【国際】米国、フィリピンに原子力潜水艦を派遣 核巡航ミサイル搭載★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 23:47:24.74 ID:KdHkwD870
>>940
シナにとってのパールハーバーって東京とかじゃね?
若しくは佐世保とか

琉球は戦闘機はあっても艦隊なさそうだよね?
953名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 23:52:05.63 ID:wOo2EgLt0
>>949
へ?私は在中国人強盗から家を全力で守るんだよw

総力戦とか白兵戦が近代戦であるわけないじゃんw
954名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 23:53:15.34 ID:b2aIJR/t0
>>943
アメリカのためにやってるんだから
別に日本のためじゃない。
中国に自由にy太平洋や南シナ海での
シーレーン握られると困るのはアメリカだから
955名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 23:54:12.58 ID:WofjvNg40
>>953
フォークランドでも最近のアフガンでも
イギリス軍は銃剣突撃やって成功してるのだが
お前知らんのかwww
956名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 23:54:55.94 ID:eEKBAPNp0
王立軍がアメリカ総領事館に駆け込んで、共産党上層部の内部資料を持ち込んでるから、アメリカには、党内権力抗争が丸見えなんだろう。
今回のことは、上海閥を押さえ込むためにやってるんじゃないかと思えるんだが。
957名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 23:55:08.90 ID:stusvHVU0
日本って原潜持ってないの?
958名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 23:56:22.20 ID:0LHmACHm0
日本共産党のアホはフィリピンが米軍基地撤退の結果どうなったのか
よく考えるべきだな。 脳みそがあればの話だが。
959名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 23:56:32.19 ID:HlrNsy4z0
ここにきて情報がストップしたな
960名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 23:56:58.40 ID:WofjvNg40
>>957
持ってない。
日本近海で待ち伏せするなら通常動力方のほうが
安いし、静かだし、隠密性も高いから。戦術的に不要だった。
961名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 23:57:15.13 ID:J1+i79jU0
尾崎・ゾルゲ情報って、今の大使館が普通に現地情報として収集してるレヴェルだけどな
962名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 23:59:52.87 ID:U43v0+nU0
>>960
持ちたくても持てないだろ。
963名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 00:00:24.12 ID:deUIjR/V0
110mってすげえよ
小学校のグランドの長辺よりも長いって
どんだけ〜www
964名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 00:01:57.77 ID:Mv7xc1I10
東南アジアは現在進行形でシナは敵だからな
領土侵略されてるから
965名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 00:03:11.90 ID:MzVUiCNn0
http://youtu.be/ovCJkB163ms
これ黄砂に乗ってへんてこ物質も飛んできてんじゃないか?
966名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 00:03:46.01 ID:H7quPs/C0
太平洋戦争前、日本もこういう圧力に遭遇したんだよ
中国よわかるか?
967名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 00:05:17.60 ID:UfKpHSl60
>>955
フォークランドは上陸中でそw
上陸されるような布陣じゃないしw

自衛隊は中国の領土には入らないし
中国が日本に上陸しない限り白兵戦は無いじゃんw
968名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 00:06:16.88 ID:eK2N7qTg0
>>960
燃料、食料、水、空気なんかの補充ができる、浮きドックならぬ沈ドックみたいなのを重要拠点に設置したら良いのにな。
969名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 00:09:19.94 ID:au/ia3JU0
>>964
人口希薄地帯のロシア満州国境も絶賛侵略中
ロシア650万人 中国満州部13000万人 
ほっとくと沿海州がのっとられるので
ロシアも中国警戒してる。ワリャーグの一件も怒り心頭だし
970名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 00:10:22.84 ID:vBDfvKLA0
フィリピン頑張れ!
971名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 00:10:29.93 ID:jppjDdO90
海自はような単一ミッションで長期航海する潜水艦は、明らかに原子力の方が部にある。
海自がやたらにデカい潜水艦作るのも、その方向性が分かったるから。
原子力が採用できないのは、完全な政治的側面の問題。
972名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 00:10:56.74 ID:1tQwnFmg0

共産党軍が発狂はじめて核ミサイル乱射とかしたら
放射性物質が大量にバラまかれるな

自治体による食料の貯蔵と大型シェルター建設はやっとくべきだろ
973名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 00:11:17.38 ID:Yh9bl/Je0
ロス級に核ミサイルは積んでないはずだが…
974名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 00:11:36.02 ID:JecOap4x0
フィリピンがやるの?
975名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 00:12:09.53 ID:VpKh2t730
  ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA! >
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )
976名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 00:13:24.56 ID:2YxMSHTQ0
尖閣諸島での軍事衝突が早いか
南沙諸島での軍事衝突が早いか
977名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 00:13:39.02 ID:1tQwnFmg0
中国と日米が開戦したら、ロシアは中国の味方には付かないと思う。
中立、あるいは日米側について漁夫の利を狙うか
978名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 00:13:52.17 ID:eFOaZMVj0
日本にもこういう潜水艦が一台欲しいにょろ
979名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 00:14:15.05 ID:yr2xMxH20
まあ、覇権を狙うにも大義名分てのがいるからな

米国     民主主義資本主義を守り、自由主義貿易を広め人権を守る
旧ソ連    素晴らしい共産主義(破綻したけど)を世界に広める
第日本帝国  アジアの欧米の植民地を解放する

支那  覇権が欲しい、土地が欲しい、金が欲しい、俺が世界の中心、お前ら蛮族の華夷秩序をきづきたい

支那の大義名分は誰も支持しない。米国、ソ連、大日本帝国の大儀名分は支持する国が沢山有ったからな。

支那は軍事力で勿論米国に適わないけど、大義名分も適わない。支那のやっている事は侵略。
980名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 00:14:44.28 ID:UfKpHSl60
>>977
プー様はwktkしながら江東六十四屯と、トゥヴァ共和国と、ダマンスキー島と
アバガイト島、タラバーロフ島、大ウスリー島を見てマスw
981名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 00:15:03.60 ID:lLzlcCvo0
>>969
ロシア一部領有権認めて島の半分だか中国にあげたよね
りこうなんだかバカなんだか
まだロシアと揉めてんの? ど
んよくすぎるな中国人は
こりゃ全体尖閣渡したらダメだな
982名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 00:19:59.65 ID:pZxwDqph0
>>977
アジアのど真ん中に親米国ができるのも困るかも
983名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 00:20:01.45 ID:7vZ97PD00
ロシアはソ連時代のKGBだとかコミンテルンとかの頃の諜報戦や情報収集能力失ったのかな
なんか中国にもヤラレっぱなしじゃない?中国農民に農地まで取られてるし、スパイも食らってそう
984名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 00:23:05.82 ID:1tQwnFmg0
>>982
共産党政府が包括的したら
中国は各民族に分かれて小国の独立が乱立する。

その中でアメリカ勢力下とロシア勢力下で別れると思う。朝鮮半島みたいに
985名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 00:27:10.73 ID:fFEDgysV0
日本の新聞社って、非政府系普通紙分野の発行部数では世界のbP〜5までを
独占しちゃらしいんだけど、たとえば、>>1の朝鮮日報ですら触れている
オバマ政権の“アジア太平洋でのリバランス”戦略なんて解説どころか触れてもいない。

米国関連情報と言えばオスプレイのことばっかり。トホホ


986名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 00:27:31.26 ID:zePCRRv+O
中共ははよ倒れればいいと思う
民主化になればいいけど内戦とか混乱しそうだね‥
987名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 00:27:56.86 ID:1tQwnFmg0
>>983
欧米は諜報機関でプロの精鋭スパイを養成するが
中国は教育によって民衆そのものをスパイ化させる。

米国や日本にいる一般中国人もスパイみたいなもの。
民族主義を徹底して教育されて育ったから。
この中国人の特性は米国でも研究され把握してる
988名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 00:29:27.47 ID:pZxwDqph0
>>984
春秋戦国時代ですね
989名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 00:30:20.78 ID:Zwwpf9Fw0
南沙諸島だとか
フィリピンも狙われてるからだろ
990名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 00:32:17.59 ID:XS39cNwx0
結論 混血、外国人お断わり 日本は鎖国
結論 混血、外国人お断わり 日本は鎖国
結論 混血、外国人お断わり 日本は鎖国

991そーきそばΦ ★:2012/10/06(土) 00:33:03.52 ID:???0
継続

【国際】米国、フィリピンに原子力潜水艦を派遣 核巡航ミサイル搭載★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349451167/
992名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 00:33:22.53 ID:aR/4CVyk0
核配備して平和を望むもねーだろーがw
マフィアかよwww
993名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 00:34:04.99 ID:Sw1ocEVO0
気分はもう戦争!
994名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 00:35:56.86 ID:UfKpHSl60
>>989
狙われてるなんて生易しいモンじゃない


中国共産党 「フィリピンと戦争して南沙諸島を手に入れる」
「軍事衝突に向け準備」 南シナ海で中国海南省トップ
2012.9.21 20:21
ttp://sankei.jp.msn.com/world/news/120921/chn12092120220010-n1.htm
995名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 00:36:14.10 ID:TdWnq99K0
>>992
核は実際使えない平和の兵器ですよ。
996名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 00:38:37.45 ID:TZo2D2T50
>ロサンゼルス級攻撃型原子力潜水艦「オリンピア」

どうせならレアなシーウルフ級にして欲しかったな
997名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 00:39:31.86 ID:Ong/nOWV0
海なら日米は負けないよ。
998名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 00:53:08.17 ID:tglcbJLj0
>>995
日本国憲法の理念に沿った理想の兵器じゃないですかw
999名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 00:56:29.09 ID:+wIkFDTt0
やっぱり戦争は絶対にやっては
いけない

しかしこれかなり本気だな
ちょっと怖いんだけど
逃げ場ないよね
1000名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 00:59:05.30 ID:lLzlcCvo0
1000なら中国滅亡
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。