【脱原発】 農業と原発の共存は難しい JA全中が「将来的な脱原発」宣言、全国大会決議へ 安倍総裁の下で原発維持の自民党と一線

このエントリーをはてなブックマークに追加
246名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 21:25:27.52 ID:sGG7cW6k0
安倍カレー社会面記事の朝日ココに来いよ!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19058708
        ↓
http://www.nicovideo.jp/ranking/fav/daily/g_politics
247名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 11:09:01.06 ID:mSCSqQi30
農協が脱原発なのは当然だわな。
原発事故で一番被害受けるのが、農家と水産業だからな。
248名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 11:56:05.55 ID:j743eWlR0
  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ                 ___/\ __
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡               \/|_| ̄ \/
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡   Л_          /\__| ̄|/\
ミミ彡゙   三三   ミミ彡彡   //;;;;`-、_       ̄ ̄ \/  ̄ ̄
ミミ彡゙ドS統一詐欺師ミミミ彡   //ー-、;;;;;;;;;ヽ       
ミミ彡 '´ ̄ヽ三 '´ ̄` ,|ミミ彡  //_     ;;;;;;;;ヽ、 
ミミ彡'-=・=‐' 〈-=・=‐'.|.|ミミ彡 // ゙゙ー-、  ` ;;;;;;ヽ    ←モスクワ在住
ミ /     |       \彡  //     `-、 ` ;;;;ヽ
 \ \ ´-し`)  / /ミ   //        \ `;;;;|  
 ゞ|     、,!      |ソ   //            ヽ ゙、;;|   
  ゞ|   トエェェェェエイ  |ソ  //             ヽ ゙、;;| 
   ヽ  |ュココココュ| /   //             | i;|  
    ,.|\ `ニニU´/|、 . //             | l/ 
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`             l/ 
      _人人人人人人人人人人人人人人人人_
  >  ゆっくり被曝して殲滅されていってね!!  <
     ^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^
http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/b163072.htm
内閣衆質一六三第七二号 平成十七年十一月十一日 内閣総理大臣 小泉純一郎
衆議院議長 河野洋平 殿
衆議院議員吉井英勝君提出原発の危険から国民の安全を守ることに関する質問に対し、別紙答弁書を送付する。
(三)について
…お尋ねのプルサーマル利用の時の炉内安全性については、これまで東京電力株式会社福島第一原子力発電所
三号原子炉…について…原子力安全委員会の審査指針等に基づき、原子炉による災害の防止上支障のないもの
であることを確認した上、許可をしている。
(五)について
いずれの原子力発電所についても、津波により水位が低下した場合においても必要な海水を取水できるよう設計され
又は必要な海水を一時的に取水できない場合においても原子炉を冷却できる対策が講じられている
249名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 12:11:12.71 ID:jeysK+FG0
農業なんて全部プラント生産でクローンだけで良いだろ
250名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 12:11:28.63 ID:WgJtTLTL0
農業工場を作って農薬を使わない安全な農作物を作るのがこれからの日本農業のあるべき姿。
葉もの野菜はすでに一部で実用化されているのだから、やれるはずだ。

また、農業工場なら屋根で太陽光発電も出来るし、エネルギーも収穫できる。
そうすれば、未来において脱原発も実現可能かもしれない。

そのためには土地を集積利用しないと行けないし、農業の自由化は必須。

それを実現してくれれば農協は日本を救ったと言えるのにねぇ。。。
ただの原発反対では能がないよねぇ。。。

TPPの本質は農業つぶしではなく、郵便貯金100兆円の強奪にあるので、参加すれば日本そのものが沈没するから、TPP反対はがんばってほしいがwww
251名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 12:33:12.12 ID:Mc3kLDlq0
JA農協は偉そうなこと言うなら福島県での農業を全部停止させろ!
放射能汚染の福島県の農産物なんか誰が喰うんだよ!
日本人に放射能農産物を食わせるな!
252名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 13:34:14.31 ID:Z7K7ABUC0
>>40
> ・原発0への道筋を示している。
> ・エネルギー食料自給率向上への道筋を示している。

現時点でこの2つを両立させるってどんなウルトラCだよ?
だから権力者から「愚民」呼ばわりされるのだ。
253名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 13:54:09.87 ID:LqXB0ClY0
原発事故後 数日おきに 計画停電
頼りない 電源は いらね。
☆★☆★☆
ネットの言論の自由の廃止法案に反対

韓国 支那 の留学生受け入れや学生へ大金支給をやめよ
他国を富国強兵するな

国会議員 県知事 地方議員 市長 国地方公務員 NHKなど すべての公職は給与の中央値は350万円(50%減) 上限600万にしよう。戦闘機パイロットを除く
民間の男女合計での中央値は約352万円
実態は 明らかに払いすぎだ http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan2010/pdf/001.pdf 第14表 年間勤務者のみ
☆★☆★☆
国土交通省、埼玉県歴代知事、蓮田市歴代市長たちは  周辺住民の命を、気にかけなかった 今もそうだ

旧国道122号は 大型車通行禁止しろ バイパス1本では 足らないぞ もう2本すぐ作れ 1本は 地下トンネルつぶれの予備
迂廻路ないと、歩道ない狭い道(国道)に 毎日1万台 数十年の歳月 大型車通した。夜 なかなか眠れず 早朝に起こされた
迂回路出来た。 大型車そのまま通す 埼玉県は 平気で嘘ついて騙した。道路騒音公害は進歩ない 環境省 給与8割カットだ

すでに バイパスは 溢れて 旧道を使う会社が多い 朝5時から6時は たんさん大型車が通る
バイパスもう2本作れ 東京への荷物は 北の県は 埼玉通るのに 埼玉の南北方向道路少ない。国土交通省は理解能力足りない

不要な空港やダムは作るのに 必要なバイパスは作らない できそこないの国土交通省道路局や 長年のできそこないの政権政党のために
ダメな県政や市政のために いつまで 大型車を 歩道のない道に通して 歩行者を危険にさらして 騒音や振動や排ガスを 我慢させるのか

へたな工事跡で 凸凹だらけ 大型車が通るたびに 中規模地震よりも激しく揺れる 境目を斜め45℃に 舗装すると揺れ少ないのに無視
私は手出ししませんが、
バイパス使わないで 中型 大型 走らせる運転手とその家族と その会社の社長と社長の家族に わざわい起こり 悲惨な○ を迎えますように!
私は手出ししませんが、
大型でないのに うるさい車作る会社の従業員とその家族に わざわい起こり 悲惨な○ を迎えますように!
うるさい車買って乗るのは 大津いじめのやつらに近い

バラの花は とてもいい香りがする。
254名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 16:10:36.35 ID:DJiCKb5P0
自民党は農業票・漁業票をゴソッと失うな。
ま、人口減ってるから都市票だけで議席増は行けるだろう。
255名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 16:11:57.66 ID:1/SZ9F1T0
そんなに米が大切かよwwwwwwwww
256名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 17:25:53.43 ID:CnLDPSWZ0
>>1
> JAグループの生産活動を担う全国農業協同組合連合会(JA全農)は三菱商事と共同で、
>全国の農家やJAの施設の屋根に太陽光パネルを設置する事業に乗り出した。

何で、シャープのパネルを使わないんだwww
257名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:09:57.71 ID:pBTzD+f10
米なしの食事が続くと、何だか物足りない感じしないか?
2日くらいなら米なしでも我慢できるが、3日目には米食べたいなと思う俺
258名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:14:36.30 ID:rp+YPQzC0
           / ̄ ̄⌒γ⌒ヾ     東電の株を持っている議員ランキング、1位は石破さん (豆知識:娘は東電社員)
         /ゞ________人   \ http://www.zakzak.co.jp/society/politics/images/20110519/plt1105191650004-p2.jpg
        //,━-..     ヽ    ヽ
         /-・== ⌒ ..-━,, \/  i     取り返す!
       /::::::ヽ―   =・=- #ヽ  i         損は必ず取り返す!
      |○/ 。  /::::::::: ⌒  i /⌒)   ─┼─
      |::::人__人:::::○    ヽ )    ─┼─
      ヽ      _ \       /       |
       \ ` <エエエエ> ゝ.    /           | | /
        \ (____ン   ヽ_  /             _/
          入_____-イ 
   _, 、 -― ''"::l:::::::\   ,、.゙,i 、       _____
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_   r",.-、, \
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、 .(_.人 ヽ._ ヽ
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::! ゝ. \   /
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|(  \  ノハ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::i ,ター  '",〈 

選ぶべきは脱原発ではありません 桜井よしこ 国家基本問題研究所理事長
http://a.yfrog.com/img858/7366/3pka.jpg
娘が東電の石破茂「原発やめれば一気に電力危機が来る可能性」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1347082473/l50
259名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:37:37.83 ID:CnLDPSWZ0
>>257
米は危険。玄米にしないと駄目。

それより、団塊やらに連日、
 ポテト、食パン、牛乳、バター
この食生活を強制したい!!
260名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:42:44.54 ID:qlwxPHWn0
何を寝言言ってるのよ、農協は。
国におんぶにだっこ、保護されている産業の癖してエラソーな能書きw
261名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:47:01.03 ID:qlwxPHWn0
>>38
>農民から農地をとったら、残るのは農機具や肥料・農薬代の借金だけ。全中が潰れるわな。

もともと農地解放の際にタダ同然で手に入れた農地だろw
262名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:49:50.75 ID:kZE9VlWT0
もう少しでJA解体 よぼよぼの老人が少ない農地に
後継者皆無 老人どもは年金があるから道楽でいいだろうが
263名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:50:08.78 ID:qlwxPHWn0
>>93
その通りだよ。
264名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:51:15.38 ID:WBUk3xtGO
すでにイスラエルとアメリカ・ユダヤ財閥は脱原発へ、脅威の2030年未来技術革命とは?!http://c.2ch.net/test/-/wildplus/1349690020/1
http://c.2ch.net/test/-/wildplus/1349690020/6
http://c.2ch.net/test/-/wildplus/1349690020/11
265名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:52:34.56 ID:qlwxPHWn0
>>110
・藻 (下水・油・海中資源回収・リサイクル社会への転換)
・化石燃料から、水素・エタノール社会へ転換。(エネルギー自給率向上)
・ゼーベック効果を活用した熱発電 (太陽熱・地熱・家庭排熱)
・蓄電池の普及 (電力平準化・余剰電力水素化含む)
・小水力 (水道水・下水・資源回収)
・洋上風力発電 (養殖併用)
================

全部実績ゼロの夢物語だな。
266名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:52:53.10 ID:n//xyylz0
原発の変わりに太陽光パネルって色々苦しくないか
267名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 20:15:30.01 ID:n//xyylz0
iPS細胞なら同姓で子供を作るのも可能
皮膚から精子や卵子を作れるのだからな
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20121008-OYT8T00426.htm
268名無しさん@13周年:2012/10/09(火) 01:48:20.11 ID:PQ7g8eBZ0
>>265
燃焼サイクルも高速増殖炉も莫大な金が流れた割に
実績なしの夢になってるがなw

使用済燃料の悪夢だけが現実に圧迫し始めてるわけだw
269:2012/10/09(火) 07:13:26.22 ID:9MvXRRkI0
オゾンホールの破壊に歯止めがかかったんだから、
バイオで植物促成させて、燃料にする方向でいいんじゃないの。
福島で人がバタバタ倒れるのは4,5年後らしいぞ。(チェルノブイリ的に)
ある程度めどがたったら、日米安保だけ堅持して、
日本は保護主義をすればいい。

270名無しさん@13周年:2012/10/09(火) 12:18:20.76 ID:tMtfVI4p0
>>265
ろくに力も入れずに実績がないとホルホルされてもね
本当の実績なしってのは兆単位で金を突っ込んで事故連発、人々の生活を脅かすだけの高速増殖炉見たいなもんのことをいうんだよw
271名無しさん@13周年:2012/10/09(火) 12:23:38.04 ID:XcfPxjeE0
「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」
  (片山虎之助 片山とらのすけ 岡山県選挙区? 現職の参議院議員 前参議院自由民主党幹事長 現たちあがれ日本参議院
   幹事長 2006年9月12日(火)発売 週刊SPA!2006年9月19日号49ページ)
272名無しさん@13周年:2012/10/09(火) 12:51:31.20 ID:XcfPxjeE0
「格差が出ることは悪いとは思わない。成功者をねたんだり、能力のある者の足を引っ張ったりする風潮を慎まないと社会は発展しない」
  (小泉純一郎 第89代内閣総理大臣 世襲3世) <改革詐欺師 郵便局の世襲は許さなかったが、自分はセガレに世襲 
    >企業は儲けたが社会は死んだ >ワタミに奴隷を供給 >三ちゃん企業にも奴隷を供給 >国民飢えるが社会は発展
273名無しさん@13周年:2012/10/09(火) 13:11:02.19 ID:XcfPxjeE0
「格差は能力の差」
  (篠原欣子  人材派遣会社テンプスタッフ社長)

「格差論は甘えです」
  (奥谷禮子  人材派遣会社ザ・アール社長 日本郵政株式会社社外取締役 アムウェイ諮問委員) <創価、創価?
274名無しさん@13周年:2012/10/09(火) 13:20:50.73 ID:RbHFo8OP0
>>243
朝鮮人宗教は原発大好きだからな

統一協会「反原発の左翼イデオロギーを排し核抑止力を」
http://www.worldtimes.co.jp/syasetu/sh120806.htm
275名無しさん@13周年:2012/10/09(火) 13:25:56.98 ID:L9uESa6J0
自民の政策なんて、ケ小平の「先に豊かになれる者から豊かになれ」と同じなんだよ。
276名無しさん@13周年:2012/10/09(火) 13:26:25.09 ID:dp6WHng8O
農業利権vs原発利権か
猪木とアリの試合並に豪勢だな
277名無しさん@13周年:2012/10/09(火) 13:32:50.65 ID:g4sBtCPq0
東京新聞は反原発だから
278名無しさん@13周年:2012/10/09(火) 13:35:01.78 ID:g4sBtCPq0
東京新聞、朝日、毎日ってとこか
279名無しさん@13周年:2012/10/09(火) 13:37:03.94 ID:XcfPxjeE0
「競争が進むとみんなが豊かになっていく」
 (竹中平蔵  経済学者 慶応大学教授 慶応大グローバルセキュリティ研究所所長 元政治家 2009年8月26日に
  パソナの会長(ただし代表権はない)に就任) <曲学阿世 竹中は河上肇のチンカスを煎じて飲め 
  竹中は維新の講師でもある 竹中は豊かになった
280名無しさん@13周年:2012/10/09(火) 14:05:28.37 ID:XcfPxjeE0

「格差なんていつの時代でもある。じゃあ朝日新聞の給料はいくらなんですかと言ったら終わっちゃう話なんだよ」
  (安倍晋三  第90代内閣総理大臣 世襲3世) <愛国詐欺師 <歴史的経緯を現代の朝日新聞社にスリカエ
281名無しさん@13周年:2012/10/09(火) 14:32:17.86 ID:XcfPxjeE0
「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない」
  (奥田 碩  元日本経団連会長 元トヨタ自動車会長) <弱いもの苛めが大好きな柔道六段
    <自殺はオケ
282名無しさん@13周年:2012/10/09(火) 14:36:15.65 ID:PacCBV/l0
気候が変わって、今までの農業じゃどうしようもなくなると思う。
でも原発怖いからCO2はガンガン出していこう。
283名無しさん@13周年:2012/10/09(火) 14:44:13.37 ID:Ok44K2ut0
かつては自民党にとって大きな票田だったが、現在の農業従事者は60代以上だろう。
50代以下は極端に少ない。もういいよ、過保護にしなくても。
284名無しさん@13周年:2012/10/09(火) 14:47:50.37 ID:P9cP/FW50
【政治】「原発ゼロは無責任」 自民・安倍総裁と経団連・米倉会長が会談
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349755044/
285名無しさん@13周年:2012/10/09(火) 14:50:23.77 ID:mtO2z1qQ0
農協は共産党支持に回ればいいんじゃないか?
286名無しさん@13周年:2012/10/09(火) 14:54:21.56 ID:/xHLZXbH0
>>1
JAって 農協のくせに農業じゃ食べてないだろ・

金融保険不動産で食ってるくせに。

なにを農業と言ってんだ?

正義ぶって日本国民の邪魔ばかりする民主社民共産と同じ。

農業に有益とぶりっこしてるが、日本の農業をだめにしたのは農協と食管法。

287名無しさん@13周年:2012/10/09(火) 14:55:08.88 ID:XcfPxjeE0
「パートタイマーと無職のどちらがいいか、ということ」
  (宮内義彦  オリックス会長 元規制改革・民間開放推進会議議長) <村上ファンドのパパ かんぽの宿 奸商の元締め?
288名無しさん@13周年:2012/10/09(火) 15:01:13.59 ID:BEpiSVgs0
農協って研究施設とか持ってんの?
ぶっちゃけ、金貸し業だよな?
外から買ってきた似非エコシステム設置して自己満足するだけとかやめてくれよ
289名無しさん@13周年:2012/10/09(火) 15:15:56.12 ID:otc7oJ2/0
>>273
>  (奥谷禮子  人材派遣会社ザ・アール社長 日本郵政株式会社社外取締役 アムウェイ諮問委員) <創価、創価?

>日本郵政株式会社社外取締役

ワラタWWW
優勢民営化って、こいつ等の為にやったんじゃね?
290名無しさん@13周年:2012/10/09(火) 15:22:35.12 ID:XcfPxjeE0

「フリーターこそ終身雇用」
  (南部靖之  人材派遣会社パソナ社長) <創価、創価?
291名無しさん@13周年:2012/10/09(火) 15:24:35.69 ID:otc7oJ2/0
派遣といったら、竹中と、小泉なんだろ?
292名無しさん@13周年:2012/10/09(火) 15:27:49.45 ID:BPV/9dTK0
原発が爆発したら放射能ブルームをシャッターで遮断できる
地下シェルターで作ればいいんじゃね?
293名無しさん@13周年:2012/10/09(火) 18:18:29.35 ID:4VvmPLT30
>>292
それ確か立ち上がれの代表が言っていた記憶が
まちがってたらごめん
294名無しさん@13周年:2012/10/09(火) 19:09:52.05 ID:i7sTi6cg0

米倉会長「尖閣問題めぐる日中悪化、日本サイドの行動で引き起こされ
非常に遺憾」

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1349775928/



>>284
売国奴=経団連=原発推進=あべし

ハイッつながったああああwww!!!!

295名無しさん@13周年
安倍自民終了!!