【群馬】ホルスタインを「低脂肪牛」と商標登録し人気食材にした畜産家
1 :
春デブリφ ★:
★ホルスタインを「低脂肪牛」と商標登録し人気食材にした畜産家
東京駅で毎日売り切れるお弁当がある。メインの食材はこれまで「低価格の牛肉」と
しか認知されて来なかった国産牛だ。生産者は群馬県赤城山麓に住む畜産農家。彼が育
てる牛が今注目を集めている。口蹄疫、原発事故と次々と荒波が襲う厳しい農業の中
で、「新しい価値観の創造」に挑む、ひとりの畜産農家の姿をレポートする。 * *
*
お弁当の名前は「小堀低脂肪牛使用 トマトすき焼き会席御前」という。料理の鉄人
で知られる中村孝明氏の監修のもと、「低脂肪牛」を使ったトマト味のすき焼きがウリ
だ。その「低脂肪牛」を育てているのが、群馬県の畜産農家、小堀正展さん(32歳)で
ある。食材のビジネスショーに小堀さんが出展していた「宮小の低脂肪牛」に弁当メー
カーが興味を持ち、今回の企画が実現した。1500円という行楽弁当の価格帯ながら、企
画のユニークさと「低脂肪牛」というネーミングがヒットした。
今回の企画は消費者だけでなく、食肉業界にもいささか誇張めいていうと、驚きで
迎えられている。なぜなら小堀さんが飼っている牛は、国内では大衆用としてしか扱わ
れなかったホルスタイン種、国産牛だからだ。
一般に「○○牛」と呼称される牛は「和牛」と比べて3分の1から4分の1の価格で取引
される。理由は「サシ」と呼ばれる脂肪分が少なく、和牛に比べて味が劣る、とされて
いるからだ。
小堀さんは10年前に親の代から今の牧場を受け継いだときに、まずそこに疑問を持っ
た。
「まるで脂だけが牛の味を決めているみたいで変じゃないですか。赤身だって美味しい
し、脂肪分より赤身が好きな人もいるんですから」
(続く)
(取材・文=ノンフィクションライター・神田憲行)
http://www.news-postseven.com/archives/20120928_145721.html http://www.news-postseven.com/picture/2012/09/kobori8.jpg
2 :
春デブリφ ★:2012/09/28(金) 16:49:09.87 ID:???0
(
>>1の続き)
大切に育てても、ただ種類が違うというだけで市場から安い値段を付けられる。市場
だからそういうもの、という今までの考え方に、小堀さんは「黒毛もホルスタインも
同じ命じゃないか」と納得できなかった。
そこで自分の肉を検査に出して、A5ランクの和牛に比べて「カロリー、脂肪分は
低く、高タンパク質」というデータを得て、「宮小牧場の低脂肪牛」という商標登録を
した。ホルスタイン農家が商標登録をすることは珍しいという。
さらにツイッターで積極的にPR活動も始めた。AVメーカー「ソフト・オン・デマン
ド」の元設立者で今はアグリビジネス「国立ファーム」を経営する高橋がなり氏が「経
営するレストランで肉も出したい」とつぶやいたのに反応、試食会を実現し、同社の野
菜レストラン「農家の台所」に商品を納入することに成功した。
生産農家は牛を出荷したらあとは流通業者にお任せ、ということを小堀さんはしな
い。自らどんどん出かけてアピールしていく。小堀さんは「一次産業がどんどん二次産
業、三次産業にも関わっていかないと未来がないと思います」という。
新しい農家の将来像を模索する日が続く。
(以上)
鬼畜か(´・ω・`)
畜生
年をとったせいか、脂がキツイ肉は食えなくなった
赤みを焼いて塩胡椒ならモリモリ食えるんだけど
6 :
名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 16:50:34.79 ID:h1hUA6s40
乳牛の肉の不味さは半端ないわけだが
低脂肪牛って売ってるのか、気をつけよう。
7 :
名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 16:50:40.82 ID:DUE9MPe30
Aカップを貧乳ブランドで売るような。
売れ切れってことは美味いのか
買ってる奴の舌が残念なのか
11 :
名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 16:54:33.13 ID:ROPmTipE0
F1ならマダくえるが、
ホルスタインの肉は乳臭いぞ。
農家から良くもたってたので絶対だ。
私はその中からは選ばない!( キリッ
13 :
名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 16:54:57.78 ID:8qKGfRHv0
14 :
名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 16:55:11.50 ID:Vnc3p/Ddi
すすきののホルスタインってバー
まだある?
昔よく通った(・∀・)ナツカシス
16 :
名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 16:56:09.20 ID:DWxhkhTt0
低脂肪牛は注意が必要だな、騙されるところだった
赤城山麓のセシウム牛
肉に絡めるソースが美味いんだろ?
19 :
名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 16:58:02.81 ID:IY0jlJKPO
霜降り肉はピザデブアメリカ人絶賛だからな
>>8 少し違う、貧乳をロリブランドで売るのと同じ。w
21 :
名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 16:58:06.76 ID:h1hUA6s40
>>14 食ってから言えよカス
ボロ雑巾食ってるかと錯覚したわ
ひとつ 教えてやるよ
外食産業の格安和牛の正体は
廃棄寸前の乳牛だということ
23 :
名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 16:59:43.97 ID:DWxhkhTt0
なんとか商法
24 :
名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:00:05.59 ID:/BleNZVs0
確か、アメリカでは飼料価格が上がって、餌にグミとかチョコを乳牛に食わせてるんでしょ?
そもそも食肉用じゃないから餌なんて気にしてないのかもね
低脂肪だけど残留している物質は…((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
25 :
名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:00:23.83 ID:eroGmUU20
霜降り肉を高額取引してるからなー
不健康な脂肪混じりの肉をありがたがってるのは先進国じゃ日本くらいのもんだ
まだ貧しい時代から進歩してない
美味しんぼwww
>>9 不味いか知らないけど
乳牛が肉牛より美味しいなら、みんな肉牛の代わりに乳牛を育ててるんじゃないの?
29 :
名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:02:57.14 ID:zOYxTSPfO
商標登録だからてっきり中韓の悪戯かと思たよ!ここもアイツ並みの民度だと公表したんだね!!
30 :
名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:04:06.57 ID:nxFXbX0y0
ホルスタインは牛乳臭いんだよなあ。
すき焼きや焼肉じゃ食えない。
32 :
名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:04:58.25 ID:4A+TrMdIO
>>24 グミとチョコが餌に向いてないのは分かるけど、
そんなにガクブルするほどの残留物って見当つかん。
参考までにその残留物ってなんなの?
33 :
名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:05:04.37 ID:XpUpyDg80
ヨーロッパの食肉文化が何年前からあるんだか知らんけど、
絶えずどこかで争い、憎しみあい、殺しあう人類の共通認識として、
「あの牛はあんまおいしくないよねw」っていう結果、
搾乳専門という位置づけになってるのに、
あえて引っ張り出してくるのかよ。
まぁ一度食ってから判断してみたいな。
サシが入っている肉とは違ううまみがあればそれでいいわけだし。
同じ土俵で戦ってはいかんのだろうけど。
低脂肪牛って脂の少ない赤みの不味い固い肉ってことか
>>黒毛もホルスタインも同じ命じゃないか
中国産もオージービーフも同じ命です
>>25 味覚オンチ乙。
日本は世界一の美食国家、外国などどうでもいい。
肉は白人の主食だから白人はあっさりした赤身を好む。
日本人の主食は米、肉はメインのオカズ。扱いが違うのは当然。
37 :
名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:08:23.76 ID:p958BjyM0
なんだかんだ言って、この様にブランド化したこの畜産農家のアイディア勝ち。
北海道の米だってコシに比べれば少し食味に劣るけども、ネーミングでブランド化
した。
こんなアイディアが欲しいなあ。
「私が作りました!」+写真だけではもうだめよ。
38 :
名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:08:24.55 ID:XpUpyDg80
>>30 おれも乳牛は牛乳臭いんだとおもってたんだけど、
逆だった。
ああいうにおいの動物なんだよ、
そこからでてくるからああいうにおいの液体になる。
羊の乳、マトンのにおいしたし、
和牛の乳、牛乳っぽいにおいがしなかった。
にこんでシチューとかならいいのかしら
40 :
名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:10:34.79 ID:XpUpyDg80
>>37 鳥の餌小袋に分けて「ご飯と一緒に炊くだけで五穀米!」とか言ってるもんなw
ホルスタイン・モリ夫
42 :
名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:13:26.96 ID:6Tu1bLWb0
おっさんが着てるトマト色のジャンバー、赤い色で牛が興奮しないという
証明になってるな。
これはきっと、乳の出なくなった老廃牛でなく
ホルスタインのオス牛で、生後1年〜2年くらいなんだろう
老廃牛の肉はまずくて食えたもんじゃないからね
44 :
名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:15:00.53 ID:MzKTylZX0
乳搾って、商品価値がなくなったホルスタインをブランドで販売か?
いい商売考えたな
貧乳を微乳っていうようなもん?
46 :
名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:18:23.31 ID:IY0jlJKPO
>>40 「貧乏人は麦を食え!」なんて言ってた政治家もいたな
麦なんて高級食材なのに
47 :
名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:20:28.81 ID:3y/48Yk20
ソープランドで今日はベテランご紹介しますといわれ
待ってたら、60くらいのばあさんがでてきたことある。
ふと、数年前のことを思い出した・・・・
48 :
名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:22:17.06 ID:p958BjyM0
>>43 それは去勢した雄牛(ox)のことかな?去勢していない雄牛(bull)は気性が激しくて
危なくてそうそう飼えないんよ。
おれが思うに去勢したホルスタイン牛を数年エサを与えて飼育するならば、和牛など肉牛を飼った方が
同じコストがかかるのなら儲かる。肉牛は出荷されるまでなにも"生産"しないから、どうせなら高く買われる
方を飼育するハズ。
なのでやっぱり雌の乳牛(cow)ホルスタインの老廃牛になる前の肉牛としての出荷だと思うなあ。
『元設立者』っておかしくね〜か?
老廃牛は確かに乳臭いんだけどホルスタインでも肉牛としての飼いかたをすれば美味しいよ
高橋がなり生きてたのか
52 :
名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:31:27.61 ID:O3hGB9H/O
>>26 ソースは美味しんぼ。
石でもかじってろ!
53 :
名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:35:59.65 ID:fccgqR/sP
ホルスタイン (Holstein) はウシの品種のひとつで、名前はドイツのシュレースヴィヒ=ホルシュタイン州にちなむ。日本では主に乳牛としてのイメージが強いが、欧州では肉乳両方を目的として肥育されている。
>>24 餌を気にしない家畜に食べさせるようなものが
そもそも人間用食品だったってことのほうが怖すぎる。
55 :
名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:37:03.11 ID:nOQlEL3LI
>>46 「貧乏人は麦を食え」発言は当時のマスコミの捏造、ミスリードだぞ
56 :
名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:39:37.95 ID:f37Z+kVaO
赤身が好きなのは、俺もだな
脂肪の一切ないガチガチの赤身肉のステーキが大好きだ
逆に、霜降りとかマグロの大トロは美味いとは思わない
グラスフィードの赤身と、廃乳牛じゃぜんぜん違うだろ。
そりゃオージービーフの方が百倍うまいに決まってる。
まあものは言いようだな。一回限りの商売(byじょしらく)としても。
乳用牛の肉なんか普通に売ってるけど。
スーパーに行ってみな。
においなんか同じだけど、脂肪分が少ないから固く感じるんじゃないか。
でも、低脂肪牛なんて言い換えるのはインチキだよな。
>>58 脂肪分のせいだけじゃねーよ。年寄りだし、そもそも肉質が違う。
>>57 それは早計なんじゃないか?
ホルスタインとは書いてるけど廃乳牛かどうかは書いてないぞ
61 :
名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:57:37.31 ID:2Bd4oF7l0
そりゃA5と比べたら低脂肪だわな。
宣伝上手ずなだけにも見えるが、日本で赤身の味に視点を当てる契機になるかもしれない点は評価したい。
62 :
名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:12:23.43 ID:4U/pfveQ0
国産牛はホルスタインと肉質が良い種の交雑種だから
それ買えばいい話だが
オージーやアメリカの牛肉で十分
牛舎で育てられたホルスタインは乳絞られすぎて寿命が放牧の半分くらいなんだよな
まぁ無駄にしないことも大丈夫だが、もうちょっと牛木塚えよ
あーあ、また騙して売るのか
不味いよ、乳牛は
脂民には評判悪いけど、
非脂民なら普通に食える。
ホルスタイン食うようになったら人間終わりだよ
67 :
名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 21:36:32.96 ID:NRXr1ZLr0
牛の種類は知らんけどラム肉おいしい。
68 :
名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 07:56:03.11 ID:QU/HffxY0
世の中の牛肉のほとんどがホルスタインの雄だって知らない人多いんだなぁ
和牛業者が必死にアンチレスを書く悲しいスレwww
和牛バブルがはじけますようにwwww
70 :
名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 09:30:14.35 ID:QQDV9+o20
>>16 注射器で脂肪を打ち込む、人口霜降り肉もあるらしいからそっちも気を付けて。
食って脂酔いするようなやつは多分それ。
日本の食品ってこんなのばっか。
71 :
名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 09:49:11.26 ID:qFvEFI4UO
群馬県民はほとんど牛肉を食わないよ。
群馬は乳牛ばかりで出回る牛肉はそれを潰しただけのパサパサしてマズい肉だったんで。
すき焼きもオージービーフが出回るまでは長らく豚スキだった。
最近、前橋が赤城牛のブランド作ってゴリ押ししてるけど、食ったらやっぱりパサついてマズかった。
おそらくこれも廃棄牛の再利用じゃないんかね。
ちなみに余談だけど最近前橋市が税金をじゃんじゃん投入して、無名だった前橋の牛と豚を宣伝してるけどもしかしたらこの記事も…
72 :
名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 09:55:32.76 ID:hHOhbBkz0
最近、肉は食べなくなったよ。
三陸沖産と千葉県沖の魚ばかり食べてる。
魚うまい。
73 :
名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 10:07:09.39 ID:hSjEdSQ00
>同社の野菜レストラン「農家の台所」
うああ、いかにもB層が食いつきそうなネーミングだなw
赤身に価値を感じないんじゃなくて、肉は珍味扱いなんだよ。
75 :
名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 16:30:10.00 ID:/ZE+rBwg0
肉食反対
海外では、
豚肉は柔らかい
牛肉は歯応えがある
という認識
霜降りは子供用
大人は低脂肪牛
78 :
名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 19:35:18.92 ID:EffzHNNI0
>>21 宮小牧場の低脂肪牛を食ってから言えよカス
79 :
名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 19:48:50.33 ID:+B1KUsf10
>トマトすき焼き会席
砂糖と醤油とトマト(旨み成分)てんこ盛りで下駄履かしてるだけじゃないのか
>>71 >群馬県民はほとんど牛肉を食わないよ。
んなこたーない。
>すき焼きもオージービーフが出回るまでは長らく豚スキだった。
お前の家が貧乏だっただけじゃね?
豚すきなんてみたことないわ。
81 :
名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 20:11:05.86 ID:7g8Cqf1r0
老廃牛とか、少しは公式サイト見ればいいのに。
味に関しては実際に食べてみないことには何とも言えないけど。
http://koborimasanobu.com/recommend/index.html 生後約20ヶ月での出荷は和牛よりも10ヶ月程度早いのです。
つまり若い! だから牛肉特有の臭みがなく、あっさりしていて食べやすい。
お財布にも体にも優しい、なんといっても「美味しい」牛肉をお腹いっぱい食べられる。
http://koborimasanobu.com/faq/index.html Q.どんな味ですか?
A.ずばり臭みがなく、あっさりしていて、肉の旨味がしっかりあるお肉です。
一般にみなさんが感じている牛肉と豚肉の中間と言える、味わいです。
新しい感覚は第三の牛肉と呼ぶ人もいます。
和牛ではなくいわゆる「国産牛」の中には、乳牛として活躍した後に
お肉になる牛などがあるため「乳臭い」と言われることもあります。
低脂肪牛は、約20ヶ月と和牛に比べ一年近くも若い雄牛のため、
大変臭みがすくないのが特長です。脂肪分も少なく、あっさりしています。
つまり「バクバク食べられるおいしい牛肉」です。
確かに脂まみれの牛肉は食べるのが辛い
赤身が美味しい牛肉があれば俺は買う