【牛丼】吉野家、業績を下方修正 現場社員「アルバイトに毛が生えた程度の仕事」「基本的に残業や休日出勤は避けられない」
1 :
おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★:
牛丼チェーン「吉野家」を運営する吉野家ホールディングス(HD)が、
2013年2月期連結業績予想の下方修正を発表した。
売上高は従来予想より40億円減の1660億円、営業利益は26億円減の29億円、
最終利益は15億円減の4億円と大幅に縮小する。
牛丼の原材料の米や牛肉の価格高騰が影響と見られる。
そこで、吉野家HDでは収益力向上の一環として、9月半ばから販売している
牛焼肉丼の価格を、牛丼並盛りよりも100円高い480円に設定。当面は客単価の高い商品展開を図るという。
これまでライバルの牛丼チェーンと激しい価格競争を繰り広げてきた吉野家HD。
実際はどんな会社なのだろうか? キャリコネの口コミで見てみよう。
飲食業界はハードな業務のため、働く環境は決して
恵まれたものではない。入社後すぐに、店舗業務に就いたという20代後半の男性社員はこう言う。
「アルバイトにちょっと毛が生えた程度の仕事がメインであり、
あまりやりがいやモチベーションの上がる状況はなかった」 店舗によっては、
深夜勤務や「朝+夜」「夜+深夜」などの通し勤務が発生することもあるという。
こうした勤務体系について、20代後半の男性社員は「40歳〜50歳になっても
現場で働き続けるのは厳しい」と話している。この男性社員の話が続く。
「基本的に24時間・年中無休で運営しており、店舗では生産性の追求の結果
オペレーションからほとんど抜けられないという環境から、デスクワークは
主に終業後に片付ける形になります。その他、アルバイトの教育やトラブル対応等にも
あたる事になりますので、基本的に残業や休日出勤は避けられません」
アルバイトとの兼ね合いも問題だ。バイトが辞めてしまうと、社員がすべて尻拭いをしなければならない。
イカソース
http://news.nicovideo.jp/watch/nw386670
〜カルトと裏社会に乗っ取られる日本〜
http://kenjyanoturugi.seesaa.net/article/148207356.html 日本を貶めたカウンターパーツ
“巣鴨プリズン・コネクション”
戦後から現代にいたるまで、日本の表社会・裏社会を牛耳ってきたのは、
“巣鴨プリズン・コネクション”といってもいいかも知れない。終戦後、A級戦犯だった
児玉誉士夫、笹川良一、岸信介らが投獄されていたのが「巣鴨プリズン」だが、
本来ならば絞首刑は免れないはずの児玉、笹川、岸信介(元首相)は、その後、
ほとんど理由もなく釈放されることになる。
そしてこの釈放を決定をしたのが日本の首相や政府機関ではなく、当時GHQを直轄
していた米ホワイトハウスのトルーマン大統領(ホワイトハウスのシオ二ストといわれ
日本への原爆投下を指示)だったといわれているが、これを機に児玉、笹川、岸は
以降CIAエージェントとして、アメリカの命に従って日本の諜報活動を行う一方で
日本を陰で仕切ることになったといわれている。
“巣鴨プリズン・コネクション”というカウンターパーツの誕生である。
そして、CIAエージェントであった児玉のこうした略奪資金を投入して後にできたのが、
今や沈みかかった船ともいわれる「自民党」だ。
同時に児玉は釈放後、その資金を政界、裏社会etc.にばらまき、フィクサーとしての
足場を築いていったとされる。児玉誉士夫も笹川良一も在日朝鮮人といわれている。
朝鮮ヤクザのドン・町井久之(本名チョン・グォンヨン)が、児玉の代理人として日本
の裏社会を牛耳り、関東ヤクザ・指定暴力団「稲川会」の初代・稲川角二もまた児玉
の舎弟といわれている。(稲川角二も在日朝鮮人。)
元首相・小泉純一郎と指定暴力団「稲川会」との密接な繋がりがしばしば取り沙汰
されるが小泉一族は代々、稲川会横須賀一家の舎弟といわれていることからも、
“巣鴨プリズン・コネクション”においてはかなりの格下といっていいだろう。
ワタミよりまし
4 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 23:21:49.25 ID:v1NEbUDl0
アルバイトに毛は生えんだろ
5 :
■ 超重要 ■ :2012/10/01(月) 23:22:33.80 ID:cKbXa7Vd0
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
石原知事の尖閣購入発言は米国帰りに行われ、
そして、野田がこの時期に国で購入しだしたことは、総て指令。
案の定、石破が最有力に浮上しだしたのは、シナリオ通りの進行でしょうか。
軍事オタクである石破なら軍国化最短距離だからでしょうか。
日中の危機を煽れば、米軍需産業が潤るおうのです。
そして、当面座視を決め込む米国は、戦渦になった時点で、
相手の弱みに付け込み、乞われた格好で仲裁し、一気呵成に尖閣の資源を奪取するのです。
日中での過去の歴史によれば、海底資源が発見されだした段階で、
中国は焦りだした。元々は属さない孤島だったが、日本が島に住み着き、
確か戦前には鰹節加工を行った記憶があるのだが。
ここは、日中で尖閣の資源については譲歩し、共同開発の姿勢が大切です。
中国と敵対すると最大市場の中国を失うことも、シナリオでは折り込み済みで、
漁夫の利を得るのは米国という事になります。
米国の軍事産業、資源エネルギー産業の為の尖閣騒動です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
自民総裁選と同時進行の米国の軍事産業、資源エネルギー産業の為の尖閣騒動!!
http://9123.teacup.com/uekusajiken/bbs/10795
6 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 23:24:00.24 ID:V4Pt7P2E0
>>バイトが辞めてしまうと、社員がすべて尻拭いをしなければならない。
正社員らしくていいんじゃね?
いい加減労基局は仕事しろ
>牛焼肉丼の価格を、牛丼並盛りよりも100円高い480円に設定。当面は客単価の高い商品展開を図るという。
牛焼肉丼って、松屋で350円で売ってるアレのことだっけ?
9 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 23:26:46.61 ID:kxVeCQ8B0
アルバイトですが、もみあげにもう少しボリュームが欲しい
さわやかな短髪が似合う男になりたい
10 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 23:27:16.30 ID:xl90GJrK0
なんで飯を減らして牛丼の量を増やさない?
それだけで集客アップだというのに
並盛でも飯が余るんだよ!!
吉野屋のバイトの女の子には毛が生えてないんだな
さて、吉野家に行ってくるか
例のAAまだ?
14 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 23:29:47.15 ID:EB6RlxgW0
嫌なら食べなければいいんですよ、ハハハハハ
バーコード牛丼にシナチクスパイ
食いに行くわけがない
ついでと言ってはなんだが、牛丼家の優!すき家社員にも取材しろよwww
17 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 23:31:38.42 ID:EfdRZFaZ0
18 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 23:31:51.15 ID:ti1/Ba6L0
前半は業績予想
後半は勤務体系
つなぎは何もない
こんな記事出して吉野家よりも自分の心配をしろ
残業代でるの?
アルバイトに毛が生えたような仕事とはいうが、牛丼屋に就職して何を期待してるんだろうか。
21 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 23:35:12.68 ID:1pG78u9S0
外食チェーンみんなそうだろ
何を今さら?
22 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 23:37:43.94 ID:LpjvQ6ZU0
吉野家で牛丼並み盛頼んだが 牛肉や玉葱などの具が透けて下の
白米が丸見えだった これじゃ吉野家は駄目だと心底感じました
23 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 23:38:48.72 ID:Qko/Bx4n0
CoCo壱番とかも、かわいそうなぐらいの労働環境
残飯でおにぎり作ったパートを訴えたすき家と、
どっちがひどいかね?
牛丼盛り付けロボとか、店舗に配置しろよ。
アルバイトから社長に就任したのは吉野家だよな・・・・つまりその程度
27 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 23:40:41.15 ID:7s8gO2aoO
すき家の牛丼に毛が生えてたことはある
牛丼食ってたら髪の毛入ってて店員に言ったら
すぐにお取り替えいたします!って新しいの持ってきてくれたんだが
それにも髪の毛入ってて完全に食う気なくしてもういいって出てきた
相模原の県道?沿いの店だった
7〜8年前の話だが
28 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 23:41:33.07 ID:JvtxAxS20
最近はすべてツユダクにしてる。慣れた
ここって社員の平均年収高いんだろ
バイトに毛が生えた程度の仕事で年収高くていいじゃないか
飲食業の現場社員で残業休日出勤は当たり前だろうよ
ッ彳三三三三三ヽ、,,
/三三ルツ=キ《《ヾヾ≪
/ニ三彡ノ丿シ‐'ノ __〉》》ミミ、
/〃イ´ ` ̄´ ー'゙ヽヾヾヽ
}fル゙ィ゙゙⌒` ゙⌒`ヽ `、ミミ}
{从‐「r・‐、`〉ー〈 r・‐、`ト、 }》》}
吉 ゙ミ!| l `ー'ノノ '、`ー'゙丿 ソ‐、
野 ヾ ~~/(-、_,-_)‐、 ミ ノ
家 l| 〈/ r====、ヽ 〉 l | }
の !| 、 `ニニニノ` ノ ノ ト'
担 '、', i `ー─' i ノ ノ
当 \ '、 ノ ィ'
者 _ィへ>ー、二二´ /ト、
_,, -‐''::::::::/´⌒ヽ}‐-、,,__ ノ |:::`''─‐- ,,,
,, ''::::::::::::::::::::::::/ ノ /ニr‐‐〈シ\`二ニ=::::::::::::::''''‐- 、
どうしても心配で食べたくないと
いう人は食べなければいいのではないか──
31 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 23:49:44.09 ID:GhDGgaAkO
同級生がなか卯でフリーターから社員になって店長になってたが
ガリガリに痩せててビビった。
休みでも夜中に店のトラブルで起こされて駆け付けるとかしょっちゅう。
サービス残業とか休日出勤でタイムカードうたないとかは基本らしい
FC店だからみなし役員になるとかって話。
ただ彼女だけはバイト食べ放題って言ってた。
オーナー58歳の愛人がバイトの美人19歳って聞いた時は悔しかった
32 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 23:50:18.69 ID:NUxSMK4w0
ファーストフード、ファミレス、居酒屋チェーン
なんかの外食店はみんな決まった仕事の繰り返しだよ
節約のためにギリギリしかアルバイトを雇わないし
余裕なんかないだろうな
将来自分で店でもやる以外の人にとって社員になる意味は無いのでは
サービス残業
は、完全な違法労働
まずは、自分の働いている会社を管轄する労働基準法監督署をインターネットで調べましょうo(^▽^)o
34 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 23:52:24.44 ID:LIHTaPiH0
今のカレー旨いっすよ。
ねぎ塩豚もよい。
牛焼肉丼感心しない。あれはだめだ。
牛鍋は最初のに戻してほしい。
とにかく全般に一頃より旨くはなってる、吉野家。
36 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 23:55:19.64 ID:XreBZaG/0
37 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 亡霊:2012/10/01(月) 23:55:52.34 ID:C6EoVBIZ0
近くにすき屋しかないからどうでもいいです(涙)
飲食の従業員なんてそれで当然
39 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 23:57:10.47 ID:FlO5BHap0
よしの屋にこき使われてwwww
40 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 23:58:11.18 ID:i9URYHD90
バイトに毛が生えた程度で社員ならいいんじゃね?
飯時以外は大して忙しくないだろ?
自動車関係の工場勤務の方が大変だ。
42 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 00:00:35.32 ID:KjcnMu7j0
アメ牛が戻ってきても時既に汚節
アルバイト見下しすぎだろw
44 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 00:02:48.87 ID:4wq1P9iyO
ファーストフードの正社員は事故率が異常に高いんだよな…
本社はそうでもないが、現場社員は酷い。
毎日過労運転してるやつとかザラ。
バイトに正社員並みに働かせてるんだろ
46 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 00:07:04.06 ID:TFYknC2lO
粗利が4/1660 って
アホな商売だな
47 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 00:09:26.68 ID:k29A1mx00
>バイトが辞めてしまうと、社員がすべて尻拭いをしなければならない
当たり前
社員はバイトとは違う責任を持っているんだから
>>7 それには政治家を動かさなければならない。
しかし、おまいらはそんなことに興味がないから政治家もそんな話はしない。
松屋って時間帯によって店を一人できりもみしてるけど
過労死すんじゃねーの?と心配してしまう。
だから、俺がいくとたった一人の店員さんに負担かけてしまうから
行かなくなった。
>>45 パートのおばちゃんが厨房の実質責任者みたいになってる店舗とかマジである
51 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 00:11:57.10 ID:/yGA4yW4P
>>47 でも立派な労働基準法違反なんだが?
バイトの尻拭いした分の給与が出るわけでもないしな。
とりあえず食券制にしろ
53 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 00:14:00.19 ID:1/0dmo2BO
ここでバイトしてたけど店長(社員)から嫌がらせされて最悪だったわ
>>47 確かになぁ…即日辞めさせられるかもしれない人材に責任を求めるなと…
56 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 00:14:36.45 ID:B7tiA5aeO
吉野家は細かいダメな点がずーっと改善されないんだよ。
別料金の粉っぽい味噌汁
朝の定食のキャベツにはマヨネーズがつかない。
カレーがレトルトなど
挙げたらキリがない劣った点がずーっと改善されない。
これじゃリピーターは来ないよ。
>>4 吉野家のアルバイトはみんなパイパンってことだよw
>>51 彼はアルバイトの尻拭いの部分を言っているのだろう。
…え?違法労働を当たり前だと言っているカスだって?ひどすぎだろ(#`Д´)
59 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 00:18:38.79 ID:ogHewrg9O
本来ならばNTTがこんな目に会うべき
入店前食券制にするだけでも客に気を使わなくて済むから楽だろうに
国内の店舗数 1089店舗
吉野家の平均年収は613.4万円、従業員数は988名です。
という事は社員がいない店舗もあるってこと?派遣?
吉野家無人化できそうだけどな
というよりアルバイトが正社員並みの仕事をこなしてるってことじゃないのか
食券、みそ汁付きにして
吉野家の箸って先が異常に太くて食べにくすぎるんだが。太すぎて口に入れた感じが気持ち悪い。
なんであんなにセンスのない箸をチョイスしたんだろう
昔はもっと美味しかった気がしたんだけどな。吉野家はたまに行くといつも残念な気持ちになる。
68 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 00:26:00.45 ID:nZHQfaE30
そろそろ日本は飲み屋とか運ちゃん以外0時以降営業禁止の規制をかけるべきだと思うんだ
>>66 20年前の吉野家は久しぶりに行くと、こんなに旨かったっけ?ってなってしばらく通ってた
最近は、久しぶりに行くと、こんなに不味かったっけ?ってなってしばらく足が遠のく
思い出補正も多少はあるかもしれんが、間違いなく大幅に劣化してる
70 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 00:26:58.35 ID:gBVlYU4s0
今から思うに、牛丼が吉野家だけだった頃ってすげぇ儲かってたんだろうな
まぁ円高産業ではあろうけど単価も高かったよね。
アルバイトだって責任あるんだぜw
何か、仕事そのものを甘く考えすぎではないか?
73 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 00:29:17.87 ID:ZZFFFxmz0
職業に貴賎は無いと言うがwwww
牛丼屋にこき使われているオマイラって一体wwww
74 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 00:29:23.27 ID:In8uw4itO
>>28 つうは「つゆ抜き」だよ。
ダクとか言ってんのはトーシロだw
76 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 00:30:44.81 ID:/XTjn7u20
20年近く前は吉野家の深夜バイトの時給が有り得ないぐらい上がるって話題になってたのに今はどんな感じなんだろう?
天井はスナックのバイトと変わらないぐらいだった
77 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 00:31:37.22 ID:ZZFFFxmz0
なめられ放題
ブザマだな
労基署相談だなw
>>76 大学の先輩がそれで一般企業に就職せずに吉牛の店長になったな
バブルんときは車変えまくりで羽振りよかったけど、その後、嫁なし車なしで哀れだった
最近連絡とってないけど生きてんのかな?ってレベルだわ。
79 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 00:35:00.36 ID:M/kvib0k0
他の牛丼屋よりははるかにマシなんで時々利用してますよ。 頑張ってや
80 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 00:36:22.75 ID:rUnWSIyBO
24時間営業やめろよ
無駄に人件費使うだけだろ
81 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 00:36:37.34 ID:65/V2VzM0
近所になか卯しかない
82 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 00:37:52.28 ID:qSOZxG3T0
通し勤務はやらせんなってわからんのかな
83 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 00:42:51.72 ID:Zh8pI4l+0
労基署に就労違反で訴えてもいいと思うが、それで監督処分くらって労働環境改善すると、
人員増やしたり時間外管理きちんとしたりするから、当然人件費が高くなる
そうすると結果として商品価格が高くなるわけだが、そうすると客が文句言う
結局、今の社会環境だと労基署の言うことなんていちいち聞いてられんってことになりそうだが、
それでも消費者側から労働環境守れって言うことってあるんかねぇ・・・
日本人はそこまで成熟してない気がするわ
84 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 00:43:06.27 ID:TdN2DXOF0
85 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 00:44:51.69 ID:SzP2QArZ0
そりゃ飲食の現場はどこでもそうだろう
もうレトルトだけ売ればいいんでね
87 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 00:46:12.39 ID:U6rRgIAw0
>>83 今の労働基準は甘すぎるからなー。
週休二日なら1日11時間は基準内とすべきだよな。
88 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 00:46:39.37 ID:1/0dmo2BO
>>66 あんな汚ない箸でよく物が食えるね…
割り箸貰えば?
89 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 00:46:50.32 ID:0MSvers9O
クリスマスにみんなで大盛つゆだく玉をたのむオフはもうやってないの?
新宿靖国店の吉野家がすごいことになってたんだよなぁ。今はもうないけど
>>68 コンビニの終わりだな。
夜中になにか困っても、次の日の店があくまで待てってか。
そもそも吉野家に入ってどんな仕事を期待してたんだよ
93 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 00:48:54.95 ID:3jUUs8kV0
無限にアルバイトが湧いて出てくると思ってるのかね
もうやめたら?
15年くらい前に深夜バイトで
時給1000円くらいだったな>都内
深夜〜早朝って割りと客が来ないんだよ
飲み屋帰りの人はラーメン屋とかに行くから
作り方教えないとかで
仕込みは責任者がやってたし
バイトは暇で楽して稼いでた
96 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 00:50:23.02 ID:SHK0qVKMO
筋肉マンがあれだけマンガの中で宣伝してるのに
喧嘩別れだからなあ
97 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 00:50:55.62 ID:abcwGUUl0
この社員は飲食店に何を期待しているんだ?
飲食店の社員なんてそんなもんだろ?飲食系のヤツは企業のデスクワーク出来ないんだから
偉そうなこといってないで黙って牛丼作ってりゃいいんだよ。
こういうのが企業に転職してくるとめんどくせーんだよ。管理できますとか。やらせると勤務表とか
そんな程度しかできねーし。身分相応ってのがある。イヤで別のことが出来る自信があるなら
転職すれば良いだけの話し。働くのなら不平不満を言わずそれは苦行なのだと悟り無の境地で
働くべき。オレなんてもう悟り開いてるから怒られても無心で全てやり過ごせるレベル。
嫌なら食うな
99 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 00:52:05.74 ID:1/0dmo2BO
>>63 それは正解
ランクが上がって来たら店長代理させられるからね
社員は掛け持ち店長だから不在がち
バイトのみで毎日運営なんてざら
こんな仕事なのに、バイトから社員になる奴がいるんだよな
すげぇマゾだと思ったw
平均年収600万円を高給取りと定義するのは微妙だな
102 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 00:54:49.07 ID:1/0dmo2BO
>>100 こんなとこでしか社員になれなかった可哀想な奴らばっかり
他の会社じゃ、とても無理みたいなのが店長してるよ
まずあの嫌なら社員のキャプチャ絵を超えるインパクトのある写真を投稿するところから始めよう
吉野家と聞いてあの顔が連想されるうちは何をやってもこの俺からの支持は得られないと思ってくれたまえ
104 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 00:58:48.51 ID:OlTQN+HGO
>>1 今日は牛鍋丼だった。明日は牛丼だ。明後日は王将。
創造性は全く不要で決められたことを時間がかかろうが効率が悪かろうが”文句を言わず”やることが求められる。
>>91 っていっても、ほんの20数年前ぐらいにはみんなそういう環境で生活してて
それでも大して困らなかったわけだからなあ
107 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 01:06:57.47 ID:sjyR9mUK0
BSE牛肉を平気で出すような
消費者の命を軽視するような
糞企業 吉野屋は
とっとと倒産しろ
パクリ企業 吉野屋
108 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 01:08:18.86 ID:abcwGUUl0
>>106 言われてみると昔ってコンビニ夜しまってたな。中学の時は朝7時にあくのまってジャンプ買ってた頃が懐かしいな。
そんなオレももう高校卒業して今年から社会人だもんなー。時が流れるのは速い。
109 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 01:08:39.69 ID:LZEPXTC1O
この業界はエサを食わせるライン作業みたいだな
>>49 きりもみしてんのかよww
墜落死するだろww
まあ、正直言って、 いろいろな丼物を出してる 余所にはちょっと敵わないかもな
アルバイトはハゲ
それが正規社員の責任、職責ってものなんだろ
115 :
コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2012/10/02(火) 01:27:40.64 ID:a6FbIs640 BE:178889437-2BP(34)
116 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 01:29:46.22 ID:UCiuPnJz0
単なる売る機械だもんなw
100年やっても何のスキルも身につかない
117 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 01:32:23.96 ID:/4mzeZ870
自販機でいいだろ
118 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 01:34:49.03 ID:/KHnhzxl0
>>1 牛焼肉丼
不味かったお( ゚д゚)、ペッ
予想通りだな、仕事ってのはバッファがあるくらいにすべきなのに日本では空き時間がでるのを嫌う
121 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 01:38:21.47 ID:4+7tJ3yk0
牛丼チェーン店の吉野家で行われている、紅生姜のプチ食べ放題。
牛丼等のメインを一品選択すると紅生姜が食べ放題となるシステムだ。
店は駅から大通りを歩いて1分足らずの路面店で、オレンジ色の目立つ看板が出ているので目印にしていただきたい。
店内は2列のU字型カウンターになっていて34席と狭い。
店に入ると指示等は特にないので自由に近くの席に座るとよい。
メインの牛丼は味付けがしっかりしていてコクとまろやかさがあり、チェーン店にしてはまあまあだ。
また汁の量は好みによってノーマルの他、汁抜き・汁だく・汁だくだく・汁じゃぶなどオーダー時に頼むことができる。
食べ放題の紅生姜は黒い専用ケースに入っており、付属の小型トングで取るようになっていた。
生姜の辛みは若干抑えられており誰にでも合う、これといった特徴のないものであった。
メインの牛丼に適宜載せて食べるのがデフォだが、腹がすいているのであれば副食にすることもできる。
牛丼を食べ終わった後に丼にてんこ盛りにして食べる向きもあるようだ。
紅生姜の補充は遅い方だ。皿の交換もなかった。牛丼などのメインが運ばれてくるのに時間がかかる。
ちょうどランチタイムだったこともあってホールはちょっと混乱していたようだ。
加えてドリンク類は別料金となっていてお得感はない。
床はコンクリートに赤塗装。BGMには邦楽ポップスが流されていた。
客層は30代以降が中心。女性は1割もいなかった。
チープで大衆的な雰囲気の中で紅生姜をたくさん食べたいのであれば、利用するとよいだろう。
122 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 01:38:52.81 ID:7/OFjOuY0
おっ大学出て吉野家ホールディングス就職か!
会社で何やってんだ?
牛丼の…
牛丼の?何?
牛丼の盛り付け…
牛丼の盛り付けの研究か!すごいな!
>>121 赤い看板でも三色看板でも紅生姜食べ放題なので是非!
学生時代に勉強をサボってきた落ちこぼれが行く業界なんだから
一切同情する気にはなれないな
これぞまさしく自業自得って奴だ
こういう人達に支えられて300円の牛丼が出来るわけか
適正価格の基準化必要だよな
126 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 01:42:39.22 ID:ZYPaCkd1O
経営陣が無能過ぎた
ゼンショーや松屋が顧客ニーズを取り込む為に商品やサービスを改良しまくってるのに
かつて値下げだけで大儲けした成功体験に浸ったまま
自社の商品やサービスを向上させることを怠って胡座をかいてたんだから
この利益は当然だろ
127 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 01:42:47.70 ID:8u8oN+/+O
それでバイトの2倍以上の年収もらえるなら最高じゃん
松屋のおろし牛丼ばかり食べてる。
さっぱりしていていいよ、年のせいか油っぽいのは無理。
129 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 01:43:53.62 ID:xf6m1+UQ0
糞バイトの糞意見なんてどうでもいい
あんなのは力で抑えて働かせるしかない動物なんだから
130 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 01:46:35.68 ID:+TdxZfDA0
牛丼は並を頼んでも、飯の量が多すぎるんだよな
俺だったら飯の量を多少減らして、その分牛肉の量を3割増しにするけど
131 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 01:47:02.83 ID:bBkKpyzY0
価格競争の激化で吉野屋のブランドが悪くなったよな。
ここで和牛の焼肉か、回帰すればなんとか
外食チェーンの末端正社員なんてそれでも貰い過ぎだろ
甘えんな
134 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 01:49:42.91 ID:1Y8r9vJT0
円安になったら倒産だな。
>>67 店舗1089-従業員988=101
役員どんだけいんだよwww
飲食業界に就職は甘え
人生なめてんのかハゲ
まだここで口から糞だしてるνカス民のほうがましだわ
アルバイトはハゲなのか
バイト自体の仕事量が最近は増えてるんだからその上にもっと働かなきゃいけないのは地獄
丸善も似たようなもんだけどね
141 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 01:59:23.25 ID:oX04J8ot0
これぞ伊藤忠クオリティ
>>137 飲食業に就職は甘えと考える理由はなに?マジレス求むわ。
NPOなどの特殊法人などがむしろ意味がない存在なのでは?と勘繰りたくなることも多々あるのだけど。
店長クラスで400万ちょいとか聞いたぞ
平均年収600万って管理部門にたくさん使えないジジイがいるんじゃないの
正社員ってのが吉野家にはあったんだと驚き
本部以外は全てアルバイトかと持ってた
寂れた町では吉野家のバイト給料は良かった気が
年収600でも勤務時間で割ったら時給換算でバイト以下とかになりそうだな
147 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 02:11:36.76 ID:F+2kRCrR0
お客様に上から目線で物言う会社なんか長くは続かないよ
148 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 02:15:16.78 ID:u3RyoZtcO
多少他より高くても美味ければいいんだが、
ハッキリ言って美味しくない。
メニューもしょぼいし。
牛丼がたいして美味くないんだから、もはや吉野家が吉野家であるメリットがない。
149 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 02:17:30.97 ID:Vl2LSN9m0
そんなことより
>>1よ、ちょいと聞いてくれ。
昨日、近所の吉野家行ったんです。吉野家。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、150円引き、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、150円引き如きで普段来てない吉野家に来てんじゃねーよ、ボケが。
150円だよ、150円。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で吉野家か。おめでてーな。
よーしパパ特盛頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、150円やるからその席空けろと。
吉野家ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
Uの字テーブルの向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、大盛つゆだくで、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、つゆだくなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、つゆだくで、だ。
お前は本当につゆだくを食いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、つゆだくって言いたいだけちゃうんかと。
吉野家通の俺から言わせてもらえば今、吉野家通の間での最新流行はやっぱり、
ねぎだく、これだね。
大盛りねぎだくギョク。これが通の頼み方。
ねぎだくってのはねぎが多めに入ってる。そん代わり肉が少なめ。これ。
で、それに大盛りギョク(玉子)。これ最強。
しかしこれを頼むと次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、牛鮭定食でも食ってなさいってこった。
メニューもスッカスカで時代錯誤
今はどうなんだろう サイズも並と大盛りしか選べなかった頃が最後だったか
すき家と比べて申し訳ないが唖然としたっけ
151 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 02:23:39.51 ID:7xc7M6EXO
労働基準監督署が動かないのがおかしい
和民なんて摘発して営業停止にしろよ
152 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 02:26:34.35 ID:9THv1/TvO
>>31 本当美味しい話はこうゆうたぐいだけ
バイト、人妻食い放題。
それ以外にいいことはない。
20年くらい前は牛丼は500円だったような記憶がある
今は安すぎじゃね?
久し振りに吉野家行ったらうまかったな
やっぱり味付けは吉野家が一番
あのタレだけほしい
無能経営者の鑑だなw
ってか味は吉野家が一番だと思うんだが、
それに胡座をかきsage
その癖周りに流され後追いで余計なことしてsage
たまに当たってちょっと調子に乗ってはsage
従業員云々じゃないわw
ブランドと味に胡座をかいて、面潰してあたふたしてるバカ経営。
>>106 大して困らないと便利には大きな違いがあるからね
カルピスウォーターなんて誰が買うんだよw
って昔言われたけど、大して困らない物を便利にするとカネになる
労基に通報して何とかなるのは中小企業だけだからなぁ
でかいとこは組合がもみ消して処理されるから一時的な効果だよ
後はここみたいに晒されて左遷されたり友愛されたりして社会的に抹殺されるだけ
158 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 02:40:58.12 ID:oX04J8ot0
仕事の内容よりも責任の重さだろ
だったら全員アルバイトで店を運営してみろって話だよな
すき家も地方じゃ未だに夜間もアルバイト一人だけで店開けてる
責任感ってか根性ある 奥に行かれるとお会計しようにもかなり待たされるけど
161 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 02:59:54.75 ID:14q08kxBO
牛丼は美味いのに高い焼き肉丼がなんであんなに不味いんだ?
開発者のセンスなんだろうな
日清にしてもカップヌードルや初期の袋麺の味は際立って美味いのに最近の味は全くボケボケの味だもんな
やっぱりセンスだよな
結構前だけど
牛鉄鍋膳を頼んだら、肉の上に載ってる
野菜(葉っぱみたいなやつ)で肉が見えないように
よそってあったから、嫌な予感がしてどけてみたら
肉が超少なくて、ほとんど脂身だった。
店員に文句言っても変更は出来ないとの事で
金だけ置いて食べずに出てきた。
それ以来二度といってない。
アルバイトに毛が生えた程度の仕事で社員待遇でボーナスもちゃんと出るなら良いじゃないか。
>>145 バイトの時給は、飲食の中じゃ最高の部類だとか
すき家、松屋、すかいらーく、マックとか問題じゃないらしい
ちなみにバイトの女の質は逆になるwwww
166 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 03:47:41.56 ID:u3RyoZtcO
松屋が味、メニューでバランスが取れてる気がする。昔は松屋の社長が「吉野家の味は出せなかった」と言わしめたほどだっただけに、
現在の吉野家の味、メニューはオワコン感が半端ない。
吉野家とかまだあったんだ
松屋とすき屋しか行ってないわw
168 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 03:57:28.11 ID:yaIi7u6Z0
吉野家は商社の言い値で牛肉を買っている
すきやと松屋は安い牛肉をいつも探している。
この差が出てきた。
169 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 04:00:57.09 ID:vv7nOUtE0
昔は体育会系のゴツイニーチャンて印象
手っ取り早く金稼ぐなら佐川か吉野家て時代あったよな
170 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 04:07:07.66 ID:RpVjJcIi0
石破は信じられない。
安倍内閣でも麻生内閣の際も、目立ちたがりでマスゴミに媚び売って
首相の足を引っ張ってたね。 悪口三昧で聞いてて不快だったわ。
安倍さんくれぐれも石破に気をつけろ!
171 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 04:09:11.02 ID:NZM97H4F0
吉野家で文句言ってたらすき家はどうすんだw
3500円の牛丼出せばいい
>バイトが辞めてしまうと、社員がすべて尻拭いをしなければならない。
嬉しそうだな。あ?
174 :
保冷所 ◆yzI/m2zAyJzT :2012/10/02(火) 04:20:43.30 ID:VT/rlj8x0
牛丼見てたら腹減ってきたな。。。 コンビニでも行ってくるわ
176 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 04:23:13.84 ID:xane4kgR0
>>174 なにこれ、どこの牛丼?
吉野家の三倍は肉が多いじゃん。
177 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 04:25:29.64 ID:DuTmt1r00
178 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 04:29:38.57 ID:0J4sH1NR0
179 :
保冷所 ◆yzI/m2zAyJzT :2012/10/02(火) 04:29:57.09 ID:VT/rlj8x0
180 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 04:30:02.65 ID:ninMKc/j0
メニューがやたらと増えた辺りから、注文してから出てくるまで異常に遅くなった。
混雑時とはいえ牛丼並で20分待たされたりして、もう二度と行く気ならない。
他と比べて特別うまいわけでもないし、もう安い・早い・うまいのうち何一つ残ってない。
182 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 04:35:29.46 ID:/6W18Nl40
券売機にしたら行ってやる
正社員なんだからシンドイ仕事して当然だろ
俺は期間工渡り歩く生活費だから嫌になったら速度辞める
券売機にしないのが全部悪い
185 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 04:44:35.54 ID:QK7RljXs0
一方すき家の場合は社員すら店舗にいないわけだがw
数店の掛け持ち店長一人とかザラ
現場でローテーション組んでるはずなのに何で休日出勤しないといけないわけ?
仮病対策とかがなってないだけじゃないの?
残業や休日出勤は当たり前だろ
問題は社員が頑張ったところで、お客さんが増えたりしない部分だろうな
188 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 04:50:23.60 ID:vmNpCGpi0
職場近所の松屋はすげーうまい。
肉の量も多いし味付けが濃くてよくわかってる。
黒酢ドレッシングをたっぷりかけて食うのが時間無い時の昼飯。
>>188 それで帰ってきたことある
食い終わった食器もそのままだったし
191 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 04:57:13.68 ID:IUltL7v20
耐えられるかは
給料次第
築地にある吉野家一号店はうまかったなあ。
まああのあたりいい店いっぱいあるし一度行けば十分だけど。
193 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 04:59:22.79 ID:w7rPy9O90
地方に出店しないからでそ
194 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 05:02:17.80 ID:+8kBqsar0
>>190 一応言っておくとあれは店員が悪いとは言い切れない
8時間とか一人で全部やれってのがムリ
夜に入ったら大学生二人がゲラゲラ笑いながら談笑
茶も出ないし注文も聞きにこなかったので、だるくなって何も食べずに出て行った。
196 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 05:03:16.63 ID:wBIhevA10
>>7 労基局より前に、こういう業界の労働組合ってどうなってんだ?
声が大きいのは電機、自動車(非正規除く)みたいな恵まれた業界の団体ばかり
じゃね?
自己責任、努力が足りねーんだよカス
>>187 おまえの問題発見能力の低さにびっくりした。ズレまくってんな。
199 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 05:06:22.72 ID:qTff9lnE0
吉野家は高くてまずい
松屋はうまくて安い
すき屋は安くてまずい
200 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 05:07:58.39 ID:Sm7iL+cJ0
もうさ、24hやってる意味ないだろう? 深夜は無駄だ
すき屋や松屋にやらせておけばいい。
朝6時開店 夜24:00迄でいいよ。
その空いた6時間は休むなり味の工夫するなり
有効に使えばいいんだよ もうこれ以上不味くするな
201 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 05:08:46.38 ID:jR/KynDx0
吉野家は誰が味を決めてるんだろう?
味の分る人が決めないと駄目なはずだが
上層部だけの判断だからまずいんだろうな
202 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 05:08:59.93 ID:+8kBqsar0
203 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 05:10:57.30 ID:DazyowBD0
> バイトが辞めてしまうと、
> 社員がすべて尻拭いをしなければならない。
なんの保障もないバイトには
いつでも辞められることくらいしかメリットないもんな
>>194 そう言う事なんだろうけど
また行きたいとは思わないな
205 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 05:14:07.47 ID:s3rOR5ES0
吉野屋の社員年収793万円。
四季報より。
辛い面だけ見てると辛くなってしまう。
それでも頑張っている人もいる。尊敬するけど。
世の中の景気がもっと良くなれば良いんだけど。
>>76 一番人がいなかったころ。
1996年ごろまではバブルが終わっても人材確保が困難だった。
グンマーとか悲惨で有効求人倍数が2を超えていた。
その後生活習慣の変化などで深夜のお客が減ったり、逆に働きたい人が
増えた。
208 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 05:18:04.48 ID:+8kBqsar0
209 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 05:18:50.35 ID:y+fQCMgl0
>>205 吉野家でなくて、吉野家HDの平均でね?
210 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 05:24:18.15 ID:/2dOG3h70
>>5 シナに市場があるなんてただの幻想。
マスゴミの扇動。
物価からして全然違う。
貧富の差は大きいし。
高価な日本やアメリカ製品買えるのは、
ほんの一握りの富裕層だけ。
211 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 05:24:58.61 ID:JCKf0Z4T0
特盛でもごはんが透けて見えるような牛丼売ってたら、客離れは止まらんわな。
212 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 05:25:11.87 ID:Woj5JwCR0
外食業界の社員はどこも地獄なんじゃないの?
213 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 05:26:04.09 ID:oFpOTIs30
>>207 その頃かな、東京のコンビニの時給が1000円になってて驚いた。
これ深夜じゃなくて昼間だよ。
最近の早朝の吉野家、早出のリーマンに加え散歩がてらの年寄りが多い。
年寄り世代でも朝食つくらなくなったのか?
>>212 単価の安いチェーンは地獄だわな
俺は某チェーン7年いたけど今からやれと言われたら無理だわw
つまりアルバイトの子には毛が生えてないんだよ!
216 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 05:41:42.05 ID:ep/hDg5J0
鎖で繋がれたアルバイトってのが一番しっくりくる気がする
アルバイトのレベルが高すぎるんだよ
バイトにどこまで求めてんだよ
>>31 美人でも牛丼屋でバイトするような階層の娘だよ?嫌じゃね?
アルバイトに毛が生えたような仕事で、給料やボーナスが貰えるんだから
悪くはないだろう。だいたい、事務仕事なんか本来の仕事じゃない。あんなのこそ
どうでもいい仕事だ。
>>217 ちゃんと将来の幹部候補がどうたら書いてあるぞw
バイトなのにw
222 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 05:59:35.73 ID:Sm7iL+cJ0
>>218 それは早とちりだよ その人にはそこしかバイト時間がないんだよ
おまけに電車で往復1時間の場所よりチャリンコで5分の所なら
もう1時間働くか、休むかの時間選択の余裕まで出来る、
人はそういう風にバイト場所なんて決めてんじゃないのかな?
パナソニックをはじめ、日本の電機業界が傾きかけている原因の一つに、
利益を生み出す生産と販売を軽視しはじめたから。
あんなに本社間接部門に利益を食いつぶす人たちばかり抱え込んだら
会社は持たないだろうさ
224 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 06:12:04.00 ID:oFpOTIs30
>>218 バブルの前後だと、吉野家に女子バイトが働いていたら世の中は不況、って言われていた。
今じゃ当たり前のようにいる。自殺者3万人10年…やっぱり構造的不況だな。
226 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 06:17:33.77 ID:YTCNJro5O
>>218 性欲を処理するだけなのにどこの階層とか関係ないだろ
227 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 06:21:13.11 ID:XPgBLuAa0
>アルバイトに毛が生えたような仕事で、給料やボーナスが貰えるんだから
>悪くはないだろう。だいたい、事務仕事なんか本来の仕事じゃない。あんなのこそ
>どうでもいい仕事だ。
この手の馬鹿が流通を理解してない。社会経験皆無だろ。
事務仕事がメインだっての馬鹿なの?在庫管理・発注を勝手に本部がやってくれるなら
問題ないけど店舗が在庫管理・発注やるんだからメインは此方だ
本来なら社員を3人ほど店舗に置かない時点で24Hなんて不可能だよ
公立高校に入ったあたりから気がつかなきゃだめだよな
229 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 06:22:47.24 ID:QN5cABM/0
吉野家といえば鍋でゴキブリが溺死してるイメージ
ニュースで吉野家の話題が取り上げられると必ずセットなのが
味覚障害の安サラリーマン
230 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 06:23:40.71 ID:DCpg934a0
>>227 それはない
事務方は日中一人で足りる
もちろん店舗に駆り出さないのが前提
でも吉野家ホールディングスの平均年収は900万くらいだろ?
辛い上にやりがいもないというのが本当だとしても
こんだけ貰えれば成功してる方の社員だとは思うがな
過労死寸前でSEとかやってる連中でも900万はムズいで
飲食業は休みと給料が少ないイメージがある
自営以外で飲食業に勤める気にはなれないな
233 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 06:28:58.68 ID:ntzm7lvt0
何故日本人は休息や食事を怠慢と取るのか
休みなく飲まず喰わずで働き続ける事を当然とするのか
234 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 06:29:28.14 ID:Lew4yAxO0
残業代は出るんだろ?
(´・ω・`)
吉野家の牛丼まずい。なんであんなに味薄いの?すき家の方がマシ。
236 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 06:33:27.45 ID:eyyd8XMkO
まぁ、吉野屋本社の社長が、
「アルバイトに毛が生えたぐらいの給料しかありません、休日出勤、残業はあたり前なんです」
とか言ってたらビックリするけど、
アルバイトに毛が生えたぐらいの平社員が何を言ってるんだかw
まぁ、
(´;ω;`)「毛が生えたぐらいいいじゃねぇか、こっちは見る見るハゲてくんだぞばか」
と、でも言っておく
237 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 06:34:55.76 ID:tXm+tc4q0
飲食も最近はまかないすら出ない所もあるらしいな
>>236 「アルバイトにちょっと毛が生えた程度の仕事がメインであり、
あまりやりがいやモチベーションの上がる状況はなかった」
とは言っているが、給料がアルバイト程度だとは言っとらんだろうに・・・
だとしたら流石に辞めてるわw
239 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 06:35:34.29 ID:iQ0Xd5900
240 :
旅人:2012/10/02(火) 06:37:21.69 ID:n06ihmTqO
吉野家やら牛丼業界を叩いてる奴おるけどね
こんな安さで牛丼を提供してくれる吉野家やすき家などに日本人はもっと感謝すべきだと思う
しかも24時間だぞ。ショウガ食い放題だし、こんなサービス海外じゃまずありえん
身を粉にして安さとサービスを提供する牛丼業界はノーベル賞もの
>>240 安いものには安いだけの価値しかないと思うがな・・・
金払ってんのに何を感謝しろというのか・・・
別に無くなっても構わんよ、吉野家。俺はねw
242 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 06:41:23.79 ID:Sm7iL+cJ0
あのさ、普通のお店は休日にバイト出たら時給50円プラス
残業代は当たり前に出るんだろう?
違うのかここの店は??? 何を言ってるんだろうかな?
つか24時間営業が諸悪の根元だろ
コンビニ然り
244 :
旅人:2012/10/02(火) 06:42:39.77 ID:n06ihmTqO
>>241 だからそういう態度が傲慢だっての
ほんと頭にくる。安いもの?牛って決して安いものではないよ
牛丼は吉野家みたいな形態ではなく普通のレストランとかだと500円は取る
>>244 いやだから、気に入らないのならどうぞ廃業しろよw
安い牛もあれば高い牛もあるのは知っているが
高い牛を使っているわけではないことは価格見れば分かるだろうに
なんでそう吉野家を崇拝したいのか分からん。お前にとって吉野家はそんなに重大なのかw
246 :
旅人:2012/10/02(火) 06:47:04.63 ID:n06ihmTqO
安く売るってのは一番のサービスなんだよ。お客さんにとって一番優しいサービスが安さ
それをありがたいと思う客がいなくなったねぇ
安くて当たり前、店員の態度も良くて当たり前
他人に厳しく自分に甘い。客の質が下がりすぎ
>>244 吉野家自身が「嫌なら食べなければいい」と言ってたんだがな。
俺も吉野家が別にどうなってもいい。
食べなければいいんだから。
吉野家ってどの店もカウンターは汚いし、未だに食券機はおかないし
たまに店員が元気さを売りに頑張ってる店もあるけど、そういうのも面倒だし
経営がもの凄い傲慢なんだよな
傲慢さに関しては、2ch騒がした件もあるけど、みんな根っこは一緒の気がする
もう少し他の同業見習って欲しいわ
>お客さんにとって一番優しいサービスが安さ
心が貧しすぎるわ。
いつから日本人はこんなにさもしくなったのか。
250 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 06:50:12.49 ID:iQ0Xd5900
>>246 そらまあジャンクフード食ってる客よりも
レストランで食ってる客のほうが
いろんな意味で客層は高いだろうからそこは仕方ねえんじゃね?
DQNや厨房に客質を求めるのもまた酷な話だ
252 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 06:50:38.06 ID:v+1qZAma0
別メニュー全廃止(朝定食除く
牛丼の味を狂牛病以前に戻す
カシラの盛りを今の1.5倍にする
テーブル席廃止
食わなければよい役員を公開処刑(クビ
これでV字回復
253 :
旅人:2012/10/02(火) 06:51:14.62 ID:n06ihmTqO
>>249 いや、安さってのはイコール自己犠牲なわけよ
お客さんのために自分を削るわけだから
それ以上のサービスなんてない
あと約10ヶ月で、松屋が吉野家の店舗数を抜きます。
1ヶ月10店ペースで新規OPENを松屋はやってる。
吉野家は店舗数に「蕎麦屋」と「惣菜専門店」も加えて発表してるので、
現在の差は約100店舗です。
牛丼大手第三位(予定)の吉野家さん。
>>253 サービスが笑わせる。
そもそも低単価の商売ってだけ。
低単価で売ってるんだから安くて当たり前。
サービス以前の「食の安全」を蔑ろにして客に対して「嫌なら食うな」と言ったのは吉野家の方。
自分に甘いのは吉野家。
>>250 すまん。
お世話になっている方々を馬鹿にされてついカッとなった。
反省はしている。
257 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 06:53:32.45 ID:gpIsm+Ew0
店舗に社員はいらんだろバイトだけでいいよ
258 :
旅人:2012/10/02(火) 06:54:44.36 ID:n06ihmTqO
先日牛丼食ってたら、客の1人がなにやら牛丼に気にくわないらしく
金返せと騒いでたわ。380円返金してもらってたがな
なんつうかこの国終わりすぎ
一番のサービスが安さとかすげー発想だな
260 :
海鮮あられ ◆y9GYQjntttnw :2012/10/02(火) 06:56:43.84 ID:oDGmwgJo0
261 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 06:57:15.27 ID:tVaw/wIOO
>>258 わかる。牛丼屋とかでキレてるやつ見ると悲しくなるな。
昔みたいに大盛り500円でいいから、うまい牛丼にもどしてくれ
大盛り、おしんこ、味噌汁のセットが懐かしい
首都圏に、急速に、新興丼チェーン2社が拡大してる。
わずか数年で100店以上。関東近辺だけの展開だけでこの数字。
これが全国展開したら吉野家なんて抜き去る。
ちから飯と、すた丼。
264 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 06:59:12.33 ID:VipRG3AD0
普通に外仕事の奴は、業後に事務をやるしかないし
土日に纏めるなんて更だろ。
結局こいつが、いつまでたってもバイト気分なだけ。
自分で選択して牛丼屋に就職したんだろ、だったら腹括ってやれよ。
俺もしがないリーマンだけど、自分で選択しておきながら
まともに仕事に取り組まないのが多すぎ。
266 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 06:59:44.97 ID:4XmCGRJV0
__ _
゙-=ェ-:} /┴_、 ____
/⌒i 、J,i' 'ー'ト, /__フ="
/} { ´⌒,つ'"ェ、__(ラ’/--|
/.::{ ゙ー--/ ⌒`⌒゙ |
. /:::::r┘ ___ ,ノ ‐''´ -t- __,,ノ
/-‐-{_/`ヾ::::{ _ { _,ノ` ̄´
! ,!:::::ゝ,_ノ
i _ノ:::::::::;冫、
ゝ-一''"´ `ヾ''´ ヽ
\ ',
,:'⌒ |
,!、 /
_/::::〉''´
〈::::::/´
|::::ゝ、
 ̄ ̄
目の前で280円で出してるのにその他遺作は何かあるのかね。
この価格帯で100円の違いは大きすぎる。
>「アルバイトにちょっと毛が生えた程度の仕事がメインであり、
>あまりやりがいやモチベーションの上がる状況はなかった」 店舗によっては、
>深夜勤務や「朝+夜」「夜+深夜」などの通し勤務が発生することもあるという。
飲食業の正社員なんてそんなもんじゃ?
269 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 07:01:06.67 ID:ntzm7lvt0
>>243 コンビニ感覚でもの言う馬鹿に合わせてたら零細はまとめて潰れる罠
つか牛丼に求めるものが大きすぎるんじゃね?
牛丼自体が大して旨いもんじゃないわけだからさ
牛丼自身、お前らの求めるレベルにタジタジだと思うぞw
271 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 07:01:34.76 ID:iZ0E11Hq0
最近牛丼が食えなくなった
歳かな?
272 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 07:03:54.93 ID:uP9WjxAbO
肉なんて、毎日食ってるとキレやすくなるし、体臭もヒドくなるし、疲れやすくなるのに。
ほんと下層の食い物だよなぁ。
273 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 07:04:17.24 ID:uycbScYe0
まあでもバイトを含め労働者への報酬はいい方なんじゃないの
すき屋なんて働いている人の汗と血を食べてるみたいで絶対に行く気にならんよ
キチガイが経営者気取ってるようなブラックは接収して
体質改善していっそ国営でやっちまえよ。
275 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 07:07:19.41 ID:drtLR7E5O
社員なんてコストかかるだけ。バイトで十分だろ吉野家
276 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 07:07:53.94 ID:bIoUxSdHO
>>61 なにを寝ぼけてんの?
ファーストフードは店長不在で通常営業とかザラ
だから数店舗の掛け持ち店長がいるかもって事だろ吉野家
安くて不味いではそのうち自分の首を絞めることになるから
少し高くても味の改善をしたほうがいいんじゃね
最近悪い悪循環にはまっているようにしか見えん
よく思うんだがなんか米がダメ
品種が謎なんだが
まあ、毛がない方が衛生上は問題ないけどな。
280 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 07:09:28.32 ID:gukIKJQvO
>>253 安さの為に自分を犠牲にしてますとか、そんなんで気持ち良く飯食えるわけないのに、それが至上のサービスとかすごい脳みそですね〜(棒
>>1 チェ―ン店の社員ほど複雑な仕事はないはずだが・・
体力さえあればといったイメージしかないかも知れんが
実際には体を動かしながら頭脳労働
管理職の役割も果たす
まあ極稀に身体能力のみでこなす超人がいるがなw
>>227 コンビニでもスーパーでも、発注業務なんかはアイドル時間帯にパートのお姉さんがやるんだぜ?
おたくの店の社員は頭悪いか、仕事遅すぎるんじゃないの?
283 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 07:25:41.93 ID:GgEGKYuWO BE:1217317853-2BP(22)
あの席数を二人でまわしてるけど無理じゃねぇか?
もしまわせてるんならその程度しか客が入ってないってことだろ
設備や人の合理化もいいけどもっと味やバリエーションを工夫しろよ
284 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 07:30:34.79 ID:Sm7iL+cJ0
>1 飲食業の社員になるのなら休日祭日なんて云ってられんだろ
残業は金をちゃんと貰え(会社は払え!)
平日に休みを貰えばいいんだ、幾らでも在るよそんな会社。
285 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 07:32:12.15 ID:VfOFtAXvO
相変わらずの糞経営者が、ここにもいたか。
(´・ω・`)
>>283その商法こそ、吉野家が急成長しマスコミに大絶賛されて、
ビジネス誌に成功モデルとチヤホヤされたんだよ。
二人ってことはさすがにないけど店員は少人数。
満員のカウンター席で、メニューは一品のみ。必要最小限で、普通の飲食店じゃありえないぐらいに狭いキッチン、
狭い店舗に多数の客をぎっしりつめこめるカウンター。
時代遅れというか、吉野家を作りすぎたんだよね。
今は、隣の人とくっつくのが嫌だし、メニュー増えて遅いし、キッチン狭くて、
店員困ってるし、で、一生懸命改装工事やってる。
2列カウンター席がある店が多かったんだけど、どこも1列または、1列+テーブル席になってる。
こんなん聞かされたら社員に申し訳なくて店に入れないよ
288 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 07:36:09.86 ID:d3SWebaA0
>>246 俺は安くなりすぎても迷惑というか困ったけどな
客層が酷くなりすぎて、行く気にならなくなったわ
あと店員が不快なというか死んだ顔することが増えてたがするわ、気分は良くないわな
289 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 07:36:28.79 ID:HSfaTQ4q0
>>1 まあ、吉野家はまだマシなほうだろ。
アルバイトは請負だ! 残業代を払う必要はない!とか妄言はいてるバカのほうが100倍ヤバイ。
すき家、おまえだよ。
290 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 07:39:10.17 ID:bh/if/Pv0
>あまりやりがいやモチベーションの上がる状況はなかった
これは吉野家に限らず、ほとんどの仕事がそうだろ?
仕事にはライスワーク、ライクワーク、ライフワークの3段階あるというが、
世の多くの労働者は飯を食うために仕方なく好きでもない仕事をやってるライスワーク止まりじゃね?
291 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 07:39:22.41 ID:nqPiigpjO
どうかんがえても請負でもないし!!
請負なら相応の給料にすべきだわ!!
吉野家は店舗狭くて、そこに大量に客を詰め込んで成功した。
ラーメン屋にもときどきあるじゃん。
狭くて客がくっつきあいながら食べる店。最初の吉野家は、そういうノリだったんだよ。
キッチンは「調理」の概念がなくて、鍋と、米と皿洗い機しかない。必要最小限という考え方だった。
だから、今になって困ってる。新メニューがひとつできると今までのメニューをひとつ減らす状態。
店内で調理をすることを前提に広いキッチンを設定してる松屋のほうが強いわけ。
293 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 07:44:41.82 ID:GZ8tgHrk0
吉野家を散々叩いていた
すき家も同じ道を歩むとはメシウマだwww
294 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 07:44:43.87 ID:3sKt9+6D0
デフレが進んで現状の価格じゃ高い
早い、安い、旨いの三拍子が崩れた
恐らく牛丼180円くらいが今のデフレ環境下での牛丼の正当な値段
うちなんかキッチン狭いし、新メニュー導入とかマジキツイ。
冷蔵庫も作業スペースもかなりギリギリだし。
ただ、アルバイトの待遇は飲食では中々良い方だと思う。
まあ超忙しいけどね。
飲食はバイト並の賃金じゃないと成り立たない利益の薄い業界だな
高齢化が進むと若者バイトは減るだろう?
そば屋ならおっさんおばさんは多いな
>>292 常連以外お断りだみたいな雰囲気出してて敷居高かったよね。
吉野家コピペとかあったなぁw
吉野家の真似をして育ってたすき家も吉野家と同じ問題を抱えてたんだけれど、
むこうは、トッピングという裏技マジックを発見して狭い店舗でも見かけのメニューを増やすことに成功した。
吉野家よりも先に見た目のメニューを増やして、
吉野家よりも先に店舗の改装工事を始めた。
吉野家は遅れちゃったんだよ。
299 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 07:47:49.80 ID:r2CGeVzn0
外食産業はデフレスパイラルの影響がモロに出ていますなぁ
既に社員のモチベーションは給料だけだと思うが
その最後の砦も危うい状態
失業の不安を煽りながら社員をコキ使うしか無い状態だわなw
メニュー絞って効率上げたんなら量増やせそうなもんだけど
なんでいつも少ない少ないって叩かれてんだろ
相変わらずケチ盛りなのか?
302 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 07:48:00.69 ID:sMgbaBIA0
30年前の吉野家は神がかり的にうまかったんだが。
あの味再現してくれるなら800円くらいは許容する。
304 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 07:49:05.01 ID:3sKt9+6D0
マクドナルドですら最近ヤバイらしい
大恐慌前夜って雰囲気
305 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 07:49:26.36 ID:QdVQEYQm0
>>289 強盗のようなものだよな。
店員から労働を強奪している。
306 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 07:50:21.13 ID:ZQC5YhXyO
BSEの時の対応の甘さが原因かな
小麦の値上げにそれにともなう牛肉の値上げ、ガソリンの値上げ
消費税増税、環境税
どうすんだこれ・・・しねってことか
308 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 07:52:15.65 ID:P1ffc1pg0
「嫌なら喰うな」の役員は現場の厳しさを知らないからなw
309 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 07:52:30.01 ID:d3SWebaA0
>>302 味覚が変わっただけで、味はたいして変わってないんじゃね
他が美味しいものが増えたから、相対的に吉野家の味が落ちただけで
>>1 > 「アルバイトにちょっと毛が生えた程度の仕事がメインであり、
> あまりやりがいやモチベーションの上がる状況はなかった」
じゃ、ガンバって専門知識使える仕事探そうな
見つかんないもんなのよ、コレが!
自宅から徒歩五分圏内に吉野家二件ある
制服が違うんだよね 直営とフランチャイズの違いかしら
オレンジじゃないダークグリーンの制服の吉野家は店員がなぜか
60近いと思われるおっさんばっかり 接客態度は好感だが量が少ない
もう一方のよく見るオレンジ制服の吉野家は店員に中国人が多い
別に接客態度は悪いとは思えんが客がいない時は店の中無人になってる
あとサイズの量を測ってないと思われる 特盛頼むと漫画かって思うくらい
山盛りなのが出てくる
マクドナルドは2011年から米国マクドナルドに払うライセンス料がひきあげられてるのと、
直営店を売却して得られる利益と売上げが2011年にとまって本当は苦しいはずなんだよ。2011年にマクドナルドが危ないって噂されてたけど、
2011年は乗り切った。
直営店の店長をフランチャイズに出向させたりして、徐々に店長ですら社員でないというリストラがすすんでる。
313 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 07:53:16.16 ID:bI2XCM+S0
中国人バイト使いまくってるのに
314 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 07:53:30.86 ID:0pv7X+GG0
民主党なんかに投票するから
素人経済政策で産業衰退させられ
まともな職場が減り
職場がハードな外食産業ばかりになる
>>240 サービスはそこそこでいいから、もうちょっと労働者に優しい日本になってほしいなぁ
316 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 07:53:46.50 ID:bal5cKwSO
317 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 07:54:05.11 ID:nGsBHbWKO
吉野家なんか不味くて臭い
家で作った方が安くて美味いよ
夜明け 間際の 吉野家では……♪
320 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 07:55:17.23 ID:ON24dZpK0
もう3年ぐらい行ってないや
狂牛病騒ぎは収まったんだろうかね
321 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 07:56:11.45 ID:2sxcrb7B0
比較的牛丼屋に行く機会が多い俺としては、値下げで利益が増えるかどうか知らんけど
吉野家って、完全に客を置き去りにしてる感じが半端ない
2ちゃんで、一時期吉野家の応援してる人がいたけど、
彼らが言ってたのすき屋叩くだけで、吉野家のいい所めったに上げられなかったもん。
すき屋の強盗、バイトにとっては違うだろうけど、客にとってはそんなの関係ねぇ状態だもん
味がどうたらとか、数百円の牛丼には規定以上に達してれば求めてないって。
すき屋と吉野家並べたとき、客の求めてるもの提供してるのはすき屋で、吉野家はなんかずれてんだよね。
322 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 07:57:26.76 ID:Sm7iL+cJ0
基本2人で社員を休ませるためにバイトを雇うんでしょ
メニュー多過ぎるんじゃないのかな? 牛丼、牛鍋(基本二種)
朝定食もサケ、納豆、足す物は最小限にしろ、卵あればいいだろ
此処は「並ですか?大盛りですか?卵付けますか?」だけで良い店。
失くなると寂しい店だ、しっかり! 後24hは止めていいよ
323 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 07:58:32.67 ID:N84bliu20
ファストフードとファストファッション安い居酒屋って大変だとは思う
客が客だし
324 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 07:59:20.58 ID:QPtIuUUOO
バイト並の仕事で社員扱いだなんて
優良企業じゃねえか
36協定のせいで2年分の残業代を請求されまくってるからな。
もう利益出せないだろ。
>>1 むしろ何を期待していたのか
コンビニ社員も同様
327 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 08:01:57.56 ID:t+/P0ZIG0
牛丼復活の時はあんなに客が居たのに
不味くなったし 盛りはしょぼい
また食べに来たいというリピーターを足蹴にした結果だろ。
加えて教育不足のバイトの横柄な対応が腹立たしい。
そりゃ 売り上げ減って当たり前だよ。
美味い物を感じ良く提供する基本が出来てないだけだよ。
牛丼とか自分で作った方がよっぽどいいわ
牛肉と適当にカットした玉葱炒めて、すき焼きのタレ投入
水溶き片栗粉で少しとろみをつければ出来上がりだ
ほぼチェーン店と同じような味になるよ
329 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 08:02:37.64 ID:oRPSmZ1x0
>現場で働き続けるのは厳しい」と話している。この男性社員の話が続く。
>「基本的に24時間・年中無休で運営しており、店舗では生産性の追求の結果
>オペレーションからほとんど抜けられないという環境から、デスクワークは
>主に終業後に片付ける形になります。その他、アルバイトの教育やトラブル対応等にも
>あたる事になりますので、基本的に残業や休日出勤は避けられません」
>アルバイトとの兼ね合いも問題だ。バイトが辞めてしまうと、社員がすべて尻拭いをしなければならない。
このへん介護業界とそっくり
早朝勤務や夜勤も平気であるし
通常介護業務の他に月に何回がある
イベント的なレクや外出レクの予定表作りや準備は
全部介護業務終わってからの残業か休日出勤
でも低賃金職
「アルバイトがいなければ通常業務が成り立たない」業界ってのはそんなもんだよ
331 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 08:07:23.14 ID:2sxcrb7B0
まあ不況だから利益へっても赤字にならなきゃいいんじゃないの?
332 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 08:08:12.19 ID:sR6DmlOdO
会社の近くの吉野家は
牛って名前の店員がいる。
333 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 08:08:53.49 ID:Kp0VjaO00
こういうのって、国内だけのことでなく海外でも日系オーナー飲食店もそういう傾向だって聞いたことある。
ここまで時間外労働ひどいのって、日本と韓国くらいじゃねーの?
あのバカチョンレベルだぜ?いい加減やめようよ。こういうの。
ヨーロッパなんて、みんなそこそこしかはたらいてねーじゃん?
ここまでやって、この程度の給料でなんとかGDP二位、三位きらいなんだから、日本って潜在的に貧乏なんだよ。
334 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 08:09:16.46 ID:8OneaybcO
>>1 これだけの円高で牛肉が高騰?
円安になったら潰れるんじゃないか?
アルバイトが9割で店舗運営すれば、閉店した時のリスクが少ないから出店しやすくなるんだろう
その都度現場の作業員は壊滅的なダメージ受けるが企業の幹部は次の出店を考えればいい
資本主義だね
>牛丼の原材料の米や牛肉の価格高騰が影響と見られる。
www
337 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 08:14:14.52 ID:Nzyp1KpvO
考えても見ろ
たかが牛丼屋だ
国の運命背負う仕事でもあるまいに
こんな過酷でどうする
どこもかしこもこんなんばっかりだ
口だけ達者な船長が世界の波に立ち向かう船だと
奴隷に漕がせて喜んでやがる
あってもなくてもいい商売の「果敢なゲーム」が
多くののんきな笑顔を潰す
仕事とは、限りある人生の時間を提供して生きる許しを得るためだけのものだ
男には死に場所が必要だが
これじゃいつ死んだかも気付けない
338 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 08:14:21.51 ID:937ciogqO
>>322 少ないメニューでやってて、それですき家に負けまくりだったろう。
俺も基本の牛丼さえあれば他はいらないけど、それだけじゃ客はこないよ。
チャンコロバイトと普通の仕事をしようとするからじゃないのか
340 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 08:17:24.04 ID:oszohhsiO
じゃあアルバイトと代われ
>>324 ホントだよねw特殊技能や資格もいらない誰にでもできる簡単なお仕事
の部類で社員の身分でいられて、ボーナスでて辞めても失業保険でる
実際大手の会社なんて似たり寄ったりだ。上役の駒としてどれだけ忠実か
が一番大事で、やりがい求めるなら自分で起業するか、身分の保障を
捨てて家族経営に近い個人経営の会社、店などで働けば良い
342 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 08:19:14.37 ID:y3Ne0IIv0
調理スキルで考えたら
王将>ファミレス>かまどや、なか卯、松屋>吉野家
ってとこか?
むかし、きつねうどんとか天ぷらそばの自動販売機が有ったけど
牛丼でも自動販売機で出来るだろ。カレーライスは有るんだから。
道の駅とかターミナル駅に設置すれば十分、商売になると思うけどな。
343 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 08:21:45.76 ID:2sxcrb7B0
>>342 パチンコ屋が真っ先に導入して失敗しそうだな
344 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 08:24:58.91 ID:JTlJIWUH0
飲食業はアルバイトなら分かるけど社員になりたいって人の気持ちが分からない。
じゃあ、社員として雇う必要ないね
吉野家・松屋には10年以上行ってないな
すき家は一度も行ったことないがw
347 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 08:27:18.36 ID:14q08kxBO
馬鹿企業は就職難なのを知ってて足元をみて過酷な労働を強いらせる
それは上の者が楽して儲けたいだけ
こんなクズが上にいる企業が日本には山ほどあるから格差社会は拡がる一方だな
価格競争もダメ、高級化もダメ
どうすりゃあ良いんだ?
349 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 08:31:19.16 ID:zXjrbvbYi
8月の貧乏人むけ鰻丼戦略で少し持ち直したのに
たった一月でこれかよw
深夜一人態勢にして経費削減すれば良い
>>344 経験者としてはバイトももうやりたくねーな
新店舗には食券が導入されてるね。
353 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 08:38:06.38 ID:3HC7naGd0
弁当屋でも社員が作る直営店の弁当はすげぇまずいもんな
フランチャイズにすりやいいじゃん オーナーは生活が掛かってるから手を抜かんよ
>>1 辛いのか?
休日出勤と言ってもやる事簡単だし、近所の吉野家の社員はかなり楽しんでたぞ
仕事中に音楽聴いてたり和気藹々としてオープンだった
上の人間に見られたら不味いだろうが楽しんでるなら良い事だ
355 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 08:39:30.27 ID:m7IwZI+70
俺の周りで牛丼屋が撤退したのって見たことないけど、
やっぱり撤退すると他の牛丼屋から馬鹿にされるから
やめられないの?
356 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 08:40:03.69 ID:vcVEBCv90
24時間営業って法律で禁止した方がいいんじゃない?
23時間30分だけ営業するとかやりそうだから18時間以下とかに。
あと週一回必ず定休日を儲けるとか。
357 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 08:40:11.02 ID:HV1q+w1H0
一般論で言えば
「サイゼリアみたいに、無理をしなくても利益が出せる体質を考えろ」
ということになるが、現場は「これ以上無理をしろと言うのか(怒)」というのが実感だろう。
どうせ消費税を上げるのだから、その「きちんと働く公務員」だけを増やして
きちんとブラック企業が出ないように企業を監視し、ブラック企業は行政命令で認可取り消して潰せ!
そうすれば、価格競争が緩やかになってデフレも止まり賃金も増えるから
デフレの原因は日銀の金融政策ではない
官僚の息のかかった悪意満ちた御用学者が
「日銀の金融政策が悪いからデフレが止まらない」ことにしているだけ!
358 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 08:43:04.23 ID:3sKt9+6D0
慣れというのは恐ろしいもので日高屋すら最近は高く感じる
デフレ止まんないねぇ、ヤバス
359 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 08:44:03.94 ID:RE3eUN9KP
なんとなくだが、コイツがプロ意識に欠けてるだけじゃね?
マニュアル化された工程をこなすだけか
そこに何か改善を見いだせないか?付加価値を与えられないか?
考えるだけでも変わると思う、
アルバイトに毛が生えた程度の仕事しかしてないだけだろ
アホみたいに値下げ合戦してるけどさ、そこそこ美味いのをある程度の金額で売った方が良いと思うんだけどね。
10円安いから吉野家行こう、10円安いから松屋に行こう そんな奴はいねーだろ。
>>358 貰うもん(給料)しっかり貰ってれば高いとは感じないんだけどな。
給料上げればすぐにでもデフレは回復するよ。
362 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 08:47:23.61 ID:3sKt9+6D0
>>360 2極化論はもう15年前からあるけど、もうその理論でも太刀打ちできなくなってきてる
マックがいい例
限界が近い
思い切ってコンビニに弁当卸しちゃえば一気に店舗数3万店。
吉野家はまだそこまで落ちてないかもしれないけど、
店舗数が激減してしまったロッテリアなんて、コンビニと契約しちゃえばいいとおもったりする。
24時間営業ってメリットあんのかな?
客来ないだろうし深夜手当て出さなきゃダメだし。
じゃあ社長以外バイトでいいじゃん。
もう少し店舗ごとにオリジナルメニューなど色を出せるようにすれば社員のやる気も出るんじゃないかな。
規模縮小も視野に入れるべきだな
>>61 店員なんてペイペイしかやらないよ。
監督する立場にないと正社員の意味がない。
368 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 08:55:07.71 ID:6GdyRVhWO
>>356 昔はそうだったじゃん
スーパーは水曜日が定休日で8時には閉まってたし
まあ不便ではあるけど過度なサービスはやめたほうがいいな
やっぱり資本主義はダメなんだ
369 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 08:57:34.96 ID:vcVEBCv90
マックもだんだんヤバくなってるような?
みんな100円120円マックだけ注文してる。
俺もそう。ハンバーガーとコーヒーだけwww。
370 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 08:59:19.00 ID:OlTQN+HGO
俺としては吉野家は今のままでええわ
牛丼380円
牛鍋丼280円
駐車場あり
371 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 08:59:26.53 ID:HV1q+w1H0
>マニュアル化された工程をこなすだけか
>そこに何か改善を見いだせないか?付加価値を与えられないか?
>考えるだけでも変わると思う、
わかってないな、そんなことしたら
「本部に無断で勝手な行動とるな」と逆に怒られるだけだよ。
問題の根幹は日本の製造業が相対的に弱体化して
営業畑上がりの役員が経営権力を握りすぎていること
営業出身の奴というのは、根性論でしょう?
根性論で目先の売上確保に躍起になり
技術革新や運用の工夫で収益をよくしようとしないし、
逆に、ちょっと知恵を絞った人が出てくれば
「不当に自分だけ楽をしようとしている」と
イジメに走り辞めさせる方向にもっていくか
手柄を横取りすることしか考えないでしょう?
いるでしょ、そういう奴?
皆さんも心当たりあるでしょ?
>>368 資本主義がダメなんじゃなくて、日本人がダメなだけ
バカみたいにお客様は神様ですを連呼し、過剰を通り越して異常サービス
おかしい
373 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 09:00:12.54 ID:Sm7iL+cJ0
>>338あぁ、そうだったのか..種で負けた
スキや松屋より単品では高いんでしょ
早い安い旨いの復活しか有り得ない
じゃ一種でいい不味ければ、あなたの云う通り勝負以前
が、本当に牛肉も飯も汁も旨いなら一種でも
行くのでは?基本牛丼でしょ
選択みそ汁50円新香50円卵50円限る
マクドはポテトとコーラで儲けを捻出しているようなもんだしな
375 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 09:00:44.29 ID:Bok6qYLGO
寝たい休みたいは甘え
吉野家は潰れてもらってもいっこうにかまわん
すき屋、松屋はこまるけどね
377 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 09:01:03.15 ID:3sKt9+6D0
神の見えざる手効果として今後は地価の下落が続きそうだな
今の家賃じゃ成り立つ商売少なすぎる
378 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 09:01:25.92 ID:SQqxOR4e0
いい加減リーマン=奴隷=負け組ってことを認めろよ社畜ども。ニート=勝ち組、
経営者・自営業者=本人次第、なんだが自力で勝負する度胸もなく、ニートになる
度胸もない。ネットでしか文句が言えないks集団がリーマン。
飲食店なんて毛が無い方が清潔なのにハゲの方が不潔がられる不思議
>バイトが辞めてしまうと、社員がすべて尻拭いをしなければならない。
他のバイトに頭下げて出てもらえよ。
381 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 09:04:01.52 ID:4NiOA+poP
裏目裏目になるようなことしかしないから
牛丼は他の店よりマシなのに
少ないけど
382 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 09:04:47.55 ID:7/OFjOuY0
現場に正社員投入しても実際は
バイトの叩き上げの店長の方が即戦力なんだろう
よっぽど特化した枠で採用されない限り凡人だな
383 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 09:05:20.84 ID:4mrP96LC0
案外24時間化を止めれば上手くいくんじゃね???
384 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 09:06:26.69 ID:MKpFNuAdO
毛がほしい
狂牛病騒動の時、客への安全性をこれっぽっちも考えずに「はやく輸入再開させろ」の一点張りだった時に完全に見切りをつけた。
吉野家って24時間営業なのか。大都会ならまだしも、全店24時間とかやってたらアホだな。
387 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 09:08:33.90 ID:hW1etLRk0
アルバイトに毛が生えるお仕事です
388 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 09:08:39.17 ID:3HC7naGd0
現場仕事じゃブックオフのほうが辛そうだな、1分間に最低2回は挨拶してるぞ
>>389 このオッサン、その後どうなったんだろ
それなりに責任取らされたんだろうか・・・
で、吉野家通のお前ら的に新メニューの焼肉丼はどうなんよ
>>388 2chのネタでブックオフに行って奥のほうで「いらっしゃいませー」って言うと
店員がつられて連呼するってあったけど、あながち冗談でもなさそうw
393 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 09:12:00.44 ID:3sKt9+6D0
シャッター街とか首都圏近郊でドンドン増えてる
もう止まらない
394 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 09:14:29.07 ID:UHp1BAxm0
そこのけ そこのけ あそこの毛
395 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 09:15:22.26 ID:H2Bvm7Dx0
労基署なにやってんの。
製造業ばかり苛めてないで、
外食産業取り締まれよ。
ブラックしか残ってないじゃん。
マクドのみなし管理職でも懲りてないの?
396 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 09:15:45.61 ID:Sm7iL+cJ0
>>386>>383 でしょ? 都心でなくても23:59閉め朝6時開けでいいんだよね
すぐ慣れる。
旨ければ客は離れない それこそ帰宅時の駅で松屋買いなさい>どうしてもなら
397 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 09:15:47.39 ID:vb61qOTX0
吉野家の社員て、何をモチベーションに生きているんだ?
永遠に同じ仕事しかないの、最初から分かってるだろうに。
398 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 09:17:05.88 ID:3sKt9+6D0
ブラックでも仕事あるだけマシな世の中がきてる
もう少し辛抱したほうが賢いかもしれない
まあ病気にならない程度にね
399 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 09:17:47.72 ID:UHp1BAxm0
社員が言うも何も社長が言ってるだろ
肉質は断固 変えない それはいいが
社員じゃ 変えようが無いわな
つか 宣伝べただな・・
筋肉満からやり直せ
今の時代じゃ現場社員でもイイでしょ(´・ω・`)
401 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 09:19:24.79 ID:NXjtYQ5J0
>吉野家は潰れてもらってもいっこうにかまわん
>すき屋、松屋はこまるけどね
俺吉野家は食べれるけどすき屋、松屋は味が濃すぎてだめだなぁ
牛丼はもともと肉体労働するための安かろう土方飯だからしょうがないか、、
吉野家も美味じゃないけど食べても舌が疲れないので30代後半になっても食べれる。
402 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 09:20:37.38 ID:s+1Ghs/B0
>>397 それはどの仕事でも多かれ少なかれ大体同じなんじゃw
>>401 同意
美味ではないがザ・牛丼と言えるのはやっぱり吉野家
味的には、食えるのは吉野家だけだよ
いつもネガキャンがひどいが、潰れずにがんばってくれ
405 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 09:22:09.10 ID:mwjhA+SP0
20代後半男性社員の話がゆとり丸出しw
407 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 09:22:43.24 ID:bDIUMRcdO
肉質なんか期待してないから写真のとおりの量盛れば行く
408 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 09:22:43.69 ID:TmmM2u1S0
牛丼は通販だけにすれば働き過ぎの問題も解消されるはず
ゆでたまご問題の客離れを甘く見た結果
410 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 09:23:23.99 ID:0pv7X+GGO
吉野家のバイトには毛が生えてないらしい。
411 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 09:23:34.72 ID:UHp1BAxm0
すきやは2回食ったが だめだわ
松屋は入った事が無い
でも どんぶりで480円は無理だろ?
もつ鍋どんぶり出せ
412 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 09:25:10.93 ID:8kB6QI0O0
ネギ塩豚丼はそこそこウマイ
牛丼は盛を安定させないと客は戻らんぞ
413 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 09:25:17.86 ID:3HC7naGd0
>>1 問題は給料ではなく勤務体系なんだ いい会社じゃん 吉野家って
414 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 09:25:36.82 ID:9j/Wuklg0
どうしようもないだろ。
下っ端の意見アイデアを積極採用するわけでもないなら
上に上奏出来ない体質の会社でモチベーションも糞もない。
今の上場企業の99%は仕事やらされてるだけでやりがいなんて
給料とボーナス以外に見つける事などできんのが当たり前。
415 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 09:26:21.26 ID:6s16HOvG0
>>1 >「アルバイトにちょっと毛が生えた程度の仕事がメインであり、
>あまりやりがいやモチベーションの上がる状況はなかった」
ふつう想像できるよな。
手際の良さと豚汁のウマさだけは評価するよ
しかし安すぎだろ。。。コンビニとかどんだけボッタだよwww
417 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 09:26:59.78 ID:7/OFjOuY0
社員 本社勤務 プレゼン♪プレゼン♪
上司 おい君 現場勤務に興味ないか?
「」
アメ牛ってまだ輸入制限されてるんだっけ?
吉野屋はアメリカに牧場持ってて、BSE騒ぎで肉の調達に支障が出たのが躓き初めだったと記憶してるが
値上げなんかしたら吉野家倒産の秒読みが早くなるだけなのになw
すきや、松屋は値段そのまんまでメニューも豊富
今はどうなってるかしらんがアルバイトだった俺が時間帯の締め業務や1日の売上の金勘定や食材発注にバイト面接したりしてたもんな
どの店にも主的な古参バイトがいるからそいつがいれば店は回る
店長や社員は接客肉盛りオペレーションがやや上手いだけの昼ピーク要員
421 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 09:28:16.85 ID:IjIYWACv0
>>356 年末年始の商店の営業も禁止するべき。
40歳以上の人ならわかるだろうけど、3が日に全くものが買えない恐怖感から
年末に食糧、菓子などを大量買いしてた、不安だから無駄なものまで買う、これが
年末特需だったんだよ。
422 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 09:29:09.48 ID:7/OFjOuY0
近い将来、肉が枯渇して
こんにゃく肉もどきが出る
肉の出汁を染みこませた コンニャク丼
423 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 09:29:16.27 ID:UHp1BAxm0
牛鍋ドン復活したか? 最近全然 逝って無いわ
味噌汁がつかねーとか・・昔に戻せ なら逝くわ
今の社長は
アルバイトあがりだろ
それだけ大変な職場なんだな
w
425 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 09:29:51.63 ID:/2oFde2gO
そうそう、肉が少ないんだよねえ旨くもないし
って10年前のイメージで言ってるわけだが、10年間行こうとも思わなかった
客にこう思わせるあたりが問題なんだろうな
426 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 09:30:19.23 ID:QIa5qy1C0
社員なんてコンビニみたいに店長だけでいいだろ
吉野屋の味噌汁は追加でお金取る割にはインスタント感バリバリだからなw
だれも頼まないという真実
428 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 09:31:18.10 ID:fKTmqczy0
>日本マクドナルド事件 東京地裁 平成20年
>
>東京地裁は日本マクドナルド(被告)に対して、元店長(原告)を管理職として扱い残業代を払わないのは違法だとして
>同社に約755万円(過去2年分の残業代)の支払いを命じた。被告管理職に該当すれば残業代を支払う義務はないという労働基準法を
>拡大解釈して原告に残業代を支払っていなかった。いわゆる「名ばかり管理職」判例である。
>このマクドナルド判例以降、管理職としての判断基準は大きく4つ挙げられる
>
>@自分の勤務時間について自分が決定権を持っているかどうか
>A職務内容が部門全体の統括的立場にあるのかどうか
>B部下の労務管理上の決定権について裁量権を持っているかどうか
>C管理職としてふさわしい役職給が支給され、残業代が無くとも充分補われているか
こないだ、たまたま旅行に行く途中で、お昼御飯にしようと思ってはいった吉牛で、
店員さんが2人しかいなかった。自分の時はお客がまだ2,3組だけで、それから30分くらいで
ほぼ満員になり、人出が足りないのか、席から片付けてきたドンブリが洗う暇もないのか
どんどん積み上げられてた。会計する頃には、対応できなくて入ってくる客を断っていた。
気の毒になった
430 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 09:31:42.54 ID:omwQKWnuO
うちは社員が尻拭いじゃなくてバイトが尻拭い…
口だけ社員が多すぎる。
431 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 09:33:27.53 ID:HV1q+w1H0
問題の根幹は牛丼大手数社による寡占ではないかな?
もし、実力的に社員と変わらない経験長いバイト店員を
チェーン店に属さない他社が、吉野家よりも時給出すから来ないか?
と引き抜いたら、牛丼大手はそのバイトを社員を社員待遇に
せざるを得なくなるでしょう。
432 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 09:34:16.71 ID:9j/Wuklg0
特盛りでも肉少ないしね。他の店よりも味が良かったら
いいけど、正直どっこいどっこいの現状。
どれだけ肉量を増やしたりできるかの問題。
品数少なく、値段もこれ以上落とせないなら
肉とご飯の量を他店舗よりも多くしてとかで差別化
してやっていくしかないさ。マニュアル通りに
やれば店舗は潰れるさ。
モチベーションw
アルバイトに毛が生えた程度で社員扱いされるんだったら得じゃねえかよw
吉野家は混雑時には洗い物しないのがデフォ
洗い物しなくても廻るように余分にドンブリを置いてあると聞いたがそれも
なくなったのかねぇ?
435 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 09:35:39.23 ID:H41NZ68b0
しかしオマイラチャンコロ米を良く食えるな
肉少ないって言ってる奴はピーク時間外したら?
普段混んでる時避けてるけど肉が少ないなんて一度もないぞ
煮込み過ぎくらいの肉は柔らかでこなれてて美味いし
437 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 09:36:48.55 ID:UHp1BAxm0
と言う事で 閑散な売り上げの原因は 自業自得だろ
マイナス面が客に見透かされてるんだよね
貧乏くじしかなければ 誰も行かんわな〜ぁ
店に入るのも 貧乏臭くなる
おい 吉野家・・・原因はお前等だわ
438 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 09:37:22.93 ID:nrAuPSavO
さらに株価が下がったら、年末くらいにまた買っとくかな。株主優待で行く。自腹で行く価値はないかな。
>>10 地肌の透けっぷりからすると、これはハゲ盛りとでも言うべきか。
労働時間守れよ!!!!
4時間残業させるなら、次の出勤では当然4時間遅れて行くからな!
当然の権利。
私、アルバイトだから毛が生えて無いんです。
つゆ抜きって言ったらちゃんとつゆ抜いてこい。普通の並盛りくらい入ってきたら作り直させる
443 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 09:43:02.00 ID:/2oFde2gO
これは社名変えてリニューアルがよくね?
売上低迷の原因はもうブランドイメージが悪いせいだよ
一方、マクドナルドはメニュー表を店から撤去していた
>>440 権利だのなんだのそういうご立派なのは
超ブラックには通用せんなw
嫌ならもうちょっとマトモなところに行けよ。
アルバイトをすると毛が生えると聞いて
448 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 09:47:45.26 ID:9j/Wuklg0
ちゅうか、吉野屋は根本から見直さないと意味ないよ。
大きくなったら本部がしたり顔で色々決定してるけど
現場を知らないからトンチンカンになってるだけだしな。
なんか踊る大走査線みたいだ。
牛丼のうまい店はチェーン店では探さないほうがいい。
ちゃんとした店舗あるから。
大量展開してる店はクズ味でも物量と場所で売るから
ろくな改善はない。
449 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 09:47:59.25 ID:bfFn9CY/0
よく使われる表現の「○○に毛が生えた」の毛とは
元々はチン毛のことかな?
教えてエロい人?
450 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 09:49:02.66 ID:UHp1BAxm0
毛が生えたら 最寄の交番に行けよ?
届出してないと 毛が生えてるとは認められんぞ?
451 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 09:49:30.97 ID:XmhT1hD6O
全盛期にいっぱいいたような、若くて素早いバイト店員をときどき見かけるが、
メモやらバカ広い店舗やらタッチパネル式レジで資質の三割も発揮できてねえ。人材がもったいない!
吉野家の良さは急げば三分で済む素早さにある。モタモタやんなら滅びたほうがいいよマジで。
ゆっくり食いたいなら弁当持って出ていけって話だわな。安部さん麻生さんで、もうすぐ景気回復来るぞ。そん時に遅いって致命的だからな。
今からスピードアップしてけよ!
452 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 09:50:03.16 ID:MeiXFmJ/0
>>「アルバイトに毛が生えた程度の仕事」「基本的に残業や休日出勤は避けられない」
今や製造から営業・販売、それらのシステム運用管理まで全て派遣やアルバイト、下請けだよw
貴族は管理しててめーの会社の製品も1から10まで下請けに説明させなきゃ
まともに理解すらできねーんじゃねwwww今は何でも非正規にやらせるよwww
まあ外食産業は補助金や減税で国民全員に負担させて下請けいじめに派遣切りで
貴族生活してないだけマシw
本当に既得権はクズだねテレビマスゴミとか外需とか完全に日本の癌w
>>447 一行空けの奴って、なんでこんなレスしかできないんだろ。
可哀想。
>>447 他行けよ
どうせ値段なりのクォリティーなんだからそれ以上に満足したけりゃこっちから動けば良い
空いてる時はマジ神サービスだぞww
>>10 まだ多いな
実際の吉野家の肉の量はもっともっと少ない
って5年くらい行ってないから最近のことはしらんけんどw
456 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 09:53:40.35 ID:OjU/I5G2O
平日夜20時に吉野家行ったら客自分だけで
ちょっと悲しくなった
457 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 09:54:39.88 ID:EJuccfqi0
たれの入った鍋の中に肉入れてるだけだものな
なんの調理の勉強にもならんわ
つぶしが効かないよこんなのやってたら
どっち中華屋とかで調理覚えた方が全然まし
>>454 だから他の店にいってるよ
牛丼食べるときはすきやか松屋に行ってる
松屋は朝定とカレーのときだけど
459 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 09:54:59.02 ID:XmhT1hD6O
>>453 を読んで、鋭い書き込み期待した俺がバカだった。
吉野家への要望ぐらい書いてから大口たたけ。
それか吉牛のガイドライン貼れ。
ハムエッグ定食と納豆定食に牛小鉢追加で+50円。
焼魚定食に牛小鉢追加で+100円。
おかしくね?
461 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 09:58:29.90 ID:47a/gGc+0
逆に考えるんだ。
「アルバイトに毛が生えた程度の仕事しかしてないのに、
給料や待遇は正社員だ」
と考えるんだ。
・・・でも、サービス残業を強制されるから、
実質給料や待遇はアルバイト以下だけどね。
462 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 09:58:36.10 ID:UHp1BAxm0
ま〜地方じゃ 吉野家にピークなんてのは無いが・・。
満席で店を変えたなんてのは一度も無いな
客型のマネキン置いて 客寄せしろ
引っ掛けるしか 客は来んな 頭使え 頭。
>>10 最近食ってなかったけど、今値段こんな高いんだな。
464 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:00:04.99 ID:DUqGdII40
まあサラリーマンの95%はアルバイトに毛が生えた程度の仕事だよ
経営者と発明家以外は基本的にみんなそう
長期勤めで熟練するから労働者としての程度に差があると勘違いしてるだけ
465 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:00:28.97 ID:PTklgntx0
昔と違って吐きそうなほどマズイものしかないから潰れていいよ
466 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:00:31.15 ID:9j/Wuklg0
要望を書くための用紙を用意してるとこのほとんどは
客へのパフォーマンスって知らないのか?
やってるフリしてるだけで実際に変わってないだろ。
帰り際とかに店員の動き見てみろ。
客の要望書なんて普通にゴミ箱いきだぞ。
まさか上が見てるとでも思ってるのか?
だとしたら、お花畑真っ只中。
467 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:02:52.02 ID:3HC7naGd0
うちの近所の1000円床屋 朝の7時から営業してる
薄利多売の商売はどこも長時間労働だな
>>10 うわっ・・・・・
380円に値上げしても肉少ないんでやんのw
卵つけて味噌汁つけたら500円オーバーになるのんと違う吉野家?
469 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:05:59.01 ID:hW1etLRk0
毛の生えたアルバイトは軍隊の階級で言うと伍長くらいなもんか
470 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:07:09.49 ID:XmhT1hD6O
>>457 1秒あたりレジのキー6つぐらいの勢いで叩けなきゃ吉野家のバイトじゃねえよ。
つまり機械式キーのレジを不調になる前にガンガン交換して整備に出さなきゃダメだ。
メニューなんか変えてレジの熟練度をスポイルしちゃダメだ。
客の食事時間を1秒でも少なくさせ、利用者が用事に間に合うように腹ごしらえをするのが吉野家の仕事。
要は支度屋なんだ。幸せに食べたいなら余所に行けって店じゃなきゃな。
そのためならトマリが発生するぐらいじゃなきゃダメだ。
「大盛トマリです!」を聞いたことがないニワカにゃ解らないかもしれんが事実だ。
なんだかんだ言っても牛丼は一番うまいんだけどな〜
472 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:09:59.16 ID:XmhT1hD6O
>>466 ちげーよ!ここに書けっつの。紙に書いて店に出せなんて思わねーから!w
しょうがねえ野郎だなw 好きw
473 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:10:02.74 ID:k0xSgE4j0
くっそざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
474 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:10:26.09 ID:9j/Wuklg0
リンガーハットとかもそうなんだけど、調理っていう工程を省くと
一気にダメになるね。
王将の戦略はテレビでやってたけど、チェーンなのに
当たりを引いてる。
大東さんは凄いね。
吉野家も原点からやり直せばいいのにな。
ようし、おじさん無職だけど吉野家でバイトしちゃうぞ^^
476 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:13:33.82 ID:EJuccfqi0
丼ぶり物で上から白米が見えるのって致命傷
吉野家のアルバイトはハゲばかりなのか
吉牛を初めて食ったのは確か80年代半ばだったかな。
思い出フィルターを通しても、別にそうおいしいものじゃなかったし、
脂身ばかりの肉が('A`)ウヘァ って感じだった。
479 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:19:47.07 ID:XmhT1hD6O
>>471 牛肉らしさは微塵もないけどなw
くず牛肉使っていろいろ試したが、牛肉の匂いってのは悪い肉だと吐き気しか出ないんだよ。くどくてな。
それをあそこまで完全に無味無臭の肉にしちまう方法を編み出した創業者はすげえよ。
なんか今、牛肉らしさを出そうと色々やってるが、あんなの創業者より昔の不味い牛鍋丼にしか行き着かねえ。断言しといてやんよ。
・ドンブリの米が30%は見えるようにお肉は軽く盛りなさい
・米をうっすらと覆うようにお肉はかろやかに盛りなさい
481 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:20:10.71 ID:WYbA/9op0
ここの客層なんて単に量増やせばいいだけだろ。
成型肉丼とかやればバカ売れ。
バイトの時給を決める権限が無いのに
責任だけ負わさされてるしね
こんな時給じゃ、十分な数のバイト集まらないだろ
焼肉丼500円は高いな
これなら自分で作るか
弁当屋で買ったほうがマシだな
こういう牛丼店ってデフレの象徴みたいなもんだからね。現場の作業員が、締め付けられた労働環境
で作られた食事が旨いわけがないでしょ。
485 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:21:38.79 ID:9j/Wuklg0
牛丼でも600円以上のとこチェーンじゃなければ普通に
あるし、それでもうまい+ボリュームもあるから客が
絶えない。マジにいいとこは意外に高めの値段設定してる。
486 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:23:53.25 ID:v+1qZAma0
おれの家の近くの吉野家は、牛丼頼むと親子丼用の手鍋で具を温めてるんだけど
昔は違ったよな?
487 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:24:55.90 ID:XmhT1hD6O
>>480 ・盛りに3秒以上かけんな。普通は2秒で済ませろ。しくったらあと1秒かけていい。
これだけでいいだろ。余計な指図して遅くすんなって。
吉野家はお客にドンブリ渡してごはんつめ放題牛丼盛り放題にすれば多分流行ると思うwww
人件費も助かるし
脂ぎっとりのクズ肉はあかんでw
489 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:26:50.63 ID:9j/Wuklg0
今の並盛りひどい時は米丼かってぐらい肉ないよ。
せこさ全快で業績悪化爆進中。
1990年頃は、並400円・大盛500円だったけど、毎日のように通ったなー
「大盛・玉子・味噌汁」って、何回オーダーしたことか
491 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:30:58.01 ID:XmhT1hD6O
>>486 そりゃ退化だねぇ。
もちろん、良い肉を手間暇かけて美味しく提供したいって店の牛丼は、そうでなきゃダメだ。
牛肉の旨味を飛躍的に高めるためには、どうしても卵(特に卵黄)の力を借りる必要があるからだ。
492 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:32:26.60 ID:tvK+rhU70
牛丼なんてロボットがやれる仕事だろ?
派遣会社の社員みたいクスクス
494 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:33:23.81 ID:YNrkXoTKO
本社会長、社長、役員は13ヶ月の労働で休み3日ペースで店内現場労働をすればいいよ。あっ、もちろん1日12時間労働だよ。
バイトや現業下っぱ社員ができるんだ。
上役ができないわけない。
495 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:33:26.84 ID:XmhT1hD6O
>>490 何秒で来た? 今だと何秒だろうか? そこが致命的な差じゃね?
497 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:34:30.25 ID:4UyJBe530
キムチクッパ無くしてから行ってねーや
潰れても困らないよ
498 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:35:40.58 ID:9j/Wuklg0
まさに踊る大走査線。
所轄は黙ってろ=店舗は黙って死ぬまで働け。
499 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:36:31.62 ID:rv25bQx1O
吉野家と銀だこ
迷走ぶりがより酷いのはどっち?
500 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:36:59.61 ID:F0fPyi9Z0
501 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:42:16.41 ID:k0xSgE4j0
飲食なんて最底辺なんだから
当然だろw
>>1 売り上げ落ちたのは材料費の高騰じゃなくて
単なる客離れだよ
まだ、ハゲ丼売ってんのかよ…
ハゲ丼売ってるうちは倒産まで
業績悪くなるだろ
505 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:48:52.84 ID:PTklgntx0
役員クラスがバイトに毛が生えた程度の能力だから終わっている
506 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:49:30.76 ID:KWc1exKL0
自分の会社はそうならないように手を尽くすが、
好き好んでそういう会社に行きたがる奴のことまで
考えてられない。
507 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:53:17.39 ID:T5pLaaxL0
こんな商売を全国展開する意味があるのか
都会の吉野家って店員が中国人ばっかりって聞くけどホントなの?
509 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:57:01.40 ID:ReNaUhjvO
焼肉定食が予想外に旨い
510 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:58:14.22 ID:XmhT1hD6O
>>494 ソニーの森田会長はアメリカソニー視察したときハンダ付けへたな期間工からハンダごてをとりあげ、まず見事にひとつやって見せた。
それから習字を教えるように、期間工にハンダごてとハンダを持たせ、その上から手を添え、ハンダづけの妙技を相伝した。
森田会長が帰ったあと、期間工はボスに「俺の仕事取りやがって偉そうに教えたあいつは何様だよ!?」と聞いた。
ボス「彼こそミスターモリタだ」
期間工「! じゃあ俺はUSAで初めてミスターモリタに直接技術を教わったのか!? 子供にフォークとナイフの使い方を教えるように後ろから手を添えて!? 俺はファーストチルドレンなのか!?」
ボス「ノー。ファーストチルドレンではない。おまえはザ・ファースト・チャイルドになった!」
こうじゃなきゃ人はついてこねえよな。
511 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:59:35.81 ID:xY5SJ0ed0
吉野家の接客はけっこう良いよ
すき家と松屋が酷すぎるのもあるけど
512 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:01:48.26 ID:rvJ3AfudO
BSE騒動の時の対応が糞すぎた。
あの時に吉野家はもう終わっていた。
513 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:02:19.69 ID:KMZskGjA0
牛丼は注文取ってから牛肉を鍋に入れて調理しろよ
煮えすぎぱさぱさ激塩辛な佃煮状態に金なんか払いたくないぞ(´・ω・`)
514 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:04:28.94 ID:FPm2n+QS0
牛肉を食うとか、もともと、日本にはなかった習慣。
あえてそういうことをするのは、部落とか、朝鮮人。
焼肉屋は朝鮮人経営者がほとんど。ようするにそういう人間が好む食物。
肉を食えば、体にもよくないが、動物弑逆に参加していることになる。
穀物菜食、魚程度にしとけ。肉をたてば、体のあらゆる不調がなおったぞ。
515 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:06:02.79 ID:KMZskGjA0
>>514 肉食うな、説法坊主長生きし(´・ω・`)
516 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:08:02.64 ID:XmhT1hD6O
>>513 近くにもう1店あるなら、そっち試してみな。
そういう展開のときは片方がサッとゆで系、もう片方が煮込み系の味付けになってっから。
外食の現場でずっと働かされる正社員って・・・騙されてるんじゃねーの。
>>511 オーダーして飯食って金払うだけだし接客とかどうでもよくね?
中には座ったのに水持ってきてくれなかった!
店員呼んだのに気がついてもらえなかった!
とか言って傷ついちゃう奴もいるみたいだけどw
アルバイトに毛が生えると社長になれる会社じゃなかった?
520 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:10:35.07 ID:9j/Wuklg0
会社のTOPは上である自覚は必要だけど、
現場をより身近に感じるためにも本社にいないほうがいい。
現場に立てない社長に価値ないからな。
本社の人間は店舗の現役よりも仕事ができ知識もあり
現場を良く知ってないと勤まらない。
今の本社の社員はただの頭でっかちで会社潰す要因の
一つ。社員教育もできないのに本社にのさばるな。
吉野家のうなぎ定食も見本の写真と実物がかけ離れてたって聞いたけどホントなの?
522 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:11:58.88 ID:vG3OiHT7O
>>1 そうか、吉野家に就職すれば毛が生えるのか
よし決めた
523 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:12:57.34 ID:k0xSgE4j0
今度久しぶりに吉野家に行ってくるかw
クソ社員を見下しにな
524 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:13:28.53 ID:XmhT1hD6O
>>521 そういや頼んだことも誰かが頼んでるのを聞いたことも、誰かが現に食ってるとこも見たことねーや。
525 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:15:15.49 ID:3oG7R4YB0
>>298 すき家が成功してたのは数年前の話だけどなwww
526 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:16:20.19 ID:9j/Wuklg0
鰻丼なんて吉野家とかで頼んでもパックを湯煎して
ご飯にのっけするだけだぞ。定食なんてもっと意味ない。
別にうまくもないし無駄な品だ。
527 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:16:20.69 ID:XmhT1hD6O
>>508 うん、多いね、すごく。俺はイラタイマセーを聞いたら座らないで他へ行く。
>>527 ホントだったんだ・・・・
反日デモのときなんか行ったら何されるかわからんな・・・・
529 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:22:14.39 ID:9j/Wuklg0
今のすき屋ってご飯を機会で搾り出してるんだよな。
あれ見るとせこいよなって思うんだわ。
やっぱ手でやらないといけねえわな。
530 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:23:59.66 ID:1/0dmo2BO
だいたいねぇ
社員なんて一店舗に1人いるかいないか
あとはバイトのみで運営
バイトが辞めると店長困るから注意も教育も疎か
そもそもバイトなんて客が来ても来なくても時給一緒
後からの引き継ぎ者が来て作業終ってないと怒られるから社員がいない時は
作業>>>接客
誰がこんな店に食べに来るの
都会じゃ中国人バイトが多いと聞くけど
さらに日本人嫌いがプラスされてたら良いところないよね
多少高くても、まともな所に食べに行くわ
基本的に外食産業は店長以外はバイトじゃないの?
532 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:26:33.32 ID:1/0dmo2BO
>>486 深夜早朝は多くの店舗そうしてるよ
暇な時間帯に大きな鍋で運営するの無駄でしょ
だから予め作った牛丼を小分けして冷蔵で再加熱して提供してる
昼間もそうやってるならよっぽど暇な店舗だね
533 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:26:50.73 ID:J6SUpeTL0
♪はぁやぁ〜ぃ♪旨い安いと大評判♪
きつい、低賃金労働を生み出した歌です。
うちの近所のすきやは手で盛ってるけどな?
食券の自動販売機すら否定する会社だぞ?
味噌汁は機械だけどな
>>1 バイトや他社まきこんだ組合がないからしかたない
会社と交渉できる組合ないんだし、自業自得だわな
>>240 すき家は安いけど、吉野家は安くないよね
537 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:33:36.35 ID:9j/Wuklg0
考え方が逆。
店舗の接客に社員を多く投入できるように
バイトよりも社員を増やすのが肝心。
今は質の低いバイトを安くで雇うよりも
質の高い社員を育成して行く方が最終的には
利益になる。
人件費は高くなって当たり前。
それを前提でより質を良くして商品の値段を下げないのが
一番利益を得られる。
人件費を削っていくような会社には未来なんてないよ。
所詮現状維持〜衰退の道をたどるのが落ち。
538 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:33:42.30 ID:v+1qZAma0
>>532 昔はそうじゃなかったよな?ってことなんだけど
それは知らなさそうだな
539 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:34:19.51 ID:SQqxOR4e0
一千万貯めて施設園芸でもやれ。利益はいいとこ200万程度だが、3ヶ月は
休めるぞ。田舎なら毎年50万ぐらいは趣味に使える。
540 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:37:15.95 ID:1/0dmo2BO
>>538 昔ってのがいつからはわからないけど4年前にバイト初めて直ぐに個食対応になったよ
暇な時間はね
>>538 昔は雪平なんか使ってないよ
暇な時間にでっかい肉鍋にずっと牛丼入れっぱなしにしてると肉がカスカスになるから
別の容器に入れて保管しておくかラクロスラケットみたいな網に乗っけて肉鍋蓋しておくかどっちかだな
で、オーダー入ったら肉鍋に肉をくぐらせて温める、と
カレーに紅ショウガ入れる人って牛丼屋でしか見たこと無いんだけど、美味いの?
超絶赤字のシャープの1000倍偉いだろクソ社員
544 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:40:10.19 ID:mnP6a0LHO
飲食店の店長ってそんなもんだろ?
デスクワーク中心で定時帰宅の店長とかイメージできない。
雪平じゃねえな親子鍋か
とにかくどっちも使ってない
15年近く前の話だけど
546 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:41:11.66 ID:9j/Wuklg0
別に24時間やる必要なくね?
それやるぐらいなら売り切れ御免にして
太っ腹に盛って売り倒す方が断然マシ。
547 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:43:09.56 ID:1/0dmo2BO
暇な時間の牛丼は作りおきってのはどの時代も同じでしょ
肉鍋に放り込んで温めるか、親子鍋使うかの違いだけで
>>537 はげどうだけど、質の高いバイトを求めているから質が悪い
549 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:43:38.68 ID:MdcwxtweO
牛丼豚丼:松屋
みそ汁:松屋
サラダ:松屋
ドレッシング:松屋
メニューの豊富さ:すき屋
朝定食:松屋
カレー:松屋
うどん:なか卯
紅生姜:吉野家
異論は認めない
>>542 カレーに味噌汁って結構あうけどな
味噌汁の香ばしさとカレーのスパイスの香りが交互にくるというか、
お互いの香を引き立てあうというか
松屋で初めて食べたときにそう思った
残念なことに松屋でカレー食べる人は味噌汁に手をつけない人が多いね
>>549 松屋の唐揚げの丼物と、すき家のねぎとろ丼は「う〜ん」って感想だった
チェーン店の雇われ店長なんてやりがいが無くて当たり前だけど
可哀想だから残業代だけはちゃんと払ってやれよと思う
554 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:49:16.67 ID:9j/Wuklg0
マニュアル通りにしか出来ないようにがんじがらめに
してるから余計に辛いよな。
店長ってある程度権限持たせないといる意味ないしな。
普通の喫茶店とかのカレーには結構味噌汁ついてる事
おおいよな。
>>550 付随したら喰うけど、好きこのんでスープ二つ頼む奴はマニアだけだ
この間1人で定食2・M盛り1・トッピングの牛丼大盛りのサラダセット2を注文してるデブを見たが
つか、安価ミスだよな?話が咬み合ってないんだけど?
556 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:49:56.79 ID:1/0dmo2BO
焼き肉丼はご飯だけ大盛にするとプラス30円なのに
カレーは並みも大盛もルーの量は同じなのに
ご飯だけしか大盛にならないのにばか高くなるのが不思議だわ
557 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:51:05.41 ID:VM//5ARx0
>>542 海の家のカレーとか 小汚い喫茶店のカレーには 紅ショウガ入ってるよ(^O^)
>>555 いや、おれは確かにおまいにレスしたよ
おまいとはうまい酒は飲めなさそうだな(´・ω・`)
559 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:53:25.38 ID:9j/Wuklg0
価格設定なんて無知で下手に利益追求したがる本部の
人間が設定するんだ。異常な料金設定になっても
なんも不思議ではない。
その代わり、ちゃんと客は見ててほとんど頼まないでしょ。
売れない設定すればそりゃ売れないわ。
経営陣がおかしいだけ。
560 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:54:25.61 ID:/TIWDb8F0
カレーに味噌汁、当たり前田はクラッシャーな王道メニュー。
まぁ、松屋はどっちもクオリチィ低いが^^
562 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:55:35.17 ID:4GHr2T0L0
負けのスパイラルだね
次は店舗閉鎖か?
563 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:58:05.64 ID:9j/Wuklg0
あと何年で吉野家が倒産するかな。
>>261 ああいう連中は何を求めているんだろーな。ファーストフードやチェーン店に。
和民とかで切れてる客とかもだけどさ。
安いんだからサービスを求めるなっての。
客単価が万越えからだよ、サービスを求めて切れていいのは。
値上げする
↓
さらに客足が遠のく
↓
他店は並280円のまま
↓
葛藤の日々があって・・・・・
↓
並250円キャンペーン開始
とか?
計画通りだなww
吉野家潰れたらすき家が値上げすると思うので辛抱強くがんばってください
567 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:01:04.71 ID:3DqsUISZ0
>>510 社長がそんなことする会社は潰れるよw
稀な例外だ。
568 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:02:01.42 ID:EKVEHeQl0
外食産業全体が病んでるが、吉野家なんかその中でも最底辺ってか
まぁ、倫理の欠片も無いクソ会社だし
客を馬鹿にして、社員も奴隷扱い
それで悪評判が広がって搾取できなくなって、値上げと言う暴挙に
やる事なす事、全てがメチャクチャ
今度倒産したら2度目じゃないの?
1度目は同業他社がいなかったから再建できたんだろうけど
2度目の倒産がきたらもう必要ないってことじゃないの?
>>560 前行った吉野家は中国、韓国、フィリピンばっかで日本人は店長のみだったな
>>540 >>541 thx
やっぱそうだよな、最近提供おそくなったなと思ってみてたらソレだったから
味は大差ないんだろうけど、大鍋から盛られてないとなんとなくがっかりする。なぜだろう?
572 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:08:17.93 ID:3DqsUISZ0
>>510 森田会長もハンダ付けはできても最新のソフト技術はどうだったんだろね?
万能の人間なんていない。
天才でも一歩自分の専門外だと素人なのが普通だ。
573 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:10:27.26 ID:KT3W7k+wO
>>561 基本同意だがクソ魚民だけはあんなショボい料理のくせに席料とりやがったから別だわ。
574 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:12:16.22 ID:UmSSEUwwO
>>564 違うよ
客にキレまくってもらわないと会社が変わろうとしないよ
キレる客に感謝
575 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:12:59.10 ID:MfYDE1f90
>>510 それ森田会長より、最後に気のきいたセリフを放ったボスのほうがかっこよくね?w
俺が牛丼を食ったのは
1978年秋。
新宿の参宮橋だか代々木上原だかのほうの甲州街道沿いの店。
牛丼一筋80年、
早い、んまい、安いだっけっかあ。
当時で380円くらいだったと思う。
大卒初任給が12万円くらいの時代(今は22万円くらい)。
今の貨幣で700円くらいだから、安くもなかったが。
もう、34年前の話か。
牛丼って安くなったなあ、
テレビやパソコンも安くなったが。
577 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:15:18.73 ID:5RlR1chP0
吉野家ってまだあったのかw
578 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:15:20.08 ID:PcgdfXPr0
>>510,572
どーでもいいけど,森田じゃなくて盛田会長な。
579 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:15:38.15 ID:1/0dmo2BO
>>574 客がキレても会社は変わらない
キレてクレーム入れても店長が怒られるそしてバイトが怒られる
本部は何があっても正しい
そう教育されてるよ吉野家の店長はね
580 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:18:47.50 ID:jIziERBe0
581 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:23:33.72 ID:9j/Wuklg0
>>579 別に吉野屋に限らず全ての会社でおなじだよ。
客のクレーム→役職持ちが怒られて平社員が怒られ
最終的にはバイトが怒られる。
改善等ありえない本部のやり方。それは万国共通。
会社は大きくなればなるほど質が落ちていくもの。
吉野家は落ちるとこまで落ちただけでそれが普通。
綺麗な白ご飯が汁で汚れる食べ物は苦手だ…
583 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:28:27.74 ID:1/0dmo2BO
>>581 そうだね
納得いかない事を店長に質問する
納得いかない返事がくる
だからまた質問すると「…本部の意向です」だもんな
エリマネ来たときに本部の意向通りしてないと店長の評価下がるもんな
584 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:28:38.16 ID:hW1etLRk0
正社員
↓
毛
↓
アルバイト
>>510 日雇い期間工が会長の名前なんて知らねーだろ。
586 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:32:15.14 ID:VM//5ARx0
社長も含めて全部アルバイトすれば、もっと利益が上がるよ。
飲食業界なんだから、社長も時給で1000円ぐらいでいいだろ。
589 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:49:18.91 ID:XtcA0VlQO
ブックオフと吉野家両方ともバイトしたことあるけど、精神的にはブックオフのほうがきつかったな。社員もブックオフのほうがきつそうだった。朝九時から夜12時まで働いて休みは1ヶ月に1日あるかないかで顔色悪くて痩せててまるでゾンビのようだったわw
590 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:51:49.61 ID:hY6f1reT0
止まったら死ぬっていうやつだよなw
591 :
かじごろ@出先:2012/10/02(火) 12:51:56.94 ID:xcNCQx7B0
アルバイトに毛が生えた程度の仕事にはアルバイトに
毛が生えた程度の賃金体系に変えるべきだな。
現在の給与は貰い杉って事を暗に告白してるんだから
株主総会では賃金体系の見直し提案すべきだよ。
592 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:53:53.45 ID:nb4+lKDO0
>アルバイトにちょっと毛が生えた程度
単にこの部分だけ読むと、吉野家のバイトは皆ハゲ散らかしてる奴
ばかりみたいで笑える。
593 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:55:28.77 ID:9j/Wuklg0
役員報酬800万あれば十分だ。
普通の会社員なんて400でも裕福な生活だからな。
役員は遊んでるだけで1億とか舐めすぎ。
社員がバイトに毛の生えた程度なんだから、役員は平社員ぐらいの仕事だろ
給与を10分の1に減らせば、営業利益あがるじゃん。
この先、穀物高騰による輸入牛肉や豚肉の価格上昇に円安でも加わったら吉野家は
並盛り500円くらいにしないと赤字転落しそうだな。まぁ、そうなったら喰わないけど
596 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 13:16:30.10 ID:ImrjXq6b0
597 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 13:16:48.74 ID:EclbJbrD0
株主優待がショボすぎる。
せめて無料券にしてくれよ。
>>594 役員は労働基準法上の保護が全くないけどな
毎年、株主総会で承認されないと続けられないし
取締会で解任されればその瞬間に失職して終わり
翌日が給料日であってもそのお金も出ない
599 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 13:21:56.88 ID:kfpIQeq20
コンビニのナンチャッテオーナーと一緒だね。
24時間365日仕事。
旅行なんてとても行けない。
600 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 13:23:53.58 ID:qv3eriwoO
601 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 13:25:45.66 ID:pFc9WhUV0
602 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 13:28:43.22 ID:m86VVw5P0
>>30 嫌なら食うな
嫌なら見るな
どっちも結局まわりまわって発言者の首絞めてるのが笑えるw
603 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 13:31:28.42 ID:jIziERBe0
公共工事の予算が、災害のないフランス並みに落ち込んでるんだもん。
1980年の水準以下だよ。そりゃ日本も景気悪くなるわさ。災害も大きくなる。
マスコミの「公共事業=悪」に踊らされすぎ。治水とか国の基幹だから。
国の借金(笑)も公共事業→雇用対策→景気回復→税の増収で解決するんだって。
公共事業の予算は日銀が刷れば良いだけ。日銀法第一条にそう書いてあるんだから。
日本は図体がデカくなってるんだから、そのぶん血液(円)を増やさないと!
なんのための通貨発行権なんだよ。(ただしやりすぎるとインフレになる)
避けられないじゃなくてやらなければいいんだよ
そうやって社員がやるから上は調子に乗ってやらせるんだからさ
605 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 13:33:49.15 ID:4UlA2FZVO
写真と同じもん出せば客は来るのにね
606 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 13:35:24.79 ID:fq5h2Xf9O
幹部連中がクソだから、社内もそんなもんだろう
テレビ取材受けてる間すらふてぶてしい態度だったからなあいつらw
程度が知れるw
607 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 13:37:17.78 ID:xDIqQph7O
500円あったら丼ものつきのざるそば食べたい
608 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 13:38:02.89 ID:tI8o2ZXb0
日本語ができない人を雇うくらいなら
全部機械でできるようにしてくれ
609 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 13:38:03.94 ID:FHPYza820
バイトに毛が生えた程度の仕事しかしてないのに正社員待遇なんて恵まれてるね。
610 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 13:40:01.90 ID:XEfFp9sj0
>>9 揉み上げ剃り上げて米兵カットにすれば食いに行ってやらないでもない
自分らでデフレ戦争しかけておいてwwww
また万歳しちゃうのかな。
612 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 13:42:22.29 ID:mO0wKFxp0
現場とか全員バイトでいいんじゃねえの?
すき家とか松屋とかそんな感じだぞ
613 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 13:42:41.43 ID:2UQp4dhiO
アルバイトじゃなくて幹部だろ
何年同じこと繰り返すんだろこのバカ連中
不味いんだよ牛丼が 自分のとこの牛丼食ったことないだろ!
10年以上経ってるけど無能では済まされないぞ
614 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 13:43:33.77 ID:o4zPR7+l0
吉野家激務だよ
二度とあそこでバイトしたくないわ
615 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 13:44:48.53 ID:mO0wKFxp0
購入システム的に一番すぐれているのは
なか卯だな
席についたと同時に飯がでてきたことがあった
616 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 13:44:54.94 ID:DGu86CYu0
中国、韓国人がメインのバイトだからなぁwww
まず、日本語が通じないんじゃ接客業なんて成り立ちようがないだろw
なかうは食券買うと厨房に人口音声でギュウドンイッチョウーとかアナウンスする店があるからな
アナウンスがない店もあるけど
618 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 13:47:58.33 ID:mO0wKFxp0
吉野家は一人の店員がやること多いから
お茶や水の出し忘れが多い
あのポスシステム導入した幹部は首ものだ
619 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 13:49:03.01 ID:ZrmMCAdc0
「アルバイトにちょっと毛が生えた程度の仕事がメイン」←こんなこと言ってるから駄目なんだよw
どうせFランか高卒なんだろうけど。お前の能力がその程度ってことが分かってないww
620 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 13:51:06.90 ID:W1B8e3yLO
悪いがチカラめしに行く。
焼き牛丼は味噌汁付きであの値段は安い。
>>603 公共事業に反対はしないけど
多重下請け構造を解消してからでないと
無駄な中抜きに費用の大半が取られるだろ
元請けと末端の下請けだけでいいんだよ
後は無駄
622 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 13:52:07.68 ID:1/0dmo2BO
>>619 中卒、高校中退、大学中退が多いよ吉野家店長
今まで来た店長で大卒なんて居なかった
>>618 店頭に一人ってこと?あまり遭遇したことないなぁ
回転寿司みたくタッチパネル注文、特急レーンでお届けやって欲しい。
注文時にオタオタして頼み間違う。
てか、もう注文決まってるでしょ?的な格好で水出されるのキツイ。一通りメニュー見たい。
全身皮膚病がまるわかりなのに社員の奴がいたな
なんて名前だったかな
626 :
622:2012/10/02(火) 13:55:25.29 ID:1/0dmo2BO
中卒高校中退店長ばかりだからバイトに指示出すノート(引き継ぎノート)でも漢字書けないから
平仮名とカタカナばかりで書いたり携帯で調べて書いてるよ
そして字がとにかく汚ない読めないくらい
627 :
旅人:2012/10/02(火) 13:55:44.49 ID:n06ihmTqO
最近の日本人は本当に狂ってきてる
飲食業に対して、飯を作ってくれた人に対し感謝がない
安くて当たり前、旨くて当たり前、接客良くて当たり前、早くて当たり前
この当たり前から一つでも外れる店には行かなくなる
これ以上何を望むんだろ?何がしたいんだろ?
作ってくれた相手にはまず感謝しようぜ。高い安いの問題じゃなく
吉野家はあのボリュームで並380円は高いわ・・・・
お肉ちょろっとしか盛らないし
629 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 13:58:34.65 ID:W1B8e3yLO
>>108 コンビニなんかバブル期には余裕で24時間営業だったんだが…
ニート長かったんだな。
630 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 13:58:36.93 ID:mO0wKFxp0
631 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 13:59:09.40 ID:ZrmMCAdc0
>>627 デフレだから仕方ないだろ。
ヨーロッパみたいに最低賃金高くすれば、激安店なんて無くなるぜ?
回転寿司なんて原価率考えたら社長と客しか得しとらん。現場のバイトとか
ボランティアみたいなもんだから、優しく接してあげないとねw
>>627 金払う側はいばってよいという空気をどこかの層が作った感じかな
いつぐらいの親、祖父母の世代から
お金を払ってる側だからと ありがとうと言う姿を見せなくなった
633 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 13:59:22.87 ID:nrAuPSavO
>>624 「あ、ちょっと待って」の一言も言えないのか?
634 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 14:01:20.01 ID:mO0wKFxp0
>>627 それって団塊の世代のじじいが作り上げた風潮だ
または団塊の世代が親のガキな
ほんとあいつら早く死んでくれねえかな
635 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 14:01:34.01 ID:wuJ3aB1n0
上級スタッフがつぶしが効くように
少し手の込んだものとかカクテルとかトークとか
出すようにしろよw
>>627 「作ってる方」も客を回転率と単価でしか見ないんだから、お互いさま
>>619 というか、あんま普通の就活コースの社員居ないよ現場には。
バイトから社員てのが多い。
やる気ある店長だと全然違うんだよね本当…
うちも新店長になって次々と改善していくからビックリした
前の店長だって凄く頑張ってたし、良い人だったけれど。
値段についてはすいませんとしか言いようが無いよ。
毎月見てると本当に米価格やら何やらが全て上がって来ててさ、かなり運営キツいと思う。
よく黒字で持ちこたえてるなって思うよ。
まあ、ご飯を機械でブリブリって盛りつけて、全部食券にして水も完全セルフにして、
店員と顔合わせるのは商品提供時だけってシステムにすれば
利益自体はもっと上がるんだろうけど、それは果たして吉野家と言えるのか…
638 :
旅人:2012/10/02(火) 14:03:47.80 ID:n06ihmTqO
380円が高いって言う奴いるが、高くはないだろw
ただでさえ安すぎるくらいだわ。すき家と比べても百円しか変わらん
牛丼380円が高いって奴は金銭感覚がおかしいと思う。
こういった狂いがデフレを巻き起こすんだよ。
何が高いだ。インスタントラーメンだけ食ってるのかよ
639 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 14:04:41.90 ID:RVevIIbQO
>>627 率先して価格破壊した連中にかける言葉なんてないな
デフレもコイツらのせいだし
自業自得だろw
>>298 そして気がついたら吉野家がすき家の真似をするようになった
トッピングしかりテーブルしかり
吉野家がトッピングを始めたさいのキャッチコピーが「牛丼に人気の味が揃いました」だと
それって「吉野家の牛丼にもすき家で人気の味が揃いました」ってことだろとw
641 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 14:05:53.21 ID:yHT0L5v10
>>627 俺も、それはそう思う。
金を払っていたら、やって貰ったこと全てが当たり前って風潮が嫌だ。
金を払っていても、実行してる人は心ある人間であり、労力を払っている。
もちろん、仕事だから感謝では無く対価を支払う事により、それを示してるとか、
金を貰う以上、やるのが当然だから感謝されないでも当たり前だと言うのは分らんでも無い。
だが、なんか嫌なんだよね。
って事で、俺は、店員とか施術者などにはなるべく「ありがとう」って言うことにしてる。
吉野家は潰れてもらってもいっこうにかまわん
643 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 14:09:50.83 ID:ZrmMCAdc0
>>641 なんか、日本が長い歴史の中で培ってきた国民性(もてなしの心とか仕事に対する姿勢)
とかに経営者がただ乗りして儲けてる感じがするんだよな。
外食の時給だったら、店員の態度はアメリカのマック並みのゆるさでもいいのにとか俺は思うけどw
644 :
旅人:2012/10/02(火) 14:10:20.58 ID:n06ihmTqO
>>639 いや吉野家はデフレを引き起こしてはいないよ
ただ牛丼=早い安いうまいって価値観が元からあったから、それに従っただけだろ
デフレ以前から安くやってた。デフレを巻き起こしたのはマック
>>641 自分では明文化できないことを文章で表現されてるとは思うけど
子供として親について回った頃に親がそういう人だったので金払う側でも言わないと引っかかる
札を投げるようなリーマンもいたけどね。親の世代にも
あんなことしちゃダメだという一言がずっと残ってしまってるのでこうなってるのかもしれん
646 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 14:11:26.17 ID:fP+vgo9MO
デフレ脱却の最終段階では、価格競争を作り上げた企業達が倒れていくと思う
>>627 「客は金を払っているんだから何してもいい。」
と考えてるんだか何だか知らんが横暴な態度な客多いよな。
コンビニアルバイターの俺はつくづく思う。
だから俺は他の店に行ったときは店員に丁寧に接するようにしてる。
中国人ばっか。
650 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 14:17:59.87 ID:fP+vgo9MO
>>638 企業だって、大の大人を時給900円とかで雇わないと成り立たなくして
月給25〜30万くらい払うのも、重いリスクと捉えてるからな
月収20万にも満たない奴には100円差だって大きいだろ
吉野家のバイトだって、何処かに出掛けた時とかは、『吉野家は高いからww』
とか言ってすき家に行ってる奴は多いんじゃないか?
企業の商品の価値を上げるためには、賃金が上がらなきゃ話にならん
3党合意で消費税もアップするからな
デフレスパイラルはより深刻になるよ
652 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 14:20:02.56 ID:uycbScYe0
>>641 そういうのが広がっていけば日本社会も住みやすくなるね
今日は客でも明日は売る側に回らなきゃいけないのに
結局、ストレスの押し付け合いをしているだけだもんな
吉野家レベルの味なら高いと感じちゃうからな
自分で飯作ったり弁当もっていったりしたら安さも味ももっとマシだしな
654 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 14:21:26.88 ID:Ro5gvEiIO
>>627 会社、上司、経営者が悪い。
理不尽な事にもペコペコするから、客が付け上がる。
日本とどこかの国との関係と同じ。
655 :
旅人:2012/10/02(火) 14:23:10.12 ID:n06ihmTqO
俺も以前ディスカウント系の店にいたことあるがね
安く売るってほんと大変なことなのよ
利益がない分、売上なけりゃバイトを首にしなきゃならん
シビアな人件費管理を求められる
人が減らされたら負担は自分にふりかかるだけ。
休みはないわ、重労働だわでね
そういった苦労を客も理解すべきなんだよ。安く買わせていただいてありがとうとかさ
656 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 14:25:00.06 ID:MF8/Chfo0
サービス残業とか文句言う社員は時給換算にしたら
自分がいったいいくらの賃金をもらってるのか
冷静に考えるといい。考えたことないだろ。
自分がバイト以上のどんな付加価値ある仕事をしているのか。
そしたらサービス残業当たり前だろ。というか
実質的にサービスとは言えないのだよ。
657 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 14:25:51.89 ID:drtLR7E5O
吉野家へアドバイス
まず社員を契約やアルバイトに変えましょう。
店はアルバイトやパートスタッフだけで回ります。
コストのかかる本部社員、店長などバンバンリストラしましょう。
658 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 14:26:05.02 ID:xBa6eNxHO
>>657 バイトばっかりにすると無責任な人も増えるし難しいところだな
店の言い訳も「こいつバイトなんですよ〜堪忍してやってください」とかなw
660 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 14:30:29.03 ID:mO0wKFxp0
やはり人間だから
態度の悪い客のご飯の盛りを少し少なくするとか
態度の良い客の牛肉を少し多くするとかあるの?
>>241 仕事したことない人?
今更、当たり前すぎてレスの必要ないのはわかってるけど
品質を一定以上に保ちながら、原価下げるのって大変なんだけど。
安くするために人件費削ってることぐらい書き込み見てわかるよね?
それにあなたには必要ないかもしれないけど、需要があるから供給されてるだけの話しだし。
662 :
旅人:2012/10/02(火) 14:31:36.10 ID:n06ihmTqO
別にね、デフレを脱却する必要はないと考えている
ベーシックインカムやりゃいいだけ。または労働者への生活保護も簡易に認めればいい。
誰でも簡単に仕事を辞められる環境が必要
共進に食材の配達させんな
664 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 14:34:40.10 ID:fP+vgo9MO
>>643>>654 外食産業には特に多いけど、経営者が神様になっちゃって、経営者絶対主義の
会社が凄く増えたと思う。
そういう会社の社員って、みんな客を見ずに経営者ばかり見ているから、
“おもてなし”も会社の為、経営者の為でシステム化され過ぎてる。
だから、ある意味本来のおもてなしが出来る人が順応出来なかったり
客からすればはた迷惑な事(絶叫接客ややまびこ接客)に最大限の手間を割くような
会社も増えてきているね。
そういう会社になっちゃうと、客だって経営者を喜ばせる為の数字を稼ぐ道具
くらいの感覚の人が凄く増えたと思う。
いろいろな意味で日本の良い風習をぶち壊したのが日本のチェーン店
ところが、欧米のきちんとした部分は絶対採り入れず、
自分の優位性だけを追求したのが、今の日本の経営者連中だよな
もうその限界だし、曲がり角だと思う
バイトが辞めてしまうと、社員がすべて尻拭いをしなければならないとかあたりまえのことぬかすなよ
それがいやなら一生バイトやってろ
666 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 14:35:47.26 ID:1/0dmo2BO
>>660 ないよ
私に限ってはだけど
でも盛る人により少ない時はあるわな
ご飯見えてたら店員に言えば良いよ
ご飯が見える商品は提供禁止だから
サビ残なんて都市伝説だよ。そんなものはない。
668 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 14:37:10.35 ID:SRgY8oRH0
就業中にネットへのアクセスを許可すれば家に引きこもっている環境と同じなので
別に単純労働で深夜早朝勤務でも文句を言わなくなると思いますよ
食物も飲み物も売るほどあるしトイレもあるし文句ないでしょう
669 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 14:37:43.23 ID:OxOp0BPP0
私もベーシックインカム賛成〜
安売りは、止めといた方がいいよー
安売りで、売り上げを求めるなんて止めとけよーー
ものすごく、商品量まわなさければいけないので、激務。
670 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 14:38:21.63 ID:mEbhadEf0
見習いの女子高生が金髪デブにこっぴどく叱られていて
その子が客の親父共に応援されてる姿にオレも泣いた
次の週にはいなかったがね
地味だけど素直そうな良い子に見えたから残念。
むしろバイトに社員から毛をむしったくらいしか違いのない仕事をさせてるってことだよな
そりゃバイトから社長になる人間が続いても不思議じゃないわw
672 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 14:38:52.30 ID:1/0dmo2BO
バイトが辞めてしまうと、社員がすべて尻拭いをしなければならない
これが怖くてバイトに強く言えない店長も多いし
新任店長なんてベテランバイトに顎で使われる
ベテランバイトが強い力を持ちすぎてダメな店舗も多いよね
673 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 14:41:27.73 ID:OxOp0BPP0
お前ら、自分自身で、安売りの職場経験してみろww
それから、書き込みせよ。
普通の価格なら、100個でいいところ、
わざわざ安売りなら、300個、400個売らないといけないのだよ。
これが、負担となってくる。しかも”安月給”。
ベーシックインカム導入しよう〜
674 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 14:41:29.60 ID:PiIwPWc40
>>667 ちゃんとした仕事に就いた事がないのが、丸わかりのレスだな。
俺自身マクドナルドで一時期働いて労働者は奴隷ということを知ったから外食なんて絶対にしないと決めた
日本は奴隷大国
676 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 14:46:30.95 ID:pn5lTYpJO
1660億売り上げて4億しか残らないって?
体力無さすぎじゃないか?
677 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 14:47:19.07 ID:mO0wKFxp0
ベテランは客をなめるようになるからダメだね
仕事もなんか雑だし
新人さんの方が丁寧だね
678 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 14:47:43.47 ID:OxOp0BPP0
しかし、私は、安売りは、否定しない。
働いてる方は、大変だがなw
ものの価値を極限までなくしたところで、ベーシックインカムを導入しよう〜
679 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 14:49:56.73 ID:6byqyNjH0
680 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 14:51:19.85 ID:PdVfsSZ50
>バイトが辞めてしまうと、社員がすべて尻拭いをしなければならない。
社員なんだから当然だろ…バイトに重点置き過ぎな職場ってのもどうかと思うがね
ヨシノヤ男子って合コンでモテるらしいよ
グルメなイメージがあるらしい
682 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 15:00:53.77 ID:oIEQJcPd0
俺の生活してる範囲内では、吉野家はまだマシ
社員に悲壮感ただよってるのは、すき家
>>643 どんなジャンルでも安売り店とかほんとうにそう思う。
とくに異業種から参入してくるところとか。それまで業界が育て上げてきたものや技術、
人、商品、客に対して一切尊敬の念がない。
既得権ぶち壊してお客様のために安くしました、みたいにヒーローぶってる経営者多いけど。
商品やサービスの質、そして雇用まですべてをダメにしている。
>>680 まあ日本らしいっちゃ日本らしいな。
ぎりぎりの人数しか雇わないで火吹くのは
牛焼肉丼って食ってみたけど、クッソ不味かったよ
ギットギトで食えたもんじゃないよ
昔から吉野家にはよく行くし、他の牛丼屋もよく行く方だけど
不味すぎて全部完食できなかったのはこれが初めてだよ
東京チカラめしの牛焼肉丼の方がだいぶマシだね
>>447 肉の量が少ないなら時間ずらせば、 って書いてるんだが。
それを「吉野家に気を使う」って意味にとるって、どういう思考?知恵遅れ?
688 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 16:56:06.16 ID:1/0dmo2BO
マクドナルドはメニュー置くの止めるらしいから吉野家もそうしたら?
セットメニューだけ目につくようにしてさ
>>687 なんで客のほうが時間ずらさなきゃならないんだよ?
おまえはばかなの?
>>689 で、何で「気を使う」ってことになるの?
混んでる時間帯を避けて、空いてる時間帯に運転したら
道路に気を使うことになるの? 知恵遅れでしょ。
残業代もらえるなら最高じゃん
うちの会社は残業させてくれないぜ
>>690 おまいは道路と飲食業との違いがわからんの?
おまえはばかなの?
外食なんだから当然だろ
一生店長やる覚悟か自分でチェーン立ち上げる覚悟が無い限り
行くべきじゃない
ID:mEWehdDV0←今日イチバンのバカwwww
嫌なら食うな
もう食べませんよ
696 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 17:55:40.86 ID:XmhT1hD6O
697 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 17:58:24.78 ID:XmhT1hD6O
>>585 盛田会長と石原閣下の共著『NOと言える日本』にあらましが書いてある。
698 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 18:03:39.48 ID:do9j8KqdO
ラーメンも売り出せばいい。
吉野家ならチャーシュー麺を150円で売れる!利益は5円でいい。
一気に業績回復!
アルバイトに毛が生えた程度の仕事で正規雇用の給与が得られるなら偉い恵まれた職場だな
吉野家とココイチは近いうちに潰れそうだな
吉野家は店舗拡大すぎ、ココイチは値段高い
701 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 18:39:55.38 ID:XmhT1hD6O
>>575 まあな。
この期間工は日本の職方が毎日どう過ごすか興味を持ち、ボス情報により、
外部清掃スタッフは補給と最終搬出しかやらず人数がきわめて少ないこと、
全員が始業よりずっと前に揃い掃除を全員でやることを知り率先垂範。
「俺たちの職場は俺たちがキープする!」という意識改革をもたらした。
すると、効率を話し合いながら掃除することで、始業から終業まで黙って作業していた初期には存在しなかったコミュニケーションが生まれ、
コミュニケーションは、あらゆる改革・向上の基礎として作用、
個人主義のアメリカ工場としては画期的な歩留まり改善と効率化を達成していった。
>>700 吉野家は一度も行ったこと無いけど、CoCo壱は時々行くから、潰れたら困るな。
この前900gを14分で平らげたら店員が驚愕してたわ。
(笑)
704 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 21:54:32.63 ID:u3RyoZtcO
CoCo壱だけはないわ。
すき家が100倍マシ。
中国人の店員がいるのでいやです
706 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 22:03:08.02 ID:WS/0FNhgO
バイトに頼る事に比重が大きいのはマズいと思うけど
707 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 22:08:33.37 ID:62ITaabH0
どん亭>吉野家。
もうそろそろ自販機で牛丼がニュインと出てきても良いような気がするんだがw
吉野家のカレー、なんで二種あるん?
思いっきりレトルトの味・・・つーか、ぶっちゃけ、ボンカレーに味そっくりで
バカじゃねえのホント潰れろよ
すき家みたいに
常に強盗に狙われるという
緊張感が必要なんだって。
女 店 員 の 盛 り の 少 な さ は 異 常
大盛りと変わらない特盛りクオリティまじ勘弁
712 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 22:32:16.87 ID:SMTL6Pm00
正社員は給料どれくらい貰ってんだ?
ココイチは確かに高いな マジで高すぎると思う
でも美味いんだよ、チーズカレー
714 :
名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 22:33:29.35 ID:cwCLhByT0
>>バイトが辞めてしまうと、社員がすべて尻拭いをしなければならない。
そのために社員雇ってんだろw
ブロークバックマウンテン
コンビニで売ればいいのに。
吉野家同時多発注文オフがあったことを知ってるやつって少なくなったんだろうな
ココイチはワザとちょい高めにして客層を選んでるからな
その客層に入らない人には潰れそうに見えるんだろうね
残業も休日出勤もいいけど、見合った金払え
ここ数年の吉牛はマズイの一言につきる
721 :
名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 02:39:17.16 ID:c0FJgt0R0
★ガイショク男子のススメ★
外食男子はとにかくモテる。バイトの主婦から女子高生まで幅広い年代の女性と接するので、女性の扱いがうまくなる
デートでファミレスの新商品に詳しければグルメな男を演じられる
成長してる産業でガッチリ稼げる
君たちもガイショク男子にならないか?
サビ残する奴は他の労働者の環境も悪くしてる自覚ないよな。
お前らが必要以上に我慢するから、労働環境は悪化しまくるんだよ。
サビ残しなきゃ潰れる会社は潰れていいんだよ。
723 :
名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 03:58:28.24 ID:eEia0J3t0
ここの経営陣、あたまがおかしいんだと思う
724 :
名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 04:09:15.85 ID:CDXX5UXV0
働いてる奴も客も最底辺
725 :
名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 04:32:44.80 ID:6JGO2RkRO
金子哲雄さん死んじゃったんだ・・・・41才って若すぎるよ・・・・
726 :
名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 07:46:14.98 ID:bf1rcK6d0
実際に働いてみて初めて実態がわかるって奴がほとんどだからな
そしてそのほとんどの労働者にとって年功序列は理に適った素晴らしい制度でした
人間、いつまでも若い時のままじゃないんだよ
727 :
名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 08:17:30.97 ID:u37oIdaKO
残業代と休出代ちゃんと出てるんなら文句は言えないだろ
正社員なら残業と休出避けられないのはどこの会社でも当たり前
728 :
名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 08:24:42.05 ID:g8jt7Eti0
別に無理に24時間営業しなくていいのに
3時〜5時は店閉めるとかさ
つかコンビニでもなんでも24時間営業という形態を違法にすればいいんだよ
んでその2時間3時間の穴をちょっと各企業ごとにちょっとずつずらせばいいんだから
自分吉野家のキャストなんで、いろんな意見聞くと
非常に申し訳なく思います・・・。
ただ、吉野家はバイトにはよくしてくれる会社だと思います。
その分習熟度を要求されて、それ出来て当たり前
みたいな企業風土もあるのは確かですが・・。
社員さんも基本士気高いと思いますが
会社はそれに甘えてる部分があると思います。
今の会社の上層部って 結局牛丼一本の時代の人間だから…
味が落ちたという意見を聞くと申し訳なく思います
でも肉の味はそこまで落ちてないと思うんです
ただ、コメが・・・
原材料価格表を見ると、ホントに高騰してきてて、
これは今後キツいだろうなって思います・・・。
730 :
名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 09:13:57.79 ID:wAqh7mgcO
外食産業はどこもブラックじゃないかな
つゆだくを有料にしたら儲けが増えるんだろうか?
それともタダだからつゆだくにする奴らばかりだから結局儲からないのかな?
>>729 なるほどね、
米の問題と言われればそんな気もする
>>729 代替品の時の豚丼復活させてくれ
ねぎ塩豚丼の甘ったるい味は喧嘩売ってるとしか思えん
地域限定で具無し汁かけ並盛りを安く出してみたら
735 :
名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 23:56:58.92 ID:E/NRWyYk0
736 :
名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 00:00:52.40 ID:GZbxzMKt0
この前生まれて初めてすき屋だったか松屋だったかで牛丼食ったけど糞まずくてびっくりした
そしてあんな家畜の餌であれだけ客が入ることに二度びっくりした
ホームページ見てたら店内で家族連れや一人の女とかばかりがいるイメージ図あったんだが、方針転換でも考えてんの?
その割にはメニューは男っぽいのばっかでなんかチグハグ。
迷走してんなあ
でも曲がりなりにも一部上場だから福利厚生の面なんかそこらの会社よりも良いんだよね?
>>738 フランチャイズの盲点をお忘れなく・・・
FCの末端店舗は吉野家であって吉野家にあらず
740 :
名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 00:20:46.32 ID:XJ8LkDGY0
a
741 :
名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 02:05:33.68 ID:hTEcT7U30
しょぼい
742 :
名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 11:54:33.79 ID:fXcobPOLP
>>736 まぁ、そう言うなよ。
慣れればご馳走だ。
たった数百円で温かいご飯が食えるって、相当幸せなことなんだと先の地震で気付いたよ。
金はあるのに食べられないのは貧乏より哀しいんだ。
by.家が無くなった被災者
吉野家のアルバイトはパイパンなのか
1Kg1000円の和牛の切り落としと1個80円の国産たまねぎ使って作ったらマジで美味かった
それ以来、牛丼は自作しかしていない。コスト的にも対して差がない
745 :
名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 19:44:06.87 ID:yVjwFx1I0
150円ぐらいなら食っても良い
746 :
名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 20:50:05.97 ID:U1PPMPP5O
すき家と吉野家なら吉野家に行く
ッ彳三三三三三ヽ、,,
/三三ルツ=キ《《ヾヾ≪
/ニ三彡ノ丿シ‐'ノ __〉》》ミミ、
/〃イ´ ` ̄´ ー'゙ヽヾヾヽ
}fル゙ィ゙゙⌒` ゙⌒`ヽ `、ミミ}
{从‐「r・‐、`〉ー〈 r・‐、`ト、 }》》}
吉 ゙ミ!| l `ー'ノノ '、`ー'゙丿 ソ‐、
野 ヾ ~~/(-、_,-_)‐、 ミ ノ
家 l| 〈/ r====、ヽ 〉 l | }
の !| 、 `ニニニノ` ノ ノ ト'
担 '、', i `ー─' i ノ ノ
当 \ '、 ノ ィ'
者 _ィへ>ー、二二´ /ト、
_,, -‐''::::::::/´⌒ヽ}‐-、,,__ ノ |:::`''─‐- ,,,
,, ''::::::::::::::::::::::::/ ノ /ニr‐‐〈シ\`二ニ=::::::::::::::''''‐- 、
どうしても心配で食べたくないと
いう人は食べなければいいのではないか──
748 :
名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 20:53:47.03 ID:YGaA3PlW0
精神論しか語れない無能上司が説教の時に必ず
「吉野家の社長はバイト上がり」ネタで攻めてくるから吉野家大嫌い
『牛丼ネギ抜き』はたまに聞くが、『牛肉ニク抜き』は聞いた事がありません。
お気に入りだった豚丼がメニューに無い店が増えたので残念。
751 :
名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 00:24:19.58 ID:hNkxN1fJ0
とりあえず昔みたいな感じに戻そう
@メニューを減らす
具体的には、カレー類の撤廃、定食は朝定類、牛鮭、焼肉、生姜焼き以外は撤廃、鰻なんかもいらんだろ
A味、値段を90年代の頃に戻す
BA〜Cセットの撤廃
テーブルに設置されてる冷蔵庫とポテトサラダ、牛蒡サラダの復活
もちろん、お新香も置く(手軽に取れる方が良いと思う)
C伝票書くのを止め昔みたいな暗記(脳内伝票)に戻すか食券販売機にする
こんなふうにしてくれたらと思うけど、一番肝心なのはAだな
本社の人間は試食したのかね?とにかく臭い
吉野家って、また味変わったの?
なんか塩辛くなったような気がする。
前の味のほうが好きだったなー、豚丼もまえのやつに戻して。
バカ舌でも満足できるように醤油の味しかしないし、肉はスジ肉臭い
BSE確定牛だし、吉野家の狂牛丼なんてタダでもくわねぇよ。
社長交代を機に社名も吉野家ビーエスイーに改名すればいい。
754 :
名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 00:58:39.34 ID:eB66fX3CO
>>627 いまんとこ 、飽食でありったけの贅沢三昧できる この国じゃ 感謝なんて無理だよ。
再来年あたり、食糧難で日本中飢餓で苦しめば 感謝の気持ちも芽生えるんじゃね?
俺もおととし食えなくて餓死しかけてから
感謝のいただきます&ごちそうさま 言えるクチになったんだし
755 :
名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 01:03:34.30 ID:dgDbAJS/O
東京チカラ飯が流行ってるからじゃね
756 :
名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 01:11:15.15 ID:cTogYHtc0
吉野家はバイトが賄いでタッパーに詰めて持って帰るから客に出すのがバーコー丼になるんだよ。
監視カメラでもつけとけや。
>>717 ダッフンダとか言って丼ぶりの底に代金置いて一斉に逃げるやつだっけ
758 :
名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 04:50:19.61 ID:ceNC8OCs0
つくづくバカな会社だよな
バイト目線で経営やりやがって。客の事完全に舐めきってるだろ?
BSE牛丼売ってる時点で誰も食わないけど
係長みたいな顔した奴が社長してるのがそもそもの間違い。
消費者の命を軽視した企業に生きのこる道は無い。
信用を失った企業に未来などないんだよバカ企業
おまけに全く経営センスの欠片も無い係長みたいな顔した奴が
子会社の社長をクビにして自分が兼務するんだと
早く潰れろカス !
759 :
名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 04:53:53.65 ID:sze0E7V00
100杯売って2杯分も儲からんとは
761 :
名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 05:46:17.99 ID:k8W97t/80
>>413 給料安かったら辞めればいいじゃん。
自分の能力を正当に評価してない証拠だろ。
十分に辞職の合理的な理由になる。
762 :
名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 11:02:23.54 ID:zJVJ7QN40
クソ社員を見下しに行ってくるぜw
763 :
名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 11:47:58.89 ID:D+0tt1TV0
765 :
名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 21:56:39.02 ID:V0t6XNh10
見捨てたのだ・・・
飯屋とアニメは過剰供給だわ
767 :
名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 22:06:31.71 ID:nhcAJj3s0
ただ同然の人件費で社員をこき使って
ただ同然の食材費で調理して
そこそこ客入ってるのに何故こんなに儲からなんの?
768 :
名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 05:44:41.16 ID:B+k9BYTP0
さっきお持ち帰り買ってきたよ
普通に美味かった
おれはツルツルの方が好きだけどな
飲食小売り24時間営業の店舗責任者なんてどこもこんなもん。
数ヶ月前、月200時間オーバーの残業したよ。 その月の給料手取り計算したら時給になおしたら500円台だった。 労働基準法なんて関係ない。
バイトのほうがましだ。
>>770 24時間店は大変だな。
前職は某ちゃんぽんチェーンで三店舗任せられてたが、
それでも運良くバイトに恵まれてて9-21時位で帰れた。
772 :
名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 11:32:26.42 ID:+z0Hnnuf0
>>770 奴隷なんだから1円でもありがたいと思え
豚丼が販売終了して
もう吉野家へ行く理由がなくなった。
774 :
名無しさん@13周年:2012/10/06(土) 15:58:27.78 ID:updukrwm0
バイトよりか確実にハゲそうだ
世間
「自殺なんてするな、病気や事故で生きたくても生きられない人に申し訳ないと思わないのか?
…え、『会社員が脳内出血で死亡、○○時間の残業が原因』?
その位の残業、生きたくても生きられない人の苦しさに比べればなんでもないだろ、甘えんな」
あー、公務員を選んでホント良かったわ。
給料もいいし、仕事も余裕があってやりがいもあるし。
難関資格も取っておいてよかった。
就職した当時は、民間の方が儲かるって言われて
散々反対されたけどなw