【社会】 "音楽業界大喜び" 「違法ダウンロード」罰則化スタート…自分が買ったDVDコピーするのも違法★5
・動画サイトなどに投稿される海賊版の音楽や映画などを、違法なものと知りながらダウンロードした人に
対し、罰則を適用することを盛り込んだ改正著作権法が1日から施行されます。
被害者が告訴した場合、ダウンロードした人には懲役2年以下か罰金200万円以下の罰則が適用されます。
今回の改正を音楽業界は歓迎しています。
日本レコード協会など7団体は共同で専用サイトを設け、啓発活動に力を入れています。
一方、ネット利用者からは海賊版を見分けるのが難しいなどとして不安の声が相次いでいるほか、
法律関係者は誰もが摘発の対象になりかねないとして慎重な運用を求めています。
処罰の対象行為はどのような行為が処罰の対象になるのでしょうか。
文化庁によりますと、たとえ海賊版であっても「YouTube」や「ニコニコ動画」などの動画サイトで閲覧するだけなら
処罰の対象にはなりません。しかし、海賊版と知りながら動画サイトからパソコンなどにダウンロードして保存した
場合は、回数に関わらず刑事罰に問われる可能性があるということです。
どのようなコンテンツをダウンロードしたら、刑事罰に問われるのでしょうか。
法律では、その対象を有料で提供されている音楽や映画、アニメなどの映像と定めています。
漫画や小説などの電子書籍は対象になっていません。音楽については、PRのため無料で公開されている
プロモーションビデオも多くありますが、これらは、もともと無料で提供されているため、処罰の対象にはなりません。
ただ、利用者からはどれがPR用の正規のもので、どれが違法な海賊版なのか見分けづらいという指摘もあり
違法なものと合法なものを簡単に見分けられる仕組みづくりが求められています。
また、刑事罰の対象とはなっていませんが、コピーができないように暗号化されたDVDを特殊なソフトを
使ってコピーする行為も1日から違法になります。レンタルビデオ店で借りてきたDVDだけでなく、自分で購入した
DVDであっても同様に違法です。音楽CDは暗号化されていないため、パソコンでコピーしても違法にはなりません。(抜粋)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121001/k10015413311000.html ※前:
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349063405/
(´^ิω^ิ`)ほうほうそれで?
5 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:02:25.65 ID:C3isOaQxO
2なら音楽業界の終わりの始まり
邦楽聞かなし邦画見ないです
7 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:03:13.01 ID:To1hIVu60
これで田代も復活するな
8 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:03:24.02 ID:ohchccUE0
今、どんな曲が流行ってるかも分からない
もっと、街で音楽が流せるようにしてくれ
今までの日本人がCDを買いすぎだったんだよ
つまりCCCDやDVD,ブルーレイは買うな!って事
割れ厨は見せしめに100人くらい捕まえろよ
13 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:05:20.42 ID:LoEybaHK0
> 音楽CDは暗号化されていないため、パソコンでコピーしても違法にはなりません。
これじゃコピーし放題じゃね。売りたいのなら音楽CDこそコピー禁止にしなきゃ。
曖昧な解釈の法案を作って受取る側を惑わせて
民衆の行動をコントロール
GHQ介入の戦後から続いてるいつものやり方ですね
もうCDいらね。
握手券だけ売れ。
自民党の馳浩が最大の戦犯
衆議院議員 馳浩のはせ日記
http://www.incl.ne.jp/hase/schedule/s120120.html 午前11時、自公文部科学部会有志による、勉強会。
テーマは、著作権法第21条、第30条。
「スキャン代行業者による著作物の電子化は、著作権侵害=違法であるということを、明確にしてほしい。」
「出版者(社)にも、著作隣接権を付与してほしい。」の2点。
新潮社、文藝春秋社、講談社、集英社など、出版会社代表や顧問弁護士と意見交換。
さっそく自公有志によるプロジェクトチームを作り、法案化作業に入ることとする。
議員立法で提出する予定。
違法ダウンロードを野放しにはできない。
音楽業界ばかりでなく、出版業界にとっても死活問題。
>>8 流行ってる音楽(笑)を聞かないといけないなんて決まりはない
自分の好きな音楽を聞けばいい
無いなら聞かないでいい
18 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:05:57.77 ID:BIRCuHZn0
>>10 まあいろいろ甘やかし過ぎではあったわな
大した曲も入ってないアルバムが3000円とか
19 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:06:24.84 ID:xH9r6Q6T0
音楽を金の為にしてる奴はだめなんじゃね?
それとCD、DVD買わせたいなら最低賃金を
あげねえとな。
儲からないから安く上げる。それだけだから。
著作権893のIDチェックしてみろ
面白いぞ
更に、野次馬的にどういう層が煽ってるかもわかる
21 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:06:42.34 ID:C8LSDd1b0
邦画のDVD
レンタル落ち品1500で4つ買ったが、
新品同様だったよほどの田舎のレンタル屋のか不人気作品だったのか。
規制しても買わないとか関係ないじゃん。
万引きの罰則を強化しても商品が売れるわけじゃない。でも万引きはダメでしょ。
23 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:06:56.35 ID:UWGrYxWcO
あのさ
公式とか言うのがわからなくなるのよ
合法でアップしてんのなら
ダウンも合法でしょうに
だって違法アップを取り締まる理屈が
違法ダウンをさせて著作権の価値を下げただから
当人がそれをしたら全て合法だろ?
少なくとも違法ダウンの「幇助」をしたことになるわけ
違う?
それが答えられないから
前回は違法ダウンロードに罰則が付かなかったわけ
職人は師匠の技を盗んで成長するんだよ(´・ω・`)
25 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:07:23.83 ID:fez2bKI40
ヌカ喜びの感
買う価値のあるもの作ってから言え
27 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:07:47.79 ID:WGuerVNnO
違法DLなんぞ支那畜のやることだ
日本人はこれまで通り普通に買っていればよろし
28 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:07:58.00 ID:R+B7ni4P0
J-POP()聞きませんし、日本の学芸会()も見ませんし
何の影響も無いです
>>1 >今回の改正を音楽業界は歓迎しています。
>日本レコード協会など7団体は共同で専用サイトを設け
>啓発活動に
論点が間違っているな。
今、一般人が一番音楽を無料でダウンロードやタダ視聴の
元となっているのは、ニコニコやYoutubeであると何度も
言っているだろ。だからここ閲覧して聴いてみんな満足
してるんだよ。音質にはこだわらないのが今の若い世代。
根本にあるマスタ規制しない限り何も変わりはしない。
本当に何も変わらない。
EACとかそのままブッコ抜きとかの影響はほんの一握りの
ヤツラでしかない。
徹底してみない、買わないようにするしかないな。
広告に制限かけてもらわないとな
bitshareやryushareでAVを落すのは大丈夫なんだよね?
二度とCDは買わないし、二度とこいつらに金を落とすような事もしない
34 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:08:40.44 ID:EtYhoZuhi
映画本編のDVD:1000円
そのサントラCD:3000円
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
_______
/ / \|
.′ j/ ,. -―――‐- ., 〉
/ j|:..//-∠、. . . . . /--. \{
〈_/上|. / o \/∨ o V/庁=、
\ |/ ┌──── ┐ ∨ソ/
)、_;,. ! | ;_/ 日本は
⌒ 介:. 、 ____,,ノイ{ 衰退しました。
⌒7⌒\/\/\'⌒
,′ V/, ○∨ ∧
j__,V/○ j ′〉
{___,ノ 人__ク
_,ノ\冖┘ へ. └冖 \_
{丈____\/-―-\/___丈}
抜け道なんか、これからいくらでも出てくるさ。
古今東西、違法ソフトのやり取りが根絶した試しなど1度も無い。
奴らはより巧妙に地下に潜るだけ。
著作権者側も見張る側も、程々のところで手綱緩めとかないと、
完全に手の届かない地下に潜られて、イタチごっこになるだけ。
ここら辺の機微を理解してやってるなら評価できるかな。
どう見ても違うっぽいけどw
37 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:09:26.90 ID:9y/2Gb8T0
>>1 これでCDとかに上乗せされてる著作権代安くなるのか?
38 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:09:52.39 ID:6y3NMKUZI
必ず復讐してやる。
CDレンタル派の俺には関係ないなw
お前らiPod touchくらい買えばいいのに
本気でなくしたいなら問答無用で片っ端から死刑にしてしまえよ
たったの数千円やレンタルの映画だったら100円か?w
で死刑なら割に合わないしやる奴は激減するだろうw
言い訳できない状況に追い込まれたのはどっちやら
一時的な法案だしどうでもいいよ
安倍内閣になれば撤廃される可能性が高いだろう
で、なにやったら捕まるの?
YouTubeからアイドルの動画ダウンロードしても捕まるの?
44 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:10:36.02 ID:xH9r6Q6T0
仕事場とかでFMで曲聞いてても買うには至らないし、
レンタルのが安い。毎日のように聞く程音楽に狂ってない。
買わせたいなら買いたいと思う様な物を作る以外に選択の
余地はない。
45 :
オクタゴン:2012/10/01(月) 14:10:36.63 ID:rAsEmZ080
ダウンロードが違法、上等じゃ
46 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:11:02.88 ID:ucHl6izDO
韓国のKPOPが海外で馬鹿にされてるのは知ってるよね。
KPOPはJPOPのコピーや真似だから遠回しにJPOPは駄目って話なんだよな。
それにヒットした曲の中には元はアニソンっての多いのも気になるよなあ。
今のアニメがつまらない=曲が売れないとなるかも知れないね。
>>11 そうです。その中にダウンロードも入れてくださいませ
1曲ヒットしたら終身安泰かよw
>>16 しかし漫画の動画はセーフってよくわからんな
以前、それで捕まったガキがいたのに。
>>29 皮肉に聞こえない
頭の悪い世間知らず聞こえる
>>39 かわいそうに逮捕と罰金だな。
利権団体がボロ儲けするための法律って
考えたらいいというのに。
音楽が衰退しようが奴らにとってはどうでもいい、
ボロ儲けできればいいだけさ。
988 :名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:02:38.05 ID:kPcWci+D0
飲酒も20歳からだからね
みんな18歳で飲むが
誰でも逮捕出来るようにするのは日本の得意技
↑皇族眞子様は未成年飲酒でおめこぼし。 どうするんだ?
2010年から著作権法改正により、違法コンテンツをダウンロードすることが違法に
今回それが刑罰化
なので過去のものでも、該当するものが見つかり違法性が証明されれば起訴の対象になるかと
外国人のやりたい放題は
尖閣に来た中国の偽装軍艦への対応みたくスルーする訳か
単価が高い邦楽CDとゲーム類は規制しても大して変わらん
買う金が無い奴が落としてるからな
57 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:12:50.02 ID:7L4ZZN3LO
昔はTDKのメタルテープに友だちから借りたLP録音するのがデフォだった
坂本龍一だってカセットのCM出てたじゃないか
58 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:13:18.90 ID:mpTPYBG6O
違法ダウンロードによる推定損害額って発表してるらしいが
毎年発表してるのか?
それとも何年間の合計か?
CD売上げが伸び悩んでる、下がってる分を違法ダウンロード分と推定してるなら
インターネットが普及するまでの売上げダウンの傾向と、どう見分けてるんだろね?
私的複製のみOKにすりゃいいのに
CDがOKでDVDはプロテクトがかかっているので駄目とか
普通に「ハァ?」って感じだろ
それだったらCDもダメにしとけよ
60 :
忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:5) :2012/10/01(月) 14:13:26.94 ID:aulNZWQUO
今まで通りCD不買でいきます(キリッ)
>>36 大半の一般人が手を引いてくれて巧妙に地下に潜って続ける一部の連中だけになってくれたらそれで十分じゃねーの。
さすがに根絶できると思ってるほど馬鹿じゃないだろ。
もう、すでにDLのコンテンツしか買ってないけどね・・
63 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:13:41.49 ID:xH9r6Q6T0
ユーチューブとかでアップされてる物の視聴OKみたいだね。
だったらいいや。
買う必要ないわな。
どうせ海外サイトの人間を取り締まるのは日本には無理だしね。
DVDやBDディスクにmp4ファイルを付けるやり方が増えて行くのかな。
65 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:13:56.03 ID:kmxl0Ybli
これツタヤのレンタルとかなくなったの?
だめだろ
67 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:14:14.36 ID:LezlG4mj0
おまえらの大好きな自民党の立案ですよ。
おもいっきりブーメランだな。ワロスw
利権政治へレッツゴー。おまえらが支持した党だから。
68 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:14:26.76 ID:dztUrVPk0
nyでマンガ落とすのはいいのか
とりあえずわかった事
音楽CDは暗号化されていないため、パソコンでコピーしても違法にはなりません
レンタルしてコピーされたらと言われるがレンタルCDはコピーされる事前提で値段設定がされており
レンタル店はCD買いきりというわけじゃなくレンタル回数に応じて毎月使用料を支払っている
音楽業界は違法DLしてた人間がレンタルに流れるだけでも全然問題無しどころか大歓迎、買ってくれたら狂喜乱舞
うん、これは音楽業界喜ぶな
今まで業界に一切金落とさなかった違法DL層が音楽との接触を一切断っても業界的に損は0
参考までに昨年有料サイトで正規DLされた数4億、違法DLされた数43億
これはどう考えても問題だわなw
71 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:15:04.55 ID:fn6e92Yb0
>>57 頑張って文字を転写したよね
ダブルカセットのラジカセ出たときの衝撃も忘れないよ
>違法なものと合法なものを簡単に見分けられる仕組みづくりが求められています。
それを先に済ませてから施行せんかいボケ
>>67 ネトウヨが馬鹿にされるのは、
こういったところだよな。
74 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:15:22.56 ID:CfyrbdP40
馬鹿だねーさらに売れなくなるってのw
75 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:15:23.48 ID:a2S9cLtD0
音楽なんぞ聴かなくなって久しいな。
ますますCD売れなくなったらいいのにw そしたらレコード協会の前で祝勝会だな
>>52 自民って言っても色々な考え方があるからな
安倍は保守で文化や歴史を大切にする人物
安倍内閣で文化の取り締まりや増税はありえない
>>63 自分はユーチューブで聴いて気にいったものは買ってる
去年はそれでライブDVDやらCDも結構買ったよ
テレビで流れてるもので欲しいものが全くといっていいほどない
音楽が売れないってテレビ局も少しは考えるべきだと思う
>>22 当然ダメだけど
萎縮させるための法案を
無理やり制定したのは問題だなあ
80 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:16:05.01 ID:BIRCuHZn0
>>71 ダビングしたテープはだんだん再生音が速くなって行くんだ…
もうCDレンタルも閑古鳥だよ。
TSUTAYAもやっと止められると胸をなで下ろすだろう。
音楽は、音を楽しむと書く。
本来それは、金儲けとは無縁の世界である。
83 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:16:10.57 ID:WGuerVNnO
違法DLを野放し→誰も対価を払わず滅亡
規制→市場が縮み滅亡
動画DLするだけでも逮捕されるのに、金もうけ目当てに動画を無断使用してるテレビ局って何なの?馬鹿なの?死ぬの?
/ \ ____
ゴハンヨー ('A` ) | ̄|ヽ _\
\ ( ∪ ∪ _____ | |= ) )
と__)__) [_i(::)ェ] | | r r
/ | ̄ ̄i ̄ ̄ ̄|
_, ._ ____
(; ゚∀゚) / _/| ̄| < ハーイ
( ∪ ∪ _____ ミ ( ( .=| (⊃
と__)__) [_i(::)ェ] ピョン i___i_|_|
| ̄ ̄i ̄ ̄ ̄| (ノ ∪
86 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:16:31.23 ID:TTJFUsaZ0
こうなったらもう、パチンコみたいに三店方式しかないだろw
ダウンロードやリップをしたら、本人が捕まるんだよね?
コピーはお咎め無し、なんだよね?
いままでどおり、DVDやBDをリッピングorダウンロード
↓
発覚
↓
「え?リップもダウンロードもしてないっスよ?ああ、これね。
これ、アキバの路上で、うさんくさい売人がDVDーRで販売してたものを買って、
それをPCに“コピー”してとりこんだだけっス。
ダウンロードやプロテクト解除なんて、してませんって。
でも、コピーならいいんでしょ?だから、コピーしただけっス。
え?その証拠のアキバで買ったというDVD-Rは?ってか?
もう処分して手元にはないっスよ。
ゴミ焼却場にいけば、残骸が見つかるかもしれませんけどねw」
↓
ぐぬぬ・・・
87 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:16:33.69 ID:Z1ddYodli
>>72 文化庁が天下りで認定団体を発足させるので
もう少し待っててねw
喜んでる所悪いけど、刑罰化した所で結局今までと全く変わらないんだよね。本気で喜んでる人なんているの?この法。
レンタルCDをMP3にするのがセーフならいいや。
現実には違法ダウンロードから摘発ってのは難しいだろうけど、
警察的には、目を付けた奴のネットを監視して、違法ダウンロードって名目で逮捕できるようにしたんだろうな。
業界としては、違法ってことによる抑止力を期待してるんだろうね。
91 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:16:44.54 ID:LPDjPe8UO
懐メロとか音楽ファイルで売られてない曲もアカンの?
こんな世界の情勢に逆らうような奇妙でダークな事を日本でやらずに
中国朝鮮の堂々丸ごとレコジャケまでコピーのDVDその他に著作権の
文句を言えよ?チョン芸能にパチンカス天下りK察にシナチョン民主党!
キチガイだらけだ、早く自民に政権交代してくれ〜><
93 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:17:04.84 ID:GhyfC80vO
俺はアーティストだけど
近所のCD屋でずっとうれないまましばらくおいてあった俺のCDが(10種類20枚程度)
全部売りきれてた。
この法律の効果キター
>>34 特にそんな意識してる訳じゃないが、結果的にここ数年CDもDVDも買っても借りてもいない。
てか映画とかもいってないな。
なんか新しく見たいもの聞きたいものが全然だな…
95 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:17:22.21 ID:xH9r6Q6T0
P2Pを使うのは違法なんだろ。
96 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:17:30.89 ID:OzGrRETU0
>>35 すでに音楽業界はカスラックさんのものだったりします
>>57 メタルテープとはまた懐かしいなw
粋がってフェリクロムテープを買ったりしたが対応機種持って無かったなあ
98 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:17:40.00 ID:XGGMjJzJ0
>>67 自民党は韓国に嵌められたんだよ。
黒幕がアメだの宗教だの勘違いしてしまった。
真の黒幕はKPOPなのに
99 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:17:55.16 ID:hbFEYMt40
>>64 画像ファイルに埋め込んだのを偽装解除して結合、みたいなのに逆戻りな!
要お礼三行以上コピペ不可、みたいな!
100 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:17:56.68 ID:nk9QlTAZ0
プロテクトかかってるのがだめなら
プロテクトごとコピーしちゃえばいいんじゃ?
と、いうか元々プロテクトをはずすと私的複製の範囲から抜ける気が。
めんどくさいからまるっと違法扱いにしたってとこか
売れない売れないって
単純に安けりゃ買うと思うけど
Androidで25円アプリセールやってんだけど
さすがにこの値段だと全く迷いがない
日替わりでラインナップ変わってるから毎日買ってるわ
すぎやまこういち
なんとか言えよ。
ラジオしか落としたいのないな
レンタル屋的にはどうなんだろ?大喜びなんかな?
>>81 いやいやw
むしろレンタルCD増えるだろ
>>90 抑止力はかなりあるだろうね
どっかの記事に出てたけど、学生層の若い層の違法ダウンロードがかなり多いらしい
そりゃそうだ、働き始めたらある程度買えるし、40代以上とかそうそう音楽買わない
そう言う学生層にとってはかなり牽制になるんだと思う
バックアップDVDは作らせてくれ!!頼む!!
>>92 違法ダウンロードやってる日本人は実質
その中韓となんら変わりはありません
そして、自民がこの法案の生みの親で民主は助産婦です
マスゴミ的には、中韓の反日テロに対する外向きの民意を
この話題で内向きに反らす事が出来ればウマウマみたいな感じなんだろね
タイミング的に丁度良い分けだし
111 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:18:47.68 ID:88tFMnKs0
だがCDなんか買ってやらんわ
ロクな歌手いないんだからなぁ
>>54 法律ができる以前のものは適用されないって判決を何度か見た事がある。
正規のものか判断するのは一般人には不可能なので今後はコンテンツを購入してはいけません
>>88 実際に逮捕者がでりゃ、違法DL/UPも下火になる可能性はある。
それで売上が回復しなくったって、泥棒に一矢報いれれば幸せなんだろう。
施行前にコピったDVDはどういう扱いになるの?
FMラジオで十分
117 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:19:00.01 ID:UEODSQod0
こんな利権団体が幅利かすから、衰退していくんだよ。
アップロードされてるものが
違法かどうかなんて俺らにはわかんねーよ・・
119 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:19:10.62 ID:uSMDTV8bi
>>44 FM聴いてても昔の歌ばかりじゃね?新譜あってもカバーが多かったり。
若い同僚もなんかその父母世代の曲とか演歌民謡クラシックきいてたり、ゆとり世代おもしれーと思った。
>>93 兄者、それは売れないものの処分撤去ではないのか?
つかCDはいいてことか
DVDはだめだけど
123 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:19:31.08 ID:BIRCuHZn0
>>96 レコード会社に売り上げが行くって言っても
その背後は分からんもんね
>>78 そんなお前から、
金を合法的に強奪するための法律だよ、
CDやDVDが売れようが売れまいがどうでもいい、
音楽家電メーカーやレコード会社が潰れようがどうでもいい、
日本で一番偉い利権団体様が儲かりゃいいのだ。
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
_______
/ / \|
.′ j/ ,. -―――‐- ., 〉
/ j|:..//-∠、. . . . . /--. \{
〈_/上|. / o \/∨ o V/庁=、
\ |/ ┌──── ┐ ∨ソ/
)、_;,. ! | ;_/ 日本文化は
⌒ 介:. 、 ____,,ノイ{ 壊滅します。
⌒7⌒\/\/\'⌒
,′ V/, ○∨ ∧
j__,V/○ j ′〉
{___,ノ 人__ク
_,ノ\冖┘ へ. └冖 \_
{丈____\/-―-\/___丈}
125 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:19:42.89 ID:HsA2V5210
大騒ぎしてる馬鹿どもに言ってやる
音楽聴いてる一般人には関係ねぇから
DVDリッピングやらしてる輩は残さず罰金200万+民事的賠償を払わせるべき
どれだけ苦労して作ってると思ってんだよ
この社会のゴミどもが!!!
一発目の逮捕者は英雄になれるぞ。頑張れ!
それと、どうすりゃかいくぐれるの?この法律。IPアドレスを追跡出来ないようにするとか?
マジでイラつくなあの大学教授とエイベックスか何処かの会員かなんかの奴。
127 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:19:53.58 ID:mEFSFXIB0
音楽って、タダだったから聴いていた様な物。
無くても困らないしこの際決別しよう。
>(なお、「エルマーク」は、レコード会社等との契約によって発行されているもので、「エルマ
>ーク」の表示されていないサイトにおいて配信されているコンテンツが、全て違法であるというこ
>とではありません。)
どうしろとwwwwwwwwwwwwww
権利を買ったはずなのに、昔のビデオとかは、
テープが劣化して見れなくなったらそれでオシマイだったよな
これってオカシイんじゃないのか?
自分の買ったものにまで使用方法を制限かw
これで売り上げが減ったら今度は何を悪者にするの?
131 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:20:42.63 ID:KkMeaTnb0
youtubeからダウンロードしてもダメなの?
CDはわかるんだがお前らDVDやらBDをコピーしてんの?
して何に使ってんだ?
133 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:20:59.44 ID:VsYPX7B10
>>78 俺は音楽なんてもうYOUTUBEで聞いてそれで終わりだな
しかも自分が好きな海外の特定のジャンルと昔の日本の歌ばかり
今の音楽はYOUTUBEですらあまり聞かない
そんなのに金を出す気もさらさら無い
自炊する人間も買わなくなって、更に売上ダウンw
>>70 >参考までに昨年有料サイトで正規DLされた数4億、違法DLされた数43億
これはどう考えても問題だわなw
だから、ビジネスの仕組みを代えないと・・・
楽曲で儲けようってのがもはや間違い
AKBの握手権だかなんだかのほうが考え方として正しい。
136 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:21:15.36 ID:uJNaTj3qO
>>93 上期の決算期だから在庫廃却処理されたんだよ。
137 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:21:23.71 ID:ghhLsjn5O
もし今から俺が音楽を無料ダウンロードしたら逮捕されるの?
民主と自民、
どっち議員がコレで先に捕まるんだろね
ミラーマンみたく
地デジも映像に変換するためデータをためてるのでは?
これはOK?何バイトまでならOK?細切れのデータならOK?
健太だ、CCCDで姑息なレコード団相手に孤軍奮闘して頑張った、我等の萩原健太さんが
きっと何かアクションを起こしてくれるに違い無い!!! ミュジシャンからも声明出るぞ
そして民主政権は終焉を迎える。自民政権に代わる
>>81 何がどうなっても最悪横ばいなんだから、どう考えてもレンタルは増えるだろ
しかもレンタルCDをPCに取り込む事は刑事罰与えないようにして全てを締め付けたわけじゃない
43億回も違法DL層して音楽にどっぷり使ってた層の全員が音楽を一切聴かなくなるとか有り得ない
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ 逮捕者第一号が出るのが楽しみでしょうがないおwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // バ
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/ ン
| ノ | | | \ / ) / バ
ヽ / `ー'´ ヽ / / ン
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
____
/ \
/ ─ ─\
./ (●) (●) \
| (__人__) |、
r―n|l\ ` ⌒´ ,/ ヽ
\\\.` ー‐ ' .// l ヽ
. \ | |
. \ _ __ | ._ |
/, /_ ヽ/、 ヽ_|
\ // /< __) l -,|__) >
\. || | < __)_ゝJ_)_>
\. ||.| < ___)_(_)_ >
\_| | <____ノ_(_)_ )
自演ID
ID:GhyfC80vO ID:1UcWHxnq0 ID:XH5+nIL60
そして
新たな自称アーティスト参上↓
144 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:22:01.26 ID:xH9r6Q6T0
AKB(類似品も含む)みたいなのが幅を利かせている音楽業界に
なんの魅力も感じない。
もちろんCDやDVDを買いたいなんてまったく思わない。
146 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:22:15.89 ID:TTJFUsaZ0
>>132 健康な男子なら、誰もがほぼ毎日やっていることをするためだろjk
147 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:22:19.52 ID:JaneqU3b0
みんなで無料配信してるミュージシャンだけを盛り上げていけばいいんだよ
犯罪を幇助しないために、まず放送禁止やな
150 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:22:33.71 ID:ZXK2JtCU0
高校生のときにさ、月々のお小遣いをやりくりして邦楽のCDをせっせと買ってたんだ
でも、あるとき洋楽のあるバンドの曲が気になって洋楽コーナーに行ってみたんだ
そしたらさ、なんかボーナストラックなんかも含めて20曲ぐらい入ってて2200円だったんだよ
率直に「こんないい曲とボーナスまで入ってこんな値段でいいの?」って思ったよ
151 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:22:44.23 ID:215Hjv2H0
政治がアホだとどんどん息苦しい世の中になっていくな^^
キレイゴトお題目の「違法化」だの「統制」が正しいと強弁するようなメディアばかりになって、昭和初期とソックリの
空気になってるって気付いてるのかな、マスゴミとか政治家はw
>>130 何食わぬ顔で、この法律のせいにするにきまってる。
業界の人達は、売り上げが下がって利益がでない責任を、自分達(内的要因)ではなくて、
外的要因にして、株主に言い訳したいだけだから。
153 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:22:55.45 ID:4e1qnIpQO
>>54 これから引っかかるであろうやつの対処もままならないのに
過去のにまで遡ってる暇ねえよアホ
>>130 所有権の侵害だから憲法違反でいけそうな気が
155 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:23:01.80 ID:Bh1Ajb62O
早い話が『カネをよこせ』と
156 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:23:04.11 ID:8NsQ8KhGO
158 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:23:06.75 ID:NPu8SY7i0
>>77 安倍の場合、父の代から勝共連合(統一教会)との繋がりがある。
ポルノ規制などは連中のライフワークみたいなもんで、
大衆文化の規制という点に関しては味方にはなりにくいと思われる。
全てが満点の総理大臣など存在しないのを理解しないといけない。
視聴はグレーぶっちゃけ一次キャッシュの扱いは警察が逮捕した後に裁判所の判断待ち
>>144 DLした挙句商業利用している犬HK以下糞マスゴミは法律違反ってことですよね?
>>141 聞かなくなるんじゃない?
買うほど欲しいもんじゃないけどとりあえず周りに遭わせてみたいなのが
聞けなくなったからとCDを買うなんてことは絶対にないだろうから
そもそも周りに聞く必要がなくなるからね
例の法律のせいで落とせないから聞くの辞めたわwwwwで通じちまうだろうしね
162 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:23:48.57 ID:LoEybaHK0
> 音楽CDは暗号化されていないため、パソコンでコピーしても違法にはなりません。
そこにコピーがあったとき、音楽CDからコピーしたものか、他のPCからコピーしたものか、ネットからDLしたものか、分からない。
163 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:23:49.65 ID:UqF/o9Kb0
>>72>>128 先ずはそういうのを徹底してから施行だよな、常識的に考えて
警告だけで済むならともかく、逮捕されるかもしれないような法律でこんな曖昧な事されたらヤバいわ
164 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:23:52.48 ID:qj0dE1Kb0
これからはボカロ曲とオリジナルモデルのMMD動画が流行る
165 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:24:04.36 ID:rk8xJcOYO
ミク歌はどのPさんが違法で、
どのPさんが合法なん?
166 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:24:06.52 ID:TOnH9U8h0
これからどれだけ音楽CDが売れるか楽しみだなw
K-POOP離れが捗るな
168 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:24:16.45 ID:5nzMHhxC0
どこかの漫画家みたいに「俺のはOK」ってやればいいんでないか。
でないとシボーだろ。
>>132 コピーっつーかPC等で使える形式にエンコしてるよ
いちいち毎回円盤入れてられるかっての
>>132 まとめて沢山レンタル
↓
とりあえずリッピングしておく
↓
休日など時間があるときに観る
171 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:24:22.07 ID:nk9QlTAZ0
>>132 DVD入れ替えるのめんどくさいから、HDDに全部入れちゃうからなー
・海外ドラマ
・アニメ
この手のは、1つ簡潔するのに6本とかあるから
いちいち入れ替えてられるかw
172 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:24:25.82 ID:zPrnvS6zO
CDやDVD、もう買うことはないよ。
ライター、シンガー、アクター、どれも金を払って見聞きの価値はないものばかり。
自分等の無能さを消費者に押しつけるな!
そんな法律を作ったところで売れないものは売れない。粗悪品をわかって買う消費者はいない。
173 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:24:33.23 ID:i6SxOafH0
そもそもDVDのプロテクトってのはコピーされてネットに上げられて
不特定多数にダウンロードを防ぐためのものでしょ
今回でアップロードもダウンロードも違法になったわけだから
プロテクトの必要性ってなくね?
これからはプロテクトなしDVDにシフトすべきでしょ
KPUPはようつべとかで視聴できるから世界に無料で拡散的に宣伝できるけど日本はダメってなったらJPUPに興味持つ外人いなくなるんじゃね?
そうなると公式のみの日本の歌手がどんどんマイナーになりそうだなw
175 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:24:40.91 ID:C8LSDd1b0
この法案って江戸時代の水野忠邦が出した倹約令と似てるな
何がぜいたく品で何がセーフなのかさっぱり分からなかった。
歴史は繰り返すって事か。
176 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:24:45.74 ID:KvR+DQlkP
>>131 公式PVや撮影者自らがうpしてるようなのは落としても大丈夫
違法に上げられたものも視聴するだけなら大丈夫
だから普通の人にはほとんど影響ないと思うけどね
>>128 ある程度スキルあったらネットすんなってことじゃねw
アルバムのレンタルCDでもたかが200円くらいだろ
このくらい出してやれよ
海賊版が流行りそう
やったー、これで音楽業界はV字回復間違いなしだね(棒
181 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:25:29.08 ID:AP2JzqRQ0
あたみさん)新幹線ができれば客がたくさん来てウハウハだ。
結果
ちなみに一度成立した法案を廃案にすることはかなり難しい上にまずない
改正されても緩和されることもない上に逆に締め付けられるだけ
お世話になってるなら
ちゃんとAV業界にも金を落としてやれよ(`・ω・´)
185 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:25:39.97 ID:TTJFUsaZ0
ブラックジャックによろしくだったっけ?著作権フリーの英断を下した漫画って。
あーゆーのが、これからの映像・音楽文化でも主流になるべき。
ぬか喜び
187 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:25:44.09 ID:4YMtvVSj0
>コピーができないように暗号化されたDVD
特殊なソフトを使わずにコピーできるDVDならOKなのかね
業界的にはタブレットやスマフォで視聴ごとに課金が理想なのかな
DVDの売り上げが減るだけの気もするけど…
>>146,157
あ、なるほど…
定額でダウンロードし放題の方が便利だぞ
違法DL常習犯「音楽業界に魅力を感じない!CD、DVDもう買わない!(元々買ってない)」
もう1ヶ月くらい猶予期間をおけよ。こんなんでハメられて逮捕や
罰金になる民間人の身にもなってみろ。小中学生だって沢山ユーチューブ
利用してるぞ。学校や新聞でちゃんと告知したかよ? 知る限り聞かないが。
もう逮捕するなら数千万人くらい逮捕してみろ! 議員や公務員も多いだろな
国民総刑務所でタダで暮らせばいいだろ。
DVDリッピングが違法なのは分かるけどエンコードもダメなん?
>>124 妖精さんで思い出したが、昨日買った『人類は衰退しました』のサントラは
2〜10がフォーク/カントリーっぽくてすごく良かった。
CDDBに登録がなかったのは驚きだったがw
40曲もちまちま入力するのめんどかったわ。
>>176 視聴するだけなら大丈夫ってずいぶん歪んだ法律だよねぇ
1年ぐらい不買したら悲鳴をあげると思うがAKBのファンは無視するやろな
195 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:25:54.15 ID:215Hjv2H0
>>132 マジレスすると、自分で買った円盤でも劣化防ぐためにあんまり使いたくないから
バックアップ取るんだよ(´・ω・`)
それすら許されないとかゆー話だと、本格的に円盤商法は終わるとしか思えません。。
日本のアニメなんかボッタクリ価格で売りつけてくるけど、その値段で買わされた商品は
大切にするためにバックアップ取りたいのが人情。それすら許されないって事になると、
気軽に買い替えられる価格じゃない限り本気でますます売れなくなる(ので、悪徳宗教の
インチキ心霊グッズ並みに更に値段があがる)んじゃないかなー。
なんだまだカルト信者みたいに安倍さんならば安倍さんならばって言ってるキティガイが湧いてるのかw
文化を大切にするなら普通は厳罰派を推すだろうにさすがに現行犯の泥棒サイドの脳味噌では正反対なんだな
まみんなレンタルにいくのかな
>>150 ボートラ入って2200円って多分洋楽の国内盤だと思うけど輸入盤だとそれこそ邦楽のシングルに毛が生えたような値段でアルバム買えるよな
これでCDやDVDがバカ売れですねw
大喜びしても最近のゴミダメみたいな音楽なんて聞かないし買わないから
202 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:26:42.21 ID:suycFH6+0
iTunesで購入してる。ぉめえらも買えや
自らの破滅の始まりを喜ぶとはドMだな、音楽業界()
>>125 著作権者から権利を強奪する苦労か?
泥棒みたいな商売してるから、
他人も泥棒に見えるんだろうな。
>>22 この法律を万引きと同レベルに見てるのか
頭悪すぎだろ
一昔前のCD→カセットテープって全てアウトになるのw
207 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:27:18.59 ID:8NsQ8KhGO
全てのCDに握手券を入れればいいだけの話だろ
違法ダウンロードしてる連中は
聴きたい音楽をダウンロードするってより、数多く集めることが目的になってる連中だと思う。
その目的をやめるだけだから売上は伸びないと思う
まあ、いい大人にはあまり関係の無い法律ではあるな。
ただ、子どものいるやつは言っておいた方がいいだろうけど。
動画サイトで閲覧問題無し・DL違法って、現状じゃ直接PC調べる以外判別出来ないよな
疑われないようにするなら一切見ないしか無いか?
というか、今時のデフレ時代に音楽で原価20円の大量生産品に3000円も払えるわけがないよ。
212 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:27:56.31 ID:4Vaa3HFf0
> 昔はTDKのメタルテープに
いいとこの坊ちゃん | 嬢様発見。
貧乏人は、ハイポジ46分がデフォ。ソースわし。
214 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:28:11.67 ID:PMm+xiC00
>>1 愚かな。
これで音楽業界は壊滅するぞ。
CCCDの大失敗から未だに教訓を得ていない。
>>140 萩原健太
村上ポンタ
この類似に初めて気がついたわ
216 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:28:20.20 ID:RzIFbFZF0
>>166 握手券付きじゃないと売れない
つかよ90年代が異常だったんだよ
何でこんな駄曲に1000円3000円も出して買ったんだろうって書き込みがネット上に沢山あるだろ
ポンコツじじぃが飯食うための規制
218 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:28:23.11 ID:NVmlS93j0
DL数=本来売れた数、と本気で思ってる所が痛い
次は何に因縁付けてくるのか楽しみでございます
>>189 つまるところ
業界のガス抜きにしかならんかもねこの罰則案
220 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:29:13.50 ID:XKDo/DuXO
関係ない
221 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:29:16.15 ID:lg1Qp77MO
>>182 それって政権交代が常態化してないからなだけでは?
これからは政権交代→法案廃止 も起こり得るはずだ
国民にとって良いとは限らないがな(笑)
youtubeからダウンロードしたって判りようがないよね
ゴミみたいな曲に金払いたくないだけなの
知らなきゃ罪に成らないんだから、このスレいらなくね?
本当に売り上げ戻ったらごめんなさいしてやるよ
無料と有料、会員制と非会員制には天と地ほど開きがある
うんこまんこちんこおっぱい
けつげしこしこおなにー
ちんげまんげ
元々買ってない層がこれで買うようになるわけじゃなく、
買っていた層だけが不自由になるから余計売れなくなる
>>133 自分は上原ひろみのライブDVDを買って
今度トリオプロジェクトのライブまで行く
自分にとってユーチューブで見なかったら
絶対にそんな展開起こり様がない
ピアノトリオなんて全く興味の対象外だったんだから
ネット絞れば、選択肢は確実に減る
テレビでやってるものの中から選べって事になったら
ほんとプロダクションなり広告代理店なりの思う壺だなぁって思う
彼らはいいものを売りたい、のではなくて
自分達がゴリ押ししたいものをテレビに出してるだけだから
>>195 業界「劣化で見れなく(聞けなく)なったらもう一度お買い上げください( ^ω^)」
230 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:30:05.89 ID:Rj3Bsf/Y0
こんな馬鹿ばっかりだな…
これで本当に売れると思ってるのなら
頭の逝かれた大馬鹿者
231 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:30:13.85 ID:xH9r6Q6T0
基本的にユーチューブでドラマ、アニメ見る人はまるで
問題ない。それに違法で上げられてもそれをユーチューブで
聞くなら問題ないからアップローダでダウンロードしてから
見るタイプに手を出さなければ今まで通りただで聞くことは
できる。違法アップは海外のお方達なので俺らには関係ない。
DVDレンタルして取り込むのも
違法ってのはさすがに厳しい・・・
レンタルももうできん・・・
買う気はないし・・・
レンタルDVDのコピーしちゃダメなのが厳罰化されるとやっぱりつらいなぁ。
もう映画やドラマなんかは見なくてもいいか。
喜ぶのは勝手だが、売り上げは伸びない。
数字捏造して自己正当化するかもだが、
懐の具合までは捏造出来んよ。
有料コンテンツを、ダウンロードしたら違法
なら判るけど
無料でダウンロードした物が、違法かどうかなんて
どうやって見分けるんだ
物乞いアーティスト全部覚えてないと
音楽も聴けないのか
236 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:30:32.61 ID:4YMtvVSj0
>>216 団塊Jrが音楽にお金使えた世代だったんだよ
DLの調査ってどうやるんだろうな
不特定多数を刑事告訴する下手な鉄砲というわけにもいかないだろうし、
アクセスログやプロバイダ情報も簡単に開示されないだろうし・・・わからんわ
>>219 業界の壊滅と、
利権団体のボロ儲けになると思うよ。
業界って音楽機器メーカーも巻き込むね。
239 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:31:01.87 ID:UWGrYxWcO
試食コーナーで試食したら強盗扱いになる法律
240 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:31:04.78 ID:dOKcgAfJO
古い硬直したシステムをメンツに拘って維持している間に
外資の新システムにがっつりいかれるパターンかな
242 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:31:30.02 ID:Wx67e1cB0
JASRACにすれば
どうせ金払わないやつらがどんだけ騒いでも関係ないだろ
見せしめ逮捕はよ
>>234 売上どうこうじゃなく万引きはダメだろ。それと同じ。
245 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:31:49.31 ID:LezlG4mj0
民主党の売国行為なんて一般のおまえらにはまじで関係のない話。
自民党の利権行為はおまえらにモロの打撃を与えるな。
今後が楽しみだ。
俺ならダウンロードした奴全員に請求書送るけどな。
>>230 もはや老害vs若者の構造になりつつあるんだよ
本質を理解出来ない老害。すり抜ける若者。
248 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:32:23.01 ID:wuGCbUF20
これは必要だと思う。
ヤフオクで一度知らずにバラ売りのDVD買った事ある。
届いたら明らかに偽物?って感じで頭きた。
こう言うのももっと厳しくしてくれよ
249 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:32:33.46 ID:fwyfV0/fO
違法な視聴者も無くなるし音楽や映画業界も無くなるから一石二鳥だな
いくらいっても、ヒット曲が全く無いのは否定できないんだがなw
ここ数年本当にヒット曲がないよね
握手券や投票用紙なら売れているんだがw
251 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:32:39.93 ID:zIbeY42O0
プロテクトごと丸々コピーすれば法律上は問題無いはず!
レコード会社は音楽を売る会社じゃないですよー
利権で集金する組織ですよー
騙されてますよー
254 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:33:11.73 ID:PMm+xiC00
>>77 こーゆー規制って、一度かけてしまうと
それが害ばかりだと明らかになってさえも、撤廃は困難なんだよなあ。
欧米の児童ポルノ取り締まりなど狂気、魔女狩りと化してしまって
もはや害でしかないのが明らかなのだが、緩めることができなくなっている。
昔の魔女狩りもこうして止まらなくなったのだろうな。
元々CDを買ってない連中が必死になって「CD、DVDもう買わない!」とわざわざ書き込んでるのが滑稽だなw
257 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:33:27.63 ID:lDTTnzh+P
音質悪いネットで耳に入ったり、視聴して、
気に入ったから音質・画質的にまともなCD・ブルーレイで買う、
という層がごっそり無くなるだけ。
誰が内容を自分で実際に確認してないメディアを買うと思う?
本当にそのアーティストなり監督のファン以外は地雷過ぎて手が出せない。
そんな9割近くの顧客層が消える訳だから、
おそらく市場規模が今までの1/10ぐらいになるよ。
いきものがかりとかつまらないのばかりでどうでも良いわ
259 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:33:39.14 ID:BIRCuHZn0
>>250 個性を捨てて均質化してんだから
飛び抜けた曲なんか出るわけがない
>>230 何のために高い罰金と、
誰でも逮捕できそうなくらいの融通性があると思っているの。
罰則金商売を始めるんだよ、
まあ、元から泥棒みたいな商売してるのが多いから、
抵抗なくこういった事をはじめるんだろうね。
261 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:33:47.23 ID:dXmlnGenO
乞食どもざまぁwww
見せしめに逮捕されたら人生アウトwww
あ、もう既にアウトかwww
262 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:33:49.36 ID:LkVbW7gs0
そもそもダウンロードしたことないぜw
パソコン音痴でよかった
jpop-zoneってサイトでよくダウンロードしてたけど違法なのか。
死ね 死ね 死ね死ね死ね死ね 死んじまえ
黄色い豚めを やっつけろ
金で心を汚してしまえ
死ね (Ah!) 死ね (Woo!) 死ね死ね
日本人は邪魔っけだ!
黄色い日本ぶっ潰せ 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
世界の地図から消しちまえ! 死ね!
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね 死ね 死ね死ね死ね死ね 死んじまえ
黄色い猿めを やっつけろ
夢も希望も奪ってしまえ
死ね (Ah!) 死ね (Woo!) 死ね死ね
地球の外へ放り出せ!
黄色い日本ぶっ潰せ 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
世界の地図から消しちまえ!死ね!
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
http://www.nicovideo.jp/watch/sm137729
自分でDVD買って、他の人に見せる機会もないのに
リッピングがダメって
どう考えても納得がいかないんだけどねえ。
自分ちでPCにDVDの出し入れをする手間を省きたいっていうだけの理由なんだけど。
理不尽。
267 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:34:24.25 ID:ok8swzGr0
>>248 それは普通に通報しろよw
変更前の法律でも全然アウトだろ
268 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:34:37.51 ID:oIcnBQ6X0
もう音楽も映画も見ないから
関係ないなw
売上の減少がすぐに現れないのだけが残念だな
270 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:34:48.86 ID:nk9QlTAZ0
>>261 レンタルしないし、家に全部マスターがあるからどんとこーい
271 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:34:53.11 ID:lFJpi3Mb0
..
..
.kれでまた売り上げ落ちるだろうな、、、、
元々DVDコピーとかオタクの暇人くらいしかしないんだし
一番の購入層を切り捨てたようなモン
272 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:35:08.80 ID:xH9r6Q6T0
売り上げ悪いのはいい物が出てこないから客が買わない
だけで、それをネットのせいにしてる時点で業界が
ヘタってるだけ。単に今のままでいけると楽観しら奴が
悪い。
視聴するだけならOKならクラウド化したりしてな
あと罰金の架空請求とか流行りそうだなw
275 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:35:24.49 ID:/ILZ6YiN0
>>255 アーティストがみな何かに所属してると思ったら間違い
>>250 流行っただろアレ
日本の未来はtwowowwowみたいなの
279 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:36:03.35 ID:bCVYz/nz0
う〜ん、ただでも聴かない見ないなのになw
商業エロマンガやオリジナルのエロ同人が
対象だった方が阿鼻叫喚だったと思うw
>>259 どんないい曲でも知らなければヒットせん、
そんな状況が続いてますからな。
282 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:36:14.37 ID:OuHHNWsw0
音楽業界というか秋元康が黒幕だろおい
日本が違法化も刑事罰化も他の先進国に相当遅れてた上、
取り締まりも甘い部類の国なのが現実なので、他所の国より日本は相当甘い部類。
そうなったのは、日本が欧米諸国より、割れ被害が拡大するペースが遅かった為、
欧米程コンテンツ業界がダメージを受けてなかったから。
ただ、最近は欧米がDL違法化(最初から刑事罰)した5年前くらいに、
日本の割れも酷くなった(市場が縮小した)ので、
欧米同様になりつつあるだけの話。
法や制度は、所詮国民のモラルに合わせられる。
日本人のモラルが欧米並みに落ちたので、法律も変わっただけ。
ちなみにモラルという意味では欧米どこじゃない某お隣の国の法律や取締りは、
世界で最も厳しいレベルになっている(ドイツの次くらい)。
>>270 家にマスターあってもアウトっていう新基準が加わった
285 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:36:25.41 ID:KAEfA0AK0
この法案わざと曖昧に創ってるだろ。今twitterなんかで変に不安がって騒いでる
馬鹿のネット離れをさせるのが目的。
286 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:36:30.43 ID:HozQnHNIO
逆アセンブラや逆コンパイラは違法になる?
>>196 安倍政権になったら日本破滅みたいなアンチの発狂書き込みの方が圧倒的に多いけどなw
288 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:36:43.93 ID:jUrPjLbH0
>>77 盲目的な豚だな
安倍を神聖視するのも大概にしろよw
こんな瑣末な問題に首突っ込むわけないだろ。
自民のお仲間でこれに拘るアホが存在するのも事実
そして 今度勝たせれば こういう輩が跋扈する時代に戻るのも事実。
日本はツンデル
289 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:36:47.75 ID:bFyUeueC0
290 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:36:52.09 ID:VsYPX7B10
>>228 俺はDVDを買ったりはしないけれども
YOUTUBEで新しい発見する事もあるよね
昔の音楽を聞くにしても「こんな人がいたんだ」「あの時代にこんな音楽があったんだ」と新鮮な発見もある
テレビの音楽情報番組なんか見てたって何の発見もする事は無い
291 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:36:55.54 ID:KgEiBBPu0
そもそも違法ダウンロードの定義が分からん、ダウンロードそのものが違法なの?
>>125 買ったDVDをリップしてNASに突っ込んだら
おまえらにどのくらいの被害がでるの?
ケースを何度も開けるとかDVDをローディング式のトレイに入れるとかその手の人間は嫌がるんじゃねーの?
>>237 業者によっては簡単に開示されるよ。
電話掛けて来た、自称警察の身元調査すらせずに。
>>229 劣化して見られなくなった頃には絶版で入手不能だろうな。
マイナーな作品ほどその可能性が高い。
手持ちの同一ライブ版でCD,LD,DVDを持ってるが、
LDはPCに取り込めなかったから、DVDを買ったまで。
itunesでは売ってない。
レンタルも販売も死ぬと思う
299 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:37:50.74 ID:jBSGWvnn0
デパ地下の特産品コーナーで、試食薦めてくるから食ったけど
その商品を買うことはなかった
ちゃんちゃん
AV業界はどうなの?
違法ダウンロードでこまってるの?
301 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:38:07.26 ID:zrImzGgs0
●自民党の馳浩が最大の戦犯
衆議院議員 馳浩のはせ日記
http://www.incl.ne.jp/hase/schedule/s120120.html 午前11時、自公文部科学部会有志による、勉強会。
テーマは、著作権法第21条、第30条。
「スキャン代行業者による著作物の電子化は、著作権侵害=違法であるということを、明確にしてほしい。」
「出版者(社)にも、著作隣接権を付与してほしい。」の2点。
新潮社、文藝春秋社、講談社、集英社など、出版会社代表や顧問弁護士と意見交換。
さっそく自公有志によるプロジェクトチームを作り、法案化作業に入ることとする。
議員立法で提出する予定。
違法ダウンロードを野放しにはできない。
音楽業界ばかりでなく、出版業界にとっても死活問題。
+++++++++++++++++
Face Book
http://ja-jp.facebook.com/hasehiroshi.kousiki 選 挙 区・・・・・・石川県第1区
選出エリア・・・・・北陸信越ブロック
当選回数・・・・・・4回 (参院1回)
生年月日・・・・・・昭和36年5月5日
経 歴・・・・・・党総務会副会長、党文部科学部会長、党副幹事長
党国会対策副委員長、文部科学副大臣
302 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:38:14.32 ID:7TbXoljHO
(´・ω・`)ラジオ君がいるじゃないか
たまに創価学会〜のCM流れるけど
303 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:38:19.45 ID:14egbnYT0
必要だな
盗っ人がほざいてもクソの役にもたたん
早く見せしめ逮捕しろ
304 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:38:21.69 ID:xH9r6Q6T0
ダウンロードに違法なんてそもそもないからな。
違法なのはアップロードの方。
>>242 だなw
万引き犯が「万引き駄目とかフザケンな、CD終わったなww」
と散々万引きしてきたCDのネガキャンしてるだけだしな
CDからのコピーは合法として残されたし普通に生活してる層にはCDに関しては何の影響もない
DVDは影響あるが個人的にはレンタルしても観て返すだけ、自己所有してるDVDもわざわざ他のメディアに焼かないしどうでもいいわ
しかし、レンタルDVDのコピーやらダビングってのが厳罰化されるのはまだしも、
お金払って、購入したDVDソフトのバックアップコピーなんかもその時点でアウトとなるとやっぱ腑に落ちないところはあるかもね。
最近、人の声が入ってる音楽は邪道だと思うようになった。
309 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:38:37.75 ID:1ebTUvHU0
>>248 出品者評価とか確認したの?
初めて取引する相手となら偽物や不良品送りつけられてもあきらめがつく
額で取引したほうがいいよ
310 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:38:55.55 ID:BIRCuHZn0
>>281 それはあるなあ
ホント本気でやってる才能ある若手が気の毒だよ
311 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:38:57.55 ID:hbzy9XF60
こんな曖昧な法律だとますます音楽から離れていく人多いんじゃないの?
>>286 「特殊なソフト」でなければOK(定義は法務省にでも訊いてくださいw)
Google Playに普通にダウンロードアプリあるのはいいの?
314 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:39:08.26 ID:OuHHNWsw0
ネットが活発で規制が緩いほうが結局いろんなアーティストが活動しやすいだろ。
大御所アーティストの利益のために自由な精神活動規制するのもおかしいんだよもうね。
315 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:39:14.83 ID:215Hjv2H0
>>206 同じ円盤でも、今回は、CDのコピー自体はセーフらしいw
駄目なのはDVDとかの映像円盤。
この辺の線引きがまた「業界」が「著作権を好きに凌辱したい」とアレコレ姑息な工作やった
痕跡が見て取れるよね^^
・CDはそもそもレンタル需要も大きいので、そもそもコピー出来なければ数が売れなくなる
・映像メディアは単価高いのでコピーを阻止した方がレンタル需要喚起できて売れる(はず)
>>300 あの業界が気にするのは違法DLではなく、警察への付け届けだけ
>>231 ユーチューブを見るとPC内のテンポラリフォルダって所に動画が保存されるんだけど
本当にこれでダウンロードした事にならないのか?
法令上は違法扱いになってね?
>>250 ヒット曲って必要か…?
電通に洗脳されてんじゃね?
321 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:39:43.97 ID:q5ygQD2lO
てゆか昨日までが祭りでさんざん周知無しかよとか言ってたのに
今日知らないで0時からDLしまくりのパンピーが7割だろう
それで見せしめ逮捕で当たったら後の祭りだろうに
YouTubeあたりにアップされてる画質はファイル変換してタブレットやカーナビで見る為にあるんでしょ?
困るな
スカパーとかの録画はネット経由で見ないといかんのか・・・
323 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:39:57.48 ID:f6TxwZfO0
カセットテープ復権か
胸熱
自分のDVDのリップが駄目なのがなぁ
326 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:40:32.86 ID:bla63uBA0
>>283 スイスは合法だから
欧米すべてが厳しいわけではないよ
327 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:40:35.36 ID:JJ4ueSnr0
DVDって永久的に保存出来るようなものじゃなく、長年のうちに劣化して読めなくなるものなんだけど、
それを防ごうとしてコピーしたら刑務所行きなの?
328 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:40:45.36 ID:Z0N4A8dY0
ニコニコ動画から1話200円とかで買ったのも保存してだめなのかな
>>256 そもそも普通はCDなんて買ってないよ
多少気に入ったアーティストはレンタルしてコピー
違法DLしてちゃんと聞いてる奴も、CD買ってる奴もかなり少数だ
330 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:40:56.59 ID:k4wNtveT0
二話ごとにカチャカチャ円盤出し入れしなきゃいけなくなったアニオタ脱糞涙目w
331 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:41:01.93 ID:dXmlnGenO
泥棒が自己正当化に必死www
>>292 君みたいな人達が今回の最大の被害者だな
その文句は違法DLしてる人や焼きまくってる人にぶつけてくれ
正規利用してる人間に言う文句ではないな
いや
>>125がどうかは知らんけどねw
>>317 予想では一時ファイルに入ってれば問題ないだろうが
そこから移動したらどうなんだろうな?
散々指摘されてるがネットの仕組みを無視した法令だから
連中のさじ加減一つだからなんとも・・・
中古DVDとか中古CD、ゲームの販売の方をできないようにした方が、オリジナル権利者に利益いくし、
どうせなら中古販売業というものをなくしたらいいんじゃないの。
創作物の権利のための法案なら…。
>>329 レンタルショップに並ばない音楽が好きな人は、CD買ってるよ
340 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:41:50.21 ID:OuHHNWsw0
情報共有化時代になに逆行してるんだろうね。
はやく民主党政権が潰れないと「何もかも」ダメになるぜ。
DVDをコピーする人ってなんなの?
レンタルで1回見たら充分だろ2回も同じの見るとか物忘れが禿しいの?
>>93 CD屋に10種20枚置いて貰える層のCDは顧客掴んでるから売れてんだよ…普通は
今まで普通にCDやDVD買ったりレンタルして楽しんでた人は
こんな罰則始まっても何も気にしてないと思う。それどころか知りもしないと思う。
>>317 そのへんは文化庁と法務省の話し合いってことになるんじゃね
まあ、公式見解がいつ出るかは知らんが
346 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:42:22.42 ID:nk9QlTAZ0
>>284 それも含めてどんとこーい
だけど、今のところDVDを買う予定がない。
>>308 コーラス程度ならいいけど、歌詞とかいらねーよな。
>>213 ノーマルが貧乏人じゃね?
ハイポジとノーマル違いわからず買いまくった俺みたいなのは論外だろうけどw
>>317 temporaryフォルダから抜き出して他のフォルダに移したら違法って
書いてあるサイトもあるなw
故意によるダウンロード行為ってことらしい
349 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:42:32.53 ID:UyMsnLHd0
似たり寄ったりの曲ばかりだから買わないけど
350 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:42:35.64 ID:nffYBICx0
すまん、おしえてくれ エロいAVとか Tバック少女ものとかもアウトなのか??
それとも音楽だけ?
351 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:42:45.96 ID:5dj97G980
パクリや物真似で中身も無くつまらない曲や作品だらけになった
からDVDの売上や映画館来客もガクンと下がっているのに、芸能怪
製作会社や時務所はまだ気が付かないのか?
反日少女時代や整形お釜男優女優の韓流など仕掛けたが、とっくに崩壊じゃないか
>>327 コピーどころか、持ってるDVDのデータをPCに移した時点でアウト
お気に入りの曲を取り込んで、マイリストで聴くなんて事は出来なくなった
>>321 たぶん2ちゃんとかやっている奴以外で
10/1からの罰則化を知らないで今まで通りp2pやっている奴も
全p2p人口の2〜3割は確実にいそうだよね
今朝の朝日新聞なども全く触れてなかった
354 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:42:56.96 ID:EdBnyMWn0
中古業界を潰すのが先だろうな。
日本レコード協会
↓金
自民、公明
↓
ダウンロード違法
リッピング違法
356 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:42:58.89 ID:ok8swzGr0
かわりにCDとかの再販制度なくしてれば面白かったのにな
>>283 割れが酷くなった=市場が縮小した
と考えることはできるけど、転嫁したら市場回復はしそうにないな
>>340 提出したのは自公消費税増税の為に一緒に通したのが民主党
359 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:43:00.80 ID:kmdbd6wE0
>>86 三点方式は警察御用達以外のものが使うと、
余計に逮捕勾留に繋がるだろ。
360 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:43:02.89 ID:f1c8Eiwm0
違法とは知らずにDLしたのを密告されて家宅捜索。
犯罪者いっちょ上がり。
権力者の恣意的運用で、邪魔者らくらく排除。
めでたし、めでたしだね〜
>>293 怖いなw ただ、個人情報保護法あたりで逆告訴されそうな話じゃね?
下手打った企業とプロバが逆告訴されるような展開もあるのかもな
xvideo再生するだけだったら大丈夫?
あれ?
ようつべとかはセーフなの?
自炊もアウト?
なんか市場自体が縮小するだけって気がするんだが
366 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:43:56.85 ID:xH9r6Q6T0
>>317 視聴はOKって書いてるからいいと思うよ。
それは最終的にPCにのこり続けないでしょ?
一時的なメモリだから。
どうせ聴かないから困らないというのなら、グダグダ言わなければいいのに
これで業界が回復するかは分からないけど、
著作権物が無料で当たり前という乞食根性は改善されるだろう
368 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:44:01.43 ID:R57XRqbc0
借りてきたのにリッピングしてどうしたらバレるのか?
> どうせなら中古販売業というものをなくしたらいいんじゃないの。
それいい考えだねえ
万引きしてきた新品をブコーフへ売りに行くような阿呆どももいなくなるし
簡単にダウンロードできるならお金払ってもいいと思ってたのに。
まあ最近はつまらん曲ばっかりで、、音楽聞くことないからどうでもいいや。
371 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:44:25.11 ID:UsKhrcBI0
DVDはコピーしても
誰にもばらさないだろ自分で言いふらさないと絶対にばれね〜よw
本丸はネットにアップしてる奴だw
372 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:44:32.29 ID:ZXK2JtCU0
車の中で聞くためにいろんな自費で買ったアルバムから数曲ずつCDに焼くような場合はどうなるんだろうな
アーティストAのアルバムから3曲
アーティストBのアルバムから2曲
アーティストCのアルバムから4曲
みたいな感じでさ
昔木村拓哉の奥さんが「ドライブに出かける前日にオリジナルのカセットテープ作るのが楽しい」って言ってたけど
そういうこともできなくなってしまうのかね?
>>334 >>317 文化庁のサイト読んだら、動画再生の仕組み上「仕組み上」致し方なくキャッシュフォルダに溜まるのはセーフ。
キャッシュフォルダからコピーしたり動かしたりしたらアウト、との事。
しかし、「ダウンロードデータ」を、「どのキャッシュフォルダにコピーしたか」とかサイト側で判るのかねぇ?
ブラウザだってイロイロあるはずだしさ・・・・。
違法DLの裏づけ捜査の為に通信傍受、解析おこなって、
駐車違反みたいに、回線の所有者責任問われる様になるのかな?
nyや洒落使ってるならまだしも発覚のしようが無いと思うんだが。
14歳以下の子供いるやつは「全部子供がry」で終わるような…
情報媒体としてのCDが終わりつつあるんだが。 これ絶対売上、あがらないよwww
>>362 無修正動画をみるのは
日本人としていかがなものかと
377 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:44:43.48 ID:5Khr6MGB0
マジレスなのですが・・・
買ったDVDをスマホとかiPadで見たい場合はどうするの?
DVDドライブが無いから物理的に見れないんだが・・・
乞食だの万引きだの論点ズラし必死すぎるぞ
買ったDVDのバックアップ取れない、周知がなされていない、さじ加減できまる酷さとかそういうことに文句逝ってるのに
>>261 このスレが合法だと思ったか?
問7-7 個人で楽しむためにインターネット上の画像ファイルをダウンロードしたり,テキストをコピー&ペーストしたりする行為は刑罰の対象になるのでしょうか。
(答) 私的使用に留まる限りは違法ではなく,刑罰の対象とはなりません。
違法ダウンロードでいう「ダウンロード」は,デジタル方式の「録音又は録画」であり,音楽や映画が想定されています。
画像ファイルのダウンロードやテキストのコピー&ペーストは「録音又は録画」に該当しません。
想定されてるだけだからNHKが告訴したらこのログを取得した時点で全員アウト。
ぼくは、2ちゃんねるは大きなサイトだから、ちゃんと許可をとってると思ってますけど。
381 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:44:50.34 ID:FFjzpUjbO
取り敢えず、近い内に見せしめ的な逮捕があるだろうな。
音楽業界 これで終わったな
オワコン
もう少し賢い奴が集まってると期待してたのに
残念だ
383 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:45:13.83 ID:n7ynlIh80
ウンコみたいな作品を駆逐して金を出しても欲しいと思うものだけ残るようにすればいいじゃん
映画やアニメとかも一部を除いて「しょうもない」ものばかりだし乱発しすぎて見るのが辛いw
>>283 海外ってどこですか?
唯一違法化されたドイツでは国内が訴訟合戦で大混乱になって法改正をして
でもまだ混乱中です。
他の国ではこの法律が立法化されたことはありませんが?
>>368 普通バレないだろ
表立って「コピーしてる^^」とか言わなきゃ平気だろ
386 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:45:28.23 ID:JJ4ueSnr0
>>352 そうなんだー、じゃぁもうDVDは買わないことにするよ。
視聴はOKって言ってるのは文化庁と提出した議員
警察の独自解釈で逮捕にやってくる可能性はある京都府警とか
最終判断は裁判所だけどね
>>365 著作権罰金商売に鞍替えするから、
モーマンタイ、最高百万円だかの罰金だから、
ちまちまCD売ってるより儲かるだろうな。
389 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:45:46.91 ID:8stmSyRJ0
音楽業界の更なる衰退が確定
>>368 別件で逮捕されたときに併合罪にするため
予測として、さらにCD販売数は減る。
維持でも、買わない。
>>250 時代が変わったんだよ
誰かが言ってたけど
大型スーパーから個人商店へ
インターネットのおかげで個人個人が、つべやニコ自分の曲を宣伝できて
小規模ながらもライブにお客さんがはいって生計が立てられる。
素晴らしい時代じゃないか?
>>369 そうなんだよね。
レンタルなんてものはすべてなくして、販売のみにすればいい。
もともとソフトコンテンツのレンタルっていうシステムが元凶の一つなわけだし。
>>93 歌手が自分のことをアーティストっていうと
すごくおこがましく見える
韓国の音楽やドラマは存在そのものが違法なので
ジャンジャン取り締まって下さい
DVDコピーしまくってるのは韓流好きのオバハン達。
貸し借りしながら、うまくコピーできなかった!て言ってる奴にやり方教えたり、自分でコピーしてばらまいてる奴いる。
韓国旅行には行くけど、熱心なのは、エステと食事と海賊版の購入。現地でスターwに会えるかも知れないだって。
当人に金落とす気はないのかよと。
398 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:46:46.27 ID:TouT9B9N0
マスターあっても焼くのが違法になったんだから
生DVDに付加されてるコピー料金が無くなって
生DVDが安くなるの?
円盤は一部の大金使って宣伝してる物以外は売り上げ激減しそう
とりあえず捕まえてから考える。
ほとんどの場合、有罪に出来る。
アメリカで「家庭菜園禁止」になったらしいけど
誰がなんの権利があって、他人の行動を「法律」という言葉で制限するのか
不思議に思うね
「ルール」とは何だ?
誰のための、なんのためのルールなのかが明確でなければ
ルールそのものがただの「嫌がらせ」になりかねない。
402 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:46:58.85 ID:vxHZvc7vi
↓おまわりさんコイツです
>>367 いい物なら買いたいけど無いんだなこれが
というのを業界が分かってないのが滑稽なんじゃないの
404 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:47:13.93 ID:SsCs64WQ0
テレビもダイビング10とやれで編集しずれーし、もういいや、めんどくせーわ
>>378 新基準においては観るな聴くなって事です
>>350 著作権のある物はダメでしょ?
建前上は著作権が認められない裏モノなら大丈夫じゃないか?(*^o^*)
407 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:47:37.34 ID:1XWMn+ku0
中共のキチガイ発言を聞くと
ああ、著作権ヤクザも同類なんだなと理解出来た
言ってる事を聞いて戦うのでは無く、何言っても関わらないが一番の戦法
ダウンロード被害額7000億弱ですかそうですかハイハイ
>>292 ネットワークドライブだとWinDVDは再生できないんだよね。
だから全部ローカルに持たせている。
しかし、DVDを買うこと自体ばからしくなる法律ってアホすぎ。
DVDのためだけに棚を置く場所なんて無いのに。
409 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:47:42.28 ID:BIRCuHZn0
>>375 PC買ったばっかでよく分からんから
詳しい身内にアドバイスもらいつついじってるんだけど
バックアップにもUSB薦められたもんな
動画音楽に限らず円盤だと取り回しが不便なことは間違いない
>>372 そのCDがCCCDじゃない限り全く問題なし
CDは今回は甘甘裁定で一般ユーザーが困る事は全くない
一方DVDはかなり厳しめ、ただネットに上げでもしない限りは絶対わかりようがないけどね
自分に合ったとか、時代に合ったとか、そういうのを見つけるのが難しい時なのに(´;ω;`)
>>378 同じ映画をiTunes Storeでも買えってこと
413 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:48:01.60 ID:OuHHNWsw0
ていうか音楽性ほとんど無いんだからJPOPなんか廃止でいいよ。
そしたらこんな問題起こらずに済むから。
414 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:48:20.09 ID:PyTcKMPj0
>>368 バレないバレない
これの狙いは P2P だろ?
415 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:48:34.01 ID:+3Rstr9o0
レンタル CDのリッピング = NG
自分で買ったCDのリッピング = OK ってことなの?
すごい好きなヤツがあって散々捜しても見つからずようつべで見つけたときのあの瞬間落としたよ
もっとダウンロードコンテンツ増やしてから言えよ
本当に気に入ったのはちゃんと買ってた
気に入る機会がまったくなくなりそうだけどね
10月1日の前にダウンロードしてた人たちよ。。。
くだらんことで逮捕されないように。
おまえらが逮捕されるところは正直見たくないし。残念におもう。
この機会だから、きっちりけじめをつけようぜ。
買うぐらいだったら別に聴かなくてもいいんじゃねーの?
買って聴くほど価値のある曲なんてそんなにあるか?
そんな価値のある歌手なんて存在してんのかって話
420 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:49:03.86 ID:Qz9EjBNd0
糞業界ろくなことしねーな
与野党に圧力かけて法案通させたらしいが
それで正規の値段が安くなるならそっちのほうがいいよ、俺は
>>403 それはそれで業界が改めて気付けばいいだけのことだから
タダ聴きしてた層が文句を言うのはお門違い
>>405 DVDドライブが無いハードでの再生が、事実上違法になったということか・・・?
このスマホやタブレットやUltrabookの時代に完全に逆行してるな・・・
425 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:49:51.66 ID:viGEKoE40
くっそ笑えるだろ?俺はくっそ笑えるwwwwwwww
選挙前に、このせったいこの話題が出るんだよ
初めからそういうセッティングw
自民党の中に確実に韓国のスパイがいるねこれはw
426 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:50:01.92 ID:14egbnYT0
>>385 ダウンロード履歴調べればわかるよ
それを被害者からの訴えで警察が調べる可能性はありますけど
428 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:50:09.75 ID:vzWoJ2dL0
CD・DVD業界の株価どうなったん?
429 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:50:11.19 ID:Y3cWlE1b0
>>380 全体が意味不明なレスだね。
さっぱりわからない。
ああ、10月からだっけ
431 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:50:20.76 ID:mIm7W0cEO
アダルトサイトもそうだぞ
>>415 以前からの話
CDをリッピングするには手元に円盤が必要
なのでCDをレンタルして手元に円盤があるときだけリッピングデータを保持できる
CDを返却したらリッピングデータを消さなければいけません
・・・とりあえず、なぜか高音質動画が増えて、ようつべニコニコからダウソする奴が増えて
いかにも「アップルストアで買いました」みたいな顔で聞くようになるだけじゃねーかな
音楽なんかカラオケでうまく歌えるかどうかで変わるだろう
ヘタクソは音楽なんか支持したくないしする理由もない
うまく歌える奴はその爽快感や素晴らしさをしってるから否定しない
435 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:50:42.60 ID:KgEiBBPu0
嫌だなぁ、私的領域まで警察の手が忍び込んでくるの
>>286 バイナリコードは暗号化されてないからリバースエンジニアリングには問題ないかと。
ブートストラップコードのみ実行可能で、実体は暗号化されているのなら、暗号解除して
読み出した時点でアウトだと思われる。
>>22 この法令が問題なのは、境界線が曖昧すぎること。
法を当てはめるなら厳正な適用が求められるのに、
逮捕権限を持つ人間の主観によって左右されるのが
問題なんだよ。
これって日本に権利者がある場合だよね。
海外の楽曲や映像作品で、配給会社なども日本になく権利も日本に置いてないものなら、
当然日本の法律には合致しないからその範囲じゃないよね。
世界情勢の流れを読まずに日本の宗主国に近いアメリカ(ユーチューブ)に
喧嘩売る、朝鮮ミンス党や朝鮮芸能って覚悟あるん? アメに盾つくと
ボロ核所持の中国でさへぼこられ恫喝で尖閣漁船団や調査船を解散なんだぜ。
韓国など経済制裁一発で終了。2015年には在韓米軍撤退だが、阻止出来ないぞ
440 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:51:22.64 ID:5Khr6MGB0
糞みたいな法案通した
糞自民党死ねや
>>424 なら買わなきゃいいだけの話
別に俺はかまわんよ
騒いでるのは意地でも金を払いたくないっていう乞食だけだ
>>315 見れるときしか借りなくなる
↓
見なくていいや
これの繰り返しになりそう
自炊キット買おうかと思案している俺がいる
家にある在庫書籍は多くはないが、日本では電子書籍に期待ができないのよね
>>417 以前なら問題なし
無料ダウンロードという行為が罪なのは今日から
445 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:51:39.97 ID:UsKhrcBI0
PCのゲーム業界はこれで救われればいいなと思うw
コピーとの戦いで大手は逃げ出した歴史があるからなw
446 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:51:52.40 ID:+3Rstr9o0
>>426 借りてきた物リッピングすんのに何をDLしてるの?
つまりダウンロードせずにお気に入り登録しろって事か
449 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:52:06.81 ID:JdvklkYQ0
むしろ宣伝効果がなくなって、より一層萎んでいきそう
450 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:52:08.81 ID:4Qm4CffA0
一番てっとり早いのは、Amazonのマケプレで低価格になったCDやDVD
まとめ買いして手元に置いておけばいいんじゃねえの?
コピーすんなっつーんだったら、見るたびにケースにしまえばいいだけだし
これなら正規の価格で買わなくてもお得じゃね?
>>437 法案は曖昧の方が柔軟に対応できるby警察関係者
CDレンタルしてiPodというかiTunesに入れるのは大丈夫ですか?
453 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:52:19.42 ID:OuHHNWsw0
>>435 ほんとだよな。
精神の中まで介入してこられるみたいで不愉快だよなあ。
違法ダウンロードを肯定するわけではないが。
454 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:52:22.62 ID:tPkpyb2s0
まあ売れ行きを見てみようじゃないか
>>423 USBで繋げば良いじゃない
まあ正直なところ個人のPC内で完結してる分には警察も確かめようがないし
別件でPC持っていかれそうな人間以外は捕まらないだろ
逆に大丈夫じゃなかったら怖すぎる
これでDVD等の売上が伸びないなら最終的には
ダイアルアップ接続レベルの制限速度にしてデータ定量性を導入
そしてプロバイダ料金に著作権使用料を加算する。
著作権893ことカスラックが
一番の取り締まりの対象なんだけどな
警察の利権が絡んでるからややこしくなるんだよ。
この件で逮捕するためのシステムとか
新たに構築したのかね、警察は
460 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:52:32.25 ID:qj0dE1Kb0
>>124 特典映像がディスク6枚に分割収録じゃねーかよ、人退さんよう?!
ひとつのお話見るのに数分おきにディスク入れ替えろってか?
リッピングして一枚にまとめられなくなったからDVD買わねぇぞ
>>427 引き合いに出すのがバブル期の頃の話だからな
景気も冷え込んで少子化で若い世代も減り続けているのに
未だにあの時代の頭で時が止まってるんだからお話にならない
どっちにしろCDは売れない
463 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:52:57.36 ID:BIRCuHZn0
>>448 まあ聴くだけならどこ使おうがいいんだよね
聴くだけなら
464 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:53:04.78 ID:ONLGlCwP0
音楽業界には何の影響もないと思うけどな
売れる音楽作ってるわけじゃないしw
あいつら頭おかしいわww
>>438 著作権は国内にある必要ないだろ
外国の著作権でも侵害はいかんよ
>>438 洋楽の日本国内での著作権を委託管理してるのはJASRAC
映像作品はどうなっているのかは知らない
467 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:53:21.20 ID:TouT9B9N0
訴えられなければ大丈夫なんだろ?
自炊しても
468 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:53:24.33 ID:GhyfC80vO
>>307 今日は僕の曲が売れてたりするから
何言われても許せる( ^∀^)
まあ実際はろくな生贄すら用意できずに、空回りだろうな。
その辺でスマフォで音楽聞いてる奴、片っ端から捕まえることができそうだけど
そんな事したら、どんな反発があるかw
最近の車に搭載されてるHDも軒並みアウト。 自動車業界とどういう会話するんだろうなw
>>426 その履歴をどうやって調べるのさ?
警察は証拠も無しに動いてはくれないだろ
471 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:53:34.54 ID:lD2ondfK0
>>415 CDはどっちもOKでDVDはどっちもNG。
音楽関係のDVDなんかは買ってリッピングするのがむしろ普通だろ。
何度も聞くのでいちいち入れ替えるのが面倒なだけでなくDVDが傷つく可能性があるのが出し入れのときだから。
そんなことも分からないやつらが規制してるわけだ。
>>457 そのカスラックの中の人が違法コピーしまくりだけどな
Javascriptとか
>>449 それはそれで音楽業界が新たな宣伝方法をひねり出せばいい
考えつけないほど無能なら、それまでの業界ってことだ
「海賊版と知りながら」っていうところがミソだな。
「評価版だと思った」「間違えてダウンロードした」これで終わってしまう予感
475 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:54:04.88 ID:FFjzpUjbO
>>437 そのあやふやさが官僚や公務員の飯の種なんだよ。
明確にしちゃったら利権にならないじゃん。
取り敢えず、音楽業界や警察は大喜びだな。
>>423 有料で買った物のファイル形式に幅を持たせてネット経由で色んな端末で共有化する流れ
477 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:54:11.28 ID:I/VvKTxp0
違法にならないところからストリーミングが始まるだけ。
中国に違法upされて、そこから中国人が制御する形で世界に流れ、著作権者ではなく中国人が全てを手にする。
極端に安価な合法ダウンロードが普及しない限り、良貨が消える。
>>429 2ちゃんの記事引用って本気で訴えられたらアウトっぽいけどな。
2ちゃんはブログサイトに2ちゃんの記事を使用するなって言ってるが、
同じことを2ちゃんが言われたらダメになると思われる。
>>432 すみません、こんなにすぐ近くに答えがあったとは
失礼しました
>>415 レンタルCDのリッピング=NG?→NGとは明記されてないが今まででもレンタルCDを焼いて所持し続ける事自体が黙認されてきたといえ厳密には違法だが後は自己判断でどうぞ
自分で買ったCDのリッピング=OK?→OK
>>460 北米版のブルーレイ買え。
12話なら特典含めて一枚に収まってる。
値段も5000円いかない。
>>336 CDの販売数考えればそれが普通でしょ、コレクター系は買ってるだろうけど
音楽自体も聴かれなくなってきてるとはいえ、さすがに販売数の低下と乖離し過ぎだし
>>339 そういうニッチな分野は別かもしれないけど
そういうのは普通の枠組みに入らないでしょ
邦楽聴かないし、どうでもいいわ。
484 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:54:51.98 ID:z5SiS/l80
元々CDもDVDも買う派だから何も困らん
ただすっかりCD屋さんが無くなってジャケ買いや試聴で気に入って買う機会はなくなったし、ブックオフやらの中古で十分
発売日に新品で買う気になるもの出せよ
ことここ10年の邦楽の質は酷い
>>474 ・取調べは密室
・おっかない刑事が代わる代わる尋問
・弁護士は呼べない
・新聞、テレビで報道される
>>452 厳密にいうと、CDをレンタルしてる間はOK。
マスターを持ってるなら、リッピングOKってのがCD。
CDプレーヤー復活
またメディアを持ち歩く不便な生活に逆戻りかあ
アメリカなんてCDが姿を消して、ストリーミング中心だもんな。
そりゃ、ゲーム会社から、
「ゲームの音楽は私たちで管理しますので、お引取りください」
と断られるわけだわ
JASRACのせいで音楽ばかり言われてるけど
私的コピー等については従来通り、違法DLについて厳しくします、だろ?
寧ろビデオ系がTV録画のムーブ以外軒並み禁止なのが使いづらくなって
仕方ないんだが。
次はボーカロイドや東方も禁止されるんじゃないか?
著作権フリーで公開しているインディーズも問答無用
クリプトンが会社ごと一斉逮捕されたり、神主がとっつかまるだけで、
音楽会社のはげ頭どもは脱糞するほどの歓喜!
「これでCDやDVDが売れる!」
アメリカはiTMSで、日本はコレかよww
スマホでBluetooth使ってコンポに飛ばせば録音できるけど違法なの
売る側も、iTunes取込可のセット販売とかすればいいんじゃね?
3年ぐらい前にMJのムーンウォーカーか何かでDVDとUSBのセット販売か何かなかったっけ?そんな感じで。
バック・トゥ・ザ・フューチャーだったか、昔の人気映画でもUSB付のセット販売あった気が。
しかしレンタルしてリッピングして返すってなんとかなんねーの?
数百円しか払ってないのに中身は正規購入者と同じ物を持ってるとかなめてんの?
494 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:55:50.95 ID:pZup6QAQO
レンタルや買ったCDをパソコンでMP3にしてiPodに入れる→合法
レンタルや買ったDVDをパソコンでmp4にしてiPodに入れる→違法
youtube公式からダウンロード→合法
勝手にUPされてるyoutubeからダウンロード→違法
ざっくりいうとこんな感じですかね?
>>468 例え法案の効果が出始めたと仮定しても
そんな極端に売れ出す訳ねーだろアホか
そもそもそれだけ売れるいい曲なら最初から売れてるわ
>>403 いいものじゃないから買いたくないけど、聞きたい
ってわがままなのが大勢いるのが問題なのかと
497 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:55:55.86 ID:nk9QlTAZ0
>>478 あれは、元記事改竄捏造ブログにコピペするなって言っただけ。
さすがに、捏造ブログのせいで2ちゃんが訴えられたらたまったものじゃないでしょ。
>>382 音楽業界は元々バカばっかだよ
カバー曲が当たればカバー曲だらけ
有名ミュージシャンのプロデュースが当たれたそのプロデュースだらけ
お笑い芸人の歌が当たればお笑い芸人の歌だらけ
モー娘。が当たればモー娘。とその派生ユニットだらけ
AKB48が当たればAKB48とその派生ユニットだらけ
K-POPは当たりもしないのに捏造ブームでゴリ押し
アニメ主題歌にJPOP、KPOPを多用してアニメソングジャンルを駆逐
CMソングにJPOP、KPOPを多用してCMソングジャンルを駆逐
>>467 書籍の自炊は合法。自炊代行業者に頼むと違法
>>94 普通でしょ
テレビもつまらなくなってきてるし
CDだって買うなら怪談、童謡や民謡、昔懐かしの歌
パンクやロックは洋楽しか聴かない
>>445 PCでゲームがコピーされまくりの状況でもある程度正規版が売れる化け物会社だった日本ファルコム
が苦労してなんとかやってるのを尻目に
性能はしょぼくてもコピープロテクトが強かったファミコンのお陰で日本のゲーム産業が拡大した
今じゃファルコムも家庭用ゲーム機で商売してる
プロテクトがしっかりしてて金になる産業は伸びる
よくわからない
CDはよくてDVDはダメってDVDコピーできる人なんてそんな人数いないだろ?
丁寧に説明乗ってるページあるけどあれですら理解できない人が大多数だろ
>>212 げろしゃぶ・ロンギヌス・・・
懐かしいなw
504 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:56:51.01 ID:Y3cWlE1b0
ダウンロードされたPC記録何てわざわざそのPCを調べなければわからないだろう。
半年後のあるコラムの見出し
『音楽業界の悲鳴?CDが売れない! 〜若者のCD離れ〜』
いくら締めつけたところでレンタルや中古販売業界がちょっと伸びるかも、って程度なのにな
507 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:57:21.23 ID:wnCkQxF8O
それなりの娯楽を享受したければ対価を払うのは当たり前。
金がないならそれは自分の責任な訳で、身の丈にあった楽しみを見つければ良いだけ。
音楽業界は喜んでるけど
これを機会に人生に音楽など必要がないと気づく人が増えそうだね
ん?違法ダウンロードの罰則化で音楽業界が何か得するの?
>>460 だから、著作権宗教様の
強制お布施行為だってこと。
利権団体様に強制的にお布施を収めさせるためにのな。
だから音楽業界がどうなろうが、音楽機器メーカーが壊滅しようが、
利権団体様がボロ儲けできればいいんだって。
末端のカスユーザーは強制お布施を素直にしてりゃいいんだって、
お布施をする義務はあっても文句を言う権利はないんだからな。
511 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:57:24.65 ID:u/hlYCjB0
クラウドストレージに保存しとけばおけ?
これからボカロを支持するわ。
PVもつくってやら
513 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:57:39.24 ID:qj0dE1Kb0
514 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:57:40.46 ID:TouT9B9N0
これダウンロードもコピーもそれをやる事自体は違法じゃないし捕まらないよ
利権者から訴えがあったら違法になるだけ
警察がダウンロードやコピーを見つけても捕まえられない
利権者からの訴えがが無ければ
ダウンロードソフトの規制あるね
>>423 『逆行ではありませんよ?ただ、愚民ドモは余計な知恵使って自炊なんかしないで我々
著作権を行使する「事業者」からクソ高い金額でデータを提供していただくまで、ポカーンと
口開けて呆けて待ってろって事だよ^^。パッケージ代や印刷費は要らないし、自炊違法化で
競争相手がなくなったので、「値段」は円盤時代そのままで売りつけられるし、クラウド時代は
(この法律によって、我々業者にとって)便利になったよなkkkkk』
・・・・というワケですよ^^
よくわからないけどCD買ったりDVD買うと逮捕される可能性があるってことはわかった
もうCDやDVDは買うのやめます
>>496 聞かないでどうやっていい物と判断すんだよ
でもちょっと前に都条例で18禁漫画を本屋でおおっぴらに売らないようにするとかいう条例改正が出た時
あれもこれも18禁にひっかかる、創作する人間が全員絶滅するぞ、石原は独裁者、文化衰退だ!
みたいなのを2ちゃねらーが連日のように必死に暴れまくってた
けど実際一切何もなかったじゃん、あの暴れっぷりは何だったんだよ
都合のいいときに捕まえる口実を作るぞってだけで、基本立ちションで捕まるようになったみたいなのと変わらんだろ
つまり親告罪か。
>>509 全盛期並みにCDが売れるはずby日本レコード業界
522 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:58:23.21 ID:0df8V/0d0
524 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:58:30.35 ID:BIRCuHZn0
>>510 だいたいパクリとツギハギの音楽で50年間の著作権主張とか
おこがましいにも程がある
525 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:58:31.41 ID:u+PbMG1Ci
中華系もやばいの?Sinaって上げてる奴も中華だよね?
>>315 CDはセーフなのか
よく分からんwww
527 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:58:51.76 ID:Ia4yqL1C0
>>229 もう二度とソフト化されないようなマニアックな映画なんかはどうするんだ?
例えば作曲家ヤナーチェクの伝記映画『白いたてがみのライオン』なんか
80年代に何とかVHS化されただけでDVDすら出る気配まったく無しなんだが
そういう二度とソフト化されないような映画のDVDなんかが劣化しつつあっても
放置するしか手はないの? それ一種の文化破壊なんじゃね?
それとも廃盤になってる場合はOKなのか?
>>494 レンタルや買ったCDを「自分で保持してる期間は」、パソコンでMP3にしてiPodに入れる→合法
レンタルや買ったDVDをパソコンでmp4にしてiPodに入れる→違法
youtube公式から「視聴する」→合法
youtubeからダウンロード→違法
こんな感じだと思うが。
しかしな。
あくまで私見だが、マンガなんかはまだ、多くの駄作の中に、わずかに傑作と
思えるものが残ってたりするのに、音楽業界は、どうしてここまで駄目になった。
ほんとに、箸にも棒にもかからん駄作しかないじゃん。
>>494 つべ公式からダウンロードいいなら自分で買ったDVDをMP4にして自分で利用するのくらい
OKにしてくれてもいいのにな。
532 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:59:28.76 ID:CJ+to7920
>>138 これは議員本人を捕まえるというよりは、
子供を逮捕させる口実を作りたいんだろうね。
533 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:59:34.39 ID:4Vaa3HFf0
これってP2P狙いだろ?
分割ファイルを海外ロダから海外串使ってDLしてたら捜査側も一々調べてらんないだろ…
これからはクラシックや同人メインで聞いていくわ
>>484 DVD購入派でさえ、私的複製禁止で面倒なことになってるんだが。
二十年前から音楽なんて必要なく買いもダウンロードもしてないけどな。
>>525 上げてる奴は逮捕できないが
ダウンロードしてる奴の接続先ならわかるだろ。
ただ、どうやって特定して開示させるのかって問題があるけど
>>531 1行レスしてる暇あったら
何があったか箇条書きで書けよあほんだら
>>505 違うだろ
ネット上の創作がプロを駆逐する?若者に広がる無料創作活動
なんかのあたりじゃないの?w
普通のインディーズは叩きづらいからアニメ、ボカロ系を叩くとか
540 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 15:00:19.96 ID:4Qm4CffA0
>>494 実質そうなんだけどな
YouTubeからダウンロードした証拠なんて
個人のPC調べないかぎりわからんだろ・・
個人で楽しむことすら制限されるような法律で歓迎する馬鹿な業界に未来はないよ
>>528 これipodに入れたCDは売れないってことでおk?
>>502 >>526 >音楽CDは暗号化されていないため、パソコンでコピーしても違法にはなりません
暗号化されてないCDと暗号化されてるDVDで差が出た形ですね
なお暗号化されているCCCDはコピー不可です
暗号化されてるか否かが明確な境界線です
545 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 15:00:45.04 ID:j/+h4wFc0
少し聞きたいのだが、音楽をソフトとみなした場合、俺が昔買ったレコードはソフトを買ったことになるはず。
CDを持っていき自分で作業すればソフトを入れなおしてくれるのだろうか?
しゃあやべえのはakbとかの人気ある日本の音楽をyoutubeからダウンロードして保存することなんだな
547 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 15:01:02.90 ID:k/Ea8NdD0
本当に喜んでいるのはたぶんAV業界。
>>501 ファルコムはPSPだろ。 PSPもコピー横行しまくりだろ。
じゃぁなんでPSPやってるのかっていうと、開発費が安いから。
実際ソフトの販売価格もPSPのが安いし、安ければ買うんだよな。
テレビで無料で放送されているもの、見忘れた、録画し忘れた場合
ネットで見たりできちゃうときもありますが、そういうのも違法?
550 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 15:01:09.14 ID:+3Rstr9o0
>>471 サンクス!! >DVDはどっちもNG。
考えてみたら、酷い話だなぁ…
,
>>480 サンクス!! >厳密には違法だが後は自己判断
「何でも自己責任」 で法律が厳しくなって行くのかなぁ…
551 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 15:01:14.32 ID:GhyfC80vO
俺はアーティストだけど
近所のCD屋でずっとうれないまましばらくおいてあった俺のCDが(10種類20枚程度)
全部売りきれてた。
これで数日内に、無能な豚面ORチョン顔の奴等が
違法ダウンロードで逮捕されると思うとワクテカ("⌒∇⌒")
>>529 オリコンとか考えなければ
まだ聴けるものはある。
そういうのは消えて欲しくないから
ファンはきっちりCD買ってる。
怖いからyoutubeは見ないことにした
自分で買ってきたエロエロDVDをリッピングしてるのに
これは痛い!名場面集が作れない
555 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 15:01:47.02 ID:GwqeDjxSO
売り上げ伸びればいーねーw
>>497 原因はどうあれ、その結果、2ちゃんのすべての記事の使用を拒絶してるだろ?
使用拒否の法的根拠は引用ではなく著作違反って話。
2ちゃんの引用って基本的に、引用者は記事をばっさり丸ごと奪う形だから、
普通に考えたら同じく引用ではなく著作違反として同じくアウトになるはず。
558 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 15:02:15.48 ID:4hrRYfe00
>>508 自分で作るほうが楽しいよな。
皆で造って皆で楽しむ時代になってきてはいるけど。
559 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 15:02:18.47 ID:LoEybaHK0
音楽業界大喜びなニュースだけど、よく読んでみると音楽CDコピー放題
> 音楽CDは暗号化されていないため、パソコンでコピーしても違法にはなりません。
そっか、リッピングもダメならレンタル業界も衰退か
誰も得しねーじゃんw
561 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 15:02:33.27 ID:fxQ5SYI50
もう物理的なメディア借りたり買ったりで見たり聞いたりする時代じゃない
一つ言えるのはこれは音楽業界ヌカ喜びって事
562 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 15:02:36.83 ID:tZbcEMhi0
AKBなんか買った奴すら曲聴いてないことあるし特に問題ないだろう
てか、絶対に今ダウンロードしてるひといるでしょ。だれかしら一人。
>>548 コピーが横行すると安くしても売れない
「安ければ買い、高ければ買わない」
という健全な状況を作るためにはコピーは撲滅しないと
著作者の利益保護のためかもしれんけど
効果、結果が楽しみだ
断言するけど、こんなもん施行したところで
CDやDVDの売り上げが大幅に伸びるとか絶対無いわ
>>519 カスラック様の実績を知らないな、
学園祭からジャズ喫茶まで著作権料を払わせるような結果、
街から音楽が消えた、新しい音楽が特に。
でっ、お遊戯みたいな音楽が流行っていることになっているのが、
今の現状だろ。
568 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 15:03:09.45 ID:u/hlYCjB0
まさか虚構新聞のネタが現実になる日が来るとね
>>519 条例の影響で潰れた雑誌や自主規制を強化してなんとか生き残ろうとしてる雑誌が
どんだけあるか知ってて言ってるの?
着実に影響は出てるんだよ
>>528 ちなみに、仮想DVDとしてマウントするのは違法なのかな?
お前ら何だかんだ言ってトレント稼働させてんだろ?わかってるってw
572 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 15:03:34.06 ID:+QIQ862O0
アップロード違法化のときも売り上げは減ったから
今回も減るだろう
増えるわけがない
中古販売やめさせた方が、権利者には利益いくだろうに。
>>535 DVD を見なけりゃおkってことだよ…
それが一番楽だ…
>>501 プロテクトで音楽業界奇跡の復活劇・・・まあ無理じゃね
業界を去った人の話ってのを聞いたことがあるけど
違法DLよりも、ビジネスモデルのが問題らしい
毎週何かしらの新曲が発売され、新人が乱発デビューする
こんな状態でうまくいくわけがないってことだったわ
578 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 15:04:37.16 ID:215Hjv2H0
ちなみに、メールで添付されてきたデータは「自動送信の技術を使ってないから違法じゃない」んだって。
役人や政治家がメールテロをされない為に考えた抜け道だろうけど、ザルだよなぁ。
昔ながらのメーリングリストみたいなので広がるのは止められないじゃんって話(´・ω・`)
メールを数十万通ばら撒く「悪徳スパム業者」(中華)の技術使えば、追跡不可能なレベルでバラ撒けるだろうしw
>>564 実際には、コピーを叩くとジャンルが衰退する。
>>550 自己判断は自己判断だがレンタルCDのコピーやDVDのコピーみたいな私的利用実際は間違いなく処罰されないと思うよ
今回の規制の本丸はそんなとこにないでしょ
たまたま巻き添えを食らった形
メディア作ってるメーカー大損害だな。
>>470 馬鹿発見器にひっかかるのを根気強く待っているんだろ
>>514 警察が見つけたら、
権利者に知らせて被害届出すように言うじゃないの?
警察が直接それをやったらまずい場合は
天下りの第三者法人を作るとか
584 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 15:04:55.99 ID:o3GJ/hlf0
>>317 キャッシュファイルがPC内に保存されることは合法だが、それ自体を再生したら
違法なんだそうだw
そもそもキャッシュってネット上のコンテンツへ効率的にアクセスするための
ものだから、同じコンテンツにアクセスして前回アクセスしたときのキャッシュが
残ってたらそれが再生される
要するに短期間に同じコンテンツにアクセスしたら、初回の視聴は合法だが
二回目以降は違法ということになるww
馬鹿みたいな法律だろ?www
>>569 生き残るためにその雑誌がどういう自主規制してるんだ?
具体的に教えてよ
潰れた雑誌と生き残ってる雑誌はどういう違いがあったの?
>>514 そんだけのことなのに大騒ぎしすぎだよな。職質されてipod持ってたら逮捕だとか、DVDリッピングして逮捕だとかアホかと思うわ
権利者からの訴えがあって始めて警察は動けるのに、警察がネットを監視しててDLしたりyoutube見たら捕まえると思ってる奴多すぎ
>>570 DVDに関してはリッピングそのものが違法。マスターの所持は関係ないってことらしい。
SSD大勝利
これでCDの売り上げがーって言ってる奴等の結果どおりになるかどうかが興味あるな。
>>539 そっちは思いつかなかったw
言われてみれば、確かにそっちの方がありえそうだw
視聴する機会はいくらでもあるし、
正規ルートで金払ってでも観聴きしたいと思うほどじゃなければ、時間も視覚聴覚酷使するのも無駄。
金を払わない為の熱意持つ人ってよっぽど身体に余裕あんだなーって思う。
>>526 CDでもコピーガードついたのはアウト
DVDでもコピーガードついてないのはオッケー
>>552 そう、知られてないだけ
でも着々とファン増やしてたりはする
全国で100万枚売れるとかいうのが異常だったんだよ
100万人が同じ服着て町歩くくらい異常
>>524 だから、カルト宗教並みに胡散臭い組織だって。
何が捕まる捕まらないんじゃなくて、
あちらさんがどうボロ儲け出来るできないで動いているんだよ。
595 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 15:05:44.97 ID:viGEKoE40
あーあ。みんなあほだクソ業界どもも含めてみんなあほーーーーーーーー
敵国の手のひらでコロコロ転がっていることに気付かない阿呆の餌食wwwwwwww
597 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 15:05:58.67 ID:+RJs0WeB0
Cabosが使えなくなってんだね
なるほど
暗号化を解読すると違法なのか
ちょっと違うがDVD出始めの時に片面1層しかコピーできなくて
内容はともかく片面1層のAVだけを借りまくって焼いてた友達がいたな
暗号化してるレンタルされないから
暗号化の無いDVDとか出てくるのか?
599 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 15:06:14.13 ID:n7ynlIh80
DVDやBDを低価格にすればいいじゃん
そうすれば大量に売れるし
お互いWinwinだろ
>>529 流石にネタが尽きたとかねぇ。 7〜8年ほど前でも秋や冬っていい曲良くあったよな。
>>564 それはもう不可能だ、どんな法律を作ったところで無駄。
なんていうか、そういう時代じゃない。 日本ではなく世界規模で。
高くても買うだけの価値か意味を作るか、気軽に買える値段にするしか無い。
人によって解釈が違う状況って
一番危険なんだよな〜
>>589 フランスでは法律施行後売り上げダウンしてるからなw
603 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 15:06:49.98 ID:4LFYlZjS0
売れない、売れないって言う割には小さいけど需要のありそうな
リマスター再発とかはやってくれないんだよな
あと、値段たけーよ
名盤が輸入盤で1000円、下手すりゃ500円すら切っちゃいそうな時代に3000円オーバーだもの
604 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 15:07:00.74 ID:Q6irHpyG0
危険を冒してうpするチャレンジャーはこれからファイルのタイトルに『公式』とか入れておけばいいんじゃね?
これストリーミング合法って文化庁が判断してるけど、裁判所で違法って判決がでたらどうするんやろ
606 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 15:07:16.09 ID:GRSxKSZ70
洋楽はどうなるの?洋楽も処罰対象?
TORRENTみたなのもアウトなの?
607 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 15:07:21.21 ID:+3Rstr9o0
>>602 日本でも規制強化と売り上げ低下はシンクロしてる。
>>575 見るだけならいいのね
って、違法リッピングとかの動画も、youtubeで見るだけならいいってこと?
ジャスラックとか携帯キャリアのせいで 不便なだけで無く経済悪化してるよ
611 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 15:08:15.04 ID:+RJs0WeB0
>>599 洋画は安くなったよな
もう俺はアメドラや洋画BDは借りるんじゃなくて買うようになった
廉価版ばっかだけど
邦画の古典がなあ・・・海外版のが安いってのが
>>598 暗号化の解除は今回から関係ないんじゃないの
大雑把に言うと、とにかくコピーしたら駄目ってことかと思ってた
前までは暗号化を解除せずイメージファイルにしたやつは
完全にセーフだったけど
チューブメイト使ったら逮捕かね?使えないなら削除すっかな
>>518 CDショップ行けば、ためし聞きできるじゃん
>>592 そうなのか
なんかもう縛り縛られのSMの世界に近いなw
616 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 15:08:41.33 ID:ScuNt/eWO
>>1 音楽業界「え?法改正?ラッキーw」
みたいな書き方してるけどこいつらが金流してアホな法律作らせたんだろ?
>>605 最終判断は裁判所だから裁判所が違法といえば違法になるよ
文化庁が合法と言っててもね
裁判行くにはまず警察が文化庁とは別の独自解釈で逮捕しないといけないけど京都府警ならやると思うけどね
>>579 そういうことでアメリカは今の形になったんだよな
素人の創作がプロの作ったものより価値があると認められるなら
そちらが評価される方が健全
みんなから価値を認められたその素人が金を手にしてプロとなって生活できるなら
そういう人間のお陰で俺らの生活も潤う
620 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 15:09:07.52 ID:Ia4yqL1C0
>>571 ねえよ
そもそも俺が見たがるようなマイナー芸術映画なんか
違法アップロードさえされてないだろw
たいていの人が持ってる再生装置がクソなんだから、
再生装置のレベルアップから始めたほうがいいぞ。
つまりそれが買えるだけの環境にしなければならない。
ということは経営者層や投資家層から金を引っぺがして
再度消費者層に金を回さなきゃならんということだ。
そうすりゃ音質のよい音源が売れる。
コピーじゃ飽き足らなくなる。 所有したくなる。
レンタルじゃ我慢できなくなる。
つまり、政治が悪いということだw
はっきり言って、良い曲、良い番組なら、オレらはカネ払って買うんだよ
円盤だろうがダウンロードだろうが
ダウンロードの方が安ければ、そっちが主流になるのは当然だろ
それを無視して、ろくでもないことばっかりやってたから売れなくなったんだろう
こっちだって、支持するアーティストやスタッフの生活は保障したいんだよ!
勘違いばかりしやがって
>>596 つまりipodに3000曲入ってる〜 なんて人は、
3000曲分のCDが家にあるか、Itunesの購入履歴に3000曲あるか、
その両方を足して3000曲分になってるってのが法的に正しいってこと。
>>564 じゃ、例えば紙のコピー機もダメなのか?
625 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 15:09:29.79 ID:YsUFudiA0
DVD買うと犯罪になるとは何という悪法。
もう買うどころか、触ることすらしない方が良さそうだ。
おいおいマジかよっと思ったがここ10年音楽なんて全然聞いてなかった
627 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 15:09:43.99 ID:hr2CJ+9z0
まとめサイトに2010年以降にダウンロードしたものが違法ってなってるじゃん・・・
昨日までにダウンロードしまくってたやつら超涙目だろw
テレビの音楽番組は聴きたい曲よりも売りたい曲ばかりでつまらん
新しい曲はようつべとかニコニコで知ってたのに、もうそれもあかんのね
これでも売れなくてジリ貧になったときの言い訳を楽しみにしている。
630 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 15:09:59.18 ID:Y3cWlE1b0
本当の芸術家なら金儲けより自分の作品が世に出て人々に
愛されることを願うね。著作権なんて糞くらえだろ。
ちなみに著作権とはコピーライトで創造したことに対する権利
ではなく複写させる権利だからね。
631 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 15:10:13.16 ID:CJ+to7920
>(なお、「エルマーク」は、レコード会社等との契約によって発行されているもので、「エルマ
>ーク」の表示されていないサイトにおいて配信されているコンテンツが、全て違法であるというこ
>とではありません。)
やっぱり天下り作りたいだけじゃないかw
まー、これで売り上げなんてまず回復しないだろ
次の言い訳が気になるところだw
国民に対する周知がまるで出来ていないのだからなぁ
それでも変な逮捕のされ方でもしない限り騒ぎにはならんだろうね
DVDは全部キャンセルしたわ
ディスク入れ替えがめんどくさいからイメージ化してたのにそれが犯罪になるなら
もう買わない
>>630 でも芸術家ではないからなぁ
食ってかんとだめですしおすし
>>580 信じます!
CDレンタルって新譜は販売より入荷遅いし
入っても貸出中ばっかでシンドイ
これで借りてる間だけしか聴けないんじゃ
誰も借りる人いなくなりますよね
>>559 だから、音楽業界としては、
(1)ネットからの違法DLを撲滅したい
(2)一方、収益の少なくない部分を占める、レンタルが衰退するようなマネはしたくない
→ネットの「サイト」に違法うpされたものから「ダウンロード」したら刑事罰です^^
→CDコピーするのは大丈夫ですww
→メールに添付されてきた違法データを受信した場合はセーフですw(要人へのテロ等を回避するため?)
・・・・みたいな、イミフな線引きになるのよねw
違法DLを推奨するワケじゃないけど、こういう線引きは政治的な意図が丸見えで、個人的にヒジョーに
キモチ悪いッス(´・ω・`)。
サイトから違法DLとかいっても、例によって海外サイト(中華とかw)からのDLに対しては絶対に捜査出来ない
ヘタレ状態だろうしさー。
★5ってなんじゃこりゅあw
これで復活するんだから見守ってやれwよ
>>621 その政治に関してひたすら無関心を貫き通してる国民も同罪だけどな
>>552 でも、その、良いものを探すというのが骨が折れる作業だな。
元よりオリコンなんかアテにしてないけど、テレビでもFMでも、
ゴリ押ししたい曲をしつこいくらい毎日掛けてる状態だし。
>>611 最近出た角川BDシリーズは尼なら1000円台だぞ
>>587 リッピング=「コンピュータへのデータの読み込み」
という定義なら仮想DVDとしてマウントするのも違法ですね・・・
CD数百枚を持ち歩いて街で聞く時代が来るのか胸熱だな
水清ければ魚棲まず
何事もバランスだね
>>633 君にはその程度のものだったってことだわな。
>>601 どんな法律作ってもいいけど、基準を曖昧にして、
体制側の人間の胸三寸でどうにでもなるという状態が危険なんだよね
CDが売れない
→アルバムなんてもってのほかだ!
→どうしようどうしよう
→そうだアルバムに収録する曲をばら売りすればいいんだ!
→12曲連続リリース(笑)
こんな糞業界さっさと潰れろ
>>584 なるほど、話の筋としてはそうなるな。
キャッシュ持ってたら、キャッシュから再生される可能性もあるからな。
>>622 アーティストがCDで儲けようってのが間違い
楽曲はジャンジャンただで流通させて
ライブ、グッズ、握手会で儲けるのかこれからのスタイル
東京都の漫画の条例とおんなじだな。
あれも訳分からん問答集があったけど、
この法案も文化庁が作ったアホとしか思えん問答集があるよな。
Youtubeにアップロードされているリッピング画像とか見ても罪にならないけど
ダウンロードしたらアウトって訳分からんわ。
Youtube見た段階で、PCのキャッシュに「ダウンロード」されてるわボケ。
652 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 15:12:08.73 ID:SZeDz7A60
買ったDVDをエンコして新幹線やホテルで見てたのにダメなんておかしいだろ。
私的使用の範囲を違法化するなんて。
CDだってまたコピーガード入れてくるに決まってる。
そしたら買ったCDでも出先で聞けない。
正規配信のだけだ。
653 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 15:12:12.64 ID:ucHl6izDO
結局はCDを売りたいのか曲を売りたいのか判らないような法律だよな。
曲だけなら再生専用アプリを作ってそれ専用のデータとキーでいくらでもできる事だよね、携帯漫画みたいなをさ。
違法、違法と騒ぐ以前にきちんとした線引きと販売方法を工夫しないで違法はないよな。
この法律も海外経由ならどうなるのかね。
ほとんどのサーバーやダウンロードサービスは海外にあるのによ。
国民をバカにしてるとしかおもえんな。。
なめるなよ。
もういいかげんシステムを変える時期じゃないかねえ。
なにか時代に逆行してる気がするよ。
ユーザーのほうが進んでると思う。業界が付いていけてないというか。
656 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 15:12:21.99 ID:+Tl7ABxi0
法律で明文化したため、逆に合法になってしまったものがある事は内緒ですw
海外ドラマのレンタルDVDをごっそり借りて返却期間気にせずチョコチョコ見るのが楽しみだったのになぁ。
>>614 今時そこまでして聞きたいCDなんかないってのw
時代に逆行してるじゃんw
部屋で何でも済まそうって時代に何言ってんだよ
娯楽の形が変化してるんだし提供する側もそれに沿って変わればいいだけ
つべにうpされて違法とか騒いでる時点で負けなんだよ
ただで宣伝できたありがとうって思わない奴は時代に追いついてない
YOUTUBEやニコニコは日本人のアップロード者が減るだろうな
音楽とか映画なんかは外人のアップロード頼りになるだろう
しかも消されたらそれまでという
>>619 つーか、それこそプロやん
なにが「素人が金を手にしてプロとなって」だwww
今回の法律の焦点は
・ネットへのアップロード
・ネットからのダウンロード保存
・DVD、BDの複製
この3点を取り締まりたい感じだよね
スマホで映像映して観たいとかは一緒に対象になっちゃった感じがするけど違法は違法
663 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 15:12:52.24 ID:licyBKxe0
〜は合法ってついに音楽もうさんくさい仲間に入ったか。本当に合法なものに
「合法」なんて書かんもんね。なんか響きが「合法ハーブ」みたい。
664 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 15:13:03.49 ID:NV2Ryl1oO
CDの売り上げは変わらず、ライブに来る客まで減り、音楽産業の更なる衰退に1000ペリカ
665 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 15:13:05.08 ID:rcXPitOJ0
今からクレクレエクスプローラーをインストールしますが逮捕きますか?
666 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 15:13:22.14 ID:W3xw4js8O
エアチェックやレコードからカセットに録音の時代に戻るのか
まぁ、あの時代が一番音楽が楽しかったけどな
.
>>635 政治家自身が時代から取り残されて逆行しようとしてるから無理
老人だからけだからね
668 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 15:13:40.42 ID:BIRCuHZn0
>>663 このままだと麻薬と大差ない扱いになっちゃうね
>>617 とりあえず判例、裁判例が出るまではどうなるのか一切分からないな。
もしストリーミング違法とかなったら国民の半分に嫌疑がかかりそうだな。
>>638 ワロタw アニメは利益構造が特殊だからなあ・・・・・
どうせ売上あがらないから合法にしろ厨の巣窟
673 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 15:14:20.09 ID:nQnEmQNhO
>>652 親告罪だからお前がエンコして見てるのを誰かがチクらない限り
別に大丈夫じゃね?
>>656 有料公開されてない物についてはダウンロードされても罪にならないよってやつ?
675 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 15:14:26.75 ID:biOaQdaV0
産業自体が衰退するんじゃね?これ
こういう化石のような考え方をするならばCDやDVDとネットの共存は無理だ。
地雷のようなトラップを増やすんじゃないよ。
ネットをなくすのは不可能なわけでCDやDVDを廃止して全面的にネットに移行しろ。
CDやDVDというモノが存在しているから地雷原が出来るというおかしなことになっている、撤去しろ。
無駄無駄無駄無駄ーッ!!
ネットでおおっぴらにダウンロードは合法って書く馬鹿が増えたから
仕方なく違法ですよって念押しすることになったんだよ
DVDの暗号解除は前から違法だった、罰則がなかっただけで。
ゲームのプレイ動画なんかはどうなんだろうな。
あれだって権利者ちゃんといるし。
今回の法案には直接関係ないかもしれんが。
ストリーミングをアナログを介して記録するのは合法だよな?
>>653 この法律は海外日本人適用だから、
海外の場合はDL容疑者が日本国籍所有者なら適用される。
日本国籍を非所有者は適用されない。
>>658 半分正解
そういう奴らを部屋から引っ張り出してライブに観に来させたら勝ち
>>655 業界が気づけてないwwwwそんなきがするわww
>>627 違法、刑事での処罰規定があり違法、ってのは全然違う
2010年から昨日までは違法、刑事罰としての処罰規定がなかった
遡及効は日本国においては許されないと解釈されているので
処罰規定の遡及効も当然この範疇。つまり昨日までの違法DLは刑事処罰できない。
違法化してからの民事による損害賠償請求などは元々違法化した時点から可能。
CDもDVDも高い値段出す割には資産になんねぇからなぁ
CDなんて半年たったら中古の価値が10分の1くらいになるのもあるし
発売から1年たったら「あーそんな歌あったねぇ〜」とかなるので聞かなくてもいいレベル
なによりあのケースが大量にたまるのが邪魔
その邪魔になったケース群から再びCDを取り出すことはほとんどない
>>680 今回の改正でも罰則規定は設けられてないだろ
689 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 15:15:56.01 ID:licyBKxe0
>>668 中学生の息子が最近音楽に手を出してるようで心配で心配でたまりません・・
なんて時代の到来だな
ザル法
日本文化は衰退しました
>>670 万引きおkなんて一言も言ってないけど
お前こそ理解力なすぎじゃね
>>623 あるよ。
iTunesに入れてるのはそういうのだけだ。
ただCDが増えてしょうがないので、ナクソスで聴けるのはそれで済ませてる。
最新の洋楽も月定額で聴き放題のところがあるといいんだがな。無料インターネットラジオとかだと、特に興味ないのまで聴いてなきゃならん。
>>652 それはiPod用を別に買って下さいね(^^)
ってことでしょ
…いや真面目にそうしようとしてるんだと思うよ
ジャスラックと創価学会は何とかメスが入らないものか
696 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 15:16:30.33 ID:4LFYlZjS0
>>611 いわゆる古典の邦画って高いよな
いろいろ見てみたかったけどレンタル店にも無いし諦めた
DIR EN GREYとかX JAPANとか
一部の日本アーティストは海外で人気あって
外国人が物凄い勢いでCDもDVDもアップロードしまくってる
多分ここらへんは日本のアーティストでも法律適用外
海外で不人気なアーティストの関係は今後アップロードなくなると思った方がいい
今あるのも、日本人がアップしたのだったら消えていく方向だと思った方がいい
レンタルビジネスを廃止して、価格を自由化しない限りこのねじれと乖離はどうしようもないと思うよ
カスラックがやっていることは自分の首を絞める事だけにしかみえない
699 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 15:16:45.76 ID:n7ynlIh80
Downなんたらフォルダーの名前を変えるときがきた
アップロードって随分前に違法化されたが、大して捕まってないよな。
今回のはさらに面倒くさい親告罪で色々制約がある訳で、
果たしてどれだけ効果があるのか疑問だな。
>>655 いや、そもそも現代の音楽業界は音楽売る気ないから
集金システムとアイドル信者を構築して、集金を続けるための枠組みだし
>>673 ああ、逆に言うとそういうのを立てに脅す奴が出るって言うのをネタにした漫画でも出来るんかね。
>>621 別方向で、例えば広い空間と前方を感じさせるヘッドフォン? と、それの再生機器。
専用のデータが必要とくれば、一気に金の回りは良くなりそうだけど。
ハードウェアの方はこの手の研究どうなってるだろうな。
それでも、感動に対するコストの計算が必要だろうけど。
>>638 ぐえ。。まじかよ。
俺も英語の勉強を兼ねられるところが気に入ってたのに。
>>641 個人的には深夜にかかってるFMに当たりが多い気がする。
洋物が多いけど。
radikoとrazikoがあれば
全国のFMを聴けるから範囲が広がる。
テープはおkらしいが、MDはセフセフ?
>>686 それが当たり前の考えだよな。
例えば殺人の罰則が原則すべて死刑になったら、殺人で懲役で刑務所入ってるやつも
すべて死刑に変更されるのかとw
ありえない。
707 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 15:17:48.22 ID:4YMtvVSj0
邦楽CDがミリオン連発でレンタルも盛況で
コピーも事実上フリーでラジオもフルコーラス普通で
そんな90年代が特殊といえば特殊だったんだな
708 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 15:18:07.23 ID:npSMfWjZO
709 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 15:18:07.71 ID:GhyfC80vO
才能のあるアーティストが創作した芸術品を
無能でなんの取り柄もない豚顔&チョン顔の奴等に
違法ダウンロード泥棒されている現実なんて
どう考えてもおかしいよ
710 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 15:18:08.35 ID:nk9QlTAZ0
違法DLしてほしくなかったら、CSIマイアミのサントラCDを再販しろ
8cmCDシングルとCDウォークマンが主流になる日が今頃来るとは・・・
712 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 15:18:12.16 ID:lFJpi3Mb0
>>341 オタクコレクター、そういう連中がこれまでブルーレイとか録画用の機器を買ってた
これから、そういう全ての需要が消える
音楽、映像、電機機器の終了
713 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 15:18:16.13 ID:lIc9Hwc70
>自分で購入したDVDであっても同様に違法です
こんなの会社いってPC使ってる奴は常識だよな
ウィルスバスターとかも一台に一つのはずだしね
>>694 それこそパッケージとダウンロード版をセット販売で売って、価格は現状維持ぐらいじゃないと消費者大損だろ。
715 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 15:18:21.43 ID:hr2CJ+9z0
インディーズやデビューしてても知名度が低いミュージシャンにはキツイ法律やね
曲が世間に広まるスピードが遅れる
全国まわってCD配るとか何時代だw
DVDレンタル屋でのDVD販売禁止になってないよね
なんで?
717 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 15:18:33.87 ID:p00oXgJy0
コピーコントロールとかチマチマしたことやってないで
CD偽造罪とか作って取り締まればいいのにな。通貨偽造と同じで。
>>685 気づいているけど、食わしていかなきゃいけない人間がたくさんいるから
変えられないんでしょう
買ってやっからもっと安くしろよ
円盤2曲で1700円とかなめてんのか?
政治家の2世コピーも止めるような法律を先に作れよ
>>707 そしてその最高の時代をデフォルトとして位置付けているカスラック・・・・・
722 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 15:19:11.11 ID:Uct/lDxiO
趣味の多様化する現代のネット社会に迎合するんじゃなく封殺しようとするんだからな
音楽業界はもう終わり。いつまでメディアの力を使って愚民にゴミを買わせようとしてんだ
大体今までがただメロディ作ったり声出してるだけで金儲けすぎだったんだろ
「音楽を聴く」という行為が金持ちの娯楽だった時代って何百年前の話だよ
ウォークマンで猿でも気軽に聴けるようになった時から音楽業界は自分らの地位を見直すべきだった
今は素人でも曲作ったり歌って動画発表できる時代
>>621 音楽を売るならライブ、っていう風に方向転換してるのに
その理屈はお門違い
724 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 15:19:25.32 ID:xMKZ6hRI0
音楽かぁ・・・・・
725 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 15:19:27.68 ID:CJ+to7920
今までの法律でも逮捕できたし、
こういう嘘を撒き散らさないといけない時点で
何かを企んでいる事はわかるよね。
679 名前: 名無しさん@13周年 [sage] 投稿日: 2012/10/01(月) 15:14:40.35 ID:zJVYioLz0
ネットでおおっぴらにダウンロードは合法って書く馬鹿が増えたから
仕方なく違法ですよって念押しすることになったんだよ
つまるところはシステムの問題というより価格設定の問題なんですよ
727 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 15:19:35.07 ID:dXmlnGenO
おめこ★されてただけなのに、図々しくでかい顔し始めたから潰される。
寄生虫は宿主の体調に気を遣うものという原則を忘れてはいけないなwww
>>637 レンタルも複製権はレンタル中のみだから、その後は違法なんだけど
実質的には黙認ってのも利権と倫理と法的安定性とが混ざって意味不明状態だよね。
まぁ、レンタルを違法化したら完全に業界潰れるってのはあるけど・・・
レンタルしたら個人的複製権は失効しないってことにすればいいけど
そうすると値段的におかしくなるし、レンタル代高くしたら利用者激減
結局、レコードやCDが主な媒体だった時代のシステムがもう無理なんだよね
正規ダウンロード販売が主流になればいい
どう考えても業界が衰退するよな、俺はどうでもいいけどw
まずニコサウンド辺りで見せしめ逮捕来るな
何かいい解決策ってないもんかねえ・・・
・ユーザーはすべて自由にアップロード・ダウンロードでき、
・なおかつ業界も権利者も損をしない方法
これが解決できたらノーベル賞ものだと思う。
誰か発明してくんないかなあ。
733 :
発毛たけし侍 ◆3iIhD.WxqI :2012/10/01(月) 15:19:54.60 ID:gA2RYzih0
おまえらは
これから職質されて
逮捕されます
>>705 根本的に理解してないようだが、今回の法案のリッピング部分に関して言うと
「暗号化された」データを抜き出す行為が違法。
なので、暗号化も何もないCDの場合はリッピングしても問題ない。
でもあれだなCCCDをMDにダビングすんのは駄目なのか?
動画サイトからダウンロードしたら処罰される
脱法ハーブは処罰されない 合法です
737 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 15:20:23.90 ID:Se8s6Z8S0
フリーの音楽流通を妨げなければ、俺としては問題無いけどね。
カスラックが変な理屈を振り回さないかが心配。
738 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 15:20:28.39 ID:IC+Jb/nE0
で、その販売しているコンテンツと同じということをどうやって判断するのかね?
739 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 15:20:46.99 ID:xH9r6Q6T0
利権の臭いがぷんぷんしてるよ。
まぁCDの売り上げにかげりは見えても
良くなる事は絶対ない。
洋楽はセフだよな?JPOPは一切興味ないが洋楽は好きだ
>>623 CD買ってPCにコピーしてiPodに入れた後、CDを壊したり無くしたり盗られたりした場合は新たに買い直してずっと持ってないと違法?
かさばるからPCに入れたCDは引っ越しの時ゴミに出しちゃったよ。
742 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 15:21:05.23 ID:x4tfIYqxO
普通にテレビで流れている番組をDVDに録画して個人的に楽しんでも捕まるの?
>>659 >音楽とか映画なんかは外人のアップロード頼りになるだろう
頼ったところでおま国発動の予感
映画や音楽なんて必要ないだろ
映画、音楽が娯楽とか敗戦後の昭和かよw
745 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 15:21:21.88 ID:BIRCuHZn0
>>729 だから潰れたCDショップの跡地に音のいいMP3の自販機置けと
購入の敷居が下がるじゃん
746 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 15:21:22.60 ID:1udfqCQO0
全国民の通信の自由をごく少数の利権団体が邪魔するってどうなの?
CDとDVD不買しちゃう?
747 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 15:21:30.85 ID:hr2CJ+9z0
>>686 そうなのか〜
てことは、昨日までにダウンロードした曲や動画はそのまま残しておいていいのね
748 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 15:21:31.21 ID:lFJpi3Mb0
750 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 15:21:47.46 ID:viGEKoE40
>>733 え?お前はいつから発毛になったんだよ、さっさと禿ろやw
またCDにへんなプロテクトかけだしそう
時代はiTunesなのに、、、
752 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 15:21:58.25 ID:Rjzbglm/0
レコード→テープは昔は意外に敷居が高かった。
LPレコードもコンポ自体も高かった為、
出来るだけでお金持ちかマニア。(当時はレンタルレコードもない)
FMエアチェックが一般的な10代の技。
>>685 むしろ、正反対の方向へ突っ走ってる、
聴く人を泥棒呼ばわり、
まあ、音楽会社とか著作権協会とかって
考えてみればヤクザな商売だよな、
他人の著作物に乗っかって偉そうに商売してるんだからな。
それへの謙虚さもないみたいだから、劣化するのは当たり前。
ツタヤでDVDレンタル100円セールの時に大量に借りてきて、
HDDにリッピングして後でゆっくり楽しむ方法は違法になった訳だな。
買ったDVDをリップして、タブレット端末で楽しむのも違法か。
なんか、買うのも借りるのも嫌になって来たな。
>>704 そういえばフルメタの北米版の声優がみんなオリジナルに声そっくりで面白かったなw
>>750 プロペシアとミノキシジル効いたんだろ
言わせんな恥ずかしい
色んな方面の思惑を盛り込んだものだからぼんやりとした悪法だな
一番嫌なのは警察権力に金玉握られてるような状態のところ
それなりに真っ当に生活していても、ネット環境があれば
握られないまでもサワサワされてるようなもん・・・
>>658 その辺海外って最近は結構名前売れてるアーティストでも発売前に公式にストリーミングでアルバムフル試聴させてくれたりするのも多いんだよな。
海外のインディー系のレーベルなんか全カタログフルで試聴できるのもあって逆に「え?いいの?」って思ったりする。
邦楽はロクに試聴もさせてくれん。
>>636 >>70で書いてるけどレンタル屋ってコピーされる事が前提になっているし
音楽業界もそれを見越した値段設定を貸し出し回数に応じて取っている
厳密にはCDをレンタルしてコピーして保持し続けるのは違法なのだがその行為自体はもはや誰しもがやるものと借主・貸主・著作権所持者全てが思ってる
そして今回の規制だがCDからコピーする事自体に障壁はないのでつまり大丈夫でしょう
DVDに関してはコピーする事に障壁があるので大丈夫と断言できないがこんなもの摘発してたらキリがない
キリがないというかネットに接続されてない物をコピーしたかどうかなど家宅捜査しないとわからないw
現実的に考えて有り得ない
違法UP・DLへの強烈な威嚇
P2殺し
誰しも調べれば脛に一つや二つ傷があるので別件で引っ張るための用件
ここら辺ではなかろうかと個人的には思う
P2Pが主流になったとしても欲しいコンテンツがない奴多いだろうな・・・
761 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 15:23:10.73 ID:XWjNqnWL0
これでガタガタ文句言ってる奴は貧乏人だろ
下らないから聴かないとか言う奴はそもそも関係ない話
>>732 権利者は、ライブやれば人気に応じた稼ぎがあるじゃないか。
業界が最も不要な要素。 縮小するしか無い。
764 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 15:23:23.88 ID:g34cU7UaO
アニメは録画して、バックアップ10枚くらい持つわ
もうね、音楽やりたい人はアーティストが個人で活動すればいいと思うの。
インターネットを使えば個人で音楽を広めることも、CDじゃなくてもファンからの寄付とかでやっていけるだろう。
766 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 15:23:32.32 ID:4LFYlZjS0
>>642 そんなシリーズできたのか、って思ってアマゾンに見に行って
犬神家のレビュー見てがっかりした
以前から不評だった点が直ってないとか…
CDだけでなくDVDでもコピーできるのは問題ないんでしょ?
友人から買った中古パソコンだとDVDによってはパソコンに取り込めるんだよな。
何が酷いって、法を運用し取り締まる立場の法務省なり警察庁なりが
どこまでがOKでどこからがOUTなのかという問に明確に答えてない事だと思う
文化庁がQA作っているけれど、これはあくまで文化庁の見解にすぎないなんて怖すぎる
769 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 15:23:40.04 ID:q0AloZxHO
刑事罰ついたし、白鯛や加藤監督はもう歴史の表舞台に立てなくなるの?
771 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 15:23:51.95 ID:GhyfC80vO
この法律に文句言ってる奴等は
自分らが無能でなんの才能もないから泥棒していることに気づいてください。
無能な人間は有能な人間にお金を払って
その有能な人間により創作された芸術品に触れることができるのです("⌒∇⌒")
772 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 15:23:59.07 ID:ucHl6izDO
ダウンロードキーとシリアルナンバー技術を強化が先だろ。
ダウンロードキーとシリアルナンバーが一致しなきゃアウトでさ。
それに、一時ダウンロード形式はどうなるのかね。
試聴は泥棒になるなかね。
>>741 違法かどうかってだけなら違法だね。
マスターを保持している期間のみの権利だから。
なんというか、売り上げ伸ばしたいならDRMフリーのデータで売れって思うな。
メディアじゃなくて、最初から動画ファイルで売れよって思う。
PS3でセル形式の動画出てるけど、あれはソニーの端末でしか見られないから不便すぎる。
どっちにしても「じゃあいいやw」で終わるよな
違法DLしてる連中も本当にほしいものは買ってるはずだしな
____
/ \
/ \ , , /\
/ (●) (●) \
| (__人__) | あなたねえ!!マジコンは違法なんですよ!
\ ` ⌒ ´ ,/ 泥棒と一緒なんですよ!
. /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ 規制されて当然じゃないですか!!
| ,___゙___、rヾイソ⊃
| `l ̄
/ ̄ ̄\ <じゃあマジコン規制するわ、DVDのリッピングも規制ね
/ \ ____
|:::::: | / \
. |::::::::::: | / ⌒ ⌒ \
|:::::::::::::: |/ (○) (○) \
. |:::::::::::::: } | (__人__) | え!?
. ヽ:::::::::::::: } \ ` ⌒´ _/
ヽ:::::::::: ノ | \
/:::::::::::: く | | | |
-―――――|文科省\-―┴┴―――――┴┴――
>>749 罰則はなくても犯罪者は犯罪者だぜ!
国民総犯罪者時代だぜ! ヒャッハー!
778 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 15:24:26.38 ID:3/jQ4Hjd0
どういう風に適用するか、曖昧なままだよなぁ。実際どのように運用するのか
それが分からんってことは、都合の良い解釈もできるから、実質なんでもありだろ?
しかし自分自身で音楽媒体を狭めるってどういう思考なんだ。
日本の音楽業界の終焉じゃないのか。若いミュージシャンは
羽ばたくことができず、老害じみた奴らのみが生き残れる。
どの業界でも若い奴ほど損だ…目の前の利益しか見えてない。
>>683 つまり外国籍で外国在中の友人にDLして貰ってメールで送ってもらえば何も問題ないな
gdgd言ってないで、持ってるCDとかDVD全部捨てて、今後一切聞かなきゃ
「この場合は合法?違法?」なんて気にしなくて済むんだろ
781 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 15:24:51.30 ID:HnAtHLSZ0
ふと思ったんだけどさ、
DVDをリップする行為って
18歳未満がたばこ吸うのと同じだよね。
782 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 15:24:52.02 ID:JyDt7Br30
もうPCもOSも売れないな
783 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 15:24:58.34 ID:XHf7LhZt0
売り上げが更に減少する
784 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 15:25:04.70 ID:k4wNtveT0
ニップ特有の村社会的法律www
これって親告罪なんでしょ?
職質されて逮捕とかありえないでしょ?
>>732 著作権料の利権で喰ってる天下り基地外いる限り無理じゃね
だから日本の音楽は衰退してるんだけどね
なんで日本の楽曲だけ海外の何倍もするのか・・・
DL販売1曲100円〜なのにシングルCD1000円以上とかね
>>734 CCCDは技術的にコピー防止してるからダメじゃないの
自分で買って所有しているDVDをiPadにいれて見るのも違法w
モニターに写した映像をキャプチャーする事はいいのか?www
そんな面倒な事はしないわな
大衆に発信する手段がテレビとラジオ、雑誌しかない時代と同じ考えでやってるから八方ふさがりなんでしょ?
大衆から金巻き上げるために、商店街のBGMから場末の飲食店まで課金したから町から流行歌が消えた
テレビ、ラジオ離れしてる人も多いから、流行歌を誰も知らないので流行しない売れない負のスパイラル
>>755 似てるのもそうでないのもあるな。
俺は海外版をかったきっかけとなった
強姦パウダーは英語の方がよかった気がする。
>>700 次に待ってるのは非親告罪化
というか連中はこれが狙い
前の罰則なしDL違法化がこうなったように今回もこれが狙い
791 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 15:25:35.78 ID:4hrRYfe00
>>722 住み分けて、ネットが同人だらけになるのも良いかもしれないな。
792 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 15:25:39.42 ID:o3GJ/hlf0
>>649 そもそも整合性がぜんぜん取れてない法律なんだよ
こんなものをゴリ押ししたところで、世間の反感をかって
音楽業界が衰退するのが目に見えてる
>>761 そういうこと。
金持ちは買え、貧乏人は偉いアーチスト様の音楽に触れるなよ、という話である。
売春禁止なんだろ、ソープ嬢と客と経営者全員逮捕せんかいw
賭博禁止なんだろ、街中に堂々とパチンコあるのはどういうことよw
違法DL禁止?ネットにこれでもかとあるアップロードサイトは何?警察は盲目w
これで法治国家って冗談だろw
警察の気持ち一つで国民ほぼ全員犯罪者に出来るんだぜw
ダウンロードしなくても仕事中はユーチューブつなぎっぱなしで
聞いてるからいいや。
もうCD買わないし。めんどくせぇ。
>>676 ところがそうも行かないぞ。
俺はネットで全てを済ませるというのも
自分の利権の担保ができないことから反対だ。
少なくとも所有してるCDなら、ネットから消えても
聴くことができる。 装置さえ確保してあれば聴ける。
ネットに全てを依存してしまえば消えた瞬間に聴けなくなる。
使用権という考え方には反対だ。 担保がない。
797 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 15:26:06.46 ID:7TbXoljHO
2年以下の懲役or200万円以下の罰金だっけ?
(´・ω・`)
ここで大騒ぎしてるヤツラって皆乞食か泥棒か?
>>643 その定義なら、DVD入れた瞬間にアウトだろ。
キャッシュに読み込むから。
801 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 15:26:31.11 ID:3y/b0unm0
さすが自民党
>>698 ネットでレンタルビジネスすればいいだけでしょ。
それは配信というだけだ。どう提供するかがネットいう新たなもので変わってるんですね。
やる気になればすぐ出来るわ。
ネットという存在がなかった時代の考えでCDとDVDをどうするか?と考えるからカオスになっている。
というかネット上のコンテンツを充実させていかなければ業界はジリ貧になるだけだ。
いまさらCDやDVDを充実させてどうするんだよw
>>779 おまいが外国籍になれば一切適用されないぜ
804 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 15:27:05.60 ID:2JDJ5fbFO
今までバックアップしたものは有効なの?
805 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 15:27:06.93 ID:18A6BkN/O
TSUTAYAが若干儲けるだけっしょ
別に無きゃないで見ないだけ
808 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 15:27:27.23 ID:eoxYkE2J0
昔のゲームのCDROMの音声部分をCDプレーヤーやCDラジカセ使ってSDカードに録音
→?
非売品として無料配布されたCDROMの音声部分をCDプレーヤーやCDラジカセ使ってSDカードに録音
→?
>>650 洋楽のアーティストはもう皆そのスタイルに移行してるな
違法コピーされることも承知でiTunesやらで大量に流布して自分の音楽を馴染ませて
ライブに動員させて、グッズを売りつける
>>771 お前は本当に話の本質がわかってないバカだな。
無能は黙ってろよ。
811 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 15:27:36.07 ID:k4wNtveT0
だからCDの値段下げろやw3000円ってなめてんのか
DVDもアニメはたけーだよ 安くしたら買ってやるから値下げ白やwww
P2Pは鯖代タダなんだから、著作権者がネット上にうpされてるファイルをダウンロードしていい権利を売ればいいんだよ
これでCDやDVDなんてかったら奴らの給料あっぷでうはうはじゃん
年収1000万が1200万なあがる程度?
海賊版規制するのは賛成だがレコード会社がアーティスト青田買いして搾取する体制を改善してやってくれ。
また、町場のレストランや飲み屋で演奏する程度でガタガタ著作権騒ぐのもやめてやれ
ああいった生演奏でCDの売り上げが伸びることがあっても減ることは決してない
世界と比較してバカ高い料金をなんとかしろ!再販制度とかいい加減見直せよ
国民を犯罪者扱いして重い罰則付けた法律まで作ったんだから
今度はお前らが努力してくれよ
>>745 mp3自動販売機「ウイーン、ゴトゴトゴトッ!ドスンッ!」
コピー防止機能がついているDVDのコピーが禁止されるみたいだけど
海外サイトにいくらでもソフトが配布されてるよね
通信を監視しない限り無理なような気が
これは反日朝鮮シナミンス政権はダメだな
政権交代で自民党にならなければ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
_______
/ / \|
.′ j/ ,. -―――‐- ., 〉
/ j|:..//-∠、. . . . . /--. \{
〈_/上|. / o \/∨ o V/庁=、
\ |/ ┌──── ┐ ∨ソ/
)、_;,. ! | ;_/ 音楽業界は
⌒ 介:. 、 ____,,ノイ{ 衰退しました。
⌒7⌒\/\/\'⌒
,′ V/, ○∨ ∧
j__,V/○ j ′〉
{___,ノ 人__ク
_,ノ\冖┘ へ. └冖 \_
{丈____\/-―-\/___丈} その内壊滅するでしょう。
>自分が買ったDVDコピーするのも違法
これ、完全に所有権の侵害だよねぇ
他にも制限の例はあるけど、それらは公の利益や目的の為であって
一業界の為に制限を設けるってのは、ちょっと許されないレベルだと思うわ。
リッピングに関して言えば、プロテクトかけておいてそれを破るなって方が無理。
目の前に問題があると解決したくなるじゃん。アレと一緒。
>>704 深夜のFMか。ちょっと作業用に聴いてみっかな。
サンクス。
>>759 結局一番問題なのは音楽業界の浅慮のせいで
警察へ別件逮捕の強力な武器を与えてしまった事だよな
音楽とか最早関係ない話
もう少しネットワーク環境が発達すればコンテンツは高音質号画質データのダウンロードが基本になる
円盤再生なんて馬鹿げた手間の掛かるレガシーテクノロジーもなくなるだろう
825 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 15:28:29.04 ID:zvghBoIl0
自分のノートPCはDVDドライブ無いんだけどな
これまでデータファイル化して再生してたんだが
??
>>798 今の乞食っていい生活してるんだぜ、知らないの?
827 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 15:28:29.30 ID:9B7+MpAB0
これってP2P監視されてるってマジ?
トレントとか使えないか〜(´・ω・`)
>>786 シングルCDの場合
・音源
・ジャケット
・レーベル
これら全て含めて一つの作品になるから多少は上がるのはわかる
だけど卸しとかで跳ね上がりすぎ
罰則がなかろうと、日本国民の大半が今後、犯罪者となるのは間違いがない。
この法律のために日本人の相当な割合が犯罪者になったんだ。
すげー法律だぜ? 日本人総犯罪者化計画。
この法律は気に入らない奴に因縁をつけて
いつでも逮捕できるようにするための法律です
☆DL違法化を受けて
・インターネットはほぼしないがCDを定期的に買ってた層
音楽雑誌を買ったり、元々音楽に興味・関心がある層なので効果なし
・インターネットもしていてCDも定期的に買ってた層
DLの場合でも合法のDL購入をしている層なので効果なし
・インターネットはほぼしないがCDは気に入ったのしか買わない層
TVのCMソング・ドラマ主題歌・アニメ主題歌等を主に買う層。勿論効果なし
・インターネットもしていてCDは気に入ったのしか買わない層
ボカロCDや歌い手CDなんかも買っちゃう層。違法に流れてる曲が無くなるので更に一般音楽に関心が無くなる。
・違法DLしかしてない層
発狂。勿論何が何でもタダ手に入れる手段を探すので効果なし。
832 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 15:28:58.40 ID:BIRCuHZn0
悪法は撤廃せよ
こりゃ生類憐れみの令と同じだ
>>803 という事は日本人が外国人に金払ってコピーしてもらう時代がくるのか
日本でwww
835 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 15:29:07.43 ID:Nx8QMkfD0
>>761 貧乏人の考え(抜粋)
「そこがネットをめぐる問題の難しいところですね。メディアが固定されてないし、
技術も固定してないので、どうやって基準を決めるか、問題設定自体が難しい気が
します。そういう限定の中で細かくいろいろ決めても、果たしてそれが基準として
どのくらい有効なのかどうか、疑問があります。」
「クリエイタとユーザー抜きで勝手に協議して決まったことで、そんなことが基準に
なってしまうのはどうかしてると思う。」
「そもそも、アーティスト、クリエイタ達が発言する「場」がないのが問題なんですね。
発言する場がない。ですからぼくは今まで個人的に既成のメディアやWebなどで
発言してきたのです。しかしJASRACとしても、アーティスト一人一人と交渉する訳にも
いかないでしょう。とすると、今大事なことはアーティストが集まって発言できる「場」を
作ることだと思います。それができれば、それが真の交渉相手だと思いますが。」
「権利は複数あるわけで、それを一括して委託するのがJASRACのやり方です。
そのいい面と悪い面がある。ネットを介しての音楽配信に関する著作権管理は
やろうと思えば個人でもできる。ぼくの場合、ネットのその可能性を見て、改めて
JASRACの一括管理に疑問をもちました。」
「よく言うのですが、JASRACとは、町に一軒しかないレストランのようです。しかも
そのレストランにはアラカルテはなくて、コースメニューひとつしかない。それを
食べるか食べないか、しかない。これはおかしいでしょう。JASRACに委託して
メリットがある権利だけ別個に委託できるようにするべきです。」
http://internet.watch.impress.co.jp/www/article/1999/0113/rs.htm
836 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 15:29:16.54 ID:4MTeJLxL0
もっと宣伝というか露出増やさないと音楽は売れないだろ
例えばコンビニとタイアップして店舗で流すとか
ダンスが必修科目ってのもアレだよな
フランス ダウンロード違法化の翌年 売上 4%ダウン
http://peer2peer.blog79.fc2.com/blog-entry-1877.html ・何が違法なのかわからず、罰則200万円がストレスになりPC離れ
・新しい情報が入らず、映画、音楽の興味が減る
・流行のスマホや、フェイスブックに、さらにユーザが流れる
・Youtubeは、見たい時に見たい物を見やすい
など、今は映画、音楽以外にも、無料で楽しめる娯楽が
たくさんあり、音楽自体に興味を示さなくなると
ユーザを戻すのは難しい
業界レベルで、しっかりと開発費をかけ、プロテクトをすべきであり
それを、法律でユーザの自由を奪ったり、ストレスを与える行為は
ダウンロードを趣味にしていたユーザ以外からも
不当な嫌がらせをする可能性が出てくる
一時的にでも、業界の売上が、上がると思われるが
フランスの例だと、翌年から売上が落ちたため
翌々年にあたる、今年の売上も参考にすべきだった
あと数ヶ月なのに、なぜ待てなかったのか
この法律は、ネットを利用するユーザ、音楽業界ともに
残念な結果になる可能性がある
法律を作るときは、心理学者や、経済学者などを含めて
効果的に作るべきである
突然売れ出すCD
飛ぶように売れ出すDVD
>>805 逆に減るんじゃないか?
TUTAYAレンタル数激増とかやってるけど老人は1本無料とかやってるしな
>>786 やっぱりそうか。
この法律以前だと、音質の劣化による私的録音というやつで
MDへのダビングもOKって感じだったけど、この法律で
暗号化を解除してのダビングは違法ってなってたので
明確に違法になっちまうのね。
842 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 15:29:31.90 ID:GhyfC80vO
お前ら見せしめ逮捕は怖いぞ
顔&住所&氏名&年令
すべて晒される
それが見せしめ逮捕
会社はクビ、住むとこは引越し
マジでもうやめとけ
843 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 15:29:39.50 ID:pmUsGOPoO
これだと逆にCDを買えないよな
テレビやラジオとかで聴く機会が減ったし
買ってもアニソンくらいな〜
アニメは録画してみるからいい曲があればわかるし
844 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 15:29:55.69 ID:4LFYlZjS0
音楽の販売機といえば、2000年ぐらいに空MD持って行って買うシステムがタワレコとファミマにあった気がする
DVDコピーとか、意味不明
今までビデオの録画コピー禁止とかあったか?
なにどさくさに紛れて新しいもの導入してんだw
846 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 15:30:05.30 ID:1JUA/YlR0
フリーウェアみたいに無償で提供して気に入ったらお金寄付してねってビジネススタイルの方が
今の時代にはあってるんじゃないかな。
世界情勢の流れを読まずに日本の宗主国に近いアメリカ(ユーチューブ)に
喧嘩売る、朝鮮ミンス党や朝鮮芸能って覚悟あるん? アメに盾つくと
ボロ核所持の中国でさへぼこられ恫喝で尖閣漁船団や調査船を解散なんだぜ。
韓国など経済制裁一発で終了。2015年には在韓米軍撤退だが、阻止出来ないぞ?
Bluetooth内蔵スマホとBluetooth内蔵HDDコンポがあればyoutubeの音楽はオーケー
>>754 テレビね映画を録画してスマートフォンに移しましたでいいんじゃない?
AQUOSフォンとかならレコーダの連携してたし
これも違法?
映画を持ち運べるとかやってたじゃん
ツタヤにはDVDを借りに行く事すら無くなるなw
>>735 これからは脱法音楽の時代ですか、そうですか
音楽業界()
他人の創作でめし食ってる守銭奴どもが
853 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 15:30:45.65 ID:S0M2AZRS0
まあこれで音楽産業衰退の言い訳にネットが使われなくなるなら構わないな
辛うじてネットで人気→アルバム購入ってラインが生きて新人も出てたのにな
初期のミクみたいに著作権フリーなのが生き残るだけ
JASRAC系CDなんてここ5年位買ってない
DVDもレンタルしかしないな
855 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 15:30:53.19 ID:1udfqCQO0
次はシナの金盾実装して情報統制だな
ようつべ見れなくなるまであと3年ってとこか
罰則化したって違法ダウンロードするような連中は買わない
買う連中の割合は変わらないだろうし
さっそく誰が逮捕されてメディアが騒ぐ予感。
あー捨て曲CD買うのだり〜わ。リスペクトしてる奴のだけ買ってるけど。
クラシックは海外の人が無料でたくさん公開しているから困らん。
859 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 15:31:50.86 ID:4e1qnIpQO
>>771 菊池創みたいなこと言うやつだな
しょうもない
この法律の問題点はね、それまで日本人が日常的に普通に行ってきて、
そのためのツールまで正規に販売されてたようなものが、
いきなり大した説明も審議もなく違法化されたことなんだよ。
そのおかげで、日本人の大半が犯罪者になってしまった。
でもこれって施行前にダウンロードしたのか後なのかは結局調べるまで分からないんだよね?
863 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 15:32:13.90 ID:2/IzAGNN0
アニメ作品のストリーミング販売は糞画質過ぎて困る。
高画質mp4のダウンロード販売だったら喜んで買うよ。
864 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 15:32:18.05 ID:HnAtHLSZ0
まっ、俺は普段と変わらずDVD大量レンタルするけどね。
865 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 15:32:20.57 ID:S8Lddvag0
違法ダウンロードを撲滅したら、正規が売れなくなったでござるになるだろうな。
866 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 15:32:22.62 ID:epPNjgjW0
>>829 そして畳み掛けて日本人は反省が足りないと言われるんだ
創作以上のワケワカメな世界すぎて理解出来ない
恐怖政治到来 wktk
まぁ金払えってこったろ
別にいいんじゃね?
869 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 15:32:41.79 ID:BIRCuHZn0
>>857 酷いとアルバムに1曲しか当たりがなかったりするからなあ
よくお金出してたもんだと思うよ
988 :名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:02:38.05 ID:kPcWci+D0
飲酒も20歳からだからね
みんな18歳で飲むが
誰でも逮捕出来るようにするのは日本の得意技
↑皇族眞子様も未成年飲酒でおめこぼし。 どうするんだ?
買ってないアピールとかスレチなんで。
>>803 日本に住んでれば国籍問わず日本の法律が適用される
米軍人や外交官とか地位協定で一部例外あるけど
日本の携帯音楽プレーヤーがiPodに大きく遅れたのは
日本の著作権業界のせい
差は開く一方だなこりゃ
自分で買ったCD落すのもダメかよwww
誰が監視するんだよ そんな暇人いません
>>732 ユーザーと、業界や権利者の利益は相反するから無理だね
権利者が簡単に収録してアップロード、それをユーザーが購入でダウンロード
ストリーミング(試聴)は無料、仲介手数料(itunes系が担当する)はとても安く。
ってのが現実的な妥協点、後はモラルと値段、罰則規定のバランスの問題。
結局ある程度モラルが低くても格安なら買うわけだし、モラルがある程度あっても
とっても欲しくて高い、盗みにザルで見つからないとなれば盗むでしょう。
どうにしろ、CDやDVDの媒介にしがみ付いてる業界が邪魔かもね
というか、もう
共有ネットワークなんて廃れきってて手に入らんし
>>843 そのアニメも
放送してない地域とかあるしな。
>>832 これからはハイレゾが主流だからね
耳のいい奴には嬉しい時代だ
880 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 15:33:51.13 ID:NJLHiYyHO
不買してやろう
腹立つわ
881 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 15:34:01.88 ID:5mwMovqM0
iTunesで買えば問題なし。
>>795 こういう人がいるから売れないよな。
ではどうやって稼ぐか?
YoutubeなんてTVと同じ方式をとっている。
ユーザーからは課金しない。CMを流して企業から儲ける。
というかネット広告なんてすべてこの流れだ。
過去もTVを録画禁止、ラジオを録音禁止にしてコンテンツを消費者に買わせようとしていたか?
日本の利権関係者はバカすぎるわ。
TVやネットを見て気に入った人は買うわけですね。買う人は買う。
TVやネット自体は直接課金しないで宣伝ツールや口コミ効果として使うのがベスト。
一方で企業から間接課金(商品価格に転嫁されて結局は消費者が払っている)すればいいのさ。
音楽は耳に入らないと買わなくい
逮捕者だしてガチガチに法運用したとすればつべなんかにも上がらなくなるだろうから
結果ぬか喜びで市場崩壊すると思うけどね
レンタルショップでDVD-Rとか売ってるのは幇助にならないのかな?
>>857 nyのときのように検察が負ければザル法になってしまう
購入したDVDコピーするのさえ禁止するんなら販売するときに予備を2〜3枚つけといてくれよ。
>>819 しかもそれをわかってて正攻法じゃどうにもならないから
「DVDにかけられたプロテクトを解除・回避する行為が違法」とかいう
ほとんど屁理屈でしかない物を成立させてしまった
これもDVDがどうこうじゃなくて今後は他の法律でも何でもありって事になっちゃう
無料で配信して広告費やグッズ販売で稼ぐのがこれからの主流だろ
ゲームも無料ゲームが主流
何で時代に逆行するのか
マジでEU県内に友達欲しいw スペインとドイツのIPODのプリカが欲しいw
それとEU県内から日本への送料が高杉る
>>822 音楽業界はそんな事は考えてないが警察的には渡りに船だわな
その気になれば誰でも別件で簡単に引っ張れるようになったしPCも大手を振って調べれる
音楽業界さんに頭下げて寝れませんわw状態
誰でもすぐ犯罪者に仕立て上げれるのはエグい
安倍元総理の頃から全てがおかしくなった
教育基本法改正
飲酒運転罰則強化
児ポ規制
DL違法化刑事罰化
「社会問題??罰則強化締め付ければいいだろ、どうせ貧乏人しか困らんw」
>>845 レンタルビデオはコピー防止信号あって
キャンセラーないとダビング出来なかった
896 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 15:35:16.60 ID:xH9r6Q6T0
視聴できるなら別にアップする奴は山ほどいるから
全然困らんだろ。海外の人間を規制なんて不可能だから。
>>840 いやどう考えてもCDレンタルの需要は激増するだろ
白河の清きに魚も住みかねて もとの濁りの田沼恋しき
>>786 まあその額でも世界一CDが売れる国でして、利権屋はこれ以上何を望んでいるのか
売れなくてぬか喜びにならないよう祈っているw
>>819 所有権の侵害ww
ほんと、2ちゃんは面白いなあ
規制すればするほど人間ってどういう反応するか知ってるか?
隠れてこそこそするか、完全にそれから離れていくんだよ
隠れるすべを知らない人は諦めて、自分の生活からそれをなかったことにする
音楽だって例外ではないよ
903 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 15:36:02.98 ID:zIbeY42O0
>>874それほぼ合法!CCCDってみた事無いもん
コピーコントロールCDはダメ!
市場に出回ってるCDのほぼ99%はおk!
罰則あるの?無いの?
905 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 15:36:14.01 ID:mpTPYBG6O
レンタルDVDをVHSビデオに録画するのはOKなんだな?
906 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 15:36:14.35 ID:OOlJ1w1O0
ニコ動とかでただの曲聴いて話題にしてたほうが楽しいし、
わざわざ高い金出してCDなんて買わないよ。
とくに若い奴は共通の話題としての音楽があればいいんだから、
違法DLがダメなら合法にただで楽しめるものにシフトするだけだ。
>>873 ダメだよな。メーカーなど技術力はあるのに売国奴が企業内に入り込んで
製品開発など明後日な方向にミスリードして国際競争力を落としたが
ようやく反省して盛り返すと言う時に、瓦乞食の芸能音楽界や朝鮮民主党が
また足を引っ張ると言う事か。政権交代はよ
尼の音楽ダウンロード販売はMP3なんだが、購入履歴を出すまで違法コピーの疑いかけられちゃうのかあ。
>>832 mp3自体欠陥仕様だからflacとかにしようぜ
>>901 なんとなく難しい言葉使ってみた!って感じがプンプンするよねw
Jpopなんか聞かないから心配ないな
申告するのなんかカスラック他とせいぜい映画くらいだし
これでCD売れなかったら今度こそ潰れろよカスラック
>>840 一回観るだけの為にTSUTAYA行くのがダルい
私的利用の範囲ならセーフなんだろ
それより世間に溢れてるゴミ曲を取り締まってほしいです
915 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 15:37:15.28 ID:ipU5tzlR0
音楽が2000年代からクソになったのが原因だから
いくら規制しようとしても売り上げは伸びないよ
90年代のクオリティを取り戻してから文句をいいな
916 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 15:37:17.63 ID:ZVvx6J000
こんなことしたって音楽業界が頭打ちなことに変わりはない。
今日びタダでもこんな焼き直しばかりの粗製乱造音楽なんか聴かないわ。
オマエラ図書館行ってみろ。過去の名盤が借り放題だぞ。
もう新しい音楽は生まれない、新しい音楽なんて必要ない。
もし音楽が欲しいなら自分で作れ。大して難しくないぞ。
CDやDVDくらいは買ってやれよ
大した金額じゃ無いだろう
天下り部署の確保が今回の決定で
お前らさほど影響ないだろw
919 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 15:37:35.13 ID:WSPBEt7f0
ウチのカーナビ(ホンダ純正)って
DC差し込むと勝手に読み込まれちゃうんだけど
それもダメってこと?
920 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 15:37:42.03 ID:BIRCuHZn0
>>909 円盤じゃなくちっこいメモリで管理できるならそれでもいいや
>>893 別件逮捕は出来ないんじゃね
通常捜査令状を裁判所がださんのでは?
P2P監視でひっかかったのに警告だしてそれでもやめなければって流れでないかな
922 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 15:37:53.91 ID:x7FLrYaj0
カバーとベストばかりを
買うのはアホ臭いだろ
>>879 ハイレゾ音源をもっと配信して欲しいよな
ま、親告罪だし。
騒いだ会社を今後無視すりゃおk。
ニコ動で正規販売されている物を買って、それをツールでインスコするのはどうなん?
日本の電機メーカーがますますダメになるな
初音ミクって前までは名がそんなにしれてなかったのに、今は当たり前に名前聞くからなぁ・・・AKBなんて
はやりだすまでどれくらいたってたんだ?
928 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 15:38:34.24 ID:LWifxwk40
>>707 そのままで良かった気がするなぁ。
今は利権云々で考えがこりかたまってる感じもする。
929 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 15:38:38.12 ID:lFJpi3Mb0
>>21 ヤフオクで\500くらいで買えるしな。
近所のデパートでは店先のワゴンセールで一枚\100で売ってる。
レコード会社とは
×音楽を売る会社
○信者を増やして一括集金するシステム組織
売れるミュージシャンとは
×メジャーデビューする
○自分に必要な分を安定して稼ぎ続けられる
>>913 不明。
注釈がない。アウトになりかねない。
よって、日本人総犯罪者化だぜ。ヒャッハー
933 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 15:39:03.74 ID:s/qbQW8a0
ま〜〜あれだな・・・・。
海賊版、違法DL天国の中国はなんでも無料でコピーするから、
アニメ、歌などで金もうけできず、結局レベル低いものしかできんからな。
食品もそう。
なぜ中国の金持ちが外国で買い物するか。
「偽物、まがい物ないから、何も考えず買い物できる」ということだ。
結局、中国は自分で自分の首絞めてるからなんでも偽物、危険。
こんなどんでも法律を作ってこれからどうする気なんだ
>897
レンタル屋へのCD販売は増えるかもだが、個人の購入額は上がらんだろうなあ。
音楽業界からの「〜の場合は訴えません。」という
具体的な公式のメッセージも必要
文化庁の役人の見解だけだと不安
逮捕とかパソコンの自分の後ろで警察官が常時立ってるのかよw
939 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 15:40:07.24 ID:eTeeegkb0
禁止にしてもしなくても
CD・DVDは買わない
940 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 15:40:09.55 ID:ucHl6izDO
>>917 たいした金だぞ。
シングル千円は高すぎるだろ。
1万あればどんだけの事ができると思う。
942 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 15:40:15.23 ID:Nx8QMkfD0
>>707 90年代までずっとそれで成長してきたからねえ
98年にカスラックが発足するまでは
943 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 15:40:20.10 ID:4LFYlZjS0
>>878 俺はアニメ見ないけど、アニオタの人はちょっとかわいそうだなって思う
静岡に住んでるとw
>>927 初音ミク出た当初なんて聞いてるのはオタク・基地外だとマスゴミは騒いでたんだけどね・・・w
945 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 15:40:36.84 ID:J+ZgrRYZ0
長い目で見たら、業界全体が廃る
よかったね、民主党に投票してw
947 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 15:40:58.27 ID:BcjvE/PSO
ぶっちゃけこれやっちゃっただろ
益々売れなくなる余寒
>>883 結局は、売れるであろう曲を買うであろう客に、どうやって存在を知らせるかが鍵の一つではあるよな。
現在と過去を比較すると、現在はメディアが溢れすぎて、逆に検索の難易度が非常に高い。
まぁ過去の名曲+現在 が積み重なっていくから仕方ないけど。
>>920 USBメモリに音源入れてUSBメモリごと売るスタイルは既に存在する
>>938 セーフだという根拠をどうぞ。
出せないならお前がバーカ。
>>917 輸入盤は安いから買ってるよ
アルバム1500円以下とか有難い
>>854 CDかったら奴らの昼飯3500円のカツカレーのレベルのなんてうまい棒レベルになっちまう
日本の音楽市場ピークの1998年は、JASRACではなくナップスター元年ですがな。
>>933 シナ擁護をする気は無いが、精巧にデジタルコピーされた音楽や映画
と高杉本物とどう差があるのかとw
音楽業界の連中の私物のパソコンやiPodを調べると…
freespotとか誰でも使えるwifiを利用してダウンロードする奴が増えるだろうね。
958 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 15:41:39.07 ID:j+gax0k70
こういうのは逆に音楽業界を衰退させる結果になると思うけどな。
一時的に少し、CDの売上が増えるかもしれないけど
それ以上に音楽を知ったり、触れる機会が減るんだよ。
今の音楽は大量生産大量廃棄。
ちょっと気になる曲が有っても買うほどじゃない。
だから連れにCDコピーして貰ったのがきっかけで嵌ってライブに行くようになった、とかが無くなる。
それでさえ音楽番組がどんどん無くなって触れる機会が減ってるのに。
959 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 15:41:42.02 ID:ykVxg2Sg0
>>917 竿竹屋じゃないんだから30年前のお値段をやめろ
「ある日、突然、違法ダウンロードしましたね?PCの中身を見せてください」
って、警官に来られても、困るよ(*´∀`)
そのうち兄が買ったCDを弟が聴くのも違法とか言い出すんだろ。
>>910 なんとなくって、俺法学部卒だけど
所有権の定義知ってって言ってんの?君。
963 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 15:42:05.03 ID:r/cw0eBXO
>>885 その抜け道として地上デジタル放送、CS、BSの録画可能の表示してんじゃん
>>944 そうなんだ、でもいま当たり前に名前聞くよね。。。
こんな俺でさえ、知ってるぐらいだから・・・・
ネットの登場で全世界相手の商売になっている。
日本はこれに対応できてない。いまだに日本の市場のみを見ている。
DLどうので売れないわけじゃないぜ。
「アニメ」にしてもさ、「海外アニメ」は存在していた。これらは駆逐されているわけよ、売れない。
日本のアニメがとって変わって行った。
音楽や動画も同じことだ。ネットで国境がなくなってしまった。
日本はライバルの存在を無視しすぎ。
日本国内という壁を作ろうとしても無駄となるだけだ。
なおかつ出遅れて商売から見ても敗者になる。
966 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 15:42:16.65 ID:lFJpi3Mb0
>>470 スピード違反などの検問で車内にHDD積んでったら逮捕
ナビに音楽や映像有ったら逮捕の上家宅捜査
自転車や歩きでスマホ持ってたら逮捕の上家宅捜査
解散うぃ条件に民自公で法案をどさくさに可決させて
結果は解散なしなんだよな
968 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 15:42:22.48 ID:nQnEmQNhO
969 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 15:42:31.87 ID:BIRCuHZn0
>>949 ダウンロードじゃないならそんな感じになっていくよね
円盤はいろいろ不自由
970 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 15:42:43.52 ID:x4tfIYqxO
971 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 15:42:44.33 ID:XWjNqnWL0
>>955 製作が儲からずシナが儲かる
お前作り手に金やらずにいいものできると思ってんの?
>>945 正常化と言ってそれなら
そこまでの業界ってことだね
>>932 カスラック社員等は、
札束が歩いとるってとこだろうな。
これでCD売れると勘違いしてるわけ?(´・ω・`)
>>943 俺、静岡のアニオタだよ。。。
まあオタって言えるほど詳しくはないかもしれんが。
wiki見たんだけど2010年までのは大丈夫なん?
くっさい曲しか作らんから売れんだけだろw
スピーカーで音楽聴くのも違法になりそうで怖いwwww
コピーってコピーする人がが買わないと最初のコピーできないんじゃないの?
つか地デジの録画はいいんか?
暗号化された映像をコピーしてるだけだろ?
ダビング10なんて違法機能じゃんw
聞く分だけなら違法じゃないなら中国のサイトで聴けるし見れるから別に困らない
でもそこまでしないから結局聴かなくなる
で若者の映画離れ、音楽離れって言い出すんだろ?知ってた
982 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 15:43:42.19 ID:Nx8QMkfD0
>>948 > 結局は、売れるであろう曲を買うであろう客に、どうやって存在を知らせるかが鍵の一つではあるよな。
もう一つは聴いていると耳になじんでくる。
スーパーで買い物をしていると「さかな、さかな、さかなー、魚を食べるとー♪」と
いう歌が耳に入ると魚だけでなく、曲もCDで売れる。
音楽の場合、特に「馴染む」というのが重要。
自分の知らないジャンルの曲に興味がわかない最大の理由にもなっている。
983 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 15:43:50.93 ID:ucHl6izDO
>>915 韓国で代用した付けさ。
作っても売れないからなあで、過去の名曲に縛れる人が多くなったのも原因かもね。
印税だけで生活できるのなら海外でのんびり自由に生きたほうがいいだろ。
984 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 15:44:07.91 ID:qj0dE1Kb0
>>619 ニコ動なんかのうp主に視聴者から直接送金できるような仕組みがあればイイね
振り込めない詐欺にはもうウンザリなんだよ
985 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 15:44:12.20 ID:Z0N4A8dY0
986 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 15:44:15.01 ID:IC+Jb/nE0
自室でも外に聞こえる音で音楽聴いてたら請求されたり。
違法DLが対象なのはわかるが購入品のハードコピーまで対象なのは全くわからん。
境界線を考えるのが面倒だったか?
988 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 15:44:27.69 ID:mpTPYBG6O
>>623 CDなんてリップしたら
よっぽどのお気に入りでなければ、処分するだろ
エアチェックの時代が再び来るな
/ \ ____
ゴハンヨー ('A` ) | ̄|ヽ _\
\ ( ∪ ∪ _____ | |= ) )
と__)__) [_i(::)ェ] | | r r
/ | ̄ ̄i ̄ ̄ ̄|
CDからMP3にするのも違法てバカじゃね
コンテンツの質での売り上げアップは期待できないから、
お前らを締め上げて利益確保するんだよ。
言わせんな恥ずかしいwwwww
ついにコンテンツビジネスまで、利権が拡大した
塩売るのも、タバコ売るのも、コンテンツ売るのも、
全て国がピンハネするシステムが国家単位で構築されている
世界情勢の流れを読まずに日本の宗主国に近いアメリカ(ユーチューブ)に
喧嘩売る、朝鮮ミンス党や朝鮮芸能って覚悟あるん? アメに盾つくと
ボロ核所持の中国でさへぼこられ恫喝で尖閣漁船団や調査船を解散なんだぜ。
韓国など経済制裁一発で終了。2015年には在韓米軍撤退だが、阻止出来ないぞ?
>>901>>910 知的財産法とかやればわかるけど
所有権には複製権が含まれると解されているよ
そうでなければ、ソフトが含まれている媒体を買って、インストールも出来ない
ただし、その複製権には著作権者との兼ね合い(知的財産の経済性、公共の利益)との衝突によって
制限がかけられているというのが基本的な考え方。
そもそもものを売るというのは所有権の移譲が行われるので、それを複製しようが関係ないというのが元来の考え方。
現在では知的財産や、電子媒体によって複製が許されると作成者(つまり著作権利者だよ)
に著しく不利益で、経済活動や文化の発展に悪影響が出るという事から
近代あたりから知的財産権(著作権)が重要視され始め、所有権をある程度押しのけられる状況になったんだよ。
視聴者の消費行動が萎縮しないことを祈るわ
996 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 15:45:11.65 ID:WYESID/90
1000なら法案撤回
>>923 『団地妻シリーズ』をハイレゾ音源で鑑賞したいよね
>>917 じゃあ500枚ぐらいかって10円でオークションにだして買うから
ID:W/86oCRgP [9/9]
は反論はできず逃げちゃったかw
お馬鹿決定ですな。
1000 :
名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 15:45:26.54 ID:zvghBoIl0
これはひどいわ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。