【政治/金融】 安倍総裁誕生で日銀に緩和圧力強まる 低位安定している長期金利が急上昇する恐れ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1BaaaaaaaaQφ ★
日銀に緩和圧力強化も=安倍自民総裁誕生で

 自民党総裁選で安倍晋三元首相が勝利したことで、日銀に追加金融緩和を求める
政治の圧力は一段と強まりそうだ。
 
安倍氏は、金融緩和によりデフレ脱却を目指す「リフレ派」の代表的政治家だ。総裁
選公約では政府・日銀の連携強化による「思い切った金融緩和」を提唱。記者会見な
どでは、そのための日銀法改正も辞さない構えも見せた。
 
野党第1党の自民党トップに安倍氏が就任したことにより、国会では日銀の姿勢をただ
す場面が増える見通しだ。また最近の各種世論調査では、衆院解散・総選挙があれば
自民中心の政権が誕生する可能性が高いとみられている。
 
国会の同意が必要な日銀総裁人事を来春に控え「日銀への(緩和)プレッシャーは一段
と強まる」(上野泰也・みずほ証券チーフマーケットエコノミスト)。
 
ただ日銀は金融緩和の一環として金融機関から16兆円の長期国債を買い上げる形で
既に大量の資金を供給している。さらに2013年末まで18兆円追加購入する予定だ。
積極緩和を求める政治が日銀に事実上の財政赤字の穴埋めをさせていると市場が受け
止めれば、財政への信認が崩れ、今は低位安定している長期金利が急上昇する恐れがある。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012092600995
関連
【経済】「安倍氏が自民党の新総裁になった事は株式市場にとって歓迎できる。日銀法改正の可能性もある」…カブドットコム証券山田氏
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348652989/
2名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 20:15:49.60 ID:4tL1Y0/e0
さっそく財務省がバカ時事を使って、アホ理論で攻めてきたぞ。
3名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 20:15:59.37 ID:baCZ7wJ0O
ダメ親父のせいで多くの中小企業と雇用が失われた
4福地ホワイト(∩з`) ◆garLiCMZNM :2012/09/26(水) 20:16:30.37 ID:454sLbxC0
インフレ怖い怖い病の白川先生をどうにかして欲しい
5名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 20:17:30.85 ID:B7fg9Us/0
恐れがある
で大層な見得切るのはいいよなあ。

>>1
カブドットコムの方は正直だな。
6名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 20:17:35.64 ID:d0K2LWbK0
ウダウダ言い訳しないでさっさと金刷れ
7名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 20:18:19.77 ID:4tL1Y0/e0
金利が上がり始めてから、急上昇の心配しろよアホ財務省。
金利が上がりすぎたと思えば、引き締めれば良いだけの話だアホ。
8名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 20:18:43.16 ID:1X2cuJZs0
はいはい、次期政権で積極的に金刷っちゃってください
9名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 20:20:19.69 ID:vt2r2nGJ0
日本終わったな
10名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 20:20:37.27 ID:60mR6bjh0
日銀か財務省がさっそく記事書かせてきたな

11名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 20:20:41.30 ID:1Oi6x1d30
さっそく財務省が動き出したみたいだね
しかも、緩和と国債の金利上昇とかどういうマーケット理論なんだよ
12名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 20:21:36.59 ID:NlOTQlLQ0
とにかく一度は85円まで戻してくれ
13名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 20:21:55.58 ID:rLWJTOrd0
インタゲが正義
14名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 20:22:00.41 ID:UewSw+u20
>>7
それがわからないからこんな記事を平気で書けるんだろうな
15名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 20:22:35.75 ID:FIBBgyhMO
ネガキャン早過ぎw
16名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 20:23:20.37 ID:+r1br/ZnO
まだ政権ではありません
17名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 20:23:42.70 ID:6rhoFTsY0
>>9
韓国は始まってるよなw
18名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 20:24:59.06 ID:7miy6wDV0
>1は低偏差値の素人

21世紀型のデフレは、金融緩和しても先進国は直ぐにハイパーインフレにはなりません
アメリカやEU諸国を見ろw
19名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 20:25:26.81 ID:fZDRC04I0
リフレ?あーアキバとかでメイドさんがやってくれるアレね。

俺は耳かきより、フットマッサージかなぁ…
20名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 20:26:00.20 ID:BE2ohTA30
民主と財務と白川日銀は円高空洞化デフレで庶民の人件費をすなわち庶民の所得を下げるのが大好きすぎて
国内の景気雇用を直接振興する政策と緩和の両方をやるってる当たり前の経済政策すらまともにやらないから
庶民の雇用と賃金が悪くなるばかりの現状

その現状からの脱却の手は必要なんだよね
21名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 20:26:31.54 ID:GoOvBh+y0
緩和しろよ
22名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 20:27:29.99 ID:XfvB6p820
白川がもう如何したら良いのか良く分かっていないけんw
23名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 20:28:31.21 ID:qfhT1yyGO
今のうちにVisaで洋ゲーまとめ買いしとくか
24名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 20:28:35.96 ID:4rsjh8PLO
安倍次期総理、頑張って下さいq(^-^q)
25名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 20:29:48.16 ID:INPGsZpKO
白川は首な。
アメリカを見てみろ。
QE3回もやってるのに、10年もの国債金利は1%台安定w
金利急上昇とかいってるの、どこの素人だよ。
26名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 20:30:15.42 ID:6Pv21cSg0
今だにこんなプロパガンダが通用すると思ってんのかw


必死すぎるだろw
27名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 20:30:27.07 ID:44wHahwF0
>>22
それは、周りもあんまり分かってないんだよねえ・・・
今この時期に国債に手をつけてもあんまり意味ない。
別なものを買わないといけない。
借りるんじゃなくて、買わないとね。
28名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 20:30:49.54 ID:zqzccmVs0
今までの無策でデフレスパイラルに陥っていたことが明確に
ばれてしまったら責任問題が浮上してきて都合悪いし脅し
かけてでも何にもしない路線でいきたいのがみえみえなんだよ
でくの坊の白川も年貢の納め時だな
29名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 20:30:52.49 ID:9P/QJ1Wu0
なんで金融緩和で金利上昇するの?
30名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 20:30:59.51 ID:Mk9RABxD0
>日銀は金融緩和の一環として金融機関から16兆円の長期国債を買い上げる形で
>既に大量の資金を供給している。さらに2013年末まで18兆円追加購入する予定だ。

これをやれば政府の借金が16兆円なり、18兆円なり、その金額だけ減るということ?
誰か教えて。
31名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 20:31:25.76 ID:23zApsCe0
円高放置民主w
32名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 20:33:56.89 ID:P6n46IN3O
現政権は何かしたのかね
33名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 20:42:32.84 ID:d9Zfg5MmO
急上昇なんかするか馬鹿マスゴミ
34名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 20:43:09.25 ID:fqWQ2hgc0
金を刷って経済が回復すると思ってる人は
アメリカやEUがドルやユーロを刷って経済が回復したとでも思ってるんだろうか?
35名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 20:43:27.39 ID:+h8AQDtT0
メディアの嘘を見抜け】日銀コミンテルンの岡っ引き達
http://www.youtube.com/watch?v=KJZvJLG_dgo
経済評論家の上念司が、世に蔓延するデタラメ経済評論をブッタ斬っていく『メディアの嘘を見抜け』。今回は「日銀の独立性」を盾に、
異論を何でもかんでも圧力と切り捨てる日銀の傲慢姿勢と、それに率先して援護射撃するマスコミの世論操作ついて警告しておきます。


『日銀が企む日本ギリシャ化計画A』
http://www.youtube.com/watch?v=4WGU3WVgji4
ビジネスマンが経済を知らないのは、「日経新聞」を読んでいるか-らです。 ←この意見に賛同w
36名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 20:45:41.58 ID:lRIIOTp30
>>34
>アメリカやEUがドルやユーロを刷って経済が回復したとでも思ってるんだろうか?

優秀な2ちゃねらなのに経済を一面的にしか見れないってどういうことなんだろう?
37名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 20:48:18.39 ID:ey3cBSRK0
日本の政党は、来年1月1日時点での、国会での議席に応じて、政党助成金が決まりますので、少なくともそれまでは、解散総選挙はありません。


38名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 20:49:37.16 ID:mylf9zFY0
なんでやねん。
安倍政権のときから金融引締めが始まったというのに。
ちゃんと安倍政権のときが円安のピークになってるだろ。

しかも日銀が金融緩和してなんで長期金利が上がるねん。
金融緩和とは金利を下げることだ、馬鹿記者。
39名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 20:50:57.40 ID:tXYrmPks0
>>12
解散総選挙ちょい前に定期解約して全俺をかけてドル買いする予定w
投機に関しては蔑視してたほうだが、流石に100%のギャンブルを一度で良いからやってみたい。
40名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 20:51:09.30 ID:3kOeckD3P
緩和圧力で長期金利の上昇?
トンチンカンなこと言ってんじゃねーよ
銀行へのゼロ金利融資・国債買いオペという日銀が現行法で出来る手段の両方で長期金利低下が起こってんだぞ
41名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 20:51:22.13 ID:tmdD2IRG0
しかしこれじゃ現与党が何処なのか解らん見出しやな(´・ω・`)
42名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 20:52:05.81 ID:zLDBaXIsO
長期金利が低すぎるからちょうどよい。
43名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 20:53:14.47 ID:jxnAhU8X0
民主党や社民党等の売国政治屋(一部の売国自民党議員もね)や、糞官僚を
追放する事が先だろ。

その上で、中国への血税の垂れ流しと下朝鮮へのスワップ停止、国債の不買を
やるべき。
44名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 20:55:27.29 ID:5umveNhz0
アメもドルを馬鹿みたいに刷ったんだし
円を同じ位すればいいのに
45消費税増税反対:2012/09/26(水) 20:56:17.31 ID:8EVD+MhgO
ヘタレないで実行するなら良いんだけどね
首相時代、朝日に「評価」される政治家に成り下がったからね、安倍ちゃんは
46名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 20:57:12.73 ID:g3v7FIlL0
積極緩和による副作用など考える必要はない
なぜなら欧米はすでに積極緩和を続けているからだ 何か問題があった場合日本だけが逃れられるとでもいうのか?
このグローバルな世界で?
欧米以上の積極緩和で円安誘導 これしかない 日本には優等生ぶってる余裕などない
47名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 20:59:24.03 ID:xX8zfCMp0
酷寒の冬に夏の暑さ対策を心配しても始まりません
48名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 20:59:32.89 ID:buMTHkS30
この白川を選んだのも民主なんだよな〜
ほかの候補はみんなだめだってな
藤井のくそ爺が散々言ってたの覚えてるぞ
49名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 21:00:56.86 ID:+hpV2DYD0
>>30
関係ない。
市中の債券が現金になるだけ。
買い上げられたほうは何らかの運用先を探さなきゃならない。
だが信用力のあるところで借りてくれるところはきわめて少ないので
ここは政府が借りて公共投資すべき。
50名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 21:01:24.12 ID:h9OIU5cH0
要はリフレで銀行を潰すか
円高でメーカーを潰すかの二者択一

日銀は銀行を守ってメーカーを潰す道を進んでる
51名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 21:02:55.52 ID:Fflq3ijB0
何だこのアホ記事w
52名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 21:02:56.85 ID:ouMkv6/E0
カスゴミの悪意

《 麻生伝説はウソ 》
 地元の麻生伝説といえば初陣で
「下々の皆さん」と口にしたとの話が有名だが、
「いくら麻生太郎がボンボンでもそんなこと言うわけない。飯塚市下三緒(しもみお)地区の演説で、『下三緒の皆さん』と言ったんだ。テレビでウソ話をした鳥越俊太郎に腹が立って仕方ない。」
(麻生OB会会長、深町純亮氏)


*+*+ Asahi Shinbun Weekly AERA 2009.9.7 +*+*
53名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 21:03:30.56 ID:nUtd8rGf0
>>34
実況スレで1年ROMれ
54名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 21:10:53.90 ID:PU8gekF70
>>52
漢字が読めなかったんだろ
振り仮名振らない秘書が無能なんだよ
55名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 21:12:15.39 ID:RIPh9mP40
日銀がもっと長期国債買えばいいだけ
56名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 21:12:51.02 ID:xX8zfCMp0
日銀だけじゃダメ
政府だけじゃダメ
民間頼りじゃダメ
みんなでがんばろう


たったこれだけのこと
57名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 21:13:49.10 ID:tOd3j/pE0
銀行が死なない程度に
長期金利は上がったほうが
景気にはいい
58名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 21:16:38.21 ID:wnduswQR0
人事院を廃止して、公務員の給料を下げろ
59名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 21:17:50.94 ID:3kOeckD3P
>>55
金融機関が国債奪いあってて既にやることになってる買いオペの目標も達成できないんですけど

やるなら法律改正して日銀が直接国債の入札に参加するとか、
日銀から政府に直接ゼロ金利融資するとかやらんと駄目
60名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 21:20:39.21 ID:BE2ohTA30
>>58
民主だと人事院廃止は公務員にスト権与えるのとセットにしちゃってるものだから
人件費は下がらんで行政サービスが悪化するばかりともなる諸刃の剣
61名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 21:25:10.26 ID:oDIha5Il0
各界ともすでに政権ありきの反応だなw
62名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 21:27:20.48 ID:KA26kbtp0
5年後には1ドル100円だ
63名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 21:30:19.69 ID:fiS7d8nC0
>>48
自民が推した候補を
官僚出身という理由だけで全部落としたな
民主はどう責任を取ってくれるのか
64名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 21:30:20.53 ID:ehzOTV4Z0
また訳のわからん理論で攻めてきたなぁ
65名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 21:30:40.12 ID:dX2vfj880
白川の追放を頼む
66名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 21:31:37.02 ID:q6dQdcHM0
まだ 民死党 だよ 先走るな
67名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 21:32:42.46 ID:RTaE1JDdO
安倍総理ならこの不景気をなんとかしてくれそうだ
68名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 21:34:47.24 ID:r6xcrZuI0
デフレ安定はうれしくねーだろ
69名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 21:35:00.10 ID:0DTxWjz20
日銀緩和じゃなく政府通貨発行しろよ
70名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 21:35:15.92 ID:CQBWeDEtP
課題は白川の任期満了前に選挙に持ち込むことだな
そうしないと民主党が嫌がらせでタカ派総裁を据えてしまう可能性がある
71名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 21:36:15.14 ID:Lm0EcRO80
今低いんだろ?
ちょっとの急上昇くらいはむしろ望むところじゃねーのw
72名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 21:37:20.43 ID:rVCz++O40
長期金利が上るとしたら民主の来年度予算のせいだろ
73名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 21:37:51.43 ID:wVlCSCMu0
リーマン直後ぐらいに朝生で介入論がでたときに
姜サンジュンが必死で「介入はよくないですよ〜」と止めてたな
その後円高を放置した結果が
サムソン大勝利、日本電器産業大赤字
門外漢の生姜ですらわかってた
不況時は自国通貨安に誘導して
他国に失業を輸出してでも国益を守るということに
日本の政治家、官僚、日銀はあまりに無頓着すぎた
74名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 21:37:56.24 ID:dhldsRNWO
早速、安倍叩きの為に意味不明な話出してきたな。
75名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 21:38:00.01 ID:oyiGTDh30
何だこの馬鹿記事
マスゴミ必死だなw
76名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 21:38:56.05 ID:kVpKvs+V0
>>7
馬鹿はお前
77名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 21:38:57.26 ID:pPHolNR+0
>>34
おまえバカだろ。
78名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 21:39:29.13 ID:SEgm85qn0
アメリカはQE3で長期金利下がってるんだけど・・・
79名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 21:39:34.32 ID:OHymFheC0
日本人はよく78円で耐えて来たもんだ、日銀なんか無くても同じ
80名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 21:39:57.72 ID:R7WeK4fU0
安倍の金融政策を実行すると景気回復してしまう。

買うべき株が無いから仕方なく国債を買っていた人が、
株を買う為に国債を売るので、国債金利が上昇してしまう。
日本の景気を回復させてはならない!って話ですか?
81名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 21:40:12.82 ID:igOnZH+fO
国債金利が上がるってことは、民間が銀行から金を借りるって事だからいいことだよね!
民間が銀行から借りるってことはデフレ脱却だね♪
だって投資以上のリターンが見込めるんでしょ?つまり、消費意欲が上向いてるってことで、給与も上がってるってことでしょ?
銀行はわざわざ低い金利の国債に投資しなくても良いんだからよかったね!
そうすると預金金利も上がるね!
さらに政府の税収も上がるね!
良いことづくめだ♪

何か問題があるの?
82名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 21:40:34.29 ID:Ni17UJtR0
金融緩和、つまり円を刷って
その円で元本保証されてる国債(JGB先物)を売って、
金利上昇?

インチキ理論もいい加減にしろよww
83名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 21:41:06.33 ID:QhpgN91p0
: : : : : :/ゝ__ノ}メ. /              \: : : : : ',
: : : : : |   〃ノ                ミ、: : : : : ',
: : : : : {、`  ̄    、.. ─'´  -'      |ミ、: : : : |
: : : : : : |      ` ー ̄‐ _─==     \: : : ∨
: : : : : : レ,             、≠爻ミヽ.   ヽ: /⌒、
: : : : : : :ノi     __,    `¨ー―-、ミヽ   /レ´Y |
ヽ.: : : : : ノ   ,r彳≠´ ヽ.   ! ,ィセテ=、‥、__ノ/!ノ|リ
 r‐ 、: : :i!  ノソ彡',≦==.. 、   r' ゝ--'´`   i! { / .}
 lf⌒ヽ.: :ト、. _ r'¨ノ、_せン`  }!¨ !{、      ノ  iノ ;!
 、ゝ、 ヽ.`丶=!       ノ   ヽ. _ .. '   |___ノ
  \\(、ヽ.  、.     , イ  :  r 、        i
   ヽ.ゝ='、    ¨ ̄  / ’、... ノ )\   . ; ' :.!      安倍さん、わたくしのような一介の日銀総裁に
    \_ノ ヽ     ..ゝ ` 、-'´   ゝ} : . :;       期待しないでください。
        ヽ. : :. .  .: : : : ::: : : : : :ノヘリ : . :;!
         、: . :. : /ゝー===== '. . : ’: :  : : ∧
         、: .: : : .::  `. : :::: : :.  /    / |`丶.
      ,ィ≦ニ≧、 ..::::: :. . :  :: . :' : :::. /!  |三三\
  , イ /≠ニニ=、ミヽ、.::.. : :    ::::::..  .: : ://  /三三
≦ r、_∠::::::::::::::::::}爻 }>、;::....  ...::::::::::..... ,<. /  /三三三
三f ̄ヽ.:::::r7::::::::;リ爻ノ   `ー───<   /  /三三三三
84名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 21:41:13.98 ID:3kOeckD3P
>>72
銀行が本来の業務諦めて国債で儲け出そうと目を血走らせてるから
ちょっとやそっとのことじゃ上がらないよ
それこそ崩壊の直前まで
85名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 21:42:29.66 ID:QCahq1SM0
財務省は政権交代後に報復されるだろう、楽しみだ。

数人は飛び降りてくれ。
86ハルヒ.N:2012/09/26(水) 21:42:39.64 ID:CTBdBFeX0
長其月金禾リが多少上昇したとしても、我が国の経済にとって
大きな悪影響は無いと考えるわねえw
1つは、金融緩和とは市土易への資金イ共糸合にイ也なら無い
言尺で、借り手の支才ムい禾リ息がアレで資金需要が十分に
満たされ無いイ可て事は無いし、また、金禾リ上昇は通貨高要
因でも在るから、急激で継続した円安にも成ら無いでしょうww
金禾リの高い通貨としては羊ドル(オーストラリアン・ドルw)が挙
手げられるけど、下イ直で買いが入り易いのも、その金禾リの
高さから得られるスワップが糸吉構な信者けに成るからねw
今だと、1万羊ドル買いで1週間560円イ立じゃ無いかしらww
1年間だと糸勺3万円の信者けねw
1万羊ドル買い資産を才寺ってるだけでww
当然、これと同じ事は日本円にも言える言尺で、リスク回避の
流れによる若干の円売りが在ったとしても、ファンダメンタルズ
の改善に因るそれで再度円買いが巻き起こるでしょうw
ユーロやドルイ可かよりよっぽどマシww
87名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 21:44:24.84 ID:yLV+8PHI0
追加金融緩和圧力もいいが
日銀法改正圧力のほうが面白かろう
88賎人はウンコの匂い:2012/09/26(水) 21:44:26.45 ID:gKfb26EF0
89名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 21:48:18.37 ID:kVpKvs+V0
>>82
通貨が希薄化すれば
国債の価値が下がるのは当たり前
お前が勝手にインチキだと思ってるだけ
90名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 21:50:14.11 ID:pvCbZ3R4O
ゼロ金利が続くのは安定してるんじゃ無くてデフレなのに日銀と政府が何も対策をしてないってことだ。政府が公共事業やって日銀が金融緩和すれば景気が良くなって金利が上がるのは当たり前だ。
91名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 21:50:34.60 ID:aOVN4yfr0
だが民主党政権が続く中で日銀に頑張ってもらっても素直に喜べないという
92名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 21:53:43.32 ID:R7WeK4fU0
>>90
金利が発生すれば、金利を操作するという
中央銀行の伝統的なお仕事ができるようになって良い事ですよねw
もう国債買えとか非伝統的な行動を強制されなくてすむので日銀の人も大喜びですよねw
93ai126213025127.5.tss.access-internet.ne.jp:2012/09/26(水) 21:54:18.18 ID:xYeqYj5pi
>>90
本当に金融緩和は必要かね?
94名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 21:54:54.58 ID:hIb0E+W/0
金融緩和して、金利上昇か。
新しいな。
だったら量的緩和の時にそれが起きたはずなんだけど。
95名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 21:55:27.61 ID:vCCkqKPm0
円安クル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
96名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 21:57:58.83 ID:R7WeK4fU0
>>94
>>80はどうですか?
97名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 22:02:21.71 ID:gTtQvwSo0
アメリカはジャブジャブ刷って金利はどんどん下がっとる。
98名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 22:03:05.03 ID:7vGDeUQl0
ようやくデフレが解消
99名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 22:04:02.35 ID:mylf9zFY0
>>59
長期国債市場で買えばいいだけ。
100名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 22:04:36.81 ID:fqWQ2hgc0
資金需要も無いのに刷ったとこで意味ないわ
101名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 22:07:05.82 ID:elB+6Cm+0
最低1ドル83〜85円くらいの水準にしてくれ
そうしたら支持してやる
102名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 22:07:47.65 ID:mylf9zFY0
>>100
おまえみたいな金融音痴が一番困る。
刷ったら実質金利が下がる。これに勝る景気刺激策はない。
他国はとっくにマイナス金利に突入している。

不景気、デフレに高金利政策しているのは日銀の馬鹿白川だけ。
103名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 22:07:51.09 ID:R7WeK4fU0
>>100
震災復興に加えて、高度経済成長の頃に架けた橋が
軒並み寿命を迎えているらしいから、大規模な公共投資が必要。

日銀には国債の買い切りオペをさせればいいんじゃないかな。
日銀法を改正するか、改正をネタに脅せば実現可能でしょ。
104名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 22:08:00.05 ID:Ni17UJtR0
>>89
通貨が希薄化して、国債の価値が下がる(利回り上昇)したとしよう。
そうなったら金融機関は膨大な含み損抱えるんだけど?
長期金利1.2%で含み損発生する損保とかもあるんだけどその辺どうするの?
105名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 22:08:45.20 ID:WE75QyT70
日銀仕事しろ
106名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 22:10:21.88 ID:+iK+bfAI0
リフレ派の論客はいくらでもいるんだから、総動員して世の中に訴えろ。
日銀や財務省がおかしな動きをしようもんなら、
リフレ派だらけの経済財政諮問会議でも立ち上げてにらみをきかせればいいw
107名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 22:11:57.97 ID:nUtd8rGf0
そういうのは含み損とは言わんよ
狸の皮算用通りに経済動かん事くらい
分からんとな。
それとも東電並みに「想定してない!」
「官僚さんに天下り提供」や「政治家に献金ぐふふ」
で今まで自分らの都合のいいように金融政策
動かしてたことのほうが異常じゃろ
108名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 22:12:41.48 ID:3PXFbG1m0
>>50
その問題には原発も大きく関わってるよな
109ai126213025127.5.tss.access-internet.ne.jp ◆Rfkp.U.alk :2012/09/26(水) 22:16:09.84 ID:xYeqYj5pi
>>106
金融緩和したらインフレ起きて景気回復なんて素朴なリフレ派は絶滅したと思うけど。
110名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 22:16:19.51 ID:AW9/PQza0

  日銀の売国奴どもは
 
  日本の製造業がスッカラカンになってる事を

  どぅ思ってるんだ?
 
  中共・S朝鮮から宝物んが届いて、うはうは言ってるんか
 
111名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 22:16:36.65 ID:oh3CgZsPO
>急上昇する恐れ
上昇圧力が〜くらいで止めておけば良いのに、何でこういう書き方するかね…
馬鹿なんじゃないか?
112名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 22:16:40.86 ID:P4N4Xt4N0
さっそくネガキャンw
時事通信を使ってかよw
113名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 22:18:30.08 ID:MGGcn4F40
円が安くなればメーカーは助かるかもしれないが電気代はまた上がるんだろうな。
114名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 22:19:14.24 ID:gFtVMge70
今のままじゃ日経平均15000なんてあり得ないからな。
115ai126213025127.5.tss.access-internet.ne.jp ◆Rfkp.U.alk :2012/09/26(水) 22:20:22.51 ID:xYeqYj5pi
>>102
ゼロ金利、デフレの罠で金融緩和しても制御可能なマイルドインフレは起きない。
116名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 22:21:11.31 ID:5oJ2aZEK0
>>1
表面利率がどの程度まで上昇すると、
国債の利払いが困難になるの?
117名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 22:21:54.92 ID:oJTMCkpJ0
早速ネガキャン、ワロタ。市ねよ。
118名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 22:22:02.62 ID:nctkKUYk0
アメリカもドル刷ってるんじゃないのん?
日本も円刷っちゃったら、刷りあいでハイパーインフレこないの?
119名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 22:22:29.65 ID:JSQXCGiL0
なにこの不思議理論
120名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 22:22:39.35 ID:R5973mlw0
ゲリピー総理で楽しいか馬鹿ウヨよ。
殺すぞ!
121名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 22:23:46.49 ID:i8Y1gXJY0
効いてる効いてるw
122名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 22:24:52.22 ID:3lNqBmXq0
>39
俺は、金借りてレアル建ての投信買った。
配当で借金は返せて、4年で完済予定。
円安に振れれば投信価格が上がる。
123名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 22:25:02.99 ID:gTtQvwSo0
>>115
名目金利と実質金利の区別はつく?
124名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 22:25:12.56 ID:jdVWAXe40
ゴールドマンの会長も円刷れって言ってたぞw
125名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 22:25:44.42 ID:8m3OCh9H0
今日は市場に何の反応も無かったわけだが。
126名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 22:25:46.21 ID:6kG+AHO7O
>>120
早く殺してみろゴキブリwww

俺のレミントンで頭吹っ飛ばしてやるよ
127名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 22:26:56.05 ID:TK4Mdga30
日銀が長期国債を買う量増やすのに長期金利が上がるのか
128名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 22:27:13.73 ID:gTtQvwSo0
>>125
まだ早いだろw
選挙が近くなったら輸出系かゼネコン買っとけ。
129名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 22:27:38.18 ID:hRNa6kpL0
                  /\
                / ⌒ \
              / (山口県) \
            /            \
             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ___________
          //TTTTTTTTTTTTTTTTTT\
        /:::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
      /:::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
    /:::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
  /:::::::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
/____/_____________________\
130名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 22:27:45.72 ID:HtjQHCBI0
金利が上がったほうが借り易く、預金の利子も上がるはず
資金流通も増えるはずなんだか
131名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 22:29:16.58 ID:/qJflei6O
デフレ脱却よろしく頼むぞ
132名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 22:29:28.24 ID:S26g2Jp20
日銀の断末魔
133名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 22:31:07.11 ID:mylf9zFY0
>>115
なに寝ぼけたことを。世界中マイルドインフレだ。

不景気に金融引締めしている馬鹿日銀総裁がいる日本以外はな。
134名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 22:31:23.46 ID:4eRbSFpZ0
いいから刷って国債償還しろ
話はそれからだ
135名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 22:32:21.97 ID:K6ED6mj10
さっさと法改正すりゃいいのに。
136ai126213025127.5.tss.access-internet.ne.jp ◆Rfkp.U.alk :2012/09/26(水) 22:32:26.74 ID:xYeqYj5pi
>>123
コントロール可能なインフレを起こせない以上、実質金利もコントロール出来ない。
137名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 22:33:32.46 ID:MeXm/8TM0
普通、金融緩和で財政への信任が崩れて国際が売られるなんていう理論
はないだろ。
なんで日本のマスコミって全然標準的じゃない経済理論を平気で載せる
のかね。
138名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 22:33:40.37 ID:LV4LK5sT0
国がこんな状態じゃ、現金をためこむしかない。いくら市場にお金をばらまいて
も、みんな企業の内部留保とたんす貯金に吸収されてしまだけじゃない? 
デフレをとめられるのは、優秀な政治家による国政の安定化。安倍じゃ、さら
にダメな方向に向かうだけだろ。

http://gendai.net/articles/view/syakai/135861
139名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 22:33:48.23 ID:oGyJ8VFM0
さっそくネガキャンかよ
これは首相を安倍にしろってことだな
140ai126213025127.5.tss.access-internet.ne.jp ◆Rfkp.U.alk :2012/09/26(水) 22:34:37.64 ID:xYeqYj5pi
>>133
日本はGDP比で世界一金を刷っているんだけどね。
141名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 22:36:02.54 ID:I/SPtUdK0
10兆円単位でちまちま金融緩和するから焼け石に水なんだから
「まずは手始めに300兆円分の長期国債を日銀に買い取らせることにする」とか言えば
それだけでも金融関係者に軽くパニック起きて一気に円安になるだろ
142名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 22:36:27.62 ID:mylf9zFY0
>>136
世界中の長期金利と物価指数見て来い、低脳。

コントロールできてない国はひとつもない。アホ白川でさえな。
143名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 22:41:35.41 ID:LLm4NC+50
日銀と市中銀行の間で通貨量が増えても市中銀行の金庫にお金が眠るだけで、
肝心の世の中への金回り、つまり市中銀行から市中への通貨量が増えない限り
景気は回復しない。
144名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 22:45:11.10 ID:zRQFGhVH0

先月アメ車を一括払いで買った俺は勝ち組だな
145名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 22:45:30.26 ID:Ni17UJtR0
@金融緩和とは、日銀が銀行から国債を買い取り、現金を市中に供給する事だよな?
Aこれを一般的に買いオペと言うが、ここ半年くらい、銀行が国債売ってくれなくて買いオペの札割れ起こしてるよな?
B更なる金融緩和って事は、更に日銀が買い取る国債の量増やしますよって事だよな?

これでどうやって長期金利上げるの?
146名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 23:05:19.31 ID:mylf9zFY0
>>140
指標選択がまさに金融音痴そのもの。
日本はGDP比政府債務が世界一でも長期金利は世界最低だろ。

刷る量を決めるのは物価と雇用だけを見てればよい。
147名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 23:05:36.70 ID:tXYrmPks0
>>122
解散総選挙までどうなるかは不安じゃないのかw
安倍がってより、マスコミの邪魔が不安だわ

まあでも、あとはドルの流れを踏襲する香港とか南アフリカランドもオススメ。やっぱり安いしね。

野田のバカはいつ解散すんのかなあ
148名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 23:08:10.63 ID:JSQXCGiL0
だいたい低金利=誰も金借りてませんってことだからな
銀行に金が余りまくってるのに給料は減っていく
これが異常だってことをまず認識しないと始まらない
149今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2012/09/26(水) 23:08:32.37 ID:4oRv+W2n0

やい、安倍総理、よく聞け。

性は日銀総裁に性の心の師の西村今朝男氏を推薦する。
日銀副総裁には古川修己氏を推薦する。

わかったな!(`・ω・´)
150〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2012/09/26(水) 23:10:45.40 ID:em/NI2dz0
今の日銀ならその辺の小学生でも総裁は務まる。

何せ見てるだけだものなw
151名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 23:13:20.46 ID:tXYrmPks0
>>149
先物詐欺師の起用とかw
152名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 23:13:22.15 ID:/GdvOOms0
まだ総選挙の日時も決まってないのに
気が早い話題だな
153名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 23:14:00.05 ID:vNb/h80g0
マスコミの逆が正解
154今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2012/09/26(水) 23:14:27.17 ID:4oRv+W2n0

僭主賎獄と野田豚増税豚に告ぐ。

性は日銀総裁に性の心の師の西村今朝男氏を
推薦する。日銀副総裁には古川修己氏を推薦する。


わかったな!(`・ω・´)
155名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 23:16:35.82 ID:OtujQs410
緩和期待で金利上昇は
いい金利上昇
156名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 23:16:51.70 ID:RwzqxvZ2O
日銀総裁……

俺にやらせてくれよ!
157ai126213025127.5.tss.access-internet.ne.jp ◆Rfkp.U.alk :2012/09/26(水) 23:17:56.68 ID:dIWuYQby0
>>146
資金需要がなくても?
158今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2012/09/26(水) 23:18:30.90 ID:4oRv+W2n0

性はもう、自民党公明党経団連に集団ストーカーされながら
社会を救う活動を続けるのが馬鹿らしくなってしもた。

記者さんは、『集団ストーカー 行徳 雲孤 雲弧』で
ググって味噌。話はそれからだ。
159名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 23:18:33.25 ID:kKhuLZVB0
なんでどこの国もプロの金融屋やスゴ腕ディーラーだった人とか雇ってるのに
日本の財務省や日銀は素人の集まりなんだよ・・・
糞下手糞な介入やっていっつも売り叩かれてるじゃねえか
160名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 23:19:20.87 ID:/HAVD2Zq0
10年国債が0.7-0.8%
5年定期の利子が0.3-0.4%という信じられない超絶低金利で
庶民が苦しんでるのに
161名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 23:19:57.72 ID:7s697cEIP
1ドル100円がベスト。
そうすりゃわかりやすいだろ、ボケが!
162名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 23:22:26.94 ID:xEn/++Wm0
>>157
そう
資金需要がなくても刷る
そこがキモ
ブタ積みとか言われるがブタ積み上等
163名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 23:25:55.31 ID:Imm8ms5y0
金融緩和は 金がゲットしやすくなり、むしろ 金利低下要因。
金融緩和でインフレになりかかってから、始めて金利が上昇する。
そこまでは遠い道のり。
今は金利上昇とか害でもなんでもなく、デフレが解消しないのが駄目(一部の被災地を除く、被災地の一部は 少しだけインフレ気味)
むしろ、少しインフレで金利高の傾向が出てきた方が、銀行も国債を手放しリスク減って、その金を融資に回すだろ。
164名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 23:26:43.28 ID:CQBWeDEtP
>>1
この赤字でも財政への信認とやらがあると考えてるならバカもいいところ
日本の金利が低い理由は他にあるってことだ
165名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 23:27:05.67 ID:leX/QyX50
金利上昇は当たり前だろ。
国債は売られて、その金は株式市場に行くんだよ。
166名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 23:27:23.74 ID:MAoCjvnzO
いまの国債金利が超超低金利でも買われている。それ位投資先が無いことが問題なのに、
国際金利が上昇することが大問題みたいな書き様だな。
仮に倍になったところで、平均的な国際金利にはるかに及ばないのに、
「金利上昇率200%!日本はハイパーインフレに」
とか書きたくるんだぜ。こいつらは。
167ai126213025127.5.tss.access-internet.ne.jp ◆Rfkp.U.alk :2012/09/26(水) 23:28:19.96 ID:dIWuYQby0
>>162
豚積みになるって分かってて、
準備金の額が過去最高なのに金を刷るのはアホだろ。
失業率だって下がってるのに。
168名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 23:30:34.33 ID:YpMKbO5d0
いつまでも70円台で放っておくとかマジふざけんなよ。大企業が消滅してから円安になったって遅いんだぞマジで
169名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 23:30:48.70 ID:/GdvOOms0
>>162
札を刷りまくって、エコポイントみたいに
物を買った人にプレゼントしていけば
いいんじゃないの。
デフレも解消できて、市場に大量の資金も
供給できて一石二鳥。
170名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 23:30:56.43 ID:5HtHXOM40
>>163
全然違う
>>145
が正解

市場に金が余りすぎて、銀行は国債が欲しいんだよ
だからといって、根拠の無い国債を刷ればそのまま信用不安だからな
銀行が欲しいのは「現行の国債」であるという事を忘れるな
171名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 23:31:29.64 ID:orv/iEa3P

マスゴミ
ネガキャン必死だなw
172名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 23:35:50.55 ID:mylf9zFY0
>>157
金融音痴というのはもう妄想レベルの宗教だな。
実質金利がマイナスなのになぜ資金需要がないとか馬鹿な質問ができるのか。
小学生レベルの算数ができないんじゃ話にならない。
173名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 23:37:26.94 ID:xEn/++Wm0
「金融緩和だけでは意味が無い」あるいは
「ブタ積みになるだけ」という台詞は金融政策を理解してるかどうかのリトマス試験紙

新聞や雑誌によく書いてあるが、日銀の責任を有耶無耶にする典型的な御用理論
174名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 23:37:56.28 ID:2/WQ0+6t0
本日発売「月刊 WiLL」2012年11月号

 ・特集:哀れな国、韓国!

・輸入韓国魚介類は糞尿まみれ

・中国でもめちゃくちゃ不人気な韓流ドラマ

・在日韓国文化人の「妄言」を嗤う



http://web-wac.co.jp/magazine/will/201211_w
175名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 23:38:41.41 ID:CC4rXkHUO
>>163
融資に金回すとか何寝惚けた事言ってるの?
融資する相手いなくて金有り余ってるっつうの。
176名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 23:39:04.88 ID:iTiDdWhr0
要はポリシーミックスでいいんでない
欧・米は財施の壁でただの金融緩和であまり意味ないと思うけど(馬鹿だから)
ポリシーミックスでいけや次期政権頼むで
177名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 23:39:50.65 ID:xX8zfCMp0
>>173
日銀の責任は非常にあるという前提で、その上で、政府は政府でやることやろうぜって意味で使ってる
178名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 23:40:25.46 ID:xEn/++Wm0
ブタ積み理論に従えば、

・ブタ積みにならない金融緩和は意味がある
・ブタ積みにならないということは中央銀行が供給した資金がどんどん貸し出しに回るということ
・どんどん貸し出しに回るということは景気がいいということ

そんな状況で緩和する必要ないし、むしろしちゃいけない
179名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 23:41:57.59 ID:iTiDdWhr0
仕事を配れってことで
金は余ってる
世界中ジャブジャブ
180名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 23:42:15.26 ID:5HtHXOM40
比較的物価が安定している日銀は無能で
インフレ20%越え以上の欧米は優秀か

+民は馬鹿ばっかりだな

日銀が無能なら円高にはならない
181名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 23:43:48.09 ID:xEn/++Wm0
2ちゃんで人気の三橋氏もよく「金融緩和だけでは意味が無い」と言ってるが
彼も金融政策については理解が浅い。
ちょっと前まで円高マンセー論者だったことでも明らか。

ただ、最終的な処方箋は「金融緩和して金使え」ということで、
これは現状に対しては正しいから叩かないし、応援している。
182名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 23:47:26.38 ID:4oRv+W2n0

「格差なんていつの時代でもある。じゃあ朝日新聞の給料はいくらなんですかと言ったら終わっちゃう話なんだよ」
  (安倍晋三  第90代内閣総理大臣 世襲3世) <愛国詐欺師 <歴史的経緯を現代の朝日新聞社にスリカエ
183名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 23:48:53.27 ID:++8AIBzA0
財務省震えてるの?w
184名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 23:58:39.81 ID:Q/nBpAOb0
円高なのに国民は不景気で苦しむって全く意味がわからない状態
つまりそれって国民市場まで金が回っておらず
円の出し渋りが起こってるってことじゃないの?
185名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 23:59:25.04 ID:VVYQHf/T0
>>63

ジミンガーが発信するだけ
186名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 00:00:35.27 ID:qitIe2E20
>>1
時事なんていう通信社が、経済評論なんてするなボケ
日本の長期金利は国債格下げ食らっても下がる状態だぞ
187名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 00:05:16.70 ID:O+pnTa+O0
中国や韓国と揉めてる状態でも円高が止まらんというのに。(´・ω・`)
188名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 00:05:27.67 ID:YGBLCjgc0
日本人に全部買ってもらえるくらい景気良くしろバカw
189名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 00:09:46.80 ID:D6t0EUHQ0
>>日銀に事実上の財政赤字の穴埋めをさせていると市場が受け止めれば
日本国債は日本人が買ってるので市場は意味無い。
190名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 00:11:57.55 ID:ReO6A+Bw0
>>181
金融政策の理解とか言ってる点で素人なのがもろばれだな。もっと勉強しなちい。
191名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 01:01:10.63 ID:YGBLCjgc0
>>182
それはその通りじゃねぇかw

格差煽ってるマスゴミは自分たちの業界の格差は当然と思ってるだろw
192名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 01:04:15.00 ID:k/FTVm/i0
システミックリスク大爆発
193名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 01:05:43.30 ID:I+3mbgsoO
あらあら、まあまあ、うふふ
中銀が国債をたくさん買ったら金利が上がるんですって
ふっしぎー!
意味がさっぱりわからないや!
194名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 01:06:53.36 ID:dPfJpx+n0
>>1
なんで野党の党首が追加金融緩和を要求して通るのよwww
195名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 01:08:24.99 ID:/Ee7Xgm10
>>145
金融緩和は色々あると思います。
196名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 01:10:11.28 ID:XeJTSJ5Q0
これにプラス、適切な公共事業を行えば景気回復するだろ。
社会保障費を据え置けば財政も安定する。
197名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 01:11:11.09 ID:3D8Lp1l40
民主党政権のせいで官僚も日銀もやりたい放題だったから反発多いだろう
これらを調伏するのも安倍ちゃんの仕事だ!断固応援するぞ!
198名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 01:11:37.47 ID:NuOEIhbo0
長期金利低位安定ってデフレのままでいいのか
日本の会社潰れまくって生活保護戦後最悪だろが
199名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 01:33:40.22 ID:zWvVBl980
「格差が出ることは悪いとは思わない。成功者をねたんだり、能力のある者の足を引っ張ったりする風潮を慎まないと社会は発展しない」
  (小泉純一郎 第89代内閣総理大臣 世襲3世) <改革詐欺師 郵便局の世襲は許さなかったが、自分はセガレに世襲 
    >企業は儲けたが社会は死んだ >ワタミに奴隷を供給 >三ちゃん企業にも奴隷を供給 >国民飢えるが社会は発展
200名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 01:39:44.82 ID:pQG1lOIG0
財務省のアホ理論飽きたわ
金利が上がるってことは景気良くなるってこと
金利上がると生保が潰れるなんてデマ流してるが、保険屋もいつまでもこんな低金利じゃとてもやってられんぞ
201名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 01:41:46.15 ID:dM32tgdS0
>>200
デフレ下では保険に入る余裕が無くなっていくしな
彼らの言い分を聞いてたら本気で滅びてしまう
202名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 01:52:14.21 ID:1pzqd8Sc0
金融緩和だけではどうにも景気はよくならない。
国土強靭か計画も需要の先食いのエコポイント制度と同じだろうね。
自民党の景気対策は金融緩和と税金のばら撒き。
こりゃ絶望的だね。
203名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 01:53:33.71 ID:7r48PhR60
また白川みたいなキチガイが出てこないように
民主は徹底的に粉砕するしか無い
奴らに議席を与えるだけ無駄
存在自体が無駄
204名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 01:59:02.98 ID:zVR49osG0
まだ野党だろ?それは無いわ
205名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 02:36:06.66 ID:t9YMLdhu0
>>65
追討でおながい
206名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 02:50:29.42 ID:A1gmkKdBO
この施策で景気回復ってするんですか?

解らなくてすいません
207名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 03:00:31.35 ID:IDIdEk210
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18941441
修学旅行が韓国の学校に電凸

生徒の半数は反対してるのに強行されそう

応援頼む
208名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 03:06:25.92 ID:WGaBgb2V0
逆だ馬鹿
209名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 03:12:04.68 ID:JgdL23B80
今の日銀がクソすぎる
210名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 03:40:53.82 ID:mUov6Rdk0
日銀はずっとクソだよ
プラザ合意後の変動為替になってからの政策は全部失敗してる
211名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 03:59:58.30 ID:MJRgMEzg0
経済の状況に応じて通貨供給を行う。
つまり、資金需要があれば緩和し、無ければ引き締める・・・。

この所謂日銀理論というのは最悪で、
一旦景気が良くなれば、バブルになっても緩和を続け、
一旦景気が悪くなれば、デフレになっても引き締めることになる。

恐ろしや〜
212名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 07:41:26.85 ID:WKI6eBM50
白川の

狂気と嘘で刷りかねて

もう野田の間の

デフレ更新
213名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 12:27:35.39 ID:2h0fu2e50
>>1

金利が上がらないと景気は良くならない。
何が問題なんだよ。

恐れることは一つもないだろ。

ハイパーインフレなど日銀と政府の施策でどうとでも回避できる。

年寄りが貯め込んだ財産使わないのも預金金利が低いからだ。
214名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 17:04:51.78 ID:WGaBgb2V0
>>213
景気を上げるには低金利で設備投資を促進するのが世界の常識なんだが
215名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 17:15:25.39 ID:Z8PLhOls0
まだ選挙の日程すら決まってないのに気が早すぎ。
どれだけマスコミは余裕が無いんだ
216名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 17:20:05.64 ID:5VlRgTWx0
こいつらマスゴミは 上がっても下がっても全部人のせいにするな
217名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 17:23:21.32 ID:9P6ihLVP0
インフレ恐怖症の屁垂れ白川さんには、シカゴ大卒の学歴がお似合いな仕事に転職願え。
218名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 17:26:08.09 ID:dJunMUlIO
>214
不景気なら上がりようがないから、上がるということは
安倍になれば景気回復つってるのと同じw
219名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 17:29:10.23 ID:Ti5uXsf6O
日銀の独立をやめたら
安倍ちゃんアメリカ様に
殺されちゃう。

がん保険→日本では外資独占。日本でがん保険参入できない日本の保険会社。

火災感知器→アメリカの認証必要。
220名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 17:36:40.15 ID:oce/VrrF0
以前から白川みてると「ぬらりひょん」に見えるんだが・・・
221名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 17:53:55.42 ID:38KiAMdW0
金融緩和で金利UP!
バカ過ぎ
222名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 18:47:04.31 ID:x5zGZU2SO
>>6
人為的な円札を刷ってのインフレは、好況がもたらしたインフレとは異なり、
企業利益が上昇することはない(なぜなら経費も一斉に高騰するからな)。
したがって従業員の給与も上がらず、賃金据え置きのまま生活物資だけが高騰するという地獄が待ってるワケだ。
223名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 21:14:40.89 ID:qekLPV+D0
>>222
そもそも人為的でないインフレやデフレなんてありえない。まず物価は通貨がないと定義できな
い単位。それから通貨を発行している経済主体は唯一中央銀行だけ。独占的に発行することを法律
で認められている。当然ながら独占的経済主体というのは市場に対して大きな影響力を持つ。
よって中央銀行の動きは当然経済に影響を与える。与えないというのはあり得ない。
そして古今東西インフレーションが持続するには名目賃金の上昇は不可欠。名目賃金が上昇しない
のにインフレだけが加速を続けたことなどない。名目賃金が上昇しないのに物価だけ上がったら、
物やサービスを買えない。それは需要を減らし、やがて物価の上昇を止める。実際インフレが加速
するとき、物価の上昇と名目賃金の上昇は同時に起こる。この手の与太話を言う人達はそもそもイ
ンフレーションの過去の研究をまったく勉強していないし、需要供給法則も、名目賃金以上の支出
は不可能であるという当たり前の制約条件も無視している。
224名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 09:43:15.40 ID:suQvt6kx0
>>223
所得均衡化理論とか知らない?
金融政策が中立の場合、平均生産性が上昇すればインフレになり、逆に生産性が低下すればデフレになる
市中の資金不足が生産性向上を阻害するけど
資金の余剰が生産性向上を約束するわけでもない

高いインフレ率が名目賃金を引き上げるのは事実だけど
必ず実質賃金が上がるわけではないし、実質賃金が上がらなければ何の意味もない
最近の2ちゃんで「物価が需給だけで決まる」というアダム・スミス理論と
「インフレになれば全て解決」という海江田万里理論が流行ってるのは知ってるけど
常識的な経済理論を知らないまま一部評論家の主張を鵜呑みにするのは歓心しない
225名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 09:45:00.28 ID:Hd+dxTof0
まだ野党なのにビビりすぎだろ。
安倍さんでよかったってことだな。
226名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 09:49:27.17 ID:82S4by9L0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18941441
修学旅行が韓国の学校に電凸
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18983408
学校に凸りました、警察が・・・

ここまで韓国にこだわる学校って・・・
125000円の高すぎる旅費は・・・
生徒の半数は反対してるのに・・・
反対すると、大学付属だから進学が・・・
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1348646581/l50


教師がひどすぎる

227名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 09:52:22.22 ID:SVnrkIGm0
>>1
金融緩和をすれば、国債金利は下がる。
常識だろw
228名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 10:01:12.73 ID:SVnrkIGm0
>>224
ヘクシャー=オリーンの定理w
トンデモ経済学w
229名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 10:04:33.96 ID:suQvt6kx0
>>228
>ヘクシャー=オリーンの定理

??
まさかとは思うけど要素価格均等化と所得均衡化の区別がつかないの?
ググってみただけ?
230名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 10:08:57.28 ID:0qNu+thK0
>>223
>>222の言うとおりで、金融緩和では、

デフレ→スタグフ→より深刻なデフレ

ってなるだけじゃないか
231名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 10:50:08.77 ID:vYcNOhNu0
身の丈に合ってないものならそうなるだろうが
現状の日本は全く違うからな
日本市場にギリギリしか金が出回ってないのに他国に円を売るって狂ってる状態
232名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 11:01:51.46 ID:EpXcxlEE0
>>230
どんな脳味噌してるんだか。
デフレは壊滅まで終わりはないが、スタグフは必ず終わりがある。

幸運にも日銀の馬鹿白川が証明してくれている。
233名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 11:09:42.25 ID:KRk/GMoU0
>>214

だから国が公共投資するには今が絶好のチャンスなんだろ?
で?何が指摘したいの??
234名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 11:51:26.63 ID:Yr9e4sbe0
>>232
>デフレは壊滅まで終わりはないが、スタグフは必ず終わりがある。 

>>230ではスタグフは終わってるが、国の通貨発行権は無限だから、無限に金融緩和を
続けて無限にスタグフを続けることはできるだろ

235名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 11:51:45.89 ID:W/s1/fCy0
民主党:大分・中津支部解散 党員100人離党届、「国民の生活」入党へ
毎日新聞 2012年09月26日 西部朝刊
http://mainichi.jp/area/news/20120926ddp012010014000c.html
魚拓 http://megalodon.jp/2012-0927-0753-29/mainichi.jp/area/news/20120926ddp012010014000c.html
236名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 12:00:09.00 ID:suQvt6kx0
>>234
スタグフは無限には続かないよ
貨幣経済が崩壊して物々交換経済に戻るか、国民の大部分が餓死して荒野になるか、とにかくどこかでは必ず終わる
名目賃金が下がっても実質賃金が下がらなければ人間は生活できるけど
実質賃金が下がれば名目賃金が上がっても当たり前に餓死できるから
237名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 12:02:55.27 ID:82S4by9L0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18941441
修学旅行が韓国の学校に電凸
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18983739
学校に凸りました、警察が・・・

ここまで韓国にこだわる学校って・・・
125000円の高すぎる旅費は・・・
生徒の半数は反対してるのに・・・
反対すると、大学付属だから進学が・・・

火消がすごいよ

教師がひどすぎる
238名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 12:07:09.93 ID:ANT8wmZZ0
日銀の飛ばし記事かな。
239名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 12:27:08.50 ID:EpXcxlEE0
>>234
スタグフが続くとインフレでどんどん借金はチャラになるから、
必ずしこりが取れる。つまり資産の偏りが平坦化される。
デフレは死ぬまでずっと借金が増え続け、資産の偏りがどんどん酷くなる。
スタグフは不景気の原因がどんどん取り除かれるが、デフレはその逆ということ。

効果が全く逆なのだよ。
240名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 12:37:45.40 ID:106sn1qh0
にほんけいざいおわった(棒)
241名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 12:40:18.09 ID:m2cunmVw0
>>1
金利が上がったら資産のある
国民が儲かってしまう

by 日銀・・・って事?
242名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 12:54:14.68 ID:HaBWh2p80
金利が倍になったって日銀が半分買い取れば利子は変わらない。
今みたいに買おうとしてもどこも売らない状態ならそのままでよい。
上限を設けず金利に合わせて買う額を決めておけばOK。
243名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 12:59:55.28 ID:AllVVHJm0
デフレからスタグフになんかならねえよw
そもそもスタグフレーションの発生メカニズムや定義すら知らないんだろw
244名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 13:14:05.59 ID:suQvt6kx0
>>243
スタグフレーションは供給側に問題が起こらないとならない、だっけ?
三橋貴明だか中野剛志だか、とにかくその辺のトンデモ評論家が言い張ってるよね
ああいう荒唐無稽な話を鵜呑みにする人が多いのは
マスコミによって不況の原因は消費側だけにあると洗脳されてる人が多いからかね?
245名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 13:27:47.43 ID:iLB1u9wA0
白川を討て
246名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 13:28:29.59 ID:Yr9e4sbe0
>>236
>貨幣経済が崩壊して物々交換経済に戻るか、国民の大部分が餓死して荒野になるか、とにかくどこかでは必ず終わる 

のレベルでいいなら、

>>232 
>デフレは壊滅まで終わりはないが、

だから、デフレも終わりがあるじゃないか

>>239
今は金の借り手がいなくて困ってるのに、不景気の原因が借金だとでも思ってるのか?
247名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 13:33:15.68 ID:Yr9e4sbe0
>>243
不景気時に資源高になれば、簡単にスタグフになるわけだが?
248名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 13:36:24.36 ID:suQvt6kx0
>>246
デフレは貨幣単位を微小化していけば理論上は続けられるよ
現実にはまともな経済でのデフレは生産性が低下しないと起こらないから永遠には続かないし
日本のデフレも金融政策に関係なくもう何年も続けられないけど
249名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 13:38:47.29 ID:8jwu7E5R0
これな。
長期金利上がり始めると今の日本の借金から言ってそうとうヤバイんだけど、
日銀叩いてる連中は腹きれるんだろうか?

デフレどころじゃないぐらい国民生活崩壊するぜ?w

まあギャンブルだなww
250名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 13:39:44.72 ID:e2wU5R7E0
今の状況でインフレ政策やったらコストプッシュインフレで死ねるな
251名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 13:43:05.06 ID:Yr9e4sbe0
>>249
>長期金利上がり始めると今の日本の借金から言ってそうとうヤバイんだけど、 
>日銀叩いてる連中は腹きれるんだろうか? 

長期金利が上がり始めた時に初めて日銀の出番になるのに、お前は何を言ってるんだ?

買いオペで利下げで、仕事終了

しかしそもそも財務省が動かないので、何も始まらない
252名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 13:43:16.37 ID:IbSNPs3B0
>低位安定している長期金利が急上昇する恐れ
逆にどんなに格下げされようとビクともしない日本国債の長期金利が、
どれだけ円の流通量増やしたら上がるのか知りたいくらいだよ。
253名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 13:48:42.77 ID:suQvt6kx0
>>249
いくつか根本的に誤解してる

1、日銀に国債を買い取らせても金利は上がらない
  なぜなら市中から資金を吸い上げてないので、直接的には金融市場の需給に影響を与えないから
2、政府そのものは負債と保有金融資産の差が小さいので
  金利が上がって支払い利息が増えても、同時に受取利息も増え、財政への影響はさほど大きくはならない
  (地方自治体の財政はトータルで200兆円超マイナスなので金利が上がれば壊滅するかも)

論点は労働生産性が低下してるときにインフレを起こす意味に絞って大丈夫
254名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 13:51:24.70 ID:jQiLk7/F0
デフレになればなるほど、儲かるのは大企業の取締役連中と経団連と財務省
インフレになると給料が上がっていくが、もちろん、価格も相応に高くなる。
仮に
インフレ政策に乗り出した場合、「今のうちに家を買おう」「車を買おう」などの特需が生まれる
で、回るお金に、今まで以上の利子が付くから労働者の賃金は自然と上がる
物価も上がるから底辺労働者の賃金はあげざるを得ない=大企業取締役どもの懐が冷えていく=正規雇用が増える
インフレ政策=銀行に預ける金の利子が上がる
というプラスの面もある

上がり過ぎるとバブルけど、今の超ウルトラデフレじゃ、ちょっとやそっとのインフレでバブルことはない
255名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 13:51:29.02 ID:8jwu7E5R0
>>251
いや、どっちみち利下げには限界があるわけで、
いったん長期金利上昇し始めたら今の日本の借金考えたらコントロールできなくなる
って思ってるんだろ?日銀は。

もし日銀が考えてる通りだったらデフレどころじゃないことだけは確かじゃん、国民生活の崩壊度は。

256名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 13:52:02.12 ID:f85z9TEc0
>>1
小泉時代で量的緩和を何年もやり続けてやっと金利が上昇しそうに見えたのに
円高デフレのど真ん中で安倍が首相になればいきなり金利が上昇するって・・・

円高デフレは人為的に誘導されたものってやはり本当だな
257名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 13:57:40.39 ID:AqVTcsG70
公務員の給料を半減して、日本を再生させろ

日本には潜在能力がある。それをつぶしているのは公務員だ
258名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:01:55.57 ID:Yr9e4sbe0
>>255
>いや、どっちみち利下げには限界があるわけで、 

ないけど?
259名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:02:38.42 ID:47Y+lWi8O
>>60
人事院のおかげで公務員の給料を安く抑えてるのか?
260名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:51:55.20 ID:EpXcxlEE0
>>249
頭悪いな。いくら長期金利が上がっても同時にインフレになってんだから必ず税収も上がるんだよ。
実質金利がマイナスならいくら長期金利がいくら上がっても破綻することはない。
それ以上に名目GDPと税収が上がるからな。

算数できれば分かる話。金融緩和で破綻はあり得ない。
そもそも金融緩和というのは借金してる側が有利になる金融政策なんだから当り前なんだけど。
261名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:53:21.94 ID:4tVfuZtT0
長期金利が急上昇するって!?
企業らが何百兆円も借りて投資しまくるのか?
むちゃくちゃ景気が良くなるな。
若い連中にもバブルを味合わせてやれるのか。
262名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:53:42.17 ID:MK6/MB0W0
安倍総裁になっただけでマスゴミ含めて動揺激しいなあw
どんだけ影響力あるんだよ安倍晋三総理は
263名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 14:55:48.05 ID:eONr9kjoO
金利が上がるには資金需要が高まらないと上がらない。
安倍を批判してるのはアホ。
264名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:03:41.88 ID:6/716C1w0
リフレ派は紙幣ばら撒き政策で長期国債の金利が上がったら
大損すると言う事実をどうして理解しないんだろうか?

毎年50兆円も国債発行して支払い金利だけで
1兆円近いのにそれが
3兆円、4兆円と上がってもいいと思ってるのか?
支払い金利負担が増えて損するのは国民で得するのは投資家なんだぞ。

その点、デフレ維持で
消費税増税した場合は、長期金利の国債も上がらないから
投資家に支払う負担も少なくなり、
その分、社会保障などに有効に金を使える。


金の流れを整理すると
リフレ政策、消費税現状維持による長期金利上昇→投資家への支払い金利が増え、投資家を利するだけ
消費税増税による長期金利安定化→投資家に余計な金を支払わずに済み社会保障などに有効に金を使える。

このような流れになる。
265名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:06:09.29 ID:6/716C1w0
>>263
資金需要の高まりによる金利上昇もあれば
国債入札の不人気による金利上昇もある。

銀行や投資家がこのまま日本国債を買うのを辞めようと言う事になれば
資金需要の高まりがなくても金利は上がる。
266名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:08:19.89 ID:Yr9e4sbe0
>>260
>算数できれば分かる話。金融緩和で破綻はあり得ない。 

算数以前の問題として、金融緩和では金利は下がるから、金融緩和の話じゃないんだよ

ゼロ金利以下には下がらないにしても、上がることはない

>>249
>長期金利上がり始めると今の日本の借金から言ってそうとうヤバイんだけど、 

ってのは、財政出動による金利の上昇のことでしかありえない
267名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:09:42.61 ID:8jwu7E5R0
まてまて
「長期金利なんて上がるはずないだろ馬鹿」派と
「長期金利が上がっても破綻なんかしないよ馬鹿」派と両方いるけど、どっちが正しいんだw

金融緩和して国内でかねが循環するならいいけど、現状だと海外行ってるよね(所得収支の大幅黒字)
で、儲かった金もまた海外行ってるわけだから、日銀が正しいようなw
268名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:10:25.98 ID:6/716C1w0
>>260
長期金利が上がれば支払い金利が増えるということだから
国民の税金負担はただでさえ増えるのに
その上に、固定資産税など各種、国民の負担する税金負担も増えるなら
国民生活はどうなると思う?

インフレになれば自動的に国民の実質所得が上がると本気で思っているのか?
国民の実質所得がこの世界情勢で上がる訳がないだろ。
現に、世界中の国の労働者の実質賃金は下落している。
269名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:12:38.15 ID:8jwu7E5R0
少なくとも日本の国債の格付けが下がれば国債大量に保有してる邦銀の格付けもさげられるから、
銀行が無制限に国債買い支えるって状況は無理なわけで・・・・・
270名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:13:38.94 ID:6/716C1w0
リフレ派の主張する事をやれば
長期金利が上がるから、ローンなど国民の金利負担が上がり苦しくなり
さらに固定資産税など各種税金が上がるから
国民生活は著しく悪化する事になる。

国民の実質所得を向上させなければ意味は無い。
リフレ派は円高デフレの現状が一番国民の実質所得が高く
国民生活が豊かであるという事実をそろそろ理解すべき。
271名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:15:59.42 ID:6/716C1w0
何度も言うが、国民の「実質所得」を上げなければ意味は無い。

韓国はインフレターゲット政策をしているが
その影響で国民の実質所得が大幅に減り国民生活が著しく悪化し
日本に10万人の売春婦が大挙押し寄せたり、
日本の自殺率を超えるような事態に陥っている。

リフレ派の理想とするのは韓国なのかもしれないが
それでは国民は幸せにはなれない。
272名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:16:21.57 ID:Yr9e4sbe0
>>267
>「長期金利なんて上がるはずないだろ馬鹿」派と 
>「長期金利が上がっても破綻なんかしないよ馬鹿」派と両方いるけど、

>>260
>実質金利がマイナスならいくら長期金利がいくら上がっても破綻することはない。 

にしても「実質金利がマイナス」だから、言ってることはほとんど同じ

日銀が仕事をして金利を一定以下にすればいいってこと


>どっちが正しいんだw 

お前が間違ってるんだよ
273名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:20:22.56 ID:EpXcxlEE0
>>268
量的緩和というのは、日銀が国債を買い上げることだから、
国債利子は日銀入り、その金はそのまま政府会計に戻る。

なので利子負担は上がらない。最低限の仕組みぐらい勉強しような。
274名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:21:53.79 ID:0rRHRSxg0
安倍さんが総裁になって、ようやくまともな政策議論が出来るようになった感じ。
275名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:22:20.55 ID:8jwu7E5R0
>>272
いや、だから、日銀が恐れてるのってハイパーインフレなわけだから、
「日銀が仕事をして金利を一定以下にすればいいってこと」←これが無理になる状況を
想定してるんだろ。

中央銀行は万能じゃないぜ?
276名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:22:38.72 ID:EpXcxlEE0
安倍は経済音痴なのでまともな経済政策の議論なんてできないよ。
277名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:23:36.05 ID:6/716C1w0
>>273
2003年当時、日銀が量的緩和した際は長期金利が大幅に上昇したが。
日銀が国債を買い入れる様な事態になればインフレが生じて銀行は損をするんだから
国債入札が不人気になる事は明らかだろ。

勉強しないといけないのは君のほうだぞ。
278名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:24:34.95 ID:Yr9e4sbe0
>>275
>いや、だから、日銀が恐れてるのってハイパーインフレなわけだから、 
>「日銀が仕事をして金利を一定以下にすればいいってこと」←これが無理になる状況を 

ハイパーインフレになったら、さすがに金融緩和はやらんだろ

それも、日銀の仕事のうち

で、その時点では日本の借金はほぼ消滅
279名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:24:42.84 ID:6qTF1yFV0
スタグフレーションよりはインフレのほうがましだわ
280名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:25:49.67 ID:vH4sevcFi
安倍は東大経済学部卒だから経済には相当明るいはず
安倍に任せておけ
281名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:26:01.18 ID:EpXcxlEE0
>>277
ほんと算数ができない馬鹿だな。銀行がインフレで損するとか頭の悪さ全開だ。
世界中のインフレの国の銀行はみな損をしているのかと。
282名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:27:57.77 ID:431e8hLcO
金利が上がったら緩和にならないじゃん
だったら引き締めのほうが将来のためになる
283名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:29:20.02 ID:VfT+FBEG0
インフレターゲットが設定1%でも大した効果が上手く持続しなかった。

ぶっちゃけ3%以上に設定しないとダメくさないかい?w

最近そう思い始めた。
284名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:30:09.91 ID:8jwu7E5R0
>>278
「インフレはいいけど、ハイパーインフレは嫌だ」っていっても、コントロールできないよってことだろ。

いつだったか日銀もいったんインフレになったら手がつけられなくなるってびびってたしw
285名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:30:12.05 ID:6/716C1w0
>>281
投資家はその国の実質インフレ率などを計算して
どの程度の利回りの国債なら
得するか損するか考え、自己判断でどの程度の価格なら儲かるかを
決定し、その価格で入札する。
その需要と供給により国際価格、国債利回りが決定する。

つまり、市場で金利は決まっているんだ。
日本国債のように低い利回りの国債がインフレを起こしたら
すぐに額面割れするのは明らかであり
そうなれば市場で人気がなくなりすぐに長期金利は上昇するだろう。
286名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:34:36.67 ID:6/716C1w0
国債価格、国債利回りは市場で決定している事をそろそろリフレ派は理解して欲しい。

もしも投資家達が損をするようなインフレターゲット政策を決定したとしたら
投資家達はどのような行動にでるだろうか?
普通なら国債を売ってキャッシュに変えるだろうし
次に国債を買うとするなら高い金利でなければ買わないだろう。

つまり、国債価格が下落し、長期金利が上がることは明らかであり
国民の金利負担が上昇し、国民生活が大幅に悪化する事は間違いないだろう。
287名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:39:10.29 ID:0pGInG4I0
>>25
民主の時に法改正して日銀総裁をクビにできなくなったんじゃないっけ?
288名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:39:59.75 ID:0W+cQb2U0
>>264
利払い先も国内だから問題ないのでは?
289名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:40:18.27 ID:jx52somL0
まあ、戦争になれば、ほっといても超円安・国債暴落・金利急上昇するだろうな。
決して望ましいことではないが、近時、そうなる可能性が急激に上がってきたようで、
ちょっと不安。
貯蓄が日本円のものに集中している人は、ゴールドや豪ドルや米ドル建てのもの
も分散して持つようにした方が良いと思う。

あとは、語学。片言でも良いから、英語以外にもう一つ、マイナーなのをやっておくべき。
日本は昔、ボートピープルの受け入れに消極的だったから、いざ自分たちがそうなっても、
国際社会からは、あまり支援は受けられないと思う。
一人でも外国で生きていけるスキルとして、第二外国語は必要。余裕があるなら第三も。
290名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:41:05.44 ID:D7CkkURZ0
全然強まってないし日本売りひでえ
291名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:42:06.54 ID:RiafEIb80
無理矢理すぎてワロタ。
292名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:43:15.00 ID:D7CkkURZ0
今日の日本w

http://finance.yahoo.co.jp/
293名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:46:26.77 ID:+hfTzAKp0
アメリカは毎月30兆刷ってるだかこれから刷るだかって森永が言ってたが、そっちは問題ないの?
294名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:48:18.06 ID:6/716C1w0
>>288
銀行は儲かるがその結果、バブルを産んでしまう危険が大きく上がる。
現に2003年の量的緩和の時は銀行が史上空前の利益を上げた。
その利益はバブルの時と同じく不動産への融資に注ぎ込まれた。
具体的には新興不動産企業へ融資され
融資された新興不動産企業たちは
銀行の融資でレバレッジを掛ける事で急成長し続々と東証市場に上場した。

ただそれらの会社の大半はリーマンショックで露となって消え
銀行に不良債権だけが残る結果となった。

日銀がゼロ金利を辞めたり、絶妙なタイミングでリーマンショクが来たおかげで
日本はアメリカのような酷い事にはならなかったが
もし2年後にリーマンショックがきていたら日本もアメリカと同じように苦しんでいただろう。
295名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:54:47.74 ID:6/716C1w0
今の日本にリフレ政策はリスクが高すぎる。

ただでさえ少子高齢化が進み労働人口が減って
これから社会保障で膨大な金が必要なのに
もう一度銀行が不良債権抱えるような事態になったら
労働者は社会保障だけでなく銀行の不良債権まで処理しなければならなくなるんだぞ。

リフレ政策は労働人口が多く国が活発な状態の時にするものであって
日本のようなこれから少子高齢化で
社会保障をどうやって行こうかと言う国がすべき物ではない。

日本が移民国家に移行すると言うならリフレ政策も一考の価値があるが
老人だらけの国でリフレとか自殺以外の何者でもない。

円安で物価が上がって老人達が生活できなくなれば
老人達の生活も保障しないといけないんだぞ。
296名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 16:03:01.82 ID:6/716C1w0
老人だらけの国でリフレ政策をしてどうする?

リフレ円安で老人達が物価高で食えなくなるから
社会保障費をうなぎ上りに増額しなければならなくなるんだぞ。
労働者だって各種税金が上がり生活が今以上に貧しくなる。

リフレ政策は老人が少なく、労働者ばかりの若い国で行うのがいい。
リフレ政策のおかげで労働者の失業者も少なくなり国全体が恩啓を受けられるだろう。

日本のような失業者も老人ばかりの国で
リフレ政策をしても失業率はほとんど改善しない。
多少は改善するのだろうが、
多少では国民生活の悪化とのトレードオフは成り立たない。
297名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 16:03:51.76 ID:D7CkkURZ0
今の状況でデフレがダメな理由無いしね
変に弄ったら死ぬだけだ罠
しつこく言う奴だけ痛い目見るならまだ良いんだけどさ
298名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 16:22:02.30 ID:6/716C1w0
日本がアメリカのような移民国家に移行するというならどんどんリフレをやればいい。

若い労働力を世界から集めるなら
その労働者に仕事を与えなければならない。
その為にリフレ政策でどんどん円安に誘導して
企業や工場を世界から誘致し、
彼らに仕事を与えていくと言うのは理に適っている。

このやり方なら人口をどんどん拡大しながら失業者を最小限に抑えて
国の活力を上げていく事が出来る。

ただ、今の日本は移民は拒んでおり
少子高齢化でこれからどんどん労働者が少なくなるのに
リフレ政策で老人の生活を苦しめて、なおかつ、ただでさえ少なくなる労働者に
余計に仕事を与えてもしょうがないだろう。

物事はもう少し論理的に考えなければならない。
299名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 16:25:44.08 ID:6/716C1w0
論理的に考えるなら今の少子高齢化の進む日本では円高デフレ政策が一番いい。

仮に日本が移民政策をして若い労働者を積極的に受け入れると言うのであれば
リフレ政策が最大の選択肢になるかもしれない。
300名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 16:36:56.72 ID:m5OG4Lp/O
なんで老人に合わせて経済を動かさなきゃいかんのだ?
福祉は景気が良くなりゃ後から付いてくるんだから
今は現役世代の稼ぎが減って、その原因の一つが円高デフレなんだから早急に解決するべきだ
誰が老人のメシ食わせてるのか考えろよ、老若共倒れになるぞ
301名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 16:43:43.64 ID:eONr9kjo0
買いオペは札割れするくらい旨味ない条件にわざとしてるからなぁ
引き受けじゃなきゃ駄目だな
302名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 16:43:51.08 ID:lARSgQV/0
>>300
リフレを行っても
韓国のように通貨安が物価高を誘発し労働者の実質賃金が下がる事は明らかだろう。

つまり君の理想としている「実質賃金の向上」
はリフレ政策では起こらないと言う事だ。
303名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 16:47:15.29 ID:lARSgQV/0
リフレ政策では現役世代の稼ぎは増えるどころか逆に少なくなり生活が悪化する。

これは韓国の物価高による実質賃金上昇で明らかだ。
デフレ政策はリフレ政策よりも
現役世代の生活を稼ぎを良くすると言う点でも優位性がある。
老人達の生活も守れるしこれ以上ないほどの最良の選択肢を日銀や財務省は取っている。
304名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 16:49:33.17 ID:lARSgQV/0
>>303
2行目訂正

実質賃金上昇×
実質賃金低下○
305名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 16:50:18.65 ID:eONr9kjo0
>>302
あれは政治の問題
名目GDP上げなきゃ財政再建はいくら増税しても無理だよ
306名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 16:54:57.34 ID:tLUncDLP0
>>305
政治の問題は関係ない。
リフレ政策を行えば通貨が下落し物価が上昇し
国民生活を圧迫すると言う当たり前の結果に過ぎない。
307名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 17:00:13.94 ID:tLUncDLP0
財政再建と言うのは綺麗な事に聞こえるが
分かりやすく言えば、
国民の富を奪って政府に戻すと言う事に他ならない。
つまり国民生活は悪化する事は間違いない。

財政出動と言うのはその逆で政府の金を国民に移転する事だ。

今の日本には財政出動と財政再建のどちらが必要なのか?
確かに財政を健全化する事は必要だが必要な所には財政出動も必要だろう。

いずれにしてもこの辺りは国民の審判を素直に仰ぐべきだ。
308名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 18:18:26.36 ID:vYcNOhNu0
それで国の借金は誰が取り立てるの?
日本国民からお金を借りているわけだけど
国民はお金取り立てると破綻してお金の価値がなくなってしまう訳だが

さらに国が破綻することは自分の首を絞めるとと同じ事なんだけど
誰が国の借金取り立てるのか教えて欲しい
309名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 19:03:05.05 ID:dpYThoDI0
国債を残高でみるのは間違いであって、常にGDP比で見るべき
金額なんかどうでもいいの、GDP比以外は誰も気にしていない

例えば10兆赤字国債を発行して公共投資をする
公共投資の乗数は、1.2くらいだろうとされてる(まあ国や時代によっても違うんだけど)
そうするとGDPは12兆円増えるわけだ

国債発行残高は        940兆円→950兆円
GDPは              500兆円→512兆円
債務残高をGDP比で見ると    1.88→ 1.85

あら不思議何故か借金したはずが「GDP比でみると借金が減っている」
GDP比で見て財政の健全度が増すから金利にも影響はしない
インフレ率だけに気をつければ問題なし、国債発行すればいい
さらに実際はGDPが増えると税収も増えるから、本当はこれ以上に財政が改善する
310名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 21:17:11.60 ID:EpXcxlEE0
しかし白川はまじ日本人が自殺したり、日本企業が倒産するのが嬉しくて堪らないみたいだな。
311 ◆Rfkp.U.alk :2012/09/28(金) 22:46:15.98 ID:NXScfUOdi
>>309
そこで公共事業を止めるとGDPはどうなるの?
312 ◆Rfkp.U.alk :2012/09/28(金) 22:49:23.20 ID:NXScfUOdi
>>307
政府の金も国民の金だよ。
つまり、財政政策は誰か国民の金を別の国民に移しているだけ。
但し、モノも金も動くと摩擦で目減りする。
313名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 23:04:08.22 ID:dpYThoDI0
>>311
止めるのはもう少したってからね
メインエンジンの民需が動き出して出力が安定したら、サブエンジンの公共投資は止めていい
いやむしろ止めないとバブルを引き起こしてしまう

日本の公共投資のグラフ見りゃわかるけど、バブル期に公定歩合は上昇させるも公共投資を増やしているこれが大失敗だった、
ケインズ流で行くなら加熱を察知した瞬間に公共投資削減、それでも加熱がとまらないなら増税してもいい
その過程では財政は黒字になるはずでしょ、その時こそが財政再建のチャンス
加熱が終わった後に来る不況ではまた公共投資が必要になる、そのための原資を貯めるタイミング

意図的に経済の腰を折って、次に来る不況の波を穏やかに出来る。その過程で財政再建もできると

結局日本の財政政策は20年のデフレだけじゃなくてその前のバブル足して25年間、王道の真逆をやり続けていたってだけ
314名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 23:51:16.55 ID:suQvt6kx0
>>313
今の日本の長期デフレは国内市場の変化によるもので、厳密にいえば不況ではないから
公共事業やって軌道に乗れば〜みたいな話はナンセンス
財政支出拡大は単純に経済に上乗せされるけど、支出を減らしたらその分だけ単純に減る
それと企業の売上とGDPは全く別の数字で
12兆円の公共事業でGDPが12兆円増えるって事はない
315名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 23:53:54.17 ID:UiBhCBbe0
>>314
まあな
大手ゼネコンの株主に外人投資家いるからな
そういう部分でも富が流出するし
316名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 23:56:08.17 ID:suQvt6kx0
>>315
土建は工業製品に比べれば人件費など国内に回る金が多いけど
最低でも原材料や燃料費分は海外に流出するんだよ
日本の企業は極端に利益率低いから
仕入れに比べたら株主配当なんか知れたもの
317名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 23:58:07.40 ID:UiBhCBbe0
それって何十年も前の話。配当出すために
無理やり雇い止めするくらいやる大企業が増えたから
たかが知れたもの・・じゃ亡くなってるだろ
318名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 00:02:01.97 ID:+AQpTe2/0
>>309
経済の事を何も分かってないな。
アホ丸出し。
例えば2000年に10兆円公共事業投資して単純計算でGDP10兆円増えても
2001年にもまた10兆円公共事業投資しなければ
前年度のGDPを維持すらできないのが実情だ。
公共事業でGDP増やすなら
毎年、借金を増やして公共事業を増やし続けなければならない。
ただそんな事無理だろ。

つまりその計画自体自転車操業なんだよ。
319名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 00:03:22.98 ID:EW75kRhu0
>>317
EDINET
http://info.edinet-fsa.go.jp/

ここで上場企業の決算書全部見られるから見てこい
それで売上高の1%以上配当してるゼネコンがあったら教えてくれ
320名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 00:05:51.20 ID:+AQpTe2/0
10兆円の公共事業やっても海外に原材料費などが流れるから
GDPは実質10兆円も増えない。
良くて8兆9兆円。

つまり公共事業は海外に金を流すだけなんだよ。
これが介護なら98%位が人件費だから公共事業としては
道路や箱物よりは国内で金が回る計算になる。

だから自民党の箱物公共事業よりも民主党の道路から人への
公共投資が理に適ってるんだよ。
321名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 00:11:22.97 ID:RgeREfKu0
>>320
介護ってあんまり国内産業使わないよね?
インフラ整備は経済がどうだろうがやらなきゃいけない問題だし
建設・資材だけじゃなく、建設機材やその材料加工等中小企業にも需要が降りてくる。
さらに言えば、適度に地方のインフラを整備・強化することによって人口が流動化し地方の経済発展が望める。
民主党に入れた罪は未来永劫許されないだろうが、少しは反省しなさい。
322名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 00:13:27.16 ID:EW75kRhu0
>>320
介護は駄目
単純にマクロ経済でみれば乗数効果が低すぎるし
何よりも賃金が平均より大幅に低いのでデフレを促進する
この20年の日本経済の劣化をさらに促進しても良い事はない
323名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 00:19:56.08 ID:ZTzJtdiY0
介護の賃金は低すぎるのは間違いないから
下から底上げしてかないと結局のところ経済の足引っ張るだけじゃね?
324名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 00:26:06.80 ID:BbvNQvDL0
>>318
公共投資の乗数効果って1年で終わりじゃ無いんですけど
2年目3年目にも効果は続きますから
1年目1.19、2年目1.69、3年目2.05
この数字は企業の投資性向、個人の消費性向にもよるので、状況によって変わりますけれどもね

とにかく次の年に止めたから増加分が元に戻るとかいう話じゃない
建設会社に渡った資金が「全部そのまま内部留保に回る」って前提は間違ってます
利益が出ればボーナス、配当、設備投資、新規雇用の人材投資、その他いろいろに金は回るわけですね
その人達、その設備投資に回った金がまた、消費、投資に回るわけです、連鎖してGDPを押し上げていく、デフレが止まる

ここで初めて他の企業も動き出す、メインエンジンが点火する
デフレが終わったわけだから、「金を置いておいても価値が下がっていく」意義ある金の使い方を模索しなければいけなくなる
そこで民間需要に火がついたら、少しずつ公共投資を削っていくわけです
325名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 00:36:26.56 ID:wyPTrXJ50
>>324
日本の公共事業は乗数効果が高くても、デフレ加速要因。
公共事業すればするほど一部の高齢者に資産が集まる仕組みになってる。

もう自民が証明済み。
326名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 00:46:17.03 ID:EW75kRhu0
>>325
公共事業で年寄りに資産が集まるってのも意味分からんけど
資産の偏りがデフレ要因だってのはもっと意味不明
アメリカ、中国、ロシアなどは日本と比較にならないほど資産が偏ってるぞ

日本国内の金融資産が年寄りに極端に偏ってるのは
年功賃金その他の問題もあるけど
一番は時代による貯蓄性向の違い
バブル前、80年代半ばまでの日本の労働者は平均して収入の2割を貯蓄していた
それ以前から働いていた年寄りは、その頃の貯蓄を未だに保持している
今の日本の貯蓄性向は2%にも満たないので若者が金融資産を持っているわけがない
327名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 00:46:57.73 ID:4f1Muxs60
低位安定って何だwwww
意味が判らんw
328名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 00:47:41.03 ID:BbvNQvDL0
>>321
ちょうど耐久年数40〜50年って言われているインフラの更新時期に来てるから、ある意味ラッキーなんだわ
耐震化と同時に更新できるわけだし
アメリカでも橋、下水、施設なんかのインフラの劣化で一部では事故も起きるような状況になってる
もちろんアメリカの歳出も2000年から今年まで1.5倍に増やしている、当然景気対策込みで
だけれども老朽化の速度に追いつかない、更新時期は一度に一斉に訪れるから

日本は事故なんかが起きる前にインフラ更新していけばいいだけ、それも耐震化込で
優先順位も地震の危険があるところからやっていけばいい
どっちにしろいつかは投資しなければいけないコストなので、無駄なんかじゃない
329名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 00:59:45.46 ID:34/0jbzW0
>>321
介護なら地方に仕事を効率よく作れる。
爺さん婆さんは地方に多いからな。
公共事業の場合、誰も使わない道路や箱物作ってどうする?って話になる。
後々の世代まで誰も使わない道路を管理しなきゃならなくなり
富が大きく無駄使いされる事になる。

それなら爺さん婆さんの世話でもしたほうがマシだと言う事だ。
330名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 01:02:25.11 ID:34/0jbzW0
>>322
>>323
賃金低くても地方に仕事を作れるのは大きい。
爺さん婆さんが死んだら誰もいなくなるような
過疎地や大田舎に道路や箱物作っても仕方ないだろ。

地方では介護が一番効率の良い公共投資だ。
逆に今後も需要を見込める大都会では公共事業は
他の産業まで波及するからどんどんやればいい。

例えば東京湾の埋め立てや羽田空港拡張
首都高の整備など。
331名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 01:03:18.06 ID:BbvNQvDL0
>>325
公共投資って一番雇用生むと思うんだけど
土方が必要なくてロボットだけで橋やビルや道路作るってのなら別だけどさ

だいぶ話し変わるけどアメリカの住宅ブームの時に大工がメチャクチャ儲けたんだってさ
大工の労働市場で引っ張りだこで賃金は上がりまくり、一財産築いた人も沢山いたそうな

公共投資の土方と住宅大工じゃかなり違うとは言え、雇用と土方賃金にはかなり影響するよ
雇用が生まれて失業者が減ってくると、労働の需給バランスが変わってくる、つまり売り手市場で労働者有利になってくる
その土方の賃金につられて他の賃金も上昇してくる

経営者は安い賃金でこき使うし、労働条件ふざけるなってのもわかるけど、買い手市場がこんなに長く続いたからここまで労働条件も悪化した
一度労働者の需給バランスが元に戻ったら、もう少しマシになる筈
海外リスクが高まってきた今はチャンスなんだよ、本当に
332名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 01:04:36.24 ID:34/0jbzW0
>>324
地方の公共事業で黒字になるような案件はもうないだろ。
お前が言っているのは
首都高みたいな黒字が見込め波及効果の高い極一部の公共事業を例にしてるだけで
大半の公共事業は赤字で波及効果もほとんど見込めないような案件しかもうない。

だから道路から人への民主党の公共投資政策がマシだとさっきから言ってるんだ。
333名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 01:06:02.89 ID:wyPTrXJ50
>>326
意味不明っておまw 経済学の基本w

不景気の一番の原因は資産の偏りだっての。
334名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 01:06:03.87 ID:y0IGGedR0
金利なんてあがらせとけばいいんだよ
335名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 01:06:35.47 ID:EW75kRhu0
>>329-330
だから介護はデフレを促進するんだってば

物価は需給とコストだけで決まるものじゃない
平均賃金の高い地域ではそれに合わせて物価も上がり、平均賃金の低い地域では当然物価も下がる
90年代以降の日本は介護や観光などの低賃金職が増えて
反対に製造業や土建などの比較的高賃金の職が減ったからデフレになってるんだよ
デフレのせいで賃金が下がったと思い込んでる人が多いけど、実態は逆
336名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 01:06:46.85 ID:34/0jbzW0
>>331
雇用産むなら介護でいいだろ。
赤字の道路作ってどうする?

毎年、誰も使わない道路や箱物の
維持管理費で高い税金取られる国民の身になってみろ。

そんな道路や箱物は廃止しろと言う事になるだろ。
そう言う国民が負担になるだけしかないような物を作ろうとするな。

337名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 01:07:50.76 ID:VCQXqzruO
>>1
馬鹿過ぎる。実例としてアメリカを見てみろ。
金融緩和はそんなに単純に金利の押し上げ要因にならん。
338名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 01:08:35.43 ID:y0IGGedR0
えっと、財政への信任が崩れて円安になってくれたほうがいいんじゃないの
339名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 01:08:45.70 ID:EW75kRhu0
>>333
そんな現実と正反対の屁理屈を盲信する経済学はないよ
共産主義者のプロパガンダを経済学と混同するな
340名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 01:10:02.98 ID:34/0jbzW0
>>335
今は土建も日雇いみたいなのしかないぞ。
介護と対して待遇は変わらない。

それにそもそもの話、公共事業は赤字の案件しかないのに
赤字の道路作ってどうするんだ?

必要のない道路で毎年維持管理費で高い税金取られて国民にとっては馬鹿みたいな話だ。
それなら介護に金を使い、老後、体が動かなくなっても
国が生活を保障しますよと言うのが国民にとっていいに決まっている。
341名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 01:12:22.97 ID:34/0jbzW0
道路族はもう道路作るの辞めてくれ。

国民にとっては迷惑極まりないんだよ。
何で必要のない道路作って、毎年その維持管理費用で
高い税金を払わなければならないんだ?

国民は奴隷じゃないんだぞ。
それなら介護などを重視して国民が老後も安心して生活出来る社会システムを作ったほうが
良いに決まっている。


道路なんてもう必要ないんだ。
そろそろ理解してくれ。
342名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 01:12:26.74 ID:wyPTrXJ50
>>339
なに言ってんだか。経済史調べればすぐ分かることだろ。
妄信も糞も再検証してから家よ、低脳。まさかこんな基本を知らない奴が経済学語ってるとはw
343名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 01:14:16.88 ID:Jxp/vIKo0
上野、河野、白川、熊野みたいな御用アナリストが騒いでるwww
とにもかくにも、日銀法改正が絶対に必要、これができないと安倍さんはまたも失敗するよ
344名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 01:14:40.43 ID:aG0a/OS20
つまり、円安になって株価も上がるってことだよな?
345名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 01:18:29.47 ID:EW75kRhu0
>>340
もともと公共サービスというのは非効率だけど必要なことをするのが基本なので
それは一方での正論だとは思う
ただデフレが促進されるので経済対策、デフレ脱却とは違うベクトルの話
財政赤字を増やして社会保障を拡大する、というギリシャやスペインの財政をトレースするかどうかの話だね

それと道路や箱ものに維持費がかかるのは事実だけど
(アメリカみたいにインフラの劣化を放置するなら維持費を削る事も出来るけど)
民主主義政治では福祉は一度拡大すると極端に縮小しにくいので
長期的な財政への負担は土建よりもずっと大きい
1兆円で道路作ると以後毎年100億円の維持費がかかり
介護を1兆円増やすと以後毎年1兆円ずつ支出しなきゃいけない
346名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 01:18:40.59 ID:Ewt27pN9O
安倍さんは財政出動も言ってるんだからリフレ派ではないだろ。
糞アカヒに何と書かれようが必要な公共事業はやるんだよ。
俺としては、各地の国立病院整備とか、工場なんてもう立たないんだから
高速道路沿いの売れ残った用地に一県一品のビニールハウス作ってほしい。
347名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 01:22:14.21 ID:EW75kRhu0
>>342
経済史?格差の拡大でデフレが喚起された実例があるなら教えてくれよ
先進国の中では比較的格差の少ない日本だけがデフレである理由を説明してくれるんでもいいよ?
348名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 01:22:26.97 ID:BbvNQvDL0
>>336
だからインフラの更新時期だ言ってるやん
ちょうど高度成長期のインフラが老朽化始まってる、それに耐震化合わせて作りなおす時期に来てる
インフラ老朽化でググってみ?マジで深刻なところも次々と出始めているから
それに東南海地震の危険性だって指摘されてきてるだろ、今インフラ更新しないでいつやるんだよと
当然公共投資の経済効果はバツグン、子ども手当とかとは格が違う、経済政策の王様

アメリカじゃ実際に橋おっこった例だってあるからな、そうなってからじゃ遅い
349名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 01:25:30.26 ID:ZTzJtdiY0
賃金が安かろうが高かろうが介護の仕事は一定数存在するからな
賃金が高い職が増えれば介護が消滅するわけではない
現状足引っ張ってるんだから
底上げして少しでも改善したら?
350名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 01:32:04.16 ID:EW75kRhu0
>>349
介護産業の生産性を上げる手伝いをする、なら賛成
ぶっちゃけ今の介護産業の生産性は江戸時代から大差ない
(在宅なら労働者1人で要介護者1人、介護施設でも2,3しか面倒をみられない)
それをそのままで税金使って賃金を上げるのは
ただの分配政策であって経済全体のパイを増やさない

公務員の給料を上げても経済が好転しないように
生産性を改善しないまま介護の給料を上げても経済は好転しないよ
351名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 01:34:26.22 ID:wyPTrXJ50
>>347
実例も糞もすべての不景気がそうなんだが。統計みてみな。
不景気のときに何のために金利を下げると思ってんだよ、おまえ。

枝野や三宅がデフレ不景気なのに金利上げろといってたが、おまえもその類か。
352名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 01:37:06.55 ID:ZTzJtdiY0
公務員の給料をあげても解決しないのは
現状貯蓄に回るからだろ
介護は貯蓄どころか車の購入すら無理、家族すら夢の状態

介護に資金を投入して経済が好転するとは全く思わないけど
低下はある程度抑えられると思うよ
経済を好転させるのに特効薬は存在しないよあるとすれば技術革新だけ

そうでないなら地道に問題を潰していくしかない
353名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 01:42:10.31 ID:EW75kRhu0
>>351
不景気とデフレは根本的に違うものだが、お前の経済学では違うのか?
全ての不景気がっていうと、日本の高度成長期が終わったのは格差が拡大したから?
不景気の時に金利を下げるのは企業の設備投資を喚起するためだが資産の偏りと何の関係が?

あなたの言ってる事は全く理解できない
どんな統計とどんな経済理論なのか一から教えてくれよ
354名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 01:43:19.12 ID:BbvNQvDL0
>>350
一部屋20人分ベット並べて介護するのか

問題の本質は自分の親の介護すら嫌がる日本人の道徳価値観の変化な気もする
まあ親の世話すらしないような、家族制度も伝承できずに不義理な子供を育てた本人にも責任あるから
劣悪な環境で家畜のように飼うのもいいのかもしれないけど

今介護が必要な世代の子供って言うと、団塊かそれよりちょっと下かな
何でこの世代ってこんなにどうしようもないのだろうかと涙が出てくるわ
俺らの世代はまともな家族や地域や伝統を復活させるべきだわ、時間が開くほど大変な作業になる
355名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 01:58:21.98 ID:BbvNQvDL0
>>353
それもアメリカで議論されてだいたい結論ついた話

トリクルダウン理論って戯言理論があった
富める者が富めば、貧しい者にも自然に富が浸透(トリクルダウン)する
それによって経済発展して、低所得者も徐々に富んでいくって馬鹿馬鹿しい話を真剣に議論してた

結論から言うとオバマは高所得者層への増税を決めましたとさ
わかりきってるやんと、真剣に議論しなくても収入別の消費性向見れば一目瞭然だろうと
というか机上の理論だけでもエンゲル係数とケインズモデルだけで十分だろうと

所得格差というより貧困層の増加といったほうがいいのかもしれないけど、経済にとってマイナス効果になることが多いかと
356名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 02:49:47.01 ID:EW75kRhu0
>>355
「格差がデフレを助長する」という共産主義のプロパガンダはトリクルダウンとは全く無関係
オバマの政策が必ず正しいというわけでも当然ない
消費が経済を阻害するというのは日本のマスコミのプロパガンダで、やはり経済学とも統計的事実とも全く異なる
したがってエンゲル係数やケインズモデルとも全く無関係

格差の拡大は社会学的理念(最大多数の最大幸福、社会の安定性)の問題で
直接的に経済への影響が立証された事はないよ
先進国で中間層が壊滅しつつあるのは労働集約的な産業から技術集約的な産業への転換が進んでるからで
高度成長期の日本や現在の中国に中間層が労働集約的な産業によって構築されたのとちょうど正反対の作用
むしろある程度の格差がないと社会は発展しない、というのが社会主義国家の遺した教訓でもある
357名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 03:08:07.38 ID:BbvNQvDL0
>>356
>消費が経済を阻害するというのは日本のマスコミのプロパガンダで
もうヤケクソな理論だな
反論する気にもなれないわGDPの55%占める個人消費を軽視とは

>むしろある程度の格差がないと社会は発展しない
いや別に誰も格差をゼロにせよとはいってないと思うけど
すぐ極端な白か黒かの二元論にすり替えるのは、あまり感心できない
俺が経済政策面で指摘したいのは年収別の消費性向をしっかり把握して、経済活性化に活かすこと
同じ10万円与えた場合、貧乏人と富豪はそれぞれどのくらい消費が増えますか?
つい最近、限界消費性向もわかってない首相がいたけれども、流石にそれじゃまずいですよ
358名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 03:37:25.07 ID:EW75kRhu0
>>357
個人消費を軽視してるわけではないよ
ただ個人消費の増減と経済全体の景況は連動しない、というだけ
高度成長期の日本は統計が残ってる範囲では人類史上で最も貯蓄率が高かった
数年前までの中国も貯蓄率はかなり高かったし、80年代の韓国・シンガポールなども極めて貯蓄率が高かった

どんな国でも高度成長には個人の貯蓄が不可欠だから
明らかにその段階を終えた今の日本と単純比較するのは無理があるけど
現在の日本は先進国では最も貯蓄しない国で、消費性向はアメリカと並ぶ水準でもデフレ
経団連とマスコミは日本経済の問題を消費やデフレのせいにしたがるけど
本当の問題は稼げなくなってる事なんだよ
そして稼げなくなってる本当の理由は消費内容の変化(工業製品よりもサービスに金を使うようになった)によって
伝統的な高賃金の職が減って、昔から低賃金だった職が増えたこと
経済の一番基本的な定義は「生産と分配」なんだけど
問題は分配じゃなく生産のほう
359fadsfdasffgasdfgsdffsfsd:2012/09/29(土) 06:59:04.83 ID:BuBMWN750
「【自民党】安倍総裁なら女性専用車両を廃止できる」

男性を侮辱した女のわがまま【女性専用車両】を批判しよう

のべ36万人が視聴した女性専用車両の問題指摘番組
http://www.youtube.com/user/TokyoMovielllTVCM

男性を侮辱して見下した人が要望する女性;専用車両
男性を避けたいだけの理由で利用する女性;専用車両

鉄道事業者にクレームをたたきつけましょう
360名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 10:14:24.90 ID:vllqqnm00
買いオペすれば金利上昇は防げるし、そもそもデフレ脱却を目指すわけだから、この手の批判は見当違いなんだよね
361名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 10:30:53.84 ID:HibTY/kG0
どうせ現状では、金利がどんだけやすかろーと、
中小零細企業には貸してくれないんだろうが。
上げればいいじゃん。さっさと。
362名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 12:52:49.57 ID:7ikRxJBK0
愛媛県警の裏金を内部告発した仙波敏郎さん 10/13
https://www.youtube.com/watch?v=PtOWtyjyyg0&feature=relmfu

4分30秒から 記者クラブの半分以上の新聞記者は警察のスパイ
      調査協力費・報償費・機密費
10分20秒から 捜査協力者を守る為に言えない=100%裏金だと思ってください
363名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 13:00:04.94 ID:VyOFPUax0
量的緩和と公共投資と国債買取をデフレを脱却するまで続けなくちゃダメだよ
364名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 13:04:13.18 ID:AQtsfvEK0
アホか、緩和したら金利下がるだろw
日銀と財務省は本当トンデモさんだな・・・
365名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 17:08:45.92 ID:EW75kRhu0
>>364
この記事の「長期金利が急上昇する恐れがある。」という寝言は
明らかに時事通信の記者の意見なわけだが
時事通信が馬鹿なのは日銀と財務省のせいか?
366名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 17:10:16.81 ID:fAI8B85p0
デフレからインフレにもっていくんだから当然だろ
批判してるやつはバカなのか?
367名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 17:12:05.90 ID:slceidXz0
薬を毒と言い、毒を薬と言う…。
368名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 17:15:49.78 ID:0vigijmR0
みずほ証券と聞くと
嫌な気分になる。本来はいい言葉なのに
369名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 17:17:14.60 ID:XB84ekE+0
>>324
>公共投資の乗数効果って1年で終わりじゃ無いんですけど 

公共投資の乗数効果って、多重下請けで見かけ上増えてるだけじゃないか
370名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 17:18:47.46 ID:0vigijmR0
>>369
それはない。
371名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 17:20:30.46 ID:d1Z6LBHl0
こんな洗脳記事に騙されるな
デフレを脱却すれば日本国債の利率は欧米並みの1.5%近くになる
そんなの当たり前
しかし、経済成長で簡単に吸収できる
何の問題もない
在日は自分自身の心配をしていろ
372名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 17:21:19.22 ID:knTWr18d0
公共事業の乗数効果なんて幻想だろ
さっさと財政再建しろ
まず小泉時代みたいに国債30兆以下にまで予算を削れ
373名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 17:23:56.20 ID:0vigijmR0
乗数効果の基本的な意味くらい調べようよ。
目の前の箱が泣いているぞ。
374名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 17:42:47.40 ID:3MB/p+SeO
みずほ証券… みずほ系は詐欺です
375名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 20:09:54.34 ID:vqEM5lDM0
金刷って減税に回せや。
増税なんかしているばあいかよ。
376名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 20:58:00.75 ID:KouFdh1n0
量的緩和、公共投資、国債買取でデフレ対策する時なんだから
インフレとか金利上昇を恐れてる場合じゃないんだよ
経済のこと丸っきり分かってねーだろ、こいつ
377名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 21:49:49.83 ID:1qbps0NX0
デフレで一杯50円のかけそば食うのと、
インフレで一杯50万円のかけそばを食うのと、
どちらが「気分的」にお望みかな?諸兄ら。
378名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 21:59:39.25 ID:QPtfWjR40
常識的に考えて、インフレ率1万倍になる前に市場のカネが動き出すかと。
インフレ状態では、おカネは持ったままが一番損するからね。

市場のカネが動き出したら、もうカネを刷る必要は無くなるから、供給が減る以上そこでインフレはストップするね。
379名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 22:00:28.05 ID:Lq2s5xTg0
>>377
それはインフレとは言わない
380名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 22:05:34.75 ID:KouFdh1n0
>>377
デフレスパイラルって言葉を知らないのか?
物価下落率以上に所得が下がったら元も子もないだろ
現在の日本はそういう状況に陥ってるんだよ
381名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 22:11:06.40 ID:Lq2s5xTg0
未だにインフレ=ハイパーインフレと勘違いしてる奴
居るなんて一体どこの人?
382名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 22:15:01.53 ID:++uH9r/80
とにかく一度は120円まで戻してくれ
383名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 22:27:29.83 ID:0vigijmR0
>>381
「病的にインフレを怖がる病」が我が国では猛威を振るってきたのです。
あいつらインフレよりデフレの方がまだマシと思っている節がある。
384名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 22:28:11.30 ID:Lq2s5xTg0
>>383
馬鹿ばっかりだからな。
385名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 22:33:08.67 ID:kV3dfNfu0
>>383
「貯金の価値が減るのが嫌だからデフレでいいよ」
っていう人を何人も知ってる
386名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 22:48:09.10 ID:IuvGnPzT0
>>372
日本が選ぶべき道は、二つに一つだ。

1)増税+歳出拡大
2)減税+歳出削減
387名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 01:32:33.43 ID:tNA9RIoJ0
>>384
今はもっと馬鹿が増えて「インフレになれば全て解決する」と思い込んでたりするのにね
388名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 19:07:49.28 ID:qsfyGwjj0
>>387
それは馬鹿とは言わない。9割の問題が解決するのだから。
9割解決するのに解決しない1割のみをみてインフレに反対する馬鹿がいるのは日本だけ。
389名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 19:09:58.79 ID:44puVg1JO
↓↓白川方明が一言。↓↓
390名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 19:11:37.53 ID:VaxNRxoS0
>低位安定している長期金利が急上昇する恐れ

デフレで金利が最低まで落ち込んでる常態を「安定」とかw。
そりゃデフレ脱却が進めば金利も上昇するだろうが、同時に経済成長もすれば
良性インフレだし、何も問題無いわ。
このままデフレ不況何も手を打たなければ、悪性インフレで
それこそただ金利だけ上昇するまずい事になる
391名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 19:11:39.73 ID:8fbqJmap0
>>380
ハイパーデフレと呼んだほうが分かりやすいよなw
392名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 19:13:53.07 ID:8fbqJmap0
>>387
ハイパーデフレの現状維持で「イノベーション」が日本を救ってくれるってアホが主流だろw
393名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 19:14:08.24 ID:VaxNRxoS0
>>372
それ繰り返して、デフレスパイラルまねいて、余計財政悪化させてるんだろ
どっちが幻想だよ。
いい加減、財務省や日銀は過ちを認めて、積極財政、金融政策に舵をきれっての
394名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 19:16:21.78 ID:8fbqJmap0
>>377
給料も毎月20億円だから後者w
395名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 19:19:44.13 ID:VaxNRxoS0
>>387
今はデフレが余りに行き過ぎて不況を招いてるんだから
インフレにするというより、「マイルドなデフレにする」が正しいね。
行き過ぎたインフレなんか、逆に実現難しいだろう。

それをちょっと傾きを修正しようとするだけで、たちまちハイパーインフレと
金利暴騰で破綻する、とか騒ぐ狼少年が、日銀や財務省、マスゴミなんかに多いな。
396名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 19:29:24.81 ID:sr1k00Fm0
まぁもうしょうがないよ、ここまでやって駄目なんだから
根本的に馬鹿には理解させられないんだろ
デフレ脱却より財政再建と社会保障の充実(嘲笑)を急ぐという思考回路を持った人しか
発言権持てないのが今のメディアだし

自分で自分の首絞めるのが"道徳的"で、そういう振る舞いが清く正しい日本経済に求められる(キリッ
・・・ってイデオロギーなんだろうけど、わけがわからないとしか言いようがない
ある意味、大躍進政策とか文化大革命並みの、アホな政策に固執してるのが
今の大多数の日本国民(政府だけの思い込みじゃないの文革チック)
397名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 19:30:01.05 ID:RDp6mdnX0
>>388
お前が凄い馬鹿なのは分かるよ
398名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 19:55:27.33 ID:6CrbXzVJ0

なんだ…デフレで喜んでるのは俺だけか?
399名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 19:58:20.18 ID:6CrbXzVJ0
内需が少子高齢化で先細りなのに、カンフル剤で
今更インフレにして何かいいことあるの?

主要な企業どころか中小企業まで海外に出ちゃってるんだから
外貨稼いで貰ってデフレで安寧に暮らしたほうがいいんでない?
400名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 20:00:31.86 ID:6CrbXzVJ0
>>395
そのマイルドなデフレにコントロールできればいいね。
401名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 20:04:48.10 ID:0D6sByj+0
デフレ脱却
いいこと尽くめだろ
円は安くなり、税収は自然に増えて、経済成長路線に戻る

ここですぐに馬鹿の一つ覚えでハイパーインフレがって
言うんだよな
日本は20年近く絶賛デフレ中じゃあ
402名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 20:07:16.51 ID:QMvguHcS0
しかし日銀にはインフレコントロールした
経験のある奴は一人も居なくなった
これ自体怖いこと
403名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 20:25:27.12 ID:qsfyGwjj0
>>397
おまえが経済学の知識がゼロだからその絶大の効果を知らないだけ。
404名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 20:43:33.30 ID:RDp6mdnX0
>>403
確かにお前の脳内にあるトンデモ経済学の事は全く知らない
俺の住んでる世界では9割以上の国がインフレで、かつそれらの国には問題が山積してるからな
405名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 20:45:44.56 ID:au7i0dY80
長期金利上がったら円高進行する
406名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 20:48:24.00 ID:O5KAOzBzP
資金需要が無い所に金融緩和しても投機筋が喜ぶだけだが、
公共事業で需要を作るなら問題無い。

公共事業を不要な悪玉と言うなら、そいつらが銀行からカネを
バンバン借りて民需を活性化すべき。
407名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 20:58:28.16 ID:csa7blDC0
インフレになんかなるはずがない
日本はバブルの後始末でこの20年、世界最大の金融緩和国だ
それでインフレにならないんだから

公定歩合は1%以下、市中金利も1%台
もうとっくに市中は金余り
ところが資金需要はちっとも起きない
国債購入にまわるだけ
これを流動性の罠という
どんなに金融緩和しても日本は景気は回復しないしインフレにもならないよ
408名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 20:59:12.20 ID:d/d9nqE70
>>1
アホか
日銀が買えばいいやん。
409名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 21:05:19.43 ID:j/mx5vUh0
>>398
日銭を稼いで、その日を生きてるだけの人は、デフレの方が恩恵が大きい。
410名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 21:19:44.56 ID:qsfyGwjj0
>>404
すげー馬鹿すぎてワロスw

朝ご飯食ってた子供のほとんどは東大行けないみたいなアホ論理w
411名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 21:22:22.00 ID:oN9lKeLbP
安部ちゃんが総理になって長期政権になれば
その後数十年の日本の黄金期が到来しそうな予感
412名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 21:24:55.08 ID:ZcJ1DyvN0
日銀も機関投資家も財務省も財務相(安住さえ交代すれば)も馬鹿じゃないんだから
国債の利息急激に上げの政策はとらないよ。
兎に角白川と民主がさっさと交代する事が株上げの源であり円安への道。
413名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 21:25:14.07 ID:RDp6mdnX0
>>410
素晴らしく頭の悪い解釈だな
お前は子供に朝ごはん食わせれば9割は東大に行けると言ってるつもりだったのか
414名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 21:26:16.12 ID:ZBYx1lW20
俺様のドル円88.88Lを救えやハゲwwwwwwwwwwwww
415名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 21:28:14.66 ID:j/mx5vUh0
>>414
損切らないお前が悪い
416名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 21:31:19.59 ID:O5KAOzBzP
鳩山や菅や野田といった欠陥首相でも暴落しない無敵の通貨を
甘く見てはいかんw
417名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 21:33:43.65 ID:ZBYx1lW20
120Lは300万負けて損切りましたwwwwwwwwwwwww
418名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 21:34:21.83 ID:etspvQhO0
円安になったらガソリン代電気代ガス代食料品と全部値上げで給料は現状維持w
419名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 21:34:27.66 ID:Fpvddwmg0
日銀の利益を物価連動制にすれば
日銀は恭順すると思うね。
それは貨幣の価値を守る日銀の本能とも合致する。
固定費配給の層は闘争しなければならないだろうけど。
420名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 21:34:34.38 ID:DuwPTswc0
来年3月までに政権交代してもらって、
日銀人事は
 丹羽春喜総裁
 高橋洋一副総裁
でやって欲しい。

さらに最善は、日銀消滅、
国の主要財源を円発行益にすること。
421名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 21:37:14.84 ID:HQwecAfb0
イタチの最後っ屁で解散間近で超インフレにさせてくるかもしれんね
422名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 21:43:02.66 ID:O5KAOzBzP
民間の資金需要が出来てカネが回り出すと、頼むから金融緩和してくれと
民間銀行が日銀に泣きつく事になる。

政治家や国民の声は耳に入らない日銀でも、天下り先の民間銀行の声は
入るから心配はしなくていいよw

金融緩和の議論よりカネを回す方法を考えるのが先。
423名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 21:45:22.87 ID:Fpvddwmg0
日銀の利益は日銀内のコストを差し引いたうえで
日本の国庫に納められるのだから
日銀を消滅させる必要はないし
諸外国の中銀の盾になってもらいましょう。
日銀が紙幣をばら撒かない理由は
借り手がいないか、国家予算が信頼できないかのいずれかだと思いますがね。
424名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 22:12:55.95 ID:qsfyGwjj0
>>413
おまえの論理の弱さがよく分かった。数学できないタイプだ。
425名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 22:21:00.05 ID:JhK+1GPi0
>>424

ののしり合ってちゃいけないよ。

馬鹿馬鹿言ってないで、もっと大人になって議論すりゃいいやん。
┓(´3`)┏
426名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 22:31:44.47 ID:w9lMq7Wx0
つか、金融機関は金融緩和で余剰資金が莫大となるだろ
この不況下の状態でシャープ、パナみたいな大手企業でさえ一発で倒産の危機、
こういう状況じゃあ、もう国債を買うくらいしか安定した使い道はない

これで長期金利が上がるとか おかしい

売国系マスゴミが安倍政権を絶対阻止しないとやばい理由が知りたいわ
427名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 22:35:58.18 ID:RDp6mdnX0
>>424
必要条件と充分条件の区別もつかない奴の考える数学ってどんなもの?
「ルートって覚えてる?私はまだ覚えてるよ3.15・・・」by菅直人みたいな感じ?
428名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 22:38:03.75 ID:I7OeU/1k0
円安がいいんだろ???
文句言うな クズどもが
429p4027-ipbf2901hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ◆Rfkp.U.alk :2012/09/30(日) 23:29:10.92 ID:bOy3q3xP0
>>403
マネタリズムですね、分かります。
ミルトン・フリードマン、マンセーですね。
430名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 23:53:58.37 ID:ajLb5MX/0
>>387
デフレ容認の方が基地外
431名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 00:57:05.60 ID:63YpkNjk0
後世にハイパーインフレ時代の無能な財務官僚と言われるぐらいなら
デフレを放置したほうがマシと思ってるんだろうな
432名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 01:45:55.52 ID:hkNXAZD50
空前の大規模緩和をしたアメリカの長期金利ってどうなってたっけ?
単一通貨圏でまともな緩和ができないから緊縮財政繰り返してたギリシャだのスペインだのは?
日本だけを特別視する理由がわからない
433名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 01:51:55.41 ID:WEZ1ljGw0
インフレで物価が上がるのを期待してる奴の気が知れないよ。
物価が上がって企業収益が増えたら比例して賃金が上がるとでも思ってるのか。
そうだとしたら救いがたい間抜けだよ。
434名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 02:15:39.75 ID:O5UiSr9H0
>>433
あほだw
収入が増えて、消費が増えた分物価が上昇するんだよw
435名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 02:43:07.12 ID:y0Waht1J0
この時事通信の記者が典型的なマクロ経済音痴なことが良くわかったw
・QE3やる前にFRBがツイストオペやった結果、アメリカの長期金利はどうなった?
・期待インフレ率もGDP成長率予想も1%を切ってるのに、年間GDP500兆円の国が20兆円程度の国債買入で長期金利が跳ね上がるの?

この記者はこんな素人でもわかる基本的な問題を全然理解してない。
436名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 02:48:41.64 ID:aPKhOshb0
まるで今までの経済がうまくいってたような書き方だな。
そんなもの安定しててもダメ経済じゃ無意味。
437名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 03:10:33.57 ID:O5UiSr9H0
>>436
一部の人間には安定して美味しい状況だからな。
438名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 03:12:19.51 ID:CCxgQ/ZA0
長期金利があがるわけねーだろ
アホか、この記事のソース元は誰だ
439名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 04:18:31.92 ID:aDzvvW6I0
上昇したところで海外に逃げてる金が金利の高い方に流れるだけやん
いいことやん日本に金戻ってくるし
440名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 08:32:35.17 ID:eX+d8FGd0
>>434
それがトンデモだって話なんだがな
通貨を切り下げてインフレになるだけで賃金が上がるなら誰も苦労しないわ
441名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 08:34:59.96 ID:4CK+lhI00
今までが異常に低すぎなんだよボケ
442名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 08:46:33.99 ID:CjPgJ6sy0
>>433
今、デフレで所得の減少が進んでいる。
443名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 08:46:51.03 ID:Ef+v1H5xO
白川「0.000000000001%でもハイパーインフレになる可能性がある限り、円は決して刷りません。」
444名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 08:49:47.63 ID:eX+d8FGd0
>>442
実際は逆
平均所得が低下してるからデフレなんだよ
物価は需給や金融政策だけで決まるものじゃない
所得が小さければ物価は下がり、所得が大きければ物価は上がるんだ
445名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 08:50:50.33 ID:VfV3ouR60
緩和で上昇するわけ無いだろアホかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
446名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 09:00:29.09 ID:vZmiMxMWO
長期金利が急上昇ってことは
日本国債が売りまくられるってことなんだが
そいつら日本国債以外どこの国債を買うんだ
世界一の債権国の国債を売って債務国の国債を買うなんてバカそのものだろ
447名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 09:02:56.03 ID:vAXet422O
金利が上がったら、またすぐ銀行が買いたがるので下がってしまうね。それと安倍さんの目指してるのは金融政策と財政のパッケージだ。金融緩和で経済が好転するとは言ってないし。
448名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 09:06:21.16 ID:gETAygxp0
>>440
韓国がそんな感じだよな。スタグフレーションだっけ?
449名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 09:06:24.19 ID:Sgg5xiYv0
>>400
そのマイルドなデフレで20年苦しんでるのに、アホですか
450名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 09:15:57.88 ID:VW3mQdLx0
さっさと若者に金よこせやw
消費してやるからよw
451名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 09:21:41.47 ID:AA523iQM0
日銀が意固地になって動かないからこんな状況になってるのに。
452名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 09:58:26.61 ID:0rC9ZwZs0
白川がしらーっとしてるからね。
453名無しさん@13周年
白川のせい日本の人口が数千万人激減する。大虐殺と同じだ。