【国防】中国のミサイル駆逐艦やフリゲート艦など軍艦7隻が沖縄近海を通過…米軍けん制か★4
1 :
そーきそばΦ ★ :
2012/10/05(金) 11:44:34.85 ID:???0
2 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 11:44:49.22 ID:azttV+AW0
2
そんなん1時間も持たんで
4 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 11:45:23.00 ID:xwjhjrLN0
これからどうなるんです?
撃沈しろ!
さあて、偽装漁船を出して尖閣を占領する度胸が中共にあるかな?
7 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 11:46:17.17 ID:7RIkyUGu0
大和 沖縄特攻みたい
時代遅れのゴミ艦で牽制になるのか疑問
見えないところはもっとえらいことになってたり
10 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 11:47:15.74 ID:+rjlt9hf0
でさ、中国は何をどうしたいわけ?
11 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 11:48:06.81 ID:z8hSGy180
人民解放軍主催による 「わくわく☆ドキドキ 本物の空母ウォッチングツアー」なんだよw
で、自衛隊は?
13 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 11:49:12.28 ID:R7bCjHGbO
>6 武装漁船だろ ミサイル艦も漁船扱いしそう
14 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 11:49:26.82 ID:Wd2Cm2Vk0
乗ってる奴は自制心の固まりみたいなのにしとかないと米海軍相手にタガが外れた反応をしてのけるぞ(^ω^)
15 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 11:50:11.48 ID:GEGeld4H0
今の海軍はよくわからないけど 戦艦=イージス艦 ミサイル駆逐艦=重巡洋艦 フリゲート艦=巡洋艦 駆逐艦=駆逐艦 って認識でいいの?
「核先制不使用」転換か 中国の新型ICBMに警鐘 米調査機関
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120912/chn12091219040006-n1.htm こんな物凄い国に勝てるの?
中国なめ過ぎないないほうがいいよ?
日中戦争すら実は勝ちきれなかったわけだし、そもそもあのときは中国は
国共内戦で分裂状態の上に、中華民族という国民の自覚もなかった。
そのすぐ後に1つになった中国の前には、ついさっき日本を片足で完全に踏み潰したアメリカでも勝てずに
押し戻されたんだお(朝鮮戦争ね)。
いまでは香港はもちろん上海とかシンセンとか既に東京なんかよりはるかに発展してるしね。
超高層美麗未来都市だわ。チンコ小説書いてた汚物知事が居座る東京の低くて汚い町並み。
国全体のあらゆるすべてが衰退凋落する一方。
再来年には日本人大喜びのスカイツリー(単なる鉄骨世界一)さえシンセンのビルに抜かれちゃう。
17 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 11:50:16.15 ID:XA1ErDO+O
米軍に手を出してボロ負けして それをきっかけに中国全土で反政府デモ起きないかな んでチベットとウルグアイが一斉に蜂起
18 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 11:50:16.62 ID:CJNVvl3a0
どの軍艦も筋が悪いぼろ船じゃないか。沿岸警備空母を連れだしたらいかがかな。
19 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 11:50:17.72 ID:yhajwQRS0
いろんな国の潜水艦がうろうろしてそうだな
ここは日本領だ。
22 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 11:50:54.77 ID:QPzJ+0uM0
なんかフェリーを間に合わせで改修した艦みたいだなw
潜水艦救難艦って そのまんま任務で出動しただけなんじゃないのw 絶対言わないだろうけど
24 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 11:51:01.47 ID:atP/loeP0
張子の虎
25 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 11:52:15.20 ID:WxGLcQEO0
お前ら アメリカと中国どっちの方が好き?
27 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 11:53:18.00 ID:mRQGhiXF0
侵略国中国から尖閣諸島を守るにはオスプレイと日米同盟強化が大切です。 アメリカの後ろ盾がないと、中国は「一寸チョカイを出して診るか」と思うさ。 フィリピンが基地反対で駐留米軍を追い出した後、すぐ中国に4島を盗られた。 APEC会議で胡錦濤主席は「領土を守る立場揺るがない」と野田総理を睨んで脅迫した。 野田総理は無言で目を伏せて耐えていた。 ほとんどいじめ状態。 お~願い、早く自民党 安倍さんと交代して。 嘘つき、素人、野ブタ総理! 世界一幸福な国ブータンは安全保障不備のため国土の18%を中国にすでに盗られた。 中国に侵略されたチベットは国際司法裁判所に提訴、中国の侵略と裁定された。 しかし、パンダのいる小さな山国を米国、ヨーロッパは血を流して助けはしない。 中国は常任理事国、国連はチベット人を助けない。現在、チベット民族浄化中。 中国共産党の工作を受けた歌手、左翼評論家は中国を利する解説を盛んに言う。 中国の影響を受けている朝日反日新聞、毎日変態新聞の偏向報道は最悪です。 一方、日本国内のマスコミはお花畑。 平和ボケの妄想で凝り固まった憲法9条、無防備主義です。 左翼傾向テレビ番組は香山リカを使い平和ボケ、無防備の妄想を拡散します。 改革を目指す政治家を精神病患者にして攻撃する精神科医です。 再度言います、TV番組は左翼評論家、学者を使い平和ボケの妄想を拡散します。 テレビで古舘伊知郎、みのもんたの詐欺口調、詐欺面を見ると一日が「ゆううつ」になる。 安倍さん「日米同盟の強化」、「美しい国、日本」を堅実に、爆速でお願いします。
>>23 海底攻めて勝手にドボンしたん
じゃないかなwそれか故障だなw
29 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 11:53:27.40 ID:EoscRpme0
盧溝橋の再現あるで ただし今度はバレるけどw
30 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 11:53:53.95 ID:dQO9Hdvo0
世界中に馬鹿丸出しのシナってなんなの ノーベル平和賞の時は激しく笑ったが、今回もかなり笑った
>>13 いや、漁船は偽装でいいんじゃね?上陸まではなんとかできそう
なんだから、あとは上陸したあとに島内にいる海上保安官、警察官を
拘束して人質に取っちゃえば、巡視船あたりでは対処できない。
33 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 11:55:08.90 ID:pRZ4ldVI0
救難艦2隻って戦闘準備と言うより 潜水艦が単純に事故ったんじゃないかw それなら海自はもう情報掴んでるはず 潜水艦が沈む時はソナーで聞いてれば轟音がするw
34 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 11:55:17.09 ID:iRV9yuFg0
35 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 11:55:18.40 ID:QPzJ+0uM0
36 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 11:56:02.47 ID:dQO9Hdvo0
37 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 11:56:33.21 ID:wV9n1K2f0
こんな程度は空自の制空下で、F2に全部撃沈されるわwww(^o^)
地対艦ミサイルを沖縄にどんどん送れ
>>27 【赤旗】オスプレイ配備・訓練中止の意見書 106自治体に
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-10-01/2012100101_02_1.html 米軍の垂直離着陸機MV22オスプレイの米海兵隊普天間基地(沖縄県宜野湾
市)配備を強行しようとする日米両政府にたいして、これまでに全国23都道府県
の106自治体議会(9月28日現在)でオスプレイ配備や訓練の中止を求める意
見書が可決されています。
日米両政府は1日にも、オスプレイの普天間基地配備を狙っています。沖縄県で
は県議会を含む全42自治体で意見書が可決されました。本土でもオスプレイの低
空飛行訓練に対する不安が広がり、9月議会で意見書の可決が広がりつつあります。
米軍岩国基地を抱える山口県や低空飛行訓練ルートの一つである「オレンジルー
ト」がかかる徳島県では県議会ですでに意見書が可決され、訓練ルートの一つ「ブ
ルールート」がかかる長野県では15自治体で意見書が可決されています。
最近、やたらと空がうるさいのはなんか関係あるのか?
41 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 11:57:47.88 ID:k+Syrfef0
これもう既に潜水艦も何隻か沈んでるんじゃね
潜水艦沈没しちゃったんだろw
>>33 あいつら無理しやがってw
どうせp- 3cに追い回されて
テンパったんだろうよw
44 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 11:58:05.93 ID:1sQM+qrA0
>>16 能書きは良いから早く攻撃してこいやチャンコロが
>>39 国防に田舎土民の議員が口出しするべきではない
46 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 11:58:31.24 ID:xwjhjrLN0
>>40 いつまでもやたらうるさい時があるよね
多分オスプレイよりはるかに迷惑
47 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 11:58:45.39 ID:qaWvfCwX0
海自の第一潜水隊群と米軍の原潜が情報収集に張り付いています。
48 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 11:59:14.71 ID:9NKX5L1r0
潜水艦救難艦 間違いなく中国の潜水艦が航行不能になったんだろう
>>15 米軍は全部の艦がイージス艦とか聞いたような違うような・・・
50 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 11:59:39.44 ID:TIvRA8It0
カギを握っているのは日米ではなく、中国 中国はどこに着地したいのか それ次第。
第三次世界大戦 米、豪、比VS中、露、南朝鮮、北朝鮮 日本はどうするんだ?
52 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 12:00:31.42 ID:huRFO1Rh0
>>48 既に海の底では戦闘が始まってるのかな・・・・・
54 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 12:01:48.17 ID:ahsxvkz40
アメリカももっと空母並べようぜ
>>52 それと同時に中国の主要軍事基地が消滅しそうだ。
56 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 12:02:01.18 ID:pRZ4ldVI0
救難艦2隻に補給艦って救難活動だろw フリゲート2隻とミサイル駆逐艦は直衛 計7隻だとあと一隻は何だろう?
57 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 12:02:20.00 ID:z8hSGy180
シナの潜水艦が事故ってたとしたら艦内の様子は... 乗組員全員が脱出しようとブリッジ付近に殺到した無様な姿で死体発見 佐久間艇長と乗組員全員が最後まで職分を守った姿とは真逆だってことが 容易に想像できてしまうw
警察は在日中国人逮捕の準備しとけよ
まぁ戦争にはならないとおもうけどさチキンレースだよなぁ・・・
>>52 その5分後にオアイオ級からの
トライデントで北京は塵と化す
のであった。
そもそも石原の「都が買い上げる」発言は 日本人すら寝耳に水だった。 中国人ならそりゃ過剰反応するだろう。 地権者と水面下で監視や往来の融通利かせてもらうなり何なり 穏やかに慎重に事を運ぶ方法はあったはずだ。 石原みたいなハッタリ戦法は危なっかしいよ。 TBSのひるおびで八代弁護士が、中国での暴動は 「石原都知事の責任だ!」と批判してた。 石原のボケ目立ちたがりジジイは全て政府や中国のせいにできる立場じゃねーだろ 普通の感覚なら腹ぐらい切れ
>>57 エアコンディショナー?が壊れてなければ食料を求めて内乱が(ry
かまってちゃん・石原がワシントンまで出掛けて、大見栄を切ったのが発端だからな。 石原を、先ず寄付金詐欺罪でしょっ引いて、最終的には破防法を適用して死刑でしょう。 中東やヨーロッパなど世界中で過激なデモが行われるようになっている 現状で、中国の愛国主義者を刺激するような事をすれば、今のような 状況になる事は解りきっていたのに、石原はアホですな。 日本の愛国者のように、自国が何かされても、権力者を批判するか、 パソコンに向かってブーたれるだけの国民とは質が違うんですよね。 昨日の日本の中国大使館デモが5人というのが現実なんです。 平和ボケ石原。 虚勢をはっている弱い人間の為に国が大きな被害を受けてしまいました。
>>52 中国ごときの自動追尾性能なら当たらねえよ…
66 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 12:04:35.00 ID:+5Rdt0470
>>49 駆逐艦は全部イージス
ノーフォークやサンディエゴだと、一本の桟橋に
海自全部より多いイージス艦が停泊してる。
67 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 12:04:36.85 ID:iRV9yuFg0
>>51 無知すぎ。
露が負ける方に付く訳ないだろ。
68 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 12:05:35.36 ID:wV9n1K2f0
>>15 戦争の仕方が違っているからちょと違うw(^o^)
駆逐艦=デストロイヤーは対潜水艦
巡洋艦=クルーザーは対空と対潜、まぁ指揮艦だな
戦艦=バトルシップは今は存在しないよwww
イージス艦というのは対空に特化した艦
ソ連が中型爆撃機を多数飛ばして、
大量の対艦ミサイルでアメ公の機動部隊をおそう戦術を考えてのだが
それに対抗するために考えられた艦だよ
空母を空からの攻撃から守るのだ
69 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 12:05:57.07 ID:qStg9M7eO
70 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 12:06:04.61 ID:DPp6jic/O
中国のミサイル関連は、そろそろ、あなどれなくなってくると以前どっかで聞いたことある。これ以上、中国側の軍事技術あがるとヤバイのは確かだよ
>>62 まあ結果として、アメちゃんが尖閣は日本の領土で安保対象ということを改めて明言して
行動としても示してくれてるんだからアメリカがある限りは尖閣は無事だということが
確定的になった。ホントアメリカには頭がさがる。
72 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 12:06:35.02 ID:pRZ4ldVI0
>>58 一番上は補給艦。
3本のマストみたいなのは補給のためのホースを伸ばすための物
下の2つは潜水艦救難艦
クレーンで救難潜水艇を下せるようになってる
73 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 12:06:35.34 ID:1h+PQIHA0
ロシアは漁夫の利だな チベットモンゴルブータンの人はこっそり中国に嫌がらせ 戦争までのチキンレースに耐えられないのは確実に中国 アメリカはともかく日本は待ってればいいもの
犯罪者の石原を中国に引き渡して、中国で死刑にされればいい。 ってかこいつはいつもじじいの有権者の見方だ、若者の見方ではないし、 なんでこんあアホが都知事なのか信じられないわ。日本の恥だわ。
75 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 12:07:18.80 ID:HywPWLta0
>>15 イージス艦は防空巡洋艦と考えて差し支えない
対潜も出来るから艦隊防御艦とも言える
決して戦艦にはなれない戦艦ほどの打撃力、防御力はないです
76 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 12:07:34.05 ID:9NKX5L1r0
こんな感じかな 空母「遼寧」正式就役 ↓ 第七艦隊警戒監視のため西太平洋に展開 ↓ 第七艦隊威嚇に中国が原潜を配備 ↓ 中国の原潜でトラブル ↓ 潜水艦救難艦出航 ← いまここ
逆にいえばアメリカが弱体化、手を引いたら終わりな現状を憂うべきで2020年とかどうなってんだ
中国にはあれだけの日本企業がいるのに このば糞石原が騒いだことでどれだけの被害を被ってんだよ。 石原早くしねよ。おまえが日本をむちゃくちゃにしてるだろう。 法政大の教授のいってるのは正論。
見張りと観光用に尖閣にスカイツリー程度のタワーを立てる 海保の船を増やすよりこれほど戦闘意欲を高めさせるものはないんだよな 上陸してからの陸自との素手の戦いを見極めてみたい
80 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 12:08:42.69 ID:DZVuChv50
石原がやってことがどれだけ現地の日本企業に影響を与えてると思ってんだよ。 だいたい、尖閣諸島は日本の土地なのに購入とか基地外!!!!!!!!!! 早く老害は死んでくれ! なんで日本の土地なのにかねだして買わなきゃ ならんのだよ。石原を早く中国に引き渡せ。そして死刑!!!
ID:Pk5spryi0 お前は大好きなテレビでも見てろよw
84 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 12:09:27.58 ID:wV9n1K2f0
石原を叩いてる奴がいるけどw(^o^) 結局のところ、日本の領土に侵略しようとしているシナが悪いんじゃないの? 日本の企業に略奪や放火をするシナ人が悪人なのではないの?
>>70 ミサイルがミサイルであるがゆえに精度が上がれば上がるほど
打ち落としやすい
着弾地点の誤差範囲が着弾数分前にいきなり倍加するという
揺れるミサイルなどの発明でもするのかね
野球でいうスプリットボール的な何か
86 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 12:09:43.31 ID:2BtUxFUG0
>>64 こういう日本人が、居るんだよなぁ・・・
ねぇ、何考えたらそういう思想に行き着けるの?
87 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 12:10:10.74 ID:gzJDoH6y0
>>33 本当は米海軍に誤射のふりしてやられちゃったとか?
あれって俺のような素人目にも救難用にしか見えないんだけどw
石原ばか知事があんなことをしなければここまでならなかったのは明らか!!!! もっと話しあえば妥協点はあったはず。そうやって戦後ずっとやってきたわけだから。 なんで震災で痛手を負ってる日本でこの時期に糞石原が基地外おこしてんだよ。 やるならもっと体制や時期を考えてやれよ、このクソ石原が。 そうです、石原は裕福な生活をしてるので、日本国民の苦労をしらない 裸の王様なのです。 全責任は石原に追わせろよ。死刑にしろ死刑に!!!
89 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 12:10:23.14 ID:13vQwENF0
何このキューバ危機みたいな緊迫感
90 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 12:11:13.48 ID:9OuY/ZAz0
こうやって緊張が深まって思うのは、日本を守っているのは やっぱり米軍なんだなあとしみじみ。憲法9条とかどこいっちゃたのさw
92 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 12:11:41.41 ID:9NKX5L1r0
もしかして勝手に中国の潜水艦が壊れただけなのに「第七艦隊の攻撃を受けたアルヨ」とかいいだしちゃうの?
93 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 12:11:41.94 ID:Bjs6Z4lY0
定時連絡の暗号モールスが無かったのかもな 何とかして引き上げて、日本に沈められたことに仕向けるんだろ
94 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 12:11:52.25 ID:D+rZa61OO
>>78 一番の馬鹿は会談直後に国有化した野田だろ?
はは、ワロス 身の程知らずの愚か者が
96 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 12:12:21.48 ID:qD9v8LLg0
でもいったいどうなれば開戦になるの?
>>90 俺は南朝鮮のために働くって言い張った屑だっけ
98 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 12:12:40.11 ID:BTyQNGd8P
99 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 12:12:57.12 ID:HywPWLta0
>>65 なんと支那は対艦攻撃に無誘導の弾道ミサイルを使う計画を持っている
無誘導なので妨害するすべはないし、飛来速度も半端ない
アメリカも脅威として見ているみたい
ただ、命中率は確実に悪いだろうね
日米vs シナの冷戦開始だな。
101 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 12:13:23.44 ID:hfRB0OVh0
>>86 まあ落ち着けよ。ばか石原がアメリカなんぞでそんな
発表をしなければ、こんなことにはならなかった。
全ては石原の責任。今は逃げ回っています。なんでマスコミに
顔をださないの?また威勢よく吠えて欲しいがね。どうして逃げてる?
そもそも外交なんだからガキみたいに隣国を挑発するのは異常だよ。
もっと良いやり方はあったはずで、こうなったのが大変残念だよ。
挟み撃ち作戦?
>>102 むしろこんなことになって良かっただろ?
なんか定期的に石原のせいにするやつがちょこちょこレスするけど 最初はただの馬鹿か中国人だと思ってたんだが もしかしてほんとの工作員かもな。
106 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 12:14:32.59 ID:OhVs+zLUO
早く戦争やれよ
>>10 中共独裁を維持させたい
結局一番の目的はこれ
内政・外交全てがこれを大きな目的にしての歯車
>>94 >
>>78 > 一番の馬鹿は会談直後に国有化した野田だろ?
石原がやったから仕方なくなったんだろ。
ってなんで石原はまたほえないの???どうしての?
これを説明してくれよ。悪いことしてないでしょ?ほえろよ。
>>102 まぁ今やあれ一人死刑にしたって遅いべ
どうせむこうの国内の権力闘争だとかが色々からんじゃってるんだろ?
オスプレイ反対で叫んでる連中はこの件をガン無視。 沖縄県尖閣諸島で漁が出来ない宮古漁業組合の人達をガン無視。
111 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 12:15:32.88 ID:DFY3UwHRO
>>82 >なんで日本の土地なのにかねだして買わなきゃ
ならんのだよ。
>だいたい、尖閣諸島は日本の土地なのに購入とか基地外!!!!!!!!!!
日本の領土ではあるが、所有者は個人だからだよ。
あ、土地は全て国家管理で個人所有が認められない国民には理解できませんか?
>>99 だから核なんだろうな。けど
安易に戦術核使うとアメリカの
反撃が怖いよなw
113 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 12:15:45.30 ID:wPvCCpO/0
石原が悪いのではない。尖閣は、どっちにせよ、中国は自国のものにするつもり。それが今か、先かというだけのこと。 アメリカが今より弱体化する前に、中国をたたいておく必要があると考えれば、今、カタをつけておくべき。
やばいよやばいよ
115 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 12:16:03.66 ID:ZsIxZir00
文化大革命かつ天安門事件ですね
116 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 12:16:09.12 ID:gzJDoH6y0
>>15 一般論としてデカい順に
戦艦(現役なし)>巡洋艦>駆逐艦>フリゲート>コルベット
ただし、駆逐艦よりデカいフリゲートとかも普通にある。
イージス艦はイージスシステムを搭載した艦で、イージス巡洋艦、イージス駆逐艦、イージスフリゲート、どれも存在する
>>86 >>94 ID:30QMLEsUP
ID:Pk5spryi0
こいつら工作員なので気にするな
119 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 12:17:00.50 ID:mIeyxLpK0
120 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 12:17:08.81 ID:8VhPA9wr0
>>74 日本の選挙権も無いゴミ虫が何言ってんだ?
121 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 12:17:26.34 ID:qaWvfCwX0
そろそろ沖縄の漁師も、尖閣問題をスルーするアホ知事と左翼新聞に抗議すべきだろ。
尖閣はそもそも日本に帰属する個人所有の私有地。 それを東京都が募金で買うといいだし、最初は集まらないとたかをくくってた政府が実際に募金が集まると慌てて国有地として購入した。 政府が恐れているのは尖閣に港湾施設等を作られること、だから購入後も中国を刺激しないため建物は建てないとふざけたことを言ってごまかしてる。
123 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 12:17:56.62 ID:U6z0JzehO
こんなボロい船で海軍w
124 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 12:18:07.54 ID:NPjR81Az0
何でこんなに好戦的なのに世界で非難されないんだ?
石原だけが悪いとは思わないが、80のじじいがしゃしゃり出て、どうなるとは思うがね。 実際に戦争になって、戦うのは20代、30代の若者。 今の経済を最前線で担っているのは40代。 おまけに石原の年代は太平洋戦争の時はまだ中学生で、戦争にあこがれてて、行ってない世代。 死にぞこない来ないは引っ込んでろ、と言いたいところはある。
アメリカ頑張れアメリカが頑張れ 毛沢東に中国をくれてやったのも尖閣に火種を植えたのも 9条を仕込んだりブサヨを育てたのもみーんなアメリカのせいだしな 赤狩りと改憲の後なら手伝ってやるわ 間に合わないだろうけど
>>99 物量に物を言わせて適当に弾道ミサイルの雨を降らせるってこと?怖すぎワロタ
>>96 中国がまず漁船を尖閣に突っ込ませて上陸、占拠
日本の海保や警察が奪還の動きを見せ、中国が軍の艦船を派遣
海保が被害にあっても合わなくても、自衛隊が防衛出動
アメリカ軍も近海まで移動
この状態で睨み合いになりそうだけど、中国(あるいは自衛隊)が
発砲したら開戦。
>>104 >
>>102 > むしろこんなことになって良かっただろ?
普通に考えて良くない。多くの日本企業が中国に進出してるし
その恩恵で、いろんな商品を破格で買えてる。
企業の社員もかわいそうだし、物価が上昇するのよくない。
もっと共存共栄の道を探せばよかったのに。石原が全てぶち壊した。
130 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 12:18:48.23 ID:HlrNsy4z0
大量の寄付金が集まったという事実
131 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 12:19:05.86 ID:HywPWLta0
>>112 いや、通常弾頭らしいよ
核なんて使おうものなら使ったら最後支那が世界の核実験場になってしまう
それに艦艇に対する核攻撃ってそこまで有効じゃない
都知事が外構問題に口挟むこと自体がおかしい。やめてから言え。 東京都がその島を買うと言う動議を出すこともおかしい。 そうして生じた大損害について石原都知事はどんな補償も出来ない。 責任のとりようも無い問題に手を出し、知らん顔する石原の無責任・これについて 批判さえ出来ないマスコミ・が好いように中国に遊ばれているだけ。
133 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 12:19:29.08 ID:avmJE9B/0
国有化なんて関係ないから、中国はやる気だ
>>105 > なんか定期的に石原のせいにするやつがちょこちょこレスするけど
> 最初はただの馬鹿か中国人だと思ってたんだが
> もしかしてほんとの工作員かもな。
これでもし、戦争になったらお前が先頭にたって死んでよ。
お願いだから。尖閣を東京都が購入とか基地がだから。
石原を早く処分してくれよ。
なんで売国奴石原は今はだんまりなんですか?
【国防】中国のミサイル駆逐艦やフリゲート艦など軍艦7隻が沖縄近海を通過…米軍けん制か★4 オスプレイ反対で叫んでる連中はこの件をガン無視。 沖縄県尖閣諸島で漁が出来ない宮古漁業組合の人達をガン無視。 危なくて漁ができません。現在進行形です。
136 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 12:21:08.77 ID:WpnDxRUpO
沖縄土人はアメリカ軍追い出そうとしてんだから自分の力で対応しろよ
137 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 12:22:02.27 ID:OhVs+zLUO
>>122 どうせこれ以上刺激しても同じなんだから、島に建物作っちゃえばいいのにね
138 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 12:22:09.08 ID:ZsIxZir00
139 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 12:22:19.07 ID:rsXpBwjAO
日本は何やってんだよ
140 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 12:22:25.66 ID:PkmjYrL/0
岩国に1機だけ取り残されたオスプレイが ↓
141 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 12:22:35.35 ID:1sQM+qrA0
142 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 12:22:55.89 ID:nP20nFGpO
石原への意味不明な責任転換してるが、お陰で国有化され、中国は涙目 尖閣諸島は任意の募金で半分以上賄えてるし、悔しかったら募金した大勢の国民に言えばあ?(笑) よって石原GJ
143 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 12:23:39.96 ID:wPvCCpO/0
ことなかれ主義では、日本はこの先、じり貧で、戦わずして、領土を中国にとられよう。 民主党(自民党もあまり変わらない)の今の対応では、尖閣は中国様のものだから、日本は 何の活用も利用もしません。今は、日本国民の一部にうるさいのがいますので、すぐには、お返しできませんが、 いずれ、それらも死に絶えます。よって、それまでは、日本で中国様の将来の利活用のため保存しておきますので、 それまでの間、お待ちくださいませ、と言っているようなもの。
144 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 12:23:42.95 ID:wmHjIY350
サヨは話し合いで解決できるんだろ。 中国艦艇にゴムボートで近づいて話してこいよw
>>109 >
>>102 > まぁ今やあれ一人死刑にしたって遅いべ
> どうせむこうの国内の権力闘争だとかが色々からんじゃってるんだろ?
俺は石原を中国に差し出せば一番いいと思ってる。だってこいつが一番の
売国奴だから。東条英機たちと同類だね。
そもそも石原自体は今回のことでなにも損害がないし、金持ちはかわらんだろうが、
それで被害にあってる日本人のとって怒りの全ては糞石原にあるからね。
>>111 日本の領土ですから、個人から買う必要はありません。
東京都の土地を中国が買ったら、治外法権とかできるの?
なんでそんなこともわからないの?
>>138 逮捕されても影響が出ない65~75歳…在日朝鮮人ぐらいしか思い浮かばないのだが。
遅かれ早かれ揉める話だろ これを機に米は日米安保の対象だといわせたし中国の基地外っぷりが浮き彫りになったしでよかったんじゃないの これがあと10年遅れだったら
149 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 12:24:20.69 ID:BQVw2a860
>>134 >これでもし、戦争になったらお前が先頭にたって死んでよ。
子供の屁理屈でももう少しまともだぞボンクラ
150 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 12:24:22.90 ID:D+rZa61OO
石原にきれてるけど東京都が買うより酷い事態になってるんだがな。あくまで民主党には触れないあたりがもう。。
151 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 12:24:25.88 ID:2BtUxFUG0
>>102 別に俺は興奮してないよん。君の方が暑いよねw・・・ていうかさぁ、
>もっと良いやり方はあったはずで、
もっと良いやり方っていうのを、是非ここで書き込んでみてね。
152 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 12:24:38.42 ID:gzJDoH6y0
>>62 金さえもらえばウソを平気で垂れ流す一介のクズ弁護士が国家の領土問題に口出すんじゃねえってことだね
153 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 12:24:46.41 ID:DOSzaJiv0
154 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 12:25:02.29 ID:mIeyxLpK0
>>113 > 石原が悪いのではない。尖閣は、どっちにせよ、中国は自国のものにするつもり。それが今か、先かというだけのこと。
> アメリカが今より弱体化する前に、中国をたたいておく必要があると考えれば、今、カタをつけておくべき。
そんなことはない。尖閣は昔から領土問題があった。それをなんとかうまくやってきていた。
まずは、震災復興や経済回復を考えなくてはいけない日本で石原のやったことは重罪だ。
ベストを尽くして、戦争になるのは仕方ないが、喧嘩をうって、戦争になるはガキがやることだよ。
157 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 12:26:09.72 ID:f9YZRaSRO
中国共産党は中華人民共和国の政府ではなく、国家、法律の上位にいる組織。中国共産党が国を支配するのであり、国の政府機関ではないと考えている。 中国共産党が複数の国を支配するのもありの思想。 テロリストの発想。 この驚異を無視してきたのは中国市場の魅力と中国の武力の脅威からでしかない。 13億を血の海に変える度胸はアメリカもない。
158 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 12:26:31.06 ID:LtPg29r6O
舐められ過ぎw もう尖閣に空港作っちまえ。 オスプレイが使えるやつ。
石原は通常運転だよ この前も朝日新聞の記者に社説が中共の言ってることと同じだねとか言ってたよ。 尖閣諸島をめぐる防衛問題は国の管轄だから言う権限ないから 所見を聞かれればなんか答えるんじゃない? ともかく今は石原関係ないから
160 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 12:26:58.54 ID:BDSYoeDm0
しょぼい牽制だな・・・ ちょっと通ってなにしとんじゃwww ソープランド尖閣に入りたいけど、ボーイのアメチャンに 出禁くらってる童貞みたいだなwwwwwwwシナ畜生
161 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 12:27:06.61 ID:BQVw2a860
>>156 >尖閣は昔から領土問題があった。
この時点でもう日本人ではない
>>120 >
>>74 > 日本の選挙権も無いゴミ虫が何言ってんだ?
俺は愛国心の塊だから、もちろん選挙権もある。
確認するか?逃げるなよ。
163 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 12:27:22.95 ID:z8hSGy180
中国共産党の方針が変更されました 先富論→先逃論 裕福な人から先にどんどん国外へ逃げてください ということだそーですw
>>潜水艦救難艦2隻 ひょっとして、もう中国の潜水艦が沈められたのも知れない
165 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 12:27:45.99 ID:1sQM+qrA0
たかがいち地方自治体の首長に翻弄される 超大国中国樣 笑いが止まらねえぜ
166 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 12:27:56.01 ID:H/rAaugL0
アホやな、今まで相手してきた国は武力ちらつかせればおとなしくなってたから勘違いしちまってるな 米帝はちょっとでも戦争する素振り見せたら容赦なく噛み付いてくる狂犬だってのに。 チンピラや珍走DQNが知らずにガチもんヤクザ恐喝しちまってる状態やな。 相手の期限損ねるようなこといったりやったが最期、いきなり腹部に短ドス刺されるってな感じになるだろうな
>>164 自沈かもしれないし、あらかじめ備えているのかもしれない。
168 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 12:28:24.99 ID:zRkdZVv90
71 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/10/05(金) 12:06:12.15 ID:kgL7ITypP
>>62 まあ結果として、アメちゃんが尖閣は日本の領土で安保対象ということを改めて明言して
行動としても示してくれてるんだからアメリカがある限りは尖閣は無事だということが
確定的になった。ホントアメリカには頭がさがる。
↑真の愛国者ならこんな考え方はしない、慎重に考えなければ駄目
こういうアメポチ工作員がホントムカつくね、アメリカの武器を買わせる為に米中グルで煽ってる可能性も
捨てきれないのに市ねよカス。
アメリカでも中国でもない中道的発想が必要です、今回アメリカが動くなら動けばいい
ただ日本は頭下げる必要も無いしむしろ当たり前だろ?って思わないと。
169 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 12:28:26.34 ID:CsgIJI2R0
170 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 12:28:33.60 ID:sze0E7V00
171 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 12:28:47.76 ID:RQEbD5l30
世界中の中国にとって都合の悪い情報は人民は知らないから、この手の物が最新、最強だと 思ってんじゃね?
>>164 追いかけっこしてる間に故障したりしたのかもね
173 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 12:29:28.16 ID:HlrNsy4z0
今回の件は悪いことじゃなかった キンペーになって日中関係終了は既定路線だったんだから 日米の団結 日系企業に保険金 尖閣の強固な領有権確保 いろんなものが手に入った
>>125 > 石原だけが悪いとは思わないが、80のじじいがしゃしゃり出て、どうなるとは思うがね。
> 実際に戦争になって、戦うのは20代、30代の若者。
> 今の経済を最前線で担っているのは40代。
> おまけに石原の年代は太平洋戦争の時はまだ中学生で、戦争にあこがれてて、行ってない世代。
> 死にぞこない来ないは引っ込んでろ、と言いたいところはある。
結局石原にとって自分の財産がどうこうのなるわけではなくて、自分に被害ないから
あんな基地外みたいなことができるわけで。
経済的被害を被った国民は非常に石原に怒ってますよ。
また、石原は自分のことしか考えていないって。どこが日本のためなんだよw
アメリカ視点では、こんなものでは牽制とか脅しには一切なってないんだろうな...
176 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 12:30:26.73 ID:ZsIxZir00
>>172 ウロウロさせてた潜水艦が事故って座礁
助けに行きたいけど日米が臨戦態勢でうっかり近寄れない
ので、護衛3隻、補給艦1隻をつけて送った
という事かも?
>>102 石原のどこが悪いんだよ
日本人の土地を都が買おうが国が買おうが、
そんなことで外国に文句を言われる筋合いない
仮に日本が何もしていなかったとしても、
遅かれ早かれ、中国は東アジアでの海上覇権の確立と、
共産党統治を正当化するためにしかけてくる
石原や野田のアクションで摩擦の顕在化が、
数年だけ早まっただけのことだろ
逆に中国側の準備が整わない時期に問題が見えて、日本には良かった
178 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 12:31:19.50 ID:+5Rdt0470
>>176 韓国だったら日本に救難を求めてるだろうな、交戦中でも。
180 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 12:31:32.46 ID:OhVs+zLUO
さっさと開戦
181 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 12:31:38.61 ID:HlrNsy4z0
>>174 >経済的被害を被った国民
中国株でも買ってたのか?ざま~w
182 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 12:31:41.01 ID:gLpY3/a7O
>>1 これはもう牽制じゃなくてれっきとした対抗手段だろ。
183 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 12:32:39.23 ID:ZsIxZir00
>>176 >護衛3隻、補給艦1隻
(´・ω・`)私の計算は数が合わない事が判明
護衛4隻+補給艦1隻+救助2隻=7隻
184 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 12:32:54.60 ID:ZiuNFt7eO
>>51 この構図は共感できないけど、万が一日本周辺で戦争になった場合、アメリカ側について敵国に対して、
「遺憾の意」
185 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 12:33:14.77 ID:zRkdZVv90
>>173 日本企業に保険金入る予定は本当か?
日米の団結はいいがまたアメリカ頼みのポチ化するなら反対だな
日本の自主独立した発想の中でアメと協力するならおkだが。
>>134 売国奴ってお前の中ではどんな定義なの?
石原が国益を損なったとお前のように評価しても、他国を利すなり国を犠牲にすることを承知で私利を図ろうとしたわけではないんだから
言っても「無能」「国賊」だろ
自分が普段言われてるからって意味もわからずなんにでも使おうとするなよ
以前のシナならアメリカが空母を派遣した時点でびびって口だけの抗議ってパターンだったが 最近は示威行為で反応するんだな
188 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 12:33:27.90 ID:7sRTFkz50
中国は,この300年くらい,いつもこれだ。 船をずらっと並べて威嚇。 ここで,引くと,つけあがる。 強行にでれば,簡単に引っ込む。
189 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 12:34:02.09 ID:f9YZRaSRO
世の中に絶望している人間にとっては現状維持は意味がない。 世の中をリセットして希望を見いだしたくなる。 不景気になると戦争してリセットしたくなる。 中国も韓国も日本も世の中に希望がない連中が激化しているな。
>>潜水艦が単純に事故ったんじゃないかw 日本か米に撃沈されたんじゃないのかなw
191 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 12:34:12.57 ID:+5Rdt0470
>>188 ずらっと並べて火をつけられて全滅ですか
>>132 > 都知事が外構問題に口挟むこと自体がおかしい。やめてから言え。
> 東京都がその島を買うと言う動議を出すこともおかしい。
> そうして生じた大損害について石原都知事はどんな補償も出来ない。
> 責任のとりようも無い問題に手を出し、知らん顔する石原の無責任・これについて
> 批判さえ出来ないマスコミ・が好いように中国に遊ばれているだけ。
>
都知事が国の外交に手をだして、犯罪にならないのはほんとおかしいな。
破防法が何かで即首にしてもらいたい。
大きな損害がでてるわけだが、問題が生じてからはだんまりだからな。
石原さん、どうすんの?この問題? なんか発言してよ。あの威勢はどこにいった?
やるなら徹底して、石原に吠えてもらいたい。なんで急におとなしくなったの?
正しいことをしてるんでしょ?糞石原めが!!!逃げんなよ。
193 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 12:35:33.26 ID:GhAktmYa0
潜水艦救難艦って、もしかして母艦機能がある艦じゃないか。
195 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 12:35:57.58 ID:HlrNsy4z0
>>185 ジャスコの例で損害は保険でカバー出来たって
でも大手損保各社は今回の件で暴動を補償対象から外すことが決定
196 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 12:36:09.76 ID:zRkdZVv90
>>177 珍太郎は悪いだろ
水面化で上手くやってたものをテメェの息子当選させたいが為に尖閣の問題でエエかっこしやがった
いつもならもっと持ち上がられてもいい愛国団体からも微妙な空気が流れてたのは知ってるか?
チャンネル桜ですら批判してるのに、珍太郎信者は経済音痴のアホォばっかりwwwwww
197 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 12:36:31.30 ID:ZsIxZir00
ただ中国ここで引いたらASEAN諸国(海域で揉めてるっていうか、海域侵略してる相手)から
舐められる事になるぞよ
>>194 そんな事ありませんよ
最近台風多いしチェーンでしっかり7隻繋げてですね
198 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 12:36:31.72 ID:xq72gToC0
中国海軍力恐るべきだなw 海自の5分の一相当の戦力だ 米国海軍力に比べれば、それほど脅威でなくても 日本の海軍力に比すれば、十分に脅威となる戦力
199 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 12:36:37.45 ID:OhVs+zLUO
石原は英雄
>>142 > 石原への意味不明な責任転換してるが、お陰で国有化され、中国は涙目
>
そもそも、公表する必要があったかな?だまって買ってもよかったよね?
あんたのポケットマネーで。
201 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 12:37:11.11 ID:BDSYoeDm0
30キロってスピードってどうなん? なんか救助にしては、遅い気がするんだけど・・・・・・・ 30キロしか出せないのか、30キロで抑えて 救助に行ってない振りをしてるのか。
まあ、本当にやるなら早いほうがいいだろうね。 問題は日本人の覚悟の問題。 実際の戦闘を知らないのは、80のじじいも一緒なんだから、 若者が腹をくくればいい話。今後の中国の問題を考えて、決めるのは若い世代。
いいじゃんミサイル1発でも撃たせれば 中国は終わりだ
204 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 12:38:00.82 ID:0fQ0ILqR0
オンボロ艦に穴でも空いたんか
>>23 多分キロ級が文鎮化して海底に無期限潜航中w
206 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 12:38:11.50 ID:uxGY0Zlb0
北朝鮮と何もら変わらない もう我慢する必要なんかねーよ
207 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 12:38:40.54 ID:v/+8C1ar0
>石原さん、どうすんの?この問題? なんか発言してよ。あの威勢はどこにいった? バカ工作員、石原さんが購入しようとしなければ永遠に尖閣諸島が穏便だと思っているのか? 工作員じゃないとしたら犯罪レベルの低能だな。中国が尖閣奪取の計画をたてている以上、いつかは 起ったことなんだよ。石原さんとかの問題は単なるいいがかりにすぎない。
208 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 12:38:42.30 ID:opasAkrj0
やる気マンマンだな! 11月8日の党大会を待たずにやる気か?
209 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 12:39:02.33 ID:sze0E7V00
>>149 >
>>134 > >これでもし、戦争になったらお前が先頭にたって死んでよ。
>
> 子供の屁理屈でももう少しまともだぞボンクラ
戦争になったらお前がまず死ね。
>>150 民主党もあほだろ。なんで公表なんかしたw
こりゃもうはじまるな。。。
212 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 12:39:29.70 ID:OhVs+zLUO
戦争賛成!石原万歳!
213 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 12:39:32.56 ID:zQ5RVVrAO
へたれシナ 打てるもんなら打ってみやがれ
214 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 12:40:03.22 ID:7sRTFkz50
215 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 12:40:07.03 ID:3VlUN7eiO
>>196 俺も募金した一人だがまさか息子のためとは夢にも思わなかったよ
石原に愛国心があるか知らんが間違いなく自分の息子>>>超えられない壁>>>日本国民なのは分かった
今やれば勝てるけど10年後はわからんな・・・。だからさっさとやれ
217 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 12:40:45.81 ID:HFd/o7JA0
>>16 キミに相応しい称号を見つけたよ!
『アンポンタン!』
どうだい、素敵だろう?
218 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 12:41:03.36 ID:O8KQEA2M0
潜水艦ってみかたの位置分かるのかな
尖閣諸島問題(せんかくしょとうもんだい)とは、日本が自国領土として実効支配する 尖閣諸島について、1971年から台湾(中華民国)と中国(中華人民共和国)が領有権を 主張していることに関する日本と台湾及び中国との間の外交問題である 1971年から問題があったのかよ。今までうまくやっていたが バカ石原がおかしくしてしまった。売国奴石原。
220 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 12:41:16.87 ID:CNmrs1PH0
>>26 中国を好きになる要素って三国志とか孫子とか古代に限られるな。
近代以降はクズしかない。
で、沖縄知事の反応は?
222 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 12:41:28.31 ID:BDSYoeDm0
>>209 そうか、、サンクス!
じゃぁやっぱ、潜水艦故障したか、アメちゃんに
ぶち込まれたのかもねwwwwwwwww
223 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 12:41:48.00 ID:Nr+olMnvO
世界のナンバー3までの国家の思惑に振り回される沖縄っていったい...(*_*) 全然価値のない田舎の島ですから放置して下さい(>_<)
224 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 12:42:01.30 ID:VXMZzAvJO
チワワって大きい犬にも果敢に吠えるんだよネ。 そんな光景を見てる感じ・・・
225 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 12:42:09.27 ID:4Qq2FIaJ0
石原のカス爺は死ぬ前に中国と一戦交えてあの世に行きたいのだろう。 あわよくば、米軍巻き込んで中共のメンツ潰して体制転覆もとか考えているだろう。 鬼籍に入った青嵐会の面々に自慢したいのか。あほらし。 そんな奴の挑発で死にゆく自衛隊員、哀れではある。
226 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 12:42:10.36 ID:iDk5LdNg0
もともと中国が札束で尖閣を乗っ取ろうと実力行使に出てきたわけで それを阻止するために募金を募った石原に何で非難を浴びせるのかが不明 そもそもここ数年、貧乏になった日本の地権者から原野、山を中国人が買いあさり 知らぬ間に異国人達の土地になってるんだぜ 在日がメディアや多くの企業、駅前の一等地、政治までをも浸食してる事など ようやく明らかに出来ただけでも石原の行動は評価できる・・・が遅い??
>>23 多分キロ級が文鎮化して海底に無期限潜航中w
1隻は病院船だねw2隻必要なのは、自国の潜水艦同士で激突したか、虎の子の原潜にトラブルだな。どうみても写真の映像が演習に出掛ける構成じゃないw明らかに救難構成
ヘリもないから本気で事故な予感。
229 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 12:42:56.08 ID:OhVs+zLUO
どうやったら、開戦にもちこめるか、そのきっかけを皆で考えよう
230 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 12:42:56.54 ID:ZiplvtvQ0
いよいよ開戦!
やめろっていってるのに、やっているのだから、 本当にやる気なんだろうね。
232 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 12:44:28.37 ID:aE26rDRsO
Protect and Survive 核爆発(1)+家にとどまれ(4) BBCは核戦争への対応方法が充実してた
>>177 買いたきゃ、だまって買えばいいだろう。
おまは今回の暴動など被害を被ってないからそんなことが言えるんだよ。
中国に進出してる日本の企業の大半の社員は石原死ねよとマジで思ってる。
234 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 12:44:47.97 ID:HlrNsy4z0
そろそろフィリピンにアメリカの原潜が到着するころだな
235 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 12:44:57.80 ID:DPp6jic/O
中共の急激な軍拡化 軍事費は世界的に見ても異常なレベル 米国防省も認識してる。 米国債や中東で石油かっさらいの事、シーレーン確保の邪魔されたこと、アメさんの額にイカリマーク出現。むしろ今までよく我慢したほう。たぶん100倍返しが待ってる
236 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 12:45:12.89 ID:zRkdZVv90
>>199 信者乙wwww
石原珍太郎は今回の件でむしろ戦後エセ保守ってのがバレた
在特会や桜、その他愛国団体からも親バカって批判されてる
落ち目のボケ老人は経済界からもバッシングの対象で逃げ回ってんじゃねーよwwwww
237 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 12:45:31.66 ID:7TXyKMh+0
沖縄本島と宮古島の間の海域に公海なんてないだろ
238 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 12:45:41.79 ID:Q0a1K104O
アメちゃーん 日本も核武装する~核武装欲しい!欲しい!核武装させてよ~(ジタバタゴロゴログズグズ)
239 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 12:46:01.06 ID:MT9yfsc9O
240 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 12:46:05.04 ID:0Z+ltW/Z0
中共の潜水艦はディーゼルエンジンだから長時間潜水できないんだよ よって護衛艦だか、補給艦に併走して目的地付近来たら もぐり始める。玩具だよね。
241 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 12:46:11.34 ID:OhVs+zLUO
石原は英雄。解放される中国人民の
>>186 ・過去最大の規模となって、80都市を超えたそうです。中国全土に拡大した反日デモのことです。
危ないところでした。9月1~8日の法政大学教職員・OB訪中団も、この時期だったら中止に
なっていたかもしれません。
日本政府が沖縄県の尖閣諸島を国有化したことに反発して大規模な反日デモが2日連続で
発生しました。日本料理店などが襲われたり、日系の大型店や企業などでの略奪もあり、
操業停止に追い込まれるなど、事態は深刻になっています。
背景には中国の現状への不満やうっぷんがあるのかもしれません。それを晴らす対象として、
日本が選ばれたという側面は否定できないでしょう。
しかし、日本人を敵視して日本製品を略奪したりボイコットしたりしたからといって、それで
尖閣諸島の領有権が変わるはずがありません。「日本人は島から出ていけ」と叫んでも、
島には誰も住んでいませんから、出て行きようがないではありませんか。
この問題を、もっと冷静に考えてもらいたいものです。問題を紛糾させても、どちらの国にも
プラスにはなりません。
「愛国無罪」という言葉があるようですが、日本の商店や企業を襲って略奪することは、中国に
対する国際的な信用を失墜させ、外交関係を混乱させるだけです。決して、「愛国」的な行為では
ないということを自覚してもらいたいものです。
問題を解決するには、外交的な交渉しかありません。日本政府は、これまでの経過と意図を、
きちんと中国政府に説明して理解を得るべきでしょう。
ところで、この混乱した事態を、日本国内でほくそ笑んで眺めている「売国奴」が一人いるように
思われます。石原慎太郎東京都知事です
243 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 12:46:54.32 ID:ZiplvtvQ0
我が国は停滞閉塞感蔓延してるから開戦でリスタートするがよい 勝敗は関係ない
今回の事態の引き金を引いたのは石原都知事にほかならず、事態をここまで悪化させた全ての 責任はこの人物にあります。石原さんが、都による尖閣諸島の購入を働きかけなければ、事態が このような展開を示すことはなかったでしょう。 民主党政権への嫌がらせのために尖閣諸島の購入を持ちかけ、それを阻むために政府は 国有化を決断し、そのことが中国国民に誤解を与え、今回の大規模な反日デモに発展しました。 それによって日系企業は10億円以上の損害を出したと言われていますが、それは全て石原都知事に 請求するべきでしょう。 訪中時に西安交通大学の鄭学長と懇談した際、この問題も話題になりました。そのとき私は 「悪いのは石原慎太郎都知事です。中国側も日本の右翼を喜ばすような過剰な反応を 慎んで下さい」と言いました。 その後、日本の右翼と中国の過激派が、ともに相手の過剰反応を利用して言動をエスカレート させることになったのは誠に残念です。明日18日は、満州事変の契機となった柳条湖事件が 勃発した日に当たり、さらにデモが拡大することが懸念されています。
245 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 12:47:08.06 ID:1sQM+qrA0
尖閣盗られたら次は沖縄だからな チャンコロの野望はここで挫いとかないと
246 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 12:47:09.34 ID:QPzJ+0uM0
石原珍太郎ってもう年が80いくつなのに元気だよな いつくたばるんだろうなそれともなんらかの延命手術受けてる?
247 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 12:47:17.02 ID:ZsIxZir00
248 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 12:47:35.71 ID:JQVDngyo0
中国か世界からどんどん孤立していく・・・ 在日中国人よ、本土の人民には罪はないはずだ おまえらなんとか中国政府を止める活動したら? 民主主義国家に住んでるおまえらならわかるはずだ
249 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 12:47:36.28 ID:uxGY0Zlb0
他人に迷惑掛けることをなんとも思わないような人種は、地球から消えた方がいい
250 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 12:47:49.00 ID:CGEW+2mw0
海上自衛隊の戦力 ヘリ空母・・・2隻 (ひゅうが型) 駆逐艦・・・・6隻 (こんごう型、あたご型) フリゲート・42隻 (しらね型、あきづき型、はたかぜ型、たかなみ型、むらさめ型、あさぎり型、はつゆき型、あぶくま型) 揚陸艦・・・・3隻 (おおすみ型) 潜水艦・・・19隻 (そうりゅう型、おやしお型、はるしお型)
>>62 中国での暴動は石原の責任ではないよ
中国政府の責任だよ
そんなことも分からない奴が弁護士だなんて泣けるな
252 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 12:48:05.77 ID:FfzIEeNd0
石原叩き必死すぎのチョンが、数名沸いてるなw もし、石原がいなければ「ことなかれ主義」の日本は竹島の二の舞を踏んでた。 そうなる前に、対立が表面化したことで日本が主張できるチャンスを得た。 よって、石原は後世に残る「神」 日中開戦 日中開戦!! 石原万歳 石原万歳!! ついでに、チョンも氏ね!!
253 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 12:48:47.10 ID:LV3BwCvG0
尖閣行けよwwwwwwwwwwww
254 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 12:48:53.40 ID:GhAktmYa0
>>227 通常動力艦を長期戦に備え洋上補給するつもありなんじゃないか。
255 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 12:48:56.33 ID:bWOVDislO
チャンコロ船16ノットw 太平洋戦争の酸素魚雷に追尾装置追加だけで十分撃沈可能w 太平洋戦争の米艦艇すら劣るw
とは言え、じゃあ前の体当たり漁船の件を考えても 中国もいずれ実効支配を考えては居たんだろうなあと思う。
>>244 石原が動いた原因は何だと思ってるんだ?中国が尖閣について挑発を繰り返したからなんだが
石原を批判するなら尖閣問題で挑発を繰り返した中国を批判しろよ、ゴミクズ
258 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 12:49:36.84 ID:1sQM+qrA0
潜水艦故障で中国スパイが発狂してるのう
259 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 12:49:47.60 ID:f9YZRaSRO
中国漁船から飛び込んで泳いで尖閣諸島に上陸しようとする漁民に機関銃乱射できない日本人は戦争すれば負ける。 最終的に国のために死ぬ覚悟があるか、人を殺せるかで決まる。 自衛隊も戦争経験がない。 武力は一流でも殺戮を躊躇するなら意味なし。 アメリカ頼みだな。
260 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 12:50:23.69 ID:ZsIxZir00
261 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 12:50:35.19 ID:IofBdHNi0
そんなんで2つの空母打撃群をどうやって牽制するんだよw 海自の潜水艦だってうろついてるだろうし、瞬殺じゃねーかw
262 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 12:50:59.81 ID:GIoNGEY8P
263 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 12:51:05.24 ID:pRZ4ldVI0
海自の動きはどうなのかしらん 人民解放軍海軍潜水艦の事故の可能性を考慮して P-3Cが油の浮いた海域を探してたりするのかしら
>>196 >
>>177 > 珍太郎は悪いだろ
> 水面化で上手くやってたものをテメェの息子当選させたいが為に尖閣の問題でエエかっこしやがった
> いつもならもっと持ち上がられてもいい愛国団体からも微妙な空気が流れてたのは知ってるか?
>
> チャンネル桜ですら批判してるのに、珍太郎信者は経済音痴のアホォばっかりwwwwww
>
>
石原を支持してるのは65歳以上のポンコツ爺ばかり。石原支持して老後がらくできると
思ったら大間違い。右翼からも避難されてることもしらないで石原擁護とか世の中を
何もしらないんだな。
265 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 12:52:05.63 ID:d3App02J0
事の発端は複数の支那原潜があろうことか単独のアメ原潜を挑発・・・ あろことか支那原潜ピンを発信・・・ 切れたアメ原潜反撃! 支那原潜なすすべもなく撃退、慌てた支那政府急遽救難船を現場に派遣と こんな妄想をしてみますたw
266 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 12:52:06.56 ID:OhVs+zLUO
中国殲滅戦
267 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 12:52:12.03 ID:gCXaWRSf0
フリゲート、駆逐艦とかおまけに空母だろ。 性能は劣化でも一軍として完結能力あるから 自衛隊は対抗できんねw
268 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 12:52:26.18 ID:4Qq2FIaJ0
石原信者はどうしようもないな。 アメリカからも鼻つまみ者のボケ爺さんに命預けるか? 都知事の暴走が戦争の危機を作って、石原完爾気取りかよ。 国士気取りで国民の生命財産を危機にさらすなボケ。 あんな無人島、米軍に管理させりゃいい。もともと米軍射爆場だし。
269 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 12:52:41.47 ID:DPp6jic/O
とりあえず中国のミサイル関連が心配だよ。 金にあかせて技術をあげようとしてるんじゃないかな。詳しいやつ調べてくれたらいいんだがなぁ~ 中国には、本当に天才がポコッといるから あなどれんぞ いやマジに。
>>264 で、中国批判はしないのか?キチガイゴミクズ
271 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 12:52:59.24 ID:zRkdZVv90
>>215 彼はエセ保守だから注意が必要だったね
国民から募金募って結局野田のいいなり
しかもその集めた募金の返却すらしないで都がせしめた、二重三重で国民を裏切って
開き直ってるバカ、こんな奴が愛国者とか聞いて呆れる。
石原は今回の防衛問題には基本的に無関係だからw それに国内の土地を個人から都が買っても何も問題ないし しかし、国内の土地売買に難癖つけて来た中国には怒らないんだね 中国は尖閣諸島に軍事的、資源的価値が高いのを知って 1970年前後に突然領有権を主張してきた。 ベトナムやフィリピンが領有していた南沙諸島を取られた事例があるから 施設を作るのはこちらの実効支配を強めるのにも有効。 石原はまだあちらに軍事侵攻される前にひとりの首長として打てる手を打とうとしただけだから なし崩しに盗まれそうだった土地に此方の土地ですって楔を打とうとしたの。 それを邪魔された中国が怒った。盗みづらくなるからね これがわからないのかな? あくまで石原は国益を守ってるよ。 しゃしゃり過ぎかなと思う所もあるけど 国がやらないから誰かがやらなければならなかった。
>>268 >あんな無人島、米軍に管理させりゃいい。
あんな無人島と吐き捨てるほどにしか興味ないならそもそも尖閣問題なんてどうでもいいと思ってるんだろうに
どうして口を挟むんだ?
274 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 12:54:19.83 ID:z8hSGy180
シナ潜水艦にしてみたら てっきり牽制球で刺されると思って注意はしたたんだけど 隠し玉でタッチアウトくらったでござるよってとこだろうなw 海自と米海軍ナイスwww
275 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 12:54:22.66 ID:iDk5LdNg0
>>229 一番今の政府では無理っぽいが効果が期待できるのは台湾承認、チベット非難etc つまり内政干渉一歩手前の表明
次にヤギの保護(ryのため尖閣上陸>ヤギ保護>ついでに”ヤギの保護センター建設”当然無線&レーダー完備
日本国内にいる不法滞留外国人の徹底排除 但し、恐らく日本人的な感覚ではコレは無理(鬼畜米英じゃないから・・)
>>272 募金の是非について疑問に思うのは当然だが、
中国批判は一切せず石原批判ばかり繰り返してるやつは一体どこから来たんだろうな
しかもレスの付け方が微妙に変だしな
277 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 12:54:55.02 ID:1sQM+qrA0
>>268 日本わ危険に晒してるのは中国共産党だよ
278 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 12:55:21.93 ID:JQVDngyo0
在日中国人よ、おまえらにできることは中国政府に戦争をさせない努力をすることだ おまえらならアメリカ相手に勝てないことは十分わかってるはず しかし、中共に洗脳されてる本土の人民はそう思ってはいない 尊い命を犠牲にさせるな まだ間に合う
潜水艦に沈められたら何処の国のかわからんな 相手が分からないと非難や反撃も出来ない どんどん沈めれw
潜水艦救難艦www 事故か。 ご冥福をお祈りします(^q^)
281 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 12:57:07.68 ID:H/rAaugL0
日本人の感覚でなら害人排除余裕だろう 勧善懲悪大好きですし。 屑には容赦しない国民性ですお? 今は団塊という犯罪者モドキが同類に甘いことやってるから そう見えないだけだろう
282 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 12:57:41.67 ID:Ubn9ARtx0
★重要★ ID:Pk5spryi0 は前スレから張り付いてるシナ人だから相手しないであげてください 2回線使って分断工作を計るので要注意!
283 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 12:58:46.00 ID:+5Rdt0470
>>273 と言うか、尖閣含む沖縄をアメリカに再返還でいいよ
284 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 12:58:46.04 ID:BDSYoeDm0
シナの潜水艦ノリは大変だな ポンコツすぎて、しょっちゅうトラブル起こすし 敵のオレらに即位置バレるしwwwwww隠密性から、公表できないwwwww 酸素いつまでもつのかねぇwww海水がザーって流れてきてたり? もう死んでるのかね。
286 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 12:59:34.94 ID:gGLUS4Vy0
わざわざ近海まで来てくれて、スクリュー音やレーダー反射率など貴重なデーターを 提供してくれたのか 有り難いことだ
287 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 12:59:38.71 ID:mIeyxLpK0
288 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 13:00:26.18 ID:9gvuY5t30
中国人って四川の地震か何かの時 「日本人の黙祷に感動した!」とか散々言ってなかった? 恩を仇で返す気持ち悪い国だな
>>225 > 石原のカス爺は死ぬ前に中国と一戦交えてあの世に行きたいのだろう。
> あわよくば、米軍巻き込んで中共のメンツ潰して体制転覆もとか考えているだろう。
> 鬼籍に入った青嵐会の面々に自慢したいのか。あほらし。
>
>
> そんな奴の挑発で死にゆく自衛隊員、哀れではある。
まさにその通りだな。だって自分はもう死んでいくし、今回のことも何も影響がない。
責任なんて考えていない。損害がどれだけ大きな物なんかも考えない。
こいつをまず尖閣に縛りつけて戦わせろよ。自分だけでやればいいのに?
あれ最近は吠えなくなりましたね?石原さんw ことの重大さが少しはわかりましたか?
290 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 13:01:33.38 ID:Ubn9ARtx0
★重要★ ID:30QMLEsUP、ID:Pk5spryi0 は前スレから張り付いてるシナ人だよ 相手しないであげてください 2回線使って分断工作を計るので要注意!
291 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 13:02:08.45 ID:pRZ4ldVI0
海自の潜水艦に囲まれてパニックで潜航深度を下げ過ぎて浮き上がれ無くなったとか?w 琉球海溝の水深は6000mあるぞ 中国の深海救難艇で大丈夫か?w
>>226 自国の領土を守ることを募金でやるの?
おまえ頭大丈夫か?でそれを中国に向けて
発表とか、マジで石原は基地外。
293 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 13:02:25.29 ID:GhAktmYa0
>>260 潜水艦の補給は特殊だし乗員の休養設備なんかもいる。
海自のちよだも救難の他に補給などの母艦機能も付いてる。
しょっぺえ牽制だなおい
”ゴロツキ右翼”石原慎太郎 ~核武装・徴兵制・尖閣とバカ息子に賭けた総理の夢~ みんなこのことは知ってるからw
296 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 13:04:26.14 ID:ZsIxZir00
>>293 だったら本丸はそっちの潜水艦なんだな、この中国艦船は
297 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 13:04:43.52 ID:b0xCfGmW0
298 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 13:05:18.41 ID:gCXaWRSf0
石原はどこに逃げた? 自分の言動がどこまで国益を棄損したのかするのか 全く理解できないもうろくジジイ。 喧嘩の原因つくっておいて、いざ紛争になったら 自分はどっかにとんづらw ここまで信用ならない人間も珍しい。
299 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 13:05:26.08 ID:KdHkwD870
>>257 コメリカの対応と
石原が発表した場所からすると
シナリオ通りに流れてるんだろ
深夜の前スレで戦争は相手が一番嫌なタイミングで始めるものだと言っていたが
日本が嫌がるタイミングではなくシナが一番嫌がるタイミングという意味で合っているな
300 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 13:05:27.65 ID:67jH5CBX0
お互いの軍事力の見本市みたいになってきた 日本も変態的技術ですんごいもの作ってみて欲しいおー
301 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 13:06:08.20 ID:f9YZRaSRO
敗戦のトラウマ抱える日本人の戦争への抵抗感は半端ないな。 たいした人間でもないのに、自分の命をかけるものがない。 家族すら命をかけて守らない。 戦争するくらいなら財産献上して相手の靴をなめる。 つくづく敗戦のトラウマを抱えているわ。
302 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 13:06:21.59 ID:d3App02J0
>潜水艦救難艦 これ出してる時点で潜水艦になにかありましたとゲロしてるのと同じ事だよな。
303 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 13:06:48.67 ID:B37YT3kzO
>>290 スレちだが、どのブラウザー使うと、こいつあそこから書きこんでるよ て、わかる奴 有るのかなぁ?
>>257 >
>>244 > 石原が動いた原因は何だと思ってるんだ?中国が尖閣について挑発を繰り返したからなんだが
> 石原を批判するなら尖閣問題で挑発を繰り返した中国を批判しろよ、ゴミクズ
ヒント、おまえの隣人に基地外(中国)がいました。あんたはそのキチガイを挑発
しますか?なるべく理路整然と話しをするようにして努力をすると思いますが。
日露戦争時、出征のため全国から新橋に終結した兵の殺気は凄まじかったというね。 それを見た外国特派員が、もしかしたら日本が勝つかもと打電して、思うに任せなかった海外での戦費調達が好転し出したんでしょ。 尖閣は死守する気があれば守れると思うけど、今のままだと中国に獲られる可能性は否定できないよな。 向こうは執行部の指導で平民にいたるまで盗る気満々なんだから。
306 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 13:09:01.49 ID:ueV2xWnN0
石原ってアメリカ行って尖閣購入発表したんだっけ? つるんでないと思うほうが不自然だろw つーかアメの指示かもな 要するに日米のシナリオ通りってことだろ
307 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 13:09:32.32 ID:KdHkwD870
>>304 隣に気違いがいると警察に通報します
なんだ日本の対応あってるじゃん
頼るのは腐っても警察
間違っても暴力団に頼ったりはしないw
308 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 13:09:33.72 ID:tjiyk2Eo0
朝鮮戦争の中国軍は50万人死亡 実は中国国民党残党で中国共産党は後ろから銃で脅していた
309 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 13:09:41.78 ID:ZsIxZir00
>>299 今更ながらシンタローちゃんの流れ
アメリカ共和党系の老舗シンクタンクの前で尖閣購入を発表
↓
中国は既にASEAN諸国にも同じ事してるので引くに引けない(シンクタンク予想済み)
↓
尖閣を巡って活発な動きが出る
↓
地権者が国に売ってしまう(シンタローさんここで退場)
↓
尖閣は安保対象?って議論でアメリカ民主党が日本政府を突き放す(オスプレイの露払い)
↓
いよいよとなったら空母打撃群を派兵、その他の空母も第七艦隊に合流可能な所まで進行
↓
ASEAN諸国、トルコやチベット、モンゴルが大注目
↓
引けない中国が仕方なく小規模な軍船を近海に展開 ←いまココ
310 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 13:09:45.85 ID:B37YT3kzO
漢級はポンコツだが、商級はデータ持ってるのか?
311 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 13:10:12.35 ID:b0xCfGmW0
312 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 13:10:17.01 ID:pRZ4ldVI0
戦闘艦は駆逐艦2隻とフリゲート2隻みたいだな もう海自にばっちり写真撮られてるw 潜水艦救難艦の方は海洋島(864 Hai-Yang-Dao) って2010年に就航したばかりの最新のが来てるが 本番?w
313 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 13:10:39.66 ID:GhAktmYa0
>>296 本土に補給に戻ると中国にとっては戦力の空白が生まれるからな。
>>1 の写真を見ると、一番下のは最新の救難艦。
老朽艦ならともかく、最新艦で救難に行くにしては速度が遅い。
314 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 13:11:08.07 ID:gCXaWRSf0
石原は反日だろ 今の日本がどんだけ中国経済に依存してるかわかってんのか。 日本の代わりはいくらでもあるが、実際韓国が大もうけ。 石原は朝鮮に行ったら感謝状もらえるなw
315 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 13:12:24.09 ID:KdHkwD870
>>309 そのシナリオ外で
以前から地権者がシナから購入を持ちかけられていたとか
命の危険を感じるような目にも遭っていたってのがあるな
>>268 > 石原信者はどうしようもないな。
> アメリカからも鼻つまみ者のボケ爺さんに命預けるか?
>
> 都知事の暴走が戦争の危機を作って、石原完爾気取りかよ。
> 国士気取りで国民の生命財産を危機にさらすなボケ。
>
> あんな無人島、米軍に管理させりゃいい。もともと米軍射爆場だし。
石原信者って脳みそどうなってんの?あきらかに中国を挑発したのは
だれが見ても明らかなんだけど。石原は中国挑発してないね??
>>270 基地外中国は昔から知ってるから。なるべく相手にしないようにしてた。
日本人で中国好きな奴はいねーだろwあたりまえの話はいいんだよ。
そのキチガイを挑発した糞石原が許せない。なんで今だんまりなの、この糞ジジい。
基地外に理路整然としようなんてアホに理屈説いても無駄だろうね
319 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 13:12:56.59 ID:iDk5LdNg0
>>292 今回のことで色々ばれちゃって焦ってるのか?
バカな民主政権でいつもは大人しい日本人が意見は分かれてはいても注目しちゃったんだよ
これだけでも十分評価できるだろう・・・・・日本人としては
個人的にはパチ禁止にして連中と、エセ右翼の在日どもの財産没収してさ
中国から引き揚げる企業の援助でもすればいいと思うが
いや異人さん達は理解できないかもしれんが(ry
320 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 13:12:58.06 ID:JdLyh+ld0
>>15 戦艦=クラス廃止
巡洋艦=大佐クラスが艦長の艦、大型駆逐艦とは艦の大きさや機能の違いがない
駆逐艦=ミサイル時代となり接近戦はほぼなくなり機能拡大で大型化と万能化した
フリゲート=昔の駆逐艦や海防艦クラス相当の小型艦カテ、空いていたクラス名を転用
技術や戦略戦術が色々と変わりすぎて、昔のクラス分けと対応比較できないと思う。
321 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 13:13:14.52 ID:4Qq2FIaJ0
戦争やりたきゃ石原のボケ爺先頭におまいらだけでやれっての。 国民を巻き込むな。 下らん挑発で中国に軍事行動の口実を与えて、それで局地戦で勝ってどうするの? 戦略はあるのか?中共の体制に動揺を与えて混乱させてどうするの? 爺のあほらしくも勇ましい言動でどれほどの国益が毀損されているか。全く迷惑だ。
経済でなんとかしないとダメだろ、多少は税金で補填してやって、とりあえず日本は企業は 引き上げて中国人の失業率を上げろ! と、いいたいが「中国民事訴訟法231条」で出してもらえないだろうな デモで危害を加えられ、保障はされず、守られず、かといって出国も出来ない。 恐ろしい国だな
324 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 13:14:54.95 ID:f9YZRaSRO
戦争するのが嫌なら尖閣諸島献上しろよと中国は言っている。 竹島奪還したいなら砲撃しろよと韓国は言っている。 戦争しないなら諦めろ。 その腹がすわってないのに石原が突っ走ったのが問題。 根っこは単純。日本人は戦争して殺戮できるのか? 日本人は戦争で死ねるのか?
325 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 13:15:19.26 ID:kAlwUlsm0
米軍基地を先制攻撃するつもりでしょう
326 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 13:15:45.34 ID:KdHkwD870
>>314 シナチョンはスーパー301で懲りた日本企業のトンネルですがな
made in chinaって掘ってあれば関税かけられないで済むって話
トンネルなんて他のところに掘れば良いだけなんで
日本にとっては痛くも痒くもない
しかし、事ここに至ってシナから逃げ帰らない奴等はそこを死地と決めたのだろう
彼らの意思は尊重すべきでおk
327 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 13:16:13.64 ID:uxGY0Zlb0
なんでわざわざ二艘も潜水艦救難艦出すんだよwww 本番前に事故って恥ずかしすぎるwww
328 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 13:16:17.96 ID:b0xCfGmW0
日本とアメリカの分断工作に支那工作員必死杉チャンwww マイルドだじぇ~www
329 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 13:16:23.51 ID:UYvGP+070
>>321 日本は攻めてる側ではなく攻められてることも
わからない馬鹿なお前は戦争始まったら真っ先
に吊るされて死ね。
このスレ見てると石原みたいなタイプが中国にとっていかに厄介で 葬りたいと必死に思ってるのが良く分かるな
>>298 > 石原はどこに逃げた?
> 自分の言動がどこまで国益を棄損したのかするのか
> 全く理解できないもうろくジジイ。
> 喧嘩の原因つくっておいて、いざ紛争になったら
> 自分はどっかにとんづらw
> ここまで信用ならない人間も珍しい。
石原のやってることはマジできたないな。
もっとテレビに出演して、ガンガン煽ってくれよ。
責任とってもっとやれよ。アメリカも呆れてるぞ。
332 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 13:17:35.84 ID:AZBxtvQ80
333 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 13:18:11.49 ID:pRZ4ldVI0
潜水艦への補給任務だとして わざわざ列島超えて見せびらかしてやるもんかね
334 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 13:18:41.93 ID:ZsIxZir00
>>333 見せとかないと、日米の軍備が揃い続けって事になっちゃう
今のうちに手を切っておくのが無難 中国だのみでは所詮いつかはこうなった 今多少痛くても将来のことを考えておけばもっと距離をおいておいていい
336 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 13:19:10.64 ID:ZjqR3IiQ0
バカサヨが無駄に吠えてるな
337 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 13:19:24.14 ID:sze0E7V00
>>317 日本の領土は日本の都道府県や国が買うことのどこが問題なんですかチャンコロくん
338 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 13:19:28.58 ID:4Qq2FIaJ0
>>329 真っ先に前線で死んで草むす屍になるのはお前らネトウヨじゃないのか?
国民は期待してるぞ。w
339 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 13:19:30.53 ID:KdHkwD870
>>327 シナの潜水艦をコッソリ露西亜が沈めたってあたりじゃねーかな
米もシナも本格的な戦争始めるにはチとはやいかなーってんでお互い無言
ズムウォルト級ミサイル駆逐艦は 間に合わなかったか・・・・ 動く菱餅を見たかったんだが
341 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 13:20:38.77 ID:KdHkwD870
>>338 俺たちには兵庫県警からHDDを守る責務があるのだ
342 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 13:21:44.04 ID:u1t+uRei0
国有化してシナがいやがるならよかったじゃない。 石原さんも結果的に国有化に導いてくれてGJだね。
343 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 13:21:55.03 ID:ZjqR3IiQ0
>>339 中国は潜水艦やられましたとは口が裂けても言えないだろ
344 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 13:22:00.29 ID:f9YZRaSRO
戦争してまで竹島や尖閣諸島を守りたいのか世論調査すればいいな。 話し合いという先伸ばしの選択肢は無しで。
345 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 13:23:15.86 ID:pRZ4ldVI0
駆逐艦の一隻は瀋陽級の116 石家荘かな
346 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 13:23:17.78 ID:KdHkwD870
>>343 コメリカが意図的に沈めたなら沈めましたって言うベ
なんで魚雷減ってんの?って話になるから
写真見ると何世代か前のシロモノに見えるんだけど
348 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 13:23:28.15 ID:BQVw2a860
>>321 テメエの商売のために国を売る。
まさに売国奴の鑑w
>>344 ここの住民には悲しい結果になるだろうな。
350 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 13:25:15.60 ID:KdHkwD870
>>349 おれは気違い知事や市長を選出する琉球なんぞ独立させちまえって意見だしな
351 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 13:25:22.34 ID:VPeiNGap0
く、空気!
352 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 13:26:06.15 ID:JdLyh+ld0
>>338 ずっと観察していると隊員と思われる書き込みもあるし、コテにはそれを隠さない者もいる。
今は忙しいようで消えているけどね。
353 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 13:27:31.09 ID:GhAktmYa0
>>333 見せびらかしたくなくても水上艦は見えちゃうしな。
通常動力艦も遠距離まで進出しているという事をアピールして抑止力にしてるのかも知れん。
米軍相手に抑止力にはならんとは思うが、米軍に潜水艦に特に警戒させる余分なリソースを使わせる事は出来る。
354 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 13:27:43.49 ID:84SFG5tI0
シナゴキブリが太平洋に向かって泳いでるぞ wwww
尖閣諸島を巡っては、日々、日中関係は悪化の一途を辿り”一触即発”一歩手前の 状態であるが、事の発端は石原バカ都知事がアメリカの「ヘリテージ財団」主催の シンポジウムにて講演した際に発した「尖閣購入」発言である。 以前のエントリーにてコメントしたとおり、”息子”ブッシュ・ネオコン政権の裏側で 暗躍した”極悪シンクタンク”「ヘリテージ財団」のシンポジウムにて「尖閣購入」が 宣言されたことが意味するところは、日中間に”意図的”に緊張状態を創出すること により米軍需産業の「武器・弾薬・軍用機の一掃セール」に加担することに他ならない。 ここまで騒ぎを大きくした張本人であるという自覚もないのか、そんな石原慎太郎が 性懲りもなく、尖閣購入資金として集まった寄付金15億円を使って、尖閣に電波塔や 灯台を建設するとの”反日”感情煽り立て発言をしているというのであるから、このオヤジ は正真正銘、筋金入りの”親米保守”の右巻きバカであろう。 「核武装」「軍事政権」「徴兵制の実施」を声高に叫ぶ上記動画をみれば一目瞭然、 石原慎太郎の正体というものが見えてくるであろう。 以下の産経記事にあるように、産経新聞系の”右寄り保守雑誌”『正論』における次期 総理アンケートにて、安倍晋三に続く第2位に石原慎太郎の名が挙がっているのも、 まさに「親米保守」の面目躍如といった所であろう。 そんな石原慎太郎であるが、今日はもう少しその”人物像””正体”について掘り下げ てみたいと思う。 ここで以下に取り上げたゲンダイ記事内容についてみると、石原慎太郎は先月6日 に三男・宏高、四男・延啓と連れ立ってあの『もんじゅ』を視察するファミリー旅行に出 掛けているのである。 一見、何気(なにげ)ない記事に思えるであろうが、これは実に”香ばしいニオイ”のする話である。 ここで注目したいのは、四男・延啓であるが、この四男坊こそ、石原慎太郎の ”アキレス腱”である。
356 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 13:30:18.24 ID:pRZ4ldVI0
357 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 13:30:45.30 ID:TMhH3SiU0
358 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 13:31:40.23 ID:wBZG33eK0
しかし中国の怯えようは滑稽だな
359 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 13:32:22.06 ID:f9YZRaSRO
戦争か放棄かの選択をつきつけられたら、敗戦のトラウマを抱えている日本人は竹島も尖閣諸島も放棄するだろう。 それが世論だろうな。 それほど敗戦のトラウマは深い。
360 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 13:32:44.24 ID:mIyRwJMD0
勝負してみろよwけん制にもならねーよ
361 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 13:33:35.79 ID:mCcZeUxa0
>>358 目と耳が塞がれると口しか機能しなくなるだろ
362 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 13:34:14.34 ID:KdHkwD870
363 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 13:34:25.86 ID:HqRSUgi8O
宮古島海峡封鎖しちゃえば、帰れなくなって殺虫剤まかれたゴキブリみたいなうろちょろして最後は燃料切れで死んじゃうの?
常任理事国のシナチクが戦争か放棄か言ってきたら国内の9条教徒や国連中心主義者は全滅
【石原慎太郎とオウム・統一教会の関係】 1.石原慎太郎は、浜田幸一『ハマコーの非常事態宣言』の中で、山口敏夫と共に オウム真理教への資金提供を行っていたと批判された。 2.石原慎太郎は、統一教会系の霊友会に支持され、オウムは統一教会信者の早川 により武装化された(実質乗っ取られた)。 3.石原慎太郎の弟裕次郎の手術の執刀医がオウムの林郁夫。 4.石原慎太郎の圧力でオウム真理教は宗教法人になった。 5.オウムの麻原は、「石原慎太郎が日本のリーダにふさわしい」と言っていた。 6.オウム元幹部は、クーデター成功の暁には石原慎太郎氏を首相に想定していたと証言 7.石原4男、延啓氏はオウムの準幹部(官房長官副秘書官)だったが、 第7サティアンで"救出"され、保護、その後暫くの間、高尾病院に強制入院させられていた。 8.麻原が瞑想していた座の後ろにあった曼荼羅は画家である四男延啓の作である。 9.石原慎太郎は、検察当局との「司法取引」により、公職即ち国会議員を辞職。 不問に付したのが当時の野中国家公安委員長 10.石原慎太郎が尖閣買うと発表したヘリテージ財団は統一協会の文鮮明から 資金提供
アメリカと中国が戦争したら大変なことになるぞ! 南北朝鮮で代理戦争キボンぬ
367 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 13:35:22.52 ID:f9YZRaSRO
世の中に見捨てられた人間が戦争を渇望するのは中国も韓国も日本も同じ。 戦争でリセットしたがっているだけだな。
368 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 13:35:45.42 ID:KdHkwD870
>>359 空気と平和はタダだと思ってるだけさ
請求書が届けばあわてて無理矢理平和を買うようになるよ
>>358 このぐらいでも怯えると見せないと
核ミサイルを日本に向ける理由なくなっちゃうからなw
370 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 13:36:52.48 ID:iDk5LdNg0
>>352 元隊員かもね 現役連中の多くは相当気合いが入っているよ
それと一般人が戦闘とか・・・悪夢以前に正規兵の足手まといだから・・・・
ナチス末期の国民突撃隊ほど人に困っているわけではない
1,明らかな戦闘艦では影響が大きいため補給艦レベルでチョット牽制
出来れば哨戒システム全般の情報収集
2,実は密かに太平洋に出していた潜水艦が沈んじゃった・・・
多分他国からの実力行使は無かったと思うよ、あればそれを理由に行動に移せる
なにせ人民の命が一番安い国だし(ry
弟裕次郎の”七光り”で文壇から政界に進出するも、弟裕次郎の執刀医であり、 後に「地下鉄サリン事件」の実行犯たる林郁夫つながりで、石原慎太郎はあの オウム(統一教会)に多額の献金をする等、親密な関係にあったのである。 そして問題の四男坊・延啓は「元オウム信者」だったのである。 上記文書「9」にて指摘されているように、「地下鉄サリン事件」の数日後に石原慎太郎 が”謎”の議員辞職をした理由がオウムとの親密すぎた関係によるものであることは実に 説得力のあるものであろう。 (オウムの「宗教団体」認可あと押しや、ロシアルートによる武器・弾薬の口利きを 石原慎太郎がおこなったとの噂もあるが、まんざらハズレていないであろうというのが 個人的見解である) もうこれ以上の説明は不要であろうから今日はこの辺で終わりにするが、以上の内容 から石原慎太郎という人物の「人となり」「正体」がみえてこよう。 これでもまだあなたは石原慎太郎という人物を信用できるのか? よくよく考えてみて 欲しい。
372 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 13:37:20.84 ID:KdHkwD870
>>364 小沢が国連国連連呼してた頃まではそれなりにプレミア感があったが
チョンが議長席に座ったり、米が国連無視したりで
すっかり空気になったわな
373 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 13:37:32.01 ID:+5Rdt0470
374 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 13:37:37.75 ID:wBZG33eK0
>>359 其れは無いだろうよ。
戦争を知らない世代が殆どだし、若い世代ほど加熱しているし
まったく、広大な領土を有うする大国のくせに、 そんなにも、小島が欲しいのかよ
尖閣とれたら中国は確実に今以上に図にのるし アジアの大国でなくて世界の大国って顔するとおも アメリカとしてはそれは多分許さないと思うんだよねー。 だからっていって日中の問題である尖閣に、あんま無駄にお金つかいたくないのもアメリカの本音でしょ。 元はと言えば自分のせいだとしても
>>1 オスプレイでは、これらを爆撃したり出来ないのにな。
それとも「窓を開けて、手で爆弾を投げ落とす」
という場面を想像しているのだろうか?
378 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 13:39:40.36 ID:+5Rdt0470
>>369 冷戦末期にソ連がSS-20を200発くらい配備して
恫喝したけど完全にスルーした日本人の平和ボケ舐めたらあかん
379 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 13:40:06.61 ID:f9YZRaSRO
中国もバカだな。 そんなに尖閣諸島欲しければ戦争か放棄か突きつければいいだけ。 日本国民は苦渋の選択して放棄を選ぶ。 アメリカも梯子をはずされる。
日本が共存共栄を考えても 中国が同じ様に考える事はない そんな考えしてるから日本人は海外で犯罪に巻き込まれる 世界の国は日本みたいに平和が続くと思ってないから
381 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 13:41:30.16 ID:4Qq2FIaJ0
>>358 いざ戦端が開かれれば中国海軍主力が壊滅することは中国側も織り込み済みだろう。
その上で示威行為をしている。体制維持への決意を示すために。
そもそも日米海軍に対抗できる勢力は世界に存在しない。
だが、局地戦での結果を戦略的にどうとらえて行くか、シナリオは見えない。
日本側にそのシナリオがあるとも思えない。
キューバ危機の再現に日本は耐えられるのか?
石原のボケ爺の挑発で起きた不幸な戦争にならないことを祈るのみ。
沖縄県民の阿呆どもはこれでも基地反対 オスプレイ反対というか 人民解放軍にレイプされんとわからんのかボケどもが
383 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 13:42:10.72 ID:KdHkwD870
>>376 肉食が10億人も増えたら地球の生産力を軽く上回る
それでもシナに肉食を教え込んだ
つまりその時点には仕上がってたシナリオさね
もっと言えば、超後進国を常任理事国の椅子に座らせたときからのシナリオだろう
384 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 13:43:41.35 ID:+5Rdt0470
>>381 あとは中凶に取り残されて人質になった
売国経団連企業の駐在員をどうするかだな。見捨てる胆力が日本政府にあるか
385 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 13:43:55.95 ID:wzGrJX3g0
>>11 そういや昔は人民解放軍で外国人相手に実銃体験ツアーやってたけど
今もやってるのかな
日本では何もせず耐えしのぐことが美化されてるけど、 本当にそうなの?って疑問に思う。 もちろん故意に相手に危害を加えるという意味ではない。
388 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 13:46:02.46 ID:rajMKwG50
偉そうな事ばかり言っといていざとなったら尻込みする中国政府と人民解放軍 ますます中国人民に見透かされて国内は荒れるでしょうね歴史は繰り返す
中国の艦艇もシウスみたいな対ミサイル兵器を積んでるからな・・・100発同時着弾でもさせないかぎり勝機はない。 が、魚雷なら一発だ。現代戦は潜水艦に限るね!
390 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 13:46:23.01 ID:KdHkwD870
>>384 そんなん、日本の意志は関係ないからなぁ
やりたがってるのはシナ以外の常任理事国だし
適当に運がいい奴は救出策戦の対象にくらいなるんじゃねーかな
391 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 13:47:02.92 ID:CAGDtGBt0
ふと思ったんだけど、小笠原に向かってんだったら 沖の鳥島大丈夫かな。以前も強酸攻撃されてたような…
>>387 故意になんたら、なんて戦争では無意味な言葉だよ
393 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 13:50:27.84 ID:mCcZeUxa0
いつもだったら艦隊出撃を堂々と宣言して繰り出すのに 隠密行動でもなくモロ見えでカッコ悪い姿晒すわけか 捨て台詞は「日本が悪い」
>>378 日本だけに向けてるパフォーマンスじゃないだろ
周辺国全部に対する悪質なパフォーマンスだぞ
周りが怖いので核武装したってのが支那の言い分だしね
言い方が悪くて誤解させてまたったようですまなかった
395 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 13:50:52.00 ID:Z7LDHcKy0
>>379 日本は憲法の縛りがあって先制攻撃はできない。
だから中国もなめてくる。
でもそのシチュエーションだと、尖閣諸島を放棄しないと回答すると同時に攻撃可能では?
中国から宣戦布告を受けたわけだから。
396 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 13:52:27.95 ID:KdHkwD870
397 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 13:53:08.49 ID:p8RopnK60
【マスコミ】安倍総裁、サンデー毎日の批判記事を「まったくのデタラメ、捏造記事」→答弁箇所が別の質問のものでした★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349280422/ これって・・・
記事
>主意書では、「地震や津波で送電設備が倒壊すると外部電源が得られなくなり、
>非常用のディーゼル発電機やバッテリーも動かなければ、原発の冷却機能が失われる恐れを指摘」したが、
>答弁書には「素っ気ない回答が並んだ」結果、「津波に襲われた福島第1原発を『予言』するような指摘を、十分な調査をせずに『大丈夫だ』と受け流したのだ」
>と、当時の政権を批判
↓
安倍事務所
>「吉井議員の質問主意書には『津波で外部電源が得られなくなる』との指摘はなく、
>さらにサンデー毎日が吉井議員の質問に回答として引用した政府答弁書の回答部分は
>別の質問に対する回答部分であって、まったくのデタラメ捏造記事という他ありません」
ってこと?!!
だよね!??
もしそうだとしたら、きたわ・・・これきたわ・・・
あと、これはサンデー毎日に対してではないようだが、例のカレーの件について・・・
>「3500円の豪華カレーを食べていた」とネット上で話題になっていた件
↓
>「会場費込みの値段で参加した議員皆でワリカンしたものです」
らしいな・・・
こういうの、どんどん書いて行ってほしいな。
マジで。
.
>>396 通商破壊用途には最適
航空戦力と共同作戦すればほぼ無敵
対空はそれなりだけど対潜はからっきしな皆さん 051C駆逐艦 対空射程120km 対艦ミサイル8発 魚雷6発 ゴールキーパー2基 054Aフリゲート 対空射程40km 対艦ミサイル8発 爆雷12発 短魚雷6発 ゴールキーパー2基 053H3型フリゲート 対空射程12km 対艦ミサイル8発 爆雷12発 ゴールキーパー4基 052(無印)駆逐艦 対空射程12km 対艦ミサイル16発 爆雷24発 魚雷6発 ゴールキーパー4基 戦力外の皆さん 925型潜水艦救難艦 926型潜水艦救難艦 洪澤湖級補給艦 水面下でウロウロしてる方 おそらく漢級 F-2 ASM-2 射程170km 狩リノ時間ダ
中国とアメリカは潰し合って両方滅んで ついでに朝鮮も巻き込んで
>>400 それやって間にある日本が一番ダメージくらうと思うの
402 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 13:57:36.15 ID:R9ZB8nCC0
ぶっちゃけ戦争は起きるの起きないの?
403 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 13:58:16.37 ID:pRZ4ldVI0
404 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 13:58:52.14 ID:z8hSGy180
非常に残念なことは、 シナ人がチベットの人々に行った(または行いつつある)残虐行為の数々を シナ人たちに味あわせてやりたいのだが、シナ人のように今なお19世紀を 生きている訳でもない文明国家の人間にはそれが不可能だということだw
おまいらの街にミサイルが飛んできたらどうする? どこに逃げる?
中国もやる気かwwwwww おもしれええええwwwww
407 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 14:00:58.02 ID:pRZ4ldVI0
>>405 地下鉄駅や地下街も排水ポンプ止まると水没する危険があるから
難しいところだよな
408 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 14:01:37.85 ID:KdHkwD870
>>398 いやぁ、海底の状況ってもう丸見えなんじゃないのかと
以前は拡散するμ波使ってたが
いまはレーザーで高低調査も出来るし
時間帯付近を集中的に衛星からレーザーで障害物調査したら
丸見えなんじゃねーのかなと
取り敢えず対潜哨戒機はレーザーで見つけてるらしいよね
409 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 14:01:44.99 ID:63ZCxzvy0
夜勤まで時間があるぜ。 動向をチェックする前に心を落ち着かせるため長澤あずさでオナニーしよう。 反キンペー派がアメリカを挑発してるんかね。 戦争になっても反キンペー派が天下を取れればいいんだし。
410 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 14:02:02.95 ID:A8FMmbnC0
でもまじで平穏すぎるぞこの国。 あとちょっとなんかあったらキューバ危機並に危険な状態なのに。 フォークランド戦争(日教組の思惑で”紛争”と捻じ曲げられているが)と同レベルにきてるんだぞ?
>>402 ドンパチしてないだけで起きてるようなもんじゃないの?
ドンパチは実際にはどこの国もやりたがってないと思うよ
お金かかるし、アメリカは国民が大反発するだろうし。
ただどうせミサイル飛ばしたりなんだりと破壊行動にでるなら
日本はいただきたいわな。中国にしてもアメリカにしても
なんせ日本お金持ちだもん。
どーせズタボロの戦地になるなら、金目のものはいただいとくか、って思うでしょそりゃ
ルール守って挑発ごっこwwwwwwww
>>405 中国からミサイルは飛んできません
貨物船で国内に密輸して貨物トラックで標的の正門前に誘導します
414 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 14:03:47.42 ID:avmJE9B/0
連休も終わった、そろそろ始まるな、準備はいいかお前ら
でも中国もこんな挑発繰り返したところで乗ってくれるとは思ってないだろ 自衛隊も米軍も攻撃なんかするわけないし。 ただの茶番だよなw
戦争は起きなくて軍事大好きな人が喜んで妄想してるだけな感じね。
417 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 14:04:16.01 ID:KdHkwD870
>>404 だから同士討ちを待ち続けてきたんだよ
そこそこ膨張力を持ち始めたところを固い殻で覆ったのが今年
>>377 オスプレイは輸送ヘリだよ。
海兵隊を輸送する。
尖閣に上陸されたら、海兵隊を送って奪い返すためのヘリ。
だから、中国が反対しているので、左翼が反対運動をしている。
沖縄県からしたら、尖閣の漁業権を守るためのヘリともいえる。
419 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 14:05:52.68 ID:QPzJ+0uM0
これ日本は海に囲まれてるからまだいいけど 陸続きだったら確実に撃ち込まれてトルコみたいになってるぞ
>>414 中国でも高速道路無料化やったら国内から「世界最悪の愚策」って叩かれまくってるらしいな
421 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 14:07:44.26 ID:ALqpLqwMO
>>410 日中記者交換協定があるから、日本のマスコミは報道しない。
非常に問題があると思うけどね。
マスコミは、どういう責任を取るつもりなんだろうか?
422 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 14:07:58.85 ID:KdHkwD870
>>411 お金かかっても賠償金取れれば関係ないわ
身内が軍に属してる市民は別だけど
日本と違ってシナ以外の常任理事国はいくらでも賠償金をふんだくれる椅子に座ってる
911で湾岸始めても、真っ最中でもコメリカ国内の人々は普通の生活をしていただろ
日本だって普通の生活をするさ
米国のミサイルなら怖いけど
シナチョンのミサイルなんてちゃんと飛び立つのかすら疑ってるんだから
生活が変わるわけがない
423 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 14:09:43.97 ID:63ZCxzvy0
真珠湾騙し撃ちの東郷外務大臣は朝鮮人。 大失態によりアメリカが激怒したのにクビにもならず 終戦のときも怪しい動きをしていた。 ちなみに、いわゆるハルノートは覚書で、テンタティヴ(試案)とあった。 吉田茂は「この文書は決定ではない」と東郷に念を押した。 駐日大使グルーに確認を求めると「日米外交の決裂のごとく吹聴しているが、 大間違いだ」と怒った。
424 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 14:09:50.70 ID:KdHkwD870
>>421 マスコミは絶対責任を取らない
信号無視しようが、インサイダーやろうが、バッチ付けた下請けが殺人事件起こして埋めようが責任は取らない
責任は取らせるもんだと思った方がいい
破滅するまで追い込むしかないって事ね
425 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 14:10:28.34 ID:pzP+Vx6T0
僕のフグリゲート艦も出動させます
426 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 14:11:23.56 ID:ALqpLqwMO
>>415 つーか、習近平の娘がアメリカ留学中だろ。
まあ、娘はかわいくてしょうがないだろうな。
アメリカ相手に戦争やった、どうなるかわからないべ。
戦争までは、やらないだろうね。
427 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 14:12:45.49 ID:mCcZeUxa0
>>419 だから地理的条件を最大限に生かして世界第二位の海軍力を保持してるのさ
>>426 むしろ留学させたままの方が安全かもね。
内乱とか内地侵攻とかの意味で。
>>338 戦闘訓練を一切受けていない一般市民が何ができるかってーの。
真っ先に贈られるのは自衛官。次いで予備自衛官。そして退官して予備自衛官にもなっていない者。
一般市民が参戦を強制されるのはその後だよ。
まぁ予備自衛官にもなってない退官者が行く頃には決着は付いているとは思うが。
>>415 国内向けポーズだろうね。
小競り合いがあって中国の船が沈んでも戦争は避けると思う。
431 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 14:13:36.03 ID:z8hSGy180
変態毎○新聞は「百人斬り競争」ならぬ 「百隻沈没競争」をいかにでっち上げようかと企画中に違いないw
>>415 茶番なんだけど、日本が最初に屈しそうで困る
433 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 14:13:55.34 ID:zZ0WdAli0
日本も挑発してやればいいのに。 はたかぜ型なんてDDGとしては役立たずで、沈んでも大勢に影響ないんだから、 こういう無能な艦を使って挑発行為を行えばいい。
434 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 14:15:57.35 ID:+5Rdt0470
>>396 片山さつき先生、ご政務はよろしいのですか?
435 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 14:16:10.52 ID:KdHkwD870
>>430 しかし、コメリカ艦艇に敵国側として近寄るのは凄まじい恐怖だろう
艦内はすでに恐慌状態かもしれんよ
余所の国の潜水艦が微笑みを浮かべながらちょっかい出したら偶発的勃発があるかもしれんね
436 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 14:16:24.73 ID:zG4iR0rc0
実は帰り際に尖閣周辺にいる海保攻撃して上陸とか
公海なのか 公海と排他的経済水域と領海の違いが分からん ググる気もねえ
>>418 尖閣みたいな島にはオスプレイは着陸出来ない
日本にとっては無用の長物
439 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 14:17:38.16 ID:G3JOuR06O
440 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 14:17:50.58 ID:KdHkwD870
>>432 すでにミョンバクが日本人に火を付けてるからなぁ
そのことに気づいてないのはマスゴミ内部の人間だけじゃねーかな
441 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 14:18:41.12 ID:+5Rdt0470
>>433 もったいない
地方隊に回されたはつゆき型で
>>438 南小島の平らな部分ならOKじゃね?
ついでに火砲を何基か搬入するとか・・・
>>438 上陸する必要性もないけどねw
ある程度までの高さまで降りたら、いくらでも強襲できるしw
ばかか?
444 :
モンテズマホール→トリポリ海岸 :2012/10/05(金) 14:19:36.82 ID:YUe2382/0
尖閣の近くに艦隊が来たわけじゃないだろう オスプレイに監視してもらえ
445 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 14:19:40.68 ID:zUrGoDmsO
>>421 『石原とバカウヨが悪いんだ!』と小田嶋隆Twitter同様の言い訳をして責任回避に勤めます。
>>433 まだイージス艦の護衛としては使えるよ
射程25Nmのミサイルはそこらの護衛艦より射程が長い
そう言えばたちかぜ型はまだ現役なのか?
447 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 14:19:54.11 ID:KdHkwD870
>>441 殺伐とした海域に地球深部探査船ちきゅうがっ!
448 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 14:20:27.62 ID:avmJE9B/0
党大会が11月8日に迫ってるからな、来週にも始まるだろ
449 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 14:20:30.95 ID:ALqpLqwMO
>>430 やっぱり、一番かわいいのは自分だし、親族だろ。
それは、人間として当たり前のことでは?
習近平が過去にどんな虐殺をやったか知らないけど、最後は自分や親族の身の安全を重視するだろね。
人間だから、当然だよ。
軍事オタが大喜びしてるだけじゃんw 平和だね~。
451 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 14:21:24.19 ID:KdHkwD870
>>449 カダフィ的な最期を迎えるんですねわかります
452 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 14:22:03.13 ID:gplIReRxO
中国艦隊の指揮官は楊文里(ヤン・ウェンリー)准将だってさ。
>>443 わざわざオスプレイで尖閣上空でわざわざ落とすわけですか?
馬鹿ですか?
そんなもん船で運べばいいだけ
ヘリモードでどうやって人下ろすんですか?馬鹿ですか?
455 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 14:23:50.68 ID:F098kfPD0
朝鮮人犯罪があまり報道されない、そしてテレビが日常的に嘘を吐く理由。 (間借りしているだけだ等と言う社員と工作員には注意) 韓国文化放送(MBC) 〒135-0091 東京都港区台場2-4-8 18F フジテレビジョン 、、 〒137-8088 東京都港区台場2-4-8 韓国聯合TVNEWS(YTN) 〒105-0000 東京都港区赤坂5-3-6 TBSテレビ 、 、、 .〒107-8006 東京都港区赤坂5-3-6 大韓毎日 、、、、、、、、、、、、 〒108-0075 東京都港区港南2-3-13 4F 東京新聞(中日新聞社東京本社) 〒108-8010 東京都港区港南2-3-13 京郷新聞 、、、、、、〒100-0004 東京都千代田区大手町1-7-2 産経新聞東京本社 〒100-8077 東京都千代田区大手町1-7-2 (サンケイスポーツ、夕刊フジ、日本工業新聞社) 朝鮮日報 、、、 〒100-0003 東京都千代田区一ツ橋1-1 4F 毎日新聞東京本社 〒100-8051 東京都千代田区一ツ橋1-1-1 日本放送協会 、、 〒150-8001 東京都渋谷区神南2-2-1 韓国放送公社(KBS) 〒150-0041 東京都渋谷区神南2-2-1NHK東館710-C
457 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 14:25:28.15 ID:N4lnIprL0
>>415 チャンコロは連日の尖閣広告と武力示威でアメリカを厭戦状態に出来ると勘違いしてる
>>425 俺のM16デコピンで迎撃してやんよ
>>454 本隊はちんたらお船で運べば良いけど
先遣隊や急襲部隊は空輸の方が向いているよな
>>454 ラペリングとか完全着地でなければ降ろす方法はある。 だがヘリの着地はできない。
460 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 14:26:13.47 ID:+5Rdt0470
>>453 尖閣にあったヘリポートをぶっ壊した売国政党、自民党()
2.3メートルの高さまで降りたらあとはロープだw ロープも知らないとはなあw ヘリは空中停止できるんだぞ 海兵隊が数百人強襲できるので、たとえ上陸しても維持できないぞいう脅しだよ。 さらに、海上は海自・第7艦隊で封鎖するしね。 補給もできない状況で、強襲されて全滅。
462 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 14:26:39.29 ID:KdHkwD870
>>454 速度が違う分散して動ける
海兵隊は落下傘で強襲
普通じゃね?
つか上陸してから要塞が出来るまでじっくり待ってると思ってんのかな
463 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 14:27:12.44 ID:JqGz7d640
埼玉は中国人が多いしグループで生活している 早く謝って仲良くなれたら良いですね>>
464 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 14:30:17.01 ID:N4lnIprL0
>>435 チャンコロ軍人はヘタレだからなあ
以前に原潜で太平洋に出ようとしたんだが、隠れ待ってたアメリカ原潜にパッシヴソナー打たれまくって、チャンコロアメリカ原潜の位置も特定できず恐慌状態で緊急浮上して逃げ帰った事もある
465 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 14:30:32.80 ID:m0ZYqCIM0
また潜水艦がやらかしたんだろ 技術劣悪・練度最低の支那海軍ではしょっちゅうだよ
今までの中国の流れは、漁船を装い上陸→基地設置 基地設置するまでに強襲するぞというわけだ。 そのための輸送ヘリ。
467 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 14:30:42.12 ID:KdHkwD870
まぁ、本格的に始めるなら 日本はゲットー作んないといかんよなぁ もう暫く平和なんじゃね?
>>461 2、3mの高さでホバリングですか?
馬鹿ですか?
わざわざオスプレイがのうのうとそこまで来れるならそんな必要ないとは思わないのですか?
馬鹿なんですか?
469 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 14:31:30.78 ID:3hauM1ug0
>>438 ゾディアックで強襲だろうw
近海まで運ぶのにいるぞ。
470 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 14:32:57.55 ID:f9YZRaSRO
日本の政治家に戦争への決断ができる人は一人もいない。野党や石原は外野だから無責任なこと言うがいざ政権とれば日本国民を再度戦争に突入させることは出来ない。 それが敗戦のトラウマ。 まぁ時間稼ぎを続けるしかないな。 竹島は諦めろ。実行支配が長いから実質韓国領土だ。裁判したら日本が負ける。
471 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 14:33:16.99 ID:KdHkwD870
>>468 無理なら、空中落下したらいいわけだし。
着陸する必要性はない。
いっとくけど、強襲部隊を輸送するためのヘリだからな。
時間が勝負。船で対応に時間がかかるからへりだ。
上陸されたら数時間もかからずに、感に基地を作られるから、それまでに襲う。
473 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 14:34:16.23 ID:m0ZYqCIM0
>>464 あのさ、パッシブソナーはこっちから打つものじゃないんだが。ひょっとしてアクティブと書き間違えたのか?
あとチャンコロアメリカ原潜というのも意味解らないし、まあなんだ、少し落ち着け
>>464 つまり米軍に強制浮上させられたということか
それよりパッシヴは打つもんじゃなくて聴音だけどね
そのシナ原潜の艦長は刑務所送りにされただろうな
475 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 14:34:30.57 ID:KdHkwD870
>>470 つまり韓国が消滅すれば良いと言いたいんですね酷い人ですね^q^
オスプレイの利点てはっきり言って航続距離だけだから 日本を守るだけなら全く必要のない長物 あれ一機幾らすると思ってるいるのか
これはもう膠着ですな。 アメリカも中国も自分から仕掛けたくない事がハッキリした。 次は暗闇の中でどこかの船が中国側に一発、 アメリカ側に一発ぶっ放すだけだ。
478 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 14:35:41.02 ID:VB0yn2lE0
>>465 そんなに馬鹿にしたものでもない。アメリカ空母に
照準を合わせたこともある。
479 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 14:36:38.65 ID:fBwbswN60
写真見たけど・・・・ いや煽りなしで、マジでポンコツww
>>469 M777を嘉手納から南小島に運ぶならオスプレイが最適だな
航続距離でヘリはダメだもん
>>476 尖閣に届くには普通のヘリでは無理だからな。
オスプレイが必要になってくるわけ。
第7艦隊の派遣とオスプレイの配置はセットだぞ。
戦闘機も配置したとの話だし。
すべて、尖閣がらみの事案だ。
そのぐらい馬鹿でもわかるけど、お前、頭の中、空っぽか?
482 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 14:37:31.12 ID:RKbMv5TA0
尖閣とられた場合の奪還方法なんて、超簡単。 MOABで整地してから、ヘリでも何でも使えばよろしい。 アメリカもイラクで使えなかったから試したいだろう。 制海空権のない陸上部隊が、孤島に上陸するなんて 硫黄島以上の悲劇にしかならん。むしろ喜劇。
>>1 捕球艦と潜水艦救難艦?
ひょっとして何か沈んだかね?w
>>476 ヘリAEWに変わってCTOL運用できない艦隊に警戒能力を付与したり
対潜ヘリに変わって高速・長時間展開でASWできたり
汎用ヘリよりは懸架能力あるんで、そういう支援能力は日本を守るために絶対に必要。
485 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 14:38:59.53 ID:KdHkwD870
しかし朝霞付近は慌ただしいな 一週間以上前から夜中でも飛行音がするし いまも明らかに民間ヘリと違う音がしていったぜ
486 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 14:39:06.38 ID:AdN4abMx0
>>464 似たようなことを尖閣諸島の近くで我らが精鋭の海上自衛隊SSにやられたことも。
背後からいきなり魚雷発射口が開く音を聴かされて、大慌てで逃げ帰ったw
>>482 しかもそれを大規模渡洋作戦経験の皆無なシナがやるとなったら、
もっと喜劇。
おまえら、尖閣モグラのことも考えてやれよ
489 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 14:39:59.29 ID:N4lnIprL0
>>476 別に自衛隊が買ったワケじゃないんだけどバカなの?
>>476 日本のものじゃないんだから値段なんかどうでもいい話だろ
491 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 14:40:49.99 ID:KdHkwD870
>>482 MOBなら使ってただろ
あれ着陸エリア作るためなんだよな
尖閣なんかに落したら
貼り付いたゴキブリ全部海に落ちて終わりじゃね?
492 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 14:41:15.03 ID:GCgiAIQL0
>>486 ほんと錬度が低いよな・・・・それとも、あいつらの船は何か故障しっぱなしなのか?w
ソナーの変わりに糸電話でもついてんじゃねーだろうな・・・
>>482 尖閣がとられて、奪回活動した場合は、戦争だぞ。
戦争が起きないように、軍事力を配置して、
相手に無駄だと悟らせる作戦なのにな。
戦争がそんなにもしたいバカか。
495 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 14:42:11.31 ID:KdHkwD870
>>490 あれ、米軍は400機以上調達予定なんだよね
496 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 14:43:04.97 ID:N4lnIprL0
>>486 ディーゼルハイブリッドの海自潜水艦は完全無音に出来るからなぁ
旧ソ連邦相手にガチで向かい合ってただけのモンはある
497 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 14:43:17.65 ID:KdHkwD870
>>492 あ~オレ本土人だけど
沖縄は独立させて目を覚まさせた方がいいと思うよ
どうせ米軍は立ち去らない
>>484 そういうフレキシブルなのは自衛隊にも必要なんだろうなぁ・・・
>>482 それに、基地なし状態で強襲するのと、基地あり状態で強襲するのでは、
被害の大きさもちがうぞ。
領土を守るために兵が死んでもいいというんだな。
9条の連中は、自分の命が守られたら、兵の命はどうでもいいという感じのやつらばかりだな。
戦争をしたらいい、兵は死ねばいい。
頭大丈夫か?
500 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 14:45:07.28 ID:KdHkwD870
>>494 相手が悟らないんじゃ仕方ないわな
日本も数発撃つけど、あとは米軍に任せて補給活動
米軍さんなら思いっきり賠償金なり領土なりふんだくれる
取り敢えず台湾がアメリカのもんになるんじゃないかな
501 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 14:45:18.65 ID:AdN4abMx0
>>492 キチガイ小林よしのりが、沖縄は独立しろ・・・みたいなことを以前抜かしていたような・・・。
女系天皇を推進していたり、こいつは本当に昔から売国奴だったんだな(苦笑
502 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 14:45:24.05 ID:/XsGERuB0
全く報道されないけど原発事故みたいに規制されてんのか動揺しないように
まあドンパチはやらないでしょ 向こうが日本人を一人でも負傷させないかぎりは。 経済的な面でごちゃごちゃやるだろうけど、それは今もう既にやってきてるし ただ中国にいる日本人は襲撃されるかもね。 でもそれは戦争って形でなくて単なる襲撃として片づけられるだろうけど
>>497 沖縄人は米軍必要だと考えてるよ
騒いでるのは、よそ者と公務員とマスコミ
>>16 普通は核は有利と考えるが、ひょっとしたら次の戦争では先に核を使った方が
かなり不利、というより核は時代遅れになってる可能性が高い
仮に中国軍が核を先に使ったとしてアメリカ、もしくは日本が攻撃を受けても
大半は迎撃ミサイル等で撃墜される
そして核攻撃を受けた側は被害者として歴史に名を刻み、そして一方的に核攻撃を
行った国に通常兵器での攻撃、終戦後には搾取が出来るのではなかろうか?
506 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 14:46:47.25 ID:gB8uLzFa0
507 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 14:46:52.71 ID:KdHkwD870
>>504 だったら市長と知事を取り替えてるだろう
>>494 だからこそまず日本人を常駐させないとね。
それも自衛隊ではダメ。
文官でないと。
いざという時は人柱。
そんな根性の据わった公務員が居るかどうか。
>>507 無関心層がいるから、選挙で負けちゃうでもけっこう接戦だよ
510 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 14:49:15.32 ID:KdHkwD870
>>508 シナチョン端末ばっかり推してるドコモに設備作らせて常駐させれば良いよ
511 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 14:49:25.07 ID:FGWsYp/l0
民主になったら戦争まで見れるとは。投票した人本望だろ。
>>497 米軍が沖縄去る時は中国を手に入れて海南島を手に入れた時でしょうね
513 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 14:49:50.53 ID:jYqLgJ1LO
マスコミより、市民運動の方が危険では。彼らの多数は組織的な活動をしています。 西側の市民運動とは違います。 ありのままに。札幌市民から
514 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 14:50:24.79 ID:N4lnIprL0
>>500 日米安保って軍備拡大核ミサイル保持より効率いいよね
核ミサイル持ってるインドなんか水資源問題でいいようにやられてるけど、日本はアメリカの日米安保発言一つでチャンコロの軍事侵略を押さえ込んでる
チャンコロと戦争になっても賠償金はいらんわ、それより戦勝国になるのはプライスレスな価値がある
515 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 14:50:32.23 ID:KdHkwD870
>>509 無関心だから破滅する
しょうが無いでしょ
本土が税金注ぎ込んでも
防衛設備を米軍が用意しても
移転を提案しても無関心なんだから
516 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 14:51:03.94 ID:+5Rdt0470
>>507 あんな仲井真でも自民系なんでまだマシなんだろ
>>508 文官なんて置くぐらいなら、おかない方がまし。
捕虜にされて、人質交渉されるのがおち。
そもそも尖閣の次は、沖縄なのにな。
沖縄は地上げ屋にローラー車でミンチにされても無罪という国に入りたいというならそれでもいいが。
>>509 基地外サヨクが必死になっても接戦と言う事は
沖縄の保守層って多いんだな
無関心層を何とかしないと駄目だけどな
>>517 いきなり自衛隊では日本が挑発したと言われるよ。
まず軍人以外の犠牲者が必要。
そうすれば自衛隊出動の大義名分が得られる。
>>1 事が始まったらあっという間に撃沈されるくらいの戦力・性能差があるから、牽制にすらなってないと思うw
面子あるし、対外的なアピールだろうね
実は、オスプレイ反対派よりも、賛成派、米軍駐留賛成派の方が多いのが現実。 沖縄の仲井眞知事も、実は米軍駐留やむをえず賛成派。普天間だけ何とかしてくれとうだけの話。 マスゴミが賛成派のことを一切合切報じないので、沖縄県民はみんな反対派ばかりだと 思われてるだけ。 ここ注意な。
523 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 14:55:28.46 ID:jYqLgJ1LO
日本の市民運動は、中国から資金援助を受けた市民運動ですから。 だから胡散臭い。 ありのままに。札幌市民から
524 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 14:55:54.80 ID:KdHkwD870
>>519 工作員か?と問うこと自体意味ないわな
いままでの書き込みをIDで見てみれば?
沖縄の上陸戦のことやキレイな海やら自然やらも知ってて
大切な場所だと思っていても、ひっくり返るくらい傍若無人なマネをしてると
自覚できないからそういうことになるんだ
ついでに一部のやつらが天皇陛下を襲撃したことも知ってるよ
525 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 14:56:01.35 ID:/XsGERuB0
発端なんてなんでもええやん 真実捻じ曲げてもつっぱねる相手だし
>>520 警察権を持つようになった海保だね、普通は。
漁業監視のための施設という感じで。
それよりも、普通にレーダー基地を作ったらいいだけの話。
>>523 まあ、相当数の工作員はいると思うが、いかんせん、日本にはカウンターの組織が無いからな
顔隠してる奴は十中八九工作員だろうな
沖縄の言論空間をゆがめている沖縄タイムスと琉球新聞。 その言論独占状態を何とかしようと むかし読売だかが新聞を売りはじめたけど どうしても売れずに撤退したw
529 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 15:03:11.10 ID:PK8MgvMB0
シナ艦の乗員は足ガクガクだろうなwww
尖閣に、米軍と自衛隊と気象庁と環境省の施設作ればいいのじゃない
531 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 15:03:49.00 ID:RKbMv5TA0
>>487 なんだかんだいっても日本人は太平洋で散々悲惨な目にあってるから
こんな余裕で2CHで笑ってられるんだと思う。英霊に黙祷。
>>491 着陸地点造るのはデイジーカッター。
MOABはより高空からの使用が可能だし魚釣島にはオーバーキルもいいとこだけど、
地下にもぐっても酸欠で殺せる。もっとも地下壕構築する暇もないだろうからマジ悲惨だ。
詰め腹を切らされるのは戦後一貫して甘い汁ばかりすすってきた極東の島国だ この国はこれから本当の“戦後”を知ることになる 嫌というほどな
533 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 15:08:09.98 ID:KdHkwD870
>>532 日本のことだったら、イヤって程煮え湯も飲んできたが
>>532 今回の件で尖閣の行政権は日本にあるとアメリカは明言したんだから中国の負け。
かつては尖閣が安保対象なのかさえアメリカは言いたがらなかったんだから、大前進ですな。
もう、オスプレイ反対とかいって基地を追い出したら あっというまに中国軍進攻してくるだろうなあ。 「琉球は中国領アル! 日本とアメリカが略奪したアル!」とか言っちゃってさ。 まぁとられてもおそらく日本政府は放置プレイだろうが。
536 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 15:09:16.55 ID:TIvRA8It0
年間3万人以上も自殺者が出る異常極まりない腐った日本社会を正すためにも 今、中国の無慈悲なミサイル攻撃が期待されている。 焼け野原が必要なのは中国だけじゃない。 日本も焼け野原になる必要がある。 極東は業火で浄化されてから出直そうじゃないか。
そのまま第7艦隊と激突しろ
538 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 15:09:51.39 ID:NMGwsjyx0
日本の米基地の多額の軍事費出してるのは日本なんだけどな それすら分かってない馬鹿がいるとは オスプレイは南シナ海用に配備しているだけ 尖閣には糞の役にも立たない オスプレイが強襲用てジョークにしかならないわ
540 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 15:10:37.50 ID:kIq4yBRMO
中国さん顔真っ赤ですよww
541 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 15:11:52.39 ID:uYfHykcU0
若いチャンコロあたりが、ブッパしちゃえよw
ID真っ赤にして工作しても勝ち目なんてありませんよ
544 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 15:13:34.97 ID:N+XZmecV0
なんで魚雷撃たないの?
545 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 15:15:26.84 ID:RKbMv5TA0
>>499 人民解放軍が尖閣に上陸した場合の話なんですけど…
海からも空かも支援が無く、さらに基地も無いところに、
いきなり上陸しても、死にに行くだけなんだけど
人民解放軍ならやりそうだし、アメリカは待ってるだろ。
MOABなら自衛隊も、米軍も死者はでないよ。
死ぬのはチャンコロだけだからOKじゃね。
546 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 15:15:58.61 ID:KdHkwD870
>>539 それを維持運用する費用に比べれば安いもんだがな
命をちらす恐れも少ない
その分信頼性も多少墜ちるが
ま、そんなのもいい加減嫌なんで
琉球には独立してもらいましょう
その代わり本土の在日米軍を充実してもらうとか
CIA日本支部を堂々と作ってもらうとか
>>88 くやしいのうくやしいのうwwwwwwwwww
548 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 15:16:21.59 ID:8qLKqBrv0
中国と戦争すると世界の景気がよくなるらしい 特に米と欧州はやりたいみたいだ
日本も自衛隊出せよ 中国の言いがかりに屈せず
中国は戦争になればロシアとかが味方に付くとか思ってそうだけど 対アメリカで味方に付く国なんかないのにな。 力を持ちすぎる前に叩くというのは もはやアメリカには通用しないこともわかってなさそう。
>>539 在日米軍の軍事費を日本が出してると聞いてきました
554 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 15:18:37.71 ID:jYqLgJ1LO
北京・上海・香港・重慶は2万7千年、人が住めない土地になります。 ありのままに。札幌市民から
>>545 一番ありうるのは誰かが言ってたように漁民による占拠だね。
その保護を名目に人民軍が上陸。
勿論漁民もぜんぶ変装した軍人。
しかし一見民間人が大部分にしておく。
556 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 15:19:25.70 ID:vJ/x76vg0
相変わらず中国の軍艦にはなんの抗議もしない沖縄の反戦平和団体w
557 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 15:20:09.91 ID:KdHkwD870
558 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 15:22:08.59 ID:/XsGERuB0
今の状況のまま何年も過ごすわけにもいかないよね どうすんのこれ
559 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 15:23:12.06 ID:9OuY/ZAz0
我慢比べだよ
560 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 15:23:33.95 ID:PUYUSaG4O
オスプレイが怖くて外にでれない人がいるな
561 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 15:24:18.03 ID:4ydlkYOg0
中国海軍を過小評価する書込みしてる奴らは 日本を油断させるための工作員。
562 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 15:24:19.87 ID:f9YZRaSRO
相手を殺すことにためらいがないほうが戦争にかつ。 額に家族の写真張り付けて突進してくる中国軍に発砲できる日本人はいない。 ためらった瞬間に殺される。 かつての日本と逆だな。
563 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 15:24:37.89 ID:sze0E7V00
564 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 15:24:41.56 ID:RKbMv5TA0
>>539 役に立たないんじゃなくて、必要無い。
制空権も、制海権も圧倒的なんだから、そもそも話しにならない。
オスプレイで強襲なんてリスキーな事は絶対しない。
海と空からのアウトレンジ攻撃で殲滅できるからノーリスク
その上に戦費は全部日本持ちだからアメリカもやる気満々なわけよ。
ただ殲滅後にオスプレイで着陸して制圧っていうパフォーマンス映像の発信は
絶対やるとは思うけどね。
軍艦? 漁船だろw
566 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 15:26:43.74 ID:KdHkwD870
>>558 普通のシナリオ
米軍が潜水艦をモグラ叩きして遊ぶ(沈めない)
シナの口先番長が粛正される
内乱に陥る
他国が好きなところ取って終わる
ありそうなシナリオ
他国原潜が米軍に近寄りすぎたシナ船をコッソリ沈める
恐慌状態に陥ったシナ艦が米軍にぶっ放す
お返しでシナ船蒸発
シナ全土恐慌状態に陥り同上
半島が勝ち名乗りを上げるが蒸発
567 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 15:27:11.86 ID:rxXzmOGw0
しかし安保の一言で、だいぶヘタレたな中共は 中共の暴発で日米離間工作もボロが出たな
568 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 15:27:26.14 ID:01uMkYjf0
今更振り上げた拳骨の仕舞い場所を探してウロチョロしても恥ずかしい限りだな。 アメリカ海軍の機動部隊が二つも近くに居るんだから挑発して御尻ペンペンして来いよ。
>>561 選挙じゃねえんだぞ()
こんなところで海軍力の話して何か変化すると思ってるのかよ
570 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 15:28:09.45 ID:AdN4abMx0
>>561 過小評価するなって言うけど、じゃあ中国海軍の何が優れているのか具体的に説明してみせろよ。
どう贔屓目に見たって海上自衛隊に勝てないぜ?
571 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 15:28:43.07 ID:vjHREs2r0
UCCコーヒーのおまけ、 アメリカ海軍&海上自衛艦 実に良いタイミングですね。 全艦揃えたくなった。
空母はこないのか?
573 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 15:29:30.72 ID:MFGv3ADcO
>>561 中国海軍を過大評価してる奴はよく訓練された工作員。
>>505 > 終戦後には搾取が出来るのではなかろうか?
それ、戦争に勝った方が行う
核の使用・不使用は関係ないから
575 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 15:29:47.80 ID:KdHkwD870
>>570 まぁ、キールへし折られたぽんこつ船に
めいっぱいシナ人積んで迫ってこられたら
沈めて良いものか迷うな
座礁するだろうけど
>>571 ディアゴスティーニも「大和を作る」を再販したな。
577 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 15:30:14.19 ID:OHpO+hTNO
あ゙ーーーーん!! こわいよぅーーーアメリカぁ(><) 最近中国がなんかこわい!(;O;)
578 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 15:31:33.35 ID:KdHkwD870
579 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 15:31:45.21 ID:MKpBdlAD0
>>561 東支那海で戦う限り、過小もクソもない。
米軍が出る幕すら無い。
>>562 まあそうなるよう武器をとりあげてもきたし
かつてのアメリカは日本に武器もたせて、特攻精神のある日本人に
ちょ、捨て身で突っ込む戦法とかやめてよ><;
っていうのがあった。
だから当初は天皇という神輿はなくしたかったし、
変に担げる神輿あると日本人クレイジーだからやだ、とも思われてたんだよ
581 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 15:32:04.18 ID:1tOouVXeO
弟が自衛隊と米軍で中国くらい倒せるよとか言ってるんだがwwww これがゆとりか…
582 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 15:32:38.29 ID:KdHkwD870
>>579 だから、米軍に出張ってもらわないと
賠償金も取れないんですってば
583 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 15:32:43.38 ID:pRZ4ldVI0
584 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 15:33:04.85 ID:q0tA22Jm0
585 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 15:33:16.55 ID:A8o4ZZIh0
中国もロシアと組んでいれば最新の軍備などで脅威だったが 敵を多く作りすぎた。 中華思想は敵を作り、国を滅亡へと導くことを気付かないかな
よっしゃ、中国もっとやれ、誤射も許可する。
牽制しあっていつか衝突しそうだな
588 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 15:34:54.76 ID:2Oc7N/6YO
589 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 15:35:14.83 ID:KdHkwD870
事ここに至ってシナから逃げ出さない連中のことは諦めても良いよね
590 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 15:35:41.22 ID:pRZ4ldVI0
>>587 中国の潜水艦が勝手になんかに衝突して航行不能になったのかもw
591 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 15:35:42.95 ID:iDk5LdNg0
>>583 問題は自衛隊じゃない
文民統制がワリの完璧なこの日本で自衛隊の敵は”危機管理の出来ない”政府
>>571 なかなか見つからないお
なんか不思議と売れてるお
593 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 15:36:19.50 ID:MxlWUpuR0
>潜水艦救難艦 少なくとも2隻の潜水艦が太平洋に出た所で放たれるという事だな
594 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 15:37:08.92 ID:KdHkwD870
>>591 いまは森本さんだからそうまずくも無いんじゃね
595 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 15:38:13.96 ID:OHpO+hTNO
>>580 元はといえば白人が侵略してくることの方がずっと野蛮なのに…
596 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 15:38:14.95 ID:mRQGhiXF0
朝日新聞は日本の危機管理にとって非常に危険な存在になる。 「朝日新聞は本気で尖閣諸島を中国に捧げたい」 週刊新潮 「朝日新聞主筆 女、カネ、中国の醜聞」 週刊文春 朝日新聞幹部は中国共産党から便宜供与を受けている緊密な関係です。 朝日新聞は竹島を韓国にプレゼントしたらと論説したクソ新聞です。 長い間、日本を陥れようとしてきた朝日反日新聞は廃刊すればいい。 朝日新聞が焚きつけこじれた外交問題は、国会で朝日新聞社長、主筆を 証人喚問して、記事が捏造なら厳しい処罰(新聞の廃刊)をしない限り、 中国共産は永遠に反日教育を続け、韓国は永遠に日本にタカリ続けます。
597 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 15:38:46.68 ID:KdHkwD870
自衛隊の観艦式で自衛隊の人達が管に敬礼してる動画とか見ると申し訳ない気分になるんだ
アメリカびびってるwwwwwwwwwwwww
599 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 15:40:07.29 ID:RKbMv5TA0
>>575 迷うだろうな。んで迷ってる間に尖閣に座礁して、そのまま飛行場になるとか。
いずれ殲滅されるにしても、大和が果たせなかったことを
チャンコロにやられるのは気分が悪い。非常に気分が悪い。
んでもってパクリのアニメとか作りそうだし、超気分悪い。
時に西暦2199年…以下略
600 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 15:40:44.86 ID:1tOouVXeO
中国は核を持ってるんだぞ? 日本に複数同時に核ミサイル撃たれたら 自衛隊と米軍でもすべて迎撃できない 北朝鮮もどさくさに紛れて撃って来たら凄いことになる ゆとりはもう少し想像力を膨らませろ!
601 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 15:41:38.31 ID:MKpBdlAD0
>>595 人間が豚を食うのは野蛮ではない。
豚が人間を食ったら・・・問題だろw
602 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 15:41:44.80 ID:gcltmgot0
まっすぐ進めない高速艇、沈んだら浮かんでこない水陸両用装甲車、朝鮮クオリティっておもろいのが多いが中国生の武器ってどんなんやろう。
実際何年後かには戦争になってるのかねぇ?
604 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 15:42:09.44 ID:vQXzzfm90
・西太平洋に艦載機160機と海兵隊員2200人を乗せた航空母艦を2隻派遣 ・太平洋上にある航空母艦ニミッツも展開 ・フィリピンに核巡航ミサイルを搭載した原子力潜水艦を派遣 ・F-22ラプター24機を沖縄に派遣 ・オスプレイ11機を派遣 ・F-35を機数不明だが沖縄に派遣 ・無人偵察機グローバルホークを配備 ・監視衛星で尖閣上空を監視 ・Xバンドレーダーを南西諸島に配備 ・海上自衛隊護衛艦2隻を配備 ・防衛大卒の軍人を防衛大臣に起用 日米共に戦力が島嶼防衛の為に東シナ海や南シナ海へ移動。
605 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 15:42:55.48 ID:KdHkwD870
>>600 そうはいっても、核でも何でも輸送技術がキモなんでなぁ
全自動でISSに輸送機送り込む日本人が
シナに恐れを成せと言われても困るわ
606 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 15:43:01.23 ID:A8o4ZZIh0
>>600 そんな事をしたら多国籍軍vs中国になるよ
607 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 15:43:42.74 ID:/XsGERuB0
長期駐留で米兵がイライラしてきて女と美味いもんだせって言い出しそうで怖い
608 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 15:44:04.05 ID:KdHkwD870
>>604 独逸「ちょ、もうちょっとでレーザー砲量産できるからもう少し待って」
609 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 15:45:09.17 ID:KdHkwD870
610 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 15:45:59.36 ID:rOQo7ZiC0
9条教はこんなとこで油売ってないで早く9条を唱える作業に戻るんだ!
611 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 15:46:14.51 ID:pRZ4ldVI0
退屈だーー
>>600 宣戦布告して在留外国人の帰国完了まで核&通常弾も撃てない。
二週間の間にイギリス方式で核保有したら、宣言するだけで向こうも撃てない。
614 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 15:48:59.98 ID:pRZ4ldVI0
>>602 艦載機の無い空母とか
急降下爆撃で引き起こせなくて特攻する攻撃機とか
誘導制御ができないから無誘導で数で面制圧する弾道ミサイル
とかですか。わかりません
盗人きめえな、もう世界から滅ぼそうぜ
617 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 15:50:12.82 ID:KdHkwD870
>>613 日本はアメリカから核発射ボタンだけ売ってもらえば良いと思うな
このボタン本当に使えるの?
ガッテン!ガッテン!
618 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 15:50:55.82 ID:NVa+b/dm0
日本も海軍力強化だな
619 :
あ :2012/10/05(金) 15:51:33.74 ID:tHxOctWS0
とりあえず、紛争レベルはして欲しい。 敵国という概念が無いと、マスコミに手を出しにくい。
620 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 15:53:42.61 ID:A8o4ZZIh0
中国と北朝鮮の国境付近に10万人の中国兵が集まった という情報は本当なのかな? 韓国を抑えてから戦争突入はありえそう。 海軍しょぼくても中国陸軍の数だけは半端ないだろう
621 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 15:54:17.72 ID:pRZ4ldVI0
>>617 日本に核攻撃したらうちがシナの本土に報復核攻撃するからな
ってアメリカさんが明言してくれればいいのよね
日支!断交!日支!断交!日支!断交!日支!開戦!日支!開戦!日支!開戦!日支!開戦!日支!開戦! 日支!断交!日支!断交!日支!開戦!日支!開戦!日支!開戦!日支!断交!日支!開戦!日支!断交! 日支!断交!日支!断交!日支!断交!日支!断交!日支!断交!日支!断交!日支!開戦!日支!断交! 日支!断交!日支!断交!日支!断交!日支!開戦!日支!開戦!日支!断交!日支!開戦!日支!開戦!
>>597 あの時はまだ副総理だったからまだそこまでアホさがバレてなかったからな
624 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 15:56:31.69 ID:KdHkwD870
>>621 明言してもなぁ
日本の意志とタイミングで発射できないと意味がないよね
取り敢えず物理的にボタンだけあれば抑止力としては段違いだろう
抑止してる間に固体ロケットの設計図引っ張り出して造っちゃえば良いし
汗ってるw焦ってるw叫んでるw叫んでるw 恐れてるw恐れてるw暴れてるw暴れてるw じわじわwじわじわw聞いてるw聞いてるw 効いてるw効いてるw効いてるw効いてるw
626 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 15:58:47.81 ID:kPXc6Pxi0
自衛隊員は、本当にご苦労様である。 尖閣諸島の防衛は一任したぞ! 但し、米軍てめーらだけはとっとと国へ帰れ! お前ら米国が、日中戦争をけしかけてんのは、冷静に世界情勢を観ている日本人には解かっている。 「世界警察」気取るのもたいがいにせーよ! みんなCIA が描いたヤラセじゃねーか(笑) アメリカ様の手口は、毎回毎回同じでいいかげん秋田!wwwww
ハッタリ支那チンピラもさぁ チベットやウイグルみたいな雑魚 いじめてるだけで全然強くねーじゃん 早く尖閣に原爆ぶち込んで見ろやゴミども
628 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 15:59:09.30 ID:1tOouVXeO
なんかお前らの話聞いてたら 核戦争になる確率は限りなく低いことになるんだが 最悪の自体を想定しないでいいのかね 中国が国際ルールにのっとって手順をしっかり踏むのかとか アメリカの核の傘の下に守られてるっつっても アメリカが中国に核攻撃したり、やり返してくれるのかね
中国は一発やる気かもな、失うものより得るほうが大きい アメリカは経済がもたない、白人の時代は終わったのに 世界のカネは東アジアにある
630 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 16:00:34.64 ID:54amm6yc0
わが軍:海自は今何をしてるのか?
631 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 16:01:12.14 ID:RKbMv5TA0
>>585 中華思想すなわち儒教は亡国の教えですから
632 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 16:02:15.44 ID:2v6yltOE0
9条教徒は早く9条を読経して追い返せよ
支那なんて弱いものいじめしかしたことないクズだからな 遅かれ早かれキチガイ支那共産党は壊滅に追い込まないといけないだろう ナチスドイツとやってる事となんにも変わらん
634 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 16:02:43.67 ID:THNC6IcVO
>>628 核を使われたら終わり。
今から考えても、泥縄。
自滅してもやるってのが中国の歴史だろ
636 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 16:03:42.02 ID:DPp6jic/O
日本も空母があったら津波の時 助かるかもしれないのにな~ 避難所にもなるし 中にボーリング場があればしのげるし
ギゴが隊列組んで、もうこねーよ!!と悪態ついてるAAみたいな話。
638 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 16:04:37.75 ID:AdN4abMx0
安倍さんが政権交代の暁には自衛隊の戦力拡充をすると言っているよ。 自民党の単独政権樹立しか日本を救う手立てなし! そして民主党に携わった連中は皆、外患誘致の罪で捕らえて処刑な。
639 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 16:05:00.59 ID:MKpBdlAD0
>>630 海自は命令があれば、そこが死地であっても出向くだけだ。
640 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 16:05:11.92 ID:/XsGERuB0
両国とも絶対譲らないって宣言してんだから 日本政府がうざいわー引かないなら海軍滅ぼすわーどうするっ? って聞けば終わるんじゃないのコレ面倒くさいなーもー
641 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 16:05:33.53 ID:LV3BwCvG0
沖縄のバカサヨ首長どもは抗議しないのか?wwww
642 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 16:06:09.46 ID:m0xW3Cvf0
日本のいちばんいいところは島国なところだな 近所にゴミしか住んでないだけに
643 :
あ :2012/10/05(金) 16:06:15.73 ID:tHxOctWS0
アメリカは軍事費削減中だから、 10年後は、アジアまで手が回らない可能性が高い。 だから、今のうちに、中国封じ込め体制を確立しときたい。 日本に軍拡OKが出ているのもそういう流れ。
644 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 16:07:01.30 ID:pRZ4ldVI0
>>628 MDは幻想
核爆弾は閃光と爆風(特に飛散するガラス片)
さえ避けられれば過剰に恐れることも無い
Jアラートの空襲警報のサイレン聴こえたら速やかに
鉄筋コンクリートの建物の窓の無い部屋(石膏ボードの壁じゃダメ)
か地下に避難すること
あとは黒い雨がやむまでは外を移動しちゃだめよ
>>641 沖縄本島は、有事の時、日本中で一番安全な場所だからな。
646 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 16:08:25.70 ID:kPXc6Pxi0
汗ってるw焦ってるw叫んでるw叫んでるw 恐れてるw恐れてるw暴れてるw暴れてるw じわじわwじわじわw聞いてるw聞いてるw 効いてるw効いてるw効いてるw効いてるw ↑ 先生、ID:pgEo4u8j0 は、日本人でもないのに、何故か日本語で煽っていてる人がいます。 それに、ニダニダうるさいです。 \___ _____________________ V ∧_∧∩ ( ´∀`)/ _ / / / \⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\ ||\ \ ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
647 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 16:08:44.27 ID:Q5Wkese0O
>>626 自衛隊だけだと
「冷静に対処するべきだ」
って論調で作戦行動が制約されちゃうじゃん。
開戦したら若い人は国のために戦争に駆り出されるんだよな やだな おれ
649 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 16:09:06.12 ID:ALqpLqwMO
>>629 >世界のカネは東アジア
カネ=ドル
アメリカは、アジアでの覇権を絶対に死守するだろう。
アジアでドルが基軸通貨である限り、アジアの発展はアメリカの利益であるからだ。
中国の覇権が、これ以上伸びることは阻止するだろう。
650 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 16:09:26.45 ID:3hauM1ug0
>>600 核なんて使うわけ無いだろうw
中国で毎年、どれだけの資産が海外に流出してるしってる?
金持ちが海外に子供たちを海外に留学させてるかしってる?
共産党が倒れたときは、恒例の絞首刑、銃殺刑のお祭りが開催されるんだぞ。
逃げ出す先(亡命先)に核なんて使って自ら退路を断つわけ無いだろうw
習近平の子供は現在、アメリカに留学中だよw
651 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 16:10:01.89 ID:b6GiGBoDO
しかし我が国の売国選挙屋共は、有事になっても自分達は助かるとでも思ってるのかね 虫凶は自分達の場所には核を落とさないと? 馬鹿だねぇ
>>636 実質空母があるし、津波の時にも活躍したよ、マスゴミは隠蔽してたけど。
もっと大きな空母24DDHも計画中、次々と実戦配備される。
中国の船でかなり昔にポチョン号が沈没した事件の歴史があったのは内緒。 情報合戦中で、中国がこれまでに公に出してない悪い事の数々は国外にうまく受け継がれている。 本国じゃその悪い事を抹消してるらしいけど、そうはいかないよな。 いつでも掘り起こしてカード出すだけで、じわり効いてるw効いてるw
654 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 16:10:39.66 ID:7N/+XcDQ0
日本にはアメリカの最強部隊、太平洋第7艦隊がいる。 第7艦隊が横須賀に駐留してるのは、 共産国家中国やロシアによる極東アジア、東南アジア侵略行為を防ぐため。 まさに今日みたいな事態に備えての事。 もし沖縄と目と鼻の先の尖閣を中国に獲られたら、 軍事地理学上一番困るのは日本にいるアメリカ軍でありアメリカ合衆国自身だ。 すでに中国は、アメリカの主要軍事基地のある沖縄までも、 自国領だと口に出して言ってきており国の方針にまでなっている。 この言動はアメリカ合衆国に宣戦布告してるも同然。 ここでアメリカが動かなければ、 日本という「不沈空母」を失い取り返しのつかない事になる。 中国に大敗北する事になり、アジア全域すべての利権を一瞬で失う事になる。 尖閣諸島を守れなければ、米国は不沈空母日本を失い、世界覇権を完全に失うことになる。 日米同盟が破綻すれば、オバマ政権が打ち出したアジア太平洋重視の軍事戦略も破綻。 韓国は米韓同盟を見直さざるを得ないだろう。また、台湾の存立も決定的なダメージを被る。 東南アジアやオーストラリア・ニュ―ジーランドも中国陣営に飲み込まれる。 そのための日米安保条約でもあり、 アメリカは「日米安保の中に尖閣諸島は含まれてる」とはっきり明言している。
655 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 16:14:44.00 ID:8SShdxYHO
656 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 16:15:17.36 ID:ALqpLqwMO
民主党がアメリカに嫌われた最大の理由=東アジア共通通貨 アジアで、ドルの基軸通貨としての地位を脅かそうとしたから、鳩山は嫌われた。 尖閣諸島を中国が領有すれば、アメリカへの信任が揺らぐだろう。 そうなれば、アジアでの人民元取引が増えてしまう。 アメリカにとっては、国益を揺るがす重大な問題。
657 :
あ :2012/10/05(金) 16:15:35.06 ID:tHxOctWS0
まあ中国と日本が、いっせいのせで、米国債ばらまきゃ、 アメリカに恐慌が起きるんだけどね。 日中が本当に友好になったら一番困るのはアメリカ。 で地政学的にアメリカが選ぶとしたら日本。 日本は、おおむね、強気でいていい。
658 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 16:16:08.88 ID:7N/+XcDQ0
660 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 16:16:32.58 ID:vS1iLjGT0
日本自衛隊潜水艦世界一 ガンガレ
「世界に名だたる中国と韓国は悪いことをしてない!悪いのは日本人だ!」 ↑いつまで言えるかな?本国で抹消した悪事の数々の歴史はいつでも発掘可能! 表に出なかっただけで、それを表に出せば逆転も可能だから恐れてるだけだろう。
662 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 16:16:48.75 ID:DPp6jic/O
>>600 んなことやったら それこそ米国の神の杖発動実験場になるぞ あれピンポイトらしいし、米帝の1000倍返しにあうぞ
663 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 16:16:59.04 ID:KdHkwD870
>>651 万が一アメリカが手を引いてシナの配下になったとしても
先ずは亡国の首謀者として粛正されるのになw
664 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 16:19:48.85 ID:DsxJTdtt0
>>654 それよりアメリカが恐れているのは、日本に日米同盟が有効でないと思われることじゃないのかね。
もし尖閣でアメリカが静観を決め込めば、日本は間違いなくアメリカと決別する。
もちろん、それは日本が中国にすり寄ることを意味するものではないが、アメリカの信用は失墜し、
アジアでの覇権はアメリカから”日本”へ移るだろうね。
665 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 16:22:15.52 ID:KdHkwD870
>>657 地上のネットワークも宇宙も事実上アメリカ配下なのに?
金の額面に踊らされすぎじゃね?
㌦が紙くずになったらアメリカだけじゃなくEUやイスラエルだってキレるだろ
所詮金と消費物の比重は西欧列強が決めてんのよ
シナと手を組んで米に対立するなんてのはあり得ない
つまりそんなシナリオはアメリカは検討すらしてない
666 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 16:22:27.27 ID:RKbMv5TA0
>>628 それって恵まれた国土で一応近代国家の国民として生きてきた日本人的な発想。
中国人に国を守るとか、そういった思考回路はないから大丈夫。
基本的な話、そもそも国を守る軍隊すら存在しない。
人民解放軍はあくまで共産党を守る軍隊。海と空の兵力が滅んでも
陸上兵力、すなわち人民を抑える兵力さえ残しておけば、共産党は安泰。
つまりは幹部の生活も安泰。そういう国民?っていうか人々なんだよ。
実際10年以上前、中国経済絶好調の時に人民解放軍の国軍化みたいな発想が出たけど、
結局誤った考えとして、弾圧&思想教育がなされた。
日米への引き金は重いが、人民への引き金は軽い。そういう国家。
それもわかった上で、戦域も海空戦に限定されるから、アメリカは超乗り気。
アメリカの場合、開戦と同時に即効で国体(共産党)の護持を約束してしまう。
人民解放軍の海軍は、トカゲの尻尾。
WWⅡに続き今回も国体の護持がポイント。アメリカは学習してるよ。
667 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 16:23:12.11 ID:cosexfc60
戦争って先に手を出したほうが悪いっていうルールなんでしょ?
669 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 16:24:07.00 ID:/XsGERuB0
わんわんは何があってもアメリカと離れないよ!だってわんわんだからねっ!
670 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 16:24:37.70 ID:DsxJTdtt0
>>667 ついに中国と北朝鮮が戦争を始める日がやって来るのか・・・。
671 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 16:24:49.75 ID:pRZ4ldVI0
中華人民共和国との関係 [編集] 北部国境で中華人民共和国と接している。2011年時点において国交は樹立していない[5]が、 事実上の領事館が香港と澳門にある。1998年に、将来の国境画定まで、1959年以前の境界を尊重することに合意している。 しかし、2000年代に入り、ブータン領域内において中国が道路建設を行い、軍及び民間人の越境行為が行われたことから、 ブータン政府が抗議を行っている。中国の越境行為は冬虫夏草の採集がその一因と見られている。 ブータン政府は協定の順守を求め、折衝を行っている[6][7]。
>>668 昔から「勝てば官軍負ければ賊軍」という言葉がありまして
674 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 16:26:45.53 ID:f9YZRaSRO
>>658 中国詰んだな。
イスラエルのイランへの宣戦布告と同時に中国がイラン支持表明。
アメリカが中東とアジアの平和維持の名目でしゃしゃり出てきそうだな。
もう日本は関係ないな。
675 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 16:27:19.29 ID:DsxJTdtt0
>>668 それなら、大東亜戦争ではアメリカの方が先に中国軍を装って日本に攻撃を仕掛けてきているから
アメリカが悪になるんだね。もちろん日本人の立場からしてみれば真珠湾攻撃から始まりだとしても
アメリカの方が悪いという認識にしかならないのだが。
これ本当に米海軍が怒り出すかも知れないな。 こないだのパネッタ-梁の国防相会談はあからさまに中国が挑発してたし、、、
677 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 16:28:26.36 ID:UBNdEIkP0
まるでコードギアス見たいな国だ。 日本はイレブン! 憂さ晴らしにコードギアスでも打ちに行くか?
678 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 16:28:41.19 ID:QPzJ+0uM0
攻めてくるなら党大会終わったあとだろうな 最後の大会になるかもしれんけど経済が下向きだから 間違いなく攻めてくるな
679 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 16:29:55.32 ID:kPXc6Pxi0
>>628 アメリカ様がそんなことしてくれる訳ないじゃないですか(笑)
「核の傘」・・・そんなの幻想ですよw ま~だ、お花畑の子供達もいますがね、
日本人は、世界でも優秀な民族ですから、そんなに煽られないでしょうw
老婆心から心配になっているんでしょうけど、そんなにヤワじゃないと思いますよ?
国内経済沈没間際のアメリカ様が、勝手に日中間に緊張を生み出そうと、躍起になっているのは
ある程度、知られていますからね。まあ、時折たしなめる程度に、我々も伝えていきましょう。
それに、ゆとり世代の子たちは、戦争を煽られたって、自ら志願してなんて行きませんしね。
礼儀正しく、熱しやすく冷めやすい点や好奇心旺盛な所は、日本人ならではの、素晴らしい所です。
生温かく見守っていきましょうw
680 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 16:29:58.63 ID:kkV4Uge3O
シナはショボいね
681 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 16:30:52.16 ID:b6GiGBoDO
>>663 今まで通りなら末代まで良くて「無能」最悪「売国奴」の烙印
支那が主権握れば、裏切り者は見せしめとして惨い葬られ方をされるのは歴史が証明してる
リスクしか無いのに転ぶって事は、目の前に積み上げられた大金が如何に恐ろしいかだな
何処ぞのアイプチ大臣は数百万ぽっちで魂売ってるみたいだがw
682 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 16:31:17.80 ID:pRZ4ldVI0
>>670 南朝鮮が中国の犬になりたがってるみたいだから
間に北朝鮮はもう要らないっていうのかしらん
あと半島の東側に日本海に面した港が欲しいのか
684 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 16:32:18.80 ID:IMEE81PIO
ぶっちゃけ日本の敵と中国の敵ではどちらが多いんだろうか? 多数決ってとれないのかな?
685 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 16:34:20.07 ID:DsxJTdtt0
>>684 日本の味方の方が多いよ。ぶっちゃけアメリカより味方が多いくらいだ。
欧米諸国とイスラム諸国の両方と上手く付き合えている日本ってかなり凄いぜ。
>>675 それを主張する日本人が居ないじゃん。
勿論アメリカ人は認めるワケないけど、
言いあってこそ互いの立場や考えの違いがわかる。
当時のアメリカの同盟国は共産国の独裁者とヨーロッパの植民地主義者、それに野蛮な中国人。
今の基準で言えば、どう見ても悪の連合体。
だから今こそアメリカ人と論争すべき。喧嘩になっても。
しかし日本人はすぐに相手の立場にすり寄ってしまう。
その点が本当に弱い。
687 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 16:35:51.18 ID:KdHkwD870
688 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 16:36:09.56 ID:luyYVLXC0
689 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 16:38:37.40 ID:/XsGERuB0
世界中のほとんどの人は日本大好きって言うよ マジ切れしたときの暴れ方はまだ誰も忘れてないからね…
>>670 戦争かなんかで半島から逃げてくる朝鮮人を中国に入れないための作戦じゃない
691 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 16:39:27.84 ID:kPXc6Pxi0
692 :
あ :2012/10/05(金) 16:40:41.33 ID:tHxOctWS0
日本が侵略行為で憎まれている可能性があるとしたら、 秀吉の朝鮮征伐と満州だけだろ。 アジア、アフリカ、イスラムは白人様と戦ってくれたって言うし、 欧州人だって、帝国主義に終止符をうってくれたって評価する始末。 これを自虐史観にもっていったGHQは本当に天才だと思うわ。
693 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 16:41:17.98 ID:/Q4Y9FDe0
もういい加減に、話し合いで尖閣解決なんて、バカな妄想は捨てるべきだな 日本が尖閣を手離すわけないし、中国が諦めるわけもない つまり、中国がいつ軍事行使を行うかだけだ もっとも、日米に勝つ見込みなんてあいつらにはあるわけもない 従って、人民に弱腰煽られ、ケツに火が付いた時だろうけどな
>>684 中国は日本を攻める前に国内の何億人かを黙らせないといけないから、大した脅威じゃない。
日本やアメリカ的な意味では「攻めて」こない。何となく前線に兵隊を溜めてたらぶっ叩かれるのがオチ
ほぼ琉球処分→日清戦争と同じような展開になる。
だからコキントーはふだんから自制してたんだけど、ヴァカの人民解放軍が昨年の秋あたりから収まらなくなった
695 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 16:41:25.91 ID:pRZ4ldVI0
>>690 半島で何か起きそうだ、って話あったっけ
それともシナが謀略で北を潰しにかかるのか…
696 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 16:41:29.68 ID:KdHkwD870
698 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 16:43:10.97 ID:VP+txrZkO
早くやってしまえ 日本国民も赤紙を覚悟済み
699 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 16:44:13.59 ID:1tOouVXeO
アメリカの一番のシナリオは中国が先に尖閣や日本のどっか攻撃して 反撃するパターンなんだろ アメリカが勝って台湾を獲得し 中国は武装解除と民主化 中共のトップ達は平和を脅かした戦争犯罪で絞首刑ってことでいいの? 何人かは見逃してやって…ってなわけだな
中国人民自身が中国の最大の敵。10年前ならともかく今じゃあの連中は絶対にまとまらない
沈めてやれ。
>>698 お前だけに届く赤紙を準備してもらえ。俺は嫌だから。
もちろん俺の家族も拒否するよ。
703 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 16:46:50.22 ID:/Q4Y9FDe0
共産政府の最大の脅威は、統制できない人民ども あいつらが暴れ出したら、手を付けられなくなるぞ まあ、こっちからすれば、挑発が簡単だけどなw
>>702 在日には来ないだろw
それより、在日は中国と韓国が島でもめているのは知っているのか?
漁民に殴られるは、漁民に占拠されているけどね、海上は。
米軍は無視しているけどね、韓国がどういう状況でも。
>>703 武器配っとけば陸戦する必要がなくなるな
収拾つけるのが問題だが
706 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 16:49:17.23 ID:cDa6492L0
シナは必死だな。シナ経済が崩壊しつつあるので、国民の目を反日で逸らせようとする。 海軍力は日米にまったく歯が立たないのに、脅せば結局日本が尖閣の領土問題を認め、 譲歩を勝ち取れるというシナリオだ。
707 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 16:50:29.78 ID:pRZ4ldVI0
>>694 日本を攻めることで国内を鎮静化してまとめられる
と中共が考えるのが一番危険なんだがな。
いや、5年、10年先に攻め込まれるより、
今の方が日本としてはやりやすいと思うが
708 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 16:50:35.61 ID:ZBUCXBA4O
ゴー!ヤンキー、ゴー!
>>706 すでにそういう状況でもなくなったがな。
中国がいかにきれいにこぶしを下げるか(中国国内的に)
が焦点。
戦争になったら、負けるうえ、米国債紙くず。
710 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 16:51:44.62 ID:DsxJTdtt0
>>689 日本を無条件降伏から護ったしね、特攻は。
※アメリカによる洗脳で、日本が無条件降伏したと思い込んでいる人が
多いですが、日本は無条件降伏はしていません。条件降伏です。
711 :
あ :2012/10/05(金) 16:52:31.75 ID:tHxOctWS0
鳩山の時に習近平だったら、尖閣、奪われてただろ。 「友愛で取り戻します。国民の皆さんは私を信じてください」
アメリカの原子力潜水艦も来ちゃったけど…
713 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 16:54:01.33 ID:/Q4Y9FDe0
シナは、国連の演説だけじゃなく、アメリカでの広告とか必死だなw これらは逆にいえば、いかにシナが焦っているかの証左だろ だって、フィリピンやベトナム相手みたいに、軍事行使できないことの証明でもある あいつら、頭の中が暴発するのも時間の問題かもなww
714 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 16:54:25.38 ID:n0TnVN5JO
715 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 16:55:44.19 ID:X4b7seFu0
>>709 こぶし下げる方法がまったく思いつきません。
ちょっと表面的な日本憎しが思いのほか広がりすぎた気がします。
716 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 16:56:04.36 ID:DsxJTdtt0
>>713 日本は卑屈になって、アメリカのお陰・・・なんて言っているけど、
日本の自衛隊による抑止力だって、かなりのものだよ。
中国が尖閣に攻め入ってきても、自衛隊だけでこれを排除できるからね。
その際には一方的な戦いとなって、中国は全世界に恥を曝すだろう。
そりゃ手が出せないわ。
>>600 だからこそそんな連中の思うようにさせてはいけない
第二第三のチベットが増えるだけだ
あいつらの横暴をゆるしてはいけない
718 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 16:56:36.72 ID:s3nxS++S0
>>1 それでも、野田首相にオスプレイ配備をやめるように
直談判しに行く馬鹿仲井真知事
719 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 16:57:27.26 ID:/Q4Y9FDe0
尖閣を攻めるってことは、日米相手に戦争を仕掛けるってこと それだけで、世界経済は滅茶苦茶になる しかも、それで尖閣奪取に失敗したら、あとは共産指導部の連中に どんな運命が待っているか、凡その推測は出来るだろ
720 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 16:57:56.15 ID:+5Rdt0470
>>689 チャンコロの言うとおりなら、一人のスーパー日本兵が刀一本で1000人(一個大隊)殺せるんだから、怖れるよ
721 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 16:57:57.07 ID:2NKP9As/0
>>1 アメリカとロシアは牽制球が実弾となって帰ってくるのに。
722 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 16:58:33.11 ID:kAozsYSmO
親分殺る気ですやんwwwww
中国の隣国で敵じゃないのって、 ロシア、北朝鮮、パキスタンくらい?
724 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 17:00:14.36 ID:RKbMv5TA0
>>714 隠密行動が基本で、居るとも居ないとも言わないのが基本の
潜水艦が来たって言ってるってことは、さらなる示威行為。
もちろん基本は中国の対潜能力がゼロだからこそ公表できる事。
>>710 ホントアメリカに知日派がいて助かったよな。あと陸海軍の規律ある武装解除も素晴らしかった
726 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 17:01:50.47 ID:5N1NJw4i0
>>715 その点では北朝鮮はうまいというか慣れているな。
また産経お得意の 「中国コワイヨ、自衛隊予算もっと増強しなきゃ」 のちょうちん記事か もし現状でやりあえば 自衛隊よりもはるかに旧式でヨワヨワの中国海軍が 自衛隊より何倍も強い米軍を牽制なんかできるわけがないんだが
海と空を制圧したら、中国陸軍がどれだけいても関係なさそうだよね 海と空から攻撃して大勢が決まってから本土に進行して残党狩り 恐ろしい
729 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 17:04:00.98 ID:HtYsHClB0
そもそも中国は今だに共産党独裁国で民主国家じゃないからな。 昔の東西冷戦と同じ構図。
730 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 17:04:05.99 ID:/Q4Y9FDe0
シナの奴ら、完全に自縄自縛状態に陥っているよ 人民に対日強硬姿勢示せば示すほど、いかにも対日圧力掛けているんだぞと 人民にアピールしているんだけど、今はもう完全にそれが裏目 人民の突き上げが共産の奴らに強烈になってくるからな 悪循環のお手本w
731 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 17:04:15.53 ID:noe//0q2P
昭和のパチンコ屋の新装開店ですか
732 :
あ :2012/10/05(金) 17:04:59.62 ID:tHxOctWS0
>>718 >直談判しに行く馬鹿仲井真知事
こいつ中国系らしいぞ。
馬鹿なんじゃなくて、中国の戦略の一環。
733 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 17:06:12.65 ID:U8iBOw7xO
734 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 17:07:15.81 ID:2qVy7Tn10
遅かれ早かれ衝突する時はあったんだろうから、中国の海軍軍備が日本に劣る今のタイミングで叩いておくのも良かろう。 あとになればなるほど厄介だ。
735 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 17:09:08.82 ID:/Q4Y9FDe0
ココは日本の踏ん張りどころだ この機会に共産一党独裁国家をまずは叩き潰す あのバカ共産を追い詰めることが出来るのは日本しかない そうすれば、後ろ盾を失った北朝鮮もガタガタになる可能性が高い とにかく、民主的でない、こいつら害虫国家2匹がなくなれば、 日本の大いなる国益になる
736 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 17:09:15.18 ID:kIq4yBRMO
>>674 そういうのもあるけど
実際中国と日本の軍事力は5分かどちらか少し優勢。だからこそ周辺国は狙ってるよ中国の事を
737 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 17:10:13.33 ID:KdHkwD870
>>729 まぁ未だにあそこは数世紀前を生きてるからな
民度が低いのもそのため
739 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 17:11:11.97 ID:d3App02J0
尖閣で支那とアメリカがぶつかった場合。 アメリカは躊躇なく支那の資産を凍結するだろうなw むしろ嬉々としてw
>>710 無条件降伏したと聞いた、昔進駐軍に居た人が言ってた。
日本はそうせざるえなかったらしい、そのとき北海道までソ連に取られる所だったのを
マッカーサーが北海道はダメだとしてくれた、だがその時に北方領土だけは取られてしまったと。
今から残党刈りに参加したい国を募集します。 参加希望国は、現中国の領土のどの辺がほしいかの希望を添えて応募してください。 但し、割り振りは日本がしますので、実際の割り振りが希望通りでなくても ノークレームでお願いします。但し、割り振り後の交換等は当事者で話し合いを認めます。 え、北朝鮮も手を上げるの? で、北京がほしいってな、お前ら立場分かっているか? ロシアさん、希望領土は北海道って何よ、書き直しね 台湾さん、香港はダメ、あそは日本だから、変更して ウイグル、モンゴル、チベットはそのまま独立認める代わりに参加権は無いからね 韓国は参加できません、したければ竹島を日本に返還してから アメリカ、中国全土って、欲出しすぎだろう
>>735 そうは言っても、いざ戦争が始まって
大勢の中国人が黒焦げになるのを見たら
戦争は間違いだって反省することになるんだよな
さっさと片付けようぜ
ポツダム宣言受託=無条件降伏 天皇は連合国最高司令官にsubject toされた。
745 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 17:15:58.29 ID:xlTcLZBA0
勘違いした成金がヤクザに喧嘩を売ったでござるの巻き
尖閣周辺でM5.0級の地震か・・・
747 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 17:17:47.99 ID:kIq4yBRMO
戦争は先に手出した方が悪い。人道的に道徳的にはそう だがもっと言ったら戦争は負けた方が悪い。勝者に決定権が生じる例え虐殺をするのもな だから難しいが戦争は負けてはいけない。その為に軍事力増強するのは当たり前 たった一回戦争で負けただけで色々なもん失ってしまう。と俺は思う
>>742 間違いだと思うけど、ふっかけたのは中国だからな
国民もノリノリで自業自得としか思わんよ
749 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 17:20:22.98 ID:kkV4Uge3O
蒙古襲来w
中国艦隊の動きに呼応して米海軍が2隻の空母を引っ張り出したって事はやっぱ 中国の海軍力が侮れないほぞ強力になってきたという事なんだよな?
751 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 17:21:38.54 ID:/Q4Y9FDe0
中国の反政府組織グループにすれば、決起するのは日中衝突時が絶好の好機とみているんじゃないかな そのとき、反日デモを装いながら反政府暴動を起こせば、収拾がつかなくなり、 共産政府はマジで、危うくなるかもしれん
752 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 17:21:45.15 ID:QMjwmzYC0
またニセモノ平和主義者はだんまりか
第1列島線とか第2列島線とか 言ってるが普通に通れるんじゃないか というかそれを言ったら中国から飛行機が 普通に飛んでるだろ・・・
754 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 17:22:01.66 ID:+5Rdt0470
>>737 そんなロートルのロス級より遥かに怖い
オハイオ級が横須賀、佐世保に寄港してるんだけどね。
755 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 17:22:31.54 ID:kIq4yBRMO
>>741 面白いww日本も自分で割り振ってる
韓国北朝鮮のけ者ww
756 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 17:23:40.91 ID:hNn8LrfA0
中国が空母機動艦隊を実戦配備するまで経済がもつかどうかだな。 あと2~3年したらバブル崩壊だから。
757 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 17:24:01.36 ID:xCU12MqW0
火病ったチョンが戦端を開く、に一票
758 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 17:24:23.43 ID:kPXc6Pxi0
>>665 「イラク・リビア戦争の黒幕はアメリカ政府?」
「極東戦争煽っているのはアメリカ政府?」
ちがうでしょ?
アメリカは大損だよ? 戦争なんかして利益あげられるわけないだろうに・・・
「QE 3」この前してたよね、あれには続きがあって、緊急緩和政策第4弾!も、
近いうちにやらざる得ないだろうね。日中関係煽って円と元の評価を下げるのには
成功しても、一時的なんだよ。瀕死状態なのは変わらない。だからロックが必死になっている。
ロックもロスチャに潰されるかもねw 番頭風情がいろいろやりすぎたってこと。
彼らにとっては、アメリカがどうなろうが全く問題ない。北米アメリカとして、
新しく舵を切らせるよ。 その為の「FEMA」だ。(全米5カ所に既に造られている巨大収容所)
それから、君の言う西欧とは、欧州貴族・ロスチャの国際金融資本家のことかい?
銀行家の目的は「破壊」なんだよ。
新しいビルを建てたい・・・だから古いビルを壊そう・・・
自然倒壊と言う事にしてね。で、救いに来るわけ。 明らかに制御解体なんだけどねw
759 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 17:24:44.24 ID:+5Rdt0470
>>742 帝国陸軍がいれば30万程度の、死体は翌日には綺麗になくなるのに(笑)
戦争いやだいやだと言ってる奴がいるが 戦争はもう始まってると認識したほうがいいよ もう勝つ努力するか負けて沢山を失うか決断しなきゃね
761 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 17:26:10.35 ID:LZLXRX5HO
中国内で反戦運動起きたらオモシロイ やっと得た富を連中が捨てるかね?
1>太平洋戦争時代の連合艦隊にもこんなのあったよ似たデザイン。 商用船艇を急遽改修しましたみたいな。 相当時代遅れで魚雷一発で沈みそうwww
763 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 17:28:40.42 ID:/Q4Y9FDe0
日露戦争中に起きた、ロシアの血の日曜日事件の再来あるかもな それがきっかけで大規模な革命により、ロシア帝国が崩壊 まさに、中国共産党の未来に重なって見える
>>741 ロシアも北方領土かえしてからの参加だよね
765 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 17:31:06.29 ID:9wNZtY7r0
今は連合艦隊旗艦的なのはないの?
中国と韓国の満潮時に隠れる岩の争奪戦は、なんでアメリカ興味持たないの?
767 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 17:33:10.61 ID:eJnxNyUT0
戦争は必ず起きる そして核の雨が降る それが日本か中国かはわからないが 世界の終わりに近い状態になる マヤの予言
768 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 17:33:17.83 ID:+5Rdt0470
769 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 17:37:47.09 ID:kIq4yBRMO
>>760 平時から戦争に勝つ努力、もっと言って侵略国(中国)に隙を見せないようにするべきだった
無抵抗だ謝罪だ憲法9条だ言ってれば狙われるよ。糞左翼のせいだよ本当
770 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 17:38:18.59 ID:HnCtTpYTO
国内のチャイナ狩りが始まる予感
>>769 サヨク(平和主義者)が権力を持つと、戦争が起こるって言う人居たけど、本当だね。
773 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 17:41:28.27 ID:NrMhtypyO
>>769 この国の法律が嫌なら出てけばいいのに非国民さんwww
774 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 17:42:26.51 ID:QPzJ+0uM0
中国が戦争に負けたらスターリン条約を押し付けるべきだな人権を与えてはならん
オマエラ ちょっと古いけど 「ステルス艦カニンガム出撃」とか読んでみろよ 面白いぞ ちなみに 「ストームドラゴン作戦―ステルス艦カニンガム〈2〉」 は内乱の中国へ台湾軍が侵攻する話 いろいろ示唆に富んでるよ w
776 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 17:42:45.95 ID:wLDguJ4Z0
>>767 中国の内戦でミサイルが飛んでくるかもな。
マヤオソロシス。
777 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 17:43:55.44 ID:kIq4yBRMO
>>764 別人だが
ロシアはチョンとは違うから。特別ゲストみたいなもん
韓国は竹島返還してもあくまでも参加出来るだけ。残念です南チョンの割り当ては無し。又次回の参加をお待ちしてますってな感じ
>>775 あのシリーズ、新しいのがなかなか出ないのよね。
軍事SFのオナー・ハリントンのほうもそうだけど。
779 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 17:45:25.74 ID:sxxjHmJ30
>>740 アホか
ソ連の参戦を促したのはアメリカだぞ
北海道を守ったのは日本軍
占守島の戦いを知らんのか
ソ連の大敗北
>>777 ワロタ
利用するだけ利用するのか、混血児が増えるだけだな
782 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 17:47:04.63 ID:+5Rdt0470
>>775 トム クランシーのSSNも面白い
ロス級原潜一隻でチャンコロとの南沙諸島紛争に勝つはなし。ミサイル補給やら兵站も出てきて中々のもの
783 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 17:47:28.19 ID:VF1M7mnD0
アメリカが空母打撃群2つ投入してるところへ 航空機援護もなくて、イージスもいない」 カモの群れか?
784 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 17:48:38.97 ID:kIq4yBRMO
>>773 嫌なのはお前みたいな馬鹿だよ
お前みたいな馬鹿が大事にしてる憲法9条とやらも変えなきゃね
どうやら民主党には変える気がないから安倍を中心とした自民党に政権交代だね
今後はお馬鹿さんは政治に参加又は口出ししないでね。ご覧の通り侵略を受けてしまう有り様になりました
785 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 17:50:15.26 ID:DoxqOyfk0
挑発してどうすんだよ 配慮してくれるのは日本くらいなのに
786 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 17:54:30.58 ID:kIq4yBRMO
>>781 南チョンを占領いや併合するわけでもないから。別に日本人チョンの混血児は出ない
香港を日本が貰ったとしても金と資源を巻き上げてれば良いし。これもこちらが意図しない限り日本シナ混血児は出ない
もっとも竹島返還しなかったら次の中国役は韓国なんだけどねww俺の中では
雨は確実に勝てるところしかやらない 支那とやって確実に勝てないなら 初めから尖閣は安保対象外と発表してるよ
789 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 18:10:28.24 ID:+5Rdt0470
>>788 尖閣沖海鮮なら確実に勝てるからやるでしょ
791 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 18:13:04.45 ID:pRZ4ldVI0
雨なららんぐれー使って民主化扇動もできるしなぁ
792 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 18:17:33.61 ID:8zsxaH9h0
>>761 お金持ちはどんどん富を持ち出して海外に絶賛逃亡中
793 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 18:18:55.26 ID:ALqpLqwMO
>>786 香港は、利用価値がないよ。
清王朝の広東システムが、中国では香港システムになったようなもの。
中国に対する貿易が冷え込めば、香港は没落する。
794 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 18:19:44.71 ID:mNcEs+rB0
日本は尖閣国有化してしまったし後には引けない 戦争になるかは中国次第だな~
尖閣は、アメリカにとって重要な拠点で そこに中国が攻めてきたら戦争になることを 中国は解っているのかな?と、思っていたけど。どうやら本気で攻めたいらしいなw 何か他に目的があるのかと思ったら ストレートに石油や海域が欲しかったのかw あまり無理すんなよ。
796 :
あ :2012/10/05(金) 18:27:15.11 ID:tHxOctWS0
党大会で中共が一同に会した建物を空爆すればいい。 あとは、各地に武器をばらまけば、自壊する。 これほど簡単な戦争は実はない。
797 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/05(金) 18:29:32.56 ID:mDkoMaCd0
アメリカの兵器にくらべたらシナのもってるのなんてガラクタ しかも アメリカは表に出してる兵器はひと昔前のはず 「これからの戦争は」ってアメリカが言ったのはテロだけの予想じゃなくて 誰がやったかわからない兵器になってるはず ハープなどがね。 ようするに今、目にしてるアメリカの兵器は最新鋭じゃないはず。
>>783 潜水艦と海上艦以外に来ないだろう?
イージス艦は流石にいると思うぞ、4隻はいるだろうな
やっぱり戦闘にとても耐えそうもない軍艦7隻の通過は、威嚇でも牽制でもなく、 どこかで中国潜水艦が浮上できなくなったと考えるべきだろうな。 ボロ船でも100隻連なると迫力があって威嚇になるが、7隻じゃ、好きにしてって 言ってるようなもんだからな。
800 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 18:46:49.47 ID:+Vot2eP/O
>>799 7隻のうち、2隻は054A型フリゲートと051C型駆逐艦
054A型は特に欠点もない上、艦隊防空能力まで持つ汎用フリゲート
051C型はロシア製のS-300FM艦対空ミサイルを搭載した防空艦
どちらも最新鋭艦だよ
802 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 18:59:00.59 ID:HqlU+x7k0
中国だって、軍事的に勝てるとは思ってないだろ。 政治的勝利っていう奴の落としどころがどこかが問題だな。
自慢の空母とやらは出さんのかw
804 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 19:03:45.31 ID:arNPmK3g0
暫くしたらボロボロの潜水艦を曳航して戻って来るんだろうな
805 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 19:05:01.87 ID:RKbMv5TA0
これ全体を写した写真が欲しいな。 ちゃんと隊列組んで艦隊行動が出来ているのかどうか。 たぶん出来てないと思うけどw
自ら米を挑発するとかアホとしか言いようがないわ
808 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 19:14:54.79 ID:RKbMv5TA0
>>801 示威行動の場合、たとえボロ船であっても
きちんと隊列組んでの艦隊行動がとれていれば、
それは錬度の高さを証明して、相手に脅威を与えることが出来る。
逆に最新鋭艦といえどグダグダの艦隊行動しかとれなかったら
馬鹿にされるだけの自慰行為でしかない。
連中にその区別が理解できてるとは思えない。
809 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 19:23:50.89 ID:hhsWI91N0
【佐藤守】防衛漫談:"崖っぷち日本"に気付くとき[桜H24/10/4]
http://www.youtube.com/watch?v=UvTS3TlzJm0 海保1万千人の人員では少なすぎる。
40隻の巡視船は良いとしても運用人員のローテーションはどうなる?
その場に留めておいて消えてしまって朽ち果てるまでそこで戦わせるというのでは
戦中の日本軍と同じだ。アメリカはWW2でもベトナムでも3ヶ月ごとに交代だ。
だから海保は人員を十倍にするべきだ。
そうすれば一日に3ローテーションで回すことができる。
船は一隻でも3ローテーションで人員を交代して回せば
24時間常時運用で長期間持続的に可能な体制になる。
何ヶ月だって何年だって対応し続けることができる。
今はそういう体制が必要なのだ。
巡視船の増強も海自の退役する護衛艦のペンキを塗り替え編入していけば良い。
810 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 19:25:30.53 ID:wAsYeEhq0
先日、中国の新空母の進水式が胡錦濤主席の閲兵のもと行われていたのをニュースで見た。 中国の空母としては初めてらしいが、豪華な動画だったが、一つだけおかしなところがあった。 見た人は気がついただろうか? ・・と青山氏が言ってた。 大変な人数と軍の装備を公開しての式だったが、よーーく見てみると一番の肝心なものが映って いないのだ。 これを見る限り、中国の海軍力は「赤子」同然なものであることを明らかにした。 さー、何が足りないのだろうか。
>>15 排水量からすれば海上自衛隊の護衛艦は
恐れ多くも栄光の大日本帝國海軍の軽巡洋艦や
巡洋艦に匹敵するよ~♪
>>801 海自の標準護衛艦と呼ばれる艦種に相当ですかね?
オスプレイのせいだーーー!
814 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 20:07:09.61 ID:Jdn+BhPz0
815 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 20:08:42.21 ID:KdHkwD870
>>788 コメリカが負けるリスクがある国ってどこだよw
816 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 20:12:20.21 ID:KdHkwD870
>>794 国有つったって
領土ってのはまず国を構成する集団のモノで
それを個人が国内法の限度内で好きにする権利を国が保証するってだけだぞ
バブルのとき、アメリカの土地を日本が買いまくったが
そこが日本になって日本の憲法が通用する場所になったか?
もちろんこれは共産主義とは別の次元の違う話だ
対艦ミサイルを甘く見たら終わる
>>815 宇宙人??
もしくはチルドレン擁するバベルのある国じゃね?
>>810 その動画へのポインタを示してください。
820 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 20:16:41.04 ID:HTSpxFKf0
821 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 20:18:37.56 ID:KdHkwD870
>>818 チルドレンがいるバベルは2次元にしかないのだ
カデナ安保の丘にいます、ラプターがどんどん飛びったってる。ハブ怖い^^
823 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 20:28:41.14 ID:+5Rdt0470
824 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 20:36:16.47 ID:yuYeaofY0
* * * 戦争です + n ∧_∧ n + (ヨ(* ´∀`)E) Y Y *
825 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 20:55:11.18 ID:iQF6pP8s0
今帰った で、どうなったの?ニュースになってないよね。もう終わっちゃったかな。
827 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 21:01:13.43 ID:dWdZC/Uz0
>>812 エリアディフェンス艦だから、ミサイル護衛艦相当かな
民主党政権のうちに日本を攻めなければならないのだから1年以内に仕掛けてくるだろう
830 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 21:22:41.10 ID:iQF6pP8s0
>>829 元より小沢あたりと話ができてたりしてね。
このカルト政党の議員共は政権取る前からやたらとシナ詣でやってたからねえ。
福田の頃の選挙があるかという時に1000名、麻生が辞めた頃に600名連れていったんだったか 自分は人民解放軍野戦司令官とか言ってたし、完全に中国派だわな。日本には100万以上中国人がいるんだし 帰化した中でも中国に忠誠を誓う奴が何人いるかも知れん。原発でも火発でもいくらかは爆破されるだろうな
833 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 22:01:19.57 ID:xovbgJH/0
中国は日本占領をずっと前から計画してて、今も意気盛んなのに、 我々日本人の冷静さは一体何なのだろう?w
すんげぇ旧式w
835 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 22:13:19.78 ID:3puR6tLw0
日本はまず沖縄から米軍を撤退させることすべきです そして同盟を中止して自分のところは自分国守ることすべきですと思います 釣魚島はこのままお互い使える島にしてればいいです 時間が進んで話が無理ならその時はお互い戦えばいいです 石原はよけいなことする悪人だからみんな嫌いで日本から追い出した方が正解です
836 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 22:13:51.00 ID:XYjtqIq20
経済的に成長したから米中で太平洋を分け合えるって本気で思ってんのかな>中国 米国は最終的にはヒロイズムの国なんだってことを、拝金主義の中国には理解できないのかも知れないが。
>>835 今のマスコミの記事って論旨だけ追うとこんな感じに聞こえる
こんなボロ船でアメリカ空母機動部隊に対抗って 身の程知らずなんてレベルじゃねえ。
839 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 22:52:28.53 ID:ZRVQ/KLw0
オスプレーvsメスプレー なんかエロいな。
841 :
名無しさん@13周年 :2012/10/05(金) 23:34:35.33 ID:Hpp7MuOL0
何隻戻って来るんだろうな
>>810 ⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーンで出撃するつもりだった(頭が足りない)
843 :
名無しさん@13周年 :2012/10/06(土) 00:09:18.22 ID:qxm5mX/30
おいおい系札は何やってるんだよ。 下らない点数上げてる暇があったら早く現場に行けよ 人足りてないんだろ?同じ自衛団みたいなもんだろ。 下らない暇つぶしてないで早く助太刀してこい
>>16 支那人、日本から消えろ。
お前ら見るだけで吐き気がする。
845 :
名無しさん@13周年 :2012/10/06(土) 07:52:43.41 ID:dSk0LMZd0
>>846 石投げつけてごらん
外装がバリッと破れて沈むから
>>838 確か最新鋭のフリゲート艦がいたはずだぞ
艦隊防空と対艦攻撃に長けてるはず
>>78 おい、ちゃんころ
石原の行動が結果的に米の空母打撃群2チームを尖閣に呼び寄せ、中国は
ガクブルで引っ込み、決着がついて悔しいのはわかるが、もうその辺にしとけw
850 :
名無しさん@13周年 :2012/10/06(土) 19:02:28.90 ID:YvfcSczW0
こっち来るなよ 黄海のほうでやれ
もう戦争しようぜ
852 :
名無しさん@13周年 :2012/10/06(土) 19:06:02.33 ID:keZsCaJRO
中国からの先制攻撃を誘発させないとな。 【中国の先制攻撃】が大事
853 :
森(もる)。 ◆AT7dFTbfB. :2012/10/06(土) 19:09:16.46 ID:kEDPiPmo0
なにも おきそうに のいのう。。
>>846 軍艦なら多分ダメコン低いだろうねえ。
戦前の日本軍艦が舷窓あったのに戦後廃止したのには理由があるしね
855 :
名無しさん@13周年 :2012/10/06(土) 22:04:09.61 ID:+nuwesvz0
結局なんだったの
>>852 そのとおり
なので日本の警察も在日中国人のマークと逮捕準備に入るべき
保護のためにも
858 :
857 :2012/10/06(土) 22:41:44.83 ID:auLm66C30
誤爆すみません
このスレでの在日連中の役割はとにかく石原を悪人に仕立て上げることか 真っ赤にしてよくやるわ
860 :
民族の血は正直 :2012/10/06(土) 23:16:59.62 ID:4+BwAUGt0
>>1 の艦隊は陽動作戦としか考えられん
本体はどこかに居る、などと言っても
宇宙には偵察衛星がごまんと居るし・・・
861 :
民族の血は正直 :2012/10/06(土) 23:21:53.67 ID:4+BwAUGt0
宇宙望遠鏡も今は中国を監視してたりして 人のほくろまで識別w
862 :
名無しさん@13周年 :2012/10/06(土) 23:28:20.67 ID:cZ8C9y4H0
863 :
名無しさん@13周年 :2012/10/06(土) 23:31:56.33 ID:SrbX4SESO
どさくさに紛れて一隻くらい沈めちゃえよ。
864 :
名無しさん@13周年 :2012/10/06(土) 23:39:57.16 ID:5AEhzP9o0
国防に携わる日本人には殉職した際、金銭、名誉、の手厚い保護があるよう 法制化してほしいね。 行ったもん負け死んだもん負けみたいな今の日本の風潮は 国防にあたる者の士気を落とすし、国力を落とす。大変いかん
865 :
名無しさん@13周年 :2012/10/06(土) 23:43:00.18 ID:lLuQHENv0
中国は油断できない国 最終目標はアメリカに代わって世界に君臨することだろ。 反体制派を抱えるばかりか、周りの地域はねじ伏せただけ。 今度は平和主義の日本が教えて差し上げよう。 核戦争なんか始めたら中国自身がひとり地上を去るだろう。
>>446 たちかぜ型はあたごあしがらと交代
一隻分足りない。
中国ってバカにハサミだから 何してくるかわからない恐怖心があるな ある意味北朝鮮に通じるものがある
なんで一緒にいたはずの052C型駆逐艦と054A型フリゲートの写真出さずに救難艦と特務艦の写真だけ??
870 :
名無しさん@13周年 :2012/10/07(日) 17:18:20.94 ID:eESzp2Dc0
こっち来るな
牽制ってのは普通勝算がある方がいうんであって
>>864 保障も遺族年金もちゃんと出る。保障はアメリカの10倍近い。円高のせいもあるけど。
でも靖国には祭られない。
中国の空母が日本の領海に来ないのは 日米のP3Cがデータを取って、性能をバラすからでしょうね 性能がバレてしまえば、あれは単なるでかい船でしかなくなる
>>873 それよりも、空母は艦載機運用に特化した図体がでかいだけの輸送艦のような物で
艦載機運用しない空母はただの足手まとい、無用の長物
それに、空母単艦での運用は無謀で、必ずそれなりの規模の艦隊組んで運用しないといけない
そういう空母を擁する大艦隊が領海に迫ればもうほとんど戦争挑発行為
米も周辺海域への警戒のために、当然近くまで機動艦隊集結させる
875 :
名無しさん@13周年 :2012/10/07(日) 21:04:39.17 ID:kXGa+fEx0
中国の空母は張子の虎だから、データー取りの必要性すら碓氷わな。
>>16 確かに未来都市だよな ゾンビがうろうろしてるしwww
877 :
名無しさん@13周年 :2012/10/08(月) 13:25:57.70 ID:feFX8DXX0
878 :
名無しさん@13周年 :2012/10/08(月) 13:30:50.20 ID:uAI3IemT0
領土問題を話し合いではなく軍事力で解決しようとしてますよ社民党さん。 ちゃんと中国当局に言ってやって下さいね。期待しております。
879 :
名無しさん@13周年 :2012/10/08(月) 13:34:13.24 ID:dIl895W9O
いずれにしろ支那の船なんて 時代遅れのポンコツでしょう
880 :
名無しさん@13周年 :2012/10/08(月) 13:42:23.08 ID:H4R0u3zB0
シナは でかい張り子を見せつけて威嚇する事しかできないヘタレw 先日も、人口二万人の超小国パラオの領海侵犯したシナの船をパラオ軍は 容赦なく銃撃しシナ人に死者も出た。その瞬間 一目散にシナ人は逃げ出したw 相手が動き出すと一気にクモの子散らすように逃げ惑う。昔からシナ人とはそうだったよ。 世界史上シナが戦争に勝った事は一度も無い。今回はシオニストがお互いの国焚き付けてる から ある程度まではアメリカが引っ張って一気に抜けて黄色人種同士に殺し合わせる
881 :
名無しさん@13周年 :2012/10/08(月) 13:48:55.06 ID:RyJ2uet80
ん~・・・ 「フリゲート」は艦船のタイプを表す言葉なんで、 フリゲート艦の「艦」は余計ではないだろうか?
882 :
キムチヨーグルト ◆ougzENq.u6 :2012/10/08(月) 14:36:04.50 ID:K4PQm8fK0
産経の写真を見た感じ、戦闘艦はどれもここ数年で投入された新型みたいね。 まだ海自と第7艦隊で十分あしらえる程度なんだろうけど、 当の中国海軍内にはスペックに酔って鼻息荒くしてるバカ軍人がいそうな悪寒。
883 :
名無しさん@13周年 :2012/10/08(月) 14:41:53.33 ID:1R16a0Q40
中共のは古くてポンコツってことは無いだろ 急激に新式に変えてるはず ただ、中国製だと作りが雑。おまけにメンテナンスがいいかげんだから10年持たん。 中国新幹線、高速道路、橋も10年以内には崩れ堕ちる
884 :
名無しさん@13周年 :2012/10/08(月) 14:43:03.21 ID:0k0eUk3fO
>>881 「カービン銃」とかな。
いいんじゃない?
PAC3に反対するような馬鹿よりは害が無いだろうし。
885 :
名無しさん@13周年 :2012/10/08(月) 14:45:45.80 ID:PmIFdka50
兵器が全部国産だと言うのが中国の特徴 ただし兵器の性能は未知数
886 :
名無しさん@13周年 :2012/10/08(月) 14:46:02.99 ID:MS0P/hPf0
>>881 いいだろ別に、そういう記述はよく見かけるし
日本国、がおかしいというに等しい
ガン病、と言われたら違和感あるが
なんかもう予定調和になってきたな。当の日本人がまったく反応しなくなったし。
888 :
名無しさん@13周年 :2012/10/08(月) 14:47:21.32 ID:1R16a0Q40
上海浦東空港‐市郊外までのリニア。 もうすでに座席がボロボロw 中国人は土人から脱皮して文明化してからリニアとか作れよ
889 :
名無しさん@13周年 :2012/10/08(月) 14:56:11.72 ID:MS0P/hPf0
>>888 俺乗ったよそれ
ガタガタしてて本当に浮いてんのか?
勾配キツいし緩和勾配もいれてないのか?
という二つの疑問を感じた
今はヤベーってことで低速運転してるようだが、
そもそもあんな短距離間に敷設する理由が理解できんな
890 :
名無しさん@13周年 :2012/10/08(月) 14:56:47.22 ID:DcGFQ3+50
892 :
名無しさん@13周年 :2012/10/08(月) 15:09:11.60 ID:C2esxXTY0
フリゲート艦も知らんのか
>>891 マストみたいのが三本立ってるのが補給艦で
あれで燃料パイプ取り扱って
残り2隻が潜水艦救難艦で
救助艇下ろすようにクレーンというかアームというかが付いてる
って過去スレで見た気がする
>>887 日本は言霊の国だから
脅威だ、脅威だと口にすればそれが現実になると思ってるんだよ
だからあたかも存在しないように振る舞う
896 :
名無しさん@13周年 :2012/10/08(月) 15:23:20.94 ID:ap5KD77V0
一人っ子政策で、もしも中国軍に多大な死者が出たら中国国内で 革命でも起こるんじゃないかと思うけど。
>潜水艦救難艦(下2隻) 沈んだのか、中国潜水艦? 機動艦隊に普通に随行するもんなのか?
898 :
名無しさん@13周年 :2012/10/08(月) 15:27:39.70 ID:DcGFQ3+50
>>896 もはや革命を率いる者はおらず
無秩序な暴動と騒乱で内紛だと思う
900 :
名無しさん@13周年 :2012/10/08(月) 15:35:28.46 ID:c4EWKtmB0
>>897 下に潜っているのもいるんですよ
弾込めて狙ってます的な
・・・・・・フツーはそう言うのは内緒にしておくけど
牽制? アメリカ第七艦隊を牽制 .... ほー
902 :
名無しさん@13周年 :2012/10/08(月) 15:41:56.48 ID:G4tMj9OK0
中国製の戦闘機がマトモに飛べる筈ない。アノ雑な加工技術でジェットエンジンの 高温で5万回転出来る訳がないし、タービンのブレード一枚見ても、高精で、耐熱、バランスなど到底無理 潤滑油のシールもフッソ樹脂でコーティングして高温高速の5万回転での摺接など不可能、 潜水艦のスクリュウシャフトの軸受も、無音回転のノイズレスにはほど遠い。 そんなわけで、戦闘に入ったら、半日も持たない。 この事情はシナ人は良く知ってから実戦になると真っ先に逃げ出す。 今のところ脅す目的の威嚇はタダだから、威勢はいい。 シナの愚かさには、ただ笑っちゃう。
・052型駆逐艦 自衛隊で言えば「あさぎり」型に相当する汎用駆逐艦。同型艦が少ない故に改造ベースにされ、哈爾浜は旗艦機能を強化してある ・051C型駆逐艦 自衛隊で言えば「はたかぜ」型に相当する防空駆逐艦。国産蒸気タービンやVLSのテストベッドとなった艦。 設計時より強力な通信機能を有しており、将来的には旗艦として運用するものと推測。 ・053H3型フリゲート 自衛隊で言えば「はつゆき」型に相当するミサイルフリゲート。旧式艦ながらデータリンクにも対応。最近SSMがYJ-83に更新された(写真の艦は更新済) 一方で対潜装備は非常に貧弱。水上打撃力に特化した構成になっている。結構酷い扱いを受けてる艦で露払いや単艦偵察なんかをやらされてる。 ・054A型フリゲート 最新鋭の防空フリゲート。小型ながら非常にバランスとコストパフォーマンスに優れており、ステルス性も考慮された設計になっている。 現状の中国水上戦闘艦で最も厄介な存在。
発砲してくれよ
905 :
名無しさん@13周年 :2012/10/08(月) 15:47:29.92 ID:UaV/d6/P0
311で戦後は終わったよ 変化した日本人に気が付かないんだなチャンコロは
906 :
名無しさん@13周年 :2012/10/08(月) 15:50:22.48 ID:QFmqBRl40
>>883 それは韓国の「KBブリッジの法則」と言う奴だな。
>>905 確かにそうだね。
危機は常に身近にある。
世の中は何でも起こり得るってことに気がついた。
これは単純に中国国内向けのデモンストレーションだよ 米軍牽制とかじゃない 理由は簡単で、中国は勝てるだけの戦力を投入していない事 まだ戦争も始まっていないのに勝てない状況で火蓋を切るほど馬鹿でもないだろう 少なくとも中国も空軍力を投入してくるまではデモンストレーションと考えるのが普通 その内に話し合いで米中双方が一旦引くと思われる 面白いのがその後の中国の動きの予想 軍事板では今出ている艦船は蘇岩礁に向かうと予想している
909 :
名無しさん@13周年 :2012/10/08(月) 15:57:27.01 ID:QFmqBRl40
>>723 韓国も支那のお仲間
米国側は少なくともそう見てる。
今、世界の傑作機シリーズのミグ-19を読んでるが、中国のライセンス生産型殲6の記述が泣ける ・設計図面を無視したため飛ばず ・改良型を独自に作ろうとしたが、航空力学を無視したため飛ばず ・ようやく設計図面通りで量産化したが、ほとんどが領収検査落ちの欠陥品 大躍進運動で官民まとめて理性を失ってたとはいえ、もうちょっとなんとかならんかったのか... 今の中国も似たような異様な空気なのかねえ...
911 :
名無しさん@13周年 :2012/10/08(月) 16:02:07.10 ID:Wdg/8M7e0
もう完全に報道規制掛かってるね、どこもやらない
912 :
─☆─ [ X | I.I.T. ] CENTRE DE LOCK ON ◆TXFAX7cidQpG :2012/10/08(月) 16:04:13.82 ID:UnO3y5yh0
>>1 …これだけしつこいと、尖閣諸島じゃなくて…中国核心の ” 台湾 ” が標的としか思えないな。
台湾政府は中国の動きに騙されないように注意しておくべき。
中国の潜水艦に何かが起こった可能性があると推測されるが
914 :
─☆─ [ X | I.I.T. ] CENTRE DE LOCK ON ◆TXFAX7cidQpG :2012/10/08(月) 16:12:39.70 ID:UnO3y5yh0
>>913 …ないな。
911同時多発テロ事件の1週間前には、台湾のWTO加盟が控えていた。
少し気になるな…。
915 :
─☆─ [ X | I.I.T. ] CENTRE DE LOCK ON ◆TXFAX7cidQpG :2012/10/08(月) 16:18:22.21 ID:UnO3y5yh0
911同時多発テロ事件の1週間前に見たニュースなら今でも覚えてるからな。 「 アメリカ政府は、連邦捜査局からテロに関する危険性を提示されたが、現時点では問題はry… 」 次のニュースです… 「 台湾のWTO加盟を控えて、ry… 」
917 :
名無しさん@13周年 :2012/10/08(月) 16:29:55.81 ID:MS0P/hPf0
根本的な疑問について詳しい人教えてくれ 水面下でとある国の潜水艦が、シナ潜水艦(隊)を乗員生還者なしで撃滅した場合、 攻撃の証拠が残らないように思うのだが なぜやらないのか? 何か足が付くのか?
918 :
名無しさん@13周年 :2012/10/08(月) 16:29:56.67 ID:Wdg/8M7e0
中共崩壊したら台湾が統治するんだろ
919 :
─☆─ [ X | I.I.T. ] CENTRE DE LOCK ON ◆TXFAX7cidQpG :2012/10/08(月) 16:30:07.03 ID:UnO3y5yh0
>>916 俺は中国には比較的寛容だったけど、台湾が ” 核心 ” にあると思って方針転換しようと思ってる。
中国が西側に属せば問題はなくなると考えたのは甘かったか。
尖閣諸島で日本の関心を台湾から引き離し、台湾を米中代理戦争の戦場にしようと言う野蛮な考
え方は分かってきた。
台湾がダメージを受けると電子機器産業の発展が阻害される。
第二のベトナムにしないためにも早い対応が必要になる。
平和団体はだんまりですwwwwwwwww
中国はポーズだけだろ 日米海軍が組んだら宇宙一の海軍だぞ 戦いを挑むとか自殺行為だ
924 :
名無しさん@13周年 :2012/10/08(月) 16:37:57.78 ID:Wdg/8M7e0
925 :
─☆─ [ X | I.I.T. ] CENTRE DE LOCK ON ◆TXFAX7cidQpG :2012/10/08(月) 16:38:11.56 ID:UnO3y5yh0
>>922 台湾が標的なら日本は直接関われない。
これを小汚く利用するのが中国だ。
>>923 台湾が中国の子分になったらタダの島扱いだぞw
926 :
名無しさん@13周年 :2012/10/08(月) 16:40:15.89 ID:Gj0+9rQx0
アメリカはICBMミサイルを撃つ国だからね。 そんなの気にしないね
927 :
─☆─ [ X | I.I.T. ] CENTRE DE LOCK ON ◆TXFAX7cidQpG :2012/10/08(月) 16:41:05.08 ID:UnO3y5yh0
ジャッキー・チェンまで使ってサボタージュやってたから中国は何を考えてんだ?って思ってたけど、 要するに台湾が 「 核心 」 なんだな。 米軍の兵力移送を早く進めて備えておいていいと言うコトになる。
>>881 WIKI見てたらそもそもフリゲートの定義すら揺らいじゃってて
そこそこ大きめの軍艦ぐらいの意味合いしか共有できないみたいじゃん。
929 :
名無しさん@13周年 :2012/10/08(月) 17:05:20.99 ID:MS0P/hPf0
だれか
>>917 について意見をください
疑問でならない
ステルス航空機にも繋がる話だ
>>929 そのような事実があっても、
公表もされる事が無いだろうから
やってるかやってないか分からん
932 :
名無しさん@13周年 :2012/10/08(月) 17:12:07.05 ID:MS0P/hPf0
>>930 やって「ない」証明は出来ないので、言いがかりとして突っぱねたらどうかな
>>928 各国が個別に定義を作ってるから国毎に違うしな。
すでに共通の定義がなくなってるから、ぶっちゃけ言ったもの勝ち状態だ。
だから全通甲板のヘリ空母がヘリコプター搭載護衛艦(駆逐艦)扱いだったり、
固定翼機を運用する中型空母が重航空巡洋艦だったりするしw
934 :
名無しさん@13周年 :2012/10/08(月) 17:14:54.22 ID:c4EWKtmB0
>>917 詳しくないけど
攻撃の応酬はいずれ水面上の争いになるからじゃないの
最初の攻撃がどういう形で行われるかは想像が出来ないので
935 :
名無しさん@13周年 :2012/10/08(月) 17:22:46.82 ID:G4tMj9OK0
シナ国内向けは、行方不明、で済ますだろう。 実際可能だが、ヤル方が人道的に躊躇するだけ。 戦闘開始すれば、シナの艦艇は片っ端から撃沈されるだろうね。 それを承知で国内向けで、デモってる、ところが悲しい、愚かな民族と言える。 全く戦闘能力に欠けた武器を並べて威嚇する行為は、北挑戦と同じで、シナの愚民に教えてやるのも いい。 ただ核基地を神の杖などで、先に叩く、のは必要だ。
ちょなんかんの時に沈んだのはどこの潜水艦だったんだろう
>>929 撃った瞬間にどこから撃ったかバレて、追跡すればどこの艦が撃ったが解る。
単独で作戦行動してる潜水艦ならバレないかもしれないけど、僚艦とか
第三国の艦船が補足しちゃったら隠し切れない。
台湾近海とか日本海辺りには5カ国以上の潜水艦が常時ウヨウヨしてるんじゃなかろうか。
938 :
名無しさん@13周年 :2012/10/08(月) 17:47:26.21 ID:MS0P/hPf0
>>934 即殺が必須条件で行きたいところだが
>>935 確かに。殺し合いに「誰がやった?」など関係ないということですね
最後に歴史を書かんとすれば仰る通りだ
>>937 目撃者がいるかw
外交能力ないしな、うちは
939 :
名無しさん@13周年 :2012/10/08(月) 17:53:45.50 ID:r266I/O+0
米国によるオスプレイ配備がこのような事態を招いた 琉球新報
940 :
名無しさん@13周年 :2012/10/08(月) 18:02:13.68 ID:RIX06KDY0
>>939 大人しくしてた頃から中国はやる気満々だよ。
米軍はしっかりけん制力になってるよ。
941 :
名無しさん@13周年 :2012/10/08(月) 18:54:08.41 ID:IGk8gpOP0
早く戦争やれよ
942 :
名無しさん@13周年 :2012/10/08(月) 18:57:03.19 ID:qc3rgXoY0
日本は特需が起きるかも。防衛産業部門を持つ会社は揉み手して待っている
見るからにオンボロ
沖縄周辺を国際バトルアリーナにして全ての戦争はここでやるように定めよう スポーツwarっぽくなるべく人命重視のやり方で ミサイルの爆薬を全部ペイント弾にしてくらったら撃破認定
945 :
名無しさん@13周年 :2012/10/08(月) 19:04:58.17 ID:zKfYEKK10
海自も黄海クルージングしてこい
946 :
名無しさん@13周年 :2012/10/08(月) 19:06:32.47 ID:jjToNW0e0
潜水艦には固有の足音があるから
947 :
名無しさん@13周年 :2012/10/08(月) 19:32:40.47 ID:Wdg/8M7e0
>>944 そんなんで中国人や韓国人の奴隷になるのは嫌だなwww
>>939 マジで警察白書で分離独立工作の先鞭たる
中国北朝鮮工作機関と明記して欲しい>琉球新報&沖縄タイムス
949 :
名無しさん@13周年 :2012/10/08(月) 19:45:07.33 ID:uAH4yRY70
中国が接続海域に入ったら威嚇したり攻撃してもいいと思う。 早くやらないかな。
950 :
名無しさん@13周年 :2012/10/08(月) 19:47:21.54 ID:+L8p3RqDO
海の中では始まってるんだろ
951 :
名無しさん@13周年 :2012/10/08(月) 19:50:54.51 ID:2TuRjZKf0
米軍けん制かwwwww アメリカ舐めすぎ
952 :
名無しさん@13周年 :2012/10/08(月) 19:56:45.53 ID:jALCzzLfO
ジロリと牽制してるのはアメリカだろ。 支那軍は「や、やれば強いんだからねっ」て、無理して挑発してるだけ。
あんまり中国なめない方がいい。 核戦略もあるし現状アメリカでも中国は容易に戦争できない国になってしまっている。 まがりなりにも経済大国2位で財政的にはアメリカより強いかもしれない
954 :
名無しさん@13周年 :2012/10/08(月) 20:28:37.31 ID:bmLCB0RVO
>>954 アメリカはやることはやると思うが、それはあくまでも中国を太平洋に出さない範囲でやるに過ぎない。
たとえば中国が血迷って日本に核を打ったとして、その報復までやるとは考えられないんじゃないか
>>955 報復しない核を持っている意味とその他の同盟国に対するアメリカの威信が地に墜ちる
あらゆる国が核兵器所有するよ
アメリカと中国の本格的な凌ぎ合いの始まりだな これからは何が起こるか分からんな
アメリカをそこまで信用してしまっていいものかかなり疑問なんだよなあ 戦略にあわなければ平気で切るよ 中華民国の二の前にならなければいいけど
もうアメリカは日本の国益の小さな島々のために中国と戦おうとしているわけじゃなく 明らかにアメリカに対する脅威と国益のために戦うつもり じゃなければ太平洋に空母打撃艦隊群、航空部隊集結、展開などさせない 規模が大きすぎる
961 :
名無しさん@13周年 :2012/10/08(月) 20:58:23.91 ID:lfsMRtSD0
アメリカもそろそろ戦争しないと国内の景気がやばいだろ 空母削減しようとか言い出してる始末だ
962 :
名無しさん@13周年 :2012/10/08(月) 21:01:33.30 ID:XIYpG9Cn0
中国政府高官の高飛び準備は万端
いつでも中国を見捨てて逃げるよ!
【中国政府高官で、欧米に直系親族を住まわせている人の比率、なんと「9割」】
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=61690&type= 2012年5月29日、米華字サイト・多維新聞網は香港メディアの報道として、中国共産党
第17期中央委員会の委員のうち、約9割に欧米で生活する直系親族がいると報じた。
中国では家族と財産を海外に移して自分だけ中国に残る「裸官」と呼ばれる、政府高官の存在が問題視されている。
香港の政治評論誌・動向は、中国本土の公的権威機関によるデータとして、2012年3月末までに
中国共産党第17期中央委員会の委員204人のうち、91%にあたる187人の直系親族が
西側諸国で生活・就職しており、その国の国籍まで取得していると報じた。
このほか、中央委員の補欠委員167人のうち85%にあたる142人、中央紀律検査委員会では
メンバー127人のうち113人の親族が海外に移住しているという。
さらに、米政府の統計によると、中国の省部級高官(退職者も含む)の子女のうち75%が
米国の永住権(グリーン・カード)あるいは米国籍を所有。
孫の代になると、その91%が米国籍を持っていた。
失脚した薄熙来(ボー・シーライ)前重慶市党委書記の息子も、米国永住権の所有者だ。
これは官僚たちが政治的自信に欠けていることの表れだろう。
だからこそ、いつでも逃げられるよう準備に余念がないのだ。
963 :
名無しさん@13周年 :2012/10/08(月) 21:07:50.30 ID:cugWuvWoO
>>953 最近思うんだが
中国の核って本当に役に立つのかな?
もう在るだけで目的地に飛ぶ能力ないとか
新幹線とかハリボテ空母とか見てたら疑問に思う
太平洋上に既に3空母艦隊が展開しているなんて異例すぎる そのうち2空母艦隊はすでに合流しているし 東日本大震災の救助活動時以来の緊急事態レベルに相当している 今頃日米とも既に海面下の中国潜水艦には実戦さながらの戦術とっているはずよ
俺も今やれば確実に勝てると思うよ。 でも中国が時間稼ぎしてきたら、アメリカから仕掛けられるかなあ 10年すればまたわからなくなってくるって感じだし
966 :
名無しさん@13周年 :2012/10/08(月) 21:12:57.09 ID:T03Z6M8q0
中国が着々と滅亡に向かっている。
潜水艦はお互いに全部マーキング終わってそう。 そもそも、核爆発を伴う核兵器は使ったら負けだから 打つなら自滅覚悟で飽和攻撃するしかないんじゃなかろうか。
おや、もう始まりましたか。
969 :
名無しさん@13周年 :2012/10/08(月) 21:19:47.36 ID:q+086o8m0
モ-マンタイ
>>967 マーキングどころか
実戦さながらの撃沈ゲームやっているよ
潜水艦は音で全て自分たちの運命把握できちゃうからね
それも狭い艦内で、浮上もできず、何が行われ・起きようと決して公表はほとんどされることなく
索敵、発見、魚雷発射、追跡、撃沈、これらを意味する音響信号送るだけで
相手は実弾使用しなくても既に運命悟ってしまう
>>970 そうなったあとはどうするの?
後ろにつかれた艦は回頭して向き合うくらいしかできないでしょ?
972 :
970 :2012/10/08(月) 22:04:20.16 ID:WbCfmEQC0
海中、洋上、空から狙われたらまずもう逃れようがないし 執拗にやられたらそれだけで精神おかしくなる人続出する 挑発されてそれで実弾使って洋上艦攻撃なんてしようものなら 格好の口実で即宣戦布告、開戦になる 日米開戦する前、アメリカが正式に宣戦布告で第二次世界大戦参加する以前に 既に大西洋でドイツUボート相手にアメリカはそれと同じ事をしてドイツ挑発していた 宣戦布告なき参戦ってやつ 空にも海にも(中立的、人道的)支援、輸送の建前の挑発参戦
>>971 実戦ならもう存在しない艦
精神的ダメージは予想以上に大きい
それも仲間内での単なる合同訓練とはちがう
仮に本当に撃沈されたところで、それは戦時中でもない限り公表できない
隠密・機密性の高い潜水艦とはそういう物
米軍の世話になってTPP強要はイヤだな 自衛隊だけで殲滅してくれ 楽勝だろ
>>955 日本に核撃ったら、在日米軍と米海軍が大打撃を被るから反撃しない訳無いし、しないと軍人として立つ瀬が無くなる
俺が一番恐れているのは、核持ってる同士がいよいよ打ち合いになるというすんでで話し合いでなんらかの決着をつけようとすることだよ その時にどこが犠牲になるのかは明らかです。日本ですね。フィリピンもかもしれない
977 :
名無しさん@13周年 :2012/10/09(火) 01:03:02.81 ID:LLdxzV2L0
>>971 やられた方は降参の意味で浮上する。潜水艦乗りの間でそういう慣習ができあがってる。
漢級が日本近海で浮上航行してるのは米原潜辺りにピン打たれて浮上したんじゃないかと思う。
979 :
名無しさん@13周年 :2012/10/09(火) 01:10:26.14 ID:/BsWlwWg0
あの~もしもし。雑音が入って聞き取り難かったんですが。アメリカ軍を牽制とか言いましたか??
アメリカの本物の空母見学ツアー?
>>964 アメリカの空母は平時で1隻、戦時の状態でも最少で2隻
平時で3隻は異常です
台湾ミサイル危機でも2隻だったので、今回はこれを超えています
982 :
名無しさん@13周年 :2012/10/09(火) 05:53:57.53 ID:CUQo7DmX0
>>981 >>964 シナの理性に、戦略核のトリガーが掛かっているが
このシナ人どものメンタリティは、
「自分が生き残りたい、 他者を出し抜きたい」、ただそれだけだぞ 。
こういう、「飴玉一個の為に、他人をぶっ殺せる連中」シナ人が 、
ナチスドイツや大日本帝国、ファシスト・イタリア、
さらに冷戦時のソビエト連邦より遥かに危険な
戦略核レベルの核ミサイル50基を持っている、
このアンバランスさは、タチの悪いジョークのようだ
1000万都市で、大震災が起きたら10万人は死ぬだろう
大暴動が起これば3万人死ぬかもしれない
だが飢餓は二週間足らずで容易く900万人を殺す。
流通が麻痺すれば、明日の今頃は食料の奪い合いだ
アフリカでアジアで馬鹿みたいな数の人死にがあったら、
その影には必ず飢餓がある
伝染病じゃない内戦じゃない、殺すのは飢餓だ。
飢餓と全面核攻撃の組み合わせは、ヤバいなんてもんじゃない
全く先が読めなくなる、
だから、今回
>>1 はキューバ危機の遥かに凌駕する危機情況だ
983 :
名無しさん@13周年 :2012/10/09(火) 07:35:38.92 ID:HLHupW170
アメリカの本物の空母か
984 :
名無しさん@13周年 :2012/10/09(火) 07:47:09.06 ID:Z2W8K7F80
アメリカはもう結構前から原潜がトライデントD5で中国の主要基地をターゲットにしてるから やろうと思えばすぐに終わるよ 中国海軍の装備じゃ標的艦程度にしかならんわな 反撃すら出来ないで一方的に沈む その位の差があるんだよ
>>984 今のところまだ、アメリカが攻撃できるだけの大義面分がないんだよね
986 :
名無しさん@13周年 :2012/10/09(火) 07:59:21.04 ID:plU0hkyK0
無慈悲な牽制(笑) さすが大きな北朝鮮
987 :
名無しさん@13周年 :2012/10/09(火) 08:01:59.49 ID:HLHupW170
アメリカさんは強い やはりつよいなあ
米空母って海上自衛隊の観艦式が終わるまでの穴埋めで来てるだけなんじゃね? 観艦式の終わる来週月曜には帰っちゃうかもよ。
そもそも米中共に,宇宙から都市攻撃を行える情況で,陸海空軍なんて意味ないだろ。 鍵を握ってるには宇宙軍だ。
990 :
名無しさん@13周年 :2012/10/09(火) 16:53:53.37 ID:8P2hdXI10
でさ、中国は何をどうしたいわけ?
日本も駆逐艦で台湾海峡横断しようず
992 :
名無しさん@13周年 :2012/10/09(火) 17:17:11.28 ID:8P2hdXI10
いいねえwww
993 :
名無しさん@13周年 :2012/10/09(火) 17:17:34.46 ID:6lvUFvIfP
がんばれ中国!
994 :
名無しさん@13周年 :2012/10/09(火) 17:36:14.29 ID:6lvUFvIfP
うぃ
995 :
名無しさん@13周年 :2012/10/09(火) 17:36:28.06 ID:NDKxXtAB0
>>993 日本の皆さん
このように2chには日本人に成りすました中国人が沢山いると
注意してください
996 :
名無しさん@13周年 :2012/10/09(火) 17:44:07.40 ID:6lvUFvIfP
日本語は割と簡単です
997 :
名無しさん@13周年 :2012/10/09(火) 18:24:20.31 ID:6lvUFvIfP
う~
998 :
名無しさん@13周年 :2012/10/09(火) 18:32:29.11 ID:6lvUFvIfP
にぃ w
999 :
名無しさん@13周年 :2012/10/09(火) 18:35:41.99 ID:6lvUFvIfP
:
1000なら俺は今年のクリスマスはストレートロングで背が低いなで肩の気が弱くうつむき加減ででも笑顔が可愛い美少年と、、ムフフ。
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。