2だ
口蹄疫の詫びの一つもなしで
ありましぇーん
ご当地ヒーローとか作って知名度あげる前にやることがあったな
日本で商売する上では誠実さこそが武器、その程度のことも忘れてしまったか
利子つけて返還させろ
7 :
名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 22:10:56.03 ID:ajEMyuFb0
種牛まで殺しておいて
良く金返せと言えるなぁびっくり
だったら殺された種牛今すぐ生き返らせろよ
ごらぁ〜その位怒ってんだぞ国民は
基金に残った国の
補助金
ってことだから
さすがに残ってるだろうから
返すだけで済みそうだな
流用はないと思う
9 :
名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 22:13:52.93 ID:EvDk8mTb0
私的につかっちゃった?
10 :
名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 22:13:54.50 ID:F4NnqQQ1O
311の後やたら鹿児島産牛が出回ったよね
本物かどうかはともかく
ほかに使っちゃってお金ありませんだろ
12 :
名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 22:21:26.39 ID:Lm0flL7d0
ないしちょっとかげんなか〜
ぬすっとどんはけしめ!
隠してたのバレちゃった?
(ゝω・)テヘペロ
返還無理だろうから交付を11億止めてやれ
15 :
名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 22:36:08.29 ID:xZTqDdL90
多分お偉いさんのゴルフとかで全員当たる景品に化けてるよ
県議会議員、市議会議員、商工会など洗うと面白いかも
17 :
名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 23:11:04.43 ID:8S7zSXnl0
素晴らしい薩摩文化シリーズ
【えのころ飯】
薩摩の代表的郷土料理。
仔犬の腹を裂き内臓と取り出した後に米を詰めて蒸し焼きにした料理。
薩摩藩では犬を好んで食べ、藩主の食膳にも上っていた。
日本での犬食は、江戸期に入って廃れていったが、
薩摩藩のみ犬食文化を捨てず、江戸でも犬がいなくなると「薩摩藩士に食われた」と言われた。
・赤犬が紛失したと芝でいい (※芝には薩摩藩邸があった)
・大部屋に赤犬などのあらがあり
・酒盛りにきゃんと言わせる御国柄
↑江戸時代に薩摩藩を題材にした川柳
18 :
名無しさん@13周年:
鹿児島でも種牛を避難させるのに結構金が掛かったんだがな。
鹿児島は豚の方が芳しくないらしいが…
>>17 東海道一帯でも犬食の存在はあったぞ。別に犬食は薩摩だけという訳ではない。
肥沃な土地が極端に少ない薩摩では、犬食も含めて藩主も下々も医食に対する関心が旺盛であった事は確かだな。