【千葉】自転車の交通違反で赤切符、今年は5倍ペース
1 :
禿の月φ ★:
千葉県内で今年、自転車の交通違反で赤切符が切られたのは8月末現在、
前年同期の5倍以上の71枚に上ることが県警のまとめでわかった。
ブレーキのない競技用自転車(ピストバイク)が街中を走行するなど
悪質運転が問題化する中、県警は取り締まりを強化している。
「自転車は誰でも気軽に乗れるけれど、人を死なせたり大けがを負わせたりする凶器にもなる」。
自転車同士の事故で一時、意識不明の重体となり、事故から2年以上たった今も
休職してリハビリ生活を続ける成田市加良部、会社員品田佳子さん(44)はそう訴える。
事故が起きたのは2010年5月。自転車で通勤中、
交差点で右から直進してきたスポーツタイプの自転車と衝突した。
相手男性にけがはなかったが、品田さんは転倒して頭を強く打ち、
病院に搬送された。脳挫傷とくも膜下出血の診断で、入院は約2か月に及んだ。
現在も、顔の左半分と右手を思うように動かせない。左目の視力は0・1未満に落ち、
視野も狭くなったほか、15分以上歩くと苦しくなるという。品田さんは「自転車は危険な乗り物。
きちんとルールを守って安全運転してもらうためには規制強化も必要」と話す。(
>>2以降に続きます)
ソース:YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20121010-OYT1T00524.htm
2 :
名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 19:11:22.19 ID:k3QMPDR60
ふ〜
3 :
禿の月φ ★:2012/10/10(水) 19:11:29.12 ID:???P
(
>>1からの続きです)
自転車メーカーなどでつくる自転車協会が08年まで実施していた自転車保有台数調査によると、
県内の保有台数は約376万台(08年)で、不況やエコブームの影響もあり10年間で約40万台増加した。
自転車が第一当事者となる県内の事故は677件(11年)で、全人身事故の約3%を占める。
主に競技用に使われるピストバイクが事故を起こすことが11年頃から全国で問題となり、
県警も11年10月から啓発活動と取り締まりを強化した。酒酔い運転など危険性が明白な場合は
その場で赤切符を交付。それ以外は、まずは指導警告で注意を促し、それでも従わない悪質な場合に交付した。
昨年は8月末まで14件だったが、大幅に増えた。
県警はまた、信号無視や傘さし走行など危険な運転に注意を促すため、「イエローカード」を配って
ルール順守・マナー向上を呼びかけている。カード配布は今年8月末までに7766枚に上り、
前年同期の2倍以上となっている。
県警交通指導課は「『自転車は交通弱者』という意識は今も残るが、死亡事故も起こしうる
危険な車両という立場で取り締まりをしている」とする。今後も取り締まりを強化するとともに、
安全教育を4割増しにするなどマナー向上の呼びかけにも力を入れる。(大森祐香)(了)
4 :
名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 19:12:10.54 ID:wvt469pW0
にかー
ノルマ!ノルマ!!ノルマ!!!
メシウマ状態
6 :
名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 19:12:48.86 ID:AJ+/cl8j0
ブレーキのない自転車ってどうやって止まるの?
足でズザザザってしながら止まるのか?
7 :
名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 19:13:55.94 ID:96Y64Dwv0
埼玉県警も仕事して下さい
車道ならば左、車道が危険で止む無く歩道を走行する場合は右。
このルールは今でも変わってない?
弱い奴を叩く!
10 :
名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 19:14:54.65 ID:1Be2NQml0
傘さし運転は許していただきたい。
>>7 してるけど?
無灯火の高校生とか捕まえてるし。パトカーで巡回中でも自転車止めてる。
交差点で警官たってて、無灯火、片手運転、二人乗り、、、みな声かけてる。
ビシバシ検挙してほしい。
逆走や傘さしもひっ捕まえて罰金取れ。
自転車乗りだけどこれはどんどんやればいい
逆走、無灯火、携帯いじりはちゃんとルール守って乗ってる方からしたら関係なく危ない
>>11 じゃ、漫画本をハンドルに広げて、缶コーヒーを飲みながらタバコくわえて
自動車運転するのも許していいね?
君がそれに轢かれて、いたいーぎゃー!と叫んでも許してあげてね♪
17 :
名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 19:19:32.69 ID:WukKDdan0
>>14 携帯に関しては自動車をもっと取り締まって欲しいけどな
それが目的だろ
自転車捕まえた分もノルマに入れてるの?
大変だな。おまわりも。
21 :
名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 19:23:13.21 ID:Nf0AT+480
これ、車用の赤キップと同じ効力なん?
同じなら、裁判所呼ばれて、前科ついて、10万位罰金くるよな?
ノルマクリアできてよかったね
23 :
名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 19:24:09.16 ID:xHVWxmDsO
最近は車の方がめちゃくちゃだ
大阪市
24 :
名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 19:26:11.51 ID:RSbe5znG0
柏駅周辺はノーブレピストがいっぱい走ってるけどなぁ
取り締まりしてるの見た事ない
25 :
名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 19:27:32.17 ID:0gJvaXUT0
運転中に携帯してるやつ、半分くらいいるだろ。
警官がまともに自転車乗ってないでしょ。
うざいんだよ
警察は車とか自転車から手を引け、役立たず
28 :
名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 19:32:43.78 ID:qrLtkpSn0
>>6 踏ん張ってペダルの回転に逆らえばタイヤの回転も止まる
30 :
名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 19:35:29.77 ID:XyujOWB/0
パトカーが赤信号で停止している横を、自転車が信号を無視して走って行った。
しかも1台だけじゃない。
もうさ、自転車は道交法もまともに守れない池沼の乗り物なんだから廃止しろよ。
もしくは自動車と接触事故などを起こしても、自動車は罪に問われないようにしろ。
ホント、ふざけるな。
31 :
名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 19:37:28.76 ID:FdtlOOhuO
イヤホンで音楽聴きながらはマジパンチ勘弁。車道を堂々と中央寄りで走るな。クラクションを鳴らしても気づかない女子高生にダンプが怒ってた@ちば
断崖絶壁の10m手前にラインを引き、そこまで時速30km、ライン超えたら急ブレーキ。
止まれたら見逃してもいいと思う。
33 :
名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 19:39:02.42 ID:yD75hz0d0
無灯火や2人乗りも違反で捕まえてしまえ
34 :
名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 19:41:09.02 ID:GGRMATxJ0
35 :
名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 19:41:18.57 ID:BIN4L6F3O
青切符がないからいきなり赤切符なんだったか
36 :
名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 19:43:31.52 ID:AngzMu0x0
千葉県警なんてノルマ達成のためだけだろ
危険でもなんでもない見通しのよい道路で、一時停止違反を必死に捕まえて罰金取り立てる
のがお仕事なんだからw
危険運転は放置で取りやすいところからとってノルマ達成www
>>30 たまたま見た光栄ですべてを語ってんじゃねえよカス
クルキチの違反も日常茶飯事だろうが。だがすべてのドライバーが違反するわけじゃねえよな?
それともクルマ海苔はみんな道交法守らないクズってことで廃止でいいか?
38 :
名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 19:46:31.20 ID:3muai9210
>>6 人間クッション使用で停止が一般的
ピスト海苔は人殺しと言われる所以
39 :
名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 19:46:33.29 ID:Gjeyk+pT0
ちゃんと法整備しろ。
自転車は制限速度10km/hが妥当。
超えたら警告ランプが点く速度計も義務化しろ。
>>1 おばさんは基本的に前しか見ない
だから事故る
乗り物を運転する際には360度神経を尖らせるように
警察も指導しないとな
切符を切れば事故が減るなんて考えは、いかにも役人の発想
運転者への啓蒙活動を怠らないようにしてもらいたい
警察官は公務員でも特別に高い給与なんだから
轢き殺していいよ
自転車乗ってると同列に見られて邪魔だもん
かといって蹴っ飛ばして絡まれるのは勘弁だし
パチンコップどもはやくざを何とかしろ
弱いもの虐めしかできねーカスがーーーー死ね
ツールド沖縄が近づくと増える自転車がマジで邪魔。地元の人間は観戦すらしてない現実
>>6 チェーンが外れたら止まれないw
俺は過去にままチャリでチェーンが外れたことが5回ぐらいあったが
ピストだったら下手したら死んでるし殺してるな
軽視庁もばんばん取り締まれよ
自転車通行禁止標識のある道を走っている奴は赤キップでおk
48 :
名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 19:49:04.48 ID:gLns3yRm0
エコじゃないぜ。
マナー悪いチャリは赤でも突っ切るから、そのたびに後ろの車が抜かすのに苦労する。
それも1台ずつやっと、でまた赤信号で止まると、また抜かされるから。
幹線道路の原付並にウザイ
>>24 柏は横が青信号に変わっても、強引な右折とか多いな 自動車の
>>12 高校生カップルの二人乗りをパトカーで追いかけて止めたのを見たときはよくやったと思った
しかも向かっていた方向には学校は無くラブホしかなかった
あの制服は浦和の方の学校
飲酒みたいに一斉検挙とかやればいいんだよ
たまには大掃除しないと
51 :
名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 19:52:10.10 ID:tUeFMuSu0
歩道で歩行者にベル鳴らすゴミクズチャリは赤切符じゃなくて鉛玉をくれてやってくれ。
52 :
名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 19:52:53.86 ID:0HW8v2ww0
今まで警察がサボってただけだろ
キャンペーン張ってればそりゃ増えるよ
もともと千葉は都内に比べてチャリイジメが緩かったからな
>>44 スポーツタイプのチャリは少なくとも弱者ではない
アレ時速50kmとか普通に出るじゃん
そんなものにぶつかられたら普通に死ぬ
ジャンジャン取り締まるべきだな。
以前、歩いてたら背後から来た自転車に鞄をひっかけられて、壊された
ことがあった。
このとき、自転車のおばさん「ごめんなさい」の一言でそのまま立ち去ろう
としたんで、リアキャリアつかんで呼び止めて、キッチリ鞄の修理代弁償さ
せる約束取り付けた。
姉貴からもらったプラダのお古だったが、きれいになって帰ってきた&
オフィシャルショップの高額な修理代を弁償させて、気分は晴れ晴れ。
57 :
名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 19:56:34.16 ID:O3adnabq0
>>37をご覧下さい。
これが自転車乗りでございます。
文章からひしひしと頭の悪さが伝わってまいりますが、このような低脳な輩の乗り物が
自転車なのであります。
低脳だから自動車も買えない低所得なのは当然であり、このようなクズが自転車に
乗っているが故に、自転車のマナーも悪いのですね。
58 :
名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 19:58:27.85 ID:s/gEAcTu0
B層とは
「マスメディアに踊らされやすい知的弱者」を指す。
平成17年の郵政選挙の際、内閣府から依頼された広告会社が作った概念。
多くの年寄りや若者、主婦といった知能指数が低く日々群集心理に惑わされて生きている物のこと
政治や経済に関する興味や知識が著しく欠落しているのも特徴、主に野球やサッカー、パチンコなどの玉を使った遊びに時間を費やしている。
>>1 >交差点で右から直進してきたスポーツタイプの自転車と衝突した。
どちらが悪いかないじゃない
意味わかんね
スポーツカーとかピアス男とかキモオタなみに偏見で危ないみたいに書くなよ
60 :
名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 20:02:08.42 ID:yjBstbF/0
61 :
名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 20:04:23.55 ID:JT8UFbqf0
職場の自転車通勤マニア
自転車は車両だから道交法がどうのこうのでうるさい人がいるが国道に出る左折はいつも信号無視(危ない)。
路側帯は走っちゃいけないと車道真中を走るくせに渋滞になると路側帯を行く…。
業界とか本来の自転車愛好家はこういう人を追い出すべきじゃない?
>>61 同じ人間だからやくざを矯正しろってくらいの無茶振り
63 :
名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 20:07:21.50 ID:bh9MM2pyO
>>59 >
>>1 > >交差点で右から直進してきたスポーツタイプの自転車と衝突した。
> どちらが悪いかないじゃない
左が優先
64 :
名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 20:08:10.04 ID:Dt8llAnaO
自転車の
交通違反で
赤切符
今年は5倍の
ペースなりけり
>>59 車<自転車<歩行者で強い。
どっちが悪いとかあまり関係ない。
歩行者には負ける
>>48 千葉県が関東で一番交通マナーが悪いのは有名
67 :
名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 20:15:52.42 ID:Qy/DmUeD0
> 県警はまた、信号無視や傘さし走行など危険な運転に注意を促すため
大学の周辺では日常(どこの大学でも似たような状況)。
ついでに、並走を携帯電話使用も。
無法地帯なので怖くて歩道を歩けない。
68 :
名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 20:15:53.61 ID:JT8UFbqf0
>>62 まぁね、自転車以外のことでもアスペかな?って思う面はあるから難しいだろうね。
しかしそこそこのスピードのまま国道左折信号無視は見ててヒヤヒヤする。
下手に免許取ってスポーツカーに乗って暴走するよりは自転車の方がマシなのかも。
69 :
名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 20:20:57.83 ID:TN/snghu0
バカみたいに、歩道で飛ばす奴や平気で並走する奴がいるからな
ロード乗りは絶対信号無視だし
70 :
名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 20:22:07.28 ID:QK+Ijbwp0
イヤホン&スマホの奴らも片っ端から赤切符でお願いします
信号よりもスマホに夢中でクラクション鳴らしてもイヤホンで聴こえない・・
71 :
名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 20:25:52.99 ID:nMrIrRsH0
>>60 そっちのほうを詳しく書いたほうが記事として
効果あるよな。相手が保険だけで賄えたのかも
気になる。
ただの警察小遣い稼ぎ
これだけの自転車があって交通事故の3パーセントなら少ないだろ
73 :
名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 20:31:54.52 ID:D2LnL4UGO
一時停止している自転車見たこと無い、自転車は公道走るな!
>>73 俺は一時停止してるよ。(自転車の中では少数派かもしれないが)
逆に、俺は車で一時停止していない人をよく見かけるが?(自転車はもっとっ酷いが)
あと、俺が一時停止する背後から突っ込んできそうな車とか。
75 :
名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 20:40:42.26 ID:EvDWNqAs0
交通安全協会を運営しるノルマがある。
釣れる魚を釣れるポイントで釣るのがノルマ達成の秘訣。
三位一体の集金体制wwww
講習での領収書は発行しません。(プールしてるので)
>>63 一時停止どちらにあるかわからんのにおかしいだろ
>>73 停止線で止まらない自動車はいっぱいいるよ
大通り直前までノーブレーキ
どっちが悪いとか言ってるうちは別の誰かが喜んでいるよ
面倒な相手は仲間割れさせろってね
78 :
名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 20:47:15.55 ID:VCB3hJ5e0
>>74 車って大体一時停止線か一時停止の標識より先まで越えて停まるんだよな
俺は徒歩と電車でしか普段移動しないが、千葉に引っ越してから週4の
ペースで一時停止無視する車に遭う
東京の下町は自転車マナーが悪すぎるせいで意外と車は一時停止を守るw
80 :
名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 20:52:24.88 ID:j/DyFPGm0
一発で赤切符ってふざけてるなぁ
>>79 今俺は田舎に住んでるんだが、自転車も当然のように守ってないが
車も一時停止をしない方が多いぐらいの印象。
ココ2年間、近所のトラックが右折して駐車場に入るのを立地的に
週一は目撃してるが、今まで一回もウィンカーを出しているのを見たこと無い。
自転車もそうだが、車も違反常習者は多い。
性質が悪いのは、違反の自覚すらしていない人がだいぶ居るって事だな。
免許制にすれば良いよ。天下り先もできて嬉しいでしょ。
ふっ飛ばしてくスポーツタイプのチャリと男子学生が乗ったチャリは軽自動車並みに危険
特に後者は車の鼻面ギリギリ横断とか行う
雨で路面が濡れていても雨で濡れたくないからか猛スピード
何度肝を冷やしたことか
車にとっても歩行者にとってもかなり危険な生物
自転車の限界を試すようなスピードキチガイを最優先で取り締まれ
>>82 免許が必要な乗り物も、違反常習者が結構な割合で居るわけで。
しかも、自覚すらなかったりするから始末に悪い。
85 :
名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 21:06:29.22 ID:XCqtxa/R0
マナー守らない自転車取り締まるのは賛成だ。それに合わせてマナー守らない歩行者も取り締まってほしい
携帯弄ってたり本読みながら前見ないで歩いてる歩行者とか友達とだべってて横に広がって道塞いでる学生とか
歩行者側の不注意やマナー違反なんて自転車以上に多いぞ
86 :
名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 21:11:42.14 ID:i6ksgRB00
どんどん取り締まれ
罰金とれ
>>85 >取り締まってほしい
道交法違反とか法律に違反していないと取り締まりは無理。
88 :
名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 21:14:29.49 ID:XCqtxa/R0
自転車乗ってて歩行者に思う事
バスから降りるとき殆どの人が左右確認しない
進路を変えるとき殆どの人が後方確認しない
信号のない交差点で停止して安全確認しない
イヤホンつけてて自転車のベルや車のクラクションに気付かない
夜間に街灯の少ない道を無灯火で歩いてる
etc
歩行者って乗り物に乗ってないから一番不注意な存在だと思うぞ
歩行者に対する取り締まりも行うべき
>>8 そんなに法規って変わるものじゃないと思うけど
車道の右を走る(逆走)自転車が最近めちゃくちゃ多い
>>88 いや、だからさ
>取り締まってほしい
>取り締まりも行うべき
道交法違反とか法律に違反していないと取り締まりは無理。
92 :
名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 21:18:37.20 ID:XCqtxa/R0
>道交法違反とか法律に違反していないと取り締まりは無理。
だから法律見直して取り締まってほしいのよ
これだけ携帯が普及してるんだから見直すべきだろう?
外に出れば携帯弄りながら歩いてる奴で溢れてるじゃん
そんな奴らとぶつかって自転車が一方的に悪いってのは理不尽
やったねポリちゃん、仕事が増えるよ!
94 :
名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 21:20:26.40 ID:pCuCUKwZ0
自転車のスマホやイヤホンはもちろん、右左折の車が横断歩道を渡ってる歩行者にプレッシャーをかけるのも取り締まってほしいわ
いいぞもっとやれ。
特に競技用は徹底的に閉め出せ。
見かけたら片っ端から安全運転義務違反で引っ張ってやれ。
>>92 じゃあ、まず法律改正を訴えてくれ。
順番が違う。
あと、自転車側も法律を守ろうね。
歩道では歩行者優先で徐行とかだよね?
97 :
名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 21:31:28.60 ID:XCqtxa/R0
>96
自転車のマナー遵守も勿論だが歩行者のマナーの悪さを見直せってこと
歩道で歩行者が優先だからといって横広がりで道を占領してるのは迷惑だろ?
自転車が追い抜くのに邪魔だと言ってるんじゃない、反対から来る歩行者にとっても邪魔なんだよ
俺が88で書いたことは自転車対歩行者だけじゃなく歩行者同士でも当てはまることなんだよ
>>97 マナー違反と道交法違反を同列で考えるからおかしくなってると思うんだが?
マナー違反なら取締りとかじゃない。
マナー違反なら歩行者に限らず、自転車や車だってありえる。
互いにマナーを向上しようなら判るが、一方的な意見や、取り締まれとかは無理
99 :
名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 21:38:32.34 ID:XCqtxa/R0
>マナー違反なら歩行者に限らず、自転車や車だってありえる。
それくらいわかってる
>互いにマナーを向上しようなら判るが、一方的な意見や、取り締まれとかは無理
自転車だけが一方的に問題にされてね?
チャリカスの言い訳
ホコウシャモー
>>99 自転車が問題にされているのは「道路交通法違反」じゃないか?(そういうスレだろ?)マナーじゃなくて。
今まで散々違反してきて、見逃されてきたのに改善されないから、ついに取り締まりされるように成っただけだと思うが。
102 :
名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 22:11:14.65 ID:P31rYklr0
通勤は50cc原付と自転車で使い分けているけど、はっきり言ってマナーが悪い自転車の方が怖い。
しかし警察は50cc原付の方をネズミ捕りなどで重点的に取り締まっている。
やはり原付取締の方が金になるからか、と勘ぐってしまうな。
ピストなんて乗ってる奴は相当自転車に詳しくて違法をわかっててやってんだろ
ナンバー外してオービス光らせてるのと同じ、警告なしで赤切符でいい
104 :
名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 22:15:19.02 ID:u0dVSQZS0
ママチャリに乗る奴らや携帯いじる連中は置いといて、競技用チャリはほんとやばい
コイツラだけは陸橋や立体交差とかで自転車禁止の標識出てるのに我が物顔で走ってやがる
こんな奴ら、後ろからひき殺しても無罪にしてくれ
105 :
名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 22:16:14.51 ID:7ulfVZpt0
>>102 原付のスピード違反は青切符=反則金で7000〜9000円位じゃなかったっけ?
自転車の逆走や無灯火は安全運転義務違反で即赤切符だから5万円以下の罰金のはず
集金目的なら自転車のほうが儲かるんじゃないかな
>>104 じゃあ駐車禁止の自転車レーンに堂々と駐車してる車もぶっ壊されても文句言えない法律にしよう
108 :
名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 22:24:39.96 ID:P31rYklr0
確かに反則金はキップ切って終わり、が殆どだけど、罰金は裁判所が絡んでくるからね。
「仕事は楽な方へ・・・」というのが警察を含めたお役所仕事。
今年の春、国道で大人しく交通の流れに乗っていて、スピード違反で捕まった、俺の愚痴でした。
チャリは自分で自動車にぶつかってきて事故っても
自動車がほぼ100パーセント悪いことになるんだから
取り締まりはもっとやるべき。
110 :
名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 22:28:47.14 ID:8cDfQz3dO
自転車を追い抜く際に十分な距離を取らず威圧感を与える自動車は安全運転義務違反としよう!
111 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/10(水) 22:28:49.13 ID:S1bh8uek0
>>104 どんどんひき殺してくれ
チャリ乗りからしてもあいつらウザすぎ
112 :
名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 22:30:33.18 ID:+LRTSIoI0
まぁいい傾向だな
特に、一時期見なくなってたピストのブレーキ無しがまた増えてきてる
こいつらはイエローカードとかいらない
一発で赤キップ切れよ
113 :
名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 22:37:34.96 ID:wnNkbmuQO
>>107 なんで火病ってるの?
脳の調子が悪いの?
自転車乗りは特有の精神病に掛かるから気を付けたほうがいいぞ。
>>102 通勤に原付って、会社から認められているのか?
116 :
名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 22:44:57.42 ID:XqAkHYi60
本当に、ピストが最大の問題なのか?
数字をみれば、従来型チャリ系が多いんじゃないのか?
それをピストを悪者にすることで、「これは仕方ない」と国民感情を煽る。
これが従来型チャリだと、最近に始まったことじゃ無いから、
「いままで、何をやってた!」と批判される。これを回避するための
スケープゴートがピストだったりしないか?
117 :
名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 22:46:48.83 ID:4AWy8h8x0
涼しくなってきて、ライト点けないじゃなくて、付けない俄ローディがかなり湧いてきた
クロスやロードをママチャリと同じ感覚で乗ってると痛い目見るぞ
>>105 原付でも30キロオーバーは可能だから、赤切符いけそう
>>110 それはアホなドライバーだね。自転車がちょっとふらついてぶつかってこけたら人身事故
免停〜免取り、罰金10万以上コースの上、保険金は跳ね上がるは、会社休んで裁判所や
免許センターにいかにゃならんは、免許取り消しになったら、しばらく車乗れない上
また20万位払って教習所通い。
まともなドライバーはそういうのわかってるから、自転車や原付に下手に接近しない
119 :
名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 22:48:08.31 ID:TurZZ0oaO
歩道走るの禁止とか意味不明なことしたから、車道にチャリ出てきて邪魔すぎる
余計に危ないだろ
120 :
名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 22:48:47.25 ID:RhY7Xu9C0
免許制でもないのに馬鹿だね千葉県警は。
>>119 禁止にはなってないぞ
原則車道、危険と判断したら歩道に避難し歩行者優先の上徐行で走行可は変わっていない
あんまり関係ないが、自転車で車道走るように言われてから
横断歩道が赤信号で、車道が青になっている状態の分離式の信号機にて
自転車は車道を直進して、左折しようとした車に轢かれそうになったのを見たが
この自転車の行動はアリなのか?
>>122 【歩行者・自転車用】と信号に書かれていない場合は
自動車と同じ信号に従う
とりあえず夜間に無灯火で携帯電話で話しながら逆走(右側通行)してるような死にたいアホは
事故に巻き込まれる人が出る前に逮捕して欲しい。
>>121 ルール的には歩道の道幅と自転車乗りの年齢による
ただ、最初のお達し語、道路整備が追いついていないとか、いろいろ世間が騒いだんで、
厳正適用化に関しては、モラトリアムを作ってたはず
小学校はダンスを科目に入れるなら、交通法規を授業に取り入れろ。
で、教習所の学科時間を減らす。
*ただし、効果測定、仮免学科試験、免許学科試験は現行以上のまま
>>123 そこまで良くは見てなかったが、たしか書いてあったと思うから、
あの時の自転車は違反というわけか
なるほどなぁ
128 :
名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 23:01:56.20 ID:4AIy8k7K0
>>122 歩車分離になってる所は法的にも自転車は
歩行者用で渡る様にした方がいいね。
大半の自転車が横断歩道を渡ってる中車用で渡る
自転車がいたらそのケースみたいに危ないから。
130 :
名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 23:07:00.28 ID:0YIsabOI0
赤切符であなたもめでたく前科者。
>>129 歩道走ってる自転車は横断歩道の信号、車道走ってる自転車は車用の信号ってのが一番理にかなってるだろ
車道走ってる自転車に対して
>>122みたいに「左折車が轢きそうになる」なんてことは、
ドライバーが、目の前を走ってる自転車に構わず左折しようとする殺人狂か、
自転車が、左折ウインカー出してる自動車の左側にムリヤリ突っ込んでいく自殺志願者でもないかぎり
起こらないことだしな
そもそもの問題として自転車が歩道を走ると、横断歩道用、車用の信号の両方が青信号だったときに
自動車が左折あるいは右折するときの自転車との事故の危険性が跳ね上がる
実際のところ自転車と自動車の事故の大部分はソレなんだから、
「自動車が自転車を轢く」事故を減らすためには、自転車が歩道を走ることを禁止するのが一番適切な方法になる
携帯運転は、自転車も自動車もなかなかなくならんね
あれはガンガン切符切ってほしい
>>131 だから競技用だろうがなんだろうが
歩車分離になってる所は大人しく
歩道走ってればいいんだよ。
現状大半の自転車が歩道走ってるんだから
その方が事故もトラブルも少なくて済む。
自転車は車用の信号で、って主張は
大半の自転車が車道を走るような
状況になった時に考えればいい。
>>84 自動車免許とか持っていない人は、直進や右左折どちらが優先なのかとか
原則左側通行とか標識の意味とか知らないんじゃないかないかね。最低限講習受けるくらいしないと。
>>133 どういう思考回路で「だから」と繋げられるのか全く理解できないんだが
>>131.
「右左折は徐行」と言う、基本的なことを忘れている運転者が多いのが
かなり原因として、でかいと思うが。
>>134 講習というか、道交法の知識は絶対必要だと思う。
ただ、免許とは又違うと言う事。
138 :
名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 00:04:01.97 ID:c0JDrD/g0
免許もってない奴と60歳以上は法律でオスプレイみたいな車輪にしろよ。あいつら左右確認しないでヒュッと影から出てくるからな。
もう周りが発見して早期に避けるしかないよ。
>>137 その張ったURLに走っていい条件書いて有るじゃん
>また、平成19年度の道路交通法改正により、歩行者信号機がある横断歩道で、
>通行しようとする歩行者がいないなど、歩行者の通行の妨げとならない場合には、
>自転車で横断歩道を渡れることとなりました(道路交通法施行令2条1項、法63条の4第2項参照)。
上の条件付で自転車横断帯が無くても自転車で横断歩道は走れるよ。
降りて歩けば歩行者じゃん。
歩道での自転車走行を一切禁止しろよ
歩道は押して歩け
車道で轢かれたら黙って死ね
143 :
名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 00:22:03.63 ID:c0JDrD/g0
日本は狭すぎるんだろ。自転車の入り込む余地はないんだよ。はやく空中を移動する自転車みたいのつくれや
>>143 個人的にバイク(原付含)は無くなってしまって
構わないと思ってるけど、
自転車は無くしてしまうのは惜しいと思うんだよね。
だから
>>122みたいに法的に曖昧な部分があるから
まず法整備をして、それから道路行政を
進めていくべきだと思う。
自転車の為にも、車の為にも。w
146 :
名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 00:43:06.83 ID:GPbMaaPI0
携帯チャリと無灯火チャリはホント危ない。後、狭い道
での若い子の並走、ひっかかっておばちゃんこけてた
自転車もだけど、年寄りのシニアカーも赤切符きってほしい
堂々と信号無視とかびっくりするよ
148 :
名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 00:50:36.26 ID:Bc+Bl1zP0
自転車乗りも任意保険入っておけよ
車の保険入ってるならオプションで安く入れるから入っとけ
家族範囲でいけるはずだから中高生も入っとけ
>>145 まあ
>>122のケースは自転車の違反みたいだけど、
それはそれで自転車は原則車道って部分と
整合性が取れなくなる側面もあるから。
自転車は車道、ってのが現在の道路事情に
即してないからそこから見直さないと。
150 :
名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:04:34.48 ID:Xaxr8vHt0
でもさ、自転車人口が2倍になっても交通事故死は100人、200人ぐらい増える程度だけど
自動車人口が2倍になったら、交通事故死はプラス9000人だからね。
自動車を減らして自転車を増やすのが賢明だと思うよ。
152 :
名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:07:48.93 ID:Yfbx5WB50
>>150 その分接触事故は大量に増えるけどな
しかもチャリンカスの運転マナーの悪さが起因なのに、自動車運転してる側にウエイトがあるパターン
原付の収穫量が減ったからなぁ…自転車解禁
>>139 うん、それは読んでるけど、都市部では歩行者のいない横断歩道とか少ないから…
後、自転車は原則車道だけど、自転車横断帯のある横断歩道では
自転車横断帯を走らねばならない、みたいな無茶な規則不があって、自転車横断帯が
交差点からちょっと離れてたりするから、一見左折と見せかけて途中で横断開始とか
後続車両にはやばい動きになる。
これからもっと自転車増えるだろうから、しっかり自転車通行帯とか作っておかないと
渋滞起きそうだよね
>>154 自転車は軽車両。自動車と同じ信号で良い。
どちらかと言うと、左折時は徐行だし安全確認も当然要るし、
何よりも右左折時は左寄せ(右寄せ)して他の車両を巻き込まないようにする必要がある。
その前にウィンカー出すわけだし、文章じゃ判りづらいが典型的な車側の過失だと思うけど?
なんか、マッチポンプな奴だなw
159 :
名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 01:26:21.24 ID:EJvnvKC+0
>143
逆にいえば自転車だけならちょうどいいのである、車は増えすぎた
自動車の青切符なんかより ずっと大変だぞ 赤キップは
青切符は 自分が納得してるなら 振込用紙で払っちゃえば終わり。自動車はこれとは別に減点があるけど
赤切符は 交通裁判所に呼びだされる。 郵便で出頭日時と場所が書かれてるが
電話で頼めば 日時は変える相談にのってもらえる。
まず、警察から事実の確認を求められる 次に 検察に 呼ばれる もちろん事実誤認があるなら言う事ができる
で、待合室で待ってると判決が出る。3〜4時間はかかる。
基本的には罰金刑なので 約10万円余りのお金を持参の事。
交通裁判所で裁かれた案件は前科にはならない
自動車のスピード違反で赤切符で逮捕されないなら 8万円前後らしい
温室効果ガスの規制とかあるし、車は維持費かかるから
これから自転車増えると思うよ
>>162 これは遊具だから公道に出ちゃいけないのよね
写真の場所ははアメリカかどこかみたいだけど
競技用自転車も遊具と認定して
公道を走れないようにして欲しい。
>>165 ブレーキ付いてなかったりライトの類が無かったりする自転車は最初っから公道走行不可だろ
168 :
名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 05:57:59.50 ID:fCTtFau1O
>>165 なんだかんだ言ってもドライバーやママチャリ乗りよりははるかに安全意識は高い
逆走ママチャリや携帯大好きドライバーの無意識の幅寄せで命の危険に晒されてるのは彼らの方
直進と右折ができるT字路で、左側走行してる自転車は100%信号無視して直進してる。
どんどん取り締まるべき。
特にスポーツタイプのチャリの運転マナーは酷過ぎる。
>>168 安全意識が高い?あいつらが?
ハハッ、ワロス
>>170 ひどいよな、あいつら。でも当人達に言わせると
「安全意識は高い(キリッ」らしいぜ。
ワロス
路線バス運転手とタクシー運転手が友人にいるが車道を走る自転車は迷惑だ
とのこと
バイクも迷惑だけど数だけで言えば自転車は凄く迷惑らしい
バスもタクシーも客を乗せるため基本左側走行をするが、自転車はどんなに
スポーツタイプで走っても車より速度が出ないため右側の車線に一旦出て
追い越して再び左車線に変更しなくてはいけない
車線変更自体何気にリスクが多い動きのため特にバスはやりたくないそうだ
また朝の時間だと車も急いでるせいか中々車線変更の際譲ってくれないから
一旦車線変更で右車線に出るのも、左車線に戻るのも神経を使う
更に客を乗せたり、降ろしたりするとき、車と道の間を突っ切る自転車が
多いそうで、特にドアの構造上、ドアに追突されるタクシーにとっては一番
気を使う怖い作業なんだとか
2種免許保持者ということもあって多少車側に贔屓の立場ではあるだろうが
二人とも「日本の二輪車の安全認識は甘すぎる」って言ってた
都内通勤は自転車ではなく是非公共交通を利用してほしいとのこと
173 :
名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 08:34:55.62 ID:FE7yliOo0
>都内通勤は自転車ではなく是非公共交通を利用してほしいとのこと
それがダメだから自転車乗ってんじゃね?
自転車乗る奴は過保護
自動車にぶつけられたら向こうのせいだって分かってて走るから、ただでさええげつない走り方する
バックミラーすらないから、後ろや周りなんてまず見てない、原付よりよほどやばい
175 :
名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 08:57:15.91 ID:KFytpzCx0
一時停止線で止まらないクルマ多すぎ。出会い頭事故の原因。
スマホ(笑)見ながらアイポッド(笑)
その場で射殺で良いよ
>>172 スピード出すのが事故の原因なんだし追い越さなければいいよ
全部スピード下げるべき
自動車を徹底的に規制しろよ
ひどいもんだろ自動車運転してるやつは
179 :
名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 09:04:38.84 ID:V/X0+3jtO
今まで放置していてちょっとやったら喧伝かよ
携帯見ながら自転車乗ってる主婦とかに、簡単に当たり屋できるよな
>>177 とうとう公共交通機関にまで自分らに合わせろと言い出したか。
お前らロード乗りの唯我独尊っぷりはとどまる事を知らんな。
そのうち電車にまで踏切の度に一時停止するべき、
とか言い出すんじゃないか?
>>14 灯火を点滅にしてる奴は、自分が無灯火だっていう意識無いバカだからどんどんキップきって理解させた方がいいね
>>181 「追い抜くと危険になるのなら、追い抜かずに
自転車の後ろに着いてそのスピードに合わせて走れ」
っていう、ものすごく当たり前なことを言っただけでキチガイ扱いされるのな
どれだけ自動車を中心に考える脳に毒されてるのか、いやほんと恐ろしいくらいだな
>>183 いやー、バスなんかは時間が決まってるし、
多くの人の足に影響するから
自分が邪魔だと判断したら歩道に退避するなりして
できる限り道を譲るのが人としての対応だと思うけど、
まあお前らからすればそんなことは知ったこっちゃないかな?
185 :
名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 10:51:26.43 ID:80UN/4+y0
この自転車無法状態の責任はすべて日教組にあると思う。
社会道徳を教えずに、個人の人権ばかり重要視した教育。
結果、極端な個人主義の人間が増え、今の荒んだ日本が出来上がった。
そろそろ変えていかないと。
バスタクシーは渋滞の原因だろ
全体のスピード下げて多少の停車が流れを妨げないくらいにすれば良い
>>183 バスどころかタクシーにすら乗ったことないんだろうな
タクシーは時間でメーター上がるから自転車に合わせてられないだろ
客にとっちゃいい迷惑だし、メーター上がるとはいえ客の不機嫌な態度に
運ちゃんもイライラするだろ
自転車に合わせてノロノロ走って時間で上がった90円単位のメーター料金を
自転車は払ってくれるの?
「自転車=自動車・バイクより弱者」っていうことをたてにして「自転車中心
にしろ」っていうワガママ言ってるようにしか思えん
上のほうには「歩行者も迷惑だからマナー守れ」って書いといていざ自転車
が自動車運転手から迷惑者扱いされれば「自動車は自転車に合わせろ」って
暴論過ぎじゃね?
>>184,187
えっと、バスやタクシーの運行を妨げてたり、渋滞を作ったりしている最大要因は他の自動車だけれど、
それに対しても同じことを言える? 言えないよね? その理由は?
「自動車のほうが自転車より偉い」みたいな思い違いがあるからそういう勘違い発言ができるんだと思うんだ
実際のところ、公共交通機関の充実のためにバスの運行を妨げないようにするってんなら、
他のいくつかの国で採用されてるみたいに、停車中のバスに対する追い越し追い抜きを禁ずるとか、
そのくらいまでやってもいいくらいだと思うけどね
スピードも大きさも使用用途も違う乗り物が混在して同じ道路を使わなければならない、
それはスペースが無限にあるわけじゃない以上、どうしても起こりうる仕方ないことだから、
互いに迷惑をかけあう形になるのは間違ったことじゃなくて、道路交通の宿命みたいなもの
そこでどちらに利があるか、どちらの迷惑のほうを許容して、どちらは迷惑をかけないように遠慮するべきなのか、
わかりやすく書くと「どっちのワガママが許されてるか」を定めているのがルールであり法律ってもんだ
世界の多くの国でも、もちろん日本でも、車道においてある一定の迷惑をかけることを許されてるのは自転車の方
少なくても「後ろに自動車がいるなら、歩道に退避するなりして道を譲るべきだ」なんて決まりはない
189 :
名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 11:20:39.26 ID:YjAMU41j0
自転車でハネて障害者にしちゃったら人生終了コースじゃね?
車を運転してる人の多くが
自転車が車道を走るとき排水溝の上を走ると思ってるのが怖いんだよな
排水溝はあくまで排水溝
自転車が走るのはその車道側のアスファルトのところ
そろそろ自動車の数を制限して減らし
自転車レーンの設置を義務つけなきゃ事故が起こるだけ
昨日の朝、前かごに一匹、後ろ座席に一匹、とどめに背中に一匹
合計3匹、ガキを乗せて曲芸みたいに走ってるババアいたぞ。
昭和40年代かよ!って思わずつっこんだわ。
自転車運転免許を、再導入することになりそうだな。
あと自動二輪はともかく、原付の免許を、普通自動車免許に含めるのもやめるべき。
ルールが同じだけで、動きが違うのだから。
そして自転車免許と、原付免許を、普通車免許取得の条件とする。
195 :
名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 11:35:22.19 ID:7Sf5nd250
坂道を全速力で降ってくる自転車の前を横切るのが楽しいw
まぁ、世の中理屈じゃないし不条理なこともたくさんあるから。
適当なとこで折り合いつけてかないと全部奪われるよ。
197 :
名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 11:45:15.15 ID:rUwY6Kp/0
また犯罪者の巣窟の千葉県警の小遣い稼ぎか。
ルール守ってりゃ取締りの対象になることもないのに
何でいちいち小遣い稼ぎとか騒ぐのか理解できん
そこまでして逆走や携帯いじりしたいのかねぇ
>>199 そういう発言が、
自分への取調べの危惧から言ってるだけ
だと思っちゃったんだね。
201 :
名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 11:53:45.14 ID:bIhw/ZRL0
>>191 自転車は車両だからアスファルトの上か
白線があれば内側を走ればいいんだよな
邪魔にならないようにアスファルトのはしを走るけどな
>>164 公道に出ちゃいけないことは無い。
「交通の頻繁な道路で」やっちゃいけないだけ。
(道路交通法第76条の4)
>>182 誤解している人が多いが、自転車の灯火で点滅は合法だよ
当然無灯火じゃない
204 :
名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 12:11:27.13 ID:zUV6zY5ai
止まれの標識で止まるのが当たり前。
それを知らない歩行者・通行人にも教育しろ!
自転車業界も自分のほうから規制や反則金制度の導入を申し出ろよ。
このまま警察主導で進むとすげー厳しいことになるぞ。
>>203 そんなの被害者の弁護士がやり手で
点灯→消灯 を繰り返す機構上
角を曲がった出会い頭の事故の場合、消灯していた可能性はある
といえば、完全否定出来ないので前照灯の点滅であってもアウトになる可能性はあるわけだよ
んで、大抵の自転車と歩行者の事故の場合 出会い頭の事故 が圧倒的に多いので
点滅は辞めておくのが無難 もしくは 常に車道を走れ
歩道のない道は真ん中走れ
歩道での事故が多すぎて チャリンカー は頭おかしいと思ってる
事故ってないのは神がかり的に運がいいだけで、毎日チャリンコつかってえば絶対に事故る
そんな乗り物だよ
チャリ乗りが邪魔でしょうがない
そこらへんの河原でも走れよ
街中を走るな
走ってもいいが車にひき殺されても文句言うなよ
>>204 ジャイアンが居るからのび太は合う度に頭を垂れて金を貢げ もしくは 引きこもれ
というのに近いな 普通はジャイアンの暴力性を何とかするべきが先
>>206 法律上、点滅を違法とする根拠が無いから無理です
法に無い理由で、違法とすることは出来ません。
まぁ、ジジババの意識は、今更どもならんかもしれんけど、せめて、子供には
正しい乗り方を教えるような仕組みをつくらんといかんよな。
>>209 事故の原因になったかどうかの話じゃね。車両法を守ってればそれでオールOKなわけないだろ。
>>211 「自転車の灯火で点滅は合法」に対して、関係無い反論をこじつけてるだけじゃないですか?
例えば、関係ない話に広げるなら(際限ないので広げたくないが)出会い頭で歩行者と事故を起こすなら
ライト関係無しに、自転車も歩行者も安全確認が不十分だった、一時停止や徐行をしていなかった可能性が高いです。
こじ付けで広げたら、収拾付かないと思いますよ。
「自転車の灯火で点滅は合法」です。
>>212 だからさー、運転者には安全に運行する義務があるわけよ。で、法律は最低限の決まりしか定めてない。
書いてある事だけ守ってりゃOKなわけじゃなくて、より安全になるよう心を砕く必要があるの。
>>188 長文過ぎて読む気がしねえ。
必死なのは分かるけどもうちょっと文章を短く纏めるスキルを身につけてくれんかな。
大体車だろうが自転車だろうがなるべく皆できる限り
それぞれが潤滑に動けるよう努めるべきだと思うんだよね。
お前のようにバスにまで「俺に合わせろ!」とか言っちゃう様な奴は自転車だろうが車だろうが
運転すべきじゃないと思うな。
>>213 だからそれはこじ付けで、「自転車の灯火で点滅は合法」に対しての反論じゃないですよね?
それと
>より安全になるよう心を砕く必要があるの。
に否定的な内容をこちらは書いていませんが?
まるでこちらが、合法ならなにをやってもいいとでも言ってるような反論をされても困ります。
関係ない話に摩り替えて捻じ曲げないでください。
>>215 うーん? 合法だけど点滅は危ないからやめようねって話じゃないの?
>>216 点滅が危ないと言う根拠は?
正しく使えば安全だと思いますが?
>>217 向かってきてるのか遠ざかってるのかわかりくにいとか言われてるみたいだけど。
まあ単純にうっとおしいな。
100Hzくらいで点滅してくれればまぁいいんじゃね。
危ないなー、本当に。
こりゃ時間の問題だわ。
>>218 >向かってきてるのか遠ざかってるのかわかりくにいとか言われてるみたいだけど。
前は白色(と黄色か?)、後ろは赤色で決まってませんか?
>まあ単純にうっとおしいな。
なんか
>より安全になるよう心を砕く必要があるの。
とか非常にまっとうな意見を言っている体をとりながら、言ってる事が無茶苦茶ですが・・・・
>>220 だって目障りでうっとおしかったら注意散漫になるだろ。
後ろに白ライトつけてる奴もいるっちゃいるな。
まあどっちにしろあんな豆電球は
雨の一つも降ったら屁の役にもたたんが。
>>221 目障りとかうっとうしいと言う主観で言い出したら、個人の感覚で何でもアリじゃないですか?
もう、反論したいだけの屁理屈に成っていませんか?
224 :
名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 13:34:03.86 ID:80UN/4+y0
ここの書き込み見てると本当に日教組教育の弊害が手に取るように分かるな。
ホントに皆、自分主義。
道路なんて、皆が走るところなんだから、一人一人が周りに気を配りながら走ればいいだけ。
そんな単純なことすら出来なくなった日本人。
チョンとかシナとかバカにしてるけど、今の日本人も目くそ鼻くそだろ。
内の近所の支那人の集団暴走自転車にもお願いします
通学中の小学生死ぬぞ
226 :
名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 13:45:46.87 ID:bUdeI3ga0
車を運転しているとき、正面から携帯見ながらふらふらと自転車を運転していた女がいた
危ないからと車を停止して待っていると、案の定車に体当たりしてきた。
警察を呼んで説明したのにもかかわらず、女が「携帯なんかいじってない」と嘘をつき
結局こっちが負けとなった。
この瞬間でドライブレコーダーを付ける決心をした。
> 事故が起きたのは2010年5月。自転車で通勤中、
> 交差点で右から直進してきたスポーツタイプの自転車と衝突した。
> 相手男性にけがはなかったが、品田さんは転倒して頭を強く打ち、
> 病院に搬送された。脳挫傷とくも膜下出血の診断で、入院は約2か月に及んだ。
品田さん(44)は右側通行で交差点に進入なんてしてないよね?
>>223 点滅は普通に目障りだろ。切れかけの蛍光灯とか。
ロードバイク、マウンテンバイク、クロスバイクを
一般道で使用禁止にすればいいだけじゃねこれ
他の自転車と速度差が違うんだから事故が起こるのは当たり前だろ
>>228 もう、違法合法の話でも、安全のために心を砕くなんて立派な話でもないですね。
あなたの言い掛かりです。これ以上は無駄ですね。
改めて最後に、誤解している人が多いですが「自転車の灯火で点滅は合法」です。
>>230 じゃあ点滅が点灯よりすぐれてる点てなに? 電池の持ちがいいとかうざいから気付いてもらいやすいとか?
>>230 正確に言うと点灯ではないので無灯火扱いで合法ではないんですけどね
特例として違法にならないだけで
>>229 同意するわ。
公道を競技場やサーキット代わりにしてる奴らは
片っ端から締め出してしまえばいい。
あいつら何で場所を借りて走るって考えが無いんだろうな。
閉ざされた空間で遊ぶ分には誰にも迷惑かからないのに。
>>229 >>233 自動車なんかも、道路上の標識に設定した、速度以上は、出せないようにしないとね。
一般道では60`、高速道路でも100`以上は不要だろ。
自分は運転もするけど、優良免許を続けているし、
上記の程度で充分だと思うよ。
実際には、30`や40`制限の一般道を、明らかに100`以上で飛ばす危険走行はあるし、
そんな速度違反が常態化している道路では、タクシーも止まらない。
(駐まったら追突されるから、客が居ても無視)
>>232 いえ、点滅は「点灯に含まれ得る」と公的見解が出ていますので。
決して無灯火ではありませんし、そんな特例も有りません。
>>235 軽車両は各都道府県公安委員会なのよ
確か埼玉県公安委員会は違法って禁止してたと思うけど
道路交通法第52条特例で認めてるからスルーされてるだけ
警察庁の発表でも
自転車の前照灯で点滅させたものは無灯火になり
警察官に点灯させるよう指導された事例もあると答えてる
>>236 >確か埼玉県公安委員会は違法って禁止してたと思うけど
そんな事実は有りません。と言うか逆です。埼玉県公安委員会は
点滅が灯火として合法だと言う見解です。
また、自分が知っている範囲で点滅を禁止と定めている公安委員会は有りません。
(もし有りましたら教えてください。認識を改めますので)
238 :
名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:28:21.11 ID:bUdeI3ga0
車を運転しているとき、正面から携帯見ながらふらふらと自転車を運転していた女がいた
危ないからと車を停止して待っていると、案の定車に体当たりしてきた。
警察を呼んで説明したのにもかかわらず、女が「携帯なんかいじってない」と嘘をつき
結局こっちが負けとなった。
この瞬間でドライブレコーダーを付ける決心をした。
>>234 何か随分話が飛躍したな。
このスレにも俺のレスにも関係なさそうなんだけど。
コミュ障?
>>238 俺も狭い住宅街の交差点でカーブミラーに
曲がってくる女の自転車が見えたから停止して待っていたら
ノーブレーキで俺の車に突っ込まれたw
携帯を弄っていた訳でもない
何であの女が成人するまで生き残れたのか不思議
>>236 あと補足で
>警察庁の発表でも
>自転車の前照灯で点滅させたものは無灯火になり
>警察官に点灯させるよう指導された事例もあると答えてる
警察庁が公的見解として示したのが
>道路交通法上、「灯火」には点滅も含まれ得る。
ですので。それも真逆じゃないですか?
>>188 > 少なくても「後ろに自動車がいるなら、歩道に退避するなりして道を譲るべきだ」なんて決まりはない
道交法27条によると、後続の車両に追いつかれたら道路左端に寄って追い越しを邪魔してはいけない
みたいよ。
243 :
名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:37:42.37 ID:BVRCoZeM0
>>237 っか前照灯の点滅が規格として
認可さてれないのも知ってていてるんでしょ
だったら議論するだけ無駄だからいいよ
点滅の間隔の規格が決まって初めて合法だと言えるんだけどね
>>244 あなたは自分で
>正確に言うと点灯ではないので無灯火扱いで合法ではないんですけどね
と言いつつ、ソースも根拠も無いから逃げてませんか?
埼玉県公安委員会の話も警察庁見解も真逆だと思いますし?
正確どころか、大間違いだと思いますが?
更に言うと、法で決まっていない事項について違法とすることは出来ませんし
警察庁や埼玉県公安委員会など該当公的機関の見解で合法となってますので
現時点で合法で間違いないと思いますが?
(もしも条例で禁止されている地方があったら、そこは除きます)
246 :
名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:44:15.34 ID:Jk892fJz0
>>242 それは良く持ち出してくる人居るけど
自転車が道を「譲らなければならない」事を示している訳ではない
良く読め
曲解するな
二車線道路で、車の流れと逆走するのも
道路交通法に則って、やめてほしいんだよな。
例えば、東西を走る道路ならば、東行きは必ず北側道路を走り、
西行きは必ず南側道路を走る。
こういうのを守ってない自転車は罰金で。
>>246 いや、27条は「進路を譲らなければならない」だよ。
>>245 事故して裁判にでもなれば分かるんじゃね
点滅の消えてる間がどうなるか
>>249 それ、反論に成ってませんよ?
警察庁見解も、埼玉県公安委員会の見解も点滅は合法ですが?
あなたは
>正確に言うと点灯ではないので無灯火扱いで合法ではないんですけどね
と言ってるんですが、逆にそれが間違いですよね?
>>246 よく読んで欲しいんだけど、「自転車が」を主語として書いてないよ。
「自分よりも速い車両」に追いつかれたら自動車・バイク・自転車は追い越しの邪魔をしては
駄目って事みたいよ。
最高速度が遅いか、実速度が遅ければ譲るけど
20kmで9m以内に追いついたら煽り運転で通報出来るそうです
253 :
名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 14:55:48.75 ID:iJthG4M30
ピスト厨はどんどんしょっぴけ
>>250 公安委員会や警視庁に問い合わせて聞いてみ
点滅は合法か聞くと、曖昧な返事で認めるとは回答しないから
無灯火よりはいいんじゃねってだけで誰も認めてないから
>>251 混ざってるな。27条は
・追い越されてる間は邪魔するな
・追いつかれたら進路を譲れ
の2点。
>>250 あ!ゴメン埼玉の草加市役所は認めると返事するらしいな
草加市では点滅は合法だなこれ
>>254 いえ、警察庁は公的見解として
>道路交通法上、「灯火」には点滅も含まれ得る。
と、合法を認める立場ですし
埼玉県公安委員会には連絡を取って
Q:「自転車の灯火として点滅は違法化合法か?」
A:「現時点で点滅を違法とする法も条例も無く、違法化合法かなら合法です」
(注 一言一句レベルでは覚えていませんが、内容は上記です)
合法を確認して有ります。つまり、点滅は合法だと認めています。
逆走自転車どうにかしてくれ〜
あいつら頭おかしいのか。
>>256 草加市ではなく、管轄が埼玉県公安委員会で草加市単独の条例とかではないので埼玉県全域です。
また、点滅を違法とする条例は今のところ確認されていません。
なんでそんなに点滅させたいんだか。普通に点灯させればいいのに。
261 :
名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 15:14:19.60 ID:MI/KNWWG0
>>1 つまり前科なんて大した事じゃないってこと
赤切符で金をはらうと、罰金刑の前科がつく
>>248 って言うか規則で譲らなくていいなんて考えで
みんながみんな走ってたら間違い無く事故は今より
はるかに多くなってる。
譲り合いの精神があるから交通事情は成り立ってるんだけど
車に乗らない
>>246にはそれが分からないんだろ。
>>260 点滅させたいとか言ってる訳ではないですが?
「自転車の灯火として点滅は違法か合法かなら、合法」という正しい法知識を
点滅が違法だと誤解している人が多いようなので書いてるまでですが?
264 :
名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 15:17:14.51 ID:J3NAv+ai0
たったの 71枚・・・
信号無視だけで 一日 何件あるんですかね。。。
>>11 片手でブレーキかけると簡単にブチこける。
絶対に許さない。
>>264 自転車の信号無視は車の一旦停止無視並みに酷い。
正しく覚えましょう
自転車は車道
対向車線があれば車道の真ん中を走って問題ない
白線がなければ左端を走る
歩道や路側帯を走行することは義務ではない
20km走行では9m以内の車間に追いついたら煽り運転です
268 :
名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 15:25:11.86 ID:OKDuK0Ya0
自動車ほ違反は下は1点から上は90点まであるが、自転車はいきなり6点から始まり6点で終わる
自動車で言えば6点は一発免停アカ切符、自転車の違反はいきなり免停なのである
自動車の信号無視は3点青切符なのに、自転車はアカ切符
自転車だけ優遇され過ぎだろ。
>>263 どうでもいいじゃん。点滅のほうが優れてるなら警察もそう指導するだろ。
そうじゃないって事は違法ではないが望ましくない(あるいはどうでもいい)ってことだろ。
合法かどうかはさておき
点滅って、町中で周りがある程度明るいならまだなんとかならんでもないけど
ちょっとでも暗いところに行くと、自分で目潰ししてるようで凄く見づらい。
やっぱ4000カンデラぐらいで明るく照らさないとねw
>>270 どうでもいいとか、主観でウザイとかなら黙っててください。
議論として次元が低すぎです。
>違法ではないが望ましくない
なんて見解も、警察や公安は示していませんし。いい加減な事を書いてかき回すのは辞めてください。
>>270 確かにどっちでもいい事だよな
無灯よりははるかにマシなんだし
自分で判断すればいいことだしな
>>273 事故ったあとに慌てて付けて、被害者が無灯というと点滅だったと言い逃れすんだよ
>>274 裁判官しだいでどうなるのか分からないだけの話
点滅は点灯と同じである、という類の断定されたものがない限り
合法と言い切れるものではないのよね
で、点滅と点灯(または双方併用)を状況により自分で判断して
より安全な方を使い分ければいい。
ただ、点滅を違法だと誤解してるとその選択肢が取れないわけで
違法か合法かの正しい知識は当然必要。
「自転車の灯火として点滅は合法です」
(※ もしも条例で禁止されている地方があったら、そこは除く)
>>274 言い逃れなら、何でもありなんで
>>275 裁判にすら成っていません、警察も公安も合法との見解を示していますので合法です。
むしろ、違法とする根拠が全くありません。
問題は、ベルを鳴らすのが危険時以外は違法なので自転車側としては
歩行者に対して合法的に知らせる方法がライトしかない事かな
低速無音のプリウスとかはライトで分かるし、バイクなら音で大抵分かる
横道がある度に鳴らすのも問題あるし、そんなチャリばかりだったら何が危険かも判らんし
まぁそれ以上に、チャリンカーは初動が辛いの知っているので信号無視は当たり前
一時停止なんかスルーってのが多いしな
歩行者が飛び出すというか、横道から出てくる可能性は常に有り、自転車はクルマ・バイクと
同じ車線で走る以外、回避手段はないんだと思う
>>272 「違法か合法かと言われれば」なんて言い回しをしてる時点で望ましくないのがわかるじゃん。
>>276 Yahoo!知恵遅れでも点滅はやめとけが主流っぽいぞ。
光量がどうのこうのとかグズグズ言わずに普通に点灯にしとけば済む話だし。
素直に点滅は補助灯扱いにしとけ。
点滅は危険。反対だな。
>>279 道具です。使い方を誤れば望ましく無いと成るでしょう。
それは別の話ですね。
例えば、自転車はその道路の制限速度以下なら(60km規制なら60km以下はOK)合法ですが
溝の少ないタイプのタイヤで豪雨の夜間に50kmで走って良いかと言うなら、法的には合法です。
危ないので当然望ましくないですが、それは違法合法とは別の話。道具の使い方が間違ってると言う事です。
>>280 それも別の話です。点滅が違法か合法かの話ですので。
光量が足りなきゃ危ないのは当然。
点灯だからといって光量が全然足りないライトが安全なわけありません。
当然点滅で足りなくても同じです。
それらは、点滅点灯関係ない別の話です。
車の進路妨害といい、点滅ライトといい、
ロード乗りは人の嫌がる事をすすんでやるんだな。
>>284 自分は車も運転しますが車運転時に、自転車の点滅ライトは
被視認性がいいので条件により大変助かりますが?見落とさなくなるので。
>>285 俺はやめて欲しい。いることはわかっても幻惑されて状況を把握しづらい。
>>286 申し訳ないが、あなたの前の発言が
>まあ単純にうっとおしいな。
>だって目障りでうっとおしかったら注意散漫になるだろ。
>点滅は普通に目障りだろ。切れかけの蛍光灯とか。
なんで、言い掛かりとしか思えません。
まあ、事実幻惑するとしても、それは点滅のせいじゃなく光軸や光量の問題
道具の使い方が悪いって問題だと思いますが?
別の話ですね。
>>287 点滅のせいだよ。蛍光灯が点滅しただしたら凄いうっとうしくてイライラするだろ。
あんたてんかんじゃね?免許返上よ
ストロボみたいに眩しいのをチカチカされたら確かに目障りだったりはする
>>288 幻惑は、点灯状態のライトでも当然起こります。
光が強いライトを直接目に向けられるなどすれば。
点滅・点灯関係ない話です。
判ってて言ってますよね。言い掛かりです。
>>290 使い方が悪いってことです。
普通の点滅を、普通に状況・回りを考慮して使えば問題ありません。
つまり、点滅・点灯関係なく当たり前の話です。
>>288 まあ言うだけ無駄だろ。
道なんか譲りませんよ?の発言からも
分かる通り基本自己中だ。
あとそいつが言う法的に云々は結構適当に言ってる。
多分以前上から降ってきた人を轢いた場合
車の責任になります、とか言ってた奴と同一人物。
>>293 >道なんか譲りませんよ?の発言からも
誰の話だ?俺がそんな事書いたか?
>あとそいつが言う法的に云々は結構適当に言ってる。
具体的に何が言いたい?
>多分以前上から降ってきた人を轢いた場合
>車の責任になります、とか言ってた奴と同一人物。
全く知らんが?勝手に他人の主張を俺の発言にしないでくれ。
>>291 急激な光量の変化があれば当然目に負担がかかるじゃん。つまり周囲の人にストレスをかけるってことだ。
>>292 つまり、点滅ライトは補助灯としてヘッドライトとは別に使いましょうってことだな。
>>295 誰も爆光ライトを点滅しろなんていってないし
補助灯だけで使えともメインだけで使えとも言ってない
>点滅と点灯(または双方併用)を状況により自分で判断して
>より安全な方を使い分ければいい。
って言ってるんだけど?状況によって、必要十分を満たす安全になる方法を選べば良い。
297 :
名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 16:37:53.52 ID:ZmEAt5FD0
>>290 >ストロボみたいに眩しいのをチカチカされたら確かに目障りだったりはする
自分はあのチカチカは苦手だなぁ。
他が観ずらくてしょうがないんで目をそらしているんだが、乗り手を見てないんで変な動きされると困るわな。
>>296 つまり、点滅ライトは補助灯としてヘッドライトとは別に使いましょうってことだな。
例えば、車のウィンカーは点滅する
だが一般常識では、幻惑するとかウザイとか言う方がおかしい。
点滅方式が悪いわけじゃないって事。光量や光軸など道具の使い方が
適切じゃなければそういう場合も有ると言うだけ。
それならば、点灯でも同じことは起きる。
変に絡んでいる意見は、点滅に反論したいが為の詭弁だよ。
300 :
名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 16:43:17.50 ID:A2SSLT3j0
自動車でも信号の変わり目に無理しちゃう人はいるけど、
赤信号で突っ走ってくるのは見たことない。
でも自転車は当たり前のように赤信号を無視して走っていく。
事故の場合、自動車が必ず悪者扱いされるけど、いい加減に
是正して欲しい。
>>298 つまりも何も、そんな事は書いていない。
メインのヘッドライトとして単独で使っても、適切であれば問題なし。
いちいち、話を捻じ曲げるしか反論できないの?
>>300 道路上での弱者は自転車ではなく歩行者だから
事故が増えれば規制で今にそうなるんじゃね
問題にもなってきてるし自転車乗り入れ禁止のトコもで出てきてるし
>>299 ウィンカーは眩しくないように光量も低いし色も付いてるしテンポも遅い。全然別物だろ。
>>303 自転車の点滅灯が、眩しいように作っているものしかないならその話も判るが?
点滅灯も色々有るし、ウィンカーより暗いものも当然ある。
白色も黄色もある、テンポも色々有る。
点滅だから眩しいとか、幻惑すると言うのは、根拠の無い言い掛かり、詭弁に過ぎない。
何か点滅ライトの方がカッコいいんだよ!っていう
ロード乗りにしか分からない価値観みたいなものがあるんかね。
点滅を点灯にすることにデメリットがあるとも思えんのだが。
>>304 だからー、ヘッドライトにするなら十分な光量が必要だろ? 点滅するならなおさらだ。
>>306 又、話のねじ曲げか?
状況により、点灯・点滅単独でも併用でも使い分けろと言ってるだろ?
何回同じ話をループさせるんだ?
点滅だけで光量が足りないなら、当然ダメ。
点灯だけでも光量が足りないなら、当然ダメ。
必要な明るさのライトを点けろ。
適切に使い分ける。必要なライトを装備する。それは点灯点滅関係ない話だ。
同じ前照灯の問題としてハイとローの問題もあるじゃん
別にいいんじゃね本人が決めれば
俺もハイビームが基本だって言われてもロービームで走ってるし
人に迷惑掛けないなら点滅でも別にどっちでもいいんじゃね
点灯だろうが点滅だろうが、あんな豆電球みたいなライトで
夜中の1号バイパスとか走ってる奴は正気の沙汰とは思えん。
あんな豆電球で車に認識してもらえると思ってるんだろうか。
>>310 回避力・・・
視認してもらう事に意味は無い・・・
車を運転しないとそういう思考になるのか。
>>308 ハイ・ローは道交法で明確にルール決まってるじゃん。
>>239 自転車が歩行者とぶつかれば危ないのは当然だけど、
自動車のそれに比べたら、全然大したことないレベル。
より危険性の大きい物を、野放しにしておく理由にはならない。
自動車、自動二輪車は、普段からリミッターで60`に規制しておいて、
高速道路上でのみ有効になる鍵を、電波などで送受信し、
60`規制解除、100`運転走行可に、2段階で規制すれば良い。
>>258 歩行者感覚が抜けなくて、そのくせ歩道は走りにくいから、
車道の逆走なんて、やらかすのだろう。
自動車の逆走も、一方通行の多い路地では見かけるし、
知って居てさえやらかす連中は居る。
>>314 長々と長文書いたのに悪いんだけどさ、
その内容は
>>229にも
>>233にも、
このスレの記事にも関係無い内容だよね?
大丈夫?君は何か見えない敵と戦ってるの?
316 :
名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 20:30:06.60 ID:y3/0KiJB0
誤爆じゃない?
317 :
名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 20:38:57.34 ID:4k2zBlXJ0
耳栓して、乗ってる奴は徹底的に取り締まれ!
自転車をもっともっと厳罰化に仕向けていかないと
真面目な者が馬鹿を見る。
318 :
名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 20:39:17.78 ID:PYC1kDv+0
あらたな収入源きたなw
319 :
名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 20:41:49.57 ID:PYC1kDv+0
自転車の違反なんてそのあたりの交番の人間でもできるし、
ほいほい小遣い稼ぎできるだろうな
320 :
名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 20:47:42.41 ID:kVnz+VL+0
少なくとも大都市や首都圏以外の県でやるのは止めてくれ
ピストは危ないと思うけど普通の自転車はいいだろ
マジで警察の裁量次第でやりたい放題やられるぞ
あいつら見通しの良い田んぼの土手に隠れてナゼか法定30キロのところで40,50キロ
リーマンやじいちゃんばあちゃんから金巻き上げてからね
自転車もやられそう・・・
都会の狭い歩道で危ないってのは分かるだが田舎はやめてくれ
ピストのせいで最近自転車が車道にでてきて渋滞しないところで渋滞してんだよ・・
>>319 免許や点数制度がはっきりしてる車と違って勘違いや揉め事に発展する可能性が高い。
多くの警察官はあまり積極的にやりたい訳じゃない。
>>321 それでも取り締まり始めたって事は
それだけ目に余るようになってきた、って事だよな。
特に競技用が目立つようになってきたのが大きな原因だろ。
このスレの発言を見れば分かる通りあいつらって
基本傍若無人唯我独尊だからな。
そのくせ自分では安全意識が高いと思ってるからタチが悪い。
323 :
名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 21:38:17.05 ID:TxNxRqSM0
>>47 >>104 陸橋の自転車は低速の自動二輪と同じ状態だから、最低速度が設定されていなければ
自転車で陸橋を走ってもいいべ
>>315 >一般道で使用禁止
>公道を〜締め出して
これら掛かっている。車道での、危険車両を排除する思想に沿ったものだ。
公道での使用不可能な車両として、現行のあらゆる自動車を提案している。
理由は、例に挙がった自転車などより、遙かに危険だからだ。
>>323 すごいなお前。
道交法に於ける自転車の定義すら
自分の思うままか。
もう何でもありだな。
>>324 どっちにしろスレ違いだな。
車の事故のスレでも探してそっちで存分に主張してこい。
「自転車が危険」ってワケじゃない
「周囲を見ない自分勝手な自転車乗りが危険」って話
歩行者の危険を考えずスピード出して歩道を走ったり、車道を逆走したり、
信号の無い場所で車道を横断したり、乗降中のバスやタクシーの真横を
突っ切ろうとしたり、平気で信号無視したり・・・
自分勝手な自転車の運転を省みないで
「車や歩行者はマナーが悪い」「車道を走る車は自転車の速度に合わせろ」
だもんなw
実際に、排除なんて出来やしないのだから、多数を納得させる罰則の整備になるだろう。
その時、公平だと納得できるかどうかだろう。
最高速度規制に関しては、本物の、自立して走行可能な”自動車”が出てきた時、
必ず盛り込まれる。
(また、そのような世の中に至っては、機械で制御できない自転車など、
都市の交通においては、許容されるはずも無いだろう)
取り敢えず、自転車は、原付車両に準じた扱いになっていくだろう。
免許制、ナンバープレート、自賠責保険加入の義務などだ。
取り締まる以前にもっと違反項目を徹底周知した方がいい。
マスコミもちょこっとしか取り上げないからなぁ。
その上で取り締まり強化、免許制じゃないから全て罰金。
未成年は親から強制徴収。
いや、ひどいね。社会に喧嘩売ってるよ。自己中心ぶりが完全に暴走族。
このスレ読んでよくわかった。しっかり取り締まらなきゃダメだ。
331 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 08:07:35.61 ID:RiKeRODY0
街でピストに乗っているやつには赤キップをすぐに切って問題なし
とにかく、車道を逆走するバカを取り締まってくれ。あぶねーよ。
チャリカスの言い訳
ホコウシャモー
ジドウシャガー
法律より流れと効率
336 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 08:43:42.32 ID:GkxbPnPk0
もうチャリなんか廃止でいいじゃねえか
なんであんな邪魔臭いもの走らせてんだよ
337 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 08:48:10.87 ID:xpbWA8SNO
夜間無灯火の自転車は跳ねても無罪
338 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 08:49:56.46 ID:vSr7RxZi0
自転車って道交法をまったく知らない奴でも公道を走れちゃうんだよなあ。
>>335 それは問題無い。
実際そうする事で世の中は回ってる。
命よりも効率の方を取ったら駄目だが。
自転車取り締まり強化月間とかやって、
年寄り子供問答無用に、軽車両として道交法違反したら
切符切ればいい。
自転車乗りは軽車両という意識なく車道を走るから逆走とかを平気でやる。
人の多い歩道をスピード出してすり抜けていくようなのも取り締まれ 危ないだろ
川崎の狭い車道を猛スピード
343 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 08:57:33.30 ID:djeRF9Me0
右側を平気で逆走するやつを取り締まるべき
脱法ハーブやってる連中と同じ。
二言めには「違法じゃないから…、法律で決められてないから…」
345 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 09:03:54.94 ID:kw7fNpYtO
チャリの右側通行・無灯火・信号無視&一時不停止は、ガンガン取り締まれよ。
346 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 09:34:20.58 ID:UtBXpjo7O
音楽聴いてる奴を取り締まれよ
>>327 自転車も転倒すれば命にかかわる場合もあるという意味では危険。
348 :
名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 10:53:17.81 ID:HEsjPfS00
>>336 道路で邪魔な度合いで比べたら、
自転車なんて自動車サマの足元にも及びませんがな
ジドウシャガー
>>345 街BBSで車道逆走して、車道走ってるチャリンカーに思っきり怒られて
同じチャリノリのくせにとか逆ギレ投稿してるババァいるからな・・・
おまけに、逆走は危険だよと反論されたらさらに逆切れで手がつけられない
さらにマヌケが「知らないんだからしょうが無い」とか擁護しだして アホかと・・・
事故らないと判らないもんでもないだろうに、想像力というか、自己中すぎて萎えた
歩道がダメなら車道走ればいいんでしょ 程度のババァには何を言っても無駄ってこった
>>8 歩道に右も左もない
歩行者ともども、どっち向きも可
>>39 自動車は、その運動エネルギーを考えると、時速0.1kmくらいが妥当かな?
>>48 苦労してまで抜かす必要はないんじゃないか?
それはそうと
>>57見てみろよ
>>352 お前が今すぐネットを電気を使うのをやめて、
整備された道路は一切使わず、
食料も農家の所に直接取りに行く生活をするならそれでいいよ。
ジドウシャガー
>>354 最近の宅配便は、手押し車で荷物運んでいる。
何でもかんでも、軽トラックで運んでいた時より、まともになってきた。
駐停車違反が常習化していたから、その対策なのだろうが、良いことだろう。
車が走らなくなれば、エネルギーの浪費と熱の発生が抑えられるし、
道路の傷みも少なくなり、長持ちするようになる。
鮮度を考えたら、都市のスーパーで買うよりは、
漁港に魚を買いに行き、農村で野菜や肉、玉子を受け取る方が良いに決まっている。
石油の値上がりが続けば、いずれは上記のようになっていくよ。
その手段は自転車ってコトにも。
>>336 田舎者とデブには不要だろうなぁ自転車は
>>359 日本の大半は田舎だから大半の日本人に
自転車は必要無いのか。
都市部は都市部で交通機関が充実してるから
都市部でも必要無いよね。
あれ?自転車っていらなくね?
警察やマスコミが車道だの左側通行だの言いまくるからいきなり道端から横断左折してくる自転車が急激に増えたわけだが
そもそも道交法が自転車の走行を前提にしてないザル法なのが根本的な問題なんだろ
※5倍のペースで路駐が増えたのではなく警察が暇だから5倍のペースで検挙してだけです。
>>360 10年ぐらい前に読んだ話だけど、都市圏ならびに郊外といわれる地域では、チャリでの移動はおおむね3km以内だそうだ。
それを超えるとおとなしく公共交通機関を使うなり、クルマ持ちならクルマを使うとのこと。
とはいえ、本格的な田舎になると、最寄の駅やバス停まで3kmなんてところもあるんだろうなあ。
真面目な話、まずはコンパクトシティ化を進めることから始めるべきだと思う。
>>363 何故工場や物流が郊外に拠点を置くのか、
少しは考えようぜ。
>>360 アメリカみたいに日本は広い訳じゃないからなぁ
まぁ田舎には車が必須なのは良く判るよ
366 :
名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 23:32:36.67 ID:9yz3GbMf0
とにかく人にぶつけたら逃げるな
それだけだ
歩車分離のくせにチャリも歩行者用信号に従う看板がついてる交差点とか未だにあるけど
>>1みたいな事故を誘発したいとしか思えないんだよなぁ。
ルールを守らせるのと同時にルールそのものも適切に整備してくれよ。
5倍でもたったの71枚
どれだけ放置していたかよくわかるし、基準の甘さが目立つ数字ですね
370 :
名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 05:55:30.82 ID:NzhoH12M0
実際、自転車のマナーは昔と比べて向上しているのにまるで悪化しているかの報道。
駐車違反利権と同じ展開だな。警察利権の拡大のため。
おすすめのレインコートない?
372 :
名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 06:10:10.02 ID:Qtjk9AKv0
>>368 事故を無くすのが目的じゃなくて切符を切る(仕事してるアピール)のと違反金納付(国庫納入金ノルマ達成)が目的だからね
金をかけて自分たちのアピールポイントが減るようなことはしない
歩道上でも圧倒的殺人王なのは自動車
2月4日 東京都大田区車が歩道に乗り上げ下敷きになった女性死亡
2月14日 愛知県東郷町歩道でバックしてきたトラックにひかれ自転車の高校生死亡
3月24日 大阪市旭区車がロータリー曲がり切れずに歩道に乗り上げ女性はね店に突っ込むはねられた女性死亡
4月13日 神奈川県山北町車とダンプが衝突歩道にいた女性が巻き込まれ死亡
4月16日 名古屋市中区車と衝突したバイクが歩道に乗り上げバイクの男性死亡歩道にいた男性重体
4月18日 栃木県鹿沼市歩道の児童列にクレーン車突っ込み6児死亡
4月19日 川崎市川崎区駐車場からバックしてきた車にはねられ歩道を歩いていた女性死亡
4月21日 三重県鳥羽市歩道で男性死亡トラックがひき逃げか
4月21日 島根県松江市軽自動車が歩道に乗り上げ女性2人はね1人死亡
5月11日 大阪市浪速区トラックが歩道に突っ込み2人はね死なす
5月13日 岡山県浅口市車が歩道にいた女性はね死なせる
6月15日 東京都江戸川区車が歩道に突っ込み歩行者4人はね1人死亡1人重体
7月3日 愛知県大口町駐車場から出ようとした大型トラックにはねられ歩道を走っていた自転車の女子中学生死亡
7月5日 熊本県山鹿市信号待ち中のワゴン車にトラック追突歩道の登校中児童列に突っ込み女児1人重体(のち死亡)
8月1日 さいたま市浦和区ワゴン車が歩道突っ込み男性はね重体
9月25日 茨城県鉾田市歩道にいた女性突っ込んできたトラックにひき逃げされ死亡トラック所有者逮捕
あんまり多いんで、以下省略w
なのに、なのに、取り締まり不十分な自動車はそのままにして、
自転車の取り締まりに力を注ぐ京都府警↓
【社会】 違反したら、自転車でもいきなり「赤切符」…京都府警、取締り強化
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322704368/ 世の中、間違っている。。。。
>>12 都内の交差点に面した派出所の警官が自転車に何か言っているのは見たことない。
傘さし片手、無灯火、イヤホン耳塞ぎ、携帯片手等々。
375 :
名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 06:16:15.83 ID:Qtjk9AKv0
>>373 車も取り締まりしてるよ
事故を無くす取り締まりをしていないだけだが
俺も自転車通勤組なんだが
左側通行してない自転車が一番危ねぇ
こいつらは恐らく車にも乗った事が無くて交通上の基本的なルールを知らないから
何やらかすか予測がつかなくて非常に怖い
>>63 同等の道路同士の場合はね。
どっちの道路に優先権があるか、記事では分からない。
女性の方に優先権が無く、ぶつけた可能性もある。
自動車と比較するバカが居るけど、
免許もなければ税金も自賠責もない無責任な存在だという自覚はあるんだろうか。
381 :
名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 06:38:11.94 ID:1FDfztIa0
>>378 ハゲドゥ
>>1のおばちゃんの右側走ってたんじゃねーかと思う
スポーツバイクが左側走ってたとすると角出たとこでゼロ距離だから回避不能
取り締まる前に知能検査しろよ
赤色はどれですか?
赤い逆三角形に書いてる3文字読めますか?
道路の左側を指差してもらえますか?
スマホが無くてもお家に1人で帰れますか?
音楽のリズムに合わせなくても補助輪無しで乗れますか?
自転車取得税を新設するとか
384 :
名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 07:09:19.16 ID:OOmb8RU+0
>>377 これって南下のコピペ?キチガイ臭がプンプンするんだが。
こんなもん違反じゃないだろw数秒から十数秒待てばいいだけ。
385 :
名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 07:14:17.36 ID:JsVLMK3aO
車運転してるとコイツは車運転した事ないんだろうなと思う自転車乗りは結構いるよな
バカだからすぐ分かる
386 :
名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 07:25:29.74 ID:GKFD2WyX0
千葉土人の民度
愛知県も自転車の交通違反を強化してくれ。 交差点で右折の時、自転車が横断するので車の俺は停止して待ってたら、
よそ見をして耳にイヤホンをはめた高校生が突っ込んで来た。 停止している状態の車の俺に、よそ見のイヤホン高校生が突っ込んで来るんだよ。
それでも交差点の中の車という立場の俺が悪いのか? 今回はギリギリ当たらずセーフだったが。
当たったら人身扱いなのか?
因みに横断歩道の上ではない。
とりあえず信号守れ。
俺も自転車通勤してるが、都内では小さな交差点で赤信号で止まる自転車は1割くらいしかいない。
389 :
名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 07:39:51.51 ID:Ff70j3VN0
こどものときの親のしつけもあるよな。
親が車の運転中や歩道で危ないって感じた自転車の乗り方を
繰り返し教えていけばいいのに。
それができない親って多いんだろね。
テスト
統計を調べてみると自転車の事故は減り続けてるんだよな。
単に、自動車で検挙される人が減って暇になったから自転車の検挙を始めただけだろ。
公務員は仕事を増やすのが得意。
ジテンシャガー
ホコウシャガー
393 :
名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 08:19:42.92 ID:vLgm77Hx0
>>391 いや、昨年10月の警察庁発表によれば、対歩行者の自転車事故は前年比増加している。
全体で見ても、自動車事故が大きく減少しているのに比べ、自転車事故は漸減に過ぎない。
体感的にも、無灯火や携帯使用、逆走の自転車は増えているし、いつ全体で増加に転じてもおかしくないと思うけど。
車の規制(ナンバー規制、乗員定数規制、他)って日本はほとんどやらないよね
酷い有様が日常化してるからなんとも思わない人間が多いってことなのかもしれないが
チャリンカーはマナー以前にルールを知らないヤツばかり
そしてそのルールもグレーゾーンだらけで自動車との共生に生かせていない
自転車も免許制度にする
>>384 自転車絡みのスレや自動車事故のスレには
ほぼ確実に現れるキチガイだよ。
この手のスレに現れてはその手の長文を何度も貼り付け、
自転車が取り締まりを受けると警察のリケンガーとオウムの様に繰り返す。
あと自転車の逆走を取り締まれって言ってる奴も大体コイツ。
まあ、警察官も普通に歩道を自転車で逆走しているしな〜
399 :
名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 09:51:04.01 ID:LBZsOYlY0
>>397 よくわからんが
自転車の逆走(車道の右側通行のことだよな)は取り締まらなきゃダメだろ
自転車の取締りや交通ルールの教育をやる
と同時に自動車の乗り入れを制限して自転車レーンの設置もしないと
前科1犯(´・ω・`)
これで医師免許の受験資格は無くなるのか・・・(´・ω・`)
402 :
名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 10:02:46.82 ID:3nATL+/V0
女の免許取得を禁止すれば、交通事故の8割は減らせる
>>399 少し補足しようか。
信号無視や飛び出しなどの逆走よりも
はるかに危険な行為については言及せず、
逆走に関してのみ書き込んでるのは、で。
>>374 条例で禁止している所もあるが(たしか京都)、イヤホン自体は違反ではないよ。
広報でイヤホンが違法になった的な物がよくあるが、詳細まで見ると
運転に必要な音が聞こえない状態で走るのが違反なだけで、それは前から変わっていない。
>>404 と、イヤホンで音楽聞きながら走ってる
ロード乗りが仰っております。
>>405 反論有るなら、法的根拠で言ってくれw
無いなら黙っててねw
>>406 俺は法的云々は言ってないので。
寧ろその法律で禁止されてなければ何をやってもいい
って考え方を非難してるかな。
>>407 法的に違反かどうかについて書いただけで、法に触れなければ何をやっても良いなんて書いてないが?
>>409 合法だからな。
そして
>法律で禁止されてなければ何をやってもいい
と言うのは、マナーや安全上問題があるものに該当する話で、法に触れていない全てのものがダメなわけじゃない。
もしそうなら、違法じゃないものが何でも該当することになるからな。
イヤホンで適切な音量で聞く場合、特に問題視されていないカーステレオなどと状況は変わらない。
「安全な運転に必要な音または声」が聞こえる状態であれば合法かつ、マナーや安全上も問題はありません。
ちゃんとした根拠が無ければ、イヤホンに対する批判自体おかしいと思うが何かちゃんとした根拠でもあるのか?
411 :
名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 12:24:01.20 ID:cWsa7QD9O
スマホ万個は刺していいかい?
>>410 またゴッソリ長文書いて必死だなw
マナー云々に関しちゃどうせ平行線だから
あまり語るのも面倒くさいのでパス。
>>412 結局、イヤホン叩くけど理由は無いんだろ?
で逃げるとw
最初から出てくるなよw
>>393 自動車事故はまったく減ってないと思うんだが?
>>413 まあ、なんだ。
そのすぐ長文書く癖を治した方がいいぞ。
読む相手の事も少しは考えないと。
それも一つのマナーだぞ。
>>415 何その意味不明な論法?
反論している「フリ」だけで逃げてるだけだろw
>>416 俺はイヤホン論議については
>>412で逃げてるだろ。
面倒くさいから。
まあ左耳にだけ、適切な音量で聞く分には構わんと思うが、
それじゃ済まない部分もあるから、多分その点で論点が合わない。
>>417 イヤホンも逃げ
すぐに長文書く癖って難癖つけてるのも逃げだろ
長文だらけなら話も判るが、一回長文書いてマナー違反って何だ?
訳の判らない話で逃げる癖に「めんどくさい」なら最初から黙ってなってw
路側帯に逆走はないお
ハミ金完全に守れ
イヤホンが原因で対歩行者の加害事故は考えにくいが
車の接近に気付かずに被害事故を受ける可能性は高くなる。
痛い目に遭うのが本人だけなら法で縛るより、自爆させたほうがスッキリするぞ
>>420 大雑把に言って、カーステレオと同じ。
適法に使用しても極小さな音を聞き逃して事故になる「可能性」が有るだけ。
だが特にカーステレオはダメって話は無い。
自動車の事故が減っているのに、自転車の事故は増えている!!
で、その内容:
・自動車加害事故死 10000人 → 5000人(ICUの普及のお陰が大きい)
・自転車加害事故死 5人 → 10人
wwwww(笑)
423 :
名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 16:45:28.33 ID:LBZsOYlY0
>>415 10行かそこらで「長文」とか言って拒否反応示す態度のほうがどうかと思うぞ
書き慣れてる人なら数十秒もあればそのくらいの文章は書けるし、
普通に日本で教育を受けた人ならそのくらいの文章を読むのには何の苦労もない
そもそも、議論めいたやりとりになってきたら書き込み限界の30行なんてあっという間だしな
都合がいい赤キップノルマの口実だものな
銀座や秋葉原の歩行者天国を走行している自転車も捕まえろよ
危ねえんだよ
426 :
名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 17:07:54.65 ID:C6PCRezo0
警察の新しいシノギか
最底辺の歩行者から取り締まれよ
携帯いじくりながら人の前をちんたら歩いてる奴とか邪魔だよ
428 :
名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 17:37:22.34 ID:UP7Y6/XJ0
>>423 最初オマエの事、頭のオカシイ奴がいるなーと思っていたが
意外と理路整然としてるな。
429 :
名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 17:40:10.55 ID:qFoSfZ85O
ノルマ達成しないと出世に響くからな、パチンコップは
弱いものイジメするのが警察の仕事
430 :
名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 17:44:40.25 ID:HitBuZrD0
まぁ諦めるんだなw
稲毛海岸から海浜幕張までのただっろい湾岸道路でよく飛ばしているピスト乗りと、
総武線から内陸側の複雑に入り組んだ道路で、無茶な運転している通勤通学のチャリ乗りは、
どんどん摘発していい
赤なのに5倍なのか
>>423 伝えたい事を上手に纏めるのも能力の内だって。
何かつーとすぐ長文になる奴は自分の統失を疑った方がいい。
いいねぇw
どんどん捕まえろよ
税金もかけろよ
436 :
名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 22:17:00.64 ID:LBZsOYlY0
>>433 ギャラも出ない文章にそんな手間かけてらんないって
短くまとめるより、とりあえず書きたいことをだーっと書き連ねるほうがずっと楽だ
普通の文章力持ってる人なら、理論破綻とかしてないかぎりちゃんと読んでくれるしな
437 :
名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 22:20:42.29 ID:LBZsOYlY0
とりあえずこのスレにおいて「長文過ぎる」って言われてるのって
>>188と
>>314と
>>410の3つだけみたいだけれど、
言っていいか?
一番長い
>>188でもたった13行しかないじゃないか
これのどこが長文なんだよ?
相手の「短くまとめる能力」の欠如をあげつらう前に、
自分の文章読解能力の低さを恥じ入るべきだろ
もしかしてこれも「長文」呼ばわりされちゃうかな?
438 :
名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 22:31:16.75 ID:nSxnH2U00
もっと取り締まれ!我が物顔のチャリが多すぎてムカつく
盲目の人のギリ横通るとかどんな神経してんだよ
>>437 今度は連投か。
あまりスレ違いの話題を続けるのもなんだし、
この辺でこの話題に関しちゃ引いとこうか。
ただそのすぐカッとなる所を治さないと、
今度は運転適性が疑われるぞ?
>>438 我が物顔は車の方だろ
車が横暴運転、迷惑駐車しまくるからどんどん歩道に流れるんじゃん。
盲目の人は耳がめちゃめちゃ良いから心配すんな
441 :
名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 23:05:39.61 ID:UP7Y6/XJ0
>>437 それくらいは、オマエが判断しろよ。
幼児じゃないんだから。
442 :
名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 23:10:15.81 ID:VVjWiUR90
トヨタとかの自動車業界のステマ。
自転車を使いにくくして自動車を買わせる作戦に嵌るな!
443 :
名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 23:12:55.67 ID:0cw5ce150
こんな事で警察の仕事を増やして良いのかな?
445 :
名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 23:18:30.62 ID:PwF+mcFpO
なんでブレーキ付けないで走っているのか不思議。
止まるとき、ヨロヨロしながら止まってすげー格好悪いのな。
446 :
名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 23:47:39.23 ID:aTIMUhp40
やっぱり幼稚過ぎるよ、自転車の擁護してるのは。
一度、おまわりと接してみればいい。交通社会がどういうものか
わかるから。
447 :
名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 23:49:16.15 ID:/tw1KRRr0
そもそも自転車なんて子供の乗り物だろww
大人なら自動車に乗れ。
車道走るな。邪魔。
448 :
名無しさん@13周年:2012/10/14(日) 23:55:09.30 ID:jM9Rj2pr0
車の事故が減ったり車自体あまり乗らなくなった時代になると
警察のポイント稼ぎのために自転車が取り締まられるなんて冗談が今や本当になるとは思わなかったなぁ
>>8 広い歩道だと自転車と歩行者の通行場所が色分けされているとこもあるよ。
自転車が通る道は車道側で向かって左側を走るような感じで地面に絵が書いてある。
歩道 ┃車道┃ 歩道
歩┃↑自↓┃↑↓┃↑自↓┃歩
行┃↑転↓┃↑↓┃↑転↓┃行
交差点でチャリ同士の事故
しかも右から来たチャリと激突って
これ、インタビューに答えてるこいつが
逆走、飛び出しして起こした事故なんじゃねーの?
「スポーツタイプの自転車」という表現も
つまりはノーブレーキピストじゃなかったって事だし
物凄い印象操作してねーか?
何ルールを守って・・・とか被害者ヅラしてんだこいつ
452 :
名無しさん@13周年:2012/10/15(月) 08:49:28.93 ID:sG7twwIdP
自転車の一番怖いところは「防御運転」(かもしれない運転)をしないで
スイスイと歩行者や車の脇をすり抜けたり一時停止をしようとしないこと
(「両耳で音楽聴きながら」の運転も防御運転出来てない証拠)
自分勝手に
「歩行者が邪魔だからベルで鳴らしてどかして早く進もう」
「後ろから来る車は避けてくれるだろう」
「車が道から出ようとしてるけどまた止まるだろうから車の前を通ろう」
と判断して運転する自転車の多いこと
こういう運転を繰り返すと他人に大怪我させて賠償費に泣くか、自分の
命を落とすか、怪我で身体障害者となって一生泣くかという不幸な未来図
が見えてくる
今回の取り締まり強化はそういった不幸の芽を摘み取ってくれてるもの
であるのだから、自転車乗りもこの社会的な動きをきっかけに自分の
運転の見直しと防御運転を身につけてはどうだろう
免許あるはずの自動車がそれできてない時点で無理ゲ
してるからあれだけうじゃうじゃ走ってても事故減ってるんじゃないの。
>>452 >(「両耳で音楽聴きながら」の運転も防御運転出来てない証拠)
カーステレオと一緒なんだけどね。
>>456 反論したいなら、具体的に書こう。
ないなら黙ってなw
カーステとか
窓開けてたら、外部からの騒音に掻き消されるし
高級車で無ければ、走行中はロードノイズに掻き消されてあまり耳に入ってこないし
チャリの前カゴにラジカセ乗せて聞いてるようなもんだぞ
周囲にまで聞こえるような大音量のDQNなら
気付いた周囲の人が警戒すれば済む問題で(イヤホンしてたら気付かないかもな・・)
音楽を聴く行為が危険じゃなくて、耳を塞いでる遮音状態が危険なんだが
>>458 イヤホンしていても、音量が小さければ外部の音は聞こえるし
カーステレオを聞いていても、音量が小さければ外部の音は聞こえる
音量が大きければ、外部の音は聞こえない。
イヤホンでもカーステレオでも一緒だよ。
遮音にはならんて
>>460 まあスピーカーとイヤホンの間には結構大きな壁があるわな。
開放型なら少しはマシなのかな。
>>461 安全な運転に必要な音量を聞くに当たっては全く同じ。
音量を下げれば外部の音は聞こえるし
音量を上げれば外部の音は聞こえない
道具の使い方の問題であって、スピーカなら、イヤホンなら、安全だ、危険だと言う物ではない。
つまり、イヤホンでもカーステレオでも一緒。
>>463 ちがうだろw
音の大小ではなく、耳栓構造だからダメなんだよ
ハンズフリーも耳に装着しないタイプはOKで
マイク付きヘッドフォンは全てダメなの
>>464 イヤホン = 耳栓構造
ではないよ。イヤホンをしていても外部の音は聞こえる。
試しにイヤホンをして何も接続せずにテレビでも見てみたら?
(商品によっての誤差はあるだろうが)若干聞きづらく成るだけで十分聞こえる。
音量の問題であって、構造の問題ではない。
>>466 反論したいなら、具体的に書こう。
ないなら黙ってなw
(二回目w)
>>467 耳塞いどいて「完全密閉じゃないから外の音聞こえるしwww」とか言ってるのはアホだろって話。
>>468 聞こえれば良いんだろ?
反論したいなら、イヤホンをしているだけで音量に関係なく(極端に言うと音量ゼロでも)聞こえない事を
主張しなければならない。
あなたのは、反論の形をとっただけの中身の無い主張。議論にならないレベル。
>>467 横レスだけど、俺の子供はイヤホン着けるようになってから
呼び掛けに答えにくいようになったな。
>>470 未装着より、若干聞こえにくくは成る。
(※ イヤホンからの音量ゼロの話)
何かの音楽でも再生していれば、その音量に比例して外部の音は聞こえにくくなる。
極当たり前の話だと思うぞ。
>>471 少し話がおかしいな。
比較の話だろ?
スピーカーで聞いてた時とイヤホンで聞いてる時と
比べたらって話なんだけど。
ノイズキャンセラ付だとどうしようもないな
>>472 どうやって比べての話だ?
純粋に再生機器が10段階中5の音量で同じだとしても、スピーカーとイヤホンで同じ音量とは限らない。
それは道具の使い方の問題。外部の音を同じレベルで認識したいのなら、それを基準に再生機器の音量を
調整する必要が出るのは当然だが?
そのへんを勘違いしていないか?
>>474 自分で
>未装着より、若干聞こえにくくは成る。
と結論出してんじゃん。
>>465 だから、警察がドライバーを見つけて切符切るのは
耳に何かハメてるかどうかダケなの
聞いていようが、音量が小さいだとかそんなの関係ないの
>>475 若干程度でイヤホンが危険とすることは出来ない。
若干なら、いわゆる誤差の範囲と考える事も可能。
議論の根本からいって、若干の差ではなく、明らかな差を出さないと
イヤホンが危険であるという主張は成立しない。
>>476 自転車の話なんだが?車で違反だとしても、自転車は関係ない。
耳の遠くなった年寄りと同じで本人は聞こえてるってことで
>>478 適切な音量なら外部の音は聞こえるし、大音量なら聞こえない。
ただ、耳に悪い老人と違って音量は調整できる。
道具自体の問題じゃなくて、道具の使い方の問題。間違った使い方なら当然ダメなだけ。
つまり、カーステと同じ。
>>474 どうやってって・・・
俺の子供についての実体験だと言ってるじゃないか。
先に言っておくけど科学的根拠を出せと言われても無理だよ?
>>481 >先に言っておくけど科学的根拠を出せと言われても無理だよ?
あえて言いたくは無かったが、そう言うならその証言はあまり意味は無い。
どういった状況でどう比較したとかが曖昧ではね。
キツイ言い方をすると言い張ってるだけになってしまう。
青組の「理解しなければ論破されない」戦法だな
>>482 自分で張ったリンクをよく読んでみな。自転車のイヤホンは禁止的な表現に見えるが
神奈川県警のHPより
>Q8 両耳のイヤホンやヘッドホンでも、小さい音で聞くのはいいのですか?
>A
>両耳のイヤホンやヘッドホンを小さい音量で使用する場合については、
>「安全な運転に必要な音または声」が聞こえる状態であれば、違反となりません。
>ただし、小さな音量でも、周囲の音を遮断する密閉型ヘッドホンを使用している場合や、
>両耳に耳栓を使用している場合など、「安全な運転に必要な音又は声が聞こえない状態」で自動車等を運転すると、違反となります。
禁止されて無いから。
>>485 千葉も
>2.運転者の遵守事項に関する規定の見直し(千葉県道路交通法施行細則第9条関係)
>(1)
外部の音が聞こえない運転の禁止(第7号の一部改正)
既存の規定を一部変更し、「車両を運転するときは、音量を上げ音楽等を聴くなど、
安全な運転に必要な音声が聞こえない状態にしないこと。」としました。
>○
注意点
・ヘッドホンを使用している状態も規制の対象となります。
・難聴者等の使用する補聴器は除かれます。
ヘッドホンが規制の対称になるとあるが、「外部の音が聞こえない運転の禁止」だから。
聞こえれば問題ないよ。
条例で禁止されているのはたしか京都、他にもあるかもしれないが
条例で禁止されているところのみイヤホンが禁止なだけだから
単なる勘違いだよ
小さい音量なら大丈夫って言っても周りからはどの程度の音量で聞いてるか分からないしねえ。
みんながみんな自重できるわけじゃないから
結局は一律で禁止ってことになるんじゃないかな。
490 :
名無しさん@13周年:2012/10/15(月) 16:34:51.88 ID:x6rPKJyl0
交付 71枚・・・
千葉県警 警察署数 39。。。
交通事故撲滅 がんばろー 千葉県
>>489 それは、将来的な可能性の話。
ただし、見分けが外部から付かないならカーステレオなども一緒。
その理窟で規制すると、無関係な合法的使用まで影響が大きいから
一見「イヤホンは禁止」的な広報をしておきながら、よく読むと
>「安全な運転に必要な音または声」が聞こえる状態であれば、違反となりません。
と実際は禁止していない形になっているのではないか?
結局、道具が悪いんじゃなくて使い方の問題。
>>491 そもそも自動車は耳聞こえなくても運転できるけどな。
携帯とかが禁止されてるのは意識が散漫になるからで音量がどうこうじゃない。
> それ以外は、まずは指導警告で注意を促し、それでも従わない悪質な場合に交付した。
注意されても従わないんだから赤切符切られても仕方ないわなw
>>492 じゃあ、イヤホンとカーステで構造の問題だと言い張っても全く意味が無いねw
495 :
名無しさん@13周年:2012/10/15(月) 17:39:29.81 ID:sG7twwIdP
そんなにヘッドホンやイヤホンつけて自転車乗りたいなら禁止条例が施行
されていない自治体に引っ越してそこで生活すればいいんじゃね?
どんなに屁理屈捏ねたって禁止されてる自治体じゃそれがルールだからねぇ
「郷に入れば郷に従え」
496 :
名無しさん@13周年:2012/10/15(月) 17:45:53.59 ID:E/AuD33u0
自転車乗りだけど
自転車の交通違反で赤切符きるのはいいけど、
その代わり、自転車道の整備と自転車の法整備も見直してくれ。
何年前の法律だよ。
ついでに、違法駐車してる車の切符もどんどんきってくれ、
端に寄ってるのに中央に出なきゃダメであぶなくてたまらん。
>>495 実は、禁止条例が施工されている自治体が極一部で
大部分で禁止されていないんだが?
498 :
名無しさん@13周年:2012/10/15(月) 17:47:23.08 ID:h2U0XK/60
俺千葉県に住んでるけど切符なんか切ってるのみたことねえぞwwwお約束のやってますって振りですか?www
やりたい放題なんだぜクズ自転車って
499 :
名無しさん@13周年:2012/10/15(月) 17:49:09.36 ID:3YW80eUi0
今まで見て見ぬふりしてたんだから、警察が摘発の件数を操作しようと思えばサジ加減ひとつでいくらだってできる、急に違反者が増えたみたいなデタラメな報道おやめなさいな
まぁ結局、事故を起こさなければ何をしたっていいってのはあるわけで
事故った時、それも加害者になった時に刑事・民事で自分を守れるかって点だろ
仮に事故って、法的にも問題なく、そして民事でもその点でペナルティは受けない自信があるなら、
別にイヤホンして小さい音量で走り回ればいい
普通に考えて、被害者やその家族がその点を考慮しないとは思わないけど・・・
>>498 運というか、学校のクラスでも「やたらと職質受ける奴」が居るんだよな
別に、周りから見てチャラってるわけでも無く なぜか職質を受けやすい体質な奴が居る
警察から見てなにか怪しげなフラグが立つんだろうけど
自転車でも盗難車の職質受けた奴は何人もいるし、見せかけであろうとやるときはやる
のであんまし安心し無い方がいい
>>500 民事だろうが合法な乗り方で、合法に運転して過失に問う事は出来ないよ
してはいけないと明文化されてなくても、それが一般的に不注意と言える行為なら過失を問われる可能性はあるでしょ。