【学問】中央大学付属中で裏口発覚!大学理事長の知人の孫を不正に合格

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 02:03:49.71 ID:kRNKfqKM0
中大山手、来年度から場所を移転になり、人気が出たのか受験生が激増し、今年度から面接がなくなった
一々面接してられない位受験生が集まったんだよな
昨年までのように面接が行われていれば、救済できたんだろうな、この受験生
953名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 02:28:22.05 ID:cHzsI0YI0
>>680
アメリカの例を出すのはどうなんだw
金持ち、権力者の子息が有名大に入学出来るのは公然の事実としてまかり通っているのに
954名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 03:31:51.94 ID:1SHHLu1s0
最初からコネ枠作ればいいだろ
955名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 04:08:26.71 ID:r7n76q+l0
しかしこれ受けた本人とその親は悲惨だわな
付属中合格が決まった途端に周囲にあそこに行く事になりましただの言うだろうし入学に備えた準備も始めている
さぁ入学するぞと意気込んだ3月に急遽入学取消

ご近所にどう説明するんだろ、しかも3月ならもうどこも受けられないので公立に・・・
956名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 04:14:34.76 ID:LB0cBHyf0
私学はクソやなあ
金のことばかりでアホみたい
957名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 05:29:44.42 ID:5GTGm23I0
実際には裏口入学は身内で防止されて、裏口入学にはなってないんでしょ
その後の対応も報告もしてるわけだよね
次からもそうならないように身内で努力してくださいねで終わりなことでしょ
なぜ今になって記者会見までする必要がある
958名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 06:09:00.09 ID:Xt1UNZFIO
これは「裏口入学を断った」ことがニュースなんだよね、きっと。
新聞一面に載せるくらいの大ニュースw
959名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 06:33:11.45 ID:ujDUl/s/0
東大なんかも入試の答案や得点表はきちんと保存してあるんだろうか
今は文書管理にうるさいから大丈夫なんだろうけど
10年くらい前のは溶かしてしまってもうないとか
よくわかんない回答してたな
960名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 06:33:38.39 ID:y5sR1TmV0
中央大学理事長の態度カスすぎる
横浜山手の校長のせいにして逃げ切りかよw
腐ってるな中第
961名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 06:37:30.58 ID:OKWKY/3n0
理事長も3月の時点で県に報告謝罪している
県も後は学内で何とかしてくさいで終わっていたんだと思う
今になって蒸返されるのは確かに何かおかしい気がする
962名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 06:44:06.20 ID:x8wFo+Mr0
面接試験や平常評価を取り入れるような
形で制度化している場合が多いんじゃないのか?
963名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 06:45:17.65 ID:8V2uKK8i0
寄付する学生を入学させることにより学校の施設が充実するなら
それは他の学生のメリットになる。
その一人を入学させることにより、成績優秀な学生2人以上入学を
受け入れ可能な施設を作ることが出来ることもあり
又貧乏学生に授業料免除することも出来る。
金を多く寄付した学生を受け入れることが貧乏な成績優秀な学生を多く入学させることが
出来ることもある。
964名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 06:46:18.56 ID:ca7SXeMnO
中大横浜は来年から都筑区センター北移転だよな?
山手じゃなくなるじゃん
965名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 06:46:38.79 ID:Igu53XLQ0
謝罪会見見たか?
それまで何とも思ったいなかったが
ひどいものだった
966名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 06:48:26.81 ID:5O8iSrIN0
これ、私立小ならよくあることじゃないの?
967名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 06:52:28.52 ID:ujDUl/s/0
アメリカの入学者選考って面白いな
できるやつがレベルの低い学校受けたからって
必ずしも入学できるとは限らないんだ
実際そうだった
968名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 06:54:59.43 ID:UdFODujD0
横浜山手って人気があって定員160名のところ200名入学したってところでしょ
余計に採ってる分、理事長推薦枠が1名あっても別にいいと思うが
969名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 07:02:21.82 ID:loEVBKSrP
中央大くらい自力で入れよw
どれだけアホなんだww
970名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 07:07:31.45 ID:Igu53XLQ0
コネが珍しくないって
悪いことが普通という風潮になってるんだな
コネ一掃しないとダメなんじゃないか
971名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 07:07:51.03 ID:+SsNoXv60
学習院の皇族枠なんか明記もされてない
試験やってるのかどうかもわからないわけだが
972名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 07:10:47.43 ID:g4oO+l0E0
おいおい、おまえら
ブッシュ元大統領の悪口はいい加減にしておけよ
973名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 07:12:47.20 ID:QoeY/GBl0
私立行くはずが公立だったら周囲にじわっとバレルよね。 

引越ししたかもね。
974名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 07:14:32.57 ID:rz5hFVsA0
>>971
それは推薦枠みたいなもんだから全く問題ないだろ
というか学習院なんかそのための学校みたいなもんだし、幼稚舎から入ってるんだからそこまでの教育しかみてないわけでどの学校でも皇族なら入れるわw

てか、ニュースでみたけど、これって合格にしたけど内部告発で自浄作用を働かせて入学させてないじゃん
これで叩かれたら中央がかわいそう
975名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 07:17:32.00 ID:5RvPR6sh0
第一志望落ちた、近くに適当なところが少ない、
低レベルのところは行きたくないで
公立行く人も結構いるよ
976名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 07:22:29.41 ID:jV5F3on00
>>966
ああ、その通り不正がまかり通ってるんだよ
んでこそこそやって見つかれば合格取り消し
977名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 08:35:17.18 ID:6U9LVPbI0
新聞によると。県は1度入学した子を取り消す必要がなかったのにというスタンスだな。
生徒に罪はないのだから、足りない学力は学校側が責任もって教えてあげなさい(お前らの不祥事を行政に知り持ってくんなよ。
このカスが・・・みたいな)。父兄側と学校側が法的にもめちゃったので。今後の裁判を有利にするために、小さなこととか、
不正を取り消した公正な処分を強調しているようだね。いかにも中央らしい法非的やり方だな。
978名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 08:37:33.12 ID:2/MELhYX0
そこまでしてはいりたい学校なのかよ!
979名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 08:40:00.74 ID:6U9LVPbI0
だからマスゴミに話を持ち込んだのは、むしろ父兄側なのかな?
こんなの秘密にしておいて「中学はダメだったけど高校では、中附か杉並にいれてあげますよ」で
和解でよかったろうにさ。
980名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 08:40:37.06 ID:saBAPRkB0
謝罪会見の理事長は本当にクズだった。

校長がかわいそう・・・。
981名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 08:42:50.37 ID:ZN6YyjmF0
私学がどうやって合否判定しようが
別にかまわないと思うがなぁ。
昔っから、コネ受験者にゲタはかすなんて
あたりまえのようによく聞く話。
982名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 08:44:44.59 ID:iGDotD680
理事長(知人の孫を裏口させた側)と、大学学長(事後に知って、だめだろうといった人)が
記者会見で並んで頭を下げている写真見て学長気の毒になった
983名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 08:45:27.58 ID:nuCEjxzV0
国公立医学部なんて地元の人間はかなり成績悪くても入れるぐらいだから
裏口なんてどうでもいいでしょ

東大とか京大だけが真面目に選抜すればいいよ
984名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 08:46:09.22 ID:6U9LVPbI0
校長って、どうせ中央の教授の腰掛だろ?
こういう修羅場をこなせ無い奴が「長」やる資格ないのにな。
日銀総裁とか、学者肌の無能評論家みたいなのが多いし
あるいは東電社長みたいな、ただ上に受けがいい奴みたいなのとか、
こいつらが今の日本の癌なのではないかしら?
985名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 08:46:39.66 ID:MLDPqip70
いったい何が問題なの
だって私立だもの
986名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 08:47:22.35 ID:R4SvcuOz0
所詮は私立。
いっそのこと情実入学枠を公表して募集しろよ。
経営的には「集客力」があるアスリートを推薦枠で受け入れるのと同じだろ?
987名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 08:49:10.72 ID:nuCEjxzV0
>>985
あのね、私立どころか

国公立医学部でも

地元優先の推薦やりまくってるんだよ?
地元の生徒には150点プラスとかやってる
もう受験自体オワコン
988名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 08:50:35.24 ID:TmdioxwgO
>>979
中学入れない頭ならいくら中附や杉並でも無理。
中央大学なら小学生レベルのスポーツ推薦がいるから大丈夫と思うが。
989名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 08:52:17.22 ID:6U9LVPbI0
行政に尻を持ってくるのでなく。「テストで採点違いがあって、本来不合格の者を合格としてしまいました」
でも、いまさら生徒に不利益をかせないので、
「この生徒の面倒は学校が責任を持って面倒見ます・補修します」というほうが、
かっこよかったんじゃないのかしら?
990名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 08:59:58.70 ID:6U9LVPbI0
やはり、中間管理職的の校長が馬鹿やって、法的な問題にしちゃった
というのが本質で。理事長と学長はグルで。
不正を後から知って、正しましたポーズが、事件の本質なんだろうな。
991名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 09:03:03.96 ID:JFBmGhLhO
>>982
違うんじゃね
992名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 09:05:21.48 ID:6U9LVPbI0
やはり、中間管理職的の校長が馬鹿やって、法的な問題にしちゃった
というのが本質で。理事長と学長はグルで。
不正を後から知って、正しましたポーズが、事件の本質なんだろうな。
993名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 09:08:41.34 ID:DZL8WbMy0
>>977
違うだろ
994名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 09:10:31.60 ID:ckGSZUNr0
私学だし問題ないと思う
995名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 09:11:48.04 ID:DZL8WbMy0
また、「私立なんだから問題ない」とか、「どこだってやっている」とか頓珍漢な擁護レスが湧いている
996名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 09:16:51.90 ID:p/hIPi3J0
3月に学校が県に報告してるわけでしょ
その時に県が行政指導で合格を取り消してはいけませんと言えばよかっただけじゃないの
997名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 09:18:07.20 ID:cvnYdQVq0
学歴板は荒れる、を証明するスレだったな。
地方国立の俺にスキは無かった。
998名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 09:18:28.42 ID:6U9LVPbI0
あとマスゴミに垂れこむ奴としたら、乗っ取りに不満がある山手学院の旧職員な。
いづれにしろ、校長の管理能力は×だろう。
999名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 09:18:53.47 ID:DZL8WbMy0
>>994
思うのは勝手だが問題だから
本来と異なる選考方法があるなら詐欺だし、金銭の授受があるなら裏金になる
1000名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 09:22:21.26 ID:DZL8WbMy0
ID:6U9LVPbI0
馬鹿過ぎる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。