【社会】 前大王製紙会長の井川意高被告(48)、「実刑」に硬直 判決理由に「ギャンブル依存症」「公私混同」と厳しい言葉

このエントリーをはてなブックマークに追加
217名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 21:56:47.96 ID:EHMMG2Me0
ガリ勉で若い頃に遊んでない成功者にありがちな失敗。
小金持ってるところに893が忍び寄ってきて、ギャンブル漬けにして食い物にする。
なんせ生まれて初めての遊びがギャンブルなもんだから、それ以外に興味を示さなくなる。
218名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 23:34:30.75 ID:CCTZyqr40
若い時に遊んで人生勉強やね
219名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 23:39:29.43 ID:RBlDhW4I0
>>206
>>207
甘いわ
220名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 00:34:34.60 ID:owBBKEvG0
>>216
一応、こいつで四代目なんだわ。
221名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 01:25:46.76 ID:7qgV0A1e0
>>154 200 203
バカラにグルとかやりようが無いやろ
知ったようなこと語るなってボクちゃん
222名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 01:28:01.08 ID:27p19b4e0
それだけの金があれば馬主にでもなっていたほうが楽しめただろうに
金の使い方が下手くそだな
223名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 01:58:36.12 ID:rERmcKyh0
公認会計士は役立たずだな。

会長のイエスマン。結託して有価証券報告書を捏造してんだから、こいつらも同罪だろ。
224名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 02:04:25.71 ID:KIVyix/l0
こいつ本気でギャンブルで勝てるとか思ってたのか?
だとしたら、そんな程度のオツムでよく会長なんかになれたものだな
んで勝てないとなったら、依存症とか病人面w
会長という地位のある人間なんだから200%自己責任だろ
225名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 02:05:28.80 ID:dT0K+Ygs0
>>11
返せないだけ使っちゃったら勝ちなのが腹立つ
財産没収して欲しいわ
特に公務員の横領
226名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 02:07:24.97 ID:F3Q+kro20
製紙業界って
大王製紙とか王子製紙とか帝国製紙とか封建的な名前をつけてるけど
それは商品で差別化できないからブランドで差をつけようというこの業界特有の文化なんだ。
227名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 02:15:59.43 ID:pBN6E6dn0
こいつのマブダチの自民党議員って誰だっけ?

議員宿舎に女連れ込んでたやつ

嫁が女優だったな

228名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 02:36:44.07 ID:QaO/EYy60
>>203
ブラックジャック
229名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 02:38:04.35 ID:owBBKEvG0
>>226
王子製紙は、東京の王子(地名)から。
大王製紙は、「王子製紙を超える」という意気込みから。
帝国製糸は繊維業界で紙は関係無い。
オマケに100年以上前に日清紡に吸収されて無くなってる。
230名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 04:32:35.42 ID:F3Q+kro20
>>229
王子製紙の発祥の地だから王子って地名だよ。
松下町、三洋町も企業の名がついてるのはそうですよ。
231名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 06:44:22.41 ID:owBBKEvG0
>>230
逆。
当時の王子村が創業の地だから王子製紙。
公式HPにも載ってる。
そもそも王子製紙って名前になった明治26年のはるか以前から王子村は有った。
232名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 11:40:11.72 ID:F3Q+kro20
それは事実の一面かもしれないが
しかし王子という名称をつけている事実は変わらない。
つまり、王子、大王、帝国という名称からみた業界文化への指摘を否定することはできない。
233名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 20:19:46.47 ID:owBBKEvG0
>>232
帝国なんて有りもしないトンチンカンな製紙会社名を言ってる段階で、この業界のこと何も知らないのが丸わかりだよ?
製紙会社の名前は基本的には地名が多い。
北越、高砂、福山。
合併で今は無くなった足利、高崎、東北。

もう少し勉強してからおいで。
234名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 20:51:06.28 ID:h/ctJTU50
東大法学部でも,人生勉強はできない。
刑務所で,囚人たちからしっかり教えて
もらいなさい。
235名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 20:55:05.18 ID:FO03cbZe0
執行猶予なし?
そっ、そんなばから!
236名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 21:26:08.84 ID:8ryuAFoW0
四年間、ラジオ体操、木工作業が日課になる
237名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 21:31:53.98 ID:r+YBuwQp0
強力なリーダーシップのワンマンでまとまってた会社はそれが崩れたときには
船頭多くして山に登るのたとえどおりになる会社が多いからこれからが大変だろな
238名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 21:36:34.70 ID:0SJt7Mm70
こいつを追い出す為に意図的に借金させた感じがする
誰かの利益のために利用された感じがする
239名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 21:39:12.63 ID:wa5KGkm10
ペンタックスの不透明なキャッシュフローは?
240名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 21:41:17.59 ID:G0gqU9oYP
秋元にやり方教えてもらえばよかったのに。
会社の金をいったん未成年女のロリコンショーに投資し、
ヲタから巻き上げた収益を報酬として全部とって
カジノで散財すれば完全合法。
241名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 21:44:12.16 ID:rX4yp0Dp0
企業イメージはダダ下がりだわな
242名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 21:46:09.01 ID:57WUj27p0
>>51

飛行機で頭狂のお受験塾に通学させてもらえるんだもの、
「努力」とかそういう問題じゃないんじゃないwwwww

243名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 21:54:55.12 ID:i/594vPT0
懲役4年w
244名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 00:24:24.00 ID:DibEeFyQ0
本人は執行猶予になると思ってたのかね。
245名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 04:55:46.00 ID:vfXMudbQP
東大法学部を出たのに実刑受ける奴ってのも
めずらしそうだな。
246名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 07:43:39.14 ID:KVsPZhnp0
>>242
いい塾に通わせて貰っても、本人も努力しなけりゃ東大は行けないだろ。
247名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 09:31:18.67 ID:DibEeFyQ0
仮にも東大だからな、成蹊大学とはわけが違う。
248名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 09:57:16.18 ID:vfXMudbQP
東大は人格の形成にはまったく役に立たないようだね。
まあほかの東大法の官僚連中とか見てりゃわかるけど。
249 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) :2012/10/15(月) 00:45:42.53 ID:jaIGsy440
(´・ω・`)ノシ
250名無しさん@13周年:2012/10/15(月) 01:36:52.18 ID:ZJHjMOvf0
頭のいいバカか
251名無しさん@13周年:2012/10/15(月) 11:16:03.39 ID:eLFFBuMW0
>>1
数字を的確に分析するならギャンブルで負けるはずがないだろう
つまり太鼓持ちに囲まれているってこと。
252名無しさん@13周年:2012/10/15(月) 14:40:22.10 ID:OYmZj4wD0
マカオの会員制高級カジノリゾートから
一転刑務所ってすっげぇ落差だなw

253名無しさん@13周年:2012/10/15(月) 14:42:12.27 ID:urMNIlkV0
オリンパスみたいに、上場取り消しとかにならず、なぁなぁの結末に終わると知っていたなら。

創業家のボンが出て行って、罪を引っ被ることもなかったんだ。

海外のカジノで云々。…どこにカネを落としたのかなんて、誰にも分からないんだからね。
254名無しさん@13周年:2012/10/15(月) 14:43:34.51 ID:EJicRUYC0
何年なの?
こいつの爺さんは高い絵画や骨董品の収集家だったよね
儲かるんだなぁ
255名無しさん@13周年:2012/10/15(月) 15:05:21.08 ID:2DAK2iUF0
まあ刑務所でオカマ掘られてこい、馬鹿ボンボンwww
256名無しさん@13周年:2012/10/15(月) 15:14:21.02 ID:1CSqX3Uo0
実刑四年www

メシウマ〜
257名無しさん@13周年:2012/10/15(月) 15:17:05.07 ID:/anCO30L0
この人仕事で会って話したことあるんだけど、ギャンブル狂いには見えなかったがなー
暴力団にでも嵌め込まれたんじゃね
258名無しさん@13周年:2012/10/15(月) 15:20:16.94 ID:YNWh2/LS0
博打する金あったら社員に還元したれよ。
259名無しさん@13周年:2012/10/15(月) 15:22:45.33 ID:WqvXubz60
懲役4年は軽すぎる 15年ぐらい放りこんどけ
260名無しさん@13周年:2012/10/15(月) 15:22:58.62 ID:emcmqXe60
各新聞社も懲役4年としっかりとは書かないね。
お世話になってる会社の御曹司だからか?
261名無しさん@13周年:2012/10/15(月) 15:24:52.38 ID:l+28S2140
筑波大学附属駒場から初の受刑者かな。
262名無しさん@13周年:2012/10/15(月) 15:26:47.29 ID:lLy93S7R0
100億遊んで四年なら軽いもんだ。
本来社員とかに回される金がその程度かよ。
263名無しさん@13周年:2012/10/15(月) 19:16:02.00 ID:z9IzdNBg0
控訴して高裁で執行猶予つけば、国と弁護士まるもうけ
264名無しさん@13周年:2012/10/15(月) 19:34:16.59 ID:gxJ19QZk0 BE:2332396875-2BP(0)
>>262
>100億遊んで四年なら軽いもんだ。
生まれた時から大金持ちのどら息子にとっては
刑務所生活は地獄のはず。

ホリエモンは,若い頃は貧乏生活を経験しているので
刑務所でも楽しそうだ。
265名無しさん@13周年:2012/10/15(月) 19:38:08.79 ID:Y3iPiCGi0
そんなに悪意は感じられないし 本人も自分の会社の金を使った、ぐらいの認識なんだろうな。
個室だったらいいんだけどな。
266名無しさん@13周年
ギャンブルで勝って、金返してのほほんとしてるようなやつも山ほどいるんだろうな。