【社会】秋の5連休、過半数が期待…退職者は混雑を懸念
政府が検討する秋の5連休構想について、若い層を中心に53%が「できてほしい」と
期待感を示していることが、旅行大手JTBが実施したアンケート調査で分かった。
ただ、退職者層は行楽地の混雑や交通渋滞を懸念し、支持率は低水準にとどまった。
調査によると、秋の大型連休創設に対する期待感は、20代以下で66%と最も高く、
30代も60%に達した。40、50代もそれぞれ半数を超えた。
一方、60代は37%、70代以上は22%だった。この世代は退職者が多く、平日も
旅行を楽しめるため、「連休で混雑してしまう」という意識が強いようだ。連休が
「できてほしくない」は全体で16%だった。
*+*+ jiji.com +*+*
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2012100700085
2 :
名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 16:02:39.96 ID:OfRjSaq30
毎日がエブリデイな俺の五連休の過ごし方を考えてくれw
60-70代なんか、このテーマでアンケ取る方が間違ってる
>旅行大手JTBが実施したアンケート調査で分かった
これって、NTTが「光回線にしたいかどうか」とか、ソフトバンクが「iphoneが欲しいですか」を調査するようなもの。
5 :
名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 16:05:08.55 ID:y1rwfVhI0
退職者に気を遣う必要ないだろ。なんで現役世代が我慢せにゃならんのだ。
6 :
名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 16:05:30.08 ID:FBmkIjYT0
まぁ退職者に金をガンガン使わせる為には仕方無いのかもな
いつも以上に働かされる身にもなって欲しいが…
9 :
名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 16:10:40.92 ID:OBm9mDg/0
連休前後が忙しくなるからやめてほしいわ
10 :
名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 16:11:53.26 ID:r/lvtO490
根本的には、給料が増えないと
休日に消費してもらえないと思うんだが・・・
11 :
名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 16:13:07.01 ID:40kvmmAa0
盆・正月・GWと大きな休みのたびに
夫の実家に行かされて嫌な目にあってるのに、
また秋にもそんな嫌な連休を増やされたら困る!
退職者はそもそも金額が上がる連休なんて外せよ。アホか。
13 :
名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 16:13:46.36 ID:/W3x2xQJP
中国人いなくなったからな
日本の富裕層にターゲット絞ったかw
14 :
名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 16:15:53.96 ID:XENpVgkm0
15 :
名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 16:16:31.32 ID:SSC3UtTO0
16 :
名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 16:16:52.78 ID:5Gj5puurO
退職者は連休避けて安い時期に行けばいいじゃん
17 :
名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 16:17:55.25 ID:ie9K6wrB0
なんか余裕がないよなぁ
もう経済限界だろ
18 :
名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 16:18:58.86 ID:aHRKirCz0
政府いくら秋の5連休を構想しても
始まるのは来年から
働いている人は会社のカレンダーが5連休に対応しないとだめ
また何処かにしわ寄せが来て休みが減る
同時に休むと行楽地は大混乱
>14 それ、放送生で見たわ・・・
小売業に就職予定の俺には何も関係ありません\(^o^)/
5連休とかより週休3日を5週続けるようなカレンダーにしてくれたほうがうれしわ。
23 :
名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 16:23:18.18 ID:fBXZ9082O
これって
天皇誕生日を意図的になくすような
話がなかったっけ??
5連休作った所で企業の年間休日数が変わるわけでもないんだろ?
だったらその分他で出勤日作られるだけの様な気がするんだけどな
大型連休はいらない
週半ばに休みが欲しい
有給消化義務課したほうがいいってやつは多いだろう
27 :
名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 16:28:04.07 ID:4/lWuDg8P
>>24 職場による。カレンダー通りのところは休みは増える。
28 :
行動派は連絡を:2012/10/07(日) 16:28:53.60 ID:Hu+4UUGG0
零細勤めには嫌な制度だわ
5連のうち2日出てきてくれとか、土日だけ休みで祝日無視とか普通にあるから
地域でズラすと言ったかと思えば…
こんな事やるより経済雇用対策と適切な労働管理の徹底をしてもらった方が遥かに嬉しいわ
31 :
名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 16:31:19.98 ID:OSTq+75AO
連休とかアホか…
むしろ、木曜日を休日にしろ!
>>29 それなら祝日になろうがならなかろうが影響ないって事じゃん
どっちみち働くんだから
反対する理由にはならないよね
33 :
名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 16:33:32.76 ID:HTCEwXDE0
休みが増えても土曜に出ることが増えるから意味なし
しかも旅行会社の調査ってアホか
>>29 休み増やす事は会社の損という考え方だからな。
ふきょ〜で仕事がなくなればいやでも休日増えるだろうし
それが続けば小売りも観光も休みが取れるようになるだろ
政府はもっと仕事をなくす努力をするべきだ
>>32 取引先が休みだったり、担当者が不在だったり
何かとめんどくさいのよね連休中って
なんで暇を持て余してるジジババが困るんだよ
39 :
名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 16:43:30.41 ID:BtwtobsX0
休み増やす事は会社の損って考えは古いよ。
今のヤツらって自分の都合で平気で休みとるからこんなの馬鹿らしいアンケートだよ。
実際には日本全体が休みになる訳じゃないしね飲食店、交通、宿泊施設など
働く人達も大勢いるのにね。
ショーもない事より、漁政を追い返す対策しろカス
41 :
名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 16:44:04.52 ID:4CCgtnv40
>12
エロ素敵やん
42 :
名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 16:44:27.65 ID:tXUjSPKr0
JTBwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あからさまだなw
五日程度、長くても一週間くらいだろ?
退職者なら、その時期を避けてくれよ。
退職者なんざカレンダー関係ないだろ
>>32 説明不足でごめん
会社によっては変わらないのかもしれないけど、俺の場合は
「5日もあるから〜」って言い訳で2,3日出てくることを求められるけど
隔日だったりすると何度も出勤をお願いしないといけなくなるから休みが維持されやすい
46 :
名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 16:49:44.48 ID:icCPX/2h0
>>2 職安行きなよ…
25歳過ぎて男性の無職職歴無しだと、もう一生やり直しきかないよ…
30過ぎた手に職のないおっさんを食わしてくれるほど日本は豊かじゃないし…
47 :
名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 16:50:05.22 ID:jZOy2/Jq0
JTBか、そら都合のいい結果しか出ないだろ
48 :
名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 16:50:33.27 ID:FfZYTI3nO
おまえらどうせ毎日がエブリデイのくせに
連休作り自体はいいんだけど、例のブロック別連休と抱き合わせだし、
春夏冬休み削った秋の学校連休に「義務有給」なるものを合わせるとか無茶苦茶言ってるから実現不可だろこれ
50 :
名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 16:52:22.98 ID:opZoU/5I0
そんな物いらない
公務員が喜ぶだけだ
一般人は休めない
因みに五月のゴールデンウィークも止めろ
初日に歯が痛くなったのにず〜〜〜と歯医者が連休を取った為に死ぬかと思った
51 :
名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 16:52:45.45 ID:Y6vnE93g0
毎年夏は9連休だから秋の5連休なんていらんわ。
ハッピーマンデーやめろ。
曜日で動く仕事は月曜休みだと困るんだよ。
53 :
名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 17:01:02.36 ID:d5CmFzcP0
年中暇なクセして、1週間程度の連休でゴタゴタ言うって、わがまますぎじゃねーの
54 :
名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 17:02:06.28 ID:0WzoZq+K0
これ嘘じゃん。大型連休の分割話だろこれ
連休など不要。
それよりも自由に有給休暇を取れるように罰則付きで法律化するほうがまし。
56 :
名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 17:03:18.24 ID:9hfEu95f0
これ公務員の為じゃん
飛び石の方がリーマン層は楽
あと公立の餓鬼は休み減らせよ
何やってんだまたユトリかよw
57 :
名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 17:03:50.37 ID:/KsG4q+g0
休出が増えるだけ
58 :
消費税増税反対:2012/10/07(日) 17:03:51.21 ID:rLu+MJooO
旅行会社による世論操作
59 :
名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 17:04:53.32 ID:BV4HCDZB0
JTB必死すぎ
学校の授業数とかとうなるんだろう
今でもカツカツでやってるのに
退職者どんだけ身勝手なんだよw
おまえらがオフピークに利用すりゃいいことだろww
>>27 週の労働時間が法律で決められているから、
祝日が増えた分だけ休みにすれば、その分法定の労働時間に対して余裕ができる。
それでもいい、という太っ腹な会社ならいいが、普通の会社は法定ぎりぎりまで
労働時間を保とうとするから、結局別の所で休みを減らして調整することになるんだよね。
会社勤めの人で、このアンケートで期待する、と答えている人は、そこまで考えているのだろうか。
強制的に休ませないと日本人は休まないから賛成
64 :
名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 17:07:35.88 ID:9hfEu95f0
>>63 学校が大変だよ馬鹿
総ユトリそりゃ落ちるはずだ日本は
65 :
名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 17:07:40.59 ID:rWXrh/j90
旅行にいく余裕のある老人は年金を取り上げろ
66 :
名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 17:08:10.22 ID:/KsG4q+g0
>>63 強制的な休みなんてない。
しかも増えるのは法定休日でもなんでもない。
別に儲かってりゃ休む余裕は出る
儲かってないと他人の休み時は稼ぎ時だからしわ寄せがくる
得をするのは公務員くらいだな
68 :
名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 17:08:20.14 ID:Mhx/2Spn0
祝日はきちんと祝日の日を休みにしてくれたほうが嬉しいんだけど。
連休だったらこっちが勝手に有給使って休みくっつけるから。
ていう、俺みたいな意見は少数派で採用すらされないんだろうな。
69 :
名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 17:08:45.73 ID:4/lWuDg8P
>>62 んなことない。今だって祝日は年に15日もあるのに。
別にカレンダー通りに土日祝が休みの企業は珍しくない。
退職者は連休じゃない時にいつでも行けるだろ
この層にアンケ取るのがおかしい
退職者は普段から自由行動だろ
問題ないんじゃないか
むしろ孫来てくれるかもしれんから うれしいだろ
>60代は37%、70代以上は22%だった。この世代は退職者が多く、平日も
>旅行を楽しめるため、「連休で混雑してしまう」という意識が強いようだ。
なんぼほど自己中心的やねん。この年代は。
自分らが生きてること(社会保障)で日本が落ちかけてるって自覚せいや。
73 :
名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 17:13:01.54 ID:gWyZ4yoy0
じじいやばばあばっかりじゃなくてさ
たまには若い人たちの事も考えてやりなよ。
74 :
名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 17:13:09.75 ID:tW6gaTPc0
やたら人数だけ多くて、何も生み出さずに全てを消費しつくしすだけの団塊の醜さがよくわかる。
あいつら異常発生したイナゴと同じ。
75 :
名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 17:14:14.15 ID:c3lzny+X0
そういえばNHKで秋ちゃん登場した?まだ今年は見てない。
紅葉の時期を考えてるなら11月だろうな
77 :
名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 17:15:08.41 ID:0KdkgJ4o0
飛び石連休の方がいいです
少しぐらい若者重視してくれ
人数比でいくと老人の主張ばかりになる
というか実際にそうなっているせいで若者の負担が増え、
結果的に国の衰退に繋がっている、というか繋がり続けている
すると子供を産む世代も当然貧困になり、少子化が加速する
79 :
名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 17:16:09.65 ID:fssxlM5/0
連休いらないから6月と8月に祝日作れよ
80 :
名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 17:16:21.86 ID:opZoU/5I0
>>63 日本人が働きすぎとか出鱈目だよ
多くの国は義務教育を終えたら直ぐに働き始めてるのに
日本人はそこから7年間もカルチャーセンターで遊んでるんだから
81 :
名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 17:17:53.85 ID:2TZIeEnl0
>>4 なるほど
若い奴はWebで直接予約入れて旅行に行くから、旅行会社なんか使うのは退職したじじいたちでしょ?
そのじじいの意見に旅行会社の意図も入ってるってことなら、旅行会社的にも秋の連休は迷惑ってことか
若者が一斉に旅行に行くより、暇でカネもあるじじいがコンスタントに旅行に行く方が儲かるんだなやっぱり
82 :
名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 17:18:10.12 ID:w6w/OXhf0
>>69 今のカレンダーで土日祝を全部休みにしただけでは、労働時間を年換算してみると
法定時間をオーバーしているんだよ。(1日8時間労働の場合)
法定内に収めるために、年末年始休暇や夏季休暇を設けて、法定内にちょうど収まるように
年間休日を設定している。
今でちょうど収まっているところに秋季連休を設けたら、実際の労働時間が法定時間に比べて
余裕ができるから、普通の会社ならその分夏季休暇や年末年始を短くするんじゃないかな?
これ以上連休を増やすなんてサービス業の人間を殺す気か
こっちは仕事が忙しくなるだけで給料が上がる訳じゃねえんだよ
連休中仕事の人には国がボーナスを出せ
年間休日日数は決まってるから盆暮れ黄金の中から削るのか、無い方がいいや
87 :
名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 17:24:04.34 ID:fssxlM5/0
日本のメーカーは終焉に向かってるのに
連休とか政府はのん気だな
88 :
名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 17:24:08.64 ID:2TZIeEnl0
>>84 今時8時間労働なんてあるか?7時間とかじゃね?
いわゆる9時5時の勤務だって、昼休みが1時間あるから7時間労働でしょ?
ハッピーマンデーを作った糞自民と糞公明には投票しない
90 :
名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 17:25:01.14 ID:eZZ2uw+50
>旅行大手JTBが実施したアンケート調査で分かった。
ステルスマーケティングなのでは?
91 :
名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 17:25:51.40 ID:w6w/OXhf0
>>88 それを8時間労働って言うんじゃね?
まぁうちは17:15まで居ないとダメだけど
92 :
名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 17:25:53.38 ID:Oh724dHz0
役所の処理が遅れて、えらい損害なんだよ。
こっちは毎日利息が発生してんだ。
93 :
名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 17:26:41.79 ID:njltj6RP0
旅行しようとしてる連中に聞いてもしょうがねぇ
94 :
名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 17:26:46.04 ID:+vjPoSwk0
>平日も旅行を楽しめるため、「連休で混雑してしまう」という意識
意味がわからん、連休明けに旅行しればいいやん(´・ω・`)
95 :
名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 17:26:49.89 ID:iQBVcK410
日本は休日が多すぎると海外から苦情がくるくらいなのに、これ以上休日を増やして
国際競争力を低下させてどうするんだか
96 :
名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 17:27:02.21 ID:g1RIjy8zO
担当ユーザーが、交代制で休みで、その業務をやってるのが俺だけ、どうやって休みゃーいいんだよ!で、この三連休も休みなし。
97 :
名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 17:27:08.66 ID:2TZIeEnl0
>>89 普通に有給がとれる職場の場合は、飛び石の間に有給を入れる方がやりやすいよな
両はじが日曜祝日で、その間が個人的に取った有給って構成の方が精神的にもお得感が増す
連休なんてつくっても休めるのなんて公務員さまだけだろ
つか老害みたいなゴミは遠慮して生きていけよ日本ダメにしてきた無能どもが
JTBがアンケート取ったら、そりゃあこうなるだろ・・・
旅行に行ってもらわないとイカンのだから
100 :
名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 17:28:28.18 ID:lCwjFC9l0
休めるのは公務員ぐらいだろ?
101 :
名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 17:29:09.29 ID:o2iFYiol0
今年は土曜日の祝祭日が多くてなんか損した気分だよな。
なんだ、旅行会社のステマか。
103 :
名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 17:30:42.49 ID:c0KQhgF/O
>>91はゆとり世代?
9時〜17時は8時間拘束7時間労働だよ。
104 :
名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 17:31:14.87 ID:DHPEjjsf0
日本は結構祝日が多いからな。
105 :
名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 17:31:44.55 ID:Nug5xCPgO
>>95 あながちそうとも言い切れない
過去に休日を増やすことでかえって国民総生産を上げたフランスの例もある
「いや休日じゃなく連休の話だ」ってんなら失礼。
俺のレスは忘れてください
下請けは大手の連休に配置替えやら設備導入試験運転やらされる
>>45 なるほど、そういう事もあるんだねぇ。勉強になった。ありがとう
108 :
名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 17:32:29.98 ID:Ee8/PkdcO
カレンダーに沿った休日にキッチリ休める企業に勤めてる人て何割なんだろ
旅行は良く行くけど大反対!
秋なんてオフシーズンで安い狙い目なのに連休なんて作られたらたまらんわ。
今年は休日が土日に吸収されすぎ
111 :
名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 17:32:57.64 ID:9kzth7wp0
連休を作って、みんなで一斉に休んで、道路大渋滞でガソリン無駄遣い、
2時間で行けるところに5時間かかって時間も無駄遣い。
それよりフレキシブルに休みを分散させたほうがいいよな。
これ以上休日増やしてどうするんだよ
今でも多すぎるぐらいだw
113 :
名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 17:34:56.31 ID:E16kpUzx0 BE:3301179577-2BP(5033)
刑務所 社畜
----------------------------------------------------
労働時間 8時間厳守 10時間以上
----------------------------------------------------
通勤手段 徒歩数分 満員電車1時間
----------------------------------------------------
朝食 食う 食えない日がある
----------------------------------------------------
昼食 食う 食えない日がある
----------------------------------------------------
夕食 食う 食えない日がある
----------------------------------------------------
夕食後 テレビや読書など自由 仕事
----------------------------------------------------
残業 全くない ない日がない
----------------------------------------------------
残業代 残業がないから無い 残業があってもほとんど無い
----------------------------------------------------
休憩 午前午後それぞれ15分 上司次第
----------------------------------------------------
土日祝 確実に休み 働くこともある
----------------------------------------------------
年数 刑罰に応じる 自動的に40年
----------------------------------------------------
114 :
名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 17:35:43.30 ID:MxuF5hj40
そりゃ年寄りは毎日が夏休みだから、連休なんてあってもなくても一緒だろうが
現役世代はそうもいかんからな
115 :
名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 17:35:58.18 ID:w5ZOy93l0
>>95 ※1 営業や販売員の休みに祝祭日は含まれません
※2 中小企業の2〜3割程度は祝祭日に出勤させています
116 :
名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 17:37:14.87 ID:TYoZj/7gO
旗日なんて役人が休むためのもんだし
ま、「正社員」で働いている奴ならわかるだろうけど、労働監督署が定めてる年間休日日数ってものがあるから、
連休になろうがバラバラで休もうが、” 年 間 の 休 日 数 は 一 緒 ”w
118 :
名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 17:38:16.47 ID:+2BOf26r0
>>101 そうやって毎年休みの日が変わる体育の日や成人の日とか変わる日を増やされたら
いったい何の日で 休みなのかサッパリわからなくなったからな
10月だからそろそろ体育の日のはずだけど今年は何日だっけ?みたいな
今じゃ何の日の休みがあるのかすら 分からなくなったわ
固定であったほうが休みが続くならラッキー 続かないならアンラッキーって
思える楽しみがあるじゃない?
えぇーーーーーーーーーー夫と一緒にいたくないからバイトかパート入れるしかない
むしろ6月と8月に一日ずつ作れ
8月が夏休みだから必要ないってのはガキだけだ。
121 :
名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 17:40:00.10 ID:v4TtVMN90
>>106 まあ連休工事はどこのワークスも当たり前のイベントですからなー
設備屋やマシニングメーカーの社員はもちろんだけど、
ブツによっては商社も絡むからその担当者とかも連休返上とかあるよね。
122 :
名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 17:40:33.73 ID:ewmkBvh7O
連休はいらない
週の真ん中に休日つくれ
連休多過ぎて何日もぐーたらしてるのしんどいわ
真ん中に休みが入ると次の週末が来るの早く感じる
そっちのほうがうれしい
123 :
名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 17:40:59.85 ID:pH7k4Wne0
休日よりも税金引いた後の手取りを増やせ!!!!!!!!!
124 :
名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 17:42:09.43 ID:9hfEu95f0
jtbの妄想希望世論調査だろw
老害
消費しようにも給料少ないんだが
128 :
名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 17:48:07.83 ID:fssxlM5/0
いずれギリシャと同じ道を歩むことになりそうだわ
129 :
名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 17:48:09.06 ID:hBDWCzgw0
>>1 毎日がエブリデイなお前ら生保厨にとっては、労働者に休まれると困るよな。
130 :
名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 17:48:24.47 ID:FDMHh04c0
ふざけんなよ
夏休み終ってすぐ秋の5連休ですぐ冬休みか
教師が休みたいだけじゃないのか
131 :
名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 17:49:52.51 ID:iR/uPgLu0
製造業だけど9月22日の土曜と祝日が重なった強力な休日が通常出勤日だった
2日分休みくれよ
132 :
名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 17:50:14.89 ID:uoykPNAG0
そんな連休絶対できない方がいいわ。
>>11 :名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 16:13:07.01 ID:40kvmmAa0
>盆・正月・GWと大きな休みのたびに
>夫の実家に行かされて嫌な目にあってるのに
がんばれ!
何で結婚すると、もれなく親戚が付いてくるのだろうね
あっ、オレ男だけど気持ちは分かる
135 :
名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 17:51:51.38 ID:1yTOuFtGO
5連休になったって、実際休めるのは
大手本体の間接部門と出先の公務員ぐらいのもんだろ
大手の技術・製造部門と中小企業、本省の公務員にカレンダーは関係ない。
136 :
名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 17:53:02.60 ID:hL2FA4tv0
お前らどうせまとめて休めない業種か職無しだろ
関係ないのに怒るなよ
5連休自体の賛否はどうでもいいとして
じじばばは平日に行けよwwww
若者に負担押し付けて逃げ切りウマーしてるくせにマジうぜえな
138 :
名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 17:54:11.56 ID:B1SAI67OO
医療費二割負担は難しいとか爺婆ばっかに配慮してるんじゃねーよ
つか有給を、完全消化とか贅沢言わないからさ、せめて半分くらいは法律で強制的に休ませてくれ
>>6 うん、カモなんだけどw
何か良いな〜、こういうの
140 :
名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 17:56:36.04 ID:lX8hujuY0
無資源国なんだから旧植民地に利権持ってる欧米並みに休んでたらそら没落するわね
行きたいとこだいたい行き尽くしたから今更連休増えてもなあ…。
最近は金貯めとかないと将来不安だし。
2年くらい前まで鉄オタで18きっぷ全国制覇するほどの旅行好きだった35男 談。
142 :
名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 17:59:55.42 ID:4Ay21+9GO
大手企業正社員が休みならうちは稼ぎ時w
割り増し単価を堂々と吹っかけることができる。
なにせ個人経営事務所だから連中と違い非生産部門なんてゴミが無用だからな。
あいつらが動けば5〜6万/日単価で絶望生産
こっちは半値でもペイできるw。
そういやGW分散化とかも民主は言ってたな
観光客の分散でかえって経済効果を損なうとか言われて引っ込めたと思うけど
馬鹿の集まりだから根本的なことがわかってないんだな
144 :
名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 18:00:58.69 ID:lF+UTBCh0
国が休みを増やしても、会社の休みは増えんのよ
今の政府ってこんな構想するくらい暇なのか。
146 :
名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 18:03:07.82 ID:qs8DHDXDO
俺は無職 平日のほうが透いている
休日にスーパー行くと注射に苦労する
レジも列を作る
148 :
名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 18:06:12.03 ID:vdTKu3I9O
サービス業で安い時給で働く俺にとっては大迷惑、忙しくしないでくれ。
149 :
名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 18:06:59.64 ID:LvRJNjio0
>秋の5連休、過半数が期待…退職者は混雑を懸念
アホかクソ役人
おかしな調査結果出して
変な連休増やすな
バカ
150 :
名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 18:07:39.46 ID:9EP/gLEu0
毎日休みの年寄りが年5日旅行に行けなくなるから困るとか
なんかもう早く死んで欲しいね
どこの誰が期待してんだよ
そんなもんより有給消化の義務化のほうが重要だろうが!!
152 :
名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 18:08:39.05 ID:N4Ez3l6H0
大手製造業とかは年間休日(稼働時間)で労組と休日を
決めてるから、秋の連休で冬か夏の長期連休が削られる。
別に休日は増えないどころか、減らされた長期連休で国内、
海外なんかの需要減。
10日間や1週間の休みが5日とかになる…
なんで団塊の言う事ばっかり聞いてんだこの国は
一切無視しろ、団塊のクズどもは チャンコロと一緒だあんなんは
連休増加は悪徳公務員や組合の陰謀だ。
自分達は仕事もしないで有り余った勤務時間を減らせば
丸儲けだが、企業は仕事の質も落ちるし、生産効率も悪くなり
海外での価格競争にも負ける結果になる。
とりあえずは公務員の給与・年金を現在の3分の1程度に下げて
過労死が出る程度に定員を減らさなければ日本は良くならない!!
>>151 どっちかというと買取を義務化してほしい
156 :
名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 18:11:34.94 ID:XFjI2xyGO
えええ休み作りすぎじゃないの
休日なんて日曜日だけでじゅうぶんだよ
157 :
名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 18:11:48.24 ID:kbCq4zHZ0
ほんとミンスはくだらんことばっかり考えるなw
もっとまともな政策はないのか。
こんな頭の使わない政策、小学生でもできるやんけw
ええかげんにせい。
こんなくだんことでこねくり回して、国民を混乱させるなよ。
こんな政策やって国民が喜ぶとでも思ってるのか。
それより、裏切り政党はさっさと解散しろや。
話はそれからだ
休み増やすのは良いけど、休みの分だけちゃんと減給しろよ。 > 公務員
というか休み過ぎなんだよ。
今日本が働きすぎなんて言うことは昔と違ってないだろ。
160 :
名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 18:14:39.67 ID:dSd2EhEAO
連休増えて喜ぶのは役人だけだろ
161 :
名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 18:15:58.86 ID:lX8hujuY0
>>145 労組とかが主体だから休暇と手当以外にさっぱり思いつかないんだろ
連休ばっかり増えると銀行や役所や病院の休みが増えてその分不便になるだろうが
ハッピーマンデー制度作った奴はその程度のことも頭まわらないのかよ
>>ただ、退職者層は行楽地の混雑や交通渋滞を懸念し、支持率は低水準にとどまった
毎日がエブリディな連中にアンケート取ってどうすんのww
164 :
名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 18:18:14.77 ID:bRXSDO1s0
これ以上休み増やしてどーすんだ?
日給月給なんだから小遣い減っちゃうだろ
怠け者大国ギリシャにでもする気か
タンス預金を引きずり出すのが目的か?若者は持ってないよね
退職したドライバーどもが前途ある子供を轢き殺す事件続発ですか?
170 :
名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 18:25:18.54 ID:RWBqEY4T0
飛び石の方がいいだろ
秋の5連休とか完全に中国様に合わせてるのが見え見えだ
>>170 飛び石だと出張や現地工事の多い仕事の人が困るんだよ。
>【政治】「秋の5連休」創設案…民主党PT・藤本祐司座長に聞きました。
>
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1345067315/141 >
>141 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/08/16(木) 15:07:33.47 ID:w48SRjVC0
>てめえら暇人の感覚だけであれこれ休みをいじるのやめてくれ。マジで
>
>>439 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2008/04/30(水) 15:31:02 ID:Ir1GRC9v0
>>ゴールデンウィークや祝祭日を日曜日にくっつけて連休にする発想って
>>仕事が楽(体が楽)で余暇を楽しみたいって奴らの発想だということがわかった。
>>
>>俺みたいな底辺の肉体労働者だと、連休取ったくらいじゃ疲れ抜けないし
>>週の半ばに休みがあった方がよっぽどうれしいわ。
173 :
名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 18:31:48.30 ID:N4Ez3l6H0
>>170 製造業は飛び石は完全に無視。
飛び石は操業してるのを知らないお子様…
3連休明けだって仕事したくないのに
5連休明けじゃもっと仕事したくなくなるだろ。
175 :
名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 18:40:59.67 ID:ihPuhHSY0
公務員の発想だな。
一般国民はそんな暇も金も無い。
176 :
名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 18:41:42.97 ID:9YtiVIyq0
一般人は休日出勤あるから関係ないだろ。これは公務員様のための連休だな。
正直秋は休み大杉。
6月に祝日作れよ。
179 :
名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 18:46:00.03 ID:+YCQ2CfY0
そりゃ、連休が増えるのは単純に嬉しいわ
だけど、これって他の祝日を廃止して秋に一つにまとめるってだけの話だろ
年間での休みは一日たりとも増えてないわけで
これは、ふざけんなって話だよ 俺的には
小売業は世の中の休日が就業日で連休なんて無縁
3連休二回のほうがいいわ。
あと公務員を叩いている奴は国家公務員を分けてくれ。
休日出勤は結構あるし、サービス残業もある。
183 :
名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 18:53:37.16 ID:9rqJR2gTO
5連休もいらねーよ
タヒね無責任政府、おまえら休むだけだろう、タヒね公務員
高級官僚でありながら、何の的を得た政策も立てられず、状況に流されているだけで、
中国にも受け身で、2ちゃんねるに鞭打たれて漸く重い腰を上げているだけの癖に
大型連休なんか作ると官庁はウハウハだろうけど民間は苦しむ。
タヒね官僚
いるよ
186 :
名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 18:55:47.14 ID:lTFM2daG0
公務員って自分達が楽できる事だけには必死になるって感じ
187 :
名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 18:58:57.39 ID:+YCQ2CfY0
5連休だと、年休とあわせて7連休とかにして
海外旅行にいっちゃう奴のほうが増えるわな
3連休を増やした方が国内景気は断然よくなるよ
そんな、基本的なことすら分かんないのか観光庁のお役人さんたち
ほんと、政策作成レベルがとんでもなく低いねえ
つか、てめえら税金で仕事と称して観光しまくってるだけだろw
188 :
名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 19:00:06.66 ID:eqp/f7k80
旅行屋が取った「連休がある方がいいですよね?」ってアンケートに意味があるのか
夏はどこに行く気もせんからなー
秋のほうがどっか遊び行こってなるな
191 :
名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 19:06:17.30 ID:lX8hujuY0
遊んで暮らしたければ油田でも掘り当てろって提言したら真剣に検討しそうだな
バカ民主は
2週間くらい連休にしてくれ
193 :
名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 19:17:40.58 ID:tay2SaBK0
民主党は消えてなくなれ
それよりハッピーマンデー無くしてほしい
195 :
名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 19:24:10.54 ID:PwX3TPIr0
何年起きに9月は祝日が合わさって5連休あるじゃんそのくらいの頻度で良いんじゃないの?
196 :
名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 19:24:43.19 ID:NALQWQK7O
さっき常磐道通って自宅に帰ってきたが、サンドラのプリウス、ミニバンなんとかしろやww
サービス業界勤務している自分としては迷惑
198 :
名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 19:29:09.71 ID:8v7HGHuU0
郵便配達してるけど
休日明けが地獄になるので
やめてください
今でさえ
明後日の配達が怖いです
199 :
名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 19:33:45.85 ID:qATRW+hn0
新東京駅もアホみたいな宣伝しているから
お上りのジジババがうんざりするほどいたわ
連休とか
盆正月とか
日祭日とか
関係ないひともいるんですよ
いりません
秋の5遺体 に見えた
小売・外食の強盗被害額が増えるなこりゃ
てめーの都合ばっかな・・・
204 :
"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2012/10/07(日) 19:43:38.04 ID:qW5S9okm0
アホか。
皆が休みじゃない中、空いていて安いタイミングで行くから得するんじゃネーか。
若い金の無いヤツは特に。
有給使え、有給。
お前等の権利だ。
高齢者社会でそんなに休み増やして誰が働くんだ
206 :
名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 20:08:58.50 ID:sJiisgcW0
国内旅行が増えるんならまあいいんだろう
間違っても韓国旅行は斡旋すんなよJTBw
、60代は37%、70代以上は22%だった。この世代は退職者が多く、
平日も旅行を楽しめるため、「連休で混雑してしまう」という意識が強いようだ。
現役から離れて、年金暮らしなんだろ?
一緒に行動するから、余計混むんだろが!!
自分は公務員だけど大型連休(゚听)イラネ
6月と8月に1日ずつ休日作れ
その分、多くなった3連休をすくなくすればいい。 多く休んでいられない日本の現状を憂うよ。
3連休だが、とりあえず部屋の掃除して過ごしてる。
退職者:
「俺たちが遊ぶの邪魔するんじゃねーよ。俺達を養うカネをもっと稼がなきゃいけない
っていうのに休み増やしてる場合じゃねーだろ」
>>163 本当だよね。
空いてる時に行けばいい気楽な連中に聞く意味がねえわ。
秋に連休とかいらない。
それより6月に祝日作って…時の記念日でいいじゃん。
>>101 来年は振り替えで三連休祭りですよ!
214 :
名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 00:14:31.96 ID:rY8i1SGI0
>>182 でも、こんな休日案考えてるのは国家公務員なんだから、叩かれるのが当然。
政府は日本人に有給消化させるための仕事しろ
こんな愚策でごまかすなっての
216 :
名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 00:55:57.94 ID:VfezDbRAO
未だに有給を使い難い中小企業が多いんだから、法整備して何とかしろ
夏のお盆休みを止めて 学校の夏休みに合わせて7月下旬〜8月末に 1週間
任意であるいは職場で調整で交代休にすればいいのよ
だってお盆!と言っても 新盆のところもあるし そういう所なら 旧盆に休みな必要そもそもないし
>>1 俺、零細企業主だけど、月給制を止めて日給制にするわ、アホらし
退職者は暇なんだから平日に行けば良いのに。
なんでわざわざ混む休日に旅行すんのよ。
5連休もいらない
今年、土曜の祝日多過ぎで損してるから
有給の取得日数義務化してくれ
221 :
名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 01:56:11.88 ID:XTKSY5pS0
>>6 ワンちゃんというかトトロがいるような気がする
まぁそんなこと言わずに、
俺がんがって5連休も働きますんで折角の骨休めの人は楽しんでくださいよ…
3年前、秋分の日が敬老の日の2日後になって5連休になったな
あれの再来はいつ?
224 :
名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 03:12:32.58 ID:LY7IHLKoO
休む事ばかり考えてりゃ韓や中に抜かれて行くわ。
225 :
名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 03:14:26.73 ID:hPiUmsU70
>>224 労働時間が長ければ良いってもんじゃない。
なんか成果出してる成功者ほど、労働時間は
短いもんじゃね?
226 :
名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 03:18:08.38 ID:Sy51KsU90
これを考えた奴等ってまともに働いたことがないんだなW
227 :
名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 03:21:58.88 ID:1HtR/v1r0
とりあえず定時に帰りたい
JTBの利用者に対するアンケならこんなもんだろ
229 :
名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 03:23:53.62 ID:BW6W6y2z0
そろそろ金曜日ははんどんとかにしてもいいだろ
そのうち週休3日制だ
休日出勤が増えるだけだわ
231 :
名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 05:04:59.61 ID:BK2y8ECz0
>>225 現業、サービス部門は稼働時間と売り上げは比例しないかな。
だから、大企業といえど、年間稼働日数は固定していて
一定の生産力維持している。
祝日が増えても、休日数は変わらない。
祝日を増やせば丸丸休みも増やしていい、
なんて考えるのは人の金(保険料)で食う部門だけ。
でも役所や病院が自分が楽したいがために
休業する日がさらに増えれば、お客様は困るんだけどね。
まあ、お客様なんて発想もない、経済という概念もないかww
232 :
名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 05:15:36.92 ID:9Tyyq0W/0
JTBの宣伝記事じゃねえかw
子持ち風俗嬢は連休どうすんのかな?
稼ぎ時だから働くのか子供のために休むのか
234 :
名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 06:22:48.49 ID:+0D5DxI90
貧乏人を生む資本主義
これが購買力を奪い
生産量が減り、生産効率が落ち
利益が減るそれがまた賃金の低下を招き
貧困のサイクルが回る
即共産化し馬鹿げた乞食社会=資本主義を終わらせる事だ
235 :
名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 06:33:07.80 ID:CngJFO7HO
>>234 民主的資本主義が成熟して行き着く先は共産主義的な社会って言われてるから安心しろ
その社会の成熟って部分をすっ飛ばしてムリヤリ共産化したとこは、軍事独裁体制になった国ばっかりだろJK
236 :
名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 06:35:38.21 ID:zNzF0JxW0
>一方、60代は37%、70代以上は22%だった。この世代は退職者が多く、平日も
>旅行を楽しめるため、「連休で混雑してしまう」という意識が強いようだ。
すんごいむかついた
JTBのアンケート何て信じらんない
ヤラセアンケートだろ
秋に無理やり連休作ることによる影響なんか全然考えてない
238 :
名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 06:41:30.54 ID:guf2ciws0
なんで一斉に休ませたがる?
消費を刺激したいなら有休消化を義務づければすむ話。
>>236 現状考えると連休前後は逆に空くんだからいいじゃん、って思う。
零細、個人事業主にしてみれば休日増えたからって良いことないわい。
普通、保育園も休みになるから困る人もふえる
何様だよ退職ジジイどもは
平日でものうのうと物見遊山三昧のくせにふざけんな
新幹線止まったか
今日仕事の俺メシウマ
もう、いい加減
こういう国民に媚を売るだけのくだらん政策や提案はやめてくれ
こんな下らない事を議論をしてるヒマがあるなら
日本の産業や経済を立て直す方法について本気で話し合えよ
まあ、それができない、する能力がないっていうのなら
今すぐに政権の座から退いてくれ
もう、本当に民主党にはうんざりだわ
>>243 > こういう国民に媚を売るだけのくだらん政策
×国民
○日教組・自治労
245 :
名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 11:50:23.32 ID:1uO/KvCZ0
ぶっちゃけ休みが無い、金が無い人は置いといて、
旅行の傾向としてはアウトバウンドがkskして
インバウンドは縮小するんじゃねえの?
タンス預金は全部外国でぱーっと使われる。
祝日を月曜日に集中させるのやめてくれないかな。
曜日で仕事内容が違う職種は大変。
日曜振り替えだけでいいよ。
月〜金の祝祭日は役所を開けろよな。
248 :
名無しさん@13周年:2012/10/09(火) 15:34:58.78 ID:75IKGNq+0
現役はずっと休み無しになりそうな
249 :
名無しさん@13周年:
三連休終わったらガラガラ