【社会】ある日、がんと告げられたらどうします?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ベガスρ ★
”「がん告げられたら」 山形のシンポに350人”

医療シンポジウム「がんを知る ある日、肺がんと告げられたらin山形」
(山形新聞・山形放送主催、日本イーライリリー共催、産経新聞社協力)が
6日、山形市平久保の山形国際交流プラザで開かれた。

約350人が参加。講演では、日本海総合病院の金内直樹科長が、
肺がん外科治療の変遷や今後の方向性などを解説。山形県立中央病院の
日野俊彦内科部長は、最近の抗がん剤治療の進歩について語った。

その後、展開された「がん患者への支援」がテーマのパネルディスカッションでは、
同中央病院のがん・生活習慣病センター、佐藤徹副所長をコーディネーターに、
医療費や就労の問題、医療従事者と患者とのコミュニケーションの取り方など、
緩和医療の医師、看護師、医療ソーシャルワーカーら各分野の専門家が意見を交わした。
白熱した議論に、参加者らは熱心に聞き入っていた。

産経新聞 2012.10.7 02:01
http://sankei.jp.msn.com/region/news/121007/ymg12100702020000-n1.htm
2名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 06:45:53.52 ID:dNaqpGWU0
ガ〜ン
3名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 06:46:58.65 ID:h8I8JOJP0
日本の癌を道連れに
4名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 06:47:14.36 ID:Zwa7gWyVO
ガ〜ン
5名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 06:47:21.65 ID:o6P0mlL80
ガ━━(;゚Д゚)━━ン!!
6名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 06:47:40.98 ID:iDXac45w0
本気出す
7名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 06:47:47.36 ID:s6WOJrgZ0
人類の敵 馬菅を殺します。
8名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 06:48:16.81 ID:fxb7afQCP
>>2で終了
9名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 06:48:34.34 ID:bJ3x1BTn0
医者は信用しないことにしておる
10名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 06:48:40.06 ID:seTfzPVH0
>>2
おめーはえーよw
11名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 06:49:08.79 ID:Pnf2W5mM0
12名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 06:49:47.88 ID:wqOId4bI0
やりたい放題する・・・ケッケッケ
13名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 06:50:17.63 ID:zhTQRLKY0
>>2でおわった
14名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 06:50:27.97 ID:yVH9ph8K0
ワイルドワンズのメンバー全員が癌であること
http://www.wa-dan.com/article/2012/09/post-1134.php
15名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 06:50:31.72 ID:soGmOpYqO
とりあえず一発ヌク。
考えるのは賢者モードになってから
16名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 06:50:32.66 ID:3KCDStXY0
クズだのガンだの毎日言われてます
慣れたもんですよ はい
17名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 06:50:37.59 ID:1GUWPAFk0
即死で頼むぜ
18名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 06:50:45.88 ID:Nctxok9W0
IPS細胞の研究に金を注いで加速させて
倫理教徒を物理的にぶっ潰して
クローン法を可決させて
俺のクローン(Y染色体にした幼女ボディ)に脳移植
19名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 06:50:51.41 ID:VZld0ndR0
>>8
だな。
20名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 06:51:20.75 ID:E2h94UOs0
議論ではなく、調査しろよw
ガン宣告している医師にまず聞け
21名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 06:51:24.27 ID:jGiJDqUIO
そりゃ知らせてほしいね。

身の回りの整理もあるし、後任人事も決めてもらわなければいけない。

日本人って、まだまだ天命と向き合う文化が未発達な気がする。
尊厳死も法的に認められていないし。
22名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 06:51:27.82 ID:+Tdro2teP
今は癌はだいたい治るだろ
23名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 06:51:32.31 ID:Ip82kWOt0
早期発見なら治るんじゃないの?
24名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 06:52:04.45 ID:uoioT3Cq0
しょうがないから死ぬ
25名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 06:52:28.12 ID:+0e0Upa+0
親族で経験者だから言うけど、末期だとまさに修羅場・地獄の連続だぞ。金に余裕ある奴は
マジで、ガンドック受けさせとけ。

俺が末期がんといわれたら、もう諦めて実家のホスピスで俳句でも書きながら過ごす。
26名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 06:53:30.13 ID:D12mv/WCO
Σ(゚□゚;)ガーン
27名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 06:53:48.05 ID:LJpXmHxLP
苦しまずに死ねるならそれでいいかな。
あとは有り金使ってソープ漬けの生活したいな。
28 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/07(日) 06:53:59.93 ID:C4mK8k7L0
抗がん剤は免疫力を低下させるので使わない方が良い
放射線治療は白血球が半減するので、同じく免疫力の低下につながる

癌治療の権威が癌を煩ったときに頼ったのは、「丸山ワクチン」
29名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 06:54:06.92 ID:yVH9ph8K0
抗がん剤は効かない
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4163741305/
抗ガン剤で殺される 抗ガン剤の闇を撃つ
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4763404377/
抗がん剤治療のうそ
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4847060571/
30名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 06:54:50.90 ID:SOlUwT1r0
知人はがん治療に通う途中で自動車事故で死んだ
何で死ぬか、いつまで生きるか、結局誰にも判らん
31名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 06:55:31.77 ID:k24CvEXnO
身支度始める


金子てつおが死んだ日に友達が居眠り運転で死んだんだけど、ガンとか闘病の末に死ぬのって苦しい期間長いけど死ぬ前に色々準備出来ていいなぁって思った

色々消したり捨てたり片付けたり家族に手紙書いたりするよ
32名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 06:55:40.04 ID:avsRgdj80
>>25

がんってどれぐらいの感覚で検査したらいいのかな?
一年に一回、人間ドッグでキッチリ検査したらいいの?

虫歯もそうだけど、半年に一回は歯石取り+虫歯治療しておいてるが、
そろそろ体の方も気になってくる
33名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 06:55:54.18 ID:DNKLPMkK0
俺、医者だけど最近、下痢して腸から出血する人が多いね。

何でだろう?
34名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 06:56:48.74 ID:vJlED+lh0
自分がガンであることの告知はいいけどね
家族がガンであることを、告知されるのは辛い
35名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 06:57:15.13 ID:fefmNm5y0
ロシアに旅行に行く
36名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 06:57:25.45 ID:3AhyYETc0
謝罪と賠償を要求する。
37名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 06:57:44.95 ID:SeLuqJne0
>>22
治らんよ
いまでも死因のトップじゃないか

治るのは初期のガンの一部だけ
38名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 06:57:46.82 ID:DbiLFABG0
>>1
>「がん告げられたら」
「がん?」と医者に聞き返す
39名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 06:58:17.63 ID:nhTehlZAP
ガ〜〜〜ン・・・orzってなる。
40名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 06:59:06.94 ID:esBbVHN20
いのちだいじに から がんがんいこうぜ にシフトする
41名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 06:59:34.36 ID:b6Yypuss0
海外旅行に行って
美味しいモノを食べまくる\(^o^)/

老後の心配しなくて
良いからハッピーハッピー
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
42名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 06:59:38.80 ID:/5Kv6Wg30
どういうガンか
治療法はどんなのがあるか
それぞれの治療法のメリット・デメリット

色々聞くことはあるな
今やガン=死とは限らないし
43名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 07:00:08.32 ID:Ip82kWOt0
>>42
だよね
44名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 07:00:20.76 ID:eTHOinIDO
大喜びするよ。
まずはハンマー持って、実家に行って墓と家を破壊するね。
それから、あいつらを…。
ニュースになるようなちょっとした有名人になれるのに感動するよ。
あっ、トラックであんなことやこんな事もしたいなあ。
45名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 07:00:38.74 ID:hY/nZv9yP
中国と韓国に謝罪する
46名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 07:00:41.68 ID:xTEOeBig0
風俗いきまくり
47名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 07:00:43.84 ID:YeZmrgPh0
お前は社会のがんだ!

(´・ω・`)言われ続けるとどうとも思わなくなるお
48名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 07:00:44.31 ID:t6cgRBHD0
>>2
もう少しだけ待ってもいいだろw
49名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 07:00:53.16 ID:R5wG/Lgw0
胃ガンだったら大喜びで取ってもらう。

        @体重120kg
50名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 07:00:57.61 ID:y4tjXuWS0
朝鮮半島消し去ってやるよ
51名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 07:00:57.92 ID:yVH9ph8K0
がんの特効薬は発見済みだ 岡崎 公彦著
http://books.rakuten.co.jp/rb/item/7017882/
がんには、安全に安価で治せる特効薬があるのに、なぜそれが医学界で黙視され続けてきたのか
京大医学部を卒業後、アメリカと日本で半世紀近く医療の第一線で活躍してきた著者が
医学界に遺す遺書として書き下ろした、衝撃の一冊。
52名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 07:01:05.17 ID:SeLuqJne0
>>32
ガンの検査のための医療被ばくでガンになる人が
ガン患者の5%近くになるという専門家もいる。

ガンを恐れるあまりに検査してガンになるわけだ。
53名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 07:01:15.17 ID:LYx9m+VV0
やっぱり、ガーーーン orz
54名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 07:01:21.05 ID:+0e0Upa+0
>>32
個人差とか年齢差もあるし、専門家ではないからなんともいえないが、半年に一回やっとけば、致命的な
末期はないと思う。でも金かかるから、とりあえず1年に1回でいいんじゃないかな。
55名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 07:01:22.37 ID:Y9ulZ9sU0
まあ、諦める!
56名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 07:01:22.71 ID:RIxXzbq20
「で?っていう」と言い残して病院を後にする
57名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 07:01:24.21 ID:eXTSlf6B0

お前は雁だ

58名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 07:01:52.17 ID:WruBE0AG0
俺だったら好きな女に癌であることを告げて、誰にも言わない&必ず避妊する&
今持ってる金目の物は全部やると約束して拝み倒してSEX三昧の余生を送るかな。
59名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 07:01:55.46 ID:HKCh4z9/O
ウチの母も去年大腸ガンで一部切除したけど幸い転移していなくてなんとか克服した。
糖尿も併発していて非常に面倒だったよ・・・

ガンを持つ家計は40から定期検診受けた方がいい。
60名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 07:02:01.95 ID:2vg7druvO
余命1日だったら諦めがつく
1年とか3ヶ月とかいうのは日を重ねるごとに精神的にキツくなってくるので勘弁。
61名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 07:02:18.32 ID:E2h94UOs0
膵臓癌や肝臓癌、しかも末期だと、あれよあれよとあっという間に死んじゃうわけで
ただパニックになるらしい
62名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 07:02:19.46 ID:nhTehlZAP
全財産使って豪遊した後、虐めやってた連中を皆殺しにして、あとは医療刑務所
で悠々自適ってのも良いかもな。
63名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 07:02:31.80 ID:1YhR6xlCO
京都の有名な寺の高僧が受診に訪れた
末期癌だったが医師は高僧だからと余命宣告をした

高僧は半狂乱になったらしい
64名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 07:02:41.00 ID:EJJD9B5z0
公園を作る
65名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 07:03:08.90 ID:gzg+PS8v0
どのレベルのガンかによって、心も変わる
66名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 07:03:10.60 ID:EtZEqRE30
癌になったら潔く死ねばいいと思うよ
何の生産性も無い老人が健診で毎日のように医者に行ってる
具合が悪くて医者に行くなら許せるがな

老人が健康保険の大半を使ってくれてるんだろ?
保険料は高くなるし、若者が干上がってしまうわ
67名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 07:03:17.11 ID:dGDFYX/Ti
鳩でした
68名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 07:03:34.23 ID:YNi9AhE30
部屋掃除する!
69名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 07:03:52.77 ID:d1IS4ZUW0
「ガーン」って言いたい
70名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 07:03:59.87 ID:BWdoDqEC0
とにかく家族の負担にならないよう、
治療中は面会に来ないようにいう。

71名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 07:04:05.16 ID:WP/2doQr0
まぁ、日本はなにかとビブラートに包むから、告知にも思いやりがあるから多少はマシだろうけど、
アメリカとかはそういうのなしにはっきりとyou are gunっていってきそうだから怖いよな。
72名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 07:04:05.72 ID:AFUjc+bv0
・生まれたのは俺のせいじゃない ・働くより安楽死がいい
・どうせ死ぬのに必死になってどうすんの
・トリガを引いたのは親フラグを立てたのも親
・親の人生に付き合わされた俺は被害者
・人は死亡率100%と知りながら産んだ親は殺人犯と同じ
・算数ができれば地球に子供を産もうとは思えない
・バカほど子供を産みキチガイはさらに産む
・なぜ親は経済奴隷になる事を知りながら俺を産んだのか
・出産という大失態を反省しているのか
・働けというが働いた先に何があるのか
・来世やら天国やら言う前に証拠もってこい
・出産を肯定する親は絶望の現実から目を背けている
・癒しを求めるなら子供を作るより人形を買え
・親が俺に与えたものは命ではなく重圧だ
・育地獄は誰の責任でもなく親が自ら招いた不幸
・産みの親が先に死ぬ出産は原発政策のようなもの
・命を押し付けた親に感謝など必要ない
・幸福とは苦痛を忘れている瞬間の感情に過ぎない
・全ての生命活動は先送りしているだけ
・死の呪いをかけて産む親という存在が迷惑
73名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 07:04:09.28 ID:VEwN9YIL0
誰でも最後は死ぬんだし
身辺整理の時間が出来たなぐらいかも
74名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 07:04:15.03 ID:6XYHtT/e0
とりあえずタバコを一服
75名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 07:04:20.17 ID:Oxl9fg1F0
いいか、みんな >>16の人を表すのは
       ( ゚д゚)
      (| y |)

小五とロリでは単なる犯罪だが
 小五  ( ゚д゚)  ロリ
   \/| y |\/

二つ合わされば悟りとなる
     ( ゚д゚)  悟り
     (\/\/
76名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 07:04:27.45 ID:eMJpyqc30
自分がいなくなった後も両親が明るく生活できるよう精一杯笑って過ごす
77名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 07:05:02.26 ID:hL2FA4tv0
この板の連中なら死ぬ目安できると喜ぶだろ
78 忍法帖【Lv=21,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/07(日) 07:05:34.21 ID:OEoPwrEb0
斬奸趣意書を青竹に差して皇居の門前に立て悪即斬
79名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 07:05:56.54 ID:+0e0Upa+0
>>60
ウチの場合がそうだったんだよなぁ。確かに突然死じゃないから、色々準備できたり、動けるうちは
旅行行ったりしてたけど、本当に最後の2ヶ月は地獄だった。本人が一番つらかっただろうが、
身内もつらかった。
80名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 07:06:19.97 ID:IFfhGZAO0
末期だったら就職先聞かれたら天国か地獄って書けるじゃん、最高だろ
81名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 07:07:31.77 ID:TqpP6hyt0
まずはやばいコレクションを始末します
82名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 07:07:38.62 ID:sIM4zzRQO
とりあえず、PC内の整理と
山ほどある同人誌と同人グッズの処分だな
83名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 07:07:43.00 ID:E2h94UOs0
>>79
旅行とか、じっさいはどうだった?
可能なら行ったほうが良い?
84名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 07:07:54.02 ID:JVX5ZMXP0
無職のクズから悲劇のふつーな人になれて助かるお
85名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 07:07:58.92 ID:O8UB47kM0
ガンを告知された男が、世界中を
幼女強姦行脚するマンガ思い出した
86名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 07:08:30.22 ID:avsRgdj80
余命も医者はバカ正直に言うのかな?

俺だったら、本当は後3ヶ月だったら、「後1年です」って言って欲しいわ。
苦しいけど、まだ期間あるし、楽しもうと思ってたら死んでたい
87名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 07:08:32.34 ID:sSA9ggJr0
がんだぬううううう
88名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 07:09:38.45 ID:U9/7pLQz0
末期癌なら国の為に今すぐ民主党議員を6人以上殺しにいきますね。
89名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 07:10:41.84 ID:13Iv/dxF0
元々長生きする気がないから告知されたら、ああそうかあで流すかな。
分かってること全て告知して欲しいけど治療はいらない。
あとは身辺整理して、むかし数ヶ月かけてやった日本半周の続きをやりにいく。
90名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 07:10:56.72 ID:/bYGn4M00
まず全裸になります。
91名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 07:11:04.37 ID:FNtxOo0V0
>>25
ttp://db.netkeiba.com/horse/2007100516/
いつの間にか抹消されてたわ。。。
92名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 07:12:04.85 ID:avsRgdj80
しかし、ガンも何が正しいのかよくわからないよね。
検査のしすぎはガンの原因とか言われるし、
そもそもガンは諦めとけって本も出てるし。
何が正しくて何が嘘なのかわからなくなってる。

実際はどうなの?末期になる前に発見出来るよう検査するべき?
治療もキッチリと病院で医者の言うままの治療でいいの?
93名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 07:12:05.41 ID:hIZvVTcx0
>>83
動けるうちは動いたほうがいいと思うよ

>>86
余命がどうたらってのはそもそも目安であまりアテにならん
94名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 07:12:26.50 ID:FlhBupnl0
>>83 人それぞれだよ。ゆっくり暮らしたい人がほとんどだよ 抗がん剤治療はマジにキツイ。
95名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 07:12:30.98 ID:PHgmwPid0
あらやだ
96名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 07:12:45.44 ID:tkPodiRH0
その時になってみないと分からないだろ
97小井土かおる濱田:2012/10/07(日) 07:13:09.00 ID:H13HSxZM0
骨折を隠した医師・高里良男
http://saigaitakasato.blog.so-net.ne.jp/
98名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 07:13:26.02 ID:e/yevrSA0
>>83
家族そろって、本当に最後の温泉旅行に行ったよ。何年ぶりだったか。良かった。今でも鮮明に思い出せる。

その当時は忙しかったんで、ほとんど付き合えなかったが、夫婦でとか親戚交えてとかで
色々行きたいところを行っていたみたいだ。

お医者さんのOKがでて、可能であり、本人が望むなら、いくらでも行った方が良いと思う。

ID変わったが、忍法帳がうんたらかんたらってでたので、回線繋ぎなおしたので、同一人物です。
99名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 07:13:36.36 ID:eXTSlf6B0
助からないガンと宣告されたら
HDの中身消去した後何やる?
100名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 07:13:43.74 ID:l99czCrR0
がんにだって色々ある 早期発見がカギ
俺は仕事上の関係もあって3ヶ月に一回は人間ドックうけるし
血液検査は毎月やってる
101名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 07:14:13.89 ID:KRozs0hH0
生かしておけない奴らを一人残らず葬るかな

自分が死ぬまでに
102名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 07:14:41.36 ID:13Iv/dxF0
>>71
ビブラートもgunもつまらない
103名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 07:15:24.55 ID:SetITTuXP
一切治療をしない。買いたい放題をする。
104名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 07:15:31.92 ID:ZHgS5X+O0
とりあえずHDDの完全消去だな
でも、名残惜しいからもう一度観てからな
105名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 07:15:33.26 ID:avsRgdj80
本当に思うんだけど、安楽死の権利は認めて欲しいわ。
もし、「押した瞬間、瞬時に何の痛みもなく死ねるボタン」
があるなら、全財産出してもいいわ
106名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 07:15:41.55 ID:NcYMRcS80
ガンはじわじわ死ぬからなぁ
他の病気だってそうだけど、
ガンは期間が長い場合がある
なりたくないわ…
107名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 07:16:15.89 ID:dNaqpGWU0
>>105
猫が誤って押すに100ジンバブエ・ドル
108名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 07:16:20.96 ID:F+AnAe7d0
というか

がんでなくてもいずれ死ぬじゃん
109名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 07:16:25.67 ID:acTQEWsx0
80才位で癌で死ぬのが理想。
これ以上は寝たきりや身体が動かなくなり、大変になる。
110名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 07:17:05.88 ID:zM8MZdsI0
これから放射能でぐっと増えるんだろ 安楽死法案を通しとけよ
111名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 07:17:21.28 ID:wNGky6uN0
なおさないでそのまま死ぬって選択肢がほしい
がんと闘いたくない
112名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 07:17:21.48 ID:RsEQZ7800
PSAで5.9。生検受けたが癌はなかった。
先週の話。
113名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 07:17:31.87 ID:uDqhWn0s0
>>2,4-5
よし期待通りの流れだ。
114名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 07:17:39.14 ID:sg21Gayq0
安心安全神話プロパガンダだったのが
放射能ガン発生を見据えたがんを覚悟させるマインドコントロールに成ったか
115名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 07:17:47.69 ID:UXLFO5at0
抗がん剤は効かないって本当?
医者は自分の家族には抗がん剤治療をしないとか
116名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 07:17:58.36 ID:hIZvVTcx0
>>106
既に出てるけど抗がん剤がなあ
117 【関電 47.1 %】 忍法帖【Lv=25,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/07(日) 07:18:01.89 ID:l12KKGQQ0
>>2,4,5,26
おまえら・・・
118名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 07:18:13.56 ID:AtRZPWvt0
ガチョーン
119名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 07:18:28.12 ID:+GTLV7Ne0
がんってまだ治らないの?
120名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 07:19:02.92 ID:avsRgdj80
年取って思うようになったのは、
人は死ぬのが怖いわけじゃないんだよな。
むしろ体のあちこちに不具合が出てくるのが怖いんだな。
121名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 07:19:06.67 ID:PNSmNyRB0
早期だったら根治の見込みがあれば別だが,進行していたら身辺整理をするね。
122名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 07:19:23.74 ID:NDbFBcG10
>>1>>3
日銀の前で自殺する。
123名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 07:19:38.05 ID:zM8MZdsI0
金子なんとかってやつが41歳で死んだがあれはガンじゃないんだろ
ガンばっかり気にしててもしょうがない
124名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 07:19:46.23 ID:ljcIsZUP0
余命ってわかったほうがいいよね
125名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 07:19:47.45 ID:xS8LERNe0
まぁガンは嫌だなぁと思いつつも死なない様に何とかしてみる
死亡宣告出たんなら仕方ないから真っ先にHDDのエロZIPを処分して
「いつでも死んでいい状態」になったら

死にたく無〜い!とダメギの如くみっともなく暴れてから死ぬ
126名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 07:19:59.58 ID:Z1hh2HqO0
友人はメアド変更という名目で挨拶メール配信してたなぁ。
マトモな回答が返ってきた人には「実は癌になりまして。。。」って
通知してた。
127名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 07:20:10.27 ID:wNGky6uN0
>>115
あれはがんの進行を遅らせるだけで根治はしない
医者がいちばん儲かるからやってる詐欺みたいなもん

コンサルは客の問題を長引かせると儲かるってやつ
解決したらお払い箱だからな
128 【関電 47.1 %】 忍法帖【Lv=25,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/07(日) 07:20:46.44 ID:l12KKGQQ0
俺が予想している多剤耐性癌はもう見つかった?
129名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 07:20:50.07 ID:EJJD9B5z0
やりたいことをやった後に尖閣に乗り込んで首をつって墓を建ててもらう
130名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 07:21:28.41 ID:vbGYrfP+O
どうせ死ぬんだったらJCを買いたいな
あ、でも家族が汚名をきることになっちゃうか…
131名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 07:21:41.47 ID:ERmmhk8zO
>>1
どうもこうもねえよ

死○よ

人間なんて只でさえ役にも立たないので溢れてるんだから

まあ〇〇会長とかなら話は別次元になるけど
132名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 07:21:45.18 ID:HNEqX5i10
昨日友人に打ち明けられた。
30代半ば。
彼は独身だが自分より家族の心配してて何かグッと来た。
133名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 07:21:46.09 ID:8QaqJg6w0
>>1
生きてる間に特殊清掃やってくれる業者を頼むわw
整理整頓が苦手で自分で身辺整理ができそうにないww
134名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 07:22:19.06 ID:4SOXyd5dO
誰にも何も告げずに死ぬ
135名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 07:22:21.84 ID:R9vM6rtjO
復帰して仕事に戻ろうとするとマスコミや小林に揶揄されるんだっけ?
「いつ再発するかわからない、エンガチョだ!」
136名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 07:22:23.42 ID:jK2PaCPg0
がん保険もらって、生命保険も生前給付できるならもらって
遊んで暮らす
137名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 07:22:23.80 ID:teVvHVZ40
以下、叩いて殺しても死なないニートの妄想が続きます
138名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 07:22:24.72 ID:/bTxQVZo0
がん保険に入っておけば良かったと後悔する
139名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 07:22:27.43 ID:13Iv/dxF0
>>105
認めてる国に行けば良いでしょ
140名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 07:23:09.34 ID:NcYMRcS80
>>127
進行遅らせてる間に新薬が出来るかもしれない
2、3年でそんな劇的に変わる薬が出来る可能性なんて低いのは分かってるけど
一縷の望みをかけて頑張る人もいる
141名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 07:23:15.61 ID:YWqvO/MbO
放射線治療なしでどこまで痛みに耐えられるか、ドMの極みを通したい。
142名無しさん@12周年:2012/10/07(日) 07:23:29.38 ID:Wu7idOFb0
マロン湖へ行って栗投げをする
143名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 07:23:56.68 ID:taqKaoQg0
一般人はガンで死にたくないと言う。怖いから。
だが、医療従事者、特に医者に、何の病気で死にたいかと質問すると、殆どがガンで死ぬのを希望する。

脳や心臓疾患で突然死する場合、最後のお別れが出来ない。死期を自覚できない。
だがガンだと死期が分かる。予測できる。最後までスケジュールを立てられるからだそうだ。
144名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 07:23:57.14 ID:Jr4W8P1S0
死を受け入れられるからいい

ガンの死が一番いいって言うね
近辺整理も出来るし
145名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 07:24:08.53 ID:8QaqJg6w0
>>142
それは男のマロンだなw
146名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 07:24:32.08 ID:EN9Up8e50
左ジャブからはじめる
147名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 07:24:58.22 ID:YMdrxuIk0
>>1
身辺整理だな
いつかは死ぬんだし、原因と余命が分かってるなら死への準備を粛々と進めるだけ
148名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 07:24:58.84 ID:nGoT+VPA0
日本は病気に対して無理解な職場が多い実情と感じる
横暴な精神論で人格否定したり、いじめに発展していくケースも珍しくない
退職に追い込まれている労働環境の実態把握を今一度調査し、国ぐるみで
サポートできる体制を構築していくべき。企業は歯の浮くような台詞で労働者
を守ってますよと建前だけで信用できうるものではない
149名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 07:25:15.57 ID:EtZEqRE30
>>115
医者は5年生存率で喜んでるからな
抗がん剤でもがき苦しみ痩せ細ってもお構い無し
一般市民が望む完治とは程遠い
150名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 07:25:24.04 ID:iDnCsTjf0
大造じいさんと・・・
151名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 07:25:24.24 ID:AtRZPWvt0
ある日なんて悠長なこと言ってられるのはまだ若いからだろうな
今日明日死ぬとしたらどうするか考えた方がいいぞ
152名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 07:25:25.65 ID:hIZvVTcx0
>>127
一時的には効果が出ることもあるんだけどね
一時的なんだよね
そして抗がん剤の種類はそう多くない
153名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 07:25:51.94 ID:KuARC2tp0
がんと告げられたらセックス三昧とか言ってる人達は、なんで今やらないんだ?がんになった頃には萎えてるかもしれないのに。
154名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 07:26:05.36 ID:syKNgYA00
知らん癌( ́・ω・ )
155名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 07:26:34.66 ID:yK+k2o+D0
既に告げられて摘出したわけだが。。。
再発しなきゃいいんでない??
156名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 07:26:45.40 ID:QWtPfC9u0
ガ━━(;゚Д゚)━━ン!!

って言って笑うwwww

大体、死んだらそれでお終いだから、後の事なんて考えなくて良くなるんだよw
怖いとか、どうしてそう考えるんだろ。

清涼飲料水w呑んでただけで、末期ガンから生還した人も居るんだし、
運がよければ長生き出来るよw

157名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 07:26:46.97 ID:YHnkqBzC0
痛みのコントロールだけして死にたい
なかなか死なないような癌なら諦めて治療する
158名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 07:26:56.17 ID:qHFp7XU1O
アメリカで承認されてるガンの特効薬がなぜ日本でなかなか認可が下りないんだ
159名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 07:27:06.24 ID:2A2vGb7D0
「ガン色 無し」

このシャレは都筑道夫さんの受け売りですから
160熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2012/10/07(日) 07:28:14.93 ID:3jM8lRkG0

医療費カットされそうだからって
こんなシンポジウムみたいなの熱心にやってるなー

お前ら騙されるなよ。
癌が苦しいのは抗癌剤の副作用だし、
抗癌剤も手術も癌が治るかどうかは関係ないぞ。

それから人間ドックも役に立たない。
欧米には人間ドックはない。それどころか定期健診もない。
役に立たないことが実証されてるから。
こんなものはただの事実なんだから嘘だと思ったら調べて見ればいい。
161名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 07:28:23.65 ID:htYNFKHk0
一人でも多くの朝鮮人を道連れにして逝きたい。
162名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 07:28:48.04 ID:teVvHVZ40
>>156
>ガ━━(;゚Д゚)━━ン!!
>
>って言って笑うwwww
俺の場合は、まさにそれだった
163名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 07:28:51.34 ID:1GUWPAFk0
ガンと宣告されても医者の世話には絶対にならん。
大金かけて手術して抗がん剤投与して文字通り衰弱して生き延びて
なんだっつの。
164名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 07:28:57.95 ID:+lgjFan70
とりあえずソープに行く
165名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 07:29:11.31 ID:sg21Gayq0
>>143
ガンでないなら脳卒中か心筋梗塞だからだろ
どっちも血液の流れが止められるわけだから酸欠に近い状態になるより
マシって事なんだろうな
166名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 07:29:14.61 ID:eZZxQpPM0
一応心に決めてるのは絶対に
「ガーン」って言おうと思ってるんだけど。
それから「で、程度や今後は?」とか詳しいことをって思うけど
第一声は絶対にガーンだ。
実感は帰宅してからだろうけど、子供のことが一番気がかりだなぁ。
子供が成人前なら治療がきつくても意識ある間は延命する。
成人してたら何もしない。夫には欝になるぐらい恨みだけをつづった遺書を残す。
167名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 07:29:14.96 ID:AtRZPWvt0
長生きしたら子孫の世代に負担かけるだけ
高齢医療は全額自己負担にしてくれよ
そしたら今みたいな社会にはなってないのだから
168名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 07:29:18.80 ID:taqKaoQg0
ガンの王様と言われるのは「すい臓ガン」で、99%の患者が死ぬ。
自覚症状が全くなく、症状が現れた時には既に手遅れ。
早期発見といっても、臓器の複雑な場所にあるため、見つけるのが困難。
切除手術できたとしても90%以上の確率で再発する。
残念ながら、「すい臓ガン」と断定された時点で死刑宣告。THE ENDだ。
169名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 07:29:52.32 ID:njltj6RP0
保険会社に連絡する
170名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 07:30:10.44 ID:amPjbAcS0
>>158
日本でもしっかりと臨床試験して「絶対大丈夫」って厚生労働省に認定されるまで
1年以上とスンゴク時間がかかるから。
171名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 07:30:43.46 ID:FNtxOo0V0
歌丸さんも癌だったよな
172名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 07:30:51.93 ID:hjdYqBDC0
>>2
実際に聞くことになったら絶対言わないよなw
173名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 07:31:00.59 ID:8QaqJg6w0
>>160
定期健診はあるだろ。ただ日本みたいにデタラメにやるんじゃなくて
科学的に効果を検証してやってるだけの話。特に乳がんとか前立腺がんは
効果ありとされて定期検査を推奨してるがな。
174名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 07:31:39.72 ID:Klq77NVE0
>>22
早期発見が大事みたい
9年再発無しヤッホォォォォオオオォォォ!

>>32
あんまり健康診断受けてなかった
病院嫌い
今は家族に怒られるから2年に一回くらいは一般の健康診断と腫瘍のあった腹部エコー受けてる
医師から何で気づいた?って散々聞かれたけど、なんか違和感を持つことが結構あったんだよ
一つ一つ用紙に一生懸命書いてたのが印象的だった
どっかに報告でもしたんかな
175名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 07:31:42.55 ID:PBT1xATqO
8年前の26の時に白血病になって移植しないと余命一年くらいって言われたけど、やけにもならず普通だったなw
まぁ人生こんなもんかって思ったくらいだ
でも移植出来て生きてるから人生わからんもんだよ
176名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 07:32:50.35 ID:K0d7Yw+/0
>>166
俺も同じこと友人とかに言ってたが本当になったときはさすがに言えなかったわw
177名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 07:33:18.06 ID:ODhm83+H0
潰瘍性大腸炎もちだから大腸がんにリーチかかってると言えばかかってる・・・よっぽど自覚症状出てこないと実感なんてわかんだろうなあ。
178 【関電 47.1 %】 忍法帖【Lv=25,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/07(日) 07:33:36.59 ID:l12KKGQQ0
おれの親父は死にたくないって布団の上で泣いてたぞ
179名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 07:33:47.97 ID:Hv/hnRT+0
特殊な例を除いて、たいていの命にかかわる病気は50歳以降に発症するんだから
人間の体の耐用年数は50年なんだよ。それ以降は悪あがきしない。
180名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 07:33:55.52 ID:EtZEqRE30
>>174
内視鏡手術の実験台にされたな
181名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 07:34:01.06 ID:5K/pkFtdO
無理解というより、仕事に支障を来すから嫌われるんじゃね

仕事第一の社畜や守銭奴には迷惑な存在なんだろ
182名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 07:34:03.26 ID:QWtPfC9u0
>>168
死刑なら怖いけど、そのガンなら、延命処置だけしてもらって、
悠悠自適な余生が送れるじゃん。


>>170
大丈夫なはずの血液製剤とか、サリドマイドとか、色々有りましたw

厚生省は薬害を無くさないというポリシーだからねw
183名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 07:34:25.95 ID:taqKaoQg0
もっとも苦痛に満ちたガンとは何か。
それは「肺がん」である。

他のガンの場合、終末期になるとモルヒネなどの麻薬によって激痛や苦痛を緩和させる。劇的に緩和される場合もある。
しかし、肺がんの場合は呼吸器官を犯されるために、息苦しい。絶え間ない咳。苦しいのだ。
麻薬による激痛の緩和も聞かない。つまりペインコントロールができない。

では、どうするのか。
もう意識レベルを下げるしか方法がない。つまり、薬物を使って眠らせるのだ。
苦痛を取り払ってやる場合、眠らせてしまうしか方法がない。勿論、意思疎通は不可能だ。
184名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 07:34:27.83 ID:5tJGeC4y0
癌治療のため知り合いがインターフェロン毎週打ってる
わかってはいたものの想像を超えるダルさだったみたいで本人は今精神的に萎えてる様子
当然治すのが目的で治療受けているんだけど状況聞くたびにその治療本当に意味あるのかよって思ってしまう・・・
185名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 07:34:40.61 ID:Klq77NVE0
>>143
後一ヶ月で死ぬだろうってあたりで、死ぬまで24時間睡眠薬を打ってもらえばいいんだもんね
次、助からないってなったらそうするつもり
186名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 07:36:09.84 ID:MyieLI5uO
ガ〜ン
187名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 07:36:14.68 ID:wNGky6uN0
>>140
現実には新薬なんて出ずにカネだけかかって苦しんで死ぬわけで
家族も悲惨になった人も多い
188名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 07:36:29.30 ID:3O9QzcBR0
10年ぐらい前、自分の時は医師から腫瘍があるの一人で聞いたから
問題のガンのことは頭から消してしまってないものとしてしまった。
手術が難しいところだし症状とかの進行が遅かったからそのまま違和感持ちながら経過観察で暮らしたけど
3年前に手術したけどその時「一番最初にあるっていってたなぁ」と思いだした。

見た目とかは健康だけど元々ダメな奴だから生活はグダグダになってしまった。
身内は気にかけてくれるけどやっぱりきつい。
進行が遅いよりも俺みたいな奴はすっぱり逝きたかったなぁ。
189名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 07:36:56.40 ID:Klq77NVE0
>>180
いや、開腹だった
内視鏡で頼んだけど大きさでNGだった
190名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 07:37:02.27 ID:QWtPfC9u0
苦しんで死ぬぐらいなら、どこかで餓死した方がマシかもなw

ガン細胞はその維持に大量のエネルギーを使うので、
エネルギーを断ってしまえば、あるいはwww
191名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 07:37:11.77 ID:uu4eJwZI0
>>173
定期健診による効果とコスト、被爆リスク等と未受診によるリスクとその後のコストを勘案すると、
やらないほうが良いという結論をどっかで見たな。

何でもかんでも盛り込みすぎなのかね?
メタボ検診とか肺CTとかどんどん項目増えていく・・・。
192名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 07:37:57.81 ID:x0FQvz6t0
ええい、テロメライシンはまだか
193名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 07:38:43.57 ID:Hv/hnRT+0
苦しい思いをして家族に迷惑かけて健康保険の足を引っ張って、数年長く生きたからって
何の意味があるんだ?
194名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 07:38:54.45 ID:cTaduyag0
インドの「アシュワガンダ」に、
抗がん作用と抗老化作用
あるらしい。


195名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 07:39:09.65 ID:kiL1Yak90
東京では、原発事故以降には癌保険の募集はして無いって本当?
196名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 07:39:10.23 ID:0QQQcJk/0
>>3
まったくの同意見
最後ぐらい日本のためになることを実力で行使したい
197名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 07:40:13.19 ID:2o1e8G2i0
>>115
うちの母は 動注化学療法抗のガン剤で肝臓ガン治ったよ
吐き気や抜け毛の副作用は殆ど無かった。

198名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 07:40:23.79 ID:taqKaoQg0
「笑顔」や「笑い」はガン予防に効果あるのか。
それは事実だ。ストレス発散と言っても良かろう。
笑うとナチュラルキラー細胞が活発になる。
ナチュラルキラー細胞とはガン細胞を封殺する働きがある。
つまり、ガンになる前に、その細胞を殺してしまうのだ。

進行ガンになっても、なるべく笑顔でいよう。毎日、思いっきり笑おう。
これは事実なのだ。最後まで諦めずに「笑え」である。
199名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 07:40:32.46 ID:VDOm5g800
早いとこ安楽死させてもらう
法制化はよ
200名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 07:40:37.68 ID:dwZP7BEs0

じじいとばばあは日本のために早死にしてくれ
201名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 07:42:06.72 ID:GJrl2yKt0
>>190
先がないならそれもひとつかも
老人が若者よりもガンの進行が遅いのも代謝が遅いからだし、
食べなければガンも困るだろう
202名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 07:42:28.20 ID:8QaqJg6w0
>>191
だから日本のやり方が滅茶苦茶なだけw
日本は人口当たりのCT検査装置設置台数も突出して多いし
検査が科学的根拠を完全に無視したビジネスになってる。
そんなことやってるのにがん死亡率は先進国平均より2割も
高いんだけどなw
患者ごとの医療被曝線量も全く管理してないし、被曝手帳が
無いのも日本くらい。
203名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 07:42:33.49 ID:/8wXDa7nO
多分告知された日の晩、風呂入ってるときにでもとりあえずガーンってつぶやくわ
んで泣く
204名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 07:42:47.39 ID:EvZP9cyb0
ガンと向き合う事が大切。
ガンを克服して復帰された人を何人も知っている。
205名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 07:42:48.52 ID:Klq77NVE0
>>188
なんと言っていいのか言葉が浮かばない
既に達観してる感じもする

>>180
付け足しごめん
腫瘍があるってわかった後、来月も来てって言われたのにマーカー低いしーとか甘く見て数ヶ月ほっといた
病院嫌いなんで
そしたら痛みが出てきて、慌てて病院行ったら3倍に育ってて手術日決められた
206名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 07:42:54.31 ID:HLGJgfCE0
まぁとりあえず、身の回りの整理を始めるかな・・・
207名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 07:43:53.39 ID:EpbtzPwB0
末期がんと告げられたら話は別だが、普通に治療に専念するだろ
208 【関電 47.8 %】 忍法帖【Lv=25,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/07(日) 07:44:46.26 ID:l12KKGQQ0
>>198
副交感神経系↑ → ストレスホルモン↓ → 免疫抑制↓ ってこと?
209名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 07:46:27.96 ID:taqKaoQg0
昔は日本人の死因のトップは脳疾患と心臓疾患だった。
今では圧倒的1位で「ガン」になった。
脳疾患や心臓疾患は生活習慣で予防できるが、ガンだけは難しい。
ガンだけが治療を取り残されてしまったのだ。それだけ難しいのである。

ガン細胞も、もともとは正常な細胞と同じ。ごく僅かな違いしかない。
だから抗がん剤を使用すれば、ほぼ全員に副作用が生じるのは、コレが原因なのだ。
ガン細胞だけを攻撃するということができず、正常細胞まで攻撃してしまうから。
正常細胞とガン細胞は、それくらい同じなのである。

だから、治療が取り残されてしまったのである。それほど難しいのである。
210名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 07:46:41.28 ID:r6eeRhkt0
とりあえず老後のための貯金切り崩して風俗行く
211名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 07:46:57.55 ID:k/eP1vvP0
コーヒー好きに悲報
http://irorio.jp/asteroid-b-612/20121005/30839/
1日に3杯以上コーヒーを飲むと、失明する恐れがあるらしい 米研究

コーヒー好きに悲しいニュースが飛び込んできた。
なんと、1日に3杯以上コーヒーを飲むと、視力の低下、さらには失明する恐れがあるという研究結果が発表されたのだ。

カフェインを摂らない人と比べ、水晶体落屑症候群を引き起こすリスクが上がることがわかったそう。
水晶体落屑症候群は、眼圧の上昇や視神経を傷つけ、緑内障の原因になるという。
世界で最もコーヒーの摂取量が多いスカンジナビア人は、緑内障を引き起こす水晶体落屑症候群を
患っている人の割合が非常に高いことも判明したそうだ。
212名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 07:47:15.73 ID:AtRZPWvt0
ニコ生でがん闘病実況放送したらそれなりに見てもらえるだろうぜ
213名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 07:47:48.61 ID:K2SgjstE0
>>201
無理な延命をしない末期の医療は
余命にあわせて緩やかな餓死をさせる感じ
輸液の量を減らしてドライにする

ただ、看取る方に精神的な負担をかける部分もあるけど
214名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 07:48:00.39 ID:llj37HaA0
生きる  by 黒沢明
215名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 07:48:23.37 ID:L7m5a8nM0
末期がんの延命治療を法律で禁止しろよ
患者は苦痛が長引くだけだし、家族は経済的に苦しむし、医者以外メリットない
216名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 07:48:41.43 ID:uu4eJwZI0
>>202
>検査が科学的根拠を完全に無視したビジネスになってる。
これだよねー。
職場でやるので義務なんで、拒否権なし・・・orz。
ストレスで病気になりそうだよ。
どうせやるなら、効果的にやって欲しいもんだ。
217名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 07:49:23.02 ID:4Np3c+lzO
末期ガンなら…

会社やめて、貯金切り崩しながら好きなことだけやって余生を過ごす
218名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 07:50:32.87 ID:AtRZPWvt0
自分の人生の行いで死の苦しみから離れられるかどうかが人間に生まれた最大の意味だろう
ただ苦しくて死ぬだけなら動物と何も変わらない
219名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 07:50:47.46 ID:NcYMRcS80
>>187
他人事なら、金かかるし治る見込みなんかないから諦めろって言えるだろうけど、
身内だとそうもいかないよ
本人が抗がん剤望むなら、家計と相談してやってくしかない
抗がん剤じゃ治らないって事は、もうほとんどの人が知ってるっしょ
220名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 07:51:00.81 ID:C2b4/hAH0
アメリカでガンを突きつけられたことならあります
221名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 07:51:35.54 ID:MEID6AgY0
俺の近親者でそんなに最後苦しんだって話聞かないんだけどな
いまどき癌の痛みが取れないって単に医者が無知なんじゃないの
222名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 07:52:07.37 ID:taqKaoQg0
世界の医療界では、ガンも生活習慣病と位置づけている。
ガンは食事を含めた日々の生活で予防できるとしている。
もっとも重要なのは食生活。ガンの60%は食生活で予防できると言われているのだ。
223名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 07:52:08.27 ID:K0d7Yw+/0
>>216
まあ、それでも俺の場合会社のバリウム検査で胃ガンが見つかったからな
現状ではある程度受け入れていくしかないかとも思う
224名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 07:52:45.57 ID:eTHOinIDO
はっきりガンと判れば寿命が判るから結構楽になるんじゃないのかね。

いつ死ぬか判らないから明日の不安で嫌々仕事しなきゃならないし、
他人と付き合わなきゃならんからなあ。
死ぬのが判ってたら一日、一日を大事にすると思うよ。
225名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 07:52:48.59 ID:cMVqMM1C0
死ぬまでに身辺整理ができるのが癌の優しい所。いろいろ恥ずかしいもの捨てたい人いっぱいいるでそ
226名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 07:52:51.16 ID:OGrga11pO
人間はガンで死ぬんじゃなく、抗がん剤と放射線で死ぬんだよ。
ガンなんて普通に治るんだ
それを、医者も商売なもんだから大変だ大変だと騒ぎ立て
バカ高い抗がん剤と放射線を勧める
医者に殺されてると言ってもいい
227名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 07:52:52.73 ID:/yI5wXe+O
これも運命(さだめ)なんだと、心を決めたい
精一杯生きたい
228名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 07:53:55.01 ID:YJgvSo5M0
身辺整理を始めて、時期が来たら温和しく死ぬ。
痛むやつだったら痛み止めくれ、
あるいは適宜やってくれ(処置者を罪に問わないようにと一筆認めておくから)
229名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 07:54:30.00 ID:zk8EWFfy0
半分の人はガンになるじゃん
230名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 07:54:33.45 ID:cEaEssf0O
まずHDDを
231名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 07:55:47.84 ID:UFxmtLWL0
癌には糖質制限がよいらしい。
予防にも治療にも。
がん細胞はブドウ糖だけがエネルギー源だから。
糖尿病の人は要注意。
232名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 07:56:04.90 ID:yZJ3032TO
死ぬ
233名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 07:56:09.89 ID:L7m5a8nM0
末期がん患者に限って安楽死認めてもいいよ
医療費の節約にもなる
234名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 07:56:19.13 ID:COmYGJrP0
>>51
・・・目視?
235名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 07:57:52.78 ID:taqKaoQg0

残念ながら、100年後でもガン根治は無理だろうと言われている。

今現在が最高水準であって、これ以上の進歩はないだろうと。

それほどガンの性質上、治療・根治は難しいのである。
236名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 07:58:22.47 ID:u6MCGqGi0
ホスピスを探すとか他人に見られたら嫌なものを処分するとか、
やることがいろいろあって忙しくなりそう。
237名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 07:58:29.10 ID:qDaaTc+7P
きつい人生から解放されると喜ぶ
238名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 07:59:03.70 ID:zBCQAX5q0
・「苦しまないで死にたいから、余命1日の方がいい。」と言っている人がいるけど、
家族のことを考えてあげなきゃ。家族も心の準備がいるんだよ。

・抗がん剤が効かないと言う人がいるけど、人によるんだよ。効く人と効かない人がいるってだけ。

・早期発見なら手術して可能性にかければいい。年齢との相談もあるだろう。
239名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 08:00:18.80 ID:/zWMTPpA0
今、白血病の疑いがありと言われて、近々検査するんだけど
どうしたらいいのやら・・・
240名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 08:01:34.08 ID:YLeOtadz0
          _,l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l,,_
        ,.r'´,.    -┐   ':..,゙ヽ
       ,r' ,::;:'    ,ノ ヽ、    ゙:::.ヽ
      ,.' _.,:;:'___ _立_  ___;;ミ゙、          ̄ノ ̄| ̄
     .l厄巳厄巳厄 i王i ,.巳厄巳厄巳l           ,勹 .├‐''
     l´ , "´  ̄ ̄ ̄ `'''′  ̄ ̄ ̄`.:`{         ´_フ  ヽ、_,
     | l ;;:.,.   ::、.       ...   '゙|
    ,.-''、.,! ,.::'    ヽ、:.゙、 ;;.:' ''  ヽ | ,.、       __l__
   ./  、/ `ヾー─tッ−ヽ''  kーtr─ツ'´〕. ヽ.        |
  / {´i Y::::..   ` ̄ ̄´.: "i! ::. 、` ̄´ ゙:::.、} r、 l        i,____
  | ヾ_,,入;:::.. `'' " ´.::; .::i! ::..  ```  :. }ツl l
  \  ノ ヾ ;:::.   .:r'' :: ll! :ヽ;:..:.   .: j,ノ ,!       ┬‐┌,┴┐
    ヽ',,;l  ゙i ;::.. _ `ヽ、;;,,,,'.ィ'' _,, .::,;r'1,,,/           l__ ノl士
  ッジ::::::|  ゙ ,r'´:::;;;;;;;::>  弋´;;;;;::::ヽ'" |:::::゙'イィ      ノ凵 l土
 弍:::::::::::l  /:::;r'´ ,,..-ー…ー-、 ヾ;:::'、  |:::::::::::ヒ
  シ:::::::::::l   i':::,!  ´  __  ゙  l::::l:. |::::::::::ス       __ヽ__‐┬┐
  彡;:;:::::l  l:::l     ''''''''⇒;;;:,   l:::l  |::::;;ャ`        ニ メ ,ノ
  ,r', 广'`ヽl:::l ::::. .::     ゙::.   l::l ノ^i`、         l ̄l ハヽヽ
 ,イ(:::j    i::;ヘ  :;:.       .::   l::l'"  l:ヽヽ         ̄   ̄
 |;:ヽヽ   l::l  ヽ ;:.... ..  .. :  /l::l   ノ ,.イ
 |;:;:;:;\\ l::l   ', :;.:;::::::::::..::.  /  l::l,r'' /;:;:;|
241名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 08:01:36.85 ID:UFxmtLWL0
>>238
効く効かないは癌の原発部位によるよ。
242 【関電 47.8 %】 忍法帖【Lv=25,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/07(日) 08:02:09.67 ID:l12KKGQQ0
>>231
ミトコンドリアはあんまり動かず解糖系でATPつくるだけなの?
243名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 08:02:50.94 ID:taqKaoQg0
抗がん剤は効くのか否か。それはガンの種類によって違う。
だが、殆どの進行がんには効かない。一時的に回復する。ガンが消失しようとする。
だが、ガンは耐性を付けて再び増殖してくるのだ。これがあるから難しい。

ガンは耐性をつけるのだ。だから抗がん剤が効かなくなってくる。
医者も、抗がん剤を次々と変更する。どれも最初は効果があるが、最後は耐性をつけて増殖する。

そして、もう打つ手なし、となる。患者の体力もボロボロになっているのだ。
244名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 08:03:20.63 ID:RMqU5Fzt0
Σ(゚д゚|||ガーン
245名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 08:04:22.47 ID:5/T8YjDO0
身辺整理すだけの時間さえあればいい
246名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 08:05:03.66 ID:zBCQAX5q0
>>241
そうかもしれないけど、

同じがん(たとえば胃がん)なのに、1人は効かず死亡、
1人は効いて5年以上生存している例もある。
247名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 08:05:22.52 ID:NcYMRcS80
>>239
なんでもないといいな
もし本当に…だったら、2chでもいいから相談
アホな事言う奴もいるけど、真面目に答える人もいっぱいいるから
248名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 08:05:30.29 ID:mN94/U6l0
>>18
すんげー不細工な幼女か。
いらね。
249名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 08:06:13.08 ID:j3C3/K0iO
朝鮮総連を叩き斬りに行くかな
250名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 08:06:24.96 ID:Y9ji2bOZ0
がんと申告された人は、無条件で特攻隊となり、ソウルへ
飛行機ごと墜落する法案を可決するべき
251名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 08:07:27.09 ID:+bEAVbTY0
お世話になった人にお礼とお別れの挨拶の旅に出る
252名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 08:07:45.41 ID:KCRF//zS0
別に困らないわ。死ぬだけよ@少佐
253名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 08:08:04.52 ID:2o1e8G2i0
>>238
ガン患者にも心のお仕事があるように
ガン患者の家族にも心のお仕事があるんだよね
そこを擦り合わすのが なかなか大変なのよね
254名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 08:08:12.35 ID:taqKaoQg0

ガンから助かるか否かは、この1点だけ。
つまり、基本的に根本的な治療は

「切除手術できるかどうか」

この1点にかかっていると言ってよかろう。
ガン治療とは基本的に切除手術しかないのである。
この時期を逃せばTHE ENDなのだ
255名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 08:09:04.53 ID:u4GxVPOn0
死ぬまで生きる。

死ぬときは生まれてくるときと同じくらい
わけがわからないと思うから
その瞬間はどうでもいいや。
256名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 08:10:09.92 ID:/zWMTPpA0
>>247
うん、ありがとう。
まぁ、現時点では、血液病の疑いとは言っているのだけど
骨髄球が3.0%漏れているとか、医者じゃないから詳しい事はネットで調べてみても
さっぱり判らないんだけどね。
そして近々、大学病院で骨髄検査をするように言われて紹介状を貰って予約を済ませた状態です。
257名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 08:10:19.93 ID:oP9G7nJs0
生きる権利があるなら、死ぬ権利もあってしかるべき。
安楽死の早期制度化を望む。
いつまでくさいものに蓋をしておくつもりか?
安楽死制度について全国的な気運が高まってほしい。
258名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 08:10:27.42 ID:rSK6ebB90
>>243
糖が無い食事でどうやって解糖系だけで生きてくってんだい?ww
糖新生をまずするだろ。
259名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 08:10:39.10 ID:742VnWmn0
>>182
サリドマイドっていつの間にか癌の治療薬として復活してるんだね。
260名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 08:10:45.28 ID:KA+h48ra0
手術は成功したけど、5年はいつ再発してもおかしくない状況。
というか、医者はたぶん再発すると思ってるみたいだな。

もう覚悟はできたけど、やっぱり死にたくないわな。
それと手術の苦しみはすごかったのでできれば避けたいよ。
261名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 08:11:56.56 ID:DXKWRf1u0
進行がんで手術をすると
とりあえず癌では死ななくても元のからだには戻らないんだよな
免疫療法には期待している
262名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 08:12:00.66 ID:F3UrDOrtO
面倒くさいので殺してください。
263名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 08:12:32.88 ID:bIYHqfda0
がーん
264名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 08:14:16.43 ID:jv13Uh4B0
まぁマジレスするとがん細胞なんてある程度以上になれば全員持ってる。
要はがんで死ぬ前に寿命で死ねれば何の問題もない。
それ以前に死ぬようなタイプのがんが問題になる。
肺がんとか膵がん辺りは非常に予後悪いけど前立腺がんとか甲状腺がん辺りはかなりおとなしい。
まぁ組織型にもよるし転移の有無とかも大きな因子だけど、「がん」だからって絶望する必要はない。
個人的には糖尿病と喫煙、薬(副作用的な意味で)の方が恐いw
いや、もちろんがんも恐いんだけど、若い内になるってのはレアケースだし(がん細胞はあるだろうけど)
265名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 08:14:22.00 ID:taqKaoQg0
一般的にガンの転移は終焉を意味する。THE ENDだ。
だが、「大腸がん」だけは違う。

大腸がんは、肺や肝臓に転移しやすいが、
肺や肝臓に転移していても、切除手術できる大きさの早期発見ならば、
切除手術で長期生存の可能性がある。
これは大腸がんから転移した場合のみ。大腸がんは比較的性質の良いガンなのである。

ジャーナリストの鳥越俊太郎氏は大腸がんから肺・肝臓に転移しているが、切除手術して元気に生存している。
2ちゃんねるでは、「頑張れガン細胞」などと言われているが、転移しても生存可能だったのだ。
266名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 08:15:25.68 ID:GZ9cJ2KvP
保険入っておけばよかったなぁ
267名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 08:15:52.11 ID:MUZh5Wrc0
鳩山さんの政治に絶望して、「このままでは日本が終わる」と悩んでいるうちに胃が悪くなり、検査に行ったら胃癌が見つかった。
初期だったので、内視鏡手術で大丈夫だった。
鳩山さんは命の恩人です(棒
268名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 08:16:05.15 ID:ekzdEIbA0
内視鏡検査が途中で中止となり、紹介状を書くから大きい病院へ行けと。
市立病院へ行って紹介状と検査結果を見せたら、読んだ医者は引き出しから書類を出して署名しろと。
診断結果が癌だったとしても本人に告知していいかという承諾書。
この時点で告知だろーが・・・と内心突っ込んだ俺。
269名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 08:16:20.65 ID:j0+gDPWV0
>>263

一番いいと思う。

がんになったり、死んだりすることは
誰かが悪いわけでもなく、変でもなく
そういうものですので

受けないダジャレを言って笑うのが
270名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 08:16:29.82 ID:jv13Uh4B0
>>256
MDSとかかねー。
頭の写真とか撮られたりしてない?
さすがにそれは生検の後なのかな。
271名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 08:17:07.75 ID:OGrga11pO
脳と心臓は無傷なんだから肉体だけ交換すれば済む話だね
今は倫理的にどうこう言うだろうけど
272名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 08:17:45.24 ID:wLooOwUHO
自らの手でエロ本とAVを処分だな。
273名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 08:18:01.23 ID:LirsTGDP0
死ぬような癌ならホっとするかも知れない・・

生きるのに疲れた人、自殺願望はあるが死にきれない人は
特にそう思うような気がする・・
274名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 08:18:25.50 ID:SiCGoEE1I
うちの親父は癌に2回なったわ
抗がん剤と放射線治療で175cmで30キロ台まで痩せてミイラみたいになって喋る事もできなくなってもうあかんと思ったけど復活したわ
うちは癌家系みたいやし俺もなるんやろうけど金めっちゃかかるみたいやし
俺死んだら住宅ローンはチャラやし保険も3500万入るし死を選ぶと思うな
275名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 08:18:44.23 ID:KA+h48ra0
HDDの中身とか、お気に入りとか、消したな。そういえばww
276名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 08:18:45.31 ID:4RLXGEkF0
がん宣告後
あっという間に治療始まって、1年病院から出られなかった。
家に残したHDDの事を考えると死ねなかったんだと思う。
277名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 08:18:49.47 ID:HJtSRnkgO
部屋を片付けるわ
いろいろまずいものを捨てる
278名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 08:19:07.76 ID:jv13Uh4B0
>>271
心臓転移は珍しいけど脳は普通に転移するぞ。
279名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 08:20:05.10 ID:nTMkv3D10
何もしない。 せいぜいHDDの中身を整理して余生を楽しむくらい。
まだ死ねない、生きたいというのは守るべき人(嫁や子供)がいたり、やり遂げたい夢がある人。
両方無いんだから別に死にたくないとは思わない。
280名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 08:20:15.32 ID:a1rK40QVO
>>5
満足しました
281名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 08:20:49.14 ID:WwCpeG9pO
なんというか。

現代医学に置いて目に見えない(肉眼で)ものを、医者の目を頼りに切除する方法が最善だからかな。

もっと根本的に着色して、細胞単位で叩くとかの方法が開発されないと根治は難しいんだろな。
282名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 08:20:55.56 ID:taqKaoQg0
ふと思って欲しい。ガンであらゆる部位に発生するだろう。

だが、心臓がんって聞いた事ないはずだ。

簡単な事である。心臓は細胞分裂しないからガンにならないのだ。

放射能を大量被曝した患者を調べた結果、殆どの細胞が崩壊していったが、心臓だけは正常だったという。
細胞分裂をしないからだ。
283名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 08:21:57.34 ID:LDn8J6jl0
俺は最後の最後までiPhoneのロードマップを描き続ける事にする。
284名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 08:22:12.76 ID:VBJF2iYR0
ガーン!orz
285名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 08:23:29.90 ID:1ffhOIRk0
100%死ぬ方向なら貯金あってもしょうがないから
元気なうちに遊ぶ 友人に奢る
286名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 08:23:45.70 ID:jv13Uh4B0
>>282
あれ? 粘液腫は? 確かに発生頻度は低いけど。
287名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 08:24:45.35 ID:avsRgdj80
俺、今真剣に婚活(要は結婚相談所だ)してるが、
もしガンになっても、家族(子供)がいたら、どんな苦しくても
なんとか耐えれると思うわ。一人だったら無理だろうから
288名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 08:25:36.12 ID:YPJxnw7+O
患者も精密検査を受けた段階で
「もしかしたら癌かも?」
って覚悟するんじゃね。
289名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 08:25:52.16 ID:/zWMTPpA0
>>270
MDSというのが判らず調べたんですけど、こういうのもあるんですね。
ただ、白血球の数値も異常なのかな?
血液検査の結果のリストを見ますと、
白血球数 WBC 上限値9800 下限値3900 検査結果16500
と出ているんですよね。
ただ、少し前に紅斑で全身が腫れ上がり入院を余儀なくされた状態の時の結果でもあります。
290名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 08:26:03.26 ID:uruj6N6Z0
このスレ見るだけでもガンの深刻さが伝わってきてカラダが震えるのに。

かみさんの知り合いが検査で初期のガンを発見。
彼女の病院のリハビリのトレーナー
治療のための資金稼ぐため副業を決意
それが風俗

女性って...
強いな
291名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 08:26:06.31 ID:a5sxemuO0
抗癌剤は効かないし、丸山ワクチンだって効かない。
ソースは父親。

292名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 08:27:22.02 ID:njh8GooK0
福島県や茨城県、千葉県、東京東部の人にとったら、
このスレはシャレにならないぞ
293名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 08:27:26.25 ID:LRJA9jRH0
とっとと手術
294名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 08:28:41.36 ID:Ss5qhe1h0
>>20
宣告も何も今時普通に病名言いますよ
今はインフォームドコンセントが当たり前で、言わないで治療なんか始められないし

余命宣告は受けたいかどうかを初診で問診票に書かせる所はあるけど
自分は治療法や自分の状態については積極的に聞く姿勢はあるが
余命宣告はしないでくれって答えた
使える抗癌剤なくなった時点でもう一回考えてみるけど
295名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 08:28:42.11 ID:paELyLjA0
まず保険会社に連絡する
296名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 08:29:00.34 ID:R+G50rOs0
>>63
ワロタ
生臭坊主だったんだろう
297名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 08:29:35.98 ID:LFFwfba8O
病気に『どうする』も『こうする』無いだろ
俺は心筋梗塞になった時それを痛感した
病院へはほぼ自動的に連れて行かれるが その先の治療については本人次第
普段の生活だって同じだろ
『どうしますか』なんて質問はナンセンスだと思うわ
298名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 08:29:54.99 ID:RRuPbOXfO
昔からの夢だった南極旅行に行く。
そこで遭難してもおっけ。
299名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 08:30:12.74 ID:/W3x2xQJP
日々老後のためにとケチケチ節約してるけどさ。

ガンって告げられたら、もう老後のこと考えなくていいんだ〜 えへへ
って、ある意味解放された気分になってめっちゃ散財すると思う
300名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 08:30:33.13 ID:M6iNJbyT0
すぐに緩和ケア科予約しとけ。
最近は人気あるのでなかなか入れないぞ。
301名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 08:30:37.98 ID:taqKaoQg0
司会者の大橋巨泉。彼の家系はガン家系であった。
大橋巨泉も若い頃から気をつけており、30歳の頃から毎年欠かさず人間ドックに行ってた。

「家系が家系なので、俺も必ずガンになるだろう」

そして、本当に胃ガンになったのだが、さすが早期発見で事なきを得た。
いかに早期発見が大切か、その意識が重要かである。
302名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 08:30:38.39 ID:qH/T0qV80
1年以上猶予があるなら仕事辞めて旅行でもするかな
仕事漬けのまま死んだら悔いが残りすぎる
保険で家族は食っていけるだろうから貯金は半分くらい使うかな
303名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 08:30:50.63 ID:WSVKqxcRO
>>290

それでHIVにでもなったら本末転倒じゃん
304名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 08:30:50.57 ID:3Vh+4JH+O
>>285
実際にポックリ死ぬって事はないからなあ
モルヒネ使っても末期は相当痛くて苦しいみたいだし
少しずつ衰弱して行って思うように身体も動かなくなるし
苦しくないように死ぬためにも貯蓄が必要だし…
身体が動くうちに使い切ってしまうと後はじり貧で絶望しか残らなさそう
305名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 08:30:52.24 ID:paELyLjA0
あと入院する前にPCの中身を消去
HDDを物理破壊
306名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 08:31:08.60 ID:GMSjMoY5O
頑になったら俺、今以上に癌張って生きる。
307名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 08:31:41.07 ID:k66VMq790
心臓と小腸は癌にはならないと聞いたことある
308名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 08:32:09.35 ID:60M1zHzZ0
死ぬまで人間の限界を試す為に山登りしてくたばる
309名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 08:32:14.58 ID:jv13Uh4B0
>>289
んー、そのデータだけでは何とも・・・・
その状態だとCRPとかも上がってるんじゃね?わからんけど。
まぁ白血病も可能性として考えたいところではあるが。
骨髄の病理組織診断出ればもっと確実な診断出てくるからまぁ頑張って。
血液疾患も昔は予後悪かったけど今は結構良くなってきてる。
どこかで出てたけど、血液疾患は論理的にオペは不可能なので、薬物治療になる。
薬物ではがん細胞は殺し切れないけど、数を激減させて検査レベルで検出不可能には出来る。
そして残ったがん細胞を叩くのは自分の免疫機能だから体弱っても気分保って強く生きるって実は大切だったり。
実際元気ある患者は治りいいし、鬱系だと治りが悪いらしい。
まぁ長々と何が言いたいのかってーと、結論を一言で言うと「頑張って」w
310名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 08:32:26.41 ID:8OScTSFQ0
日本人の死因の第一位は癌。
つまり順当に考えるならキミは癌で死ぬ。
自分に限って癌なんて・・・って思うかも知れないが、
珍しいことでなく、むしろ最もオッズの低いキミの死因、それが癌。
朝からそんなことを考えるのも憂鬱な話だけど、まあ前向きに、
今日を大切に精一杯楽しんで生きることだ。
人生、いつか遠い未来に始まるんじゃない、
もうとうの昔に始まってて刻一刻と終りに近づいているだけ。
その貯金、来世まで持ってくの?
311名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 08:33:04.85 ID:T69qC5oLO
ガンになって入退院を繰り返し働けなくなった場合何らか補助はあるの?
生活保護は持ち家だと駄目でしょ?
ガンは医療免除されないよね?
312名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 08:33:24.97 ID:YciyTxk/0
働かない
313名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 08:33:25.75 ID:Ss5qhe1h0
>>291
人によりけり
体質とがんの種類、進行度による
簡単にそう言う事を流布しないで欲しい
抗癌剤なんて効かないから代替医療頼りなさいと言う業者の
思うつぼ
314名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 08:33:27.19 ID:a5sxemuO0
>>63の話って昔からあるな
もしかしたら「ガン宣告はしない方がいい」という人が作った話かもしれない・・・

315名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 08:33:38.38 ID:rSK6ebB90
>>303
HIVでは人は死なないからな
発見後すぐ治療開始すれば問題なく生活もできるし
316名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 08:33:43.81 ID:8EDk4NdX0
と言うか、癌って全員が毎日成って居て、それが毎日治ってるんでしょ?
317名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 08:34:01.04 ID:K6o7fOdA0
自覚症状が出た時点で発覚した場合はかなり進行してる可能性大。
他組織浸潤あり→リンパ節転移→遠隔転移になるから、原発部位に限局してる段階で発見するのが吉。だが、その時点では自覚症状が出てないのでなかなか検査受ける気がしない。
318名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 08:34:33.89 ID:t6cgRBHD0
女子中学生や女子高校生と円交もしくはレイプ
319名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 08:35:20.35 ID:M6iNJbyT0
国民年金の支払いを止める。
これ大切。
320名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 08:35:25.40 ID:KA+h48ra0
HIVだと、手術も簡単にできないと言われたよ。
検査でマイナスがでてほっとしたよ。
321名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 08:35:35.79 ID:jv13Uh4B0
>>316
細胞レベルではごく日常のこと。
日光浴びたらがん細胞出来てますよ。
322名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 08:36:03.77 ID:/PD+b5/30
ドラマ化か映画化される
323名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 08:36:25.52 ID:jvOWuV5XO
医者に行くからガンになる
324名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 08:36:27.34 ID:umvk08cp0
>>303
ハッ Σ( ̄□ ̄lll)!!
325名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 08:36:43.58 ID:GbJJe7XCO
日本の癌と言われてるミンスや日教組やクサヨみたいに好き勝手やればいいんじゃないか
それでも殺されない平和な国ですから。
326名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 08:36:43.89 ID:QfcLklke0
前にガン宣告受けた夢を見たことがあって
事もあろうに夢の中の俺は「これでやっと死ねるんだ」と喜んでたw
確かに全ての「やらないといけない事」から解放されるんだから
現実の俺も喜んじゃうかも知れない

>>304
こんな時こそナマポは無理??
末期ガンで仕事できませんとかで申請しても通らないんかな
327名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 08:36:46.94 ID:13YFFC/H0
現在の医学では癌は治せないんだよね。治療して治った様にみえても、ただ、まだ再発していないっていうだけ。
328名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 08:37:45.99 ID:jv13Uh4B0
>>320
そらそうだw
本人の耐久度ガタ落ちするリスクあるのに大きな侵襲加えるのは恐いし
手術に関わる人間のリスクも高いw
329名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 08:37:54.14 ID:kFdBvD500
末期がんから生還した俺が来ましたよ
330名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 08:38:05.19 ID:EGjv3kQz0
みんなにお別れの挨拶して、財産使い果たすけどな
残して相続争いとか嫌すぎるだろ
331名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 08:38:10.80 ID:36kQ1MLZ0
>>1
どうでも良いのをスレ立てるな
332名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 08:38:38.76 ID:nbAfZj5i0
・住所変更
・名前改名
・病気を苦で精神病認定GET
これで親族に迷惑掛けずに朝鮮総連や中国大使館に「抗議活動」出来る
あ、創価学会に「入信」でもいいかな
みんな、ヤケになって悪いことしちゃダメだよw
333名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 08:39:14.99 ID:6t2sChR30
丸山ワクチンか、いい事聞いた!
334名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 08:39:18.62 ID:8zWQoaZY0
>>329の足が見えない・・・
335名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 08:39:56.65 ID:0vweF2EY0
アヒルがしゃべっているガン保険とかあるじゃん
掛け捨てで月2千円ぐらいで、入院給付金が一日いくら・・とかいうやつ・・
ありゃねぇ、詐欺とは言わないけど、ほとんど意味無いぞ

日本じゃ、手術費用は高額医療費制度で、どんな大手術でも自己負担7万円ぐらいだし
手術したあとは2週間ぐらいで追い出されてあとは通院だから

ガンが見つかって100万だか、200万もらえるのはまだいいけど
入院給付金なんて屁の役にも立たない・・・
336名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 08:41:08.00 ID:K6o7fOdA0
>>335
先進医療特約はかける価値はある
1000万保障してくれれば大きい
337名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 08:41:22.79 ID:KA+h48ra0
ちなみに俺はがんになってからネトウヨ
になったみたいww
338名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 08:41:51.53 ID:Ss5qhe1h0
>>299
それ自分だわw
治療費は置いとかなくちゃならないんで散財とまでは行かないけど
ある意味老後が不安で怯えてた頃に比べたら随分充実してる
つまらない人間関係とかどうでも良くなったし
これが一番楽
339名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 08:41:54.43 ID:+6PexKn30
ホッとするかな。職や老後の心配する必要なくなる。
340名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 08:42:32.68 ID:taqKaoQg0
俺の親父は膀胱がんになった。
まあ、膀胱がんはガンの中でも1位2位を争う「タチの良いガン」と言われているが、
ガン保険が下りなかった。保険会社が定義する「ガン」に該当しなかったということだ。

300万円の一時金がパーとなってしまった。
341名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 08:42:44.62 ID:xhva16mA0
君はガンなのだ
http://www.youtube.com/watch?v=NA3z-QSyjgc

オリジナルは鈴木慶一な。
342名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 08:43:04.78 ID:ywngElxj0
>>22
早期で手術出来るケースのみな
手術で患部をとっても高い率で転移再発する
こうなったら抗がん剤による化学療法しかないが五年生存率は極めて低い
医師から抗がん剤治療しましょうと言われたら助からないと思った方がいい
343名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 08:43:08.63 ID:TNPn2vBB0
>>89
貴方がいま健康だから言えるセリフだなw
344名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 08:43:09.25 ID:M6iNJbyT0
>>336
先進医療(笑)
ほとんど有効じゃない。
(例)家族2人
345名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 08:43:37.29 ID:umvk08cp0
>>290だけど

>>320
あ〜〜
哀しいゎ 
346名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 08:43:40.26 ID:k1PhsJ0J0

             -― ̄ ̄ ` ―--  _      
          , ´         ,    ~  ̄、"ー 、 
        _/          / ,r    _   ヽ ノ
       , ´           / /    ●   i"
    ,/   ,|           / / _i⌒ l| i  |  
   と,-‐ ´ ̄          / / (⊂ ● j'__   |  もう、ダメポ……。
  (´__   、       / /    ̄!,__,u●   |   
       ̄ ̄`ヾ_     し       u l| i /ヽ、
          ,_  \           ノ(`'__ノ
        (__  ̄~" __ , --‐一~⊂  ⊃_
           ̄ ̄ ̄      ⊂ ̄    __⊃
                   ⊂_____⊃
347名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 08:44:11.46 ID:UWgbm1Op0
安心のガーン率w
348名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 08:44:17.46 ID:njh8GooK0
福島県や茨城県、千葉県、東京東部の人にとったら、
このスレはシャレにならないぞ
349名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 08:44:17.65 ID:2RxIfnxi0
がーん、て効果音なる
その日のために携帯の着メロに入れておこう
350名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 08:44:56.53 ID:lSzg+Xn7O
にほん一周ツーリングに行くw
351名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 08:45:15.44 ID:3m0uJjWE0
本気だすわ
352名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 08:45:29.97 ID:M6iNJbyT0
>>340
保険会社の言う「がん」は治らないがんなので、
要は生命保険の先取りにすぎない。
353名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 08:46:17.53 ID:XEs4/qWq0
たぶんホッとすると思う
もう毎日自分の孤独さや将来への不安と向き合わなくて済むんだなって
俺みたいな考え方する奴結構多いと思う
354名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 08:46:48.77 ID:Ss5qhe1h0
>>337
自分もwww
何だろ、これ

ちなみにメンヘラはサヨクに陥りやすいって気がする
355名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 08:46:52.20 ID:a5sxemuO0
>>336
先進医療ってめったにされることないから「ひと月百円」くらいの掛金なんだろ
356名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 08:46:54.31 ID:KA17P7z80
人間常にガン以外も含めて病気とは隣り合わせだろ
意味わからん、今まで自分だけは特別だとでも思ってでもしたのか
357名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 08:47:54.22 ID:vVJdeQoE0
>>1
そもそもガン検診なんか受けないから
358名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 08:48:45.31 ID:K6o7fOdA0
>>344
ガンの種類による
とにかく保険は大きい
精神面にダメージ負っている時に金銭面考えなくていいのは大きい
359名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 08:48:55.15 ID:ceg3Y04i0
鳥越俊太郎と勝負する
360名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 08:49:39.72 ID:C7Em9/tF0
>>344
そういうのに手を出す状態がもうフラグ立ってるもんな。
義父は国から補助でたんでいろいろやってもらったけど、補助出るくらい不治なんで効果があったのか分からん。
361名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 08:49:53.12 ID:RzDQsD98O
すでに病気なので、またかよと思うかな。
362名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 08:51:02.37 ID:hbswCRrPO
仕事で癌の研究の末端にいる者たが、
先進医療は適応なけりゃうけられない。
癌になりゃ誰でも受けられるもんじゃないし。
保険のCM見るたび詐欺だと思うわw

363名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 08:51:24.76 ID:rJXBFXmG0
あと何日で死ねるのか医師に訊ねる
364名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 08:51:54.73 ID:0vweF2EY0
>>336
ところが、その、重粒子線・陽子線治療などの先進医療施設は
国内に10ヶ所ぐらいしかなく

健康保険適応外だから、それこそブラックジャックの世界状態・・・・

カネがあってもコネがなければ
コネがあってもカネがなければ

癌とのチキンレースに間に合わなかったりしたりして・・ね
365名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 08:52:18.14 ID:ywngElxj0
>>335
アヒルのところは通院保障もあったはずだが
手術費用も入院とは別にでたはずだが

>>336
がん拠点病院の医師は出来る限り標準治療を勧めてくるよ
そういう健保の利かない自由診療を受けたいといったら転院してくれと言われる
そうなると混合医療になるから血液検査X線CT検査等ふつうなら健保の利くものも全て自由診療になり保障の対象外になる
また免疫療法やがんワクチンのようなエビデンスのはっきりしない治療には使えないからあまり意味がないんだよね
366名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 08:52:20.41 ID:ihUrd9/E0
⊂二二二( ^ω^)二⊃ガーン
367名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 08:52:48.30 ID:DxyZNzdO0
>>291
そりゃ抗がん剤やって丸山ワクチンじゃ厳しい。丸山だけなら良かったかも。
まあ、うちも抗がん剤やって丸山やってダメだったんだけど、今なら丸山だけにするよ。
368名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 08:53:33.52 ID:SYy6GEc10
(*´Д`)ガーン
369名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 08:53:42.86 ID:FW2+dsCf0
ガ━━(;゚Д゚)━( ゚Д)━(  ゚)━(   )━(゚;  )━(Д゚; )━(゚Д゚;)━━ン!!!!!
370名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 08:53:58.84 ID:6WV0I0Vs0
そんなことよりジジババの通院は午前中のみにしてくれ
午後6時過ぎでも病院がジジババで溢れかえっているのは何かが間違ってる
371名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 08:54:17.81 ID:QyNkX0bnO
ネトウヨと鬼女は、日本のガンだよね。
372名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 08:54:56.97 ID:K6o7fOdA0
ガンの種類と進行具合によって雲泥の差だけどな。早期に見つかって治療すれば普通に助かる
373名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 08:56:21.58 ID:0iRJ9hGx0
悪性リンパ腫ですと告げられた。
抗がん剤をやりますと言われた時に、
「そか、これって癌なのか」と思った。
今はお陰さまで元気。
自分が死ぬより、身近な人に死なれる方が色々大変だと実感してる。
回りの人のための整理を前もってしておくのが大事。
374名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 08:56:36.07 ID:0Qz5fswH0
ちょっとずれるが高額医療費って
ジジババは適用除外どころか支払上限が下がるんだな・・・
せめて80歳超えたら適用除外にして
一部の金持ち以外はおとなしく自然に還ってもらう仕組みにせんと
現役世代の体と心とサイフがもたないよ
375名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 08:56:50.52 ID:yBZkzZkb0

とりあえず、なった者にしか使えない一回こっきりの禁断のジョーク

 『ガーン』言って医師を吹かせる
376名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 08:57:04.31 ID:W2CR5CXX0
化学療法やると入院保障はありがたいぞ。
たかが1日1万だけど100万くらいは返ってきた。
その他、入退院や手術、がん告知とか色々。
トータルすると、今まで払い込んだ保険料をチャラにできたくらいだから、
結構いい金額だったぜ。
377名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 08:57:45.86 ID:V18YWvJg0
フラグ立ってからじゃ出来なくなることが多いから
今のうちにやっておけ
378名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 08:58:28.75 ID:SYy6GEc10
               , -――- 、
              /       ヽ
              | ノ  ー    |   俺様がガンっておかしくねぇ?
              |(・) (・)   |     
              |  (      |
              ヽ O    人
               >ー-― ´   ̄ ̄\
  ⊂ニニ ̄ ̄ ̄ヽ  /              |
     くメ) _ノ  |  |  |        |   |
       (/  |  | /  |        |   |
          |  |/  /|        |   |
          |  ト  / |        |   |
          ヽ__/ |        |   |
379名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 08:58:38.38 ID:gAqgGRUj0
セックスはやりまくれないので
オナニーをやりまくる
380名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 08:58:43.23 ID:ZGykDE4Z0
出来る>>2がいると聞いて
381名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 08:59:19.63 ID:0vweF2EY0
>>376
うそーーん

化学療法でも今はほとんど通院じゃね???

みんなヘロヘロになって通っていると思うけど・・・
382名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 08:59:31.70 ID:a5sxemuO0
もし苦しまずに済むなら「余命何ヶ月です」と告げられて死ねる癌は良いね
色々準備ができる。
383 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/07(日) 09:00:36.86 ID:Kbu/A9iaO
くだらねえスレタイだわ
もうこの記者いらねーだろ
384名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 09:00:46.38 ID:KJCjGP3IO
体が動く間に旅行するかな
延命治療は受けない
もう家族いないから後は無縁仏になるだけだな
385名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 09:01:16.46 ID:Pj2T3kMI0
母親7年間くらいガン治療していたの見てたから、あんなの絶対に嫌だ。
ガンと告げられたら、命は短くても痛くない治療をお願いする。
あと、入院はいやだから家にいる。
母親がガンで死ぬ時はすごいつらそうだったので、
なるべく食べ物とか食べないで、ガンよりも飢餓で命を縮める。
386名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 09:01:29.95 ID:3Zovo4sw0
仕事辞める

即有給消化に入る
387名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 09:02:00.21 ID:0iRJ9hGx0
がんも人の顔が違うほど色々ある。
でも末期だとだいたい余命がわかるから、予定がたてやすい。
がんより先が見えない、厄介な病もいっぱいある。
388名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 09:02:07.84 ID:j0+gDPWV0
死ぬってのはあんた、いいことですよ

どんな苦痛もなくなってしまう
どんな責任もなくなってしまう

うれしいじゃありませんか
ただし、仮に死後の世界があるとすれば、
自分の過去は変更できませんよ
389名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 09:02:24.07 ID:QQxr7OiyO

社会のガン…

俺か?俺なのか!?
390名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 09:02:30.95 ID:sZckix0t0
ガンで死ぬ前に自決します
391名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 09:02:50.24 ID:JXCB3GJl0
身辺整理
392名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 09:03:02.41 ID:6kpAzYUE0
が〜ん
393名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 09:03:04.12 ID:W2CR5CXX0
>>381
色々あると思うけど、おれは半年入院だったよ。2日に一回血液検査。3週に1週投薬。
最初はなんともないけど、数回やるとヘロヘロで間の2週で回復できなくなってた。無菌室缶詰とかもあったし、ありゃ通院でやるのきついと思うわ。
394名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 09:03:04.01 ID:3HqGkXNKO
自分が告げられてもキツいかもだが

愛する人が末期ガンだ告げられたときは正直めちゃくちゃキツかった

395名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 09:03:34.24 ID:9sUjTeX60
>>2
糞、こんなのでw
396名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 09:03:49.52 ID:tDslIS5N0
がーん…
397名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 09:04:28.79 ID:RR/XCs2D0
とりあえずHDDの整理と恥ずかしいアカウントの登録解除
398名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 09:04:33.87 ID:FSV1ZcUm0
ジャップです。ジャップです。ジャップです。ジャップです。ジャップです。ジャップです。ジャップです。ジャップです。
ジャップです。ジャップです。ジャップです。ジャップです。ジャップです。ジャップです。ジャップです。ジャップです。
ジャップです。ジャップです。ジャップです。ジャップです。ジャップです。ジャップです。ジャップです。ジャップです。
ジャップです。ジャップです。ジャップです。ジャップです。ジャップです。ジャップです。ジャップです。ジャップです。
ジャップです。ジャップです。ジャップです。ジャップです。ジャップです。ジャップです。ジャップです。ジャップです。
ジャップです。ジャップです。ジャップです。ジャップです。ジャップです。ジャップです。ジャップです。ジャップです。
ジャップです。ジャップです。ジャップです。ジャップです。ジャップです。ジャップです。ジャップです。ジャップです。
ジャップです。ジャップです。ジャップです。ジャップです。ジャップです。ジャップです。ジャップです。ジャップです。
ジャップです。ジャップです。ジャップです。ジャップです。ジャップです。ジャップです。ジャップです。ジャップです。
ジャップです。ジャップです。ジャップです。ジャップです。ジャップです。ジャップです。ジャップです。ジャップです。
ジャップです。ジャップです。ジャップです。ジャップです。ジャップです。ジャップです。ジャップです。ジャップです。
ジャップです。ジャップです。ジャップです。ジャップです。ジャップです。ジャップです。ジャップです。ジャップです。
ジャップです。ジャップです。ジャップです。ジャップです。ジャップです。ジャップです。ジャップです。ジャップです。
ジャップです。ジャップです。ジャップです。ジャップです。ジャップです。ジャップです。ジャップです。ジャップです。
ジャップです。ジャップです。ジャップです。ジャップです。ジャップです。ジャップです。ジャップです。ジャップです。
ジャップです。ジャップです。ジャップです。ジャップです。ジャップです。ジャップです。ジャップです。ジャップです。
399名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 09:04:48.87 ID:EtZEqRE30
>>304
モルヒネ打ったら痛みなんて感じないだろ
量を増やせば良い話
どっちみち寝たきりだから金なんて使えん
今のうちにエンジョイしておけ
400名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 09:05:14.47 ID:KFLlNe170
余命を教えてもらい、先ずは身辺整理。
後は親や知人にお礼と謝罪をする。
401名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 09:05:20.16 ID:KrZbZjMa0
将来のことを考えなくて済む。
402名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 09:06:18.17 ID:edAB8G620
タバコを20年吸い続け、その後やめたけど、飲み会で調子づくと2ヶ月に一本くらいのペースで吸っちゃう。
それが7年くらい続いたら、肺が苦しくてしょうがない。
いよいよ肺ガンか…
403名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 09:06:43.65 ID:7p79y4zU0
>>163
高額医療費制度が適用されるから、お金は大金と言うまではかからないよ。
所得によって3区分に分けられる。
簡単に言うと、高所得者は月8万、中所得者は月6万、低所得者は月3万ぐらい
404名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 09:07:33.36 ID:EtZEqRE30
>>329
末期癌ってのは転移してんだよ
それは誤診か早期癌だ



末期患者は家に帰されるがな
405名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 09:07:41.59 ID:8A9cBDnq0
悪性がんで親が余命数日って宣告されて
頭が真っ白になったな。
何も手に付かないというか
もう毎日話してあげる事しかできなかった。
406名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 09:08:26.03 ID:2RxIfnxi0
自殺用のクスリだけ買って全財産かけて博打かな

勝ったら豪勢な葬式やって残りは参列者に分けてやるぜ、と言いたいところだが
残りは多分預けた親族に取られるなwww
407名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 09:08:27.13 ID:nkijyUe70
俺は健康法オタクだから色々試してblogで実況しながら死んでいきたい
そんなblogはたくさんあるね
408名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 09:08:28.50 ID:+1TADS960
>>1
もちろんエログッズの処分だ。
409名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 09:09:33.55 ID:lbuEDiBdO
>>399
モルヒネでひどい吐き気の副作用出る人もいるから、そういう人は本当に気の毒。
410名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 09:09:59.00 ID:TR7W8hWX0
告げられたけどな、手術して経過は良好
タバコ吸わなくなったし、夜はちゃんと寝るようにしたし
ヨーグルトは毎日食べるようになったし
凄く健康な生活してる。それとちょっとことを気にしなくなったな
あまりストレスを感じることが無くなったのが大きいね。
大病をすると人間として器がでかくなるというか成長するね
411名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 09:10:33.21 ID:KFLlNe170
>>405
話すだけで親孝行だよ。
孤独にさせなかっただけ君は優しい。
412名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 09:10:51.48 ID:YUxTtqH50
肺が 【 ん 】 の疑いがあります
内村さまぁ〜ずでの大竹
「今日飲んじゃおう」「精子出しちゃう」「寿司食ってやる」
413名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 09:13:39.82 ID:7XmXNsnY0
好きなあの娘をレイプして監禁して焼いて食べて死ぬ
414名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 09:14:39.33 ID:NOXFymod0
ロシアに行ってプーチンの娘に手を出してくる
415名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 09:14:51.71 ID:1IC8X9Vh0
ぬるぽ
416名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 09:15:29.78 ID:7p79y4zU0
>>405
余命はどのくらいだったの?
417名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 09:15:43.26 ID:a5sxemuO0
末期癌になったら希望者には楽に死ねる薬処方してくれれば良いのに。
418名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 09:16:06.42 ID:W2CR5CXX0
レイプして監禁しなきゃならない「好き」ってのもなんだかなぁ。
普通に余命2ヶ月プレイくらい受け入れてくれるだろ。
419名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 09:16:37.42 ID:9LfR8Bzh0
4人家族(旦那、私、息子2人)だけど男連中は仕事以外何もしないので
家事一般、自営の経理辺りから教えて、資産状況の把握、運用の仕方
猫の世話、地域の行事等々教える事が一杯あり過ぎて
ガンで死んでるヒマはないと思う
420名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 09:16:38.32 ID:ASiDpWQl0
財前君、君はガンだよ
421名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 09:17:57.19 ID:WHo0SW670
保険屋に電話。
422名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 09:18:10.31 ID:OdUD5QH+0
>>405
余命数日なんてねーよ
423名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 09:18:38.42 ID:6ckoY4IX0


ほとんどのガンは自然消滅するからほっとけば良い。
進行ガンは何をしても結局はダメ。治療はQOLを下げるからダメ。最期の緩和ケアだけで良い。



424名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 09:19:44.22 ID:lekZNYRw0
>>289
それなら今頃正常化してると思うよ
ずいぶん仕事が丁寧な紹介元だな
425名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 09:20:51.91 ID:vmuiBauK0
とりあえず、動けなくなる日を聞いて、その直前まで身辺整理
その後は>>3でも考えようかねぇ
426名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 09:23:01.04 ID:1xIv91ka0
エリザベス・キューブラー・ロスの死ぬ瞬間と
飯田史彦の生きがいの創造でも読んどけ。
427名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 09:24:55.40 ID:2RxIfnxi0
「最高の人生の見つけ方」
を見て考えるかね

まずは死にかけの金持ちで安い病室に入ってる奴探さないと
428名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 09:25:12.50 ID:JoCkPY3mO
>>417
ips細胞がやってくれる

人体パーツ交換時代が来る筈
429名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 09:28:14.09 ID:TiE50+ze0
身辺整理に最後の日々をそそぐしかない
人に見られてはいけないものが多過ぎる
430名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 09:29:12.44 ID:qMDuDBCU0
たばこをガンガン吸いまくってるが、全然、がんにならないな。
早くお迎えが来てほしい。
431名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 09:29:14.43 ID:8y+KVTto0
余命を聞いて借金しまくって豪遊する&安楽死を依頼する
432名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 09:29:25.30 ID:jv13Uh4B0
>>402
一日のタバコ本数×年数が400以上になったらヤバい。
肺がんはつらいぞー。
433名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 09:30:11.83 ID:fcKkGX3N0
金子哲雄さんがあれだけ準備して逝ったんだから、団塊世代以上は
迷惑をかけない死に方しろよ。エンディングノートや相続で遺族を
揉めさせるなよ。
434名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 09:31:04.50 ID:zQIt5qlY0
予想通りだった。今日も2ちゃんねるは平和だね
435名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 09:31:17.59 ID:T1AIpAcL0
造血幹細胞の透析が有効
436名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 09:32:00.87 ID:/zWMTPpA0
>>309
CRPというのが判らず調べてました。
手元にある結果の中に、CRP定量という表記が有り、おそらくこれの事なのかな?
上限値が0.30以下 検査結果は0.30でした。

>実際元気ある患者は治りいいし、鬱系だと治りが悪いらしい。
>まぁ長々と何が言いたいのかってーと、結論を一言で言うと「頑張って」w
ありがとう。
でも鬱系だったりするんですよねw
437名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 09:32:21.66 ID:TWM309bV0
下らない人生に区切りつけられるから最高
438名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 09:32:47.20 ID:S/jrfKVn0
>>1
どう足?いてもなるようにしかならないから気にするだけ無駄。
ハーバード卒の医学博士でベストセラー作家で大金持ちのマイケル・クライトンでさえ癌で早死にしてしまう。
つまりどんなに医学的知識が豊富で財力があっても現在の人類のテクノロジーでは癌は治癒できない。
治せない種類の癌に罹らないように祈るだけだ。
439名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 09:35:19.32 ID:V4FTT4am0
この治療が確立したらよぐね?
ttp://www.asahi.com/science/update/1106/TKY201111060396.html
440名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 09:36:58.76 ID:gwAwWorD0
よく発病する病気なら、ガンで死ぬのが一番いいかなと思う。
脳卒中や心臓病だったら死なずに後遺症でずっと生きることがあるようだし、
もう死んだ方が本人にとって楽じゃないかと思うことがある。
その点、ガンは確実に進行していくし、余命も出て準備もできる。
441名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 09:37:09.64 ID:suvq/IIM0
特にこの世に思い入れもなかったのに
病院なんて行くんじゃなかった
寛解になって2年も経ってしまった
442 【東電 58.1 %】 :2012/10/07(日) 09:37:14.32 ID:EH9H2f/N0
驚きすぎてショックがなかったな。
443名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 09:38:11.83 ID:a02tJR9q0
>>436
7年ぐらい前に当時の上司が白血病発覚したけど、今も普通に仕事に来てるしよく一緒に飲みに行くよ
さすがにノンアルコールだけどね
444名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 09:38:41.38 ID:es+psacZ0
子供の頃、主人公の青年がピアノ弾いてて左腕がガンに侵されて死んでしまうって映画が
未だにトラウマとして記憶に残っている。映画の題名は失念したが。
445名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 09:38:50.14 ID:g8nqCQ7/0
446名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 09:39:27.78 ID:/q//j2LV0
まず、完治するかどうか確認する。
完治するなら、仕方ないので治療してやってもいい。
治る見込み無いなら、有り金を全部使って
豪勢に世界中を旅して死ぬ。
447名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 09:39:48.53 ID:V18YWvJg0
白血病も種類がたくさんあるからなあ
448名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 09:40:58.03 ID:rfOLaQ260
生きたい人もいるだろうが

「余命○ヶ月です」

なんと甘美な響きであろうか…
449名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 09:42:04.14 ID:jv13Uh4B0
>>436
ああ、それそれ。
まぁここに書き込み出来るなら大丈夫じゃね?w
くだらないレスに笑ってれば治りは早いと思うw
検査頑張ってw 骨髄生検って結構しんどい検査だと思うしw
450名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 09:42:07.42 ID:V4FTT4am0
癌探知犬マリーンのクローンを創ろう!
451名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 09:43:26.02 ID:m8/eMzvp0
苦しまないで死ねるならなんでもいいが、ガンは厳しそうだな

うちの爺さんは大腸がんで、最後は自分の肺に溜まった水で
溺れてしんだ。
452名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 09:43:56.14 ID:suvq/IIM0
今思い出すと医者の言葉も衝撃だったが
治療後の定期健診の方が怖い
毎回なにか言われないか心臓バクバク
例えると死刑執行を言い渡される日の死刑囚のよう
453名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 09:43:58.43 ID:P/6gIsiai
人間ドッグだって検体検査で数値化されて判るような項目なら見落としミスは稀だけど、
内視鏡、X線、CT 、MRI、エコーとか画像診断はヤブ医者は見逃しザラだよ。

また、ガンが確定していて外科手術が最善のケースでも、手技、技術の熟練を要する
外科系は薮だと助かる命も助からない。

454名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 09:44:58.54 ID:i/TvuQQQ0
>>33
えっ?原因知らないの!?
ウォシュレットとかの水に含まれるうんたらかんたら
455名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 09:45:03.88 ID:bYnXPQRnO
年齢にもよるかな。
癌の手術を受けて成功したとしても、高齢者の場合手術で体力使い果たして、体力が戻る前に肺炎になって結局亡くなるケースが多い。70歳過ぎての手術は絶対しないかな。
456名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 09:45:34.35 ID:ryMJ+79H0
べつにどうもしないし、ふつうに日常を過ごしてたけどな
死ぬかもしれんねと思うとさすがにへこんだけどさ
入院中は至れり尽くせりで、人生であれほどゆっくりと過ごせた時間はなかったな
5年たつけど再発もしてないしまだ生きてるよ
仕事もしている
457名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 09:46:11.54 ID:PWhZ2ASw0
>>440
抗がん剤とか放射線治療は苦しいし
転移する場所によっては苦しんで死ぬ場合もあるぞ
まあ寝たきりよりはいいかもしれないが
458名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 09:47:09.82 ID:jv13Uh4B0
>>452
2年大丈夫ならまぁまぁじゃね?
膀胱がんとかだったら10年くらいフォローする感じみたいだけど。
459名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 09:49:03.53 ID:V4FTT4am0
本質的な能力なら利用すべき

http://www.pets-j.com/useful/chumoku/chumoku15.html
460名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 09:49:39.73 ID:9nuIneQQ0
癌で死ぬって

みんな苦しんで死んでるの?

どれだけの苦しさなんだろ・・・
461名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 09:50:06.84 ID:hHC7WDAB0
あ、これ、ガンかもね。
もう一度、検査しましょう。

は、2回ほど言われたことがある。
462 【東電 61.5 %】 :2012/10/07(日) 09:50:17.60 ID:EH9H2f/N0
>>458
理論的にはそうだけど、「2年再発しなければ大丈夫ですよ」って言われて
2年と1ヶ月目に再発する可能性はあるわけだからさ。

自分はまだ1年と3ヶ月目なので毎月戦々恐々だ。
463名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 09:52:43.46 ID:YGan6om60
医者に「ガンの進行ははいかいような状況で???」
と、聞きなおす
464名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 09:53:08.80 ID:8VNWGpXA0
まず権威を調べて国内なら相談しに行く
専門的に研究している権威だと生存率がケタ違い
抗癌剤も大学病院とかじゃなくて医学会の専門分野に行けば副作用もかなり少ない

これマジな話だから覚えとけよ
465名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 09:53:35.61 ID:suvq/IIM0
>>458
そう思うんだけど10年フォローなんだ(Gセンター)
もう辞めてもいいと思う反面
何かあった時、行きにくい
田舎だから近場の病院は閑散としてるんだ
466名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 09:54:08.49 ID:OZrtcVEZ0

書きたいことはもう>>2で書かれていた…
467名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 09:55:41.33 ID:ZvfadteV0
本当に癌が原因で死ぬ奴はごく僅か。
ほとんどは放射線治療と抗がん剤によってじょじょに殺されてるんだよ。
468名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 09:56:41.62 ID:XjVReFSd0
>>52
5%はうそだわ
そこまでの確率なら医者はCT検査の被爆によるガンでコロコロ死んでるはず
469名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 09:57:28.79 ID:vmBIUdko0
Σ(゚д゚lll)ガーン
470名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 09:57:30.20 ID:ryMJ+79H0
>>464
実際になってみるとそんなことはなかなかできんよ
俺も自分の癌のことは調べまくったけどさ
結局最初診断を受けた病院の系列である大学病院で治療を受けた
471名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 10:03:20.43 ID:GCnVf7Wp0
諦める自信がある。
何もない今でさえいろいろ諦めてる。
472名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 10:04:46.56 ID:EtZEqRE30
>>468
直接浴びるのと部屋の外で浴びるのでは違うだろ?
473名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 10:06:31.42 ID:JtAD1z7u0
サイコオンコロジーの話だな。患者側の。
474名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 10:06:50.13 ID:6kpAzYUE0
ガンガンいこうぜ!
475名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 10:07:08.36 ID:yaHR0Sgh0
昔読んだチベットのお医者さんが書いた本の中に、インドだかどっかの国で
癌になった人をらい病に罹らせると癌が消えてしまうという話があった気がする。

476名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 10:07:11.44 ID:zBCQAX5q0
がんそれ自体もショッキングだけど、墓をどうするか気になります。
自分が死んだら田舎の墓は墓守が居なくなるし・・・・・。
死んだ後のことはどうでもいいといえるのは若いうちだけだと思います。
ある程度の年齢になったら、先祖代々の墓をどうするか、自分自身、妻はどうするか、
これは自分にとって重い課題です。お金があれば寺に寄進してなどと気休めの手は打てるんでしょうけど・・・


477名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 10:07:45.34 ID:jv13Uh4B0
>>462
まぁそらそうだな。
気にするストレスの方が多分体には悪いが、気にするなってのも無理な話だろうし。

>>465
まぁ定期的にチェック受けるのはいいことだ、騙し騙し寿命まで付き合えればそれでいいw
478名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 10:07:48.12 ID:hgs257El0
ガンとして戦う奴はいないのか!
479名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 10:08:58.32 ID:hzJTRf6k0
高濃度ビタミン点滴試してみるかな。
他の選択肢としてはは治験でも紹介して貰うことかな。
480名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 10:10:01.59 ID:Ab2sA0aC0
お墓のこと心配する時間的猶予があるのがガンの良い所。
脳卒中や心筋梗塞では「う〜苦しい…」と思ってそれっきりというのがよくある。
ガンで死ねるのは幸運だ。
481名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 10:10:31.30 ID:JjsVn5lM0
HDDを処分しないとな…
482名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 10:10:44.84 ID:i/TvuQQQ0
なんで産まれたんだろう?俺たち
なんのためだろ?
483名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 10:10:51.38 ID:+YGXi/+/0
怖い
484名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 10:11:11.48 ID:24uqw1C90
期待通りすぎるw
485名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 10:11:57.58 ID:LYx9m+VV0
>>268
ワロタw
ここに書きこしてるってことは復帰したって事ですよね。
486名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 10:12:00.48 ID:j0pSeDtu0

やっと楽になれる
487名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 10:12:01.81 ID:EntBrCGfO
別に変わらん毎日送るだけだ。

保険金は先にもらうが。
488名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 10:12:13.44 ID:OaL+JSAJ0
>>72
ありがとう、言いたいこと全部言ってくれた。
今はただ死ぬ痛みが怖くて踏み切れなくて仕方なく生きてるだけ。
もし安楽死できるのなら今すぐにでも死にたい。
もし余命宣告されたら祝杯を挙げるレベル。
あぁ、生きててごめんなさい。
489名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 10:12:54.22 ID:lekZNYRw0
>>436
類白血病反応
紅斑がある程度広くて、貴方が35才以下なら、ますます安心していい
MDSは若年者には少ないよ
490名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 10:12:58.87 ID:qShIb3hc0
>>5で結論
491名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 10:13:33.06 ID:6U/wUrn10
死んだら死体を病院に寄付して検体にでも使ってもらう
そしたら死んでも金かかんないでしょ?
葬式なんていらん とっとと死にたい 安楽死カモン
492名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 10:14:46.82 ID:+vY1MZuQ0
既に過去の写真やハガキなどをすべて処分した俺様に死角はない
493名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 10:14:52.60 ID:ZnErHBAz0
とりあえず
治療してどうにかなるのか?とか
余命は?とか聞くかな
494名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 10:15:00.21 ID:LypURzyq0



告げられたらどうします
って

何も出来んやん
495名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 10:15:04.39 ID:yZh8emdH0
左翼なら原発の所為にして訴訟を起こす
496名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 10:15:06.08 ID:6cXzNzIn0
>>481
それはやっておかないとな
あと他にベッドの下のやつとかも処分して
497名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 10:15:54.94 ID:JjsVn5lM0
>>72
数億倍の競争率を勝ち残って受精した精子を恨めよ。
498名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 10:16:38.76 ID:wZIGSjLS0
>>457
たしかに副作用が出たらキツイ。味覚障害とかになるだけでもキツイ。
でも、ガンは確実に死ぬからいいよ。寝たきりとか精神的におかしくなりそうだ。

病院の検索サイトはこのサイト良いよ。公開している治療件数の順番に病院を見られる。
http://caloo.jp/
499名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 10:16:47.48 ID:qShIb3hc0
>>491
そして潜入型ターミネーターに
500名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 10:17:09.46 ID:JtJts30Q0
オナホとHDDの処分が最優先
501名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 10:19:09.36 ID:gyxMspmH0
肺がん告知され摘出手術してかれこれ3年か
たまたまヘリカルCTで早期LV1が見つかったのが幸い
呪文のように早期発見って言われてるけど本当にその通りだよ
502名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 10:19:14.67 ID:EZyym5aB0
テクノブレイク自殺する
503名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 10:23:12.52 ID:wZIGSjLS0
>>480
だよね。立川談志も「ガンは身辺の整理ができるから良かった」って言ってたみたい。

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1322046807/
俺自身は、がんが再発したといってもじたばたしてないよ。若い頃は体が弱くて、下手すりゃ肺病か
なんかで20代で死ぬんじゃないか、40まで生きればめっけもん、と思っていたからね。それが67歳だ。
たいしたもんです。しかも、がんだからね。ありがたいやね。

人間は死ぬときゃ死ぬ。だけど、がんは告知もあるわけだろ。ところが、交通事故なんて、いきなり
あの世だ。それに比べれば、心の準備も身辺整理もできるんだから、文句はいえないよ。
まァ、突然死のほうがいい、という人もいるだろうね。気がついたら死んでたってやつね。

俺だってね、“がんなんてどうってことない”とか、健康のことなんか気にしないといいながら、
医師から“肝臓の数値がよくなっている”といわれたら、急に元気になるもんな。
やっぱり、考えている部分はあるんだ。強がりをいってんのは、俺の知性の部分であって、やっぱり
いくらかの未練はある。人間とはそういうもんですよ。
504名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 10:23:26.86 ID:MtpSrtsJ0
2人に1人が癌になるのに普通覚悟してるだろ、いつなるかだけの話。
505名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 10:27:08.11 ID:TNPn2vBB0
>>504
あんたは明日告知されても平気か?
506名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 10:27:09.67 ID:wZIGSjLS0
日本人が50歳までにガンに罹る確率は、統計上では、なんと2%。

よくあるキャッチコピー「2人に1人ががんになる」。
実は、これには数字のカラクリがあるのだ。
実際には、日本人が50歳までに罹る確率は、統計上では、なんと2%。
60歳でも7%以下に過ぎない。
80歳でも37%以下。

90歳や100歳まで生きる人すべてを合わせて、ようやく「2人に1人」となる。
(国立がん研究センターがん対策情報センター「最新がん統計」より)。
http://www.news-postseven.com/archives/20120811_136186.html

がんセンターの資料読んだらホントだった。
507名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 10:28:14.30 ID:W+bb3N7H0
お前ら5000円くらいのがん保険に入っておいたほうがいいぞ
508名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 10:29:19.33 ID:UZw2/T2Z0
俺だったら日本の癌を駆除する作戦を考えるかな
歴史に名を残してやるは
親族もないし迷惑かける相手もいない
509名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 10:30:37.45 ID:KIehbgMD0
癌保険の一時金もらってお寿司食べる。手術はイラネ。
510名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 10:31:24.98 ID:MtpSrtsJ0
>>505
別に平気だけど、死に対する恐怖はないよ。
受け入れるだけ。
511名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 10:31:53.47 ID:TNPn2vBB0
>>510
健康そうで何よりw
512名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 10:32:35.02 ID:gdHAqasD0
うろ覚えでよくわからないけど、
がん細胞だけを殺すウイルスというのがあるらしくて、
それを人工的に感染させてガンを治す、と言う治療法が
研究されているらしい。

バイオ関連は、ハイテク産業の次を担う夢の産業だし、
利に目ざとい世界中の資金がバイオ関連に流れ込んでいるから
研究資金も豊富で、今後さまざまな新発見・新治療法が
見つかるだろう。

最後まで諦めず、希望を持ち続けた方がいいと思う。
513名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 10:34:56.62 ID:1xIv91ka0
>>482
学ぶため
と言われている。
514名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 10:36:05.65 ID:7V66sB160
> ガンの王様と言われるのは「すい臓ガン」で、99%の患者が死ぬ。
うちの母親がこれで逝った。
余命3か月が±2日で的中したよ。
元気のある内に、秩父のひまわり園とかにつれてった。
515名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 10:36:21.52 ID:PX9jcbQ00
ソープに行く

生でやりまくる

最後にミンス議員をぶっ頃しまくる。

捕まって死刑にしてもらう。
516名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 10:36:51.89 ID:BZ04QODs0
とりあえずHDD破壊しまくる
517名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 10:38:46.54 ID:zcf0QUfsO
>>1
福島の原発付近に家を借りて住む
ただで放射線治療w
どうせ死ぬなら自分の好奇心を満たしたい♪
518名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 10:39:09.54 ID:9kzth7wp0
人間はいつかは死ぬので、それが早いか遅いかの話。
事故で突然死ぬよりは、余命わずかでも予告された方が準備できていい。

結婚はできたけど、子供はいなかったので心残りはあんまりないな。
仕事関係で迷惑かけない程度に後始末付けて、あとは日本の国になることを
一つでもやって死を待つ。
519名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 10:39:35.58 ID:a08v/0sW0
安楽死でお願いします
520名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 10:41:49.58 ID:Uj2CIc0S0
動けるなら旅行に行くかな
もしくは引きこもって積みゲーを崩すか
521名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 10:42:31.40 ID:KIehbgMD0
>>482>>513
トーチャンがカーチャンのオメコに中出ししたからだよ
それ以上の意味なんて無い
522名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 10:42:53.81 ID:3dbfrXpZ0
分かった段階で
自分にナイショにされないならそれで良い。
523名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 10:46:59.53 ID:PX9jcbQ00
ウジ本社で自爆テロして大往生してもいい
524名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 10:48:55.73 ID:eORpWiFw0
告げられたら、治療するしか無いだろw
525名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 10:49:15.75 ID:gBMsJLtd0
びっくりしておどろく
526名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 10:50:05.33 ID:FhDBInSw0
とっとと片付けてください

と頼む
527名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 10:50:22.49 ID:jDFFu5/y0
全てを洗い流す雨を降らせ
街をクリーンにしてやんよ
528偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2012/10/07(日) 10:51:04.05 ID:2tIN+obH0
末期ガンなら安楽死がいいよな
国も医療費減るし、認めたほうがいいと思うよ
529名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 10:51:05.18 ID:TNPn2vBB0
2chは潔い奴らが多いな。
530名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 10:51:45.55 ID:lZ4cZmLd0
>>514
確かに膵臓がんは恐ろしいな
発見時の切除可能率は25%くらいかな
531名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 10:51:46.00 ID:CermW52fO
癌ばれ!癌ばれ!
532名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 10:51:56.61 ID:6KwKXn5/O
やっぱり保険に入って正解だったと治療しながら仕事する
533名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 10:52:37.51 ID:DjePtJsE0
余命までに貯金使い切る感じで風俗三昧
534名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 10:53:13.47 ID:JjsVn5lM0
>>482
種としての繁栄の為のアタマ数だよ。
535名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 10:58:15.35 ID:SEPdE2/80
絶対に危ないリンク先を片っ端から見てまわる
536名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 10:58:55.22 ID:iRltiu3PO
>>482
死ぬために生まれた

それが早いか遅いかだけだ
537名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 10:59:47.46 ID:V18YWvJg0
ぼんやりとあるはずだと思っていた未来が
いきなり消えてなくなるのがちと辛い。
生き残る可能性と死ぬ可能性を天秤にかけて
人生設計しなきゃならんのがそれなりに面倒くさい。

健康な人は動力付飛行機で病気の人はグライダー。
どっちも無限に飛んでいられるわけではない。
そのうちどこかに降りねばならぬ。
その場所がどこになるかはその人それぞれだ。
538名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 11:01:19.20 ID:AGaPtR2+0
自暴自棄になってやりたい放題だろwww
539名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 11:03:43.10 ID:zqyok15Y0
アラーアクバル!
アラーアクバル!
アラーアクバル!

  とひたすら連呼する

そうすれば死んでも美女に囲まれた天国へ行ける
540名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 11:05:41.30 ID:iRltiu3PO
>>528
わかる。

どっかの気持ち悪い人権擁護団体とか、医者の点数稼ぎか知らんが、認められないのは意味が分からない。
ダウンとかの子供の遺伝子分析も然り、団体とか価値観押しつけ集団きめえ

窮状の会も同様にな
541名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 11:06:38.92 ID:RvXz3DK+0
部屋掃除してPCの中身消すわ
542名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 11:06:50.91 ID:PX9jcbQ00
Winnyやって見る

女子小学生連れ込む

女子寮に忍び込む
543名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 11:07:58.06 ID:PNdOfNOA0
10年前に宣告されたよ。
すぐ手術ですぐ退院。
まあ、初期ならそんなに心配する事もない。
544名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 11:10:27.53 ID:2RxIfnxi0
看護婦口説きまくればやらせてくれるコもいるのかな
「もうすぐ死ぬんです、独身で彼女もいません(´;ω;`)」
545名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 11:10:34.10 ID:ktM3qJbF0
>>542
お前みたいなのが、犯罪者の種なんだよ。

たまたま、今は環境のおかげで犯罪を「まだ」犯してないだけで、
がんを告知されたりして自分の環境が変われば犯罪者に変貌する。

だからお前はもう刑務所入っておけ。一生出てくるな。
546名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 11:11:18.20 ID:qF463dS00
治す
547名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 11:11:29.09 ID:yaHR0Sgh0
>>491
今は献体があまってるって聞いた
548名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 11:11:53.24 ID:WZ8iIQ820
朝○新聞社かフ○テレビにタンク○ーリー強奪して突っ込む…
っという夢をみた(笑)
549名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 11:12:48.29 ID:zO2VaffR0
犯罪予告キター
通報シマスタ
550名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 11:13:35.40 ID:JjsVn5lM0
>>548
末期癌宣告された者同士集まって赤◯隊結成するのもいいかもね。
551名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 11:14:13.73 ID:SK5sZBgq0
とりあえずがん保険に入って免責期間が終わるまでは宣告は待ってくれ
552名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 11:16:14.51 ID:zqyok15Y0
>>544
キリがないし
疲れてるのに
そんな基地患者いちいち
相手にしてられないw

いったい病院で
毎日何人死ぬと思っているのやら・・・
553名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 11:17:37.28 ID:V18YWvJg0
>>550
親族に迷惑がかかると思うとなかなかできんもんよ
残り時間が限られているのに
そういう鬱憤晴らしするのも
もったいないし
554名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 11:20:26.24 ID:CUlMaXGA0
日本人の2人に1人はがんになるんだ。初期ならほぼ直る。検査と予防が大事。
555名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 11:21:02.01 ID:89x3ihHK0
>>2
おなじく
556名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 11:21:15.07 ID:KJCjGP3IO
まぁ中途半端に余命があると何していいかわからんよね
毎日クロスワードパズルやったりするんだろうか
557名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 11:21:49.14 ID:2RxIfnxi0
>>554
それ洗脳されてるぞ
それはジジババの死因だけピックアップしてるはずだ
558名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 11:22:42.88 ID:eORpWiFw0
>>544
看護主任(54) 「では私が・・・」
559名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 11:22:47.99 ID:YGan6om60
>>554
ならなかったら、日本人じゃない可能性が50%あるのか...gkbr
560名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 11:24:45.58 ID:1xIv91ka0
お前らどれだけ恥ずかしい画像とか貯め込んでるんだよ。
561名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 11:25:24.16 ID:iJu8EbouP
ゴールがわかるので人生設計がやりやすい。
562名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 11:26:48.15 ID:kYZq8Iow0
どうなるかは最初の病院でだいたい決まる
563名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 11:27:05.16 ID:CUlMaXGA0
>>557
死因だと3人に1人ががんでなくなるんだ。
つまり、50%が癌になって、30%が死ぬ。直ってる人や
癌になったけど、癌以外の理由で死んでる人も結構いるってこと。
564名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 11:28:33.88 ID:ktM3qJbF0
>>557
日本人の2人1人はピロリ菌がいます、という脅しと一緒だなw

それはピロリ菌の検査を受けた人の中の2人に1人ぐらいの割合でいただけ。
しかも、そういう検査を受ける人というのは、何かしら健康不安をかかえた人なわけだからな。

言い方を変えれば、
胃に不安がある人を検査しても、実際は2人に1人ぐらいしかピロリ菌を発見できません、だw
565名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 11:29:27.48 ID:WZ8iIQ820
>>553
同意、親が生きてたら出来ないよな
>>550
まぁやる奴は居ないと思うぞ、本気なら成功するように、こんなオープンなスレで予告や人集めなんてしないと思う
566名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 11:30:41.35 ID:CUlMaXGA0
>>564
実際ある程度の年齢以上の人に訊いたら
殆どの人がなにがしかのがんを経験してるよ。
特に多いのが、肺がん、胃がん、乳がん、大腸がん
めちゃくちゃいる。

最初にかかる病院で、大きくその後の延命率が違ってくるので
いい病院にかかるのが大事。
567名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 11:31:39.83 ID:wkeqG8sF0
32のおっさんだけど、今年の夏にがん宣告を受けた。
余命数年。半年早ければ死なずに済んだかもしれない。
抗がん剤治療は辛いぞー。
30過ぎたらがん検診するべき。
早期発見なら治る可能性はある。
568名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 11:32:13.19 ID:Rl/wj53o0
原発との因果関係を証明する
569名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 11:33:06.04 ID:hHC7WDAB0
肺がんと告知されましただったかいうスレは、泣けた。
570名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 11:36:23.40 ID:eL58kecU0
怖い病気はガンだけだというのか。普通に治るガンもある。

糖尿やリューマチなどのよく聞く病気でも悲惨なケースはすくなくない。
571偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2012/10/07(日) 11:39:09.73 ID:2tIN+obH0
>>569
28歳だっけ?
アレは泣けたな・・

おいらのまわり、ガンで死んでるのいるけど
いきなり血吐いて、死んでみたら死因が肺がんだったとか・・

なんか、こう尊敬しちゃうw
572名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 11:39:24.26 ID:xALwJvJPi
ハダカネズミという種類のネズミは絶対にガンにならないんだってね。
かと思えば骨肉腫を患ったティラノサウルスの化石なんてのもあるらしい。
573名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 11:39:30.29 ID:KfwilQXA0
自分が病気や怪我する分には、そりゃ痛かったり辛かったりで泣くかもしれんがまだ良い
家族が病気や怪我されると見てるだけでも辛くて、まだ自分がなった方が良いと思う
ばーちゃんと犬が先に死んだが俺が死ぬまで待てよと
574名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 11:39:34.79 ID:WYpZYG/E0
ガンなんて治さなくていいだろ
575名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 11:39:39.24 ID:PX9jcbQ00
死の床についたら看護婦を襲う。
病棟の看護婦は若いし
裁かれる前に逝くんだから
576名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 11:40:52.48 ID:KIehbgMD0
>>567
助からないのに抗癌治療するの?
577名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 11:42:09.69 ID:tQmEkCxO0
>>575
動ける身体だといいねw
578名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 11:42:32.53 ID:V18YWvJg0
>>576
新薬が出来ることもあるし
数年先の事はわからんよ
579 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/07(日) 11:43:43.76 ID:C4mK8k7L0
日本で癌による死者が増えたのは、毎年健康診断で放射線を浴びるようになって
からだとか、食生活が欧米化してからだとか言われている

江戸、明治、大正時代にはまだ食事の欧米化はしてなかったから、癌患者も少な
かったし、そのほかs
580名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 11:44:28.69 ID:L8CDNS5VO
自分は24にして癌

…だと思い込んで頭丸めて体重が17kg落ちた。
今精神科に入院中www
3ヶ月経ったwww
今週退院だwww
ご近所も俺を癌だと思っていて、退院後何て言えばいいのかwww
恥ずかしくて死にそうだぜwww
581名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 11:45:37.60 ID:KIehbgMD0
>>578
新薬が開発されたって認可されるのはずっと先の話じゃ?
値段もバカ高いだろうし
582名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 11:45:52.66 ID:i/TvuQQQ0
中だしだの、繁栄の為だの、死ぬためだの

その行為、意味あんのかなー?って考えちゃう
583名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 11:48:11.67 ID:8aOsCeZ20
>>428
車検の報告書を見たときに、人間の内臓とか血液も車の部品みたいに簡単に
交換できればいいのにって思った。
584名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 11:50:08.97 ID:2RxIfnxi0
>>583
仮にガンになっても若いうちにイケメン、デカチンになるほうを選びたい
585名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 11:51:40.68 ID:VAQIf9Pxi
遊んで死ぬわ
586名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 11:53:59.97 ID:ktM3qJbF0
>>580
あ〜、本物のキチガイってこういうレスになるのか
やっぱり本物はオーラがちげーなw
587名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 11:54:03.35 ID:HV4qVl1+0
>>580
ダイエット本書けば売れそうだなw
588名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 11:54:29.50 ID:PX9jcbQ00
日本で癌が増えたのはユダヤの陰謀

アメリカが日本を欧米化したから
589名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 11:55:34.32 ID:Y9yH61500
>>581
実験台になればただ。
590名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 11:56:10.27 ID:ZNhO2WX00
>ある日、がんと告げられたらどうします?

正社員になって資産を残せなかったことを親に詫びる。
591名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 11:56:50.34 ID:9E6yvK0mP
とりあえずpcを再インストールする
592名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 11:57:08.23 ID:V18YWvJg0
>>581
まあニュース板系のノリだと
「稼げない奴は死ね、直らん奴は早死ね、金かかる奴は死ね」
となるわな
593名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 11:57:09.88 ID:a5sxemuO0
>>460
「殺してくれぇ〜」とわめくくらい。。。
594名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 11:57:17.32 ID:pH7k4Wne0
私マジで癌かもしれないんだよね
舌に小豆大の丸いのがある
子供が成人するまではと思ったけど、子供も言うことぜんぜん聞かないし
死んでもいいや
595名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 11:58:14.48 ID:kNHbqNwQP
フェラーリ買って今ある点数使っちゃう。
596名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 11:58:41.85 ID:v+n22oYj0
俺癌と言われたら、死ぬ一週間くらい前になったらヘロインやる。
この世にヘロインを超えるものはない。
597名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 11:59:10.74 ID:wkeqG8sF0
>>576
婚約者がいるから、可能性が低くても治療は続ける。
598名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 11:59:41.91 ID:1Qezo3NE0
ガ〜ン としか・・・どうせいつか死ぬんだし〜、安楽死を望みます
599名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 12:01:02.70 ID:kNHbqNwQP
スカイダイビングはやりたいね。
ノルウェーの山の上から翼付けて飛び降りるのは絶対やりたい。
600名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 12:01:25.90 ID:PWhZ2ASw0
>>480
まあどうかなあ
たいして財産やら整理する必要がない人もいるからなあ
生き方はそれぞれだけど
事業とかやってればポックリいくのはいやかもな
601名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 12:02:01.43 ID:eORpWiFw0
>>594
早く病院にいけ

なんで、すぐに病院に行けば簡単な手術で治る病気を、ほっておいて悪化させる人間が多いんだろう ?
602名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 12:02:27.76 ID:VikI/oENO
>>596
まあ癌によるけど、
死ぬ一週間前はヘロインならぬモルヒネで昏睡してるかもな。うちの父親がそうだった。
603名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 12:02:43.13 ID:jv13Uh4B0
>>594
ガマ腫か舌癌か・・・・
まぁはよ口腔外科か耳鼻科行ってこいw
604名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 12:04:40.13 ID:PWhZ2ASw0
>>512
がんは毎年新しい治療法が試されてるからねえ
努力しているのはわかるけど
新聞の一面に報道されるぐらいの成果が出ないとなあ
605名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 12:04:41.01 ID:bgVzM4B0O
俺リアルに脳腫瘍で彼女と別れようか悩んでる
友達に相談しても自己満足だって言われるけど
当事者からすればそんな綺麗事じゃ済まないんだよな…
606名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 12:04:58.66 ID:ZOzd+fe80
>>143
痛く無いならそれがいいな。
がんになったらホスピスで穏やかに最期を迎えたい。
607名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 12:04:58.79 ID:DXKWRf1u0
TV ワールドサテライトより 第4のがん治療 樹状細胞ワクチン療法.mp4
http://www.youtube.com/watch?v=iX0pE2UA0NA
608名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 12:06:30.50 ID:eORpWiFw0
>>604
新しい治療法は保険適用外だから、すぐに300万、400万ってかかる。
貧乏人は、保険適用の昔の治療をするしか無い。

現在は、金持ちほど、楽に治る病気
609名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 12:07:53.19 ID:KIehbgMD0
>>597
ちょw婚約者を縛り付けるのか
相手の人も行き遅れて人生お終いじゃね?
610名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 12:09:58.37 ID:X+GeBYN40
癌=死なんて今は昔の話すぎるだろ。。
転移しまくりでどうしようもないってのはそうだろうけど
食道、咽頭、胃等のメジャーなやつなんて2週間で退院じゃない
俺みたいに副鼻腔に悪性腫瘍なったやつなんて後が大変
611名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 12:10:07.27 ID:L3gp2Bd/0
常に(社会の)癌だと思っているので大丈夫です
612名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 12:13:59.82 ID:suvq/IIM0
>>570
ある意味がんより怖いと思う
難病とか
613名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 12:15:44.67 ID:8aOsCeZ20
>>594
死を考える前に、まず病院行ったほうがいい。

自分は30代だけど、「仕事つらいし、なんか色々うまく行かないし、別に死んでもいいや」って
思ってたけど、病院で「癌の疑いもあるので、詳しく検査しましょう」って言われたときには焦った。
実際は、現実から逃げたかっただけで、本気で「死んでもいいや」なんて思ってたわけじゃないって気がついた。
結局癌じゃなかったけど。
614名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 12:16:12.45 ID:ZOzd+fe80
ジョブズでもダメだった、というのが多少の慰めにはなるな。
615名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 12:17:05.02 ID:EtZEqRE30
>>594
舌癌の手術は大変だから死んだ方がいいかも
616名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 12:17:20.19 ID:2nNB+kMO0
>>609
状況によっては遺族厚生年金も5年で打ち切られちゃうのにね
こういうとき別れるっていう選択をするのはドラマの中だけなのかねー
617名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 12:22:55.49 ID:bglEVNKdO
20代の頃から癌保険他の生命保険は入ってるけど余命告知されたらやっぱりショックだよなあ。

とりあえずバイク買って旅に出ると思う
618名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 12:23:18.53 ID:PNdOfNOA0
>>608
手術で治らなければ、ほとんどダメっていうのが昔の常識だった。
今はいろいろ治療法があるな。
保険きかないのは辛いけど。
619名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 12:24:00.12 ID:1YeatEJf0
今の若者のほとんどが人生詰んでるしな。
別に早期リタイアってことで簡単に諦められるだろ。
620名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 12:27:08.05 ID:vERaWVeQ0
>>2
速すぎだろ!w
621名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 12:27:57.56 ID:X+GeBYN40
>>594
舌癌なんてすぐ治るよ
ただ後のリハビリとかは覚悟しておいたほうが良い
なんにしても腫瘍=悪性なんて訳じゃないんだから
はやく病院いけよ
622名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 12:28:52.63 ID:SQ24wdfy0
白血病は治る病気だぞ安心して
623名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 12:29:46.74 ID:khESp+aVP
ショックで死にたくないって気持ちと
やっと死ねるって思いが入り混じりそう
でも今は猫がいるから死ねない
624名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 12:30:04.59 ID:YDuU400E0
どうするもなにも、20〜40代なら死を覚悟するしかないやんw
625名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 12:33:06.78 ID:mj6CPDpi0
モルヒネ打って喜んで死ぬまで遊ぶ
626名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 12:33:25.98 ID:Z1LSTxPG0
>>4
言うと思った
627名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 12:36:29.05 ID:C6lC2Eaz0
なかにし礼は陽子線治療選んだんだよね
300万で治るんなら安いもんだ
628名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 12:38:55.85 ID:X+GeBYN40
>>624
若いほどよく治るわボケ
ただ進行も早いけど
629名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 12:39:18.39 ID:8HOwJluk0
がんがん行こうぜ
630名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 12:42:09.12 ID:+Ekrivy60
>>605
彼女と相談することなんじゃないのか
631名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 12:44:06.17 ID:VikI/oENO
>>621
つーか、舌の出来物怖いからってほっとくと、本当に癌になる可能性高いよな。
632名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 12:47:31.78 ID:uUWzDcd1O
やりたいことを目一杯やるしかないだろうな
633名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 12:48:37.30 ID:4yARNN+wO
とりあえずチキンラーメン喰う
634名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 12:50:48.80 ID:dtBlGEU/0
頑張る
635名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 12:51:48.84 ID:b/XMPkhuO
男として「ガーン」は言ってみたいよな
告知した先生に凄い叱られるだろうけど
636名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 12:51:49.53 ID:wphQ1wvT0
>>2
期待通りw
637名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 12:53:59.32 ID:lBMUZroD0
親父ん時は本格的に(延命)治療はじめるぜって時に肺に水たまりすぎて意識失ってそのまま死にました。
ガチムチな親父だったんで闘病で痩せ細ってくのを想像しただけでつらかったし短期間であまりにあっけなく死んでしまったので
これはこれでよかったかもと思ってます。
638名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 12:55:17.75 ID:GbndV34V0
>>635
知人もそう言ってたけど、
実際告知されるとそんな余裕は全然ないそうだ。
早期発見でもそんな感じ。
639名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 12:57:02.45 ID:zn4Y24DL0
既に人生詰み気味だから
なるべく早く安楽死させてくれればそれでいい
640名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 12:59:19.72 ID:V18YWvJg0
>>628
それ俗説
癌の進行スピードと年齢は直接は関係ない
進行の遅い種類のがんがお年寄りに多いので
勘違いされてるみたい
641名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 13:00:26.36 ID:bx6e0+eS0
>>562 そういう考えが蔓延して、ホクロとかカゼででかい総合病院の外来が埋め尽くされるわけだ。
>>557 確かに、お前がジジババになるまでに死ぬなら関係ない話だな。
>>544 AVの見過ぎ。看護師に対して幻想抱きすぎ。
>>540 安楽死させたら殺人罪でしょっ引かれる法律がある以上、できんのだ。法改正望む。
>>536 死をタブー視するあまり、死に対する無知無理解が未熟な日本の国民性だと思われ。
>>533 最近は特約なんかで自分の死ぬ前に生命保険の保険金も下りるんだよね。
>>530 TS1という最も早期の膵癌の発見率は約10%、しかも手術できても5年生存率は15〜33%
>>528 安楽死については法改正がないと現実問題、無理。国民の死に対する無理解と立法府の怠慢。
>>509 手術できる癌なら手術した方がいいと思うよ。
>>506 40代までに「2%」、2クラスに1人は50歳までの若い頃に癌になるんだよ。
>>498 副作用が怖いから、と抗癌剤を使わないで民間療法に数千万円使って苦しんで死んでいった人もいた。
>>489 学生か?myelo 3%でWBC16000以上なんだから最初に疑うのはCMLだろボケ。CRP0.3にmyelo3%で何で類白血病反応なんだ
642名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 13:07:39.88 ID:MIojOOBJ0
医者「あなたはガンです」
俺「ガーーン」
て、やってみたい
643名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 13:14:42.54 ID:6gz5zOq30
とりあえず消すものを消すのが最初かな。

あとは仕事柄よく使っている塩化カリウムを静脈注射するかな。
所謂筋弛緩剤なので注射後は心停止するまでちょっとばかり
苦しい思いをするだろうけど、電車に轢かれてバラバラになるよりも
いいと思うし、ガンの末期症状に耐えるくらいならば安楽死に使われる
薬品注射で自殺するね。
644名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 13:15:57.88 ID:DesF/owP0

しょうがないでしょう
遅かれ早かれ死ぬわけだし
癌は年配の病気であるので
惜しいのは残していかねばならないものだけであって
死ぬことは別に大した問題じゃありませんよ

http://25.media.tumblr.com/tumblr_lvece6rah31qzfye6o1_1280.jpg
645名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 13:17:04.50 ID:GplJye0W0
脱糞
646名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 13:17:10.89 ID:V18YWvJg0
親戚縁者や治療してくれてる医療関係者の事を考えると
自殺もなかなかできんもんです
647名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 13:17:41.25 ID:6GcHoB4x0
借金しまくって遊びまくる
648名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 13:18:00.49 ID:suvq/IIM0
>>644
なにこれ綺麗
どこのなんて木?
649名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 13:18:53.98 ID:MHnUqMSs0
>>1
二度見
650名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 13:19:00.10 ID:fWCgX+9g0
>>647
ぱねぇ
651名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 13:21:51.94 ID:DesF/owP0
652名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 13:22:05.86 ID:wh5+YpSfO

ガンになって心配なのは金がかかる事だけだから保険には入った、別に死ぬ云々は運命として受け入れるよ。

653名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 13:22:59.44 ID:SUJkLcI80
ガン保険の請求する
654名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 13:23:02.68 ID:VeOT2EmA0
>>7
原発テロリスト菅直人はそのうちガン患者に殺されるなw
655名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 13:23:27.99 ID:hwnrBPcy0
東京電力無料提供の放射性物質でがん患者が激増するから生命保険料跳ね上がるよ
656名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 13:24:00.94 ID:D7HHzlZZO
長谷川の意地悪婆さんの漫画のネタにあったな。
今なら考えられんネタだ。
657名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 13:24:33.31 ID:6F+TRuGK0
雁ですか?って聞く
658名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 13:25:39.73 ID:4efqMIma0
別に
手術して放射線治療やったけど
その間も仕事しながら普通に暮らしてましたが何か?
日雇い貧乏人は働かないと生きていけないんでね
659名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 13:27:42.64 ID:MEID6AgY0
>>644
これモノクロなのか
続きの写真見て初めて気付いたわ
カラーのような描写力だな
660名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 13:28:43.88 ID:u5GMZR8/0
治療と身辺整理を同時に進めるだろうな。ほかに何が?
661名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 13:28:46.92 ID:/PwRe5Jg0
がんの知識の啓発に余生を費やす。
662名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 13:30:12.82 ID:6F+TRuGK0
早期なら何とかなるけど末期だったらもう遊び歩くかもな
でもそれで開き直って遊んでたら、がん細胞が小さくなって
まだ生きてるって人の話があったね
そういう風になれたらいいな
663名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 13:30:27.06 ID:Bl9sfKNN0
>>3
お前は、実行の際にビビりまくって挙動不審で捕まってそうだなw
664名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 13:30:41.96 ID:9nuIneQQ0
癌で死んで行った人を身近に見てるけど

癌が見つかる前までは、元気なんだけど
病院に入院したり通院し始めると

途端に痩せ細り元気も無くなり1年前後で死んで行く・・・

あんなの見てると
癌だと知らなかった方が長生きしてたかも知れんと思った
665名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 13:32:20.62 ID:kFfjeJF40
俺のじいさん余命半年の宣告されてから12年元気に生きてたよ

まあ年だからガンも進行しなかったんだろうけど
666名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 13:32:36.84 ID:Bl9sfKNN0
>>109
末期癌って自殺すらできないほど動けなくなるのに
痛みだけは凄まじいらしいね
667名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 13:33:02.03 ID:j3L6fM5R0
遺伝的にそうなってしまう人とは別に生活習慣の不摂生でなる場合、
体内の細胞のテロメア(有限)を使い果たしてそれでもどうかして
修復しょうと細胞分裂の暴走を始める(エヴァンゲリオン的な)のが癌らしいが
結局、不摂生あるいは悪環境を改めなかった結果だともいえる
668名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 13:33:07.01 ID:W1hW9oc40
鳥越俊太郎 とっとと死ね
地獄で筑紫哲也が待ってるぞ
669名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 13:34:03.02 ID:E1gWCLSoO
親戚がガンになったけど、身の回りの品を捨てまくって、遺影の写真も決めて、葬式とか墓のことを息子に指示して入院した
670名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 13:35:05.07 ID:6F+TRuGK0
>>666
何人か末期がんで知り合いとか親類を亡くしましたが
一人を除いては壮絶に苦しんで亡くなって死に顔が…。
(モルヒネとか効かなかったらしい)
一人は宗教を信じていて、死後救われると心から信じて
いたから、痛みに耐えて安らかに亡くなった。
まだ30過ぎだった
それがせめてもの幸い。
671名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 13:35:20.13 ID:C80J9Dpe0
癌で死んだ親を持つ者だけど身辺整理やるとか癌を甘く見てる人多いね。
癌告知で死の宣告されたら通常は精神状態が180度変わる。
食欲は無くなり無気力となり何も興味がなくなる。
死と苦しみの恐怖から半狂乱になり自殺する人も結構いる。
死刑執行がカウントダウンされるので癌は脳や心臓よりもむごい。

それが癌の告知=つまり死の宣告だということです。
672名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 13:35:32.59 ID:ZDsBJfX+O
>>664それ自分も思った
うちの母は1ヶ月でなくなった
しかも肺がんででなく敗血症で。
673名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 13:35:35.16 ID:VkVPMTNl0
入院したくないから自宅にいるかな
病院で他人に囲まれて闘病とか嫌だ
674   :2012/10/07(日) 13:36:14.57 ID:eeRFvH70P
俺がガンになる前に安楽死出来るようにしてくれ。

最期に超絶苦しみながら死ぬのなら何のための人生だったのか。。
675名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 13:37:22.31 ID:/hU6g98y0
あなたはガンですと告げられたら、

ニルスと不思議な旅に出ます
676名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 13:37:44.38 ID:gDJskY7u0
HDDを物理破壊する
677名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 13:37:56.53 ID:MPZW69kT0
癌治療はワクチンと同じく医療利権
678名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 13:38:23.61 ID:6F+TRuGK0
>>664
知らなかった方が幸せとは限らん
やせ細っていくから大体気づくからね、うすうすと
騙し続けるのはつらいぞ。

あとがんと知ったから痩せるんじゃなくて、体の中でがん細胞が
増殖すると、栄養を全部そっちにとられるから、どんなに太ってた
人でも痩せていく
679名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 13:39:37.79 ID:4efqMIma0
>>673
俺は初期だったから今一応寛解してることになってるけど
再発しても本当に動けなくなるまで普通の日常生活送るつもり
でも放射線治療をもう一回やれとか抗がん剤治療やれとか言われたら
精神のバランスを崩すかもしれん
680名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 13:40:04.64 ID:WwTGWFiP0
ハードディスクの整理
681名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 13:40:31.75 ID:2kppR+po0
ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!
682名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 13:41:46.36 ID:S/S08wpd0
治療は拒否。緩和ケアのみ。
683名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 13:42:59.73 ID:PFUppwJw0
いずれ
遅かれ、早かれ
その時は来るのさ

俺らはみんな
いずれ死ぬ
必ずその時は来る
684名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 13:43:18.86 ID:wQ0sHaPX0
どうせ治療はムリなんだから
安楽死を容認すべし
685名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 13:45:13.26 ID:QJD/XRlN0
俺は知らないで一気に死ぬ方が苦しみが少ないと思うから検査もしないし治療もしない
686名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 13:45:53.89 ID:hbz+HhBE0
病気は怖くないけど治療が怖いから嫌だなあ
687名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 13:45:55.69 ID:4efqMIma0
いや癌は今や簡単に死なせてもらえない病気なんだが
手術できないほど進行していない限りな
688名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 13:46:04.35 ID:x1+jgtwx0
速攻でお礼参りツアーに行くわ、体が動くうちにな
何人狩れるか判らんけどやれるところまでやる
689名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 13:46:07.11 ID:OSTq+75AO
野田をヤりに行く。
690名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 13:46:40.68 ID:f6gQsizd0
>>2
やりたかったのに最速でやられてた
691名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 13:47:45.43 ID:wkeqG8sF0
>>609
当然それは考えてるよ。彼女のためにも別れるべきだと思う。
でも、彼女が最後まで面倒を見たいと言ってる。彼女の両親も了承済み。
お互いもう少し落ち着いたら別れようと思ってる。
692名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 13:47:47.07 ID:3Tl9wJGo0

ある日・・・
 「お子さんが、甲状腺ガンです」と告げられたら、どうします?
in 福島シンポ

の方が、緊張感があって良いと思う。
693名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 13:48:10.73 ID:F6mkpCGi0
従軍慰安婦を連れて中国に侵攻する
そして略奪、強姦、殺人など暴虐の限りを尽くす。
694名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 13:48:23.87 ID:D1xNgJ/L0
揚げたてのクリームコロッケ買ってくる。
695名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 13:48:41.72 ID:qLkifKUeO
がーん…

て言う
696名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 13:49:54.81 ID:pJL5SVQT0
>>32
毎年受けといたらがんになる兆候が出る時点で警告くれるんじゃない?
内村さまぁ〜ず見てたら、人間ドッグ大事だなって思ったわw
697名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 13:50:27.68 ID:F6mkpCGi0
あと、千人切りや生体実験などで現地人を殺しまくる
698名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 13:50:29.03 ID:6kpAzYUE0
>>482
二重螺旋の絶対命令
699名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 13:50:33.12 ID:MwI8Y8kEO
自殺する
700名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 13:51:16.33 ID:hHC7WDAB0
>>671
入院してて、末期のがん患者の人が、なくなる3日前まで一緒になったことあるけど
ずいぶん荒れてたし、しょっちゅう看護婦さん呼んで死ぬのが怖いと泣いてたな。
最後は、個室に移されて家族みんなに看取られてた。
701名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 13:51:35.06 ID:BqwND4JPO
マスゴミ関係者がザクザクと癌になって、苦しみ抜いて死にますように…。
702名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 13:51:43.53 ID:U/SPhGy00
ずっと人並みな健康体だと思ってたけど、
人並み以下だったんだなーと納得してしまった
30代、手術済み
703名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 13:51:51.93 ID:zkPgAlLB0
黒澤明の「生きる」は見ておいた方がいい
704名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 13:52:53.26 ID:rUvwLYCe0
がんとして認めない
705名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 13:52:54.16 ID:6kpAzYUE0
>>647
だよなw
旅行いって風俗いきまくって美味しいもの食べまくって
この世の春を楽しむよ
706名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 13:52:56.57 ID:YGJ9LOlQO
ガンはできる場所によっては痛くない、放射線治療や投薬治療の後遺症で苦しむほうが多い。
でも金になるから病院は苦しむ治療しかやらない。
707名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 13:53:03.11 ID:GfmfbRGLO
>>696
だが、PET検査って、何億ベクレルって放射性物質を体内に入れて検査するからな。
むしろ、癌にかかりやすくなる。
708名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 13:53:08.25 ID:pdkuvoB40
重粒子やら陽子線治療する金なんてないからな
動ける状態、でも助かるのは難しいってのなら
行きたい所に行きまくるな、動けるうちに。
切除して助かるかも、ってのならとりあえず手術かねぇ…
ソレくらいの金ならなんとかなるだろうし
709名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 13:54:12.28 ID:0GxhPvVC0
i|!| |i┏┓! i!┏┳┓| |||i|!i| ||!i|| |||ii| ||| ||| |i||!|i│i!┏┓i!|
|i|┏┛┗━╋┻┛|i!||!|ii|| i|!i||i|┏━┓ ┏┓i|i| i┃┃i!|
i||┗┓┏┓┃||i┏━━━━┓┗━┛ ┃┃|i||!i┃┃i!|
|i |!|i┃┃┃┃i||┗━━━━┛|i|| || ||||!┃┃i|i| i┗┛!i|
i||i ||┃┃┃┃|! |||i ||i    !|||!|┏━━┛┃|i||!i┏┓i|!
|i!i |!┗┛┗┛i|!i|  / |   / | ┗━━━┛i|i| i┗┛i!|
i| |||i|!i| ||!|i||i!   /,_ ┴─/ ヽ      |!i| ||| |i||!|i|i|||| ||i
|i|| ||i!i||     (_゜.,》.'(_゜,》)ミ ヽ       ! | |!i||!|ii||!|ii|
i|ii        / ,,__,ニ、、 ノ( |           i|i!|i|
|i        | Y~~/~y} `, ~ |  ガンだって…    |i
!.          | ,k.,.,!,.,.,r| ,!  く                 .!
i        / <ニニニ'ノ    \               l
710名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 13:54:14.58 ID:F6mkpCGi0
Sジョブスは普通にiPadのプレゼンしてたぞ
癌ごときでビビってる奴はチキン
711名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 13:54:31.17 ID:/zWMTPpA0
>>443 >>449
436です。返事が遅くなってしまって申し訳ありません。
そうですか、気楽ににやってみます。
ありがとうございます。

>>489
実はもう40代なんですよね・・・
712名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 13:56:05.91 ID:eORpWiFw0
>>705
チンコ癌にかかっている人のスレでも読んでこいw
713名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 13:57:03.01 ID:kZtRAVKGP
医者になってしばらくは癌で死ぬのはイヤだと思ってたけど
20年経った今は逝く時は癌でと思ってる
まあ、癌専門医で沢山の人を見送った義理ってのもあるが
やっぱり身辺整理する時間があるのがイイ
治療は1st lineがダメだったらそれ以上はいらないかな
714名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 13:57:26.34 ID:2TdKQNZ80
イキガミみたいなもんか
715名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 13:58:20.48 ID:C5epVfXE0
がんについて勉強した結果わかった事は
転移する本物の癌か、転移しない癌もどきかが重要。

転移するような癌は発見できるようなサイズに成長する前に転移を開始している事がほとんど。
癌が画像として目に見えるサイズは基本的に末期であり
本物の癌なら発見された時点で手遅れ。
基本的にはあきらめるしかない。あれこれやると却って良くない。

転移しない癌もどきなら相当大きくなって手術しても助かる。
(生検などでいじくりまわすと良くない)

結局、人間ドックなどで必死に探しても生存率は改善はできない。
病院に行かない方が長生きできる。
716名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 13:58:33.72 ID:GY6ItjbH0
>>704
がんこなやつめ。
717名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 13:58:55.82 ID:3hOlEahJ0
癌は治るやつは治るが
治らんやつは治らん
早期癌で手術しても再発する奴は再発する

また癌に罹患しても死ぬまでに時間がかなりある
でも徐々に生きてても身体が動かなくなる

これだけは覚えとけ
718名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 13:59:11.20 ID:h51vPAgR0
ショック死する
719名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 13:59:23.00 ID:pS7qa7eU0
間違いなく、推進派の家に特攻だろうな
720名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 14:00:52.42 ID:Aczm3bft0
大喜びだ。
70・80まで行きたいとは思わない。
721名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 14:01:35.92 ID:ZRf6nbEU0
>>708 今はアリコとかでそんな治療できるガン保険が安いぞ


>>715 アホかお前 こないだ流通ジャーナリストが癌モドキで死んだだろ
722名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 14:03:01.55 ID:68UlLG3Y0
生活保護貰う。
723名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 14:03:26.07 ID:6kpAzYUE0
>>713
今は癌の痛みは緩和できるんだよね?
724名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 14:04:13.60 ID:C5epVfXE0
>>721
違う。
言いたいのは、手術して助かる癌は転移しない癌って事。
早期癌なんて言い方するが、発見できるサイズの癌は基本的に末期だ。
早期なんて顕微鏡でないと見えない。
725名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 14:05:03.07 ID:+bTaVWm10
>>713
1st lineって何ですか?
726名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 14:05:46.77 ID:6cg8HFdd0
医者に余命宣告させて保険金で遊んで暮らす
727名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 14:06:17.31 ID:MHnUqMSs0
一句読む
728名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 14:07:06.50 ID:MVF8b5KmO
「がーん」って詰まらず自然に言えるように覚悟してる
…たぶん言えないよなぁ
729名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 14:07:25.14 ID:nDDatzEe0
「日本のガンと言われたらどうします?」 by 2ch
730名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 14:07:47.54 ID:YqU4VX3AO
除鮮活動に勤しむ。
731名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 14:08:48.75 ID:F6LeXSkU0
高田がんに改名して選挙に出る
732名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 14:09:20.61 ID:WqM5Xyr7i
ネトウヨ「ネットで韓国人をやっつけます」
733名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 14:09:56.53 ID:wkeqG8sF0
抗がん剤治療を始めて2ヶ月経つけど、
副作用が辛くてほとんど動けないし、食欲もない。
あまり食べれないから3カ月で12キロくらい痩せた。

あと治療費が高すぎる。月10万くらい。
734名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 14:10:12.07 ID:5KFGggmI0
.                  ./  ゙     \
                  ./ _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ 
             .     | ::|:::::::::::::::::::::::::::::|::::|
 / ̄ ̄ ̄./ / ̄ ̄ ̄//'7'7 |::/::::-―::::::―-::丶::|   _ノ ̄/  / ̄ ̄ /        / ̄/
../ ./二/ ./ ./ ./二/ / ー'ー' ( Y::::::-・-:: )::-・-::::V´) /_  ∠.,  ̄ ̄ ̄  _____.  /  /
/__,--, ./ /__,--,  /      .).|::::::::::( 丶 ):::::::::| ( /_   _/ ___ /___/ ./_/ 
  /__..ノ    /__.ノ       .(ノ|  トェ`=´ェイ  .|_)   /_/   /___/      /___./  
                  .ヽ. \ェェェェ/ ./
                 .//\__⌒__//\  
                 / > |<二>/ <   .∧
735名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 14:10:19.02 ID:C5epVfXE0
>>725
標準治療、第一選択肢
普通は切除手術。

これやって再発したらもう諦める方が幸せ。
医師の多くは現実を知っているので、
自身が転移がんの場合抗がん剤などで抗いたいと思っていない。
736名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 14:10:24.51 ID:ZRf6nbEU0
>>724 それ古本屋で買った本で見たよ

医学は進歩してるんだからさぁ
737名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 14:11:30.44 ID:FDLYobI50
>>581
認可されたら高額療養費制度使えるから金額はあんま関係ないでしょ。
738名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 14:11:42.14 ID:V18YWvJg0
>>725
スペシウム光線みたいなものかな
これで倒せないとわりかし厳しい

それでもウルトラマンは勝ったが
739名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 14:12:00.45 ID:0X140nMT0
とりあえずとるだけとってもらって
転移みつかったら医者にはいっさいいかずに
自宅で死ぬ準備するなあ
740名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 14:12:22.55 ID:RXblyRVhO
自分が癌宣告されたら自分の持ち物を処分し始めるかな。
必要最低限の物しか残さない。
そして母親に手紙を書いておく。今まで本当にありがとうと感謝の手紙をね。
親父には恨みつらみしかないからボロ糞に悪口でも書いておくかなw
741名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 14:12:31.34 ID:C5epVfXE0
>>736
がんについてはほとんど進歩してないよ。
苦しんだ結果数ヶ月延命できるかどうか。それを進歩と言うなら進歩だが。
742名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 14:13:46.01 ID:+bTaVWm10
>>735
ふ〜むむむ
743名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 14:15:34.50 ID:0X140nMT0
ワクチン使う方法はどうなんでしょね
744名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 14:16:23.59 ID:TNPn2vBB0
>>739
無理。苦痛に耐えかねる
745名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 14:17:14.65 ID:PNdOfNOA0
>>724
俺の場合は高分化型だから転移しないタイプだったな。
そう言えば。

でも、スキルスでさえ早期発見では生存率90%以上だぜ?
そう言い切れないんじゃないの?
746名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 14:17:29.74 ID:2/o/7ZBm0
数年前、がんかもしれないってことで検査したけど
検査結果が出る一週間後まで、生きた心地がしなかった。
幼い子供2人を残して旅立ってしまうのは余りにも無念で、俺が居なくなった後のことを考え続けた。

結果、癌ではなかったんだけど、
あの時の辛い気持ちを忘れず今日やるべきことは今日やり、一日一日を大切に生きるようになった
747名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 14:17:43.71 ID:0X140nMT0
>>744
そんときゃ自殺するよ
748名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 14:18:49.98 ID:C5epVfXE0
転移が明らかになったがんの治療(緩和を除く)は保険適用外にした方が、
本人も国(国民)も幸せだと思う。
749名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 14:20:48.80 ID:YnIdrbd9O
一応がん保険に入ってるし、高度医療特約ついてるから、
それなりに治療してもらうわ。

で、ダメそうなら神経ブロックで痛みがないようにして貰って、
余生を適当に気楽に過ごそう。
体力あるうちは、近場に旅行でもしたい。
750名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 14:21:05.15 ID:5ZQt3MKB0
とりあえず家の中掃除して、離れて暮らす両親に会いに行く。
死にたくないと泣きまくって受け入れたら、貯金全部下ろして娘の成人式、結婚式、
その他もろもろの飛びっきりいい着物を買いに行く。
嫁と生命保険の使い道を楽しく話し合って、日常に戻り、平和に暮らして死んでいくわ。
751名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 14:21:25.70 ID:H3+YhxHt0
>>2
てめえw
752名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 14:21:43.78 ID:wwtCg0ha0
治療は拒否し命尽きるのを待つな。
753名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 14:21:54.93 ID:+R2rj65H0
生存率とは、患者が五年後にも生きている確率のことな。
754名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 14:22:03.63 ID:0gSXJCXT0
>>735
手術が第一選択の癌種・病期もあるが
放射線・抗癌剤・無治療経過観察が第一選択の癌種もある

喉頭癌なんぞ早期なら喉頭温存のために放射線が第一選択だ

たとえば陰茎癌でも、男ならできるものなら陰茎温存したいだろ?
陰茎切除したら治癒率80%, 切除以外の放射線+抗癌剤なら治癒率70%なんぞ
かなり悩みまくるだろ
755名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 14:22:05.23 ID:MetWwCodO
>>735
再発したら、抗がん剤や放射線治療の再治療で一時的に腫瘍が
小さくなっても、QOLの向上にはあまり繋がらない
ってことですか?
それとも単純に生存期間の話?
756名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 14:22:21.98 ID:a7lFg4GmP
26で胃癌になって胃の2/3を取ったけど
3年経った今はまだ再発は無い

胃癌宣告受けたときは何も思わなかったな
何となく分かっていた所もあったしむしろ安心したというか…
当時付き合ってた彼女の方が取り乱していた
757名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 14:24:01.80 ID:+bTaVWm10
そん時は自殺するから良い!なんて言ってる人は
その時になったら一番大騒ぎするタイプ・・
生きるためって言うより上手に死ぬために病院へ行くんだ
758名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 14:24:54.84 ID:ap4LEcwIO
>>746
そうなんだよなー、実際はある日突然、なんてならない
自分は検査〜手術で一ヶ月以上生きた心地がしなかった
摘出した物の細胞検査で良性の確定診断だったが、あの一ヶ月は色々人生観変えたよ

「かもしれない」「可能性はある」の一点張りで医者は気休めは絶対言わない
同じ病院で、本当に悪性だった人が普通に診察室で告げられてたり
ちょっと前はがんの告知ってもっとデリケートだったよな
今の医学は人の心を忘れてる気がしたよ
759名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 14:25:52.31 ID:IUgh57+M0
だからなに?
760名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 14:26:05.91 ID:1G1ESG3i0
>>167
今は年金ミイラというものがあって
戦争金貰ってるのもいるし
761名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 14:26:28.52 ID:ksEo74JTP
>>739
医者にかからないと痛みに耐えられないよ。
緩和ケアに早めにかかることが大事。
苦痛はほぼ確実に取ってくれる。
762名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 14:26:49.91 ID:mHPs2YU+0
高齢化でこんなのばっかだなw
763名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 14:27:12.90 ID:+bTaVWm10
>>758
その待ってる期間って一番いやだな
想像しただけで嫌だ
764名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 14:27:44.15 ID:h49MHQRE0
ガン細胞って手術や投薬や放射線で殺しまくっても
ほんのちょっとでも残ってしまうとまた増えて同じようになっちゃうんでしょ
だから再発率が高いと。なんともやるせない話だよなぁ
765名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 14:28:59.69 ID:8DhfQtxw0
>>758
お前ら、癌を深刻に考えすぎ
医者にしてみたら、癌なんぞ「一番ありふれた病気」なんだよ
病院に来る患者の1/3-1/4は癌だ
珍しくもなんともない
一生のうち、二人に一人は癌になる
特別扱いを望む方がバカ
766名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 14:29:20.76 ID:4WWKj3XRP
癌になっても全然落ち込まねえババアとかいるからさ
ガラスのハートの僕ちんは絶望して死ぬ
767名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 14:29:30.42 ID:hHC7WDAB0
>>758
外来の診察で、いきなり、これ腫瘍、良性か悪性かは切ってみないと
分からないといわれて手術したときは、
なぜか意味もなく悪性じゃない自信があったんで
なんとも思わなかったけど、
同じ医者に、別な場所がガンかもしれないから、検査ね。
結果は3ヵ月後の定期の通院のときにと
言うわれたときには、すごく怖かったな。
ちなみにどっちもガンではなかった。
768名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 14:30:27.05 ID:PNdOfNOA0
>>763
そう。
確定して手術するってなった時の方がまだ気持ちが楽だ。
769名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 14:32:26.88 ID:6kpAzYUE0
>>758
でもはっきりいってくれたほうがいいだろう
残された時間を有効に使えるんだから
元気な内に色々やれるから人生の最後は全然違うだろうね
770名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 14:32:47.39 ID:BhH/a9l2P
東電、菅直人政権を相手取る準備
771名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 14:33:02.58 ID:YltZQtB80
抗がん剤治療半年経過。年末に手術予定。
休みがちだけど仕事もしてるし、酒も呑んでるし遊んでる。

会社の中では癌だなんてバレて無いんじゃないかな。
772名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 14:34:01.33 ID:MetWwCodO
結構、若年性がんの経験者っているんだな。
自分は20代後半で、早期とは言えないがんが見つかった。
死を意識したとき、死ぬこと自体が怖いというより、
死ぬまでの過程のほうがずっと怖かった。
「死ぬほど痛い・苦しい」思いをすることになるんだって。
773名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 14:35:07.43 ID:zBCQAX5q0
>>771
頭髪が抜けるから、ばれないはずはない。
774名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 14:35:36.78 ID:C5epVfXE0
>>755
放射線は緩和のためにも使う事がある。(骨転移の痛みをとるとか)
その場合はもちろんQOLが向上する。
抗がん剤も副作用を差し引いてもQOLにプラスな事はある。
そのケースにあてはまると考えられるならやればいい。

あと血液のがんや小児がんは辛くともチャレンジすべきと思う。
775名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 14:36:05.97 ID:2iXiPPHu0
医者と病院選びだ大事だよね
いい医者探す作業から始めると思う
776名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 14:36:24.86 ID:8aOsCeZ20
>>758
自分の場合、気休めとか変な気遣いはいらないな。
変に回りくどくされると、思い悩んで気がおかしくなりそう。
可能性があるならあるってはっきり言ってくれたほうがいい。
現実を受け止めた上で、どうするのかを考えるのは、医者じゃなくて患者のほう。
医者は、必要な情報提供と助言をしてくれればいいと思ってる。
777名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 14:36:38.98 ID:+R2rj65H0
>>771
死んだ時のことを考えて、それとなく後輩を育てておけよ? 引継ぎはしっかりと!
778名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 14:37:20.36 ID:0X140nMT0
父が悪性の脳腫瘍でいったがどっちがよかったのか今でもわからん
発見がおくれて告知するころにはほぼ判断力がのこってなかった
そっからは坂道をころげおちるように知性を失っていく
アルジャーノンもびっくりだった
苦しみはあまりなかったようでそれだけが救いだった

苦しいが死ぬ準備を出来る方が
よかったのだろうか
779名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 14:37:54.74 ID:C5epVfXE0
>>776
全く同意だ。
患者がしっかり勉強し自分で決めねばならない。
780名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 14:37:55.16 ID:/zWMTPpA0
かなり以前から気になっていたので質問させて下さい。
抗癌剤の副作用なのかその辺りも判ってないんですけど
髪が抜けた後、また生えてくるのでしょうか?
781名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 14:38:10.21 ID:3YrscQ2eO
>>758
俺は告知は淡々としてる方がショックは少ないような気がする。
言われた身になればそうはいかないかも知れんが。
がんでも色々あるからな。親は75才で早期で腸のがん切ったが、その後全く
再発もせず飯もすごく食っている。しかしボケが若干始まってきた。
元気に徘徊されるのもまた困るわな。
782名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 14:38:16.69 ID:QBqLn5Fm0
余命半年の宣告で生命保険が全額貰える契約にしてるので、がんの宣告を受けたら必ず余命の宣告をするよう医者に頼む。
783名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 14:38:37.79 ID:yXyi1ufQ0
HDDを破壊
784名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 14:40:00.86 ID:4eh08oGcP
なんせ関東は地震であれだからな。
病気だけでなく事故も含めて
いつ死ぬかわからんのはみんな同じ。

無駄なことばっかりやってる日本人へ
地震は天の啓示だよ。
サービス残業とか嫌な飲み会とか、
くだらないことをやってる暇はない。
家族と過ごすとか趣味に没頭するとか、
ちゃんと自分の時間を大切にしないと。
785名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 14:40:11.71 ID:C5epVfXE0
>>780
はえるよ。
786名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 14:40:17.25 ID:kZtRAVKGP
生える。ただやや縮れ毛になることが多いな
787名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 14:41:12.58 ID:zBCQAX5q0
>>780
抗がん剤の副作用で、髪の毛は抜ける・手足の先がしびれる・便秘がちあり。
人によるらしいけど、髪の毛・・・大抵の人は生えてくる。
788名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 14:41:15.74 ID:V18YWvJg0
>>780
非常ににおおざっぱに言うと生える。

作用と副作用は薬によって違うから
なった時にはよく調べるんだな。
ならずに知ろうとしても膨大な量で他人事だと
「要するに○○」ぐらいの結論しか得られん。
789名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 14:41:17.10 ID:oSOE/TU60
選び抜いたエロ資産を友達に譲る。
790名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 14:41:21.36 ID:qIA2c4uP0
>>761
緩和ケアって保険適用されないんだっけ?
791名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 14:41:38.57 ID:TnmOUok90
くっそwwwww来るのが遅すぎたwwwww
がーーーん
792名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 14:41:51.50 ID:hHC7WDAB0
自分の親父は、高血圧ぐらいで特に重い病気もなかったのに、
ある朝起きたら冷たくなっていたが、
親父の弟は手遅れの状態でガンが分かって、治療はしたけど
最後は脳転移して別人みたいになったりして苦しんだ。
親父の兄貴は長生きしてるけどボケてる。

どういう最期がいいんだろね。
いきなりだと自分も回りも心の準備が出来ないから、
ちょっとぐらいは闘病して死にたい。
793名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 14:41:54.74 ID:46DopTue0
今は、不治の病じゃないからな・・・
別にそんなにショックを受けないと思うよ。

死ぬときは、交通事故でも地震でも
簡単に死ぬしな。
794名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 14:42:23.67 ID:6eGY4P960
ガ━━(;゚Д゚)━( ゚Д)━(  ゚)━(   )━(゚;  )━(Д゚; )━(゚Д゚;)━━ン!!!!!
795名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 14:42:50.26 ID:yncU4jia0
ガンばる
796名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 14:43:15.45 ID:YltZQtB80
>>773
治療前からウィッグに切り替えてたから。
797名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 14:43:28.68 ID:wkeqG8sF0
抗がん剤の種類によっては髪は抜けない。
自分は髪が抜けないものを使ってる。
これが効かなくなったら髪が抜けるものに切り替えることになると思う。
798やるぽ ◆uxiEcLm93Sln :2012/10/07(日) 14:45:04.59 ID:95noMz590
んーがっ
799名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 14:45:21.82 ID:vzESj2tb0
当面生き延びられる可能性やら余命やらを確率や月日で示してもらいたい。
その間にできることを優先順にこなしていく。なにはともあれHDDの整理と
いうことになるだろうが。
800名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 14:46:10.84 ID:C9Ht8rio0
安楽死認めろカスって思う
801名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 14:46:34.21 ID:YltZQtB80
>>777
ありがとな!でもまだ死ぬつもり無いから頑張るお。
802名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 14:48:07.40 ID:pJL5SVQT0
>>671
「どうします?」って質問自体が無意味ってことか
いや、想定したことがあるかないかは結構大きい気もするが
803名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 14:48:12.90 ID:5aXD2XDD0
>>1
アダルトDVDと写真集を古本屋に売る、
HDDをバラしてディスク研磨して割ってから捨てる、
女物の下着を人気のない山に捨てに行く。
804名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 14:49:05.42 ID:wuMYkFsR0
心残りがないように、
NHヘルスに逝って自分のよりデカイモノをくわえてみる。

まだ何十年も生きるなら、
ちょっと心理的リスクがデカイからいけない。
805名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 14:50:28.79 ID:ukW5zhO+O
静かにその日を待つ
806名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 14:51:13.54 ID:dySJg1i+0
>>2
おまえ酷いやつだなw
807名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 14:51:23.53 ID:KLdOTPRQ0
復讐の旅に出る。
808名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 14:51:27.30 ID:xVKuwm+VO
つうか、今の国家みたいだよな。
癌細胞的な反日がメディアリンパ節から全身転移みたいな。


809名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 14:53:25.90 ID:l4X5M2NlO
延命治療はしない
810名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 14:53:27.50 ID:O3UK/FLE0
俺なんて、抗がん剤使ってないけど。
年々髪がなくなっている。
久しぶりに会う人には、がんだと思われてるかも。。。
811名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 14:54:11.36 ID:l01bC7Tn0
吉報と心を決めるな
死ぬのに理由づけとして立派な理由だし、他者の心に罪悪感を植えないしな
812名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 14:54:11.72 ID:7cQx7nBl0
ガーンΣ(゚д゚lll)
これを医者の前でやりたい
813名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 14:55:14.98 ID:oSOE/TU60
葬儀屋に言ってハードな値切り交渉する
814名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 14:59:32.59 ID:wcLfHTYl0
死ぬときに苦しまないで眠るように逝けるなら
何を告知されても「あっそう」で済ませるんだけど
緩和ケア受けるにしても医者の言うこと聞かないといけないから
自分勝手にできないんだよね
医者と上手く付き合っていくのがとにかく面倒くさい
815名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 14:59:52.68 ID:Oszoj7IR0
「癌になった、ガーン」
昔なら笑えたけれど、今はもう笑えません
816名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 15:00:09.02 ID:aWr95OOG0
とりあえずエロ資産を処分だろWその後はコンパクトに自由に生きるな。。。
817名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 15:01:24.25 ID:ajod85ww0
かにスティックとチーズ蒸しパンをたらふく食います。
818名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 15:01:31.69 ID:/RWLqwXQ0

 既に家族の癌ですが何か?
819名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 15:02:07.82 ID:JU2cCOduO
裸の癌を持つ男
820名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 15:06:23.88 ID:vElLoK+n0
>癌と告げられたら
膵癌になり手術不可能で抗癌剤治療しかやれず、抗癌剤やらなかったら余命4ヶ月と言われた時。
「ああ、そうですか。」と冷静に答えました。
821名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 15:09:48.77 ID:Zwa7gWyVO
>>820
残りの日々を悔いなくお過ごしください!
822名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 15:10:55.23 ID:NswkQkuI0

抗がん剤は、効果的なタイプの癌に至ってはやるけど、それ以外とかstageVなら絶対に拒否する。
緩和ケアに勤しんで、様々な整理をしながら美味しい物を食べられるうちに食べて、
悠々自適に残りの余生を楽しむよ\(^o^)/
823名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 15:17:13.27 ID:u1XfzZC2O
がんの人沢山いるけど、
治療の手段が沢山あるから、
早期発見
824名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 15:17:32.84 ID:Zwa7gWyVO
>>822
義父はstageVの咽頭がん&リンパだったけど、放射線&抗がん剤治療し、
五年経過今も健在ですよ
825名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 15:18:16.62 ID:zBCQAX5q0
>>797
原理的に、髪の毛が抜けない抗がん剤はない。
大雑把に言うと、抗がん剤は細胞分裂を止める薬。
826名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 15:18:45.75 ID:ddUUPovW0
一旦回復したように見えて急変することも多いからな…
診断されたら早めにHDD内の恥ずかしいデーターは消しておかないと
827名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 15:22:29.53 ID:2SFNuE/G0
オレさ、癌じゃないけど原発性の病気でさ、
医者に「処置の方法もないし、そんなに長くはないね」って言われてから早や2年。
色々機能は落ちてる気がするが、とりあえず普通に生きてる!
人生、楽しいぜ!!
ありがたすぐる
828名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 15:23:53.17 ID:xY6sba4t0
昔は患者に必死で隠したのに、最近は変わったよね。
829名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 15:24:37.84 ID:V18YWvJg0
>>825
そうやって無知な者たちにデマを広げるな
ガンに効くから抗がん剤であって
分子標的薬など作用機序が違う薬もあるよ
830名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 15:25:08.28 ID:8s5kz3rJ0
>>1
ああ放射性癌多発に備えての公衆反応ならし訓練記事ですか
831名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 15:26:19.17 ID:kesTH4wq0
祖父も父も50代にして癌で旅立った由緒正しき早死に癌家系。
50才を目の前にして心臓の難病を発症したでござる。
832名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 15:28:12.88 ID:mgN1cpwV0
昭和世代なら懐かしい名前

高田がん
833名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 15:31:30.10 ID:pV7x+xPw0
「像の背中」見て考えろ。
834名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 15:32:49.21 ID:d+Qw8j1j0
びっくりする
835名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 15:32:51.07 ID:N1Mll78uO
>>828
死生に関する考え方が変わってきたのと
医療関係者の終末期患者へのアプローチも
改善されてきてるしね(医師によっては
まだまだ差はあるけど)
836名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 15:34:17.25 ID:wcLfHTYl0
癌治療ガイドラインって何か偉そうだな
医者側の論理で書いてある
837名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 15:36:14.07 ID:lwOMDVON0
身内は闘病したが苦しんで亡くなった
抗わなければ安らかに逝けるなら俺は抗わないかも
838名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 15:41:20.19 ID:v8YUA86O0
俺が癌だ無駄
839名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 15:41:53.83 ID:l1y0nD9Y0
そっかと思って残りどれぐらい生きるのか聞いて
それまでにいらない物を捨てたり
色んな事を清算する。
840相場よしひと:2012/10/07(日) 15:42:19.96 ID:JjQizZFNO
癌と告知されたら その場で全裸になり そのまま国道を走りまわる予定だ
841名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 15:42:34.26 ID:BSGWDD2Q0
今の所ガン=寿命って考えだから、普通に後始末に取りかかる。
今度生まれてくる時は、もっと良い社会になってますように。ナムナム
842名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 15:48:05.83 ID:Gig+qrim0
コネと銭を使って量子線治療の順番待ちを飛ばして手厚い治療してもらいます @ なかにしれい
843名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 15:51:20.62 ID:Nu2ortfE0

裸になって 『裸で癌を持つ男』 としてニュースに取り上げて貰う予定。
一世一代のギャク。これしか無い。
844名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 15:51:30.16 ID:zBCQAX5q0
>>829
では、その抗がん剤の名前を上げてみて?
治療法では髪の毛が抜けない方法があるのかもしれないが、
薬では知らない。医師から受けた説明によれば、
がんは細胞分裂であって、原理的にその細胞分裂を止めるのが現在の抗がん剤。
だからこそ白血球の数も少なくなる。
845名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 15:52:12.56 ID:WKZIq7610
志村喬の映画を思いだす
846名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 15:53:43.54 ID:zqyok15Y0
まぁー病気だったら
警察に消したHDDを復活させられる事もあるまい
847名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 15:57:19.59 ID:YHnkqBzC0
ガン保険にはいってもガンが治るとは限らないな
848名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 15:58:01.36 ID:IQM84Raf0
最新の治療法をググる
849名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 15:59:46.30 ID:WY+Ne2SE0
余命がどのくらいかで変わって来るな
ただ入院する前にHDDの物理的消去をしないと…
850名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 15:59:48.81 ID:qdqUQ3wq0
>>1 正直
「どうしようもないから治療を試す」だけ。

転移しまくって残りxx年で終了だったら
鎮痛剤もらって、死ぬまでの時間を大事にすごす

それが潔い人生ってもんだろ
851名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 16:06:29.46 ID:NWA70hxX0
今朝、肺がんになる夢をみてしまった。
852名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 16:16:53.82 ID:eC+rsw/00
家系的に肺じゃなくて胃がんか脳腫瘍になりそう
いま既に更年期の体調不良でちょっと寝込んだだけでも家族に迷惑がられてるので
余命宣告されたら離婚して一人で気兼ねなくマイペースに余生を過ごしたい
853名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 16:22:15.45 ID:/PwRe5Jg0
まずは仲間を5人集める
854名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 16:23:04.71 ID:JtAD1z7u0
>>844
アバスチン 
その代り高血圧とか腸管穿孔とか別の副作用がある。
855名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 16:26:15.91 ID:66EYc/AO0
癌友も出来ない人生ぼっちオフライン…
856名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 16:27:05.56 ID:BRUScREV0
家系的に脳の疾病でころりと逝きそうだなw
母方が何気に短命。父方は長生きだが。自分はどっちに転ぶかなw
857名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 16:32:03.97 ID:jv13Uh4B0
>>854
いや、それはさすがに・・・・


>主な副作用は、好中球減少症121例(96.8%)、脱毛症119例(95.2%)、白血球数減少118例(94.4%)、
神経毒性117例(93.6%)、ヘモグロビン減少105例(84.0%)、関節痛101例(80.8%)等であった(効能追加承認時)。

>主な副作用は脱毛症118例(98.3%)、白血球数減少102例(85.0%)、好中球減少症91例(75.8%)、
末梢性ニューロパシー90例(75.0%)、鼻出血85例(70.8%)等であった(効能追加承認時)。

http://www.info.pmda.go.jp/go/pack/4291413A1022_1_11/
858名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 16:35:21.78 ID:EtZEqRE30
>>724
大きさよりも深さじゃないの?
859名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 16:38:39.04 ID:PNlTGfbg0
可夢偉バトン鈴鹿で三位 これから表彰

もちろんフジビビンバテレビではやりません

いま、ファンの日の丸に歩み寄り、、、
860名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 16:38:40.62 ID:E8n7TvM10
>>1
健康優良児の俺にそれはない
861名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 16:41:56.35 ID:rpXJO1J+O
民主党に特攻
862名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 16:45:59.33 ID:nhTehlZAP
安楽死施設合法化しろよ。苦しんで弱り果てて死ぬのを強要する方が
余程人権の侵害じゃね?
プラネタリウムみたいな球状フルスクリーンで綺麗な環境映像を眺めつつ
自然の音とか好きな音楽とか聞きながら眠るようにして死にたいわ。
863名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 16:47:50.49 ID:JtAD1z7u0
>>857
ほぼ間違いなく脱毛が発生してと読めるな。
読み方が素人の俺じゃ異なるのかな。
「脱毛のない抗がん剤」って聞いたし、そう紹介してある病院のページもあるのだが。
864名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 16:50:05.32 ID:gLO2XJ+m0
AIDSならたくさんの人を巻き添えにできるのだが
865名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 16:50:21.72 ID:mq4duAXH0
SAW(ソウ)って映画を見ながら、この記事を読むと、
日本人て、割と前向きに死を捉えるんだなと。

一神教じゃないから、悟りに近いものを
人生の中から育んでいるのかも。

逆に、何も考えずに
生きている・生きてこれた人は、
映画のSAWの主人公や被害者のような
突然のパニックに陥るのだなぁと。

あ、一応。
ステマでも何でもないし、グロがメインの映画なので、
普通に楽しくやってる人が見る映画じゃないよ。
866名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 16:52:53.83 ID:V18YWvJg0
>>844
サリドマイド
867名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 16:59:22.59 ID:4zsobNAK0
オレはラッキーと思うな。
もう生きてるのイヤだけど自殺する勇気ないから。
868名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 16:59:46.66 ID:RUMvbknHO
よっしゃー!
869名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 17:07:53.27 ID:rfWk9wMe0
とりあえずナマポ申請します
870名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 17:09:49.48 ID:5fFL/I4E0
楽しいことはやってきたからもういつ死んでも後悔はないわ
でも死ぬ前に好きなもんいっぱい食って死にたいw
871名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 17:13:49.99 ID:N2tLDVo40
>>860
甘い、30代に入りたての格闘家でなったのがいた。
872名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 17:18:31.64 ID:2/XAaQqn0
自分が言われた時は、ああ、そうですかって流したが
親にそれを告げた時に号泣され
ああ、何かヤバいことになったかも知れないって思った。
親孝行は早めにな。
873名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 17:19:18.84 ID:NhLI4VN80
>>1
とりあえず、医者に何のがんなのか聞くだろ
874名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 17:25:52.35 ID:gWyZ4yoy0
とりあえず逸見さんの奥さんに連絡する
875名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 17:31:13.16 ID:X6fxB8gi0
人間誰でもいつだって余命何十年ですと宣告されてるだろ
早いか遅いかだけ
876名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 17:33:46.26 ID:MBI8rDMt0
癌の家系を持つヤツは絶対に癌検診しとけよ。

二代連続で膵臓癌で死んだ俺の母親がレントゲン撮ったら初期の肺癌だった。
小さな癌が血管新生を次々に作ってあちこちに触手が手を伸ばすような陰影だった。
奇跡的な早期発見とすら複数の先生に言われたが、そんな初期の癌でも
PETなど金のかかる診断を受けた。

定期的な検診は経済的にも自分を救う、これは絶対だ
877名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 17:37:09.41 ID:QMT0jESBO
放射能由来なら

東電本社に×っこむ
878名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 17:38:11.36 ID:0weU+IoU0
>>182
モルヒネだけ入れてりゃ悠々自適とはいかないぞ

進行したガンは大抵肝臓に転移するけど、
そうなると真綿で首を絞められるように死ぬ瞬間まで耐えられないくらいの
ダルさ・しんどさに襲われ続ける
879名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 17:38:39.51 ID:8aVfIrxZ0
まだ食欲あって喰えるうちに焼肉食べ放題とか行く。
余命いくばくも無いなら体重とか気にしなくて良いわけだし。
880名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 17:38:40.38 ID:PWhZ2ASw0
>>876
PETって保険きくから二万くらいじゃね?
881名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 17:38:55.95 ID:jv13Uh4B0
>>876
それすごく重要な画像所見。専門的にはスピキュラを伴う(トゲトゲしてる)って表現で、有名な悪性の所見。
あと、PETは初期でもやりたいね、転移あるかどうかのチェックはPET-CTが一番確実なので。
人間ドックというか、定期検診は実は非常に大事なんだよねー。
882名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 17:39:51.17 ID:jfCPNVY00
どうするもこうするも、とりあえず保険料の申請を準備する。
ガン保険に入ってるので告知してもらわらないと困るのだ。
保険会社は俺の金を返せ。
883名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 17:40:06.75 ID:EP59Axcz0
苦しみながら延命するより、楽に死にたい。

そういう方向にも医療が発展して欲しいし、
そのための法整備も進めて欲しい。

どんなに延命したって、いつかは死ぬんだし。
884名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 17:40:35.92 ID:Rbeu0/b10
癌は大きく2種類
遺伝性と環境発癌性物質とかによるもの
早期発見は発癌物質による変成細胞の癌
遺伝性は無理(ただの実験台に終わる)
NK細胞活性化のための運動、食事、按摩とか以外は効果ない
885名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 17:41:26.19 ID:mhlNtAON0
>>883
なかなか難しいなー
末期患者が正常な判断をできるのかという問題もあるし。
健康なときは安楽死でいいと思っても、いざとなったら死にたくないとかwww
色んなケースが出てきそう。
886名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 17:41:40.23 ID:yFPGJCJI0
がーんだな・・・出鼻をくじかれた
887名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 17:42:59.38 ID:EP59Axcz0
>>879
俺みたいに何をするにも、もう1日早く決断しておけば・・・って奴は、
死ぬ時も同じなんだろうなw
888名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 17:43:58.58 ID:Ak9bseLU0
とりあえず、余命を聞いて会社を辞める。
その後はテキトーにぶらぶら過ごして死ぬ。
痛み止めはしてもらうが延命する気はない。

>>883
そうしてほしいとこだが植物状態でも長引かせるほど金になる仕組みだから
本人の強い意志がないとなかなか難しいな。
889名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 17:45:31.80 ID:9NTTP0ra0
ダメそうなら身辺整理するわな
人生も半分過ぎてるから、そういう事も想定内
890名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 17:48:06.79 ID:yZituxPm0
突然明日、癌告知されてもあまり悲しまないかも
動けるうちは旅行しまくって貯金を遣い果たす
好きなもの食べまくって人生最期の日を迎えたい
891名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 17:49:31.33 ID:bx6e0+eS0
>>884 そういうレスは半分ホントで半分嘘だから罪が重い。
>>880 保険がきくのは「癌・悪性腫瘍」と診断されているor「癌」の可能性が高く他の検査で診断が付かない場合だけ。
>>877 放射線由来かどうか誰にもわからん
>>876 検診は物によるよ。胃癌検診はピロリ陽性ならやるべき。
>>862 法改正が必要だから医者はどうしようもない
>>860 検診うけてない人の末期癌の患者も結構いるんだけど、自己責任。
>>856 実はぽっくり死にたいって人は多くて、ぽっくり地蔵とかぽっくり寺とかが全国にある。
>>852 旦那さんカワイソス
>>849 手術できない固形癌は、平均余命はせいぜい数ヶ月〜2,3年程度ですよ。
>>848 ググると最新治療ではなく、アガリクスとかメシマコブとか○○ワクチンとかが引っかかるという罠。
>>847 お金が出るだけ。
>>844 ベクティビックス(脱毛症発生率1%)とかハーセプチン(10%未満)とかグリベック(5%未満)とか
892名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 17:49:40.24 ID:EP59Axcz0
>>885
どんな形にせよ、選択肢があるってことが重要だと思うんだよね。
今は、死ぬのは勝手だが安楽死は許さないってことでしょ。それってどうよ?と。

子供がいる人とかなら、何が何でも生き延びたいって思うんだろうけど、
俺みたいに死んでも誰も困らないし悲しまない人間ってのもいるわけで、
頑張って生き延びても得るものがあんまりないんだよな。
893名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 17:49:46.25 ID:rGmC2bPYO
>>881
ヒント ペットによる被爆
894名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 17:54:30.59 ID:60BlQHU20
>>883
まーな
死ぬのはいいが、痛いのや苦しいのは避けたい
895名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 17:54:46.88 ID:jgctOTP+0
エロ本の整理だな
いやまじで
引越しでたいていの物は処分したけど
エロ関係は、いまいち手がつかない
896名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 17:55:28.16 ID:X7FuY4pV0
もしガンになったら手術する金もないし諦めるしかないなーなんて思ってたけど
夏に2ヶ月近く耳下〜首のリンパが腫れっぱなしになった時「もしかしてガンかも」って思った時はかなりうろたえたな
(大事になる前の)人間の覚悟なんてこんなもんだよな
897名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 17:55:50.07 ID:EP59Axcz0
>>890
とりあえず、老後の心配はなくなるな。

死ぬのが怖くないわけじゃないけど、いずれは死ぬわけだし、
長生きしたところで老後も怖いし。
この世に未練がないわけでもないけど、具体的に何をしたいわけでもない。
どうしたもんかね。
898名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 17:56:08.35 ID:H45juA420
告知されたら旅行に行くとか美味しいもの食べるとか書いてる人がいるけど、
自分の場合、そういうことが金の無駄遣いに感じてしまった。
思い出作りしたところで死んだら消えてしまうものだし、
そもそも病気のことが頭から離れない状況では、どこに行っても
楽しくないし、何を食べても美味しくない。
これから治療に金がかかるのに無意味な贅沢なんて・・・と。

旅行も美味しいもの食べるのも、元気なうちにやっておいたほうがいいよ。
899名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 17:57:37.86 ID:4ZjDThA00
自分の人生ここまでかと思う
ガンじゃなくても同じ
60すぎて病気したらもう治療する気ない
900名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 17:59:08.19 ID:jv13Uh4B0
んなもん大した問題じゃない。
正確なステージング出来るほうがずっとメリット大きい。
っていうか仮にそれで新規のがん細胞出来たとしてもそれが影響してくるまで
ン十年かかる、そんなもん気にするほうがどうかしてる。
901名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 18:00:22.38 ID:tQmEkCxO0
>>895
押入れのふたりエッチ30巻分ぐらいを除けばあとはPCの中にしかない俺に死角はなかった
902名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 18:01:17.06 ID:vdTKu3I9O
保険に入ってるが風邪もひく気配もないわ
903名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 18:01:17.37 ID:jv13Uh4B0
あ、安価つけ忘れた。
>>900>>893あてね。
904名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 18:03:30.75 ID:lax+XQmkO
身辺整理して、やりたかった自転車旅行をして。
そして愛する人と過ごすかな。

もし癌になっても悔いの無い仕事に就きたい。派遣とかじゃなくてさ。
905名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 18:04:55.65 ID:Ak9bseLU0
>>901
箱3つ分くらいエロ雑誌を貯めまくり今少しずつ捨て中の俺には死角ありまくりのようだ。
大量にもまとめて捨てるわけにもいかないから新聞紙にくるんで少しずつ燃えるゴミに出してる。

もっといい捨てる方法があればいいんだけど。
906名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 18:04:58.93 ID:Rbeu0/b10
>>891
そういう嘘をレスるほうが罪は重い
癌はたいてい老化によってひきおこされる。
検査が病を作っているわけで
免疫力や体力で自然に治癒しているほうが多い
たいてい抗癌剤の副作用でなくなっていると認めたら
癌治療で儲けられないから必死で隠す製薬系w
907名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 18:05:05.91 ID:bEkW8F5r0
長生きしたくないのでどうでもいいです
908名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 18:05:17.61 ID:rfWk9wMe0
がん患者 「ナマポしんせいするぞ!」

オタ 「うおおおおおおおおおおおお!」
909名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 18:05:38.05 ID:cloWx2XTO
そうなったら楽に死ねる薬がほしい。
親戚が癌で亡くなったけど、ホントに辛そうだった。
910名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 18:06:50.51 ID:Ne5Gg76/0
ガンじゃなくても、独身者なんて60歳が平均寿命だよ。
一分一秒毎に自分の残り時間が少なくなっていってるのに、思考停止してTVみたりネットやゲームで時間の無駄遣いするのが俺ら。

911名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 18:07:12.89 ID:yZituxPm0
>>898
それはそうなんだけど>>897がいうように老後の心配がなくなるから
貯金使い果たして旅行したり好きなもの食べまくりたいだけなんだ
長生き予定となるとどうしても今、節制生活を強いられるし
好きなように生きたいというか、解放されたいというか
思い出作りは冥土の土産よw
912名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 18:07:51.70 ID:gp4zWEJs0
>>890
そうだよね
癌で死ぬ場合、最後は緩和医療になるから痛みはなんとかなる。
インチキ医療に引っかからなければ金もそれほどかからないし、
死後のことを考える時間も十分にある。津波で溺れるとかよりは
よっぽどマシだよ。災害の犠牲者に合掌。
913名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 18:08:32.43 ID:EP59Axcz0
>>896
自殺に必要なものは、勇気でも覚悟でもなく、あきらめだというね。
この世に絶望して、生きることを諦めれば、死を受け入れられるんだろうね。

一方で、子供や家族のため、誰かのために命をかける人もいるね。
そういうのは覚悟の死というんだろうね。他に道がない故の結果だとしても。

人間、誰かのためなら、見苦しく生にしがみつくことも、
覚悟の死を受け入れることもできるのかもね。
そう考えると、やっぱり、家族を作るのは大切なことなんだろうね。
914名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 18:08:52.59 ID:6oN3PUG80
癌で死ぬ確率は50%なんだから、そんなものかと受け入れるしかないだろう。
915名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 18:09:17.11 ID:tQmEkCxO0
>>905
近所のショッピングセンター(のスーパー)に古本古雑誌回収箱が設置してあったので
この夏にダンボール4箱ぐらい捨ててきた
916名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 18:09:19.79 ID:SeqWNbqI0
死を宣告されたら、パチンコ利権を牛耳る奴らと命をかけて闘う!どうせ死ぬなら、少しだけでも良いことをして死にたい。
917森(もる)。 ◆AT7dFTbfB. :2012/10/07(日) 18:09:38.19 ID:i4j4Mdi80
病(ある)。
918名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 18:14:22.99 ID:Ak9bseLU0
>>915
ショッピングセンターとか結構人いるだろ…。
そりゃだれも見ちゃいないだろうけどなかなか勇者だな。

まあ、俺のとこの周りじゃそんなサービスやってるところ残念ながらないっぽいが…。
とりあえずもう一回探してはみるかなあ。
919名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 18:16:41.29 ID:EP59Axcz0
>>904
愛する人に看取ってもらえたら幸せだね。
920名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 18:17:53.41 ID:H45juA420
症状が進行した場合の治療って、自分のためにやるものではなく、
残される家族(や周囲)のためにやるものかなって思う。
「最大限の努力はした、これ以上はもうどうしようもなかった」
って感情は、その人の死を受け入れる手助けになる。
逆に「もっとちゃんと治療していれば、もしかしたら・・・」と後悔が残ると、
時間が経っても引きずってなかなか前向きになれないよ。
921名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 18:17:59.27 ID:LbMxCzmJ0
先日亡くなった経済評論家と同じ腫瘍持ち。
部位は大腸なんで、まだましな方だが。
しかし・・なんであんな急速に病徴が進展してしまったんだ・・・!?

自身仕事の関係で、定期検査に行くの遅れてるけど、
カルチノイドだし数週間どってことないかかぁ・・・
と思って引き延ばしてる最中にこんなニュース・・・・。
予約日まであと10日。暇な時間は不安で、ネット中毒になりそう・・・。

922名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 18:19:36.13 ID:a0hRH41H0
無駄な延命治療は受けたくない。
もし死んでも葬式はシンプルにしてほしい。

こういう価値観、団塊が歳とってから顕著になってきたよね。
923名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 18:19:58.88 ID:zEwXglme0
オランダ行くわ
924名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 18:20:38.03 ID:EP59Axcz0
>>905
いいじゃないか。
このエロ本を処分するまでは死ねない!と思えば
生活に張り(?)もでるだろう。
なんいせよ、生きる目的があるのは良いことだと思うよ。たぶん。
925名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 18:21:18.41 ID:bEkW8F5r0
髪がフサフサな家系に生まれ変わりたい
926名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 18:23:55.86 ID:ShtqvMHQ0
殺してまわります
927名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 18:24:04.48 ID:EP59Axcz0
>>921
掲示板に張り付いて寝落ちするまでカキコしてれば気は紛れるかもね。

納期が近いときはネットしちゃだめだなw
928名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 18:24:31.52 ID:ytg2oGUc0
実際に告げられた
入院して抗がん剤受ける事になった
次の日逃げた
おかげでまだ生きてる
929名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 18:27:10.50 ID:EP59Axcz0
>>922
そもそも、早死には良くないことだと思うけど、
長生きが良いことかといえば良く分からんよね。

10代の自殺は絶対にダメだと思うけど、
30代の自殺はケース・バイ・ケースかなと思うし。

日本人の死生観も変わりつつ(戻りつつ?)あるのかもね。
930名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 18:36:10.82 ID:ZE5Ajg0A0
>>844
イレッサ
タルセバ
抗がん剤で髪の毛抜けるのは一部
私の場合名前は忘れたけど髪の毛抜けたのは一種類だけ
現在ステージ4で毎月抗がん剤使ってるが髪の毛生えてきてる
現在タルセバ、アバスチン、アムリタ使ってます
931名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 18:36:39.16 ID:83uo2kvb0
健康診断で余命50年と言われた。

今32歳w
932名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 18:48:45.80 ID:+M0nEuSL0
>>931
32で余命50年、82まで生きれば十分じゃないですかねえ?
933名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 18:56:38.86 ID:2RxIfnxi0
>>931
俺なんかもはやプロボクサーになる夢はあきらめろと言われた
30代
934名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 18:58:23.02 ID:V18YWvJg0
>>931>>933
達者で暮らせ
935名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 19:06:54.02 ID:Ak9bseLU0
>>933
まあ、それは間違いなくあきらめるべき。
つうかむしろ30代まであきらめてなかったのかと。
936名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 19:18:29.51 ID:/zWMTPpA0
>>785 >>787 >>788
お三方、情報有難うございます。
これでまぁ、万が一白血病になって髪の毛が抜けたとしても
また生えてくると判って、少し安心しました。

今はまだ検査前なのに、かなりビビってます。
まぁ、そんなもんなんだと思います。
937名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 19:18:48.72 ID:MUptD4ad0
癌といってもピンからキリだからね。
大腸がんになったけど切除なんて数分で終わりだよ。
あとの治療なんてなんも無し ほんとに何も無しだよ。
大腸内視鏡検査でポーリープを切除したら癌だったんだけどさ。
たまたま他の癌の治療中の検査で見つかったんだけど。
早期発見は結構重要だよ。
938名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 19:25:55.02 ID:AmGiIQ9n0
ガンだ無
939名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 19:26:26.96 ID:DjePtJsE0
健常者でも、一日にガンはいくつも発生してて、免疫系が全部殺してるんだっけ
いつ、殺し損ねたヤツが肥大化してもおかしくないんだよな
940名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 19:28:13.67 ID:DjePtJsE0
>>641
>533 最近は特約なんかで自分の死ぬ前に生命保険の保険金も下りるんだよね。

そうだね
死ぬとわかったら1500万円差し上げますってプランを保険屋に提示されたことがあるが
ソレあんまり悲しいだろう・・・・って思って入らなかった
941名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 19:29:41.44 ID:JtAD1z7u0
>>931
何も問題はないと言われてるに等しいんじゃないか。
942名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 19:32:06.84 ID:MUptD4ad0
>>930
シスプラチンも禿げないね。
ニット帽を用意したのに損した。
943名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 19:38:41.34 ID:9QPhp3tT0
恐怖新聞2部とって、1部は友達に強制配達してやるわ、
おまえも一緒に来いってな
944名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 19:50:52.41 ID:0lBfdA6WO
割りきれない
死にたくないよ
945名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 19:57:36.00 ID:vKBTsOtfO
仕方ないやん 身辺整理して死んだ時に身内の手を煩わさないように片付けやすくしとく
946名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 20:00:34.08 ID:C5epVfXE0
>>936
今から心配しても仕方ないよ。
でも確実に抜ける場合は先手打って
美容院で予め短くしておく方がまだ精神的に楽らしいよ。
947名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 20:03:04.48 ID:JtAD1z7u0
>>939
体内で「割れ窓理論」実践中だな。
948名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 20:09:59.07 ID:KqOvd6Cg0
まずは、がーん!と言ってみて、周囲の反応を伺うだろw
そうありたいものだ。
949名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 20:13:46.63 ID:0uVtQX6T0
>>948
ほんとしつこいな。
スレ読み返してみろよ。面白くも何とも無い。
950名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 20:17:52.70 ID:G+6/780DO
>>942
シスプラチン、私はめっちゃ禿げたよ!
でも終わったら真っ黒な毛がもさもさ生えてきて、
取引先のハゲに羨ましがられた(*^_^*)
951名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 20:24:31.62 ID:nl8G52TZ0
そりゃ、死ぬしかないわ。騒いでもしょうがない。じっと待つしかない。世話になった身内に挨拶してゆっくり死んでいきます。
952名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 20:25:57.37 ID:1pRuigat0
>71

英語で癌はcancerなw

953名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 20:30:46.81 ID:Owpxbk3I0
まさに今の自分
治療はせず、身辺整理を始めた
954名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 20:34:03.95 ID:/PwRe5Jg0
ミャンマーのパゴタにて瞑想の中、死を迎えようと思います。
955名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 20:34:04.77 ID:1yTOuFtGO
仕事もやめて、治療もせず
大学生の頃から書き始めて未だ未完の故郷を舞台にした小説を完成させることに集中したい
956名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 20:35:05.69 ID:4WWKj3XRP
癌が分かったら、速攻住宅ローンくんで豪邸購入でOKだろ!
本人死ねば免債だからな、うわはは
住宅ローンも組めない場合は死んだほうがマシだし、損はない
957名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 20:41:57.78 ID:ZE5Ajg0A0
>>956
癌がわかった時点で組めるわけない
金融機関なめすぎ
持病の申告もれですら保険おりないなんて当たり前の世界
958名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 20:43:15.81 ID:zBCQAX5q0
>>956
無効になるから無駄。それどころか詐欺で損害賠償請求される。
遺族が可哀想。
959名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 20:45:10.77 ID:nl8G52TZ0
アメリカ医者言った、「YOU HAVE GONE」、日本人聞こえた「YOU HAVE GANN」
960名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 20:48:41.01 ID:ZE5Ajg0A0
>>958
髪の毛抜けない抗がん剤の件はどうした?
すっとぼけすぎでしょ
961名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 20:49:25.42 ID:HuOjOvPBO
別に困らないかな。バツイチだけど子供は居ないし、贅沢三昧とは言わないが不自由なく普通に暮らせてるし。
あとは母親より一日でも長生きできればそれでいいや。
孫の顔は見せてやれなかったけど、思い残すことと言えばそれだけぐらいか。
962名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 20:51:02.57 ID:vElLoK+n0
>>821
ありがとう!

今のところ、家系内で唯一の癌発症者。
物を捨てられない性格ですが、後から兄弟やらが整理する苦労を考えて地道に捨てている最中。

ちなみにジェムザールでハゲ出来てないです。
963名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 20:54:43.80 ID:SSBErhE30
ワロスwwwだったな

治るっしょって思いながら生活習慣と食生活変えたら克服できた。肺癌
964594:2012/10/07(日) 20:55:38.07 ID:pH7k4Wne0
死ぬかもしれないけど一応行ってみるよ
もう人生に悔いはあまりないからいいんだけど
965名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 20:55:54.50 ID:CUlMaXGA0
>>952
癌の感触がカニに似てるからキャンサーになったときいたことがあるが
なにがどうカニに似てるのか、どうしてカニににてると思ったのか。
まだ癌(=かたまり)と呼ぶ日本人のほうが納得できるな
966名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 20:58:55.09 ID:y/Z5b56R0
癌と言われたらマジ嬉しい。
親より先に逝ける大義名分ゲットだ。
アラフォーだが、マジでもう生きるの辛い。
967名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 21:03:14.85 ID:saNSs7bH0
http://livedoor.blogimg.jp/michaelsan/imgs/9/2/92973b47.jpg
http://urban-diary.blog.so-net.ne.jp/2012-02-27
福島県産の食べ物が安全であるとアピールしていた大塚アナウンサーが急性白血病になる

http://www.news-postseven.com/archives/20120310_93640.html
大塚範一キャスター 最愛の母が死去し無菌室でむせび泣き

「めざましテレビ」大塚範一アナの“卒業”がネット上で話題
http://news109.com/archives/6769339.html
「帰る場所すら奪って気力を削ぐとは、やる事がえげつない」
968名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 21:10:14.73 ID:/kzofUal0
>>962はいくつ?
若そうだから特に胸が痛む
969名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 21:11:21.51 ID:MUptD4ad0
>>954
>>955
実際に癌になったらそんなロマンは消し飛ぶよ。
治療を拒んだ松田優作も最後は痛みに耐えかねて医者に泣きついたらしいぞ。

>>950
シスプラチン
髪の毛はセーフだったけど
そこのけそこのけ あそこの毛が見るも無残なハゲチョロケになりますた。
970名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 21:12:43.97 ID:QiN0DPxQ0
鎮痛剤もらって普通に過ごす
とか書いてるやついるが癌はそんなに甘くない
今年看取ったが生き地獄だ
死ぬようなレベルの癌なら緩和ケアから出ることすら難しい
971名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 21:14:42.35 ID:f5kN91BKO
仕事やめて旅行行けるうちに行く
972名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 21:18:35.66 ID:6KwKXn5/O
癌と告知されたら即死ねると思ってる奴が多いな
検診受けてないのか?
去年見つからなかった腫瘍が今年見つかるのは
1年間のうちにできたんじゃねーぞ
973名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 21:19:26.54 ID:dMShfP6m0
ジョジョの1章の仮面付ける
974名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 21:23:55.75 ID:x1kGQxkcO
やっぱりな。と、避難先から南相馬の家に帰る。
そして、ホビットか木こりの格好をして
「もう誰も信じられない。さぁ帰ってくれ」
と話す仕事に就く。
975 【19.7m】 【東電 67.9 %】 :2012/10/07(日) 21:28:11.66 ID:e/Dbd+pY0
放置する
976名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 21:31:10.61 ID:PmvXNnfo0
>>972
徐々に苦しんで苦しんで苦しんで死ぬんだよね
痛みで自殺する患者もいるくらい
977名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 21:33:52.14 ID:bCzRH+ay0
60前だったら治療に全力を尽くす。
60過ぎてたら保健医療で済ます。
70過ぎてたらお迎えだと思う。
978名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 21:41:43.16 ID:kRxzEDzqP
>>594
子供に意思を伝えるときは出来るだけ短い言葉で、てかそれより前にジェスチャーと表情を使って

言葉は長くなるほど伝わらない
これは子供に限らずコミュニティーの基本
979名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 21:42:44.81 ID:kVkNqV++0
親父が抗がん剤投与する度に体力が落ちて、仕舞いには歩けなくなって亡くなった
抗がん剤投与しなかったら、もう少し生きられたのだろうか。。。
980名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 21:43:54.52 ID:rtVigX6M0
実家の父ちゃんを見送ってから死にたいから お金の許す範囲で治療する
手遅れなら兄弟に父をお願いして苦しまず死にたい
981名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 21:48:03.76 ID:YMdrxuIk0
>>613
ただ甘えてるだけじゃん

人間に限らず、生を営んでいる存在は、いつどの瞬間に死を迎えるか分からないんだよ。
「辛い現実から逃れたい」、「でも死ぬのは嫌」ってどれだけ甘えれば気が済むの?
30代?精神年齢一桁じゃん
982名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 21:48:43.07 ID:6KwKXn5/O
余命半年と言われた訳でもないのに仕事辞めて夢追っかけるってw
その間治療せずに?生活費は?
983名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 21:49:20.06 ID:8XqPqphB0
ガンって告げられたら住宅ローンがちゃらだな
984名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 21:50:45.98 ID:EjZis52tO
現実逃避
985名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 21:53:29.61 ID:P8+rhn4s0
>>1
マジレスすると、今時ガンで死ねるなら幸せだと思う。
ガンより苦しい病気なんて一杯あるし、それらで死ぬ確率の方が
はるかに高く、信じられないほど周りに迷惑をかけたり苦しみぬく
ことになるからです。

ガンで死ぬことに恐怖する人は幸せな人たちだと思う。どうか
現実を直視してむしろ喜ぶべきだろう。

私なら、ガンだと知ったらIYHして、やりたい事をやって静かに余生を暮らします。
ガン患者はもっと前向きに生きるべきだ!
986名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 21:54:15.53 ID:3AE7Rk6FO
普通にセックスする
987名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 21:55:08.36 ID:4zsobNAK0
ガーン・・・とうっかり呟いた職場の人は、
後から看護師さんにたまにいらっしゃいますよw
と告げられたそうな、やっぱりつい言うんだな・・・
988名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 21:56:26.19 ID:6r8o4RdAO
>>986
それマジで多いみたいだな
989名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 21:57:21.86 ID:R9aGobTu0
鳥越なら癌を売り物にして営業する。和田勉ならあわてず騒がず天命として受け入れる
990名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 22:01:56.07 ID:UEyAI8Gv0
>>979
胃ガンで死んだお袋は、抗がん剤を避けて民間治療に頼ったが、結局効果は分からないままだった。末期だとしたら、本人の意思を尊重すれば、それでいいんだと思う。
991名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 22:02:57.47 ID:JZJzymnHO
癌宣告されたら誰もいない浜辺で真っ裸になってヒャッホーって飛び回るわ
992名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 22:06:11.67 ID:83z1nt2i0
余命って残酷だけど身辺整理できるから自分は有難い
993名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 22:06:27.99 ID:AKt1w1Q/0
がん宣告されたらああそうかと思って治療するしかない
諦めたらそれで終わりだし今なら十分戦えるがんもある
オレも2人のがんの知人も治療しながら仕事してる

994名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 22:07:47.72 ID:U1gPFoRk0
リビングニーズの保険金もらう
995名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 22:08:29.27 ID:qA6Fm83N0
事件や事故の被害者が少しでも気に入らねえ場合は被害者叩きや加
害者擁護をしやがる香具師どもはこの板には少なからずいやがるが
そういう香具師どもは秋葉原で加藤と同じことをしやがりそうだな
996名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 22:10:34.26 ID:mvMg2AwI0
脳が溶けないうちに癌で死ぬほうがいいな
997名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 22:12:31.50 ID:vElLoK+n0
>>968
46なので、若くないです。
998名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 22:12:42.84 ID:zmuHxOT40
スレ立ってからずっと考えてたけど
けっきょく「がーん」以上のことは思いつかなかったよ
999名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 22:14:22.36 ID:epEIwP/EO
保険会社に電話だな。
1000名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 22:14:48.22 ID:xIr9HphU0
otudesuta
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。