【社会】マンボウ大漁で秋サケ漁不調、猛暑余波か? /北海道

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ベガスρ ★
”北の大地、猛暑余波? 秋サケ漁不調 マンボウ“大漁””

北海道沿岸で8月24日を皮切りに解禁され、今月下旬〜10月に最盛期を迎える「秋サケ」の
定置網漁の漁獲量が伸び悩んでいる。夏の猛暑などで海面温度が下がらず、サケの来遊に
影響を及ぼしている可能性が指摘されている。
漁業関係者は「水温が下がり、サケが来てくれるのを待つしかない」と気をもんでいる。

今月4日から、秋サケ漁が本格化した北海道東部の標津(しべつ)漁協の漁獲量は20日現在で
764トン。前年同期(612トン)を上回っているものの、豊漁だった平成15年の同時期
3450トンの4分の1以下で、不漁だった20年の970トンを下回っている。
担当者は「盛漁期に期待するしかない」と焦りを隠せない。

釧路市東部漁協は、仕掛けを7カ所に配置。昨年は1カ所当たり700〜800匹がかかったが、
「今年は300〜400匹ぐらいしかとれない…」と嘆く。

北海道の「さけます・内水面水産試験場」によると、北海道への秋サケ来遊数は昨年、
3752万匹と直近の10年間で最も少なかった。今年の来遊も3852万匹と厳しい予測が出ている。
同試験場は理由は不明とした上で「昨年と同様の猛暑で、海面温度が3度前後高い状態が続いている。
来遊に何らかの影響を及ぼしている可能性がある」と指摘する。
また、この時期になっても、台風の到来がないことで海水が混ざらず、水温が下がらないことも
影響しているとみられている。

画像
北海道・釧路沖の秋サケ定置網にかかったマンボウを取り除く漁師=8日午前
http://sankei.jp.msn.com/images/news/120923/trd12092322500012-p2.jpg
伸び悩む秋サケの漁獲量
http://sankei.jp.msn.com/images/news/120923/trd12092322500012-p1.jpg

産経新聞 2012.9.23 22:45
http://sankei.jp.msn.com/life/news/120923/trd12092322500012-n1.htm

続きます…
2ベガスρ ★:2012/09/24(月) 00:15:30.19 ID:???0
>>1の続き

高い海水温の影響は、他の魚種や動物たちにも現れている。

秋サケ漁解禁後、釧路沖では、マンボウが大量に網にかかる状態が2週間ほど続いた。
「毎年多少は交じるものだが、今年は異常に数が多い」と釧路市東部漁協の担当者。
100匹近いマンボウが揚がった日もあり、大きいものでは畳1畳ほどのものもいたという。

マンボウは温帯から熱帯の海に生息し、道周辺では襟裳岬より西に多いといわれる。
漁業関係者らは、マンボウが水温の高い釧路近海に誘い込まれたとみる。

一方、北海道の知床では8月〜今月、肩や腰の骨が浮かぶほどやせたヒグマの目撃例が相次いだ。
知床財団によると、ハイマツの実の不作など深刻な餌不足が背景にあり
「8月にサケ、マスを餌とするヒグマが川で捕獲できずにいたことも影響したのでは」とみる。

ただ、今月15日ごろには体格が回復したヒグマが一部で確認されており
「厳しい夏は一息ついたようだ」との見方も示している。


…以上です。
3名無し募集中。。。:2012/09/24(月) 00:16:14.72 ID:V2296Ksq0
↓馬鹿みたいに放射線どうこう言う奴
4名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 00:16:22.95 ID:omJNnNH90
北杜夫氏に損害賠償請求が行くのかw
5名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 00:16:30.00 ID:T98CWhwY0
マンボウ食えばいい
6名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 00:16:31.78 ID:1k+CAIdY0
↓ うっ!
7名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 00:16:50.02 ID:2KJ1DVjv0
白身で美味しいと聞いたぞ。マンボウ売ってくれよう。
8名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 00:17:04.06 ID:Qbgn7y2o0
あぁん(´・ω・`)
9名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 00:17:20.78 ID:h7hEY1IY0
クマー
10名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 00:17:40.48 ID:6UzBURI8P
マンボウはあまりうまくないよ
でも肝はそれなりに食べられる
11名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 00:17:41.25 ID:/C/GhgRl0
>>1
来遊ってなんだよ
12名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 00:17:42.12 ID:pq6T6Biu0
俺は中学時代に北杜夫を愛読してたんで、
先日北杜夫が亡くなった時、
朝っぱらにもかかわらず母親が電話かけてきた。
13名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 00:18:02.89 ID:C977IfnA0
マンボウなんていらん
鮭のおにぎりが食いたい!
マンボウのおにぎりはいらん!
14名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 00:18:10.81 ID:JPd6YFVi0
チャッ、チャ、チャチャッチャ、チャッチャ、チャチャッチャ
15名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 00:18:21.43 ID:/WxTKcU70
マンボウ寿司食ったけど美味かったよ。
16(: ゚Д゚);→:7 ◆EFvlPnIYE33o :2012/09/24(月) 00:18:43.71 ID:1R6Y2KCF0
(: ゚Д゚)マンボウって食べられるのかw
でもやっぱり鮭の方がいいな
17名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 00:19:09.68 ID:N94DSBlRP
以下 ヤン坊マンボー天気予報禁止
18名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 00:19:25.90 ID:2C5LfROv0
マンボウには寄生虫がウジャウジャいるよ

 うぇっーーー

19名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 00:19:42.86 ID:c6xNrPS30
マグロ刺身(マンボウ)
地元スーパーの謎表示
20名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 00:19:44.19 ID:2KJ1DVjv0
とにかく、売ってくれよう。ティラピアみたいに
コンビニ弁当の揚げ物に使うとかさあ
21名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 00:20:15.36 ID:QbqF1XmR0
回転寿司で出せばいいのに
22名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 00:20:41.42 ID:eU7OeOAi0
>>14
>チャッ、チャ、チャチャッチャ、チャッチャ、チャチャッチャ

そら、「マンボー」やんけ〜
23名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 00:20:44.86 ID:ui43Wu4RP
シャケあんま好きじゃないからいいけど
マンボウは食べられないのかな
24名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 00:20:58.00 ID:HbdWxQIa0
マンボウは寄生虫多いらしいな
25名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 00:21:06.83 ID:kVD3LIde0
マンボウ博士みたいな人の日記がともかく面白かった
マンボウ研究の第一人者みたいな人が書いたやつで
海外のマンボウ学者と仲良くなったりすんだよ
26名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 00:21:07.40 ID:cL5UNHyK0
マンボウうまいらしい。
一度食べてみたい。
27名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 00:21:19.54 ID:N94DSBlRP
>>16
旨いらしい
マグロ漁船の船員が言ってた
28名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 00:21:26.73 ID:fxWvQLgt0
マンボウの肝あえが食べられるのか
29名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 00:21:59.56 ID:yXvvcjnl0
マンボウマンボォウ
30名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 00:22:24.56 ID:LG2ORLLf0

      ,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、
    /     ヌルポ       ヽ   _
   〈彡                Y彡三ミ;, も、もうしわけございません…
   {\    \|_ \>ー 、  ト三三ニ:} マンボ
   人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;!
  /./ トミ;,_       Y/  \>ノー〜=- "
  V / /!   ̄ ̄ ゝ  |   /  _
  し/'┴──----─''|  ン}\-ヾ彡
              ヾ、___ノー'''`
31名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 00:22:40.59 ID:Tgx6ome7P
酢味噌合えもうまいし、フライや煮付けも美味かったぞ
32名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 00:23:08.92 ID:fXPKV62g0
33名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 00:23:20.18 ID:N94DSBlRP
>>22
マンボーno.5
34名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 00:23:23.39 ID:CrvO3ibWO
泳ぐ生首
35名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 00:23:26.09 ID:eoK7Q5RM0
>>19
「アカマンボウ」という深海魚がいて、マグロの代用魚として刺身とかになっていることがある。
アカマンボウとはいうものの、マンボウとは本来見た目の形以外に関係ないらしいが。
36名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 00:24:10.26 ID:kpAu8nCE0
でかい魚は大味じゃないのか?

と書こうとして、マグロもカジキもデカイ魚だということを思い出した
37名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 00:24:51.15 ID:fywnQIi50
どんな生物でも自衛手段をもっている
強かったり、速かっり、丈夫だったり、隠れるのが上手だったり、
毒があったり、殻をもってたり、不味かったり
でもな、マンボウは、そんな個を守る手段を全く持って無いんだよ
人間が歩く速度より遅くて
武器は何も持ってなくて
でかくて目立って、悲しい顔して
その上に美味しいんだぞ?

唯一の身を守る手段が、大量に産卵するって事だけど
その卵がまた美味いんだ

いったいマンボウが何をしたってんだ
ポン酢で和えると、また格別なんだ
薄く切って淡白な味を強調するなら柚子でどうぞ

38名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 00:24:56.56 ID:wB7z+kH+P
マンボウは表面も内臓も寄生虫だらけで、
普通の人は捌くの無理っぽいな。
39名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 00:25:22.42 ID:YdHgxf6l0
今度の正月は新巻鮭が食えずに新巻マンボウになってしまうのか
40名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 00:25:32.57 ID:nJo5EZGU0
マンボウ大量かよ!マンボウのほうが高く売れるんじゃね?
確か鮭yり高かった気がするが。
41名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 00:25:53.87 ID:QdAXJcq40
ガチャマンボスレ?
http://sega.jp/arcade/gchmambo/machine_1.jpg
42名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 00:27:11.64 ID:sFPtHbDr0
誰かジョウログモ駆除してくれ
43名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 00:27:12.38 ID:OOds1k/C0
鮭も寄生虫いるから一旦冷凍しないと生では食えないらしいね
44名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 00:28:00.44 ID:ssDcVfpO0
高知の室戸岬のあたりで食べられてるんでそ
45名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 00:29:07.78 ID:xjRdiq800
マンボウが鮭食いまくってるのかと思ったわw
46名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 00:29:30.98 ID:JozdyL9s0
>>37
ちょw
47名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 00:30:13.72 ID:wB7z+kH+P
鮭の比じゃないよ。見たら気分悪くなるレベルの寄生虫w
ちなみに南半球の鮭には、アニサキスは殆どいないらしい。
48名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 00:30:14.14 ID:/Q3OetIOO
>>36
でもやっぱ、マンボウは鮭やマグロに比べてしまりの無い体形をしてるので、歯ごたえ味は悪そう。

すり身とかなら大丈夫かなあ
さかなくん!知恵を貸して〜
49名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 00:31:12.61 ID:GOCJpd330
50(: ゚Д゚);→:7 ◆EFvlPnIYE33o :2012/09/24(月) 00:31:15.90 ID:1R6Y2KCF0
>>27
(: ゚Д゚)それは知らなかった!
一度食べてみたいな
51名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 00:31:30.80 ID:62caYjdP0
刺身で食ったけど身そのものはなんの味もしないぞ
52名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 00:32:26.95 ID:xjRdiq800
>>49
て、店長が天誅されてっ!?
53名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 00:33:41.80 ID:JZkjLz3O0
またセシウムの影響か・・・
54名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 00:34:36.79 ID:tK6Ay8af0
>>49
店長自ら身を切るとは
55名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 00:35:05.54 ID:yJEQqhmX0
マンボウかわいいじゃん
56名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 00:37:00.94 ID:Qe/263AfO
アラマキマンボウ
57名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 00:40:23.22 ID:quym2lA30
ウー!マンボー!
58名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 00:42:06.74 ID:c6xNrPS30
マンコウ
59名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 00:42:13.19 ID:JMurU+Y10
   _
  |ヽ__
  _/      \
 (ミ      ◎ -ヽ
 (ミ   (三 (゚д゚)
 (ミ     (ノ  /)
  ~\ __/
   L/∪∪
60名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 00:43:34.21 ID:ZyngItVMO
マンボーは普通に食べれるよ。
サーモンより美味いかと言われるとアレだけど
61名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 00:43:37.47 ID:LAvMYrto0
wikiペ
>マンボウは勢いをつけて海面からジャンプすることもあり、これも寄生虫を振り落とすためである可能性がある。
>マンボウはこの時、着水の衝撃で死に至る事がある。
マンボウさん必死過ぎバロスww
62名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 00:44:10.47 ID:kIXE8XeoP
マンボウって寄生虫が凄いんでしょ。キモい
63名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 00:44:48.43 ID:m8qzCG060
>>1
マンボウさん、ヤクザみたいな傷がついてるけど
網にかかったときについたのか?
64名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 00:44:57.16 ID:qWXHdwtW0
回る寿司屋「〈マグロ〉入荷しました」
65名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 00:45:40.75 ID:s4v5Blk90
マンボウはたんぱくな白身魚だし
フライにして食えば旨い

かもしれない
66名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 00:45:47.75 ID:j+UTFDUN0
マンボウってなんとなく食べる気しない。
67名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 00:45:50.49 ID:ZnWdvF/f0
マンボウかわいいよなあ
ぬいぐるみ無いんかなあ
68名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 00:46:03.16 ID:B5R02PPA0
マンボーマンボー みんなのマンボー
69名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 00:46:44.72 ID:fUrjInpt0 BE:399516285-2BP(1112)
マンボウは体表に付いた寄生虫を落とすために
空中に飛び上がって水面に体を叩きつけたりする

そしてその時の衝撃で死んだりする



              |l| | |l| |
              _,,..,,,,_     いやあああああああああああああ
             ./ ゚ 3  `ヽーっ    寄生虫いやあああああああああ
             l ゚ ll ⊃ ⌒_つ
             )`'ー---‐'''''"(_
             ⌒)   (⌒   ビターン
               ⌒



               _,,..,,,,_
              / ,' 3  `ヽーっ
              l   ⊃ ⌒_つ
               `'ー---‐'''''"        
70名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 00:47:28.17 ID:L813RfX30
                  /^i
             /:::::|
          __/::::::::|
        ,. ‐' ´::::::::::::::::::::::::::ヽ:.、
   , ‐'´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:\
.  (:::(o):::::::/i:::::::::::::::::::::::::::::::::i::::::i
   ヽ     ̄ ::::::::::::::::::::::::::::::|::::::l
    \        ::::::::::::::::::i::::::i
     `‐ 、        ::::::/::/
          ` ∩-- 、...∩.::/ '´
         //     | |          ミ
        //Λ_Λ  | |
        | |( ´Д`)// うるせえ、マンボウぶつけんぞ!
        \      |
          |     lヽ,,lヽ ミ
          |    (    ) やめて
          |    と、  ゙i 
71名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 00:47:50.57 ID:G123IqTl0
マンボウいかみたいだったよ
つかマンボウって珍しいもんじゃないのか
72名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 00:47:53.92 ID:KJ5i/r4x0
>>37
おいw
73名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 00:50:36.14 ID:ssDcVfpO0
>>63
マンボウの表皮ってかなり硬い部分があって
網を破ってしまうんだって
74名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 00:51:14.56 ID:t/Jl6a+90
マンボウは美味いっつーか味が濃いよな
俺はあんま好きじゃない
75名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 00:52:30.63 ID:z1A9b4kX0
>>1
マンボウ大杉w

比較的希少魚だと思っていたのに・・・。
76名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 00:52:51.82 ID:UwB1YDws0
酢味噌で食うよ
77名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 00:54:37.85 ID:oJSP4dwK0
78名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 00:55:19.84 ID:5j6nKOOn0
サワラみたいな感じか?
西京漬けでどうやろ?
79名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 00:55:28.67 ID:O46pHcCb0
テッテ テテッテ テッテテッテテ
テッテテテッテテッテテテッテテ
テッテテテッテ テッテテテッテテ
テケテン!

ウー、マンボ!

テッテ テテッテ テッテテッテテ
テッテテテッテテッテテテッテテ
テッテテテッテ テッテテテッテテ
80名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 00:58:05.71 ID:MwISac930
>>49
何というお姿に・・・
81名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 00:58:40.85 ID:tqCqsxpi0
昔、はじめてのおつかい という番組で
小さい女の子が、魚屋さんにお使いにいって、

マンボウください! と言って魚屋さんを困らせてたのを思い出した。

魚屋     「お母さんがマンボウ買って来いって言ったの?」
女の子    「 うん 」
魚屋     「・・・・・・・・」
82名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 01:00:18.53 ID:O46pHcCb0
wikiより転載

>マンボウは勢いをつけて海面からジャンプすることもあり、これも寄生虫を振り落とすためである
>可能性がある[4]。マンボウはこの時、着水の衝撃で死に至る事がある。

マンボウはお馬鹿
83名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 01:00:42.89 ID:y5yPhMSOP
ありがとう…親友…
おつかれさん…俺のイレモノ…
いろいろ厄介かけたな…まぁ勘弁してくれや
でもお前らと一緒に居て…俺 本当に楽しかった!

あばよ!
84名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 01:02:46.61 ID:whPj4uhK0
おじゃ
85名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 01:06:55.46 ID:O46pHcCb0
↓マンボウの腸に詰まっている寄生虫の画像があるのだがorz

ttp://maobow.nomaki.jp/miyagi2004.special.htm
86名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 01:07:46.19 ID:i1Pm9KkQO
折しも、NHKの月歌はマンボウソング。

♪もーらもら もーらもら もらもら マンボウ!♪
87名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 01:07:53.84 ID:kkrKhbKY0
スペースマンボウ
88名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 01:08:24.29 ID:H5RBMb22O
ちょうど昨日の夜に秋鮭のムニエル作ったが、アニサキスうじゃうじゃだったわ


死んだアニサキス食べてもイイらしいが、体質によっちゃじんましんとかなるんだってな
89名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 01:09:25.41 ID:Vir4pg/kO
>>61水族館とかでもガラス面とかの前にカーテンみたいなクッション付けてないとぶつかって死ぬらしいな。
90名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 01:10:58.07 ID:sqgzXwvc0
マンボウの天婦羅は絶品だぞ。
91名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 01:11:20.82 ID:8kK2b9W00
マンボウ(゚听)イラネ
92(: ゚Д゚);→:7 ◆EFvlPnIYE33o :2012/09/24(月) 01:11:32.07 ID:1R6Y2KCF0
(: ゚Д゚)昔、たちつてトルコという漫画家の
パンクポンクというマンガにドクトルマンボウというキャラがいてな
93名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 01:13:26.09 ID:O46pHcCb0
>>89

マンボウは目が悪いからな。
でもお魚のくせにマンボウの目には目蓋がついてるんだぜ。
94名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 01:16:05.11 ID:fZkzjerfO
お部屋は水族館のマンボウ、窓開けてうっかり目を離したらいなくなってたのを思い出した
95名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 01:19:37.25 ID:sMgl6cT6O
マンボウはまんべくんの目をしている。
96名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 01:23:18.52 ID:0R57qguDO
>>92
ムチャー
97名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 01:25:25.47 ID:tjiPzJJQ0
>>85
ぎやああああああああ
98名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 01:26:41.68 ID:dG6i0Sem0
スーパーで万鯛て書いてあるから何の魚と思って調べたらマンボウだった
買わなくてよかったわ
99名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 01:27:24.81 ID:fO0YAZIc0
マンボウはすぐ腐る
商品価値なし
100名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 01:28:14.02 ID:1CgGJjQm0
いくらが高くなってしまうのか
いくらの醤油漬けが毎年秋の楽しみなのに
101名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 01:29:17.84 ID:58Iwzg1Q0
ふぐに似た感じだな
102名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 01:31:21.14 ID:tWXrHM8bO
漁師町の生まれなんで、たまにマンボウがかかると
おすそ分けがやってきた。
時間が経つとマンボウの身は水になっちゃうから
すごく旨いけど市場には出回らないと言ってた。
なんか不気味で食べなかったけど一口くらい
食べてみればよかったな。
103名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 01:31:58.70 ID:G123IqTl0
>>93
サンシャインだっけかな
時々まばたきするよって書いてあってずっと見てた事ある
見れなかったけど
104名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 01:33:57.53 ID:Ea0sM7H7O
レッツマンボー♪
105名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 01:34:44.18 ID:gUg7qhtC0
しかもマンボウが無駄にでかい
おちょぼ口の癖に何を喰ってるだあいつ等
106名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 01:35:33.17 ID:N94DSBlRP
>>92
北杜夫という方が居られてだな、、、

ググるよろし
107名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 01:35:55.39 ID:sP8AdYHl0
@マンボウ
Aどくとるマンボウ
B北杜夫
Cネスカフェ・ゴールドブレンド

と順々に連想する
108(: ゚Д゚);→:7 ◆EFvlPnIYE33o :2012/09/24(月) 01:36:18.22 ID:1R6Y2KCF0
>>96
(: ゚Д゚)まさか知ってる人がいるとは!?
109名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 01:36:29.05 ID:7R17lSfU0
北杜夫のどくとるマンボウ航海記はおもしろかった。
110名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 01:39:46.51 ID:17RlqDQQ0
マンボウって食えるの?
111名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 01:41:10.87 ID:6aGTUTw20
三重県長島町には、道の駅マンボウというのがあるぞ
日常的にマンボウの串焼き売ってますw
以外と美味いよww
112(: ゚Д゚);→:7 ◆EFvlPnIYE33o :2012/09/24(月) 01:41:17.79 ID:1R6Y2KCF0
>>106
(: ゚Д゚)おおうっ、こちらが本家か!
実はパンクのキャラはドクトルマンボウじゃなくドクトルマンボで・・・
す、すみませんムチャー
113名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 01:42:21.63 ID:sP8AdYHl0

結構中高年がいるんだな

かわいそうに 若造どもの おしっこちんちん どもには わからないことだな


かわいそうノウ  若造ども アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \ /  \ /  \ /  \
114名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 01:42:30.48 ID:1G9pCV7G0
マンボウってどんな味なの?
白身で薄く?てしまってそうだから
ヒラメとかカレイとかそっち系?それともタラとかそっち?
115名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 01:43:33.96 ID:u1scyCmX0
マンボウってうまいん?
116名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 01:45:15.66 ID:Il6ybWK80
>>111
> 三重県長島町には、道の駅マンボウというのがあるぞ
> 日常的にマンボウの串焼き売ってますw
> 以外と美味いよww

知らなかった。
今度買ってみるわ!

あそこ、海鮮丼とかうまかったけどな。
117名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 01:49:05.15 ID:qBVjVHF10
マンボウくえんの?
118名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 01:51:49.89 ID:3P3dGVGj0
マンボウよりマンコがいい
119名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 01:53:28.84 ID:EPhItKb40
放射線の影響は微塵も考えなかったけど
地底火山やマグマの影響考えちゃう俺も同レベルかなぁ
120名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 01:54:30.16 ID:8sp3jpNEP
>>114
フカとかカスベみたいな感じでほとんど水分らしい
食べられないことは無いけど旨くはない
121名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 01:54:38.63 ID:r1xMRrQW0
>>23
肝が最強
身のほうは味が無いといっていい
122名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 01:55:11.23 ID:OT0URjXP0
北海道とかロシアの鮭は高めで身がみっしりしてておいしいけど
チリの鮭って安くて脂でろでろしててまずい
123名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 01:56:52.68 ID:KbiEQrya0
種としてはフグとかカワハギに近い
124名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 01:58:09.09 ID:iZhK2XDAP
マンボウは日本海側に放してエチゼンクラゲを退治させろよ。
125名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 01:58:54.39 ID:tkyIfkVSO
だって冷凍物でしょう?
市内で売ってる秋ジャケは、去年の売れ残りだもん。

魚政撃滅!札幌市民から
126名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 02:00:40.83 ID:jZctI1L+0
マンボウ! 東京でも流通させてくれ!
「家の裏でマンボウが死んでいた」を聞いた息子が
食べたがっている。
本当に生臭くてぬめりけがひどいのだろうか。
127名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 02:01:08.59 ID:bJfpKRH50
でかい魚は部位によってうまさぜんぜん違うからなー
マグロだとトロと赤身みたいな感じで。
128名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 02:01:23.89 ID:0IEJZdLOO
マンボウ食べればいいだけの話
129名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 02:01:46.23 ID:4eqAWwTX0
えらい安いよなマンボウ
昔宮城に行った時なかなかの大きさの切り身が120円くらいで売ってたわ
130名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 02:03:00.15 ID:X7D0v7670
マンボウって食えるのか?
131名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 02:03:01.43 ID:tvwWhfu90
ヤンボー!
132(: ゚Д゚);→:7 ◆EFvlPnIYE33o :2012/09/24(月) 02:05:59.72 ID:1R6Y2KCF0
>>129
(: ゚Д゚)昔宮城が竜宮城に見えて物凄いびっくりした
133名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 02:06:03.75 ID:NGf+icQKO
マンボウは生前も死後も傷みやすいので、地元消費が主であまり流通には乗らんだろう。
134名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 02:06:54.22 ID:jZctI1L+0
http://www.jvcmusic.co.jp/manbo_p/

「家の裏でマンボウが死んでいるP」この人の
「家の裏でマンボウが死んでいる」という曲が好き。
135名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 02:07:01.22 ID:YgTHfMFC0
マンボウってジュゴンやウミガメ並に非常に希少な遠海魚だと思ってたが
違うのか
136名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 02:12:44.59 ID:Uo+fJrVF0
>>133
そういうことで、現実問題マンボウを食用として使うのは難しい
137名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 02:14:09.21 ID:3zYek7h+O
>>135
マンボウは一度に産卵する卵が最も多い動物と言われてる。一度に3億個の卵を産むそうだ。
だから育つ個体数も比例して多いんじゃないか?
138名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 02:14:54.58 ID:OOds1k/C0
浦島太郎がいると聞いて
139名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 02:15:03.77 ID:0IEJZdLOO
>>77
でけぇぇぇぇぇぇぇ!
しかも顏も893みたいでいかついし
不味そう・・・・・
食べたいと思ってたけど
やっぱいらない
140名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 02:15:14.43 ID:kVD3LIde0
>>85
この人もマンボウ日記はとても面白い
このサイトでマンボウのことを随分学んだ
141名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 02:15:23.30 ID:DLZKgTt00
普通のマンボウの身は水っぽいイカみたいで
たいして美味しくはない
マグロ並なのは別の赤いマンボウでしょ
マンボウは内臓が多くて開くとグロい
142名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 02:16:24.97 ID:iypSO/Wk0
マンボウの額に十字傷
143名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 02:16:30.27 ID:WtOV8KJ80
144名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 02:16:42.97 ID:XpgfAh7t0
マンボウの刺身はうまいけど、速攻で駄目なるからまず食える機会はないって話は聞いたことが
145名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 02:20:25.06 ID:zbc8dCOM0
温暖化で海水温は毎年下がらないからマンボウの利用を考えたほうがいい
146名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 02:20:47.90 ID:7wjjpqj+O
う〜〜〜〜マンボ
ちゃちゃ
147(: ゚Д゚);→:7 ◆EFvlPnIYE33o :2012/09/24(月) 02:21:32.20 ID:1R6Y2KCF0
>>144
(: ゚Д゚)冷凍技術や流通システムが発達した今でも
刺身はなかなか食べられないというのか
地元のひとが食べる用なのかな
148名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 02:21:52.82 ID:w7kb5cFvP
でけー
149名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 02:22:11.34 ID:6jqx3IYo0
紀伊長島と聞いて。
マンボウは町の象徴だっけか。スーパーでくそほど売ってるし
150名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 02:22:11.45 ID:Q33ff/r+0
マンボウなんてまずそうだなぁ
151名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 02:23:14.96 ID:RR+2ogL60
152名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 02:23:55.67 ID:+4rNlc160
マンボウってハンペンとかカマボコ用でしょ?
153名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 02:24:30.09 ID:/HtDKIbw0
>>77
4枚目オーディアストライデントの子どもだろ
154名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 02:24:32.96 ID:NGf+icQKO
>>137
生き残る個体は2、3匹だが・・・。
>>1のマンボウさんは一億倍の競争率を勝ち抜いてきたイケメンマンボウなのだぜ。
155名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 02:26:24.36 ID:+4rNlc160
マンボウのカマボコはあるみたいだけどハンペンは無いみたい(´・ω・`)
156名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 02:26:58.55 ID:LDgmMMRE0
以下 うぅぅっ↓禁止
157名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 02:27:54.73 ID:tkyIfkVSO
異変は他にもありますよ。
道東のウニが海水の温暖化で豊漁だったような話です。(現在進行中)
また、ここ数年アワビが取れだしたとか。北海道には道南以外、アワビはいなかった。

魚政撃滅!札幌市民から
158名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 02:29:37.59 ID:SirDQtXx0
>>37
マンボウは敵に会うとものすごい速さで深海に潜って逃げるらしいんで
防衛手段がないわけじゃない。
フグが大海原に出て海洋生活に適応してこの形になったらしいが、
生態がよくわかっていない謎の魚。
159名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 02:31:12.74 ID:APcUfeBk0
マンボウ出してる寿司屋とかあったなぁ、、、
160名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 02:31:57.20 ID:aRtKMfXD0
ウーーッ!
161名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 02:33:25.93 ID:KOXpNKy10
(」・ω・)」うー!(/・ω・)/まんぼー!
162名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 02:34:12.71 ID:jJs5gRKJ0
大洗の水族館にある食堂で刺身食べたよ
5年くらいまえの秋だった

白身で味はしなかったです
アブラののってないヒラメの縁側みたいな記憶があるけど、、、
163名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 02:35:44.21 ID:WtOV8KJ80
マンボウは寄生虫が酷いというイメージがあって食べようとは思わない
164名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 02:36:07.45 ID:XzXZQ3cwO
マンボウはよくわからない進化を遂げた未だに謎が多い魚なんだよね、フグの仲間みたいだが
165名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 02:37:56.09 ID:C0Rk+DVUO
昔、江ノ島水族館で死んだマンボウが浅い水槽に敷き詰めて展示されてるの見てトラウマになったw
なんで死んでるの展示すんだよ
166名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 02:38:16.17 ID:a7TKRKW80
高知の居酒屋でマンボウのフライ食べたよ。
確かにイカっぽく、特別美味くも不味くもなかった。
167名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 02:39:34.74 ID:jVa+Loa00
放射能汚染による影響ではないのかな?
168名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 02:40:40.09 ID:FLZPkDke0
イクラの食い過ぎは気をつけたい
169ヒマでんねん:2012/09/24(月) 02:47:57.68 ID:kTOpU5SD0
マンボでウぅー
170名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 02:48:50.21 ID:qYoRtgW60
北極圏の気流の影響で冷夏とか予報してなかった?
北極風負けたの?
171名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 02:50:48.17 ID:qvjhZMUj0
マンボウは大型魚の貴重な餌
乱獲するな!
172名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 02:54:17.40 ID:rr3c8c3a0
マンボウ、震災前に、いわきのららみゅうと、気仙沼で寿司食べたことがあったけど、白身で、味わいは
あまり無かったけど、ぷりっぷりで食感は良かったよ。

東北の、あまり北で無いところで食えるもんだったら、また食いに行きたいけどな・・・。
173名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 02:56:23.00 ID:gVf1RMRQ0
マンボ臭くないよ
174名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 02:56:41.87 ID:IOLc/S230
マンボウの寄生虫を好んで食べる魚がいるな
その時マンボウは水面に腹を向けて 捕食しないから寄生虫食べてとお願いのポーズをとるとか

>>170
オホーツク海の水温が100年前より1度上昇しているからちょっと強風が吹いたぐらいではとてもとても
流氷もすっかり見れなくなったしね
原因はわかってないがロシアの海底油田開発で汚染が進んでる説が根強い
175名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 03:00:51.74 ID:WIkGuPNo0
>>98
万鯛は深海魚のアカマンボウのこと
ここで話しているマンボウとはまた別の魚だよ
176名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 03:24:15.64 ID:FcRZpogzO
ウーッ マンボウッ!
177名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 03:29:14.08 ID:pgPMrCd60
>>129
竜宮城に行った時
に見えた
178名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 03:30:12.15 ID:4Ru964+90
マンボウ釣れたら心底ウザイだろう顔をしてるよな
179名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 03:54:02.22 ID:z1J65FOv0
マンボウのふくれっ面は少し見るとカワイイがずっと見ているとホントに腹立つなw
180名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 04:50:43.56 ID:Sxky5ZF+O
まぁ秋鮭は日本以外じゃ鮭ヒエラルキーでも最下位の"ドッグサーモン"やからね
実際今の時期の生鮭以外じゃ殆どがふりかけとかフレークに廻されている訳で
181名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 04:56:59.81 ID:/T2spRPoO
>>171
日本海に持って行ってクラゲを食べて貰えばいい
182名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 05:01:48.92 ID:3AlEDy+k0
>>165
こええw
183名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 05:05:20.05 ID:4jn4rl5rO
ウーーーーッ
184名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 05:05:57.72 ID:UbEig9WV0
俺が喰ったマンボウはうまくなかったな
うまくないというか鳥肉みたいだった
185名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 05:12:14.09 ID:4i0hLDBI0
186名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 06:24:36.17 ID:EDRgGpCS0
マンボウ>レンホウ
187名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 06:30:18.06 ID:UXm+3RZL0
マンボウ見た目が怖い
188名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 07:46:03.59 ID:EzXbH4AE0
マンボウは寄生虫の巣窟だぞ
うじゃうじゃエラに張り付いてて気持ち悪いらしい
189名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 07:58:13.49 ID:66PMUxIM0
身に味がないから酢味噌和えとかにしないと食えん
そうしたところでどうせ酢味噌の味しかしないんだけどね
190名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 08:18:33.58 ID:Exu6q7q70
>>67
水族館行けば売ってると思う

なんか網にかかってる写真すら和むな
微妙に悲壮感漂ってるけど
191名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 08:30:59.55 ID:v2YYTCCH0
ヤリマンぼうが大漁ときいて(ry
192名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 08:48:46.88 ID:tvorGTPqO
>>177
おまおれ
193名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 08:52:09.63 ID:x7bztXMH0
マンボウはフグ目だからフグに近い味なんじゃね?
194名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 08:53:54.17 ID:IgS9dQFs0
>>1
>>154
増えたのはただただ生き残る数が2〜3匹だったのが10匹ほど生き残る環境になったのか
北海道が今熱い!ってマンボウ業界でステマに先導されたかのどっちかだな
195名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 09:07:23.03 ID:G18G9GCv0
>うじゃうじゃエラに張り付いてて気持ち悪いらしい

そもそも魚のえらは食わないだろ。
船場汁くらいかな、えらを食うのは。
内蔵と骨と頭が材料だから。
196名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 09:07:32.36 ID:iwho3APM0
マンボウの刺身半解凍で酢味噌で食べると美味しいよ
197名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 09:13:12.94 ID:bdLg3EHg0
台風みんなあっち行っちゃったからなーw
198名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 10:11:22.95 ID:N94DSBlRP
酢味噌人気に嫉妬
199名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 10:16:48.55 ID:pKLXcxMtO
>>193
フグは味わいより食感を楽しむもので味は薄い。
200名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 10:17:26.35 ID:XaHW9+F00
マンボウ食ってみたい
201名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 10:19:28.11 ID:4jn4rl5rO
ウーーーーッ!
202名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 10:20:33.95 ID:JjWxL4SZ0
>>49
グロ注意!!
203名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 10:21:17.69 ID:iDycSYTN0
>>89
海遊館で限定公開していたとき、ビニールの保護幕を好物のクラゲだと思っているのか
ずっと幕に向かってもぐもぐしていた
204名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 10:22:06.47 ID:8v37C93pP BE:777098063-2BP(0)
青森県だが、去年からマンボウ刺出すとこが増えてるな
205名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 10:25:27.36 ID:CoYzVA9Q0
モーラモラ
206名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 10:26:04.04 ID:UuIcXBHYO
>>201
(`o´)
207名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 10:27:09.68 ID:2krXdIkj0
208名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 10:27:25.17 ID:udx4ZctNO
昔食ったが結構いけるよね
209名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 10:32:14.17 ID:uLt4UAbj0
マンボウって大量に卵を産むんだよな。
大量の稚魚が補食されずに全部生き延びちゃってる感じか。
210名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 10:34:40.44 ID:YOPYd1OH0
荒巻マンボウでも作るか
塩漬けにすれば、足が早いのもどうにかならない?
211名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 10:35:33.58 ID:xjRdiq800
一回の産卵で3億だっけ?w
212名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 10:41:56.51 ID:Opx2U+Er0
可愛いマンボウたんが‥‥ 。゚(゚´Д`゚)゚。
213名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 10:44:51.95 ID:6kanDr2r0
これだけいるとちょっとキモかった
水族館で群れになって泳がせたら子供が泣きそうだな
214名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 10:45:42.67 ID:8lhzGQOD0
どくとるマンボウ大漁旗
215名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 11:09:22.42 ID:Sxky5ZF+O
>>199
フグやマダイはボクサー並に体脂肪を削ぎ落としたマッチョな奴程高級だから牛肉みたく熟成させて旨味を引き出す必要があるんよ
つまり生け簀や水槽に泳がせている奴を捌いて刺身に・・・なんて店は()
216名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 12:10:28.56 ID:fUkl19Nr0
ウッ。マンコー!!
217名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 12:35:49.44 ID:gVf1RMRQ0
マンボウの体ってどこいったの?頭だけしかないよね
218名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 12:43:53.92 ID:v2YYTCCH0
>>217

マンボウの天敵サメは、獲物の胴体を最初に攻撃する習性がある
そこでマンボウの胴体は進化の過程でどんどん短くなり、とうとう頭だけの魚となった
219名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 12:48:19.10 ID:4cGhGFUV0
トキシラズが大量って喜んでたじゃねーか
海水温の変化でいつもと違うとは承知済みだったんだろ?
220名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 13:01:31.41 ID:A6d/jr/S0
マンボウって顔がきもい。
さわっただけでストレスで死んじゃうとかハート弱すぎ
221名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 13:03:57.17 ID:GC/BvoUD0
>>217
マンボウの本体は、深海に生息するマンボウの樹という植物。
マンボウは、光合成を行うための葉が、自律行動をするまでに進化したもの。

マンボウの樹は水深10000m以下という圧倒的な水圧下の、
極めて安全な生息環境に生きているけれども、植物にとって不可欠な光合成が不可能。

そこで、葉っぱであるマンボウがはるばる海面近くまでやってきて、
光合成をした後に深海に戻り、マンボウ樹の枝に結合して、養分を提供する。
その間マンボウ自身も、マンボウ樹が深海の土壌から吸い上げた養分を得る。

マンボウ全体としては、このように動物と植物の中間的生命体であるけれども、
一般には、外見が魚のようで動物的な行動をする部分しか知られていない。
そのため商業的には魚類として扱われている。
222名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 13:06:14.72 ID:N94DSBlRP
>>221
何その明々書房刊『マンボウの謎』
223名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 13:14:53.12 ID:H7KDPG/8O
マンボウちょっとした衝撃で死ぬらしいけど
映像で網にかかって船にあげられたマンボウはまだ口をパクパクさせて生きてた
どのくらいの衝撃で死ぬんだろう
224名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 13:21:35.67 ID:1agw7wBT0
マンボウの刺身はイカみたいな味だった
すぐに水分が出るから加工品には向かないと思う
225名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 13:51:03.26 ID:LDyjEo8E0
これって、主食のシャケが遡上しなくて痩せ細ってたヒグマが何故か丸々太りだしたって話しでしょ
226名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 14:22:22.61 ID:T+lii61g0
ここまで、ただいマンボウが無い件について。
227名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 16:54:11.89 ID:g80fP1bR0
どう見ても乱獲が原因です
228 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 20:11:12.11 ID:N94DSBlRP
マンボウ『やっとの思いで中国船から逃げてきたのに、、、』
229名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 20:15:37.58 ID:c1QNquGA0
マンボウは台湾で食った。料理自体は日本人の俺としてはパッっとしなかったが、
味に癖はなく食感も悪くないから、工夫次第でいくらでも化けそうなかんじ。
230名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 20:16:42.89 ID:6I3wF7200
>>223
パンチしてみろよ。
死ぬから。
231名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 20:18:16.67 ID:uwnmgW7G0
マンボウって群れをつくるのか(´・ω・`)
232名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 20:24:54.27 ID:vZK/5QVc0
食えるんだから売ればいいだろ
233名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 20:44:29.48 ID:WtOV8KJ80
魚の寿命って良く分かってないらしいな
234名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 20:59:13.67 ID:KxyfBhsm0
>>232
足が速いんですぐ商品価値がなくなるらしい
235名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 21:09:58.09 ID:xNVM1xKO0
今はサバが大漁らしいぞww
236名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 21:14:01.58 ID:3AlEDy+k0
宮城の港町の旅館でマンボウの酢の物食った
コリコリしてた。
237名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 21:29:47.70 ID:vZK/5QVc0
>>234
でもマンボウ料理とか食わせるとこあるんでそ?
238名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 22:03:41.12 ID:v2YYTCCH0
気仙沼でマンボウの水族館に行ったな
そこで買ったマンボウのぬいぐるみをいまも持ってる
マンボウの腸の酢の物は味噌仕立てでこりこりしてうまかった
239名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 23:02:40.19 ID:L813RfX30
寄生虫だらけだけどね
240名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 23:06:17.51 ID:GbMHUUm50
マンボウは肉よりも胃袋とかのほうが美味いそうだ。

とは言え、肉もなかなかの珍味だね。
241名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 23:16:22.23 ID:RdsxTVguO
水族館で予備知識なしに大きなマンボウの水槽の前に行き
いきなりマンボウの正面顔とご対面した妹が脱兎の如く逃げ出した様はいまでも忘れない
奴のあんなに真剣な表情は後にも先にも見たことがない
242 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 23:57:54.24 ID:N94DSBlRP
>>235
まだ夏なのかwww
243名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 23:58:30.91 ID:/o3CUv2S0
マンボウ食えないの?
244 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 00:00:12.62 ID:N94DSBlRP
>>243
珍味説
うまい説

虫説
245名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 00:01:18.99 ID:JiChi9he0
>>243
回転寿司のビントロが赤マンボウの亜種
246名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 00:01:54.39 ID:rqHpkJDY0
>>165
これ遠足で見たわ、横になってた
結構昔でしょw
247名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 00:05:21.73 ID:eJOYbUKB0
熊野花火見に行った時にマンボウという道の駅でマンボウの串焼き売ってたな
不味くは無いが美味くも無かったw
248名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 00:11:41.95 ID:2PH5nZXm0
マンボウにもいくつか種類があるんだよな。
ヤリマンボウとか。
249名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 00:12:31.49 ID:FxYn2YsCP
北杜夫先生、こんなところに…
250名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 00:21:02.20 ID:oIKxgw/L0
鮭の代わりにマンボウ?クマさんが怒ったりしないか心配
251名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 00:42:09.75 ID:XsHE5yQp0
ウ〜
252名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 01:26:26.82 ID:G+VyqZeQ0
胃の中寄生虫だらけ
253名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 01:41:58.66 ID:muWvM7O10
マンボウって体重の半分ぐらいが寄生虫らしいね
254名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 03:34:45.67 ID:g1VwRBO70
>>234
ウサイン・ボルトに漁をさせればいい
255名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 03:36:32.07 ID:1p1BCtHq0
育つと小型船舶くらいの大きさまでいくんだよな、マンボウ。
オヒョウくらい市場価値があればねぇ…
256名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 04:06:04.43 ID:Y9vMnIHh0
マン毛がボウボウだからマンボウ
257名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 04:27:10.28 ID:KUGGG9Fk0
マンボウが美味いといってるのは食った事無い奴
実際には味がほとんどなく、イカやナタデココと称される食感
肝和えでやっと味が付く程度なので金出して食うものじゃない
沖縄地方でアカマンボウというのが居るが、これはマンボウの
仲間ではなくマグロの仲間なので赤身で美味い
258名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 05:06:25.68 ID:6qvxXUrA0
>>257

マンボウって味が濃そうなイメージを勝手に描いてたんで、
薄味って意外だわ。

ちなみにどこで食べたの?
259名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 05:10:25.21 ID:voPFsfEO0
熊本住みだがマンボウはイカシュウマイしか思い浮かばない
260名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 05:11:53.75 ID:riBMwTDX0
257じゃないけどマンボウ食ったこと有るぞ
静岡の某漁港近くの料理屋で
酢の物みたいになってるやつを食った

かなり前の話なので食った部位も覚えてないが
別に旨いとも不味いとも思わなかったな
しいて言うなら妙に白くて、食感がイカに似てた気がする
261名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 05:36:48.23 ID:hcBzKM4w0
ペレス・プラードのリバイバルが来るな
262名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 05:39:36.98 ID:d+dAOVJ70
マンボウは刺身で食うと美味いけど
なんか水っぽいんだよな
263名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 07:10:16.90 ID:uenA9HCL0
>>59
ギコマンボウかw
264名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 13:38:19.61 ID:KUGGG9Fk0
>>258
わりかし港の近くの酒場とかなら食えるよ
高知に旅行に行ったときもメニューにあったし
うちは千葉で猟師知り合いだからかかったの分けてもらう
機会があった
265名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 13:40:58.14 ID:Z5a2mLSQ0
マンボウと言えばアニサキスのすくつ(なぜか変換できない)
266名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 13:42:18.51 ID:E42kPq1T0
>>7
生だとぶよぶよして水っぽくて旨くない。
火を通しても水が抜けて縮んで旨くない。
267名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 13:45:25.54 ID:E42kPq1T0
>>19
それはアカマンボウという別のさかな。
マンボウよりリュウグウノツカイに近い。
肉はマグロっぽい。
268名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 13:46:04.29 ID:3CUFbWAP0
【マンボウの死因いろいろ】 「ほぼ直進でしか泳げない→岩に激突!→死」
「一気に海底に潜水する→うわ水めっちゃ冷たい!→死」
「日向ぼっこ→鳥に突かれる→化膿する→死」
「日向ぼっこ→寝てたらいつのまにか陸に!→死」
「体内の寄生虫を殺すためにジャンプ→落下して水面に激突!→死」
269名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 14:04:22.30 ID:9sXwgodoP
お前らマンボウ詳しすぎだろw
270名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 14:31:56.00 ID:l/qQwate0
>>268
魚界のスペランカー大関をねらえるなw 勿論、鰯が横綱級だが。
271名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 22:20:09.95 ID:jG/VFbuKO
>>77
でけえ!
顔つきが凶悪!
なんか魚雷みたいだ
272名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 22:26:58.94 ID:eCU0DnTi0
サケがないならマンボウを食べればいいじゃない。
273名無しさん@13周年
井上喜久子・・・