkCM0
>>847
自分がTVで見たやつは新型Mac使ってた。
868名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:09:12.64 ID:RQtt2jqCP
安心して欲しい

人として見てないから
869名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:09:14.48 ID:GZm4B2mP0
>>829
月1回な。
2か月に一回とかにすると、使ってしまうやつ多発。
あいつら頭悪いからな。

毎月支給日はパチンコ屋がいっぱいになるよw。
870名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:09:16.93 ID:luI0ogXg0
ナマポ申請を代行した(悪徳)貧困ビジネスが横行してるが、
むしろ、民間で優良な収容型衣食住保障サービスを競走させればいい。
条件としては@寝室兼個室(ネカフェorカプセルホテル)、A衛生管理(浴場、清潔な服ユニホーム、清掃)
B食堂(予算次第)を必要条件に、ナマポの収容数(受給額)とコスト、運営の問題になるから、
ナマポ集客する為に魅力的なサービスを民間活力で付加する事になる。
例えば、スポーツジムや語学・資格等勉強関連のほか娯楽特化でビデオライブラリやパチンコ打ち放題も
(民間サービスなら)不可能ではない。ナマポ給付は一律な。医療費使い放題になると錬金作業に
陥るから、要医療者は移動しなくて済む(移動させない)医療特化収容型健康促進施設へ強制収用な、
ま、行き着くところ全部乗せマシマシになるわけだがなw
871名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:09:23.12 ID:fLf9Z/Yy0
>>820
同一人物がPCとスマホで複数を装ってるだけ。
別IDなのに同じ内容書き込んでる上、
安価自分につけて「こいつはニート」と自爆してるのにまだ気づいてないw
872名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:09:29.42 ID:HBtfPLs+P
生活保護を権利とか勘違いしてるやつは頭来るな
873名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:09:29.46 ID:onLxY7/+0
現物支給にしろよwww

左翼の大好きな国際基準ですよ

先進国のほとんどはクーポン券で支給しています

あと外国人に生活保護は適用されない
874名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:09:34.06 ID:xsOxtvNPO
>>795
まず少子化対策だろ
人口減ってるのに経済規模が大きくなるわけがない
一生でそいつが払う税金を考えたら、高卒まで2000万円補助しても国としちゃ儲かるわ
ナマポを再生産しないように注意しなきゃならんが
875名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:09:34.32 ID:tIVGdHCy0
仕事が本当にないっていうのを100歩譲って信じよう。
ただし働きもせずに生活させて貰ってるんだから、
人様が働いている時間は、何もしなくていいから玄関の前で立ってなさい。
少なくとも勤労者と同じくらいの労働苦痛は味わえ。
それが筋ってものだ。
876名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:09:34.72 ID:7DGNNSrrO
玄米、味噌汁、漬物を基本に、日によって魚や卵。
+果物。
これを三食。
みすぼらしいと言う奴もいるかもしれんが、健康状態は明らかに改善されたんだぜ。
877名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:09:38.85 ID:djNDCAJtO
現役ケースワーカーだが782はうそ
貯金できる余力があっても生保はやらないで使い切るのが現実
878名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:09:40.37 ID:14um4lWf0
>>861
>自家製なら旨いマルゲリータも500円ありゃ4〜5枚作れますが?


 作れねーよw

 そもそも、光熱費が生活保護費から出てる、っつーんだろ?w

 ピザ焼くのかよアホwwww


「私は 自家製ピザを焼いてるので、 オーブン使って光熱費がかかります」


  アホかwwwwww
879名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:09:47.04 ID:70tqNs8Q0
>>774
収入が生活保護を下回っているのなら
差額を働いていても生活保護で貰える
申請しないのは権利を放棄してるので国は態々支給したりしない
民主主義国家では自分から調べて動くことが大事
880名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:09:59.34 ID:y6lpM990P
 ●光熱費含めて一食50円くらいのコメ  (←そんな高いコメ食うつもりかよw) ←それでも足りるって事だよ
 ●朝はパンにジャムつけて目玉焼き  (←ジャムなんか食うつもりかよww) ←ジャムなんて一瓶で2ヶ月くらい持つだろ
 ●1日2合食う    (←そんなに食うつもりかよw) ←三食コメの場合だよ
 ●ティッシュは都心の駅前で配ってるのをもらってくればよい (←どこから電車賃が出るんだよw)←歩け、いっぱい貰ってとっておけ
 ●夕飯は鳥のてりやきにマーボ豆腐だ (←そんなもん食って1000円目指すつもりかよw) ←毎日じゃねーよ
 ●自家製パンや自家製ピザ  (←そんなカネかかるものつくって食おうってのかよwww) ←手作りは安く済むの知らないんだね


で、余った金ちょっとずつ貯めればたまに服も買えるし、洗剤も石鹸も歯ブラシも歯磨きもトイレットペーパーも余裕で買えるんだよ

冠婚葬祭は諦めるか見栄はらないレベルで祝儀出せ、それはしょうがない
881名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:10:01.48 ID:lRwoypjp0
>>823
オーブンが無くてもフライパンでもできるよーw
本当に買うのより美味しいのになーw
イーストとか15g×3で100ショで売ってるし

御菓子が食いたきゃ自分で作ればいい
パスタやうどんで卵黄を使い
余った卵白は冷凍保存

卵白1個でメレンゲクッキー
卵白が5〜7個たまったら
100円の上新粉をちょびっと使ってシフォンケーキでも焼けばいい
882名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:10:01.77 ID:WzII/S4M0
生活保護の人叩いてどうするんだよ
悪いのは金稼いでるのにもらってる悪いやつだろ
883名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:10:04.80 ID:ZA7oOjf80
政権交代してから税金、年金、国保が急に高くなって、働いてる奴だって食べていくのが精いっぱいだよね
884名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:10:06.62 ID:trNZwP+a0


貧困ビジネス 湯浅 市ね

885名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:10:06.90 ID:Q/uT2OGU0
>>699
いやぼくはきみが>>478でキャベツで例えてきたから、
届くまでのコストを考えたらそっちの方が高くつくんじゃないかと思ったんだよ。
でも、>>667で「輸送コストとか人件費はナマポ受給者に自分でやらせればいいから無料。 」
ってかいてきたから、それなら交通費使ってわざわざ取りに行かなくても、
近所のスーパーで1玉98円のキャベツ買えばいいじゃん。バカじゃんと思っただけです。
886名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:10:07.79 ID:JiNFPYxG0
>>849
営業は超えるだろ。
営業先の相手と昼食、晩飯食うから。
887名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:10:10.87 ID:39fg8YV50
なんでナマポがピザ注文するんだよwww
アツアツをバイクで運んでくるやつだろ。贅沢過ぎるwww
888名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:10:15.50 ID:Cg+S9gWl0
食べてくのが精いっぱいという生活が世界ではどんなに恵まれているか理解しているんだろうか。
住む場所すらもない、明日食べる食糧すらもない人たちが世界中にはあふれかえっているというのに。
889名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:10:15.84 ID:2V5ItgA90
年金や最低賃金がナマポ以下と言うのも問題だな
ナマポは現物支給にしてくれ。お米券でいいだろ
890名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:10:15.99 ID:AeU5KqDW0
*******************************************************************

ほんとのワープアなら

  ■ 生活保護の水準さげたら、自分の給料が下がる、あるいは、あがらなくなるから生活保護叩きはしない

  ■ 自分もいつ生活保護になるかわからないから、生活保護叩きはしない

  ■「一日1000円」 がどんなにキツイかもよくわかってる

  ■ 生活保護よりも 「最低賃金をあげてほしい」 と思う


でも、  生活保護叩きやってるのは、 >>272 >>609 のようなニートと判明してるしな

*******************************************************************


 とりあえず、 一日中ネットで生活保護叩きやってるような連中や、

 My日本 みたいに ネトウヨ商売で儲けてるような連中から カネふんだくって

  生活保護世帯に配ろうぜw

*******************************************************************
891名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:10:20.94 ID:iO0UlAa00
>>856
数年前、ハゼつり行って一匹もつれなかった俺って・・・・。
てかハゼって刺身でもいけるのかwwww
892名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:10:27.00 ID:VbyST6it0
>>1
え?俺一日500円未満しか使ってないんだが・・・
893名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:10:28.57 ID:q17CkeRz0
家賃って他から出てるだろ
いくら使ってんのよ
894名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:10:29.80 ID:5LtPUMVK0
>>1
一日1000円も飯代に使えるのか!
895名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:10:42.28 ID:eliWADNBO
ID:14um4lWf0

こんな奴がいるからまともな生活保護受給者まで叩かれるハメになるんだろな

まともな生活保護受給者がいるかどうか知らんけど
896名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:11:06.87 ID:m3hevLE20
>>799
何で生活保護の水準が下がると給与が連動して下がるの?
1日1000円ていう数字は正しいの?
897名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:11:25.25 ID:GZm4B2mP0
>>878
フライパンで数分で焼けるだろ。
ベーキングパウダー使えば簡単に膨らむし。
898名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:11:25.33 ID:97vWA1zz0

生活費一日1000円が大変とか言ってすべてニート扱いしてるやつらこそ無知。

テレビと携帯捨てたら一日1000円楽勝じゃw
固定電話とネット回線あったら携帯なくても仕事で稼げるからの。

俺個人の現金貯蓄、持ち家ローン無しで70歳までの固定資産税概算引いても
1億二千万あるわw すでに死ぬまで働く必要なしw

貯めてるやつは貯めてるんじゃヴォケ。
899名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:11:29.23 ID:TXKuuBb9O
ぶっちゃけ、パンは自炊の負けじゃね?
安っすい材料をかき集めても、電気代とホームベーカリー代を回収仕切れなくね?

いや、パンは俺の担当じゃないからかみさんの話からの想像なんだけどさw
900名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:11:30.25 ID:Bqtk9fwO0
マジメに考えてるが、労働者の味方は消え去っただろ。
労働の価値が著しく低下している構造が原因だろうな。
901名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:11:30.37 ID:BzQWjx2r0
1日の食費は600円でも大丈夫。
902名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:11:30.68 ID:lGFBo0ID0
>>878 出来るよアホ。やって見てから言え。
903名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:11:31.15 ID:lmoeq1Eb0
食費以外も含めて千円って事だよね?
904名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:11:33.04 ID:zbPrZRYK0
>>865
別に死なないけど?
生活保護者も死なないよね?
905名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:11:34.57 ID:03noLhbx0
>>769
おれはアラ焼いてスプーンで身をとって、ご飯の上にのせて
鮭茶漬けの素を掛けて番茶をかけて食ったらマジウマッ!
なべもいいけどね

906名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:11:34.61 ID:7i1IaFHF0
税金払わない金持ちは叩かれんがナマポ弱者は叩かれるのか。
907名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:11:36.02 ID:H/XL0YOk0
一日千円wwwww
充分すぎんだろw
何もしてないのに自炊すらしてないのかw
908名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:11:37.38 ID:thshxJBF0
>>855
勝手にきめつけんなよwww

ウチの街は食肉センターないから近くの屠殺場から仕入れて燃料代入り高いんだよ。
スーパー4店舗回っても100g 300円以下なんてアメリカ牛くらいだよ。
909名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:11:37.61 ID:mbm46kASP
すげ〜、1日千円使い放題か〜。
この千円って、家賃とか医療費は別でしょ?

仕事してる俺より贅沢だわ。
朝は牛乳+バナナ、昼は自作弁当(白飯+ふりかけ)、夜は納豆ご飯。
これで1日200円くらい。これで普通。

1日千円なんて、毎日肉が食えるんだろうな…。
910名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:11:40.75 ID:ggHvcp6r0
>>895
そいつは不眠症の釣り人だと思うよ。
911名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:11:41.50 ID:HOuxE82E0
食べて行くのが精一杯って…
それがセーフティネットってもんだろう?
それ以上の何を望んでるんだ…
912名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:11:58.12 ID:Qrf4MNAQ0
ナマポについて

B層、ワープア
「強制労働させろ、現物支給にしろ、収容所にぶちこめ!!」

インテリ、エリート
「現金渡すのが一番効率がいい」
913名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:12:01.63 ID:JS07FPIX0
生ぽ野郎ふざけんなよ おまえらなんか北朝鮮にでも行けよ
なんでサラリーマンとかが迷惑しなくちゃならねーの?ふざけてんのおまえらって?
914名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:12:02.83 ID:Da2nrbgAO
働いている者からするとナマポが働き出すと
仕事の取り合いになるし給料も減るから
怠けたい奴は怠けたままでいてくれると楽。
昔は機械化が進んでいなかったから労働者の受け入れ先は腐るほどあったが今ではそうではない。
915名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:12:06.28 ID:S5AJNYljP
基本的に1日1000円計算しちゃいけない気がするんだけど
1週間とか1ヶ月単位で計算しないと

安い日にある程度買いだめしたりするのが普通だしなぁ
特に乾燥蕎麦うどん、パスタなどは日持ちもするので大量に買っても次の月とかに使えるし
コメも半年は持つしな

一日1000円で考えてたら大量買いはできんだろうし

916名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:12:12.17 ID:+oT2jeg60
単身者の生活保護額は家賃+6〜8万円

主な出費は
・食費 2万円
・水道光熱費 1万円
・通信(電話・ネット)情報(新聞等)費 1万円
・消耗品費、日用品、振込手数料、管理費、自治会費、駐車場費、雑費 1000円
・交通、ガソリン(原付等) 2000円
・就職活動(証明写真、履歴書、職務経歴書、封筒、郵便料金、手帳などのコピー代、
 面接・ハロワ交通費、健康診断)費 5000円
・衣服履物 200円
・整髪 500円(2ヶ月で1000円)
(家電、家具、寝具、自転車関係、冠婚葬祭、免許更新、賃貸契約更新・火災保険料・保証会社利用料
タイヤ交換・オイル・自動車税・自賠責保険(原付の場合)など・・・貯金で対応)

俺は障害手帳持ちで生活保護受ける可能性もある生活保護擁護派だが
全国一律家賃+5万円でいいと思う
917名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:12:18.94 ID:1ZPxGZWE0
>>886
営業やってるが、
業種にもよるだろうが、営業先と飯食うなんざ月1あるかないかだぞ。
918名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:12:36.52 ID:NoaAygN8O
>>813 拒食症になれば、何日でも糖分さえ摂取すれば生きられるって知らんのか?アホ!
919名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:12:45.23 ID:luI0ogXg0
>>879
>収入が生活保護を下回っているのなら

だからナマポの給付条件に贅沢品の所持や貯金は認められないから、
大概、働く奴ってのは「万一の病気の為」とか「事故に遭ったり」とか「冠婚葬祭」に
備えて「貯金」があるから。申請するだけ無駄。
920名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:12:45.68 ID:vBTTGkCM0
>>899
パン焼き機、今6000円くらいで買える。
餅も作れる。
921名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:12:45.93 ID:iO0UlAa00
>>869
ありがとう。勉強になった
922名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:13:00.40 ID:14um4lWf0
>>902

出来ねーよw


 ピザ焼くので オリーブオイルが必要です

 溶けるチーズも必要です

 オーブンやフライパンを洗う 台所洗剤もけっこう使います wwwwww


 皿も油つくから 洗剤使いますwwww


 バカかwwww

やっぱ生活したことない奴ばっかだなw
923名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:13:07.24 ID:Xy0SWK120
食費除いて千円も残るなら喜んで生活保護受ける
一日千円ということは、一月に3万使えるってことだろ
娯楽は図書館で本やCDを借りればいいし、なんだったらツタヤの旧作レンタル百円もいい
散歩やジョギングもできるし、暇にあかせて絵を描いたり俳句を読んだりもできる
なんだったらNHKのEテレを見て、外国語も覚えられるぞ
働く尊厳とかそんなのどうでもいいから、これぞ理想の生活だわ
924名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:13:07.80 ID:EYT2ZoW40
在日外国人や河本梶原にも支給しなくてはいけないので財源がありません
食物連鎖の下の人は餓死してください
925名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:13:09.34 ID:A/dJRB7O0
>>858
それナマボのために作ったわけじゃないから
国民全体対象にするためだから、それ消すと今度は労働者が悲惨な目にあうよ
安倍時代に最低賃金法廃止とか構想があったんだよな?
926名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:13:11.68 ID:piEhIAyf0
生活保護は楽するためのものじゃない、生きるために最低限を保護するものだ
家賃も払えて食事まで食べれてるのに何が問題あるんだと
927名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:13:19.30 ID:J9koy9el0
>>909
ムネ肉くらい食べなよ健康に悪いぞ
100グラム39円くらいで買えるだろ
928名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:13:31.38 ID:s08kkuoc0
ID:14um4lWf0
こいつほんと知恵ないな。
自分ができないから全部無理!
自炊なんてこいつほんとやらねーだろw
929名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:13:33.56 ID:y6lpM990P
>>899
フライパンで焼けるよ、発酵させないタイプなら作り始めてから一時間もかからないで出来るよ
930名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:13:40.75 ID:Ygxchlja0
なんとか食べて行けるだけの支給で正解だろ
最低限の生存の保証をするための支給であるんだから

娯楽を望むのなら働くなり働けていた時に貯蓄をしてればよかったんだし
バブル経験してるんだから十分貯蓄する余裕あったでしょ
931名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:13:45.05 ID:AeU5KqDW0
*******************************************************************

ほんとのワープアなら

  ■ 生活保護の水準さげたら、自分の給料が下がる、あるいは、あがらなくなるから生活保護叩きはしない

  ■ 自分もいつ生活保護になるかわからないから、生活保護叩きはしない

  ■「一日1000円」 がどんなにキツイかもよくわかってる

  ■ 生活保護よりも 「最低賃金をあげてほしい」 と思う


でも、  生活保護叩きやってるのは、 >>272 >>609 のようなニートと判明してるしな

*******************************************************************


 とりあえず、 一日中ネットで生活保護叩きやってるような連中や、

 My日本 みたいに ネトウヨ商売で儲けてるような連中から カネふんだくって

  生活保護世帯に配ろうぜw

*******************************************************************
932名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:13:49.77 ID:49kR7Nw80
933名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:13:51.95 ID:5LtPUMVK0
>>923
え?食費じゃなくて
小遣いが一日1000円もあるのか?!
934名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:13:55.70 ID:Qx/ue3GA0
ようするに働かずに一日中家にいるんなら
まあ、普通に行けば千円もかからんね
朝は食パン一枚で良いなら4枚切りとしても100円程度で買える
マーガリンなんか安いのなら150円程度だ半月は持つ
卵なんて一パックLLでも200円で10個だ
それこそ冷凍うどん買っとけば5食分だし、生麺ならもっと安い
野菜はサラダパック買う方が便利だよ、これも150円程度
業務スーパーとかで調味料は一気に揃えりゃ安いもんだ
働いてるならいざ知らず、家でゴロゴロしてて自炊も出来ずに1000円で足りないとかw
935名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:13:59.05 ID:REMZXatn0
一日千円も使えるのか…しかも病院とか無料だよな…うらやまー
936名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:14:02.61 ID:0uJYW20AO
働いてなかったら腹減らないんで一日一食500円で余裕だぜ。
937名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:14:03.33 ID:b6hN2Yem0
家賃を除くとって
医療費と同様で元々別の枠だから無料でしょ
938名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:14:04.42 ID:oCkMkUf40
1日1000円なら、余裕で貯金もできるがなあ。
どうせご飯はコンビニやスーパーのお惣菜、
あるいは弁当屋にでも行ってるんだろ。
939名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:14:06.81 ID:5f0foYuT0
>>家賃を除くと一日に1000円しか使えず、

自慢ですか?
オレ、働いてても1日1000円以下で生活してますが。
940名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:14:09.81 ID:lRwoypjp0
安い魚のアラ
安い鶏肉もきちんと下ごしらえ
薬味は鉢植え
パンもピザも菓子もヨーグルトも自作


やってみると美味いので
出来上がったものを買うのばかばかしくなる



>>899
ホームベーカリーなんか買った事ないよ
今は4980円ぐらいで新品売ってるけど
自分で捏ねれば無問題

電気代はケーキみたく何十分も焼いたりしない
10分程度なのでたいしてかからんし
まとめて作ればヨロシ
941名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:14:10.48 ID:lGFBo0ID0
>>922 どんだけ不器用なんだよ‥‥(呆
942名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:14:11.99 ID:uTQ4ti1/O
食べれるだけ有難いと思えよ。甘えるな
943名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:14:17.81 ID:qqa+boDF0
くそ!しんでくれ受給してるやつ
944名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:14:25.68 ID:4K3ZiG3o0
>>906
当然だろ
国民の義務をはたしてないんだから
945名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:14:44.22 ID:6Hw8eNSe0
>>922

洗剤すきだな。
946名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:14:48.90 ID:mFJmuhp00
ナマポの言い訳「働きたくても働けないの」

でもな「働きたくないけど働いてるんだよ」が、普通だから。
947名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:15:04.07 ID:WO21gFYvP
2ちゃんとは世間とのズレを楽しむところ
真面目に議論する場所じゃないよ
948名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:15:30.84 ID:ZA7oOjf80
俺なんか月25万くらいしか収入ないのに、住民税・年金・国保で毎月10万飛ぶからね
なんかおかしいよな
949名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:15:38.22 ID:14um4lWf0

 とりあえず、 一日中ネットやって 生活保護叩きやってるニートどもを

 全員ぶっ殺そうぜ

その分カネが浮くから、生活保護世帯に回そう!

 これで世の中万事うまくおさまる

950名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:15:42.06 ID:GZm4B2mP0
>>856
ハゼはエサなしで針だけでも釣れるしなwww
951名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:15:43.01 ID:5jITR8cw0
>>925
あわねーよ。
最低賃金廃止したからって時給が100円とかになると思ってるのかお前は。
952名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:15:45.07 ID:ija4Oy5f0
>>945
ジョイ君かもしれんな
953名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:15:45.08 ID:pO3KmCf10
>>909
>すげ〜、1日千円使い放題か〜。
>この千円って、家賃とか医療費は別でしょ?
>>1は問題だよな。
家賃、医療費その他もろもろを引いた額です。
医療費は現物支給(病院に直接支払う。)なので、置いておいて、
家賃を引いた段階では、
生活費(生活扶助)は、地域の生活物価水準により月額6〜8万円
日額2,000円〜2,700円

生活保護を受ける
http://www.seiho110.org/seido/frame3.htm

各都道府県別家賃補助額(住宅扶助額) 生活保護の総合情報(条件 申請 基準 他)
http://seikatuhogo.info/archives/1407
954名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:15:49.46 ID:7i1IaFHF0
>>944
金持ち連中は脱税してるぜ?既読権にしがみついて甘い汁吸い続けてる。
その金で何人食っていけるかねぇ?
955名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:15:50.16 ID:4BuTNbIs0
>>908
お住まいは成城?田園調布?池田山?www
スーパーって成城石井か紀ノ国屋でしょw
956名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:15:50.65 ID:thshxJBF0
>>945
洗剤は高けぇよw
957名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:15:52.35 ID:WzII/S4M0
いや、本当に働きたくても雇ってくれないで
少ない生活保護で苦しんでいる人いるよ。
60ぐらいになると、周りは雇ってくれないしかなり辛いと思うよ。
若い時は、体くだろうけれど、年取ると体動かくなるよ。
知り合いで生活保護で暮らしているけれど、
毎日見切り品選んで、家では一週間に一回しか風呂入れず
外にも出かけられず、家にいるしかない。
相当精神的に苦しいと思うよ。
958名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:15:59.03 ID:5IgIlq410
>>891
潮の満ち干きで居る場所が変わるからじゃね?
ハゼの刺身旨いぞw
もうちょい冷えてくると1番良い時期だ
959名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:16:02.09 ID:gVYcKgb50
書き込み見て解る通り自分より下の立場の事なんかどーでもいいんだよ
底辺労働者諸君、君らもこう思われている「食っていけるんだろ?」

ナマポのシステムもなくてはならないものだしな 不正はダメよ
960名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:16:02.69 ID:F6WE78sB0
家賃など除いて1日1000円ってものすごい贅沢。俺なら150円〜200円で料理作ってヘルシーな生活送れる。
961名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:16:03.69 ID:w/5+xbzz0
家賃てなんの話だ
962名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:16:20.96 ID:kAc1h5EC0
ナマポ乞食の食い物は100円マックに水だけで十分だな。
963名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:16:31.23 ID:ggHvcp6r0
>>922
ピザ焼くのに何でフライパンが必要なんだ?
964名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:16:36.85 ID:Q1QqzI5Q0
はたらけよボケ

ほんとむかつくわコイツら
965名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:16:48.79 ID:R/Nj3NZJ0
粉もんで自炊するのが一番安上がりで混ざり物も排除でき安心安全かもしれん
966名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:16:54.94 ID:gu5w+fL+0
生活保護の人はヒマすぎるからフィットネスに通って腹を空かせる努力でもしてるのかね
967名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:16:57.28 ID:Cg+S9gWl0
>>885
全国に流通させるわけじゃないし、地元の農家で余った商品にならない農作物を
市役所に集めさせるわけだから基本的に地元民でナマポもらってるやつにしか
現物支給しないよ。商売じゃないんだから。実際に食糧を現物支給してる自治体とか
すでにあるからね。
968名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:17:02.06 ID:vpKqpWWO0
食べれないなら金より食事券に変更を考えるべきだ
金だと何に使われてるか解らんからな
969名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:17:02.23 ID:XO8qmhvr0
>>1
人並みの生活をするなら、人並みの努力をしろ
鬱陶しい
970名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:17:05.79 ID:A/dJRB7O0
>>944
ウソをつけw
今まで税を払ってきたけど働けなくなったから今は払えないんだろ
971名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:17:08.14 ID:lRwoypjp0
>>922
オリーブオイルって100ショでも売ってるし
ピザ生地こねるとき大匙1〜2ぐらいしか使わないよねw

チーズとか138円ので4回分ぐらい使えるけど??

台所洗剤??基本アクリルスポンジで使わない
酷い油汚れは固形の「白いフキンソープ」100円程度を
スポンジで泡立てて使う 手荒れナシで安くて長持ち
972名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:17:12.60 ID:vBTTGkCM0
地味にルクエが便利なんだよね。
ガスより安いし。
973名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:17:24.41 ID:eOsdNiTS0
つか、家賃除くと一日1000円しか使えないって、
いくらの家賃払ってんだよ
まず、いくらもらっていくら家賃でいくら光熱費でってやらないと、
じゃあ、家賃少なくてすむところに引っ越すか、千円で暮らせよ
としか言いようが無い
974名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:17:34.92 ID:ShOJHWXs0
1日千円は普通です。
こっちは1日の食費500円以内に収めようと苦労してるのにw
975名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:17:36.15 ID:cqLtJcht0
働いて収入を得ないと何も始まらない。
976名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:17:42.74 ID:iO0UlAa00
>>943
知り合いの先輩に母親死んで父親蒸発してた
当時中3の人が生活保護受けてたんだが、
そういう人もいるってことも覚えておいてくれ。
お前の気持ちは十分分かるが
977名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:17:54.11 ID:ryP7+SDn0
記者会見に出れるってことは顔晒せるってことだし
働けるんじゃね?と思ったら60か
微妙な年だな
働いてる人は普通に働いてるし

>>957
苦しいと思うよ、って苦しみ全くなく生保受けようと思ってるの?贅沢すぎるでしょ
978名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:17:55.26 ID:2FeXsaTK0
家賃別にもらってるだろ
すぐばれる嘘を平気で吐きすぎだ
979名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:18:04.49 ID:pyt+ypBg0
>>948
この金持ち!
俺なんか15万で10万飛ぶんだぞ
980名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:18:05.27 ID:Rj/IW2KU0
家賃を除くと一日に500円しか使えず、食べていくのも困難 ・・・年金生活者
981名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:18:08.03 ID:JS07FPIX0
なまっぽ野郎ふざけんなよ でてこいよ
人の金で飯食ってんなよ はずかしくねえのかよwwキモオタ
982名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:18:12.87 ID:TXKuuBb9O
そっかパンも自炊の勝ちかw
うちの近く百均ないんだよなあ。。。
983名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:18:20.12 ID:Fd29TqQSO
農家に頭下げて手伝いして、野菜を分けて貰えよ

じゃがいも 年2回収穫可能
さつまいも 年1回
里芋    年1回
しかし、さつまいもと里芋は長期保存が出来る

土嚢袋や肥料の袋に小さい穴を作れば、栽培も出来る
984名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:18:21.93 ID:YbcXIcORP
都内だとしても生活費3万であと家賃て
幾らの家に住んでんだよふざけんな
985名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:18:24.93 ID:S5AJNYljP
>>930
なんとかってレベルじゃなくて
やりくりすれば週一でちょっと贅沢か貯金できるレベルかと

食費だけなら1日700円でいいんじゃね?
986名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:18:37.57 ID:zbPrZRYK0
いつの間にピザスレになってんだw
987名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:18:45.05 ID:AeU5KqDW0


 60才でも雇ってくれるとこいくらでもある 働け!


 ↑  これ言ってたらニート確定w  社会経験なし



 60才でも雇ってくれるとこいくらでもある のに なに氷河期とか言って甘えてんだ?w
988名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:18:47.73 ID:ggHvcp6r0
>>974
1日で手取り3万円働けば良いよw
989名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:18:49.25 ID:rjLwjm0/0
税金も免除してもらいながら1日1000円の何が不満なの?
990名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:18:54.90 ID:wZTXvbkMO
食費だけなら余裕だけど、日用品とかなんだかんだ必要だよな
あとそれなりに身なり整えて、面接とかも受けなきゃならんだろ
991名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:18:58.28 ID:TWGCcJ5o0
いい歳した社会人ですら弱い者いじめするんだから
ガキのいじめもなくなるわけないわなww
日本社会は本当に病んでいる
992名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:19:00.23 ID:4BuTNbIs0
>>922
オーブン洗うのに洗剤使うってアホか?
フライパンだって洗剤使ったら使い込んだ意味なくなるのに。
料理知らない奴なんだなw
993名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:19:04.07 ID:4K3ZiG3o0
>>954
甘い汁吸えるようになればいいじゃん
994名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:19:06.92 ID:0/MmAGKY0
>>1
とっとと次スレ立ててくれ。
995名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:19:09.37 ID:7DGNNSrrO
>>971
中小企業の食器用洗剤なんて質が良い上に80円くらいで買えるしな…
996名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:19:09.85 ID:7MPa8W8v0
文句言ってる奴に具体的にいくら欲しいのか訊いてみてもらいたいものだ
997名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:19:10.89 ID:PoTsBH+Q0
1日1000円もあれば十分暮らせるだろうが。
998名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:19:18.60 ID:3fpaw+95O
>>958
(・∀・)落ちはぜは食べごたえあり
999名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:19:19.36 ID:lRwoypjp0
>>928
自炊で工夫したり、節約して貯金する知恵が無いから○○○になるわけで・・・

やっぱりこーゆー人達は集団生活させるべきなんだよね。
1000名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:19:21.66 ID:97vWA1zz0
>>982
近所のスーパー6枚切食パン89円
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。