【研究】iPS細胞から卵子、出産にも成功 京大がマウス実験

このエントリーをはてなブックマークに追加
661名無しさん@13周年:2012/10/09(火) 13:36:13.50 ID:eAnk85kg0
>>660
麻薬
662名無しさん@13周年:2012/10/09(火) 13:39:02.06 ID:Tw3kfkxr0
それじゃ精子も作れますね。
神の領域まで到達しましたね。
秀吉が生きていたらどれ程喜んだろうなー
種なしにも夢をー
663名無しさん@13周年:2012/10/09(火) 13:49:46.60 ID:kgPnQiha0
禿は簡単に治りそうだね
ただし保険使えるかどうかがね
664名無しさん@13周年:2012/10/09(火) 13:59:09.16 ID:9RXvvk4n0
これでヒトの精子卵子作ることは禁止されてるだろ。
665名無しさん@13周年:2012/10/09(火) 14:03:23.84 ID:yu76DOOO0
毛根癌とか歯根癌とか嫌だからな
666名無しさん@13周年:2012/10/09(火) 14:04:15.37 ID:d4YHky8b0
毛根をガン化させて無限増殖させたらハゲにならねーんじゃね?
667名無しさん@13周年:2012/10/09(火) 14:08:56.48 ID:AWZHzNE90
マウスなんかで遊んでないでさっさと鰻で実験しろやカスども。
668名無しさん@13周年:2012/10/09(火) 14:14:50.26 ID:PKskGV1w0
>>644
不妊カップルの子は不妊の可能性が高いわけだし
自然繁殖できない遺伝子残してどうするの?
そういうのを人為的に増やしたら何かの拍子で人類滅ぶぞ。
出生前診断で不妊や同性愛になる可能性のある子を取り除くならまあ可能性もあるだろうが。
不妊カップルは大人しく養子とっとけばよい。
669名無しさん@13周年:2012/10/09(火) 14:35:28.17 ID:fQKttgzV0
>>668
同性愛も自然の摂理なんだがな。
哺乳類鳥類、一定の割合で同性カップルが出来るようになってる。
それを排除してしまえばどうなるかはわからないよね。
自然に生まれないのは不妊の人の子供くらいなもんだ。
障害者も同性愛も一定割合で発現するのが「自然」だね
670山中教授ありがとう:2012/10/09(火) 15:10:46.24 ID:Taqm6esr0
山中教授は京大のステマ。

科研費を他の国立大の10倍はもらってるくせに
お金がたりてませんアッピールがうぜえw
671名無しさん@13周年:2012/10/09(火) 15:18:08.44 ID:fdYCmXLi0
憎恨妬僻嫉憎恨妬僻嫉憎恨妬僻嫉憎恨妬僻嫉
恨妬僻嫉憎恨妬僻嫉憎恨妬僻嫉憎恨妬僻嫉憎
妬僻  .       ┌─┐   .        憎恨
僻嫉    .     |韓 l   .    .    恨妬
嫉憎 /\ .   .   ├─┘  .   /\ .  妬僻
憎恨< 韓 .\   _|__ .   / 韓 >. .僻嫉
恨妬 \/  \/___ノ(._\;/ \ ./ .  嫉憎
妬僻      ;/ES☆細胞  \;.    .  憎恨
僻嫉    ;/ノ( \ )三( / ). \;      恨妬
嫉憎   ;.〈___⌒ (●人●)ノ( .___〉.;  .  妬僻
憎恨   ..;\ u..((ノ⌒丶)) ⌒ /;      僻嫉
恨妬    .;ノ    ──    .\;      嫉憎
妬僻嫉憎恨妬僻.嫉憎恨妬僻.嫉憎恨妬僻嫉憎恨
僻嫉憎恨妬僻.嫉憎恨妬僻嫉憎恨妬僻.嫉憎恨妬

672名無しさん@13周年:2012/10/09(火) 15:25:23.96 ID:MvKacLo10
>>668
こういうレス見ると人間ていうのはガリレオの時代から頭が進歩してないものなんだなと思う
673名無しさん@13周年:2012/10/09(火) 15:28:29.77 ID:JgVDJ6iWO
つーことは男女の片方でも繁殖可能になるのか?
精子細胞は?

もしかして無精卵(?)で妊娠成功とか?
674名無しさん@13周年:2012/10/09(火) 16:32:20.17 ID:flizOMY80
>>673
今回の実験は精子と卵子のもとになるという「始原生殖細胞」を
メスの個体から取り出して、卵子に変化させることに成功した
(その後は通常の繁殖同様、普通の精子を使って受精させた)けど、
もし性別に関わらず精子卵子どちらにも変化させ得る技術ができたら
同性同士どころか自分の精子×自分の卵子で子供作れてしまうかもね。
沢越止あたりが狂喜乱舞しそうな話ではある。
675名無しさん@13周年:2012/10/09(火) 16:38:22.76 ID:cjS4bAOE0
iPS細胞使えば事故で右足失った人の足作ってくっ付けることも可能?
あと臓器作って臓器移植が必要な患者に移植することも可能?
676名無しさん@13周年:2012/10/09(火) 17:02:08.01 ID:qM8Ic2En0
>>675
まだ先の話だよ!
677名無しさん@13周年:2012/10/09(火) 17:10:48.61 ID:eRO5DTXGP
造血幹細胞を作ることができれば
白血病は不治の病ではなくなるね。
678名無しさん@13周年:2012/10/09(火) 17:48:20.14 ID:FXbs7LSj0
>>677
iPSでT細胞リンパ球ができてんだからもちろん(ry
http://www.2nn.jp/search/?q=iPS+%EF%BC%B4%E7%B4%B0%E8%83%9E&e=
679名無しさん@13周年:2012/10/09(火) 18:44:50.73 ID:6BD6Q1c+0
>>672
いえいえ
IPSを不妊治療に使うのは絶対に認めらることはないよ。
自分だけの責任ですむ問題じゃないからね。
680名無しさん@13周年:2012/10/09(火) 18:46:54.60 ID:M6NfcQ210
iPS細胞チャイルドは

超能力者の率が高いとか

そういうシナリオは、ないのかい?
681名無しさん@13周年:2012/10/09(火) 18:53:44.17 ID:Eegg5Loc0
面白いと思うのは
ホモやレズが、ホモ同士、レズ同士で結婚して、
自分たちの遺伝子を受け継いだ子供を作って、子育てしたいと願ってるということ。
その手の団体は大体リベラル装ってるけど中身は実はかなり保守的なんだなあと。
オカマが女以上に女らしいのと同じようなもんかな。
682名無しさん@13周年:2012/10/09(火) 19:03:45.41 ID:FKyo81wx0
つまり処女膜を再生できるってことか
683名無しさん@13周年:2012/10/09(火) 19:04:25.11 ID:FYF+sOSq0
>>669
いや、今は有史以来初めて同性愛者が子供を作らない「正常」な時代なんじゃねえの?w

684名無しさん@13周年:2012/10/09(火) 19:06:59.46 ID:V2vibeWW0
俺みたいなおっさんでも1人で子供が作れるってことか。
まーでも、この技術が人間に適用出来る頃には俺は死んでるだろな、一人寂しく。
685名無しさん@13周年:2012/10/09(火) 19:09:44.75 ID:O3fJfy/W0
日本人の倫理観だと、これを人間でやっても問題無い気がする
欧米の言いなりになってばっかじゃダメだ
出生前診断でダウン症の子が分かるやつは逆で、外国で問題ないけど日本では問題
でも、日本はそれを欧米に押し付けてはいない
クローンでも同性同士の子でもどんどん研究すべき
686名無しさん@13周年:2012/10/09(火) 19:09:44.76 ID:CjRqWGjT0
室伏とイチローの子供が作れるわけか
687名無しさん@13周年:2012/10/09(火) 19:18:53.65 ID:V2vibeWW0
少子化問題解決の切り札だな。
男はいらねーけど、子供は欲しいって女って結構居るんだよな。
688名無しさん@13周年:2012/10/09(火) 19:20:29.12 ID:cPDeTXFk0
教えて欲しいんだけど、例えば病気を持ってる人の細胞から臓器を作っても、その病気がまた再発したりはしないの?
娘が将来移植が必要なので気になる。
689名無しさん@13周年:2012/10/09(火) 19:22:31.72 ID:4mYdO4ie0
>>683
同性愛者に無理やりノンケセックスさせて遺伝子を残させてきたのはキリスト教なんだよな。
最近ではホモの発生に母体のホルモンシャワーが関わってるというのも懐疑的な見方をされてるようだし、
少子化はホモの遺伝子が増えすぎたせいじゃないのかね。
690名無しさん@13周年:2012/10/09(火) 19:22:42.33 ID:oo8c9Xlc0
でも遺伝子配列がぐちゃちゃなんでしょ。
一見普通に見える分,質の悪いミュータントだらけになるのかよ。
691名無しさん@13周年:2012/10/09(火) 19:23:27.81 ID:M6NfcQ210
いけない 活用法

 ・ちんこの数を増やす
692名無しさん@13周年:2012/10/09(火) 19:38:16.05 ID:jPt1Ugp90
>>687
そういう女はすでに産んでるだろ
母子家庭の生活保護はむちゃくちゃ充実してるし
野田聖子みたいに精子バンクも利用できる
693名無しさん@13周年:2012/10/09(火) 19:42:04.88 ID:jPt1Ugp90
セックスはしたいけど子供は邪魔という女が増えすぎなんだよ。
そういう女が何かの拍子で出産すると部屋に男を連れ込んで子供を虐待する。
694名無しさん@13周年:2012/10/09(火) 19:44:28.93 ID:to5DXkPx0
iPS細胞による生殖医療だ。その技術面の限界の二つの問題だ。

・同一人物の体細胞で精子卵子作って自家受精させると、究極の近親交配だから、ほぼ100%障害児が生まれる。
・体細胞、たとえば皮膚は生活放射線、突然変異を引き起こす化学物質、太陽の紫外線、水虫にさらされている。
 頬の粘膜も、酒タバコ、オーラルセックスの性病で遺伝子が汚染されている可能性がある。
 皮膚や頬粘膜は遺伝子に傷がたくさん入って蓄積している可能性がある。
 蓄積している可能性があるので、全能性(万能性)が損なわれている可能性もある。
 他人同士のiPS細胞でも障害児が生まれる可能性がある。可能性だから、調べてみないとわからない。

【研究】iPS細胞から卵子、出産にも成功 京大がマウス実験
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349374333/

哺乳類でできたら、ちょっとしたコツの違いはあるだろうが、哺乳類のヒトでも可能だ。

ちなみに、母親と胎児は血液のつながりはない。
胎盤のフィルターで栄養酸素やり取りしている。
だから、拒絶反応はほぼ起こらない。
豚の子宮とヒトの胎児でね。
ただし、豚の血液ホルモン、豚ステロイドホルモンを胎盤を通じてぶっかけられるので、
いろいろ脳みそ、性格、本能、体がおかしなことになる。妊娠期間の違いもあるしね。
695名無しさん@13周年:2012/10/09(火) 19:48:16.99 ID:4vIsko/e0
クローン家畜とかって今はどうなってんの?
ドリーとかいたやん
696名無しさん@13周年:2012/10/09(火) 19:51:19.94 ID:M6NfcQ210
>>695
話題性の欠片もないな  今となっては
697名無しさん@13周年:2012/10/09(火) 20:07:23.97 ID:/i5L7Uh20
野田聖子の場合は精子卵子とも他人のもので健康そのものだったが
母体が年取りすぎてて羊水が腐ってたからだめだったんだろ?
腐るのは卵子だけという情報と、今回のiPS関連報道とあわせれば、
また女どもが40歳からでも産めるとか勘違いしかねんだろうな。
698名無しさん@13周年:2012/10/09(火) 20:36:15.06 ID:tpuhhBm60
>>688
人によって違うと思う
単なるワンチャンスだった発生時のエラーなら
エラーの出ない臓器が作れるだろうしね
遺伝的に問題があって使える期限が短い(10年しかもたないとか)タイプの人とかでも
スペアの心配をしなくてもいいメリットはあると思う

でもノーベル賞の先生は難病の人の治療に役立てたいということだから
ただスペアの臓器を作成するというのとも違う方向があるのかも
699名無しさん@13周年:2012/10/09(火) 21:20:53.90 ID:XUvRo30I0
雌の細胞から精子が作れたら
俺ら要らなくなっちゃうなw


・・・笑えない
700名無しさん@13周年:2012/10/09(火) 21:34:51.21 ID:TUW1JBM80
>>699
すでに精子バンクやら代理母やら存在してるのに何を今更。
キモオタでもインドに行けば卵子買って代理母に産ませることができるらしいぞ。
701名無しさん@13周年:2012/10/09(火) 21:35:56.22 ID:h4ktBmPL0
体の一部の再生だったらその一部は生命としてとらえなくても大丈夫?
702名無しさん@13周年:2012/10/09(火) 21:36:46.40 ID:aEwcaN6u0
パーフェクトソルジャー細胞ってなんかむせそう
703名無しさん@13周年:2012/10/09(火) 23:42:42.36 ID:fQKttgzV0
>>689
哺乳類は大抵一定の割合で同性愛が現れるようになってる。
ヘテロの男性ばかり、あるいは女性ばかりのグループでは
少数が異性的に振る舞うようになるということも観察されている。
先進国の少子化は単に経済的な理由がメインだよ。教育に金がかかるから沢山産めない。
そもそも経済的に教育が受けられないような国や階層では子供多いでしょ。
働き手が欲しいから沢山産むし
最初から教育受けさせられないのはわかってるから子供の数は気にしないしね。
704名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 00:15:44.80 ID:gLnXfwsr0
人間のパーツを豚の体で育てるっぽいけど混じらないのかなw
夢の技術だけどとんでもない落とし穴もないか不安になるわw
705名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 00:39:57.52 ID:0aRVqUkF0
>>632

確かにsexに関してはその通りだなww
ただ、女の妊娠利権はなくなるから、現在の女優遇は大半が壊滅するね。

「女は妊娠・出産するから云々」で、どれだけ優遇を引き出してきたか、分かってないの?
もし戦争になって徴兵制が復活すれば女を免除する理由はないし、原発の作業にも容赦なく駆り出す。
社会福祉も女を優先させる理由はなくなる。
その他命の危険がある仕事の従事に男女は一切関係なくなるな
706名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 01:09:34.29 ID:tbVb1Fz5P
>>699
人の能力や才能は、遺伝1割、環境9割と言われている

頭のいい人の子供が頭がいいのは、
小さい時から、生活の中で知識や物の考え方を親から教わっているから
そして落ち着いて勉強をする環境を与えてくれるから
さらには塾や私学への投資を惜しまないから

もう一度言うよ
遺伝は1割
707山中教授ありがとう:2012/10/10(水) 01:16:42.81 ID:W2MZrEjj0
>>706
どうみても遺伝が8割くらいあるだろ。

親と子供をシャッフルして子育てした場合の研究結果とかないの?
ソ連とかでありそうなんだけどなー。
708名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 01:20:23.87 ID:bqkw8JfD0
>>707
そりゃ世界に数人の天才やオリンピック選手とかなら遺伝は大きいかもしれないが。
欧米は養子が多いけど、金持ちの家の養子はいい学校行っていい会社に就職したり
医者になったりするじゃないか。
709名無しさん@13周年:2012/10/10(水) 01:27:03.15 ID:tbVb1Fz5P
>>707
遺伝は1割程度しか無い。
家庭環境、特に出産後の親の影響というのは遺伝よりも大きい。

虐待の連鎖は、家庭影響が9割という、負のパターン。


事例は腐るほどある。
最近では、墨田区の病院で赤子が入れ違った事件で、
本当の親元で育てられた兄弟はちゃんと進学してそれなりの会社
違う親元で育てられた人は貧しい家庭で中卒か高卒かで苦労したと。


親がどんなに立派でも、教え方を間違えるといくらでも子供はクズになる。
家業が3代目で潰れるのは、そのあたりが原因。
遺伝8割なら、子供が次ぐ限りほとんど安泰のはずだ。
710名無しさん@13周年
もしかしてこの研究突き詰めていくと不老不死なんじゃねーの?
まぁそんなことはどうでもいいから毛根細胞大量培養早く