【調査】野田首相、「歴代で最も反中の首相」に選ばれる=中国報道★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★

鳳凰網は29日、中国メディア・環球網が実施したアンケートで野田佳彦首相が「歴代で最も反中の首相」に選ばれたことを伝えた。

 環球網がネット上で実施した、日本の好感度に対するアンケートには現地時間28日午後7時までに3万4000件の回答が寄せられた。
歴代で最も反中の首相は誰か、という質問に対して、47.3%が野田氏がと回答、小泉純一郎氏の33.3%を抑えて1位となった。
自民党の新総裁に選ばれた安倍晋三氏は4.6%だった。

 一方、最も親中の首相については、1位が田中角栄氏の30.8%で、2位の鳩山由紀夫氏(7.9%)、3位の村山富市氏(4.9%)を大きく引き離した。

 また、日本に対する好感度を10点満点で評価した場合、半数以上の参加者が「0点」と回答。5点以上をつけたのは5%足らずで、
平均点はわずか1.45点だった。(編集担当:柳川俊之)

サーチナ 9月30日(日)9時52分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120930-00000004-scn-cn
過去スレ ★1 2012/09/30(日) 11:11:14.61
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348978602/
2名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 21:22:29.16 ID:brq2iQrI0
2
3名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 21:22:32.87 ID:bHLroJPz0
この程度で?
4名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 21:22:50.32 ID:o5vnmiN40
野田豚が一人前の日本の総理と認められたw
5名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 21:23:35.17 ID:lo8bNKSV0
売国サマ度
6■ 超重要 ■ :2012/09/30(日) 21:23:58.91 ID:N2bRkBtk0

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

石原知事の尖閣購入発言は米国帰りに行われ、
そして、野田がこの時期に国で購入しだしたことは、総て指令。

案の定、石破が最有力に浮上しだしたのは、シナリオ通りの進行でしょうか。
軍事オタクである石破なら軍国化最短距離だからでしょうか。

日中の危機を煽れば、米軍需産業が潤るおうのです。
そして、当面座視を決め込む米国は、戦渦になった時点で、
相手の弱みに付け込み、乞われた格好で仲裁し、一気呵成に尖閣の資源を奪取するのです。

日中での過去の歴史によれば、海底資源が発見されだした段階で、
中国は焦りだした。元々は属さない孤島だったが、日本が島に住み着き、
確か戦前には鰹節加工を行った記憶があるのだが。

ここは、日中で尖閣の資源については譲歩し、共同開発の姿勢が大切です。

中国と敵対すると最大市場の中国を失うことも、シナリオでは折り込み済みで、
漁夫の利を得るのは米国という事になります。
米国の軍事産業、資源エネルギー産業の為の尖閣騒動です。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

自民総裁選と同時進行の米国の軍事産業、資源エネルギー産業の為の尖閣騒動!!
http://9123.teacup.com/uekusajiken/bbs/10795
7名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 21:24:38.24 ID:592EPsvy0
おめでとう
8名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 21:24:56.38 ID:u0aTOraZ0
野田は小渕タイプ
就任直後は全く期待されないが、噛めば噛むほど味が出る政治家
今の民主党は野田一人が支えてるに等しい
9名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 21:25:02.50 ID:rv3VWOQ60
マスコミも政党も大企業もネットも、日本は既に乗っ取られて操作されている。
B層よ、目を覚ませ。現在の日本は支配されている。 【疑う前に以下を見よ】

http://s.webry.info/sp/stktakemoto4216.at.webry.info/201201/article_10.html
http://s.webry.info/sp/stktakemoto4216.at.webry.info/201201/article_11.html
http://s.webry.info/sp/stktakemoto4216.at.webry.info/201201/article_12.html
http://s.webry.info/sp/stktakemoto4216.at.webry.info/201201/article_13.html
http://s.webry.info/sp/stktakemoto4216.at.webry.info/201201/article_14.html
http://s.webry.info/sp/stktakemoto4216.at.webry.info/201201/article_8.html
http://s.webry.info/sp/stktakemoto4216.at.webry.info/201201/article_9.html
http://kenjyanoturugi.seesaa.net/article/148207356.html
http://www15.ocn.ne.jp/~oyakodon/newversion/yotoyato.htm
http://archive.mag2.com/0000154606/20081014060012000.html
http://oujyujyu.blog114.fc2.com/blog-entry-328.html
http://richardkoshimizu.at.webry.info/200705/article_1.html
http://www15.ocn.ne.jp/~oyakodon/newversion/sinbunterebiiranaiyo.htm
http://www36.atwiki.jp/anti-rothschild/pages/15.html
http://koramu2.blog59.fc2.com/blog-entry-831.html
http://koramu2.blog59.fc2.com/blog-entry-812.html

それでも何とか日本を守ろうと日々尽力を注ぐ勢力も現存する。
その勢力の反対勢力である左翼が「利権」や「原発」を徹底的に叩いている理由を解読せよ。

敵はマスゴミでも政党でも他国でもなく、背後で操る反日ユダヤ朝鮮勢力だと常に意識せよ。
反日ユダヤ朝鮮勢力の短期的目標は領土領海ではなく、人権委員会設置と外国人参政権。

そして大デキレースが遂にはじまった。B層向け茶番劇放送である地上波は見るな。
見るならスカパー!HDの衛星専門放送局か、アルジャジーラにせよ。

今の日本の世の中はまさに映画マトリックスの世界。
B層よ、目を覚ませ。
そして今後は各々で独立して情報分析して行動せよ。
10名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 21:25:14.13 ID:PeX7F2AN0
人権救済法などを通すために尖閣問題を使って延命してるだけ説
11名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 21:25:17.27 ID:L8dsW6KP0
野田にとってもさぞ名誉だろうよ
12名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 21:25:27.91 ID:TKK8ZS1l0
誇らしいノダ
13名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 21:25:52.46 ID:iKjS32BB0
日本じんはそうは思っていません
14名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 21:26:05.46 ID:n1CH6f6s0
野田に同情する
しかし
民主党を存命させた罪は重い
15名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 21:26:06.43 ID:ULKW6qfy0
>>9から抜粋

各政党の後ろは繋がっている?
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/024/596/24/N000/000/000/132578910237213104704_20120106034502.jpg

安倍さんが総理になると誰トク?
http://www15.ocn.ne.jp/~oyakodon/newversion/sin_sama.htm

安倍さんはなに人?
http://www15.ocn.ne.jp/~oyakodon/newversion/yotoyato.htm

おまけ
AKBは韓国アイドル?
http://koramu2.blog59.fc2.com/blog-entry-831.html



そして…

これが日本の裏側の全て

http://s.webry.info/sp/stktakemoto4216.at.webry.info/201201/article_10.html

巣鴨プリズンコネクション

馴染みの名前がずらりと載ってます

日本人ならもう知っておかなくてはならない

あとは頼んだ
16名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 21:26:21.43 ID:85zFxgdQ0
ネットアンケートって…
ネットほどアテにならない物はないんだけどな。
17名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 21:27:26.29 ID:CnjqbhsH0
安倍のほうがトーンダウンしているな
がっかりだ。豚が一番マシなのか?
18名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 21:27:39.98 ID:YgWhfYqW0
広州軍区 演習

http://www.youtube.com/watch?v=PakhvPv8bKA

海軍航空兵 殲十 中距空―空ミサイル

http://www.youtube.com/watch?v=9ZziKYIfQPE

China Lanzhou military anti-air drill
http://www.youtube.com/watch?v=LmXF0rEhL78

15〜20年後に 米国は西太平洋から退出し
19名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 21:27:41.62 ID:sjmRX1LH0
野田は素晴らしいが人事どうにかならんのか?
いくらなんでもマキコはないだろ。
20名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 21:27:52.82 ID:X3+eDyPQ0
シナに擦り寄るつもりだったのに
反中にされるなんて・・・予想外です。
21名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 21:28:22.75 ID:tOO+r8xF0
次の選挙では民主、元民主を全員、落選させたいな
22名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 21:28:26.59 ID:6jOYWy5d0
Remember 白村江の戦い
23名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 21:28:44.48 ID:vy68kGVg0

〜カルトと裏社会に乗っ取られる日本〜
http://kenjyanoturugi.seesaa.net/article/148207356.html
日本を貶めたカウンターパーツ
“巣鴨プリズン・コネクション”

戦後から現代にいたるまで、日本の表社会・裏社会を牛耳ってきたのは、
“巣鴨プリズン・コネクション”といってもいいかも知れない。終戦後、A級戦犯だった
児玉誉士夫、笹川良一、岸信介らが投獄されていたのが「巣鴨プリズン」だが、
本来ならば絞首刑は免れないはずの児玉、笹川、岸信介(元首相)は、その後、
ほとんど理由もなく釈放されることになる。

そしてこの釈放を決定をしたのが日本の首相や政府機関ではなく、当時GHQを直轄
していた米ホワイトハウスのトルーマン大統領(ホワイトハウスのシオ二ストといわれ
日本への原爆投下を指示)だったといわれているが、これを機に児玉、笹川、岸は
以降CIAエージェントとして、アメリカの命に従って日本の諜報活動を行う一方で
日本を陰で仕切ることになったといわれている。
“巣鴨プリズン・コネクション”というカウンターパーツの誕生である。

そして、CIAエージェントであった児玉のこうした略奪資金を投入して後にできたのが、
今や沈みかかった船ともいわれる「自民党」だ。
同時に児玉は釈放後、その資金を政界、裏社会etc.にばらまき、フィクサーとしての
足場を築いていったとされる。児玉誉士夫も笹川良一も在日朝鮮人といわれている。
朝鮮ヤクザのドン・町井久之(本名チョン・グォンヨン)が、児玉の代理人として日本
の裏社会を牛耳り、関東ヤクザ・指定暴力団「稲川会」の初代・稲川角二もまた児玉
の舎弟といわれている。(稲川角二も在日朝鮮人。)
元首相・小泉純一郎と指定暴力団「稲川会」との密接な繋がりがしばしば取り沙汰
されるが小泉一族は代々、稲川会横須賀一家の舎弟といわれていることからも、
“巣鴨プリズン・コネクション”においてはかなりの格下といっていいだろう。

24名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 21:29:02.15 ID:5nm6u+F30
最も反日の首相という見方だと、やっぱりポッポやバ菅に劣るな
25名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 21:29:25.26 ID:iMCrlVIBO
ネトウヨそっ閉じwww
26名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 21:29:28.12 ID:5kjy/II7O
増税で評価落として今回の中国への対応みる限り、次の政権への嫌がらせにしかみえない
27名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 21:29:37.83 ID:CnjqbhsH0
自民だとまた棚上げにして資源も取れず何もかも先送りにしそうだな
28ウムウム:2012/09/30(日) 21:30:16.96 ID:X3+eDyPQ0
田中真紀子を入閣させることで
対中配慮したつもりか?
こんな見苦しい男が日本の総理とは・・・
29名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 21:30:20.24 ID:nm+dxEq60









        いざって時、野田はアメリカじゃなくて

        中国軍に出動要請しそうだけどなw






30名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 21:30:29.33 ID:qSgUVTPc0
中国にはマキャベリを超える「六韜」という書物がある。

それによると他国を弱体化するには
無能な人間を重要人物のように扱って
その国で重要な地位につくようにするという戦術がある。
31名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 21:30:29.94 ID:oymI8C0R0
>>1
>中国メディア・環球網が実施したアンケートで野田佳彦首相が
「歴代で最も反中の首相」に選ばれたことを伝えた。

甘い!
日本人を舐めるな 支那よ!
今 支那から 日本資本が全て 撤退したら 支那は 確実に崩壊する。自壊する。

 我々は 民主党に辟易して 安倍さんを支持する。
安倍政権樹立は確実、安倍政権は石破さんと合わせて 野田さん以上に
支那に 強硬になる。 自衛隊も国防軍になる。
核も持つかも 分からない。

我々は もう主権侵害に 耐えられ無い。
ヤクザ紛いの 国が 国連の常任理事国であることが そもそも 論理矛盾。
32名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 21:31:01.69 ID:ihFeaLNy0
>>6
いいじゃん
米国なくして日本の安全保障はない
そうなったのは日本が腑抜けだったからだ
そのツケを米国を潤わせることで払えるなら中国の台頭よりはるかに安い
33名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 21:31:08.86 ID:LFr6xXXw0
韓国に謝罪を要求したのはすごかったね。自民党では考えられない。
34名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 21:31:14.62 ID:6LfsPNHR0
東条英機よりもか?ww
35名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 21:31:44.10 ID:6m/ykWEF0
36名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 21:32:34.42 ID:pAK8wzFS0
はあ。それで?
37名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 21:32:35.19 ID:/ghm6q8I0
しゅうきんぺいは最悪反日でバランス
38名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 21:32:42.68 ID:CnjqbhsH0
この際何もかもはっきりさせるべき。
自民じゃ無理
39名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 21:33:16.69 ID:8rvG4M990

そうかそうか。 野田ブタ見直したぞ!!
40名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 21:33:20.35 ID:q+3C0ap60
2chでさんざん、おいブタおいブタと書いたが、嫌いではなかった。
むしろ島の前も後も評価してる。
まぁ島後の方が面白かったし、いい仕事したなと思ってる。
41名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 21:33:32.06 ID:CzpMKSop0
>1
ねーよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww






...
42名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 21:34:15.74 ID:cHXAcDC7O


ネトウヨ卒倒中と聞いてやってきますた…www









43名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 21:34:31.51 ID:vwfsSB5pP
フラれてんのw
44名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 21:35:44.19 ID:fTomPqfb0
次の総選挙では、民主党は全滅するのにな
45名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 21:36:50.52 ID:XnM0CPeL0

売国奴は失敗すれば売国先から恨みをかう。
それだけだろ。

要するに中国から見捨てられた野田www
46名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 21:36:59.44 ID:LsuEYM4a0
歴代頭の悪い首相
野田ダントツの1位。
管が2位、3位は鳩山。
4位鈴木善幸、5位安倍晋三
47名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 21:37:59.70 ID:ZOVZJY/H0
小泉純一郎を超えたことにより、
戦後ナンバー1の総理大臣が確定しました
野田殿に乾杯!
48名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 21:38:34.20 ID:Obwhay7s0
これは結構名誉な事なんじゃね?
マジで。
49名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 21:39:16.45 ID:G2y8cdipO
乾杯するのは、
韓国スワップをどうするのか確認してから
50名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 21:39:48.88 ID:G2nNAc+S0
>>1
中国に媚を売ったら中国共産党に反中だと罵られる
解りやすい芝居だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
51名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 21:40:35.36 ID:GQruF1NEP
立派だ
安倍よりいいかも
52名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 21:40:37.16 ID:m7H+VVA80
>>1

謝罪しまくってODAしまくってこの結果ということは、害務省の責任だろう。
政治家はいい加減、害務省の解体を考えるべき。

これまでの謝罪とODAに技術供与で国民をどれだけ傷つけたか。

害務省、ほんとしねよ
53名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 21:40:41.44 ID:d051YlR10
シューキンピラ
54名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 21:40:50.77 ID:QaDwso2F0
野豚を叩く奴は親中派
55名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 21:41:22.35 ID:Dt2+EHmI0
豚はともかく、

カンやルピが、糞過ぎたってことだな

センゴクとか、コシイシとか、今は「亡」きオザーとかコマも腐ってたし
56名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 21:42:33.76 ID:TxCIBXQCO
対支那への対応と言う意味に限定すれば野豚はかなり優秀な人間だよ。
57名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 21:42:55.37 ID:ZrmhvxOc0
そら大使館に銃弾送ったりするから。
58名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 21:43:01.69 ID:scErYdtB0
野田がいいならマスゴミが叩いてるはずだし
人権法案も通そうとしてるから信用できない
59名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 21:43:06.94 ID:ZW3Qt+vi0

NHKの韓国ドラマに苦情のメールを
http://www.nhk.or.jp/css/


60名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 21:43:15.19 ID:rELaaIss0
なんという栄誉w

野田は実際よく頑張ってるよな。
実際政権担当してここまでやった奴は今まで居ない。
いきなり高村を副総裁に据えるような売国安倍とか
チョンヤクザの犬橋下とか捨てといて
とりあえず野田に暫く安定政権を維持して欲しいわ。
61名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 21:44:06.86 ID:WFkAQY3K0

野田はいいんだが内閣がな…
62名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 21:44:13.15 ID:6A0VhtcFO
野田は意図的に広報活動を怠っている
わざと日本人の立場を危うくしてるんだろう
63名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 21:44:35.93 ID:z4E1PXhe0
今年一番ワロタwww民主涙目www
小泉抜いたかwwwでもネトウヨにも嫌われてるし
64百鬼夜行 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/30(日) 21:44:42.16 ID:f114jZV/0
■”『日中衝突』”はこうして回避された  9/19-9/21最も緊張した3日間

9/17 尖閣、平和的解決望む=「いずれかの肩持たず」―米国防長官
http://jp.wsj.com/Japan/Politics/node_513351

9/19 米のパネッタ国防長官は、訪問先の中国で習近平国家副主席と会談し、尖閣諸島は日米安保条約の適用範囲内だと直接説明した
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348215410/

9/19 夕方,中国海軍フリゲート2隻、尖閣諸島周辺に接近中
http://www.emeye.jp/disp%2FCHN%2F2012%2F0920%2Fstockname_0920_012%2F0%2F

9/19 同時刻? 自衛艦を向かわせる。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS17017_X10C12A9MM8000/

9/20 習近平氏、尖閣国有化は「茶番」アメリカの介入けん制
http://www.youtube.com/watch?v=NOSJdkLdBZk

9/20 午後3時 F22に実弾装備 沖縄で初搭載飛行か
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-197151-storytopic-3.html

9/20 夜TV番組にて「お互いに退かないなら会う意味ない」野田首相、国連総会での日中首脳会談に慎重
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120921/plc12092100330002-n1.htm

9/21「平和的に解決」と習氏 尖閣念頭に呼び掛け「中国は永遠に覇権唱えない」
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120921/erp12092115300002-n1.htm

時系列をみても分かるように、米パネッタ国務長官の動向がポイント。
野田総理の領土を守るという強い意思は「海自派遣」の行動で示され、米国の協力を得ることが出来た。
このことにより、支那が侵略を諦め、ギリギリで「日中衝突」は回避された。 が、危機は去っていない。
65名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 21:46:13.07 ID:Nf4VO9MF0
じゃあもうこの際だから靖国参拝してくれや
66名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 21:46:49.39 ID:5Pa3OQqX0
67名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 21:46:51.96 ID:u0aTOraZ0
>>46
総理大臣というのは、本人が頭悪くてもそれを自覚していれば問題はないんだよ。
野田はそれを自覚して、ぶら下がり会見もやらないし、官僚に口出しはしていない。
68名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 21:47:17.91 ID:8NG4cwTe0
えらく不満気な奴らがいるみたいだがそらそうだろ
反中、反韓だとトップクラスだろ野田は。
あとは小泉がいるくらい。
残りは全く及ばないだろ
69名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 21:47:27.45 ID:56SvYNeUO
中国に恋慕の念を持ったところでこの評価


なぜバカサヨは分からんかね?


まるで親にわがままを言う厨房のよう
70名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 21:47:49.44 ID:VoGaQYaf0
石原みたいな馬鹿と張り合ってこの結果
71名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 21:47:54.34 ID:V0MlAdfA0
最高の栄誉貰ったな野田。糞政府だけどこれは誇っていいよ。
72名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 21:47:59.87 ID:bNtJjTnO0
他长得真难看
73名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 21:48:42.25 ID:K2PLV6UN0
後になって、野田がどれほど中華様()に配慮していたか
思い知っても中国人は泣くなよw
74名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 21:48:47.89 ID:SiNvz0WQ0
見直した野田。情緒不安定のアベに政権渡すなよ。
アベでは尖閣取られちゃう恐れあるからな。
75名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 21:48:51.02 ID:JDNIWwEM0
最も反日じゃなくて?
76名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 21:50:08.43 ID:5mWrlPyY0
野田や橋下の様な人間が保守の自民党に居ないのが大問題だな
福田の後をまた息子がやるそうだけど、こんな事を何時までもやってたら、保守も完全に支持を無くすだろうね
かつての左みたいに
77名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 21:50:26.19 ID:0POg3Cxa0
野田の国連演説は良かった

後は行動で示してくれ
そうすれば安倍のヘタ打ち次第では
政権死守も夢ではない
78名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 21:50:30.37 ID:rELaaIss0
ぽっぽは実際歴史的ウルトラウンコだったけど
なおとは、少なくとも震災からは、滅茶苦茶頑張ってた。
そして野田は、歴代最強の反中、そして恐らく反韓の首相と相成った。

民主党政権やるじゃんw
自民なんて、早速河野とかが中国詣して
叱られた上で国内工作を命じられてるわけだろw
経団連の犬でもあるし、救えねーよ。
チョン橋下なんて論外だけどな。
79名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 21:51:04.02 ID:/mrHSOFi0
80名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 21:51:23.87 ID:TqudS8n50
野田以外のミンスがしっかりしてればなあ。


実に惜しい。
81名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 21:51:42.75 ID:b23Sd+T50
ミンスとかジミンとか言ってないで党の枠を超えた
救国内閣できないかな・・・できたら苦労はせんか
82名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 21:51:59.26 ID:scErYdtB0
マスコミは野田には右翼、戦争ガーと言わない
必死に守ってる感じ
83名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 21:52:02.08 ID:IiAEBHMP0
まあ、野田が総理になってから良くも悪くも面白い事ばかり起こるな。
口先だけだろうと言うのと言わないのでは大違い。
へたれずに突っ張ってくれ。
84名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 21:52:14.68 ID:xfKzGt0g0
野田も政権末期になって、やとGJ! やったな
85名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 21:52:20.58 ID:MhfTj9dc0
【速報】野田佳彦が東条英機を超える
86名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 21:52:24.06 ID:/IjyLCBO0
鳩山大人気w
87名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 21:52:46.67 ID:Do2mo1rp0

日本は正しい発言をしろ!!

ユニクロの利益を守り 発言を控えるな。

中国の常任理事国を批判しろ!! チベットウイグル侵略を批判せよ!!

満州族が今どうなってるか、批判しろ。
88名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 21:52:57.61 ID:eoMcbgHH0
バッタ並みの脳みそだから
歴代って言っても野田のことしか覚えてないだろ
89名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 21:53:16.98 ID:QKOCHg190
中国も馬鹿だよね
実は尖閣で海保に船なんかぶつけてこなければ
民主政権はむしろ親中、特亜のケツを喜んで舐める政権だったのにねw

まあざまあだけどw
90名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 21:53:51.73 ID:au7i0dY80
野田の金メダルを超えるタマが自民党から出てくるだろうか。。。
91名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 21:53:53.15 ID:T8cyKyPF0
中国のってアンケートにならんだろw
92名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 21:53:59.25 ID:qPaCkV5pO
歴代でもっともバカな首相なら同意したんだけどなw
93名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 21:54:15.76 ID:a3CDztg50
野田のシナに対する対応というが、実際は野田自身国有化がこんな結果をもたらすとは思っていなかったんだろ。解っていてやったんならたいしたものだが
94名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 21:54:19.91 ID:y5n8heI2P
>>1
これ自体はいいことなんだが、真紀子なんぞを入閣させてる時点で終わってるわ。
95名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 21:54:30.14 ID:EcbOnroGO
野田さんを誤解してた。

本当の売国民主党は小沢派のみだったんだな。
96名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 21:54:33.64 ID:rm/d8Dzb0
親中の一位はどうみても村山だろうがw
朝日を今のようにおかしくしたのは村山だよ。
野田が反中一位だからって次の選挙に民主に入れろとか浅はかすぎるわw
97名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 21:55:10.88 ID:u0aTOraZ0
>>76
橋下が保守であるという事には議論の余地があると思う
野田は最初自民党に入りたかった程の筋金入りの保守。
自身が中心になって編纂した著書にも「慰安婦や南京大虐殺で政府は弱腰だ」とまで言い切っている
98名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 21:57:26.85 ID:jBd/6jgZ0
鳩山由紀夫ww
なにしたんだよw?
99名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 21:57:30.48 ID:SiNvz0WQ0
野田のリーダーシップで外交、国防を固め、軍需を含む産業の
雇用拡大を図り景気を回復させれば、それで良しだな。
日本の軍需用品ならまさか経団連も中国で作るとは言わんだろうしな。
国内で作らざるおえないだろうからね。

100名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 21:57:47.08 ID:n0s26Cjr0
>>89
親中の政党と言ったら、昔もいまも自民党じゃん。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E4%B8%AD%E5%8F%8B%E5%A5%BD%E8%AD%B0%E5%93%A1%E9%80%A3%E7%9B%9F#.E5.BD.B9.E5.93.A1
俺は昔から親中だし、親中路線を更に推進して行って欲しいからこそ、自民党に投票し続けている。
民主党には絶対に投票しない。

「ネットの中の常識」というのは、現実の世界とは殆ど関係がないよ。
引きこもりの情報弱者が顔寄せ合って共同幻想の妄想ストーリーを作り上げてる。
101名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 21:58:00.79 ID:EuiWCp/+0
ノダ・・"想定内でしたキリ"
102名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 21:58:05.86 ID:9K1LQiWN0
右翼豚=野田なのかw
やっぱりw

でも、今回の尖閣国有化の件については評価するべきw
いままで、誰にもできなかった一歩前進をやってのけたのだから。
ごろつき中国の顔にドロをぬったという事で評価していい。
この結果については
功罪さまざまではあるにせよ、現状を変えるということが必要なんだなw
103名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 21:58:32.88 ID:DBsKh6Vf0
愚鈍ノダ工作員隔離スレも3か。ケッコーケッコー^^
104名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 21:59:02.70 ID:5WUgYaJJ0
やっぱり時が止まってるんだな
105名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 21:59:07.45 ID:KhuWLyfK0
NHKで日中外交はこうして始まったってのやってるけど、高碕達之助の売国っぷりが凄いなw
野田が国士に見えるわwww
106安倍総裁に助けを求める中国(笑):2012/09/30(日) 21:59:23.02 ID:o34PKXhT0
安倍総裁、本腰で日中関係改善
http://unkar.org/r/newsplus/1348802967
アグネス「安倍さん(総裁選)おめでとう。早く日中関係を修復するアル」
http://unkar.org/r/dqnplus/1348735933/
自民「尖閣、日本が悪いから中国が怒るのは当然」
http://unkar.org/r/newsplus/1348639950/
安倍晋三「日中関係悪化は民主党が悪い」
http://unkar.org/r/news/1285071366/
107名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 22:00:03.50 ID:cXtxWYaQ0
お〜見直した!
韓国にも嫌われてるんだろ、こりゃもしかして戦後最強の宰相じゅないか?

108名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 22:00:48.67 ID:n6nvgMFu0
マスゴミが野田登板の頃に言ってた「野田=小渕」説は当を得ていたということだろ
任期中は不人気なのに遅延的にバカウヨから評価されるようになるという
109yorozuya:2012/09/30(日) 22:01:13.21 ID:rYbOww6w0
良くやった!普段は反野田一辺倒だが、これだけは大いに評価すべき出来事だ!
110名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 22:02:03.37 ID:2ztC3EZ70
ただ反中だけならいいけど日本にとっても最悪なのがなあ
111名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 22:02:23.86 ID:lwR2mh+X0
野田も哀れだな。
野田民主党としては、支那の為に頑張って石原都知事の邪魔をしたつもり
だってのにw
相変わらず、支那人って、政府の言う通りにだけ考える脳なしなんだな。
112名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 22:02:46.72 ID:5mWrlPyY0
>>97
何が言いたいかって言うとだね
昔の自民党は、人材が居ればその両親を口説き落としてまで、候補に立てたそうだよ
今は保守の人材であっても、自民党から出る事はまず無理
固いところは世襲で押さえてしまうからね
野田や橋下を見ていると、在野の保守の受け皿が無いと感じる
113名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 22:03:09.15 ID:CuYWimvrO
野田「どうしてこうなった」
114名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 22:03:15.73 ID:scErYdtB0
野田はマスコミから守られてる
結局、そういうことだと思う
115名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 22:03:21.81 ID:H5onJ1j10
消費税増税が今の経済に良いとは思わないが、とにもかくにも法案を通したことは評価する
実際に適切に施行されるかは次の政権次第だし、はっきり言えば施行されちゃ困るんだが、
それでもこれを通したことそのものは認められるべき
政治家としてはやっぱり根性あるんだとは思う
野田でなければ、そろそろ4人目の総理大臣になっていただろう
116名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 22:04:29.02 ID:RSytZDNF0
>>112
小選挙区の弊害だな
中選挙区だと現役中に後継者を育てることができた
117名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 22:04:51.51 ID:oI0dOGnU0
※ただし、日本人にはもっと嫌われています。
※ただし、日本人にはもっと嫌われています。
※ただし、日本人にはもっと嫌われています。
※ただし、日本人にはもっと嫌われています。
※ただし、日本人にはもっと嫌われています。
118名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 22:04:52.70 ID:prYr1jZo0
総理として日本の国益を守る発言・行動をしてるだけであって
中国人が反中だと思うのは当たり前。そして日本の総理として当たり前のことをしてるだけ
褒めてる奴はまた民主党に騙されるんだろうな。ホントバカ丸出しお花畑だわお前らって
119名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 22:05:40.35 ID:cn1PxK3Y0
>>118
その前と前がひどすぎたからね
120名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 22:06:05.51 ID:o34PKXhT0
野田「国連演説・会見」
http://www.youtube.com/watch?v=UewV9bAvCf4#t=38m
野田国連演説で、中韓朝が退席
http://unkar.org/r/newsplus/1348694844/
自民政権時の日本の大陸棚(日韓大陸棚協定)
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d0/Japan_Korea_JDZ_J.png
民主政権時の日本の大陸棚
http://img.47news.jp/47topics/images/map20120427.JPG
121名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 22:06:19.09 ID:nXMmlNdG0
ほれみろ史上最大の親中親韓売国総理がこんな評価になる
中韓には敵対的にいくしかないんだよ
122名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 22:07:05.89 ID:CnjqbhsH0
>>118
だって他にいねぇじゃんよ何処にも
123名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 22:07:06.05 ID:XETXPfZk0
さすが就任して速攻中国行って靖国公式参拝も見送った安倍さんは違うな
124名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 22:07:09.63 ID:oI0dOGnU0
>>120
自民党が申請した奴ね!!!

捏造するな!!!

125名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 22:07:10.95 ID:5mWrlPyY0
>>116
確かに中選挙区の方が選択肢あったよね
実質四択くらいの余裕はあった
126名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 22:07:19.15 ID:0YEd3WQ+O
中国犬野田が反中とかwww
カワイソス
127名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 22:07:36.93 ID:Ev1NWOKa0
日清戦争時の首相とか満州事変時の首相とかもう許してもらったんだな
128名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 22:08:19.14 ID:3zd0umpt0
キツい応援だな。
129名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 22:08:35.09 ID:Hse4ZK3V0
さすが俺たちの野田さん
130名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 22:09:09.61 ID:bNtJjTnO0
野田も悪いけど、日本の今回の外交大失敗の一番の原因は石原にあるんだよ。
131名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 22:09:11.19 ID:CrjkK3xX0


     復古神道こそ真の大和魂なり



復古神道の第一人者 平田篤胤
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%B3%E7%94%B0%E7%AF%A4%E8%83%A4

復古神道
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BE%A9%E5%8F%A4%E7%A5%9E%E9%81%93


132名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 22:10:26.74 ID:y//QSp600
>>59

絶対に見ない韓国歴史捏造ドラマに払った分は聴取料から引いてください。
133名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 22:11:19.64 ID:CrjkK3xX0
復古神道とは・・・

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BE%A9%E5%8F%A4%E7%A5%9E%E9%81%93

教義


賀茂真淵や本居宣長らの国学者によって体系づけられ、
平田篤胤や本田親徳らによって発展した。

儒教・仏教などの影響を受ける以前の
日本民族固有の精神に立ち返ろうという思想であり、
明治維新の尊王攘夷運動のイデオロギーに取り入れられた
134名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 22:12:12.28 ID:cXtxWYaQ0
もうこうなったら開き直って、明朝報道陣引き連れて靖国神社に参拝し、
その後、自衛隊機に乗り魚釣島に上陸しろ。

135名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 22:12:20.93 ID:i0oPaA7OO
野田w
136名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 22:13:23.72 ID:JQLPncv80
愚か者には、目の前の交渉相手が、諸悪の根源に見えるものだ。

リビア内戦中、敵味方双方がアメリカを罵倒したよ。
実際には、オバマが空爆にストップをかけていたのに;
137名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 22:13:27.53 ID:CrjkK3xX0
支那メーカーがテロを応援

ttp://www.bloomberg.co.jp/news/123-MABKQN6TTDS001.html

>中国の自動車メーカーBYDの営業トップを務めるホウ・ヤン氏は、
>シビックを燃やした人物が「熱狂的な愛国心を示した」として、
>BYDの小型セダン「Surui」を贈呈することを決めたと電話取材に語った。
>BYDが自動車を贈呈することは中国の人気ブログ「Weibo」にも書き込まれた。
138名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 22:13:31.49 ID:EYLof7sl0
野田の間抜けなところは、原発反対運動している屑左翼に気軽にあったことだよ

その結果、右からも左からも叩かれることとなった・・

バ菅にはめられてるよ
ミンスなんてどうでもいいけど
139名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 22:13:44.36 ID:JQoJ7prB0
野田害いのだ
140名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 22:14:55.55 ID:7DBwyQFG0
テレビ朝日の番組でゲストに呼ばれた中国人が「テレビ朝日が産経みたいなこというな!」ってキレてたけど
野田に対してもそのような気持ちなんだろうなw
141名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 22:15:35.22 ID:CrjkK3xX0
シナチク( `ハ´ )「思い知ったか、小倭猿よ!」


売国日本商人、必死に支那のケツをなめ忠誠アピール!
 ↓
念願の支那にて、営業開始!
 ↓
支那で官製テロ頻発!
 ↓
恩を仇、売国日本企業がテロの標的に!


( `ハ´ )「倭猿駆逐、コンプリートあるね〜
      ホッホッホッ」
142名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 22:16:14.47 ID:WNSSJi8tO
野田が最大の反中とかワロス

ほんと中国では当局に都合のよい情報しか民衆に与えられないんだな…としみじみ
143名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 22:16:15.05 ID:G2y8cdipO
>>130
中国さまを怒らせない為に慌てて横槍入れたら
反中ナンバーワン

韓国にはいくらでも金を渡しますよといえば
相手が竹島に天皇抱えてダイブ

アメリカと離れたくて仕方ないのに
日米同盟の重要性を世界にアピール

それが狙いの稀代の策士か
それとも、やっぱり韓国大好き売国マンなのか

それは、韓国通貨スワップの処し方で判明する

野田が愛国者か売国奴か

明日、分かる
144名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 22:16:48.59 ID:o34PKXhT0
【中国】「特に自民党とのパイプを強めたい」 中国、共産党高官を日本に派遣へ=来週、尖閣国有化後初めて
http://unkar.org/r/newsplus/1348249272
145名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 22:16:51.45 ID:BsqaRayn0
まるで良い首相のように聞こえるじゃないか
146名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 22:17:30.26 ID:PgTfV5Cd0
中国様に土下座するつもりで国有化したのにこの仕打ち
147名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 22:18:25.70 ID:cCNTriLM0
愛国者の野田
148名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 22:20:44.13 ID:5FI25qkK0
安倍より野田の方がいいわ
149名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 22:20:44.46 ID:R13XDajO0
田中角栄が目先の利益に飛びついて
まんまと弱ってた中国のワナに嵌ったのが元凶
150名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 22:21:14.85 ID:iW5yhsJq0
凄いね、この人は本当に誰からも好かれてない
どっちつかずの人間は誰からも嫌われるもんだわな
151名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 22:21:49.79 ID:y9mVBRdA0
野田もバカだよなあ。東京とに買わせて、石原ひとりを悪者にして、支那が
四の五のいったら、「日本は法治国家、法に基づく取引は止めることができない」
と突っぱねれば「政府」同士では決定的な対立構造にならず、しかも、実効支配は
進められるという最高の形にもっていけた。野田、つうか、ミンスのバカは、
石原が買うより、てめーの売国政府が手にした方が支那が喜ぶだろう、
なんつう気の回し方したつもりだろうな。支那に気をつかったことが逆に
決定的な対立を生んでしまったという超絶バカの所行。まったくもって
ミンスらしいわ。
152名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 22:22:15.37 ID:SiNvz0WQ0
>145
良い首相 => 日本の国益を守る首相
悪い首相 => 近隣国に土下座してまで国益を害する首相

153名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 22:23:51.84 ID:Gif3LzjI0
こんな名誉な称号は野田にはもったいないな
154名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 22:23:57.19 ID:5FI25qkK0
>>85
東條は対中政策あまり関与してないだろ

二十一箇条の要求は大隈重信
山東出兵・満州某重大事件は田中義一
柳条湖事件は若槻礼次郎(関東軍の暴走)
日満議定書は斎藤実
盧溝橋事件は近衛文麿
国民政府ヲ対手トセズも近衛文麿
155名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 22:25:24.62 ID:5FI25qkK0
歴史的に見て最も「反中」の首相は田中義一だと思うが…
156名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 22:27:03.46 ID:qGFezDTv0
>>30
他国からやって来た外交使節が無能な人物の時は交渉を成立させ、
有能な人物が来た時は交渉をわざと決裂させる。
本国に帰った有能な使節は失脚し、無能な奴が重用される。
それを繰り返す。
やがてその国の政治は堕落する。

まさかね…
157名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 22:27:57.94 ID:1+l0QhVrO
ぶっちゃけ野田ってそんな悪いか?
民主だから糞味噌言われても仕方ないだけど 野田個人に対しては
この逆風の中 俺はよくやってると思うけどね 少なくとも鳩山や菅が酷かったんで
余計マトモに感じるわ
まあ 今の日本には頭がキレて体力のある外交と防衛に強い保守派政治家が一番必要だけど
158名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 22:28:20.40 ID:YHIFDWbJ0
ネットアンケートなんてアテにならんだろ
そこら辺の街頭アンケートでもテキトーな結果しか出ないってのに
(そこら辺の道を歩いている人は意外と偏っている)

中国には中国版ネトウヨの憤青ってのがいる。
こいつらが気に入らない人物にはバッテンマーク付けまくるから
結果この手のアンケートは民間のイメージとはかけ離れた結果しか出ないことになる
159名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 22:29:29.97 ID:o34PKXhT0
自民、「高村副総裁」で対中重視…友好議連会長 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
(2012年9月29日12時08分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120929-OYT1T00397.htm
160どこの国もマスゴミ:2012/09/30(日) 22:29:46.18 ID:dgUEBdYe0
何だ 同じ投票するなら他国(日本)のリーダーじゃなくて
自国の選挙への投票を呼びかければいいのに > 中国メディア・環球網
161名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 22:30:42.84 ID:5FI25qkK0
>>157
俺もそう思う
162名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 22:31:13.00 ID:FTr8H6ny0
>>1
>環球網がネット上で実施した、日本の好感度に対するアンケート

これのどこがニュースですか?>そーきそばΦ ★
163名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 22:32:07.01 ID:u0aTOraZ0
>>157
民主党だから

この一言に尽きるな。
野田個人は下手すりゃ自民党のチャイナスクール組や親韓派よりよっぽど保守寄り
野田さえ民主党からいなくなれば民主党など吹き飛ぶよ
164名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 22:32:26.74 ID:NextD0d70
わろた
165名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 22:32:53.83 ID:vwfsSB5pP
日本人から嫌われ中国人からも嫌われ、
在日みたいだな。
166名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 22:34:21.68 ID:QXp34Azg0
正直、中国が興ってる理由が分からんのだが。

日本人の私有地だったのが、日本国の国有地になったからって、
領有権に何の関係があるんだ?
167名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 22:35:15.23 ID:Yooa1N2b0
それは、褒め言葉ですね
168名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 22:36:41.76 ID:66BpA4dc0
野田さんが最高の総理だといういことですね。

169名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 22:37:03.43 ID:/L0AxnRI0
野田の精神力は評価したいと思う
170名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 22:37:17.89 ID:bJemBrVd0
「ちょっと照れます。」野田
171これからはインド:2012/09/30(日) 22:38:00.63 ID:ew+/qf3v0
ウーロン茶の飲みすぎは、癌の元。
二面性を持つ中国はどこへ・危機(上)
http://www.youtube.com/watch?v=elYzUQiRn54
172名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 22:38:01.35 ID:oymI8C0R0
>>1
>中国メディア・環球網が実施したアンケートで野田佳彦首相が
「歴代で最も反中の首相」に選ばれたことを伝えた。

甘い!
日本人を舐めるな 支那よ!
今 支那から 日本資本が全て 撤退したら 支那は 確実に崩壊する。自壊する。

 我々は 民主党に辟易して 安倍さんを支持する。
安倍政権樹立は確実、安倍政権は石破さんと合わせて 野田さん以上に
支那に 強硬になる。 自衛隊も国防軍になる。
核も持つかも 分からない。

我々は もう主権侵害に 耐えられ無い。
ヤクザ紛いの 国が 国連の常任理事国であることが そもそも 論理矛盾。

173名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 22:38:28.72 ID:qGFezDTv0
人権救済法案を松原が居ない間にこっそり閣議決定するような奴のどこが良いんだよorz
174名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 22:38:52.95 ID:WFkAQY3K0

てかね、日本を実際に動かしているのは政治家ではない官僚
政治家はいかに官僚を操作するか
官僚の思惑に逆らって「公務員改革」や「予算仕分け」や「シナに対する毅然とした態度」を取ったら嫌われるのは当然

それらをぶち壊した野田は評価する
まだ、公務員改革は言ってるだけだけどねw
言うだけでも公務員はビビる(`・ω・´)

一緒くたにしてはいけないが、チョンに対しては甘い
俺もそこは気にいらないが、それでも他の功があるので支持する
175名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 22:38:56.36 ID:h4FoShe80
小泉より上かよ

もうずっと野田でいいわ
176名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 22:39:21.77 ID:q+3C0ap60
ぽぽぽぽ〜ん&地震の復興、竹島、陛下侮辱、尖閣、中国発狂。

野田が最初どうしたかったか分からんし、愛国ぶりは偶然と流れだったのかしれんし、
ただ、まぁこのご時世、結果的にはバランス良く、辛抱強く、地味な胆力で上手くやってると思うよ。
韓国スワップとか債圏かったら、またブタタヒねっていうけどね^^
177名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 22:39:34.31 ID:KjxXadMnO
名誉あるな
178名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 22:39:55.86 ID:9/IbfcE60
野田「えー両国の関係は 日本がドジョウで・・・中国がゴボウみたいなもんですぅ」

中国「はぁ!?」
179名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 22:40:08.97 ID:1+l0QhVrO
>>163 だよな テレビで見る度にこの人(野田)が気の毒に思えたわ
あの顔はどうみても 国のために党のために一生懸命やった顔だよ 疲れきっている
あまり 風呂敷は広げないけど 与えられた任務を愚直にやる人に見える
民主は大嫌いだけど 消費税増税は現実的に考えれば考えるほど絶対に通さないといけない法案だし
野田はよくやってると思うよ。 民主にいるのが惜しい人材だわ
180名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 22:41:06.27 ID:9L3gEo//0
>>17
良いか悪いかは置いといて安倍は元々穏健派だよ
野田の方が遥かに急進的な反中派だ。中国側も結構驚いたんじゃないかな
181名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 22:41:42.44 ID:L+u28Bd00
野田は小泉を超えたのか
次の選挙は民主党に入れるわ
182名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 22:44:42.54 ID:KjxXadMnO
野田と松原は離党すればいのに
183名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 22:45:01.41 ID:ys5Sgr1RP
がんばってるな野田
184名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 22:48:54.26 ID:USOcW5MtO
株を上げやがって
185名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 22:50:09.47 ID:jF7VG56H0
民主党
保守系・右派系6グループ
旧民社党グループ、花斉会、凌雲会、鳩山グループ、羽田グループ、旧小沢グループ)
左派系3グループ
旧社会党グループ、リベラルの会、菅グループ)
186名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 22:51:14.17 ID:hU1RVdIBO
良かったな、野田。
頑張りが認められて日中の歴史に名が残せそうじゃん。
187名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 22:52:09.08 ID:rELaaIss0
>>179

自民に居たら四方八方から叩き潰されるに決まってるジャン。
民主だからこそここまで言えているというのが実情だよ。
政権が自民に戻ったら、「パイプパイプパイプ」これ。
要は、土下座外交の復活しか考えられないよ。
188名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 22:53:57.52 ID:7Q3ngk77O
これもデキレースだよ
189名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 22:57:11.19 ID:94ztX3mr0
反中の首相なんていたことあるのかね
190名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 22:57:11.53 ID:TzQPC2ou0
自民党ならもっと角を立てずにおさめたよ
仮に東京都が買っても
個人が売るのに国は口出しできないのです(日本では)
とかさ、言えたじゃない?
民主党が中国とのパイプがないというのはほんとうだと思った
191名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 23:01:40.92 ID:dkzFTxVF0
野田さん、 俺は今日まであなたの事を誤解していたようだ。

あなたは一見すると中国に媚びる政治家だとばかり思っていたが
実はあなたこそ、 もっとも日本国を憂い そして日本国を真に愛する
愛国政治家であったことが、今ようやく理解できたよ。

中国から名指しで、歴代総理の中で最も反中に選ばれたあなたは、最高に
カッコイイぞ。
野田さん、これからも徹底的に反中を通してくれ
192名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 23:02:01.43 ID:t03mh+pb0
恐怖で震えが止まらず下痢を理由に辞職するような弱虫はいないよね。
193名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 23:02:07.56 ID:scErYdtB0
民団も日本を中国の領土にされては困るんだろうな
在日支配国にしたいんだろうし
194名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 23:02:27.31 ID:If29DBqUO
>>187
まあ自民党だったら、安倍みたいにマスゴミに袋叩きにされてただろう

国有化も石原阻止のためだし
195名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 23:03:34.18 ID:CrWkD6He0
最悪の反中首相は一刻も早く総選挙で退陣させないといけないです
196名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 23:06:28.97 ID:n0s26Cjr0
>>190
2ちゃんねるでは、「敵国・中国とのパイプを持ってる者というのは即ち工作員!」ということになるのでは?

民主党は、中国とのパイプなんてハナから持とうとは思ってないでしょ。
親中政党の自民党とは真逆に、民主党は中国を徹底的に敵視してるんだから。
197名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 23:08:25.98 ID:TZHQCEtu0
結果的にいい首相ってことに。よかったね野田さん。
198名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 23:09:01.88 ID:8KQDIbL/0
初めて野田を尊敬した
真紀子でノーカンだけど
199名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 23:09:03.08 ID:pnsU8Zdo0
これも、能力のある者には貢物を与えず、能力のない物には貢物を贈くる
中国伝統である外交戦略の一つの可能性があるね。
ようするに無能を有能に見せる方法。
200名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 23:09:24.12 ID:zjWliwTn0
そんなバカなww
201名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 23:11:23.04 ID:D4GkqEXW0
>>1
大丈夫です。
野田なんてザコです。


これから安倍総理が中国と縁を切る総理になってくれますから!!!!
中国経済アボーン、さよならー!!!!

ありがとう反日教育。さようなら日中国交!!ざまーw
202名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 23:11:33.79 ID:zjWliwTn0
野田、対抗演説頑張ってたな。
嫌々やってる感じでなくしっかりやってたので好感度上がった。
203名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 23:12:39.93 ID:hPb86Ckh0
>>199
ねえよ、ねえ

単に中国人のほとんどは前のことなんて覚えてないだけ
204名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 23:13:47.02 ID:onKkyoiA0
>>190
「なら、かも、だったはず」
石原さんの言動聞いてたら強行するの目に見えてたんじゃん。
結果は同じだったと思うよ。
解決策は都知事、友愛ぐらいしかなかった。

済んでしまった事に言ったって元には戻らないんだし。
石破さんもタイミングが悪かった、なぜこの時期なのか、と発言してるけど
その程度の内容しかない記者会見にはがっかり。
与党野党一体になって日本の領土をどう守っていくのか自民としての発言期待してた。
205名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 23:13:50.23 ID:u0aTOraZ0
>>201
次の政権は100%対中融和。これは安倍であっても覆せない既定路線。
206名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 23:14:07.90 ID:ttILLDXM0
中国様に認められるとかすごいじゃん野田首相
207名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 23:15:07.26 ID:61twBdA50
>>157
逆に言うと普通すぎるんだよな
世の中が激しく変化している時に、目を引くパフォーマンスをしてない
物足りないと見るか堅実と見るかの差だと思う
208名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 23:16:29.22 ID:dkzFTxVF0
まあたしかに民主党ってイマイチよく解からない政党だよな。 パッと見は
左翼の集まりにしか見えないが
特に今回の中国との尖閣問題では、そこまで言うかって思えるほどに
徹底して中国に対して噛み付いて反抗しているしw

これが自民党だったらとっくに中国に降参して頭を下げてる状況でも
野田は中国に妥協はしようとしないし。
まあ謎の多い政党だw
209名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 23:17:50.66 ID:OCaSKyIm0
シナ土人の意見など誰も関心を持ってない。
210名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 23:20:15.27 ID:L8z0hNun0
かつての安部や麻生と同じく、まともな総理だが周りが悪い
元及び現政治家と血縁、支援者及び血縁と関係者の財産没収の上で島流し
新政府による監視下ぐらいしないと日本は変えられないし
アジアのユダヤになりたい韓国人も排斥できない。
このままだと近い将来に暴動や内戦の起こる国になるだろう。
211名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 23:20:40.17 ID:UGWl9qH90
歴代で最も反日の首相 の間違いだろ
212名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 23:21:20.25 ID:rELaaIss0
>>201


早速高村を副総裁につけているポンポンさんがか?w
媚中路線は自民の根幹だろw
ハニトラやODAキックバック、経団連利権等で雁字搦めで
対中じゃどうやっても身動き獲れないのが自民だよ。

実際皆口を開けば「パイプパイプ」だからなw
河野なんてこの時期に訪中してド叱られて来てるわけだろw
自民が保守とか聞いて呆れるわw 何十年売国して来たと思ってる。
213名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 23:21:33.82 ID:cAyCrLqZO
名誉だね
214名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 23:23:05.13 ID:tCnbAZuE0
マスゴミは安倍氏を叩いてる場合じゃないんじゃないの
215名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 23:25:03.00 ID:ErxFGq350
都知事の邪魔したかっただけだろ
216名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 23:25:25.49 ID:rELaaIss0
まあ、ここで小泉だったら
派手に乗り込んで、強気で押してるフリして
裏で土下座し靴を舐めケツの穴まで差し出し、
すっさまじい金渡したり超絶不平等な約束結んだりして
なんとか表向きお互いに傷の浅い形で決着してもらった上で
帰国後「私はやったぞおおおおおおお!!!!」って演出でもすんだろうなw
217名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 23:26:48.75 ID:TzQPC2ou0
>>196
大企業は中国うまくないとなればタイやインドにさっさと移って終わりだけど
中小企業となるとそうはいかない。
民主党は中国でがんばっている中小企業は見捨てる気なのかね?
(見捨てそうだけどね、かつての陸軍みたいにw)
まだしも自民党のほうが、ネトウヨにきらわれても
対中外交、やるときはやってくれそうな気がしてきたわ
218名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 23:27:31.76 ID:L8z0hNun0
>>214
マスコミもコントロールされてます
安部もコントロール下にあります。
人によればネトウヨだなんだ言いますが、まず朝鮮の方々をなんとかしないと
日本に生まれた日本人は日本人して生まれた幸福を得る事はないでしょう。
219名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 23:28:37.07 ID:ydXx0i+80
安倍に期待している奴はまた裏切られるぞ!
こいつは総理になった途端に日和る!!
220名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 23:29:06.00 ID:BnK8kpu20
空気読まないKY野田豚に任せていたら
状況は悪化する。

武力衝突したら日本は終了。

アメリカなんてあてにならない。
221名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 23:29:21.46 ID:sd9dyOiw0
ふぅ〜ん…

じゃ、俺様を総理にしろ。
俺だったら、野田ブタ以上に
シナ畜どもの神経を逆なでしてやるぜw
222名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 23:31:47.32 ID:L8z0hNun0
>>219
日和るとかじゃなく全ては、かの国に圧力を掛けられているんです
日本国民全てが、その事実を理解しないと間違いなく潰されます。
223名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 23:34:04.52 ID:9TnHHoFK0
元々チベット議連の中核が民主党にあったから(牧野や枝野)
10年以上前から中国側の認識としては自民党が親中で民主党が反中であったんだから不思議じゃない
224名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 23:34:55.26 ID:H5U3171c0
民主党、歴代首相の中で野田はピカイチの首相。
次期、安倍政権では、外相か支那大使をやってもらいたい。
225名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 23:34:56.98 ID:sze+uxft0
ゲリー安部が首相だったときのジャンピング土下座を忘れているんじゃないかw
226名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 23:35:16.52 ID:n0s26Cjr0
>>208
何で、パッと見に左翼の集まりなんだよ。
元々は、かつての自民党主流派が核になってできた政党だろうが。

いまの自民党は、かつての主流派が抜けた後の‘抜け殻’だ。
227名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 23:35:42.00 ID:TzQPC2ou0
>>220
そう、アメリカはあてにならない。
武力衝突だけは避けなければならない。
228名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 23:35:44.12 ID:qbMj6dB0O
日本人は、親中国のベストファイブと想ってるけどね。
ノブタのノーガード戦法の注視、遺憾だけで、不利になったただけな中国…
229名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 23:36:01.46 ID:XSe6jZiR0
すげえなドジョウw
230名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 23:36:41.47 ID:6LfsPNHR0
しかし、民主党もあんなに媚中外交やって
天皇陛下にむりやり中共幹部を会見させたりしてたのに
挙句の果てに歴代No.1の反中首相ですか・・・
なんかワリの合わねぇ話だよなww
231名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 23:38:02.95 ID:TSGxew2L0
ここまで出世すると、誰が想像しただろうか
232名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 23:39:47.02 ID:iYSta0TX0
中国様のために、都知事を出し抜いて買い取ったのに、まさかの展開で笑える。
233名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 23:40:21.60 ID:n0s26Cjr0
>>230
天皇の会見が「無理矢理」だなんて、そりゃネトウヨたちが勝手に作り上げた妄想ストーりーだ。

自民党時代
(↓)

平成4年10月23日(金) / 国家主席主催晩餐会(人民大会堂)における天皇陛下のおことば

この両国の関係の永きにわたる歴史において,我が国が中国国民に対し多大の苦難を与えた不幸な一時期がありました。
これは私の深く悲しみとするところであります。
戦争が終わった時,我が国民は,このような戦争を再び繰り返してはならないとの深い反省にたち,
平和国家としての道を歩むことを固く決意して,国の再建に取り組みました。
爾来,我が国民は,世界の諸国との新たな友好関係を築くことに努力してまいりましたが,貴国との間においては,
両国の先人たちを始めとする多くの人々の情熱と努力によって,将来にわたる末長い平和友好を誓い合う関係が生まれ,
広範な分野での交流が深まりつつあります。私はこのような両国民間の関係の進展を心から喜ばしく思うとともに,
この良き関係がさらに不動のものとなることを望んでやみません。
234名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 23:40:23.74 ID:L8z0hNun0
まずは朝鮮の政治及び人々です。その次に中国の政治です。
235名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 23:40:54.21 ID:8EBt9OVu0
安倍や小泉より野田の方が優れてるとか
胸熱だなw
236名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 23:42:39.36 ID:TL4sNdpPP
沈黙の艦隊の総理みたいにいつの間にか覚醒したのか?
237名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 23:43:14.32 ID:l9mXIanm0
野田ブタは韓国の犬だ
だから中国の言い成りではない
汚沢なら中国の言い成りになっただろう
238名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 23:43:18.96 ID:iYSta0TX0
中国様に配慮して、頑なに靖国参拝を拒んでるのに、まさかの評価で笑える。
239名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 23:49:35.71 ID:/un3Qb4N0
また次の首相がもっとも反中と呼ばれる様になるんだけどね
240名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 00:28:50.99 ID:EZf+TcJo0
>>237
どこが韓国の犬?
アキヒロの精神崩壊させたじゃん
241名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 00:31:50.98 ID:fdGY1HY7P
可哀相に、中国様の為に尖閣国で買って手をつけないようにしたのにな
結果裏切り者になってしまったか

ざまぁwww
242名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 00:38:47.07 ID:BExkdv9EO
なんだこの野田アゲ報道はw
243名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 00:42:33.37 ID:WU9Fs7Xp0
>>241
野田は昔から一貫して、日本の政界の中では突出して対中強硬路線を邁進している政治家なんだが。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%8E%E7%94%B0%E4%BD%B3%E5%BD%A6#.E6.94.BF.E7.AD.96.E3.83.BB.E4.B8.BB.E5.BC.B5

親中路線を一貫させている自民党と、真っ向から対立している。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E4%B8%AD%E5%8F%8B%E5%A5%BD%E8%AD%B0%E5%93%A1%E9%80%A3%E7%9B%9F#.E5.BD.B9.E5.93.A1
244名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 00:44:11.85 ID:5Khr6MGB0
野田はいいんだが民主党が人材不足でダメすぎるわ
245名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 00:44:59.12 ID:f8t+UlIP0
やったなwwwww

カダフィ野田君!!
246名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 01:07:02.84 ID:8N66e0PB0
尖閣国有化により、中国人が尖閣を購入する可能性が完全に消えたわけだからな。
東京都が買うより中国に与えるダメージは大きいだろう。
正直、野田は民主党とは思えない功績を残したと思ってるよ。
石原に対抗したとはいえ・・・なぁ?
あとはこの調子で韓国を単独提訴しないとな。
マスコミが圧力をかけてるが、それまでは解散するなよ。
247名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 01:27:53.34 ID:6D+Tpqkv0
野田覚醒中
とりあえず、来年の衆参両院選挙まで踏ん張ってくれ。
そして、自民党単独過半数になったら、野田も自民党に入党してくれ。
民団との繋がりも切ってくれ。見逃してもいいぜ。
248名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 01:28:54.91 ID:sOGQa4wX0
これって、歴代で一番の愛国総理ってことだよね
豚良かったなw
249名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 01:30:32.87 ID:syqYBa9K0
すごい名誉じゃないか


この調子で頼む
250名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 01:32:33.82 ID:jqEbcFoNO
日本一の売国奴にとってこれは不名誉w
251名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 01:33:59.08 ID:6D+Tpqkv0
>>246
次は竹島の編入を島根県から東京都なんて熱い展開を希望w
尖閣諸島はもう落ち着くのも時間の問題ね。
竹島に目を向けるべき。
252名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 01:42:44.93 ID:NRbIGMEeO
野田は野党に下るには惜しい人材となったようだ
253名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 01:46:26.68 ID:v4oc8EtW0
東京都が買ったからって東京都に編入されるわけじゃないだろ?
都知事はそのつもりだったのかな?
254名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 01:49:21.80 ID:/eR/xJWe0
むしろ左なのにw
日本での内閣支持率も上がってて笑った
中国と韓国が愛国を無駄に利用する理由が分かった気がする
255名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 01:53:29.49 ID:EA4YMWDx0
http://xn--avav-hm4cwb5c4jrf6bzd.at.webry.info/  中国人もめちゃくちゃ言うんだな
俺が総理なら頭はげちゃうよ

日本の為にガンバです 総理 応援してますよ!
256名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 01:53:30.20 ID:4cDWbvUF0
首相が靖国参拝しなければ、日中は上手く行く、とか言ってた人の言い訳まだー?
257名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 01:57:09.21 ID:v4oc8EtW0
中国が尖閣を買ってたとしても、中国領になるわけじゃないんだがなw
258名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 02:01:28.15 ID:nhmXqhO00
最近の野田は覚醒してる
前原みたいに口だけ保守じゃないわ
259名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 02:20:20.72 ID:lIZF3KKq0
>>3
どうも中国のメンツを完全に叩き潰してしまったようだ
260名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 02:50:06.52 ID:In06HFUk0
>>233
いやいや、
無理に会見の予定を入れて、ちよっと揉めてたの覚えてない?
なんでも天皇と会見するには何ヶ月か前から
宮内庁に申し入れする規定になっているのに、
小沢一郎か誰かがすごい直近に申し入れして
「規定違反だから会見させられない」という宮内庁と揉めたんだよ。
結局、天皇がいいですよと言って会見はおこなわれたんだが。
261名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 03:24:14.80 ID:WU9Fs7Xp0
>>260
そんな申し入れなんて普段から山ほどあるんだろうし、陛下御自身が了解したからこそ会見が成立したんじゃん。
262名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 04:08:29.44 ID:In06HFUk0
ちがうって
天皇はむろん、会見を嫌がったりしない。
べつに中国人と会見すること自体が問題なんじゃなくって、
宮内庁は今まで規定外のスケジュールで
外国との会見を入れること一切はなかったんだよ。
それはどこかの国だけ特別扱いをするのは
他の国に対して失礼になるという理由でね。
しかし、民主党が「なんとかしろ」といって
宮内庁に相当のプレッシャーをかけて
むりやり会見のスケジュールをねじ込んだんだよ。

天皇自身は快諾したが、
「中国が会いたいと言えば、
日本の天皇はルールを曲げて、会ってくれる」
「中国だけは特別扱いしてくれる」
「中国の言う事には天皇も逆らえない」
そんなふうにも取られかねず、
天皇の威信にもかかわることなので
宮内庁はそれも危惧したようだ。
(しかも相手は現・国家元首というわけではなく、
もっと順列の低い人だっただけになおさら)

しかし、それだけ気をつかって「土下座外交」をした結果が
中国に舐められる一因になったと思うよ。
263名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 04:22:02.64 ID:WU9Fs7Xp0
>>262
しかし実際、陛下にとって中国は特別扱いの国だからなあ。

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1348610718/485
264名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 04:25:31.76 ID:gIO3sVQ20
鳩山や菅の無駄な2年がなく、最初から野田が党首=総理を務めていたら、
ここまで民主党の支持が落ちることはなかったかもな

でも、こっから巻き返すのはかなり無理
265名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 06:04:01.02 ID:WU9Fs7Xp0
そう言えば、民主党は左翼政党だなんで、トンデモお笑い草の勘違いをしていた知恵遅れたちは一体どこに消えたんだろう。
http://www.dailymotion.com/video/xpfnu1_yyyyyyyyyyyy-yyyyspyyyy-yyyyyyyyy-japan-there-is-not-freedom-of-speech-any-longer_news

頭おかしそうな奴が珍妙な動きしてるんで警察が追っ払おうとしただけのことなのに、
「民主党のSP」だと。
「僕チンは知恵遅れでーチュ」と言ってるのと同じだ。
266名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 07:23:51.32 ID:/ttwja+d0
>>1
いいことじゃないか!
267名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 07:26:01.30 ID:/ttwja+d0
>>263
お優しいんだよ。
268名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 07:35:26.00 ID:rVHVBr0t0
支那では評価高いのね pp
269名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 07:39:01.65 ID:1qGWjBNd0
もう少ししたら売国自民に変わるのが残念だが野田、残りの任期を精一杯やってくれ!
270名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 07:49:31.80 ID:Uj+hwncj0
中国大好きなのにお尻の舐め方が間違ってたんだよ。
271名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 07:50:28.90 ID:vkp23Vami
中国は“1930年代の日本”への意識を引きずっている
東京都の購入を防いだ「尖閣国有化」は正しい判断だ
――ジョセフ・ナイ元米国防次官補(現ハーバード大学教授)に聞く

 今、日本にとって重要なのは中国のナショナリズム(国粋主義)を刺激しないことだ。
その意味で、日本政府は適切に行動していると考える。中国は年内の政権移行を控えて
おり、この時期には政治指導者間の権力闘争が増して、とかくナショナリズムが高まる
傾向がある。自分たちの方がより国家を護っていると、それぞれが誇示しようとするか
らだ。したがってこの時期は、日本が穏健で抑制がきいた対応をするのが賢明だ。尖閣
諸島を購入した野田政権の判断は正しい。そうすることによって、石原慎太郎東京都知
事のような人物が中国を激怒させることが防げたからだ。国有化ついて、私は批判的で
はない。

http://diamond.jp/articles/-/25528
272名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 07:55:58.49 ID:plWyv8yX0
これもシナ畜のおかげですよw
工作もやり過ぎるとこうなる
273名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 08:54:45.02 ID:lyUMTEks0
愛国保守野田総理頑張れ!!
274名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 09:13:15.69 ID:UrN5I+jG0
これ笑えるよな〜w。野田としては石原が購入に動き出した事で
「うわ〜!右翼が買ったら中国様が怒っちゃうよ〜!中国の奴隷である
我々が何とか阻止しないと!」って購入に踏み切ったんだろ?
奴隷として身を挺してご主人様に尽くしたのに100%の逆効果www
いまだに頻繁にジミンガー発動してるしこの期に及んで自分達が
国家権力を担ってるという自覚がゼロだってことをまた露呈した格好だ。
275名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 09:22:37.18 ID:DXevv8C70
野田は認める。
正直ここまで芯のある人とは思わなかった。
276名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 09:24:37.34 ID:tPn2RNBA0
支持政党投票

3: 国民の生活が第一(小沢 一郎)















11: 自由民主党(安倍 晋三)




その他

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1349008911/5
277名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 09:25:10.66 ID:1byFE3v40
米国の信頼も、中国の信頼も、みんな失っている民主党
278名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 09:30:11.20 ID:ca4mVhH00
>>274
俺も最初はそう思ったが、野田の政治思想や
尖閣問題以前にやってきたことを見たら、実は結構計画的なんじゃないかと思えてきた


「戦犯」に対する認識と内閣総理大臣の靖国神社参拝に関する質問主意書 提出者  野田佳彦
http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a163021.htm

フィリピンなどに船艇供与 戦略的ODAで“対中包囲網”
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120429/plc12042901190000-n1.htm


国有化という名の単なる「所有権移転」に中国がここまで反発してるのは、
フィリピンやベトナムに巡視船を供与するなど、中国が領土問抱えてる国と
日本が安全保障上の関係を深めようとしてるという前フリがあったのかもな
279名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 09:39:27.20 ID:UrN5I+jG0
>>278
退くに退けなくなっちゃっただけだろw
民主が愛国とかありえないから
李明博と同じく側近の振り付けで人気取りの愛国ダンスしてるだけだ
280名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 09:40:13.84 ID:gqMMna5N0
人生何が幸いするかわからないからあきらめちゃだめ
っていう教訓を教えられた
281名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 09:41:58.15 ID:HGvBJfYm0
この程度で反中とかw

あんなに中国の為に腐心してるのにww

小泉の方がよほど反中だっただろうに

どんだけ余裕無いんだよ中国ww
282名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 09:41:24.17 ID:piXwNypg0
野田の印象がよくなったw
283名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 09:44:12.14 ID:HGvBJfYm0
まあ売国民主の中で事実上の自民政治をやってるからな。
そういう意味では評価出来る。
284名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 09:44:27.72 ID:qCG4opRs0
いままでの首相がどんだけクソだったかってことだね

285名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 09:46:01.67 ID:UrN5I+jG0
>>281
そんでその小泉は中国人が選ぶ好きな日本人ランキングの中で
9人の芸能人に並んで一人だけ政治家でベストテン入りしてるんだよなw
中国は根本的にDQNなんだから媚び笑顔でへつらって来る親中派より
敵対しても骨のある強そうな奴を評価するんだよ結局は

中国が仲良くしたいのは強くて得な存在というだけで笑顔など全く無意味
軍備と憲法を正常化させて経済を振興すれば向こうから仲良くしてくれって言ってくる
今は殴れば言う事きく弱い奴だし媚びるほどの経済的脅威も無いから強気なだけだ
286名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 09:47:11.22 ID:ca4mVhH00
キチガイさんにレスしたのが間違いだったか
287名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 09:50:02.55 ID:Uno/qgin0
野田さんほど好き勝手言われるやつは見たことないな
288名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 09:51:50.57 ID:Q9OERD4A0
中国はフランスと並んで英雄崇拝、ヒロイックな人物を好むから、
小泉みたいにはっきり自分の意見を言い、自分に自信を持っている人間には一目置く。

で、野田はどうかと言えば、小泉になりきれないね。だって黙ってるんだから
小泉は実によくしゃべった。靖国には参拝するが「私は日中関係を尊重する」とか何とかズバズバ言っている。
自分がなぜこういうことをしているかちゃんと話すから、小泉的な行動原理が何となく相手に分かる。

野田は「なぜ国有化したのか、なぜ私がこういうことをやっているか」全然説明してない。
思いっきりしゃべったらいいんだよ。
289名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 09:54:54.24 ID:Q9OERD4A0
日本はロシアの大統領がプーチンかメドベージェフかいちいち気にしないだろ。
むしろプーチンならスーパーマンみたいにズバズバ片付けてくれると期待したり、ネタになったりすらするだろ。

同じことなんだよ。何か分からないけど自信を持って言ってるぞと思えば、とりあえず聞いてみようと思うんだから
黙ってたら何百年たっても分からん。
290名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 09:55:01.58 ID:ZMt2gseo0
支那に嫌われたw
野田君、あんたは偉い
291名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 09:55:05.06 ID:ca4mVhH00
>>288
慣れないことはしない方がいいよ
野田は小泉のような雰囲気もないし、小泉にはなりたくてもなれない

ただ、凡庸な人物と思われてた政治家が首相になることで意外と気骨があると
わかったのは、新鮮な驚きだった
でも、残念ながら個人的支持は大きくないから先は短いけどね
292名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 09:58:30.87 ID:Q9OERD4A0
>>291
慣れる慣れない以前の問題だぞ。
だって「なぜ国有化したのか。と言うか国有化っていったい何なのか」を説明してないんだから。
そこらを歩いてるオッサンに聞いても30秒で答えられる質問だろ。

「ボクは何で今日遅刻したの?」と聞かれて「遅刻したら人生終わりですか?」と言ってるようなもんだ。
素直に「電車が遅れたから」と言えばいいのに何を言ってんだみたいな感じだよ。
293名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:01:22.93 ID:9FCEIRwO0
野田はなんだかんだ良くやってるよ。
だが真紀子起用はナイ。
294名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:01:30.22 ID:ca4mVhH00
>>292

何故国有化したの?

回答A
東京都に買われて実効支配を強化されると中国との密約であった棚上げが守れなくなるからです

回答B
東京都購入を妨害する体で入れば、長年の課題であって国有化が比較的すんなりできると思ったからです


どっちにしろ答えようがないだろ
295名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:08:30.37 ID:HGvBJfYm0
>>294
シナには玄蕃がA説明して一蹴されてるけどなw
296名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:15:06.00 ID:ca4mVhH00
>>295
中国はこの騒動を

回答C
石原都知事と結託して仕組みました。都知事に買う買う言ってもらえば、国有化もすんなり通るかな〜と思って。てへっ


だと信じこんでるみたいだね
297名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:17:20.72 ID:NTurtrLO0

すぐに更新します。すぐに更新します。すぐに更新します。すぐに更新します。

すぐに更新します。すぐに更新します。すぐに更新します。すぐに更新します。

すぐに更新します。すぐに更新します。すぐに更新します。すぐに更新します。
298名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:18:49.91 ID:x6bRLPvm0
野田ちゃん、最高!
299名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:20:48.07 ID:0GKNvJ7h0
直ちに政権交代して反中野田を下ろすべき
300名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:29:04.51 ID:/LX2pDue0
なんだかんだで野田は頑張ってるよ。
いろいろ言われつつも、実際には中国や韓国に対して一歩も引いてない。

表向きだけ強硬(と言っても靖国だけ)だったが、裏ではへたれまくってた小泉とは正反対だ。


【政治】「日本、軍事大国にはならず」 小泉首相、"反省とおわび"表明…首脳会議演説★8
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1114186826/
【小泉首相】謝罪演説は「歓迎する」中国外務省報道局長
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1114185290/
【国際】小泉首相の"反省とおわび"、「各国代表団を驚かせた。深く感謝」…議長国インドネシア★4
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1114265462/

【尖閣衝突】中国政府の強硬な姿勢の理由は04年の尖閣諸島不法上陸事件時の小泉「政治判断」にあった
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1284997002/

【中国】「特に自民党とのパイプを強めたい」 中国、共産党高官を日本に派遣へ=来週、尖閣国有化後初めて
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348249272


【竹島問題】韓国政府、日本の巡視船に対して射撃を許可していた!安倍元総理が明かす「竹島周辺で銃撃戦の可能性」★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286673948/
4年前の「竹島事件」記事に関する補足と政治の責任
ttp://abirur.iza.ne.jp/blog/entry/1837194/
 …私が聞くところによれば、このとき、小泉純一郎首相は「この件は安倍君に任せるから」という対応だったそうです。
ただ、事態はかなり緊迫していて、韓国の盧武鉉大統領は部下に「危害射撃」の許可を出したとのインテリジェンス
情報が政府に入っていました。竹島は残念ながら事実上、韓国に「実効支配」されているのて尖閣と事情は異なり
ますが、まさに今回の事例と共通する領土・領海問題にどう対処するかという決断が迫られる場面だったわけです。


【北朝鮮】「拉致認めれば1兆3600億円提供する」…小泉-金正日間に密約か 北の元幹部が証言
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347949931/
301名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:36:15.50 ID:Q9OERD4A0
>>294
簡単だろ。
「都知事は尖閣に建造物や船着き場を作るために購入すると言っている。
 しかし裁判によらずしてそのような行為を禁じることは日本法では不可能である。
 よって日本国政府はそのような行為を防ぐため、急きょ国が購入したものである
 これは何ら国際法上の効果を意図したものではない
 
 なお疑念があれば何度でも説明する用意がある」

ま適当に言えばいいんだよ。この辺は。
302名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:39:52.63 ID:Q9OERD4A0
>>295
中国は結果さえ正しけりゃ公判の事実認定はデタラメでもいいという感じだから、
不信感が溜まってる状態で形式的に言ってるだけじゃよく理解できないよ。
逆にうまいこと言ってだまされてるんじゃないかと疑う。

分かるまで説明しないと。これはお得意様でも何でも同じこった。
303名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:41:50.72 ID:ca4mVhH00
>>301
それはAと同じような内容だね
若干オブラートに包んでるけど
304名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:46:25.55 ID:HGvBJfYm0
>>296,302
まあそうだろうねw
大体、一党独裁の中国からしたら
一自治体の長にそんな権限があるとは想像できないだろうしなー

素でマスコミ黙らせろと注文つけてくる様な国だし
305名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:46:51.37 ID:KpZT6x3E0
小泉がどれほど口先だけだったか良くわかったわ
306名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:46:54.09 ID:Q9OERD4A0
>>303
玄葉の会談が失敗した理由は簡単で、たぶん3つ
・あっちが党大会の準備で政治的に譲歩なんて不可能だから…これは時間が解決する
・信じられないから…日本人でもイマイチ分かってないのがいるんだから理系指導者ばっかりの中国はなおさら
・理解はしたけど世論がうるせーから…これも時間が解決する
307名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:50:50.16 ID:7bMaXBtO0
◎ 尖閣の対応(東京都による自滅的な独断専行を妨害)
◎ 積極的な、原発再稼動(管+橋の、東西の売名反原発による害を最小化) 

トップとしての、ノダ氏の個人の対応としては最良クラスだ、

・大量の中国漁船が〜という報道・・・「自衛隊の展開も辞さず、海上警備〜」と言い、封殺
・国有化の、後のプランはノーコメント・・・中国が挑発なら、海保・海自の基地設営ありえるとけん制可能

都だけが突出して船だまりなんか作ったら

国際法で認められた緊急避難を口実に、中国船が堂々と押し寄せてくるところだった
それを強制排除すれば
国際法も守らない非道、と日本を非難する口実にもされる

現状維持なら、港も無いし緊急との主張には無理がある
非常時に自分だけでケツも拭けない東京都を、突出させずに本当に良かった

青山「大量の中国偽装漁民が台風からの避難のため尖閣に上陸。居着かせるプランがある。」
ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1329818906/
308名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 11:05:27.20 ID:wBWXiLPt0
最高の褒め言葉です
309名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 11:26:08.32 ID:9nJAjiIM0
しかし、コキントウとの立話(これも非礼!)の後に憎々しい顔をしていたな。あの時に野田はココロに決めたんだな。

まあ、日本が一つ固まったから結果的には良かった。経団連とマスコミ意外は。


>>1
310名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 11:28:19.12 ID:eabayePB0
しかし、コキントウとの立話(これも非礼!)の後に憎々しい顔をしていたな。あの時に野田はココロに決めたんだな。

まあ、日本が一つ固まったから結果的には良かった。経団連とマスコミ意外は。


>>1
311名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 11:48:48.35 ID:db+vlSFh0
反日、反韓、反米、反中、色々なスタンスの取り方があるだろうが、これらは決して共存不可能ではない
政治家でなくとも富裕層はいつでも高飛びできるので私益のみ追求すればよい、正にグローバルな資本主義時代なのだ
ただ首相は上の例とはちょっと違うと個人的には思う
312名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 12:14:11.44 ID:RCqpygXU0
>>1
【中日新聞】中国は日清戦争で日本に巨額の賠償金を払ったのに、日中戦争の賠償請求はしなかった。歴史の原点から学ぼう 中日春秋★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349021830/
日中国交正常化交渉に、外務省中国課長として尽力した橋本恕(ひろし)氏は、服部龍二中央大学教授の
インタビューにこう語っている。

▼「角さんも大平さんも、あの当時の日本人の一人として、中国に対してね、ずいぶん中国人をひどい目に遭わせたという、
  いわゆるギルティ・コンシャスネス(罪の意識)を共通に持っていました。一番強烈なのが大平さんだった」

▼甚大な危害を中国に与えたことに、罪の意識を持つ日本人は当時、多かったが、大平正芳外相にはその傾向が顕著だったという
  (服部龍二著『日中国交正常化』中公新書)

▼自民党内は親台派と北京派が激しく対立。揺れていた田中角栄首相の背中を押したのは大平外相だった。
  「二つのリーダーシップが共振して官僚たちを使いこなしたとき、ようやく国交は樹立された」

▼日中国交正常化からきのうでちょうど四十年。尖閣諸島の国有化をめぐって、戦後最大の危機に直面する今、原点を考えてみる。
 日清戦争で巨額の賠償金を払った中国は日中戦争での賠償金請求を放棄した。強い反日感情が残る民衆を「日本人民も被害者」
 「賠償金は日本国民の負担になる」という理屈を立て、説得した。
313名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 12:32:19.14 ID:4zbfqREk0
本当は、歴代日本国総理大臣の中でも最も中国に媚びた総理なんだけどね。

中国人は頭が悪いから、そこいらの事が理解出来ないんだよね。

本当に反日だったら、東京都の尖閣を購入させ、石原の責任で日本の施設を
作らせてるよ。
314名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 12:45:52.85 ID:Xis1pEll0
いやー、最近の反自民、アンチ安倍の言動の面白いこと面白いこと
急先鋒の立ち位置から一体何をwww
315名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 13:05:42.61 ID:Eoh0jjr90
一生懸命尽くしたのにミンスは報われないなw
316名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 13:07:54.90 ID:YAPli4n30
それも今年一杯、プーチンでお・わ・り
317名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 13:45:17.05 ID:ouz+20RF0
実際問題、小沢も谷垣さんも石原も胡錦濤も野田に勝てなかったわけだし、
決して無能ではないことは確かだわな。
尻上がりに支持率上げるタイプは自民党の小渕首相以来。

ほんと、早く民主党から出てってくんないかな。自民党にでも行けよ。
そしたら容赦なく民主に引導を渡してやる。
318名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 13:59:43.24 ID:SWnP7IOz0
まぁ今この情勢下で野田が空気扱いされてたらそれはそれで別問題だな。
319名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:02:07.06 ID:050kVint0
政治家全体なら石原が反中1位だろ
320名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:02:45.12 ID:4VENjf670
媚中のためにこれほど迅速で大胆なことやった首相は近年ないのに
321名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:04:16.61 ID:pNfGgF5y0
単に自分の領土は自分のものって主張したら反中ってか
322名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:05:27.83 ID:9aHtSkdw0
石原慎太郎に嫌がらせをしようとしたら何故か中国に怒られたでござる
323名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:06:37.05 ID:qaASLobY0
土下座しようとしたらキンタマに頭突きしてしまっただけで決して反中ではない
324名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:08:31.34 ID:9aHtSkdw0
土下座にすら失敗する首相ってある意味オリジナリティ溢れてるよな
325名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:08:38.12 ID:p1/qCVp+0
ただの反日の裏返しだろ馬鹿か中国は
放っておけば野田なんてかなりの媚中だったはずなのにね
326名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:09:23.28 ID:mk7OVHiF0
↓ネトウヨの苦しい屁理屈
327名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:13:26.49 ID:9aHtSkdw0

苦しいのはお前じゃないのか?
328名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:15:45.78 ID:1OPRDcYFO
中華は実に馬鹿だなw
329名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:16:01.56 ID:eZig8w6Z0
日本国内じゃ売国首相扱いなのにwwwww
330名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:51:40.66 ID:c1SXTgxW0
売国奴らしい末路
331名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 15:12:20.83 ID:6BBJVtTz0
ワイドスクランブル 中国人テレビ朝日に対して逆切れするの図
「習近平に近い人物が胡錦濤の側近になった事によって、その人物に命じ
デモ動乱と尖閣への船の派遣をさせた。」という情報があると アナウンサーが語ると、
中国人の解説者が「ここは朝日だ!朝日が産経新聞のようなこと言ってどうするんだ!
朝日は朝日らしくするべきだ!」
http://www.youtube.com/watch?v=7GdS1flXSCE

ロゴを Audiwitz(アウディヴィッツ)に、「ジェノサイド条約違反」追加、訳の背景に五星紅旗。
やっとフランス語版できますた。
英語版    http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up6667.png
ドイツ語版  http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up6687.png
スペイン語版 http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up6669.png
フランス語版 http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up6797.png
Wiki     http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up6666.png
http://youtu.be/GvDGkpiYPHI
332名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 16:00:12.65 ID:RENz4T3u0
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 僕は、野田佳彦ちゃん!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
333名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 18:56:49.46 ID:YICBzbr0O
反日かつ反中の日本の首相。
334名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 19:18:08.21 ID:qm5woqjJ0
蛇蝎のように嫌った小泉より反日に認定したとは驚きだ
歴代自民政権が親中・媚中だったということになるなw
335名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 19:38:52.84 ID:3rifcLpO0
民主党が飼い主を怒らせた理由は、
左翼の国家意識の希薄さの問題なんだよ。

「都有だろうが国有だろうが大した違いはないだろ?」
これがかなりの多くの日本人に共通した意識で
左翼が多い民主党には特にこの傾向が強い。
ところが日本以外には国有化のもたらすメッセージ性は
日本人が考えているより遥かに強烈。

石原の尖閣施設建設を止めるのは良いが、
国有化は勘弁してくれと言うのが中国の本音。
ポスト胡錦濤の権力闘争の真っ最中で
経済危機の中国にとって、爆弾を投げ込むのに等しいわけ。





336名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 20:21:25.26 ID:O2sy2z7K0
>>295
そら、例えば韓国が竹島問題について
大統領「ソウル知事のせいなんです!こっちはそれを妨害しようとしただけで悪意ないんです許して」
って言ってもアホかwだろw
337名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 20:24:41.13 ID:JHrWwPR+0
わかった反中で親韓なんだな
338名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 20:30:03.40 ID:D4R4wwco0
まあとっとと野田が解散して自民に変われば中国側も態度を軟化できるんだが
とりあえずの落としどころとしてはそんなもんかな
339これからはインド:2012/10/01(月) 20:46:21.11 ID:ASpK9ZvD0
中国が日本にロケット打ち込んだら、すぐにインドから中国にロケットを打ち込めるように配備しようぜ。
アメリカなんかいざとなったら、何の役にも立たない(笑)
インド最重量の衛星GSAT−10の打ち上げに無事成功
http://www.indochannel.jp/member-area/news/hindi/nws0001404.html
340名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 20:49:58.26 ID:JgsDbclb0
解散したら日本国民みんながよろこんでノダ豚を中国に「首相おつかれさま旅行」と題して送り出しますので、好きなように
リンチしてくだされw 豚お得意の演説で中国自民を納得させられるか中国人民に屠殺されるか、まさに最大のショーの幕が開くよ
341名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 21:00:33.61 ID:o1K4Deee0
野田さんは中国に掘られたくてケツを差し出してるのに皮肉なもんだ
342名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 21:14:29.90 ID:WU9Fs7Xp0
>>335
アホか。
民主党政権になってから中国がどんどん態度を大きくしてるのは、
民主党が「口先だけで実行力のない極右政党」だからだ。
ただ極右政党だというだけで中国にとっては不愉快な上に、何の実行力もないから、
中国は態度を大きくしてるんだよ。

自民党のような「常に一貫して問題先送り」「断固として‘曖昧’を貫く!」という姿勢の曖昧政党が与党だったら、こんなふうには拗れなかった。
343名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 22:33:12.78 ID:VFsbYwPT0
反日で反中とな?
344名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 01:13:39.21 ID:SQK/6LUm0
コキントーも中国に土下座して貢いできた自民政権が恋しいよな
345名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 03:25:13.58 ID:E/21M4Sw0
表向きにはですな
シナ国内向けにはですな
346名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 03:51:25.69 ID:WrP0V9Sl0
野田はとんでもない狸だな
恐らく日中に関しては悪化させればさせるほど
自民党政権に対する爆弾になる可能性も秘めてる
347名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 04:28:57.96 ID:uhcVys5I0
大惨事内閣 大惨事内閣 大惨事内閣 大惨事内閣

大惨事内閣 大惨事内閣 大惨事内閣 大惨事内閣

大惨事内閣 大惨事内閣 大惨事内閣 大惨事内閣


348名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 08:27:24.96 ID:t2HNJo/f0
野田は自民党に移籍して大臣やったほうがいいんでないかい
349名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 08:29:19.53 ID:K9CmIGkp0
それってとんでもなくいい首相って事か。
350名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 19:00:55.10 ID:IJvCgLFr0
……野豚ならいいや
351名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 20:28:17.94 ID:2p9PXPzK0
俺は次の選挙でも当然自民に入れて民主にとどめを刺すが、
野田個人は消すには惜しい人材だ。なんとかしてコイツだけでも拾ってやれないもんか
352名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 20:32:26.95 ID:Q7DBHiTA0
中韓は大嫌いだが、ここまで国有化一つで対中、対韓関係をぶっ壊して
特に対中は野田の間は回復不能だろうに、マスコミの口から
「野田の失策」「早期の政権交代」という自民党時代はお得意のように
出てた言葉が一言も出てこないのはすごい、いや恐い
353名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 00:17:03.61 ID:cJYccG3V0
日中韓の対立をナショナリズムで語ることの愚
http://meinesache.seesaa.net/article/294962161.html
354名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 13:11:40.70 ID:kYaK855G0
>>352
日本のマスコミは、韓国マスコミが反体制的なのとは正反対に保守本道まっしぐらなんだから、「失策」だなんて言うわけがない。
日本のマスコミは、中国が悪い日本は悪くない、日本こそ中国をこれまで助けてやって来たんだ、の一本槍。

そして、ネトウヨたちだけがこの日本の中で、マスコミのそういう報道に洗脳され、振り回されてるからこそ孤立している。
355名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 13:15:46.56 ID:XWzGWaWu0
>>1 歴代で最も反中の首相

いいことじゃん
これを最低限の基準に反中になればOK
お前らは侵略しすぎ いまだに拡張主義だからさっさといくつかに分かれなさい
356名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 13:19:37.90 ID:z0XTlnflO
野田のタヌキの胚が読めんな。まるで売国奴とは逆の振る舞いだが…

安部には野田以上にシナ朝鮮から嫌われて貰いたい。
357名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 13:25:28.39 ID:nSDonsWdO
実は小泉純一郎はそんなにチンクどもに嫌われてなかったりする
358名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 13:29:40.83 ID:VKKxh1sW0
党としての経験豊富なのは自民党。
自民党>民主党

宰相としての能力は野田が上。
野田>安倍

うーんこの矛盾
359名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 13:33:31.95 ID:KwNGCTlA0
歴代首相であの国連演説は最高位だった。聞いたシナが狂死するほど悶絶。
次は、民主の御祝儀で投票だ。
360名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 13:35:54.56 ID:FM65Dz3h0
>>358
自民は傾国・売国の経験が長いだけだろwww
361名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 13:40:46.54 ID:kYaK855G0
>>356
野田は、民主党らしくガチガチの極右なんだから、売国奴とは正反対なのは当たり前だろうが。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%8E%E7%94%B0%E4%BD%B3%E5%BD%A6#.E6.94.BF.E7.AD.96.E3.83.BB.E4.B8.BB.E5.BC.B5

売国奴ってのは、2ちゃんねるの中ではこういう奴らのことを言うんじゃないのか?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E4%B8%AD%E5%8F%8B%E5%A5%BD%E8%AD%B0%E5%93%A1%E9%80%A3%E7%9B%9F#.E5.BD.B9.E5.93.A1

中国のの奴らは、ネトバカなんかとは正反対に日本の政治をただしく理解してるから、野田に対しては最初から敵視し、罵倒していた。
http://japanese.china.org.cn/politics/txt/2011-10/25/content_23719195.htm
362名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 13:41:18.77 ID:QYv96InB0
野田は売国しようとしたら嫌われた、という面白い立ち位置だな(笑)
363名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 13:55:00.98 ID:vQREKxxO0
まったなしの社会保障費の増大に絶対必要だった
自民党がチキってできなかった消費税増税をやってみたり
過程がどうであれ尖閣の国有化、竹島問題の提訴

民主党なのが残念だが
小泉以降内政面でも外交面でももっとも行動力を示している首相だと思うがな
364名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 13:56:02.04 ID:NVdDKos40
近年野田総理ほど日本の為に働いた総理はいないのにお前らときたら
365名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 14:11:04.45 ID:UCJQyIHR0
野田総理は踊らされてるようにしか見えん、日本と中国も
366名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 14:17:23.90 ID:26VHj5jaO
これは栄誉ある称号
総理はみんなこの称号を目指すべき
もっとも嫌韓な首相のタイトルも取れば2冠だ
がんばれ野田
367名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 14:18:55.26 ID:RU12XMxFO
日本人には嫌われ者なんで中国の手で消してくれたら有り難い
368名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 14:30:47.32 ID:kB5FNc9KO
反日デモを想定外とか言ってビビって狼狽してる事を吐露しちゃったボンクラっぷりを叩かなくてどうすんのよ?w
こいつ持ち上げてるヤツってお花畑?w
369名無しさん@13周年:2012/10/03(水) 14:37:11.46 ID:kYaK855G0
>>368
あれが想定内だったというのか? だったら何で、いままでずっとノンビリしてたんだよ。
一ヶ月前から「中国内の日本企業はいったん休業して防衛策をとれ!」と主張すべきだっただろうが。
恐らく日本中から嘲笑されてキチガイ呼ばわりされただろうが、
それでも、本当に「想定できていた」と言うのなら、嘲笑されるの覚悟で、必死に訴えるべきだっただろうが。

おまえがノンビリしていたせいで、30億もの損害が出たんだぞ。おまえが責任をとれ。
予言者には予言者の責任というものがあるはずだ。
手品師だって失敗したらペナルティがある。おまえの場合は、何たって「30億」だぞ。
370名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 04:46:43.87 ID:P/Qd08Vg0
敵に嫌われるというのは素晴らしいことだな。民主には惜しい人材だった。
371名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 13:38:42.61 ID:Y1o/ibsDP
自民ならマスコミ統制させられたり媚売られるのになあ
372名無しさん@13周年:2012/10/04(木) 16:41:11.29 ID:f0n6FYhPO


自民党は40年間も放置し

中国に土下座したきた


野田は偉いよ
373名無しさん@13周年
でも次で自民党が勝って土下座外交に戻るんだろうな