【政治】解散明示なければ審議拒否 公明代表、野田首相をけん制

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
★解散明示なければ審議拒否=公明代表、首相をけん制

 公明党の山口那津男代表は29日夜、次期臨時国会への対応について「入り口に(野
田佳彦首相への)問責決議が横たわっている。これを解消するためには、信を問う時期
を具体的に示さないと(いけない)」と述べ、首相が衆院解散時期について具体的に言
及しない限り、特例公債法案などの審議には応じられないとの考えを示した。佐賀市内
で記者団の質問に答えた。
 公明党幹部が、解散時期の明確化を審議に応じる条件に挙げたのは初めて。早期解散
を求める自民党の安倍晋三総裁らは、内閣改造後に行われる民主、自民、公明3党党首
会談での首相の回答を踏まえ、国会対応を判断する方針を示している。山口氏として
は、党首会談を前に首相を強くけん制する狙いがあるとみられる。 
 山口氏は解散時期に関し、「何月何日と(明示しろと)までは言わない」としつつ、
「年内にやらざるを得ないだろう」と語った。

(2012/09/29-21:43)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012092900359
2名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 22:15:35.27 ID:AkUg3bAz0
ええな
3名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 22:16:54.77 ID:yEvGKWVC0
公明はいいよな
自民と違って何やっても叩かれねえ
4名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 22:17:53.24 ID:9TSvbEAv0



    日本の敵は民主でも自民でも維新でもない



    金魚のフンのように政権の座にしがみつく公明こそ日本のガンなのだ!!



5名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 22:18:20.43 ID:Ls1gWi7M0
人を騙す事が第一 民主党
6名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 22:18:23.05 ID:uAsid4gN0



    __-=ニニ二ニ二=-__
  //          ヽ
 /  彡           i;
 |   彡  ..,;;;;;;;;;,  .,;;;;;;,,. |;:
 レ-、 彡  =====、__,=====、、
 |∩====|| -=・-/―ヽ=・-.(||
 |(  ̄    ==== i  i. ====
. しi      /⊂  )_\ |    __________
  i   ー /    ̄   ト.ノ   /
   |   i   <三.三> i   <  わしと犬作が日本の政治を動かしとるのじゃ!
   ヽ ヽ     ー  //    \__________
     \ ヽ \___ノノ
       ー―----


7名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 22:19:38.28 ID:/AFOKrh1O
よし!そうしろ!
人権法は遠退いた
8名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 22:22:20.27 ID:EqDvoWMM0
日本を汚染している
カルトはすっこんでろ
カルトは何の非もない関係もない
一般人被害者への償いがすんでからモノを言え
人生を奪われた被害者への償いをしてからモノを言え
9名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 22:23:33.87 ID:MvWOa/xz0
公明ごときがごちゃごちゃ五月蝿いよ
自民の威を借る小判鮫
10名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 22:24:40.18 ID:EqDvoWMM0

集団ストーカーが日本を劣化させている


11名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 22:28:24.00 ID:Hbg6uQL10
公明党が強気とは意外。やはりトリプル選挙は避けたいのか。
石破は内心、強硬な解散路線には反対なんだろうけど、
これで安倍の方針に乗らない理由は無くなったね。
12名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 22:32:37.78 ID:ixtHECdi0
こんなこと言っておいて人権法案だけは別なんだろ。
13名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 22:42:12.86 ID:H/62YNRZ0
当然自民とも連携だろw
14名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 22:43:38.19 ID:7+2ZFUP+0
公明党が珍しく強硬だな
15名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 22:54:07.15 ID:NF+lD8kr0
まあ創価は衆参ダブルになると困るからなあ。
一番削れるところだろ。F票ももう集まらないだろうし。


なんせ、お友達づきあいしながらでも、創価の名前見ながら別人書いて
たたんじまえばお終いだからなあ。いくら票読みしたって、「入れたよ?」と言えば
問題ない。たとえ符号を入れろと言われても、「そんなに信用できないの?」と言えば
それ以上は追及もできない。F票だしな。
16名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 22:57:07.82 ID:7aCAtLrL0
日経の世論調査みたら嫌でも強硬になるわな
17名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 22:58:30.62 ID:1PGsdxW00
小判鮫政党にまで言われてしまう民主って…
18名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 23:07:42.82 ID:9JxPf4qw0
自民の支持率が上がると公明が強気になるという構図が気に入らない
19名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 23:11:17.36 ID:hLdu0dQcO
ほう、公明党が強気なのは、安倍さん心強いね。
でも、生活は解散反対だからな…
無政府状態は変わらず。
20名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 23:12:50.28 ID:NIbfdPKV0
なんだかんだ共産党よりマシだな
21名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 23:13:13.07 ID:YUi8f7JB0
あと数匹、ネズミがドロ舟から逃げ出せば問責可決だからな
22名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 23:13:55.98 ID:O425irgJ0
へぇ、公明が強硬姿勢とはね。
珍しいが、都議選とのトリプル選だけは嫌だろうし。
23名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 23:19:16.67 ID:PuOSKyyB0
公明党って議員何人いたっけ??
吠えてもあまり怖くないスピッツだな。
24名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 23:25:59.23 ID:YUi8f7JB0
>>23
どんなに政局が波乱含みでも、層化の固定票がある限り
絶対に議席が減らないだ
自分の票田に乗り込んで来られたら自分の当選が危うくなるから、
与党は絶対服従のスピッツなんだぜ
25名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 23:27:15.05 ID:/OmyOrWaO
捏造朝日新聞の社員よ、日本を売った金で喰うカレーの味は如何ですか?
26名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 23:29:35.44 ID:NF+lD8kr0
>>24
次がダブルならそんな威嚇もできない。まあ現状維持できれば上等、
風が維新に吹いて浮動票でラインが見えなくなるのだけがこわいってところだな。

だから民主の尻を蹴り上げる必要がある、と。
27名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 00:31:05.84 ID:xQrGEQEm0
>>1
次の選挙で公明は確実に落そう
28名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 00:36:08.72 ID:55rcz1E30
もう諦めろよ
その審議拒否の方が無駄だ
どうせ明示したって先延ばし、任期満了するだろ
29名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 00:37:18.15 ID:VsD9szPB0
実際、この3年、公明党は本当にお行儀良く、まさにマスコミが求め、
学者が思い描く理想的な野党を具現化したようだった。
むやみに反対や審議拒否をしない、上品で誠実で正直な野党だった。

だが、マスコミの反応はどうだ?学者はなんと言ってる?世間の支持はどうだ?
結局、馬鹿な国民を煽るだけしか能の無い菅直人みてえなクソの方が
野党として成功してるじゃないか。
馬鹿をどれだけ騙せるか、結局、野党の仕事というのはこの一点に尽きる。
30名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 00:52:34.08 ID:VsD9szPB0
けしからん野党
対案も無く無責任に反対、審議拒否を繰り返し政治を停滞させ国益を損なう。
政治に関係の無いスキャンダルや揚げ足取りや難癖で与党を攻撃する。
↑野党時代の民主党。結局政権を取った。

理想的とされる野党
責任ある態度で与党と共に問題解決に望む。反対すべきは反対し、
賛成すべきは協力する。
↑野党時代の公明党。存在感無し。誰からも称賛されず。
31名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 00:57:23.06 ID:nM8OYAi/0
まぁ、民主党の任期満了&衆参同時だけは
絶対にNG! 年内解散だ! といちばん望んでるのが
公明だからな。
32名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 01:28:57.46 ID:XC2CHf2F0
【審議拒否】
      ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧∧ (・`  ) (  ´・) ∧∧
(ω・` ) U  )  (  Uノ( ´・ω)
| U   u-u   u-u (U  ノ
 u-u ∧,,∧  ∧,,∧  u-u
    (・ω・`) (´・ω・)
    (l  U)  (U  ノ
    `u-u'.  `u-u'
33名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 01:31:56.28 ID:UuAvtnaD0
まあ維新の態勢が整わないうちに解散したほうが賢明だろうな
34名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 01:39:22.74 ID:t41IadfV0
野田が満期3日前に解散しますって言ってものむのかな
35名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 01:46:07.34 ID:orXkPkG10
>>33
もうどうやっても整わないだろうけどなw
36名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 03:18:49.35 ID:zGKctBwZ0

朝日新聞は長い間日本を陥れようとしてきた反日新聞社である。
教科書歪曲、竹島問題、靖国参拝、従軍慰安婦などの外交問題は、
朝日新聞が切掛けをつくり、焚きつけた政治問題である。
さらに朝日新聞は中国共産党から便宜供与を受けている組織です。
日本の悪口ばかり書いている朝日新聞は廃刊すればいい。

従軍慰安婦のようにこじれた外交問題は、国会で朝日新聞社長、主筆を
証人喚問して、記事が捏造なら新聞発行停止の厳しい処罰をしない限り、
韓国は永遠に日本にタカリ続けます。
37名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 05:49:29.95 ID:y6wXygQz0
野田 「解散したら、人権擁護法案を通せませんよ?近いうちにということで手を打ちましょう」
山口 「ならしかたがない。近いうちにということで」
38名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 07:11:18.54 ID:jsSFvwem0
公明&民主

どちらも韓国大好き糞政党ww
39名無しさん@13周年
早期解散が反故なら増税も反故が道理だな。