【政治】「もう一発、原発事故が来ないと、この国はわからないのか」 原発を争点にしない自民総裁選を識者が批判★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 11:57:19.33 ID:QXLIm0uq0
>>937
中国は日本に向けて中華トマホークを500本に配備して
かつ毎年150本づつ増やしてる
そして、それは核・非核両用である

また空母のような小さな的にさえ当てられる
DF21中距離弾道弾を「対艦用」と言い張って配備しているが
首相官邸地下深くに突き刺さって核爆発するから
地下壕があろうがアウト

中国が日本を核恫喝しないのは、まだアメリカに勝てないから
それだけであって アメリカが日本の後見者を辞めたら
遠慮なく核恫喝するだろ

日本は、清国に国防を安保タダノリして、結局滅びた
大韓帝国と同じヤバイ状況にある
953名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 11:57:24.89 ID:TWV2VcEa0
>>924
大賛成。
東芝は今や国際原発マフィアの中枢。
東芝・日立・三菱の家電はパスするよ。
経産省のおかしな規制で電力会社は選択できないけど、家電は選択できるからね。
954名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 11:58:12.04 ID:mSj9ZEre0
【その他】松永和夫・広瀬研吉・班目春樹・久木田豊・久住静代・小山田修・代谷誠治・鈴木篤之・寺坂信昭・衣笠善博・近藤駿介
【東電】勝俣恒久・皷紀男・西澤俊夫・相澤善吾・小森明生・清水正孝・藤原万喜夫・武藤栄・武黒一郎・田村滋美・服部拓也・南直哉・荒木浩・榎本聰明・吉田昌郎
【医療】山下俊一・神谷研二・高村昇
【文科省】板東久美子・山中伸一・合田隆史・布村幸彦
955名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 12:00:43.50 ID:NsYlai7Z0
>>926
俺の会社じゃ夏場は月4日の電休日を要請されたよ
受けないと電気代増やされるからほとんど強制だわ
956名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 12:00:46.04 ID:zX6PvJd50
>>944
焼却して国民のがん発生率を高める物質をばら撒くのですね

年金の国庫負担が減るかもしれないので財務省も厚生労働省も大喜びですなあ
957名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 12:00:56.71 ID:SJFieumK0
2012/09/24(月)の朝日新聞朝刊13面に載ってた世論調査
おもに日中関係のアンケートの中に原発問題もこっそりあった



 日本の原子力委発電は今後、どうしたらよいと思いますか。(択一)

 増やす方がよい 1%
 現状程度 24%
 減らす方がよい 42%
 やめるべきだ 30%
 (3000人に郵送による調査)



朝日が調べても「原発ゼロは30%」
逆に原発容認は67%
958名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 12:02:09.04 ID:QIfW4riZ0
>>957
>原子力委発電

なんじゃらほい・・・w
959名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 12:02:09.45 ID:LVGdRtMg0
太陽光発電は太陽光発電施設生産のための電力すら産み出せない。
ドイツははっきりそう発表してるけど、日本は失政とわかって繰り返すの?
960名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 12:02:59.01 ID:3wG+bGLv0
菅直人再登板か
961名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 12:04:25.31 ID:X9Gi10z40
>>942
その末期症状が、

「もう一回戦争が起きればなぁ〜戦争が悲惨だってことが分かるのに」
   ↓
「そうだ、中国呼ぼう」(外患誘致)

「もう少し苦戦してくれればなぁ〜戦争が悲惨だと分かるのに」
   ↓
「そうだ、敵側に情報を漏らそう」(戦中利敵行為)

アホ左翼は、優秀な敵より、よほど危険。
962名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 12:11:09.49 ID:pwVrTjSh0
>>961
まさしくそれをやるだろうな。
だから戦争になったらアカ狩りをしないと。
963名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 12:11:50.34 ID:QXLIm0uq0
>>956
原発を沖合いの離島周辺の浮体に移転するのは賛成だ
ガスタービン化すれば熱効率向上で移転費は出るだろう

普通に考えて、「数千億円もかけた原発をタダで廃棄して
廃炉費も電力がもて」では電力が必死で抵抗するのも当然だし

単純に日本政府が 買い取って廃炉する話は、財務省が
飲むわけはない

だから、熱効率向上で、廃炉費と、安全炉新築費の財源を
捻出する話のほうが通りやすいだろう

あんまりワケわかんない話をするから
官僚に舐められて 愚民扱いされるんだが?
964名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 12:15:11.96 ID:6rJikGuPO
来るどころか
今日も福一粘り込んでおもらし以外何事もおこらない
965名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 12:27:32.37 ID:hxV/1YkU0
>>903
ドイツはなぜ脱原発とか言ってるのか?
それは自前の石炭があるからだが、炭鉱業界の雇用対策の意味が非常に強い。
わざわざ非効率な石炭火力を重視するのは失業対策ってこと。
966名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 12:31:16.72 ID:LLcESC2O0

原発「津波に耐え素晴らしい」原子力行政「胸を張るべきだ」経団連会長が発言

日本経団連の米倉弘昌会長は16日、東京都内で記者団に対し、
福島第1原発の事故について「千年に1度の津波に耐えているのは素晴らしいこと。原子力行政はもっと胸を張るべきだ」と述べ、国と東京電力を擁護した。

米倉会長は事故は徐々に収束の方向に向かっているとし「原子力行政が曲がり角に来ているとは思っていない」と発言。
「政府は不安感を起こさないよう、正確な情報を提供してほしい」と話した。

ソース:北海道新聞
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/economic/278915.html

なんだかなぁ..
967名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 12:32:01.22 ID:HKS6+Onx0
>>965
日本もそれにならえばいい。石炭はたくさんある。
炭鉱の再生、町の再生になる。
968名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 12:35:26.28 ID:hnkSoLr40
いいかげん無学な連中を「識者」と呼ぶの辞めようぜ

作家やアーティストなんて常識はずれであってナンボだろ
969名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 12:35:57.91 ID:9dwvMwMy0

はっきり言おう

この国を滅ぼしたのは自民党であると

970名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 12:37:19.78 ID:pwVrTjSh0
>>969
事故を起こしたのは民主党だということは意地でも認めないらしいな、工作員君。
971名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 12:38:26.22 ID:ywGs4b+j0
坊主は千年前から日本の識者の代表だろ。
972 忍法帖【Lv=16,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/26(水) 12:40:39.05 ID:JD3XgA0yO
>>1
次スレよろ
973名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 12:41:52.98 ID:LLcESC2O0
【 安全厨 発言集 】
287 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/03/11(金) 19:11:52.61 ID:BaSccyv60 [13/129]
ぶっちゃけ、今回の地震で日本の原子炉の安全性が国際的にアピールされてるのに 反原発キチ◯イシナ◯ョンは「地震で停止した!危険だ!!」とかいうキチ◯イ言いがかりをずーっと言い続けるわけ
いい加減死んで欲しいわ

307 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/03/11(金) 19:18:03.76 ID:BaSccyv60 [16/129]
しかも妄想根拠に不安煽るとか、日本人とは思えないわマジで

339 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/03/11(金) 19:24:29.62 ID:BaSccyv60 [19/129]
要求される安全性を世界で一番高い水準で、(今回も)クリアしていますが、何か不満があるんですか、おばかさん

349 名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/03/11(金) 19:27:16.48 ID:BaSccyv60
おう、そもそもメルトダウンとか起こらないしな

390 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/03/11(金) 19:38:06.63 ID:BaSccyv60 [32/53]
だから沸騰水型軽水炉じゃそんなことはおきねーんだよアホ

51 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 03:53:12.87 ID:UTt7Kfz50
またキチ◯イのデマか 炉心融解なんぞするわけねーだろw

397 名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [] 2011/03/12(土) 14:41:28.38 ID:i5ceHdFtO (携帯)
メルトダウンは起きないと何度言えばわかるのか… 無知なマスゴミと大衆によって騒ぎが加速する

451 名無しさん@涙目です。(西日本) [] 2011/03/12(土) 14:54:04.76 ID:QFgyAFlU0 [6/8] (PC)
>>446
もう制御棒降りてるし反応止まるだろ しかももう容器が圧で割れたから消防のポンプで注水してんだろ
メルトダウンすることはない

513 :名無しさん@涙目です。(沖縄県)[sage]:2011/03/18(金) 08:48:22.92 ID:k7r4R0ZS0
燃料棒が溶けた?wwww制御棒が働いて核反応は既に停止してる
燃料棒に被害はない
974名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 12:42:13.12 ID:mSj9ZEre0
>>966
不覚にもワロタw

女川の誤植ちゃうんかwwww
975名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 12:42:57.63 ID:r8T7ZrAX0
>>969
テレビマスコミの言いなりになって政治に関心がなかった国民が
アホな政治家を選んだせいで滅ぼしたんだよ。
976名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 12:44:21.36 ID:43c3hhQOi
北九州あたりの原発爆発してチョンに放射能プレゼント
977名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 12:44:32.30 ID:OS4BLpqkO
ミンスの候補者だったら原発反対とか言って
当選したら当たり前のように原発再稼動させるだろうなw
978名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 12:47:59.33 ID:OS4BLpqkO
鳩山を見習って欲しいよ
原発推進議連の顧問かつ原発を推進する与党の議員
でありながら反原発デモに参加する節操の無さだぞw
979名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 12:49:42.17 ID:pos9WxF60
「この国は」
わが国じゃないのか
980名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 12:50:24.97 ID:4RApVWuh0
原発とか今いいから中国韓国に対して早急になんらかの措置をとってくれ。
そっちの方が今の日本の為だ。
981名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 12:54:23.82 ID:UYkdCrq9O
もう一発とか縁起でもないこと言うなよカスが。言いたいことは
分かるが不謹慎極まりないし不愉快なんだよ
982名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 12:54:42.66 ID:tfwNe2Yw0
>>943
>どこにスレタイの言葉があるのか確認できなかった


じゃ、そーきそばが、やらかした
983 忍法帖【Lv=16,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/26(水) 12:55:10.04 ID:JD3XgA0yO
福島県の女児、「のう胞」発生率50%を超える快挙
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1348034494/
【地獄】福島で甲状腺ガン患者発生★3【スタート】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1348197689/
984名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 12:57:21.21 ID:T3VHtKL40
>もう一発、原発事故が来ないと、この国はわからないのか
そう思うなら識者なんて言われてのぼせ上って批判ばかりしてないで
原子力の代替エネルギーで原子力より低コスト、安全な発電所を作るための勉強でも始めろ。
985名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 12:58:37.24 ID:JD3XgA0yO
>>1
次スレよろ
986名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 12:58:51.70 ID:pzWd/Q+M0
>>984
すでに新型の火力のほうが低コストで安全だよw
987 忍法帖【Lv=16,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/26(水) 13:07:59.63 ID:JD3XgA0yO
【原発】小林よしのり氏…「原発維持派は嘘だらけ。全て暴いた」「ネトウヨは保守に非ず。保守は美しい国土を破壊する原発に反対すべし」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1347516183/
988名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 13:08:23.90 ID:QXLIm0uq0
>>986
今はガス火力は17円/kwhだぞ 原子力は事故保険入れて11円/kwh
石炭も11円/kwh前後

それに石炭ガス化複合発電や
ガスタービン原発が実証炉段階だから、
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B6%85%E9%AB%98%E6%B8%A9%E5%8E%9F%E5%AD%90%E7%82%89
ガスタービンがガス火力の専売特許だといってる奴は
情報が30年前でとまってる時代遅れの団塊左翼

989名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 13:12:32.59 ID:tfwNe2Yw0

そーきそば、次の「やらかしちゃった」スレよろしくだってよ
990名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 13:20:53.80 ID:tTna2KEAO
>>965
欧州だと石炭火力は発電コストは一番安い。
発電効率も最新式だとガス火力と大して変わらないレベル。

国内資源量で優先順位を付けるなら、日本でも石炭火力はかなり有力だよ。
991名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 13:21:46.62 ID:8FFDkMyQ0
>民主党の閣僚は、少なくとも、福島を何度か訪れることで原発事故がどういう事態を招いたのかを理解し、
>その実感を福島の人々と共有しようとした。

何サラっと捏造してんの?
992名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 13:49:42.07 ID:KJeZd1pp0
>>958
なんかエロいな
993名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 14:06:06.05 ID:fn5gymbX0
また変態か
994名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 14:08:57.12 ID:Bva0utvU0
995 忍法帖【Lv=16,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/26(水) 14:31:40.91 ID:JD3XgA0yO
>>1
【政治】自民総裁選:安倍晋三元首相が総裁就任★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348636989/
996名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 14:33:42.87 ID:fscdctlJO
もう一度、原発事故があれば、クーデターが起きる。

俺も参加するかもな。
997 ◆.ursNpVlBQ :2012/09/26(水) 14:34:18.51 ID:OLti2Ao40
ダメだよ>>8
998名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 14:35:32.17 ID:+I5Y8rih0
>>10
長いこと「改憲の話をすることすら禁止」だったじゃん、この国
主に左側の人たちだよ現実路線を無視してファンタジーに走って結果一歩も進まなくするのは
999名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 14:47:10.93 ID:kP3Osu1N0
>>998
それこそファンタジーの世界だろ
自民党は結党この方改憲が党是だし、選挙でも何度も争点にして来た
1000 忍法帖【Lv=16,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/26(水) 14:50:01.04 ID:JD3XgA0yO
次スレよろ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。