【話題】外国人から見た日本「“海外で有名な日本人”といえば?」 "Kurosawa", "Watanabe", "Kagawa", "Ono", "Koizumi"

このエントリーをはてなブックマークに追加
1わいせつ部隊所属φ ★
外国人から見た日本 (57) 海外で有名な日本人といえば?
9月26日18時25分 提供:マイナビニュース

俳優やアーティスト、スポーツ選手や政治家など、世界にその名を知られている日本人はたくさんいます。
そこで、母国で誰でも知っている日本人と言えば誰か、外国人20人に聞いてみました。

・黒澤明です。
「七人の侍」と言う映画はとても有名です (フランス/男性/20代後半)・黒澤明。
素敵な映画を作っている映画監督なので (スイス/女性/40代前半)

さすが「世界のクロサワ」、多くの外国人が黒澤明監督の名前をあげました。
今もなお世界中で黒澤作品が愛され、比較的若い世代の外国人にも浸透しているというのは凄いことだと思います。

・渡辺謙。
「ラスト サムライ」という映画を観て惚れてしまいました (ウズベキスタン/女性/20代後半)

ハリウッドで活躍する日本人俳優は何人かいますが、その中でも渡辺謙さんの知名度はとても高いですね。
日本のサムライを世界に強烈に印象付けました。

・山口百恵さんです。
映画女優としてとても有名です(中国/女性/30代後半)

山口百恵さんが出演している映画が中国でもたくさん放映されているのですね。
川端康成の名作「伊豆の踊り子」は日本でも非常に人気がありました。

・香川真司。
ドイツのリーグタイトルを取り、サッカークラブで活躍している人として知られています(ドイツ/男性/30代後半)

ドイツのブンデスリーガで大活躍したため、ドイツ国内では今もっとも知名度のある日本人といえるかもしれません。
マンチェスターへ移籍しましたので、今度はイギリスでも知名度がアップしそうです。
(続く)
http://news.ameba.jp/20120926-621/
2わいせつ部隊所属φ ★:2012/09/26(水) 19:15:47.24 ID:???0
・オノ・ヨーコ。

70年代の活動主義とアバンギャルド芸術界の象徴として知られています(アメリカ/男性/30代前半)

ビートルズのジョン・レノンの奥さんとして世界的に有名ですが、アメリカ国内では平和活動や芸術活動
まで含めてよく知られているようです。

・小泉純一郎です。
元総理大臣でいつもテレビのニュースに出ていて、髪型が凄くかっこいいです(ラオス/女性/20代後半)

当時の小泉フィーバーを今でも鮮明に覚えている人は多いことでしょう。
歴代首相の中でも女性からの支持が非常に高い首相でしたが、外国人女性からみてもカッコイイのですね。

・松下幸之助。
創造力のある人で、経営にしても人生の哲学に関してもいい発想がある人(中国/女性/30代後半)

「スティーブ・ジョブズ」や「ビル・ゲイツ」は世界的に有名な経営者ですが、日本には「松下幸之助」がいました。
現在の中国でも知名度が高いようで、日本国内のみならず世界に名をとどろかせる経営者って凄いですね。

今回のアンケートでは黒澤明監督をあげる人が多く、また宮崎駿監督の名前もあがっていました。
世界各国に日本映画のファンがたくさんいることを改めて実感したアンケートとなりました。

(おわり)
3名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 19:17:02.41 ID:Z4jrbMRo0
オノヨーコか
小野伸二かよwと思って開いてしまった
4名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 19:17:05.63 ID:93rgt1FN0
kan naoto
5名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 19:17:25.64 ID:F15V/J4g0
本田宗一郎だな。
6名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 19:17:31.53 ID:C9ngbsTc0
支那では蒼井そらが有名です
7名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 19:17:43.27 ID:mckgp85/0
イチローは!?
我らが誇りイチローは!?
8名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 19:17:55.21 ID:GRtWxMju0
moutakutou
9名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 19:18:10.13 ID:OESSG4k50
鳥山明は?
10名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 19:18:49.84 ID:azqH52MLP
>>3
だよなーw
nakataは?と思ったわw
11名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 19:19:34.61 ID:xPfBLj820
ドカベン香川か、胸熱
12名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 19:19:36.63 ID:93rgt1FN0
ビートたけしは、ダメなのね
13名無しさん@13周年[sage]:2012/09/26(水) 19:19:52.62 ID:6fC+uDxi0
ドカベン香川、引退しても健在だ…
14名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 19:20:17.28 ID:SgCJ5DrtP
・野田佳彦
尖閣諸島を国有化した(中国デモ隊一同)
15名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 19:20:27.24 ID:o2nNTAzO0
>>3
俺もw
16名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 19:20:38.27 ID:ApRauwRF0
海外の反応(笑)とかいうのすごい気持ち悪い。
やっぱ日本はすごい!日本人は優秀!とかいってホルホルしてるやつみると吐き気がする。
日本の技術だとかが注目されたってべつにお前の価値があがったわけじゃねーってのにな。
17名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 19:20:40.44 ID:EyNAX4WR0
toriyamaがねーとか、やりなおし
18名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 19:21:12.72 ID:mU8ZNneu0
UZUMAKI Naruto
19名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 19:21:15.27 ID:5ZvfN/wn0
エガちゃんは???
20名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 19:21:25.38 ID:e3YUVS570
小澤武満坂本etc「どーせ、マイナーだし・・・(´・ω・`)」
21名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 19:21:31.90 ID:+ihkNt3m0
>>1
これのどこがニュースですか?>わいせつ部隊所属φ ★
22名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 19:22:11.85 ID:0zP4vwm2O
Egashira2:50
23名無しさん@13周年[sage]:2012/09/26(水) 19:22:23.91 ID:6fC+uDxi0
3分の1回6失点KO 小野伸吾 いつの間に世界へ…
24名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 19:22:24.14 ID:5iGbsmGZ0
MIFUNEがねーのにKUROSAWAあんのか
25名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 19:22:31.26 ID:9/Z9UHy/0
>>1
20人って、アンケートとして意味あんのか?
26名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 19:22:32.14 ID:4KSIEo4u0


  _ノ乙(、ン、)_「YES」これを適当に貼り付けるとアートに!!
27名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 19:22:38.43 ID:mLaKoIrGP
28名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 19:22:38.80 ID:HbA9nGb/0
ミセス渡辺かと思ったら違ったな
29名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 19:22:51.31 ID:brVmTPFKP
sengoku38

ある意味有名だろう
30名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 19:23:16.91 ID:EZ8l3hMA0
オノって誰だよって思ったらオノヨーコとか
31名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 19:23:17.50 ID:tMMpnyLjO
>>7
米だけ
32名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 19:23:18.68 ID:8xHM2wB/0
以下アニメ関係禁止、きもいんで
33名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 19:23:32.20 ID:wPfz1rgl0
山口百恵って・・・
34名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 19:24:34.10 ID:hzbDE++g0
黒澤(kurosawa)には三船(mifune)が欠かせないだろう
35名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 19:24:35.95 ID:HVR/bvnkO
そんな世界中サッカーばっかみてんの?
36名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 19:25:13.89 ID:BmokdvUN0
>>32
ドカベン香川はアニメ関係じゃないと認めてくれるよね?
37名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 19:25:14.08 ID:lSDrPnm80
>>12
ビートのたけちゃん人気は欧州だけだからなイチローが米国だけのようなもの
38名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 19:25:16.68 ID:FAKvBYMu0
>>1
>母国で誰でも知っている日本人と言えば誰か、外国人20人に聞いてみました。
テキトーな聞き方だなwww
39名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 19:25:19.15 ID:5cJH+JjxO
きゃりぃぱみゅぱみゅは?
40名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 19:25:55.60 ID:/Lu+7iml0
たった20人のアンケートって学級新聞かよっ!
41名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 19:25:56.02 ID:O0Ni78ct0
フードファイターがいねえな
42名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 19:26:24.76 ID:o0EbemHc0
鞘師里保は?
43名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 19:26:25.12 ID:5iGbsmGZ0
欧州はなんかサッカー好きみたいね
それにイングランドの国技じゃなかったっけ?
44名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 19:26:31.28 ID:SBBV+ODT0
>>16
悪い評価もあるからそうとも言えないがな
ただ悪いところは確かに少ない
スポーツ選手が活躍したときはすぐに出てくるけど
ダメだったときは無し、みたいな。
悪い反応もひっくるめて知りたいのに。
45名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 19:26:49.25 ID:q0nU444VO
Watanabeが誰だかわかんないし。
46名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 19:26:49.59 ID:oThmGpaK0
どう考えても

川崎さんと鈴木さんと本田さんと豊田さんだろ
47名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 19:26:53.71 ID:Av2ZckfJO
マツオ・ツラヤバと
ケンイチロー・ハラダだろ?
48名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 19:27:12.30 ID:QJ/LPA6A0
小澤マリア
49名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 19:27:14.64 ID:iAO54FxG0
黒沢と並び称されてるはずの北野は?
50名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 19:27:27.24 ID:y2XElT2G0
Kim chin po
51名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 19:27:56.52 ID:4ZFRWZZS0
野球なんて誰も知らねーからなぁ
52名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 19:28:04.48 ID:0ShKrPiu0
>>42 光井だろ?ww
53名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 19:28:06.50 ID:5Z+5jxAL0
オノヨーコは良くも悪くもビートルズを解散させた女として有名だわな
54名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 19:28:14.48 ID:zZ6+HNZO0
有名なアメリカ人
トム ボブ マイケル ジョン ジャック
55名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 19:28:32.48 ID:jUWOFTz00
Bukkakeさんは!?
56名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 19:28:37.01 ID:FOeUdCJ20
日本のマスコミって外国人に日本のこと聞くの好きだな
オリンピックの時も日本選手はどうだ?とか聞きまくって大勢困らせてた
57名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 19:28:38.22 ID:5iGbsmGZ0
>>41
コバヤシかw
知ってる日本人10人挙げてくれって言われたら顔出すかもな

アニメ関係は名前出てもパヤオと鳥山程度のもんだろ
58名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 19:29:14.44 ID:DmVqOoeLO
日本(57)ってなに
59名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 19:29:20.15 ID:HOJSY6hg0
昔フランスにクロサワは偉大なのに日本政府の扱いが
敬意が無くて軽いって怒られたことがあったなw
世界的には凄い人なんだけど、その映画は難しくて
深いんだよなあ。単なる娯楽映画じゃないから
日本ではあんまり評価されてないのかも。
60名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 19:29:23.78 ID:rwxXs7YR0
忍者なら服部半蔵
剣士なら宮本武蔵と佐々木小次郎
武将なら織田信長
将軍なら徳川家康
泥棒なら石川五右衛門
監督なら黒澤明
俳優なら三船敏郎と勝新太郎
軍人なら乃木将軍か東郷平八郎
戦犯なら東条

だいたいこんな感じ
61名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 19:29:24.45 ID:/ehrQmAE0
森三中黒沢と渡辺直美か
62名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 19:29:24.95 ID:X3hOr6KdO
今日のいいともでこんなのやってなかった?
63名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 19:29:32.00 ID:F8mHHhdf0
ヒロヒトが入って無いのはやはり時代なのか。
64名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 19:29:33.78 ID:brVmTPFKP
>>56
あれは恥ずかしいよな。

ディスカウントジャパン運動の一環かと思ってしまう
65名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 19:30:03.91 ID:A/4nCWb20
・松下幸之助。
創造力のある人で、経営にしても人生の哲学に関してもいい発想がある人(中国/女性/30代後半)

チャンコロよくもまあ。。。
66名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 19:30:04.58 ID:078A7p0t0
>>56
最近は韓国人のことを日本人よりも先に聞くらしいよ
67名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 19:30:17.02 ID:YB1nXoCU0
小澤征爾やイチローが入ってないのか
ozawa ichiro
68名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 19:30:32.79 ID:VIclMccq0
Eagle Katou
69名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 19:30:35.68 ID:Cq8gxBV/0
>>49
アメリカとヨーロッパでは有名かもしれないがアジア圏が弱いんじゃね?
70名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 19:31:00.33 ID:JhLJFDYF0
昔はジャッキーチェンとヒロヒトの2強だったのに変わったな
と思ったら国内で捕まえた20人か
捏造し放題だな
71名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 19:31:12.53 ID:aMNMHmoU0
山口百恵は分かるけどね。
韓流ドラマのパクリの基本は赤いシリーズだからw
昭和生まれなら韓流のパクリが如何に時代遅れか承知とは思うけどさ。
72名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 19:32:01.47 ID:J2G11YuB0
世界の北野って嘘だったのか
73名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 19:32:59.00 ID:vdHLnBIx0
ケンワタナベってハリウッドのB級映画にチョイ役で出ただけで
国内では大物俳優ヅラしてる変な人でしょ
74名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 19:33:03.64 ID:8NEOqLckO
ガンダム ヒロイン
75名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 19:33:26.07 ID:nqmLwdZ7O
>>57
手塚、松本御大もフランスでは有名なんだがな
76名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 19:33:27.13 ID:Q7DsrOBl0
>>46
山葉「・・・・・」
77名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 19:34:06.39 ID:g8My8uhl0
20人ってサンプル少なすぎ
78 【中部電 84.0 %】 :2012/09/26(水) 19:34:20.66 ID:XypRdm/NO
初音ミクちゃんは?
79名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 19:34:21.52 ID:MNMp3MhT0
>>31
アメリカ人もほとんど知らんだろ
80名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 19:34:29.23 ID:rwxXs7YR0
>>73
ラストサムライでハリウッドの仲間入りさ!www
真田博之の方がすげえよな常識的に考えて
81名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 19:34:53.73 ID:dcKAbkAQ0
>>56
自国の選手の事を聞くのはいいじゃん
相手は迷惑だろうけどw
82名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 19:35:08.56 ID:Z4jrbMRo0
>>73
ラストサムライの後にイーストウッドの硫黄島からの手紙で主演して作品賞ノミネートされたろw
83名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 19:35:18.51 ID:s77Dzaty0
>>45
謙さんだろ
84名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 19:35:33.23 ID:jPLK0zih0
香川が以外に人気あるね
85名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 19:35:46.76 ID:5iGbsmGZ0
アジアだとおしんが知名度高いって話だから
主演のひとは知られてんじゃない?
俺は知らないけどw
86名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 19:35:49.05 ID:K+mII7h70
>>71
子供が入れ替わっちゃったり白血病で死んじゃうんだよねwww
韓国ドラマってひとつ見たら他のドラマ見れないんだよね・・・・
必ず金持ちの男がでてきて貧乏の女との恋愛とかwwwwマジで日本の昔のドラマのパクリ。
87名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 19:36:06.77 ID:sMTFqTrN0
Kitanoはいないのか
88名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 19:36:19.74 ID:kWsMADbC0
たった20人w
もっとおもしろい人出るまで粘れよ
89名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 19:36:38.12 ID:wVbkADDq0
世界のヘイポー
90名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 19:36:41.94 ID:g8My8uhl0
ガチ投票だったら、
アメリカの日本人票は、真田でもなく渡辺でもなくマシオカに入る
91名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 19:36:46.55 ID:LDxPgDvW0
全世界の3人に一人が知ってる日本人は蒼井そらだけ
92名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 19:37:00.65 ID:7Wo0o0Pg0
>>1
なんだかんだでここ数年の首相でトップらしかったのは小泉だけだな
93名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 19:37:18.52 ID:8iTFoIhA0


ピートとかいう原発芸人の名前は無いんだな



94名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 19:37:33.42 ID:9LeGfZxK0
カンボジアで一番有名な日本人は猫ひろしかもしれない。
95名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 19:37:36.10 ID:27nrL2UX0
本田宗一郎が低いのは納得いかないな
96名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 19:37:59.27 ID:K6k+nPEL0
手塚はアメリカでもヨーロッパでも大人気だぞ
97名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 19:37:59.07 ID:5iGbsmGZ0
>>84
ドイツ時代はアイドルだった
車にファンがたかって走れないとかそういうレベル
98名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 19:38:04.40 ID:o0EbemHc0
アメリカ全土ではtajiriだと思う
99名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 19:38:13.03 ID:oThmGpaK0
>>94
猫はカンボジア人です
100名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 19:38:20.23 ID:Q9IskiX+0
焼豚のすすり泣き聞こえる
101名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 19:38:52.46 ID:AbyuU+iX0
12年ぐらい前にヨーロッパ行ってた時はナカータナカータ言われたな
102名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 19:38:58.13 ID:ClAa1D4G0
イチローを無視しているあたり、記者はG党の馬鹿なのだろうね。
あるいはマスコミ総出で無視無視作戦を実行中の小沢一郎を思い出させるのを避けたくて削除したのか。


そのくらい不自然。
103名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 19:39:18.54 ID:dcKAbkAQ0
>>99
ワロタw
その通りだなw
104名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 19:39:26.05 ID:0R09TsBr0
もっといろいろ知られてるよ。
105名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 19:39:37.78 ID:2/WQ0+6t0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18941441
修学旅行が韓国の学校に電凸

応援頼む
106名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 19:39:48.25 ID:gYA/y+ID0
watanabeって渡辺謙のことかよw
菱の五代目かと思ったぞw
107名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 19:40:09.51 ID:b2A5bg/f0
早川雪洲は?『戦場にかける橋』の人
108名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 19:40:19.79 ID:HpSg/WKA0
結論 混血、外国人お断わり 日本は鎖国
結論 混血、外国人お断わり 日本は鎖国
結論 混血、外国人お断わり 日本は鎖国
109名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 19:40:25.54 ID:s77Dzaty0
>>99
見た目に騙されるところだったわw
110名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 19:40:26.46 ID:HGTOOulv0
Abeが付け加えられるのか
111名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 19:40:35.79 ID:Jw4h8Afx0
ゲームのチャットで外人が
「日本、中国と戦争すんのか?」
「おー、やれやれ!」
「中国なんて潰しちまえ!」
「アメリカも応援するぜ。」
「ドイツも日本の味方だ。」
「もちろんイタリアも日本の味方だ。」
「黙れ!イタ公」
「失せろ!パスタ野郎」
「帰れ!裏切り者」
と盛り上がってた。
112名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 19:40:53.63 ID:+oju+mqw0
オノ・ヤスシはなんで有名なんだ?
113名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 19:41:11.53 ID:pTydpmuC0
任天堂のMiyamotoはゲーマー限定か
114名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 19:41:34.85 ID:rwxXs7YR0
マジレスすると、任天堂の宮本さん
もしくは、宮崎パヤオが一番有名
115名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 19:42:00.47 ID:T/6XTpK00
原田
加藤
阿部
芳賀
中野
は?
116名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 19:42:15.02 ID:EAqVNcJa0
あれ?ルーピー鳩山は?
117名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 19:42:28.49 ID:Ue98GFI4O
>>109
ちょw
118名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 19:42:34.81 ID:rL4o0Zdf0
あれ?江頭は?
119名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 19:42:57.41 ID:LPlsgO970
小泉やら香川やらが入るのは嘘くさいな
120名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 19:43:03.75 ID:ZWX1SEog0
渡辺謙は最近の吉田茂の演技を見て
意外と大根だということが分かってがっかりした
121名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 19:44:40.53 ID:ZXnQnjML0
>>1
外国人って、中韓もカリブもアフリカも外国人なんだが、アンケートの母集団を書けよ。
北野武が入らないのは偏ってるだろ。
122名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 19:44:48.99 ID:KwbnHhiX0
TAJIRI
123名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 19:44:58.07 ID:rL4o0Zdf0
>>111
www
124名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 19:45:33.13 ID:1LgEO12y0
蒼井そらは??
125名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 19:45:36.30 ID:DHYZz8Oa0
フランスでは建築家だのファッションデザイナーだのが有名らしい
126名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 19:46:20.74 ID:zJqFSdfqP
HirohitoとYoko Onoでお終いだろ。何万回同じアンケート取ってんだよwww
127名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 19:46:39.14 ID:g8My8uhl0
ブルースリーが入ってない時点で信用できない
128名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 19:46:58.39 ID:TTH0ZdFKP
omanko bukkake hentai hatsune-miku
129名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 19:48:27.39 ID:84KuxeUW0
田代神は?
130名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 19:48:28.28 ID:IKEazQbR0
Tsubasa
Wakabayashi
Morisaki
131 【関電 75.9 %】 忍法帖【Lv=15,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/26(水) 19:48:39.63 ID:ZWtft9Eg0
         ノ´⌒ヽ,,
     γ⌒´      ヽ,
    // ""⌒⌒\  )
     i /:::::::::⌒  ⌒ ヽ )
     !:::::::::::(・ )` ´( ・) i/
     |:::::::::::::::(__人_)  |      呼んだ?
    \:::::::::::::`ー'  /
132名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 19:49:14.52 ID:6WUZtYZW0
>>1

これまさか”日本に居る”外国人に聞いた、じゃないだろうな?

そりゃ知ってて当たり前だろ
133 【関電 75.9 %】 忍法帖【Lv=15,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/26(水) 19:51:31.92 ID:ZWtft9Eg0
     /:::::::::::::::::::::`ヽ、
    /::::::::ィ''' ̄ ̄ミ:::::::::::`ヽ
    レ´      ミミ:::::::::::::\
   ,r' 。 ,,..==-   ヾ::::::::::::::::、     ? 校正ミスだな
   i; ,,. l  (゚`> .  ヾr─、:::、
   |∨ヽ丶 '´、,,,__    '゙ )ュl:::l
   '、:i(゚`ノ   、        |::|
    'lー''(.,_ハ-^\     ├':::l
     \  />-ヽ    .::: ∨
      丶 (´,,ノ‐-   ..::::   l
       丶´  `..::.:::::::    ハ\
         \::::::::::::::::    / /三ミ\
          `ヽ::::    / /三三三三ミヽ、
          /|\::_/  /三三三〉三三三
134名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 19:51:38.71 ID:O1p8grXs0
Pikatyu
135名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 19:51:49.69 ID:SQlXifB/0
アメリカの友人に日本人聞いたら
一番に渡辺謙と言った、有名なんだとおもた
136名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 19:51:56.03 ID:ALrdeYIbI
>>7
2人の20代のアメリカ人に聞いたが、誰って?
言われたな〜

ショックだった
137名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 19:52:50.90 ID:LPlsgO970
大して何か大きなことやったわけでもない数年前の元総理だの
日本人にしてはものすごく頑張っただけで世界有数ってわけでもないサッカー選手や
マニアでなければ名前聞くことすらない松下とか
一体どうやって海外で有名になってんのかw
138名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 19:52:55.57 ID:gDucmXkrO
chonko noda
139名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 19:53:06.73 ID:Vn3NU6Cu0
Nakadashi
140名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 19:54:25.39 ID:yWX7REeqO
ちょっと上の階層なら小林可夢偉は普通に知ってる。
141名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 19:54:43.17 ID:8IHT6VXh0
俺はラストサムライの渡辺謙より御家人斬九郎の方が好きだな。
あれは良かった。
142名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 19:54:46.68 ID:5iGbsmGZ0
>>136
外国人力士の名前聞かれて分かる?

>>125
紙で公共施設建築した奴居なかったっけ?
143名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 19:55:02.02 ID:3P/xssDE0
>>136

わかるよ 「who are you?」って言われたんだろ?
144名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 19:55:03.79 ID:zJqFSdfqP
ほらよ

http://i.imgur.com/TezPn.jpg

クロサワとオノヨーコぶっちぎりだな
145名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 19:55:14.44 ID:lFKbFdFK0
やwwwwwwきwwwwwwうwwwwww
146名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 19:55:37.21 ID:Mzu8g1E50
これに載ってない人だと……

Nakataはサッカーファンの間では有名
Ichiroは誰も知らない、ていうか野球が(略
Murakamiはかなり広く読まれてて有名、びっくりすると思う

こんなもんか?(英国在住7年)
147 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【東電 83.3 %】 :2012/09/26(水) 19:56:16.42 ID:uqaTmMJw0
hatune miku
148名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 19:57:26.90 ID:ALrdeYIbI
>>143
いや、日本語で「イチロー知ってる?」と聞いたら
誰?分からないと日本語で言われた。

ちなみにジーターも分からんかった。
野球出身の俺もショックよ
149名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 19:57:56.61 ID:J52tBzHI0
アメリカでアンケートを取ればジャッキーチェンの名も入るよ。
日本についてのアメリカ人の知識はその程度のもの。
150名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 19:58:39.39 ID:Mzu8g1E50
ちなみに宮崎駿映画は人気あるけど、
Miyazaki Hayaoじたいはそんなに有名じゃない
むしろStudio Ghibli(英語だとギブリ)で通ってる感じ
151名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 19:59:00.98 ID:5pOXaEtg0


小泉さんはマジで日本史に残る名宰相。

小泉改革を否定した馬鹿国民は今ボロボロの経済で苦しんでますwwwwwwwwwww

152名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 20:00:14.79 ID:zJqFSdfqP
はいよ、イチローと香川

http://i.imgur.com/iTvb3.jpg
153名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 20:00:34.75 ID:82PsdSuy0
山口百恵は好きだが、オノヨーコやクロサワと並べるのは
さすがに場違い
154名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 20:00:39.18 ID:FAKvBYMu0
>>150
「アップルは知ってるけれど、スティーブ・ジョブズは知らない」みたいなもんか。
155 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【東電 83.3 %】 :2012/09/26(水) 20:01:01.82 ID:uqaTmMJw0
ono yoko すごいんだな。
156名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 20:01:20.77 ID:38qcLR8D0
コウタクミンやノムヒョン まさか有名な日本人に入らないだろうね
157名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 20:01:25.97 ID:m90GnnCF0
あれ?世界のすたあゴキブリは?
158名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 20:01:49.35 ID:kvLcsYKx0
159名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 20:01:50.79 ID:1TaW0ehd0
渡辺直人ってそんな有名だったんだ
160名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 20:03:10.34 ID:wcHWe4WaO
アジェンダの時代が来たか
161名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 20:03:36.66 ID:mulABIpH0
サンデー小野かと思った
162名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 20:04:15.17 ID:DXOd2flH0
まさかあのナベツネがと思ったけど
163 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/26(水) 20:04:15.28 ID:WTqANbp50
森三中かと
164名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 20:04:17.43 ID:lfKhVb5M0
怪しいネットアンケートのプログか w
165名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 20:04:53.87 ID:JIpGnbmu0







     え?世界の王、世界のイチローは???


     やきうって世界から見たらドマイナーたっだのかよ・・・・・・_l ̄l○








166名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 20:05:05.13 ID:6ab5Da6G0
hentai anime utamaro
167名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 20:05:12.50 ID:VcnN7/VGO
ナベサダかと思ったわ
168名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 20:05:14.44 ID:brgnYDt50
中近東の有名日本人

 KOUZOU OKAMOTO

TARO ASOU

 両極端だけどね
169名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 20:05:18.69 ID:DQT1h6dIO
小野伸二凄いな
170名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 20:05:20.08 ID:gwN3p+380
イギリス限定ならObaraとIchihashiだろ
171名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 20:06:20.70 ID:NbeDb1I50
あいつら本気で毛沢東を日本人だと思ってるからな、
172名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 20:06:46.82 ID:TRDI3INA0
スレタイの中でKagawaだけがわからなかった・・・orz

一瞬「何で香川?ドカベンって海外でも流行ったっけ?」
とか思ってしまった。
173名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 20:07:02.73 ID:JIpGnbmu0





小林尊が入ってないからこのアンケートは捏造だな





174名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 20:07:09.18 ID:CtiDErPZ0
KAN と HATOYAMA はどうして無いんですか   民主党
175名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 20:07:11.38 ID:zrZ7J/gv0
幸之助より盛田昭夫の方が有名だろ
通訳なし。ブロークン・イングリッシュながらも、
顔の見える日本人ってことで向こうの評価も高かった。
176名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 20:07:17.26 ID:6ab5Da6G0
aoi sora
177名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 20:07:18.11 ID:41KFwBoC0
ega
178名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 20:07:39.55 ID:6XaDwNkCO
WWEに出場してたプロレスラーの方が有名なんじゃない?
179名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 20:08:13.16 ID:zJqFSdfqP
さすがに松下幸之助のフルネームは知名度なかったから松下、工場のある東南アジアで有名だな
小泉は韓国で大人気だか大不人気だか、とにかく注目人物のようだな

http://i.imgur.com/cNyaW.jpg
180名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 20:09:22.90 ID:7KzDl4po0
ヒデヨシ
181名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 20:09:29.07 ID:67hQHlyK0
>>1
裕仁が居ない時点で嘘っぱちだわ
182名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 20:09:30.63 ID:6ab5Da6G0
I am bruce lee
183名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 20:10:24.49 ID:O1kG/TqV0
中野だろ
184名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 20:10:27.01 ID:sMTFqTrN0
香川って誰?
185名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 20:10:29.61 ID:dHvXGlhB0
イチローがだんとつ一位で
少数や1票に松井ダルビッシュ木村拓哉SMAPがあった
今日のいいともの客の同様調査
186名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 20:10:33.25 ID:bciI5zos0
原田哲也だろ
187名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 20:11:21.68 ID:LPlsgO970
そもそもスポーツ選手や芸能人とか心底どうでもいいだろ
チョンとかはそういうの大好きで一生懸命やってるけどさ・・・
188名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 20:11:35.12 ID:W5gReTnW0
Blue Sky
189名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 20:11:42.66 ID:SoPCodgf0
パナソニック工場ぶっ壊した中国人が答えたのが松下幸之助かw
190名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 20:11:50.44 ID:84KuxeUW0
「イチロー移籍しちゃったよね」
「俺はてっきり鳩山もついていくと思ってたわ」
191名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 20:12:13.09 ID:yVgbaebo0
アメリカに落とされた原爆に脳を汚染されてる奴は
イチローが世界で有名だと思っている
192名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 20:12:41.03 ID:6ab5Da6G0
野球はしょせん北米、中南米、北東アジアだけだからな
193名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 20:13:09.41 ID:G2e54jiU0
小泉八雲じゃないのか
194名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 20:14:01.30 ID:41KFwBoC0
ega
195名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 20:14:07.11 ID:xHTXWFvX0
20人のアンケートってなんだ?
196名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 20:14:19.27 ID:zJqFSdfqP
はい、裕仁、クロサワ、盛田昭夫、WWEのスズキケンゾー,宮崎駿

http://i.imgur.com/TX6UZ.jpg

日本人でクロサワとオノヨーコ抜くのはもう無理
197名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 20:15:07.60 ID:rF3BIbPj0
"Kurosawa"…黒沢俊夫、巨人の永久欠番「4」,
"Watanabe"…渡辺秀武、左腕投手、かつての与死球最多記録保持者,
"Kagawa"…香川伸行、「ドカベン」の愛称で親しまれた巨漢捕手,
"Ono"…小野正一、大洋ホエールズ日本一のとき(1960年)の左腕エース,
"Koizumi"…ちょっと思い浮かばない
198名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 20:15:11.15 ID:9ltSZqao0
蒼井SOLAは?
199名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 20:15:23.62 ID:62PxNq1z0
そんなもんだよね
有名イタリア人やスペイン人は?って聞きかれたら数えるほどしか出てこない
200名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 20:15:45.28 ID:fFMI39IC0
ASEANの会談の席で小泉がシンガポールの首相から
濱口儀兵衛の稲むらの火の事を聞かれて、小泉はその事を全く知らず窮したって件があったなぁ
まぁ俺もこの話聞いた時全然知らなかったのだが
こういうのってどこで知ったら良いんだろう
201名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 20:15:57.56 ID:08yben1tO
ニューヨークの高級住宅街はアッパーウエストサイドとか言いそうだけど、
やっぱスカースデールかハーツデール、ホワイトプレーンズなん?
202名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 20:16:09.51 ID:cIb3P0jCO
世界のナガシマ
203名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 20:16:43.52 ID:yVgbaebo0
日本では世界=米中韓
204名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 20:16:49.01 ID:eCMc1sOH0
テレビでよくこう言う知名度クイズやってるけど黒澤明や三船敏郎は必ず出るな

205名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 20:18:05.87 ID:wyGbVKRD0
まる(ネコ)

たかがネコじゃないかだって?嘘じゃないって、そこらの人間より有名だよ

206名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 20:18:11.27 ID:dquUDOry0
マリオじゃないのか
207名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 20:18:53.48 ID:uT9BsJuA0
マシオカはしょせん刺身のツマだもんな
208名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 20:20:28.79 ID:oXCHKJQ5O
松田優作
209名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 20:21:10.95 ID:zJqFSdfqP
クロサワ、木村拓哉,イチロー、蒼井そら、村上春樹

クロサワ抜きむりかと思ったら蒼井そら半端ねえな
インドネシア人気が凄い



http://i.imgur.com/9eqMg.jpg
210名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 20:23:59.91 ID:LPlsgO970
>>209
クロサワが雑魚にみえるとは
211名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 20:24:31.63 ID:eCMc1sOH0
全世界ってなったらやっぱ政治家じゃねえかな
それかジャッキー・チェン
212名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 20:25:42.90 ID:l2SnoCIz0
さすが世界のナベアツだな
213名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 20:26:34.27 ID:zJqFSdfqP
クロサワ、松田優作、北野武、渡辺謙、パット・モリタ(ミヤギさん)

http://i.imgur.com/cm1bl.jpg

松田優作知名度ゼロ

たけしと渡辺謙とミヤギさんが同レベル
214名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 20:28:05.68 ID:uqjlFSYT0
鳩何とか。あんなのが総理大臣になれるとか、ある意味すごいな。(アメリカ/大統領/50代)
215名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 20:29:18.91 ID:eCMc1sOH0
たけしってそんなに知名度あるの?
欧州の映画好きくらいじゃないのかな
216名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 20:31:59.42 ID:Sq1u4x0r0
ヨーロッパにおける中野浩一伝説

・欧州で旅客機に搭乗した時に機長から直々に特別にコックピットに招待、またチケットも即手配してくれた
・ヨーロッパのミシュラン三ツ星ホテルでさえ、顔パスで入れる。
・日本人の仲野さんが欧州の学校に留学し「ナカノです」と自己紹介すると、「ナカノだ!」と尊敬の眼差しで見られた。
・中野浩一と知った欧州人がその場で固まって動けなくなった。
・ベルギーに観光に行った日本人がベルギー人に「グレートチャンピオンの国から来たんだね」と呼びかけられた。
・欧州に留学していた日本人がメガネをかけて自転者に乗ったら沿道から「ナカノ!ナカノ!」の大合唱が起こった。
・自転車選手(ロード)の市川雅敏が、欧州で練習中に「おまえはナカノの弟か?」 と一般人のオジサンに聞かれた。
・中野浩一がフランスにツール・ド・フランスの取材に行ったときF1のサーキットでやる余興の自転車レースに参加、
スタッフに負ける。翌日の新聞の1面「ナカノコウイチ、素人に負ける」。
・サッカーのアレッサンドロ・デル・ピエロが来日時、中野と面会して感激で涙ぐんだ。
・1997年にヤン・ウルリッヒがツール・ド・フランスを制したときに、中野浩一がインタビューしたが、
「僕の名前知ってる?」と尋ねたら「貴方の名前を知らない自転車競技選手がこの世にいるのですか?」
・ツール・ド・フランス5連覇を果たしたスペインの英雄ミゲル・インドゥラインが中野浩一のインタビューを
受けたのだが緊張のあまり直立不動でカチコチに。
・中野がフジテレビの解説者としてツール・ド・フランスに行きその際にドレッシングルームに中野が入っていくと、
そこに居合わせる全員が椅子から立ち上がり敬意を表した。
・イタリアの名ロードレーススプリンターだったギド・ボンテンピは当初、ケイリン世界一を念願に置いていたが、
1981年のブルノの世界選手権での中野の走りを見て、ロードレースに転向した。

    一方日本じゃ「ズラのオッサン」
217名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 20:34:32.65 ID:uhyuBr7I0
Tajiriだろ イチローなみらしいじゃん
218名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 20:34:55.77 ID:YkDdQ+wn0
>>111
イタリアww
219名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 20:37:34.32 ID:IzFft5Db0
イチローはアメリカ限定か
220名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 20:38:38.09 ID:zJqFSdfqP
>>215
大物監督と比較、クロサワ、ジョージ・ルーカス、スピルバーグ、宮崎駿、たけし

http://i.imgur.com/LX7qY.jpg

たけし人気を真ん中の地域別で見ると、イタリア、フランス、スペイン〜と当然ヨーロッパ
だな。北米では知名度無いだろう。
221名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 20:38:59.13 ID:7zX6Rh5Y0
Fujikoは?
藤子不二雄、フジコヘミン、峰不二子・・・
222名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 20:39:06.42 ID:Iq+E4hvw0
イチローなんてアメリカでも知らん人の方が多いだろ。
オレだって「巨人のセンター守ってる人」って聞かれても名前も顔を思い浮かばんわ。
野球選手の知名度なんてそんなもんだよ。
223名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 20:39:33.14 ID:dPjx0eLK0
工藤新一はマジで有名
224名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 20:42:32.42 ID:eCMc1sOH0
香川なんかマンUで長期に渡ってとんでもない活躍したらそれこそ凄い知名度になりそうだが
今のとこ苦戦しとるな
225名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 20:42:34.46 ID:Mzu8g1E50
>>216
こういうのってたいていが捏造なんだよなー……
Wikipediaみても充実してるの日本語とフランス語だけで
英独伊語はほとんど情報ないからね
その程度でここまで特別扱いうけるか甚だ疑問
226名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 20:43:03.63 ID:x2J+Xf250
喜べトンキンども、ナベツネ入ってんぞ

227名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 20:43:04.39 ID:6BJoEoA/0
映画マニアのイギリス人が田宮二郎を知ってたのには驚いた。
228名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 20:43:39.63 ID:zJqFSdfqP
大リーグで人気ある選手を日本人以外で誰か上げてくれ。イチロー、松井と比較するから
俺は野球分からん
229名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 20:44:03.52 ID:AiO+Pan50
いつもおもうんだが
黒澤明って映画に興味がない人間でも有名なの?
つまりシンボリックな存在になってるの?
たとえば映画に興味がない人間でもチャップリンとかは名前ぐらいはしってるじゃん

日本で映画に興味がない人間に
サタジット・レイ、イングマール・ベルイマン、ルキノ・ビスコンティって
言われてもピンとこないと思うんだが
230名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 20:45:05.70 ID:12/kRvTE0
イタリア限定で原田哲也
231名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 20:45:41.64 ID:ItEP12efI
>>16
こういう書き込みって、いかにも厨二くせえ
232名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 20:46:10.96 ID:mDKyEfzv0
ラストサムライってバカ映画じゃん
233名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 20:46:29.93 ID:EHraG8tUO
>>220
作風がヨーロッパ調だからな
ブラザーですらやっぱりそう感じたし
234名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 20:47:27.35 ID:eCMc1sOH0
今だに日本の印象が侍映画で止まってる人が多いのかな
235名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 20:47:51.92 ID:PBzJp+TO0
まぁでも実質アメリカが世界みたいなもんだからな
アメリカで有名ならそれでいいんじゃね
小林尊も有名だよな
236名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 20:47:55.85 ID:AiO+Pan50
>>220
たけしが有名って事は
似たような位置づけと思われるジョニー・トー、ボン・ジュノ、ウォン・カーワイ、パク・チャヌクは
有名じゃないのだろうか?
237名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 20:48:16.41 ID:R7ceNaPw0
KAGAWAUDONで商標とれよ
238名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 20:49:15.20 ID:iNNiW7yJ0
TOYOTAさんとHONDAさんが入ってないぞ
239名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 20:49:49.34 ID:eCMc1sOH0
よく知らんけどたけしの映画見てる外人てかなりマニアックな人たちじゃね?
240名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 20:51:50.45 ID:PwwOYvuV0
ガンジー・キング・イケダの池田大作センセは?
241名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 20:52:17.54 ID:zJqFSdfqP
まあ、大雑把に世界でといってもと言ってもヨーロッパ、東南アジア、北米とあって、
北米で知名度ある日本人となると本当に少ないわ。
白人セレブだらけだからな
242名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 20:52:28.18 ID:PBzJp+TO0
当たり前だけど全部その業界が好きな奴限定だからな
香川もサッカー興味ない奴は誰も知らない
黒澤も映画興味ない奴は誰も知らない
オノ・ヨーコもジョンレノンに興味ない奴は誰も知らない
サッカーに興味ない日本人がメッシ知らないのと同じ
243名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 20:52:29.05 ID:UqyX+/ly0
ヘリコプターマンは?
244名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 20:53:53.31 ID:eCMc1sOH0
>>241
中南米、アフリカ、オセアニア
245名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 20:55:05.23 ID:2+XQP1Qr0
>>1 >>2 >>3 >>4 >>6 >>7 >>9 >>10 >>11 >>45 >>23 >>34 >>22 >>41

.在 .日 .韓 .国 .人 .は .ゴ .キ .ブ .リ .で .あ .る         .在 .日 .韓 .国 .人 .は .ゴ .キ .ブ .リ .で .あ .る 


ただ当たり前のこととして、 .在 .日 .韓 .国 .人 .は .ゴ .キ .ブ .リ .で .あ .る 


.在 .日 .韓 .国 .人 .は .ゴ .キ .ブ .リ .で .あ .る         .在 .日 .韓 .国 .人 .は .ゴ .キ .ブ .リ .で .あ .る 


いやいやそれでも、 .在 .日 .韓 .国 .人 .は .ゴ .キ .ブ .リ .で .あ .る 


.在 .日 .韓 .国 .人 .は .ゴ .キ .ブ .リ .で .あ .る         .在 .日 .韓 .国 .人 .は .ゴ .キ .ブ .リ .で .あ .る 


おおいに、 .在 .日 .韓 .国 .人 .は .ゴ .キ .ブ .リ .で .あ .る 


.在 .日 .韓 .国 .人 .は .ゴ .キ .ブ .リ .で .あ .る         .在 .日 .韓 .国 .人 .は .ゴ .キ .ブ .リ .で .あ .る 


一般的に、 .在 .日 .韓 .国 .人 .は .ゴ .キ .ブ .リ .で .あ .る 


.在 .日 .韓 .国 .人 .は .ゴ .キ .ブ .リ .で .あ .る         .在 .日 .韓 .国 .人 .は .ゴ .キ .ブ .リ .で .あ .る 


.在 .日 .韓 .国 .人 .を .た .だ .ち .に .殺
246名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 20:55:05.48 ID:7z1mRjZ10
松下無きパナソニックは見る影もないが
247名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 20:55:06.59 ID:Mzu8g1E50
>>229
自分の知る限りではKurosawaはそれほど知名度は高くないかな
映画マニア、あるいは日本好きの間ではずば抜けて高いけど、
どちらにも興味のない人の間では知られてない

Murakamiはちょっといい大学に行くような人、
それと本屋に良く行く=本を読む人の間で有名
感覚的にはMurakami > Kurosawaと言う感じ
というのも数的には本好き > 映画・日本マニアだからね
ただMurakami人気はあくまでヨーロッパ
北米の人たちには全然知られてない

Ono Yokoはそういうカテゴリにはまらず有名
なので体感的にはOno Yoko > Murakami > Kurosawaというところ
248名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 20:55:31.07 ID:WRW1uBcRO
小さな巨人が出てないなんて有り得ないと思うが…
国際的情弱?
249名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 20:56:04.83 ID:LhPt+afJ0
北野武とたけし城どっちが有名なんだ?
250名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 20:56:44.03 ID:TgEtTGj60
世界で一番有名な日本人は、ピカチュウ
子供から老人まで誰でも知ってる
251名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 20:56:47.87 ID:GIDX8YD6O
>>111
ワロタ
なんてゲーム?みてみるわ
252名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 20:57:26.52 ID:eCMc1sOH0
まったく興味ないけどマイケルジャクソンやジョンレノン知ってる
スターの名前くらいなら知ってる人多いよ
253名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 20:57:27.05 ID:vKg+FN420
外国人20人てミクロなアンケートだな
254名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 20:57:57.81 ID:AiO+Pan50
>>247
去年の秋にルーブル美術館に行ったら
その地下の本屋を見たら現在のベストセラーの1位が村上春樹の1Q84でちょっとうれしかったな

あの内容をフランス人が受け入れるのかは疑問に思ったが
255名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 20:58:36.69 ID:MhAkh6780
NISHIKORI
256名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 20:59:11.86 ID:6L1l8lPE0
つーか
ノースカロライナ行ったら
一番有名な日本人は
ブルース・リー
だったし
フィレンツェ行ったら
一番有名な日本人は
ジャッキー・チェン
だったよ
257名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 20:59:25.19 ID:TQiy/HHp0
日本はhondaとsuzukiとkawasakiだろ
258名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 20:59:34.23 ID:dUqdYjK90
hondaかな
259名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 20:59:52.16 ID:eCMc1sOH0
でもやっぱ映画や音楽が強いんだな
260名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 21:00:07.75 ID:uk1ZK/eO0
アメリカ人にしてみてもイチローはせいぜい元巨人のイ・スンヨプみたいなもんだろ
最西北の辺境のシアトルなんて万年下位チームで内野安打積み重ねても別リーグの出来事に等しい
261名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 21:00:54.25 ID:Bv7/4WlA0
wikiで一番翻訳言語が多いと言われている水木一郎は
262名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 21:01:32.55 ID:+oSRGejU0
>>3
俺も俺もw
263名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 21:02:19.57 ID:6L1l8lPE0
>>257
いや
俺は鈴木って苗字だけど
テキサス行ったら
「おおキミはスズキっていうのか!我が国の素晴らしいバイクメーカーと同じ名前だね!」
って言われたよ
264名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 21:02:28.74 ID:TgEtTGj60
日本に興味ある映画好きな人と、一般大衆じゃまるで違うな
さすがにオノはもう無名に近い、アメリカならイチロー
265名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 21:02:31.61 ID:LhPt+afJ0
若者が野球よりもアメフト、NBAだから尚更ネットは弱いだろうな>イチロー
266名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 21:02:50.09 ID:sLDlYrAQ0
ocean child 入っとんな、やっぱ^^
で、Miku はジャパニ〜ズ扱いじゃねぇのか?
267名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 21:03:20.28 ID:Bv7/4WlA0
>>263
それ簡単なアメリカンご挨拶だから、
268名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 21:03:54.80 ID:fTEE+GkT0
中国依存なんかたったの0,3パセント足らずだぞ
人件費だって高い、そのうちつぶれる
269名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 21:05:38.27 ID:e+6ctBv50
>>260
シアトルは住みたい街ランキング上位で野球は弱いというまさにオリックスと同じ
オリックスで200本安打してヒーローになったのに、なんで弱いチームだと人気にならないとか思っちゃうんだろうなぁw

イ・スンヨプはまんま松井だろ。強いチームでぼちぼちの活躍。松井はワールドシリーズで打ってるけど
270名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 21:05:56.43 ID:1QBnqdxT0
Masashi Tashiro
271名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 21:06:27.08 ID:eCMc1sOH0
俺らがアメリカや中国で知ってる人を上げるとしたらそいつの職業はだいたい限られるだろ
世界の人らに聞いても同じ感じだよたぶん
272名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 21:06:58.56 ID:MQv5EOGr0
有名な日本人がどうこう言う前に
一般の日本人が気持ち悪いといわれないようちゃんとしてほしいわ
海外の日本ニュースなんて、キモ日本人特集ばっかじゃんか
「すべての悪い物は日本にある」とか「これまでもこれからもずっと日本人はキチガイ」とか
嫌悪感丸出しのコメントだらけだよ?
しかもネガティブコメントに数千もの「そう思う」がつく。もうどんだけ…
273名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 21:07:05.15 ID:mlDo7ttr0
>>256
フィレンツェかあ
日本で一番有名なイタリア人って誰だろう
ムッソリーニとか挙げたら殴られそう
274名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 21:07:06.53 ID:dJMFRm7eO
他は分かったが渡辺って誰だ?と思ったら渡辺謙かw
ホンダとかヨシムラとかマツシタはもう忘れられた?
275名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 21:07:19.82 ID:lFDsadj5O
アンケート20人。よく語れるな…
276名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 21:07:36.01 ID:TQiy/HHp0
>>263
「我が国」ってとこが、雰囲気出てるね。

>>265
それずいぶん昔から言われてるけど、
基本、アメフト=田舎者、NBA=貧民層・エスニックだで。
やっぱ野球よ、主流は。
277名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 21:07:47.20 ID:dUqdYjK90
米 イチロー
欧 香川
東亜 小泉

総合 高倉健
278名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 21:07:48.76 ID:zJqFSdfqP
クロサワ、オノヨーコ、村上春樹、村上隆、水木一郎

http://i.imgur.com/Oydqy.jpg

クロサワ強し

水木さんは他の4人と比べると無名だな。Wikiの翻訳は凄いな。
279名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 21:08:13.52 ID:EUy1MDQt0
chocoball mukai
280名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 21:08:53.57 ID:eCMc1sOH0
>>273
一位ジローラモ
イタリア人「それ誰?」って感じか
281名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 21:09:40.12 ID:t/fN5fCk0
>>1
オノヨーコは天皇陛下と同級生だったと聞いたが。学習院で。
282名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 21:09:57.16 ID:LhPt+afJ0
>>276 それ野球どうこうじゃなくてアメフトとNBAに対する偏見じゃないの?
283名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 21:10:39.90 ID:HBYD7CQ20
>>278
クロサワ以外は、痛い奴ばかりだね
284名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 21:11:49.90 ID:MedzK/W80
香川照之 たいしたもんだな。
285名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 21:13:02.44 ID:329pSJC90
>>47

ケヌイチローだろ?w

286名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 21:14:24.03 ID:AiO+Pan50
>>273
本気で全世代の日本人全員に中国人で誰を思い出しますかって言われれば
多分、毛沢東とか周恩来とかケ小平が票を集めるんじゃないの?


イタリアだったらやっぱり知名度があるのはムッソリーニ
サッカー好きにしか聞かなかったら別だろうけど
287名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 21:14:28.98 ID:TQiy/HHp0
>>282
違うね。
野球がおっさん向けと言われてウン十年・・・ってことは、基本に変化ないってことで。
あと、NBAに関してはインテリが妙にエスニックに媚び売るというか、すり寄った記事書いたりするんよ。
どっちかというと、NCAAバスケの注目度が意外に高い気がする。これも大卒中心だが。
288名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 21:14:53.54 ID:eCMc1sOH0
例えばアメリカで50人にアンケート取って一位がイチローだったとしよう
でも票数は10行くか行かないかで40はバラけるか全く誰も知らないか
実際バラエティっでやってる知名度アンケートなんか見ても
一位でもアンケート全体の3分の1のくらいの票数なんだもん
289名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 21:15:42.74 ID:9UqRi7+m0
小津安二郎が無いぞ!!
290名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 21:15:46.18 ID:329pSJC90
ヨーコオノ

近代芸術家といえば聞こえがいいが
ラブアンドピースを商売にした奇行を繰り返す人
(ただし実家が元から安田財閥系なので金に困ってない)

単なるキチガイと思われてるビートルズを壊した人
291名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 21:15:47.44 ID:MK1BwGI10
本田宗一郎は出てないのか。
292名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 21:15:57.54 ID:H6Id1T1H0
wiki対応言語比較(ミュージシャン)
水木一郎                 92言語
X JAPAN                 45言語(YOSHIKI24言語)
オノ・ヨーコ.                38言語
浜崎あゆみ..                36言語
宇多田ヒカル               28言語
倖田來未.                 27言語
モーニング娘               26言語
喜多郎 .                  25言語
Dir en grey                24言語
L'Arc en Ciel .              23言語
安室奈美恵                22言語
植松伸夫                 21言語
嵐                      21言語
KAT-TUN                  21言語
林原めぐみ                20言語
ASIAN KUNG-FU GENERATION    20言語
B'z .                     18言語
坂本九 .                  17言語
マキシマムザホルモン .         16言語
YMO                    16言語(坂本龍一15言語)
平野綾 .                  16言語
293名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 21:16:00.47 ID:/1o308Wx0
あれ?ナベアツは?
294名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 21:16:04.20 ID:xh1L5fZy0
>>278
今はそういうツールあるから「世界の◯◯」商法が厳しくなったよなw
あっという間にホラがバレるからな
国別の統計まで出ちゃうし
295名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 21:16:11.69 ID:CNbAmR7o0
イランに言ったときは中田中田とうるさかったな。
296名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 21:16:12.46 ID:r0a88QHpP
福島(みずほ)
297名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 21:16:51.28 ID:HBYD7CQ20
おれもイタリア人と言われても、サッカー選手数人と、
ムッソリーニとベルルスコーニとチョチョリーナくら
いしか出てこんからな。
仕方ないよ。
298名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 21:17:26.51 ID:5iGbsmGZ0
ハルキはノルウェイの森やったからか?
隆は勘弁してくださいw
299名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 21:17:41.50 ID:ZUDI4SjOO
まあ俺だって野球の現役助っ人外人なんか知らねえもん。・・・ハートキーとか?
300名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 21:17:54.43 ID:mlDo7ttr0
>>286
どうだろう?
映画好きならフェリーニやソフィア・ローレンを挙げるだろうし、オペラ好きならパバロッティを挙げるんじゃないの

そう考えると、日本人でいまだにクロサワの名前が挙がるのも分かる気がする
301名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 21:17:54.94 ID:3wN1Hyh80
>>291
出てるのってスポーツとか映画とかエンターテイメントだし。
302名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 21:18:57.23 ID:LhPt+afJ0
>>287 そうですか
NCAAは確かに人気凄いけどNBAとそういう違いがあるとはなるほど興味ぶかいな〜
303名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 21:19:36.43 ID:HY0YGl/d0
>>「スティーブ・ジョブズ」や「ビル・ゲイツ」は世界的に有名な経営者ですが、日本には「松下幸之助」がいました。

商売人だけやってれば天才だったけど、
中国の近代化に手を貸したり、松下政経塾を創設したりと、後年にツケ残しまくったけどな
304名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 21:19:38.92 ID:eCMc1sOH0
俺の場合…

アメリカ  オバマ
中国    トウ小平 ラーメンマン
韓国    キムチ 
フランス  ジダン
イタリア  バッジョ
イギリス  シャーロックホームズ 
メキシコ  マスクマン
305名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 21:20:15.24 ID:3wN1Hyh80
>>300
イタリアで最高の知名人は20世紀末アメリカの雑誌でアンケート取ったら確かファッションのジュルジュアルマーニだった。
306名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 21:20:47.34 ID:GJYk7+K/0
小沢征爾や鳥山明は無いのか
307名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 21:21:36.64 ID:mlDo7ttr0
>>304
ミル・マスカラスを思い出したついでにスカイ・ハイが頭で鳴ってるわ
プロレスが楽しかった時代だあ
308名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 21:21:44.60 ID:r0a88QHpP
鳩山はおぼえられていないだろうけれど、ルーピーだったら顔思い出してもらえるんじゃね?w
309名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 21:21:50.95 ID:pKSRkyQo0
sato-san, suzuki-san, tanaka-san
310名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 21:22:17.30 ID:w93kL09W0
モータースポーツ好きの外人だと2輪の日本人選手の名前知ってたりするけどな
311名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 21:22:22.18 ID:9PlUw3GH0
【芸能】「蒼井そらは世界のもの!」逆境の中で一人勝ち、英経済紙も「蒼井そら現象」として中国での蒼井の人気を紹介
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1348610718/
「日本」と名の付くもの全てがバッシング対象になる中、蒼井のフォロワー数は減少せず。
中国メディアも彼女の言動をバックアップするような報道をし、ネットユーザーからは
「釣魚台(尖閣諸島の中国名)は中国のもの。蒼井そらは世界のもの」との声があがった。
これについて、英経済週刊紙エコノミスト最新版では「蒼井そら現象」として中国での蒼井の
人気を紹介。日本人タレントが逆境状態にある中、蒼井だけが一人勝ちしている現状を伝えている。
312かじ☆ごろ ◆Yz9QIyoH3k :2012/09/26(水) 21:22:26.73 ID:JzAWcLmp0
俺も米国では有名だったぞw
FPSで空気読まず殺しまくってたらSS付きで晒されまくった挙句
「kajigorojはロシア人だよ」って事になってたぞwww
313名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 21:22:37.74 ID:hKMRr15wI
Ryoko Sano
314名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 21:22:49.29 ID:3wN1Hyh80
>>306
小沢はともかく日本の漫画家なんて名前はまったく知られていない。絵は知っていても名前は知らないってのがほとんど。
315名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 21:22:58.41 ID:mlDo7ttr0
>>305
ファッションつええええ
フェラーリとランボルギーニを抜いてかYO
316名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 21:23:25.58 ID:eCMc1sOH0
村上春樹は確かにフランスで有名だった
テレビのクイズのやつだけど
317名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 21:23:43.95 ID:HE9CGqVXO
坂東玉三郎をお忘れですよ
318名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 21:23:54.46 ID:GJYk7+K/0
>>314
鳥山明は十年前は世界で最も有名な日本人だったはず
319名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 21:23:58.16 ID:TQiy/HHp0
>>302
日本でいうと、ラグビーの雰囲気に近いと思うわ。アメフトとバスケは。
早稲田とか明治とか、その大学のOBに限らずファンがいて。
で、その上にプロがあるって感じ。
で、さらに貧民層(つーか黒人)がNBAのプロだけ見てるって印象。

野球はもっと普遍的かつ都市的な印象で、大卒に限らず浸透してる気がします。
320名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 21:24:43.68 ID:dUqdYjK90
上にあげられてる奴らは日本からのヒモ付きが多い
ようは日本がプッシュや根回ししてる海外有名人ww
321名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 21:24:46.85 ID:o3EY2LSuO
>>3俺も
322名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 21:24:46.97 ID:3wN1Hyh80
>>315
そういうのは車の名前であって個人名とはもう結びつかないでしょ。
323名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 21:25:14.30 ID:BmokdvUN0
>>300
映画好きならダリオ・アルジェントだろ。
324名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 21:25:53.83 ID:6ab5Da6G0
村上春樹はまだまだなのかね
どうでもいいけど中国の書店で撤去されてるらしいな
325名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 21:26:22.22 ID:mlDo7ttr0
>>322
ホンダは知ってても本田宗一郎はシラネってやつかー

年寄りになった気分だは
326名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 21:26:41.87 ID:3wN1Hyh80
>>318
なにがソースになっているかが不明。そもそもドラゴンボールは一般には放映国の作品だと思われてたりしているのが現実。
327名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 21:27:35.47 ID:zJqFSdfqP
黒澤明とオノヨーコと小澤征爾とイチロー比べて、seiji ozawaじゃ殆ど知名度ないから
ozawaで比較したらクロサワぶっちぎってトップだから詳しくみてみたらmaria ozawaっていう
AV女優だったw フィリピンでのmaria ozawa人気が凄いwww

http://i.imgur.com/i5D7j.jpg
328名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 21:27:44.30 ID:3R11r7/J0

ま、池田大作の影響力なんてこんなもんよ
329名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 21:28:27.24 ID:mlDo7ttr0
>>327
エロ最強ってことネ

男ってバカよね
330名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 21:28:47.94 ID:5iGbsmGZ0
>>319
アメリカの話なら
ラグビー=ブリティッシュの意味で
アメフトも田舎のニュアンスあるんじゃね

>>326
タイムかなんかじゃないの?
331名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 21:29:31.01 ID:3wN1Hyh80
>>325
逆にブランド名が個人のセカンドネームだと思われてるからニッサンというセカンドネームの人間がいると勘違いされてるけどね。
332名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 21:29:33.62 ID:x3Y2xoVc0
水木一郎かと思ってたわ マジで。
333名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 21:29:42.14 ID:ZV/PFnZ70
日本在住の外国人20人に、あなたの母国で有名な日本人は?
と聞いたってあまりにもいい加減すぎるだろ。調査として。

人を馬鹿にしとるんかw
334名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 21:29:57.96 ID:zJqFSdfqP
命削ってファインアート極めてもAV女優にぶっちぎりで負けるって名声って虚しいな
335名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 21:31:21.81 ID:6ab5Da6G0
>>256
渡部陽一さんが言ってたどの国でも通用する一発ギャグ

「アイアム ブルース・リー」
336名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 21:31:24.04 ID:eCMc1sOH0
>>322
世界中の奴らがアニメ好きではないからな
好きじゃなくても名前なら知ってるってのが上位に来るんだよ
337名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 21:32:03.50 ID:GJYk7+K/0
>>326
十年前の検索されたキーワードの世界ランキングで十位に入った
フランスでは一位だった
338名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 21:32:05.43 ID:1NFImLyJ0
黒澤明の凄いところは、一般人ではなく著名人からも高く評価されているという点。
例えば世界的に有名な映画監督の多くは黒澤のことも非常に高く評価している人が多いが、
そういう人が自分のことについてインタビューを受ける過程で黒澤の名前を出す機会が結構多い。
影響を受けた人物とか尊敬する人物としてな。
そういう間接的な口コミによって黒澤の名前がますます有名になっていくという図式。
339名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 21:32:07.83 ID:DH+nHPGc0
>>3
この手の話題でオノヨーコは定番だろ。
340名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 21:34:12.22 ID:2/WQ0+6t0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18941441
修学旅行が韓国の学校に電凸

応援頼む
341名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 21:34:55.88 ID:T1KiL76P0
>>339
最近はブルース・リーが出てこなくてちょっとさみしい
342名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 21:35:59.75 ID:PjMojuvUO
>>334

まあ、AV女優も親兄弟に縁切られ、地元の友人知人にも白い目で見られながら、
金と性欲のために字面通り一肌脱いでるんだから、キツいけどな
343名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 21:36:16.66 ID:Vf+U3uWX0
世界で一番有名な日本人は、
「とよた」さん
以外ありえないだろ
344名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 21:36:39.87 ID:eCMc1sOH0
一位AV女優で
345名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 21:37:28.74 ID:XyUwkOZ+0
三島由紀夫は?レッチリのフリーですら知ってるぞ。
346名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 21:37:43.81 ID:TQiy/HHp0
>>330
つーか、グラウンド作るなら、野球よりフットボールの方が楽ってところに由来するような気が>田舎主体。

あと、大学スポーツ(この場合アメフト・バスケ)に対して反感持つ層もいるんだわ。
具体的には「徴兵」の際に大学生が優遇されてたって感じで。
野球にはその色が薄いってのもあるんじゃないかと。
メジャーでも高卒の方が多いくらいだし。
347 【関電 72.2 %】 忍法帖【Lv=15,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/26(水) 21:38:20.14 ID:ZWtft9Eg0

   ,;;《iiミミミミii巛ミミ彡ミミ;;,,
  彡ミミミミミミ巛三三ミミミミ;,,
  巛ミミ《《《llll;;|ミミミ《彡彡彡ミミ》ミ
  巛ミ《llli/⌒` '" `゙゙ヾ三》巛彡ミ
  ミ巛llノ    ─    ミ》》》ミミヾ
  ヾミi/  ー   '_,,,,,,  ゞ》》》彡ミ
  彡/,-一ヾ ,i / _  `  ミ)))ミミ彡
  川|  ,.。- ) /、' °ヽ-  |||))ミミ彡
  彡) ' ノ/ ゝ   ̄    ||lゞ三彡
  |l||.i^  / ヽ      r |l(.6ノミ
   ミ(  (ゝ-'ヽ 'ヽ      |ー'彡
   ヾ|!  ノl  _  ヽ    〉 川ミノ
     |  r-─一'冫)   ノ |巛ノ        新しい時代の風が吹いている。
     `| '  ̄´  ノ ! _,.. '  |彡
      !,  ,  ' ノ'  i. ヽ|_
      `-┬ '^     ! / |\   \
348名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 21:39:12.35 ID:MUA6CL790
http://youtu.be/u1lhz0eHwqw
アメリカ版たけし城?なんかWatanabeって書いてあるんだけど有名人なのか?
349名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 21:39:15.41 ID:eCMc1sOH0
>>345
アンケート取ればよく名前出ると思う
350名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 21:41:06.25 ID:3lim1UiJ0
初音ミクじゃないの?
フェィスブックでは一番多いし
351名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 21:41:13.34 ID:5cTUzDLd0
蒼井そらってなんで人気があるの?
352名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 21:41:21.58 ID:LsDwhc8w0
真田さん…
353名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 21:41:27.48 ID:Uu+z2kxy0
>>3
俺もw

>>148
ジーターすら知らないんじゃ、本当にベースボールに興味無かったんだろ仕方ないわw
354名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 21:41:30.32 ID:zJqFSdfqP
これは、中々いい比較だろw
このスレに出てきた日本人同士比較

http://i.imgur.com/2R7Sz.jpg

1.クロサワ
2.村上春樹
3.鳥山明
4.北野武
5.小澤征爾

鳥山明はチリとかエクアドルとか南米人気すげえなwww
355名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 21:41:52.65 ID:AiO+Pan50
オノヨーコを知っていて
ジョン・レノンを知らない人間っているのだろうか?

それほどジョンレノンに依存した知名度なんだよね
それとも死後30年の彼女の頑張りから
オノ・ヨーコを知っていてジョン・レノンを知らないのいるのかしら
356名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 21:42:01.58 ID:75Ok5aUt0
坂本龍一とか北野たけしとか
国によっては野口英雄も有名だな
357名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 21:42:10.38 ID:yK2fK2LF0
ai kurosawaって何よ?
と検索したら眼福眼福。
つか影響力あり過ぎだろ日本のAV。
358名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 21:42:33.69 ID:eCMc1sOH0
やっぱ黒沢か
359名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 21:43:22.79 ID:N7u9jhTF0
20人に聞いただけかよ 中国なら青い空だろw
360名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 21:43:34.06 ID:i7ljl1ad0
佐藤有香のアメリカでの知名度は大したもんよ
361名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 21:44:03.77 ID:qwddWj5S0
少し前まで水木一郎だった気がするが。
362名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 21:44:23.57 ID:FwHkUX4j0
ラストサムライってサムライというよりは
騎馬民族のイメージだったけどな
363名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 21:44:42.03 ID:d8HZR0nn0
おかしい、オギノ式の荻野博士はカトリック諸国で絶大な支持があったはずだが
364名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 21:45:01.05 ID:LXJBB9tP0
>>16
自分の事でも人の事でも、普通は羨ましがられるのは気持ち良いと感じるもんだよ
お前は子供の頃からさぞかし誇れることが何もなくて捻くれてしまったんだな。
365名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 21:45:13.73 ID:eCMc1sOH0
トルコは多分エガちゃんかな
366名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 21:45:16.67 ID:/K0ucOCYO
田中、山田、佐藤
367名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 21:45:32.21 ID:rgxkg4xb0
ガンダムじゃね?
368名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 21:46:05.37 ID:a4VpuuXV0
>・オノ・ヨーコ
こんな奴いったいいつの時代だって話だ
本当に聞いたのか?
若い奴まったく知らんのによ 捏造だろ
そもそもビートルズなんかアフリカの奥地や中国の田舎行けば誰も知らんし

>・松下幸之助
松下幸之助が選ばれるならトヨタの豊田佐吉やソニーの盛田昭夫が選ばれんのはおかしい
グローバルな点では松下より、トヨタ、ソニーのが圧倒的に上なんだからな
どうも国内でも松下幸之助や本田総一郎のが持ち上げられてるが豊田佐吉もかなりのもんなんだけどな
369名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 21:47:18.99 ID:o1X0EKZr0
>1
ルーピーは?
370名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 21:47:31.07 ID:zJqFSdfqP
>>345

>>354に三島由紀夫追加したら村上春樹超えた

http://i.imgur.com/ALNZ1.jpg

1.クロサワ=オノヨーコ
2.三島由紀夫
3.村上春樹
4.鳥山明
5.北野武
6.小澤征爾

片っ端から比較して日本人ランク表作るかwww
AV女優すげえからな~
371名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 21:47:58.68 ID:/GdvOOms0
>>366
スズキ、トヨタ
372名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 21:48:01.30 ID:kKjnVBG40
あれ?俺の名前が無いじゃん
373名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 21:48:04.48 ID:TGCZKrrd0
>>304
俺の場合…

アメリカ  マドンナ
中国    モータクトー
韓国    キムチ 
フランス  ジャン・レノ
イタリア  チッチョリーナ
イギリス  ビートルズ
メキシコ  マスクマン
374名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 21:49:01.40 ID:67hQHlyK0
小野小町スレはここですか
375名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 21:49:46.92 ID:a4VpuuXV0
>>341
実際、アジア系のスターでは欧米ではぶっちぎりの1位だよ
こないだCSで特集番組やってたけど白人黒人のあらゆるジャンルにファンが多くいる
376名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 21:49:58.15 ID:6L1l8lPE0
>>267
いやマジに言ってるんだよ
それも一人や二人じゃない
377名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 21:50:01.98 ID:EgN3ocsm0
>香川

誰それwサッカー見ないから知らんわwww
378名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 21:51:19.90 ID:Mzu8g1E50
さっきからがんばってGoogle TrendsのSS貼ってる人、乙と言う感じだが、
実際はGoogle Trendsで数値が高い=知名度がある、とは限らんからな……
あくまでも目安にしかならないということを理解した方がいい
379名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 21:51:59.67 ID:AiO+Pan50
>>368
松下幸之助、本田総一郎
この二人はシンボリックな存在になってるからな
事あるごとに名前が出るからそりゃ知名度も上がる

ソニーは知っていても森田昭夫や井深大、
トヨタを知っていても豊田佐吉はそんなに知られていない
380名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 21:52:25.22 ID:ysEO8y+F0
地域限定だとドイツの香川とかいるけど
世界レベルだと未だにクロサワとオノ

知名度人口なら蒼いそら
381名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 21:52:45.56 ID:QkXwQAMRO
南部虎弾は?
382名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 21:52:46.13 ID:329pSJC90
鳥山の信者による都市伝説が痛すぎる件
383名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 21:53:05.87 ID:PwE/YakV0
ウメハラの名前が出るのをちょっと期待してた
384名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 21:54:48.52 ID:iq1ZriQI0
意外と勝っつあんの「座頭市」が人気あるみたい。
385名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 21:54:56.51 ID:y6UA06lu0
ゲイシャ、フジヤマよりは進歩したよなw
386名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 21:55:07.54 ID:329pSJC90
>>343

ホンダとトヨタはガチで有名

ベトナム系反日アメリカ人まで日系と詐称するくらいだ
387名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 21:55:30.89 ID:zJqFSdfqP
ああ、ブルース・リーはぶっちぎりだな。クロサワが雑魚に見える

http://i.imgur.com/lmwfx.png

1.ブルース・リー
2.クロサワ
3.鳥山明
4.たけし
5.池田大作

ブルース・リーはモロッコとかチュニジアとかウズベキスタンとか、中央アジア人気が凄いんだな
北米やヨーロッパは微妙だな

388名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 21:56:40.34 ID:vCCkqKPm0
Watanabeとか、掃いて捨てるほどいるよな
389名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 21:56:41.17 ID:6L1l8lPE0
ベルファストに行ったとき
本とビデオの店で
宮崎駿なんて誰も知らなーいけど
草薙素子はみんな知ってた
390名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 21:57:00.11 ID:iq1ZriQI0
座頭市だって。みんな知ってるよ。
391名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 21:57:32.85 ID:3lim1UiJ0
http://www.facebook.com/pages/Hatsune-Miku/10150149727825637
ミクさんが日本人?ではフェィスブック 登録数65万人で断トツ一位だよ

392名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 21:57:41.08 ID:qo78HNNW0
>外国人20人に聞いてみました。

これだから毎日はダメなんだよ マイナビとか偽装しても無駄
393名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 21:57:59.75 ID:qwddWj5S0
>>383
日本人でも知らん奴の方が圧倒的なんだからそうなるだろう。
競技のジャンルがドマイナーだしな。
394名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 21:58:19.95 ID:329pSJC90
1票2票で勝った負けたランクインしたしてないとするからおかしくなるんだな
395名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 21:58:25.23 ID:tYJ2HzGg0
反対に有名なドイツ人といえば
ヒトラー以外全く思いつかない
396名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 21:58:39.64 ID:xpy8PPct0
いい加減なランキングワロタ
397名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 21:58:56.57 ID:6L1l8lPE0
ミュンヘン行ったとき
オクデラ
オクデラ
言ってたら殴られた
398名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 21:59:40.92 ID:iq1ZriQI0
オクデラってだれ?
399名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 22:00:16.26 ID:O0L5B6kd0
Kan
史上初、自国の原発を爆破した人物
400名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 22:00:48.64 ID:RfOhioc/0
野球大発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
401名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 22:00:51.62 ID:xpy8PPct0
外国人20人にしか聞いてないのでスレ立てんな
402名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 22:01:18.92 ID:LxAmPyUj0
香川はマンチェスターユナイテッドだしなあ。数年に渡り活躍すれば世界レベルの
知名度は獲得できるだろうな。
403名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 22:01:46.23 ID:6L1l8lPE0
でもミュンヘンのクラブで
どうも鈴木です
って自己紹介したら
みんな英雄扱いしてくれた

ダモ鈴木ってシンガーがドイツにいるんだって
404名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 22:01:51.33 ID:ysEO8y+F0
>>391
苍井空は1,327万人
http://www.weibo.com/u/1739928273
405名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 22:02:04.53 ID:/cV6iKb80
こっちから「体操の内村」「漫画家の高橋陽一」とか言ってみれば、知ってる!
って人は多いだろうね。
406名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 22:02:05.46 ID:iq1ZriQI0
最近外国に行かなくても外人の庶民多いから何でも日本語で聞くことできる。
407名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 22:03:11.35 ID:eUgPzf0/0
>>398
奥寺康彦
408名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 22:03:58.62 ID:DH+nHPGc0
>>395
ベートーベンくらい知ってるだろ。
409名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 22:04:06.63 ID:CMGbUa2B0
>>3
自分も
ってあれ?自分がいっぱいいる
410名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 22:05:45.33 ID:torUmGwF0
役所広司も渡辺謙みたいになれた筈なんだけどなんで?
411名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 22:05:46.57 ID:DgUJgFU30
Naruto
412名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 22:06:08.15 ID:bYi29Gqc0
蒼井そら
413名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 22:06:17.74 ID:zJqFSdfqP
これ面白い。
どらえもん、ぽけもん、ミク、キティ、ドラゴンボール

http://i.imgur.com/Jy2vO.png

ポケモンぶっちぎり、ミクとどらえもんが雑魚に見える

ミクってのは北米じゃなくてフィリピンとシンガポール人気が凄いんだな
414名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 22:06:38.84 ID:s0jVoCw60
イチローが入ってない時点でオhル
415名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 22:06:59.58 ID:WeD1L1xx0
蒼井そら
416名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 22:08:53.76 ID:jQpsCpPc0
>>395
政治家あげるならビスマルクとか
417名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 22:09:01.82 ID:zJqFSdfqP
いや、まじで蒼井そらとかAVすげえな。
AVで天下取ったら海外で稼いでモナコあたりで余生送れるんじゃねえのw
418名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 22:10:51.43 ID:EI90bOUT0
SONYの盛田、昭和天皇、東郷平八郎
ここらへんが最も有名な人にあがると思ってた
419名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 22:11:39.74 ID:s1PN/85p0
白洲次郎はなしか
420名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 22:12:08.13 ID:MUA6CL790
AV女優小澤マリアさんはインドネシアで有名
421名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 22:13:41.97 ID:zJqFSdfqP
>>420
小澤マリアってすげえな。蒼井そらぶっちぎりじゃねえか
他にスゲエやついねえのかな
422名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 22:14:44.74 ID:g2b8jQG10
>>383
このスレですら俺とお前しか知らんw
423名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 22:16:39.06 ID:o0EbemHc0
AV女優なら俺的には北条麻紀
424名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 22:22:08.80 ID:zJqFSdfqP
小澤マリアって画像検索したらキツいハーフだな。こういう顔が世界にはウケんのか。
整形したオカマのおっさんかとおもたわ
425名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 22:23:30.05 ID:eM4m2D9X0
>>6
有名どころか
影響力がある
426名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 22:23:40.98 ID:ZV/PFnZ70
>>370
検索の仕方がおかしい。

なんでkurosawa mishimaは苗字だけなんだよ。
その辺ちゃんと揃えないと、データとして意味があまり無い。
427名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 22:24:19.91 ID:Y9XXZ/usP
原田哲也はよ
428名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 22:25:44.05 ID:zJqFSdfqP
>>426
いや、大体一緒だよ。下の検索キーワードみればakira kurosawaとか黒澤明関連になってるから
それから、フルネームだと全然知名度なくなっちゃう奴とかいんだよ
429名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 22:25:56.61 ID:ysEO8y+F0
430名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 22:28:41.42 ID:zJqFSdfqP
>>429
小澤マリア大先生忘れんなよ
431名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 22:43:05.04 ID:P7anxiPA0
オノヨーコが何だかんだ言って一番有名なんじゃね。ジョンレノンやビートルズは世界的に好き嫌いはあっても有名だから
432名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 22:46:51.95 ID:xh1L5fZy0
世界となると残念ながらオノヨーコやクロサワでも小澤マリアと蒼井そらに大差で負けてしまう
433名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 22:53:54.85 ID:mD1F8htM0
有名な日本人の名言てあるのか?

あまり聞かない気がする、ユーモアも苦手だからな
434名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 22:55:04.99 ID:hlH2OTgMP
鳥山明だろ
435名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 22:56:55.03 ID:HSlMcDqB0
田代まさししか思いつかん
436名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 22:58:48.01 ID:d6PnZrCo0
たったの20人に聞いただけで記事として採用されるんだな・・
437名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 22:59:56.79 ID:WPdU1N0u0
俺の苗字が震災で世界的に有名になった県名と同じなんで海外出張の時にいつも引かれる(ーー;)
438名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 23:00:34.38 ID:MUA6CL790
世界で唯一世界地図にその名が残った間宮林蔵はどうなんだ?
439名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 23:02:40.56 ID:ZV/PFnZ70
>>428
鳥山明はフルネーム検索しているからtoriyamaとだけ書いていて、
toriyama akiraとフルネームで書いてないページは、落ちているわけでしょ。

「検索方法を揃えなければ意味が無い」というのはそういう意味ですよ。

苗字だけでの検索を混ぜて許されるのは「海外でフルネームで呼ばれることが
ほとんどなく、かつ苗字だけで他の物が誤って引っかかることがない」場合だけ
です。

特に黒澤なんて人名として珍しくないわけで、既に指摘があるように、
黒沢愛なんてAV女優もいるんだしw
440名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 23:02:49.62 ID:mfLjRs3GO
三船敏郎も世界のミフネだ
441名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 23:05:49.89 ID:RHqY37aM0
>>1
百恵ちゃんの歌は車を運転するときのBGM
442名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 23:09:34.76 ID:VE5UqzZf0
では日本人に訊きます。貴方が知ってる有名なトルキスタン人は?
443名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 23:12:41.01 ID:71djuh48O
確か、キャノンボールって映画でジャッキーチェンが日本人の役やってなかったか?
今でもジャッキーを日本人だと思ってる奴いるだろうな。
444名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 23:13:48.60 ID:g2b8jQG10
黒澤明と三船敏郎はすげえと思ったなあ
445名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 23:13:57.10 ID:ugkCZlc50
マスコミは定期的に細かいところからも小泉親子の印象が良くなるように刷り込みを続けているね。
446名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 23:14:13.45 ID:xEn/++Wm0
イタリアで聞けばharadaだろうな
447名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 23:23:00.24 ID:D+8nMJBY0
たった20人www少なすぎて意味がないwwwwwwwwwww
448名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 23:23:54.60 ID:iq1ZriQI0
座頭市だってば。
449名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 23:29:21.98 ID:SjA+zvFJ0
東京オリンピックやるなら、ぱみゅぱみゅ出演
450名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 23:32:24.02 ID:QU/RJAKA0
スーパーボウルの全米視聴率…46%

ワールドシリーズの全米視聴率…8%

アメリカ人、やきうに興味ないから
451名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 23:35:23.36 ID:R10QexoGP
452名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 23:37:20.33 ID:zrvU8kpK0
ここにもサカ豚が湧いてんのか
453名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 23:40:03.18 ID:WE6WvRd0i
まじんのおのようこ

http://www.youtube.com/watch?v=zCu2uSOqUrA
454名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 23:40:21.83 ID:rlb5USyE0
海外から見た日本
箸を上手に使う外人に聞いてみた、日本のどこが好き?
ここが変だよ日本人
アニメ好きな白人が秋葉原に・・さっそくインタビュー

こういう話が日本人は大好きなんだよね
他者からの承認願望が半端じゃない、軽い精神疾患とさえ言える

455名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 23:40:32.92 ID:GIDX8YD6O
>>438
残念ながら間宮海峡と呼んでるのは日本人だけで
世界ではタタール海峡で完全に定着している
456名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 23:41:29.05 ID:/rhaN5cX0
AKBは?
457名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 23:41:36.50 ID:8+ugpWVa0
>>183
>>216
日本とヨーロッパでの扱いに差がある人物の断トツは中野浩一だろうなあ
458名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 23:41:40.97 ID:I9Gf40y20
Watanabeって渡辺淳一じゃあないのか
459名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 23:45:06.81 ID:O+vtOe55O
教養のある外国人には、三島由紀夫が一番有名。
460名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 23:46:46.48 ID:PtO0WIOdO
>>216
デルピエロまでが…

つかヨーロッパはロードレースなんでしょ?ある意味違うケイリンでも評価されるんだ…
461名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 23:48:13.91 ID:8IdF9zU/0
サダハル オーとイチローの名前が挙がっていない。おかしい、インチキだ‼
462名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 23:49:34.56 ID:8+ugpWVa0
>>461
サダハルオーは箱庭みたいな小っちゃい球場でホームランたくさん打ってた人だし
イチローは足が速くて内野ゴロでも安打にしちゃう人
程度の認識だろ
463名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 23:51:04.11 ID:ZMy1u6UZ0
オノ・ヨーコが一番有名じゃないかねぇ
嫌われ者でもあるようだがw
鬱陶しい出しゃばり女だったからな
464名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 23:53:48.34 ID:5t75tv3t0
下手すると、天皇の嫁の可能性もあったんだっけ。ヨーコ・オノ。
465名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 23:54:51.70 ID:Mp41EWsf0
サンプルが20人てw
466名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 23:58:06.61 ID:8+ugpWVa0
小野さんって全国に30万人いるみたいだからそのうち1000人に1人がヨーコさんだとしても
300人くらいいるってことか
467名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 00:02:40.96 ID:q1r5Tn+VO
世界に響き渡ったのが
FUKUSHIMA
468名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 00:03:05.39 ID:N0d2Fw5Y0

アフリカだったら野口英世、

中東だったら「おしん」の小林綾子

トルコではエガちゃん
469名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 00:03:35.65 ID:djd1vDw80
Senkaku Uoturijima
Takesima
470名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 00:03:57.04 ID:5KzOtrG0O
村上春樹は?
471名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 00:04:34.77 ID:gXkfthMM0
焼き豚w
472名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 00:05:10.41 ID:QYvZxyFQ0
Omanko
473名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 00:07:15.90 ID:IDIdEk210
本日発売「月刊 WiLL」2012年11月号

・特集:哀れな国、韓国!
・輸入韓国魚介類は糞尿まみれ
・中国でもめちゃくちゃ不人気な韓流ドラマ
・在日韓国文化人の「妄言」を嗤う


http://web-wac.co.jp/magazine/will/201211_w

病院や駅の待合室に置き忘れないように!
474名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 00:09:29.83 ID:tWvLY+jC0
冨田勲
475名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 00:11:29.59 ID:lcJC6Eni0
欧米のある程度以上のインテリに聞けばエンペラーヒロヒト、黒澤明、小澤セイジ。
アメリカ野球ファン限定のイチローやたけし、安部チャン・・は問題外。
476名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 00:17:00.78 ID:Uktia6xN0
>>1
自分の好きな山口百恵とか忍び込ませるなよ最低なやつw
477名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 00:18:37.58 ID:kFvzb6B90
kawagoe、 shiyoeiあたりが画像では有名
478名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 00:20:21.78 ID:1whsmWas0
タシーロは?
479名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 00:21:37.49 ID:P53HnTv70
heipo
480名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 00:26:57.94 ID:6QDHY7cI0
オーストラリアだと、「隠密剣士」、「月光仮面」の大瀬康一。
オーストラリアに招待されて大歓待を受けた。
481名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 00:35:26.53 ID:6g45CVPz0
知ってる日本人名を東南アジア(ラオス・ミャンマー・タイ等)で聞いたら、「サニー千葉」が
けっこう多かった。
メキシコ・中米ではジャッキーチェンと答えるやつが多かったな。
482名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 00:35:30.22 ID:4/KqRo5r0
>>457
中野は嫁がダメだな
あいつが五輪前のなでしこをカス扱いしたのって日本人は一生許さないだろ
483名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 00:40:49.52 ID:xgOXOY780
「LOOPY」もわすれないで!
484名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 00:50:45.08 ID:BN1juU2l0
>>467
くそっ
不謹慎なのに、不謹慎と分かっているのに笑ってしまった。
485名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 00:56:59.27 ID:OkkLZHad0
といういことで、ヒロヒトは意外と記憶に残ってないのですね
反日のみなさま、ご苦労さまでした
486名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 00:59:16.36 ID:RQXvdcKS0
チャイナはaoiか。なごむねえ
487名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 01:03:31.54 ID:sRVnfzlC0
草間彌生だろ。
488名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 01:16:20.27 ID:Pkf0QGLR0
村上春樹とビートたけしと中田、イチロー、長友
489名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 01:16:53.59 ID:H5tJPDLX0
アメリカだとオノヨーコは
俺らが思う以上に有名
490名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 01:24:47.44 ID:Jzzpb05M0
>>485
忌み名だからってことで記事ではなかったことにしたのでは?
自分は海外で、「自国のKINGの名前も知らないのかよw」って笑われるまで知らなかったな。
たしかにおもしろい文化だよね。
491名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 01:26:33.15 ID:uwMfHz7fO
ローリーも忘れないで!
492名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 01:30:52.65 ID:sx/hqnLi0
>>28
日本人でも大多数が知らんよ
493名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 01:37:33.69 ID:RrCrs1YE0
たけしの映画が海外で評価されてるのが信じられない


つまらんすぎて、最後まで見れたのブラザーしかない。そのブラザーもつまらんかったけど
494名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 01:41:22.34 ID:ocoNOSV30
鈴木隆行
495名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 01:45:43.34 ID:B9j+wX8Si
海外のレストランで「kagawa」と注文すると
うどんヌードルが出てくる


これ豆な
496名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 01:55:12.43 ID:mV7aRPGg0
東ヨーロッパだと今でも東郷なのかな
497名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 01:55:50.38 ID:v7sl8dRX0
留学中に有名になったんだな、えれぴょん
498名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 01:56:12.81 ID:cymmctxR0
先日あるパーティーで、メキシコ人が一番知っている日本人はだーれ?という質問がありました。

1イチロー選手
2黒澤 明監督
3村上 春樹先生
4中村 俊輔選手

日本人の中では、どれも世界で知られている有名中の有名な方ですが、この質問を受けたメキシコ人の中で
誰もこの名前を知らなかったという方がこの中にいたのです。

一番有名だったのは2の黒澤明監督でした。メキシコのDVD屋さんでは黒澤監督の作品が未だにたくさん売っ
ています。年配の人だけでなく、若い黒澤ファンもたくさんいるそうです。サムライや武士の存在が魅力的なの
でしょう。二番目に有名だったのが、村上春樹先生でした。最近はフランツ・カフカ賞を受賞したことで名前が更に
世界中に広まったのかもしれませんが、メキシコでも彼の小説の翻訳された本を見る事があります。この本が
流通していない国でこれだけ翻訳され売られているので、メキシコでも知名度があるそうです。3番が中村選手。
メキシコ人はサッカーが本当に好きなので、もっと上位だと思ったのですが、自国の選手の憧れのほうが大きいの
かもしれません。そうです!!知名度がゼロだったのが、意外にもイチロー選手だったのです。国境を越えた国
アメリカでは有名なのですが、メキシコは野球の人気がないので知名度はゼロでした。

ttp://ameblo.jp/020971/entry-10778184401.html

今夜は、毎年恒例のメキシコ日本商工会議所主催の新年会でした。

今年は、「テーブル対抗クイズ大会」で盛り上がりました。結構難しかったですよー。たとえば、こんな問題が。。。

*メキシコ人100人に聞きました。
(1)知っていると答えた人が一番多かった日本人は?
@イチロー A村上春樹 B黒澤明 C中村俊輔

http://andantetokomin.blog67.fc2.com/blog-entry-451.html
499名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 02:09:28.40 ID:CHNcbPDv0
>>498
イチローが有名なのは、野球が盛んな国だけ。
・・・当然だと思うが。
500名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 02:13:12.53 ID:htLkSnCH0
あれっ?イチローは?
501名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 02:15:31.42 ID:IDIdEk210
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18941441
修学旅行が韓国の学校に電凸

生徒の半数は反対してるのに強行されそう

応援頼む
502名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 02:21:58.95 ID:FLwckFRQ0
>>1の香川のところ「マンチェスタードに移籍して今度はイギリスでも知名度アップ」って書いてるけど
ユナイテッドで活躍すれば、世界的に知名度上がるわw
503名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 02:23:07.82 ID:QcOh08H70
>>500
楽天2軍の1番ライト知ってる?このくらいの質問
504名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 02:23:33.50 ID:kBzylp240
watanabe
ってどの渡辺だよと思った
505名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 02:23:51.46 ID:lkIUZPJCP
一部のアメリカ人には、オノ・ヨーコは「ビートルズを解散させた女」として有名。
506名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 05:06:20.38 ID:Fw4vv5ToO
イチローなんてアメリカ以外だれも知らないし、アメリカ人でも野球詳しければ知ってる程度の認識だぞ。
向こうではスターでもなんでもない。10年くらい前に首位打者取った金城くらいの立ち位置。
507名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 05:13:51.55 ID:/+A3awPh0
NYでマツイといえば私ですの人
508名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 05:18:03.84 ID:My8QirwkO
>>460
デルピエロはプロレスラー見ても涙ぐむからなぁw
あと、バイクのGPレーサー見ても涙ぐむ。
509名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 05:18:53.09 ID:wj/He4hw0
渡辺竜王ってそんな有名だったんだな
510名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 05:24:59.60 ID:y7ICd0jjO
マンチェスターは世界一ファンが多いクラブだから香川はまだまだ有名になるよ
511名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 05:26:24.19 ID:1n9gPwQl0
>>500
野球じたいメジャーじゃないでしょ?知らないて当然なんだけど
アメリカと日本では有名レベル
512名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 05:30:11.89 ID:mOrO8Ti30
二本松藩家老の娘が戊辰戦争の戦火の中で敵将に助けられて生き残った。
オノヨーコはその曾孫。偶然の産物です。この婆ちゃん 
513名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 06:10:03.76 ID:J5s1CkPh0
>>1
マジレスするとエースパイロットの坂井三郎とかじゃないの?

戦後に出した著書「大空のサムライ」はアメリカ、イギリス、フランス等でもベストセラー。

全世界での売り上げは100万部を突破し、ヨーロッパでは最も有名な日本人作家による
文学作品の一つとされる。

米amazonのサイトで Saburo Sakai と検索すれば関連商品がいろいろヒットするし、
マイクロソフトもフライトシミュレーター「Microsoft Combat Flight Simulator 2」の考証を
依頼している。
514名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 06:10:11.81 ID:cHzsI0YI0
俺は日本=サムライという評価を無くしたいんだが
今羽織はかまを着る奴って成人式で暴れる馬鹿だけだし
どうにかならんもんなのかね
515名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 06:56:01.49 ID:Fw4vv5ToO
100年経っても無理だ
北欧=バイキングってイメージがいつまでも付いて回るのと一緒だから
516保冷所 ◆yzI/m2zAyJzT :2012/09/27(木) 06:58:08.77 ID:qRx1EXzi0
(#゚Д゚)<原田哲也
517名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 07:10:10.93 ID:c+pNXzmjO
香川ってだれ?
518名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 07:12:52.21 ID:rMubV2BW0
世界の北野というゴリ押しwwwww
519名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 07:16:06.70 ID:UDjUf9Ek0
北野の映画はツマラナイ
520名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 07:16:31.69 ID:62pJkmqZ0
>>514
おまえ分かってないな
「サムライ」は姿容姿や刀持ってることじゃなく
日本の先人が生み出した高潔な精神の象徴だろ
だから格好いいんじゃねえか
521名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 07:19:12.49 ID:JKKJlbazO
野茂がひとりでドジャーススタジアムに居たら誰か気付くかな?
522名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 07:27:37.92 ID:ea+ZuyLlP
>>519
うん。何かね。コメディアンで成功して
映画監督して成功してっていうマルチ才能ぶりが
腰が座ってないな。片岡鶴太郎とビートたけしの二人はあかんな。あとダウンタウン松本とか。
作品の前に、お前何者やねんとなるわ。
コメディアンで儲かった余力で監督しましたという作品の為に客が二時間もお前の為に時間さくわけないやろ。
明石家さんまは、腰が座ってる。
523名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 07:38:24.68 ID:cIEUZpb5P
世界のSakemotoも今は昔か。
脱原発脳に冒されるわけだ。
524名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 07:46:41.06 ID:RZzfoTF5O
>>507
あったあったw
宝くじが当たるブレスレットの公告だっけか
525名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 07:48:32.47 ID:f+b6HqiW0
ヨーコがぶっちぎりの一位で、それ以外はあんまり知られてない
526名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 07:51:01.00 ID:jHad5/Pc0
jimmy onishi
527名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 07:56:04.21 ID:EFbbshET0
これはいわゆる一つの香川ageキャンペーン?
528名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 08:10:51.36 ID:qTcPpJpa0
Wikiで1番各国の言語で記されてる日本人は、91ヶ国語の水木一郎!

2位の黒澤明を20ヶ国語も引き離しているそーなw
529名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 08:20:30.33 ID:oGznkhkD0

チョンタビュアー「海外で有名な韓国人は?」

善良世界市民「(めんどくせーな・・・)キム」
530名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 08:25:18.42 ID:2W/SrnW/0
音楽の世界だとOzawaなんだけどね
531名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 08:28:42.54 ID:vhKIp1me0
>>530
一郎じゃない征爾ね。
私も一票。
532名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 08:30:00.10 ID:jmusuqDn0
あれ
宮崎ジブリ入ってないの
533名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 08:31:25.22 ID:+zPcZ0710
>>20
坂本はイラネ

クラシックに興味あれば知名度は小澤、武満だろうな ちょっと落ちて内田?
534名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 08:32:07.60 ID:IxyNCg1t0
今はkitanoかな
アウトレイジおもしろいから
535名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 08:33:25.76 ID:YygNvO5dI
日本人って島国脳のカスが多いな。
グローバル企業が日本人を排除するのも頷ける
536名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 08:36:15.09 ID:xjYdXhaPO
>17
じゃああさりちゃんの作者を言ってみろ。
ちびまるこでもいいぞ。
537名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 08:39:23.29 ID:ApnwVItc0
       ,---γ''''''''-、、
     /;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
   / ;;; ;;;;;; ミミミ     \
  /(( ( ( ( ( (ミミミミヽミミミミ从ミ
  /ノノノノノノ从 ヾミミミヽミミミミミミヽミ
 /;;;;ノノノノ ノリ  从ヽミヽミミミミミノ从
 ;;;;;;;ノノ -=・     =・ゝ ;ミミミミミミ
 ;;ミミミl    ;;       ノミヽミミ   
   ミ从   (、_、 )    ;;;|ミミリノ
   ミミlミ   ___ _   ノ;;;|ミミミリ
    ミlミ::: ー===-'  /;;ノミミリ
     | ヽ::  ̄   /|ミ/
     |::: ヽ、___, '  |
538名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 08:53:42.61 ID:p1RYbZMn0
>海外で有名な日本人

 俺様
539名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 09:00:48.69 ID:YEFqxW5I0
昔はこういう調査すると必ず「毛沢東」とか入ってたんだけど時代は変わったな。
540名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 09:20:46.19 ID:VtyYVEbl0
はっきりしてるのは
日本人ほど自国がどう見られるかを気にする国民はいない

アジア以外では99%の人が日本も中国も区別できませんよ
541名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 09:22:52.14 ID:+zPcZ0710
>>540
とチョンが何かいうております
542名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 09:57:40.48 ID:VXDwjxC10
>>16
僻むなよ、朝鮮人。

おまえらには、サンドラ・オーがいるだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
543名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 09:58:48.16 ID:KEn3/UHm0
この外国人20人に聞いてみましたってなにか意味がある調査とも思えないのだが
544名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 10:02:37.84 ID:Wo0LLo980
俺子どもの頃、ヨーコ・オノってアメリカ人だと思ってた。
545名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 10:04:42.90 ID:HoMLv0rk0
オノヨーコだけは日本人だということ忘れて欲しい
546名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 10:07:43.96 ID:vN69+/C70
>>542
ネラーがそんなアメドラ女優知ってるわけないだろ…
547名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 10:08:55.34 ID:Ia8AND3F0
阿部マリアって日本人かと思ってた
548名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 10:13:25.08 ID:+q0uJSVl0
イチローなんてアメリカのベースボールマニアと韓国人しか知らんわ
549名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 10:14:04.65 ID:yheOXbxgO
オノヨーコは結婚したからアメリカ人なんじゃね?
550名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 10:14:05.22 ID:qiHSUDDGP
近所のバングラデシュ人は徳川家康って言ってた
551名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 10:19:32.78 ID:Zg/rQxd70
やきうじゃ無理だわなドマイナーすぎる
552名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 10:22:05.96 ID:BSgz50lY0
自分はいちばん有名な日本人は手塚治虫かと思ってた
アメリカ人といったらディズニーだし
フランス人ならメビウス
553名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 10:26:31.64 ID:oIxq5rCbO
外国では手塚治虫より鳥山明の方が知名度ありそうだな。
554名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 10:33:49.72 ID:CY35BKPq0
昭和の時代ならワタナベといってら、ナベサダだったんだけどな
555名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 10:38:25.34 ID:YaT3oKL00
>>217
そのタジリが、自分よりイチローより
当時アメリカ進出してたパフィーの2人のほうが有名だったと言ってるよ
556名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 10:39:21.51 ID:UtHC9vh60
アンケートの対象が20人だしそんなに熱くなるなよw


557名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 10:50:18.25 ID:e4traVvx0
>>520
サムライの精神なんて江戸時代の暇な上層階級が生み出した幻想。
558名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 11:03:23.41 ID:XJVJRitKO
お前ら、具志堅用高を忘れてないか?
具志堅は世界ブランドだぞw
10回以上もチャンピオン防衛した凄まじい闘士だぞ。
559名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 11:05:03.85 ID:wD2l6VFq0
1票 世界のナベアツ
1票 蒼井空は世界のものと言われてる
560名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 11:11:21.16 ID:/QavPllrO
香川県ではないのか…
561名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 11:15:53.11 ID:udIX07M/0
>>498
メキシコで野球やってるのはアメリカとの国境付近だけで
メキシコは完全にサッカー国だからね

WBCに出たメキシコ人メジャーリーガー
ホルヘ・カントゥ 二塁手(デビルレイズ)は
「国に帰ればみんなサッカーの話ばかりだ

だってさ
562名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 11:18:44.83 ID:AQn6unh70
香川のステマだよ
ホンダがなくてカガワとかありえないだろがwwwww
563名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 11:35:30.40 ID:PU1roKYx0
世界の松本が入ってへんのはおかしいやろ。
564名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 11:37:07.34 ID:U0gj++cOO
実際はジャポルノ女優達だろう
565名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 11:53:22.51 ID:BAzeAOir0
でっていう
566名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 12:06:15.86 ID:Fg7tGRjC0
イチローが入ってないのが意外だった
567名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 12:09:15.04 ID:nl83kIgN0


世界のゴキローw
568名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 12:15:23.81 ID:SyOX3bp80
Cun
569名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 12:26:32.03 ID:+vLFQnMR0
小林尊が一番だと聞いてるんだがどうなのよ?
あと世界の馬場とかも嘘だったの?
570名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 12:30:11.80 ID:YaT3oKL00
>>569
プロレスが盛んな国なんて日米とメキシコぐらいで
馬場が活躍したのは日米だけだから
571名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 12:32:42.88 ID:+zPcZ0710
黒澤みたく故人でも良いってことになったら、芭蕉や北斎も有力では
572名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 13:01:04.69 ID:qiHSUDDGP
>>566
野球は世界的に見ればマイナーなスポーツだからじゃね
573名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 14:21:47.57 ID:V8/Bg6Gy0
ブラジルではkageyama
574名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 15:03:02.15 ID:udIX07M/0
世界のイチローとかいうマスゴミの戯言を真に受けてる情弱のオッサン(笑)

日本のプロ野球の助っ人外人も今はマニア化したプロ野球ファンしか知らないのと同じ

アメリカ野球の全米中継なんて週一回で視聴率1%台なんだよねw
575名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 15:07:36.20 ID:nuCEjxzVO

たけし「ダンカンこのやろ」

576名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 15:09:20.45 ID:wi+cvxdPO
あえてイチローを出さないのは何か思惑でもあんのかw
577名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 15:14:07.79 ID:AXKgsh5f0
>>576
昭和の時代ならともかく
今時日本の野球チームでプレーしてる外人の名前なんてだれも知らないだろ。
向こうも同じだよ。
578名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 15:50:30.04 ID:Fw4vv5ToO
マスコミのせいでイチローが世界的なスター選手と思ってる日本人ほんと多すぎるよなw
579名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 15:53:46.43 ID:RZzfoTF5O
フランスでは真珠養殖のミキモト氏かな?
少なくともミキモト真珠は有名だったな
580名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 15:56:14.01 ID:uYnQQHe40
アメリカでも知らないけどな
581名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 15:58:06.38 ID:AE5UY0KDO
unko
582名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 15:58:43.18 ID:AiW1iRrg0
黒沢じゃなく、三船だな、黒沢て何のことかわからない
百恵よりおしんの泉ピン子の方が有名、香川は完全な無名
世界規模で見たら、日本と言うよりプリウスという方が通じる
ソニーは意識してない人が多い、寿司、スモウレスリングは有名
583名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 16:01:20.55 ID:+XRbdpjg0
>>7
残念ながらアメリカでもフードファイター小林尊より知名度は下です
584名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 16:06:47.63 ID:Fw4vv5ToO
【イチローの現実の知名度】をはっきり教えてやろう
・まずヨーロッパ人、南米人、台韓以外のアジア人はだれも知らない
・米台韓でも女はだれも知らない。男でしかも野球ファンが小耳に挟む程度

日本人だって、例えばバレンティンなんて知ってる奴ほんの一部だろw
バレンティンが母国で世界的スターとか言われてたら他国の人は失笑する。
イチローはまさにこれだよ。しかもバレンティンより活躍してないんだからw
585名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 16:16:12.62 ID:pQC5fdJZ0
>>289
ちょっとかじった程度の映画ファンでさえ誰でも知ってるが、
ハリウッドしか見ないやつは誰も知らない。

下手に持ち上げられるよりいい。
586名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 16:16:49.94 ID:nXPwerfK0
イチローなんて日本人からみたマートンみたいなもんだからな
587名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 16:23:43.10 ID:83uGoKam0
>>584
バレンティンって誰?
世界のイチローは新聞、テレビで教えてもらったけど、
世界のバレンティンなんて見たこと無いw
日本の新聞、テレビに出てこないんだから、
世界中で知られてないよその人w
588名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 16:33:29.16 ID:1n9gPwQl0
>>558
軽量級のボクサーは国内では有名レベルくらいでしょ?
韓国ですら内藤や竹原でもまったく知られてないレベルなんだけどw
589名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 16:35:05.66 ID:Fw4vv5ToO
>>587
日本語の読解力のない奴だなーw

お前がバレンティンなんか知らないと言ってるように
一般のアメリカ人もイチローなど全然知らないんだよ
報道しているのは日本のマスコミ限定だろw

そんなにバレンティン知りたきゃヤクルトスワローズのニュースでもみろw
中日だったかもwまあイチローも、アメリカ人からみたらその程度の知名度ってことだよ
590名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 16:36:43.20 ID:YeMM9+8N0
原田徹也
若井なんとか
坂田和人
加藤大治郎
冨沢翔也
阿部典史
591名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 19:16:58.76 ID:vx+7wJqL0
>>476
中国人だろ。ぜんぜん問題ないよ。

2000年「中国人が日本人で想像する人物」ニュースステーション
1位 山口百恵
2位 田中角栄
3位 佐藤栄作

2012年「中国人が真っ先に思い浮かべる日本人」朝日新聞
1位 小泉純一郎
2位 山口百恵
3位 山本五十六
592名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 19:21:28.68 ID:xYsm6nQ20
昭和の時代のこういう企画ではブルースリーとオノヨーコが鉄板だったなあ
593名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 19:33:57.48 ID:OF8c+tSV0
イチローも、アメリカ人にとっては何人だかわからないんだろうな
『台湾人?韓国人?あ、日本人なんだ、ふーん』みたいな感じで
594名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 19:58:45.35 ID:mmlFyKjg0
>>537
首きられた人だっけ?
595名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 20:02:34.60 ID:44DVoksm0
こういうときにアニメ・漫画関係の人間をあげるキモオタの気持ち悪さったらねえな
一般人はそんなもんしらんし興味ねえから
596名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 20:05:41.47 ID:iZAxT0k+O
渡辺真知子と南海の香川かと思ったよ
597名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 20:07:42.31 ID:/laJScqw0
maeda
598名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 20:11:05.44 ID:2xtUZ+Dx0
森三中世界で人気あるんだな
599名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 20:24:35.85 ID:PUi/+9vJ0
kathuhiro otomo
shirow masamune
とかは40代の外人でも知ってる人結構いた
600名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 21:17:44.91 ID:jJa1m4WOO
三船敏郎よりカッコ良いオスは知らないな
601名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 21:42:37.81 ID:YFhxPQQi0

「チン? コリア? (中国人かい? それとも韓国人?)」とパン屋の大将が聞く。
「ノー。ジャポン」と僕は答える。
「オー、ジャポン! ナカータ! ナカータ!」
 そう言って、大将はニカッと笑う。イランで一番有名な日本人は、中田英寿である。
イラン人はサッカーが大好きなので、中田以外にも「ナナミ」や
「ナカムラ」や「ジュビロ・イワタ」といった固有名詞をよく知っている。

ttp://www.tabisora.com/travel/076.html


イランで一番有名な日本人は中田だ、と書いたけれど、
実は彼以上に有名な「日本人」が存在する。
ブルース・リーである。
602名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 21:59:32.91 ID:koi55QS40
アドミラルトーゴー
603名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 22:03:30.91 ID:NgTbga990
>>73
インセプションではかなり重要な役だったぞ
ほとんど瀕死状態ではあったがw
604名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 22:18:11.58 ID:RZkeubGoO
20人てw
手を抜きすぎだろ
605名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 22:56:37.17 ID:xA4nvBQg0
北欧には東郷ビールがある
606名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 23:14:36.31 ID:6/fpylR+0
中国なら高倉健だろ
607名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 03:37:48.57 ID:87RqNgOOP
バロン西は?
608名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 08:35:21.70 ID:k2N3x4nh0
先の大戦前のスター選手だからな
609名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 08:49:46.19 ID:sTwokVD60
KAGAWAときてONOときたから伸二かと思った。
610名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 09:35:17.06 ID:k2N3x4nh0
今が旬で名前が挙がるのと 過去の人で名前が挙がるのと
どっちかというと、過去の人の方が実体あると思う。
611名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 09:38:31.04 ID:eroGmUU20
>>118
エガシラはあの全裸事件でトルコ国内だけで有名。
1.黒沢
2.江頭

だったな
612名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 09:42:19.02 ID:GfohPLBX0
>>600
三船をはじめとして、朝鮮系日本人の顔はしゅっとしててかっこいいよ。それに引き替え
原日本人の顔と来たら(古いけど坂上二郎タイプ。四角くてごっつい)
613名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 09:46:59.21 ID:mdCjWRUY0
国によって全然違うだろ。片山右京なんてF1イタリアGP中継のゲストとしてイタリアの空港に行ったときに
「おお!元F1ドライバーのウキョー・カタヤマじゃないか!」と税関を顔パスで通されたらしい
その時、すでにセリエAローマ所属で有名だった中田ヒデもたまたま空港に居たが普通に税関に並ばされていたんだってさ
ヨーロッパじゃモータースポーツ>サッカーだから日本で無名なバイクレーサーのほうが中田ヒデよりイタリアで有名だったりしたらしいよ
614名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 09:48:56.09 ID:w+ndOSF20
早川雪洲じゃないの?
615名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 09:50:18.14 ID:GfohPLBX0
AVのkato じゃないの?
616名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 09:52:28.77 ID:GfohPLBX0
AVのtanakaじゃないの?
617名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 09:52:54.87 ID:Hd+dxTof0
野田はNoだ!

なんちゃって!
618名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 10:08:19.97 ID:7oN1zxKk0
うちの会社にイギリス人とアメリカ人がいるが、彼らが共通して言うことがある。
憲法第9条守っていたら、日本は将来危険にさらされる、と言っている。彼らがお
しつけた憲法なのに。
619名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 10:18:33.51 ID:NZnhannn0
これはキモチワルイ

78 【中部電 84.0 %】 [] 2012/09/26(水) 19:34:20.66 ID:XypRdm/NO Be:
初音ミクちゃんは?
620名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 10:23:43.49 ID:X68J77hRO
これらはすべて韓国起源です。
621名無しさん@13周年
>>514
袴は武士以下下々の者の正装なんだが