【中国】 鹿の生き血を求め長い行列 逃げ回る鹿を捕まえ、頚動脈や角から流れ出た血を飲み干す

このエントリーをはてなブックマークに追加
1BaaaaaaaaQφ ★
2012年10月3日、中国江蘇省南京市の郊外で、国慶節(建国記念日)の連休中に体を
元気にしようと「鹿の生き血」を飲みに来た人たちが長い行列をつくっていた。4日付で地元の
ニュースサイト・龍虎網が伝えた。

南京市郊外の江寧区にある養鹿場はこの日、朝早くから大勢の老若男女であふれていた。
オーナーの楊(ヤン)さんは10数年前、南京市内の大企業を退職し、家財道具一式を売り払
って妻と共にこの地で鹿の飼育を始めた。「鹿茸(ろくじょう)から血、肉まで、鹿は全身が売り物
になります。牛や羊より稼げるんですよ」と楊さん。連休ともなると鹿の生き血を飲みにやってくる
人で連日にぎわうという。

午前9時(現地時間)、左手にのこぎり、右手に鹿の血と混ぜて飲むための「白酒」を持った楊さ
んが現れた。楊さんが小屋に入ると、鹿たちは何かを察したのか、何が何でもつかまるまいと逃げ回る。
楊さんはその中の1頭をめがけて吹き矢で麻酔針を吹く。麻酔を打たれた鹿はまもなく意識を失い、
その場に倒れた。

数人がかりで鹿の足を束ねると、楊さんが早速のこぎりで鹿の角を切り始めた。切り落とした角が客
に手渡されると、客は角の中の血をくいっと飲む。続いて、母鹿の頚動脈を切ると、流れ出る鮮血
をコップに注いだ。女性客が口の周りを赤く染めながら一気に飲み干す。怖がる記者に客の1人が
こう叫んだ。「何を怖がっている!鹿の血を飲むと長生きするんだ!」。(翻訳・編集/NN)
http://www.recordchina.co.jp/gallery.php?gid=65247&type=0&p=3&s=no#t
http://10up.20ch.net/s/10mai870629.jpg
http://10up.20ch.net/s/10mai870628.jpg
http://10up.20ch.net/s/10mai870627.jpg
http://10up.20ch.net/s/10mai870630.jpg
2名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:14:55.65 ID:W0nycI2N0
うわああああああああああ
3名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:15:31.69 ID:XNL1LEJc0
この動画を国連やシーシェパードに送れ
4名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:16:24.75 ID:swm9c/c40
ひどい民間療法だなw
5名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:17:10.45 ID:S6VxXR/y0
>>3
シーシェパードなんて支那の手先なのに何を言ってんだ
6名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:17:21.65 ID:iayztbAF0
この血安全なのか?
7名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:17:36.16 ID:3L4wMdSLO
角から血が出るんだ…
8名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:17:40.20 ID:iD1YHue/0
奈良がオススメ
9名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:17:46.57 ID:bTU+rquz0
肝炎になります
10名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:17:54.92 ID:j5ALQuNy0
>>6
シナだから大丈夫
蝦夷地の俺はとてもマネできない
11名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:18:05.74 ID:a5kDeOjN0
こうなると、北海道の厄介者のエゾシカが心配になってくる。
12名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:18:09.82 ID:3NgLo+Md0
生き血獄
13名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:18:12.70 ID:8XuTlGUT0
スッポンの生き血を飲むノリか
14名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:18:13.81 ID:SBLoCDBs0
ベアグリルスかよwww
15名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:18:20.80 ID:wsjDAV/K0
 ∩   ∩
 |つ  ⊂|
 ヽっ_cノ
  ''ヘ  ヽフ
  (;・ω・) ・・・
  / ~つと)
16名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:18:26.68 ID:qsh+TBEz0
南京大虐殺は本当にあったんだ!
17名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:18:34.70 ID:qf+CfNhL0
なにこれこわい
18名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:18:45.88 ID:4izeZGtl0
鹿は肉がうまいのに。
19名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:18:47.70 ID:vLcxYU6X0
ものすごい寄生虫疾患とか、肝臓移植しか選択肢が無い肝疾患になりそう。
20名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:18:50.24 ID:9CGPbA810
そのうち自分達の血飲み始めるで
21名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:18:54.25 ID:qc1g22GOO
吸血鬼・中国人
22名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:19:02.25 ID:1R4kMOlw0
何の儀式なの?これは
23名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:19:15.37 ID:m5mgba6Z0
これで笑顔になれる感覚がすごいな
24名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:19:31.08 ID:FPywpwfWO
人だって食う連中だからな。
鹿ぐらい平気だ。
25名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:19:37.52 ID:nzPpnhGr0
これがホントの血出鹿
26名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:19:39.54 ID:NXJOnSpe0
吹き矢の麻酔成分……
27名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:19:40.51 ID:mRNA8FSS0
病気になりそう
28屑野郎 ◆5vKUZU3O.Y :2012/10/06(土) 18:19:45.61 ID:3qcMGRrUP BE:2233200285-2BP(2777)
こないだ女を殺して捌いてる画像あったな
あのタライに貯めてた血も飲むのだろうか・・・
29名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:19:55.46 ID:0uw0TLzd0

こういうのが10数億人も繁殖したのが中国
30名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:20:04.19 ID:/npIr99l0
肝炎まっしぐらだなw

>>18
鹿肉はすっげえ淡白だから調理法とか味付けのが重要な気がする。
31名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:20:22.26 ID:lQ2iqeIg0
あー・・・お前ら。
これ日本人が騒ぐとヤブヘビだからやめとけ。
32名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:20:26.93 ID:FF5dZZu+O
マジキチ
33名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:20:51.42 ID:FtaRYRAP0
しかし、何でも食う民族だな。

今に、ゴキブリでも食いそうだな、こいつらなら
34名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:20:55.57 ID:fsrZmTbm0
桃太郎侍「ひとつ、鹿の生き血をすすり…」
35名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:21:05.68 ID:FvvFiuK90
白い点があるけど、大人なの?
http://10up.20ch.net/s/10mai870627.jpg
36名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:21:10.12 ID:4iL3t9kQ0
そして肝炎に
37名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:21:18.20 ID:QuKvNl2d0
たっぷり含まれるE型肝炎!
38名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:21:18.77 ID:proByiSJO
チャンコロは何でも食うからな
39名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:21:21.23 ID:wLt70o/E0
偏見かも知れないけど血飲むのって体に悪そう
40名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:21:27.82 ID:m66fPYiC0
お前らはは無知か
日本人だって生き血くらい飲むだろw
41名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:21:43.30 ID:qLTpHZtN0
熊の胆汁も生きたまま取るんでしょ?
42 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) PedoBear ◆kXH7Xzjp6o :2012/10/06(土) 18:21:50.86 ID:7vtAI9QYO
駱駝は過労死
鹿は出血多量で死亡

死那の観光客は恐ろ死那bear
43名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:21:52.11 ID:CPuvpe4Y0
こんな土人の国が日本みたいな超先進国のすぐ横にあるっていうのが信じられない
44名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:22:02.86 ID:9dReYfxu0
鹿はE型肝炎は大丈夫なのかw
45名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:22:19.47 ID:l7cHR22ZO
まぁ日本の魚介類の踊り食いなんかも
欧米からしたら同じように残酷に見えるんだろうなぁ
46名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:22:22.43 ID:XQcmFhqDP
怖くて画像見れないだが・・・生血のんでるの?

生血はダメ。ぜったい。
すっぽんとかも生血だめ。病気になります。

鉄欠乏性貧血でもないのに鉄分とりしぎちゃダメ!肝臓悪くします。
47名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:22:23.19 ID:qc1g22GOO
いつまでたっても先進国になれないねw
48名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:22:37.94 ID:xbq+m9zOO
スッポンの血を飲むから、さすがにこれは突っ込まない
49名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:22:41.67 ID:BdRHZdvW0
土人
50名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:22:50.49 ID:XA4Vjnp/0
奈良公園を教えてやれよ
51名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:22:51.28 ID:uekIs9cP0
気持ち悪っ!
52名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:23:08.86 ID:jjsPxyh5O
これと比べたらレバ刺しなんて超優良食品だろ
53名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:23:28.15 ID:XiRJgJJr0
南京大虐殺だ
54名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:23:38.56 ID:IqWqi8r20
>>26
毒矢で獲った動物を食って毒死する4コマ漫画思い出した。
55名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:23:45.07 ID:FtaRYRAP0
チョン同士で共食いしてくんねえかな、マジで
56名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:23:46.52 ID:AJPyDPud0
別にいいんじゃない
生き血も立派な食料

>>33
中国だと余裕でゴキブリ食ってる
他にもゴキブリ食う(食ってた)地域はあるよ
57名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:24:04.08 ID:5m2JECIw0
日本の山はシカが増えすぎて餌の樹木の皮がどんどん剥がされてるから
猟師が獲ってシナに輸出すればいいんじゃね
58名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:24:04.65 ID:yBMnI/5Q0
そんなこと言ったら我が日本だって
すっぽんの血を酒と割って飲んでるから
この件についてはなんとも・・・
59名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:24:23.73 ID:BXpvpIyf0
>>18
食べたことない(´・ω・`)
60名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:24:24.15 ID:p8lsvHwB0
ひとぉ〜つ、人の世の生き血をすすり・・・・
61名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:24:26.26 ID:rJuJwblD0
寄生虫とか大丈夫なのか?
62名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:24:29.19 ID:CTroSCCdO
やだーーーーーー!!!
わーーん中国こわいー(;O;)
63名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:24:43.67 ID:rhnYoRwA0
どんだけ野蛮なんだよ

日本で鹿をはじめとする動物を殺したら間違いなく死刑だぞ
64名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:24:45.44 ID:/npIr99l0
>>40
日本で血を飲むってすっぽんとヘビぐらいしか思いつかんが、他にあるかな?
65名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:24:49.20 ID:f3aY+GgFO
>>30
鹿は刺身がうまいよね
66名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:24:58.11 ID:gE14qd1q0
こういうのこそ騒げよ世界の動物愛護団体は
67名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:24:59.08 ID:nAwBb3YeO
中国の野生鹿やら猪て口蹄疫ウイルス持ってそう
68名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:24:59.50 ID:+T2KVGlx0
鹿の角や睾丸は漢方薬だと言う事は知っていたが・・・。
69名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:25:14.66 ID:j5ALQuNy0
>>45
残酷さより衛生面を心配する声が強いんですがどこから声が聞こえたんですか?
70名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:25:18.20 ID:rbRAOLoA0
71名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:25:39.52 ID:UwafjHYO0
ひでーなとか思うけど
日本の活造りも外人にすこぶる評判悪いよな
俺も苦手だが
72名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:26:04.60 ID:3oi1Jg6U0
>>63
え?
73名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:26:04.90 ID:9TG/3vPl0
俺達だって生魚、生肉、生卵を食うじゃねえか。
衛生観念が違うけどね。
自由にさせて自滅させろよ。
74名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:26:10.77 ID:ycNurZse0
全員捕まえて石子詰めにしとけ
75名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:26:27.23 ID:WyxKUXwG0
後のバイオハザード発生である
76名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:26:29.85 ID:4LdlthW70
支那の血を引くアグネスも、
http://wk.tk/L8f7Qj
怖すぎて付き合いたくない。
77名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:26:30.35 ID:GpAtqfKq0
アフリカでも牛の生き血飲んでるとこ無かったっけ?

>>33
日本のゴキブリとは違うけど、ゴキブリは世界中で食べられてきた歴史がある
大航海時代の船の中でも食べられてたし
オーストラリアだとコックローチのパエリアみたいなのがあったはず
あと、日本や中国では漢方薬として利用されてたんじゃないかな?
78名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:26:33.67 ID:p+ZgYE+40
中国人ってやっぱりなんか違う
79名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:26:56.82 ID:/npIr99l0
>>65
サビ醤油でいただくとなかなかのもんだけど、ジビエだと肝炎覚悟だよなあ。
80名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:27:05.63 ID:oV73iPDI0
まあ食習慣はいろいろだからな

鯵の活造りとか
すっぽんの生き血とか日本もグロいもんあるやん
81名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:27:11.79 ID:VWPjAo3RP
>>18
中国人がやってると何でも野蛮に見えるから不思議だ。
82名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:27:14.40 ID:0iYjOhp+0
全て食い尽くすのはむしろいいことだろ
それを否定することはそもそも生命を理解していない
83名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:27:33.42 ID:ghiMpQhk0
>>1

他国の文化でもあるし、この風習自体は好きにやればいいが
画像で周りの人間が、ニヤニヤ笑いながら行動しているのが気にいらない。
84名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:27:37.59 ID:PUqEKIpB0
>>58
一応ゲテモノと認知して飲んでるし、俺もそうだが多くの人は飲んだ事無いと思う。
85名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:27:56.24 ID:jc7R0M0B0
病気になるだろwwww
86森(もる)。 ◆AT7dFTbfB. :2012/10/06(土) 18:28:04.12 ID:kEDPiPmo0
かわいそう。
87名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:28:15.51 ID:5gRoEnNTO
さすが中国としか言いようがない。
88名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:28:21.50 ID:Dw5V5ptR0
野蛮すぎる…
89名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:28:33.93 ID:rFj8aT8oO
>>1
さすが土人www
90名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:28:38.29 ID:y4xGS8DvO
日本にはない変わった祭りだな。スッポンみたいに薄めないのかな。
直飲みだと俺は宮川のミルク祭り状態になるな。キラキラ吐いちまうよW
91名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:28:54.03 ID:GkFEX5QXO
そしてある日突然、姿を消す奈良公園の鹿
92名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:28:56.15 ID:Yg6Au5v10
>>71
普通に不味いからね
奇をてらっただけのものですよ、アレは
93名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:28:56.38 ID:oV73iPDI0
>>84
いあ・・・・すっぽん料理屋にいくと普通に出てきたりする
泣きそうになる俺であった
94名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:28:56.97 ID:psxkAUNNO
野菜不足なら合理的かも
つか旨いのかね
95名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:28:57.97 ID:k7rwHeSE0
祭りみたいなものなら
その国の文化風習だからいいんじゃないの
96名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:29:03.24 ID:Jt4YKUFz0
さすが中国人、病原菌にもビクともしない
97名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:29:07.96 ID:Zcvvgk4q0
日本の増えすぎた鹿を輸出しよう!
98名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:29:08.84 ID:nAwBb3YeO
古来から日本では血は猟犬に与えてた
99名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:29:13.64 ID:JgyxUO/v0
テレビでみたけどアフリカでは、
牛を痛めずにもっとスマートに血を飲んでるよな
100名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:29:18.26 ID:wxDMloYx0
奈良公園に支那人入れるな!!
奈良の鹿はおじぎもするのに、あいつらに食われたらお終いだ。
101名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:29:31.73 ID:GbhKb6MW0
バイオハザードか?
102名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:29:37.68 ID:axB7QvUWO
キモッ
103名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:29:39.89 ID:POzbDrIy0
こいつら人間じゃねーな
104名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:29:44.70 ID:/npIr99l0
>>82
日本は血の穢れ思想があるからな。
105名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:30:01.45 ID:WAPixZcs0
生きているウナギの頭に釘打つのと

どう違うかね
106名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:30:01.82 ID:SzX+vBME0
鬼畜ですわ…
107名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:30:03.07 ID:vCgVY3ud0
寄生虫とか大丈夫なのか?
108名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:30:04.32 ID:iMcTy45W0
流石、支那人だな。
土人そのもの。
109名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:30:12.72 ID:sZul4wEc0
>鹿は全身が売り物になります。牛や羊より稼げるんですよ

日本では捨てるところがないと言うが、些細な言い回しに感性の違いを感じる。
110名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:30:23.06 ID:Y52CRQbZP
111名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:30:32.55 ID:oV73iPDI0
>>100
奈良の鹿ちゃんに傷があったら
間違いなく支那人のしわざ
112名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:30:46.91 ID:+jvBNLi90
>>7
犬の深爪と一緒でしょ
神経が通っているんでしょ

やられる方は痛いよね
113名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:30:48.00 ID:dLaA5WvH0
>>45
欧米が残酷でないとでも言いたげだな
114名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:30:54.28 ID:064sEoKr0
知り合いに皮膚をきずつけずに体内から血や骨を抜き出せる人がいる
115名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:30:55.02 ID:NalAnNF90
>>3
それだ!!!
116名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:30:55.80 ID:kfpCZtAO0
よくこいつらを土人というが、土人の方が誇り高く
ちゃんと決まりもキッチリしてて守るだろう

こいつら何なんだろう
117名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:31:08.73 ID:KuCZDbJH0
中国人は今でも人肉を食べる人食い人種だぞ。
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Club/5916/jinniku.html
118名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:31:35.43 ID:lWrIRqoIi
おげーっ
119名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:31:37.00 ID:YFuoYtn60
すっぽんの生血は寄生虫が入らないよう管理された養殖物だから安全なんだが
この鹿はどうなんだろう
その辺も考慮されているなら他国人がとやかく言う問題じゃないな
120名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:31:46.94 ID:XM05ZhsE0
121名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:31:54.32 ID:DJcvYyiB0
ユダヤ教の、生き物の血は食べても飲んでもいけない、と言う
食の戒律をふと思い出した
122名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:31:55.70 ID:FiM/vi/o0
鯨で騒いでる動物愛護団体さんは何も言わないの?
123名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:32:00.71 ID:Fcdm1x4Q0
生命を吸い取るぅぅぅ
124名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:32:00.85 ID:oV73iPDI0
>>105
それで思い出したが
どじょう鍋が最高にグロいだろ

そう考えると日本も怖い食べ物がけっこうあるな

支那人は何でも食うから何食ってても不思議じゃないけど
125名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:32:04.11 ID:GnutPBlf0
腐れ土人死ねよ
126名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:32:04.54 ID:VqmKi1du0
生き血は種別問わずキツイわ
127名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:32:05.54 ID:slnM8Es+0
シーシェパードに映像を送りつけてやれ
あれって海の生物だけ対象なの?w
128名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:32:19.15 ID:ftRnvQcdO
「日本ではやるなよ」、としか思わないな。


いや、もう一つ「日本人のふりしてやるな」を追加で。
129名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:32:20.10 ID:58RAL8Mh0
この血
なんの血
気になる血〜♪
130名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:32:29.47 ID:lz9I9uGtO
もうやだ
131名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:32:31.68 ID:LkSZ490f0
血って鉄分多いし、まずいぞ。
体にとって大丈夫なのかね?
132名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:32:47.85 ID:HTysY3gI0
133名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:32:49.15 ID:DvALkoEZ0
せんとくんの生き血か
134名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:32:56.37 ID:rQsKRFWh0
>>114
皮膚に穴を開けないで、どうやって骨を抜き出すの?
135名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:33:05.48 ID:kfTRfM1eO
日露戦争の時に第四軍司令官だった野津道貫が同じ事をしていたな。
136名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:33:06.50 ID:KVjLmxp20
ごめんこれ本当に人間?
気持ち悪い
137名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:33:14.28 ID:BXpvpIyf0
ここまでジョジョ第5部無し・・・・
138名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:33:22.00 ID:/npIr99l0
>>93
りんごジュースで割ったりして出てくるもんだけどな。そのまま飲むのはそりゃきついわ。

>>113
きつね狩りとかな。今でもイギリス貴族はこっそりやってると思うんだよねw
139名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:33:33.98 ID:9jJcct8w0
生きた猿の脳味噌とか食うし胎児食うし
鹿の生血も啜るわな
140名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:33:42.71 ID:IDr1po0r0
>>83
そうも言ってられない。
こういう独特な風習を持つ中国人がもし不幸にもあなたの隣に越してきたとする。
で、しばらくして、その中国人とゴミの出し方とかでトラブルになった。
中国人は日本人であるあなたを恨み、何か仕返しをしようと考える。
そこで中国人はあなたがペットにネコや犬を飼ってることに気が付いた。
あとは何が起こるか分かるよな?
141名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:33:52.00 ID:w7GFzKCW0
牛乳や母乳と血液の成分はほとんど一緒だよ
142名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:33:59.25 ID:iwMxzcpB0
ぎゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
143名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:34:02.15 ID:GkFEX5QXO
んー、生きたままとは言うが麻酔で眠らせてるからなぁ
チョンみたいになぶり殺しにしてるわけじゃないから良いんじゃね?
効果あるのかは知らんけど
144名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:34:13.05 ID:reBshBGCO
こんな土人文化の強い国が先進国とか笑わせてくれる
145名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:34:19.45 ID:sZul4wEc0
>>134
むかしそんな漫画があった気がする。なんだっけ?
146名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:34:33.40 ID:58RAL8Mh0
昔は人間でやっていたんだろうな
これでもだいぶ進歩したんだろう
147名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:34:45.08 ID:i1d+qNmh0
 
 まぁ、動物の血には山の中で取れない塩分とビタミンB群があるからね
 とある特殊部隊でも習ったが獲った動物の血一滴も無駄にしないのがコツだね。
 そしたら獲物も大成仏するだろうし
148名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:34:48.70 ID:pnW9+zGPO
>>119
以前ならともかく、中国人も他人の食にとやかく言うらしいから、お互い様。
149名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:34:49.49 ID:IrSKQgcH0
母鹿・・・こども可哀想じゃねアグネスさんよ
150名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:35:10.30 ID:StExJGdM0
東アジア人はゲテモノ食いが多い


日本もイルカ食ったりするし


ホントキモイ
151名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:35:11.55 ID:egbCZ2bGO
こわっ!!

うちの庭によく鹿が来るけど、うち場合は鹿が野菜や植物食べに来る。
食べようとは思わない。
ただ、最近、庭にヒルが増えて困る。 血吸われてる。 鹿に付いて来たらしい。 (;_;)
でも、数日の我慢で治るし。

by 鹿児島
152名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:35:15.98 ID:SO2PV0io0
ジャップもクジラで同じことやってるんだ、他国をどうとか言えないな
153名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:35:20.85 ID:MNH5ygRKP
同じ人間とは思えない
154名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:35:21.58 ID:lowQ0+eX0
中国人vsPETAどっちが勝つか
155名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:35:30.36 ID:taJpc9/IO
虐殺は南京市民の日常風景だったんだ…
156名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:35:34.20 ID:/npIr99l0
>>145
闘将!!拉麺男になんかそんなんあったような気がするのう・・・
157名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:35:35.59 ID:fAQCWsXo0
スッポンの生き血と同じだろ
158名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:35:38.98 ID:B1cwJf730
うわあああ、食文化って凄いね。
コレは中国の田舎だけじゃなくて都心でも一般的に行われているの?
159名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:35:47.34 ID:iWQuB2Gg0
>>5

なにいってんだ。上はそうかもしれないが、下はそういう奴にころりと
だまされるアホがいっぱいだぞ。
そいつらに見せるようにおくれ。
160名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:35:49.31 ID:7tunTkqx0
通州事件を忘れるな
161名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:35:50.73 ID:psxkAUNNO
白魚の踊り食いは二度と食わない
なぜならガチ逃げして食いにくいから、旨いけどめんどくさすぎる
162名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:35:54.31 ID:iMcTy45W0
>>152
朝鮮もな。
163名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:35:57.38 ID:Wq2ba08X0
こりゃ人肉市場もさもありなんだな。
164名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:36:03.17 ID:HL+Henq90
北京原人現るwwwwww
165名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:36:05.68 ID:J7Y54qgj0
どうみても悪魔の儀式ですwww
166名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:36:11.21 ID:jvYd1IlvO
野蛮人…!
167名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:36:12.25 ID:Gy1IBGREO
ブルースリーの映画であったような?
168名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:36:13.98 ID:euJtVqrg0
精神病かよw
169名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:36:15.59 ID:8LlpXOfi0
シーシェパードの出資者は中国
170名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:36:21.47 ID:c+d1FSnp0
こいつら、しまいには自分の腕とか噛んでそうだなw
171名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:36:22.17 ID:kfWvTKxIO
こ、これは…!
日本の生食文化(刺身とか)を気持ち悪いとか言ってた国の人たちとは思えないw
172名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:36:28.45 ID:dNHt0uaI0
うん、まあ食文化にケチはつけないよ、うん
173名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:36:41.42 ID:8Cxw1mn60
鹿の角なら奈良でも切ってるじゃん
何も珍しいことじゃない
174森(もる)。 ◆AT7dFTbfB. :2012/10/06(土) 18:36:45.09 ID:kEDPiPmo0
http://saisyoku.com/slaughter_cow_main.htm

みてのいけど おそらくグロ チュウイ。
175名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:36:48.18 ID:58RAL8Mh0
>>134
関西の人なら知ってるんじゃないかな
ケツから手突っ込んで歯をとか聞いたことある
176名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:36:58.64 ID:IrSKQgcH0
>>145
北斗の拳でカイゼルがやってたような
177名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:36:59.08 ID:m0JPe23P0
鹿の刺身はササミだけ。
猟師だけの贅沢と言われ、狩りの直後でなければ食べられない。

しかし考えられんわ、支那だけは・・・絶句。
チョンの犬鍋といい勝負。
チャンかチョンかチャンかチョンか・・・こいつら人間じゃないんだろうな。
178名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:37:11.29 ID:Ro1wL+yE0
シナ人は赤ん坊だって食ってたろ?
別に驚くことじゃない
179名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:37:11.40 ID:w7GFzKCW0
そんな事言ってたら
魚の生食を昔からしてたのなんて日本人くらいだろ

鹿の生き血如きで腹壊すような奴は自然淘汰されてるよ
180名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:37:13.40 ID:kAKeez42O
肝炎ゲットアルヨ
181名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:37:14.22 ID:9Kx0DbLP0
鹿の刺身も似たようなもんだけどな。
182名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:37:20.67 ID:6v9AbYYh0
日本人もすっぽんの生き血を飲むとはいえ、一般人が集団で襲ってその場でブスリとやれるか?
プロに任せるだろ。それはメンタル的に刺身食うのと変わらん。

中国はそれをそこらの住人がやるのが怖いんだよ。しかも躊躇なく。
183名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:37:24.47 ID:VSvWKWbm0
>>134
口からだろ。
184名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:37:24.74 ID:IcJEqeeg0
いやまあ、これは何とも思わんつうか、何とも言えんかな。
血まで無駄にしていないと取るか野蛮ととるか。
これにケチ付けだしたら、じゃあお前らの国のスッポンの生き血や鯨はど〜なんだ?のブーメラン来るだけやしな。
185名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:37:26.60 ID:YzUhihRR0
シナに文句言わないシーシェパードはマジでチキンだな
186名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:37:31.82 ID:uoh8Ma+OO
鹿が眠っちゃうっていう麻酔は
血の中に残ってないの?
187名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:37:33.58 ID:keKkuk040
これの動画見たけどなかなかすごかったぞ
188名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:37:34.30 ID:ztlFL/l+0
さすが土人、シナ地区
189名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:37:36.14 ID:meefxJ4kO
麻酔使ってることに意外だった。

韓国なら生きたまま生血をすすってる。
190名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:37:38.53 ID:SO2PV0io0
ジャップはついこの間、人間の性器を食うために集まったんだっけか
191名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:37:40.43 ID:0H9th80eO
>>152
あんたジャップじゃなければどこの国の人?
192名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:37:41.41 ID:vZQg9tsi0
野蛮人だもの しか たないね
193名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:37:44.44 ID:Zm7B/tDD0
南朝鮮のキジ惨殺と生食
支那の鹿の生き血に行列

キモ杉
194名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:37:48.38 ID:i1d+qNmh0

  なんで今ここで、あのアグネスの話題が出てくるんだよ…?
 馬鹿かお前? >>149
195名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:37:56.10 ID:zjFfMwAY0
>>34
桃さん( `ハ´)を退治してくれ
196名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:37:56.44 ID:b+yUiWsr0
無駄にするわけではないんだろ?
こういう文化があるってだけだろ
197名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:38:03.16 ID:j9gS/Xz2O
逃げ回る鹿を追うほど元気だって話だろ
198名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:38:07.55 ID:PAQWsi0M0
生で肉を食うのと同じ
衛生面や病気面は怖いが
生の肉を食うのが血液になっただけでおなじだ
怖いから真似したくないが
199名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:38:09.19 ID:SzTLxCWC0
血液って催吐性ありそうなもんだが
あと衛生面は大丈夫なんだろか
200名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:38:12.64 ID:1kQq3TH20
山賊ダイアリー読んだら鹿食べたくなりました
201名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:38:26.49 ID:LGE4jDvv0
おまえなら紅焼鹿筋をどう作る
202名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:38:37.04 ID:gw7EkTGG0
支那というより遊牧民の文化だな
203名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:38:37.16 ID:B1cwJf730
行列の写真は無いの?
204名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:38:39.89 ID:TA4tb0Qy0

   日中開戦!日中断交!日中断交!日中開戦!日中断交!日中開戦!日中断交!日中断交!
   日中断交!日中開戦!日中断交!日中断交!日中断交!日中断交!日中断交!日中断交!
   日中開戦!日中開戦!日中開戦!日中断交!日中断交!日中断交!日中断交!日中開戦!
   日中断交!日中断交!日中断交!日中断交!日中断交!日中断交!日中開戦!日中断交!
205名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:38:42.45 ID:keZsCaJRO
最終的には赤子の血肉にいきつく訳だがw

朝鮮人だな、うん
206名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:38:53.58 ID:16i95DRO0
感染とかが心配じゃね
207名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:38:57.57 ID:X59gZXg00
馬鹿だろ
208名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:39:01.18 ID:Ph+ZbZ/y0
春日大社も真っ青w
209名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:39:02.23 ID:mI63grtR0
>>1
ほら出番だぞ
グリーンピース、シーシェパードとかそのた諸々の動物愛護団体も

組し易いところばっか抗議してないで、中国に対してもちゃんと仕事しろ
210名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:39:05.53 ID:5QsiYMDl0
血を飲むのが目的だから、これ簡単には殺さないんだろうな。
できるだけ生かして、心臓を動かして血を出させるんだろう。
中国人は民間医療の迷信がやたら広まるみたいで
文化大革命のときは、ターゲットにされた男の
陰茎を争って削ぎ落として食したそうな。
これが半世紀程度しか経ってない出来事だからな。

狂気と隣り合わせが中国だわ。
211名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:39:10.04 ID:iMcTy45W0
>>152
「ケツからから腕突っ込んで奥歯ガタガタいわしたろか!」ってやつか?w
212名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:39:17.04 ID:IrSKQgcH0
>>194
動物愛護にも熱心になってもらいたいもんですね
213名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:39:20.99 ID:BN1mdxJi0
血出ジカ
214名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:39:21.79 ID:i1eXU8YfP
雨で問題になってるゾンビ麻薬って支那人が主成分ちゃうん
215名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:39:24.95 ID:MNH5ygRKP
>>105
日本には哺乳類の頸動脈を切って、したたり落ちる生き血を飲む習慣は無い。
一緒にするな。
216名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:39:35.44 ID:P+o2qxmq0
人間じゃないならどうでもいいよ
217名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:39:36.47 ID:4Z/FiYRd0
映像の中に、妙に八重歯が長い人いないか?
218名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:39:41.69 ID:VqmKi1du0
>>105
むしろ何が一緒かね?
残酷ってことで言えば生き物を殺したり調理する場合大差ないだろう
219名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:39:44.45 ID:Bnw4XgNR0
>>140
ホラーだな…
220名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:39:51.45 ID:ZVlre2nU0
他国の食文化には口出さないほうがいいよ
日本だってスッポンの生血飲んだり生きた魚刺身にしたりするんだし

中国がおかしいのと食文化が独特なのは別でしょ
221名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:39:52.42 ID:bh21JtrW0
クジラの刺身大好き
222名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:39:52.48 ID:BRniErth0
>>64
有名な商売繁盛の神社前で、鯉の生き血を飲ませる店が有りましたね。
気持ち悪くて、立ち寄りもしなかったけど。
223名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:39:53.93 ID:DJcvYyiB0
生の血ってのは危険すぎるわな
人間の血だって肝炎ウイルスとかの危険性が大なのに
野生動物の生血なんて駄目だろ
224屑野郎 ◆5vKUZU3O.Y :2012/10/06(土) 18:40:03.15 ID:3qcMGRrUP BE:1339920746-2BP(2777)
美味けりゃ食えばいい
健康にいいなら飲めばいい

スッポンや蛇の生き血も同じだろ。

ただ人間は食わんけどな・・・
225名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:40:11.48 ID:Ayr7/e89O
東トルキスタンやチベットの鹿
226名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:40:19.50 ID:TsZXxWceO
イルミナティは少年の生き血を飲むために
アメリカで子供誘拐するらしいね
だから子供1人で外出できない
227名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:40:19.30 ID:58RAL8Mh0
人の頭の代わりに饅頭食うまでに進化したんだから
これもそのうちすたれちゃうんだろうね
228名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:40:19.84 ID:aeZi9JjE0
この様な時は、若い鹿と老いた鹿、どちらが珍重されるのかな〜〜〜。
229名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:40:20.09 ID:OxtyvqiRO
マジキチ
230名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:40:21.83 ID:Jco4f2ku0
西太后が映画で飲んでたな。板で潰して飲んでた。ついでに人の母乳も飲んでた
231名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:40:22.02 ID:yUBdX1sL0

凌遅刑の名残ですか??
232名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:40:38.38 ID:0FBd6sUl0
【奈良】 伝統行事の鹿の角切り
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349515557/l50
233名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:40:39.36 ID:m0JPe23P0
>>173
あれは戦闘行為でお互いを傷つけるのを防ぐためだわ!!
234名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:40:40.63 ID:h4MUc0HJO
原形そのままからってのはちょっと・・・・
心理的に受け付けない。
235名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:40:41.10 ID:tps32WjN0
活造り、アワビの地獄焼、ドジョウ鍋、白魚の踊り食い、、、
日本人にも特亜の血が脈々と、、、
236名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:40:54.41 ID:/10Q108QP
土 人
237名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:40:55.96 ID:It2pF8wT0
こんな国が常任理事国でGDPで日本抜いてて
アジア最強の陸軍を持ってて核を持ってて空母持ってて武器輸出大国って信じられんな

絵に描いたような悪役国家じゃねえか
238名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:41:03.70 ID:BXpvpIyf0
>>224
シナは人肉食の文化がありますからねー
鹿でどうとか言う気はさらさらありませんw
239名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:41:07.96 ID:n4eFhJVM0
ちょっと前まで人間でやってたんだろ?
こんなのチャンコロなら当たり前
240名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:41:09.86 ID:zDHHIRpJ0
ああ、中国か。。
胎児でも食うんだぜ??
鹿の血ぐらい牛乳みたいなもんだぜww
241名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:41:24.73 ID:wps6lQ/g0
さっきニュースで、奈良で鹿を追い込んで捕まえて角をのこぎりで切る伝統行事がやってたわ。
242名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:41:30.29 ID:h2gz0VyJO
昔中国の馬賊は生き血の掛かった饅頭を長寿のお菓子としていたし、中国のある村では村人がよってたかって女性の体バラバラにしてたじゃん。

何を今更。
243名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:41:34.59 ID:PAQWsi0M0
魚の活き作りと変わらん
生きたまま飲み込んだり食ったりするのと
魚類と陸生生物か違うだけで
244名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:41:37.99 ID:aSR5XVUE0
>>150
なんとなくだけど
気持ち悪い生き物のほうが、滋養強壮に効くという迷信みたいのがあるような気がする

日本だと、スッポンとか八つ目鰻とか

そういう類

中国だと鹿自体は気持ち悪い生き物とは言えないけど
角切って、生き血を飲むとか、その行為が気持ち悪いしw
245名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:41:41.39 ID:9AriWxbq0
スレタイ生き血を啜る の方がよかった
246名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:41:43.45 ID:i1eXU8YfP
胎児のスープ飲んだらギンギンになりました
247名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:41:44.12 ID:XfKvGWVi0
麻酔をするだけマシな気もする。
248名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:41:46.23 ID:Ba/EjYPF0
>1
処刑される罪人の血を浴びると美容にいいとシナでは処刑場に女性がたくさん集まり処刑を待っていたそうだな。

100年以上前の日本人がそんなシナの呆れた風俗を書いていたっけ。




こいつらちっとも変わらないなあ。人間から鹿になっただけまし?
249名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:41:53.87 ID:uV/LImAv0
内容: 麻酔薬が混じった血を飲んでい るから、若干いい気分になれる のかな。 お酒も入るから、一種の麻薬カ クテルだね。

食品衛生法なんて、中国ではど うなっているのかな。
250名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:42:04.75 ID:5cDw3ZQb0
なんも云えね
251名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:42:10.69 ID:9iJQqKPjO
吸血鬼の群れ
252名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:42:17.13 ID:upL+/Ha40
土人の迷信
253名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:42:20.35 ID:3I8zlD8Y0
この野蛮人め
奈良県民の私激怒
254名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:42:25.07 ID:n8pAmE5d0
バスソルトなるゾンビパウダーを上空からばらまかれたら
まさにバイオハザード状態になるな
255名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:42:31.63 ID:ps3t1dX8O
他の生き物を食うってのは普通にこういう事だろうに…
ウンコ食うのとどっちがマシだと思ってるんだ
256名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:42:43.72 ID:w7GFzKCW0
つーか、食糧事情が厳しい時に
血液の栄養分も無駄にできなかったから
生き血を飲む習慣が残っただけの話だと思うよ

日本は仏教信仰の関係で敬遠されてきただけ
257名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:42:46.81 ID:Tu67UyWmO
食文化だから、これについては攻撃はしない。
だが、「獣の生の血液を飲む」って健康上どうなんだろ、生肉食べる様なもんだろ?

鹿も災難だな。
258名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:42:50.41 ID:J33CkR8T0
馬鹿めと言ってやれ
259名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:43:01.94 ID:psxkAUNNO
シナ人の健康願望はすごすぎる
あと胃腸が油耐性あるとしか思えん
七草粥食えば大人しくなるのかも
260名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:43:04.42 ID:b7m1ioUO0
血を使う料理は世界中にあるが
生でグイッといくのはあんまりないな
そもそも保存に向くように普通は血のソーセージとか
まんま血入りシチュ-とかにするからな
261名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:43:09.34 ID:l4oCfR/k0
なんかのドキュメンタリーで人類の食についてやってたので
家族がかりで豚屠殺からバラして血の一滴まで利用するのを見たら
まあこういうのも残酷とか言うもんじゃないんだろうな、とは思う
262名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:43:11.71 ID:ZVlre2nU0
こういうのが野蛮とか言うとシーシェパードと同レベルになると思う
263名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:43:15.45 ID:8y94xl1R0
なお売血によって肝炎が世界に拡散される模様
264名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:43:17.22 ID:zaW1HpM90
逃げ回るせんとくんを捕まえ、頚動脈や角から流れ出た血を飲み干すと、ご利益があるらしい。


   <ヽ,  「:l       /7   「l   /'.7
    丶`:-': '-..,「:|    |:l   _/"ー-´/
      ??ヾ/ ??ヾご/´??
         /        丶
         レ⌒ o ⌒ヽ,   }
         〉 (ё, (ё ' (G)i
        {   し     ノj,'
         ',   'こ'     J
         ゝ .,,_____,. イヽ、
         ,< `-ー/彡/ヽ
     _/  ノ(_ //_,,.〉  ノ
     と__ゝ-''´ {//l|l _/ヽ/
           〉ニZニニ^〉i.i.i
          |/(/\\ /
          L/_(/ヽヽ_,|
             |_|_|
          と´__.}{.__`っ
265名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:43:35.22 ID:21OoXuxq0
>>1
日本の猟師さんが昔は鹿の心臓を刺身で食べてたらしいけど、最近は食べないみたい
寄生虫とかがいるのかな?
266名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:43:35.64 ID:9CGPbA810
>>70
えっ!なにこれえっ!えっ!!
267名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:43:38.94 ID:IEQw0U9+0
>鹿の血を飲むと長生きするんだ!
とりあえず処女の血とでも置き換えて、民族同士で殺し合ってくれ。
268名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:43:41.36 ID:s+F+9Ycb0
水が貴重なモンゴルとかで血の一滴も無駄にしないという話は感心するが
これはちょっと・・・
269名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:44:15.39 ID:EkrGBc/i0
何が日本鬼子だよ、こいつらの方がよほど鬼みたいじゃん
270名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:44:18.65 ID:BXpvpIyf0
>>248
エリザベート・バートリーみたいw
271名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:44:20.56 ID:QceHex5c0
こういう迷信がさいや象を全滅に追い込む・・・。
角や牙には何の薬効もないよ。
272名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:44:20.73 ID:aSR5XVUE0
>>260
自分では飲んだことないけど
スッポンの生き血は?
酒に混ぜて飲むんだっけ?
273名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:44:26.47 ID:4ubFaWeb0
ミトラ教秘儀だな
274名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:44:31.58 ID:HAG4OUM/0
リアル鬼畜
275名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:44:33.52 ID:58RAL8Mh0
ゾンビって世界的に食糧危機に陥ったときの中国人を暗喩してるのかもしれんね
276名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:44:37.20 ID:G/tIkuXB0
>>25
私はこの男に一千万だそう
277名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:44:57.50 ID:ZmFV4oCr0
食文化より、医学的に危険だと思う。

シナ人は日本に来て欲しくない。大陸で死ね。
278名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:45:00.28 ID:m0JcBCkI0
復活篇でレオナに群がる親族が真っ先に思いついた
多分俺だけじゃないハズ
279名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:45:02.69 ID:9igcOI2KO

まだまだ迷信的な風土病
各地に残ってそうだよな…中国
280名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:45:03.94 ID:SUSi2a530
別に好きにさせてやれよ。
衛生観念もないアホどもがこのあと感染症で苦しんでも知ったことか。

>>241
雄鹿のツノは危ないからね。
まぁ切ってもまた生えてくるし。
281名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:45:07.31 ID:RXvyHfTh0
日本でも昔牛の脳下垂体が美容にいいとブームになったことがあってな、、、、
若いムスメからオバチャンまで屠畜場に行列を作ったもんじゃ。
282名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:45:18.34 ID:2rdZNNnj0

wwwwww

さっすが! バカチョンの兄貴wwwwww

グロすぎるwwwwwwwww
283名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:45:42.20 ID:i1eXU8YfP
人間さえ食わなきゃ文句は言わんけど洗練された文化になるのはいつごろかね
284名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:46:26.37 ID:MVD0fVCt0
昔、日本もイカの活けづくりで海外がギャー言ってるのあったね
http://www.youtube.com/watch?v=IZWFdW3F9fo&feature=player_embedded

哺乳類の活けは違うきがす
285名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:46:27.52 ID:kzkEKZ4S0
支那土人はこれだから
286名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:46:35.62 ID:w4Iw+IEg0
>>269
シナチョンが日本人に投影してるのは自分の姿だよ
287名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:46:37.44 ID:2qrmuV1g0
中国人なら椋鳥やカラスも食い尽くしそうだな
288名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:46:40.99 ID:tps32WjN0
>>283
人肉、、食っとるじゃん
289名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:46:44.42 ID:58RAL8Mh0
>>277
普通の人間には危険かもしれないけど
中国人にはすでに耐性がついているんじゃないかな
290名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:46:54.09 ID:eMhid6VM0
>>1
流石ヒトモドキ永遠に相容れないわ
291名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:46:57.66 ID:/beli34e0
ニワトリの生き血を飲む何か悪魔教みたいのあるよね。ヘビメタさんもやってたような。
しかし鹿というのが謎。
292名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:47:05.18 ID:G/tIkuXB0
>>104
つ、ユダヤ
293名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:47:06.97 ID:XEzHR+sf0
奈良の鹿、逃げろッ!!
294名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:47:08.02 ID:74ZGb3mX0
東南アジアより中国の方が程度が上だと思ってる人もいるだろうが、
中国人ほどモラルのない民族はそういないよ。あれは土人以下
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=65199
東南アジアの方がよっぽど常識がある
295名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:47:11.35 ID:ZmFV4oCr0
>>45
生牡蠣は大好物だぞ、試論簿はw

ドイツは、豚の血でソーセージを作るぞ。

ま、ゲルマンは野蛮な連中だからねw
296名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:47:17.24 ID:W1fJGWTX0
何が健康願望か!
中華料理食ってる時点で健康とは程遠いわww
297名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:47:18.31 ID:7uXoC0Qc0
韓国も豚の血を生で料理に使うんだよな
それが不味いのなんのって
298名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:47:37.20 ID:QYdJ/C5u0
血を飲むより鹿を殺すシーンが中国人にはたまらないんだよ
日本人を捕まえて殺して鍋に放り込む
たまらんな、唾が出てきたよ
299名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:47:44.36 ID:y9AHiGcIO
食文化でどうこう言うのは低能を露呈してるのと同じ。
山間部なんかでは生物は貴重なビタミン元だろうし、全て食べているのに問題があるか?
日本の食文化を見てみろ余分殺した動物を薄利多売の流れにのせて、金にならなければ棄てる。
食文化に対して批判するな。何かを食べないと死ぬ事が問題であり、何を食べて生きるかは問題じゃない。
300名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:47:47.76 ID:BXpvpIyf0
>>266
【人体の不思議展】でググればわかるよw
ちなみに、シナでは人肉は両脚羊(二脚羊)といって高級品でした
鹿でどうたら言ってちゃ駄目
301名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:47:58.69 ID:FwLC75qh0
韓国はキジの生肉をすすってたな。本当に中国と朝鮮はそっくり。

South Korean Demonstration... Horrible
http://www.youtube.com/watch?v=ArBNLpvEcUo
韓国の駅に張られた優秀とされる作品たち
http://www.youtube.com/watch?v=rP5jXSspQUk
302名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:48:05.55 ID:kfWvTKxIO
>>255
はっ!
303名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:48:15.10 ID:QceHex5c0
この地域はE型肝炎ウィルスが蔓延しているんじゃない・・・?
304名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:48:18.60 ID:zDHHIRpJ0
おまえら文化とか習慣とかバカ???
キチガイのやることに理由なんてあるわけ無いだろ。ww

もう日本を越えた、我等は先進国だって言ってる奴らがやってんだぜ??

触らぬ神に祟りなしだよ。www
305名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:48:29.36 ID:wtQV+n02O
日本人は都市化し過ぎたかもな

中国人は獣だ
日本に暮らしてる中国人一家がいるが、
母親も娘(幼児)も日本人よりは遥かにケダモノ系
都市の住宅街の歩道で平気でおしっこするし ウンコまでする!拭かない
母親も平然。家まですぐの我慢できる距離なのに

他人の物も気に入ると即盗む
306名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:48:44.01 ID:7CO0IqwQO
火の鳥かよ
307名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:48:44.23 ID:yZ1kLZ7u0
>>272
そうだよ。まあまずくない。美味しくもないけどw

というかすっぽん料理ってそんなにメジャーじゃないの?
俺的にはフグよりうまいと思うけど。
308名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:48:47.75 ID:XXA1w9+p0
別にいいんじゃないの
309名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:48:53.44 ID:RZM5OyPe0
>>7

鼻から牛乳とはまた違った趣が..
310名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:48:56.18 ID:58RAL8Mh0
よく考えたら中国は食材が13億人もいるんだから
食糧危機になるわけないかw
311名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:48:57.43 ID:2rdZNNnj0
>>298

変態馬鹿シナwwwwwww

312名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:48:58.90 ID:w7GFzKCW0
だからまぁ

魚を生で食いまくってる日本人に言われても、何言ってんだこいつらって感じだと思うよ
313名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:49:01.98 ID:MVD0fVCt0
http://10up.20ch.net/s/10mai870629.jpg

笑ってるやんけ・・・
鹿にしたらすげー怖いだろうな・・・追い掛け回されて生き血すすられる
こんな漫画あったね・・・ 何だっけ?丸太のやつ
314名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:49:05.95 ID:etTA4jdWO
未だ未開の地。

シナ土人って呼称は適正。
315名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:49:21.40 ID:HaH6ew8q0
>>3
シーだから管轄が違う気がするんだが・・・。
316名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:49:24.27 ID:dFroqB+Z0
E型肝炎にならないの?
317名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:49:25.36 ID:bTVBoQ5X0
>>1
そのまんま、ハリウッドのホラー映画になりそうな
設定だなw
318名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:49:30.82 ID:jP3GNFId0
遊牧民とかヤギの血を飲んだりするよな
エスキモーはアザラシの血を飲んだりするんだっけ
中国は先進国と発展途上国がごっちゃになったような国だな
319名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:49:41.37 ID:EwbcCimL0
やべえよ
こえええ
320名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:49:43.47 ID:NQOC2QtfO
食うならせめて一発で逝かせてやれよ
321名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:49:48.69 ID:9CGPbA810
うわああああああああああああああ
チュンチョンはマジ絶滅しろおおおおおおおおおおお
322名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:49:48.77 ID:cg9VgVOa0
健康ヲタ 健康のためなら死んでもいい
中国人 健康のためなら人も殺す
323名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:49:50.82 ID:s7SGEkts0
中国人って
なんでも食べるんだね
324名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:49:51.03 ID:w4Iw+IEg0
>>283
文化大革命の時、人間を食ってたけどな・・・
325名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:49:53.74 ID:hUQdrboB0
海じゃないのでなんちゃらシェパードは無関心です
326名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:49:58.42 ID:hO94vXI40
血は飲んだことないが鹿肉は獣肉の中で一番美味い^^
327名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:50:19.09 ID:Tu67UyWmO
あぁスッポンの血は飲んだ事ある、まぁ大きめの杯に酒とレモンか何かで割ってたから、赤い酒みたいなもんだな。

そういえばあれは健康に役立つのかな?
328名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:50:19.98 ID:wVXCqGntO
これも残虐だが血を吸いたいという目的がある分まだマシ
オーストコリア人は殺すだけだからな
329名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:50:35.89 ID:b7m1ioUO0
>>272
スッポンは麻酔入りじゃないし
店で出てくる時は、既にグラスに盛られて
料理の逸品としてでてくるお(うちは赤玉ワイン使ってた)
スッポンの血量なんてたかがしれてる
330名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:50:37.33 ID:Pcd8gufC0
食文化だし、いいんじゃね? 気持ち悪いのは中国共産党だし。
331名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:50:51.95 ID:wR1ZEAyz0
血を飲むのはさすがに引いたけど
よく考えたら生レバー食ってるからあんま変わらなかった
332名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:51:04.04 ID:P/Y7g/Hz0
人も平気で食う中国人だからこのくらいどうと言う事はない
333名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:51:12.23 ID:k7rwHeSE0
食べられるものなら虫でも血でも食べるだろ
何もかも余さずに食べるのは良い事だし
ヨーロッパだって血を混ぜたソーセージとか普通にあるぞ?
自分たちと食習慣が違うからって非難するとか日本人らしくもない
334名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:51:50.07 ID:stt5mo0a0
>鹿の血を飲むと長生きするんだ!

中国人の図々しさを物語っていますね
335名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:52:06.98 ID:i1eXU8YfP
大陸や欧米の肉の感覚って日本人が魚さばいてる感覚なんやろな、文明開化で百年以上経っても流石に慣れるのは無理か
336名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:52:08.81 ID:u5rrM3yzO
ニホンジン
切断したペニス食べるアルねこわいこわい
337名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:52:09.17 ID:7KA9gYn80
生活の為、健康の為に食べるのは当然の事だな
虐待しているのではなく自然な食い方をしていると言う事であれば問題だとは思えん

このような食い方は一見残虐だが野生では普通だろう
これにケチをつける者がいるとすればシーシェパードのメンバーと同等の、自分達が何をどうやって殺して食べているかを考えない者達だ










マクドナルドのジューシーシャカシャカチキンは美味いぜ
338名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:52:09.66 ID:/iEBSB8L0
血を見ると嬉々と豹変する大陸人
339名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:52:18.85 ID:zwTa+Rp90
シナ怖すぎワロタwww
340名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:52:20.80 ID:Jco4f2ku0
中国人にしちゃ麻酔つかってるだけ、すごい上等だと思うよ
341名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:52:28.69 ID:9+3CbGcM0
この中国人達よりダブスタの動物愛護団体のほうがムカつく
怖くて中国にはダンマリか
342名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:52:34.10 ID:hTKfkgp10
口蹄疫(こうていえき、学名 Aphtae epizooticae、英語: foot-and-mouth disease、通称FMD)とは、
家畜伝染病のひとつ。鯨偶蹄目(豚、牛、水牛、山羊、羊、鹿、猪、カモシカ、など蹄が偶数に割れている動物)
およびハリネズミ、ゾウなどが感染する口蹄疫ウイルスによる感染症。

wikiコピペ

鹿もしっかりはいってr
343名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:52:34.38 ID:t2x2lLdB0
そんなに長生きしたいもんかね
344名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:52:39.09 ID:zCV8czTJP
>>70
これって捏造画像だよな?
345名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:52:46.24 ID:2GYsfTqs0
ちゃんと肉も食ったんだろうな
346名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:52:48.38 ID:9CGPbA810
最低限の殺生って感じがしねええええ
347名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:52:53.55 ID:FwLC75qh0
中国の人間石鹸(chinese human soap)

中国製人肉サプリメント Chinese capsules with human baby flesh powder seized in S. Korea
http://www.digitaljournal.com/article/324425
中国、人体から化粧品製造 The beauty products from the skin of executed Chinese prisoners
http://www.guardian.co.uk/science/2005/sep/13/medicineandhealth.china
348名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:53:06.75 ID:V2VhzZUY0
鹿の肉は軟らかい
349名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:53:08.93 ID:8YrQTVw00
まあ全部食うみたいだしいいんじゃないの
350名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:53:19.01 ID:74ZGb3mX0
中国人のこういう神経が信じられない
http://img.recordchina.co.jp/imgout.php?m=5&img=cfp432400342.jpg
351名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:53:25.30 ID:s7SGEkts0
中国人は
人間も食ってましたからね

文化ですね、文化w
ヒャヒャヒャヒャw
352名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:53:33.15 ID:r23ehti00
別にこういうのはいいと思うんだよね
これを否定しちゃうと
活け造りや踊り食いも否定することになる
353名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:53:38.33 ID:rYDbDHjp0
まぁ文化だから… コレより山羊の血のソーセージとか太地町のイルカの方がショッキングだわな
354名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:53:49.69 ID:Oi8hYQMj0
別にありなんじゃないの
日本だってすっぽんとか血飲むべ
まぁ気持ち悪いとは思うけど
355名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:54:10.46 ID:0LiqQKtl0
お前ら重要な部分を読み飛ばしてないか?

麻酔で鹿を眠らされてから即座に血液を採取してるだろ?
ってことは血液中には分解前の麻酔成分が高濃度で含まれてるわけだが。

しかも支那製の麻酔成分だ。
何が含まれてるか分かったもんじゃない。

寄生虫や肝炎ウィルスも怖いが
麻酔成分もかなり怖いぞこれ。
356名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:54:18.74 ID:cLP5oX4s0
土人どもめ
357名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:54:19.95 ID:DJcvYyiB0
まだピクピク動いてる魚の活け造りとかも
欧米人から見たら同じレベルのグロだと思われてるんだぞ w
自分達に無い余所の国の食文化をグチャグチャあげつらうやつって
要はシーシェパードと同じレベルの低脳だよな
358名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:54:43.81 ID:P/Y7g/Hz0
中国大陸ってアフリカ並じゃね?
アフリカに失礼か
359名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:54:56.01 ID:9UP+Ro9/0
別に絶滅危惧種食った訳でも無いんだろ?
好きにやらせてやれよ
360名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:54:56.45 ID:xHzyeU1e0
ちゃんと肉まで食って感謝すれば問題はない
361名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:54:57.58 ID:KpdCJZvG0
麻酔の吹き矢って・・結構怖いぞ
362名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:55:02.67 ID:9CGPbA810
やつらに無駄なくとかもったいないとかいう感情ねえぞ
金払ってりゃなんでもアリと食いきれないほど持っていく
で残して捨てる
363名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:55:19.64 ID:cXoVcZ6H0
人食いの国だろ。これぐらいでは、驚かない。
364名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:55:21.29 ID:zchqEa9A0
逃げ回る長野や新潟のクマを捕まえてくれれば
日中友好が復活するのに
365名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:55:38.24 ID:7SB+4ak+0
ほっとけよ。そういう文化なんだから。
どこの国にもその地に根差したものがあるんだろ。
俺は、自国の捕鯨賛成だから、他国の文化に文句いわん。
傲慢な白人みたいなこと言ってるなよ。
文化以外で支那叩くなら問題なし。好きなだけやれ
366名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:55:39.55 ID:B5OxFoKr0
ヨーロッパでも北アフリカでもふつうに血液料理はある。
中国人の問題は外国にいってやてしまうこと。

奈良の鹿逃げて!!
367名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:55:40.05 ID:SbaTvzLP0
現実的に健康への効果ってどんなのがあるの?
何かいいこと体にあるのなら飲んでもいい
368名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:55:41.44 ID:o8lTNcVA0
血はどう工夫しても臭そうなんだが古今東西血を使った料理はあるし
鉄分補給とか一応理由があるんじゃないの
369名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:55:44.19 ID:coCc54iW0
チャンコロは4本足の物は椅子でも食べるというからな
370名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:55:50.33 ID:Jco4f2ku0
鹿茸なんて有効な薬といわれてるがBSE的病気がらみで結構怖いものになってると思う
371名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:56:12.13 ID:9Y8FwkOp0
中国人は残虐的な遺伝子があるでしょ…

隔離しようよ
372名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:56:27.03 ID:RMidLqFW0
まぁ、鹿の場合は健康への不安は大きいが、
日本も大して変わらん。
373名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:56:28.73 ID:tsh/dCgi0
未来永劫解り合える事は無さそう
374名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:56:34.69 ID:BXpvpIyf0
>>355
読みとばしてないよw
地溝油で平気なんだから、発癌物質も大丈夫なんじゃないかな(他人事
375名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:56:39.31 ID:k7rwHeSE0
>>335
ヨーロッパじゃ狩りで獲ってきたウサギや鹿を
奥さんや娘さんがフツーに捌いて料理してんだもんな
現代じゃ日本で魚捌ける人が減ったように
あちらでは狩りの獲物をサクサク捌ける人も減ってるのかなw
376名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:56:39.41 ID:3yNcL8OO0
「あなたがたが早急に行うべきことは、七福神の中から中国出身の神である福禄寿と寿老人と布袋を抜いてしまうことです。
これが我々の希望です。御不審の点があればあとで広報課長に電話してみて下さい」
沈黙が部屋を支配した。
「何か質問はありますか?」
「つまり、七福神を四福神にするわけですね?」と相棒はおそるおそる質問した。
「そうです」と男は言った。
「笠置シズ子の七福神ブギはどうすればよいのでしょう?」
「もちろん製造も放送もダウンロードも禁止されます」
377名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:56:44.54 ID:5Pl8OcqP0
土人らしいな
378名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:56:58.47 ID:IDr1po0r0
>>351
あなたの隣の人食い土人・・・
きみは生き残ることができるか?
379名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:57:04.82 ID:0QMbaI7w0
正直日本のほうが・・・って言うと在日認定されますかね
380名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:57:08.25 ID:FPywpwfWO
鹿を食う事は別に何とも思わないが、それまでの過程に嫌悪を感じるわ。

まるで餓鬼道の亡者だ。
381名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:57:23.27 ID:eNS7dz690
動物性の生き血はオススメしない
382名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:58:04.63 ID:IrSKQgcH0
>>350
日本の公園とかもこんなんなりつつあるよなあ・・・悲しいわ
383名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:58:09.08 ID:AGsNRQx40
食文化食習慣を揶揄するのは感心しない
どんなゲテモノに見えてもそこの人達の歴史だし
384名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:58:15.33 ID:TGZGSuKtO
>>145
北斗の拳 修羅の国編
385名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:58:22.84 ID:Vu21DE0j0
よくそんなもん飲めるな中国人は
原始に帰った方がいいよ中国人は
386名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:58:40.79 ID:LcgypOOX0
袋角じゃないか、コレは痛い
奈良の鹿の角切りは、袋が取れて中の角が出てきてからやるので痛くないンだけどね
387名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:58:46.05 ID:A54J9CaH0
こういう民俗的なのは好きなので許す
388名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:58:51.79 ID:oSDvjU3o0
>>70
これホントに本物なのか?
389名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:59:09.43 ID:rYDbDHjp0
まぁジビエって言うにはチョット違う気がするけど別に好きにしたらいい
390名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:59:19.23 ID:9CGPbA810
いづれやつらは侵略してくる
飢えたらなんでもやる
391名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:59:26.44 ID:8tHV5s3C0
>>1
蛮族にはお似合いだよ
勝手にやってろ
392名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:59:28.04 ID:kfkLqZiq0
>>3
シーシェパードのシーは海だぞ

海洋生物保護を目指す組織だ
393名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:59:30.67 ID:58RAL8Mh0
わざわざこういうニュースを日本でやのは
日本も食料不足になったら鹿の血肉を食えばいいって
教育も兼ねているんだよ
394名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:59:31.93 ID:sOMQAM4FO
シナの事だから、客たちが鹿を追い回して捕まえ、倒れた鹿に大勢が喰らい付いて
吸血鬼の如くジュルジュルと生き血をすする様を思い描いていたw
これ位ならまあ有りなんじゃね?キモイけど
395名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:59:36.06 ID:YmMkF+iK0
土人にしか出来ない
396名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:59:43.72 ID:b7m1ioUO0
血だけなら定期的に抜き取れば何度も
採れると思うけどなー熊の胆汁みたく
角も毎年採れるんだろうにやっぱ捌いちゃうのかね
397名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:59:57.10 ID:ZykGA5jU0
すげー野蛮…
鹿の角切りとはえらい違い。
398名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 18:59:57.98 ID:9Y8FwkOp0
中国全土にチベット仏教を!!
399名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:00:18.97 ID:iXlF+bJ10
スッポンとマムシの血なら飲んだが哺乳類の血はまだだ
400名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:00:23.05 ID:ZhM+SnzE0
本物の熊の胆なら 飲んでも良いが 鹿の血が何かに効くとは思えないな。
401 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/06(土) 19:00:26.95 ID:SUSi2a530
>>70はどう見てもコラw
402名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:00:35.02 ID:GAyfv8J10
キチガイや
403名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:00:54.03 ID:4FIss7z+0
別に他国の食い物をとやかく言う気もねーし、
血を飲むのもええが、食事はテーブルでしろ土人どもw
404名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:00:56.36 ID:nvdn6uRm0
長生きするなら亀の血だろ
無学だな
405名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:01:06.78 ID:tE8taBqH0
>「何を怖がっている!鹿の血を飲むと長生きするんだ!」

中国では人肉食うと長生きする事になってんだろ?
お互い食い合って死滅しろ人食い土人
406名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:01:19.55 ID:5UluUTIWO
意識あるのを押さえつけてしゃぶりつくとか、絶滅危惧種を狩ってるとかならさすがに引くけれど
スッポンみたいなもんと考えりゃアリだな
血より肝の方が精付きそうに思うけど
407名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:01:39.94 ID:9CGPbA810
こんなに文明に開きがあるんだ
友好とかムリ
408名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:01:50.73 ID:bw1W1CGi0
まさに土人
下劣な
409名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:02:27.32 ID:OvGxHCyH0
野生の動物の産地直送血液とかウイルスまみれで何が起こるかわからんだろw
410名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:02:30.82 ID:rYDbDHjp0
マジレスすると健康にはあんまり良くない
411名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:02:51.09 ID:F1Ge1uI+i
>>396
求める人間の数がおおいんじゃね?
行列するくらいだし
412ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2012/10/06(土) 19:03:02.48 ID:6S8hIDNMO
騎馬民族を討伐するときも、奴らの血肉を
飲み食いすれば兵站の心配はないって言った
武官が将軍に抜擢された。
413名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:03:14.15 ID:Tu67UyWmO
日本人も「生レバー食わせろ!」って ニュースになる位だから、この件に関しては非難しないわ。
414相場よしひと:2012/10/06(土) 19:03:17.37 ID:Z1ZrZJVlO
オレは 毎日 隣家のババァの乳首吸ってるよ 80過ぎのババァだが 毎日喜んで乳首を提供してくれるよ
415日本は山間部でさえ許可なく鹿を食べたら罰せられた。:2012/10/06(土) 19:03:19.14 ID:FwLC75qh0
諏訪大社の鹿食免
日本書記の天武4年次(675年)に、「・・・牛・馬・犬・猿・鶏の宍(しし、肉)を食らうこと莫(まな、禁止を表す、食ってはいけない)…」…
「鹿食免」というお札を発行していた。このお札を持っていると、シカ・イノシシなどを獲って食べても罰せられなかった。
http://marishi.weblogs.jp/blog/2009/10/post-cbd8.html
416名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:03:19.54 ID:tEsZVyAB0
外国から見たら日本の魚の活き作りや踊り食いとかもコレと同じ様な目で見られてるんだろうな(´・ω・`)
417名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:03:22.56 ID:i1eXU8YfP
春日の神使いみたいな宗教的ご利益でもあんのかね。

418名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:03:38.51 ID:evQTakyj0
こういうのはどこにでもあるでしょ
こういう文化を否定するのはどうかと思う
日本でいう踊り食いみたいなもんだろ
419名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:03:43.98 ID:HvE142BO0
なぜかゾンビを思い出したwww
420名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:03:49.16 ID:VfIwmH1V0
頭おかしい
421名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:03:56.01 ID:Jco4f2ku0
奈良の鹿の角切りって単なる爪切りみたいなもんだろ。
取った角は実質飾りくらいにしか役にたたない
422名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:04:09.10 ID:7+50Ea410
だからこいつらは洋服着た土人なんだよ
423名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:04:14.60 ID:11yxNtyx0
               _人人人人人人人人人人人人人人人_
      > ゆっくり飲み干していってね!!!!!<
  ,、   ,. ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄    r、    __ 
__', (   l !. ..,,_  ,-,  i‐rr´ヽ,r'`rr‐i   ,-,  _,,.. .! l   ノ,'__,r' ノ
¬‐ ニ,ー ,'     '‐,| ┘ ー´ ,r'ー └ |, ‐'    ', ー,ニ ‐¬― ''"
  ,r'  ¨¨         `< ´ ̄   ̄` フ´         ¨¨  ヽ
  i     .,,_  ,、 ..,, i        i ,,.. ,、  _,,、    i
  ! ⌒i  ,r'    `゙  `、l       レ´  ゙´    ヽ  i⌒ !
  ヘy、    !テ>  ;.ir.f ;'        '; f.ri.;  <テ!    、y/
   ||`   `~   __i`  i        i  ´  ~´     ´||
   j!‐,_     ´゙ー'   ;'        ';   'ー''`    _,‐!j
  ,r'三 '= ..,,_ ¬' .-<          >-.`¬ _,,.. =' 三ヽ
  .´‐=、゙ヘケ ,  ̄  i、ヘ;        ;ヘ、i   ̄ , ケベ、=‐`、
424名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:04:17.79 ID:zVhc0+VAP
土人の文化風習はいちゃもんつけないよw
ただ、これ大丈夫なんかねぇ・・・w
425名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:04:51.87 ID:iMcTy45W0
>>423
誰だよこんなの作ったのは。w
426名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:04:57.73 ID:sSvOWhGm0
衛生的には大丈夫なのか?
427名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:04:58.02 ID:Zmvso1du0
中国人の残虐性は精神疾患として治療した方がいいんじゃないか?
428名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:05:15.45 ID:oLYL8A0c0
罪人をリンチで殺した後見物人たちが肉を持ち帰って食べるそうだな
連続写真を見たことある
429名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:05:35.88 ID:uNZJfV+50
>>1
動物を犠牲にする祭りは世界中にあるが、中国の場合、いちいち残酷でついていけない
430名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:05:43.13 ID:9Y8FwkOp0
>>423
(´;ω;`)ブワッ
431名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:05:56.83 ID:Jhlwr4NP0
ここで春日大社がひとこと
432名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:06:04.74 ID:SM2anhWs0
麻酔してるし別に良いんじゃね?
これ批判したらシーチワワと変わらん
433名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:06:44.97 ID:FwLC75qh0
捕鯨持ち出してる者がいるが、日本も捕鯨事業所を焼討してる。嘘の歴史で釣るのは特亜の得意技。

日本では、クジラは、…恵比寿様を殺すとは何事かとなったようです。…1911年には、1000人以上の漁民が捕鯨事業場を焼き討ち
二野瓶徳夫「日本漁業近代史」(平凡社,1999年)
http://yamanekobunko.blog52.fc2.com/blog-entry-257.html
434名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:06:54.57 ID:C0J0rVt+O
間接的に麻酔薬も摂取してるんだが…
435名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:07:21.49 ID:k7rwHeSE0
>>418
活き造りとかもあるよな
「新鮮で活きがいい」を究極まで突きつめた調理法だけど
確かに他文化圏から見れば悪趣味の極みだろうよ
436名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:07:30.81 ID:+84ai/8H0
麻酔した鹿の血飲んで一緒に昏睡したら笑うんだけどな
437名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:07:41.02 ID:mDUJeSu60
いちいち他国の食文化や風習に口出す気は起こらん。
結局人間は肉を口にするのに、残酷云々はどの口で言ってんの?
中国人が変なもの食って死んでくれれば、そりゃ喜ぶけどなw
438名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:07:44.49 ID:iMcTy45W0
>>432
あれは実際に妨害行為や障害行為してるから同列に語るのはどうかと思うぞ?
439名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:07:44.59 ID:BXpvpIyf0
>>432
むしろ、麻酔が問題だけどね
何使ってるんだろ
まあ、科学物質に耐性のある民族みたいだし、
平気なんだろうなぁw
440名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:07:54.04 ID:VcAxCvAL0
気持ちわりーな
441名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:07:55.24 ID:vSi3Pg+A0
さすが野蛮人。
動物愛護団体はスルーか?これ。
442名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:08:00.06 ID:XuFYS/Mw0
核兵器で焼き払え
443名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:08:05.03 ID:JDB53Nrg0
シーシェパードさん、グリーンピースさん、ついでにアグネス早く来てー!!!
444名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:08:15.39 ID:Uww/Izva0
変なウィルスに感染して、早死しそうな悪寒
445名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:08:37.60 ID:6zjawnADO
肉食文化の長い国には血を食料もしくは薬と捉えているものがあるからな。日本人から見たら悪趣味極まりない蛮行だが、自分の国でやる分には好きにやっとれ。
中国では血液や体液には生命力が宿るという考え方があるそうで、昔からクンニも女の体液を取り入れるとして禁忌は無かったそうな。
446名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:08:38.22 ID:Zwwpf9Fw0
バカじゃないの
こう言う連中が中国を支えているんだ
447名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:08:45.24 ID:a21pNrfEO
せっかくだからあっちらへんの人間は不食の道を選択肢に入れたら?
いよいよ畜生道から人間道に昇格できるかもよ
448名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:09:00.38 ID:5+iDQZNB0
まあこういうことで叩くのはシーシェパードなんかと同じになるけどな
449名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:09:06.77 ID:mRNA8FSS0
日本とか中国とかじゃなくて
血を飲むのって健康的に問題無いのかよ
450名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:09:08.05 ID:tps32WjN0
中国人が奈良公園に行くと目つきが変わるのは確かだな
451名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:09:08.71 ID:RRYr+5BU0
直接血中にいかなきゃ胃酸で失活して問題無い成分なんでしょ
虫歯とかあると、軽く酩酊する可能性はゼロではないだろうけど
452名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:09:08.91 ID:Jco4f2ku0
スッポンの生き血って結構飲みやすいらしいね
453名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:09:22.94 ID:psxkAUNNO
>>393
鳩は旨いらしいが、カラスは食えるのかな
454名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:09:24.98 ID:5QsiYMDl0
ここから中国の狂気に発想が至らないのは浅い。
韓国人がデモのときキジ殺して血をなめてる映像見て
欧米人も普通にクレージーって言ってるぞw
これ見た欧米人も日本人に近い感想を持つだろうさ。

遊牧民がやるのと理由が違う。
遊牧民は家畜そのものが生きる糧なんだよ。
家畜に生活のすべてを依存してる。
だから、何も無駄にしない合理主義なわけ。
平原で食い物なんかないとこで生きるって凄い知恵がいるんだしな。
中国人はいわゆるグルメ、なんだよ。
それもタチの悪い、健康迷信に基づくグルメ。
何がタチが悪いって、タブーみたいなことがいいとされること。
陰茎がいいだとか、熊の手がいいとか。
健康のためなら、何でも食べる。健康のためなら人さえ食う。
これのどこが尊重される文化なんだよw
要は個人の健康は倫理道徳に優先さえる、トンデモ文化だろ。
狂気と隣り合わせの文化だよ。
455名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:09:34.12 ID:nyofg30Z0
すっぽんの生き血飲んでた人なら知ってるけどこれは。。。
456名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:09:36.83 ID:MaIJ7N7W0
こいつらが奈良に来ると、どえらいことに
457名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:09:37.42 ID:XBgwkl2V0
すっぽんの生き血って危険なのか?
年に数回飲むけど、腹をこわしたことないぞ。
458名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:09:43.87 ID:EnplPn4D0
寄生虫とかヤバそうだけど中国人が地球の寄生虫なのでどうでもいいのであった
459名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:09:49.53 ID:jE/dWu4J0
>>444
でも死なないのが中国人
460名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:09:52.49 ID:R0kdNSXQ0
気持ち悪い蛮族だなとは思うけど勝手にすれば?

ただ、人肉を食うのはそろそろ止めろよ支那蓄
461名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:10:00.99 ID:9K+ZpzvJ0
うえええええええ・・・・・・
文化とはいえ、うえぇぇえええ・・・・
462名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:10:09.11 ID:JXmSmLev0
恐ろ支那
463名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:10:30.30 ID:vSi3Pg+A0
血とか決してよくはないものも凝縮されてんだろ。
464名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:10:36.69 ID:FVDlFdVDO
食文化に関してはどの国だろうと不干渉が望ましいわな。
その国の決まりの中でやっとる分には、衛生問題も関係ないわけだし大いに結構だ。
465名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:10:42.39 ID:SM2anhWs0
>>438
実際は企業テロ集団だから何ともいえないところもあるが
根拠になってるのは価値観の押し付けだろ

>>439
散々指摘されてるが問題はそっとだよなw
寄生虫や麻酔薬
動物によっては人間とは違うのを使うこともあるだろうけど
基本的に人間と同じ薬だろうから駄目だなw
466名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:11:13.37 ID:c+d1FSnp0
まあ、しょうがないだろ。お前らも他人の精子飲むよりは、鹿の方がいいだろ。
467名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:11:23.93 ID:sWDipWFxO
揶揄してるヤツは乳が血液から出来ている事も知らないのか…
468名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:11:35.15 ID:i1d+qNmh0

  時々が奈良公園でいなくなった鹿がいたら中国人か韓国人が奪ったことが地元では定説だ
469名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:11:46.52 ID:tps32WjN0
夜中、奈良公園で鹿捕まえて生えたての角切ってる光景が、、、
富山のヒスイ谷も荒らされ、奈良公園も荒らされ、、、
警察見て見ぬふりです
470名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:11:49.59 ID:tdJvHSSM0
かゆ
うま
471名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:11:55.07 ID:mDUJeSu60
>>457

寄生虫の注意が必要だな。野生の生き血はまずい。
養殖のは寄生虫に配慮してるからまず問題ないけど。
472名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:12:10.19 ID:xna0j7xY0
ゴキブリそのものも漢方であるみたいだが、ゴキブリの糞も香港で漢方として
売ってた・・・下劣という意味では世界1.2を争う国だと思ったわ
473名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:12:32.64 ID:/0koMLkx0
今日は2ch静かだね
474名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:12:43.54 ID:PaEZOFAK0
化け物じみてるな
土人だってこんなことしないぞ
475名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:12:47.78 ID:UfKpHSl60
寄生虫とかいないの??
476名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:13:04.85 ID:IEQw0U9+0
しょせんは外資のおかげで成長した野蛮国。
外資引き上げられたらまたプライドだけ高い低能民族に転落するのは容易に想像できる。
477名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:13:06.75 ID:HHrpxFDE0
肝炎こわいですwww
478名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:13:16.58 ID:Xunwtu/H0
先住民にとってはご馳走です
479名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:13:20.81 ID:k7rwHeSE0
>>465
寄生虫は気にしてないだろ
それで問題が出るならこんな風習とっくに廃れてる
麻酔薬はどうだろうな
胃から吸収されても効くタイプだったらやばいだろうけど
480名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:13:28.35 ID:Hwtuoizo0
これが風習とかいうなら・・・黙認はしよう
481名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:13:28.54 ID:i1eXU8YfP
日本の修学旅行生がノロウイルスかかったニュースで日本人免疫力弱すぎとか支那人に笑われてたな
482名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:13:30.51 ID:agAHdCIF0
>>325
海犬は太平洋の中国密漁船と戦っているよ。

海犬の標的は中国
http://matomech.com/article.aspx?aid=1983780&bid=688
海犬はパラオのパートナー(英文)
http://www.youtube.com/watch?v=XLO0Rrj363s
483名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:13:53.95 ID:tE8taBqH0
>>443
海チワワと緑豆はイルカとクジラと金にしか興味ないってさ
えっアグネス?あれは反日と金にしか興味ないって
484名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:13:55.96 ID:7qgXw4Xf0
日本に軍事侵攻したら、鹿の代わりに・・・
485名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:13:59.16 ID:s1rlFbi/0
蛮族乙w
486名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:14:05.47 ID:PqhO41UdO
雇い主に対して動物愛護団体はだんまりです
487名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:14:09.78 ID:mDUJeSu60
>>475

養殖だし、注意はしてるだろ。
ただシナクオリティーだからな。
数年後に不幸なアボンがあってもおかしくないw
488名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:14:23.77 ID:/vN//GJKO
馬鹿の生き血を求めて行列
489名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:14:28.73 ID:Ao0MXeb/0
真昼間にドラキュラ現る
490名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:14:30.10 ID:/6kgNUbvi
活造りもこんな感じで見られてんのかな?ちょっとかんかえてしまうね。。。
491名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:14:33.25 ID:cgyclSqY0
赤ちゃんを食ったり、鹿の血を飲んだり大変だね
492名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:14:40.22 ID:L4F0xZ240
外人から見たイルカの撲殺漁と一緒かなって思ったら鹿の生き血もまぁワッショイワッショイだよな
493名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:14:43.95 ID:/t+v5rZd0
そういうのもいいと思うよ
494名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:14:46.07 ID:Jco4f2ku0
むしろ麻酔つかわなかったら、愛護団体が黙ってないと思う
495名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:14:58.35 ID:EnS+iKpk0
蛮族。。。。
496名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:15:10.10 ID:oRJhHf5G0
スッポンや鮮魚とごっちゃにしてる奴ってバカなの?
こんな野蛮な民族おそろしいわ…
497名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:15:10.45 ID:C0J0rVt+O
マサイ族も牛の生き血を抜いて飲んでたよな
498名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:15:12.24 ID:tDZNhgLf0
生で飲んで大丈夫なのかなー
加熱殺菌はしなくていいの
499名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:15:20.55 ID:JecOap4x0
500名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:15:24.64 ID:kfTRfM1eO
>>135でも書いたが、昔は日本人も同じことをする人がいたから。
ちなみに野津は鹿狩りをして鹿の生き血を飲みながら
「昔は処刑された人間の肝臓を食べたりしていた」と言ってる。
この話はホラかもしれんがな。
501名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:15:26.06 ID:iexVefCR0
まあ、肉食うのと変わらんと言えば変わらん
502名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:15:37.44 ID:6rIwawEY0
こんなんだから未知の感染症が湧いて出るんだろ。
ほんと中国韓国は地球の裏側くらいでちょうどいいわ
503名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:15:59.31 ID:BXpvpIyf0
>>465
鹿の寄生虫ってどんなのだっけ
トキソプラズマとか居るんだろうか
504名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:16:07.47 ID:I6I/84rj0
人間の生き血をすすってる奴らからしたらかわいいもんだろ。
シナ人は比喩じゃなく本当にすすってそうだけどw
505名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:16:20.99 ID:si3HF3uGO
中国人民の政策的誤りの状態そのもの。
506名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:16:21.54 ID:2XAMNXGE0
実数15億の基地外民族の精力剤や漢方薬の為に
数多くの貴重な動物達が絶滅に瀕してるのをみると胸が痛い
507名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:16:23.82 ID:WnSfaqEN0
北京原人かよ
508名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:16:41.86 ID:sWDipWFxO
檻の中の熊の腹に穴あけて
胆汁採る為に生かしてる国だからな
509名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:16:48.24 ID:SM2anhWs0
>>479
寄生虫に関しては居るのが普通だから大丈夫って可能性もあるし
今の中国ならまだ大丈夫なのかもね
麻酔薬のほうは鹿が暴れると採血できないぐらいで考えてそうだから
大丈夫じゃないかもねw
510名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:16:50.87 ID:cbe3OtQ50
こ、怖いよ・・・
どれも開けない・・・・
511名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:17:13.05 ID:oLKGw+JS0
>怖がる記者に客の1人がこう叫んだ。
>「何を怖がっている!鹿の血を飲むと長生きするんだ!」

鹿の生き血飲むより、現代医療の発展と制度を整えた方が長生きには効果ある
鹿の生き血を大真面目に欲しがる支那人
21世紀の人間のではない、あらゆる面で遅れすぎ
512名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:17:13.77 ID:IEQw0U9+0
>>454
大義というより、エゴの国だよな。

あれだけ反日デモやっておきながら、蒼井そらは別とか少なくとも俺の感覚では理解できん。
あれはまさに、要は自分が好きか嫌いかというエゴが判断基準になっているだけ。
国家のためとかいう大義じゃない。
513名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:17:15.32 ID:OkOCPyU/0
パーティーですか?
514名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:17:19.26 ID:L4F0xZ240
>>500
同じ薩摩人の海音寺潮五郎が同じ話してたからガチだと思うw
515名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:17:28.35 ID:TFqJqpGX0
まあ、その国でどんな食生活しようが構わないんだが、
鹿による食害が増えてるとはいえ、日本には来てくれるなよな。

食害よりひどい害が増えるから。
516名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:17:29.36 ID:Vu21DE0j0
蛮族にしか思えない
食文化だから仕方ないけど
蛮族にしか思えない
食文化だから仕方ないけど
蛮族にしか思えない
517名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:17:43.39 ID:5QsiYMDl0
ていうか、乳と同じ成分なら乳を飲めばいいだろ?w
わざわざ殺して血をすする、その意味は何か考えればわかるだろ。
健康に尽きるんだよ。
中国人のグルメは度を越えてる。
518名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:17:47.67 ID:Ouh8dvaG0
さすがキチガイ国家
519名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:17:52.21 ID:WD02f4SJ0
山の食べ物の豊富な今の時期の鹿の刺身が至高

ただし、11月15日までは禁猟で取れないが
520名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:17:54.36 ID:agAHdCIF0
>>500
どちらにしても鹿食免がないと鹿を食べれないほど、
日本では規制していたことは確かだね。
521名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:17:56.55 ID:i1eXU8YfP
支那人と価値観を共有するにはまだまだ野性味が強すぎるwww
522名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:17:56.76 ID:tps32WjN0
>>500
日本は特亜と共通の文化圏だけどクジラ食いは叩かれて、犬猫食いは叩かれないってのは変だよ
523名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:18:01.77 ID:iMcTy45W0
>>465
そのシーシェパードだけど、根拠はまた別の所にあると思うぞ?
あいつらの妨害行為を見れば分かるけど、他国の風習に口出ししているのではなく妨害行為そのものを正当化する為に利用しているだけ。
あいつらの海洋投棄した網なんかで実際に海洋生物に被害出てる。
だからこそ同列に語るのはどうかと思うぞと言ったんだけど。
524名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:18:10.91 ID:E0lqvK9r0
なぁにかえって
525名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:18:12.06 ID:6zjawnADO
>>457
新しい生き血ならそのスッポンが病気でもなけりゃ大丈夫なはず。そもそも血液は生物の免疫機構の一部でもあるので、通常ならそれが病原になる事は無い。
取り出して時間の経った血液は腐敗しやすいので危険、つーか時間が経つと血液は普通凝固してしまうからな。凝固作用を抑制する血友病の薬みたいなのが混じってない限りは。
526名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:18:41.27 ID:oLYL8A0c0
527名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:18:42.37 ID:FbJKlzhi0
マグロの解体ショーも冷凍じゃなく活きマグロでやるとお金持ちが集まるよw
ただしあまりにもグロいから普通の神経の持ち主にはきついけどなwww
528名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:18:53.62 ID:VYaZbrto0
シカ族に申し訳ないと思わないのか!
シカッ シカシカ シカァーアァー
その内、シカ族の勇者に逆襲されるぞ
529名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:18:56.09 ID:SM2anhWs0
>>503
長野県の資料にいろいろ出てる
やっぱり生は駄目そうw
ttp://www.pref.nagano.lg.jp/rinmu/shinrin/04chojyu/14%20gibier/GHkensyu01.pdf
530名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:19:17.00 ID:8jxqgoa20
野蛮人だわな
531名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:19:34.69 ID:22vzrRXA0
>>174
これよりアメリカのやつのがスゴイぜ。
こんなにキレイにやらないからw
532名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:19:37.37 ID:MaIJ7N7W0
まあ、まだ朝鮮人みたいに、
「鹿は叩き殺したほうが血にエキスが出て云々」みたいな事言わないだけ、マシじゃないかえ?
533名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:19:58.85 ID:y9AHiGcIO
生きたまま=循環動態を保存したまま。この方が血を最後まで取り出せる。これは知恵。
逃げ回る鹿を笑顔で追いかける。…狩りは一種の娯楽であり結束を固める文化。
一方…
人が何人も無駄に死ぬ映画が流行る。人が人を馬鹿にしてるの公共電波で流し大衆にうける。画面を通して疑似恋愛を売る。
アレルギー的に他国を批判して受け付けないのは、文化の構築にとって損害だよ。嫌韓嫌中もいいけど、経済的な反発と文化は別だよ。冷静に相手文化を見れる人間がどれだけいるのか、が民度を作ってるんじゃない。
534名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:20:21.20 ID:i1eXU8YfP
>>527
ステーキ屋で牛の解体ショーやってその場で焼くのと一緒だもんな、引くわぁ
535名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:20:26.16 ID:UeYbKYGy0
鹿の生き血をすする悪人は桃太郎侍に胎児してもらいたい
536名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:20:35.86 ID:MX22a1/S0
病気とか大丈夫なん?
537名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:20:43.49 ID:kdocHXyq0
新たな病気の発生源だな
538名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:20:54.94 ID:xea7Dye40
スレタイがあれだが別にちゃんと全身食べるなら問題ないだろ
539名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:20:55.93 ID:RRYr+5BU0
血を摂取するってのは理に適ってるんだよ、栄養の塊と呼ぶに相応しい組成だし
今の中国見てると蛮族と馬鹿にするのも良く分かるけど、食文化を作ったのはかつての文化の最先端を走ってた
旧中国で、頭から全てを否定するのは視野狭窄だと思うね
540名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:21:11.89 ID:h5nioWmF0
血までも無駄にしない食に対する姿勢は感心すべきと言いたいところだが、シナ畜に限ってはどうも意味合いが異なる感じを否めないな。
541名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:21:40.90 ID:Jco4f2ku0
>>526
凌遅刑じゃん。李氏朝鮮の改革派、金玉均もそうされたんだよね。
で、その状況をみた福沢諭吉が脱亜論をだした、と。
脱亜論は当時としては妥当な考えだったんだなと思った
542名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:21:44.98 ID:SM2anhWs0
>>523
確かにシーシェパード自体にはそういう面もあるかもね
でもそれを支援する連中は自分たちの価値観に反することを理由に
寄付金出したり支持声明だしてるのも多いんじゃないかな?
もちろん個人の信条より政治・立場的な問題でってのも多いだろうけど

まあ何せよ気持ち悪いとか思うのは自由だけど
価値観の押し付けは良くないって言いたかった
543名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:21:45.93 ID:sLCsItEv0
>>528
またエライ古いネタを
544名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:21:53.54 ID:N6Ny4iSJ0
おそろシナ・・・
545名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:22:04.60 ID:k7rwHeSE0
>>500
生食する訳じゃないし大っぴらに認められた行為ではないけど
人間の肝は「人丹」として珍重されてたそうな
今でこそ無知蒙昧からきてる迷信と言えるけど
昔は病気が治るならと思えばそれぐらいしただろうよ
546名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:22:22.22 ID:ArmuONqS0
寿司も似たもので、ウィルス・病原虫心配ないのか?
547名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:22:23.00 ID:rBKLSnF5P
蛮族! 蛮族! 蛮族!w
548名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:22:30.23 ID:+aAt6DKT0
スッポンとか鯉とかヘビとか
生き血を飲む民間療法?って有るじゃん
実際の所、医学生理学的に効あるのかね?

・・・まぁホントに効果有るのなら
製薬会社が速攻でサプリの商品化してそうだけど(´・ω・`)
549名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:22:35.36 ID:R0A9WHGO0
吸血鬼かよ
550名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:22:37.45 ID:agAHdCIF0
>>523
海犬を庇ってる国は中国包囲網の国。中国密漁船を叩いて、中国の不法移民が太平洋に来ないようにしてる。

インドの土壇場の登場は、(アイスランドのIWC再加入を防ぎ)捕鯨禁止を守る(英文)
http://www.rediff.com/us/2001/jul/28uk.htm
551名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:23:07.71 ID:kdocHXyq0
新しいエイズっぽい病気が
出てくるんじゃね?

552名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:23:33.69 ID:dmJ6+KHx0
ビタミン類を摂取するために大昔にやってたってのなら納得できる
ビタミン剤がある昨今にこんな事やるのはナンセンス
553名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:23:37.45 ID:ghiMpQhk0
確かに野蛮っちゃ野蛮だが、中国人全員がこんなことしてるわけじゃないだろ。
日本でも紀伊半島のごく一部の人たちがイルカを食べてたりするし。

そもそも「生き物を食す」ってこういうことだと思うが。
俺たちが普段食べている肉は、果物のように自然に木になるわけではない。
頭を落とし、血抜きをし、皮を剥ぎ、骨をこそぎ落とし、部位ごとに切り分けて
初めて自分たちの食卓に上る肉となる。

まあ擁護をしたからといって、中国人が世界で2番目に嫌いなことは変わらないけどなw
554名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:23:48.99 ID:tps32WjN0
>>539
エスキモーみたいに野菜が取れないから生血、生肉食わないと栄養が取れないってなら分かるが中国人の場合は不老不死伝説から食ってる。自分さえよければってこと
昔は権力者が不老不死を願い、今は小金持ちがそれを願う
555名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:24:08.22 ID:cRRpwXuh0
まあ、海鮮の活き造りで痙攣する魚見て喜ぶ日本人も似たような残酷さだと思うけど
556名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:24:10.08 ID:puaS6peH0
ギャー!そのうち人間の生き血も…
557名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:24:39.56 ID:P3hwppvIO
外人「生肉食うジャップが何騒いでるの?」
558名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:24:40.50 ID:hLWyX+yd0
中国人は毒耐性Sだからな

グレート・ムタの毒霧が効かないレベル
559名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:25:05.12 ID:rdWobc6sO
>>548
すっぽんはある
560名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:25:06.26 ID:CeorQR8V0


■□■□■ 安倍バッシングを許すな!『 10.13反日メディア糾弾デモ 』 ■□■□■



【10月13日(土)12:00】 
常盤橋公園(千代田区大手町2-7-2)に集合 半蔵門線三越前駅 主催:がんばれ日本 全行委


■□■□■ 安倍バッシングを許すな!『 10.13反日メディア糾弾デモ 』 ■□■□■
561名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:25:08.79 ID:X/WxVXZx0

16 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/10/06(土) 06:19:57.04 ID:iNHb5bnP0
一私企業と完全に癒着しているNHKプロデューサーのマヌケヅラ

http://stat.ameba.jp/user_images/20120927/15/oshima-y/8b/e2/j/o0480035912208357631.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20120927/15/oshima-y/5d/ec/j/o0480035912208357662.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20120927/15/oshima-y/75/73/j/o0480064312208357699.jpg
562名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:25:24.02 ID:P+ICNQ56P
まぁ、日本でも同じ様なことやってるしな。
でも、やるなら隠れてやれや。
563名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:26:15.40 ID:66x7Vq+00
中国人はDNAに妙な問題があるんじゃないか
564名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:26:18.75 ID:BXpvpIyf0
>>529
d
加熱処理しないと結構危なそう
565名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:26:20.99 ID:i1d+qNmh0
 
 俺は猟師だが、勿論、寄生虫はいるよ。
 ただ,捌く時、腸、内蔵を壊さないよう取るのがコツ。
 そして肝臓の色をよく調べて見てブツブツや変色してたらその鹿は病気。
 
 
566名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:26:21.46 ID:rBKLSnF5P
女の赤ん坊を食べると長寿になるらしいな。 今でもやってんだろ?w
567名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:26:37.38 ID:y+mLumW1O
やはり、愛知の鹿が行方不明になったのは支那畜の仕業だったか
568名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:26:52.51 ID:FifM4BhW0
このスレの画像は絶対見ない
569 忍法帖【Lv=26,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/06(土) 19:26:53.48 ID:7V8TO29IO
まぁ、人間ではなく動物相手にやってるんならいいがな、、、

570名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:27:03.88 ID:w7UQ2cfw0
で、実際長生きできんの?
571名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:27:14.29 ID:Amfko/wl0
南京の鹿の大虐殺
572名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:27:36.44 ID:bhMFQQIP0
ニワトリとかも首ちょん切って生き血すするから鳥インフルエンザとか感染症に罹るんだな
573名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:27:45.64 ID:wBjKDIkv0
中国は人間の赤ん坊を食べる
中国残留孤児は、人身売買された生き残り
中国人はキチガイ
574名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:27:55.31 ID:xM/LM6ECO
>>557
エラ飛び出てますよ
575名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:28:29.75 ID:WKot4rvXP
中国こわ・・・
576名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:28:34.26 ID:D+MDLlhU0
>>70
これ元は豚のコラだから
577名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:28:47.17 ID:agAHdCIF0
>>566
>女の赤ん坊を食べると長寿になるらしいな。 今でもやってんだろ?w

今は赤ん坊を粉末にしたカプセルを韓国に輸出してるよ。

【テキサス親父】野蛮な人食い韓国人とそれを支える化け物シナ人
http://www.youtube.com/watch?v=b5puDg5nOqo
578名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:28:56.51 ID:fE5XccHpO
土人だな
579名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:29:03.54 ID:fXoIyNyD0
>>562
たとえば?
580名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:29:14.47 ID:Tm9XSh7c0
>>1
文化や風習はともかく寄生虫とかどうなの?
581名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:29:18.58 ID:TjLzXNCL0
きも
582名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:29:49.85 ID:RVVVt8VU0
半島型朝鮮人は生鳥の内臓を食う(反日意思表明との事です)
大陸型朝鮮人は鹿をも陵遅刑を適用する
何れも朝鮮人である。
583名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:29:51.17 ID:odGrfWla0
メキシコに比べたらなんともない
584名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:30:08.88 ID:cRRpwXuh0
中国こわ、とか言っているおまえらも焼肉は食べるんだよね
585名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:30:18.54 ID:dmJ6+KHx0
>>570
生きるか死ぬかの瀬戸際に鹿見つけて食ったら
そのまま餓死したり栄養失調で死ぬよりは長生きする
586名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:30:19.36 ID:6zjawnADO
>>546
寿司や刺身は経験的に生食可な物を通常使用する。腐敗の早い物や寄生虫感染の可能性の高い物は使わないか加工して食する。
以前のグルメブームでそれまで生食しなかった川魚を刺身で食って寄生虫感染した馬鹿とかいたろ。食っていい物悪い物ってのはその国の伝統文化の中でちゃんと分けられてるんだよ。
587名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:30:23.99 ID:KB55OKoPP
こういうのは民族関係ない
蛮行にも思えるが、洋の東西を問わず古くから行っている
588名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:30:44.39 ID:zsElIYCtO
さすが中国
589名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:30:49.04 ID:NTv6mw+Hi
奈良の鹿さんっ 逃げて!
590名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:30:58.50 ID:bSwZ1TGJ0
こういう奴らだから、家畜をばらすのと同じ感覚で、
残酷に人が殺せるんだよ 臓器とりだしたりして
591名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:31:01.91 ID:Fh28QFb20
今でも人肉食を止めていない中国人なんだから、驚く意味が無い。
592名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:31:13.16 ID:fXoIyNyD0
>>583
メキシコ人は少なくとも人肉食の習慣はない
593名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:31:26.44 ID:ORq66G690
麻酔打ったやつの血をすぐ飲む馬鹿どもwwww
てか、寄生虫多いぞwwwwwwwwww
594名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:31:26.45 ID:BXpvpIyf0
>>584
別に鹿肉食を非難する気は無いよ?
焼肉も食べるよw
595名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:32:00.39 ID:aA010cS20
キチガイやな
全員抹殺しろ
596名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:32:12.76 ID:5QsiYMDl0
エスキモーとかは北極圏が生活圏だからな。
あんなとこで生きるってのは過酷でサバイバルだったんだよ。
以前は姨捨があったんだぞ。
歳とって、穀潰しにしかならなくなったら
自分から極寒の地に出て、そこで死ぬのを待ったんだよ。
これと中国人の自分本位が一緒かって。
597名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:32:13.51 ID:rBKLSnF5P
>>577
やっぱり暗黒大陸で間違い無いなw
598名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:32:15.69 ID:iMcTy45W0
>>542
支持する団体はどうか分かりかねるけど、概ね同様の考えを持ってると見て問題無いと思う。
尤も海洋生物の事を真剣に考えて行動してる連中とは思えない。
行動もそれを否定できない無いようだしね。
価値観の件はだけど、心配しなくてもその辺は理解してるから大丈夫だよ。
ここで本気で叩いてる訳じゃないからね。
軽く流して良いと思うよ?
この手のスレで本気でそんな事言ってる奴は居ないと思うし。
599名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:33:27.17 ID:TMeyXHfg0
角の中って血が流れてるのか!?

歯と同じような材質だと思ってたわ。(´・ω・`)
600名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:33:29.13 ID:kn2K1sAm0
中国は毛皮もすごいよ。
生きてる動物からそのまま毛皮をはぐから。

ニュース特集「オシャレな毛皮の光と影」
http://www.youtube.com/watch?v=mVu9Zbtp_X8
601名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:34:02.21 ID:tps32WjN0
>>576
なんで必死なのか?
胎盤スープは食ったことあるヤツいないことはない。胎盤は大病院から小遣い稼ぎで流出したもの使ってるし。
今は胎児料理はさすがの金持ち人民も躊躇するからなあ。ただ20−30年前なら食ってたと思う。
602名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:34:24.63 ID:xVi+L4wR0

見てるだけで胃の弱い自分にはきつい
603名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:34:50.56 ID:6/rrEFGq0
麻酔効いてる真っ最中だろ
シビレないの??
つうか何に効くんだ?
604名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:34:50.83 ID:7w6LN8NBP
名古屋の動物園の鹿が盗まれたんだっけ
605名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:35:00.50 ID:H57foB7B0
北京原人って今もいたんだな
一大ニュース、世紀の発見じゃないか
良かったな中国w
606名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:35:34.21 ID:Zu80OW6w0
鹿といえば奈良やな。
607名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:35:50.45 ID:EEDp26ea0


  まさに  



              土   人


 






   さ あ、 米 国 の 巨 大 街 頭 広 告 板 に も 掲 載 す る ん だ  w






609名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:36:22.79 ID:39+wNAyK0
610名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:36:24.17 ID:fXoIyNyD0
そもそも中国って今でも人肉食の習慣のある国だし、この程度では驚かない


【中国】ゴミ捨て場で児童の遺体、猟奇殺人か?調理の痕跡
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060404-00000004-scn-int
 3日午前10時(日本時間午前11時)ごろ、甘粛省・蘭州(らんしゅう)市城関区にあるゴミ集積場で児童の
遺体が発見された。白色のビニール袋に入れられていたもので、調理された痕跡があるという。警察では
殺人などの疑いで捜査を開始した。
611名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:36:33.79 ID:Ej6YKWgd0
>>1

何この人たち
野蛮人
612名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:36:34.00 ID:uNZJfV+50
>>605
北京原人の方がましだと思うよw
獲物をなぶり殺して食すなんてしないだろ
613名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:36:54.64 ID:RNug9KXk0
こういうのって動物愛護団体はスルーなの?
金になりそうにないし
614名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:36:59.73 ID:tps32WjN0
>>592
犬は日常的に食ってるし、結構人気だな
615名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:37:20.28 ID:TMeyXHfg0
しかし、この行為自体は別に軽蔑するような話ではないと思うな。

日本人がタイなんかの魚を活き作りにして食べるようなもんだろ。
616名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:37:21.22 ID:wEJPAIid0
中国人じゃなくてよかったお(´・ω・`)
617名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:37:29.68 ID:rBKLSnF5P
楽しそうに血をすすってるのが えぐいなあw
618名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:37:43.64 ID:59DalNDe0
>>70
乳首隠すのなら、最後まで隠して欲しかった。
619名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:37:57.31 ID:6/rrEFGq0
近所の動物病院ではネコの血を吸ってる
それも生きたまま何度も

で患猫に輸血が必要なときに使ってる
献血猫はみんなに大事にされている

>>604
鹿の角は古くからちんこ勃たせる薬らしい
620名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:38:02.19 ID:70TzRGgh0
数年後

「何を怖がっている!人間の血を飲むと長生きするんだ!
621名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:38:02.46 ID:JXmSmLev0
>>482
頓挫してんじゃん
622名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:38:12.87 ID:ArnFUYX70
>>1
3つ目の画像がよくわからんのだけどこれは何の切り口?
623名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:38:31.44 ID:EEDp26ea0
>>615
鯛は哺乳類じゃないし
624名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:38:39.54 ID:fXoIyNyD0
【中国】20人以上を殺害した人肉食事件発生か?吊るされた人間の太腿や何十個もの目玉を漬けた薬酒も発見[05/24]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1337822987/
しかし、真相はもっとヤバいようだ。
香港紙「アップル・デイリー」などによると、警察による張の家宅捜索で、
家の中には吊るされた人間の太腿が見つかり、
何十個もの人間の眼球を漬けこんだ薬酒まで出てきたという。
さらに軒先を掘ったところ、肉を削がれた人骨が多数見つかったと報じている。
また家の中には50足を超える男性の靴があり、張が殺害した人数は20人では
済まないという報道もある。
これらの情報は、雲南省内のメディア関係者が中国版ツイッターで暴露した話で、
中国警察からの公式発表はまだないが、現地でもこうした噂が駆け巡っているという。
625名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:39:09.64 ID:oWteHX3o0
中国起源の奇病が発生&蔓延しそう。
626名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:39:24.94 ID:TMeyXHfg0
「逃げ回る鹿を捕まえ」って部分も、業者が吹き矢で捕らえるんだろ。

原住民が槍で追いかけ回すのかと思ったら、業者の仕事がそういうもんだってだけだろ。

日本だって豚や牛を肉にするとき、業者が似たような作業をやってるだろ。
627名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:39:31.23 ID:JaNyKo6g0
C-ウイルス
チャイナ・ハザードでゾンビ化した支那人だろこれ
628名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:39:32.11 ID:TdTnZEx80
日本人だって牛豚鶏とか食してるんだけどさ…公然とやるものじゃないっしょ
無辜の者・物に対する慈愛ていうかせめて見たくないっていう思考と言うか
そういうものが圧倒的に欠如してるよねあの民族とかあの民族とか
ああやだやだ
629 忍法帖【Lv=26,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/06(土) 19:39:35.57 ID:7V8TO29IO
人肉食らう悪魔の国。
先の反日暴動で食べられた日本人がいなければいいがな、、、
630名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:39:48.96 ID:WC2nccvd0
>>1
エゾシカ退治にこいつらを放ったあとで
得物無制限のチャンコロ狩りをやりたい
狩ったあと血抜きやらワタぬきやらめんどくせぇ事なしに
ガンガン狩らせろや
631名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:39:50.65 ID:tdJvHSSM0
日本人の生き血を飲むと長生きする
632名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:40:11.64 ID:FNKONW+Q0
>>307
フグのが好きだなオレは
633名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:40:42.00 ID:ZBaXhrYP0
週末だけど大したニュース無しか
634名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:40:53.08 ID:/ErdKGIy0
こいつ等には理屈も科学も医学も無いんだな。
万年三等国のシナ土人共に餌をやるな。
死滅させろ。
635名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:41:02.75 ID:t8LEUxt1O
中国人を放してカモシカ狩り。奈良には中国人立ち入り禁止でいいだろう
636名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:41:06.63 ID:sDXr4nmdO
ああ…この間動物園で鹿がかっぱらわれたのはこのせいか

まともな中国人と朝鮮人以外はさっさと国に帰れよ

637名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:41:11.53 ID:Rk3rXJiU0
なんつうか土人そのまま。
638名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:41:15.50 ID:odGrfWla0
タイだってこんなことしてるしな・・

http://blog.livedoor.jp/news_5150/archives/51712762.html
639名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:41:17.40 ID:06feUn0l0
さあ、世界中の動物愛護団体の皆様!日本のイルカ漁どころじゃないですよ。
生きたままのどを切り裂き、生き血をすするまさに世紀の動物虐殺!
これが中国人です!長生きするためには人間の生き血でもすすりかねません。
だれか動画をようつべにUPして。
640名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:41:24.68 ID:vJjAXqoD0
強壮で鹿のちんこ踊り喰いしてそう
641名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:41:57.74 ID:q6esn/dE0
生き血をすすって全身余すところなく利用しつくすのならば別に文句はないな
642名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:42:11.50 ID:6/rrEFGq0
>>628
畜肉にするにはちゃんと決まりがありまして
健康なやつを健康なまま屠殺したやつじゃないと食べちゃいけない

病死や薬殺を食うなんて論外
怪我で死んだやつでさえ食ったらアウトです
643名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:42:19.97 ID:maDowwe/0
>>604
岡崎
644名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:42:26.40 ID:rlRobZsN0
>>599
角は毎年生え変わるようになっていて
角が完成するまでは、皮膚のようなもので覆われていて、
血も流れているんだよ。
角が完成すると、角袋が破れて中の角が出て来る。
角に有る溝は血管の跡だよ。
645名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:42:36.00 ID:WhRUsnsp0
>>630
慣れだよ慣れ
魚さばいても、慈愛を感じないのと一緒
646名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:43:01.34 ID:UPpr+4n5O
中国文明ってやっぱり独特で面白いなあ
647名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:43:16.90 ID:0H4PnHal0
>>622
角でしょ
648名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:43:25.88 ID:t9Hlh0CL0
まだ血管があって、血が流れている鹿の角は
「鹿茸(ロクジョウ)」と言って、高貴薬の代表ですね。
非常に高価で、日本で買うと1グラム数千円するかもしれない。
滋養強壮に顕著な効き目がありますね。
スライスしたものを酒につけたり、粉末をそのまま飲んだりします。
とにかく効きます。
649名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:43:43.27 ID:b7m1ioUO0
>怖がる記者に客の1人が
こう叫んだ。「何を怖がっている!鹿の血を飲むと長生きするんだ!」。

怖がってるからちうごく人の慣習じゃなくて
民間療法みたいなものじゃないのかな
よくなりたい部位を食べる医食同源の国だから
文革の時も大学のせんせーの
脳みそ奪い合いだったらしいし
650名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:43:59.29 ID:zIPI820f0
>>81
食肉とコレじゃ比較にならないから
651名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:44:08.90 ID:EYBLz0usO
他国の食習慣についてはとやかく言うまい
652名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:44:09.47 ID:p+xM+PnV0
麻酔で眠らせた鹿の生き血を飲んだら、飲んだ人間にも麻酔が回らないか?

こいつら、麻酔と酒の効果でハイになってるんじゃね?
653名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:44:20.63 ID:TMeyXHfg0
>>628
そんなに避難するような話じゃないと思うけどな。

現代の日本の一般人はピチピチ跳ねる魚を自分で捌くことが出来ないけど、
(俺も出来ないけど)
俺にしてみれば、どっちかっていうと『軟弱』ってイメージがある。

自分で食べる物は自分でこしらえるってくらい、出来た方がいいと思うんだよな。
654名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:44:45.95 ID:uNZJfV+50
>>635
害獣を日本に入れてはいけないw
655名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:44:48.40 ID:xVi+L4wR0

>>624とか、この間の反日暴動を見ていると、

>>627は真実味を帯びてくるな

C-ウィルスだ
656名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:45:02.96 ID:55g3NZHT0
657名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:45:32.11 ID:m8aY3o5r0
イングランドの狐狩りと同レベルの野蛮人だな。
658名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:46:28.29 ID:uzuUUXrzP
まぁ日本でも、鹿は散弾銃で射殺して、解体して食べてるじゃん
659名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:46:38.33 ID:eIr4L0SD0
>鹿の血を飲むと長生きするんだ!

でも、なぜか、長寿命は記録されてない。
660名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:46:42.43 ID:ytIFZaVE0
>>640
余裕でやるでしょ
まーこういうのは食文化(笑)だから正直どーでもいいわ
661名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:46:47.80 ID:FwRL0BnG0
ただの栄養補給よ 未開の土人なんだから責めてやるな
662名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:46:56.76 ID:uNZJfV+50
>>657
禁止されたじゃんw
663名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:47:00.43 ID:amOiCTzz0
これに文句つける奴らって、捕鯨を妨害する白人共と一緒だな
664名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:47:50.46 ID:63vI128j0
中国人怖いお(´;ω;`)
去年、うちの近所で道路工事してた中国人だかも
池の鯉さらって食ってるし、ワイルドすぎるです
665名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:47:52.90 ID:zIPI820f0
>>628
えええぇぇ?公然じゃなくても麻酔かけて体の一部切除とかはやってないでしょぉ?w
666名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:47:56.77 ID:P+ICNQ56P
>>579
馬の内臓抜き取って体内に入ったり、海亀の甲羅を叩き割って泡盛ぶっかけてから中身を食べたり。
地方ごとに色々あるでしょ。
成人式とかお盆にやらない?
667名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:48:19.61 ID:Jco4f2ku0
麻酔つかってるんだから普通の屠殺より、動物からみれば良心的だろ
668名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:48:23.24 ID:X8eZhXzh0
土人が長生きしてどうすんの?
669名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:48:28.48 ID:6/rrEFGq0
・・・ちなみに、中国人も鯨食うよっ
670名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:48:30.01 ID:TdTnZEx80
>>653
そうなのかもね
そのくらいしなきゃ本当は生きれないんだからきれいごとかもしれないけど
671名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:48:55.14 ID:qVqZDeb80
人間だったり対象が絶滅寸前でなかったりする以外は
好きにしろ。
672名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:49:01.17 ID:ArnFUYX70
>>647
ありがと角かw
脚かな?何かな?とほんとにわからなかった
673名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:49:06.82 ID:uNZJfV+50
>>664
鳩の数も減ったよな
674名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:49:21.98 ID:8+skas+u0
衛生面的にすごく汚そう
そういう抵抗感は抱いたりしないんかな
675名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:49:44.74 ID:/YoOcXYW0
きも☆
676名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:49:52.70 ID:FVDlFdVDO
感情的な人が多くて辟易するなぁ。食文化ってのはその土地の歴史や風土で培われて
きたものなんだから、表層だけを見て他国が口出すことじゃないんだって。
血の一滴まで余さず利用する意味のある血液ベースの調理だって端から見りゃ
グロかったりするし、日本の活け作りだって鮮度や衛生の意味があるのに
他国には理解されなかったりするだろ。食文化に関しては
自国でも賛同しろとは言わんがその国のやり方そのものは尊重すべきだよ。
677名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:50:07.03 ID:kt1qWXW10
てめーはドラキュラかよシナチクwwwwwwwwwwwwwww
678名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:50:17.46 ID:+y3iGszQ0
日本では人間のチンチン食べますから
679名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:50:31.47 ID:JGPXvqX60
>>666
どこだよ
680名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:50:34.18 ID:ndr9TNtW0
日本にもグロい食べ方するものはあるけど
それらはアングラ的な食べ物であって、同じ日本人にドン引きされることもザラにある

長蛇の列が連日できるようなメジャーなものになる中国はやっぱり異常
681名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:50:49.40 ID:Emc9gm0vP
>>667
麻酔が聞いてる間に死ぬならいいけどどうなんだろ。
682名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:50:55.40 ID:t9Hlh0CL0
>>640
踊り食いは知りませんが、鹿のペニスと睾丸を干した物は「鹿鞭(ろくびん)」と言って、
強壮薬に良く使われます。
オットセイやアザラシのペニスと睾丸は「海狗腎(かいくじん)」と言って、
これも強壮薬として使われます。
日本でも売ってる「ナンパオ」にどちらも入ってたはず。
683名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:51:08.78 ID:TMeyXHfg0
鹿肉精製業者が鹿を解体しているだけ。
別に避難することじゃない。

血を飲むのも特別な嗜好ではない。
健康のためにマムシの血を飲む日本人もいるわけだし。
684名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:51:17.76 ID:rBKLSnF5P
人間食えよ 沢山いて困ってんだろ?w
685名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:51:47.06 ID:rlRobZsN0
>>665
奈良公園とかは角切りはやってるはずだぞ。
観光客の安全確保のためだけどさ。
雄鹿は角を樹にこすり付けて研ぐんで鋭くて危険なんだ。
686名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:51:50.78 ID:4ASTI9jm0
俺はチャンコロは大嫌いだが食文化だけは
非難したり貶したくないな。
国や文化によって価値観が違うのは当たり前だし
鹿を殺せば必ず血は出るんだから
無駄にしないで感謝して頂けばいい。
687名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:51:59.81 ID:uNZJfV+50
>>684
もう食ってるよw
上の方に貼ってあったろw
688名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:52:13.17 ID:AknFlBQw0
シーシェパがアップを始めませんでした。
689名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:52:12.99 ID:zT64EcsWO
これは中国の「文化」なのであって、
別に批難される筋合いは無い。
むしろ日本だって鹿が増えすぎてるんだから、
もっと駆除しても良い。
690名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:52:19.21 ID:7kgdxAat0
で、怪しい感染症を人間社会に蔓延させるのですね?
691名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:52:23.12 ID:Xx8M2WKMO
種の保全ができるならいいんじゃね?
692名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:52:29.96 ID:qvoTDtCQ0
四本脚は机以外
693名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:52:37.82 ID:MaIJ7N7W0
>>674
シナ人に衛生を求めるなんて
694名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:52:52.79 ID:vBDfvKLA0
野蛮人
695名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:53:07.37 ID:tdJvHSSM0
>>684
主食にすれば、食料問題解決するなw
やっぱ、中国人すげぇわwww
696名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:53:10.89 ID:Yyi6gcIZP
蚊かよ
697名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:53:24.62 ID:6/rrEFGq0
>>683
薬殺はないわ

変な薬が混ざってるばっかりにせっかく屠殺した動物の肉が食べられることなく
ゴミになってしまうことのほうが残忍じゃないんですか?
698名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:53:50.96 ID:zIPI820f0
>>676
問題はこのあとすぐに屠殺して食肉にするのか否かだな
鯨にしろイルカにしろ、生きたまま体の一部を切除して食うなんてことするか?
699名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:53:59.15 ID:Emc9gm0vP
>>653
魚さばくくらいはできるだろ。魚は鳴かないから。
700名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:54:07.35 ID:Pum/oTb30
はぁ〜おっかねぇ
血に麻酔回ってんだろと指摘したら麻酔薬無しで切りかかるんだろうな
701名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:54:10.65 ID:uNZJfV+50
>>693
地溝油の世界だからなw
最初から衛生観念などない
702名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:54:13.55 ID:YNld3bmy0
>>7
犬や猫の爪に血管通ってるのと同じだろう
703名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:54:33.37 ID:Tf2Mv9PA0
>>676
麻酔してから屠殺してるなら止めろと言うのは間違いであるが、気持ち悪がるのは個人のかって
704@ 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/06(土) 19:54:45.65 ID:0j2qan+O0
こういうの蔑視する奴こそ野蛮人
705名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:55:14.10 ID:1Yidg4Bi0
文化を否定するのはやめておこうぜ、な?
706名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:55:16.73 ID:BMqA8f8eO
支那人は野蛮だな
707名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:55:27.10 ID:oLYL8A0c0
708おんなは家畜:2012/10/06(土) 19:55:27.84 ID:Y0FVf/zp0


アグネスの祖国
709名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:55:31.09 ID:rY8Si/eW0
>>697
横から悪いけど、ゴミになるのがなんで残忍なの?
710名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:55:49.16 ID:wkshlKVd0
異国の伝統行事にあれこれいうつもりはないけど
こういうの外のニュースとして出さないでほしいね…
国によってその動物が神聖な生き物だったりするんだから。
711名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:56:04.42 ID:qvoTDtCQ0
>>124
>どじょう鍋が最高にグロいだろ

野田のこともよろしく頼む
712名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:56:28.89 ID:zIPI820f0
>>685
でもアレ血出てないよ
713名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:56:51.36 ID:uNZJfV+50
>>711
どういう返し方だよw
714名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:56:58.03 ID:6/rrEFGq0
>>709
命を粗末にするのは残忍だと思います

薬殺なんて食べる人間のことも食べられる動物のことも考えていない
手っ取り早く殺して売りたいだけの悪徳業者の考えでしょう
715名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:57:08.76 ID:2ME8QBP00
本来なら驚くべきことなんだろうけど・・・・

中国人と聞いて、「奴らならそのぐらいやるだろう。別に驚くことはない」と納得できてしまうw
716名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:57:35.11 ID:uyQGgHRF0
>>1
おい動物愛護団体なにボーッとしてんだよ
さっさと中国入国して止めさせてこい!
717名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:57:39.09 ID:MYCIEU5Di
客が喜々として解体手伝ってんのがまた印象的だな
718おんなは家畜:2012/10/06(土) 19:57:42.41 ID:Y0FVf/zp0

 支那なんてこんなもん。

探せば、人間の堕胎した赤ちゃんをスープにして飲む料理もあるし

支那のトラの動物園では、ショートしてトラの中に生きたヤギを放り込んで、それが喰われるのを観客に見せるとかやってる。
719名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:58:35.96 ID:vBDfvKLA0
人の生き血も飲んでたのかな
720名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:58:45.18 ID:7kgdxAat0
中国って国土広い割には、野生動物少なそうなイメージ。
大方食べちゃって。
721名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:59:02.73 ID:4G/wBaLeO
鼻血なんかだと血飲むなとかいわれるが
スッポンだとかの生き血を飲んだりするってよくわからんな
722名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:59:09.93 ID:4cUNLg740
文革で反革命分子の人肉を食いまくった連中だから、ごく普通のこと
723名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:59:20.35 ID:vufoCJM80
これは別にいいだろ
724名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 20:00:43.87 ID:rlRobZsN0
>>712
>>644を読んでくれ。
完成すると外側の血管と皮膚は乾いて剥げ落ちるんだよ。
その状態では切っても血は出ない。
725名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 20:01:02.82 ID:ujoaoHMb0
文化はそれぞれだから、よそ様が野蛮とかいうのはやめたほうがいい。
でも許せないのは、こんなことやってるくせに刺身は信じられないとかいって他国の文化を尊重しないこと。
自分たちのものが一番とかすぐいうとこ。
726名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 20:01:02.95 ID:KSIXR7E90
ヘビとかスッポンぐらいなら、まぁ、なんとか
飲めるような気がしない訳でもない
グラスに注いでくれればだけど
727名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 20:01:09.83 ID:PwNyLIxj0
 。・。ヲ_F。・。
。゚  ( ゚´Д`)  ゚。 うえぇぇん
  o( U U
   'ー'ー'
728名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 20:01:19.42 ID:vmoKml7b0
>>18
ガッ
729名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 20:01:22.37 ID:rY8Si/eW0
>>714
いい加減な定義で言葉の拡張しないで欲しいんだけど…
薬殺=残忍なのね。そういう解釈でいいわけだ。

なんかしらんけど、食べる人間とか、悪徳業者とか、尾ひれがついて
面白いけど。
730名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 20:01:28.98 ID:TMeyXHfg0
>>697
麻酔は、まあ、体に害の無いものを使っていると信じよう。
そういう麻酔だってあるだろう。

>>698
最初に頸動脈を切って血を取得するっていう手順は合理的だと思うけどな。

そりゃ大型の機械があれば首を一刀両断して血抜き出来るだろうけど、
そんなもん無いわけで。

生きたまま内臓を貪り食うわけでもないし。



朝鮮人が犬を食べる時、「可能な限り苦しみを与えてから殺した方が美味くなる」ってのがあるけど、
あれは無意味で残忍なだけ。

あれとこれでは随分違うぜ。
731名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 20:01:29.70 ID:8T6Sw4q10
いや普通に血は昔から食べてるからな
殺し方も残酷じゃないし、すぱっと頚動脈を切るのは普通のしめ方だし、日本だってスッポンの血飲んでるしな
ただ生の血はやめたほうがいいと思うけど
732名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 20:01:45.51 ID:/y6HiYla0
鯨喰いのジャップが批判できることではないけどな
733名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 20:02:00.75 ID:WpAIcpYZO
先日奈良県行ったら
中国人観光客が鹿を旨そうに見ていたな
734名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 20:02:54.74 ID:P5b4P/O/0
他国の文化に干渉しちゃいかん。
あと、キチガイには関わるな。じぃちゃんの遺言
735名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 20:02:54.74 ID:zIPI820f0
>>724
奈良は血がでないところで切断
コレは血が出るところで切断

じゃないの?
736名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 20:03:15.03 ID:fXoIyNyD0
>>666
>馬の内臓抜き取って体内に入ったり

それアメリカであった「事件」ですがw
ほんとお前らって平然と嘘をつくよなw
737名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 20:03:36.88 ID:xIdn6OpF0
この土人どもに坂上田村麻呂の逸話を教えてやったらどういう顔をするかな
徳というものが皆無の奴らに
738名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 20:04:08.19 ID:FNW4sWnx0
バンバイヤー民族

ほんとやばいぞこいつら。

オーストラリアだっけ?動物愛護が盛んなの、教えてやれば?
739名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 20:04:48.39 ID:MaIJ7N7W0
>>733
海外の水族館に行ったら
日本人観光客が「美味しそうな鯛」だの「美味しそうなブリ」だの言ってるよW

740名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 20:05:25.04 ID:fXoIyNyD0
>>738
中国から金貰ってる連中が中国を批判すると思うか?
741名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 20:06:08.98 ID:vF6FObZe0
肉も食べろよ、もったいない。
742名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 20:06:39.76 ID:sSvOWhGm0
>>738
カンガルーの大処分をやってなかったっけ?
クジラやイルカしか興味がないんじゃないのか
743名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 20:07:26.65 ID:JNYQ7yN40
まぁ血を飲むこと自体にまは突っ込まないけど、なんか中国人がやってるのは下品なんだよ
744名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 20:07:31.08 ID:FVDlFdVDO
>>738 なんでそんな視野狭いのよ。もうちょい他国の食文化知った方がいいよ、面白いし。
あとオーストラリアは特に動物愛護が好きなわけではなく愛護利権がデカイだけ。
カンガルーなんか食べる他にもめっちゃ適当に轢き殺すのがデフォの扱い。
745名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 20:07:52.60 ID:TMeyXHfg0
>>741
>「鹿茸(ろくじょう)から血、肉まで、鹿は全身が売り物 になります。牛や羊より稼げるんですよ」と楊さん。

肉がどうなったかは記事には書いてないけど、
後で解体してスーパーにでも並んだんじゃないか?
746名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 20:09:24.99 ID:tSDsTQ3r0
747 【関電 67.0 %】 忍法帖【Lv=25,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/06(土) 20:09:46.23 ID:8NWEeMpP0
鹿さんたち 逃げて〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ><
748名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 20:10:10.35 ID:rlRobZsN0
>>735
そうじゃなくて、時期で違うの。
角が出来上がるまでは皮で覆われてて、血が流れてるんだ。
その状態出来れば血が出る。
角が出来上がったら血が止まって皮が剥れてちゃんとした角になるんだ。
この状態では切っても血は出ない。
749名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 20:10:30.64 ID:agAHdCIF0
>>738
中国人は太平洋でも密漁船や不法移民で荒らしてる。

ソロモン諸島の反中国人暴動  Rioting in the Solomon Islands
http://www.youtube.com/watch?v=AW8qgmZeipg
シーシェパードは、パラオのサメの保護を提供 英文
http://www.underwaterasia.info/news/news.php?IdNews=%20262
750名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 20:10:46.26 ID:lIs1/emO0
鹿の生肉とか生き血はE型肝炎になるから絶対ダメ
751名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 20:11:15.77 ID:ODqqdZ0P0
E型肝炎になりそう・・・・
752名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 20:11:20.37 ID:MaIJ7N7W0
>>738
父親が小学生の息子連れてカンガルー狩りに出かけ、
仕留めたカンガルーの袋の中に仔カンガルーが居たら
8歳くらいの息子が嬉々として尻尾持って地面に何度も叩きつけ殺す様子を撮影し
ほのぼの動画としてつべにうPする国だぜ?
753名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 20:11:47.47 ID:evr9R8hh0
754名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 20:12:37.29 ID:6/rrEFGq0
>>729
>>642を読んでくれ
もっとも日本国内における規則だけど

中国のことだとしても
健康のため薬殺動物の血を飲むなんて本末転倒だな
755名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 20:12:46.31 ID:k7rwHeSE0
>>736
昔の毒抜きの治療法だよ
馬を割いて体内に潜り込んで内臓に浸るってのは
チェーザレ・ボルジアとかもその治療法やったんじゃないかな
756名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 20:12:47.62 ID:pqg8c9nB0
欧米人は鹿狩りに大喜びしてるから捕鯨と違って非難することはない
同じ哺乳類なのに矛盾してるよな
757名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 20:12:49.17 ID:zIPI820f0
ショーにしてるってのがまた悪趣味
血だけ持ってくればいいじゃないか

もっとも中国じんだから見てないと何の血持ってくるかわかったもんじゃないがw

>>748
いや
○ 出ないように切る → 爪切りと一緒
× 出るように切る
なんだけど
758名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 20:13:14.65 ID:uq3YNE0w0
ここで野蛮って言ってることは、あまり日本について知らないんだろんな。
正直、似たようなもんだけどな。
759名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 20:13:20.33 ID:TMeyXHfg0
>>746
最近この画像よく見るけど、この女の人の素性は何なんだろう?

凄く美人でスタイルも良いのに……。
760名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 20:13:29.02 ID:MaIJ7N7W0
コラ画像繰り返しウザイ
761 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/06(土) 20:14:19.01 ID:3mv/5WP40
悪魔宗教?
762名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 20:14:21.02 ID:RDEfXNP80
___    ,,,,,,,,         ,,,,,,,,,,,,    ___
\ヾ'''''''ヾ     '''',,,,    ,,,,''''     /ノ''''''''/
  \ヽ___ヾ,,,,,,,,,,   冫   〈  ,,,,,,,,,, /;;;;___//
      彡   "゙゙'''''' ;;  ;; ''''''゛゙゙゙   ミ
     彡,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,    ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,ミ
      ノ |<( )>\ /<( )>| ヽ   
      ノ  | ー一  | | ー一 |  ヽ  
      ノ 彡|ー―'  | | ー一  | ミ ヽ  
    ノ  彡  |   / ▼ \    |  ミ  ヽ
   ノ  彡   |  ー- ⊥ -一   |   ミ  ヽ
 ノ   彡   \    --    /    ミ   ヽ
           \__∧__/
763名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 20:14:27.47 ID:zCK06Qk7O
高校の修学旅行の時、鹿せんべい片手に奈良公園うろついていたら、鹿に襲撃された記憶がある
764名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 20:14:35.86 ID:rlRobZsN0
>>753
>>746が張ってるのはコラだぞ?
元は豚の解体の写真だ。
765名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 20:14:41.71 ID:fXoIyNyD0
>>755
いや、つい最近アメリカで馬の死体の中にもぐりこんでそれをfacebookに
うpしたバカがいたんですw
766名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 20:14:57.24 ID:mWxjwCyG0
現代人のやることかよ、気持ちが悪い…
本当に無理だわ、支那人。
767名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 20:15:17.87 ID:k7rwHeSE0
>>758
ルイス・フロイスの日本の風習について書かれた記述なんか読んだら
発狂しそうな勢いだよねw
768名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 20:15:58.78 ID:MaIJ7N7W0
シナ人の99.9%は現代人じゃないから
769名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 20:16:17.48 ID:EC0QPv6C0
得体の知れない寄生虫が脳にでも感染すればいいのに。
本当に滅びたほうがいい。フォックスコンで奴隷が似合っている民族。
770名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 20:16:48.75 ID:TMeyXHfg0
>>764
これ、コラなのか?

凄く精巧だが……。

コラと思ってみれば、確かに女性が綺麗すぎる辺りがそうかもって気もするが……。
771名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 20:17:01.36 ID:2O3sWg8M0
チデジカ?
772名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 20:18:17.29 ID:ZSS214qMO
また悪党中共か。一おっ人のよ生き血を啜り、二ぁつ不埒な悪行を三昧 誰か退治してください。
773名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 20:18:20.01 ID:fXoIyNyD0
>>758>>767
現代と中世の区別が付かない、時系列の概念が理解できない人達なんですねw
そりゃ何百年も遡れば現在の価値観とは相容れない文化くらい、どこの国でも
あるが、今問題にしているのは「現在」なんですよw
時系列の概念が理解できないと、この意味解らないかもしれないけどね。
774名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 20:19:32.41 ID:uNZJfV+50
>>773
多分中国人だし、相手しなくていいんじゃね
775名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 20:19:42.34 ID:scrSoOcP0
E型肝炎ういるすwwwww
776名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 20:19:47.89 ID:agAHdCIF0
ガラパゴス諸島が直面している環境の脅威 Environmental Threats Facing the Galapagos Islands
ナマコは、アジア市場に販売されていると中国医学で使用されている。
Sea cucumbers are being sold to the Asian market and are being used in Chinese medicine.
http://www.seashepherd.org/galapagos/environmental-threats.html
777名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 20:19:49.48 ID:z3nPM5YE0
>>1
この鹿の哀れな姿を目に焼き付けておくべきだ
このままだと近いうちに日本人が同じ目に遭うだろうからな

778名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 20:19:57.28 ID:/MZ+eSu30
子供のおしっこを飲む習慣とかおしっこでゆで卵作ってみたりとか……
本当に中国土民は
779名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 20:20:09.27 ID:uq3YNE0w0
>>773
無恥乙

現代の日本に、動物の生き血を飲むなんてことがないと思ってるのか?
ほんとバカだな。
780名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 20:20:11.33 ID:E1DxkQ1+O
中国人に生まれなくてよかった...
781名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 20:20:13.28 ID:FPywpwfWO
>>770
コラって事にしとかないとマズイだろ。
782名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 20:20:28.01 ID:+qbPcOGu0
中国に占領されたらこんなもんではすまないんだろうなぁ
783名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 20:20:29.22 ID:q4AuPCZS0
やっぱ無理だわこの国
784名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 20:20:40.25 ID:a3VE2ZUY0
麻酔薬は?血液に混じらないのか?
785名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 20:20:59.34 ID:XTfbNAoT0
普通に肝炎になると思うが
786名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 20:20:59.77 ID:m3X96K7w0
ぞんび?
787名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 20:21:02.51 ID:gMxLu21BP
スッポンの生き血を飲むのと同じだろ。
788名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 20:21:06.85 ID:qQVdIL5B0
チョッパー・・・
789名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 20:21:08.52 ID:odGrfWla0
タイの仏教徒もこんなことするよ。
http://blog.livedoor.jp/news_5150/archives/51712762.html

790名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 20:21:11.24 ID:fXoIyNyD0
>>770
これはコラっぽいけど、中国が政治犯収容所でやってる拷問で
死んだ人の画像で、もっとむごたらしいのいっぱいいあるぞ。
グロすぎるからここには貼らないが。


>>779
鯉やスッポンならあるな、で?
その程度ならイギリスにもブラッドソーセージとかあるが、
そういう事を問題にしているんじゃないんだがw
791名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 20:21:14.55 ID:Co6n3cWG0
自分の生き血飲めよぜいたくなやつらやで
792名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 20:21:15.00 ID:nG/wH8fr0
コラ貼るな!影が完全にドロップシャドーじゃねーかw
793名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 20:21:20.78 ID:axsuCMWt0
http://10up.20ch.net/s/10mai870627.jpg

これどこがどうなってる?
794名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 20:21:40.33 ID:Os6AUpGO0
沈黙の動物愛護団体
795名無しさん@13周年        :2012/10/06(土) 20:21:58.39 ID:lh/MHsXi0

 戦前に憲兵学校を卒業して天津特務機関に配属になり、

研修として山東省内を旅行した元特務機関員が書いた手記の

「ある特務機関員の回想」という本にも似たようなことが書いてあった。

女子供が棒の先にマントウ(万頭)を刺して集まっている場面に

出くわし、何事かと覗いて見たら匪賊の処刑場面だった。

その処刑を見物していて、衝撃的な場面に出くわした。

匪賊の首を刀で切り落とすと、動脈から鮮血が飛び散る遺体目がけて

女たちがわれ先にと棒を持って囲み、嬉々として棒の先の万頭を

鮮血に浸して口にほうばり始めた。 口を真っ赤に染めながら、

嬉々として血染めの万頭をほうばる女たちの姿はこの世のものとは

思えなかったと回想している。

中国人の女の信仰に、鮮血を飲んだり食べたりすると長生きすると

いうのがあるらしい。

796名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 20:22:25.90 ID:8a1HL5py0
うわぁ・・・奇病にかかって死ねばいいのに
797名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 20:22:37.73 ID:NurNw8FA0
健康法だか習俗だか、そこには口を挟まんが
(ここを叩きだすとオーストコリアみたいなのが元気付く)
(迷信にもとづく民間療法は、どこにでもある)

奴らのことだから乱獲→鹿が絶滅

病原菌や重金属で汚染された水より綺麗→鹿の血でも生体濃縮

とか、なってそうだな
798名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 20:22:38.37 ID:uq3YNE0w0
>>790
その程度の知識でいきがるな。恥ずかしいやつだな。
799名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 20:22:56.41 ID:QjK+RyVY0
中国人の道徳は不老長寿億万長者
つまり現世利益の追求が全てなんだから当然
長生きすると言われれば人の生き胆でも猿の脳味噌でも喰らう
ケガレとか原罪とかそういう観念が無いからやりたい放題悪びれもしない
儒教なんかインテリの寝言だし
800名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 20:23:23.94 ID:KlSkCs9/0
ああ、まぁ何というか、凄いですね
801名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 20:23:43.57 ID:agAHdCIF0
Missing Palau Plane: Billionaire Paul Allen’s Super-Yacht Joins The Search Flotilla
中国漁船は、土曜日にパラオ海洋保護区の巨大なハマグリを密漁摘発された。
Chinese vessels were caught poaching giant clams in a Palau marine reserve on Saturday.
http://www.inquisitr.com/215569/missing-palau-plane-billionaire-paul-allen-super-yatcht-joins-search/
802名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 20:23:57.16 ID:xXP0vL/oO
例えば今現在日本に残ってる風習で第三者から見て野蛮だと思える事柄をできるだけ具体的に挙げてほしい
803名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 20:24:16.08 ID:ODqqdZ0P0
生き血を飲むということについては批難しないが、
ちょっと感染症や寄生虫が怖いなあ。
日本じゃシカ=E型肝炎や寄生虫ってイメージがあるんだが、
中国の鹿は意外と清潔だったりするのか?
804名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 20:24:49.65 ID:rlRobZsN0
>>770
元の奴には出来の悪い写真もいくつか有って、
バレバレなのも乗ってたんだわ。
ついでに言うとこの写真の3−4枚目の写真のように、
喉を縦に刺してもこんなに血は出ないよw
805名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 20:25:08.09 ID:sSvOWhGm0
少し前に記事になってた豚の生レバーはどうなったんだろ
アレに行列が出来たら鹿の生き血を飲もうとする中国人の事を笑えん気がする
806名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 20:25:45.85 ID:b5RUgYW40
十分元気じゃねえか・・・
807名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 20:27:52.23 ID:6/rrEFGq0
健康のために血を飲むのは結構です。
それで助かる人が居るんならね。

でも血を抜くだけならもっと方法があると思うし・・・
結局「生き血が噴出す」というパフォーマンスを売ってるのだと思う。
それを効率よく進めるために「麻酔を掛ける」という手段をとっている
本当に健康にいいかなんて二の次だ(こういうとこが中国らしい
頭の悪い客は血が噴出すことで興奮するし、「効いてる」と思うんだろう

私としては馬刺しでも食ったほうがマシだと思う
808名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 20:28:41.62 ID:zsr1PYh2P
>>790
コラかねえ
普通に人肉食う文化だったわけだし、
中国ではよくある光景だったことは確か。
チベット人でもこっそり食べてるんじゃないかと思うが。
一度定着した食文化がそんな簡単に無くなるとも思えないし。
809名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 20:28:55.32 ID:TX9o/LyN0
>>803
普段からそういった類の物摂っていれば抵抗力がついてるんじゃね?
810名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 20:29:21.30 ID:EciezHJo0
国技 : 鹿の踊り喰い
811名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 20:29:50.33 ID:rlRobZsN0
>>805
焼けって通達が出たんじゃなかったか?
豚の生レバーなんぞ、鹿の10倍くらいの肝炎羅患率だからなw
食う奴は池沼か朝鮮人だけだろう。
812名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 20:30:40.55 ID:b/2ZmAo10
教育と宗教は人間を危地外にするする。今では党もレベル同じである。
813名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 20:30:47.06 ID:f1gzd4N6P
いろんな文化があるからねえ。

別にどうも思わん。
814名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 20:32:10.45 ID:tps32WjN0
>>764
支那豚と言いたいのか
815名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 20:33:20.47 ID:jdccD0gH0
鹿は神様のお使いやで
罰当たり
816名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 20:33:26.31 ID:Ywvnvu510
土人ワロタw
817名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 20:34:28.34 ID:t9Hlh0CL0
>>811
豚の肉は火を通すのが当たり前なので、特に指導はしない、と新聞で読んだ気がするぞ。
818名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 20:34:55.85 ID:c6ROyC4W0
これ拡散な!
中国にはこういう文化があるんだよって、紹介するかんじでいくのがコツwwww
819名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 20:35:38.22 ID:tps32WjN0
クジラ、イルカは良しとして
生の肝臓食う日本人もいい加減に文明化してもらいたい
820名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 20:35:52.06 ID:bk1fxdgf0
グリンピース!
821名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 20:37:12.85 ID:MRmB/Wpzi
ウザい動物保護団体はこの件に関してはノータッチですか
だったら捕鯨に関しても一切口出しすんなよ
822名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 20:37:21.52 ID:RxkLxqbf0
アグネスチャンは日本に来て
公園にこんなに鳩がいて食べらずに生きているのは日本はお金持ちの国に違いない
と思ったらしいぞ
823名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 20:37:25.85 ID:HT/DA1oD0
>>70
こういうコラを作ってるからダメなんだよ
事実は事実とちゃんとわかるものを残せよ

チャイナやコリアンの残忍さが薄れるだろ
824名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 20:38:26.26 ID:rlRobZsN0
>>817
あ、すまん。
今見たら注意喚起だったわ。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG04057_U2A001C1CC1000/
825名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 20:39:17.54 ID:19aAPv240
鹿の生血なんぞ病気になりそうだ
共産党ってのは 魂だのなんだのは否定してるからな
だからフツーに殺せるんだわ
人間の命も軽いのも納得
826名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 20:39:54.30 ID:tps32WjN0
>>823
単発ID

827名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 20:40:13.48 ID:ujWOXpXj0
これよりチキン工場の方がエグいだろ
828名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 20:40:47.37 ID:CcalbO9U0
別に良いじゃん血を飲もうがクジラ食べようがその国の好きにさせろよ
クジラの件があるから野蛮って点では叩けないけどなんとかして中国叩きたいから衛生が
とか言ってる奴もいるがそれも外人に生卵は衛生面が心配だから食べるなとか
餅は危険だから食べるなとか言われても余計なお世話なのと同じで
中国人がこれで体壊して死んでも俺らには知ったこっちゃねーだろ
829名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 20:41:11.67 ID:zsr1PYh2P
コラであるって事がわかるサイトはないの?

中国って最近調理された遺体が発見された事件あったし、
胎児の死体を使った中国人の芸術作品がヨーロッパで
展示されて大騒ぎになったのは事実だし。

人肉の写真て結構残ってるしなあ
830名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 20:41:30.04 ID:PvLEZWhJ0

すっぽんの生き血も季節や産地によっては寄生虫の危険があるよ

アルコール度数の高い酒に混ぜるのが正解

さばく時に小便に注意。首を落とす前に尻尾を輪ゴムで縛るのもひとつの方法

831名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 20:42:00.81 ID:nf8WqJpU0
>>815
何で日本は鹿を神の使いと見ているんだろう。中国から来た文化ではないよね。
832名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 20:42:40.56 ID:Zj7uiFin0
ヨーロッパでも血のプディングとか
ソーセージは割と一般的に食べられてるけど
生き血を飲むってのはないわー。
833名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 20:42:50.02 ID:chidXKoOO
代々木公園の北海道フェアで鹿肉バーガー食ったらうまかった。
834名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 20:42:59.11 ID:B2s65XnPO
>>770
>>790
コラじゃないだろ

人体の不思議展とかいうのに出すために生きたまま剥製にされるんだよ

死刑囚ってことだけど法輪功とか共産党に文句言った人とかが犠牲になってる。
同意書が無くて問題になって、日本では剥製じゃなくて死体の扱いになり展示会が開かれなくなった。
835名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 20:43:00.36 ID:Py2mvj880
寄生虫とか怖くないのかね
836名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 20:43:11.47 ID:49OzOoDS0
友達がすっぽんの血を飲んだことあるらしいが、
チンポが異常にビンビンになったらしい
837名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 20:43:41.16 ID:Whr3SVSS0
これは単に家畜を商品として販売してるだけじゃんw
838名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 20:45:22.24 ID:hZOcVQfKO
別にそういう文化だしなあ
魚の活き作りとそーかわるものでも無い
生きたどじょうで柳川とか、鯨も似たような発想だしなー

自分は生き血とか無理だけどな…
839名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 20:46:00.11 ID:tps32WjN0
>>828
クジラ食いが叩かれてなんで犬猫食いや活き鹿の血とか胎児食いは許されるんだよ??
しかも単発IDだし
840名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 20:46:41.27 ID:C0J0rVt+O
助けて!せんとく〜ん!
841名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 20:46:50.96 ID:93D2NkEW0
こういうので騒ぐのは良くない
日本の常識から目れば惨いことだが、その国の文化を否定するべきではない
842名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 20:46:56.56 ID:AbC0m53K0
恐ろしい野蛮人だ
843名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 20:47:04.36 ID:PCncS2JFi
まあ、そう言う風習ならいいんじゃね?
自分たちと違うからと理不尽に責めることもできない
844名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 20:47:08.99 ID:niIh+yBL0
長生きするためになんでもするとか、シナ人らしいわ
845名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 20:47:43.39 ID:rlRobZsN0
>>829
http://blog.renren.com/share/248629061/1209737813
これ見れば明らかに作り物だろ?

http://www.nownews.com/2007/04/30/10846-2089249.htm
で、こっちが検証
846名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 20:47:48.07 ID:MC2cQ5X10
>>831
日本はクジラも神の使いだった。特亜が捕鯨が日本の伝統にしてるけど。(笑)

1911年 青森県三戸部鮫村にて、同年に開設した東洋漁業の捕鯨事業場をその地の漁民が焼き討ち
http://kaerun6.blog119.fc2.com/?mode=m&no=44
鯨会社焼き打ち事件
http://www.amazon.co.jp/dp/4377207598
847名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 20:47:52.63 ID:kDkX+R7w0
食に関する文化にケチ付けるのはダメだろ
848名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 20:47:54.52 ID:5AEkjlsY0
なんでシナ人を北海道に送り込まない?
エゾシカをたちまち駆除してくれるぞ
849名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 20:48:05.50 ID:pqg8c9nB0
>>839
中国人(朝鮮人)様は偉大な民族だから
日本人は下等民族だから何をやっても許されない

これが連中の発想
850名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 20:48:15.25 ID:FuNV710r0
スッポン生き血も、焼酎で割るじゃん。意外といけるんだよね。
851名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 20:48:16.76 ID:OZMHqevj0
これ、若いオスの生えたての角じゃないかな。
まだ血管や神経が通ってて痛そう。
852名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 20:48:19.94 ID:5oWQoY4v0
人口溢れてんだから早く死んでやれよ
853名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 20:48:24.37 ID:7bZTDjRiO
冬山とかで狩人が身体を暖めるために動物の血を飲むと聞いたことがある
854名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 20:48:32.95 ID:Ovn+EoGV0
ブラッドピットの映画で人間相手にやってるの見た
855名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 20:48:40.32 ID:oUP/1fLw0
このスレは伸びない

グロイ
856名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 20:49:05.83 ID:dMlor7vI0
真面目な話、肝炎とかになるんじゃないか?
857怒髪 ◆6Ih34Awd1Q :2012/10/06(土) 20:49:06.79 ID:PacMzfed0
異国の文化とか何とかいう以前にですね、

衛生上きたねえだろこの土人ども。(u´ω`)
858名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 20:49:16.12 ID:6/rrEFGq0
>>848
絶滅させてはいけない

>>1の鹿は養殖だし
859名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 20:49:27.61 ID:PCncS2JFi
流石にこれが胎児を喰らうとかなら看過できないけど
鹿の血をすすったくらいじゃなあ
俺らだって生き物殺して食うしさ
860名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 20:49:38.92 ID:kWEZO2gf0
(アカン)
861名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 20:50:29.28 ID:ePdaEHqVO
日本でもイルカを狩ってるからな…文化の違いか
862名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 20:50:49.60 ID:niIh+yBL0
>>583
メキシコは貧しいギャングがやってる。庶民が楽しみでやってるわけじゃない。
863名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 20:50:51.03 ID:2PxFF9h0P
またSARSか!!!!!!!!!!!
864名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 20:50:53.78 ID:CcalbO9U0
>>839
このこともクジラの件も他国が口出しすることじゃないと言ってるんだが?
865名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 20:50:55.03 ID:bIr0kmXF0
>女性客が口の周りを赤く染めながら一気に飲み干す。

ホラー映画?
866名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 20:51:26.89 ID:GYE6ARCs0
マジキチ
中国人もヒトモドキだったか
867名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 20:51:38.05 ID:18Tz5Y7f0
馬だろうが鹿だろうが、血は同じだろう。

鹿の血だけに特別な薬効とかあるとも思えんが。
868名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 20:52:17.85 ID:niIh+yBL0
鯨は欧米人が過剰に美化しすぎてるだけで、別にかわいい動物でもなんでもない。自分で浜にあがって自殺するようなアホな生き物。
鹿のようなかわいい存在とは違うだろ。
869名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 20:53:10.93 ID:pqg8c9nB0
捕鯨を非難しないなら何食っても構わないよ
でも鹿殺しを正当化してる奴にかぎって日本の捕鯨を非難してるから矛盾してるんだよ
870名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 20:53:13.49 ID:rHqmW9Jo0
奈良の人はちゃんと頭数管理して(´;ω;`)ブワッ
871名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 20:53:41.96 ID:gx4tRGy70
ワイルドだなぁ・・・
872名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 20:54:30.61 ID:A6YAdYwj0
うわ、中国ならではだな。
873名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 20:55:20.77 ID:e1ClLBNJ0
>>868
矛盾とは違うけど面白い
874名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 20:55:38.56 ID:+fguQTLU0
鹿の血とか、それは恐ろしいと思ったけど、うちのじいちゃんが蛇の生血飲んでたのを思い出して今回は黙っておく
875名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 20:56:20.26 ID:6/rrEFGq0
結局残忍グロパフォーマンスといわれてもしょうがないな
客に女や病人がいたら、本当に健康のためなら
もっと穏便な手段を用いるのが人道的ってもんじゃないかね?
陰でグロいことやってても、食べる人には見せるべきじゃないでしょ
何怖がってんだとか言う時点で、「血が噴出す」のをみるだけの見世物。

まあ何度も言うが、馬刺し食ったほうがましだ
876名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 20:56:39.99 ID:MC2cQ5X10
>>839
>クジラ食いが叩かれてなんで犬猫食いや活き鹿の血とか胎児食いは許されるんだよ??

捕鯨じたい特亜がつくった批判をそらすためのスケープゴートだから。
捕鯨会社を焼討までした日本が何故か捕鯨を伝統だと言うようになった。
877名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 20:56:49.24 ID:tps32WjN0
>>874
日本人には特亜の血が、、、
878名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 20:57:21.65 ID:VkneysQc0
処女の心臓がうんたらかんたらって連中と変わらないな
日本人は○○やってんだから他人の事言えないだろ(ドヤッ、とか関係無く純粋に気持ち悪いと思う
879名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 20:57:34.45 ID:fqS0FhJmI
うちの近くの川に鯉を放流してんだけど、2人組の中国人がタモ持って鯉を捕まえてたんだと。「そこで何してるの?」ってたずねたら「ごちそうごちそう」って言ってどっか行ったって。
鳩見ても美味しそうって思うらしいし、こりゃもう食文化の違いだからどうしようもないんだろうね。
880名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 20:58:20.98 ID:KB55OKoPP
一年前の今時分、青梅の近くの成木街道の住宅街抜けてすぐの所で猟友会のハンターたちが
車道に仕留めた鹿を置いて、軽トラに載せる準備してるところにバイクに乗ってて行き逢った。
鹿は結構デカく、路面に血の跡がダラーッ。
おいおい、ちゃんと清掃していくんだろうなあと思いつつ、植林ばかりの杉山で凄く浅いのに、
なんつーところに鹿も出てくるんだと変に感じた。
自然界の異常というより、人間の作り上げた異常なんだよねー。
881名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 20:58:50.87 ID:w0Mjy3tf0
基本食文化だから非難はしないけどね、
スッポンの生き血飲むのと同じ発想だろ。
でも見てていい感じはしないけど。
882名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 20:59:07.95 ID:PvLEZWhJ0
>>1
屠殺方法が下手だと肉に血がまだらにちるからストレスの無いように即死させなければ肉がまずくなる
この鹿は刺身や鍋には不向きだな

883名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 21:00:00.43 ID:zsr1PYh2P
>>879

その鯉って、ボウフラ対策で水道局が放してる奴だよね。
とって食うのは違法だから通報した方がいいぞ。
衛生のために税金で買ってきてるんだからさ。
884名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 21:00:25.17 ID:kDkX+R7w0
>>879
日本人も鯉は食うだろ
885名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 21:01:41.55 ID:PCncS2JFi
沖縄の離党のほうだと薬膳料理として猫を食すそうな
886名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 21:02:20.16 ID:tps32WjN0
鑑賞用、環境保護用の鯉食ってもいいんならペットの犬猫も食われるがな
887名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 21:02:45.46 ID:MC2cQ5X10
>>874
>うちのじいちゃんが蛇の生血飲んでた

小学生の頃、近所に故郷がなくなって親族に会えないと言ってた老人がいたな。
会えない原因は戦争で故郷がなくなった、満州帰りの者とか言ってた。
888名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 21:02:55.47 ID:6/rrEFGq0
>>885
喘息に効くらしいのね
でもアクが強くて泡だらけになるって(近所の食った人が言ってた
889名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 21:03:00.71 ID:eN1OLuSC0
グロい風習ではあるけど、これも文化だから否定はしない
890名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 21:03:23.25 ID:zsr1PYh2P

因みに鳩は飛ぶネズミと言われるほど、いろんな菌を持っている。
中国人が食ってくれるならありがたいが、みんなは触っちゃダメよ。
891名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 21:03:34.93 ID:T94zwZaS0
食文化を否定しちゃいけないっていう人がいるけどさ
なんで?
こんな食文化の社会は嫌だと思ったら、否定したっていいんじゃないの
そうやって淘汰されてきた食だって無数にあると思うけど
892名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 21:04:08.38 ID:qNHkWdYX0
何かを食べなきゃ生きていけないたら非難はしない
でもちゃんと「いただきます」といって食べるんだぞ(´;ω;`)
893名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 21:04:29.86 ID:19aAPv240
人間だって生きて行かなきゃなんないから 肉食うのは仕方ないとして
長生きするためだけに生き血を飲むとはな。
だから中国にいろんな病気が発生するんだろ。
イヌイットはアザラシの血を飲むが、ビタミン補給のため。
即ち生きるため。
894名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 21:05:41.36 ID:DJcvYyiB0
蛇とかの爬虫類は寄生虫の巣だぜ
生血を飲むとか、まあ今の時代じゃキチガイ認定だな
895名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 21:06:16.39 ID:WyqZyG9x0
中国人が奈良に出稼ぎに来る日も近いな
896名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 21:06:26.84 ID:PvLEZWhJ0

動物園で鹿の前で「うまそうだな〜」っていったら回り中からいやな目でにらまれたけど
ちゃんと料理すれば旨いんだぞ


897名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 21:06:35.97 ID:+aAt6DKT0
土人野蛮云々は措いといて、
というか中国人が何者だろうとどーでもよろしいのだが
自分はいつの間にこういうブラッディなのがダメになったんだろう?
という事が気になった。
「食」は良いとして(もしかしたら美味いのかも知れない)
『流血とレジャー』が同居してる世界観なのが、苦手だ。
898名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 21:06:55.95 ID:gglIw6Ww0
鹿の生き血を飲まないと空腹なんて
すげえ未開の地なんだな中国って
899名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 21:07:14.43 ID:6rkbifzqI
何歳まで長生きできるか ぜひ追跡調査してほしいな
900名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 21:07:26.85 ID:rlRobZsN0
>>895
奈良より北海道だろうな。
生息頭数の桁が2つ違うぜw
901名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 21:08:26.44 ID:t9Hlh0CL0
「白酒」と混ぜて飲むと書いてあるから、
さすがに血そのものを飲むわけじゃないだろ。
白酒は50度以上の強い蒸留酒だけど、それで大丈夫なのかどうかは知らん。
902名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 21:09:10.08 ID:zsr1PYh2P
>>891

何食っても良いんだけど、問題になるのは人肉食だな。
中国人だけを食うのなら良いんだけど、俺らが食われる危険がある。
渡航は禁止した方がいいと思うね。

元寇の時も、対馬にいた人たちは、手に穴を開けられ紐を通されて連れていかれた。
奴隷にするなら手に穴あけたりしないよね。
手に穴を開けるって、食料にされる時によく出てくる記述。
903名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 21:09:26.65 ID:ctnm4be/0
スッポン好きだからとやかく言うつもり無いけど、
麻酔薬混入した血を飲むのはありえんwww
904名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 21:09:33.79 ID:eN1OLuSC0
>>891
お前は明日から米を食うな
あんな白くてつやつやしたモノを臼歯で磨り潰すなんて、
残酷だと思わないのか野蛮人め
905名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 21:09:55.90 ID:6xed3ddZ0
アメリカで鹿からヒルで寄生虫が媒介する意味不明な奇病が有名になっているのに、
こいつら本当にバカ。
わざわざ奇病にかかりにいっている。
906名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 21:10:13.77 ID:m+B7MZCLI
前に動物園から鹿が行方不明になったのって…
もしかして中国人の仕業?
907名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 21:10:19.92 ID:2sr/fIaD0
噛み殺してない分だけ、朝鮮人よりは文明的だな
908名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 21:10:48.98 ID:lhgKVnzo0
http://www.imgur.com/YHTCb.jpeg
道路にいても余り違和感無いよね
909名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 21:10:52.39 ID:LH+ch01H0
去勢したときに出る豚の睾丸を生で食うとかあったな
910名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 21:11:12.67 ID:6/rrEFGq0
>>900
中国人の頭数は5桁以上多いだろ
来ちゃダメです
911名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 21:11:27.62 ID:NSL9gIXXO
シカみたいに可愛い動物の生き血をすするなんて残酷

中国人は悪魔の野蛮人だ!
912名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 21:14:04.90 ID:19aAPv240
中国の市場では 生きた犬、猫、が檻に入れられてフツーに
食用として売られてるからな。
新鮮が売りなのだろう。
913名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 21:14:25.84 ID:8XdmCCvxO
スッポンの生き血
シラスの踊り食い





女体盛り♪
ワッショイwww
914名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 21:14:50.33 ID:2oA+874JP
基地がだから鹿たない
915名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 21:16:50.24 ID:Ga2pHLRmP
食文化ってのは馴染みが無いと全然理解できんよな
こういうのはスルーするのが大人の対応
916名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 21:17:27.88 ID:kmke+Z3f0
シーシェパードvs中国人の大群
これは見もの。
917名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 21:17:52.83 ID:Co6n3cWG0
>>891
まあ生きてる猿の頭開けて、脳みそつつきながら談笑するのとか
そういうレベルだと否定したいね
野菜や米を食うなんて野蛮人キィーッとか線引きがわからない人も多いけどね
918名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 21:18:11.26 ID:L0f2pg0L0
吸血毒中国人w
吸血毒中国人w
吸血毒中国人w
吸血毒中国人w
吸血毒中国人w
919名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 21:18:12.59 ID:ilSJvp4wO
恐ろしい国だな
920名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 21:18:56.85 ID:ceQowFZj0
リアルバイオハザード
リアルマジニ
921名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 21:20:43.98 ID:MC2cQ5X10
>>913
中国人は勘違いしてるようだが女体盛りをしてるのは中国。
日本で女体盛りをしたら売春防止法違反で逮捕だからな。
貶めるためにわざと日本の文化と言っているが、
女体盛りは日本でなくて中国の文化。
922名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 21:21:05.22 ID:0KxtAp1s0
すっぽんあるし、何も言えねえな
923名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 21:21:32.77 ID:4dTuEhL30
究極は人間食べるんだろう動物から初めてだんだん物足りなくなり
924名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 21:21:36.82 ID:mXJLIORF0
俺も煮大豆の腐ったやつをしょっちゅう食ってるから、文句言えんわ。
925名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 21:22:15.48 ID:YFuoYtn6O
尖閣は、山羊目当てか
926名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 21:22:37.45 ID:BsFcplMH0
さすが中国4000年の歴史というところか・・・

でも、逆に病気になりそう
927名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 21:22:37.71 ID:kYQCDZZA0
なんちゅー国だ
勝てる気がしねぇ
928名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 21:22:39.89 ID:8XdmCCvxO
梅干
海苔
生卵
納豆




女体盛り♪
ワッショイwww
929名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 21:24:54.55 ID:6/rrEFGq0
>>924
俺は腐って固まった牛乳を食ってる
干からびてカビが生えたやつなんかも食べるし
ぶどうの腐った果汁もいっしょに飲むんだぜ
930名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 21:25:37.71 ID:BsFcplMH0
>>45
まあ、そういうことはつき物だよ。異文化を見ることは。
欧米だってガチョウに無理やりえさを食わせてフォアグラ作るし。
931名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 21:25:45.46 ID:8XdmCCvxO
>>921
それ本当?
932名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 21:26:00.93 ID:++jfDVyCO
食文化だからとやかくは言わないけど
そのまま飲んで大丈夫なもんなの?
933名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 21:27:25.66 ID:dUSlvTcC0
で、これ本当に効果あるの?
934名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 21:27:27.70 ID:YIk3688m0

これ観て、女の子の様に「可哀想ぉ〜」「シナ中国って邪道ぉ〜」とかほざいてるお花畑って
普段、何食って、テメーのくだらない人生、生きながらえてるの?

はぁ?って感じ・・テメーらが飲み食いしてるモノの最先端では常に狩りが行われてんだよ
ブタ、牛、鳥・・みんな殺されてんじゃね・・日本人に

中国人の文化的背景からくる狩りだけ悪者呼ばわりか?
ド頭かち割られろよ
935名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 21:28:12.58 ID:6/rrEFGq0
すっぽんだってほんとに体弱い人や女子供年寄りには
カプセルや調理済みのを提供すると思うんだが
936名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 21:30:32.62 ID:MC2cQ5X10
>>934
ハイハイ豆腐料理は野蛮ですよ()
937名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 21:31:10.86 ID:dUSlvTcC0
>>40
欧州じゃ血のソースあるし
ユダヤ人は神に動物の生き血を捧げていたからな
それをナチスは「ユダヤ人は野蛮だ!
動物をむごたらしく殺してわざと血を流させる儀式をやる!」
とユダヤ人叩きに使ったらしい
938名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 21:31:10.93 ID:DP6LaXpx0
ふしぎな事におれの知り合いぼ山東省青年は一切生卵食わない。
グロだって。
939名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 21:31:39.55 ID:P9ADZsllO
マジレスすると

どんな動物の血でも、飲んでみるとけっこう塩からい
940名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 21:31:40.04 ID:FKkBUSFG0
難病奇病が流行るわけだ
941名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 21:31:44.09 ID:XJJ1qtUi0
これは正直どうでもいいな
942名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 21:33:38.71 ID:dUSlvTcC0
まあ一番血を忌避するのは日本人らしいからな
でもこれ、本当に効果あるの?あと衛生面は平気なの?
943名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 21:34:24.64 ID:HtR361Hi0
こういう国だから不思議ではないね
ttp://f.hatena.ne.jp/k1491n/20101221160301
944名無しさん@12周年:2012/10/06(土) 21:35:45.44 ID:0RCGm4nA0
>>934
オマエダレトタタカッテイルアルカ?
945名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 21:36:06.89 ID:5uTqqSvP0
中国版の火の鳥は鹿に変わったのか・・
946名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 21:37:47.85 ID:CmTMukU20
>>392
> >>3
> シーシェパードのシーは海だぞ
>
> 海洋生物保護を目指す組織だ


違う、海洋生物保護を名目に金儲けをする組織
947名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 21:38:00.47 ID:64FGhlYr0
キョンシーの鳥の血を集める場面想像した
948名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 21:38:23.10 ID:xPbOK1St0
つか、寄生虫いるからね
あと肝炎ウィルスいるから
鹿は怖いのよ
949名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 21:38:54.73 ID:AVi/Saq8O
全世界の中で、中国人の考え方って一番おかしいよな。低脳だわ。
950名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 21:39:10.57 ID:8XdmCCvxO
>>936
女体盛りが中国って無理がないか?
最近まで刺身食わなかったはずだぞ?
あと、余り冷めた物も食べないと思うぞ?
951名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 21:40:05.12 ID:OMVYItGS0
さすが土人はスゴいな。
でも加熱しない鹿肉食うとE型肝炎になるよ。

俺は鯨肉のおでんが大好きだが、捕鯨を外人が見たらこのくらい
のインパクトあるんだろうかと思う。

捕食するのも残酷なのも仕方ない。だがシーシェパードみたく妨害
しちゃいけない、ということなんだろうか。
952名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 21:40:38.79 ID:VWbQyi230
中国人が長生きすると地球規模で害だよな
こいつらカビと同じだよ
やがて地球を食い尽くす
隕石が中国に落ちて滅びればいいのに
953名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 21:40:48.48 ID:3HJwtOPf0
おいおい、いつの時代だよ
954名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 21:41:50.44 ID:zDl4KJ9L0
日本でもやればいいのに
ハクビシンとかカラスとか害獣の血なら一挙両得
955名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 21:42:04.97 ID:RdtbstMf0
どう控えめに見ても野蛮人
956名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 21:42:12.62 ID:MC2cQ5X10
>>950
女体盛りとは寿司料理でなく、
食い物を女の上に載せる料理のこと。
957名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 21:43:29.56 ID:MR8WZ4nRO
左翼団体「中国には手を出すな、割に合わない」
958名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 21:43:50.60 ID:s2PSyKUL0
馬の肉を食い鹿の生き血をすする、馬鹿な国民性なのはどこの国?
959名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 21:44:37.08 ID:OMMhlhAP0
一方日本人は死ぬ危険のある毒を持つ魚を食べるのでしたbyBBC
960名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 21:46:00.13 ID:MC2cQ5X10
中国人ってやたらと日本の伝統や歴史を捏造して陥れようとするよな。

【国際】 日本の食文化「NYOTAIMORI(女体盛り)」 、イタリア初登場!と日本料理店。新聞も紹介→日本大使館が抗議書簡送付
http://logsoku.com/thread/uni.2ch.net/newsplus/1345775266/
961名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 21:53:10.21 ID:+eRYQ/M50
鹿の角は木に引っ掛けてもげるって聞いたことあるけど、もげたときって痛いんだな
962名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 21:55:54.63 ID:rlRobZsN0
>>961
それは抜ける季節の話だろうから、多分あんま痛くないかとw
春先に山の中に行けば結構角が落ちてるぜ。
963名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 21:57:56.87 ID:tcz/rTqNO
>>1
これ、凄い事なのか?

だって中国だろ、こんなので驚いていたらダメだろう。
964名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 21:59:40.00 ID:+eRYQ/M50
>>962
痛いのかと思ってた
痛くないんだ
たまに片角の鹿いるけどあれも痛くない角が片方取れただけなのかな
965名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 21:59:58.03 ID:ndr9TNtW0
誰か、中国人の生き血を飲むと
長生きできて頭良くなって美しくなって精力アップして受験成功して一流企業に就職できて宝くじも当たる
って中国人の間に広めてきて
966名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 22:00:12.97 ID:PT0GU8sY0

犬食うチョンよりマシだw
967名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 22:00:16.06 ID:kmPD2WU+O
真面目な話鹿の生き血、寄生虫とか大丈夫なのか?
968名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 22:01:22.18 ID:mU3KQn4W0
まじきちすぎる
969名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 22:02:02.63 ID:6mI5jOFp0
グリーンピースもシーシェパードも中国には何も言いませんw
970名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 22:03:41.96 ID:J33CkR8T0
次はヤクルトに鹿の生血をブレンドか
971名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 22:04:55.00 ID:uL75uzTw0

鹿なんて肝炎のウイルスいっぱいもってるのによくやるな

新手の人口抑制計画?
972名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 22:05:43.93 ID:U4aMWIvU0
昔の中国では人間の血や肉が万病に効くとされ
凌遅刑が行われると庶民が血や肉を求め殺到した。

http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/k1491n/20101221/20101221160301.jpg
973名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 22:11:24.80 ID:d/cIzKID0
http://dailynews.yahoo.co.jp/photograph/pickup/?1349527681
奈良の鹿の角切りは血が出てないのかね?
974名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 22:12:13.81 ID:rlRobZsN0
>>971
中国の鹿がどうなのかは分からないが、
日本で1000頭獲って検査した結果、
抗体保持が2−3%で掛かってる最中の個体は発見されなかったそうだ。
確率は低いが可能性はあるので絶対に火を通して食べた方がいいね。
975名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 22:12:57.44 ID:LhFtoO8p0
これは何としても世界に広報するべき、中国人の真の姿を。
そうそう、トレーラーにひかれたおっさんも。

シナの広報活動に対抗すべし
【尖閣】中国 パキスタン紙に全面広告「中国固有の島を日本が奪った」「行政権限を日本に引き渡した日米密室取引は違法で無効」[10/2]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1349178661/
【尖閣問題】チェコでも反日デモ 中国系住民、日本国旗踏みつけ「釣魚島は中国の領土だ」[10/04]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1349319890/
【尖閣問題】中国、尖閣領有主張の国際宣伝活動を強化[10/05]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1349437301/
【尖閣】中国「国際法から論じれば、尖閣諸島は日本領でないばかりか、沖縄でさえ日本の領土ではない」★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347770605/
976名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 22:15:19.22 ID:gxWxzJeF0
アグネスチャンも来日した時に土鳩が沢山居て美味しそうと思ったらしいから、
そんなもんだろ。
977名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 22:16:07.42 ID:Q+uBBZtR0
動物愛護団体は抗議しろよ



ついでにアグネスはしね
978ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2012/10/06(土) 22:17:16.41 ID:LWegPp7v0
ちなみに中国には近代医療はありません
日本の江戸時代より遅れてる程度
979名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 22:19:10.98 ID:8XdmCCvxO
>>960
中華料理食った事あるか?大きな皿にごっそり乗せてお客様を歓待する。
対して日本料理は小さな皿を色々使う。
女体盛りにごっそり乗せるか?
どんだけふくよかな女体盛りwww
980名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 22:20:31.43 ID:6DKqC6OU0
>>934

生きた鹿をとっつかまえて生き血を飲むなんて悪魔の所業だ
生き物の命に敬意を払え中国人
981名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 22:21:47.29 ID:AFhB6BdlO
やっぱ、支那人は人間以下の生物だな。
この件についてジャッキーはどうコメントする?
982名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 22:22:51.21 ID:cn83v7sX0
怖すぎる・・・シーシェパードはなんで動かないんだ?
アグネスは?
983名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 22:23:33.15 ID:Uuj1lEVZ0
鹿の生き血って旨いの?
984名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 22:24:34.50 ID:WUDGxeYb0
低学歴>>981よ
鹿はだめですっぽんはいいのか?
985名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 22:25:16.19 ID:Hul2Y6X/O
こりゃ赤ん坊の生き血もすするわ
野蛮人 鬼畜
986名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 22:26:24.37 ID:5WcEXBDSP
>>984
チャンコロはスッポンの生き血も啜るのか
987名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 22:26:51.66 ID:zCV8czTJP
>>753
3枚目、4枚目は縦に首に包丁立ているのに、4、5枚目の首筋には傷が横に入っている。

9枚目の遺体の太ももにおっさんの手が消えている。
988名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 22:27:21.64 ID:YIk3688m0
>>936
お前みたいなヤツが豆腐の角に頭ぶつけて死ぬんだな
いねーと思ってた・・そんなありえないアホ

>>944
>>980
そういう食文化の違いは叩くなよ・・ネトウヨ丸出しになるから
989名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 22:27:39.11 ID:DpYcCeMn0
撃った麻酔たべてることにならないのかこれ?
990名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 22:28:26.91 ID:mHt+7aRX0
鹿追い残酷物語
991名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 22:29:09.79 ID:DpYcCeMn0
リアルもののけ姫の世界かよ
99243歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2012/10/06(土) 22:29:36.72 ID:PtxPN2kN0



     K  I  C  H  I  G  A  I   

993名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 22:30:05.74 ID:+SSUibM40
グリーンピースやシーシェパードみたいな
白人至上人種差別主義者達は
日本みたいな行きやすい所じゃなくて
中国行けよ。
最悪喰われたり標本模型か
良くても内臓 抜き取られて来い。
994名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 22:30:41.81 ID:a5jGrpax0
E型肝炎
995名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 22:31:16.28 ID:5WcEXBDSP
>>993
行くわけねーじゃん
あいつら商売でやってんだからw
996名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 22:32:52.04 ID:d3XrZ5KcO
中国は尖閣諸島にいる鹿も狙ってるのか
997名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 22:32:55.66 ID:TYbuHfU30
>>309
なんかワロタ
998名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 22:33:08.06 ID:OMCCoVCo0
>>25
>>25
>>25
>>25
座布団20枚
999名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 22:33:54.65 ID:Nu7DOi4mO
・・・・これは戦慄を覚えざるを得ないわなぁ…
1000名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 22:34:15.88 ID:BZf1rVDV0
むごい
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。