【社会】 日本はアニメ大国!なのにアニメーターは平均年収105万で、裁判沙汰も…「日本で優勝な人材育たず…海外に負ける」★5

このエントリーをはてなブックマークに追加
★アニメ大国 色あせる現場 過酷労働、制作会社を訴え

・人気アニメ「名探偵コナン」などの背景画を手がける制作会社「スタジオ・イースター」(東京都杉並区)の
 社員3人が同社を相手取り、不払いの残業代や慰謝料など3500万円の支払いを求めて東京地裁に
 提訴し、裁判が行われている。アニメ大国といわれる日本の制作現場で過酷な労働が蔓延していることは
 以前から指摘されてきたが、司法の場に持ち込まれるのは珍しい。現在のような状況が続けば、労働力の
 安価な海外への発注が進み、国際競争力が失われると危惧する声も上がっている。

 訴えなどによると、二十代の女性社員は週六日の勤務で、締め切り前には七時間の残業を強いられながらも
 残業代は支払われず、会社からは「アニメ業界に残業代という考え方はない」といわれたという。また三十代の
 男性社員は、原画などをスキャナーでパソコンに取り込む作業に従事し、多いときには一日千枚以上を任されて
 頚椎症となった。これまで三回の口頭弁論が行われ、会社側は争う姿勢を示している。

 「アニメ制作会社に入社した若者の八割が低賃金で生活できなかったり、長時間労働で体を壊したりして
 辞めてしまう」と話すのは、映演労連フリーユニオンの高橋邦夫委員長。
 アニメーターは大きく作画監督と、絵コンテに従って画面を設計する原画担当、原画と原画の間をつなぐ
 動画担当に分けられる。新人は動画担当で三、四年経験を積み、原画担当にステップアップするのが通常だが、
 高橋委員長によると、それ以前に退職してしまう人が多く、優秀な原画マンが恒常的に不足しているという。
 「動画の多くは現在、韓国や東南アジアなどに発注されている。このままアニメ産業の空洞化が続けば、
 海外で優秀なアニメーターが育ち、日本が後塵を拝する日も遠くない」(>>2-10につづく)
 http://www.tokyo-np.co.jp/article/entertainment/news/CK2012092502000153.html

※前:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348624307/
>>1のつづき)
 日本アニメーター・演出協会(JAniCA)が二〇〇八年に経験一年以上のアニメーター二千人(回答者728人)を
 対象に実施した調査がある。それによると、動画担当の平均年収は百五万円で、原画担当でも二百万円未満が
 五割以上。また七割が「制作会社などに所属している」と回答しながら、厚生年金の加入者は全体の12・8%、
 雇用保険の加入者は10・6%にすぎなかった。JAniCAの大坪英之事務局長は「若いアニメーターの中には、
 自分の雇用形態を正確に把握していない人も多い」と指摘する。

 テレビアニメの制作費は日本初の本格作品である手塚治虫さんの「鉄腕アトム」(1963年)以来、低く抑えられ
 多くが赤字とされる。元請けのアニメ制作会社は、ビデオ化などの二次利用やキャラクタービジネスで赤字分を回収
 できるが、著作権を持たない下請けや孫請けはその恩恵にあずかれない。いわゆる「下請けいじめ」も行われ、
 経済産業省は現在、アニメ産業の下請けガイドラインの策定を進めている。

 一方、アニメーターを送り出す側は、アニメ業界の実態をどう見ているだろうか。
 国内最大手のアニメ専門学校、代々木アニメーション学院の佐野哲郎講師は「東京都内だけでもアニメ制作
 関連会社は七百近くあり、ピンキリというのが実情。中には二十万円近い初任給を支払っている会社もあるし、
 入社して一年を経ずに原画担当に転じ、三十万円以上の月収を手にしている卒業生もいる。わが校としては
 即戦力となる人材の育成に努めるとともに、学生には就職先の情報を事前に十分に入手するよう指導
 している」と話している。(以上、一部略)
3名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 16:13:55.56 ID:uV0qS4V0P
まだこの最底辺スレやるの?
4名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 16:14:35.04 ID:FGOnFBgt0
まだ声優の方が稼げそうだけどどうなん
5名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 16:15:10.52 ID:TPzTTVPW0
育てる気無いんだろ!TV関係なんて売国奴だらけだろ
6名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 16:16:12.76 ID:pLf0q3TC0
アニメはどうでもいいなぁ。漫画文化さえ守られれば。アニメって見るの面倒だし
7名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 16:17:15.89 ID:CWhxthuC0
日本で優勝な人材育たず

優勝?
優勝?
優勝?

日本語がおかしいと思ったら、やっぱり、反日のばぐ太だったw
8名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 16:17:29.63 ID:DeWDsDPm0
優勝な人材育たず
ゆうしょう?なんのコンテスト?
9名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 16:17:50.11 ID:T7/wp0Q20
日本を負かしたアニメってどれ?どこがつくってるの?
10名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 16:18:35.86 ID:Yyae7p4q0
アニメ大国だからこそ競争も激しいんだよ
11名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 16:19:45.15 ID:FiRXXR+o0
日本人の作るアニメが世界のマーケットでもてはやされなくなって久しいな
ジャパンカルチャーとして世界戦略を夢みていた勢いももう掻き消えたようだ
12名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 16:19:47.85 ID:CWhxthuC0
>>4
交通費なしで、一回数千円で一日拘束される。
とても生活できないから、アルバイト等の副業が必須。
結構AV出てる声優いるから調べるといい。
13名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 16:19:51.03 ID:PLKR9GyN0
経験上、頑張れば給料は上がりますとか言ってるところは絶対上がらないなw

割のいいところで文句言われつつ頑張るか、短く太く稼ぐのがいい。

あとで給与低くて文句言うなら、事前調査なり、実際に働いてる人の話は聞いておくべきだろうね。
まあ、都合よく入れそうな会社の人の話が聞けるとは思わないけどさ。
14名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 16:19:51.16 ID:hXf6Twky0
まあ、需給の法則で給料決まるからな、民間はw
公務員とその仲間みたい、お手盛りで給料決められるところとは違う
15名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 16:20:01.44 ID:5YK0lW350
16名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 16:20:05.42 ID:+R8diWLp0
アニメなんかのコンテンツを国家的に後押しとか言うけど
そんなんより労働環境整備が先だよね
17名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 16:21:28.25 ID:sEyGgk9a0
海外はポリゴンアニメばかりでアニメーターの仕事なんて皆無だよ
日本だけ唯一アニメーターの待遇が悪いとは言え仕事がある
でもテレビ依存のシステムから脱却できたところしかこれからは生き残れないだろうな
18名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 16:22:00.53 ID:lCSZhclS0
いやならやめろ
19名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 16:22:19.55 ID:lB3kxU4h0
人気商売は給料が安いのは当たり前だろ。安くたってぞろぞろ集まってくんだ
もの。そしてそれだけ集まってくれば、中にはいい人材もいるし、そういうの
は自分で給料を上げてくよう努力してくからほっときゃいいんだ。
20名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 16:22:25.55 ID:PztAxuPV0
>>1
中途半端に遅く次スレ立てんなよ、
やる気あんのか?
21名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 16:22:44.44 ID:5YK0lW350
>>17
3Dアニメの動きもアニメーターが考えて動かしてるんですが………
22名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 16:23:34.31 ID:9si9fsI30
アニメ周りの仕事ってえのは
見せかけだけの魅力で
内側は全く夢がないねえ

決して手ぇ出しちゃいけねぇバミューダ海域だ
23 【関電 78.3 %】 忍法帖【Lv=15,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/27(木) 16:23:44.31 ID:bhprF/JA0
途上国への道をひたすら歩んでいるね
寄生虫は寄生し尽くしたら別の宿主を見つけるだけさ
24名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 16:24:23.38 ID:FiRXXR+o0
労働環境のわるさを国家の介入で調整してもらおうとするのは問題ないが
はたして労働者側の望みどおりになるかどうかはしらないよ

国が納品単価を賃上げするように経営側に命令すればよいわけだが
25名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 16:25:56.02 ID:4cl6oD2Z0
パチンコのバイトや生活保護の方が賃金高いとか狂ってるな
26名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 16:29:30.12 ID:chaYOeH70
大阪日本橋 白雪(BAI XUE) 結婚詐欺師
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1338348779/

白雪 (BAI XUE) バイシュエ 40人以上に詐欺を行い逃亡中!
1987年5月25日 中国ハルピン市延寿県生まれの25歳。
168cm長身で目立つ。大阪ミナミでチャイパブ、違法ヘルス、
デリヘル、出会系の肉便器。300人以上とセックス。HIV率高。
テレビ朝日スーパーJチャン追跡!真実の行方で3回特集。
27名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 16:31:28.11 ID:igAEGkh30
アニメは観る側に徹するのが正解
28名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 16:31:46.45 ID:cd/1wJgD0
夢が有れば、どんなに苦しくても我慢できる。
明日の宮崎を目指して頑張れ!
臥薪嘗胆! 欲しがりません勝つまでわ! だよ。
29名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 16:32:10.07 ID:iaiwH37L0
★5スレ目立ったかw おまいらも好きだなw
30名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 16:34:28.89 ID:nHDMtkot0
新海誠は単独製作のアニメでいくら稼いだんだろう

あの方式で食えるなら、それが一番だと思うが
31名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 16:37:35.49 ID:Y2PimZaG0
全世界でがっぽり稼げない限り優先するには魅力ねぇな
32名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 16:38:11.58 ID:vZzCCSti0
バカ:搾取されている〜
良識ある人:ネット配信でやれば?
バカ:そんなの出来るわけねーんだよ!!
良識ある人:同人などで実際に儲かっている人の例を提示
バカ:マスコミガー デンツウガー カクサシャカイガー(発狂)

これまでのあらすじです。
33名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 16:40:53.79 ID:8nBK0SrC0
>>中には二十万円近い初任給を支払っている会社もあるし、
 入社して一年を経ずに原画担当に転じ、三十万円以上の月収を手にしている卒業生もいる

一つまみの成功例挙げられて、さもそれが大多数のように報道されてもwww
34名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 16:46:48.66 ID:Y9gs97Nk0
アニメって制作費の安さが売りだからな
まともに人件費払ったらおいしくない
35名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 16:49:01.40 ID:jM3vByDI0
空洞化はどの分野でも起きる
まぁ、アニメーターは昭和の頃から悲惨だったからあんま関係無いかw

だから、関連会社全てを安い海外へ移転させればいいじゃん
業界側全員それを望んでるんでしょ?
改善なんてずっとしてこなかったんだしさ
今、偉そうな監督とかも海外赴任しなよ
36名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 17:00:05.69 ID:Oya8u3JL0
安かろう悪かろうアニメに淘汰されてしまっても
いつかはバカ(良い意味で)が出てきて覆してくれる
それが日本のいいところだろ
37名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 17:05:41.71 ID:5YK0lW350
>>29
自分より社会的に下がいるって見下せるからな。適当な事でも好き勝手言えるしそりゃ気分がいいんだろうね
38名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 17:07:50.22 ID:DbiPmgOI0
好きな事して金もらえんだからいいじゃねえか100万もらえりゃ
絵書くなんて遊びみたいなもん世間は仕事って言わねえよ
39名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 17:11:56.22 ID:CWhxthuC0
>>38
人生で一度くらい外出て、仕事しろ!、なw
40名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 17:14:17.99 ID:EXn/26do0
日本のアニメが負ける、なくなると
30年前から言われてるわけだが
その気配もないなあ
41名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 17:15:33.53 ID:w/EzJX350
>>40
もう負けてるから
実際殆ど韓国で作られている
42名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 17:15:43.77 ID:wi8FxVl20
アメリカみたいに、食べ物だけは誰でも手に入る国にしてくれよ。そうすれば収入が少なくても生きるのには困らない。
43名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 17:15:56.33 ID:SQPA3RyBO
くだらんアニメ大量に作りすぎて、質落ち過ぎだし丁度いいんじゃねーの

それに戦闘アニメが多過ぎるわ
見るアニメすべて主人公と誰かが戦ってる

昔の一休さんとかアサリちゃん見習えと
44名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 17:16:15.51 ID:esGrZTOZ0
消費税上がったら海外の会社に勤めて作業は日本でってなるのかね?
45名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 17:16:40.02 ID:DbiPmgOI0
仕事ってのは好きじゃない事を我慢して苦労しながらお金を頂く事を言うんだよ
机に座って趣味の延長やってる様な奴らが泣き言言うんじゃねえよみっともない
46名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 17:18:40.39 ID:EXn/26do0
>>41
なんで下請けが日本に勝てるの?
47名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 17:20:24.82 ID:CWhxthuC0
>>43
一休さんは将軍様と毎回戦っていただろw
アサリちゃん?もしかしてアラレちゃんの間違い?
48名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 17:20:50.42 ID:n64peqOv0
糞芸人やチョン公出してる暇と銭があったら国産アニメ育てろよ
萌えとかロリコンみてーなのはどうでもいいから
49名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 17:20:55.99 ID:3GjwyTrj0
もうとっくに死んでるだろw
制作費の高騰とリスクを抑える為に
ひたすらヲタの、歪みに歪んだ
暴力衝動とリビドウ直結のキモいアニメばっか。
もう日本はアニメ大国ではあり得ない。

これはゲームも同じで、結局残ってるのは
一般大衆の目に広く晒され、個人でも
かなりのレベルまで造り上げられる
漫画というジャンルだけ。
これも、いつまで持つのかは知らないが。
50名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 17:21:07.32 ID:HBG0YaNTO
機材の発達により、個人・少人数で作れるようにしていくしかないんじゃないの?
結局、昔の職人のように工房に戻っていくわけだが
51名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 17:24:14.45 ID:TD4XZ4lP0
途中で賃上げ交渉初めて制作ぶっちする中国の会社なら知ってるが


日本の優秀な奴はすぐ漫画とかイラストレーターになってしまうんでしょうがない。
コミケなので休みます。とかね。
52名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 17:24:53.35 ID:Ep6jzm6P0
アニメはネタ切れ感もあるが、テーマの方向性を変えないと衰退の一方だな
53名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 17:25:44.89 ID:DbiPmgOI0
それに下っ端の奴らは責任も軽く言われた事やってりゃいいんだから安くて当たり前
一番大変なのは役職者や経営陣
54名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 17:26:21.72 ID:CWhxthuC0
>>51
咽もとまででてくるけど、一杯いすぎてどれかわからんw
55名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 17:36:56.15 ID:OyaWDvDw0
奴隷扱いが嫌ならまともな仕事に就け
文句言わずに自分が変われ
56名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 17:37:11.87 ID:7f1W+6H80
>>1
テレビ局の平均年収が1300万なんだろ
電通ピンはね醜すぎ
57名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 17:38:43.35 ID:/Ee7Xgm10
アニメはまだクリエイターが頑張ってるけど
ゲームはもう終わってるよ。
58名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 17:39:29.19 ID:OQzp/WYo0
代々木アニメ学院が未だにあることにおどろいた
59イモー虫:2012/09/27(木) 17:42:13.59 ID:lrTiuDUnO
大抵のマニアは割れ厨だから来月からアニヲタ沢山捕まるお
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
 ._._._._へwwヘ
c(.(.(.(.(@・ω・)
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
60名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 17:44:57.28 ID:UdmZV09L0
アホプレックス従業員の給料を105万以下にすれば回せるって落ちだろ
61名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 17:49:01.03 ID:rZ4c8tJc0
アニメや漫画はサブカルだからこそ優秀な作品が生まれるってのもある。
ある程度ハングリーさも必要だと思うけど。ちょっと安すぎるかか?
62名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 17:50:32.58 ID:y5qDdaDI0
下っ端動画マンの給料上げる事より
脚本コンテ演出辺りの人間を育てる方が先だな
いくら原画が上手くても元が駄目だと全て台無し
Fatezeroとか小手先の技術ばかりで本当に酷かった…
63名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 18:01:51.81 ID:W9QGF4Lm0
好きなことをやらせてもらえるのだから、逆に金を支払うべきだろ!!
64名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 18:06:36.40 ID:3OciEBfJ0
年収105万とか会社に住むしかないな
65名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 18:09:34.58 ID:6+FiIziU0
プリキュアのエンディングがわけわかんないカタカナだらけだったの見て日本オワタなと思った
66名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 18:12:21.77 ID:NughrkjjP
東京都の最低賃金1時間837円×労働時間数
過去2年分の請求で計算しただけでも、かなり不足額があるな。
アニメーターが一気に訴訟しただけで、下請けは会社存続の危機だね。
67名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 18:14:54.15 ID:ojdXvI/P0
>>66
個人事業主扱いなんだからそんなもんに当てはまるわけ無いだろ
リーマンと勘違いしてんのか?w
68名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 18:15:58.53 ID:2PlM12s90
オリジナルを作れないんじゃ安く働かされてもしょうがないじゃない
69名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 18:18:34.69 ID:NughrkjjP
>>67
今回の訴訟はそこがポイントなんだろうね。
労働基準法上の労働者だと裁判官が認定しなければ、67の主張どおりだし、
就労の実態からみて労働者だと認定されれば、当然最低賃金や残業代を
会社は強制的に支払う必要がある。

この場合の、入社の経緯や勤務実態はわからないけど、
会社側の弁護士なら、業務委託契約だったとか主張するだろうなぁ・・
70名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 18:21:13.29 ID:o/A1XWQN0
アニメ大国っつってもな
売れるのは萌豚に媚びたものばっかだし
まぁハリウッドの映画も売れるのは中身のねー派手なだけの映画ばっかだし、
同じようなもんか
71名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 18:22:49.49 ID:s2RYPcWb0
>>12
あの水樹奈々だってエステサロンの受付バイトやってたほうが
収入が多かったくらいだからな
72名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 18:23:40.66 ID:GuNZAwB10
>>67
偽装請負ってのがあるからな。
散々、派遣の時にやって手法だから、請負契約とは認められない可能性がある。
73名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 18:24:05.27 ID:HefvHtlZ0
日本のアニメなんてやっすいインスタントラーメンみたいなもんだろ
74名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 18:26:45.95 ID:OYoaivub0
最近になって作画が凄いアニメとか見て感動してるんだけど、
こういうのって、ホントに描くのが好きで動かすのが好きでって
やってる人が殆どなんだと思ってた。
アニメで食えるのは、売れた一部の人、会社みたいな。
生活の為にやる人も居るんだね。

早く11月17日になんないかな。
75名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 18:28:32.68 ID:qTIEbBUi0
やってることはライン工と同じだからな
金稼ぎたいなら自分でコンテンツ立ち上げないとね
コミュ障なら我慢しろ
76名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 18:29:07.31 ID:fHLD98Qw0
>>74
その日に一体何があるの?
77名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 18:30:34.66 ID:c5uIAger0
育てるをやめて過去の遺産を消費してるだけだからな
アメリカに逆転されるのは時間の問題だよ
78名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 18:30:42.76 ID:2PlM12s90
まあ海外に負けるって言っても単純労働力ならともかく
思想に制約があったり真似しかしない国に負けるとは思えないな
79名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 18:32:12.04 ID:1CiTyEmD0
>>69
それもちょっと違う。
>制作会社「スタジオ・イースター」(東京都杉並区)の
>社員3人が同社を相手取り
今回は社員として雇用されてるのアニメーターが訴えた話。

本来、フリーで稼げないアニメーターとの労働環境とは本来別の問題。
全部一緒にしてる記事になってるから、勘違いしてるレス内容が多いけど。
80名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 18:34:20.58 ID:N5sMAS8K0
ロボットアニメとか今あるの?昔タカラがやってたような
アニメ→ロボのおもちゃ買わせるみたいなやつ
萌えアニメじゃ商売の展開って難しそうなんだが 抱き枕じゃ稼げないだろう?
81名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 18:35:53.89 ID:o8RDHJQL0
>>5
業界人の話だとAKIRAとか作ってた業界内で有名な人達が作る劇場アニメの予算や失敗のせいで
テレビのギャラが下がってたりするらしいけど

柳沼和良 ?@yaginuma_san
@yaginuma_san スポンサーがこちら側の出した企画で、良い予算条件飲んでくれた事は或る訳。全部潰した
のはこちら側。だからオリジナルは無理になる。でも、どのスタッフがダメなのかちゃんと把握すれば?同じ
グループが同じ失敗繰り返しているだけだ。
http://twitter.com/yaginuma_san/status/251201901960499200

柳沼和良 ?@yaginuma_san
@HIROAKIJINNO 前後の話し分かってないでコメントしている。超まとめると、本当に恵まれた作品があって。
監督がアル中でドボンした事。それを繰り返していた事、皆でとぼけていた事。関係無い若者のTVシリーズの
ギャラがそれで下がっているんじゃないかとか。
http://twitter.com/yaginuma_san/status/251217149278965760
82名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 18:39:31.09 ID:MCUqkZgh0
日本アニメータ労働環境は最低賃金とか労働基準法に抵触しないのか?
83名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 18:41:35.52 ID:8Rd2UF5E0
安い報酬でもいいから仕事とらないと、どんどん海外(中国・韓国)に仕事持って行かれるっていう話らしいな
小さなアニメ製作会社のドキュメンタリー見たけど
84名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 18:43:30.93 ID:DfhfiEVBO
>>47
あさりちゃんを知らないとはゆとりかジジイのどっちだ?
85名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 18:43:56.40 ID:6tI3nC8v0
ごく一部の「他に金の使い道がないおたく」が異様に金を落としてるだけであって
広く世間一般に認知肯定されている業種ではないからね
86名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 18:43:58.33 ID:T7Wf1xlYO
(´・ω・`)105万とかマジなの?月10万もないじゃん
かわいそすぎる
87名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 18:44:11.08 ID:1CiTyEmD0
>>82
そもそも、年105万しか稼げないってのはアニメ会社の社員じゃない。
描いた動画の枚数でいくらって出来高制だから、
逆に言えば105万しか稼げなかった人とも言える。
88名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 18:46:31.13 ID:T7Wf1xlYO
(´・ω・`)しまじろうが3Dになった事となにか関連性あるの?
89名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 18:47:12.60 ID:2XJ6pil10
>>80
今年は、ロボットアニメの総本山ガンダムAGEが大ゴケしてえらいことになった。

深夜アニメにもロボットアニメはあるけど、萌え狙いの変なのが多い。
いま放送してるので真正面から作ってるのは、エウレカセブンAOくらいかなぁ。
でも、エウレカAOも、設定と作画は頑張ってるけど、
あんまり革新的じゃないし、びっくりするほど面白いわけでもない。
一言で言うと、日本のお家芸だったロボットアニメも行き詰ってる。
90名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 18:47:45.09 ID:FiRXXR+o0
画力が全ての階級カースト制の職場で、絵の下手な奴にはもう発言権なんぞねーよ お金もっと( ゚д゚)クレとか言う立場でさえない
91名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 18:48:41.56 ID:a7phkl210
ま、働く個々人の趣味と意欲に思い切り甘えて成立してる業界だもんな
志はあっても日々の重労働ばかりに疲弊してなかなか人材も育たんだろ
せっかく輸出産業にまでなってるのに労働基準くらいは明確に整備しないと未来は無いね
92名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 18:53:25.81 ID:FiRXXR+o0
もし望むなら動画を納品する自営業は国にその単価の下限を法的に定めてもらえ、その結果はどうなろうと(゚听)シラネ
93名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 18:54:08.13 ID:GIJg0UAf0
>>76
EVA-Q
9489:2012/09/27(木) 18:54:12.61 ID:2XJ6pil10
あ、深夜ロボアニメでも、アクセルワールドは、若い子が見たら面白いかも。
ネット上のバーチャルウォーは、目新しいわけじゃないけど、
主人公が肉丸で、普通のロボットアニメのテンプレから外れてるし。
95名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 18:56:57.39 ID:qTIEbBUi0
画家に給料は無い
96名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 19:00:44.07 ID:GIJg0UAf0
自分でコンテンツ立ち上げてもそれを売り込む媒体がないのが問題じゃ?
何だかんだでTVに依存しすぎでしょ
深海とか頑張ってたけどあの人売れたのかなぁ?
97名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 19:02:06.02 ID:Hs8ZAc5z0
モウリーニョ的な人材はそうそういないだろう
98名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 19:03:17.55 ID:gnjFGccy0
モーレツ宇宙海賊は外人も絶賛する名作アニメ
http://blog.livedoor.jp/kaigai_no/archives/10369640.html
99名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 19:06:53.15 ID:N5sMAS8K0
>>89
サンクス ガンダムやってるのか
100名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 19:09:50.83 ID:qTIEbBUi0
というか未だにアニメって一枚画を動かしてるのが問題じゃね?
非効率過ぎるw
101名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 19:10:37.26 ID:gnjFGccy0
ヨルムンガンドは外人も絶賛する戦争アニメ
http://blog.livedoor.jp/kaigai_no/archives/17787912.html#more
102名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 19:11:32.36 ID:6uG/ncgN0
結論 混血、外国人お断わり 日本は鎖国
結論 混血、外国人お断わり 日本は鎖国
結論 混血、外国人お断わり 日本は鎖国
103名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 19:13:43.64 ID:VmHTqKPg0
ようつべとかで才能のムダ遣いがマシな気がする
搾取されるぐらいなら
104名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 19:14:01.11 ID:gnjFGccy0
>>81
なんだ?スチームボーイのことか?
105名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 19:14:04.02 ID:CI2I70/m0
でもアニメが金になるのは日本だけだから
電化製品みたいに海外に食われる事は無い
106名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 19:15:17.88 ID:O2pEFqPXO
日本の産業は総じて経営陣に破壊されてる
末端は被害者
107名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 19:17:46.01 ID:Nr+/QY5C0
終わりかけの製造業の管理部門の俺ですら月30だ。アニメーターはもっと過酷だろう。
報酬が上がる仕組みを考えてやれ。
108名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 19:19:17.01 ID:gnjFGccy0
アクセル・ワールドは唯一主人公のまん丸デザインが不評なだけで
後は外人も絶賛する名作アニメ
http://hannoumatome.blog.fc2.com/blog-entry-12.html
109名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 19:22:21.05 ID:gFNjydRU0
何処か知らないけど、アクションやらロボモノのアニメは技術とカネがかかるから会話劇だけの原作歓迎、つった制作会社があるそうな。
情けねぇったら無いわ。
110名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 19:22:22.41 ID:qTIEbBUi0
売れっ子原作者の専属絵師ならがっぽがっぽ
111名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 19:24:59.17 ID:EZeFpLuA0
売れない漫画家とかイラストレーターでももうちょっともらってるだろ
112名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 19:25:39.55 ID:gnjFGccy0
>>110
そうでもないらしいよ

「トトのアトリエ」岸田メル イラストレーターは儲かるのか
http://togetter.com/li/130212
113名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 19:28:47.15 ID:VvzKVYqs0
どうせ自称UCLAくんの
好みのアニメと
印象操作・アリバイ作りのアニメしか
作れないんだよねえ。

シンプソンズのホーマーの交通標記にちなむ回
思い出すわ。
114名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 19:30:03.60 ID:8qBFwihJ0
年収105万はさすがに凄いな
115名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 19:30:30.13 ID:gFNjydRU0
一時期良く聞いたメルって奴、ただの判子ちゃんでした。
116名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 19:31:50.59 ID:nC6q4IUCO
>>108
真ん丸なのが可愛いのに(´・ω・`)
117名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 19:32:52.46 ID:ljkl0Wur0
アジアに丸投げで安く作れるからな
実際アニメなんてスタッフが韓国人や中国人の名前ばかりだし
そこらへんの人件費と争っていかないといけないのはきつい
118名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 19:33:40.79 ID:SLNjCasA0
ふざけるな。アニメーたの仕事なんて何時まで人間にやらせるつもりだ。
次世代の映像ソフト制作支援システムを日の丸で作れよ。ゲームソフトメーカーとゲーム機メーカーが
協力すれば造作もないだろ。
119名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 19:35:15.12 ID:tTAbhFlt0
>>100
表現方法としては秀逸なんだよね。
最近では実写ですら1コマ1コマCGで加工していく「セルアニメ方式」を取り入れてるくらいだからな。
手間はかかるけどこれだと非現実的な演出も簡単に実現できる。
120名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 19:35:42.50 ID:gnjFGccy0
中国とか韓国とか補助金が出るから安く受けられる。補助金の原資は他国からの借入金。結果的にそれが、
日本の労働市場を壊しているんだけどね。製造業と同じパターン。

moja_co 大波コナミ(輩)
全工程の65%以上を韓国が請負う作品もありました(今は知らない)、なぜかというと65%超すと韓国政府が
韓国アニメ会社に補助金出してたから RT @consetration:韓国に外注してる部分は三割ぐらいって聞きまし
たけどやっぱりすぐにアニメ止まっちゃうものなんでしょうかね?
2012.08.23 22:37 twitter

moja_co 大波コナミ(輩)
.@consetration 状況によっては原画〜動画〜仕上まで全部韓国、というケース
すらある
2012.08.23 22:51 twitter
お気に入り詳細を見る

moja_co 大波コナミ(輩)
外国では最大だと思いますが RT @yamimaru_: @moja_co アニメの海外依存度は韓国が
一番大きいんですか?
2012.08.23 21:33 twitter
121名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 19:38:25.78 ID:CTJKuhbS0
韓国に仕事いっぱい渡したのは電通だもんな
122名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 19:38:58.07 ID:a+KL2/WB0
ガンダムあたりのアニメのセル塗りなんてオバチャンの内職仕事だっただろ。ほこりとか猫の毛とかが混じってたりw

そんなもんで飯食ってこうって頭お花畑のゆとり氷河期が殺到した結果、
お前の変わりはいくらでもいる。いやならヤメロというわけ。
123名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 19:40:42.80 ID:tMVVIcu60
>>1
既に一部のTVアニメでは、中韓に依頼してたような。
124名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 19:41:44.10 ID:w/EzJX350
セルアニメは殆ど死滅している
いまはPCで色塗ってるよ
125名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 19:41:59.94 ID:VmHTqKPg0
>>119
個人でもPCとソフトを揃えれば
だがアドビがもちっとリーズナブルな値段にしてくれれば
126名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 19:44:25.09 ID:7UeMAu1D0


 手塚治虫が作った奴隷アニメーターシステム

127名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 19:46:51.04 ID:wffpMyF60
昔アニメーターの人だったと思うけど重労働低賃金に悩んで
各政党に電話したってのがあったなあ

公明党と共産党は弁護士を紹介して
自民党は労基かなんかの窓口を紹介して
民主党はアニメーターって選挙権あるのとか言い出したってのがw
128名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 19:49:13.61 ID:gnjFGccy0
韓国のアニメ制作会社、制作現場を劣悪に描写するシンプソンズのエピソードに抗議
http://wk.tk/WitbEC

まあ、韓国は政府の補助金で日本より非常に快適な制作現場が用意されているけどね
「まどかマギカ」のシャフトの現場なんか、シンプソンズのエピソードそのものの酷いものだよ
129名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 19:50:57.31 ID:Ywrg0uQ8O
日本のアニメもいつか電機メーカーみたいになるぞ。オタクがオタクのために作ったような作品。アニメだけしか知らないようなやつばかりが増えて、基準がもうずれている。
昭和に作られた作品のリメイク、続編とか悉くレベルが下がってるしな。コンピューター技術の革新で作画は綺麗になってるけどな。ただそれだけ。
130名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 19:52:54.29 ID:DcbyffSl0
この業界はしゃーないだろ?

やってなんぼの世界だから、やり終えなければもらえない。
出来なければ終われないんだよ。

この仕事で食えるのは、せいぜい40前後までだね。
20台前半は3連続徹夜なんか屁でもなかったが、さすがに年とってくるとキツイ。
どんなにイきがっても体がついてこない。
131名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 19:54:10.39 ID:kcy9Ne9XO
できたものを電波に乗せるだけの人が年収1000万か。
少し分けてやれよ。
132名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 19:58:16.87 ID:F/XorCFZ0
アニメーターは衰退しました
133名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 19:59:30.81 ID:7UeMAu1D0
アニメーター組合をつくり、票田になれば、政治家が助けてくれるよ
とにかく、アニメーター同士の連携が必要
134名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 19:59:57.70 ID:awlrBlkm0
>>130
3日連続徹夜なんてするアニメーターは居なかったなぁ。
進行や撮影の人は追い込みで泊まるケースあったけど。
135名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 19:59:58.92 ID:WNCUVb450
>>70
ミッションインポッシブルの最新作を見たが
中身のない映画でもあそこまで金かけて作ってると面白い
二回見ようとはおもわないけどね
136名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 20:00:32.65 ID:gnjFGccy0
韓国アニメ キムチ戦士
http://www.youtube.com/user/KimchiWarrior1

韓国アニメ アーチ&シパック-世界ウンコ大戦争-(日本のアニメ会社のボツ企画から勝手にパクったという話も)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1332501274/
137名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 20:02:23.26 ID:v5/Dg3Im0
アニメがサブカルで映画みたいにエンタメの主流に
なれないのなら、逆立ちしたって無理
138名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 20:02:49.31 ID:9ADGhXsv0
みんなで3年くらいストライキするんだ。これで今の業界は終わるかもしれんが、今度こそまともな単価で作品を作れるように業界を一から作り直すのだ
139名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 20:04:19.35 ID:sRI/vgLiO
アニメーターの環境が悪いのは手塚治虫の影響らしいじゃん
140名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 20:05:18.97 ID:QpeaKOnsO
テレビで流さなければいいよ
141名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 20:06:52.69 ID:O+4JXBd8O
アニメ会社が独自でアニメ製作し、有料ネット配信するなら契約するんだがな。

人気アニメ仕切った作画監督使えば、相応の出来るでしょ。

ヒット作じゃなくていいの。テレビじゃ写らない光やモザイクのないチョイ得ろが欲しいの。
142名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 20:08:54.17 ID:IbFTp3QU0
好きなことやってんだから我慢しろ
社畜様はしたくもない仕事してんだぞ、という風潮
143名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 20:10:35.88 ID:a+KL2/WB0
30分2話入りのDVD・BDを5000円とかの暴利で売ってその給料なんだから、
どうやったら給料上がるかなんて、ストする前に金儲けする方法生み出せって話だろ。

英語で作って売る(単純に市場規模が10倍以上)、宗教をパトロンにして宗教アニメ、税金投入
144名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 20:11:44.56 ID:P6D4PZ1GO
アメの脚本家なんて組合作ってデモしまくってるじゃん。
何年もピーピー文句言ってるのは甘え
145名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 20:12:50.62 ID:WNCUVb450
>>142
それは当たり前
ハリウッドスターだって売れるまでは
副業しながら役者生活してる
ジョニーデップが電話でボールペン売る仕事をしてたり
ジョージクルーニーが保険のセールスやってたり
それが嫌なら普通の仕事をすればいい
146名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 20:13:38.65 ID:gFNjydRU0
この業界は今金の亡者に食い荒らされてる最中。適当にエロ流せば豚は喜んで金落とすし。
こういう業界・組織として形になってる事が問題だけど、それをガッチリ固めて動いてるから下の扱いがこうなのは当然の成り行き。
147名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 20:16:56.41 ID:RTG1EyrvP
アニメーターなんて漫画のアシスタントみたいなもんだろ。
職業ではないよ。せめて原画以上じゃないと。
148名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 20:22:14.34 ID:hPTKOm0y0
テレビ局の犯罪
149名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 20:22:23.42 ID:nOgaqhlf0
一度滅びたほうがいい
所詮趣向品だし無いなら無いで困らんだろ
150名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 20:25:01.32 ID:5YK0lW350
>>45
スポーツ選手にも言えよ
151名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 20:26:19.66 ID:v5/Dg3Im0
原画担当以上なら美大出身じゃないと
難しくね?
152名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 20:26:47.06 ID:CWhxthuC0
>>94
ブサ面がモテるシュチュがオタに媚び過ぎて嫌いだからパスだな。
153名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 20:28:04.14 ID:DfhfiEVBO
目パチ口パク程度しか出来ない奴は仕方ないが、中割り描けるメーターはも少し給料出してやれ。
知り合いのアニメーターは稼ぎ少なくてとても自活出来ない。親に食わせてもらってる様なもんだ。
154名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 20:28:46.40 ID:5YK0lW350
>>89
そもそもロボットアニメなんてのは本来スポンサーが玩具の販促番組として金出して成り立つもの。
今やってるロボットアニメなんてロボットアニメ見て育った層が好きで作ってるだけなんだから、行き詰まるも糞もない。
そういうものが作れるとしたら富野くらいだ。
155名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 20:30:02.22 ID:V+9G4IQh0
>>45
不況な昨今とはいえ、好きな仕事やってるやつは別に少数派じゃないと思うぞ
仕事のあらゆる面が楽しいことだらけな奴は少数派だろうけど
156名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 20:30:29.18 ID:+YMuuJd50
士農工商アニメーターって30年前には既に言われてたぞ
157名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 20:30:46.05 ID:bIxgzdYKi
>>151
むしろ美大じゃできないことが多い。
美大通いながら専門学校に行く人が結構いる。
158名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 20:30:59.44 ID:5YK0lW350
>>94
ザブングルでも見て出直してこい

>>112
メルたんは本業の売れない劇団員に戻ろうよ
159名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 20:31:56.77 ID:9ADGhXsv0
という事は、ロボットアニメの革新が果たされる時とは、バンダイ辺りが全く新しいロボット玩具を開発し、その販促アニメが作られる時だな
160名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 20:32:50.62 ID:i+FsKwND0
>>151
学歴とか関係ねーよ。
上手く、その上、手が早ければ(描くのが早ければ)原画にも作画監督にもなれる。
161名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 20:33:26.82 ID:5YK0lW350
>>145
アニメーターはそもそも売れる、成功するという物自体がない
というか、売れない役者が副業できるのは仕事がないからであって、
仕事自体は常にツメツメのアニメーターに副業する時間なんかない。
162名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 20:34:54.68 ID:tBGLk0sr0
スタッフの皆さんが薄給激務でがんばってるのに
いともたやすくおまえらにこき下ろされるんだからもうこの業種は終わらせたほうが良いんじゃないかな
163名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 20:35:24.75 ID:v5/Dg3Im0
ダブルスクールしながらこの給料だと、
計算が合わない気がする。
164名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 20:37:45.31 ID:5YK0lW350
沖浦啓之も板野一郎も中卒
165名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 20:38:53.34 ID:yGq0k1lH0
消費者に徹しきれずにアニメーター・声優・ゲームプログラマに手を出す
かわいそうな連中・
166名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 20:41:37.96 ID:v5/Dg3Im0
それよりkotokoやアニソンでちょっと有名な
歌手がエロゲで歌っているのには驚いたな。
本当か事実確認が出来ないけど
167名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 20:42:53.07 ID:y5qDdaDI0
これだけ苦労してるのに
ビスタ化やデジタル化のせいで面白さが
セル時代に比べて半減してるからな…
円盤コレクター達が集めるのに飽きたらお終いだわな…
168名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 20:43:12.86 ID:aPPAC00s0
>>156
それは星新一の、士農工商SF作家のパクリだな
169名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 20:43:36.40 ID:FsEc3ZDRP
>>157
その通り。今どきアニメは3Dソフトでキャラを作る。美大じゃ教えない。
170名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 20:43:47.09 ID:RpYSMy4h0
中抜き業者が消えれば問題ないんだよ。

Pixiv辺りが、アニメーター期間従業員を募集するサイトでも作ったら?
171名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 20:44:30.24 ID:9ADGhXsv0
モモイーでも誰でも、声優やアニメーターも含め、エロジャンルでも仕事してる人は多いな
17289:2012/09/27(木) 20:46:03.59 ID:2XJ6pil10
>>154
マニアが作ったマクロスから20年、
いまだに庵野エヴァと河森メカが最高峰なロボットアニメ業界。
その後のコピーのコピー世代は、
富野が消えて、庵野,河森が引退したらどうなるのかねぇ。
173名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 20:53:46.40 ID:GIJg0UAf0
>>169
その通り(キリッ
ツールの取得なんざ2ヶ月〜3ヶ月もありゃ基礎程度には触れるようになる
きちんとしたモデリングはデッサン出来ないと話にならない
17489:2012/09/27(木) 20:54:37.08 ID:2XJ6pil10
>>169
動画から原画に上がるのは、人物を描くのが難しいんじゃなくて、
原画になると、背景のパースを描く映画的な画面構成センスとか、
動いてる絵だから、カットごとの動きの繋がりのセンスとか、
画家やイラストレーターとは違う、まさに映画を作るセンスが必要になるから。

3DCGでも、それらの技能に、機材の扱い方がプラスされるだけで、
「絵が動く映画」を作る技能は、手書きアニメとそんなに大きく違わないと思う。
175名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 20:54:53.32 ID:SPO/QN3Q0
儲かるのは元請けばかりなり。

どの業界も変わらんなぁ。。。
17689:2012/09/27(木) 20:56:46.80 ID:2XJ6pil10
>>172
間違えた、マクロスからもう30年だったわ…
177名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 20:57:20.09 ID:bIxgzdYKi
>>173
むしろ実際に仕事で使えるかどうかという技術面の問題が大きいかな。
俺はアニメ方面じゃないけど、どうしてもCADを仕事で使わないといけなかったから専門学校に行くかどうか迷った。
結局きちんと教えてくれる事務所を紹介してもらった働きながらマスターしたけど。
178名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 20:57:42.49 ID:CWhxthuC0
>>166
ぎゃくだぎゃくw
無名 → エロゲ → アニソンだw
179名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 20:57:52.98 ID:7qG0tBFR0
>>167
最近、メカなんかは3Dでの作画だから、さぞかし動きまくるんだろうと思いきや、
手足はさっぱり動かさず、戦闘機同士のバトルのような移動の動きしかさせない。
これじゃあ何の為にロボット形状をさせてるのかわからん。

そりゃ、3Dでもメカ同士のプロレスを違和感なく見せるのは難しかろうが、
じゃあ、3Dにしてる意味がないのか?って話だしな。
180名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 20:59:09.06 ID:TCDBxCFQO
>>139
こういう馬鹿がアニオタには多い。
売れないから安値でやってるのに。数字がとれればギャラはどんどんあがっていくんだよ。プロスポーツしかりオリンピックしかり

宮崎もアニメしか作れない馬鹿だから仕方ない
181名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 20:59:40.76 ID:YgPX3j5u0
いじめられてんなぁw
アニメーターは大概は小心者でコミュ障害の人間だから
仕方ないとはいえかわいそうな話だw
182名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 21:07:31.13 ID:4Twz44M70
( ゚д゚)おい、さっさと労働組合を作れ すりつぶされちまうぞ

アニメ好きの弁護士、ちょっと本気で動け
18389:2012/09/27(木) 21:08:32.17 ID:2XJ6pil10
>>179
日本のテレビアニメより、よっぽど大予算が掛かってるハリウッドCG大作でも、
メカの動きの慣性とか重力とか変な感じなのが多いくらいだから、
難しすぎるんだろうね。
巨大ロボアニメ専用の全身モーション作り込みツールとか開発されないと。
184名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 21:08:44.82 ID:ikoCpZ000
今はセル画じゃなくてCGだから楽になったんじゃないの?

185名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 21:12:25.15 ID:yI3fSzWZ0
>>180
手塚治虫と虫プロ
宮崎駿とジブリ

アニメーターを社員として抱え、1人の力でそれらを養う。
批判してた割に、駿は手塚の同じ轍を踏んでるんだよね。

駿が死んだらジブリは早々に行き詰まるだろうし。
駿が生きてるうちに、なんとか息子のゴローに代替わりしようと必死だがw
186名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 21:12:43.99 ID:07qfe9CI0

【告知】史上最大の反中デモ! 支那反日暴動に怒りの国民大行進 in★ 池袋
http://www.youtube.com/watch?v=JqZtjsajFxU
9月29日 東池袋中央公園(東池袋3ー1ー6/14:00集合主催:在特会東京支部


●中国政府による虐殺に抗議しよう!!日本人も抗議の声をあげよう!
南モンゴル・デモ行進 9/29(土)★西新宿7-14柏木公園14時集合14時半デモ

南モンゴル・デモ行進実行委員会・代表オルホノド・ダイチン(モンゴル自由連盟党)
1966文化大革命で南モンゴル人の3人に一人が拷問を受け●東トリキスタン●チベット●ブータン
協賛:がんばれ日本 全国行動委員会 ・・・新宿駅歩5分柏木公園
187名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 21:14:59.29 ID:nUAQDIho0
まぁアニメに限ったことじゃないけどな
どれだけ優秀で努力家でも、それに見合った賃金が貰えないならそりゃ辞めるわ
うちの会社の同じ部署の同僚なんて先月からもう3人も辞めた
残された俺ら、穴埋めに新しい仕事を覚えさせられてもベースアップすらないし
そのくせ仕事量だけは増えるから体がきついわ

俺ももう辞めるかもしれんが、人がいないんで休むに休めないからハロワすら行けない
188名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 21:16:23.89 ID:KhkEmd+P0
>>185
アリエッティ見たら駿がどんだけ天才なのか身にしみて分かった
画狂老人とはいえねぇ
189名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 21:16:58.04 ID:EVCCs8pZ0
ヤマトやチャージマン研の頃は夢があったけどなあ。
今のアニメはとにかく夢が無い。
実情がこれじゃしょうがないな。
190名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 21:18:08.13 ID:AOPvhuZW0
海外に勝つ必要なんてないだろw
191名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 21:18:58.48 ID:CWhxthuC0
ゲームと違ってアニメで使うようなロボのモーションなんて、汎用ツールだけでOKでしょ。
日本の場合は、単に予算不足なだけ。
予算がないから海外へ外注したら、とんでもないのが送られてきて結局自分たちで手直し。
で工数増えてさらに予算不足の悪循環。
だから、話数が増えるたびにどんどん作画のレベルが落ちてくるいつものパターン。

あまり作画レベルが落ちないのは、だいたい資金力がある違法賭博のパチンコ企業提供アニメぐらいです。
192名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 21:19:24.48 ID:f7n1WRoX0
なんで政府は今まで野放しにしてきたんだ
193名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 21:21:35.41 ID:CWhxthuC0
>>192
コンテンツ育成のための機関を作ろうとしたら
どこかの政党が税金でマンガ喫茶作るのかって噛みついてきておじゃんになった。
194名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 21:23:44.39 ID:nXfeiFV60
アニメターの実家は金持ちだと聞いたが
だから薄給でも生活できる
195名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 21:26:13.03 ID:Sz8yee1t0
こんな労働環境でもなりたいってのがすごい。
夢って恐ろしい。
196名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 21:26:29.97 ID:qBBXalzO0
>>191
例えば、ロボが相手のロボの腕をつかむって戦闘シーンでのカットがあったとして、
多分、3Dでやるよりロボ描けるアニメーターが手描きでやる方が早いし手間が掛からないと思うぞ。

3Dだと、ロボに人間っぽいというか、けれんみのあるアニメっぽい動きをさせるのが難しい。
197名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 21:29:34.73 ID:5VqQVGxN0
政治大国だったのか
198名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 21:30:29.63 ID:anfpG9xc0
でも今後海外に宮崎駿や大友克裕みたいな化け物が出てくるとは到底思えない
199名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 21:32:30.31 ID:CWhxthuC0
>>196
2Dだって今じゃ、原画取り込んで、コンテに沿ってPC上で最初と中間と最後のモーション設定して補正する作業だよ。
200名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 21:33:14.52 ID:oAl83+hD0
将来定年退職して年金貰うようになったら、アニメーターやろうかなw
201名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 21:34:55.87 ID:JMnQqzaQ0
>>192
テレビ局社員の高収入を守るため問題にするような政治家は全力を持って潰しますがテレビ局の本音だろ
テレビ番組制作での孫受け、ひ孫受けの中抜き、低賃金問題なんて何十年も前から問題にされてるんだし
202名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 21:35:02.92 ID:XtMDeaq+0
アニメーターなんて芸術家の延長線上なんだから、
食っていける人なんてごく限られてるに決まってるだろw
アニメ大国だからこそ、底辺の環境に居る人達も多いって
だけで、芸能人の底辺が食っていけないのと同じことだわ。

日本の問題は、ゆとり世代を騙して荒稼ぎしてる専門学校に
よって、質の低いクリエーターと質の低い作品が乱造されてる事が全て。
203名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 21:35:24.51 ID:ZfFqWuUOO
低学歴ごときができる内職屋が何勘違いしてんだ?
大きな会社入って商品をプロデュース出来なきゃ作業員は糞と同じ
204名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 21:36:01.76 ID:5YK0lW350
>>174
ここの連中は本当にアニメーターと言える人間に必要な技術がどれだけ特殊か、想像もできないだろうから
言うだけ無駄。レイアウト?タイミング?エフェクトや芝居?慣性やフォロースルー?何それ?って感じだろうよ。
そもそも原画と動画の区別すらついてないのだから。
まぁ>1自体、制作進行や美術さんの話なのにいきなり作画マンの収入の話になってたり無茶苦茶だけど。
205名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 21:36:32.16 ID:H3eGZnVO0
あん
206名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 21:37:44.10 ID:XvsJplsg0
スキャナーで原画を取り込むだけの仕事でももう少し給料上げてやれよw
207名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 21:38:12.22 ID:5YK0lW350
>>181
コミュ障の人間はアニメーターやれないよ。横の繋がりで仕事もらうから。
そもそも集団作業だから、ヒトと話のできない人間は論外。
208名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 21:39:02.76 ID:zwsSGQYq0
東映のアニメ見てたら演出家でも結構なおじいちゃんがプリキュアやってたりするよな
スタジオによってベテランならちゃんと生活できるんだろうな
209名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 21:39:20.74 ID:XcJQTGuti
ニコ厨のカス共が同じニュースに対してコメントしてるけど
2chとは真逆の反応見せててワロタ
210名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 21:40:04.87 ID:LOL8wypp0
>>196
ロボにアニメっぽい動きをさせるのはリアリティが無い。むしろCG描写を増やすべき。

ターンAなんか見ててそう思った。

レベルEとかの美術をCG化するというのは見ていて脳ミソがつかれるな。これも子供のころからの慣れだろう。
211名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 21:40:24.77 ID:5YK0lW350
>>184
言ってごらんよ。何がどうCGなのか。CGになったものなんて一部のエフェクトやメカくらいなんだけど。
基本は全て紙に鉛筆で描いてるのは数十年前から一切変わってない。
212名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 21:40:57.74 ID:OWM4MkaP0
>>194
というより、実家から通えるとか仕送りをしてくれるというような家でないと続けられない、
そういう環境の人間しか残れないということなわけで
213名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 21:42:22.39 ID:GIJg0UAf0
>>177
極論だけど技術面(ツール)は仕事しながらでも覚えられる
アナログ面は自分自身で勉強してとにかく回数を重ねないと身に付かない
3Dがあるから手書きはいらないよねっていう人はそもそも認識違い
3Dで起こすのにも2Dのセンスが必要

>>183
そりゃモーショナーが下手糞なだけ
巨大ロボ専用の全身リグなんて作れない
214名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 21:42:35.62 ID:5YK0lW350
>>199
よくそこまで嘘八百を平気な顔して言えるもんだと驚くわ。赤面物の発言。
もしかしてTVアニメをFlashで作ってるとか思ってるアホ???
215名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 21:43:20.52 ID:f2sokSE00
中間搾取がひどそうだな
216名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 21:43:47.54 ID:LOL8wypp0
>>208
戦隊ものなんか子供のころから見ていて作品の深みや面白味が一向に衰えないのも
そういう事なんだろうな。
217名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 21:43:52.17 ID:7UeMAu1D0
新海誠になればいんだよ
今なら、道具も激安

10年以上前に一人で劇場用アニメ映画を完成させた奴がいるんだ
おまえにだってできるさ
内容は「萌え×ロボット×スローモーションの多用」でおk!
218名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 21:44:24.48 ID:zODqEGXIO
>>174アニメーターは人物をあらゆる角度で書けなければいけないし、空間をゼロから構築しないといけない。
美術予備校のデッサンはその基礎にはなるけどその物とはまるで違う。
219名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 21:44:37.25 ID:+lvEfRdw0
むしろこんな状況で訴える奴が少ないというのが異常すぎる。
会社に残りたい、業界に残りたいから波風を立てたくないというならわかるが、
仕事辞める奴が多いのに何故訴えないのかと思う。
何で何も文句言わないで泣き寝入りなの?
アニメ業界って馬鹿しかいないの?
220名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 21:45:08.43 ID:5YK0lW350
>>213
Pixerなどの3Dアニメも2Dアニメーションのラフ描いて、そこから動き起こしてるの知らないんだろうよ
221名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 21:47:26.04 ID:W8wvTygY0
トータルイクなんとかつうアニメの
ヘタ絵とか見ると安い新人かき集めて
描かせてるんだろな 
デッサン狂いすぎ プロはいないな
222名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 21:47:35.24 ID:5YK0lW350
>>219
個人事業主が何をどう訴えれば勝てるのか詳しくよろしく
本当に何にもしてないとか妄想する前に、少しは調べろ
223名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 21:47:45.23 ID:R10F0cbz0
広告代理店のステマが湧く
224名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 21:48:20.70 ID:oHENQfPC0
>>196
おいおい…それはそれで間違ってる
225名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 21:48:39.02 ID:LwSgN3aU0
>>15
*明日から女の定義が変わります
226名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 21:50:11.89 ID:+lvEfRdw0
>>222
>>1には社員って書かれてるんだけど、社員なら労働者じゃないの?
実際に残業代が支払われてないって訴えてるわけだし
227名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 21:52:11.77 ID:oWS1rHWIO
パチョンコ業界に媚び売りまくりの業界なんて滅んでもメシウマだよな?
228名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 21:52:25.46 ID:jbzSx7rA0
低脳ジャップ ナルシストジャップ 意地意気ばかりジャップ 迎合統制ジャップ チンピラ人治ジャップ 自己愛性ジャップ
低脳ジャップ ナルシストジャップ 意地意気ばかりジャップ 迎合統制ジャップ チンピラ人治ジャップ 自己愛性ジャップ
低脳ジャップ ナルシストジャップ 意地意気ばかりジャップ 迎合統制ジャップ チンピラ人治ジャップ 自己愛性ジャップ
低脳ジャップ ナルシストジャップ 意地意気ばかりジャップ 迎合統制ジャップ チンピラ人治ジャップ 自己愛性ジャップ
低脳ジャップ ナルシストジャップ 意地意気ばかりジャップ 迎合統制ジャップ チンピラ人治ジャップ 自己愛性ジャップ
低脳ジャップ ナルシストジャップ 意地意気ばかりジャップ 迎合統制ジャップ チンピラ人治ジャップ 自己愛性ジャップ
低脳ジャップ ナルシストジャップ 意地意気ばかりジャップ 迎合統制ジャップ チンピラ人治ジャップ 自己愛性ジャップ
低脳ジャップ ナルシストジャップ 意地意気ばかりジャップ 迎合統制ジャップ チンピラ人治ジャップ 自己愛性ジャップ
低脳ジャップ ナルシストジャップ 意地意気ばかりジャップ 迎合統制ジャップ チンピラ人治ジャップ 自己愛性ジャップ
低脳ジャップ ナルシストジャップ 意地意気ばかりジャップ 迎合統制ジャップ チンピラ人治ジャップ 自己愛性ジャップ
低脳ジャップ ナルシストジャップ 意地意気ばかりジャップ 迎合統制ジャップ チンピラ人治ジャップ 自己愛性ジャップ
低脳ジャップ ナルシストジャップ 意地意気ばかりジャップ 迎合統制ジャップ チンピラ人治ジャップ 自己愛性ジャップ
低脳ジャップ ナルシストジャップ 意地意気ばかりジャップ 迎合統制ジャップ チンピラ人治ジャップ 自己愛性ジャップ
低脳ジャップ ナルシストジャップ 意地意気ばかりジャップ 迎合統制ジャップ チンピラ人治ジャップ 自己愛性ジャップ
低脳ジャップ ナルシストジャップ 意地意気ばかりジャップ 迎合統制ジャップ チンピラ人治ジャップ 自己愛性ジャップ
低脳ジャップ ナルシストジャップ 意地意気ばかりジャップ 迎合統制ジャップ チンピラ人治ジャップ 自己愛性ジャップ
低脳ジャップ ナルシストジャップ 意地意気ばかりジャップ 迎合統制ジャップ チンピラ人治ジャップ 自己愛性ジャップ
229名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 21:52:28.63 ID:VvzKVYqs0
シンプソンズムービー騒動って

代理ミュンヒハウゼン症候群
モラルハラスメント
サイコパス

ぽいよな。

声優交代のブーイングの後
本職声優にくっつき
新規作品は何故かそいつが「いち」から選ぶ。

シンプソンズムービーで支持されたんは
大昔の日本語版音響監督が選んだ面子なのに。
230名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 21:52:37.82 ID:pU4joiNt0
うちの近所にも有名なアニメ会社があるけど、
建物は立派だよ。今風の建物で会社は凄く儲かってますって感じがする
でも働いてる人たちは、スゲェ貧乏そうだったw
231名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 21:52:38.77 ID:ZfFqWuUOO
工員と一緒で、教育すればアジア圏のおばちゃんが日当数百円でやれる事を
日本人に金払ってやらせたってしょうがないだろ
まともな大人なら社会に出てから趣味で描けばいい
232名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 21:53:19.91 ID:oHENQfPC0
>>226
個人事業主でやってるのは、動画マン、原画マンなどの絵描きくらいで
業務委託だったりする場合も当然有るけど
仕上げなんかは社員なとこが多いかなー
233名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 21:54:12.27 ID:5YK0lW350
>>226
>1がおかしいのは確かだね。最初に出てるのはおそらく制作進行か、背景美術の会社の社員。この人達はれっきとした社員扱い。
けれどスレタイに出てるアニメーター(動画マン、原画マン)は殆どがフリーの個人事業主扱い。
社員扱いとして毎月安定した月収を払っているのは、スタジオジブリと京アニくらい。
スタジオ所属ってのは、会社の社員ってことじゃなくて、フリーのアニメーターの集まりって事になってる。
逆に言えばある意味では身軽だから、色んなスタジオを転々とするヒトもいるのだけれど。
234名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 21:55:08.66 ID:VvzKVYqs0
誤読大王くんを白い騎士と思い込んだ
ホワイツナイト症候群

自分が選んだのが支持されたんだ。
僕がいちから選ぶべきなんだ。
235名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 21:56:00.58 ID:oHENQfPC0
>>231
海外にやらせる場合はその80%くらいは日本人と同じ事できない
これなんとかできるようになるといいんだけどな、ちゃんとアニメが作れる人材が育つから
236名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 21:56:11.17 ID:LwSgN3aU0
>>168
ただ日本のSFはなんだかあんまり印象に残ってるのがない
かろうじて雰囲気だけ似せてる感じか、開き直ってただのジョーク集に
なってるしな
237名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 21:56:35.18 ID:5YK0lW350
>>231
教育してもできないよ。できてないから、国内で修正している。できてたらもっと楽になってるだろうよ。
一度でも動画なり自分でまともにやってみた事があれば、誰にでもできるなんて事は絶対言えない。そりゃカス動画ならできるだろうけど。
238名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 21:56:53.45 ID:crLywdp/0
代理店がピンハネしてるからこうなる
239名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 21:59:02.36 ID:LTtIND4T0
もし万が一日本のアニメ産業がダメになっても自分は文句言う気はさらさらない
あと日本アニメ産業がダメになり韓国の独占になったとしても「韓国大成功!」のイメージが
頭の中に浮かばないんだよなぁ……

一番化けそうな可能性があるのはアジア圏では中国じゃないんだろうか
240名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 22:00:11.23 ID:pU4joiNt0
うちの近所のアニメ会社は、儲かっているらしく、
ここ数年で社屋を立て替えたり、都心で土地代も高いはずなのに、
近所に数件ほど新築したりしているよ

アニメーターは儲かってないかもしれないが、
会社は確実に儲かってる
241名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 22:00:43.89 ID:XS3SPFt1i
つーか人件費の安い海外で優れたアニメーターを育てたいのが本音なんじゃないの?
日本じゃナマポ以下の暮らしでも、海外なら充分生計が立てられるだろうし
242名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 22:02:19.21 ID:5YK0lW350
>>241
海外使うのは人件費じゃなくてスケジュールの問題。いっつも勘違いされてるけどな
243名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 22:02:20.89 ID:bIxgzdYKi
>>202
芸術家でも俺みたいに別の仕事で稼ぎながら創作活動をしている人は結構いる。
アニメーターの中にはイラストレーターとか漫画家やってる人とかいるのか?
244名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 22:02:48.64 ID:Gsayt+nHP
オタク商売は儲かるよな。
245名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 22:03:25.90 ID:itU3bLvdO
ネット配信やりゃいい、なんだったら無料で流してキャラグッズやCDの売り上げを山分けすりゃいい
テレビ業界に身を寄せてたら共倒れだ
246名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 22:03:28.92 ID:ZfFqWuUOO
>>237
個人主義のエセ職人体質を野放しにて
低賃金国での現場教育をおざなりにしてるだけだ
本当に技術職が日本人にしか出来ないなら
製造業が軒並み日本から出ていく訳ないだろ
247名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 22:04:33.29 ID:5YK0lW350
>>243
いる事もいるけど、そういう人達はある程度年季入ってて手が早い人達
大半の新人はそもそもそんなことやってる時間はない。
仕事がないから稼げない、じゃなくて、仕事に追われてても単価が安いからさして儲からない、ってだけだから、そもそも副業する時間が存在しない
248名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 22:05:20.47 ID:zODqEGXIO
>>237中国からの動画が航空便で到着したらチェッカーさんが山のように修正を加えているからな。
シューマイみたいなのが共に入っていた時もあった。
249名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 22:08:06.99 ID:XS3SPFt1i
>>242
それもあるだろうけど、
日本人みたいに低賃金で生活できなかったりする訳じゃないじゃん

日本国内なら生活に困窮するのと同じ額で
海外では暮らしていけるなら、質に目を瞑れば誰だって海外を選ぶ
海外のアニメーターに投資するのも当然じゃないかね
250名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 22:08:37.22 ID:LTtIND4T0
>>244
日本国内市場のみだとこれからどんどん若い人の数が減っていくから売上のパイが縮小
するはずなんで楽観できないと思うよ
さすがに30代40代の人がキャラグッズに大金を落としてくれるとは思えない
251名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 22:08:49.07 ID:5YK0lW350
>>246
アニメーターは技術職だけど、技術だけじゃなくてセンスも問われるからだよ。なにより仕事に対する姿勢の問題。
海外、主に中国韓国の連中は「金だけが目的」だから、デッサンとかも気にしないで平気で無茶苦茶なものをあげてくる。
ただ、原画は国内より韓国人原画の方がマシだったりする事も少なくないけど。
252名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 22:10:46.72 ID:XS3SPFt1i
>>250
今のキモヲタが老害になるだけじゃないですかね…?
253名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 22:12:19.67 ID:S2W313bL0
平均年収というのは一部の高所得者によって押し上げられるので、ほとんどの
人は平均に届かないといわれる。よってほとんどのアニメーターは平均の105万以下
の年収だと推測できる。
254名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 22:12:51.24 ID:eg0zL08a0
テスト

255名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 22:13:32.32 ID:pU4joiNt0
>>246
製造業で厳しいコスト削減をしていますっていう番組があってね
その内容が異様だったんだけど、やせ細ったオバちゃんが
一心不乱に仕事しているソバで、コスト削減だと言って
オヤジや若者の社員が、オバちゃんの作業歩数や作業内容を
十数人ほどでチェックしているんだよw
正直、オバちゃんの歩数測るより、十数人もいるオマエらを
リストラする方が先だと思ったもんだ

日本の場合、製造業によらず、削減すべきトコが軒並みずれてる
256名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 22:14:30.09 ID:yK8u1ThqO
>>1
正直、アニメーターと比べて、声優はギャラを貰いすぎだと思う
声優のギャラを10分の1にしても、安くはないと思う
257名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 22:14:34.52 ID:5YK0lW350
>>249
マジレスしてやると、そもそもそんなもん30年前からやってる。けれど、芽は出ていない。根本的に違うんだよ。
一人二人近い事ができる海外の人間は出てくるかもしれないが、集団単位となると不可能。
大体打ち合わせ1つとっても日本人同士でやる方がはるかに楽なのに、毎回海外の人間と翻訳使ってやれと?
258名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 22:14:35.28 ID:LTtIND4T0
>>252
そこはなんとも言えないね<老害
ただ人間キモオタだろうが時間が経てば精神年齢があがっちゃうもんだよ
いつまでも悪い意味でのキモオタできるのって極少数にすぎないと思うぜ
259名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 22:18:03.31 ID:XS3SPFt1i
>>257
じゃ、いつまでも低賃金で頑張って貰うしかないね
広告代理店の中貫が無ければアニメーター全員が食えるなんて
おままごと信じてるわけでもないでしょ?

>>258
お宮参りツアーとか温泉旅行の需要が上がったりするのか、胸熱
260名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 22:20:33.03 ID:oQTzZYcy0
>>259
「中抜きなんて実際は殆どない」ってのが"アニメーターが自分達自身で環境改善する為の団体"であるJANICAが、ゼロからきちんと調査した結果が出てる
手塚だの中抜きだのどうこう言ってるのなんて、知ったかのアニオタだけ
261名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 22:21:42.88 ID:WXnlZP3K0
テレビ局と代理店が異常に高給だからなんだよなw
韓流だって元を辿ればそこに行き着くんだろ?
自分たちの高給を維持するために、他の経費をひたすら削ってるだけなんだよな。
262名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 22:22:46.26 ID:yGq0k1lH0
実家暮らし限定だよな。。。
263名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 22:31:24.80 ID:SGX97ewsP
高等技術じゃないかんなー。
人件費の安い海外企業の参入を許したが最後
それと同レベルの賃金まで落とすしかないからね…。
個人でファンがついてる人以外は奴隷でしょうね。
264名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 22:34:46.64 ID:yK8u1ThqO
>>261
テレビ局と代理店は、それだけの仕事をしているのだから高給なのは当たり前
仕事してないのにギャラが高いのは声優
声を当てるだけの、誰にでもできる簡単な仕事なのに
30分で一万も二万も貰うのはボッタクリ過ぎ
265名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 22:35:18.36 ID:OLf4Z8Os0
>>261
いまだにこういう認識の人がいるしね。
中抜き、中抜き言ってる人は代理店やTV局のどの部分を中抜きと言ってるのか聞いてみたいもんだ。
266名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 22:35:29.86 ID:ZfFqWuUOO
国内の一線二線級のアニメーターかき集めて全員フィリピンにでも送り込んで
現地レベルの給料で働かせば良いだけの話だ。教育員も兼ねてな
日本国内ではアニメ作業員なんて犬の糞を集めた程度の価値しかないのに
プロデュースだけ日本人が行えばそれで日本製の作品となるんだよ
267名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 22:36:15.68 ID:XS3SPFt1i
>>264
仕事をした事が無い奴に限って誰でも出来る簡単な仕事とか言っちゃうんだよな
268名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 22:37:00.62 ID:TS7kxTWp0
日本がアニメ大国とかせめてドリームワークスと肩並べてから言えよ
テレビ洗脳大国なだけだ
269名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 22:38:21.60 ID:JBvJZegk0
年収105万ってどんな内訳か知りたい
270名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 22:38:53.05 ID:mmlFyKjg0
>>266
アニメーターは個人事業主なのでそもそもそんな強制など一切が無理です
つーか一線級のヒトは普通に稼いでるし
271名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 22:40:12.51 ID:XS3SPFt1i
>>265
ツイッターの反応とかマジでそういうレベル
知った風な口を叩いて論客気取り
ニコ動のトップニュースにあるので見たら突っ込み所が多すぎて困る
272名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 22:40:31.06 ID:yK8u1ThqO
>>267
声優が、誰でもできる仕事なのは事実だぞ
273名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 22:42:22.11 ID:bIxgzdYKi
>>260
アニメの世界はわからんが、報酬含めて創作につく予算というのは全体から見たらそれほど多くはない。
それでも儲けられるのは頭数を抑えたりまとまった収益があったりするわけだが、アニメの場合はそう簡単にはいかないというのが実情か?
274名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 22:42:31.55 ID:XS3SPFt1i
>>272
そりゃ声当てるだけなら誰でも出来るわww
いっぺん、自分でアニメキャラの台詞を吹き替え録音したら
そんな間抜けな意見は出て来ないがな

つーか世の中に「誰でも出来る仕事」なんてものはない
仕事舐めてんじゃねーぞニートが
275名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 22:44:29.48 ID:NwzrDvin0
負けていいんじゃないのw
その程度のものになったってことだよw
日本は原作を提供するだけでいいんだよw
製作は中韓にでも任せようw
276名無しさん@お腹いっぱい:2012/09/27(木) 22:44:38.04 ID:vS172Q5A0
前にマツコが怒ってたな 知り合いのアニメテーターから年収聞いて
あまりの低さに驚愕したと
よし、安部ちゃんにお願いしよう!
日本のオタク文化を底上げだ
277名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 22:46:21.12 ID:VmHTqKPg0
3DCG使えば2Dも省力化できると上の人たちが考えてるのなら
限界あるよといいたいのだが
マネキン状態でもどれだけのセットアップが必要か
まして衣服を着た状態ならクロスシュミレーション
物理的に正確であっても
アニメ的に魅せられる動きなのか
278名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 22:46:33.91 ID:xnn3B2Z30
>>1
自業自得だ。
ここ数年「原作なし」のアニメで有名なのはマドカ(マギカだったかも)ぐらいだろう。

クリエイターなら話ぐらい自力で作れや。
279名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 22:47:42.89 ID:dr4rQmp90
普通はアニメの仕事って歩合制なんだけどイースターは違うのか?
歩合なら締め切りまでに間に合わなくて、居残ってやる仕事に残業なんてつかないのは当たり前
限られた制作費をそれぞれの単価に割り振ってるんだからどうしようもない。
この原告の主張が通ればアニメは作れなくなるな。
280名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 22:47:57.43 ID:UaUXLQt30
ここでメードインジャパンを叫びながら
iPhoneマンセー^^
国産ガラケーwwww
っていうダブスタ野郎ばかりなんだろうなw
281名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 22:48:29.60 ID:LTtIND4T0
「広告代理店は悪だ!」と叫んでいる人たちいるけど,広告代理店がないと困ることもあるはず
282名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 22:48:49.91 ID:vEibAqcJ0
俺だったら最初からそんな仕事に就かないわ
283名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 22:49:18.37 ID:TS7kxTWp0
>>277
>物理的に正確であっても
>アニメ的に魅せられる動きなのか
これ手描きでもクソリアルとか揶揄されてる連中がやってることだから
それにTVアニメに求められてる動きは全カット魅せられる動きではない
284名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 22:50:35.49 ID:bIxgzdYKi
>>272
演技力があってそれなりの声を持ってても同じ仕事ができるとは思えない。
絶対どこかでパニクる。

少なくとも俺には向かない仕事だと思う。
285名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 22:50:41.00 ID:mmlFyKjg0
>>278
あの花。ギアス。おおかみこども。他にもあるけどそれまぁつっこむのはそういうところじゃない

アニメーターは漫画家じゃねえよアホか
286名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 22:51:04.08 ID:P3pV6cPZ0
http://uproda11.2ch-library.com/3656293NQ/11365629.jpg
現状こういうフィギュアを着色するしか能力ないんだけど、なんかオタクビジネスでうまいこと儲かる方法ない?
287名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 22:52:20.58 ID:VmHTqKPg0
>>283
ILMの手がけた「トランスフォーマー」の動きでサンライズの「ガンダム」ができるのだろーか
288名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 22:53:02.40 ID:mmlFyKjg0
>>279
歩合制なんてのは作画と仕上げくらいだ。美術会社であるイースターが月給制なのは当たり前だろ。
289名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 22:53:06.54 ID:KhkEmd+P0
趣味と仕事の線引きがしづらい業界だからこういうことになるんだよなぁ
290名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 22:54:26.42 ID:raxbX6G80
何処かに>>19 を論破する猛者はおらんのか?
291名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 22:54:59.04 ID:h67myNvj0
>>283
3DCGでガンダムを作れば、視聴者にガンダムを四方八方から細部まで見せることはできるが、
大河原邦男が描いたガンダム絵のような立ち方をさせることはできないみたいなもんだろ。

3DCGってのは融通がきかないから、
ココのカット、ホントはアンテナがもう少し長い方がロボがかっこよく見えるのに…、
ってのでも、手間かけて手で修正するしか、諦めるしかない。
292名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 22:55:46.56 ID:TS7kxTWp0
>>287
ダンボール戦機があるからガンダムなんてもう要らない
ダンボール戦機のCGアニメーションは毎回よくできてる
手描きキャラクターアニメの一部で限られた制作費でやっててあれだけ出来るなら
フルCGキャラクターアニメでもいいんでないの
小学館が既に成功させてることだし
293名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 22:56:00.55 ID:VmHTqKPg0
>>291
アトムの髪型問題みたいなもんだな
294名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 22:56:22.54 ID:jLDM8yV9P
介護より安い給料でもいくらでも集まってくるから
そりゃ使い捨てされるわな
295名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 22:57:33.58 ID:XS3SPFt1i
>>290
厳密に言うと「アニメが好き」みたいな
ぽやぽやとした思いだけで業界に入る人間が多いんじゃないの

後から後から新入りが来るから、
本当に有能な一握り以外は邪険に扱っても良い構図
296名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 22:57:54.20 ID:dr4rQmp90
>>288
あーそうなの、それは知らなかった。ありがとう
297名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 22:58:09.46 ID:mmlFyKjg0
>>290
論破も糞も、そもそも人気商売じゃない。もらうのも給料じゃなくてギャラだ。
いい人材は普通にゲームやら他の業界にいく。レスする価値すらない発言ってだけ。
298名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 22:58:43.84 ID:TS7kxTWp0
>>291
別にガンダムの手描きアニメが全部大河原邦男みたいな絵で描いてるわけじゃないからなー
ガンダムのブランドを築いたのって1stやSDガンダムの頃の平気でボロボロな絵になってた頃のアニメだろ
そんな枝葉末節じゃなくてキャラクター・ロボットとして魅力があればいい
299名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 22:58:52.43 ID:0nHZKM600
ぼったくり価格で枠売ってる広告代理店が悪い
300名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 22:59:13.80 ID:Gba9cx7I0
>>1
海外のアートアニメやらクレイアニメやら見た方がおもしろいからな
そういうの見たらもう日本のアニメの大半はどうでも良くなるわ
映画もヨーロッパ映画見てるとアメリカ映画見る気失くすし

ちょいと品を変えただけで似たり寄ったりのが多いのか何なのか
理由は分からんが日本のアニメには何も感じない
こりゃ教育とか社会環境の問題なのか製作集団の性格の問題なのか
消費者と市場がバカなのか業界の体質なのか知らんが
301名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 22:59:16.46 ID:iMu5zAbw0
アニメータで優秀な人材つっても、社会的な観点でいえば優秀じゃないよね。
優秀な泥棒やレイプ犯が社会的に優秀とは呼ばれないのと同じ。
302名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 23:00:07.98 ID:GIJg0UAf0
>>287
アニメ的な意味で言えば出来ない
というよりそこをCGで再現するくらいなら最初から手書きでやる
アニメはパースの崩れなど「嘘」を楽しむ要素が含まれる

直線的な崩れのないCGでという意味なら出来る
EVOLVEでいい
303名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 23:00:28.94 ID:VmHTqKPg0
>>298
アニメ絵のキャラを三面図起こしてモデリングしても
それはバーチャなフィギュアが動いてる絵になっちゃうのな
304名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 23:00:50.40 ID:XztigQ360
動画が誰にでも出来る下っ端仕事と言っている奴に忠告するが、それはタップ割りな。
デッサン割りは専門的な教育受けないと無理。
305名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 23:01:10.97 ID:mmlFyKjg0
>>287
何をどうやろうと、3DCGに例えば金田的なアクションやパースやらでガシガシ動かす事は不可能だよ

>>295
そういう人間は1年もたないよ。今年の新人はどれだけ残るかねぇ、ってのが恒例の話題みたいなもんだから。
306名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 23:01:18.50 ID:sFuvxD/60
>>300
日本の商業アニメは、安く大量に が前提だから、
時間をかけて、コツコツ作る物とは違う。

つっても、どこの国でも商業アニメはそんなもんだけどな。
307名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 23:01:27.99 ID:TS7kxTWp0
>>293
ミッキーの耳問題はCGでもクリアできてる
要はカメラに合わせて位地や向き変えればいいだけ
308名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 23:01:28.67 ID:LTtIND4T0
>>300
実家に帰省したときNHKで放映してるイギリスの「羊のショーン」観て
「あ、これ日本では作れないなぁー……」と軽い衝撃を覚えた
309名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 23:01:29.04 ID:DRq8k9Vk0
メーター止まりだからだよ
演出、脚本、監督やらなきゃダメ
310名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 23:01:55.27 ID:xnn3B2Z30
>>285
言われた絵だけを描く仕事なら、どんなに熟練したところで刺身にタンポポを乗せる仕事と変わるまい。
311名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 23:02:18.07 ID:yK8u1ThqO
>>274
声優の仕事は、素人にも簡単にできるのは事実だよ
平野綾とかを見ていたら、誰でもそれがわかる
声優を舐めているのではなく、事実を指摘しただけ
312名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 23:03:12.17 ID:/TLLDND50
テレビアニメ25分
動画一枚200円
1分で8コマとして、テレビアニメ一本で大体3000枚(口パクやループ含めて)ぐらいだそうな。
200×3000=60万円
原画一枚3000円、1分間に10枚として250枚
3000×250=75万円
背景も一枚3000円として50万から100万くらいか。内容によって使いまわしもあるだろう。
60+75+100=235万
更に企画制作→脚本→演出→彩色→撮影→音楽→アフレコ 他動画チェック彩色チェック宣伝電気代用具代いろいろ。

全部で1千万ぐらいか。
2000年 ワンピース.          1000万円   日本
2004年 シンプソンズ.          1億6千万円  アメリカ

かの旧エヴァンゲリオンは600万。
深夜アニメだと500万ぐらいのご予算。

やっぱ市場が小さすぎるのがマズイのか。
313名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 23:03:45.61 ID:mmlFyKjg0
>>304
タップ割りすら2ちゃんねらには無理だろ
ここのやつらに原トレさせたら1時間で音をあげると思うよ

>>310
言われた絵だけを描く仕事とか言ってる時点でアホ丸出し。まずその馬鹿を恥じて死んで生まれ変わって出直してこいよ
314名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 23:03:53.97 ID:DRq8k9Vk0
声優はトップクラスで年収1億前後ですよ
315名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 23:03:54.42 ID:ESL6QjpW0
>>311
ならおまえやってみ????????
平野だっておまえよりははるかに芝居できてるぜwwwwwwwwwwwwwwwww
316名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 23:04:00.47 ID:TS7kxTWp0
>>303
そのやり方を手描きでやるのが御先祖様万々歳以降平成の日本アニメの基礎技術になった
平面ならではの作画をしてたカートゥーンより立体性や物性の正確さを重視する平成以降の日本アニメのほうがCG向き
317名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 23:04:38.87 ID:XS3SPFt1i
>>311
現実を知らないニートが事実()とか笑わせんなよ
318名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 23:06:28.06 ID:LTtIND4T0
>>313
一時間ではない。10分で音をあげると思うぞw
319名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 23:07:04.11 ID:mmlFyKjg0
>>312
原画1枚3000円とかわけのわからん数字出してくんなwww
原画は1カット単位4000円(1原2000〜2500、2原1500~2000)~が相場だ。
作監料は1本20万から30万。
320名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 23:07:18.31 ID:HVONAshw0
判決は慰謝料などとして一人当たり50〜100万円。
その後、アニメ関係会社は裁判を恐れ海外へ…又は社員募集をせず更に労働者の条件が悪い方向に…
と勝手に想像してみた。
321名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 23:07:48.01 ID:h67myNvj0
>>298
例えばだな、車のカタログの写真見た時と実際の車を見た時でイメージが違う事があるだろ?
写真はレンズで特殊な撮り方なり、加工なりして2次元的に魅力的に見えるように魅せてるわけだ。

アニメでも同じで、3DCGを動かすだけではそれはできないって単純な話なんだよ。
322名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 23:09:18.68 ID:mmlFyKjg0
よく見たら1分で8コマとか更に恐ろしい事言ってるなwwwww
もうやだこいつら
323名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 23:09:34.26 ID:TS7kxTWp0
>>321
実写の作画なんてそれこそCGに適用するのは簡単だろ
324名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 23:10:05.99 ID:Hnf/Qc1c0
20年くらい前?劇場版スプリガンは噴飯モノだったよなw
325名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 23:10:08.70 ID:LTtIND4T0
一分8コマかー。手塚さんの白黒アトムよりひどくないか?
326名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 23:10:31.18 ID:XS3SPFt1i
日本人にしか描けない、日本人にしか出来ない、そんでもって日本人にしか需要が無い
そんな狭い市場の中で賃金を上げろと言う
ジャパニメーションって詰んでね
327名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 23:11:43.42 ID:SPO/QN3Q0
普通の会社員が時給1600円だとすると、
1枚200円なら、1時間あたり8枚製造すればいいのか。

余裕でムリだな。 3枚が良いとこだ。
それだと月10万足らずか。

普通の給料もらってるアニメーターは超人だわ。
328名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 23:11:46.75 ID:yK8u1ThqO
>>314
明らかに貰いすぎだよな
トップで1000万でちょうどよい

>>315
平野綾が声優で一番下手なのは認めるんだよな
329名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 23:11:47.76 ID:mmlFyKjg0
>>325
口パクすらできねぇというww
信じるヤツが出てきたらどうすんだ
330名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 23:11:59.16 ID:6LLXl7ke0
チョン通に搾取されてんだろ
331名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 23:12:50.37 ID:ESL6QjpW0
>>326
海外にも需要があるから
向こうの奴らが勝手に英語の字幕つけて違法うpしてるんじゃねえかwwwwwwwwwwwww
332名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 23:12:58.67 ID:bIxgzdYKi
>>322
多分1秒8コマの書き間違いかと。
333名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 23:13:12.39 ID:aiUKIpaZ0
まあ、下請けはイジメられるよな。
334名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 23:13:24.08 ID:XS3SPFt1i
根拠に乏しい奴、妄想癖の奴に限って主観を「事実」とか言っちゃう
やっぱアニヲタはアホばっかだな
335名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 23:13:32.20 ID:LTtIND4T0
>>329
まあでも「猫目小僧」なら頑張ればできないこともないが……w<一分8コマ
336名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 23:14:10.27 ID:mmlFyKjg0
>>327
ガンダムUCはあの線の密度で動画一枚350円ですよー(今はもっと下がったんだっけ?)
カットによっちゃ時給100円切りかねんぜww

>>332
1秒8コマでもおかしいわwwwどっから8って数字が出てきたんだよwwww
337名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 23:15:25.90 ID:OZi6Sgr7Q
どんだけ言い訳並べようと最低賃金以下でコキ使っている事実は変わらんし正当化するはずもない
アニメーターはどんどん裁判でもなんでやって騒げ騒げ
その結果、糞企業が海外(韓国w)に移動するなら好きにやらせどんどんドツボに嵌まらせればいい
アニメ大国日本(笑)
338名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 23:16:09.49 ID:LTtIND4T0
せめて一秒24コマといってくれよ;;
339名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 23:16:19.32 ID:XS3SPFt1i
>>331
だったら売れない円盤も北米版とかじゃんじゃん出せば良いんじゃないですかね


って思ったんだけどそもそも日本語の壁大き過ぎ
動く絵を見るのがアニメなのに字幕も一緒に読まなきゃいけないとか確実に面白くない
340名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 23:16:42.99 ID:aiUKIpaZ0
>>337
まあ、韓流企業は潰れてくれていいわな。
341名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 23:17:17.32 ID:VmHTqKPg0
「ハルヒ」のゲームの特典映像で
「ハレハレユカイ」を3DCG+トゥーンレンダーでやってたが
逆に特典映像になってしまう現状が・・
342名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 23:17:22.57 ID:Ma//dyFaO
>>336

一秒8枚ってのは3コマ割の場合を言ってるのでは?
343名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 23:17:33.84 ID:GIJg0UAf0
>>338
フルアニメとか死んじゃうぞ・・・
日本でフルアニメーションってあったっけ?
344名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 23:17:44.41 ID:2rE5f3jf0
よくわからんけど
実力が無いから稼げないってことは無いの?
どの分野でも安い所で働いて
技術や経験積んで別の会社に行くのはよくあるじゃん
仕事1年で覚えて3年目で後輩指導できるようになって
5年目でようやく戦力になって10年目あたりで独立を考え出す
それまで極貧の生活を続けるなんてどこの世界でもよくある話
345名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 23:18:19.51 ID:ESL6QjpW0
>>339
もちろんそれはやってるぜwwwwwwwwwwwwww
つうかようやく出版社やら制作会社も本腰入れ始めたってところかwwwwwwwwww
346名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 23:20:40.27 ID:XS3SPFt1i
>>344
アニメ業界の全体パイが狭いのだから
そこで積み上げた経験や実績は同業の中でしか認められないのが当然
狭い水槽の中で生きる淡水魚みたいだ
文句があっても海に出る方法も生きる術も無い
347名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 23:21:33.66 ID:bIxgzdYKi
>>336
手塚治虫が開発したなんて噂は聞いたことあるけど、実際の所どれくらいの枚数作ってるんだろ?
24コマあれば相当なめらかな動きが再現できそうだけど、気持ち悪い動きになりそう。
348名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 23:21:51.97 ID:Qt0QrpN60
>>344
1年目じゃなく平均105万って時点で察しろ
349名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 23:22:53.01 ID:VmHTqKPg0
>>347
ディズニーアニメを知らんのか
350名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 23:24:17.77 ID:LTtIND4T0
>>343
記憶が定かではないが東映の「安寿と厨子王」あたりがフルアニメに近いはず
テレビシリーズの安いやつは一秒16コマぐらいだったかなぁ?
35189:2012/09/27(木) 23:25:05.14 ID:2XJ6pil10
>>199
それじゃ、一番酷いレベルの手書き動画と同じだよ…
そういうやり方でも、
顔アップと、バストアップと、棒立ち全身像を、縦横スライドだけで動かしてる萌えアニメなら作れるけど…
352名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 23:25:17.77 ID:crm7/O010
今のアニメってオタク臭い絵柄ばっかり
ついでに肝心のストーリーも面白くない
353名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 23:25:20.12 ID:Vvp0neeL0
>>344
もちろん実力も才能もないのがワンワン吠えてる場合もあるけど、
これはそういう話じゃないでしょ。
実力や才能あるならステップアップ出来る先が、アニメ業界内にないって話じゃん。
年収1億のアニメーターなんて聞いたことあるのかね。

それと実力つけるにも海外外注に仕事取られるから
安くて悪い仕事でもスキルアップのためには取らなきゃいけない。
才能あればあるほど、違う業界移っちまうよこんな構図って批判でしょ。
354名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 23:26:52.95 ID:bIxgzdYKi
>>349
ディズニーは24コマだよね。
小動物みたいな動きを再現するにはいいけど、人間を動かすとなると不自然な動きになりやすい。
もちろん表現の仕方によるけど。
355名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 23:27:16.10 ID:mmlFyKjg0
信じる人が出てこないように訂正
動画1枚平均200円
アニメは基本1秒24コマ
1話平均300カット 使用枚数は3000枚(はむしろ最近じゃ少ない。東映くらい)から5000枚くらいが普通。間とって4000枚としとこう
京アニは明らかに二コマ基本だし、1話1万枚くらい使ってそうな感じだけど。
4000×200=80万
仕上げは動画の半分くらいの単価らしいから単価100円として40万くらいかな。
原画1カット平均4000円
4000×300で120万
作監料は平均1本20万〜30万。総作監様は知らないw 作品拘束で月30~40くらいはもらってそうな気もするけど。
美術や撮影の相場は知らないので略。でも基本的に1話制作に2000万から3000万くらいが相場。500万じゃ無理です。
356名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 23:27:57.64 ID:6+FiIziU0
>>353
年収1億のカリスマアニメーターが描いたアニメ見てみたいな
357名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 23:28:04.11 ID:aiUKIpaZ0
>>352
ストーリー考えるのは金かからんだろうにな。
才能がないんだろうね。
358名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 23:28:41.03 ID:Vvp0neeL0
>>172
引退したって別にどうにもならんよ
その人が故人になっても作品が消滅するわけじゃないんだから
ロボット物は玩具展開できるんだから、仮に衰退したとしても似たような企画は絶対出てくる。
特撮なんかがいい例だろう。
むしろ一回撤退したほうが、良質なものとして帰ってくるんじゃないかってレベルだ。


それにAGEもアニメとしては低調だけど
ガンダム全体ならまだまだ利益出せてるし関係ない。
AGEの関連グッズのみで考えても黒字だよ。
359名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 23:29:39.79 ID:SPO/QN3Q0
政府が支援するなら、製造速度を飛躍的に向上させる、
コンピューターツールとかを開発して欲しいね。

ポーズやカメラなんて使いまわしで十分なんだから、作れん事は無い。
360名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 23:30:57.45 ID:xnn3B2Z30
>>344
実力はあってもあまり意味がないんじゃないかな。

世界一刺身にたんぽぽを乗せるのが早い熟練工! 
その動きはさながら精密機械の如くして、乗せられたタンポポの位置に寸分の狂いなし!

これ(↑)に何の意味があるのかと。
361名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 23:31:51.47 ID:1VMApVCt0
>>359
本当に政府が支援すべきは海外への売り込みや販路拡大、著作権の保護、
製作現場への利益還元だろ。
362名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 23:32:30.76 ID:mmlFyKjg0
>>342
こいつは「枚」じゃなくて「コマ」って言ってるわけで。
「日本のアニメは3コマ基本のリミテッドアニメーション」って言いたいのなら色んな意味で遠回し過ぎだろww

>>347
アニメは普通に1秒に24コマ。それを何コマ打ちにするかはタイムシートで指定する。日本のTV基本3コマで1秒に8枚。劇場アニメだと2コマ。
24コマフルに使うってのは1コマ打ちって事だけど、そんなもんは初期のアニメ創成期の頃のものしかやってない。
ディズニーでもフルアニメーションは2コマでやってる。

>>349
頼むから知ったかは黙っててくれ
363名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 23:33:47.29 ID:TS7kxTWp0
>>357
そもそも出資してるのが金銭感覚の狂った一部の馬鹿オタクに甘えてる負け犬だから
度胸がない
364名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 23:34:42.31 ID:mmlFyKjg0
>>360
もう見てて恥ずかしいから黙っててよ
365名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 23:34:54.41 ID:Vvp0neeL0
原作付きばっかなのに、原作者殺したいようなのがアニメスタッフだしなー。
それで原作以下の改変ストーリーなんだから人材もいないんだろね。
366名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 23:35:45.84 ID:KTIit2y20
>>344
簡単な画で枚数稼いで生活してたんだけど、簡単な画はコンピューターがやるようになりました
367名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 23:36:11.15 ID:bIxgzdYKi
>>360
でもそういうのが一番難しい。
人を相手にしているとそういう悩みは深刻。
368名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 23:36:40.23 ID:XS3SPFt1i
消費者たるアニヲタもなあ
流行に踊らされるスイーツと同レベルの癖に覇権()アニメとかくだらん事で争ってる
こんな連中に頼る業界はもう色々と駄目だ
369名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 23:36:51.87 ID:aiUKIpaZ0
>>363
無難に、二番煎じ三番煎じってとこなんかいな。
まあでも、王道なら王道の面白さがありそうなもんだが。
370名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 23:37:16.52 ID:mmlFyKjg0
>>366
なってません
371名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 23:38:05.42 ID:Vvp0neeL0
>>368
覇権アニメなんて言葉はクソアフィブログが煽りだしたクソ用語だろ
そんなのを基準で考えてるんじゃ、業界批判盛り込んで高尚だと思い込んでた
どっかのアホ監督と変わらん。
372名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 23:38:36.22 ID:GIJg0UAf0
塗りってどうやってるの?
セルの時ほど大変ではないにせよ一枚一枚デジタルペイントするの?
373名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 23:38:47.63 ID:GQ9VgJuQ0
○○製作委員会方式が全ての元凶なんだろう・・・

BDやDVDの販売で収益を得ようとするから安く作らなきゃ収支が合わなくなる
原作を無駄に浪費するからジリ貧になる
374名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 23:39:33.38 ID:mmlFyKjg0
>>368
そもそも消費者の舌が腐ってるから、まともなもん作っても売れやしないからね。
しかたないからその舌に合わせた腐ったもん作って出して、腐敗を助長させるだけの駄サイクル。
ケータイ小説が売れる世の中で、真面目に作って売れる方がキセキ。
375名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 23:40:24.30 ID:yK8u1ThqO
>>353
日本のアニメは日本人にしか評価されてないから、アニメーターの給料が安いのは当たり前
376名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 23:40:52.29 ID:aiUKIpaZ0
>>365
原作と同じではつまらない、アニメ独自の面白さを見せてやんよ、
なんてこと考えてイジってるうちに、残念なことになるのかな。
377名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 23:40:58.28 ID:bIxgzdYKi
>>363
芸術家一同「ぐぬぬ」


いや、ほんとそーだわ。
378名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 23:41:52.24 ID:mmlFyKjg0
>>372
君のWindowsにもペイントってあるでしょう。線で囲んだ部分にペンキツール使ったら、色塗れるでしょう?
379名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 23:42:37.18 ID:TS7kxTWp0
>>373
あとOVA商法だったはずなのに結局無料放送に頼ってしまった事
380名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 23:43:46.92 ID:EanZpTEk0

武士道は質素倹約

精神修行までできる理想的な仕事
381名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 23:44:07.43 ID:mmlFyKjg0
>>373
いや、そんなもんできる前からずっとそうだから
382名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 23:44:27.40 ID:Vvp0neeL0
>>375
声優の給料批判しといてそういうこというか
383名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 23:44:33.57 ID:aiUKIpaZ0
>>374
本気出したら、良い物が作れるけど、
アホな消費者のために、泣く泣く俺は
10%の力しか出さないぜ、ってかw
384名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 23:46:40.96 ID:XS3SPFt1i
>>383
売れないものに全力を出しても仕方ないでしょう、って事だと思うが
ビジネスなんだから
金にならない事に全力を出すのはヲタク
385名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 23:46:45.42 ID:mmlFyKjg0
>>383
いいものと売れるものは違うからな
まどかすらオレから言わせればカスだよ
386保冷所 ◆yzI/m2zAyJzT :2012/09/27(木) 23:47:36.81 ID:YqoTu4Sg0
(#゚Д゚)<A@~5まで極ツメ EからIまでは均等でよろしく
387名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 23:47:59.51 ID:GIJg0UAf0
>>378
いや、ふと色のついたgifアニメを趣味で描いた事があったんだが
塗りが糞面倒でな・・・線が動いているのを見て満足して放置した
388名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 23:48:40.64 ID:Ma//dyFaO
>>362

その人一秒を一分と間違えて書いてるから、さらに枚をコマと間違えていると思っい。
一秒8コマの根拠は、一秒で8枚の3コマ割のことなんじゃないかと私は書いたつもりだったんだ。

説明不足&認識不足ですみませんでした。

389名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 23:49:15.75 ID:rr3Sdwsn0
獣兵衛忍風帖とかビバップみたいな激しいアクションアニメって
もう今描写無理だろうな・・
最近のRPGアニメみてるとアクションダメなんですって描写が
多すぎる。ソードアートとか・・
390名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 23:49:24.33 ID:Vvp0neeL0
>>376
尺があるからって場合もあるけど、
設定いじったり細かいセリフいじって遊んだりしてんのは、
一体誰得なんだかわからねぇんだよなぁ…。
予算で動画枚数や動きのあるシーンカットされてる場合もあるし、
アニメの良さなんかより、改変の雑さばっかり目立っちゃう。


監督や脚本の趣味で改変されてんだろうけど、
391名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 23:49:46.36 ID:mmlFyKjg0
>>384
芸術や趣味でやってんじゃなくておまんま食うためにやってんだから、そりゃ媚びもするし描きたくもない絵も描くわな。
プロデューサーのご機嫌もうかがうし、面白いと思ってても自重しろと言われたら自重もする。
と言っても、まぁ仕事としてのプロの感覚がない人らも業界には少なくないんだけどね
392名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 23:51:56.53 ID:WCwUcaveO
何でアニメーターは自分で鯖立てて
自分で売らないんだ?
中間ピンハネ業者が儲かるだけじゃん
393名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 23:52:18.11 ID:mmlFyKjg0
>>389
普通にボンズのアニメでも見てたら、たまに中村豊さんとかがはっちゃけてくれるでしょ
394名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 23:52:45.07 ID:XztigQ360
>>372
興味あるならRETASとAfter Effectsというソフトの体験版落とせるから
弄ってみると良いよ。
395名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 23:52:44.90 ID:Vvp0neeL0
>>385
まどかすら…って言ってる時点で、ただの売れてる作品コンプレックス丸出しなだけじゃん。
「エンターテイメントとして客を喜ばせられる良い作品」すら認められないんだから、
その良作品やらが売れなくて当然だろう……

攻殻2をイノセンスって名付けたどっかのバカレベル
396名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 23:53:00.26 ID:aiUKIpaZ0
>>390
そういうのがアホな消費者にはウケると思って
制作側はやってるんだろうなあ。
原作好きにはたまらんだろうけど。
397名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 23:53:20.83 ID:p23WQcaI0
なんでも手塚のせいにするのはやめろ
398名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 23:54:08.73 ID:xnn3B2Z30
>>391
生活のためにやってるならもっと収入の高い仕事に就けよ常考。
399名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 23:54:10.38 ID:4OidAXJZ0
労働集約産業で合理化も困難だから
単価安いのは当たり前だな

1秒なのに何枚も絵を描いて色塗って撮影して
音を入れてなんて気が遠くなる作業をやっているのだからな
400名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 23:54:52.39 ID:crm7/O010
小さい頃好きだった星矢のアニメが新作が放送されると聞いた時は凄く嬉しかったのに
現在は、あまりにも酷い劣化に苛々しっぱなし

401名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 23:55:00.30 ID:TS7kxTWp0
>>389
深夜アニメ切れ
402名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 23:56:40.46 ID:LTtIND4T0
デジタル化された最大のメリットというのは映像をデータ化し複製しやすくなっただけだと
思ってる
結局道具はある程度便利になっても道具が勝手に動いてくれるわけじゃない。道具を活かすのは
最終的に人間なんだよ。人間が道具を手にしてものを作っていく
そういうもんじゃないのか?
403名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 23:57:05.47 ID:mmlFyKjg0
>>387
きちんと1枚1枚デジタルペイントしてアンチエイリアスかけてそれぞれに撮影処理もやってますよ。
撮影の方はこんな感じ
http://www.gainax.co.jp/anime/gurren-lagann/tora.html

>>392
(´・ω・`)この、「アニメに関わってる人間全員がアニメーター」みたいな認識もいい加減どうにかなりませんかね
404名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 23:57:12.24 ID:aiUKIpaZ0
>>397
何十年も前の人のせいにしてれば、
現状を誰も気に病まなくて済むんだろうな。
405名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 23:57:27.87 ID:Vvp0neeL0
>>389
原作から見ても動きがない上に、
アニメ的な描写のせいでギャグになってるからな。
ラノベより動きがないアニメってどうよ?
406名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 23:57:30.61 ID:4Ibube0p0
アニメが安く量産できるようになったおかげでいろんな変なアニメが作りやすくなったのは確かなのかな
407名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 23:58:24.18 ID:4OidAXJZ0
監督や総作督や演出チーフのレベルなら
売れっ子時代に1000万プレーヤーも可能だぜ

末端の動画マンや下請けの原画マンで裕福になろうってのは
バイトや派遣のままで金持ちになりたいって言うのと同じくらい
現実を知らない無謀だろう
408名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 23:58:39.71 ID:rr3Sdwsn0
まあでも古い監督ばかりに頼ってちゃ新しい作品見れないよね。
そろそろ押井も川尻も大友も歳だし・・
409名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 23:58:59.97 ID:bIxgzdYKi
>>399
そう考えると糞みたいに高いBDも安く感じる。
一週間程度でかき上げた絵を1枚数万円で売ってるのが恥ずかしくなる。
410名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 23:59:52.05 ID:mmlFyKjg0
>>395
ある程度モノを見てる人間からすれば、まどかくらいは驚くようなものでも何でもないことは常識だったと思うけど?
ついでにその「エンターテイメントとして客を喜ばせる」は時に原作破壊にも繋がる事をお忘れなく
411名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 00:00:48.15 ID:aiUKIpaZ0
>>407
せめて最低賃金をといったら、即座に裕福を求めてる、甘えだ贅沢だってのもな。
412名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 00:01:02.76 ID:Vvp0neeL0
>>406
邦画バブルと同じだな。
安く作ってもヒットが出る方式が出来たから
とりあえず数だけ作って宣伝頑張るっていう。

まあ邦画バブルは崩壊して[製作中止]が増えたらしいですけどねw
413名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 00:01:51.93 ID:cb1OmUXri
乱造・乱発ってコンテンツそのものが凋落傾向にある時の現象だよな
数撃ちゃ当たる、一花咲かせようとして明後日の方向に逝く

エヴァ以降(贔屓目に見てハルヒ)、アニメ産業が発展したとは思えない
414名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 00:02:05.99 ID:R98W5Uh10
原作を忠実に再現しきったのは記憶の限りでは銀英しかないな。
あれは本数が尋常じゃない。でも今も売れてる。
415名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 00:02:40.50 ID:SWb+0l4p0
>>414
⊃蟲師
素晴らしい出来。まぁ売れなかったけど
416名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 00:03:26.01 ID:yaurCXQ/O
>>407
大正解
417名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 00:05:15.72 ID:mmlFyKjg0
>>407
佐々門さんという、アニメーターでおそらく唯一家建てた人間?がいてな(ry
418名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 00:05:55.56 ID:cb1OmUXri
原作改悪もプロ意識()の表れなのかねえ
餅は餅屋、アニメーターは絵だけ忠実に描いてろクソがって事か

>>411
最低賃金なんて保障したら採算が取れなくなるのが目に見える
419名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 00:05:57.02 ID:sVkZx/fO0
>>412
邦画が乱造されたのはシネコンとかが増えて上映や配給の形態が変わって、
興行の規模に選択の幅ができたたからだろう。
まあ、アニメの映画化が増えたのもその流れではあるんだけど。
ソフト化って資金回収の方法取ってるのは実写の邦画、アニメ共変わらんな。
420名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 00:06:22.78 ID:9ADGhXsv0
まあ今のストイックさがあるから逆にいいのかもな。本当に好きな奴だけが集まってきて、なんとか続いてるなら今のままでも別にいいじゃないか
421名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 00:06:38.79 ID:Y2X6nEfX0
>>410
こういうものがヒットするとわかってても、ヒット作が作れない。
そういう人達が良作云々言ってても「負け犬の遠吠え」なんですよ。
まどマギのストーリー自体はそんな特殊なもんじゃないからノーコメントだが、
演出や作画に関して言えば他とは一線画してるよ。
がんばりすぎて、信者が勝手な解釈し始めるくらいだからな。

「エンタメとして客を喜ばせるための崩壊」なんて、何いってんの?レベルだよ。
改変して引きができるとか、引き出しが増えるなんてレベルの話はしてないんで。
そんな工夫に満ち溢れた改変だったら擁護も多いだろうよ
422名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 00:07:41.95 ID:rr3Sdwsn0
これ総支給ならやばいな。
税金、年金、保険引いたらいくら手元に・・
423名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 00:08:05.97 ID:IEFrtl6u0
やっぱ、狭い世界だし、年取るまで生き残れるのは少ないし
安くてもしょうがないよ
やっぱし、公務員はともかく民間でもらえる給料は
その仕事次第で違うのがあたりまえ
その給料のが正しい価値
424名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 00:08:57.49 ID:ASrfStBW0
>>411
基本は請負出来高制の契約だから
最低賃金って概念が甘えだろ

働いた分だけ青天井でもらえるんだ
腕が良ければ中小企業サラリーマンくらいは超えられるのだから

最近じゃ見習い動画マンでは生活が成り立たないから
スタジオ所属ではなく正社員雇用にして食うだけは保障して育成しようとしてる
無下に使い捨ててるだけじゃない
425名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 00:09:08.52 ID:Y2X6nEfX0
>>420
そのとおりなんだが、海外に仕事取られて
空洞化しつつあるという現実もあるからな。
426名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 00:09:27.64 ID:SWb+0l4p0
>>418
原作を改変するのは監督なり脚本家なり演出家の領分であって、アニメーターには一切の関係がございません

>>421
そもそも勘違いしてるけど、別に売れてるアニメにコンプレックスなんてないけど。
あの時期に作品としても優れてて、かつ売れて、みんなが幸せになれたアニメは「ハートキャッチプリキュア」だと思ってるよ
ちなみにまどかの作画で1線を画してたの12話くらいやね。
427名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 00:10:22.52 ID:cb1OmUXri
>>424
働いた分だけ本当に還元されるのならの話だがな
428名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 00:11:57.62 ID:SWb+0l4p0
ていうかアニメ以外にも触れろよアニオタは
429名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 00:12:39.80 ID:sVkZx/fO0
>>427
還元されるってのがおかしくないか?
巷で何かのヒット商品が出たって、その製造ラインの人にバックが出るわけじゃない。
430名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 00:12:52.86 ID:aN+WNx9EO
まどかの円盤売上がハルヒ越えは虚飾で
実際は2万枚程度の売上説もあるんだけど、、、
431名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 00:14:16.75 ID:bh6v5FFy0
>>428
ドラマでも見ればいいのかw
432名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 00:14:28.67 ID:98pVWFHL0
その一方で貰えている人はかなり貰えているというのも
また問題を難しくしているんだよな
433名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 00:14:37.61 ID:cb1OmUXri
>>429
だから結局、ヒットしようがしまいが製作現場は極貧を強いられているんだ!(集中線)

その構図自体がおかしい気もするけど
434名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 00:15:52.37 ID:9pWGFGb60
日本のアニメーターの平均年収は105万?
これに対して、尾田栄一郎(ワンピース作者)の去年の収入は31億円?
アニメ界に関して言えば、アメリカより日本のほうが格差社会だね。
435名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 00:16:10.37 ID:ASrfStBW0
>>427
単価は事前に理解して契約してんだからしょうがないね

赤字アニメでもちゃんと金はもらえるから
還元とか言うのはアホだ

作品が赤字ならタダで
黒字なら相応の分配でって契約したい人がどのくらいいるのかね
436名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 00:16:19.39 ID:MqPENBcuO
こういう分野他にもあるよ。たとえば飲食店の値段。利用する側からしたら安いけどアメリカのほうが食材の値段は安いのに食事の値段は高いんだよね。
それだけ日本の人件費が押さえられてるというのかアメリカの人件費が高過ぎるというのか。チップがあるのに。
437名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 00:16:27.20 ID:R98W5Uh10
昔は美少女だしても話がある程度原作共しっかりしてたから
エロエローみたいな感じにはならなかったな。
旧作のガルフォースとか。
最近は・・・。
438名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 00:16:32.20 ID:6hCAevRL0
個人的に一番高評価なのは機動戦艦ナデシコ、次がエヴァだな。
……俺も年取ったねえ。

>>430
ありゃ買いづらいし、借りづらい。
439名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 00:17:25.19 ID:Y2X6nEfX0
>>428
そうか?
つぶれまんじゅうの可愛さと、イヌカレー空間の異質さを同居させたのは
今までにない演出の仕方だったと思うが。
おかげで魔女シーン激減した真ん中へんは糞つまんなかったけど。
良作品は売れないって話しといて、ハートキャッチプリキュア言い出すのもわけわからん。

ちなみにイノセンスの話は押井の事じゃないぞ。
440名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 00:18:37.44 ID:cb1OmUXri
>>435
まさかここに来て>>1を全否定とはたまげたなあ……
441名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 00:19:07.20 ID:qRHwIRIlO
>>243
同人やってる人は結構いるよ
ただ一枚絵が重要なイラストレーターにはなれず
ストーリー含めあらゆるセンスが求められる漫画家にはなれない

アニメーターの漫画や画集はひどくて笑えるよ。ジブリの人も全くセンスなかった
442名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 00:19:17.64 ID:QtQNiHwF0
大量のアニメーターが覚醒して、サラ金の過払い請求祭りみたいになればいいのに
443名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 00:19:39.17 ID:bh6v5FFy0
>>434
格差はいいんだけど、貧困層の底が抜けてどこまでも落ちていくってのがな。
最低賃金も贅沢だそうだから、アニメーターの年収は10万ぐらいになるのが適当なんだろう。
444名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 00:23:57.30 ID:yaurCXQ/O
日本人は、日本のアニメを見るのをやめにして、海外のアニメを見るようにしたら、万事解決では?
445名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 00:24:24.93 ID:Zq/95BI+0
っていうか大昔から儲からないと散々言われてるのにやる奴減らないのが凄いな
おかげで一生かかっても見れないんじゃないのって数が量産されてるわけだが
446名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 00:24:30.08 ID:TKATyID40
8時間契約で計算しても時給300円台とか狂気だな
実際には10ウン時間なんだろ?
どうやって生活するんだ
つーかなんでそれで生きてるんだ
447名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 00:25:57.84 ID:ekoH5cyo0
著作権が無く碌な恩恵に与れないと分かっているなら、何で下請け・孫請けが存在してるの?
クソ安い給料でも喜んでやる奴らがいるからだろ
長年言われてることだけど、この待遇でも作画自体は衰退してないんだ、何の問題なかろう
448名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 00:26:40.76 ID:Y2X6nEfX0
>>447
1読んでるか?
クソ安い給料でやってたら、どんどん海外に仕事取られ始めたって話だぞ
449名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 00:27:33.50 ID:ASrfStBW0
>>440
そのとおり
全否定していいと思う

裁判に勝っても回収できないのが現実として多いのだよ

スタジオ相手に訴訟して勝ったとしても
どのみち金が無いから受け取れるか不確実だ
それで倒産すれば職も失うだけだしな

金が有るのだから分配しろならまだわかるが
下請けで儲かってる所なんてそうそう無いから
払いたくとも払えない面がある

物理的に無理なのに
理屈を通そうとしても望む結果にはならなんだよ
現実を直視しない戦術は誤りだ
450名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 00:27:37.15 ID:h5AcQvpm0
MMDつかった5分ぐらいの番組でいい
451名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 00:27:52.66 ID:R98W5Uh10
芸術家と同じ扱いなんだろうな。
ハリウッドみたいに○○主義を倒すためにメディア洗脳する
作品とか国で作って米国と逆に対峙するとかどう?
電通管理下じゃむりかw
452名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 00:28:18.94 ID:unUZFJDR0
>>434
漫画は別分野だろう
453名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 00:28:40.39 ID:bh6v5FFy0
>>444
そのうち、そうなるんだろうな。
454名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 00:29:13.59 ID:QaRbtoym0
動画の単価を今の四倍に上げてやって解決するといい そうすれば年収420万だ 財源はどうするのかはしらんけど
455名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 00:29:19.72 ID:cb1OmUXri
>>449
>>435で否定しておいて今頃肯定とか
何言ってんのこいつアホ?
456名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 00:29:43.01 ID:sVkZx/fO0
>>444
見ようが見なかろうが一緒だよ。
日本全体から見るとアニメ業界ってえらくニッチな産業なんだし。

CDやグッズ関連の展開もあるけど、深夜アニメなんて所詮はBD数千枚程度で元が取れる産業だぜ。
規模だけ考えりゃ、同人誌売ってる大手の連中と市場の規模は変わらん。
457名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 00:31:32.33 ID:cb1OmUXri
海外の明らかに子供向けなアニメやディズニーを見てなんか解決するの?
とか言うとへそ曲がりがシンプソンズが〜とか言い出すんだろーけど
458名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 00:32:35.45 ID:Y2X6nEfX0
>>434
未だにアニメと漫画業界一緒にされてる時点で
この問題は根深いな
459名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 00:33:10.59 ID:qjHMXx3a0
大丈夫だよ
中国ですら「安すぎて」万歳した分野だからw
海外には負けないww
460名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 00:33:19.17 ID:UuGIBQ+aO
ほとんど海外の下請け出してるんじゃねえのか?
というか海外のアニメーターの話じゃねえだろうな
461名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 00:33:57.82 ID:bh6v5FFy0
>>459
今度はどっかアフリカのほうにでも行くのかねw
462名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 00:34:02.76 ID:FcBhTxpIP
アニメーターを下請けにしなきゃいいのかな?
463名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 00:34:07.01 ID:R98W5Uh10
一般のリーマンの給料がデフレで減ってるから
バブル時期でなんとか食えた賃金がさがって酷い状態になったって事だな。
デフレは恐ろしきものよ・・
464名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 00:36:11.01 ID:yaurCXQ/O
アニメでは、明らかに声優が金を取りすぎだよな
声優のギャラを10分の1にしたら万事解決なんじゃないの?
465名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 00:37:29.14 ID:1hrKwUWL0
>>452
漫画とアニメは、小説と実写映画くらい違うな。
制作過程も制作費も関わってる人員もマーケットも全く違うね。
466名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 00:37:53.78 ID:QaRbtoym0
底辺アニメーターしか居ない空間からは何も生まれそうに無い、まず原画がないとなにもできまいて
467名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 00:40:01.03 ID:PILV+BaK0
>>464
は?声優のアニメ本業に於けるギャラって糞安いんだよ
テレビ出演や、ゲーム、パチンコなんかは良い金もらえるようだが
468名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 00:40:50.89 ID:sVkZx/fO0
>>465
漫画とアニメつーか、
元の>>434はアニメーター個人と尾田栄一郎を並べて収入を比べてる時点でズレ過ぎてる。
469名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 00:41:26.44 ID:cb1OmUXri
声優批判厨のもしもしのアホは平野アンチで働いた事もないニートだからスルーしておk
470名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 00:43:21.45 ID:bh6v5FFy0
>>467
好きで仕事してるんだから時給100円で上等だろ
なんてこと言ってるような連中よりも、パチンコ屋
のほうがまだ良心的なんだろうな。
471名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 00:43:59.36 ID:yaurCXQ/O
>>467
声優のギャラは安くはない
むしろ貰いすぎ
誰でもできる仕事なのに、30分で1万とか2万とか
どこのボッタクリバーだよ
472名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 00:44:00.80 ID:SWb+0l4p0
>>441
バルキリープロファイルのキャラデは現役のアニメーターです
けいおんの堀口悠紀子なんかも白魚名義でラノベのイラストレーターやってるね
漫画に関してはさすがに擁護できないけどww 安彦さんの漫画なんかも絵を見るためのもんだしなww
473名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 00:44:24.23 ID:6hCAevRL0
>>434
ワンピースってそんなに売れてんのか?
どうも面白くないから1巻で切ったが、海外じゃああいうのが人気なのかね。
474名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 00:44:41.76 ID:qjHMXx3a0
>>463
ん?
限界まで下がった給与にとって、
物価減少を意味するデフレは歓迎すべきだろw
475名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 00:45:10.99 ID:w/323eyi0
学歴詐称の

手塚オサムシのせい。
476名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 00:45:47.52 ID:UFBKLxrX0
話題そらしの工作員はスルーしろよ
477名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 00:45:57.11 ID:ReCzWAQq0
>>457
ベオウルフもタンタンも別に子供向けじゃないぞ
478名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 00:46:21.61 ID:utirv3tU0
>>471
反論の覚悟はできてますか?
479名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 00:48:31.25 ID:5IoSiaf40
携わる人がみんな生活できるように逆算された単価設定できるならいいのだが、世の中、そうなっていない事が多いんだよな。
480名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 00:48:46.19 ID:R98W5Uh10
>物価減少を意味するデフレは歓迎すべきだろ

バブル期
一般リーマン450−500万
アニメーター250−300万
現在
一般リーマン350-400万
アニメーター100-200万?(怪しいか)

おっとこのままじゃ無償奉仕になりそうだな・・。
481名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 00:48:49.02 ID:cb1OmUXri
>>477
ベオウルフなんてこっちで言うアニメの感覚じゃないしタンタンにしてもそう
アンパンマンの原作は子供向けじゃないよとか言い出すのと同じぐらいへそ曲がりな反論
482名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 00:48:51.31 ID:sVkZx/fO0
>>473
ワンピースは確か海外じゃ人気無いだろ、海外じゃナルトとかの方が人気あるって聞いた。
コミックスが出るたびに、国内で400万部も500万部も売れりゃあそりゃ入る印税だってでかいわな。
483名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 00:49:11.95 ID:ekoH5cyo0
>>448
それも前から、昔から海外発注はある
程度が酷くなってるのかもしれないが、それでも日本人の優秀なクリエーターは出てくるだろ、多分
海外のレベルが上がればキャベツアニメも減るだろうしな
俺は下請けの製作陣が必死こいて作った作品をタダで鑑賞するだけ
484名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 00:50:03.06 ID:3ImGDJ/h0
学生バイトか主婦パート位の年収だな
485名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 00:51:00.89 ID:UFBKLxrX0
アニメーターの組合は当然あるだろ?
一回みんなでストライキすればいいのに
486名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 00:51:24.90 ID:bh6v5FFy0
刑務作業でやるといいかもしれんな。
487名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 00:53:01.22 ID:0KEVHgRC0
BLACK LAGOON続編が観たい。
488名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 00:53:16.87 ID:ReCzWAQq0
>>481
こっちって視野狭窄オタク界隈ってことか?
最近だとランゴも子供向けじゃないしそもそもシュレックも内容からして別に子供向けってわけでもないな
489名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 00:54:38.02 ID:cb1OmUXri
>>488
自己紹介乙
海外製なら何でも格好良いと思ってる日本コンプの中二病ですかね?
ぶっちゃけその手のアニメは日本じゃ主流になりませんから
490名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 00:54:43.50 ID:Y2X6nEfX0
>>483
海外外注の程度がひどくなってるから、業界の空洞化が加速してる。
仕事も安くて酷いのしか無くてステップアップする機会が格段に減ってる
これじゃ才能ある奴は他の業界行くから、動画仕事の段階で辞めるやつ多数で原画不足に陥るって記事だぞ。
ちなみに外注は動画部分な

お前の環境は聞いてないので、そうかとしか。
491名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 00:54:45.84 ID:ekoH5cyo0
>>471
誰でも出来る()
ならお前やれよ、ぼったくり商売できるぞw
492名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 00:56:10.86 ID:ReCzWAQq0
>>489
定義を広く取ってる人間を視野狭窄って言う奴を初めて見たわ
まあただの思考停止のオウム返しだろうが
493名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 00:57:07.23 ID:cb1OmUXri
>>492
>こっちって視野狭窄オタク界隈ってことか?

こんな事をいう奴が定義を広く取ってる()か
ギャグの才能はあるようだな
494名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 00:57:20.98 ID:sVkZx/fO0
>>485
ストなんて、簡単にクビが切れない正社員って待遇に甘えた上での行為だぜ。
労働者の権利って大義名分振りかざしてるけど。

基本はフリーのアニメーターがストしたところで、
次の仕事がなくなってアニメの作業が国内から逃げるだけだわな。
495名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 00:57:58.31 ID:QaRbtoym0
アニメーターが組合つうもんを過去に作って会社相手に賃上げ闘争したら、会社は下手糞な使えない奴を全部その場で首にして、
首にした分の賃金を技量のあるアニメーターに全部まわして終わりになったという
496名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 01:00:02.18 ID:ReCzWAQq0
>>493
疑問文が定義を取ってるように見えるのか
立派な読解力なことで
497名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 01:01:20.68 ID:cb1OmUXri
>>496
いやあ、普通にそんな言葉を使ってるような時点でお察しでしょ
498名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 01:02:17.51 ID:h5AcQvpm0
>>473 ワンピの製作はフィリピン
http://alien701.blog117.fc2.com/blog-entry-286.html
499名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 01:04:59.34 ID:bh6v5FFy0
>>498
フィリピンだと安そうだな。
日本人も時給100円で対抗しないといかんね。
500名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 01:08:45.99 ID:SWb+0l4p0
>>498
ワンピースの東映フィリピンスタジオ回はフィリピン、の間違いな。
意図的に誤解を与えるような言い方はやめろ
501名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 01:12:39.42 ID:9mT4aDWC0
>>498
東映は早くからフィリピンでの制作に力入れてたからな
502名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 01:12:55.14 ID:OosRTPJq0
線画の段階だと綺麗なのに彩色すると安っぽく見えるのは何ででしょ?
503名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 01:12:57.06 ID:23orrNAs0
アニメーターに関わらず、非正規の年収が100万ちょっとなのが問題
これでは結婚すらできない
504名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 01:15:06.82 ID:9mT4aDWC0
>>503
アニメーターの場合はやくに同業者同士で結婚するケースが結構ある
そのほうが光熱費とか折半できて生活が安定するから
仕事の融通とかもできるしな
505名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 01:16:43.87 ID:e4Wn8c5sO
自分の好きな仕事についたら地獄だったでござる
506名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 01:16:54.32 ID:H2lNt29G0
アニメーターも好きでやっている仕事なんだから、
他の職業の給料形態や個人の価値観を押し付けてんなよ。

507名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 01:17:53.85 ID:FRa+/7Em0
アニメってのは日本の強みなのに、もっといい待遇でもいいんじゃないかとは思う
508名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 01:18:05.53 ID:Y2X6nEfX0
好きでやってる仕事だから改善したいんだろw
好きな仕事やるんなら給料もらうんじゃねえよみたいな風潮は何なの
509名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 01:18:34.95 ID:zlVkJI360
>>202
専門学校の質というよりは入学者の質が悪い気がする。
510名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 01:20:13.85 ID:E1xtH55B0
>>503
結局、官需として浪費されたり、公務員関係の年金や給与手当他で浪費されてる分を大幅削減して、
「ベーシック・インカム」として、年収300万円以下の日本国民に、薄く広く配れば良いんだよな。

その代わり今の生活保護制度等は廃止して、フランスのような自立を促すシステムに替える…とかね。
511名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 01:20:15.12 ID:Y2X6nEfX0
専門学校生が専攻したコースの就職先行けると思ってんのは、ただの馬鹿だろ。
質の悪い奴は関係ない業界送りだよ。
512名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 01:21:23.68 ID:bh6v5FFy0
>>508
苦行に対するご褒美として上から貰うもの、との認識なんだろ。
だから、好きなモノなら褒美はナシヨと。
513名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 01:22:06.13 ID:cb1OmUXri
給料とは嫌な事を強制的にさせられる事に対する対価という考えがあって……

ぶっちゃけ自分の好きなジャンルでも「仕事」として延々とさせられるなら
笑顔で好き!なんて言えないと思うけどな
514名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 01:24:12.11 ID:sVkZx/fO0
>>508
そういう事言ってるんじゃないと思うが…。

アニメが好きで、いつかは自分が原画なり作監になってアニメを作ってやろうって、
志を持って業界に入るわけだろ?
でも、何時まで経っても稼げない動画マンのままなら、
それはその仕事が自分に向いてなかったと言ってもいいんじゃないかねえ?
515名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 01:25:52.10 ID:na3coKSy0
海外に負けるというのかなぁ
原作から愛される物だろうから
それぞれの国のアニメの在り方があるんだろうね
でもまだ手描きしてる所あるのかい?
あれは大変だね、お金をこちらに(作り手)に回しなさい
絶滅してからでは遅い。
516名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 01:26:27.26 ID:KhGCnQHbO
バカに見合った給料が出てるだけだよ。
アニメーターなんて、
ちゃんと勉強しなかった学力の低い低学歴のバカなんだから。

まともな人間はそれなりの大学に入って就職して、
自分に見合った人生を送るものだよ。

アニメーターの給料が低いのは、低い給料に見合った作業しかできないからだよ。
バカの低学歴のアニメーターが、金よこせだなんて、
身の程知らずで烏滸がましいのにも程があるよ。
低学歴のバカのキモオタのくせに。
嫌なら辞めろ。
517名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 01:26:40.29 ID:6+qAXB50O
何がアニメーターだ虚業だろんなもん
518名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 01:27:24.68 ID:2SVZCYU40
なるほどなー
ぼんやりとだけどわかってきたぞ

いくら技術があっても仕事量が限られているので
それを多くのアニメーターで奪い合っているというわけか
加えて海外発注などで一層仕事量も減ってきていると

しかしだ疑問に思うのは海外に仕事をとられたからと言って
>>1の国際競争力が失われるとか日本が後塵を拝するってのは
イマイチわからんな
視聴者にとっては良質のアニメが見れればそれでいいわけだし
アニメの元ネタとなる小説や漫画は日本産でしょ?
だから外人がアニメ作っても視聴者には別にどうでもいいんだよね

それに仕事量が減ってきているということは
逆を言えばアニメーターの数が多過ぎると言い換えることも出来る
自然と技術の拙いものから淘汰されていき
優秀な人材だけが残るんじゃないのかな?
519名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 01:27:55.17 ID:A47dHz/n0
ユニオン作れよ。声優の代わりなんて、そういねぇんだから。
チョンどもの巣窟、電通は死ね!
520名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 01:28:00.62 ID:aZfOEFDZ0
アニメが面白いんじゃなくて声優が俳優より演技が上手いだけだじゃね?
521名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 01:28:08.55 ID:bh6v5FFy0
>>516
そう思ってる人も多いんだろうな。テレビ局とか特に。
522名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 01:33:05.46 ID:B1BtfXI+0
本当にアニメが好きなやつだけが残ってるんだろうなあ。
でも、サブカルチャーってこういう時に傑作が出来るんだよな。
523名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 01:33:22.78 ID:eVU4EzcN0
エアコン効いた部屋で椅子に座りながらペタペタ塗り絵する簡単なお仕事です。
しかもお隣にはもっと安くてもっと上手に出来る国があります。
そら給料こんなになるよ。言っちゃ悪いが嫌なら辞めな。
つかここで挫折した奴って他業界行ってもこんな酷いなんて聞いてない!とか言ってそ。
524名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 01:34:25.10 ID:DX5Pw8Q4O
このスレ立つと毎回同じ粘着が現れる
525名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 01:35:17.13 ID:bBGm/REf0
好きじゃないとできないな、さっきやってたフィギュア職人もそうだが
食えない時代ってのがやっぱあるんだな
好きじゃないとやっぱ駄目だな
526名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 01:35:31.98 ID:H3INF7C+0
優秀な人材が育たないんじゃなくて潰してるんだろ
527名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 01:40:31.89 ID:WkB58vjyP
日本のアニメはガンダム以降反社会性がテーマとなっちやったから
海外で売れる作品が作れなくなった
これは割りとマジな話
528名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 01:43:54.70 ID:cb1OmUXri
>>527
アメリカ映画なんか見てると温度差が判るな
向こうは主人公は組織に属して愛国心たっぷり、合言葉はU!S!A!
529名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 01:47:50.60 ID:bh6v5FFy0
>>527
なんだな、何十年も前の作品に今なお囚われて
違うテーマすらできないとは、終わってるね。
530名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 01:59:00.86 ID:hshMhkq+0
>>527
ガンダムって反社会性か?
主人公って体制側だし。

つか、ここ数年のスパンでもいいけど、
今のアニメの主流である深夜アニメで反社会性がテーマのアニメなんてどれくらいあるよ。
531名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 02:02:03.31 ID:Yqsh7sPb0
がっつり中抜きする電通潰せばいいんだよ。
532名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 02:06:50.02 ID:iC3daEGB0
>>531
電通がどこから何をがっつり抜いてるのか、ぜひ教えてくれまいか。
533名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 02:08:42.48 ID:WkB58vjyP
>>530
軍の最高機密を未成年が動かしても何の咎めも無かったり
子供部隊を勝手に囮にしたり
十分反社会性ですがな
534名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 02:13:15.96 ID:9mT4aDWC0
ヤマトを立て続けにやりすぎちゃたのがな
みんなあれでお腹いっぱいになっちゃった
535名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 02:17:18.75 ID:4ai/6wIK0
需給ギャップが原因なんじゃない
供給が多すぎるのでは
まずは深夜アニメを止めること
536名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 02:24:53.63 ID:r5fJ1ix50
もうDVD買うのも限界だ
TVの新しいのを視るので精いっぱい
どんどん積み重なっていく箱を見るだけで興ざめする
537名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 02:27:30.22 ID:SKG1h8QY0
首都圏に実家のある連中にしか出来ない仕事だな
538名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 02:34:17.48 ID:EEiuaSzf0
はっきりいって同人やったほうが儲けると思う
でもエロじゃないと無理だろうけど
539名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 02:44:04.31 ID:sUczD11h0
単価の安さは経営者が負うべき問題であって、仮に個人請負などの法逃れをして
いたとしても、労働者にしわ寄せしていい話じゃないだろってことだ。
電通みたいな企画会社の中抜きも許しがたいが、それ以前に、日本の労働法制の
スッカラカンっぷりってひどすぎだろ。
いっそ、アニメ製作会社に合法カルテルを認めて、国内のアニメ労働者の労働環
境改善を図ると共に、輸入アニメ素材に高い関税障壁かければ、粗製濫造の風潮
も戒められて、ちょうどいいんじゃねえか?
アニメの輸出元は、俺達の嫌いな韓国ばかりだし、アメリカも関税障壁設定に文
句言わないだろ。
540名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 02:51:02.53 ID:eqJNU3iHQ
キチガイ社畜多いなあ
最低でも最低賃金払えよ
541名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 02:54:18.21 ID:HIjmhrqdO
>>538
同人誌で生活出来るほど儲けてる奴なんてほんの一握りだけどな。
今は上手い人が多いから人気ジャンルに素早く食いつくとかよっぽど個性が無いと埋もれちゃうよ。
542名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 03:01:29.59 ID:bh6v5FFy0
>>539
韓国製のものに高い関税をかけるのは大賛成。
543第五議定:2012/09/28(金) 03:03:17.74 ID:JS9tjl6N0
『個人の獨創性の價値』

個人的の獨創性程危險なものはない。
若しも個人的の獨創性が天才的のものであるならば其の天才は、吾々が折角軋轢の種を蒔いた百萬の人々のする仕事よりも以上に仕事をするのである。
故に非湯打矢人が個人的獨創性を要する仕事の前に失望して、忙然手を束ぬるやうに、吾人は非湯打矢人をヘ育せねばならぬ。

ttp://kensakuhojo.shirikakusazu.com/#%E5%80%8B%E4%BA%BA%E7%9A%84%E7%8D%A8%E5%89%B5%E6%80%A7%E3%81%AE%E5%83%B9%E5%80%A4
544名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 03:05:29.38 ID:wEWu+Ack0
70年代は動画1枚で喫茶店で珈琲が飲めたけど
90年代には缶コーヒーも飲めなくなったとか聞いたな

70年代の喫茶店の珈琲なんてだいぶ高かったんじゃ
545名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 03:10:04.34 ID:ntQ+8DG+0
>>539
使える人材は限られてるのに使い捨てだからな

合法カルテルは声優に似たシステムがあるが
最近では俳協を抜けてダンピングする奴も多いそうだ

結局、法律で縛るしかない
546名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 03:12:54.97 ID:1hrKwUWL0
>>533
ガンダムは、世間知らずでわがままで独善的な糞ガキが戦争に巻き込まれることで社会性を身につけるアニメだぞ。
どのシリーズでも、最初は大人を嫌悪し社会に反発していた主人公が、
最終的には立派な兵士となって大人たちとも協調しつつ社会の歯車を構成するって物語。
547名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 03:40:46.26 ID:RIJHTU2V0
>>544
70年代なんて高度経済成長真を終えた頃だろ。そんなに高かないよ。
高いとしたら、うたごえ喫茶とか音楽喫茶の類だろ。

高度経済成長はいろいろな意味での転換点だったのに、昔ってイメージだけで
考えてんだろ。中学校高校受験のための塾とかの隆盛も70年前後から始まってんだよ。
548名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 03:47:33.89 ID:hQNCVer40
アニメーターになれるのは○○大学卒だけ、
という制限をつけるのはどうだろうか
549名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 04:03:58.29 ID:ve/C3qSc0
周りでアニメ見てるやつあんまりいないぞ
550名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 04:23:36.19 ID:tZ7hdn0i0
別に嫌なら辞めれば良いだけの話じゃないの?これ
普通の会社なら急に辞められると引き継ぎとかで色々大変だけど
アニメはある程度のポジション以上でもなければ、別に誰がやろうが一緒だし誰も困らんでしょ
551名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 04:27:09.60 ID:zOYxTSPf0
俺もアニメーター経験はしときゃよかった
552名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 04:46:26.40 ID:UkZf+1vK0
>>1
スレタイを直さないやる気の無さが勢いに現れてる
553名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 04:52:26.60 ID:Z5YbqaGS0
状況が数年前のゲーム業界と似てる。
日本のゲームは世界一なんてもてはやされて
勘違いした業界人がビジネスではなくオナニーで
ゲームを作るようになってからは、
日本のゲーム業界の成長の歩みは完全に止まり
その後、あっという間に海外に抜き去られ
差をつけられ
今では、日本人のゲーム開発者は失笑の対象。
アニメ業界も、あと数年もすればゲーム業界の後追いは必至。
554名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 05:12:01.22 ID:yaurCXQ/O
>>491
声優は誰でもできる仕事だから、他の能力あるやつは声優にならない
声優は能力ないのにボッタクリしているのが問題
555名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 05:15:53.30 ID:yaurCXQ/O
>>507
日本のアニメは日本だけで売れていて、海外では見向きもされない
ハルヒや化物語のファンが海外にいるというのは、噂すら聞いたことない
556名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 05:18:33.25 ID:tDZrVSr20
いまだに人力で作画?
コンピューターで作画すれば人件費ゼロだろ。
557名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 05:23:01.53 ID:yaurCXQ/O
>>556
大正解
558名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 05:23:15.85 ID:bX1DmrZh0
>>555
ハードカバーで売られてるそうだが
アニメはバニーガールの衣装がプレイボーイの商標権侵害に当たるらしく販売が出来ないとかなんとか
559名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 05:29:11.20 ID:IYD0MxKE0
アニメーターで組合作って、政治家に働きかけるか、労働基準監督署に訴えるべきだよな
偽装請負でコキ使われてるのは、明らかなのだから
560名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 05:30:26.19 ID:TJPNIbon0
職人の技を認めず尊敬出来ないのはチョンの特徴です。
561名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 05:31:45.55 ID:UBLp8BuW0
>>555
見向きもされてないならどうして英語字幕のついた違法なアップロードが後を絶たないんだ?????????
馬鹿も休み休み言いなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
562名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 05:33:14.94 ID:5G84KkBW0
じゃあ新人を原画担当からやらせりゃいいじゃん。
563名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 05:35:46.85 ID:sFzVMpEf0
アニメ、漫画、AVは海外に流れまくってるからな
ここらへんきちんと流通するようになったらマシになるだろうけど、無理だわな
564名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 05:39:17.36 ID:yaurCXQ/O
>>561
違法アップロードは日本側も宣伝変わりとして黙認している
正規の値段で購入するやつは皆無なんだから
565名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 05:50:39.38 ID:sFzVMpEf0
>>564
宣伝代わりってなんだよw
黙認なんてしてねーよ
いくつも潰してるけど、すぐ別のサイトでアップロードされてきりがないだけ
566名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 05:53:41.16 ID:UBLp8BuW0
>>564
トンチンカンな屁理屈こねんじゃねえwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
見向きもされないものに
わざわざ字幕までつけてうpするなんて馬鹿なマネを誰がやるんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
567名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 05:56:09.92 ID:SnJZ/pRS0
同人の副業認めてやれば?
本業より儲かるんじゃねの
568名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 05:56:30.98 ID:YxsHSFKY0
>>516
東大出身者とか普通に高学歴の人間も志望者できますが何か
569名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 05:59:20.25 ID:YxsHSFKY0
>>518
真性のアホか?何読んだらそうなるんだ?
全然わかってない。仕事量は限られてない。奪いあってもいない。
むしろ万年人手不足で、入ってもすぐ辞めるから若手が育っていない。
仕事量は減るどころか増える一方。なぜなら人が足らないから。
570名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 05:59:58.97 ID:6IrLHqDi0
在日や外国人が作るアニメを日本のアニメと呼べないように
きちんと規制をかけるべき。
571名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 06:01:32.01 ID:YxsHSFKY0
>>523
全てが間違っててもはやツッコミ入れる気すら失せる。
ネットの連中の、平気でこういうばかげた発言できる神経が謎だわ。笑いでも狙ってんの?
572名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 06:02:30.75 ID:yaurCXQ/O
>>565
潰す云々は、ただの演技
実際には宣伝になるので黙認しているだけ

>>566
しょせん、無料なら需要が少しあるだけの存在
金を取ったら誰も見ない
海外にハルヒや化物語のファンがいるとか聞いたことないぞ
573名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 06:05:52.56 ID:sFzVMpEf0
ID:yaurCXQ/Oはよく見たらキチガイ発言しかしてないな
相手にして悪かったわ
574名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 06:09:22.08 ID:UBLp8BuW0
>>572
マヌケがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
需要がないてのはタダでも見るやつがいねえってことだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そんなサイトはすぐに潰れるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
誰も見ねえのにわざわざ放送の翌日にはもうpされるようなスケジュールで字幕つけたりしねえよwwwwwwwwwwwwwwww
そしてわざわざアニメのコスプレして楽しんだりしねえよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
アニソン歌ってる歌手が海外でコンサートもしねえよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

>海外にハルヒや化物語のファンがいるとか聞いたことないぞ
おまえが物を知らねえだけだからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
英語がわかるならここでも見てきなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

http://www.4chan.org/
575名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 06:10:44.44 ID:JGgVONNs0
AGEが爆死してユニコーンはドル箱になってる
この違いを誰か教えてくれ
576名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 06:12:48.40 ID:yaurCXQ/O
>>575
名前がハゲで売れるわけがない
577名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 06:17:59.28 ID:yaurCXQ/O
>>574
違法サイト視聴者の大半は日本人だよ
海外では日本のアニメは需要ない

声優ごときが海外でコンサートやっても客が入ったためしはない
無料だから来るのは客とは言わない
578名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 06:19:27.62 ID:mgQo7lC+0
神谷明が毛利小五郎役降りたのはギャラアップが認められなかった為
本人自体、講師や舞台で収入あって生活には困ってないのだが
ベテラン勢でさえギャラが安い、ベテランのギャラが上がれば
いずれ後輩たちも自分と同じ立場になればそれと同等の収入が得られるし
上を目指すモチベーションにもなる、後輩の為に何とか交渉してみるものの
ギャラ交渉は決裂、声優の地位向上をと頑張ったが神谷氏ですら無理
田の中勇(目玉の親父役)や大塚周夫(海原雄山役)ですら期間工の常連だった
声優の場合食っていけず辞めてくかアニメを捨て吹き替えやナレーション業に
シフトした方が収入が安定するのが実情なのである
ベテランですらまともな収入が得られないのがアニメ業界
制作費は広告代理店とTV局がごっそり持っていって制作会社に渡るのは
よくて1/3程度、少ない予算で命削りながら作られてるのが日本のアニメ
579名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 06:25:17.41 ID:9p31yO//0
>>578
逆だよ
神谷らが頑張ったから声優の賃金が上がり年功序列が導入されたが
逆にギャラの安い若い声優を使って年配を切るという弊害も出た
神谷が降板したのは年配だけど仕事はある自分が降りて
年配で仕事の無い声優の仕事を増やすため
神谷のギャラは同年代の他の声優とは桁違いだから
580名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 06:27:16.47 ID:UBLp8BuW0
>>577
おまえが日本のアニメ大っ嫌いなのはよくわかったぜwwwwwwwwwwwwwwwwwww
よくもまあそういう嘘を臆面もなく書き込めるもんだwwwwwwwwwwwwwwww
まるでどこかの半島人だなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
581名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 06:28:44.37 ID:xXZKCxV3i
>>577
上海でアニサマやってる。

所で今年は中止になるんか?
582名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 06:29:00.56 ID:yaurCXQ/O
>>578
声優という仕事を考えれば
ナレーションや吹き替えのギャラも高すぎる
貰いすぎなので、10分の1でも大杉
583名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 06:31:24.04 ID:IYD0MxKE0
安い賃金の海外アニメーターに仕事を奪われているのだから、アニメに関税をかけるべきだろ
日本のアニメーターは、労働者の権利を主張すべき
フェイスブックやツイッターで、色んな立場の人に呼び掛けろよ
584名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 06:34:27.48 ID:YxsHSFKY0
>>583
別に奪われてません
585名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 06:34:29.13 ID:yaurCXQ/O
>>583
関税を撤廃するのが国際的な流れ
海外の方が安くて良質だから、日本人が淘汰されるのは当然
586名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 06:36:09.52 ID:dalqYw+A0
電通が制作費の8割持って行くからな、バンブーブレードで検索してみろ
587名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 06:36:29.19 ID:ASrfStBW0
基本的に出来高制の業界だからなあ

これ新人だから社員にしてるんだろ
新人が出来高契約したら生きていけないからさ
戦力にならない奴に簡単な仕事から覚えさせて給料も出してる
これでも配慮の結果なんだけどね

労働基準法は守るべきだが
そもそも払うべき金が無い以上
社員待遇では雇えなくなるから
逆にこれからの新人には地獄だ
588名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 06:36:41.59 ID:OmTYX0OjO
何が問題なのか判らない
止め絵さえ良ければそれで良いゆとりキモオタアニメの作画に
そんな対価が与えられるわけねーだろ
ピクサーやDWの社員が大金貰うのは当たり前

同じアニメーターのつもりでいるのが失笑もの
日本は劇場アニメの原画クラス以外は月10万で十分
589名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 06:38:59.03 ID:+cd9yYvI0
おかしなのが湧いてるな
590名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 06:41:22.03 ID:10EdUI6V0
誰でも出来るって職種じゃないからな
時給1000円くらいはあげていいだろ
591名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 06:41:52.15 ID:9YWBeUqv0
昔からだよなあ。
三十年位前、学生の時、バイトでアニメーター募集があって、行ってみたら、安い安い。
当時、月収10万円がやっとで、バカバカしいから見学で帰ってきた。
好きな人が趣味でやる仕事だと思ったわ。
592名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 06:42:00.64 ID:yaurCXQ/O
>>586
それは完全なガセネタ

>>583
アニメーターは請負業で労働者ではない

>>581
知ったかぶり乙
日本人が海外まで行って見に行っているだけ
593名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 06:44:43.89 ID:xXZKCxV3i
>>592
じゃあなんでいちいち海外でやってるんだよ……
横浜でやればいいじゃん。
594名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 06:44:55.34 ID:BEjx/gHA0
毎日のように夜中にやってるよねアニメ、殆どが特殊能力もった主人公が仲間と敵対するやつ等をやつける旅の話
あれじゃあ年収105万でも仕方ない気がする
595名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 06:46:57.72 ID:VLoEEy/a0
スポンサーから6000万出ても制作会社には800万程度しか渡らないんだろ
その上落っことしたら違約金3000万払わなきゃいけないらしいし
596名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 06:47:10.03 ID:yaurCXQ/O
>>588>>591
結局、ピクサーと違って、日本のアニメが海外で需要ないために
アニメーターに皺寄せがくるんだよな
最初から英語で吹き替えして日本人は日本語字幕で見る
くらいの海外に向けた配慮をしないと、海外では売れないでしょうね
597名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 06:51:02.25 ID:IYD0MxKE0
美少女アニメばかりを作ってきたから、そういうキャラしか書けない
男性的なキャラクターが描けない

人材を育成できてないから、ジョジョみたいな「非萌え系アニメ」の作画が、こんなに酷いことに

来週から始まるTVアニメ版ジョジョ
http://wwws.warnerbros.co.jp/jojo-animation/
598名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 06:53:03.86 ID:OmTYX0OjO
日本もおおかみこどもの四つ足の動くシーン全部持っていった井上俊之みたいのには
1カット30万でも50万でも払えばいい
深夜のキモオタアニメは原画も韓国人で十分
599名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 06:53:52.46 ID:ASrfStBW0
マーチャンダイジングの権利を持ってる元請の社員なら
まあマシな待遇になるが

しかし元請は出資してリスク取ってるからねえ
売れなきゃ倒産の危機

下請けは安いが仕事さえ取ってくれば食える
安い仕事自体はたくさんある
600名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 06:55:37.59 ID:xXZKCxV3i
>>596
ただ、それで何度も失敗してるので金を出す方としても躊躇せざるをえない。
基本アニメって儲かる構造になってないから……。
601名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 06:55:59.42 ID:+cd9yYvI0
日本が創ってきたアニメ文化を韓国の手柄にしようと画策してるのは間違いないようだね。電通さん
602名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 06:57:32.72 ID:CzUdn5PrO
>>588
あのね、お前の主観であるキモい/キモくないで日本のアニメの価値は決まらないからw
大体この記事にそれ関係ないでしょ。
この産業が海外に売り込めてる事実がまずあって、
そんな仕事であるにも関わらず現場は100万程度で生活出来るのか、
産業を維持できるのかって話をしてるのね。
この状態を放置するとせっかく海外と戦える日本の産業を一つ潰す事になるって事だよ。
産業と人材の話をしてるのに理解出来てない事に驚いた。
学生なら分かるが、その理解で社会人ならびっくりする。

ゲーム業界にいるけどアニメの年収がここまで酷いとは正直思わなかったよ…
よく作ってこれたな、今まで。好きなもんでも続けらんないよ、この年収は。現場偉い(T_T)
603名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 06:58:30.60 ID:Ag8dQdF30
最近は韓国系の企業がデフォだろ安く雇って
時々画が壊れてるって叩かれるくらい質も悪くなった
保護しときゃよかったのにそういうのは不要だといわれてるからなw
604名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 06:59:23.54 ID:fxnFU0ql0
パチンコのいみなーしw
605名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 06:59:49.55 ID:+cd9yYvI0
おバカ共は空白改行で自己レス目立たせようとするから非常に判りやすい
606名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 07:00:03.70 ID:hshMhkq+0
>>583
「安い賃金の海外」とよく言われるが、
>>1の105万じゃ韓国とかでも平均年収に届いてない。
安さだけを考えるなら、日本のアニメーターを薄給でこき使ってる方が安く上がる計算になる。
海外に出してるのはスケジュール面とか、賃金以外の要因が強いんだろう。
607名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 07:00:18.89 ID:tZ7hdn0i0
辞めれば済む話だよな
なんで嫌いな業界に居続けようとするの
608名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 07:00:48.60 ID:djpsrlEz0
日本各地に
低賃金、低所得者でも暮らしていける
コミュニティーを作ればいい

まずは日本全国の廃屋の無料開放だ
害人やヤクザどもの不正利用は厳罰でな
609名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 07:02:06.68 ID:TAR5jh0xO
大言壮語のポニョのひとがなんとかしてくれんじゃね
610名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 07:02:17.19 ID:FRozkZNc0
もともと目指す人は実入り考えずに「アニメの仕事したい」が全てだったくせに
いざ働けるようになるとお金少ないってゴネる
同人誌でもかいてりゃいいと思う
611名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 07:04:30.60 ID:nSpnoB2S0
>>1
東映やエイベ・サンライズ系のアニメ会社はハイパーブラック、

ってのは業界の常識だが?なにか?
612名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 07:06:28.42 ID:hshMhkq+0
>>595
その6000万が何の数字で制作会社に渡ってる800万って何の金の事よ。
例えば、制作会社に800万渡ってるなら、そのアニメの制作費は800万だろ。
じゃあ、6000万って何の数字?

あと、製作委員会方式が当たり前の今、6000万出してるスポンサーって誰の事?
613名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 07:08:25.20 ID:aN+WNx9EO
>>598
原作からしたら、酷い改悪だが
腐った女子釣りのために、わざわざ変えていると思っていた
アニメーターの問題だったのか
614名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 07:11:00.12 ID:+IgzBnYa0
元々アニメ儲からないからしょうがない。
615名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 07:17:44.28 ID:xXZKCxV3i
>>612
出資金のことだろ。
アニメのことはわからんが、出資金に対する制作費の割合はそれほど大きくない。800万円/6000万円というのが適正かどうかわからんが。
アニメもアニメーターだけで出来上がってるわけではないからそれほど大きくはできないと思う。
616名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 07:23:49.90 ID:OmTYX0OjO
>>602
日本アニメは売り込めてるんじゃなく
日本で回収して海外には安値で流して小銭稼ぐ程度

戦うなんて言葉すら大仰だと思うね
ゲームで言ったらNARUTOですらパワプロくらいで
あとはもう閃忍カグラみたいな規模だろう日本アニメ
617名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 07:24:51.23 ID:yaurCXQ/O
【大島優子はセックス依存症】

AKBメンバーの写真集も扱っている大手出版社のベテラン週刊誌記者は
「大島優子は、まず間違いなくセックス依存症ですよ。
あれだけ忙しそうなのに、休憩の合間や早朝に時間を作って週4日はヤッてます。
少し前にウエンツ瑛士と熱愛報道が出ましたけど、彼にしてもセックスフレンドみたいなものでしょう」
と色めき立っている。
この話はマスコミ内部にとどまらず、代理店やプロダクションにまで浸透してしまっているほどだ。

http://www.menscyzo.com/2011/02/post_2255.html
618名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 07:27:34.62 ID:yaurCXQ/O
>>616
大正解
日本のアニメは海外には相手にされてない
全世界で売れているディズニーやピクサーとは違う
619名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 07:28:11.53 ID:FWrQcijPP
上は今の方が楽だろ
社員なんか抱え込んだら
売れ線の作品だけをコンスタントに量産するしかなくなる
620名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 07:29:27.47 ID:IYD0MxKE0
ID:yaurCXQ/O←なんだよ、このチョン
621名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 07:29:40.10 ID:KtVaao+Y0
>>530
人類は衰退しました。
622名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 07:30:03.05 ID:tZ7hdn0i0
そういや昨日カンブリアで海洋堂の人が
日本のものが海外でウケてるって話があるけどあれは嘘だって断言してたな
623名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 07:31:44.09 ID:yaurCXQ/O
>>622
大正解
624名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 07:34:41.99 ID:9pWGFGb60
>>528
>アメリカ映画なんか見てると温度差が判るな
>向こうは主人公は組織に属して愛国心たっぷり、合言葉はU!S!A!

最近はアバターとか反米的な映画ばかりだろ。
ピクサーとかではナショナリズムを煽る映画は作らないし。
625名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 07:35:25.51 ID:08HZCoOT0
日本超えた韓国アニメ「ゴースト・メッセンジャー」はどうなったのか?
http://05448081.at.webry.info/201204/article_32.html

2006年1月に、「韓国政府は今後5年間(2006年から2010年)にアニメーション

産業の育成に764億ウォン(約92億円)を投資することなどを含む『アニメーション産

業中期成長戦略』を発表した」とのニュースがありました


韓国政府 アニメ産業に5年で92億円投資
http://animeanime.jp/article/2006/01/08/628.html

>当時、韓国や中国は政府がアニメーション産業育成に力を入れているから日本を追い
>抜くのは時間の問題だ、と言われたものです
>そのアニメーション産業中期成長戦略の結果、「ゴースト・メッセンジャー」や「ポロロ」
>のような作品が生まれたと言えるのでしょうが、それだけです
>「ガンダム」や「クレヨンしんちゃん」のようなキラー・コンテンツをいくつも生み出せたわ
>けもなく、決して成功したとは言い難い状況です
626名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 07:36:22.27 ID:KpXHExSO0
ロト6で6億円当たったとして、2億を自分で溜め込んで
残りの4億をアニメ製作で使いたいんだけど

どのように使いますか?
627名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 07:36:36.12 ID:DCQcPveJ0
      \  ヽ    i  |     /   /     /
\                               /
.  \        わ  た  し  で  す      
..   \         ,ィ    -‐…‐-ミ ト、        -‐
              {乂´          `ヽY ア       --
ー           ー=イ乂 `¨           `ヽ    = 二
 __         /                     :.      _  ̄
     二   /       /          ヽ|   ヽ   :.     _
   ̄.     /       i     |   .:|    |  i     ―
    -‐  ムイ     . : A   . .:i A . :| . :|   .:}  }      = −
   -      |   . .:ト{ ヽ .: .:.ト{ ゝト、│  .:/   ′      _
  ー =    jィ   . : | TT\ . :| TT  /  .:/   i{      −
 _         人ト、人:{ ∪  乂{. ∪ ムイ:イ   八   ‐-    ニ
    _        .| }   '      │! .:|             − 
   -           .|人   -      | ..:′
    /       .| .:| 〕j : . _ ,..   ´,′,′ヽ
         /  ./| .:|// //. : }   / .:/   \    丶
    /      ./ :| .:|/ //.:/j  . '/ .:/ \_  丶     \
   /  /  /  ./ :/| ├''"´/  / / .:/xr≦⌒`ヽ 丶 
628名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 07:37:38.41 ID:UBLp8BuW0
>>616
いつどこの会社が海外に安く流したんだ?????????wwwwwwwwwwwwww
一つでも言ってみwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
629牙邏慧忍者 ◆PfeoZ2.1Uo :2012/09/28(金) 07:37:45.75 ID:9+HPfxteO
95:名無しさん@13周年 2012/09/28(金) 04:15:37.84 ID:RfBPnA2FO
拡散

「大変な事を暴露します。戦後最大の大疑獄事件になります。」

これでググってください
630名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 07:38:14.79 ID:yaurCXQ/O
松井玲奈が悪しき周防の悪しきグリック所属って今知ったよ、ここ枕●●必須なんだけど・・・・・・・・・・・・・・・
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1348465159/
631名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 07:38:37.88 ID:08HZCoOT0
山本弘のSF秘密基地BLOG

日本のアニメは昔からそうです!
http://hirorin.otaden.jp/e242935.html
632名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 07:38:55.38 ID:5IoSiaf40
アニメーターの場合、賃金として支払うならば最低賃金を守れという話だが、よくある内職のような出来高制払いならば低くても仕方が無いな。世の中、そういうもんだ
633名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 07:39:00.48 ID:+IgzBnYa0
>>616 俺もそう思う。海外でのアニメ・漫画の利益なんて全体の何%だよって感じ。
海外の奴等はまずネットに不正に上がってるアニメを見てDVD等のグッズなんて殆ど買わない。
買ってるのは金がある奴等だけ。20万人の0.0・・・%だから利益なんて本当に小遣い程度。
漫画だって好きなもの意外は買わない、ってかアニメと同様に買えないんだよな。
欧米圏じゃ1冊1,000円とか馬鹿みたいな価格だし。日本市場と比べたら話にならん。
634名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 07:40:29.16 ID:s3DsGQwV0
ID:CWhxthuC0は何故浅い知識で頑張ったのか?
635名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 07:41:30.93 ID:oluETgIU0
中国の工場と同じで人件費上がったら仕事なくなるだけだよ。
636名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 07:41:39.45 ID:tZ7hdn0i0
そもそもそんな必死になってまで残すような文化かね、アニメって
637名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 07:42:33.87 ID:9pWGFGb60
>>527
>日本のアニメはガンダム以降反社会性がテーマとなっちやったから

ベルセルクみたいなエログロ的なアニメや
北斗の拳みたいな人が大勢死ぬアニメ、
宇宙戦艦ヤマトみたいな右翼的なアニメ、
あとハレンチなアニメが多いね。
この点でディズニーアニメを見習って欲しい。
638名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 07:44:00.41 ID:08HZCoOT0
岡田斗司夫のブログ

国会で決められた「動画や撮影は韓国に発注せよ」
http://blog.freeex.jp/archives/51323063.html

>その一環として企画された『ふしぎの海のナディア』は、アニメを作るという目的以外に、NHKならではの「韓国のアニメスタジオ
>にアニメの作り方を教える」という命題があったわけです。
>それは具体的に言うと、作画以降の、動画と仕上げ、撮影のほとんどの工程を韓国でやらせるということです。
>僕が説明されたとき、東宝とグループ・タックのプロデューサーからは「これは国会で決まったことだから」って言われたんですよ。
>『天才バカボン』(赤塚不二夫、一九六七)★の台詞じゃないんですから。
>「誰が決めたんだ? 国会で青島幸夫(一九三二〜二〇〇六。作家、タレント、政治家)★が決めたんだ」って。冗談みたいですよね。
>ほんとに真顔でそういう風に言われたんですよ。
>誰か調べる気がある人があれば調べてください。
>『ナディア』のオンエアの二年ぐらい前に、国家レベルの申し合わせの一つに、アニメーションの作り方を教えるってのがあった。
>おそらく事実なんだとおもいます。
>その結果、「NHKが作るアニメは、作画の何パーセント以上は韓国国営の世映動画★というところに発注する」と決まっていた。
>これを知ったときはびっくりしましたよ。
>貞本君が浮かぬ顔なのもわかりましたよ。
639名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 07:44:26.25 ID:KpXHExSO0
>>636
外国で幼少の頃から日本の文化が伝わるので国策で税金投入してもいいと思うよ

最近は萌え豚相手で子供がターゲットじゃないのが痛いけど・・・・。


世界名作劇場とかのクオリティでまともな内容なら税金ジャブジャブ投入するべき。
640名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 07:44:55.22 ID:TeBzq9Pl0

おれはホリエが総理になったらオモシロいと思うんだけどね〜

ゲームクリエイターに補助金出したり、アニメクリエイターに補助金だしたり
今のiPhoneのクソ寒い現状から「やっぱり日本人にはかなわない」って
世界から言われるくらいすばらしいiPhoneのアプリやゲームを日本人がたくさん
作れば儲かるし

ホリエを監獄送りにした「日本の経済界のジジイ」どものやったことなんて
フジの韓流だのトヨタもパナソニックも全滅だし、旧世界の日本ジジイは抹殺して
もっと新しい発想の人材を総理にすべきだよ

そういうジジイに限って「外交はシロートでは無理」と言ってたが、
「ノープランで尖閣に手だしたら日本企業破壊されて、日本の観光地は閑古鳥が鳴いてます〜」とか
アホ丸出しのお寒い結果になったし、もうジジイがアホなのは証明されたから、もっと若者がどんどん議員や総理になるべき
641名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 07:46:24.38 ID:OmTYX0OjO
>>628
クランチロールの安さ
海外BDの安さ

これだけで十分だろ
ファンは超ニッチで単価も低い
日本だけで興収20億のマダガスカル3とえらい違いだなw
642名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 07:47:39.46 ID:08HZCoOT0
マダガスカル3は期待していなかったが、すごく面白かったな
643名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 07:47:50.92 ID:KtVaao+Y0
>>640
グリーとかモバゲーの射幸心煽るゲームなんか
海外じゃ売れるわけないよ

アホ過ぎるな。お花畑。
644名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 07:48:26.70 ID:oluETgIU0
>>639
国民の血税でアニメとか、誰も得しないだろ。

品行方正なアニメばかりになって衰退するか、メディアに叩かれ世間を的にまわすかのどっちかだ。
そんで事業仕分けされるのがオチ。
645名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 07:49:56.15 ID:B0AkpK33O
優勝
646名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 07:50:03.84 ID:08HZCoOT0
>>639
中国とか韓国とか税金投入しているけど、面白いものは出てこないな
かつてのフランス映画はフランス政府から国策として補助金が出るようになってから
衰退していった
647名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 07:50:04.51 ID:4Wc1mu6E0
>>625
アニメは文化だから。文化というのは経済の上に成り立ってるもので、
国民が飢えてる状況で漫画とかもってきても、それより食い物くれ
みたいなことになるようなもので、文化であるアニメは高度な経済の
上にしか発達しない。だから体力ないのに文化だけ無理矢理発達させ
ようとしても上手くいかないわけですよ。アニメとかドラマとか
今やることじゃない。
648名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 07:50:13.18 ID:5IoSiaf40
たとえ収入は低くても評価された作品のスタッフロールに自分の名前かペンネームが載るなら至高の喜びだろ。カーレースのレーサーが自分の持ち出しが増えてでもレース参加をやめられないのと似た感覚の話だ
649名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 07:52:21.18 ID:TeBzq9Pl0
>>643
おれはiPhoneやグリーだのが有名になる前から
この2ちゃんで「これからは携帯電話のゲームが流行る」って
書いてた人間だぜw

おまえ、あのとき「携帯電話でゲームw」「ガキかよw」「流行るわけないw」とか
いってた奴らと同じ脳みそだろw
ここのネトウヨと同じで毎日同じことばかり言ってるから
頭が石化してる
650名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 07:52:38.38 ID:KtVaao+Y0
>>646
国は発展させよう。保護しようなんて思って金を出してない。
金を使う大義名分が欲しいだけ。
そして、出来るたくさんの独立行政法人。天下り。
ご馳走様でした。
651名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 07:53:20.51 ID:08HZCoOT0
>>638 続き

>そんなわけで貞本君が憂鬱だったのは、好き放題に作れる『王立』とか『トップをねらえ!』みたいな作り方ができなかったからです。

>自分たちではどうにもならない会社同士の取引よりさらに上の、放送局と制作会社の関係すらも超えるような、国家と国家の契約で韓国に
>発注せざるを得ない。

>なのに心ないファンは、「ガイナックスの作画、また今回手抜きだ!」と言うんですよ。
>俺たちほんとに、毎週毎週NIFTY-Serve(当時のパソコン通信)★を見ながら、悔しくて、悔しくて。毎週見なきゃいいんですけどね。
>ほんとに、すごく悔しかったです。
>俺たちじゃない! 納品責任は東宝なんだから、せめてガイナックスじゃなくて東宝が手を抜いたって言ってくれ!
>せめてグループ・タックが手を抜いたって言ってくれ!
>そうじゃないなら韓国人が手を抜いたって言えよ! 
>世映動画ってエンディングに出てるじゃないか。
>もっとデータを読めよ! エンド・クレジットに出てるじゃないか!
>でもなぜか、一番言いやすくてわかりやすいガイナックスに悪口が集中するんですよ。
>まあそんな状況は作る前から見えてるので、貞本君は、「この体制ではできない。クオリティ管理なんか出来ない」と考えるわけですね。
652名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 07:53:35.81 ID:oHU8VeS10
日本のアニメもそのままじゃ海外に売れなくなってるってTVでやってたな
その国に合わせて作り直すらしい
653名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 07:54:20.55 ID:oluETgIU0
>>646
中国や韓国は振興のためというよりメディアを支配するために金出してるからな。
それに中韓は国の金だからって面子を気にかけるような国民性じゃないし。

仮に日本で同じ様に誰かが金を出すとしたら、国じゃなくて電通のような広告代理店。
もちろん業界丸ごと電通に支配されるがな。
654名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 07:54:53.31 ID:UBLp8BuW0
>>641
クランチロールなんて日本じゃタダで見れるテレビアニメを金取って見せてんだぜwwwwwwwwwwwww
高い安いで言えばタダで見てる日本人はなんだって話になるだろうがwwwwwwwwwwwwwwww
BDの値段だってなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
海外版はライセンス料しか払ってねえから安いんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
安く流してるわけじゃねえんだボケwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
少しは調べてから書きなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
655名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 07:55:28.54 ID:KpXHExSO0
>>644>>646
マーケティングじゃないかな
中国や韓国が国策でやったとしても元々、漫画やアニメ製作の土壌がない。
日本の場合はクオリティの高いアニメは作れるんだから、
品行方正だろうが枠の中だって面白いものは作れるはずだ。

エログロバトルなんて海外で規制されまくりでしょ。
宮崎アニメが国内外で浸透したのは、ファミリーで見れるアニメだったから。

ディズニーが世界中で見られてるのはマーケティングがすごいからと聞いたことある。
656名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 07:57:00.58 ID:KtVaao+Y0
日本人は猿。
それは間違いない。
水族館で水槽の中に入っている方。
客は珍しがって見る。
水槽の中で俺たち人気者って思ってる。
でも、客はそれぞれ実業の世界に戻ってく。

その実業の部分を理解しない水槽の魚は
いつまでも自分たちを人気者だと思っている。
657名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 07:58:38.43 ID:08HZCoOT0
人間って、基本的に猿じゃないの?
それと猿が水槽に入るの?w
658名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 07:59:08.57 ID:oluETgIU0
>>650
あげくには目的と手段が入れ替わって、天下りのためにアニメ作る状態になるだろうね。
天下り集団と電通が結びつく可能性も高い。

>>655
マーケティング以前の問題。
映像作品てのは、何より先にスポンサーを満足させなきゃいけない。
国がスポンサーになればどうなるか、判るよな。
659名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 08:00:24.47 ID:NzUrlYvh0
>>647
> 文化というのは経済の上に成り立ってるもの
> だから体力ないのに文化だけ無理矢理発達させようとしても上手くいかない

でも発想は、製造業が外貨稼げそうにもないからってお家の事情で、
文化輸出とか観光誘致って印象だな>日本
660名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 08:01:07.12 ID:1/pavonW0
頚椎症は仕事の慣れだからどうのこうの言うつもりはないが
残業代出ないで働くなんてアホらしすぎる
661名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 08:01:36.51 ID:uOOkDDcN0
優秀な人材とは組織の為、無能の働きが出来る人間でございます。
組織こそ重要であり、職人芸なぞウンコに等しい。
これが日本の実際。


要は、真に優秀な人材など要らない。
上辺だけ優秀な人材が日本人に認められる。

社会に絶望しろよw
662名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 08:01:51.84 ID:UBLp8BuW0
>>646
国が口出しして面白いものができたためしなんて古今東西ないだろwwwwwwwwwwwwwwww
663名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 08:02:17.68 ID:08HZCoOT0
そーいや、以前、電通に高額でオリンピック誘致ビデオ作らせてたって批判されてたな
664名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 08:03:07.89 ID:KtVaao+Y0
>>658
勘違いしちゃってんだよな。
自民党あたりは、それをわかってて
気づかない振りして身内で利益を山分けするから
始末が悪い

またバブルのころの○○じゃなければ人間じゃない世界が再来するんだろうな。
665名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 08:03:56.15 ID:EigGcGprO
中抜きがなければいいのかね?
ようつべとかニコ動だけで放映しても中抜きは発生するん?
666名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 08:04:29.26 ID:oHU8VeS10
海外に負けるっていうけどもう負けてるだろ
ピクサーとかディズニーに勝てる気がしない
667名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 08:04:39.57 ID:08HZCoOT0
ODAとかも政治家と官僚でコッソリ中抜きしているらしいね
だから中国へのODAは止められないとw
668名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 08:06:26.52 ID:nSpnoB2S0
>>1
ウンコサヨクに参加できるような業界じゃねーからwww

サンライズにでも入って韓国と劣化ガンダメAGEでもつくってりゃいいんですよwwwwww
669名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 08:06:29.00 ID:KpXHExSO0
>>658
国がスポンサーになることでの弊害と恩恵の二面がもちろんある。

中国や韓国が投資して失敗したのはマーケットを無視して
競争原理が働かなかったから。
そりゃぁ日本アニメに規制して自国アニメ流せば総スカンくらうのは当たり前だよ。

日本アニメよりいいものを作ろうという努力すらない。
競争すらさせてないからね。

品行方正なアニメでもディズニーと競争させるぐらいじゃないと駄目だよ。
内容に規制はかけるべきではないけど、最低限エログロは無くして
規制ありきの外国をターゲットにしたアニメを目指す。
国は金だして製作にはノータッチ。それでいいんじゃないかな。
670名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 08:07:03.25 ID:oluETgIU0
>>665
スポンサーは中抜きを見越して予算出してるんだから、中抜きが無くなっても末端の給料は変わらん。
そもそもテレビ局や代理店は中抜きで利益で食べてるんだから、中抜きを批判するのは筋違い。
671名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 08:07:18.26 ID:KtVaao+Y0
>>667
むかし、カンボジアとかアジアの貧乏国では
地元に2割落ちればいい方って言われてた
2割でも落ちるだけ良いじゃないか。だってさ。
残り8割は身内で山分け。

なんかの補助金で1億円出たんだが
その使い道を考える会議に10人集まって
そいつらが、会議参加費でひとり800万ずつ貰って
残った2割の200万の使い道を考える会議なんだってさ
笑ったよw
672名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 08:11:56.16 ID:xXZKCxV3i
アニメの話ではないけど、芸術家が税金にタカるようになったら終わり。
どこの話とかは言わないけどさ。
673名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 08:12:19.51 ID:+IgzBnYa0
海外はエロだけじゃなく普通のアニメも規制してるくせに強姦・虐待の発生件数は日本の約5倍以上がデフォ、
規制の緩い国はそれ以下〜日本と同等とか笑うしかない。
674名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 08:14:37.34 ID:r4tJUIGO0
はじめっからパチンコやスロットにする為に作ってるようでは話しにならんわ
675名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 08:15:12.11 ID:KtVaao+Y0
マジで自民党は汚いんだよ。
だから小泉が自民党をぶっ壊した。

最近、昔の感じが戻ってきてるね。
お前ら、中抜きする方に回れよ。
人間辞める事になるぞ。
676名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 08:17:20.78 ID:9pWGFGb60
>>673
イランとかは?
677名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 08:18:12.26 ID:UBLp8BuW0
>>665
これ読むといいぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
貧乏なのはアニメーターだけだとさwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

http://www.janica.jp/club/modules/director/details.php?bid=2
678名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 08:19:54.59 ID:08HZCoOT0
>>673
イギリスの強姦魔が、ポルノの氾濫する都会にいた間だけ犯行を行なっていなかった
という話があったなw
679名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 08:21:39.46 ID:PNDnJHJh0
民主党の責任放棄
680名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 08:22:03.20 ID:KpXHExSO0
>>672
そうかなぁ
バレエや画家に音楽家など昔から国や貴族を始めとした
パトロンという形で保護されて偉大な芸術が生まれている。

食べるという執着に拘らずに自分の世界に没頭できるわけじゃない?
国が金を出したとしても変な規制しなきゃ問題はないよ。
681名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 08:22:05.72 ID:BK65qZrm0
何でこんなの伸びるんだと思ったらネトウヨ=アニオタか
パチンコ朝鮮産業のアニメなんぞ潰れちまえよ
682名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 08:22:25.17 ID:tZ7hdn0i0
ディズニーピクサーって成功例があるのにそれに倣わない日本のアニメーターってなんなの
商売する気あんの?
683名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 08:22:49.62 ID:ReCzWAQq0
>>672
アニメは国策事業にたかり続けてきた
まず戦時統合の産物である東映、
そして次は国民の財産である電波帯域を私物化するテレビ放送と
これまた戦時統合で全国の取次会社を潰して作った日販・東販の寄生虫
684名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 08:24:19.83 ID:PyqCoZs80
アニメ業界とか全然詳しくないし、スレもめんどくせぇから読んでないけど、
末端のアニメーターに入る給与が低いってことは、
会社が設けても経営陣の懐に入って末端に回ってこないのか、
そもそも会社の儲け自体が少ないか
どちらかだろ?

アニメ業界って業界自体は儲かっているの?
685名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 08:24:28.70 ID:+IgzBnYa0
>>676 何でイランなんだかわからんが、イランは犯罪に関する統計資料出してないからムリポ。
ていうか俺の言ってる海外は主に先進国な。
686名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 08:24:39.11 ID:oluETgIU0
>>669
>国は金だして製作にはノータッチ。
視点と表現を変えると「国が投資先の実態を把握していない」となる。
槍玉に挙げられるのは不可避。


>品行方正なアニメでもディズニーと競争させるぐらいじゃないと駄目だよ。
娯楽性に乏しいアニメじゃディズニーの相手にはならないだろう。
687名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 08:24:53.81 ID:yGEmZptZ0
>>680
パトロンは中抜きしないからな。
貴族は金欲しくない、その成果を欲しがる。
金持ってない奴が、金(税金)で何かを保護しようとか言うのが
まずおかしい。
688名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 08:25:12.55 ID:WxzzDFdc0
>都内だけで700以上の制作関連会社

単に数が多すぎるってだけでは?
多すぎるのに辞めない奴がたくさんいるだけで
689名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 08:25:22.88 ID:KpXHExSO0
>>682
そうなんだよね。
日本は日本でエログロありきの独自路線でガラパゴス化してるから
世界を相手に儲けてるディズニーの足元にも及ばない。
690名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 08:25:50.03 ID:ReCzWAQq0
>>680
変な規制はとうの昔にしてる
言語同化政策の尖兵だから
声優がどこ出身だろうとアクセントまで矯制させられる理由を考えればいい
691名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 08:25:51.96 ID:Mq3o4UFMO
>>682
ディズニーはもう昔の勢いないしピクサーは方向が違うじゃん
692名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 08:25:59.37 ID:3AxsLpmz0
>>672
オリンピック強化費もらっているスポーツ選手とか?
693名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 08:26:19.31 ID:TeBzq9Pl0

日本は美術方面への国の援助が皆無だから悪い

今の「トヨタ車の絶望的なデザイン」に代表されるようにねw
アニメやゲームも外国人絶賛の歴史もってるのに、現状でどうも生きてないのは
後継者が育ってないから
どうもヒキヲタみたいな社会から弾き飛ばされた連中の中に、そういう才能もったのが
かなり混じってる気がする ニコニコ動画やユーチューブの動画みてると
たまに「なんでコイツこんな才能あるのにこんなところでくすぶってるんだろう」って思う動画がいっぱいある

たぶん将来宮崎駿やドラクエの堀井みたいになるセンスと才能をもった子が
毎日塾通いで→大学進学して→企業に就職して、でもそういう才能もったやつは繊細だから
当然のようにドロップアウトしてくすぶってる気がする
それが今の日本の、音楽も絶望的、アニメもぱっとしない、ゲーム業界もクソゲーばかりで衰退の
原因だと思う

国の教育が美術系を軽視してる、または受験で排除してるから、当然そういう
才能もったやつは育たないし潰れてる気がする
例えばゲームや車は「美術+数学物理」の融合なのに、数学ばっかり教育してるから
「高性能だけどつまらない日本の携帯」とか「ハイテクノロジーで超低燃費だけど
デザインのダサい日本車ばかり」という現状になってる
美術をもっと重視すべき なにも油絵や古臭い日本の美術工芸だけが美術じゃない
アニメやゲームとバカにするが、大企業がそのアニメやゲームにすがるようにキャンペーンなどしてる
現状では無視できない産業
テレビがつまらなくなったのも、そういう何の才能もない有名大卒ばかり
取った結果だと思う 大卒が悪いといってるんじゃんくてそういう才能もった奴を取ってないのが原因
ま〜子供時代から毎日塾通いでそんな才能が伸びるわけないんだけど
694名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 08:28:21.19 ID:Mq3o4UFMO
>>690
役の幅が狭くなるからだろ
ズーズー弁のヒロインなんて何言ってるかわからんぞ
695名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 08:28:24.34 ID:qHvaoJqJ0
こいつらって何で漫画家にならないの?w
696名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 08:30:04.12 ID:P/C6ufbG0
絵が描けるだけで漫画家になれるわけじゃないから
697名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 08:30:54.83 ID:UBLp8BuW0
>>689
これでも読みなwwwwwwwwwwwwwwwww
おまえとは違う意見の連中がたくさんいるみたいだぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

http://blog.livedoor.jp/poterobo/archives/5922083.html
698名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 08:32:04.29 ID:xXZKCxV3i
>>680
それが結局一部の人間のための芸術になってしまっている。
芸術はもっと自由で大衆のためにあるべきだと思う。
699名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 08:32:59.54 ID:ReCzWAQq0
>>694
声優の役の幅なんて現状でも十分狭い
外画吹替で何百人もの俳優に同じような声当ててる奴らを見れば分かる
作品にあった声の提供なんて二の次で自己の声の刷り込み、自己アピール優先なのが声優業
700名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 08:33:13.56 ID:TRBCpdVA0
漫画家も食えるのは一握り。
芸能はみんなそう。

つか、本当のところは話が枯渇したんだと思う。
映画だってネタ切れ。
701名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 08:34:32.09 ID:P/C6ufbG0
>>697
独自性があるって良いことだし、ガラパゴス化って悪い意味じゃないよね
702名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 08:37:08.87 ID:oluETgIU0
>>682
日本が得意とするのはヒーローものやロボットもの。悪く言えば不健全アニメだからだよ。
703名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 08:37:35.05 ID:KpXHExSO0
>>686
普通に大まかなガイドラインだけ設定するだけだよ。
ディズニーを超えるアニメ製作。
という目的を阻害しない内容という意味でね。
娯楽性に乏しいアニメとなぜいいきれるの?
現行の日本のアニメが娯楽性が「ない」かと言えばnoでしょ。
日本のアニメのほうが多様で寧ろ娯楽性はあるんだよ
ただディズニーが稼げているのに、なぜ日本のアニメは稼げないのか。
過剰な表現が多いから国によって放映できないものまである。

>>687
それは蓮舫の「1番じゃ駄目なんですか」という議論だと思うよ。
税金を使う上で、成果主義も追求しすぎると害悪でしかない。
沖縄のマングース問題なんかもそうだね。
704名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 08:38:27.53 ID:nVX+LxABO
でもジブリとか売れてるとこは給料いいって聞いたが
うーんしかしまあその辺のバイトより大変でバイトより低収入ってのは気の毒
待遇改善を求めるのはいい姿勢だろ、他人の給料下げろっていうよりよほど健全
705名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 08:38:41.40 ID:UBLp8BuW0
>>701
そういういことwwwwwwwwwwwwwww
元々日本のアニメは海外を念頭に置いて作ってたわけじゃないからなwwwwwwwwww
あくまで国内向け、それを海外の連中が面白いと思って勝手に字幕までつけて見てるわけだwwwwwwwwwwww
問題は、それが現場のアニメーター還元されないことだwwwwwwwwwwwwwwwww
これはもう構造的にそうなってるみたいでなwwwwwwwwwwwwwwww
宮崎とか富野とか庵野とか、そういう連中が揃って声上げないと駄目だろうぜwwwwwwwwwwwww
706名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 08:39:10.95 ID:xIEzIZq6O
>>702
アイマスみたいなのも得意だろ、あれは金になる
707名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 08:39:22.92 ID:Mq3o4UFMO
>>695
絵は書けてもストーリーが書けないし
コマ割りとかの漫画的技法が解らないから


頑張って勉強すればイラストレーターには慣れるんじゃね
でもアニメーターって作画監督以外はそこまで上手くは無い 早いけど
作画監督レベルだと一応食える奴が出てくる


つまりダメなのが消えていくから、イラストレーターにも成りにくい
708名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 08:40:20.81 ID:TRBCpdVA0
パトロンがついてた時代は、パトロンが気に入る芸術を作っていたのであって、
庶民のためじゃないよ。
709名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 08:40:28.20 ID:oluETgIU0
>>693
だって画家はオリンピックには出ないからね。
かといって自社商品のデッサンを描かせて賞を狙わすわけにもいかん。
筆やキャンバスに商品名入れたって宣伝効果は無い。


710名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 08:42:34.44 ID:UBLp8BuW0
>>703
おまえ認識が間違ってるぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
アニメ自体は稼いでいるんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
アニメーターが貧乏なだけだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
711名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 08:42:51.21 ID:P/C6ufbG0
>>705
言ってることは正論だと思うけど
草生やしすぎw
712名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 08:43:19.35 ID:DzRZVPUr0
>>15
マミさん・・orz
713名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 08:44:14.61 ID:NHx04UK70
宮崎駿や庵野秀明みたいなアニメーターが独立して
アニメーターを雇えば良いんだろうな
714名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 08:45:46.79 ID:KpXHExSO0
>>710
俺は世界で稼げてないと言いたいだけなんだけどね。
日本国内だけをターゲットにしてるのが悪い。

国ごとに税金使ってでもターゲットを絞って輸出するべきだと思うよ。
715名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 08:46:43.96 ID:08HZCoOT0
ディズニーだって、スプラッシュとかKIDSとか品行方正とはかけ離れた映画
作ってたんだからな
ピクサーだって、お下劣ギャグとか入っているだろ
品行方正なアニメなんて何も残らんよ
716名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 08:47:10.64 ID:ZEipx8+C0
>>713
安月給は不変
717名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 08:47:46.69 ID:UBLp8BuW0
>>714
そんなことする必要ねえよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
現状で面白いと思ってる人間は世界中にいるんだからなwwwwwwwwwwwwwwwww
そして今でも利益は出てるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
もし赤字続きならとっくにアニメなんて作られなくなってるからなwwwwwwwwwwwwwwww
問題はアニメーターの待遇だwwwwwwwwwwwwwwww
718名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 08:47:53.23 ID:rZx9BtU70
単純作業は特亜でもいいよ
発想力が勝負
719名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 08:48:59.21 ID:CUbbUksr0
つーかさ、アニメなんて恥ずかしい文化いらないよ
さっさと潰れろ
720名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 08:49:06.89 ID:TRBCpdVA0
才能があるだけじゃダメ。
アプローチが巧くないと。(つまり鈴Pw)
クラシック音楽だって、貴族のためのもの。
それが文化だと認知されたのは、
これを理解することが教養だと吹き込んだ人がいるんでしょう。
(新興のブルジョワにだけどね)
721名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 08:49:47.91 ID:NHx04UK70
国が税控除なんかの資金援助して、ディズニーかピクサーの日本支社作ってもらって
そこでアニメの下請け出来れば、アニメーターも給料あがるんだろうか。

>>716 うーんそうか
722名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 08:50:03.73 ID:KpXHExSO0
>>715
別に品行方正じゃなくても、世界で売れるコンテンツならいいんじゃない?
宗教や文化圏の違いで無難に作らないと駄目な国もあるわけだしね。

日本のアニメは国内にしか目をむけてない
723名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 08:50:46.34 ID:3AxsLpmz0
本当に絵がうまかったら
漫画家になるだろうからなー
原作つきだと構想力の問題はクリアされるだろうし

むしろ、永年売れない漫画家の一時的なアルバイトというスタンスだったから給料が安かったのでは?
724名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 08:51:33.76 ID:lgb+6TTr0
>>597
単価安くてこのデザインだから誰もやりたがらないつってたよ
と言う事は金出せばやりたがるやつはいたんじゃないの
725名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 08:52:26.53 ID:KFL5C0tD0
>>707
そーいや以前
アニメーターに漫画描かせた雑誌が無かったか

安彦良和ぐらいかな
どっちもできるのは
726名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 08:52:55.42 ID:KpXHExSO0
>>717
>現状で面白いと思ってる人間は世界中にいる

それはコアな人達だけでしょ
日本のアニメよりディズニーが売れてるのは
コアな人達だけをターゲットにした商売とは違うから。
727名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 08:53:12.49 ID:oluETgIU0
>>703
>日本のアニメのほうが多様で寧ろ娯楽性はあるんだよ
それは今の話だろ。国が税金を投入した場合の話をしてる筈だが?
日本のアニメは、悪く言えば不健全なアニメばっかりだから、国が口出して健全化されれば砂糖も炭酸もないコーラにしかならない。

ディズニーが儲かって日本のアニメが儲からないのは版権管理の違い。
日本のDVDは高いし、グッズが売れても製作会社に金が入らない。

728名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 08:53:21.25 ID:TRBCpdVA0
漫画家に必要なのは絵が巧いことじゃない。
魅力的な絵(キャラ)を描けること。
729名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 08:54:25.81 ID:pLFmW+DS0
クズしかいない業界だから自浄作用も働かないし詐欺商法、同情商法しか手がないんだろ
730名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 08:55:34.54 ID:UBLp8BuW0
>>726
そういうのはそれこそディズニーにやらせときゃいいだろwwwwwwwwwwwwwwwwwww
同じことをしてどうするつもりだwwwwwwwwwwwwwwwwwww
違うことをやってるから面白いと思う人間が出てくるんだろうがwwwwwwwwwwwwwww
宮崎みたいのなのもいれば、エロアニメを作ってる奴もいるwwwwwwwwwwwwwww
それが日本のアニメのいいところだろうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
731名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 08:56:08.04 ID:TRBCpdVA0
絵ばっかり描いてる世間知らずだから、丸め込まれるんだよ。
その代わり、水があえば天国だろうなw
732名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 08:56:32.86 ID:oluETgIU0
>>710
いや、アニメ制作会社って自力では利益出せないぞ。経営はスポンサー頼み。
最近はネット配信とかやってるからまた違うんだろうが。
733名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 08:59:27.21 ID:UBLp8BuW0
>>732
だからアニメ自体はもうかっているんだよwwwwwwwwwwwwwwww
その利益が制作会社、わけても末端のアニメーターには還元されずに
おかげで年々アニメーターの質まで下がってきているってのが問題だって話だろwwwwwwwwwwwwww
734名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 08:59:50.50 ID:oluETgIU0
>>714
それじゃ絶対にディズニーには勝てないよ。
予算と引き出しの量が違いすぎる。
ミュージカル描写だって日本には真似できない。
735名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 09:01:12.62 ID:bfUGKPyQ0
まぁ好きだから低賃金でもやれるんだろうけど・・・
その低賃金でも人材が入ってくる業界はいいな
いや、よくないのかw
736名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 09:02:09.07 ID:1coexCdoO
>>723
アニメに必要な才能と漫画に必要な才能は違う
絵が上手い奴は漫画家ではなく、イラストレーターに向いてる
パヤオの漫画はどう見ても絵コンテで、漫画とは言えないしな
737名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 09:02:43.22 ID:xIjFbkT70
なんか凄い特殊な業界だね
全職業の内で一番待遇悪いんじゃない?
738名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 09:02:44.05 ID:UBLp8BuW0
>>734
だよなwwwwwwwwwwwwwww
どうもID:KpXHExSO0はディズニーをやたら崇めてるみたいだが
そもそもの成り立ちからしてまったく違うものを比較対象してどうするんだとwwwwwwwwwwwww
あっちはあっち、こっちはこっちだwwwwwwwwwwwwww
739名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 09:02:45.31 ID:+IgzBnYa0
ディズニーの様に成功するのは日本ではむりでしょ。
歴史が長いしディズニーランドの成功と貢献度が抜群で知名度が桁違いだし客層問わずだから。
740名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 09:02:46.10 ID:unUZFJDR0
ディズニーは多角的巨大娯楽企業だから、参考にはならないな
アニメ部門なんて利益自体たいして出してないだろうし。
総合的波及効果で利益出してるんだから
741名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 09:03:19.45 ID:oluETgIU0
>>722
世界を目指すと子供向け一択になる。子供向けではディズニーに叶わない。
日本の得意分野で勝負しようにも、そもそも大人が漫画を見る習慣自体が日本独特のものだし。
742名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 09:04:12.05 ID:KFL5C0tD0
>>725
坂口尚も
故人だけど
743名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 09:07:01.41 ID:FnhKH4zX0
アニメなんて滅びた方がニート減って景気ようなるんじゃね?
744名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 09:07:07.79 ID:oluETgIU0
>>733
アニメ制作会社の目的は利潤追求ではなく、他人に食わせて貰う事。
そもそも還元という概念が無いんだよ。
745名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 09:09:05.32 ID:1coexCdoO
>>741
それでもスターウォーズやバットマン、スーパーマンやXメンみたいな失笑レベルのシナリオを
向こうは大人が全力で作るんだよなあ
日本ではアニメでも特撮でも、絶対金をかけて作らない様なストーリーなのに
746名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 09:09:30.50 ID:TRBCpdVA0
むしろ、アニメ業界が大人数のニート上がりを抱え込んでるから、
見かけ上の失業者が減るんだw
747名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 09:10:08.20 ID:ndVRPUMSO
アニメなんて日本の恥だから滅んでしまえばいい。
748名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 09:10:37.51 ID:m7kxBGh70
          (´・ω・`)
         /     `ヽ.   お薬出しておきますね
       __/  ┃)) __i |
      / ヽ,,⌒)___(,,ノ\
749名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 09:11:33.58 ID:5IoSiaf40
アニメは楽しい娯楽だが、人生の時間と他の可能性を奪う麻薬でもある
750名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 09:12:03.15 ID:UBLp8BuW0
>>744
アホかwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
どこの世界に利益を追求しない会社があるんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwww
他人に食わせてもらうってどういう意味だ?????????????wwwwwwwwwwww
アニメ作品があって、それには絵を描く人間が不可欠で、だから制作会社に発注されるんだろうがwwwwwwwwwwwwww
おまえの理屈だと仕事を請け負うってことは全て他人に食わせてもらうってことになるわなwwwwwwwwwwwww
751名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 09:12:30.44 ID:nPaPTtv80
エンドロールみると朝鮮人が多いね
752名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 09:13:56.47 ID:gTDq9B4m0
アニメーターってのは、基本的に夏休みの宿題を最後の一日でやる連中なんだよ
だから、これでいいの
あいつらはろくに働かないの
基本給なんか与えたら、それこそ一枚も描かなくなっちまうよ
外野がいちいち騒ぐことじゃない、ほっとけ
753名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 09:14:02.65 ID:TRBCpdVA0
アニメに未来はないと思うけどね。
時代のあだ花?
一方的に押し付けられる娯楽より、
双方向の娯楽(ネット)のほうが面白くなったから。
754名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 09:14:45.20 ID:KFL5C0tD0
>>749
湯水のごとく費やせるリソースあればこそ
だから「白雪姫」を観た映画評論家さんが「負けた」と書いたら不謹慎扱いされた
755名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 09:14:55.77 ID:ZEipx8+C0
>>434
こういうアニメと漫画を混同するような人が騒いでいるのか?
756名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 09:15:41.74 ID:1coexCdoO
>>743
日本中のアニメーターが失業してニートが増えるだけ
更にアニメ化を当て込んだ漫画が減って、出版社やグッズを作る工場が青ざめる
アニメが無くなると二次創作の同人で食って行る奴が大量にいなくなり
印刷所がバタバタ倒産する
757名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 09:18:32.38 ID:zjcz2v3R0
TV局のせいで円盤頼みだからじゃないの
758名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 09:19:27.20 ID:lgb+6TTr0
>>756
黒子とかアニメ化したとたん(腐女子が)異常に盛り上がってるからなw
無料放送というのはコミュツールとして今でも役立っているんだなと感じる
759名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 09:20:24.11 ID:oluETgIU0
>>756
同人誌の印刷を受け付けてる印刷所なんて元々少数なんじゃ・・・。
760名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 09:21:45.30 ID:aN+WNx9EO
もしかして
朝鮮人が親日なら
朝鮮人が日本のパクリアニメで儲けても
関西の工場が東北に移転に毛が生えたものだと思われていた可能性ある?
761名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 09:22:21.78 ID:PDvrCH4b0
>>19
ガイナックソの上層部がその考えで今日のへたりぶりに繋がっている
つまりそういうことだ
762名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 09:23:51.30 ID:L8pmoKE/0
>>745
スターウォーズ1だけは映画としてのできはいいし、軽いSF娯楽のさきがけ的な意味でも
評価高いんだが。まあしかし、ああいうのを本気で作るから面白いんだよ。
プロットだけ聞くとどう考えてもB級映画なのに、本気出して作ったコメディとか
傑作がごろごろしてるし。

本気で作るのは手間も暇も金もかかる。
日本は本気で向き合わず、適当に感動する箇所をおいて
お茶を濁すことばかりになってつまらなくなってんだよ。お約束は重要だが
それを目的に作ってたらつまらんのだよ。日本の実写アニメ問わず。
まあアニオタからはアニメは違う!って反論が出るんだろうけど、全部が全部とは言ってねえからな。
763名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 09:27:02.49 ID:UBLp8BuW0
>>762
それはなんだってそうだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
大ヒットした作品だけを取り上げて
それと比べてだらか日本のアニメはダメだ実車はダメだなんて理屈はねえよwwwwwwwwwwwwwww
764名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 09:28:14.80 ID:01BS5KzgO
主ゎ朝鮮人か?
勇翔な人材だろ
765名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 09:29:29.88 ID:bPj/iFL0O
>>704
駿のダメだしで潰されるけどな
766名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 09:32:58.72 ID:LfQHDbcIO
つうかテレビ産業はみんなこうじゃないの?
電通に騙されてるんじゃないかな

アニメ産業の問題だと
767名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 09:32:59.26 ID:DadYKWO80
パチンコ業界に積極的に売り込んで金かせげよ
どうせ深夜枠の糞みたいなアニメばかりつくってるんだからよ
10円でも20円でもチョンにこびて金稼げ
パチンコから火がついてチョンゲリオンみたいに新作作れるかもしれんぞw
768名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 09:33:30.14 ID:aaQHQWoM0
日本は官僚が経済を統制して持てる人の財産を税という形で召し上げ、
社会福祉という形で再配分し、結果平等社会を目指している。

ソ連が崩壊して暴力革命の限界を悟った左翼は経済政策で
共産主義社会を実現させようとしている。
769名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 09:34:01.07 ID:5IoSiaf40
一つのアニメを作るための資金集めや回収スキームの確立などのネゴにはかなりの手間とノウハウが必要だ。
だから上の方は頭がいい人が携わっていて彼らが儲かるのも当然だ。彼らの企画と段取りの下で働かされる職人たちが割を食ってることにはなるが、多層構造である限り、上の方で制作費用が高くても回るスキームを作れない限りは難しい話だな
770名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 09:34:23.14 ID:TRBCpdVA0
パチンコから火がついたのは悪エリオンw
771名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 09:36:08.19 ID:ZEipx8+C0
>>727
ディズニーの場合、原作もアニメ製作もグッズも販売も一手に扱っているからな。
日本のように寄り合い所帯で利益を分け合う、ではない。
772名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 09:37:18.14 ID:5c0mw9cFO
知ってるフリー監督は優雅な生活してる
773名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 09:39:30.21 ID:LfQHDbcIO
製作が割を食うシステムはテレビ産業全体の話で
これを現場のアニメーターの宮崎と高畑が怒って
独立したという流れで
逆にアニメ業界以外のテレビ産業には真似すら出来ない


過剰なアニメ叩きは誰が仕掛けてるかおおよそ推理できないか
774名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 09:40:17.78 ID:TeBzq9Pl0
これだけガンダムマニアがいる日本で今だにガンダム越えるものが
作れないのは、やっぱ日本の教育が間違ってるんだよ

ガンダム考えたやつも、今の時代に生まれて毎日塾通いで
国語、算数、理科、社会、英語ばっかり勉強させられて
どうでもいい大学に進学してたら、今ごろクソつまんね〜サラリーマンになってただろうな
宮崎駿も子供時代から毎日夜遅くまで塾通いだったら・・・以下同文・・
大学進学率は上がったのにつまんね〜日本に成り下がったよな〜
775名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 09:40:34.86 ID:1coexCdoO
>>727
ナディアの時はせめて版権の幾らか分だけでもガイナックスに、と交渉したが
駄目だったと聞いた
庵野がやる気を無くしたのはそれも一因かな?
776名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 09:40:35.90 ID:L8pmoKE/0
>>763
流れも理解できないくせに、偉そうに。
>>745は日本なら絶対に金をかけて作らないようなストーリーを、大ヒットする作品に
仕上げていること、下らないのでも本気で作ればヒットしうると説明してんだよ。

つうかアニオタはなぜか海外のメジャー配給の映画嫌うのなw
ろくに見てもないくせに。
777名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 09:43:33.68 ID:KFL5C0tD0
>>774
バンダイのガンプラPVと成り下がったガンダムが至高かねえ
778名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 09:47:01.76 ID:1coexCdoO
>>774
富野に関わらず、パヤオや松本御大の戦争物が面白いのは
本人達が空襲を体験してる世代だからだよ
戦後生まれはせいぜいブラウン管の中の湾岸戦争しか知らないし、どうやったって無理だ
779名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 09:48:49.12 ID:/9KRF6vJ0
>>768
ある程度の資産の再分配は必要
そもそも使い切れないほどの財産を所有する事は
他人が本来受け取るはずの限り有る資源や対価を
既得権益者が社会や経済の欠陥や落とし穴を利用して
略奪しているからなんだよ
資源は無限には無いんだからな公平に分けなければならない
嫌なら全財産没収された上で日本から出て行けば良い

>>769
上の方が頭良いって考えがもう古い
それにモラルが無ければならないんだよ
780名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 09:49:05.67 ID:orYzaRDy0
ドラマもアニメもTVで放送してるものは明らかに質が落ちてるだろ
781名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 09:50:29.15 ID:yaurCXQ/O
>>773
そのパヤオが職業声優を使おうとしないことから、職業声優のダメダメさが明白
おおかみ子供も、職業声優を使わなかったからヒットした

正直、今の声優のギャラは高すぎる10分の1にすべき
782名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 09:50:49.22 ID:esyyvkf50
>>762
スターウォーズ1は、ストーリーだけ聞いたら『なんじゃいな』ってなるわな。
最後は小さな穴に、爆弾を投げ込むだけの話だしな。でも、面白い。
783反中韓武装戦線 狼:2012/09/28(金) 09:50:55.10 ID:68hvhqJ70
日本のアニメ業界は人間の能力に頼っている世界。つまり、一人の優秀な人材が死ねば
そこで終わり。手塚さん亡き後の手塚プロしかり、ジブリも宮崎駿氏が亡くなれば
多分あとはない。息子じゃあねー。
今のうちに、能力のあるアニメーターは海外へ移るべきだよ。
俺個人としては、ビジネスで海外に日本人を売る商売をしてるから解るが
腕のいい職人は高く買われるぞ。日本の著作権保護なんていいかげんだから、
韓国や中国企業が平気で日本のアニメをヨーロッパで韓国製と偽って売りまくってるぞ。
784名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 09:51:00.38 ID:qv2flwPj0
>>757
なんでTV局のせいになるんだよw
円盤売って制作費を回収する事が織り込み済みの今の深夜アニメは、
円盤の販促の為に深夜枠を自分で買ってそのアニメを流してる状況だ。

深夜の通販番組と構造は一緒。
通販業者が商品を売る為に深夜に通販番組を流さなきゃいけないのはTV局のせいだ!って、
訳わからんだろ。

一方的にTV局や広告代理店が搾取してるみたいに思い込んでるのがよくいるが、
地上波で流さなきゃ円盤も売れないんだから、お互い様なんだよ。
785名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 09:51:29.45 ID:5IoSiaf40
ファーストのガンダムは奇跡的によく出来た作品だが、正直、富野氏よりもライター陣がよく頑張ったんじゃないかと思ったりもする。あとの作品が全く越えられてないし
786名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 09:52:42.27 ID:TRBCpdVA0
アニオタは主流(ネアカ文化)から弾かれた輩の末路だから。
メジャー映画なんて大味で受け付けない。
つかスタウォは、アメリカ文化って後ろ盾があって、
日本に来た時点でヒットは決ってた。
787名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 09:53:44.42 ID:yKKRGCm00
京都アニメーションのは素晴らしいね
788名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 09:54:15.99 ID:ZEipx8+C0
>>779
>そもそも・・・略奪しているからなんだよ

脳みそマッカッカだな。
789名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 09:57:49.32 ID:L8pmoKE/0
そういやスターウォーズは4以外は俺もそれほど好きなわけじゃないが、SWGっていう
本気で作られたMMORPGは凄かったぞ。色々迷走した結果今は終了してもうたけどな。

SWGの集団ダンスの動画
http://www.youtube.com/watch?v=HAHhi-jIwu4
http://www.youtube.com/watch?v=GNuQkVZF2N8
http://www.youtube.com/watch?v=Z-7DS3LIkOw

モーションは全部コマンドやスキルでできること。服とかドロイドは
スキル持ったプレイヤーが作る。
790名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 09:57:54.06 ID:5IoSiaf40
結局、売れる版権やコンテンツの相場とその量から逆算していけば儲かるパイの幅は決まっており、その中の範囲で関わる皆が高給でいられるという事自体が幻想なんだよ。資本主義の限界さ
791名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 09:57:55.61 ID:pSjF2zU40
ボーナスなんてのもないよな。月9万で生活できるのか。
792名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 09:58:22.79 ID:x+Ymnrqr0
手が早ければそれなり
コツをつかむというか慣れればどんどん早くなる
793名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 09:58:51.92 ID:yaurCXQ/O
>>787
京アニは、平野を使った時点で、視聴者のことも作品の質のことも考えないブラック企業なのは明白
794名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 09:59:04.74 ID:KFL5C0tD0
>>769
「赤坂のデスラー」こと西崎義展の生き方はいろいろ勉強になるかも
795名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 09:59:44.32 ID:5CACWZdk0
癌ドレスに絡んで地獄見たな、作る方も糞だし金出す方も糞、一番酷いのは
間に入ってる広告代理店

パイの大きさは企画で決めて、如何に自分の所が大きくなるかしか考えない
一番競争の激しい所のパイは小さくなる

おとぼく2のOVA、久々の地雷化しつつあるな
796名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 10:00:09.76 ID:+qqyxNnh0
ジャパ二メーションだとか持てはやされている割に、それに従事する人
への見返りは余りに過酷だね。結局、放送局やらスポンサーやらの搾取が一番の
問題なんだろね。現場あっての作品なのにな。
仕事の内容的にも若いうちはいいけど、ある程度の年齢になるとこの仕事で良いのか悩む
業種ではあるな。演出とかに上がれてればいいけど、いつまでも動画とかじゃな。
797名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 10:00:33.62 ID:xFJN0ARu0
相変わらずだなオマイラ。
「弱い立場の人に厳しい説教していい気分になりたい(゚∀゚)」という
2ちゃネラのデフォ全開だし。

>売れっ子実力者は儲かってんだぞ! 甘えるなぁ!ヽ(`Д´)ノ
 一部のレアケースを持ち出して「業界全体の金回りが悪い」のを無視するのは間違い。

>テレビ局の中抜きなんてたいして無いんだぞ! 甘えるなぁ!ヽ(`Д´)ノ
 確かに言うほど中抜きは多くないかもしれない。
 しかし、だからって「何の問題も無い」わけじゃないだろうが。
 >>1にある「下請け孫請けに金がいきわたらない」などの構造的問題は、きっとあるはずだよ。

>低学歴は赤貧で当然だぁ! 努力しないのが悪いんだぁ! 甘えるなぁ!ヽ(`Д´)ノ
 低学歴だろうが正当な労働の対価を受け取る権利はあるはず。
 つーか、そうやって他人を見下し貶めて楽しいか? 楽しいんだろうな…

でも↑のようなクソレスにまぎれて、高い見識のレスも少しはあるんだよね。
それもまた2ちゃんのデフォだが。
798名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 10:01:38.93 ID:ylDml50h0
アニメってそんな人気の無いコンテンツじゃないと思うし、
制作原価もそんな高いものじゃない気がするんだが、
なんでこの業界ってそんなに儲からないんだろうな
799名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 10:03:03.69 ID:LfQHDbcIO
角川・京アニのシステムとか何か似てるなぁ
と、思ってたが
青汁の番組と全く同じなんだよね
番宣と製作と販売会社が完全に一体になって枠を買うという

それだけ自由度が増すし
広告代理店の影響は減る
800名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 10:04:15.53 ID:3c3xFIQI0
スターウォーズの監督が、
莫大な慰謝料はらうため、
CG会社を売り払った。
買った人が、そこでトイストーリーを当てて、
元いた自分の会社に戻って、

801名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 10:08:25.13 ID:oluETgIU0
>>785
Z以降はスポンサーの発言力が強まってるから。
そもそもガンダムは冨野が嘘の企画書でスポンサー騙して作った。今だったら訴訟もの。
そのうえ更にイデオンやザブングルでも同じことやらかした。
だから発言権を失った。
802名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 10:09:27.31 ID:5IoSiaf40
それでも日本のDVD類は欧米の相場より高いという。これは逆に多種多様なるアニメ制作が海外でも難しい事を意味する。だから今の製作側の惨状でも維持できる限りは日本のアニメが海外アニメに駆逐される事はないだろう。そもそもベクトルが違うから
803名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 10:10:58.06 ID:yaurCXQ/O
>>798
やはり、声優がギャラを貰いすぎ
声だけ出すだけの、誰でもできる簡単な仕事だから
もっとギャラが安くてもよい
804名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 10:12:16.24 ID:+qqyxNnh0
でもこの先、少子高齢化で国内需要は下がり続けるだろうから、
一番金を落としているであろう今の30代〜40代辺りが高齢になると一気に下火の業界に
なるだろね。息子がこの業界に行きたいなんて言ったら、頼むからやめてくれと懇願します。
805名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 10:12:45.60 ID:x+Ymnrqr0
>>803
一回アフレコやって自分で聞いてみろよ。
806名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 10:13:21.31 ID:vpmCIx190

アラレちゃん
平成ムーミン
ぼのぼの


こういう牧歌的な子供アニメが作られなくなってきて久しい現状で日本は腐りきってる

大きなお友達狙ったオタク向けばっかり
807名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 10:13:36.62 ID:yaurCXQ/O
>>802
日本のアニメのDVDは高すぎる
もっと安くしないと世界標準にはならない
808名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 10:13:42.37 ID:Df6TOmns0
>>798
儲かっているに決まってるだろう
制作会社の社長は金使い粗いぞ
809名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 10:13:48.04 ID:LfQHDbcIO
もういっそのこと健康食品会社とアニメコンテンツ会社は組んだらいいよ
別に、こなたが「やっぱ青汁はいいよね〜」でも構わないからさ

そん時は広告代理店とパチンコ屋は外すように
810名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 10:15:51.52 ID:vpmCIx190

 デモもしない

 ボイコットもしない

 戦わない

 
 薄っぺらく飼いならされた奴隷になるだけ


 
811名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 10:16:48.45 ID:yaurCXQ/O
>>806
バトル描写と排泄物描写が売りのアニメがほのぼのアニメか?
乗り物どころか家まで食われて泣き寝入りしたり、逆に仕返しで集団暴行したりとか
ギスギスしまくっているわい
812名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 10:17:59.87 ID:oluETgIU0
>>809
広告代理店が放送枠買い占めてスポンサーの間に割って入ってるんだから外すことは不可能。
813名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 10:18:12.52 ID:5IoSiaf40
パイはそうそうデカくできないから、富を下に行き渡らせるには中の構造を変えるしかない。確かに、京都アニメーションとかのやり方はその一つだろう
814名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 10:18:18.01 ID:vpmCIx190
 
 薄っぺらく飼いならされた奴隷はどうなるか?

 赤の他人を自分と同じような奴隷に引きずり降ろそうとばかりする

 「自分がこんな惨めに頑張ってるんだから、これが正しいんだ、自分が正常なんだ、だからお前らもそうしろ」とね

 これがまさに奴隷根性の害毒の極地

 
815名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 10:18:29.56 ID:L8pmoKE/0
>>786
スターウォーズは確かにアメリカっぽくはあるけど、日本映画の
影響うけまくりも指摘されてるけどな。むしろ色々な要素が混在したとこが
特徴でないかな。
ジョージ・ルーカスは色々な会社作ったりで先見の明はあるよなあ。

>>798
制作の部分の原価が高いんだとさ。パイが大きくなれば相対的に減るんだろうけど。
816名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 10:19:05.77 ID:jTyYOdZu0
文部科学省がアニメに対して補助金を付けるか、外郭団体に組み込めば給料は
上がり人も増える。
税金を投入しろ
817名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 10:19:33.12 ID:yaurCXQ/O
>>808
実際は、上も全然儲かってないよ
日本だけが市場で海外では売れない
818名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 10:20:07.83 ID:dchoXn0O0
アメリカなんかでは脚本家のストがあったりするけど、
日本でそれやったら参加した人ら全員首切られるだけだもんな
819名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 10:20:12.32 ID:zqxhlZoQ0
麻生が言ったように、漫画やアニメを日本のコンテンツとして海外に売り込めばいいのに。
820名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 10:21:58.25 ID:vpmCIx190
>>811
ハイ良い見本が出てきました

奴隷根性がきわまると

こういう風な下衆なモノの見方しか出来なくなりますwwwwwwwww

ガンダムは「殺し合い戦争アニメだ!」ってわめき散らすキチガイ左翼そのまんまの思考回路ですね




 
821名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 10:22:06.82 ID:5IoSiaf40
その辺の町工場も含め、単価をギリギリまで下げられてやってる事業はゴマンとある。税金投入は難しいし、得るには強い政治力が必要だな
822名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 10:23:41.39 ID:ZEipx8+C0
税金投入しないとやっていけないなんて
もう通常の事業としての遂行はあきらめてるのか?
823名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 10:23:59.74 ID:ZNkWpACM0
>>674
「るろうに剣心」の作者はパチンコ、パチスロ化は断っている、
なんて話が巻末にあったな。

作者はゲーム化、小説化、アニメ化、実写映画化など、
基本的には反対しない。(その出来に批判するときはある)

「るろうに剣心」は少年漫画だから、18禁のメディアは認めないっていう理由だそうだ。
824名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 10:24:42.04 ID:oluETgIU0
>>816
>文部科学省がアニメに対して補助金を付ける
国や省の名を冠しても恥ずかしくないような無毒な健全アニメばかりになる。

>外郭団体に組み込めば給料は上がり人も増える。
結局末端の給料は変わらないし、事業仕分けの対象となる可能性がある。
825名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 10:26:30.38 ID:L8pmoKE/0
アメリカも製作現場の下っ端は安いけどな。キャリアアップするのが前提だから、
現場経験した後大学や院の映画コース行ったりする人も多いんだとさ。
826名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 10:27:26.16 ID:OmTYX0OjO
>>819
んなもん日本酒を世界に売り込むようなもんだ
どうやったってニッチの域は出ない
高級レストランに日本酒が試しに置かれるような事が稀にあろうとも
ワインを日本酒が駆逐するなどありえないようなもの
827名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 10:28:50.58 ID:5IoSiaf40
一つの方向性は製作のダウンサイジングだな。人工知能とかが賢くなれば中割りとか着色とか、基本的指示だけでやってくれるようになり、制作費全体が劇的に下げられるかもしれない。
これなら原画マンに渡る取り分は上げられるかもしれない。その他の動画職人の多くが職を失う諸刃の剣だが
828名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 10:30:28.76 ID:vpmCIx190
>>826
だからさ、何でそう思考回路が偏ってるのよ

日本酒を日本酒として売り込めばいいだろ

日本酒をワインのように売り込めばいいなんて誰も言ってない

ニッチならニッチなりでも売り込めばいい

「ニッチだから売り込まないのだー、自分は身の程を知っているのだー」

フランスのアニメフェスで韓国に便乗売込みされてるのだー

マヌケの極みなのだー
829名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 10:30:51.22 ID:dchoXn0O0
海外に売り込むなら世界市場に売り込めるだけの品格が求められる。
現状はジブリですら父親が娘と一緒に風呂に入るなんて!とか
無意味に少女の下着姿を描写するシーンが多い!とか言われてんのに何を売り込むってンだよ。
アンパンマンくらいしかないだろ。
830名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 10:31:35.28 ID:2kuUv8kk0
>>819
そうそう売れるものじゃないって事は理解した方がいいぞ。
特に今はアニメのメインになってる深夜アニメみたいな物はな。

例えば学園モノ。
学校制度や生活習慣も自国と違うものがそう簡単に売れると思うか?

基本1クールが多いから、そういう設定を理解する前に終わっちまう。

ドラえもんだのしんちゃんだの、それでも多少なりと受け入れられた事象があるのは、
その国の放送の隙間で安く、大量に流せられたからなんだよ。

そういった一年通したアニメーター作りなんかは、もう特定のアニメ会社しかできなくなってる。
日本ですら限られた人しか買わない、見ないニッチな物が世界ではメジャーが簡単に取れるなんて幻想もいいとこだ。
831名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 10:32:57.28 ID:oluETgIU0
>>828
それなら既にやってるだろうが。その結果がジャパニメーションなんて蔑称だろうが。
832名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 10:34:01.38 ID:LfQHDbcIO
>>812

でも影響力は出来るだけ下げるようにはしたいね
833名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 10:34:33.81 ID:ZEipx8+C0
>>829
修正すればいいだけの話。
欧米からすれば日本は、なぜ芸術表現ですら性器はNGなんだ?って感覚だろう。
834名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 10:34:58.80 ID:vpmCIx190
>>830
海外アニメのスポンジボブは

文化も背景も生活スタイル描写もぜんぜん違うけど日本で売れてるよ???wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

「生活スタイルが違うから→売れない」

どんな前提のどういう思考回路なの???

生活スタイルが違うからこそ、違うところに好奇心をそそられて興味を持って売れる場合もある

お前の稚拙な判断でモノ語るなマヌケwwwwww
835名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 10:35:03.15 ID:yaurCXQ/O
>>830
大正解
836名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 10:37:58.22 ID:5IoSiaf40
たぶん10年後には日本のアニメは全く違う地平に立っているだろう。いまの萌えアニメ全盛もそうそう続くとは思えない。いずれにせよ、かなり苦しくはなってるだろう。苦しくなるのはアニメにとどまらない
837名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 10:38:36.47 ID:vpmCIx190
 
>>829

え?世界で大人気のスポンジボブって品格あるの????

 
838名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 10:38:53.49 ID:L8pmoKE/0
>>826
70-80年代のアニメは売れてたけどな。金になったかどうかは知らんけど。
90年ならポケモンと、アニメからは離れるがパワーレンジャー(戦隊ものシリーズ)。

深夜やってるのはあんま売れないわな。局所的に人気が出るのはあっても。
海外で「売れそう」なのをきちんと選定して売り込みに補助金出すとか支援するならいいと思うけど、
子供向けのが減ってるからな。昔の世界名作劇場をリマスターして売ればいいと思うんだがw
名作劇場はアニメらしい動きのが多くておもろいしな。逆に赤毛のアンみたいにとことん動きに
こだわったのもあるし、多様でいい。
839名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 10:40:30.62 ID:yaurCXQ/O
>>834
単純に、日本人が作るアニメがつまらないだけだよね
海外に売るために、一番いらないのは日本語しかしゃべれない声優
アニメは初めから英語音声で日本語字幕で作るべき
840名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 10:40:39.81 ID:oluETgIU0
>>834
海外の生活環境は日本に比べオープンで受け入やすい。
クリマスやハロウィンといった行事も日本に輸入されてる。
逆に海外から見れば日本の生活環境は閉鎖的で馴染みにくい。
海外には子供の日もひな祭りもない。
841名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 10:40:58.36 ID:90FA9HP10
アニメで普通に食っていくのには音響や演出など裏方にまわれば道はあると思う。

原画などの花形に相当の報酬がついてくる体制になるとハリウッドやブロードウェイのように
一強全弱の超・弱肉強食社会になってしまうけど全体としてはそれでいいのだろうか?!。

日本の技術発展は調和を基軸として総中流社会を作ってきたのだが原画マンでさえそれを捨てる覚悟はあるか?!。

ポジションで報酬が需給によってしまうのは致し方が無いと思う、芸術の能力は機械と違って数値化できない
相対的なものだからだ(意味わかるか?)。

俺だったらアニメーターで食っていくのに京アニやサンライズとかでなくシンエイ動画や東京ムービーとかに入り込みたいところだけどね。
842名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 10:41:15.10 ID:vpmCIx190
平成ムーミンもニルスのふしぎな旅も海外で売れたよ

バイキングのビッケはドイツで実写映画化すらされた

牧歌的な子供向けアニメを作れなければ日本アニメはこのまま淘汰されておしまいだね
843名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 10:42:02.74 ID:jT5RFk3/0
>>832
広告代理店は保証金をTV局に入れてるって知ってる?
これは代理店の大小問わず、保証金を積んでないならTV局には前金で支払う事になる。

クライアントや代理店が倒産しても回収不能のリスクを避ける為だが、
なら、代理店を外したとして、ただでさえ金回りが厳しいアニメ会社がそれを入れられるの?
代理店を外してまでのリスクを負えるの?
844名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 10:44:34.61 ID:90FA9HP10
>>842
>牧歌的な子供向けアニメを作れなければ

アニメ業界に大人がいなくなってしまったのでムリ。
845名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 10:47:30.70 ID:4VBV+ykD0
そのメーター上がりすら大陸と半島に投げて中抜き
846名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 10:48:01.58 ID:QaRbtoym0
最近のてれびアニメはどんなのやってるのかぜんぜんしらないんだけど アニメオタクと言う連中は現在どんなのを好んで見てるんだ??
847名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 10:48:54.83 ID:dchoXn0O0
>牧歌的なアニメ

メイプルタウン物語とか海外輸出どころかDVD化すらされる気配ないからな
848名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 10:55:36.17 ID:LpfWHCSw0
日本でアニメ業界に携わるのはオタクからそのままっていうパターンが多いから
最低限生きるだけの保障をすれば、あとは給料上げたって大した人材は集まらないと思う

結局こういう業界で活躍するのは三度の飯より制作が好きって人種でしょ
849名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 10:55:47.42 ID:L8pmoKE/0
>>842
ビッケはもともと共同制作じゃないの?
名探偵ホームズとかもよそと共同製作で、ヨーロッパでも放映されるの前提だった気がする。

名探偵ホームズはファン作成のオープニングの英訳歌詞と歌が凄い。
http://www.youtube.com/watch?v=E-_1utL18yY
850名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 10:56:29.71 ID:hxHWK45I0
>>842
今それをやっても日本で売れないんだから(スポンサーが付かないから)どうしようもないんだよ。

例に上げたそれらは日本で一度商売が終わった物の二次利用なんだから、
どんなに海外で安く売ろうがプラスの利益になる。

でも、日本で商売にならない物を海外で売るには、
海外の売り上げだけで制作費をペイできなきゃいけないって事。

世界中に販路ができそうな世界名作劇場だって、お膝元の日本じゃもう新規作は商売にはならない。
851名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 10:56:30.66 ID:LfQHDbcIO
>>843

だからその保険屋稼業のとこに徹しさればいんじゃないの?
実際、深夜のU局の枠買いが流行ったのも
製作のとこまでの影響を排し安かったからじゃないかな
だから製作スポンサー一体なんて出来た
これがゴールデンじゃこうはいかないだけで
レコーダーがある時代にあんまり関係ないしね

影響力が無ければ無いほどいいだけだ
852名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 10:59:33.46 ID:/hHUvsEJ0
海外でアニメが売れないっていってる奴は、
海外で生活したことあるの?

俺は、仕事で良く海外行くが、普通にアニメ放映されてるし、人気あるよ。
その人気は、10年前より確実に大きくなってきている。

ハリウッドでは、アニメコンテンツからの映画制作の売り上げが、
大きく伸びて他の小説原案より上回ったって確か数年前に大騒ぎしている。

その頃だよ、日本の芸能人がアニメ好きをカミングアウトしはじめたの。
ちゃんと情報つかんでいるんだろうね。

海外で生活もしたこと無い奴が、想像で語りすぎ。
853名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 11:10:27.89 ID:oluETgIU0
>>851
影響を作るのが広告代理店の仕事。
854名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 11:11:10.98 ID:L8pmoKE/0
普通にやってれば売れるとか人気ってんなら韓国ドラマやk-popも日本でも人気だよ。
いや、本当に。

>>852
どこの国でどんなのが好まれてて、どのくらいの人気(他のコンテンツと比べて)で
年齢層はどのくらいが主なの?
855名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 11:13:06.45 ID:aN+WNx9EO
今、名作劇場が再開されないのは、人気あったり、アニメ化しやすそうな海外の子供向け小説の原作が、既にアニメ化されて枯渇した面もあるかも
日本昔話も、物議をかもしそうなアレな話やマイナーな上につまらない話以外は、ほぼアニメ化されて原作残ってない
856名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 11:15:52.64 ID:unUZFJDR0
>>841
一強全弱の超・弱肉強食社会
日本の漫画業界はそれに近いかも、その方が繁栄したりして
857名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 11:17:28.56 ID:oluETgIU0
>>855
それ以前にスポンサーも放送枠もない。
858名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 11:22:39.43 ID:lgb+6TTr0
>>857
一番大きいのは出資者がいない事だよね
だからおもちゃの代わりの漫画の宣伝やラノベの宣伝の為のアニメが多いわけで
859名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 11:23:09.92 ID:8AxAsH7O0
劇団四季の劇団員とか
ゴジラ映画で通りを逃げていく通行人A551番とか
そういう仕事と同等なんでないのか

娯楽産業的に考えて
860名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 11:29:35.30 ID:jT5RFk3/0
>>855
歴代の世界名作劇場見てみりゃわかるが、
有名所ももちろんあるが、日本じゃ知られてなかったマイナーな物語をかなりやってるんだよ。

母を訪ねて三千里だって、クオレのエピソードの一つでしかないし、
南の虹とか、雪のたからとか、漂流記でもスイスのロビンソンなんて日本じゃドマイナーだし。
861名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 11:35:03.21 ID:5IoSiaf40
アニメ番組のスポンサーになってくれる奇特な企業が増えなければならないな。今のところ、玩具屋かパチンコかレーベルか自前ぐらいだろ。もしくは動画サイト経由で頑張るしかないか
862名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 11:40:51.22 ID:dchoXn0O0
ペリーヌ物語とかどんだけドマイナーなんだよって話だな
863名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 11:41:42.61 ID:3/tH+mXY0
人の作品で潤ってるマスゴミが問題
どの道ここが癌だわ、スポンサーをマスゴミではなく、アニメ制作会社につければよい
864名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 11:56:09.99 ID:ppFW6OAl0
一枚の単価が安いての見た
それが一時間以上かかるのを、百いくらとか設定してるのがおかしい
訴訟は勝つよ
一枚の単価を安く見積もってる自体が、労働基準法にあわせても
最低時給を割ってるんだから、勝てないなら司法がおかしい
865名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 11:57:48.57 ID:FZKtC7VD0
大竹文雄氏

>非正規雇用を雇用の調整弁と位置づけ、その増加をデフレ下の労務費削減ツールとすることで、
>正社員の既得権――整理解雇規制と賃金――を守っていくという戦略に、経団連と連合の利害が一致したのです。
http://diamond.jp/articles/print/8098

竹中平蔵氏

>正規雇用と非正規雇用の区別をなくそうということです。現実問題として、正規雇用と非正規雇用の格差はひどいです。
>同じ仕事をしているのに、片や生産性よりもはるかに高い賃金をもらい、片や生産性より、それを補うためにはるかに低い賃金でやっている。
>このような格差は、ほうっておいてはいけません。ところが、これには労働組合が反対します。
>しかも、パートの人が保険に入るのに対して経営者も反対します。経営者はやはり自らの改革をすべきです。
http://www.genron-npo.net/politics/genre/generaltheory/post-174.html

【竹中平蔵】"日本版オランダ革命"に取り組め
http://www.youtube.com/watch?v=K6V6gcI4x8g

八代尚宏氏

> 最後に、日本の労働市場を小沢一郎さんの言葉を借りれば普通の労働市場に変えていくということで、
>普通の労働市場とは同一労働同一賃金のことである。よく私が同一労働同一賃金と言うと、
>経団連から左翼みたいなことを言うなと怒られるが、別にこれは左翼の論理ではなく、経済学の原則である。
>市場が競争的であれば自然にそうなるわけで、今大企業と中小企業および職種の間で大きな格差があるのは、
>それだけ労働市場が規制されていて競争が働いていないからであり、その制約を取り除けば自然とそうなるはずである。
http://www.jacd.jp/news/column/100513_post-49.html
866名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 12:02:10.23 ID:VlLMIB+/O
ローゼン閣下に直訴すべき案件
867名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 12:04:22.38 ID:M0wxRnRH0
>>855
まあ、日本的感覚で作った名作劇場が必ずしも外国で受けるとも限らんけどね。
どれだったか忘れたが、
街並の描写が滅茶苦茶でその国の人が首をかしげたってのもあったらしいし、
ふしぎな島のフローネとか、
原作には登場しない性別のオリキャラを主人公にすえるって、
日本のアニメファンにたまにいる原作厨が見たら怒り狂いそうな事を堂々とやってるわけだしw
868名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 12:06:25.85 ID:aN+WNx9EO
>>860
そのあたりの話は、マイナーだけどアニオリ入れてアニメ化しやすそうな話では?
今はマイナーだけどアニメ化しやすそうな海外の少年向け小説ってのも残ってなさそう
869名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 12:07:15.24 ID:/hHUvsEJ0
>>854
ヨーロッパの国、俺が知ってるのはオーストリアの周辺の国。
フランスに行ってる奴に聞くと、そっちでも結構人気らしい。

アニメも普通に放映されてるし、本屋にも普通にならんでる。
どれが売れてるかはわからん(アニメ自体そんなに詳しくない)が、
新旧関係なく放映されてる感じ。

日本人の良いイメージは、確実にアニメが請け負ってるよ。
870名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 12:14:13.67 ID:90FA9HP10
>>869
多分グレンダイザーとかだろ(過去に80%視聴率をたたき出したとか)。

グローバルでみると永井豪位がちょうどいいんだよ。内容自体は作品によっては
先を行きすぎて誰も追いつけないのも少なくないけど、凄ノ王とか。

ハルヒやレールガンとかが同じ立ち位置に立てるのには後100年位かかると思う。オーバークオリティなんだよ。
アニメで普通に飯食いたきゃやめろってw。
871名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 12:21:15.41 ID:QWqFHkz20
>>864
>>1で言ってる裁判で、年収105万ってアニメーターの待遇を争ってるわけじゃないぞ。
アニメ会社の社員の裁判の話と、
フリーのアニメーターの待遇の一緒くたな記事にしちゃってる元記事もおかしいんだけど。

あと、絵描きが画廊に絵を持ち込んで、そこで提示された購入価格に、
この絵には○日もかけたんだ、その価格じゃ時給換算したら労働基準法違反だ!
といってるのと同じようなものだから、事はそう簡単ではない。
872名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 12:26:18.26 ID:GpwZfu0+P
>>864
それをいったら、若手芸人なんてどうすんだよって話。
実力主義の社会だから仕方ないんだよ。
稼ぎたかったら、沢山仕事仕上げろとw

まあ、アニメーターは、実力あって作画監督でも食えない世界だけどなw
873名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 12:26:23.08 ID:rxZcyGy/0
所詮アメリカンドリームで釣ってる奴隷搾取業界でしょ
1000万稼いでる原画もいるとか言うけど
業界の何%なんですか、っと
874名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 12:27:01.85 ID:LfQHDbcIO
結局、テレビ局の問題なんだよ
ゴールデンタイムを頂点に単価が決まってるから
製作下請が割を食うシステムなんだよ

けどゴールデンのスポンサーがケツ割り出してる
もう、最近は広告総会屋が脅してるんじゃないの?
花王騒動の本質はこれじゃないかな

名作劇場もまだ目を付けられてないころに
カルピスとかの「戦前」からある会社の社長が人が良かったから成り立ったんだろうな
一社提供だよ

ところがこの名作劇場もフジの御家騒動の頃に激変すんだな
875名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 12:27:55.29 ID:VLoEEy/a0
>>612
http://www.zenkyo.or.jp/seminar/pdf/anime.pdf

これの7ページ目に載ってたけど
広告代理店とテレビ局で殆ど持ってかれるのね
876名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 12:28:02.43 ID:KpXHExSO0
劇場アニメ 製作費
1995年 攻殻機動隊         6億円
1997年 もののけ姫           23.5億円
1997年 ヘラクレス          85.4億円
1998年 長くつ下のピッピ.        15億円
1998年 ミュウツーの逆襲.      3億円
1999年 となりの山田くん.      23.6億円
1999年 アイアン・ジャイアント    54億円
1999年 ターザン.             169億円
2001年 メトロポリス            15億円
2003年 ワンダフルデイズ.      13億円
2004年 イノセンス.           10億円
2004年 スチームボーイ        24億円

TVアニメ&OVA 1話当たりの予算
1995年 エヴァンゲリオン.       625万円
1996年 エスカフローネ         3000万円
1998年 カウボーイ・ビバップ    2000万円
1999年 Futurama            1億円
2000年 ワンピース.          1000万円
2000年 ゾイド               900万円
2001年 シスタープリンセス     550万円
2002年 ガンスリンガーガール....  1300万円
2002年 ガンダムSEED         2500万円
2002年 攻殻機動隊         3000万円
2003年 カレイドスター         1800万円
2003年 鉄腕アトム.          3000万円
2004年 SEED DESTINY         3300万円
2004年 SAMURAI 7.           3200万円
877名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 12:31:19.11 ID:KpXHExSO0
何気なく見ている30分のテレビアニメを製作するには、いくらかかるかご存知だろうか?

その答えは1200万から1500万円だ。例えば「ONE PIECE」を1話作るのに
1100万円かかる。そのため、製作会社はこの1100万円をリクープ(回収)しなければ
ならないということになる。ではどうするのか。まず、テレビ局側から900万円の制作費が
もらえる。残りの200万円はプロダクションや広告代理店が集めるか、制作会社が海外に
番組を売ったり、ロイヤリティーの収入で埋める手法が取られる。
しかし、「ONE PIECE」のようなファミリー向けに放映されるアニメと深夜放送しているアニメは
全く違い、深夜アニメの場合はテレビ局からお金がほとんど出ない場合が多い。
そのため、製作サイドから依頼して放映してもらう持ち込み企画となる。
テレビ局からお金が出ない場合は、DVDやブルーレイ、番組販売をあてにするしかないようだ。
ttp://news.nicovideo.jp/watch/nw185388
878名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 12:36:53.43 ID:ppFW6OAl0
>>874
日本も100チャンネルとかすればいいんだよ
そしたら糞メディアに打撃を与えられる
少ない局が力を持って、選択肢がなく見る人を洗脳する
洗脳するためにチャンネル数を増やさないとしか思えない
879名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 12:38:03.70 ID:68hvhqJ70
中国は、技術だけ日本から吸い取ることに成功したが、技能は無理だったことに最近気が付いてる。
もちろん、日本の職人を1年とか2年とかの有期契約で雇用してるが、その程度じゃ無理。
結果的には中間クラスの技能者に高給出して、中国の若い奴を低賃金で酷使する
手法を考えてるところが多い。モノづくりでは先行してるところがかなり有るが
これからは、脚本まで含めて日本から連れてくるんじゃないかな?ちょっと色を
付ければ、みんなホイホイ出稼ぎに行くんじゃないかな?
まあ、税金取って見返りが期待できない日本より、多少危険でも手当のいい方へ
なびくのが人情ってもんだが・
880名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 12:43:45.85 ID:oluETgIU0
>>878
多チャンネル化しても結局政治力を持ったチャンネルだけが生き残る。
むしろ、アニメなんて一般家庭じゃ真っ先に切り捨てられるから、更に衰退させるだけ。
881名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 12:44:03.00 ID:rlZ1iUGs0
>>874
深夜じゃあんま関係ないぞ。
通販番組とアニメ業界は深夜枠を買ってくれる、テレビ局にとっても貴重なお得意様なんだから。
かなり安く枠を売ってるし(当然間に入る広告代理店のもうけは少ない)、地方ネット局ならさらに安くなる。

深夜アニメが地上波で放送できなくなったらアニメ業界も痛手だけど、
単価は安くても数が多いから、深夜枠を買ってくれるお得意様を失うのはテレビ局も大きな痛手を受ける。

知らないと搾取関係に見えるかもしれないけど、アニメ業界とテレビ局ってwin-winの関係なんだよ。
882名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 12:48:19.30 ID:08HZCoOT0
だって、海外のメジャー映画って日本のアニメのパクリだろ?

「ダークナイト ライジングってパトレイバー2のパクリじゃないの?」 →町山智浩氏「なるほど」
http://togetter.com/li/368330
883名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 12:50:26.31 ID:aN+WNx9EO
>>877
制作費が1200万円から1500万円なのに
ワンピースが1100万円?
884名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 12:50:41.28 ID:08HZCoOT0
>>867
あれは毎回作画崩壊していて、作っている本人たちが

ふしぎな顔のフローネ

とジョーク飛ばしてたぐらい
885名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 12:51:40.21 ID:w0UQczKAP
電通の中抜きが酷いだけだろ

886名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 12:52:53.57 ID:08HZCoOT0
>>879
佐倉大(北久保弘之)@LawofGreen氏は某国にて5回キレる
http://togetter.com/li/86504
887名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 12:57:43.42 ID:KpXHExSO0
>>883
中身よく読まないで拾ってきてしもうたw
ttp://alfalfalfa.com/archives/5071694.html
888名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 12:57:46.18 ID:dcZliEIF0
>>883
テレビ局が制作費も出してるんだから、
ワンピースの1100万は純粋な制作費で、この中には電波料(放送料)が含まれてないと思われる。
889名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 12:58:14.93 ID:yaurCXQ/O
>>882
それはない
それを言えば
鉄腕アトムもジブリのアストロボーイのぱくりだし
ジャングル大帝もライオンキングのぱくり
890名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 13:02:54.48 ID:o6TyApTLO
ドヤ顔で、「搾取じゃない」といっているのがチラホラいるが、
アニメに限らず、
とくにリスクも負ってないで、立場が強いからって
現実に取り分を多くもって行ってるなら、「搾取」でいいんじゃない?
891名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 13:04:33.23 ID:OPHo8F/S0
>>876
Futuramaの制作費1本1億円って アメリカのじゃないかw
892名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 13:08:59.01 ID:o6TyApTLO
大地主が土地を貸し、小作が耕す。
お互い持ちつ持たれつだが、たいてい大地主が儲けて、小作は貧乏暇なしからぬけだせず。

こういうのが搾取かと思った。
893名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 13:09:31.99 ID:E4I6CMWp0
「嫌ならやめろ、代りは一杯いる」

基本はこのスタンスでしょ
894名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 13:10:03.75 ID:yaurCXQ/O
>>890
搾取の定義を勉強してからレスをしろ
895名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 13:11:31.75 ID:aN+WNx9EO
>>888
1200から1500といいながら、すぐ下に1100とか書くのは、どういうことなんだ?
896名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 13:12:28.45 ID:KpXHExSO0
2010年のメディア開発綜研の調査によると、テレビアニメ
30分1話の制作費用1100万円の内訳は次の通り

原作:5万円、脚本:20万円、演出:50万円、制作進行:200万円、
作画監督:25万円、原画150万円、動画:110万円、仕上げ:120万円、
美術(背景):120万円、撮影:70万円、音響制作:120万円、材料:40万円、
編集:20万円、プリント:50万円となっている。

このうち、動画については1話あたりの枚数を5000枚とすると、動画1枚の
費用を220円と試算している。
これは30年前とほぼ変わりなく、若手のアニメーターが生活苦から業界を
去る一因となっているとの指摘がある。
現在のアニメは30年前に比べて情報量が格段に増えており、日本アニメーター
・演出協会(JAniCA)のヤマサキオサム代表は「30年前は月に1000枚描いて
1人前と言われたが、今は月に500枚描ければいいほう」という。
これが若手アニメーターの低賃金の一員であり、「若手アニメーター育成
プロジェクト」はこの現状を解消しようとの試みだが、決定力に欠けるのが悩みだ。

2012年秋公開予定の劇場アニメ「009 RE:CYBORG」では、ロボットやメカだけ
ではなく人間の表情も含めてフルCGで描くことに挑戦した。
プロダクションI.Gの石井朋彦プロデューサーは「日本人は手描きアニメが好き。
ハリウッドで作るようなリアルなCGアニメは日本では売れない」という。
そこで手書き風のBGアニメを作れないか悩んでいたところに出会ったのは、
サンジゲンの松浦裕暁代表。「キャラクターのモデルさえ作れれば、絵を
描けない人でも動かせる」と松浦氏。現時点では試行錯誤が多い分、手描きより
コストがかかるが、将来は安く早く作れるはずとの自信がある。
もっとも手描きアニメの良さを捨て去り駆逐するつもりなどなく、キャラクター
デザインやCGモデリングには手描きアニメーターが必要だ。ベテランアニメーター
の活躍のチャンスが広がると同時に、制作システムが従来と変わるために若手の
賃金問題改善のチャンスもある。このような取り組みが日本のアニメーションの
制作環境改善につながることが期待されている。
ttp://japanimate.com/Entry/2226
897名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 13:14:03.97 ID:J/EJz9FE0
>>889
でかい釣り針wwwww
898名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 13:14:35.34 ID:Il1teqvi0
バンダイの社員は、一般のサンライズの社員より給料が高くて
小学館や集英社や講談社の社員は、一般の漫画家や小説家より年収が高くて
レコード会社の社員は、一般のミュージシャンより年収が高くて
芸能人のエージェントは、一般の芸能人より年収が高くて
マネージャーは、一般のエンジニアより年収が高くて
広告代理店の営業マンは、一般のクライアントより年収が高くて
銀行員は、一般の顧客より年収が高くて
弁護士は、一般の依頼人より年収が高くて
役人は、一般の市民より年収が高くて
実際にものを作る人は中間にいる奴らよりも給料も安くて、
年金も安くて、退職金も出ない。
899名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 13:14:51.90 ID:o6TyApTLO
アニメ側の擁護ってわけでなく、
訳知り顔なのが鼻についた。

さっそく付いたレスとかさ。
900名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 13:17:51.71 ID:KpXHExSO0
>>898
それアニメのバンダイだけじゃなく、車や他の分野にも言えるんじゃない?
下請けが苦労するのは仕方ないんだよ(´・ω・`)

下請けが安く働かなくていいようにするにはオンリーワンになるしかない。
元請けに成り上がるぐらいのものがないと無理。
京アニはクオリティを売りにした典型的な成り上がりだよね
901名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 13:18:18.48 ID:L8pmoKE/0
>>869
だからさあ、先にも書いたように日本のアニメは70年代80年代から海外でやってるんだって。
>>870の言うようにグレンダイザーなんてヨーロッパはもとより中東でも人気あったの。
それこそドラゴンボールやらルパン三世やらマッハGOGOGOとか昔から定着してるの。
それは誰も否定してねえよ。海外で売ること考えてたのは昔からだし。

だから
>その人気は、10年前より確実に大きくなってきている。
こういいながら、タイトルもわからんではなんともいいようがないわ。結局君の印象でしかないのに、
>海外で生活もしたこと無い奴が、想像で語りすぎ。
こういうこと言うのは恥ずかしいから今後やめような。いい歳してんだろうしw
902名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 13:18:24.71 ID:UFBKLxrX0
工作員がうじゃうじゃいるなw
903名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 13:19:14.16 ID:RAXShiu8O
アニメ流通は中抜き激しいよ
DVDやBDだって簡単なゲーム付けてゲーム流通に乗せるだけで、ゲームの開発費が余計にかかってるにも関わらず
定価を半額に引き下げても商売可能だったりする

最近バンダイがゲーム付きで売ってるのもその辺が理由だろうな
バンダイは定価そのまんまだけどw
904名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 13:20:23.83 ID:KpXHExSO0
>>902
よくわからん。
誰が何を目的にした工作員なんだい?(´・ω・`)
このスレで何かを誘導や邪魔をして利益になる人が出るのかい?
905名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 13:21:49.37 ID:WxzzDFdc0
金の動きが掴めないから何とも言えないな。余計に搾取してるのかどうか
それこそアニメーター側が調べて告発することなんじゃないの?
906名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 13:22:03.16 ID:As1EqYDz0
低賃金で働くのは、いつかはイラストレーターとか
夢見てるから?
907名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 13:25:39.21 ID:mJyYZG6K0
プログラマーなんかも同じ境遇なんだろうか?
908名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 13:26:24.22 ID:KpXHExSO0
アニメの予算・制作費を語るスレ part2
http://unkar.org/r/iga/1178394796
制作費(一話分)内訳。
脚本                 \150,000(15万円)-\200,000(20万円)
設定(美術・キャラ・メカ・小物) \300,000(30万円)-\400,000(40万円)※一話分?
コンテ                \200,000(20万円)
演出                 \200,000(20万円)
原画   \3,500×300カット =\1,050,000(105万円)
動画    \200×4,500枚  = \900,000(90万円)
動画検査              \200,000(20万円)
色指定               \200,000(20万円)
仕上げ  ..\180×4,500枚  = \810,000(81万円)
背景   \3,000×200枚  =  \600,000(60万円)
作監                 \200,000(20万円)
3DCG                 \300,000(30万円)※アニメの傾向によって0円〜数百万円
制作進行              \140,000(14万円)
撮影                 \600,000(60万円)
撮影(線取り込み)         \950,000(95万円)※90万円〜100万円
編集スタジオ代
V編                  \100,000(10万円)
編集                  \100,000(10万円)
音響製作              \1,250,000(125万円)※100万円〜150万円
総監督 \?
総作画監督 \?
美術監督 \?
色彩設計 \?
撮影監督 \?
人件費             \7,725,000(773万円)
製作管理(雑費含む)        \965,625(97万円)※12.5%     
計                   \8,690,625(869万円)
ソース
ttp://64.233.179.104/search?q=cache:7ek_T9KtY-AJ:comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1096053737/5-
909名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 13:34:58.50 ID:WxzzDFdc0
アニメーター達が動かないとどうにもならないな
会社側と一蓮托生状態にならないと改革はされないでしょ
大人気コンテンツの制作中にストライキして大損こかせるとか?

つか余計な搾取だという証拠になるようなソースは掴んでるのか?
910名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 13:35:20.46 ID:yaurCXQ/O
>>908
声優はギャラを貰いすぎだな
ギャラを10分の1にしても高くはない
911名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 13:40:00.22 ID:KpXHExSO0
>>910
声優も需要に対して供給が過剰な状態みたい。
それにどこかに書いてあったけど、一回の出演料数千円で
一日拘束されるから割に合わないらしいよ。
あの水樹奈々でさえエステでバイトしないと食えなかったらしいし。
912名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 13:42:15.54 ID:KFL5C0tD0
>>896
3DCGだとキャラのセットアップが大変だぞ
913名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 13:44:16.31 ID:unUZFJDR0
アニメーターになるような人は、子供の頃や学生の頃は
絵がうまいとクラスでも一目おかれる存在の事が多い。
それが就職すると底辺に転落するとは。切ないね。
914名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 13:45:23.31 ID:KFL5C0tD0
>>896
関連記事
「CGワールド」より
http://cgworld.jp/feature/interview/1112-009re-pt2-2.html
915名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 13:52:04.60 ID:yaurCXQ/O
>>911
不人気声優が食えないのは当たり前だろ

声優は作品に必要ないんだから、今以上にギャラを削減する必要ある
916名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 13:57:27.04 ID:LfQHDbcIO
こうやって敵意を別に向けるのが広告屋の仕事なんだろうな
917名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:02:50.89 ID:1coexCdoO
>>911
一日も拘束されないよせいぜい半日
午前、午後で一日2作品に出演している掛け持ち声優も多い
918名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:07:30.50 ID:ZEipx8+C0
>>913
クラスではピカ一でも、社会に出れば絵が上手い人はいくらでもいる。
919名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:19:16.90 ID:+sF4ojvl0
作り手<<<<超えられない壁<<<<公務員

日本はそういう国だから
920名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:25:44.92 ID:YxsHSFKY0
>>872
作監の仕事の作業量は、時給換算すると平気で100円きるものもあるぞ
921名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:29:24.15 ID:yaurCXQ/O
やはり、声優だけギャラ貰いすぎだよね
922名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:31:02.54 ID:YxsHSFKY0
>>919
表では「日本の技術すげぇ!ホルホルホル!」と口にするけれど、
本音では職人や技術者を見下してるのが常だからね。
923名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:34:11.07 ID:08HZCoOT0
>>889
そういや、マトリックスのオーシャンスキー兄弟もパクリじゃない!影響を受けただけ!
と力説してたな

映画ほど!ステキなものはない パトレイバー劇場版ほか 2/3
http://www.youtube.com/watch?v=BFaBdW2K4RQ
924名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:38:03.60 ID:a/kKQLiji
>>913
中学校のころ学校が特別に美術部をつくってもらったけど、三年間部員が俺一人だけだったのとどっちがましなんだろ?
卒業アルバムとかもう見たくねえ。
925名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:44:20.13 ID:QPRO7jEH0
どうせオタクなら、海洋堂に行って、フィギュアを作れよ。

チマチマとセル画を塗ってる時点で、ザコ。
926名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:45:15.51 ID:LfQHDbcIO
つまんない工作刷り込み手数料を払うために
スポンサーも消費者も金を出してる
製作会社も割りを食う

名作劇場のOPをおにゃん子クラブにするために
スポンサー料が上がるんだな
927名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:53:22.48 ID:aN+WNx9EO
>>926
おにゃんこクラブとは
風俗店みたいな名前だな
928名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:57:06.22 ID:YxsHSFKY0
>>925
セル画塗ってるとか、いつになったらこういう馬鹿げた認識のアホが消えるんだろうな?
929名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:57:40.48 ID:Lne+TU2F0
>>344
スポンサーから入った金を広告代理店とTV局にプロダクションが抜いて制作会社に渡る金は雀の涙。
5000万円→4000万円→800万円→400万円

1話たった400万円の予算で機材やら声優や従業員の人件費まで賄うんじゃどうしようもない。
実力あろうがなかろうが入ってくる金は低いままだもん
930名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:03:10.79 ID:YxsHSFKY0
>>929
いい加減こういう適当な事抜かすヤツも消えてほしい
931名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:05:29.18 ID:/hHUvsEJ0
>>901
何いってんの?
名前知らなくても、映像違うんだし、
昔のアニメと今のアニメの差ぐらいわかるわ。

>>海外で生活もしたこと無い奴が、想像で語りすぎ。
>こういうこと言うのは恥ずかしいから今後やめような。いい歳してんだろうしw
いや、現実を知らない人間が、想像で語る方が恥ずかしいだろ。
本人達気がついてないから指摘やったにすぎないが?

イヤミがフランス語ってるみたいで、滑稽なんだよね。
932名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:40:56.04 ID:b+bY/28V0
>>15
これをアニメ化しよう
933名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:51:39.59 ID:0T76GK4Q0
>>929
テレビ局が一話30分に5000万も出さないよなw
今なら1時間バラエティ2000万 ドラマ3000万ってとこか?
934名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:53:45.42 ID:KpXHExSO0
>>915>>917
・ 声優のアニメ、吹き替えのギャラの最低金額は15000円
・ 日本俳優連合(日俳連)に加入している声優にはギャラの基本ランクがある
 基本ランクは毎年4月1日に更新され、声優は自分で自分のランクを決める
 ランクは更新時に上げ下げ自由
・ ランクは15〜45まで
 ランク×1000円が30分番組1本の基本ランクのギャラ(ギャラに上限のないランク外の声優も少数いる)
 ランクのつかない新人登録者(ジュニア)のギャラは15000円
・ 日俳連に加入してランクのついている声優のギャラの計算方法
 基本対価=基本ランク×時間割増率(30分枠は1、60分枠1.5、90分枠1.9、120分枠2.3、150分枠2.7、180分枠3)
 初期出演料=基本対価×180%(初期目的利用料率80%を含む)
 30分枠1話の初期出演料は最低ランク27000円〜最高ランク81000円
 (作品を他の分野に転用する場合は転用処理が必要)
 次回予告のギャラは基本対価の10%以上
 ・ギャラから源泉徴収と事務所のマネージメント料、合わせて約3割を引いたものが声優の手取り
・ ランクが適用されるのはアニメと吹き替えのみ
 (ランクによってギャラが決まっているので台詞の量は多くても少なくても関係無い)



声優の収入がわからないので高いか安いか判断できないので調べてみた。
作品外の人気とは別に声優そのものにファンが付いてるみたいだから
単純にその金額が高いのか安いのか判断に迷うな。
固定ファンが売上にどのくらいプラスアルファとして加味されるのかわからない。

逆にジブリみたいにブランド化してしまえば誰がやろうが構わないとも言える。
話題の芸能人を声優に出すのもその注目度やファンの取り込みが目的。
声優の固定ファンを取り込むのでなければ、最低賃金の15000円クラスを
出せばよいことになる。とすると30分1話で10人呼んでも27万円になる。
それほど高くはないのではないだろうか?
声優業に関わらず、どの業界でも普通は事務所などのプロダクション起こして
マネジメント管理をする。それに対しての必要経費でいるでしょう。
935934:2012/09/28(金) 15:56:08.22 ID:KpXHExSO0
>最低賃金15000円クラス

初期出演料、27000円クラスの間違いw
936名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:56:13.48 ID:Lne+TU2F0
>>930
え、>>875 の資料はニセモノなの?
937934:2012/09/28(金) 16:16:56.83 ID:KpXHExSO0
>>929
それは車業界を始め他業界でも同じでしょ。
製作の元請けより上位に位置するんだから。
企画、立案、スポンサー探しから全てしてる。
下請けは金を貰っているだけであり、作品がこけたときのリスクはまるでないじゃん。
スポンサーが金を出しているとは言っても自らそのリスクを冒す金主を探してるわけでもない。
下で口を開けて餌だけくれと待っている雛にはいつまで経ってもくるわけがない。

5000万円→4000万円→800万円→400万円の構図になるのは当たり前。
電通にテレビを抑えられて流せなくても、今はネットや劇場がある。
劇場の単館からヒットした「東のエデン」なんかいい例だね。
下請けが自らスポンサーを集め、自分でリスクを冒せるかどうかじゃないのかな。
938名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 16:33:37.83 ID:aN+WNx9EO
>>937
爆死が続いたら、テレビ局が契約してくれないから、下請のアニメ制作会社もリスクがゼロなわけでもない
939名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 16:35:28.02 ID:L8pmoKE/0
>>931
日本アニメは昔からやってるので、
>その人気は、10年前より確実に大きくなってきている。
の根拠を聞くために古いのを出したんだっつの。10年前と比較してんのはあんただから、
さらに古くから比較するのはむしろ当たり前だろ。

ちなみにNARUTOに続くヒットが見当たらないっつって先行きが見通せなくなってるのが現状。
BLEACHとかも受けてるけど、一定期間ごとにヒットとコンスタントに売れるものがないと
マーケットとしての厚みが出ないんだよ。売れてないってのはそういうレベルの話であって、
君は多分最初から大きな勘違いをしてる。

何のタイトルか分からない、どういう層にどう受けてるのかも説明できない、
話の前提も知らないくせに海外で暮らしたことがない奴がとか馬鹿にした発言してる
あんたがイヤミそのものじゃんw
940名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 16:42:03.29 ID:/9KRF6vJ0
海外でアニメといえば日本のアニメなんだよ
だから日本で日本人のために作って
海外の日本アニメファンに売れそうなものだけ輸出して
それが理にかなってる
問題はアニメがどうかじゃなくて
アニメを作るチームで役割が違うだけで賃金の格差が大きすぎるって事なんだよ
年功序列、正規と非正規雇用、労働組合の有無の問題だろ
アニメーターが低賃金なのは労働者としての権利を侵害され
差別された結果に過ぎない
20年前は年収350〜500万の仕事だったんだぞ
賃金の格差作る側も作らせる側も違いは無かった
941名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 16:44:48.86 ID:Lne+TU2F0
制作側を安く買い叩き過ぎて生かさず殺すとなってる状況がまずいよね。
このままじゃスレタイ通りになっちゃう。
上流に分別や良識を求められない以上、海外に移転するか、元請けになるか、業界保護団体をつくるしかないね。
942名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:02:11.70 ID:yaurCXQ/O
>>934
ぶっちゃけ30分で2万以上というのは、ボッタクリ過ぎ
2000円でも安くない
それにアニメに10人も声優いらない。男女1人ずついれば充分良いものが作れる

>>937
大正解

>>939
同意
やはり、声優のギャラを下げるべきだと思う
943名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:03:04.16 ID:KpXHExSO0
>>940
20年前・・・・(´・ω・`)

日本の円高と…デジタル化という技術革新で
国内の単純作業要員がいらない子になっちゃたからね。
超円高で動画や仕上げのお仕事なんかが海外にシフトしちゃって
原画マンになるまでに新人が修行する動画のお給金がお安くなってしもうた。

というのもあるだろうなぁ
944名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:14:38.67 ID:KpXHExSO0
>>942
「30分」というのは番組の尺の話であり、拘束時間ではないでしょ。
2万円以上というのは声優を手配するプロダクションの取り分も入ってる。
普通に手配業でプロダクション形式として立ち上げて声優という
特殊性から考えると2万円台でも高くはないと思うよ。

2000円が時給なのか一作品の金額なのかわからない。
ちなみに、しゃぁ・あずなぶる役を僕がやったとして、
超絶ハスキーボイスで君は満足してくれるかい?
ちなみに音痴(´・ω・`)

それと必要な声優の人数が男女一人づつというのがよくわからない。
アニメ作品にもよるだろうけど主人公とヒロインの声だけで成立するものなの?
声色使ったとしても、二人じゃ陳腐な作品になってしまうのではなかろうか(´・ω・`)

945名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:25:03.03 ID:yaurCXQ/O
>>944
声優の仕事は特殊技能でなく誰でもできるよ

落語家は1人で10人以上の役をやっている、だから声優は男女1人ずついればアニメは作れる
946名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:29:17.12 ID:a/kKQLiji
>>942
60分の講演で50万円とったことがある。

多分二度とないチャンスだと思うけど。
947名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:31:39.62 ID:L/axYM6SO
>>1
元凶は電通のように、
スポンサーが出したアニメ制作費の八割〜六割を分捕る会社。
948名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:35:23.71 ID:KpXHExSO0
>>945
君は電車賃込みで2000円で半日拘束されても平気なのかい?
それを月に恐らく4回、しかも最低1クールとして数ヶ月は契約で
拘束されることになるんだよ(´・ω・`)
しかも登場人物に成りきって幾人もの声色を変えろとか無茶っぽい。

お金貰ってるプロなんだから風邪も引けない。
作品によっては歌唱力も要求される。
ラジオやコンサートなどもあるだろうし明らかに素人には無理だと思う。

拘束時間や労力を金額に換算すると、かなり奇特な人じゃないと無理だと思う。
949名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:41:03.96 ID:yaurCXQ/O
>>947
電通がないとアニメを作る環境はできないので、電通の取り分は妥当

>>948
声優の仕事の容易性から考えて、そのギャラで極めて妥当です
今は明らかに貰いすぎ
950名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:47:39.66 ID:qRHwIRIlO
>>889
ミスか?
パクリが逆になってるぞ。手塚治はパクられたほうだ
951名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:51:00.21 ID:KpXHExSO0
>>949
1話2000円だと最低賃金すら下回ってしまうんだが
君は極端すぎないか?(´・ω・`)

声優に何か恨みでも持ってるとしか思えない(´・ω・`)
というかネタで言ってるとしか思えない(´Д` )
952名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:51:55.54 ID:YpeL9Z4k0
無理してアニメつくってるからだめなんだ。
アニメーターになる人はオーディションにより厳正に審査され、毎年5人だけ。
つくる作品は、1本2時間以下。年間5本まで限定。
そのかわり、一本、3億円以上の予算とする。
これを厳守すれば問題ない。
953名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:53:08.71 ID:a/kKQLiji
>>951
働いたことがないに1票。


と思ったけど、声優目指してたけど挫折したというラインも捨てがたい。
954名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:53:37.24 ID:90FA9HP10
声優のギャラが高いのはCDやグッズ・イベント等の売り上げから来ているんだと思う。全員ではないだろうが。

純粋にアフレコでのギャラとしてではないだろう。
955名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:53:51.07 ID:5IoSiaf40
>>952
そういう考え方ができるのは公務員ぐらいだろ
956名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:55:17.20 ID:tGmJ71ki0
電通など通す必要はありませんよ
現代はネッツという武器がありますからね

専用のホムペを作って宣伝すればよい
1話ごとに小出しにするのでなくて、1本にして販売というのでOKかと
おそらく、大成功すると思われ

音楽屋とか声優とかを傘下に入れた電通完全排除のアニメ専門団体を作ればよい
TVに頼るから正味の儲けを全部盗られていることに気づかんとね
957名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:59:15.56 ID:+LpBAoU60
優勝な人材…
958mm:2012/09/28(金) 18:02:20.82 ID:ReCzWAQq0
>>956
音楽や声優は搾取する側なのにアニメーターと組むわけがないだろ
959名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:03:19.71 ID:KpXHExSO0
>>953
2000円で半日拘束されるんだよ???(´Д` )
コンビニのバイトのほうが高いぐらいだw

ちなみに東京都の最低賃金850円。

850円×5時間≒4250円ですよ? (´Д` )
960名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:10:55.79 ID:yaurCXQ/O
>>959
30分の声を入れるだけで5時間もかかるわけがない
30分のアニメは30分で作れる
海外では30分のアニメの声の録音は300分でやれている
961名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:15:12.42 ID:YpeL9Z4k0
正直、アニメもアニメーターも多すぎるからこんなことになる。
アニメーターは、日本で50人のみ。
声優は、10人のみ。
アニメ作品は、年間10本まで。
これが適正規模。
962名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:40:00.19 ID:KpXHExSO0
>>960
>海外では30分のアニメの声の録音は300分でやれている
5時間といいたいのかね??(´・ω・`)

あと簡単にぐぐっただけだけど

43 :声の出演:名無しさん[sage]:2011/10/20(木) 19:09:51.55 ID:JfnlSyCvO
収録はだいたい1本5時間拘束で休憩が全部で1時間半ぐらい。
2本どりなら終日 映画とかでも終日拘束
プライベートの台本読みとVTRのチェックが10分など、超売れっ子の
ベテランでもありえない。
タイムをとらなきゃならないし、オンオフの確認も必要。
最低でも1時間半はチェックだけでかかる。
台本読みと練習を入れれば3時間は使う。
http://unkar.org/r/voice/1318636247

開始から終了するまで、30分アニメの場合でも、3時間から6時間もかかるそうです。 
ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~kokuyume/MINI/SEIYUSP6.htm

30分モノのアニメ番組の場合、アフレコにかかる所要時間は、5時間です。
ttp://www.d7.dion.ne.jp/~hal9000/Q&A.htm




監督にもよるみたいだから実測は別としても5時間はみないといけないでしょ。
簡単に半日は潰れるよ。

30分で作れないことはないとしてもどんなクオリティの作品なん?
1つの作品を声色を使って男女二人で10人分でいいとか言い出してるし(´・ω・`)
963名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:41:51.05 ID:Bddek6uL0
>>4
それなりに名前が売れた状態で漸く、普通のサラリーマン並
残りの9割は声優では食べていけない
964名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:45:08.72 ID:qT/o5Yvb0
夢は大事だよ。
965名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:55:04.92 ID:KpXHExSO0
>>960
新人が30分のアニメに出演したとして、拘束時間は4時間程で、
ギャラは4,500円〜5,000円くらいでした。つまりレギュラーを取ったとしても、
アフレコは週一回、つまり月4回、ギャラにして20,000円弱ですからね。
http://okwave.jp/qa/q1704824.html

106 :声の出演:名無しさん:2011/10/21(金) 02:40:03.33 ID:aYGsKMibO
アニメ特化の声優さんの場合(芸暦10年でランク2万円)
アニメ収録(30分アニメを作るのに早くて1時間半、監督によっては5時間は拘束)


いろいろ簡単にではあるけどググって調べてみたけど1.5〜5時間でしょ。
30分で大丈夫と言ってるけど、リハーサルも何もしないの?
一人で何役もやるとすると声が被るシーンもあるだろうし、30分で終わるわけがない!!
966名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:56:16.95 ID:yaurCXQ/O
>>962
多少質が落ちても、アニオタが気にするわけがない
ぶっちゃけ、30分の作品を30分で録音できないのは、日本の声優の甘え
海外なら30分作品は300分で録音している
声優がプロなら、30分で完成させないといけない

それに海外に売るためには、日本語は邪魔で、英語が入ってないといけない
日本語しかできない既存の声優は全部首にして、最初から海外販売を目指して英語でアフレコするのも選択肢の一つ
日本人には字幕で日本語が入っていれば問題なし、その方が高級感があるし
英語アフレコなら、声優10人使って、1人10万円支払ってもペイするが
日本語アフレコなら、声優2人で、1人2000円でも赤字
967名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 19:04:04.40 ID:KpXHExSO0
>>966
貴方と議論しても無駄だとわかったよ。
いろいろ調べてみて、30分で終わらすとか現実的に無理!
しかも素人でもできると言ってる。
素人作品ならわかるけど、仮にも金取るクオリティを維持するには
素人がやるとしたら時間かからないわけがないw

いくら何でも言ってることが酷過ぎww
968名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 19:05:02.49 ID:XwiYSb5K0
ディズニーチャンネルで娘と「フィニアスとファーブ」を見てる
大人が見ても楽しいストーリーだし、下品な表現が無く、安心
969名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 19:05:39.42 ID:a/kKQLiji
>>967
というか、素人がいきなり映像に合わせて声をかぶせるというのは無理。
まだ画家の方が素人向けだわ。
970名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 19:06:26.98 ID:qAwRThvi0
自国産業を下支えする愛国心がないのかこいつら?
971名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 19:09:06.98 ID:qT/o5Yvb0
>>970
愛国心でメシは食えない。
税金も払えない。
972名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 19:12:21.32 ID:yaurCXQ/O
>>967>>969
その程度は素人に毛が生えたやつでもできるわい
台本の音読に毛が生えたくらいの容易さだから

それに、多少声が変でもアニオタは気にしないし
海外販売を重視するなら、日本語の吹き替えは必要ない
973名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 19:13:57.21 ID:90FA9HP10
余談だが先日テレビで放送した「ターミネーター4」の吹き替え版は非常に出来が良かった。保存した。

声優のクオリティは大事だと痛感した。
974名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 19:15:05.38 ID:a/kKQLiji
>>972
俺はできないぞ。
少なくとも30分のアニメなら一ヶ月はかかる。
975名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 19:27:17.62 ID:UkZf+1vK0
>>972
好い加減にしろ 馬鹿
976名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 19:29:03.72 ID:uOOkDDcN0
>>719
日本のドラマは国際的に
殆んど売れないシナw

977名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 19:43:33.63 ID:hWrzgiBGO
>1
この中日新聞東京新聞はな〜にが色あせる現場に過酷労働だよ。
↑こいつらの好きなアカが実現されたんだろう。アスペ探しや転々としてるのを面白がっておいてな。
978名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 19:44:06.23 ID:UBLp8BuW0
>>776
だからそれにレスしてるおまえに対して俺は言ったんだがなwwwwwwwwwwwwwwwwwww

>>939
それも違うぜwwwwwwwwwwwwwwwwww
そもそも論としてエンターテイメントに関する先行きなんて見通せる奴はいねえよwwwwwwwwwwwwww
何が受けるかなんて正確に予想なんてできないんだからなwwwwwwwwwwwwwww
ただ一定数のファンが海外にいるからそれに向けて売ろうってだけだwwwwwwwwwwwww
昔の、日本でやってるアニメをそのまま買ってテレビで流してた頃とは状況が違うんだよwwwwwwwww
979名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 19:51:43.43 ID:5yUGalO20
電通が全部悪い
980名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 20:06:57.42 ID:bIlmAxWz0
日本人の性格も災いしているんだよな。
半端に絵がうまい奴も多いし、半端に夢見ている奴も多いから
「代わりがいくらでも居る」と言えちゃうし、実際次から次へと人が集まるし。
どんな商売でもそうだけれど『この仕事は絶対にこの人じゃないとダメ』ってならないと厳しい。
981名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 20:22:28.27 ID:qhwK8jKl0
主流になれないアニメに未来はない
982名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 20:31:39.24 ID:ZqUYL0L40
>>555
海外のイラストSNS入ってるけど、日本のアニメのファンイラスト率はかなり高いよ。
ハルヒとか化物語はたしかに見ないけど、こんなもんまで人気あるの?ってなマイナー作品のイラストを
それこそロシアから欧州から北米南米まで世界中のファンが描いてたりする。
983名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 20:47:58.57 ID:qhwK8jKl0
モブキャラで主役を張ろうとする兆候がアカン
984名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 21:12:42.64 ID:Pgan0Myr0
>>980
個人的には
アニメ好きの暇な大学生が「割が悪い」と思ってても、「思い出作りを兼ねたバイトとしてやっても良い」と思ってアルバイトする
ってレベルなんだけどなー

食ってけないのに、何でやってるんだろーなー
985名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 21:45:04.10 ID:h5AcQvpm0
iPadで落描き
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10438927

リューシカ・リューシカ 描いてみた
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17365040

糞先生の仕事は糞凄いや
986名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 21:49:03.44 ID:q8GezT4L0
好きだからやる仕事、っていうのは色々あるだろうがアニメの仕事だけはアトムの時代から
身入りが少ないらしいね。かといって海外に丸投げすると悲惨なお絵描きが帰ってきて散々
なメに遭ったりしたらしく、でも安く作りたいからと「好きモノ」を使うようになるw

なんだっけ、記憶に残ってる昔のエピソードに「ヤシガニ事件」ってのがあったような・・・
確か宇宙モノのマンガで本番間に合わずにヒドイものが放送された黒歴史って聴いたw
987名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 21:56:01.41 ID:XgcLkQCki
好きだからやるっていうけど、実際に仕事としてやり始めたら好きとは言えないと思うわ
ゲームのデバッガーした事あるけど、クソつまらん上に給料は安い

ゲームは自分の好きな時に好きな遊び方が出来るから面白いのと同じで
指定されたアニメキャラを延々と描き続ける事が楽しいとは到底思えない
988名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 21:56:21.77 ID:yKKRGCm00
スレ読んだけど声優って生活は不可能じゃん
989名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 22:01:48.00 ID:k0TNgebs0
>>988
声優はまだCD出したり、コンサートするようになればいけるだろうし、みんなそれを目指してるんだと思うが
アニメーターは名前しか出ないからね
この人の声がいいっていうファンが付いたら声優の価値は上がるけど
アニメーターはそうなりにくいと思う
最近は特に、大体似たような絵だしなあ
もっと原作を活かせるような絵のアニメーターが増えて、ネットででもいいから
この人の回はよかったよなーって焦点当てるような方向になって
「この人のアニメが見たい」っていうこだわりが大勢に出てきたら価値も上がると思う
そうなったら、横並びで似たような絵柄、劣化カラーページみたいなアニメ書いてるアニメーターは、下働きのバイトくらいの収入でも仕方ないんじゃないか?
収入少ないって声を上げるより他にやりようがあると思う
990名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 22:05:43.52 ID:Pgan0Myr0
>>986
ヤシガニは、生き別れの従姉妹とくっつく話だったと記憶している

>>989
最近の声優は、皆が声優を踏み台に歌手になろうとしているのか?
991名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 22:17:35.00 ID:L8pmoKE/0
声優ってアニメだけじゃなくて、外画はもとよりナレーションやアナウンスもある。
CMとかどこぞの駅の案内とか番組ナレーションみたいなのは例外としても、
細かい仕事もとってくる事務所だったら普通にあるっちゅうねん。
大手じゃないとそんなにとれないんだろうが。
992名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 23:40:15.97 ID:uukleMeh0
>>987
アニメーターは「アニメーションを作る」のがお仕事であって、ただアニメキャラを描く仕事ではないです。
そういうつもりでやってるやつは続かない。自分の思ってたものと違うってなるから。そこらへんすらわかってないアホどもが知ったかで見下してるのがこのスレ。
993名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 23:54:39.05 ID:aN+WNx9EO
何年も頑張って年収百万なら、長続きせず早く別の仕事に行った方が良いよ
994名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 00:16:40.02 ID:t5Boqqvo0
漫画家に転身できんのかな?
995名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 00:51:13.20 ID:lpFlDM6W0
>>9
ディズニー
996名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 01:15:47.85 ID:IA+IS70m0
>>994
出来高制の動画で105万しか稼げなかった漫画の素人が、
漫画家に転身して漫画で105万稼ぐ方がずっと大変だと思うがw
997名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 01:44:04.20 ID:jJVET4MC0
アニメがお仕事って漫画読むとアニメーターにだけは絶対なりたくないって思うな
998名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 02:05:14.94 ID:+8t9U1Qp0
>>989
もうアニメ禁止でイイじゃん
999名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 02:07:23.66 ID:+8t9U1Qp0
アニヲタキモい
1000名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 02:09:35.37 ID:+8t9U1Qp0
はいっ!終了
アニメ滅亡
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。