【USA】「ボニーとクライド」愛用の銃が2000万円、競売で高額落札

このエントリーをはてなブックマークに追加
1帰社倶楽部φ ★
1930年代の米国で強盗や殺人などを繰り返し、映画にもなった犯罪者カップル
「ボニーとクライド」の所持品が9月30日、米ニューハンプシャー州ナッシュビルで開かれた
オークションに出品され、高額で落札された。
ボニー・パーカーが身に着けていたコルト製38口径リボルバー銃は26万4000ドル
(約2000万円)、クライド・バロウの所持品だったコルトの45口径銃は24万ドル
(約1870万円)の値が付いた。

ボニーとクライドは、誘拐や自動車泥棒、強盗、殺人などの犯行を繰り返した末に、1934年、
待ち伏せていた警官隊に射殺された。オークションで落札されたボニーのリボルバーは遺体の太もも
にテープでとめてあり、クライドの銃はウエストベルトに装てんされていた。
2人が乗っていた盗品の車には、ほかにも盗品とみられる銃などが大量に積んであり、遺体から回収した
銃などの所持品とともに、当時作戦に加わった警察官に報酬として分配されたという。

オークションにはこのほか、車内から見つかった未使用の女性用ストッキングや空のアスピリンの
薬瓶なども出品され、遺品として父親の手に渡ったクライドの懐中時計は3万6000ドル(約280万円)
で落札された。

2012.10.01 Mon posted at 11:18 JST
http://www.cnn.co.jp/fringe/35022441.html
映画にもなった犯罪者カップル「ボニーとクライド」
http://www.cnn.co.jp/storage/2012/10/01/b273e18b897763e631f3f2ae0c158320/bonnie-and-clyde.jpg
出品された銃=RR Auction提供
http://www.cnn.co.jp/storage/2012/10/01/cae395ad1ba0e21a40a3864b20a2e154/bonnie-and-clyde-guns.jpg
2名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:50:54.27 ID:pEMS54Jr0
こいつらってシリがないんだってな






























俺たちにアスはない
3名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:51:18.52 ID:Ydhk0JnQ0
泳げないんだ!!
4名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:51:26.85 ID:W0Bk8Nat0
セールフコーントロオール
5名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:51:45.67 ID:otNwszE/0
ポニーとクラウド
6名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:52:06.02 ID:G8k+aqCx0
おまいらに明日はない
7 :2012/10/01(月) 14:52:29.88 ID:hWsXjR7Xi
犯罪者の銃がねぇw
8名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:52:51.49 ID:DHgebcUo0
ボニーが荒淫でクライドが両刀使い

9名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:53:11.94 ID:/gyGUOes0
かわいいネコたち
http://youtu.be/ESC0C_76ymg
10名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:54:15.52 ID:bCi81tpp0
new vegasでこんな銃あったような
11名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:56:08.36 ID:Hs90j43WO
もっと抱き締めてよボニー
12名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:56:23.03 ID:22PsZkXA0
BARとトミーガンはないのか。
13名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:56:25.87 ID:ofkb0qNu0
シャックリを止めるために使っちゃ駄目だからな!
絶対だぞ!!
14名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:56:26.20 ID:DhhnmQQD0
世界大恐慌で不景気がMAXだった頃の事件だったんだな。
15名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:57:28.74 ID:zi/PSFxI0
>>3
釣り?それともマジで勘違い?
16名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:57:44.07 ID:rN/vUnqD0
しばられたアダムとイブ
17名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:58:15.33 ID:pRQwdwgd0
ボニーの主力兵器はBARだったらしいな
怖すぎる
18名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:58:20.60 ID:7W0lDOJH0
こいつらより明日に向って撃てのほうが好きだ
19名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:58:30.33 ID:C1Bs4B5K0
>>1
>遺体から回収した銃などの所持品とともに、当時作戦に加わった警察官に報酬として
>分配されたという。

今の中国もひどいと思うが、当時のアメリカもたいがいだぞ、これw
20名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:59:13.01 ID:zvzbq4Kr0
コルトディテクティブとM1911か
21名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:59:53.50 ID:C6z8FF4s0
>>3
違う映画だw
22名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 15:00:09.42 ID:aWqpPF6k0
男の方はインポだったんだろ。純愛だったらしい。
23名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 15:02:06.51 ID:C6z8FF4s0
実物だとまがまがしいから
映画で使った小道具の方がいいんですけど
24名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 15:02:41.81 ID:MNHxPlYD0
銃の国アメリカの貧しくも凄まじい青春だよな
これだけのことやってるんだからな
25名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 15:03:27.03 ID:Ivk2SXXv0
FBI作るきっかけになったんだっけ?

今なら自演とか言われそうだなw
26名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 15:03:48.98 ID:p14QiFoN0
130万の差は、太ももにテープで止めてあったためなの?
27名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 15:03:49.51 ID:86b2hQIf0
銃身切り詰めたブローニング銃じゃ無いのか
28名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 15:03:59.42 ID:iVI10ltBP
おまえらはアスペばかり
29名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 15:04:38.31 ID:pPVF0h0Z0
80年前から銃がほとんど進化していない件
30名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 15:05:43.29 ID:F12DtifJ0
よくちゃんと見てなよ
31名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 15:05:44.17 ID:1Mls81O90
こんなもんじゃない
32名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 15:06:42.00 ID:EPGP1MhCP
仲間は選べという教訓になった映画だなぁ
お前らみたいなのは絶対だめだってわかったよ
33名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 15:07:04.66 ID:C6z8FF4s0
ジョン・F・ブローニングが天才過ぎた
34名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 15:09:10.43 ID:LKK53vr10
>>29
その分、弾丸とかアクセサリーが変化してたりしてないの?
35名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 15:09:15.25 ID:OeLgPdCp0
>>29
つまりほぼ完成形ということか。 ( ´・ω・) 次は熱線銃とかかね。
36名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 15:09:25.79 ID:qtLzoX0Q0
本人たちの写真初めて見たけど犯罪者とは思えない爽やかさですな。
こりゃ人気が出るわ
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/7/7f/Bonnieclyde_f.jpg/784px-Bonnieclyde_f.jpg
37名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 15:10:25.71 ID:CFPQr7ue0
>>19
三毛別のクマも猟師で分配してたじゃん
38名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 15:11:04.82 ID:9qGZZuGu0
拳銃でコレだとトンプソンなら幾らになるんだ・・
39名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 15:11:16.17 ID:dF/iGA1N0
原口とクラウド
なぜか蜂の巣にされてる
40名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 15:11:18.53 ID:iVI10ltBP
死んだのは二人が24と25の時なんだな。
自分がいかに無駄に年をとってるか痛感するわ。
41名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 15:11:54.05 ID:RYnMFnUe0
雨に濡れても
42名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 15:12:19.35 ID:e9NT+WBS0
ボニーはフェイ・ダナウェイとは似ても似つかない。
43名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 15:13:43.94 ID:abNMLn/70
>>36
こういうリア充だから嫉妬した奴に通報されて射殺されたんだろうな
44名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 15:13:59.45 ID:7yEf3GK50
>>41
昔見た映画の記憶が混ざる〜
ポールニューマンが多いからか?
45名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 15:14:34.71 ID:n7ynlIh80
>>40

駄人生乙
46名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 15:15:14.67 ID:9qGZZuGu0
>>12

>>38とおもったら安かった(´・ω・`)
ボニーとクライドの銃2丁競売 米中西部で1600万円
http://www.fukuishimbun.co.jp/nationalnews/CO/world/536852.html
47名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 15:17:47.32 ID:zmH4osqFO
なぬ?意外と安い・・・
ちょっと手が出せないような金額でもないな・・・


まあ、いらないけど
48名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 15:18:14.60 ID:ebYJfJLa0
こいつらの射殺シーンと、ゴッドファーザーの料金所での射殺シーンはスゴイよな
49名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 15:20:00.49 ID:7yEf3GK50
>>48
イーストウッドのガントレットってこの辺の映画の影響?
50名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 15:20:07.27 ID:s87/9z+d0
アメリカンニューシネマだよな
「卒業」「イージーライダー」「真夜中のカウボーイ」・・・

画面の粒子が妙に荒かったような気がする
物理的にじゃなく精神的に
どれもせつなくて見終わった後にカタルシスがなかった

カタルシスがないままでオレの青春もいつの間にか終わってた
51名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 15:23:04.81 ID:FVqKD2nzO
今までの僕は本当の悲しみ知らずにいたのさ
52名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 15:25:27.24 ID:e9NT+WBS0
>>48
蜂の巣だものね。
あそこまでやらなくても、って思ったよ。
53名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 15:27:12.30 ID:9DJW1uR10
似たような男女二人組みの犯罪者がクルマで逃走中、逃げ切ったと思った瞬間、踏み切りで貨物列車に衝突して終わる映画ってなかったっけ?
どうしても題名が思い出せないんだ・・・
54名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 15:27:26.92 ID:DG5SHWCqO
>>1
懐中時計いいなー
55 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/01(月) 15:28:10.45 ID:Hs90j43WO
BOOWYの歌しか思い出せん…
56名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 15:29:46.22 ID:O1qEi+RA0
>>19
まぁ未開の地だからな。Fallout3とかみたいな世界だったんだろう。
57名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 15:29:58.56 ID:gPmeDIh+0
すげーなw
こんなものまで出るんだw
58名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 15:30:54.33 ID:iVI10ltBP
>>53
あったな。
題名、思い出せんな。
59名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 15:31:13.16 ID:HiO9D+wf0
>>29
>>1のクライドの銃「コルト・ガバメント」は「M1911」と言って、
1911年に米軍で制式採用された銃だ。
もう100年を過ぎた。

その後小改良されて1926年に「M1911A1」になってるが、
持ちやすくしたり照準を見やすくしたりと言う程度で、
中身のメカニズムは変わってない。

A1かそうじゃないかの違いは、見た目で分かる。
ttp://kelu-cafe.com/gunmo/int/gov/1911vs1911a1.jpg
60名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 15:33:44.76 ID:O1qEi+RA0
街も人も渋滞のライトもボニーとクライドには綺麗だったの
61名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 15:34:58.63 ID:tOId7SHp0
>>53
>>58
「ダーティ・メリー/クレイジー・ラリー」でごわすな
津嘉山正種の吹き替えが良かった
62名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 15:36:29.83 ID:53AClQB+0
はしーりぬーけたボニー&クライド♪

って映画だけかとおもってたら実録犯罪モノだったのか
63名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 15:37:49.46 ID:WqnDWVRG0
セルジュ・ゲンズブール
64名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 15:37:57.09 ID:4JyuxyWh0
TMNスレですね?
65名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 15:40:06.27 ID:HiO9D+wf0
>>53
男二人がカーレースに出るために強盗して、
その後女が一人増えて一緒に逃げるって話なら心当たりがある。
66名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 15:40:10.50 ID:Hs90j43WO
>>64
いや、BOOWYスレだろ。
67名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 15:40:17.13 ID:e9NT+WBS0
>>61
スーザン・ジョージね。
わらの犬も怖かった。
68名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 15:42:20.43 ID:53AClQB+0
>>64
大切なあのコの目をこれ以上曇らせないで!
6965:2012/10/01(月) 15:42:21.35 ID:HiO9D+wf0
リロって無かった。
>>65>>61と同じ作品です。
70名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 15:44:42.41 ID:yyVIDmJn0
>>54
今世紀初頭のアンティーク懐中時計でも普通のはこんな高くないよ。
クライドの所有品だったからプレミア価格なんだろうね。
うちに1907年製ウォルサム、1915年製エルジン、
19世紀末製のレバーセット懐中あるけど精々数万〜10万程度
71名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 15:44:58.02 ID:9DJW1uR10
>>61 >>65
そうそう、それそれ。ありがとう、すっきりしたよ。
確かに言われてみれば、3人組だったわ。
72名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 15:46:43.39 ID:iVI10ltBP
>>61
dくす、すげーすっきりしたwww

>>65
男二人が特に理由もなく彼氏持ちの女の子を連れて
車でフロリダを目指す話なら俺も知ってる。
73名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 15:47:20.30 ID:WkWdemsH0
当時の時代背景でギャングスター扱いされたり、
映画でも美化されてたりで勘違いしてしまう人も
多かろうが、こいつらグループは商人とか保安官を
計十数人殺してるクズだというのは忘れない方がいい。
74名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 15:49:35.26 ID:9qGZZuGu0
一方静岡では、俺たちにゃ明日があった
75名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 15:53:23.49 ID:LGs2Zudw0
>>46
こっちのが格好いいね
76名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 15:56:54.43 ID:thwunriv0
>>74
山田乙
77名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 15:59:12.44 ID:/1UYBjtuP
とりあえずBGM貼っときますね


ttp://www.youtube.com/watch?v=TmXef3ad_zA
78名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 16:02:25.95 ID:HZWapeV80
>>19
割とそういう時代だから

戦争だと略奪も給料の一部
だから勝った時にはヒャッハーして稼ぐ

どっかのヒグマ狩り猟師の鉄砲も分捕り品だったとか
79保冷所 ◆yzI/m2zAyJzT :2012/10/01(月) 16:03:46.30 ID:CPvWvcY30
(#゚Д゚)<西遊記Uのエンディング・テーマ
80名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 16:04:23.86 ID:aczwKFQAO
まあナース8人(+数名の疑惑)犯してぶっ殺して監獄で牢名主に女性ホルモン売たれまくって
性奴隷にされたおっさんとかと大差ないよね。
81名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 16:07:03.46 ID:QDIvpJ500
俺にはたしかに明日はない
82名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 16:08:20.90 ID:QTkYBnGl0
アメリカンガンズのワイアット家がでてきそう。
83名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 16:08:29.17 ID:vbZ6L1RD0
BARで至近距離から撃たれたら
たまったもんじゃないな
84名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 16:09:01.47 ID:cD4HTn0Ri
ハリウッドは終わった…とか書き込む人が持ち上げるのがアメリカンニューシネマ
実際はテレビに押されて倒産寸前の企業群の悪あがきだった
85名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 16:09:38.38 ID:0qpZxB3j0
ビッキ&ヴァンス?
86名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 16:10:30.15 ID:XxUXUDpB0
こいつらが生まれるわずか20年ほど前にビリー・ザ・キッドが死んでんだな。
歴史浅いのぉ。
87名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 16:12:05.78 ID:p14QiFoN0
>>82
あそこの家族のDQNさには毎回、驚かされるわw
娘なんて日本のDQNそのものだもんな、犬を抱えて、店内をウロウロw
唯一違うのは、コルトA1911を常備携帯している所、コワすぎる。
88名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 16:12:43.01 ID:sx18jDN40
なにげにジーン・ハックマンの出世作でもあるな。
89名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 16:12:52.89 ID:5YIoP8uj0
>>64
意外とそうでもない。みんなセルフコントロールしとるw
90名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 16:13:14.57 ID:C7mHUAGz0
>>29
当時と違うのは弾倉がダブルカラムになったことくらいか?
まぁそのブローニングハイパワーも1934年だし
同じブローニング博士だけど
91名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 16:15:47.01 ID:7yEf3GK50
>>88
おれはフレンチコネクションのほうが好きだけどな

92名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 16:16:48.53 ID:Db/priY90
日本では、80年後に加藤のナイフや宅間の包丁もオークションで法外な値段で取引されるって事は無いと思う
三菱銀行に立てこもった梅川の猟銃も瀬戸内シージャック事件のライフル銃でも、こんなバカな事には成らないだろう
アメリカ人ってどこか頭のネジがおかしな具合に緩いんじゃないかと思うわ
93名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 16:17:22.18 ID:41cQwwAm0
おお
これは中々の一品
94名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 16:17:30.04 ID:HiO9D+wf0
>>79
なぜ保冷所が画像も貼らずに…と思ったら、そういう事かw
ttp://www.youtube.com/watch?v=5CfUDzA-7qo
95名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 16:18:29.86 ID:WkWdemsH0
>>80
ぐぐってみた。
スペック@バキ の名前の元になってるやつなんだね。
初めて知ったよ。こいつもゴミすぎる...
96名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 16:19:54.20 ID:EJpgoF5Ei
映画になった犯罪者

エディー・ギーン(ガイン)

サイコ
ディレンジド
悪魔のいけにえ


ゾディアック

ダーティハリー
97名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 16:22:07.53 ID:UxucW1Kv0
シドとナンシーの遺品て何か無いのかな。
あのネックレスとかもの凄い値段つきそうだが。
98名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 16:22:39.35 ID:A8xoXihOP
明日に向かって撃てと混ざるよねw
99名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 16:22:51.36 ID:7yEf3GK50
>>96
邦画だと金田一シリーズとかモデルの猟奇事件があるんだろ?
100名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 16:23:29.35 ID:HiO9D+wf0
>>92
ボニー&クライドは、わりと英雄視されてたからなぁ。
101名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 16:24:58.26 ID:A8xoXihOP
>>96
エド・ゲインは羊たちの沈黙にも出てるよ
102名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 16:26:30.88 ID:DG5SHWCqO
>>86
ビリー・ザ・キッドも良かったな〜
エミリオエステベス
103名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 16:26:53.55 ID:3Ql8MaE/0
薄汚れたボニーとクライド ヘルシングの台詞ですね
104名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 16:27:18.20 ID:HZWapeV80
>>92
新撰組メンバーの日本刀は?
105名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 16:27:34.45 ID:WkWdemsH0
>>96
邦画代表で、こらえてつかあさいをお願いします。
106名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 16:28:10.47 ID:PmwcmltW0
>>96
アイリーン・ウォーノスの「モンスター」とかも
107名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 16:28:15.95 ID:DhhnmQQD0
>>92
農地や家を貸しはがしをする銀行は憎まれていたからな。

怒りのぶどうやチャップリンの映画を何本か見ると当時の米国の世相がわかる。

108名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 16:29:20.18 ID:C7mHUAGz0
>>92
津山三十人殺しのナショナルとかか・・・
109名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 16:30:39.07 ID:DG5SHWCqO
>>92
佳彦がタバコ吸ってたから、後々の世にライターとかがオークションに…
シガレットケース使ってたらそれとかも。
110保冷所 ◆yzI/m2zAyJzT :2012/10/01(月) 16:31:07.56 ID:CPvWvcY30
111名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 16:31:22.31 ID:g5u1vlbG0
縛られたアダムとイヴ
走り抜けたボニー&クライド
112名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 16:32:10.92 ID:XxUXUDpB0
>>102
エミリオエステベスもボニー&クライドみたいな映画やってたな。
銀行の借用記録を爆破していくという正当派の義賊だったけど。
最後が夢オチというw
ええと、「ウィズダム/夢のかけら」これか。
113名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 16:32:48.02 ID:aczwKFQAO
新撰組ならジョン・ブラウンとかと比べるべきでそ。
いや、一応公的な地位にあったのだからそれも違うか。
114名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 16:33:28.76 ID:iegs71z+0
ナチュラルボーンキラーズか
115名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 16:35:11.58 ID:Db/priY90
>>100
シージャック事件の川藤は和製ボニー&クライドとか言われてたんだろう
最初に言い出した人間の感性を疑うけど
116名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 16:36:34.20 ID:WkWdemsH0
>>110
そう言えば、ボニーとクライドの検視時?の遺体写真も
ネットに転がってるんだよねえ。
何でもあるんだなアメリカは。
117名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 16:36:55.50 ID:9qGZZuGu0
>>92
三島由紀夫の日本刀とか
ここで言われてる犯罪者とは色違いな気もするが
118名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 16:37:30.55 ID:7ZKFcg+g0
>>107
怒りの葡萄読んでて思ったんだが、ああいう銀行嫌いの根拠って、資本論の資本家→銀行的な流れから
発生してるの?
社会情勢について調べても、根拠がよくわからんのだ。
119名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 16:39:29.12 ID:H3KKz4UpO
>>111
大切なあの子の目を
これ以上くもらせないで
120名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 16:41:31.20 ID:xASz/PnX0
犯罪の証拠品が競売に出てくるというのが理解できない
121名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 16:41:49.51 ID:aczwKFQAO
まあ世界的に高名な作家でなくただの右翼だったら、触れたくもない基地外扱いだろうし
122名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 16:42:09.67 ID:DhhnmQQD0
>>118
多くの市民は資本家や金融業を労働の対価に寄生する害虫みたいに思っていたから

今の日本だって技術立国やものづくりって念仏唱えているだろ、80年経っても市民感情は進歩してない。

変わったのは政府が競争の敗者である企業や人に金をばら撒いて不満が出ないようにしているところ。
123名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 16:43:32.97 ID:Vja60xuT0
弾倉式の拳銃って結構昔からあるんだな
124名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 16:44:06.81 ID:Byxr52gx0
大スターや偉業を成し遂げた歴史上の人物の所持品にお金を払うのなら分かる
この二人はDQNという表現でも手ぬるい極悪人の所持品に大金を払うのが理解に苦しむ
125名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 16:44:12.68 ID:bTDBYUcCO
思い詰めた確信犯
126名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 16:44:13.56 ID:CLvoKUcb0
「ボニーとクライド」 どっちが女でどっちが男なんだろ。
127名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 16:45:07.19 ID:UkvjlQoN0
ただのキチガイ重犯罪者が映画になったおかげで英雄視
印象操作なんて簡単なもんだ
128名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 16:48:02.32 ID:y7AkUyXh0
>>92
石川五右衛門や鼠小僧次郎吉のゆかりの品が出てくれば、、、無理かw

坂本龍馬の遺品がこれに近い扱いかな
129名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 16:48:53.74 ID:Db/priY90
1年半前の菅を殺したとしたら英雄なのかな。ただのキチガイ?
130名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 16:48:55.57 ID:aczwKFQAO
>>126
そりゃあ太ももに拳銃というくらいだからボニーが女さ
131名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 16:50:41.75 ID:7ZKFcg+g0
>>122
実際それだけの理由なの?
痛い目を見た登場人物にそう語らせるのは分かるんだが、社会全体の認識としてそうだと
考えていいの?

資本の論理とアメリカ的価値観の対立とか、社会のありかたと再配分の問題が根っこにあって
金融に対する反発があるのかと思ってたわ。実際金融の問題については大恐慌あたりまでは
一部修正はあっても棚上げされてたとこがあるし。
132名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 16:51:46.07 ID:9qGZZuGu0
>>128
でも>>124の言うようにヒャッハーなデンジャラスDQNとはやはり違うんだよな
そういう実在した日本人ちょっとピンと来ない・・八百屋お七の火打石?
133名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 16:53:25.37 ID:iVI10ltBP
結局見た目だろ、と。
134名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 16:53:47.53 ID:M+L9kBA30
>>29
ワルサーとか、ドイツが生んだ至高の逸品だぞ。
135名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 16:53:58.84 ID:N6388ojH0
Fallout NVでもネタにされていたな
136名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 16:54:28.86 ID:i1utlrfS0
永遠の明日を夢見るならずもの
137名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 16:55:07.68 ID:2RncvlkgP
警察に100発くらい打たれて蜂の巣にされたんだよな。
現代じゃありえない処刑のされかた。
138名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 16:55:48.17 ID:pRQwdwgd0
>>124
アンチヒーローというものがあってだな
139名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 16:56:42.58 ID:y6WNYFRX0
日本で言うとよし子&まさはるみたいな感じ?
140名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 16:57:15.56 ID:SF4yg0rB0
アメリカは歴史が浅いからか、何でもかんでも値がつくね。
141名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 16:58:05.41 ID:FT5i/Xsx0
ロバート・レッドフォードとポール・ニューマンのやつかと思った。
とんだ勘違いしてた。
142名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 16:58:56.07 ID:WkWdemsH0
>>127
犯行の当時にもなぜか英雄視されていたのが映画での
取り上げられ方につながってるだろうね。
当時は禁酒法と世界大恐慌で暗い状況にあり、こんな
キチガイ共が憂さ晴らしのタネとしてもてはやされたと。
病んでるとしか言い様がない。
143名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 16:59:16.44 ID:M+L9kBA30
144名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 16:59:37.93 ID:SH1BpNBa0
銀行の支店長の家を襲って、翌日に銀行をお泊り強盗する映画なんだっけ?
145名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 17:00:32.31 ID:9qGZZuGu0
>>141
俺も微妙に、悩内がRaindrops keep fallin' on my head♪になっている...
146名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 17:02:14.30 ID:y7AkUyXh0
>>132
となると岡田以蔵か?
赤穂浪士もある意味ヒャッハアアアアアなんだがなあ

>>137
警官も怖かったんだろう
147名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 17:04:05.94 ID:7ZKFcg+g0
この二人がかくまわれたりしたのは、他人への無関心と同情心のなさじゃないのかねえ。

やむを得ず犯した犯罪というならともかく、そうでなければ殺された人の家族のことを考えれば加害者の
手助けなんかできないし、償わせるしかないと考えるしかないから。60年代に大恐慌の時代を振り返って
当時はもっと人情があったとかインタビューに答えてる人がいたけど、程度の差こそあれアカの他人に冷たいのは昔から
じゃないのかと。日本で言うムラ社会のムラの内と外みたいなもんで。
148名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 17:05:05.82 ID:DhhnmQQD0
>>131
それプラス、急激な工業化による都市と地方の耐え難い所得格差への不満な。

1920年代に自動車や家電の大量生産による大衆化とラジオの普及による情報革命が起きる
つまり今の中国と同じ職業や地域の貧富格差が発生して、それが闇黒の木曜日(今のリーマンショックだな)
でパンクするが、政府が救済措置など全く講じないので大不況に突入した。

当時のラジオの出現は現代のインターネットと同じかそれ以上の情報革命だったから
その中でボにーとクライドは市民に知られる存在になった。
149名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 17:06:45.64 ID:p4+yrDSGO
アシュリン・ギアのボニー&クライドなら観たことあるよ。
150名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 17:07:17.24 ID:2HWYXaSk0
縛られたアダムとイブ
走り抜けたボニー&クライド
151名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 17:08:38.72 ID:lFjN4wPN0
股間の銃は不発なんだろ?
152名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 17:08:49.75 ID:cn3x3HkX0
>>2




153名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 17:09:24.33 ID:e3RoKpvI0
おまいらに明日はない
154名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 17:11:08.19 ID:p14QiFoN0
>>151
不発ならまだいいが、作動不良だからね。
155名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 17:13:10.64 ID:+RJs0WeB0
過大評価の最たるもんだなw
コイツらが最後に乗ってた銃痕だらけのフォードもエスコバルがアホみたいな値段で買ってたろ
156名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 17:15:43.16 ID:kxpx3pnG0
走〜りぬけ〜た♪ボニー&クライド♪
157名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 17:16:54.69 ID:9qGZZuGu0
うーん、石川五右衛門のキセル・・キセルあったのか知らないが
158名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 17:17:11.95 ID:qY7o4LRC0
包囲して逮捕するつもりが、助っ人の地元の若い警官がテンパって引き金を引いてしまったらしい
159名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 17:17:43.65 ID:7ZKFcg+g0
>>148
ああ、社会の不安定さ自体は背景にあると考えていいのね。ありがとう。

そういった社会情勢が根底にあって、一般人がその情勢に関わるとすれば銀行や資本の論理。
そして情報の伝達される速度が速くなったということで、反発がそこに向かったと考えていいのかな。

批判の描写の仕方を見ると、登場人物の私憤なのか作家の公憤なのかよく分からんことが多いんだよね
160名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 17:17:50.88 ID:SWnP7IOz0
射殺された犯罪者の銃が報酬ってどんだけ野蛮な国なんだ
161名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 17:19:37.97 ID:p14QiFoN0
ボニーの身長は150CM位の小柄な女性、
カットオフしたBARをフルオート、腰だめでぶっぱなしてたんだぞ。
これ、豆な。
162名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 17:20:23.70 ID:DhhnmQQD0
>>159
数年後に起きる2・26の青年将校にシンパシーを感じるのと似たようなもんだ。

163名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 17:20:38.13 ID:vENpoOM80
ボニーとクライドのようになんちゃらかんちゃら、って歌があった様な気がするが、題名思い出せない。
164名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 17:22:03.40 ID:s8ZiLoA90
この二人の性処理要員だった人はすごいと思う
165名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 17:24:44.99 ID:RswarKwe0
>>25
FBI設立はケネディ暗殺からじゃなかった?
166名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 17:27:13.51 ID:sGQQPj2+O
>>160
伊藤博文を射殺したテロリストが、英雄と奉られている国があってだな…
167名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 17:29:26.78 ID:x5h6iXZK0
コルト・ディテクティブと1911A−1ガバメントか
168名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 17:32:05.39 ID:3c8+9DNY0
>当時作戦に加わった警察官に報酬として分配されたという。
追い剥ぎかよ。どんな制度だったんだ。
169名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 17:33:22.31 ID:x5h6iXZK0
ウォーレン・ベイティがラストで車乗ったまま蜂の巣にされる映画があったな
170名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 17:35:18.64 ID:R3RqDR1V0
ボニー(1910〜1934)
クライド(1909〜1934)
中曽根康弘(1905〜 )
森繁久弥(1865〜 )
171名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 17:35:22.92 ID:qY7o4LRC0
Butch Cassidy & Sundance Kid
明日に向かって撃て

Bonnie & Clyde
俺たちに明日はない

よく付けたものだ
172名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 17:36:11.92 ID:Ge6uo44Q0
小道具じゃなくて本物かよ。
173名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 17:36:21.85 ID:3Ql8MaE/0
>>162
なるほど、情報化の速度が高まっても、民度はゆっくりしか上がらないから、
グローバル化と情報化が進む時代には、民意が先鋭化しやすいのね。

今と、2.26の時代は、よく似ている
174名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 17:37:01.59 ID:7yEf3GK50
>>170
さすが中曽根海軍主計少佐
175名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 17:37:16.39 ID:aczwKFQAO
大勲位より年下かよw
176名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 17:37:55.08 ID:x5h6iXZK0
>>170
なんで森繁が江戸生まれなんだよw
177名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 17:37:55.94 ID:aCOcsPzG0
>>2
おいらにはおあしがない
178名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 17:39:01.60 ID:fyoUZ3YlO
>>158
たしか当時の取り押さえ待ち伏せ風景のフィルムがあったな。
二人の動画があったらここまで神格化されなかっただろうね
179名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 17:39:52.97 ID:SWnP7IOz0
>>171
センスあるよなぁ
180名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 17:40:27.11 ID:7ZKFcg+g0
>>162
一応根拠と目的があっての一連の流れである226とは、さすがに違いすぎるってw
大衆に社会へのうさがあったって、二人に怒りが向かっていけない理由はないからね。

英語版Wikipediaに書かれてる歴史的観点の完全アウトサイダー云々は理解できるとしても、
冷淡な社会システムへの反旗のアイコンとするには、被害者への冷淡さが必要になるので
自家撞着起こしておかしくなるだろうに。
181名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 17:41:21.74 ID:VHsaPr5x0
>>170
中曽根大勲位は107歳
なのか?
182名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 17:41:30.29 ID:vbZ6L1RD0
>>167
デテクと1911だよ。A-1じゃない。
183名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 17:41:50.22 ID:aczwKFQAO
大勲位や森繁はネタでも、三木福田あたりならためかな?
184名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 17:43:40.38 ID:7kbdUrcR0
フェイだなうぃえいも、すっかりおばあちゃん
じいさんのほうはまだ遊んでいるんだろうか
185名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 17:45:58.35 ID:+RJs0WeB0
1910年つったら黒澤とタメか
186名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 17:46:50.47 ID:gwRfJb+M0
>>55
Up-Beatも思い出してくれ
187名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 17:48:16.71 ID:a5r0r16oO
ただの犯罪者の銃に高い金出して…
呪われそうだな

188名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 17:49:34.58 ID:mWc0nC490
>>160
第二次大戦時、殺した敵兵の耳を切り取って戦利品として持ち帰ったアメリカ人は結構多いと聞く。
たまにドキュメンタリー番組や映画などでその手の話が出てくる。
189名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 17:50:02.80 ID:Gb7avEnj0
どっちがボニーでどっちがクライドか未だにわからん。
190名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 17:50:47.21 ID:MC7meEhz0
>>4
クソッ
こんな早い段階で
191名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 17:51:02.80 ID:i701LnRc0
>>189
ちんボニー
まんこクライド
192名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 17:52:23.13 ID:kAy526100
>>173
違ゃうわ w
法律というものをどう捉えているか、日本とアメリカじゃまったく違う。

エド・ゲインに、世界中の綺羅星のようなアーティストたちが
幾多のオマージュを、未だに捧げ続けてるだろ。
日本人には決して理解不能なシンパシーだよ。
193名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 17:52:32.63 ID:DhhnmQQD0
>>180
> 一応根拠と目的があっての一連の流れである226とは、

調べれば、調べるほど 2・26には大儀も国家感もなかったことがわかるよ
単なる陸軍の中の派閥争い、昭和維新断行後の具体的な政治など何にもない。

学生運動と同じレベルだよ。
194名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 17:53:11.09 ID:HhFSTyxa0
>>146
http://www.youtube.com/watch?v=Fd7bVJFkld4&feature=related

こんなの持ってる犯罪者相手じゃ、手加減したら負けだわなw
195名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 17:53:23.93 ID:qCtzn6aN0
遺体からはぎ取った銃を分配とか
更にはそれをオークションにかけるとか
何人もの人間を射殺した銃を2000万で競り落として飾るとか
やってる事はボニー&クライドと大差ねえな
196名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 17:54:21.93 ID:VHsaPr5x0
しかし、100年も前に作られた銃が、今だに基本構造に何の変化もなく、多くの人が愛用しているんだから、つくづくブローニングって人は天才だと思う。
197名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 17:56:31.97 ID:DhhnmQQD0
>>195
フーバー政権下のデフレ政策では給料だって満足に払えない状況だっただろ。

198アニ‐:2012/10/01(月) 17:57:05.84 ID:SSpyORzj0
>>171
Tell Them Willie Boy Is Here
夕陽に向かって走れ

というのもあるw
199名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 17:58:49.55 ID:MeTFCJVd0
いい拳銃だな
昔モデルガンもってたわ
200名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 17:59:55.41 ID:xa04FRRF0
>>196
弾丸+金属薬莢が変わらない限り、銃の構造もそう変わらないよ。
201名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 18:01:37.83 ID:CFPQr7ue0
>>117
しかもアレ舩坂弘があげた関の孫六だからな
凄すぎw
202名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 18:06:27.36 ID:QuFUy1sbO
走り抜けたボニー&クライド

大切なあの子の目をこれ以上曇らせないで

203名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 18:07:32.99 ID:7ZKFcg+g0
>>193
根拠のことであって、大義は問題にしてないよ。
あなたの言うように226が学生運動レベルであったとしても(その後のことを考えてないのは
確かに学生運動言ってもいいだろうけど)、一応その行動に根拠と目的はある。

この二人の金奪って人を殺してやりたいほうだいの根拠も目的もないでしょw
204名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 18:10:15.52 ID:B2afnwk40
>>178
きのう、トップガンズの中でBARの紹介するときに、そのフィルム使われてたわ。
クライド、ボニーの射殺直後の模様もね。
205名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 18:10:55.08 ID:TMVDnmSX0
>>4
FANKS乙
206名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 18:11:01.17 ID:0l/HEZWL0
この時代のアメリカ人は西部開拓時代をリアルタイムに経験してる大人が多いもんな
歴史の教科書でしか知らない遠い昔の話ではない
今のオッサンにとっての昭和末期ぐらいの感覚
207名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 18:15:07.49 ID:DhhnmQQD0
>>203
> 一応その行動に根拠と目的はある。

皇道派と統制派の主導権争い、昇進に限界のある青年将校の不満
それにつけいる北一輝などの社会主義者。

> この二人の金奪って人を殺してやりたいほうだいの根拠も目的もないでしょw

愛国無罪とばかりにクーデターを起こした2・26の連中の方が何百倍も重い。

208名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 18:17:03.27 ID:vbZ6L1RD0
>>196
だね。
14年式なんてずっとあとに開発されたけど、今じゃもう・・
209名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 18:22:20.07 ID:7yEf3GK50
>>208
南部さんの悪口はそこまでだ
210名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 18:27:23.25 ID:pbdwcO2j0
>>170
中曽根は1918年生まれだぞwww
211名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 18:32:54.90 ID:7DahLocgO
森繁さんは生きてたら今年で100歳だね。
香淳皇后の弟の東伏見さんが1910年生まれで御存命。
212名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 18:42:14.35 ID:j5qGfCHcO
>>36
また良い写真が残ってるもんだなw

俺も新婚の時に撮っとくんだったわww
213名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 18:48:42.26 ID:0bMdc6WdO
牧野やリキが使ってたマグナムはいくらや?
214名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 19:02:00.11 ID:FuMpoBnb0
>>17
スティーブン・ハンターの小説でBARを屋内で撃つシーンがあって、すげえ怖い銃だと思った。
215名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 19:02:27.05 ID:+MPtoZYV0
>>96
エド・ゲインって二人殺しただけなのにモデルになった映画では何故か連続殺人鬼みたいになってるな
ttp://images2.fanpop.com/images/photos/5700000/Ed-Gein-serial-killers-5788263-520-366.jpg

墓地から掘り出した遺体で遊んでいたのが余程インパクトがあったのか
ttp://25.media.tumblr.com/tumblr_m6p8mgZq5a1qlirvbo6_400.jpg

映画があるのか知らないけど連続殺人鬼では
ロシアのチカチーロの裁判時の映像(檻は被害者の遺族に殺されないよう保護するため)が怖かった
ttp://na-cheku.ru/wp-content/uploads/2011/02/la_bestia_de_rostov.jpg

ゾディアックは結局誰が犯人かわからないままだし
ttp://mos.totalfilm.com/images/b/battle-royale-movie-serial-killers-01.jpg

犯人がわからない…では「ブラック・ダリア」もあったな
興味のある人はグーグルのセーフサーチをオフにして「black dahlia」で画像検索
216名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 19:03:41.14 ID:mhtBeJ770
ひさびさのセルジュゲンスブールスレはここでいいのかい?
217名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 19:12:28.22 ID:r59decVr0
俺たちに明日は無い、を見るとするか。
218名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 19:14:12.56 ID:oNJhAq650
セルジュとバルトーとのデュエット曲だっけ。
219名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 19:20:08.05 ID:mQUf5t5d0
c.w.モスが忘れられない。
220名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 19:28:01.87 ID:AX1QPY5M0
昔からの疑問
俺たちに明日はない
明日に向かって撃て

あす?あした?
221名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 20:25:48.33 ID:hizAT1HZ0
あす
222名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 21:19:30.73 ID:6tM2StAuO
つーかこいつら40人も殺しているんじゃねーの
FBIが出来るきっかけにもなったみたいだし
超凶悪犯罪者じゃん
223名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 21:52:19.29 ID:kAy526100
>>222
アメリカが合衆国であることを衝いた犯罪だったな。
「州境を越えること≠逃げ切る」という図式。

日本では大久保清がこれに当たる。
224名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 23:30:33.55 ID:Y8Ce3Yj20
>>29
精度は変わってるんじゃないの?
P90みたいなデザインの変化も欲しいところだが、サイズが変わらないとやれることが少ないんだろう。
225名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 23:40:32.94 ID:2krVaaCS0
>>224
精度にも変化はあるけれど一番変わったところと言うと、信頼性と安全性ってことになるのかな

たとえば自動拳銃だと、二次戦の頃の銃だと先が丸い弾以外を使うと如実に作動不良起こしたりするけれど
今の製品だと先っぽに穴が開いた弾でも問題なく作動するばかりか、
逆さにして撃とうが水につけて撃とうが泥まみれにして撃とうがほぼ確実に作動するとか
ささやかではあるけれど確実に進歩はしている
226名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 06:11:10.83 ID:JuohME050
>>225
> 水につけて撃とうが

水中でも大丈夫みたいだぞw
ttp://youtu.be/sbA4um6pORA
227名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 06:14:33.26 ID:vI/GXnIu0
これって日本のもので例えると?
228名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 06:45:45.22 ID:yoe1zOnbO

30-06のBARだったのか(°□°;)

俺はてっきりトンプソンだとばっかり・・・

映画のラストシーンで撃たれながら『林檎』を握り潰す描写は説得力が有った

229名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 07:06:09.39 ID:h9n7aJx2O
>>204
ウォーレン・ビーティーとフェイ・ダナウェイ主演の例の映画でイメージばかりが先行してるけど、
実際の彼らの最期は驚くほど一瞬で呆気なかった筈。

自動小銃で撃たれたわけだから、2匹の蚊にキンチョールを吹きかけたようなものだっただろう。
230名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 07:09:15.61 ID:3VVmPCth0
>>229
当時のクライドは警官に撃たれて重傷だったしね
231名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 07:09:23.62 ID:l3dMVw0j0
この二人が一部で神格化されているのがよくわからん。
映画のラストシーンを見たときは「ざまあ」でしかなかった。
232名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 07:14:26.00 ID:eSTfzn8UO
>>231
答えは>>4
233名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 07:17:34.64 ID:6Lvm+tdVO
>>79
ワラタ
234名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 07:20:14.25 ID:Ih8rC4g00
>>200
ジャイロジェットピストルか!
235名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 07:20:45.12 ID:bsoCsyPy0
>>2
だからお前はだめだっていわれるんだよ。
236名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 07:26:32.16 ID:GqiUu7il0
ただのチンピラだろ
アメ公の神経が分からない
237名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 07:30:02.45 ID:NKWYgus90
映画の中だけの話だと思ってたが
実在してたのか
道理で中途半端な映画だと思った
238名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 07:35:55.57 ID:ASw6amjS0
デリンジャー
239名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 07:39:08.92 ID:3VVmPCth0
>>222
FBI創設のきっかけは、ボニーとクライドではなく、ジョン・デリンジャー


>>236
当時のアメリカは、白昼の大通りで堂々とマフィアから賄賂を受け取るような警官だらけと言っても過言ではないほど、警察の腐敗がすごかった。
そのため、警察は国民を守る味方ではなく、パブリック・エネミーズ(大衆の敵)でしかなかった。
だからこそ、その警察を相手に小馬鹿にするような大立ち回りに、大衆はある種のピカレスク・ロマンを感じ、拍手喝采をした。
240名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 07:41:11.97 ID:T9vsEiqgP
>>236
当時のアメリカを知ってから発言しろよ。
241名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 07:43:47.89 ID:ASw6amjS0
明日に向って撃て!
242名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 07:52:47.24 ID:6Y/6jIfe0
フェイ・ダナウェイが一番綺麗なのはチャイナタウン
243名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 08:07:40.92 ID:uXxOg0G80
中曽根 康弘(なかそね やすひろ、1918年(大正7年)5月27日 - )
>>170うそつき
244名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 08:10:57.06 ID:ASw6amjS0
ビリー・ザ・キッド
245名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 08:18:44.02 ID:uXxOg0G80
ttp://www.youtube.com/watch?v=Ue69HqrLpDY&feature=related

まあ銃社会なら一家に1丁あったら安心って考えなんだろうね。

1911水中実験してる人いるしww
246名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 08:31:57.77 ID:lNzI5u0Y0
水中とか泥とか 別冊GUN1,2でやってなかったか?
むかし8年近く買い続けてた
国際出版 倒産して残念だわ
247名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 08:34:51.18 ID:pSG9TpFGO
きつく抱き締めてよ ボニー
248名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 08:37:35.56 ID:azaH/F2H0
走り抜けたボニー&クライド
249名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 08:40:07.09 ID:ORjLnLoI0
■クライドがゲイ、ボニーは色情狂■
ttp://www5b.biglobe.ne.jp/%257emadison/murder/text/bonnie&clyde.html
250名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 08:42:36.35 ID:+acgoMZqO
明日があるさ
251名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 08:54:36.74 ID:q58LeuWn0
日本で言えば国定忠治や清水次郎長が相当するのかな
252名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 09:09:50.15 ID:SBS2oferO
>>153 ワロタw
253名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 09:16:43.90 ID:ZEfsDdJQP
>>251
国定忠治が一番近いけど、施したみたいな脚色なのか事実なのか
わからないけど、そんな話もあるからピカレスクヒーローとしては
中途半端だな。そういった話皆無でも持て囃される人っているかな?
254名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 09:21:25.65 ID:ORjLnLoI0
>>251
次郎長の前半生は、エスニックの問題を別にすると、カポネに近い気がする。

後半生、特に山岡鉄舟との出会い以降は、
明治に於ける東海道インフラへの尽力に多大な貢献が目立つ。
土建屋利権の走りでもあるが。

少なくとも、ボニー&クライドとはあらゆる意味で違うでしょ。
255名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 09:46:49.33 ID:ARxDJeO40
パンプキン&ハニーバニーとかミッキー&マロリーの元ネタなんかね?

いかにもタランティーノが好きそうな感じだな。
256名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 09:50:56.05 ID:uJgdVmma0
>>212
でもゲイとヤリマンだけどな
257名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:07:28.04 ID:6FTIU6DWO
ガバメントにM2重機、水平・上下二連とポンプアクションにセミオートの散弾銃
ほんまブローニングはんは天才やでぇ
258 忍法帖【Lv=17,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/02(火) 10:10:44.27 ID:M1yEY8Pq0
最後警官に囲まれ蜂の巣に突っ込んで死んだんだっけ
259 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) オジラ ◆oJiRA/PCCY :2012/10/02(火) 10:15:34.44 ID:TGU91A3x0
>>219に言われた
260名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:16:05.89 ID:EZJxKEsWO
ルージュオブグレイ?
261名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:18:43.69 ID:EU7LXaUs0
>>258
なんとなくそれはパニシングポイント
262名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:19:39.31 ID:3VVmPCth0
>>258
それは明日に向って撃て!
B&Cは映画では車を降りたところを蜂の巣、リアルでは車で逃亡しようとしたところを蜂の巣にされた。
これがその車
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/8/87/Bonnie_Clyde_Car.jpg
263名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:25:14.45 ID:ZnRxhvD30
NPRで「美化されてるけど、そんなにヒロイックなもんではなかった」って言ってたぞ
264名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:28:59.79 ID:ZnRxhvD30
265名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:29:00.41 ID://YvMSVj0
ねずみ小僧みたく奪ったお金を庶民に配ってたとかならともかく…
ただの殺人鬼には現代でも同情など得られないよなあ たまたま銀行に居合わせるかもしらないわけだし
266名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:29:48.78 ID:CRDVA4M70
俺達に明日は無いの銃殺されるシーンの
演技は今観てもすごいと思う
267名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:30:25.98 ID:9Vf/XQDA0
女の方はえらく口が臭かったらしい。
268名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:39:03.84 ID:3VVmPCth0
>>265
ねずみ小僧はただの盗賊。
義賊だったというのは、のちの創作。
269名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:42:05.92 ID:f9qsSPU60
>>94
くだらねえw
270名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:50:38.35 ID://YvMSVj0
>>268
そうなのか・・・夢が無いな 庶民は永遠に救いがないのか
271名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:53:38.70 ID:Ud/n9KOV0
>>270
オーストラリアに実在した盗賊で「ネッド・ケリー」が庶民が描く義賊に一番近いかな
272名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:54:56.58 ID:ZnRxhvD30
http://www.npr.org/2012/09/26/161696072/bonnie-and-clydes-guns-other-items-go-on-auction

But Bobby Livingston of the RR Auction House says that the legend is nowhere near reality.

"They had to live in their car, and live in fear," he says, "and drive all night and hide all day. It was a horrible existence."

But this was the height of the Depression, and people were looking for heroes.
In Bonnie and Clyde, Guinn says, the poor saw rebels taking on the balance of power.

RRオークションハウスのボビー・リビンストンは「伝説は現実とは程遠いものだった」と言う。

「彼らは恐れおののきながら車の中で一昼夜を過ごし、逃げおおせようとしたのだ。
それは実に死への恐怖との戦いだったことだろう」
しかし実際にはそれは、庶民の鬱屈の写し絵だった。庶民はヒーローを探していたのだ。
ボニーとクライドの伝説は即ち、貧困者が自身の中の支配者への反逆を代理する写し絵だったのだ、と
"Go Down Together: The True, Untold Story of Bonnie and Clyde.(共に野に下ろう。ボニーとクライドの真実"の著者Jeff Guinnは述べている。
273名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:56:02.95 ID:ORjLnLoI0
>>270
丸っきりそういうものでもない。

鼠小僧の話は、田舎小僧や因幡小僧と併せて作られたものだけど、
主として武家屋敷や寺院、当時は利権でたんまりカネを貯め込んでいた
(と思われていた)ところを狙って盗みを繰り返していたので、
そういうところは世間受けするにはじゅうぶんだったのよ。
274名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 10:56:22.38 ID:2E5doQoG0
走りー抜ーけたボニー&クライド
275名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:10:05.89 ID:ZnRxhvD30
でもやっぱり格好いいと思う。古き良き時代。
276名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:17:28.55 ID:Uu6SZzuh0
ビリーザキッドは馬に乗っててコテコテのウェスタンなイメージだけど
わずか20年で自動車なんだな。
277名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:21:32.31 ID:Jtyi9Cwi0
俺達に明日はないと明日に向かって撃てを混同してるレスがけっこうあるな。
278名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:25:46.46 ID:V8/46n/d0
>>268
いや、盗賊にも格があって、
金持ちを狙い、人は傷つけないってのは本格といって庶民から人気が出る。
別に金を撒かなくとも人気。
鬼平犯科帳を毎月観てるから間違いない。
279名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:26:22.79 ID:ZnRxhvD30
女子行員を全裸にしたこいつはどうよ
http://www.youtube.com/watch?v=hmvWV2ezV24
280名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:29:22.49 ID:3VVmPCth0
>>278
池波作品に出てくる盗賊の世界は、すべて池波の創作
281名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:30:10.14 ID:ORjLnLoI0
>>278
平蔵といえば、葵小僧だね。
平蔵が事件の記録一切を闇に葬ったので、彼のことはほぼ判ってない。
282名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:32:36.03 ID:WMUNP2FqO
質問です。
Self Control一曲の質にも及ばない、西野カナ、加藤ミリヤ、JuJu、 木村カエラのちゃちな歌はどうにかなりませんか?
283名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:33:54.24 ID:3VVmPCth0
>>281
よりによって島木譲二……
284名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:41:44.53 ID:jriwgU9YO
冷蔵庫にはビールもあるし、安いチーズも少しはある
285名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:44:46.54 ID:BD0LqHW+0
>>278
ドラマ化した時代物のライトノベルの記述を真に受けてると、
長官(おかしら)からお叱りを受けるぞ。
286名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:46:11.54 ID:Y0VM7gdH0
なんで当時は犯罪者を英雄に仕立て上げることが多かったのかな?
287名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:47:12.01 ID:3VVmPCth0
288名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:47:32.43 ID:HVNqVhFt0
坂本龍馬とか持ち上げてるじゃん
289名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:49:28.16 ID:EwftrHvn0
このガバメントA1じゃない初期型?
大戦末期の手抜きモデル?
トリガーまわりの切り欠きがなんか違う
290名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:50:33.14 ID:Y0VM7gdH0
>>287
thx
291名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 11:55:19.12 ID:TzrwQoky0
>>289
初期型だね
292相場よしひと:2012/10/02(火) 11:58:30.03 ID:w55QByaLO
オレの股間にはマグナムが……
293名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:02:55.90 ID:Ih8rC4g00
>>292
22口径でもマグナム・・・
294名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:06:55.94 ID:jriwgU9YO
>>287
それに加えて金持ちから奪うから貧困層が喜んだっていうのもあると思う
295名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:08:46.27 ID:NaPaNnLv0
>>292
俺の股間のPzb39対戦車銃に比べたら豆鉄砲だぜwww
296名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:10:33.46 ID:3VmEQG4fO
>>292
ほう。


弾丸が9cmですか?
297名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:28:08.85 ID:UkhtHZ4z0
犯罪者のアメリカ映画といえば
パブリックエネミーでジョニーデップが演じた人も実在なはず
298名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:35:28.40 ID:ORjLnLoI0
>>297
ウォーレン・オーツ主演の方を思い出してくれよぅ…
ttp://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=15479

実は1人しか殺害していない。が、その一人が警官だった。
ttp://www5b.biglobe.ne.jp/%257emadison/murder/text/dillinger.html
おかげで、FBI創設の口実にされるわ、民衆の敵ナンバーワンにされるわ…
299名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:46:33.41 ID:5kuooHSr0
>>276
ビリーザキッドの写真があるってのが驚いたよ。
ありえないほど昔というイメージだったけど
実はそうでもないんだなあと。
300名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:48:25.77 ID:Hf3f2pIs0
301名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 12:58:09.89 ID:sYA5sTSx0
>>104
新撰組は治安維持の為の合法的な組織だから
ただの犯罪者と同列に考えるのはおかしい
「反体制」だった維新志士の連中も
略奪目的で一般人を無闇やたらに殺してた訳ではない
2・26も赤穂浪士も三島も違う どれも政治犯(的)だからね

やった事はただの犯罪なのに何故か一種のカタルシスを残した、という意味では
三億円事件の犯人が近いかも知れない
あれもドラマや映画になってるしね
ただ誰も傷つけてないのがボニー&クライドと決定的に違う
302名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 13:03:05.08 ID:6E0EgY3o0
>>207
愛国無罪だったらそもそも大人しく法廷に出てくる訳がないだろう
安藤輝三が自決しようとしたのも説明がつかなくなる
言葉の意味も良く分からん癖に一方的なレッテル張りで事足れりとするな
303名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 13:05:51.34 ID:OV3uAsq80
>>29
ロシアのAKなんたらってやつ
第二次大戦とかで使ってたやつが
今でも現役バリバリなんだろ
中国がコピーしてんだよな
304名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 13:13:05.43 ID:ZfBbAJhG0
新撰組や青年将校を事実や歴史的文脈を無視したまま
「ただの暴力集団」とレッテル貼りしたがるのは全共闘世代に多い
連合赤軍のテロ活動やリンチ殺人で世間がドン引きして
自分達の活動を誰も認めてくれなくなった、というコンプレックスがあるから
戦前の日本軍の所業を須らく「悪」と決め付けるのもそれ
逆に糸井重里なんかが新撰組に肩入れするのは
自分達(体制に敗れた挫折した青春)を投影してるから
305名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 13:14:43.62 ID:8in846di0
俺がハマーだ!のマギーなら欲しい。
306名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 13:16:42.59 ID:Ih8rC4g00
>>303
でもAKのメーカー(の一つ)は経営破綻・・・
というかAK-47って見て分かる通り1947年で二次大戦後じゃね?

それよりもあれですよ
1933年制式採用のブローニングM2ですよ
自衛隊で未だM3使ってるとかいう噂も聞くが
307名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 13:25:04.90 ID:W2/OAxba0
2連散弾銃は長寿
西部劇でファーマーの人が持ってた
308名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 13:26:21.76 ID:YNYWglzv0
これ映画のエキストラに、実際のボニー&クライドの銀行強盗の現場に居合わせた人いるんだよな
銀行もセットじゃなく、当時から残ってた潰れた銀行使ってたりとか
309名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 13:32:55.29 ID:6w327bY30
>>77
あぶねえ・・・
310名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 13:47:23.00 ID:jQpp5JH+0
>>299
ワイアット・アープが亡くなったのは 1929年だからね。
禁酒法が1919年、亡くなる10年前からカポネたちギャングとちょこっとダブってます。
311名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 13:55:43.73 ID:c1A3xJjsO
地元紙のお悔やみ欄を見てたら103歳とか102歳の人が亡くなってた。
そんなに大昔の話でもないんだなと。
312名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 14:31:24.19 ID:ZEfsDdJQP
>>304
>須らく

糸井と交友のある呉智英が、鬼の首とったかのように
誤用を指摘してくるぞw
313名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 16:29:04.39 ID:ORjLnLoI0
>>312
まあ文科省から発表あったばっかだし、
誤用が常用になるのは世の常だし、
そのうち意味が移行するかもよ。

それはそれで呉が真っ赤になって怒り狂うかもだが。
314名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 16:59:01.72 ID:nlQQk3ESO
夕陽のガンマンで使われた銃がいいな
315名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 17:04:12.35 ID:iVT3mLIS0
316アニ‐:2012/10/02(火) 17:07:02.27 ID:rptD3xcQ0
>>299
ブッチ・キャシディ本人の妹が「明日に向かって撃て」のロケ地に来てて
ポール・ニューマン、ロバート・レッドフォードと語らってる写真のほうが
衝撃だったわw
317名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 21:32:56.63 ID:V9TzXV+n0
>>207
スレ違いだけど、226は、学生運動みたいにアジってたキチガイが主導したんだけど、
思想は余り関係ない東北で食い詰めた次男坊とかも結構居て、
東北の惨状があっての、政府への恨みの相乗りがあった。

この辺は、こないだの反日テロに相乗りした中国共産党批判と構造は似てる。

東北を見捨てて餓死者が出てるのに、
せっせと満州国に投資してたのが、東北青年の不満の大元で、
226で蜂起した兵士の年齢は、あの「おしん」と同年代。

企業が中国に投資して、国内を見捨てただの言ってる連中と
同じ逆恨みの要素はあるんだけど、
金のある所に仕事があるなら、さっさと満州国に行けば良かったんだし。

それで満州国に夢を抱いて大陸に渡った人が多かった。
戦争に負けたから全部、パーになったけど。
318名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 22:08:07.20 ID:3VVmPCth0
>>317
226に東北はほとんど関係ないよ
319名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 08:49:53.03 ID:reUvz/hv0
カポネを葬った、エリオット・ネスは、その功績の後は、
フーヴァーの嫉妬や役所同士の争い、家庭不和、
殺人鬼のガイキチ偽装等にさんざん悩まされて
不遇の裡に生涯を終えたんだよな。
320名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 09:06:19.02 ID:KMEH/zPd0
ビリー・ザ・キッドを射殺したパット・ギャレットも
最期は土地売買のトラブルから撃ち殺されてるんだな。
321名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 10:28:51.99 ID:wBlcHt7M0
ガバメントがA-1じゃないのが渋いわ。

>>17
ブラックラグーンの双子のBARは、ボニクラへのオマージュなんかな。
322名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 10:30:07.89 ID:TpzxhBcJ0
このスレは伸びない。
323名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 10:31:59.10 ID:LKy2HbjD0
むしろこの程度の値段で買えることに驚く
324名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 14:46:39.92 ID:8np7jRh10
>>319
>>320

ワイアットアープはカリフォルニアで82歳だかまで生きて
ジョンフォードと交遊もあったってのが驚きだった
325名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 14:49:11.89 ID:SoznGdUK0
>>319 不遇のタヌキ?
326名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 14:50:27.65 ID:pJ9adqVK0
>>325
わぁ〜、おもしろ〜い(棒
327名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 14:59:07.59 ID:eMhFFhmP0
縛られたアダムとイブ
走り抜けたボニー&クライド
328名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 15:20:46.38 ID:7n6E2thI0
アメリカ開拓史に関わるところって、感じているよりも
結構最近のことなんだねって思ってるのが自分以外にも
いるようで安心した。
自分は写真が残ってると最近だなって思ってしまうがw
329名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 18:12:57.84 ID:I+/9xI040
>>327
大切なあの子の目を
これ以上曇らせないで
330名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 20:52:51.38 ID:J9jq2FWv0
>>301
三億円の犯人は公安
警察の自演
犯人は自殺した人ではないよ
331名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 20:57:06.58 ID:lZc9jaLC0
ボニーがディティクティブ、
クライドが無印1911って、
何かと完璧過ぎるだろツクリじゃねえのかw
332名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 21:00:46.87 ID:nwhCwsIG0
>>1
右の1911かっけー
WAのビンテージフィニッシュ欲しくなったわ
333名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 21:02:08.87 ID:coS/NtYa0
ホントに人を撃った銃がオークションに出るのか
不謹慎だな
334名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 23:28:02.29 ID:9iTkG12W0
「俺たちに明日はない」を観たとき主人公たちに全然感情移入できなくて

イライラしながら観てたら最後にゴミクズのように蜂の巣にされたところで

思いっきり「ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」って思った
335グワシ:2012/10/03(水) 23:34:24.75 ID:Gvd+uu1h0
宮崎勤が乗ってたラングレーもオークション出ないかな
336名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 00:25:26.69 ID:iq6wDz/z0
337名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 00:33:32.79 ID:/fBygwgZO
ナチュラルボーンキラーのやつ?
338名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 00:37:22.32 ID:K0J6592+0
予想通りTMNスレになっとるな
339名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 02:05:17.89 ID:eSyqqwNDP
>>337
あれはもっと新しい時代で射殺されないで逮捕されてる
340名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 17:23:15.10 ID:44Aq5BC40
>>319
元々ハンサムなだけのハッタリのアル中野郎だから
所謂作られたヒーローだよネスは
341名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 17:29:27.14 ID:A0JQfV1b0
>>340
アル中になったのは、カポネの首級を上げてずっと後のことで、
それも手柄争いを発足して間もなくのFBIから勝手に仕掛けられたのが
発端だしな。

実際、カポネと闘争してた時は確か、家族まで狙われただろ。
ハッタリじゃそこまで出来んよ。

それに今のネス像を作ったのは、闘争時の新聞もあったけど、
一番は、ネスが死の直前にカポネとの日々を著した本を
彼の死後に評判になったのを利用して儲けたメディアだし。
342名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 02:58:23.91 ID:4MbENJQA0
大恐慌と同じ頃に大規模な砂嵐で農作ができなくなり
銀行が潰れまくって農家が追われたんだっけ?
これが怒りの葡萄の元?
343名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 03:05:47.71 ID:4MbENJQA0
ああ順序が違うのかな

大恐慌があって銀行が潰れて
農民が破産、農耕放棄で土地が荒廃して
砂嵐発生か
344名無しさん@13周年:2012/10/05(金) 03:44:04.99 ID:7tQbbUvf0
ドミニーカニカニーカってなんのえいが?
345名無しさん@13周年
明日はない
ボニー&クライドのように
追いつめられ 愛がこわれる