【論説】「尖閣を機に、日本が右寄りにシフトし、やっと普通の国家並みの中道になった」…米メディア、日本側対応分析★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
309名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 12:21:06.62 ID:n2hl5/vU0
日本が右傾化して軍事予算を増やせばアメリカから武器をたくさん買ってくれるし、
憲法を変えて集団的自衛権を認めるようになればアメリカの利益のために働いてくれる
310名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 12:22:14.76 ID:GO56eyY/0
>>287
報道ステーションも同様。
右傾化のところだけ強調してたわ
311名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 12:31:01.80 ID:caIbTkY90
>>123
テレビ朝日は産経新聞の記事を引用するなwwwテレビ朝日らしい報道しろwwwwコントかよw
312名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 12:41:05.78 ID:bRzQV/JB0
まだ中道なんて程遠いだろ
313名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 12:46:31.80 ID:iXgT3hui0

支那の反日暴動に怒りの国民大行進 in 池袋

史上最大の反中デモ!

無差別反日暴動を起こす凶悪国家支那と国交断絶を!

http://www.youtube.com/watch?v=Z7-v4KdB2DE&fmt=22
314名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 12:47:25.82 ID:hexFMa52O
日本はメディアからシナチョンに呑まれているし
その上大江健三郎みたいな勘違いナルシスト左翼もいる。
外患もあるがそれ以上に内憂が酷い。
もし紛争が発生してもこれらの存在で揉めてる間に
大勢がついてしまう危険性が高いね。
315名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 12:48:39.12 ID:iENFcivn0
他国からしたらものすごく平和ボケ国家に見えてたんだろうなぁ。
316 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【関電 67.3 %】 :2012/09/30(日) 12:50:58.64 ID:WkgXvE140
この話
今日のテレ朝で早稲田の春名って教授が前半部分の右傾化ってところだけ
取り上げて何か言ってたな後半のこれでやっと他国並みの中道になったは言わないで
あ〜あこうやって偏向報道するんだなと思ったよ
317名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 12:53:34.70 ID:gxwCTBL+0
日中が対立してくれたほうが中国市場でのライバルが減るからな
318名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 12:53:37.47 ID:7P+Y+bZYO
安部がまた消極的な日本に戻すんじゃないか?
319名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 12:53:50.76 ID:RUaMr8QF0
中・韓も日本の変化に少なからず動揺してると思うよ。
320名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 12:58:40.09 ID:aHzK2jnKO
民主が政権取らず、自民の売国奴がデカイ顔なままだったら
サッカーの国家斉唱なんかもカットされてたままだったろうな。

親中議員も何も発揮出来ないし、政権交代は良い炙り出しになったと思う
321名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 13:02:53.53 ID:pb/2Ti8SO
防衛費3倍、非核三原則を一個削ってやっと中道だよ
まだまだバランス悪い
322名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 13:03:09.37 ID:RRfJOVUV0
皇紀6969年6月9日尖閣でセンズリかくオフ会開催
特殊ゲスト仙石とセンズリをここう
323名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 13:08:41.50 ID:MvcYIpRf0
かなり右に傾けないと中道にならないよなあ
だってまで領海侵犯した船を沈めないし
不法占拠してるやつらもほったらかし
まだまだ左に傾いてる証拠
324名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 13:14:20.41 ID:/vlf8rXe0
いきなり沈めたら駄目だよ。
やるぞ、沈めるぞ!変わったぞ!と数年威嚇しないとね。

アメリカなんて直ぐに空母が飛んでくるって
みんな分かってるから、誰も攻めようなんて思わない。
325名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 13:17:33.44 ID:xSQl1Kb1P
皆本能で今のままではヤバイと感じてるんだよ
と同時に日本に居る朝鮮人共ええかげんにせーよと
326名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 13:19:52.22 ID:fPhj8eIx0
ほんとに普通になったんかな
なんかやる事が状況も読まず影響も考えず唐突で無責任なんだけど
327名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 13:22:14.29 ID:sV7O562u0
明治から終戦が1968-1945年で77年間。
戦後が1945-2012で67年間だから、10年以内にリセットの時期なんだよ。

世界大戦という意味ではないが、日米欧が財政危機でお手上げになり
みんなで借金をチャラにしようとする混乱があるのかも。
328名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 13:24:48.12 ID:/vlf8rXe0
>>326
なってないよね。
憲法改正して、法令をそれに合わせて、
組織を合わせて、実績作って、、と上から
変えていって始めて普通になるんでしょ。

その間、特定アジアがギャアギャア言ったり
嫌がらせしてくるから、戦略ねって事前に防衛しつつ
進めなきゃいかんだろうから、30年はかかるのかな。
329名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 13:28:38.30 ID:XC3loNYz0
日本は憲法までガラパゴスってことか
330名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 13:29:36.21 ID:vruBez5a0
まだまだ中道には程遠いのが日本の現状
政府が極左だからな
331名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 16:39:36.21 ID:81aqsJSg0
>>329
そもそも憲法作った当時と今では国際情勢が違いすぎる。
というか警察予備隊作らせた時点でGHQも9条盛り込んだのは失敗だったと認めたようなもの。

アメも自分たちが押し付けた憲法について今さら間違いでしたとは言えないし
日本人が自分で変えていくしかあるまいね。
332名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 19:19:51.46 ID:7rEh496R0
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1347098058/479n-
竹島問題でアメリカ議会に公聴会開くよう請願署名やってる。
目標3万人分。
妨害の無効署名あるから多いほど有り難い。
あと残り500人分ほど。
拡散して署名協力お願いね。
署名するときは説明よく読んで順番にやれば大丈夫。
333名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 20:18:39.75 ID:MvcYIpRf0
>>331
アメも誤算だったんだろう
シナチョンがこんなに醜悪な土人国家だったなんて
知る由もなかっただろうからな
334名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 22:18:04.29 ID:uo0J+L6J0
国民が中道になってもマスゴミがヤバいからな。

何がヤバいって、思考放棄した戦後左翼みたいなのしか発言権ないから、
日本の現状とどんどん乖離していってる。

自民ですら育児がどうこう言いだしてるのに、
リベラル側が20年前の社会前提に高すぎる理想掲げても政治不信しか引き起こさんぞ。
335名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 03:01:58.13 ID:tgT1pvP90
>>1
知識人何百人が「早く謝罪しよう」って声明出して、市民(笑)が大賛成、
大マスコミも日本が一方的に悪いという論調で煽りまくりなんだから
まだまだ左曲がりだと思うけどなあ

単に、国を崩壊させるほどの極左だったところに、嫌悪感と極右を投入しただけだよね
平均すれば中道に近づいているとしても、健全に中道寄りになっているとは思えない
両極端に分裂してる感じ
336名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 07:56:09.41 ID:Y/xxjQc00
米国FOX報道
日本は核武装すべき

http://www.youtube.com/watch?v=L57rsGoTeew&fmt=34


日本人は、おっとりしてるから、殺されないと動き出さない。

で、殺される数が、

10人単位?
100人単位?
1000人単位?

どのくらいの単位で支那人に殺されたら、日本政府&外務省は動き出すのか?
それを予想するのは『評論家』
337名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 07:59:22.65 ID:6zzgWvxc0
>>336

外務省のような使いっ走りのメッセンジャーボーイは無関係ですよ
あの連中はUPSやFedEx以下の存在ですからね
338名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 08:36:54.83 ID:JVPGyQcq0
自民の極右が長すぎたから
まだまだ中道じゃないんじゃね
339名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 08:40:54.96 ID:vGZTjl1JP

>>338
極右ってどの政権のことよp
340名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 08:41:54.83 ID:0SPwBYiM0
右じゃなく、単に中道になっただけ
今まではマスメディアの影響で左過ぎた
341名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 08:48:23.64 ID:YnCz1FUH0
日本は愛国か売国しかないですから
右も左もありません
342名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 09:09:54.01 ID:eSU2gv9SO
左だったら平和主義を日韓中全てに訴えてるからな
今回の件は左翼なら
中国の愚かな軍国主義に屈するわけにいかない
とかいう論調になるはずなんだよな
343名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 09:22:57.93 ID:lEol+b230
>>50
ネットはマスメディア以上に嘘だらけだけどなw
344名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 09:26:00.62 ID:lEol+b230
危機察知能力が弱そうだな。
前原みたいに逃げ損ねて爆死しそうだw
345名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 09:27:24.22 ID:1byFE3v40
ですよねーごもっともです。
346名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 09:28:08.22 ID:gbwNt1Z/0
領土奪われかけてるのに「どうぞどうぞ」ってのは左ですらねえハズだが
347名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 09:32:25.52 ID:S+rcGrE10
>>346
普通の国は左翼も右翼も自国を最優先
だからネットでは日本の左翼はサヨクもしくは売国奴と区別してるんだよねw
348名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:05:40.04 ID:7x7O+EDE0
貧困層に健康保険がなく、スラム街があちこちにある国から見て
親近感を覚えるような国に向かっていると。
349名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:17:25.84 ID:OehiZwet0
>>1 さらに、日本の憲法や集団的自衛権の禁止が世界でも異端

しかし、こんな憲法を押し付けたアメリカがよく言うと思うけど、
NHKのスペシャルで、その当時の日本国憲法を作ったアメリカ人に日本国憲法の
現在における矛盾を質問したら、そのアメリカ人は不思議そうに「なぜ改正しないの?」
と答えていたのが、印象的だった。
350名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:22:56.92 ID:8vG3Axh30
>>93
ネトウヨの自分もまだまだだな
351名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:26:24.05 ID:GhehR5eB0
東アジア統合の推進を=尖閣問題、民族主義助長−欧州の中国学者が見解
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012093000076

 ◇解決や妥協は困難

 「背景には東アジア全域の構造的問題がある。東アジアには欧州のような統合政策
がなく、2国間の競争関係があるだけ。各国は優位に立とうと戦略的に民族主義を助
長している」。テュービンゲン大学のグンター・シューベルト教授は紛争拡大の要因
をこのように分析する。

 日中関係の現状を「統合に向けて各国が協力する欧州から見ると、かなりの時代錯
誤」と言うシューベルト教授は「東アジアには統合への政治的な動きがない。各国は
地域を多国間関係でとらえるべきだ」と促し、問題の根本的な解決に向け、東アジア
で統合政策を推進するよう訴えた。

 ◇日本に厳しい見解も

 トリアー大学のディルク・シュミット上級研究員は「日中関係がさらに悪化する引
き金となったのは日本による国有化の表明。明の時代から尖閣諸島は自国領とする
立場の中国は、侮辱されたと感じている」と日本に厳しい見解を示した。
 同研究員は「強硬派だけでなく、大半の人が尖閣諸島を中国領と考えている。ブロ
グには日本への憎悪が公然と書き込まれている」と述べ、反日感情は広まっていると
指摘。

 では紛争の調停役を務められる国はあるのか。ヘベラー教授は「日本に強い影響力
があり、経済を通じて中国にも一定の影響力がある米国」の仲介に期待を寄せた。
(2012/09/30-14:54)
352名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:28:39.85 ID:e/f2ZL6vO
まだ真ん中まで来てないのでは。まだ左に傾いてるよ。ジワっと真ん中の方へ進ん踏み出しただけだよ、まだ皆が、おかしいなと感じて、それぞれ個人単位で、中韓北の情報を自ら調べてないのが多いはず
353名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:30:23.08 ID:AmpEM86U0
>>163
昨日のサンデーモーニングでは、この報道を「右傾化」までしか報じてなかったな。
「中道になった」の部分は一切出て来なかった。こうやって視聴者騙す。酷いもんだ。
354名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:37:51.80 ID:e/f2ZL6vO
マスメディアに疑問もった人達は、中国の資源確保、資源への戦略について調べてごらん
すぐに気づいて解ることがあるから。 チベットウィグル問題にも繋がってる。日本人ならきっと理解できる
355名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:53:49.27 ID:bdIiL8kEP
まだまだ中道左派にすぎない
356名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 14:49:17.46 ID:TA33eJjI0
アメリカから見ればアカは死ねだから
左傾化していつ赤化するかわからなかったしな

支那朝鮮とそれの犬アカ「知識人」の過ぎたる行動のおかげで針が真ん中になっただけ
357名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 15:03:18.04 ID:gjuYhXyd0
>>351
中国はキチガイだなw他国領を勝手に自国領だと捏造教育して
だから中国領と考えてる人が多いとか意味不明すぎるだろ
中韓とは縁切って、軍備増強すべき。野田は大体、琉球自治区がどーたら
ってのにはクレーム付けたんかよ。事なかれの無能では済まない
状況になってるんだから、何もできねーならさっさと解散せい
358名無しさん@13周年
>>30
オスプレイのベテラン事故多発は
従来機とあまりにも違い過ぎて勘がむしろ邪魔となり
新兵からオスプレイ操縦訓練で変に癖がつかずに育ったものより

ベテランであることがネックになって
オスプレイに関する操縦技能に限っては
その熟練速度も何もかもが圧倒的に劣る

ことからくるんだよ


プロペラ機からジェット機への過渡期の時も
プロペラ機の熟練パイロットのほうが
ジェット機の訓練だけを受けて育った新兵より
圧倒的に事故率が高いっていうデータがある