【東京】たこ足配線、延長コードのショートが原因か・青梅の男児2人死亡火災―警視庁
1 :
そーきそばΦ ★:
2 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 16:45:35.07 ID:FoazB+Tv0
タップ使おう
台所から10メートルのガスホースつないでガスストーブ使ったことならある
1500W?
5 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 16:47:47.24 ID:UCBgBE0S0
6 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 16:50:46.56 ID:RDiRAgrR0
使い古されたテーブルタップに負荷を接続し
夜中に電灯を消して、
接続部分でかすかな火花が出ていないかチェックすればok
8 :
3:2012/10/02(火) 16:53:21.60 ID:U5/oi6uCP
違反なんだ。知らなかった。
火がつくのに何回もカチャカチャやんないと着かなかった
たこ足が悪いんじゃない
そんなイメージばかり植えつけるから4個口とか6個口タップ使ってるだけでたこ足は悪いからやめろとか言う奴が少なからず居る
10 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 16:57:45.89 ID:RDiRAgrR0
>>6 つづき
チリチリ言ってかすかでも火花が出ていると、当然プラグを見ると黒っぽい後が付く
とうぜんオス側もメス側(壁コンセント)も交換ね
古いとケーブルも劣化しているからテーブルタップごと交換が無難
11 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 16:59:11.95 ID:jHEUjf8C0
たこ足はやめとけ危険。
12 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 17:00:17.11 ID:nHrvCtwb0
タコ足じゃなく容量の問題だろう
13 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 17:01:26.58 ID:RDiRAgrR0
>>10 つづき
厳密には壁コンセントの交換は電気工事士の国家資格が必要です
14 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 17:02:18.88 ID:JNN/bNzX0
うちはイカ足配線だから大丈夫!
16 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 17:03:38.89 ID:Kua/LTV10
タコ足でショートとか嘘だよな
コードのキャパの問題
細い線だと熱もって発火するからね
1500Wの延長コードならかなりキャパ高いから普通なら
大丈夫だけど例えば電子レンジやオーブン、冷蔵庫とか同時に使うと
やばいかもね
17 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 17:03:43.63 ID:Ta5t2r9X0
>>9 計算できないひとが圧倒的に多く、コネクタが増えればリスクも増える。
一般的には「悪」でいいかと、最大のリスクは失火だから。
うちは百足配線だから大丈夫
19 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 17:04:16.42 ID:CUQmR4520
20 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 17:04:23.24 ID:jHNJTykG0
きちんと電力計算できないやつはタコ足はヤバいだろうな。
携帯の充電器と炊飯器は消費電力が500倍くらい違うのに
全部同じ感覚なんだろうけどな。消費電力が500W超えてたら
単独で使用が基本。延長コードが1500Wまで桶でも発熱は必ずあるので
信用しない方が良い。
こういうので家燃やしちゃう人って、日頃TVばっか見てるのに何で
TVでしょっちゅう取り上げられるタコ足とかに注意しないんだろうね。
イカ足配線なら安全なんじゃなイカ?
23 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 17:05:15.38 ID:YBRdIz0d0
>>9 OAタップはタコ足とは言わないだろ。
普通「タコ足配線」と呼ばれるのは、三又の分配器を複数繋げて無理やり拡張している配線のこと。
大抵は延長コードと組み合わせて使用している場合が多い。言うまでもなく大変危険。
24 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 17:06:33.52 ID:l96rvc020
PCとモニタと光モデムと電話だからセーフだな
VVFみたいな太い線だったら発火しないの?より線ビニールコードみたいな
線だと発火すんのかね。どれでも1500Wでブレーカ落ちるんだろうから
あんま変わらん気もするけど
26 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 17:08:50.06 ID:PIAudwbZ0
ドンキとかで売っている安い延長タップはヤバい
見えにくい奥まったトコで使ってて
掃除の時に見たら黒く溶けている所があってスグに使用を止めた。
それ以来、割高だけどパナとかを選んで買っている。
27 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 17:09:08.84 ID:RDiRAgrR0
たこ足が危険なんじゃなくて、正しく使わないことが危険
ホコリが接続箇所とかタップの穴などに積もったり、
近くに水気があったり、
古すぎてビニールがひび割れしそうだったり
壁コンセントが非常に古かったりと原因は様々
使う人が確認するか、解る人に見てもらう事が必要
28 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 17:09:35.96 ID:INZm2kck0
>>23 タコ足が悪いんじゃなくて
電力量が高いのが問題
いくらタップを使おうが
それに電子レンジ、電気ポット、電気プレート、炊飯器を同時につけたら間違いなく逝く
29 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 17:09:41.73 ID:JPHCut2MO
30 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 17:10:01.83 ID:Kua/LTV10
>>20 そうだね
エアコン、炊飯器、ポット、冷蔵庫、電子レンジ、オーブン、とかは単独が基本だろうな
これ一本の線で全部繋いだらwwww
エレコムとかの、6個くらい穴があいてるやつあるじゃん?
別に何年も使った奴じゃないんだけど
あれにコンセントさそうとしたらいきなり火花が散って
腰を抜かしたことがあったわ
なんで火花ちったん??
コンセントは一部屋最低20くらいほしいよね
日常踏んづけてたからだろうなあ
34 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 17:11:31.40 ID:tbXrDwW70
おいおい こんなニュース知らないよ
スレたってないし
いきなり みなさんご存知のって言われても
35 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 17:11:33.92 ID:/+SpCZMg0
コンセントが黒焦げになってたんで交換したなあ。
電工は最近とったw
36 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 17:11:41.34 ID:zo+XKvHIO
うちの近所のアパートでも深夜にタコ足配線ショートの火災あったな
消防団に叩き起こされた
37 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 17:11:42.16 ID:CUQmR4520
分配器使ってるけど三又より二又のほうが安全かな
>>28 それだけ繋ぐとブレーカーが落ちるから逆に安全。
ブレーカーが落ちない電力(1500w弱)を長時間使用し続けるから
コードが発火する。
39 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 17:12:39.40 ID:BJeFfkQL0
タップに容量ブレーカーやヒューズを組み込んだものしか販売できないようにするといいよ
なんでやらないんかね?
>>30 電器屋がおもしろい配線してくれて、水回り全部一緒
離れた場所で別々の壁コンセントにつないでても
炊飯器と電気ポットでヒューズが飛ぶ
洗濯機と電子レンジで飛ぶ
炊飯器とドライヤーで(ry
電気製品が何か動いてるときは使うな もしくは他の部屋に持って行って使え が家訓w
41 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 17:12:45.23 ID:SBvNS5BC0
うちは百足配線ですが・・・
42 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 17:13:24.37 ID:HC0dBnJh0
容量の計算ができる人、
掃除等管理ができる人…ばかりではないからね…
俺も子供の時に、こたつのコードが燃えだして焦ったわ。
水かけて消したけど、今から考えると、あんまり安全な対応
じゃなかったような気がするな。
44 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 17:14:48.97 ID:Kua/LTV10
ちょっと手で触って器具やコードが熱持ってたら交換することを
お勧めするよ
45 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 17:14:49.99 ID:RDiRAgrR0
メイドイン チャイナのテーブルタップのビニールの質が悪く硬くなり易いのは確か
しかも内側のビニール被膜と外側のビニール被膜が一体成型されているので
折り曲げなどに対して柔軟性が無いのが追い討ちをかける低品質
パナソニックは中国生産品でも管理されているようですが、最近はどうでしょうか??
46 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 17:14:57.39 ID:Oq3DHyBO0
電線を紐か何かと勘違いしてる奴も多いな
実家でタコ足やってて、台所で使ってた白いケーブルが黒くなってた。
あばあさんは「汚れだと思った」つってたし、以前電気工事やってたことのある
同居のおじさんはもう60で気づかなかったようだ。
電気ジャー(炊飯器)と電気ポットを98度の設定にしてたのがいけなかったようだ。
48 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 17:14:59.94 ID:INZm2kck0
>>38 60Aの専用ブレーカ―(分岐なし)ならイケる
49 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 17:15:38.50 ID:/+SpCZMg0
パナソニックの電源タップ買ったけどすぐスイッチ壊れたw
前もどっかであったな。PCのあたりのタコ足で火事っての
子供達も亡くなった…んだったっけうろ。けっこう立派な家だった
15A超えて無くても古くなったコネクター部分やケーブル部分は
接触不良や半断線状態で発熱する場合がある。
定期的にチェックしないと駄目。
あと100円均一の延長コードはコネクター部分の溶着不良あるから注意。
コンセント部分に熱を感じたら即使用中止すること。
52 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 17:17:09.93 ID:qsuGavTe0
ネットでエアコンを注文して、工事も頼んだとき
メールで事前に有資格者をよこすのを確認したのに
工事センターの無資格DQNが派遣されて
エアコンを変な位置につけて「延長コードを使ってください」とか抜かした
メーカーに確認したらダメだって
そいつ他にも分電盤が古いから工事が必要とか
散々嘘をいって別注文をとる詐欺をはたらこうとしてたわ(実際は電力会社に大丈夫だと確認した)
年寄りとかなら騙されるかもしれないから注意
>>31 Made in Chainaはそうなるよ
>>40 ガキの頃、よせばいいのに電子レンジをいち早く導入したはいいが電気設備はそのままで
目玉焼き一つレンジでチンするにも家中の電気を消したっけ。のを思い出した。
ほとんど波動砲扱いだったな昔は・・・
54 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 17:18:27.27 ID:BJeFfkQL0
>>52 ネットなんかで決めるとそうなる
地元店でやるのが一番いい
55 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 17:19:28.61 ID:/+SpCZMg0
コードを壁に固定するのも駄目だよ〜
57 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 17:20:43.28 ID:Kua/LTV10
>>40 それはね
ブレーカーの容量が少ないんだよ
ブレーカーの中で場所によって区分けされてるけどうちだと20Aが10個
台所が全部一つで20Aとか10Aだとまず落ちまくる
58 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 17:21:39.53 ID:J+E0wwyo0
タップにタップ繋げて配線を密集させればそれだけで熱持つわな
そんな状態で過剰に使用すればブレーカー落ちる前に発火するわ
俺はコンセントの部分がショートしないかどうか、1時間毎にチェックしてる。
60 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 17:22:45.29 ID:HC0dBnJh0
>>53 今の我が家では、電気自動車がそう…
50Aから増やさないまま使っているので、注意が必要…
>>55 昔はステープルで固定していたがあれも火災の原因になるよな。
63 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 17:23:02.69 ID:CUQmR4520
エアコン取り付ける業者はセンスがないよね
普通の位置でいいのに余計なことしやがる
>>57 そうそう
本体は無事なんだけど、小さい方が落ちる
でも、台所と脱衣所と風呂場を一緒にするか? という疑問は残る
冷蔵庫・炊飯器・電気ポット・電子レンジ・洗濯機・ドライヤー
このあたり同時使用は想定できると思うんだけどなぁw
電気自動車て別に電源を立てないのか。
バカの遺伝子が淘汰されましたよっと
69 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 17:25:30.20 ID:/+SpCZMg0
ちなみに容量余裕があっても壁コンセントが古いと
それだけで発火するからね。家で何回もやったw
>>60 ん?200V専用回線にしないの?
なんだそのもぐり工事は。
71 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 17:25:51.32 ID:HC0dBnJh0
>>66 別って?
一軒に付き、1メーターというのが東電の考えです。
>>71 メインブレーカー以降専用って事。
エアコンなどと共用しないって事。
>>68 無線部屋(HAMのシャック)なんて自分で電線引きまくってるよ
75 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 17:30:01.74 ID:RDiRAgrR0
昔は貧乏で容量格上げ出来ずに碍子製のヒューズボックスの爪付きヒューズを
よく飛ばして交換していた
今思うと片側に電気が来ているところにドライバーを使って交換していたわけだし
感電しなかったのが不思議
>>26全く同じ。ホームセンターで買った安いのつかってたら知らないうちに焦げて溶けてた。あまりに恐ろしくなって同じくパナソニックの1000円ぐらする高いやつに全て取り替えた。
>>77 陶器(碍子)のフタ開ければ回路が開いてるはずだよ
>>78 その前に上流側のブレーカー落としてたべ?
>>79 昔の家はブレーカーなんてないんだよ
陶器のフューズボックスがあって
フタをパカッって開けることで回路がオープン
フタ側のフューズ部分は触っても感電しない構造だよ
>>80 じゃぁ俺しらない世界だな。
俺んちはメインのブレーカーの下にガラスヒューズがぶら下がってた。
>>81 僕が小さいころ(昭和50年代)に住んでた借家が「爪付フューズ」のボックスだった
83 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 17:59:01.34 ID:PmcmgBJn0
うちも知らん間にタップ溶けとったなあ
オーブンレンジと冷蔵庫が一緒だから、それに掃除機加えたりするとブレーカー落ちる
アウトレットボックスも挿すだけのスリーブもホームセンターで売ってるんだから、
マルチタップやタコ足延長なんかする必要ないだろ
ドライバー一本でイナフだ
85 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 18:07:29.59 ID:Kua/LTV10
容量の少ない細いコードに消費電力の大きい家電をいくつか
繋いでたんだろうね
女性にそう言う知識はまったくないから
アウトレットボックスも挿すだけのスリーブもホームセンターで買えるんだから、
マルチタップやら延長ケーブルみたいな危ない機器使わん方が良いだろ。
ましてやPCに繋ぐとノイズ拾いまくるしな。
ドライバー一本あれば誰でも出来るぞ
87 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 18:09:50.71 ID:/+SpCZMg0
延長コードが数カ所ショートだからな。
ネズミにやられたかもなあ。
>>87 まず何かの原因で何処かが発熱し被服が溶けトラッキング状態になる。
そこから別の弱っている場所で同じように被服が溶け発火する。
そんな状態。
89 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 18:18:21.39 ID:/+SpCZMg0
あ、家のミキサ買って40年たってるしコード交換しないと不味いな。
90 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 18:20:27.23 ID:INZm2kck0
91 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 18:21:37.62 ID:saNajuCO0
俺の私室はタコ足敗戦だらけだが、
おそらくは一個、一個の電源が小さいので大丈夫なんだろう。
26インチ液晶テレビ、ハードディスク&DVDプレイヤー二台、
扇風機、PC、PCモニター、ゲーム機四台、、電気スタンド、ドライヤー
他にエアコンがあるがこれは専用コンセント。
電気ストーブもあるがこれは単独で繋がないとヤバイようだな。、
92 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 18:24:27.26 ID:J+E0wwyo0
電源ケーブル束ねて使うのも危険だって事を知らない人も多いからな
そんな人がタコ足をすると…
93 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 18:25:16.58 ID:sjyR9mUK0
>>23 OAタップであろうが、分配器であろうが
タコ足はタコ足
要は定格容量守って、ちゃんとした安全な規格製品使ってるかどうか
ほこりなど溜まった状態で使用していないかどうかが問題。
PC周りが一番酷いね。メイン、サブ、アンプ、電灯、冷蔵庫、コーヒーメーカー
プリンター繋げてるわ。
96 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 18:46:29.67 ID:hIDr01qN0
シャチ!ウナギ!タコッ!!
97 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 18:58:47.85 ID:sjyR9mUK0
昔はこれほど電気製品使用するって思わなかったからね
新しく家建てる際には壁電源1箇所あたり5口ぐらいはコンセントが欲しい。
100年後には今とは全然違う電源配線のしくみに変わってるんだろうが
どんなシステムになってるんだろう
98 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 19:30:54.30 ID:zo+XKvHIO
>>85 俺んちのそばのアパートでタコ足コンセント火災やらかしたのは
普通の会社員男性だったが
年寄りもよくやらかすそうだ
99 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 19:47:35.85 ID:nOsEJNE70
前にダイソーの延長コードにルーターのACアダプタ繋いだらルーター壊れた
電気ケトル1300Wがやっかいだ。
101 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 19:51:09.87 ID:saNajuCO0
赤ちゃんが助からなかった謎だが、
記事を見ると「1歳」とある。1歳ならヨチヨチ歩きもできるし、
野生に近い本能で火事を早急に察知し勝手にどこかに歩きだしたため
親が見つけることができなかったのではないか?
102 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 20:12:11.90 ID:qF3NB9Qe0
テレビ・パソコン・エアコン等電気を使う製品は結構あるんだから6〜8畳程度の部屋でも
コンセントの差し口は最低10個程度はないと足りなくなるよな。
103 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 20:13:05.42 ID:7/g53QJh0
延長コードメーカーに責任はないの?
104 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 20:14:20.74 ID:0e3d0Omh0
105 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 20:15:34.87 ID:fcWG4YD30
タコ足配線+ほこり=発火
俺は毎週掃除してる。
106 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 20:16:00.70 ID:Hs8zV6CK0
悪い製品だと繋いだだけで焦げ臭くなる。
延長コードの定格はアンペアだけじゃなくてワットで表示するように義務づけたほうがいいと思うな。
ま、それでも計算しない人は計算しないと思うけどね。
108 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 20:19:41.69 ID:90/CXWPc0
電球ソケット脇のコンセントをはじめから二つにしてくれよ。
109 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 20:22:04.07 ID:fcWG4YD30
家庭のコンセント数が
全然足りねーじゃん!
>>104 ぐぐったけど何を言いたいのかわからんかった
111 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 20:25:36.38 ID:0e3d0Omh0
112 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 20:26:59.56 ID:IZnTnfhU0
怖い。テレビの裏とか掃除できないよ。きっとすごいホコリ溜まってるよ
どうしよう
113 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 20:31:03.05 ID:7/OFjOuY0
>>1 ごめんね、ゆうちゃん、たくちゃん
ママね こうするしかなかったの
114 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 20:50:33.06 ID:iv7kMITu0
俺、ワンルームのアパートだけど100足配線だよ。
>>97 全人類魔法使い化しててフリーエネルギー使い放題
116 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 20:57:35.82 ID:JHdqUkmB0
ザタップシリーズで8つさせるやつだしてくれないかなぁ
>>101 配線ショートでブレーカーか漏電遮断器落ちて停電。真っ暗闇で子供を見つけられず煙に巻かれたとかかな。
うちも2才の子供いるけど、真っ暗闇で探し出す自信はない。
ご冥福をお祈りします
関東電気保安協会のおっさんが啓蒙CMでもやれば?
6個口のコード使ってるけど、PCやAV機器をつなぐだけなら定格の半分ぐらいの
はずだが。傷つけたり、無理に折り曲げたりしたら危ないかも知れないが。
そもそも、子供が5人いるからと言っても、台所で危険なほどのタコ足配線をする
理由が分からん。
うちの現役で一番古いのは
20年選手の3個口タップと1500Wのドライヤーだw
イカ足ならよかったのにな。
>>107 力率とか考えたらアンペア表示の方が良くね?
注意力散漫、危機意識薄弱でガサツなのが親だと
子はたまったもんじゃないな。
124 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 22:54:06.81 ID:SupA4W4OO
♂ガキ5匹死ねば良かったのに。
延長したのに短かったのか。
小さい時に古くなった電気製品をコンセントに差し込んだら少ししてケーブルが燃えだしてビビった。壁のコンセントに差し込んだだけで全くタコ足ではなかったが。
その時ブレーカーは落ちなかった。
>>32 うちは家建てる時に、リビング28 各部屋8にしたわ。
配線した知り合いの電気屋から「俺さんは図面かくだけだからいいよー。実際にやる人の気持ちになってくれよーw」とは言われたが、実際に使ってみてもこれで正解だったよ。
これから家建てる人は、絶対に多めにした方がいい。増やしてもたいした額じゃないし、後でするよりずっと楽だ。
>>85 家電なんかを買う機会の多い女性の方がその辺知ってそうだけどな。
つか、専門知識無くても、一人暮らしで家事してたら
うっかりブレーカー落としちゃうようなこともあって
だんだん知識をつけていったよ。自分の場合だけど。
130 :
名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 10:17:06.94 ID:G6z/ADOd0
古い家だと、そもそもコンセントの数がなさすぎる
キッチンだと相当数ひつようになるからね
消費電力が多い機器は直接コンセントだな。
たこ足にしてるのはゲーム機のアダプターと
扇風機くらいだね。
自室のコンセントを最近整理したわ。壁に ×10のマルチタップ2個つけたらスッキリして気持ちいい
きちんと管理しないとホコリで火災につながるしな。
133 :
いもちん:2012/10/03(水) 11:49:45.11 ID:bT3Osp2g0
同意
ゲームとテレビとオーディオだけ
ほかは直で
あぶねーな
こういう事故は
1500Wまででも
あまりに差すと危ないが
134 :
名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 11:53:06.26 ID:H0kOZj1d0
いや電気屋に工事してもらってコンセント増やしてもらったほうがいいぞ
不景気なんだし、国内に落ちる金は死に金ではない
うちはコンセントはテレビの裏だったので15年ぐらいつけっぱなしにしてたが
片方は熱で変形してたよ
もう片方はもんだいなし
かなりむかしに取り付けたせいで日本製だったのがさいわいした
すべて松下の1500円ぐらいのに取り替えたが日本製で難燃素材で防水二重構造
136 :
いもちん:2012/10/03(水) 11:58:34.79 ID:bT3Osp2g0
ゲームセンターでスト4の筐体に
蛸足は駄目だろう
これ煙出てるよと
ロールドラムは駄目だろ
こえーよ
137 :
名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 12:13:15.90 ID:zYRL8CYR0
イカにしとけばよかったのに。。
138 :
名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 12:16:11.89 ID:m+JSC2Yx0
昔、遠赤外線ヒーターをOAタップに接続して、タップ触ったらやばい熱さになってた事がある。
たこ八郎って最近見ないな
140 :
いもちん:2012/10/03(水) 12:21:17.57 ID:bT3Osp2g0
たこ八郎はスーパーマリオブラザーズの時期に死んだよ
水死らしいよ
これから乾燥し火事の季節になるもんな
142 :
名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 12:25:54.49 ID:yykoH+sj0
タップはタイムチェンジパーツだよ。
うちは見た目に綺麗だろうと10年で全て新品に交換してる。
143 :
名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 12:28:46.77 ID:kjpp5tT7O
コンセント足りなくて、蛸足にしてるけど
賃貸で工事出来ない場合はどうすりゃいいの?
ああうちやばい
家の中にコンセント少ないからタコ足だらけ
台所なんか二つしかコンセントないし
145 :
名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 12:31:35.60 ID:7YjVGFhs0
新築でコンセント設置する時は、床から1m以上高いところに口を作れ
コンセントが下の方にあるメリットないよ
146 :
名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 12:34:53.67 ID:SZiTr0Ls0
>>143 タコでも20アンペア超えなきゃ大丈夫だよ
147 :
名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 12:35:11.49 ID:ZOf9S6wX0
たこでしゅ
148 :
名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 12:48:27.87 ID:YvEqy2K+0
ダチの家でくつろいでいたら目の前でテーブルタップが火を噴いたな
電気ストーブ+ホットカーペット全開だったわ
1500W超えているってw
>>146 20アンペアはまずいだろ。
15くらいにしとけ。
150 :
名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 12:51:31.99 ID:9jKE5z+IO
(´・ω・`)<差別やがな。なんでイカ足やないねんな。
J | | | し
俺もそうだが電気の基本を知らないからこうなるんだよな
ガスなら定期的に終わったら元栓閉める、と言われる
壁コンセントでも容量はすぐに超えるし
ケーブルを束ねたまま使ったりもよくある
153 :
名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 12:57:56.05 ID:NKR+erltO
うちもヤバい
@UR 入居三十数年w
154 :
名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 13:15:25.88 ID:uMdgkXkV0
台所で複数箇所ショートって、もしかして、下通して、
食卓のいすの脚で、踏んづけ続けてたりしないよね?
156 :
名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 13:29:36.83 ID:kjpp5tT7O
>>146>>149 どれくらいの電力かかってるか調べなきゃ
一番の蛸足地帯では、1つのコンセントから
家の電話、扇風機、水槽の濾過器×2、水槽のライト、冬は水槽のヒーター、時々掃除機
掃除機は大きいみたいだからやめる
日本人って電柱に慣れてるせいか、
室内も配線だらけでもあんまり気にしないよな
>>1 100均で売ってるような中国製の延長コードは異常に熱を持つから注意がいるお。
159 :
名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 13:54:32.60 ID:PCFN20gy0
>>1 1500wの安全容量を超える配電と、
古い電源ケーブル放置、
さらに折り曲げ設置等の危険行為、
これらが原因で、たこ足配線は問題では無い
>>5 俺台所から2mくらいのホース引っ張ってファンヒーター使ってるけど・・・
10mという距離が違反なのか?
古い家だとコンセントが少ないんだよな。
俺のマンションは築30年なのでDK(ダイニングキッチン)に4つ、寝室に5つのコンセントしかない。
DK
1.冷蔵庫
2.ファンヒーター
3.レンジ・PC・モニタ・モデム・ルータ・スピーカー・電動歯ブラシ・ドライヤー
4.電話
寝室
1.オーディオ
2.各種充電機(携帯・カメラ*2・モバブ)、アイロン
3.ランプ・ズボンプレッサー・アースノーマット
4・PS3・トルネ・プロジェクター・ライト・ヘッドホン充電
5.エアコン・ヘッドホンアンプ
となっている。
他に掃除機もあるから、コンセント5つに対してコンセントを必要とする電化製品が28個。
どう見ても無理がある。
162 :
名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 14:28:39.01 ID:uMdgkXkV0
163 :
名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 16:08:29.22 ID:XZ/UAmLyO
しかしコンセントがショートして火災が発生するかなあ
しかも配線が同時多発的にショートて
ガス漏れでもしてない限り引火は考えにくい
>>97 これだけアダプターばっかあると、直流のコンセントが普及してそうだよなぁ。
5Vと12V辺りほすぃ…。
165 :
名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 17:52:44.13 ID:Bv6cr+Sd0
>>164 USBコンセントみたいなのが壁にもできるかもね
>>164 直流安定化電源なんてパーツ買ってくりゃ簡単に出来るぞ。
167 :
名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 02:56:00.01 ID:E0uV0fG20
>>166 君あたま悪いって言われない?
直流安定化電源なら100Vのコンセント必要になるだろ
>>134 恐怖を感じた白黒だから尚更
なんか耳無いだけなのに生首見てるみたい
169 :
名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 03:28:04.40 ID:TstbWlSk0
ネズミA 「人間が、これをタコ足配線って言ってたけど何なんだろ?」
ネズミB 「おめぇ、そんなこと言ってたら笑われぞ。」
ネズミB 「明石産のタコの足100%で出来てるからタコ足配線って言うのさ」
ネズミA 「じゃぁ、きっとうまいんだな。かじってみるか。」
↓
ビリビリビリ、ゴォー
>>44 iPhoneの充電器は毎回交換しないのアカンやんかwww
たこ焼きだな。
でんこちゃん『あんなに注意してあげたのに…』
173 :
名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 16:08:54.85 ID:tep4FN8/O
♂ガキ全数死ねば良かったのに。
イカにもまっタコ
175 :
名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 16:20:12.36 ID:EWxb7LNg0
60歳過ぎになる自分の母が10年くらい前から、もったいない運動に目覚めた。
洋服とかを捨てなくなったのは良いんだか電化製品でもやらかす。
何十年ものの扇風機を平気で使い
何十年もののタップでタコ足配線しようとしやがる。
捨てて新しいものに買い替えようと言っても
「まだ使えるのにもったいない」と言って買い替えない。
火事になる危険があると言っても「大げさな」と言って取り合わない。
どうにもならないんで母に黙って
首振りができなくなった扇風機を買い替えたら烈火のごとく怒られた。
勘弁してもらいたいよ…。
>>167 お前馬鹿だろ?
100Vのコンセント使っちゃダメと何処に書いてあるんだ?
179 :
名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 04:56:07.73 ID:ceNC8OCs0
>>178 君死ぬほどあたま悪いって言われない?
たこ足配線を回避しようって流れで直流のコンセントが欲しいねって会話なんだから
100Vのコンセント使っちゃ意味無いだろwww
181 :
名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 09:56:23.53 ID:ceNC8OCs0
>>180 おお! 実在してたんだw
そういうのの話してたんだよな
182 :
名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 10:04:24.11 ID:aQ1ZBK4p0
コンセンのスリットの長さが10センチくらいあって
何個も自由にさせれたタップがあったな
15個くらいは挿せそう
>>180のはちょっとイマイチかも。
>USBの出力はDC5V/最大1A(2ポート合計、各ポート500mA)です。
>iPadなど500mA以上の電流を必要とする機器の充電には対応しておりません。
コンセント直付けなんだからもうちょっと頑張って欲しいと思うんだが。
それに、こんなの付けて規格が変わったりしたらどうすんの?
>>183 500mAだとUSB2.0規格と同じ電流値だな
規格変わったらユニットでまた交換してもらうんじゃね?
185 :
名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 12:16:41.53 ID:8INQil9k0
>>170 iphoneの充電器は使い終わったらコンセントから抜かないと
iphoneを外していてもずっと電気消費するぞ。
10年以上前にペットが知らないうちにコードを齧りまくってて
電気屋さんに火事になると怒られたが、今考えると危なかった
187 :
名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 16:07:06.25 ID:ceNC8OCs0
>>183 容量はもっと欲しいな
規格が変わったらコンセント取り替えればいいんじゃない
高いものでもないし。
現状で直流電源の共通規格といえるものはUSBぐらいしかないしね
188 :
名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 17:03:02.83 ID:onlZPp2X0
>>48 そんな専用回路作る知識があるやつはショートで火事起こさねーだろw
189 :
名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 17:09:21.91 ID:rlUKW7e30
冬に1200wのセラミックファンヒーター付けてた時
コード触ったら結構熱くてビックリした。
電気食うから主に600wで使ってたけどね。これが温かくねえんだわ
赤外線電気フトーブが欲しい
190 :
名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 17:12:10.61 ID:jrnLX0JD0
石油ストーブが一番
パナソニックのホコリ&水防止機能付きの延長コードがお気に入りんだけど、
電源口数の多いモデルがなかなか売っていないんだよね
ちょっと高いから売れない、と思っているんだろうけど
もっと強気で販路を広げて、安全性をアピールしたほうがいいと思う
192 :
名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 17:15:36.59 ID:m7Vswk0M0
中国製や韓国製のACアダプターも危険だ
煙を出してるのを見つけて慌てて外したら熱々だった。
見てなかったら火事になったかもしれない。
193 :
名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 17:20:50.71 ID:AdGR5HCN0
たこ足じゃないと生活出来ないなら日本製のちゃんとしたメーカーのタコ足を買うべし
狭い所に置かない事
埃が付かないようにする事
194 :
名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 17:29:08.79 ID:OrY7Eahv0
ウチは36年前に建てた家だが、当時は珍しいコンセントが部屋の隅に2〜3箇所設置
各部屋に換気扇付いてる。だから蛸足などやる必要ないし、やったとしてもタップを
使って電力量を計算して使用している。ま、二代続いて電気工事士だから当たり前なのだがね。
電力量も計算できないような素人が闇雲に配線するからこうなる。
あと、安物のタップは使用を避けるべきだな。
195 :
名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 17:43:33.59 ID:KETLwaEK0
タップや延長にシナ製使うのは自殺行為と考えとけばOK
あいつら平気で偽装すっからな
数百円惜しんで家と命を失うのはアフォ過ぎる
196 :
名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 17:49:34.47 ID:I19zI6AC0
盗聴器内蔵型がある
韓国中国製は電解コンデンサ破裂火災が多い
冷蔵庫の裏などコンセントは油ゴミ汚れで発火します
197 :
名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 17:57:24.28 ID:m7Vswk0M0
台湾のホンハイも、コンデンサの不良で白物家電が発火事故を起こす危険性を新聞にリコールの情報で報知してたな。
しかし使用電力の概算もせずに適当に
コンセント使ってる奴多いよな。
まあ、概算してる奴は概算してる奴で
「海外の220Vってやっぱいいよな。」
と思い始めるもんだけどな。
スイッチついてる1500wの7個口タップで
一ヶ所だけランプがチラついてるんだが
これはヤバイの?死ぬの?
200 :
名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 19:47:17.68 ID:ZkI3wW230
201 :
名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 20:06:11.53 ID:07l/xsKd0
分岐タップの外側は日本メーカーの物は耐熱樹脂を使用している海外メーカーは普通の樹脂だよ
前にそのメーカーに勤務してたわ
202 :
名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 20:14:29.43 ID:neksDkHbO
>>199 起爆装置が作動中だから楽しみにしてね(^-^)〜♪
むう
うちのも買い換えるか
204 :
名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 08:04:51.84 ID:5E3fHDDM0
>>199 あのランプのちらつきってどういう意味があるんだろ
うちのタップは携帯充電器とか消費電力小さい機器を
つないだところがチラついてる
>>199 ON状態を示すLEDとかの寿命が来てるだけだと思う
気になるなら買い替えなよ 高くないしさ
コンセントに3つ口タップ3つ重ねて7口で使ってるなあ
古い延長コードは皮膜が劣化して硬くなってるから折り曲げに弱く
ヒビが入って隣の線と接触しショートしやすい
古いコード使ってたら
突然目の前でビリビリ〜と言う音と共に火を噴いた
偶然見ていたから助かったが
恐ろしい
蛸足配線なんてどこの家庭もやってると思うんだけど、この家は余程酷かったのかな
209 :
名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 14:00:37.43 ID:9I0/BNRk0
210 :
名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 14:04:33.98 ID:9I0/BNRk0
>>206 ブレーカー落ちなきゃ大丈夫って信じてるでしょ、
壁のコンセントに繋がってる3口タップに合計で何Aの負荷が架かるか、足し算するだけで寒気がするぞ。
だいたいコンセントの増設は電気工事士しかできないのにタコ足はバカでもできるのがおかしい
212 :
名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 19:32:41.68 ID:5E3fHDDM0
タコ足工事士1級の免許持ってるから無問題!
213 :
名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 21:19:42.10 ID:ktIuhkce0
>>199 たぶんそれLEDでなくネオン管だと思う。オレンジ色でしょ?
ネオン管は電極の製造ばらつきで、チラつく個体がある。
214 :
名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 21:43:30.73 ID:jGB9EYZD0
これはタコ禁止だろ
215 :
名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 23:16:25.07 ID:5E3fHDDM0
イカ足ならあと2本増設OKだぜ
216 :
名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 04:49:31.15 ID:dAmknq7q0
報道されないけど結構この手の火事多いんだよな
まとめ方なんかいい方法ないかな
たこあしこわすぎる
火を噴く原因の大半はほこりと湿気だから分解して掃除すれば大丈夫
埃が一番問題だな…
長年動かしてないベッドの下とかパソコン周りとか、コンセントの周りが埃かぶってる
たまに掃除機で吸ってるが棚の後ろで届かない所とか
あと昔中学の授業で作った延長コードつかってるwww
220 :
コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2012/10/07(日) 05:40:58.23 ID:TXuH6a310 BE:178888673-2BP(34)
ショートしたらすぐにブレーカー落ちるはずだけど。
電線の発熱じゃないの?
221 :
名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 05:41:58.70 ID:dt6Kn1jzO
>>210の補則。
埃も一因だが問題は延長コード式のタコ足。0.75ケーブルに19A分使っても20Aのブレーカーは遮断しないので許容力ない電線は燃える。
素人にはムズいが、逆に許容範囲内のケーブルを使って負荷も範囲内であれば何個タコ足しても全く問題ない
タコ足配線してるとたこ焼きになるでぇ
イカとタコがテーブルの上で競走しました。
さて、どっちが勝ったでしょう?
答え、タコ足敗戦
224 :
名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 12:32:43.26 ID:mwLtBXqL0
>>218 まともなコンデンサ使ってないACアダプタにも気をつけろよ
見てる目の前で煙を出して慌てて引っこ抜いた経験があるぞ、マジだよ
気がつかない間に家の中は時限発火装置だらけだからな
不審火の原因はたいてい電源からだぞ
225 :
名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 12:34:59.71 ID:mwLtBXqL0
>>220 ブレーカーが落ちるまでに、カーテンに着火してたら、もう手遅れです
AC100Vあれば火を付けることなんて楽勝だよ
226 :
名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 12:42:08.08 ID:UvlOqnRk0
延長コードが長過ぎるから途中で輪ゴムで束ねてるけどよくないの?
というか何でよくないのか判らないんだけど。
熱くなるから?
227 :
名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 12:49:37.58 ID:+20XcSbnO
>>219 中学の授業のやついますぐ取り替えた方がいいよ。
うちも使ってたんだけど冬に炊飯器と電子レンジ一緒に使ったらバチバチいって火噴いたから。
228 :
名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 12:52:44.38 ID:HhodGdOU0
うちはガスを多くつかって分散してるから大丈夫だな
炊飯も風呂も暖房もガス。
冷蔵庫と掃除機とオーブンレンジくらいに気をつけてれば良し
まあタコ足をこの世からなくすとか無理だろうなあ。
間にたまったホコリも発火原因と聞くが
とりあえず拭いとけ。
230 :
名無しさん@13周年:2012/10/07(日) 13:03:41.29 ID:mwLtBXqL0
>>226 ほんとに輪ゴムで束ねる様な愚かなことやってるの?
怖いことするなぁ、俺は絶対やらない。
231 :
名無しさん@13周年:
ホコリもあるし、延長コード自体も時間が経つと、踏んづけたり、
無理な力が加わったりで、劣化して、抵抗が増し、発熱しやすくなる。
そうすると、分岐ブレーカーが落ちない程度の電流でも、
過度の発熱で火災の原因になる可能性が出てくる。