【研究】カタツムリもしっぽ切って逃げた!! 世界初めて確認 沖縄・八重山諸島
37 :
名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 04:30:57.08 ID:zWBt73yK0
カタツムリすげー
ああみえても脳があって考えてるんだな
38 :
名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 05:03:14.73 ID:8AskUxJeO
確かにカタツムリ洗顔を使った後は皮膚が再生してる気がする
アフリカマイマイは触っただけで寄生虫で脳がスカスカになるんじゃなかったか?
40 :
名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 05:23:22.76 ID:pdkbFjbr0
>>7 やばいのは、寄生虫だから、素手で触っても特に問題ない。
最近、カタツムリ減ったよな。
45 :
名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 07:36:22.14 ID:U3tnoGI10
>>36 それカナヘビじゃね?
もともとそんな色。
46 :
名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 14:39:50.22 ID:MbSsRMMv0
>>42 これ見ると、エスカルゴが食えなくなるなw
47 :
名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 14:49:31.60 ID:RGEjEtvG0
>>46 お、おっきひゅぎて おくちにひゃいらないよぉ///
48 :
名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 14:52:16.90 ID:p+knk5o00
オスプレイを怖がってか?
49 :
名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 14:52:50.32 ID:uLAS0vrWO
ワシはカタツムリ、森の番人じゃ
ああ、おばばがまたやってきた。面白い事をやるから見ててごらん…
51 :
名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:00:04.06 ID:p+FrVFpd0
52 :
名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:02:03.54 ID:AVyiA5QO0
尻尾切ったところで遅すぎて逃げられないだろ
逆に尻尾だけでもこれだけうめぇwwwになった食われそう
53 :
名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:02:07.27 ID:/Yj9+t5kO
うずまきの呪いだ…
55 :
名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:04:10.09 ID:bx6yIY3e0
でんでん虫のこと?
56 :
名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:05:17.38 ID:ySjJR5opO
猫は、トカゲの尻尾が切れても、ちゃんと本体の方を獲ってくるけどな。
ナメクジならヘビに勝てたのにな
。 。
/ /
,, ''" ̄ ̄~''ヽ,
. / \
│ =、 = ノ
. ___ ノ く._・_) 〈く_・)
/ _ \ .-' (c、,ィ) ー 〉 むり、むり、むりのかたつむり
| /_\ ,| ,.へへ イ
| | |_| ヽ| 、∠ィ'lエlュレ'/
(((\ 丶_ /. \ェェン /
ヽ _____,__、___ノ
59 :
名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:30:51.81 ID:EFSOllsAi
60 :
名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 15:42:26.60 ID:VTU6mXy+0
切り捨てたとして、逃げられんのか???
トカゲは素早いけど
うずまき
ジャンボタニシが本州でも増えたな
田んぼにうじゃうじゃいる
63 :
名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 05:07:58.67 ID:R9N/OrAL0
>>7 アフリカマイマイ(阿弗利加蝸牛)は、腹足綱柄眼目アフリカマイマイ科に分類される巻貝。
本種を中間宿主とする寄生虫(広東住血線虫)は、人間に寄生した場合、好酸球性髄膜脳炎を引き起こす危険があり、場合によっては死に至る。触る、這った跡に触れる等してもこの寄生虫に寄生される危険があり、大変注意を要する生物である。
日本では植物防疫法により有害動物指定を受けており、分布地からの生体の持ち込みは原則禁止されており、世界各国でも本種の生体の持ち込みは禁止されている。
一方で外来生物法においても要注意外来生物に指定されており、世界の侵略的外来種ワースト100 (IUCN, 2000) 選定種にもなっている。
64 :
名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 05:14:38.56 ID:5y06EvjSO
右利きの蛇の研究の人か
頑張ってほしい
レイコ・クロディウム
「・」を入れるとハーフ美女っぽくなる
。 。
,.-‐- 、 ,.-‐|‐、/
/ , -- 、`(_,ィ=|=/)
( ( 6 ) (y'| iノノハ〉 May, May!
\ `ー‐' ,(y'| |´ヮ`ノ!
/`ー‐' (y'リ水!ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
殻があるかないかで待遇が違うなwww
>>43 素手はヤバイと思うよ
>>63 ひょっとしたらその辺の葉っぱも危ないってことか
>>62 以前は山陽の方でいると聞いたが最近は愛知県でも見たとか
>>68 ナメ公はいわゆるホームレスだしな
デンデン虫はマイホーム持ち
ヤドカリは借家住まい
71 :
名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 22:33:07.12 ID:nWAlkQT60
a
72 :
名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 22:36:32.87 ID:YWqvO/Mb0
家の中にヘビが入ってくるのは何とかならんのか。
こないだもいた
日のあたる場所で伸びていて
俺が気付かずに近づいたらウニョニョニョニョ!って体を震わせて逃げていった
すんげー速かった
ヌメヌメ
74 :
名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 22:38:39.83 ID:1ELSov9T0
赤ちゃんマイマイはかあいいぜよ
蛇なら殻ごと喰うかと思ったが、そういうことはないのか
>どの程度の割合で生き残るか
>ほぼすべてが食べられてしまった
なんかすごい実験だけど、動物愛護団体はこういうのには抗議しないのかね
78 :
名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 23:00:13.45 ID:/j0CPWdH0
つるっと剥けるネズミもいるくらいだしな
ナメック星人はカタツムリをモチーフにしてるよな?
ピッコロが再生能力持っていたという事は
作者は20年前からカタツムリのこの能力を知っていたんだな
81 :
名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 05:09:09.86 ID:+Koe2hQR0
>かみつかれた時にあえて尾の部分を切り離し、殻の中に逃げ込むことで助かった。
噛み切られたんじゃなくて?
ヘビで実験するんじゃなくて、ピンで留めるとかの実験もしたほうがよくね?
ほう。
このスレ見てただけで頭の中がチリチリして具合悪くなったわ
>>77 動物愛護団体A 「可愛くない生き物なんて知らないよ。」
動物愛護団体B 「金にならない生き物なんて知らないよ。」
お好きなのをどうぞ w
>>81 ヘビを見たことない子はいやだねえ
ヘビは噛み切ったりしない
ヘビの食事はズルズルッと丸呑みと決まっているのです