【英国】「液体窒素入りカクテル」を飲んだ18歳少女が病院搬送される 胃切除、体内で気体膨張か

このエントリーをはてなブックマークに追加
168名無しさん@13周年:2012/10/09(火) 21:05:46.28 ID:5wkvu9kZ0
馬鹿すぎてワロ
169名無しさん@13周年:2012/10/09(火) 21:05:46.92 ID:wHg64UNiO
うわあ、液体窒素って冷たいやろ。舌や食道は凍傷にならんかったのか。
膨張によるケガのほうが酷すぎて、凍傷のほうは問題にならんかったのか。
170名無しさん@13周年:2012/10/09(火) 21:07:54.65 ID:rk5evweP0
液体窒素飲むとかどんな発想だよwwww
胃が風船みたいに膨らんで弱い所に穴が開いたんだろうな


>>167>>169
液体窒素は-196℃
体温ですぐ気化するから凍傷にはならないよ
液体の中に手突っ込んでも大丈夫なくらいだったはず
171名無しさん@13周年:2012/10/09(火) 21:20:23.23 ID:I0G+Pzgt0
ターミネーター2を見てたら、こんな真似はしなかっただろうに
172名無しさん@13周年:2012/10/09(火) 21:34:21.02 ID:BIEmSvSp0
良かったな
胃を切除したら痩せられるぞ
173名無しさん@13周年:2012/10/09(火) 21:45:17.85 ID:LI0rfBVo0
液体窒素ってそんなに簡単に気化しないんだな。
174名無しさん@13周年:2012/10/09(火) 21:54:28.00 ID:ZlvEhXhH0
>>54
中国で実践した娘がいきなり口や鼻からコーラを噴き出し病院送り
「中国 メントスコーラ」で検索
175名無しさん@13周年:2012/10/09(火) 22:04:32.98 ID:t8e6MQvr0
>>170
> 体温ですぐ気化するから凍傷にはならないよ
それは手に少量ついた場合の話だろ?突っ込んですぐ引き上げれば
ともかく、突っ込みっぱなしだとひどいことになるはず。
専用の手袋以外は絶対手袋をつけて扱うなということだし。
この場合、体内に入れているんだから、すぐに気化して云々という話
ではないね。超低温のガスがそのまま体内に留まるんだし。
おまけに、皮膚と違って粘膜に直接触れるから、はるかにひどいこと
になりそうだ。
176名無しさん@13周年:2012/10/09(火) 22:14:44.69 ID:t8e6MQvr0
液体窒素がらみの事故だと、勝手にできた液体酸素に起因する
爆発事故もあるらしいね。窒素の方が酸素より沸点が低いから、
開放状態で使うと冷やされた酸素が液化し、液体酸素の量が
多くなった時点で周囲の有機物と反応し、「液酸爆薬」と類似の
爆発を起こすとか。
ttp://physics.s.chiba-u.ac.jp/cryo2/nitrogenatukai.htmlなどに
紹介があります。私が読んだのは、化学(化学同人)の連載で、
英国のミンチ工場と日本の工場の二つの事故例が紹介されて
いました。)
177名無しさん@13周年:2012/10/09(火) 22:17:54.58 ID:wBY462/M0
いや、日本人でもバーとかで
かわいい名前のネーミングのカクテル「液体窒素入り」とかメニューにあったとしたら
たいがいの客は興味本位で、普通に頼むと思うよ


178名無しさん@13周年:2012/10/09(火) 22:21:33.67 ID:fNBwOI0L0
>>170
タイムリーな話題なんだが、
うちの子供が液体窒素でイボ焼いたばかり。
普通に痛いし、皮膚の弱い人なら水ぶくれみたいになるよ。
179名無しさん@13周年:2012/10/09(火) 22:23:03.20 ID:UDDyL9iB0
液体窒素の沸点 ?196 ℃

どうやって飲んだんだぜ?
180名無しさん@13周年:2012/10/09(火) 22:30:15.55 ID:7h8bq7DaO
これ本来は煙が立ち上るぐらいの量でやってたのが、気化しきらない分が残っちゃったんじゃね?
181名無しさん@13周年:2012/10/09(火) 22:32:24.91 ID:Czfsy5ou0
液体膣剃って飲むと変な声になるやつじゃね?
182名無しさん@13周年:2012/10/09(火) 22:33:50.46 ID:/Cim9yc00
イギリス怖すぎ
183名無しさん@13周年:2012/10/09(火) 22:36:02.60 ID:UDDyL9iB0
イギリス料理が何故まずいのか、理由がわかった気がする。
184名無しさん@13周年:2012/10/09(火) 22:36:17.71 ID:zdIUxSQ70
>液体窒素入りカクテル

カクテルは凍らなかったのか?
185名無しさん@13周年:2012/10/09(火) 22:40:53.38 ID:i17eaDhIO
>>10
新しい
186名無しさん@13周年:2012/10/09(火) 22:41:29.11 ID:Oyw4bbN90
また韓国のかもねえのに犯人を韓国人認定しやがるのか?
ほんとひでえ香具師どもだな>27>40>96>155どもって
まあ「白人様がこんな愚かなマネをなさるわけねえ亜細亜人が下手人にち
げえねえ」と思ってやがるんだろうがな
187名無しさん@13周年:2012/10/09(火) 22:41:51.52 ID:mE2ZObH80
顔のイボの治療で毎週液体窒素皮膚に押し付けられてウイルス殺してるよ^^
寒さで皮膚が焼けてジュッ、ジュー、ジューて音が聞こえるよ
188名無しさん@13周年:2012/10/09(火) 22:42:39.35 ID:JBP3SMeJ0
ヘリウムでも吸ってろ
189名無しさん@13周年:2012/10/09(火) 22:42:56.19 ID:LFmaEX//0
これがホントのスクリュードライバー
190名無しさん@13周年:2012/10/09(火) 22:55:04.96 ID:Y9x3RxGx0
電撃ネットワークか
191名無しさん@13周年:2012/10/09(火) 23:52:52.26 ID:I2K17V1k0
胃壁が凍傷で懐死しそうだがなぁ。膨張で傷つく前に・・・。
192名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 00:03:11.81 ID:rqIOCWhx0
>>191
膨張云々は、food physicsの先生が一般論として語っているだけで、
今回の件の原因調査はまだ始まったばかりだという話のようだね。
BBCのサイトでは、飲んだ場合の一般的な危険性として、口やのど、
胃の凍傷と組織破壊、気化による胃破裂などを挙げている。
http://www.bbc.co.uk/newsbeat/19866191
193名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 08:34:32.06 ID:uS8LRPZc0
>>184
カクテルは氷で冷やしながら作ったとしても5度位だな
液体窒素は−200度位だな。液体窒素なんて少し混ぜるだけだろうから
ボコボコ蒸発してカクテルを冷やすところまでは行かないと思うよ
194名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 10:45:00.68 ID:XgMib96T0
検索してみると、アルコールを凍らせるために使うケースもあるようだね。
195名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 10:45:20.25 ID:jIqHu6T70
1モルで22.4Lだっけか
196名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 13:14:25.99 ID:iUSXp3fY0
煙が出るだけの視覚的演出なんて需要あるのかね?
それはともかく、
これって米じゃ賠償金でウハウハだろうけど英じゃどうなんだろうな?
197名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 13:31:41.92 ID:5wmWdKsN0
イギリスにもゆとり世代がいるのか?
198名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 13:57:44.28 ID:kc2nedL70
CSIのエピソードかと思た
199名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 17:30:40.52 ID:d9ihc9aS0
>>170
冷凍凝固療法は皮膚や粘膜にに液体窒素を押し付けて細胞を殺すんだ。
あんなもん飲みたくない。
200名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 17:34:30.25 ID:BPV1qj0j0
液体窒素ってT2でターミネーターが凍りついたやつか
温度さえ上がらなきゃあの時点で倒せたんだがな
201名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 18:49:22.72 ID:N2RNcfc40
>イギリス怖すぎ
イギリスは韓国(以下省略
202名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 18:54:26.17 ID:ZK6Cet8R0
メントスコーラかよw
203名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 20:27:25.77 ID:NsJWxHxE0
電撃ネットワーク最近見ないな(´・ω・`)
204名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 13:31:03.11 ID:ym/kyrQXP
>>203
去年の夏以来見てないね
205名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 00:11:34.43 ID:pR3mCw+G0
>>187
イボってウイルス性なの?
コンジ?
206名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 00:15:08.86 ID:GuvrCAeNP
近いうちCSIのどっちかのシリーズでネタにされるだろうな
207名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 00:47:35.32 ID:9wt9MDqT0
次は液体窒素入りの浣腸だな。>>18歳少女
208名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 00:49:22.59 ID:peaxzzUc0
>>10
モービル1
209名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 00:50:59.00 ID:vuHjGMfl0
彼女のクロック何ギガまで上がったんだ。
210名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 00:56:37.52 ID:UZY8L1eh0
胃が膨張する以前に凍傷で細胞が破壊されるだろ
211名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 01:16:09.33 ID:fJKdB3IsO
液体から気体って物凄く体積増えるもんな
しかも液体窒素ってどんどん気化するし
そりゃ胃が破裂しちゃうわけだ
212名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 01:25:46.64 ID:OpIwZGPC0
普通、幽門が内圧に耐えられなくなってげっぷになるだろ。
213名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 07:00:49.48 ID:v0eje+o00
良いニュースと悪いニュースがある
悪いニュースは彼女が胃の切除をしたことだ
良いニュースは彼女はもうイギリス料理を食べる必要が無いことだ
214名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 12:58:12.71 ID:2n7jW9STP
胃を切除したおかげで、太りたくとも太れなくなって良かったじゃん
215名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 21:32:20.70 ID:T2U7Tn700
ちっとあれだな
216名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 21:33:48.07 ID:VrW/5T2i0
一歩間違えば酸欠で死にます
217名無しさん@13周年
>>60
ぬこと乳はよかった