【熊本】「平成の大合併」別れたい 熊本・旧泗水町で過半数署名
2 :
名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 23:05:34.41 ID:Yp2t4rFX0
2
3 :
名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 23:06:57.56 ID:iGRxWwiu0
合併したら予算なんて回ってこないからな
だからうちの村は合併してないからw
4 :
名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 23:07:16.26 ID:pMSG6cgU0
清水も静岡から独立しろ。清水の名前を消すのはあまりにも惜しい。
何にも無い町なのに・・・
ちゃんと、交付金返せよな。
7 :
名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 23:08:27.44 ID:4JCyUshc0
のたれ死ね
>>5 逆、何もないからこそ合併なんかしたら何も残らない。
9 :
名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 23:09:07.70 ID:hQnsKEqp0
よくわからんが、地図で見ると端っこにある町みたいだけど
市全体から偏りすぎじゃないのか、そこに市庁舎作ったら
10 :
名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 23:09:11.33 ID:AvQISO0C0
原発があったりして金のある村は合併してないよな
どうせ自前じゃ保健所やゴミ処理施設の一つも持ってないんだろ
12 :
名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 23:09:18.77 ID:FdtHNUxA0
特例債国庫負担分全額返してからなら好きにしろ
13 :
名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 23:10:17.39 ID:knPwEH+A0
14 :
名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 23:10:27.18 ID:XbfWKH9q0
清水も静岡から別れたいとのことです。
15 :
名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 23:10:45.21 ID:fd7C5bdK0
大崎市なんかも何でそことそこ合併したの?って感じだなぁ。
誰かカンガルーAA貼っとけよww
17 :
名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 23:11:19.94 ID:YCsf2bd50
18 :
名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 23:11:24.46 ID:QvrSJVyvO
弱小自治体は好き放題やれなくなるわな
19 :
名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 23:11:50.28 ID:hfvBXoUz0
市と町の合併は、町にはメリットがない。不便になるだけ。
>>9 出張所なんじゃないかなあ。
普通は旧役場をそのまま出張所にするところが多いと思うけど。
>>4 自称・清水次郎長さんの家を継承している皆様、
お勤めご苦労様です ノシ
22 :
ワガママ言い放題の沖縄なんか日本のお荷物:2012/09/23(日) 23:14:23.44 ID:A6CvTC4H0
ついでに沖縄県を日本から分離させよう。
ただし、尖閣諸島は東京都編入で。
23 :
名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 23:14:27.78 ID:mtK62vVK0
昭和の頃には結構あったみたいだけど議会通るの?コレ
まあ、ミンスが蔓延ってる県はかなり無茶な合併多かったから
今後も追随するケースはあるかもしれん
とりあえず飛び地はやめてくれ
津軽半島はなめてんのか?
)、._人_人__,.イ.、._人_人_人
<´交付金 返 し て っ ! >
⌒ v'⌒ヽr -、_ ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: < _,ノ`' 、ヽ、_ ノ ;;;ヽ //
///// /:::: (y○')`ヽ) ( ´(y○') ;;| /
// //,|::: ( ( / ヽ) )+ ;| /
/ // |::: + ) )|~ ̄ ̄~.|( ( ;;;|// ////
/// :|:: ( (||||! i: |||! !| |) ) ;;;|// ///
////|:::: + U | |||| !! !!||| :U ;;; ;;;| ///
////|::::: | |!!||l ll|| !! !!| | ;;;;;;| ////
// / ヽ::::: | ! || | ||!!| ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: : | `ー----−' |__////
山奥まで合併したせいで気象情報で雨とか大雨警報とか毎日出るけど平野部はまったく降らないから困る
実態に合わないよな平成の合併
27 :
名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 23:16:59.81 ID:mT51w/dr0
合併して一段と悪くなった メリットは一切無し!
合併詐欺だよ
28 :
名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 23:17:00.08 ID:/R4ZI9ui0
本音は「離婚して熊本市と再婚したい」だろ。
日本の歴史ある地名も地図上からたくさん消えたからねぇ・・・
財政や方針だけじゃなくて、それらも含めて「別れたい」町は多いんじゃない?
30 :
名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 23:18:32.64 ID:TUrrKkHk0
合併にあたって新市庁舎の場所を合併市町村の中央になるよう約束しておいて、
合併したらカネがないから現状維持して改築しますだもんな
市長が辞めて責任とるか、約束守るかでないと吸収される立場の町村は納得しないよ
33 :
名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 23:20:08.70 ID:sGW3aCJn0
合併しないと老人介護が機能しないんだよ
山間の集落は介護保険から離脱しろよ
菊池市が終わってんからな
35 :
名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 23:21:24.79 ID:SeNmWb370
>>28 確かにw
菊池市と合併した頃は熊本市と隣接してなかったけど、
植木町が熊本市と合併してくれたおかげで、熊本市と隣接したもんな
別れても、新たにできた市町村で泗なんて漢字使えないんじゃないか?
37 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/23(日) 23:26:08.37 ID:lg9zw5oM0
日本から脱退しとけよマジで
共存できねーやつは死ね
38 :
名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 23:27:04.84 ID:IoDSIgKB0
平成の大合併って国からしてみれば地方交付金が減らせるから、
飴を出して味噌も糞も合併するように仕向けたんだろ?
で、目先の金に目が眩んだ弱小自治体は合併したものの、
飴がなくなってデメリットばかりで騒ぎ出したと。こんな感じでしょ?
39 :
名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 23:28:27.18 ID:9uBNLq5e0
合併するとき特典いろいろ貰っといて今更何、じゃあ金返せ
40 :
名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 23:28:32.24 ID:Pv5IdaOj0
ところで合併自治体の地名に
静岡市清水区何々町とか
区に職員置かないくていいから、線引きしてくれ
静岡に限らないけど、静岡市丸罰町ってだけだと広すぎるぞ
41 :
名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 23:29:01.74 ID:67wd8jo00
税金返せよ、クズ共。
42 :
名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 23:31:51.65 ID:Bzur2U410
合併すると、どうしても1つの集団の中心は1つになる傾向があるから、2つあった
中心の1つが消えていくわけだよ。その消えた一方の中心に頼っていた周りの
集落も消えていく。うちの市は昭和の大合併でできた町だが、5つもあった中心
集落もほとんど1つに集まっている。
だいたい合併したらゴミ焼却場や火葬場などの迷惑施設は、山間部のほうに作られる
せっかく指定都市になったのに今更静岡と清水を分離とか冗談じゃあるまい
45 :
名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 23:33:02.30 ID:mNVVygK60
地方自治体に分離独立の規定ってあんのか?
交付金は国に返すの?
47 :
名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 23:33:19.93 ID:wdaPaeIIO
菊地は落ち目、泗水は相対的には上がり気味。
>>35 まさか裕福な植木が熊本市に入るなんて思わないもんな
自分の地区は旧飽託郡で20年以上前熊本市に合併されたが
メリット→住所が短くなった
デメリット→中学の修学旅行が沖縄から広島にランクダウン
ぐらい。
49 :
名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 23:33:36.85 ID:ApGE8nNR0
>合併協議会で合意した
合併協議事項と言うのは、国対国の条約に相当するものであって
その下で、条例など決めても無意味
これを破ったら、合併協議そのものが成立しない
無条件で合併解消だな
ちなみに、おいらのところも新市長は守っていない
もうすぐ10年、合併事業の点検も合併協議事項に盛り込んである
50 :
消費税増税反対:2012/09/23(日) 23:33:49.32 ID:hHNy2vAKO
平成の大合併は失敗だったからな
51 :
名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 23:34:04.31 ID:CdXinUzMO
老人の仲違いに税金使うのは許されない。分離にどんだけ金掛かると思ってんだよ?役所もまた別企業みたいな顔しだすだろうし
52 :
名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 23:35:02.12 ID:jJ/UZPwX0
53 :
名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 23:35:38.56 ID:TF758Eqr0
合併時にも税金貰っていたかな?
熊本市にはいりますか
熊本県は、
政令指定都市熊本市
菊池市
山鹿市
玉名市
阿蘇市
天草市
八代市
水俣市
人吉市
の9自治体でいいんじゃね?
自治体、大杉
57 :
名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 23:39:09.64 ID:S8SPI5vV0
こことは関係ないけど、茨城の五霞町は、もう独立したほうが良いと思う。
58 :
名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 23:39:19.78 ID:ApGE8nNR0
約束を守らないのは詐欺だからな
自由泗水軍が分離独立闘争開始。
熊本市及び旧植木町勢力が後ろ盾になっていると見られる。
61 :
名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 23:40:57.60 ID:s88fMCrl0
62 :
名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 23:41:01.71 ID:M2NdhHM30
俺も田舎もんだけど、田舎って潰れた方が良いと思うわ。
くだらん自治会、それに伴う祭りの等の因習、それらを
裏で牛耳る地方議員、そしてこいつらは単なる田舎の百姓屋。
もしくは土建屋。
いらねーんだよ。マジで。
なんとか再編できもんかな?
63 :
名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 23:41:42.42 ID:tLhxLp3/0
64 :
名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 23:42:30.33 ID:mNVVygK60
>>52 ギャグサイトかと思ったら敵性市議会の議員でもあるのか
65 :
名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 23:43:01.35 ID:4P+Q42+S0
あーうちの町は併合のまえに物別れに終わったわ
結局どこかがババ引かないといけないけど自分とこが引きたくないからね
矢祭の町長さんは偉かった
>>22 沖縄本島とその領海を捨ててシナ以外の誰が喜ぶんだ?
68 :
名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 23:46:57.25 ID:PD3zNwrW0
落選した村議員が騒ぎ始めたのかね?
69 :
名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 23:47:08.56 ID:dShAdyD1I
まぁ菊池市民としては、どうぞご自由にって感じだけどな
離婚すんなら金は全て泗水が返せ
交付金依存をしないなら、自治体は小さい方が良い
自治体規模が小さすぎるとインフラ整備がままならないので、兼ね合いだけどね
71 :
名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 23:52:18.75 ID:gnVCKZC3O
72 :
名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 23:53:00.55 ID:WKj70AN40
清水も新しい市の名前が静岡になった時点で白紙撤回すべきだったな
3択問題
1国際飛行場
2原子力発電所
3放射性廃棄物最終処分場
分離独立する為にどれを選びますか?
74 :
名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 23:54:16.14 ID:24LT9wYX0
神奈川県町田市
金が欲しかっただけだもんな
地方自治なんてこんなのばっか
地方分権なんて技量も計らずやったら破綻だらけになるよ
76 :
名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 23:55:23.30 ID:l4IUJbTv0
合併の最大の功績は、吸収町の行政サービス分の支出の相当を削減できたということ。
つまり、吸収町の住民を見捨てたという結果になっているところが多い。
しかし問題は、行政サービスしなくなった分の吸収された町の職員は、窓際として人員削減はされていない。
またポルポト政権は被支配者の中の下位の人達や子供達を管理者として指名したが、吸収された町の職員は
同様に下克上を基本としているところが多い。
77 :
史上最強最新最大たろう:2012/09/23(日) 23:55:34.08 ID:SUDZaiZSO
俺の実家のとこは、市合併蹴飛ばして町として頑張ってるぞ。
税金こそ、ちと高いが、黒字町政で上手い事やってる。
何も合併ばかりが脳じゃない(´ω`)
78 :
名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 23:56:28.69 ID:dX4Ysg380
独立してもいいけど、交付税をあてにするなよ。
独立採算でやっていけよな
泗水って、孔子公園があるとこだっけ?
80 :
名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 23:57:16.36 ID:AMLm6qFU0
だったら国から貰った金返せよ。
81 :
名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 23:57:29.70 ID:mqVVdruH0
>>52 市議サイトなのにパッと見一昔前のアングラ風味だな。
82 :
名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 23:57:40.63 ID:WUnm/zta0
>>77 住民税は全国一律で高いも安いもありませんが。
83 :
名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 23:57:53.74 ID:SeNmWb370
84 :
名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 23:58:03.31 ID:DBMl3N5k0
>>22 それいいかも!!
沖縄は異国って感じがする
87 :
名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 00:00:10.09 ID:7TdSzpTA0
>>61 >>64 >>81 大宮アルディージャと浦和レッズがHOME & AWAYで対戦して、大宮が勝ったら再独立ということで。
88 :
名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 00:01:17.71 ID:SYi0asTg0
よろこんで吸収されたのってバカ?マゾ?無能町制で行き詰まったの?
89 :
名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 00:01:47.21 ID:dShAdyD1I
大体今の泗水が自力でやれるとは思えない…
特に何かあるわけでも無しに…
離婚して熊本市だの合志だの菊陽だのに合併求めたりでもしたら、
笑いもんだよ
まぁ合併してくれればだけどな
合併したらサービス低下するのは当たり前。
金がかからなくするのが目的の合併なんだから。
91 :
名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 00:03:38.32 ID:FnVZnMWN0
>>4 いやいや 逆に合併するのが遅すぎた
昭和20年代の第一次合併ブームみたいな時に
一緒になていれば 今は名古屋並の都市になっていた
あんな後になってから合併すのならやめた方が良かった
というのは賛成だが
旧町議会とか地元の土建屋の私利私欲だろ
93 :
名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 00:07:36.97 ID:2en3C9lX0
泗水って熊本でも、印象が薄い町だが大丈夫かw
94 :
名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 00:09:39.70 ID:MwISac930
植木が何故か熊本市に入ってしまったのが全ての始まりだと思うな。
ちょっと熊本市が北まで手を伸ばしすぎた印象がある。
95 :
名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 00:12:35.58 ID:vzjwQ31k0
くまモンも複雑だろうな
96 :
名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 00:14:40.09 ID:9Grl8hZQ0
カネの使い道で揉めてんじゃねーよw
つーか、よく署名集まったもんだなぁオイ
>>1 > 2005年に
あー、このころなら盛んに大合併をうたっていたからな。
その後、大合併はむしろ財政問題など、いろいろな面で
悪影響のほうが多いということで、とりやめというふうに
変わっていったからね。
98 :
名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 00:18:01.76 ID:E5OtxGK70
合併特例債を使いまくっておいて、使えなくなると別れるとか
偽装合併かよ
鳥取県は全県を1つの市にして鳥取県=鳥取市でいいんじゃないのか。
101 :
名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 00:22:35.08 ID:8ifPgq5U0
102 :
名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 00:23:32.59 ID:iAukKO9Y0
俺の経験だと
合併相手が合併見越して借金しまくってる現状(箱物を量産してる)を知って反対運動が起きるも議員中心に賛成が多数
→合併の賛否を問う住民投票をするための署名集めするが、署名した家に賛成派が乗り込んで撤回を迫るなどの事件が多発
→なんとか必要数を確保し、住民投票開始→選管が賛成派だけに有権者リストコピーさせた事が発覚する
→住民投票当日。投票所前には「賛成に○」の看板+入り口に自治会長が立ち、地域住民を捕まえて「賛成に○」と圧力をかける
→賛成多数で合併することに
これらの行為は、住民投票は選挙ではないので問題ないそうだ(警察見解)
サービスは悪い方に、料金は高い方に合わされて、借金も地味に増えてる
余談だが、合併相手の下水道整備がほとんど行われていないせいで、整備率ががくっと下がったw
104 :
名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 00:25:29.04 ID:2en3C9lX0
ちなみにどこぞの原発のある街は
合併拒否ってたな
補助金は独り占めしたいからねw
105 :
名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 00:26:27.91 ID:SYi0asTg0
投票みたいなので反対多かったのに合併したとこもあるぞ
106 :
名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 00:28:26.37 ID:2ao0tG4/0
地元民だが庁舎ごときでガタガタ騒いで馬鹿かと
過疎った田舎に何億かの箱物建てて何になるんだwww
老害は死ねよ!
鳩ヶ谷もこれに倣ってまた川口から独立すればいいのに
今日通ったら、詳しくはYOUTUBE見てくれって看板があったw
109 :
名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 00:30:34.67 ID:T0cOwdqA0
>>100 鳥取県の米子市と境港市と周辺自治体は島根県に編入されたいと正直思うから無理。
明治の頃からの希望です。
>>28 それは無理でしょ。飛び地だし。
そういえば山鹿も約束果たしていないとかいう書き込み見たことあるし、
どーなってるんだろう。熊本市はその辺は慎重みたいだ。
111 :
名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 00:31:15.98 ID:l2W7f6sQ0
税金控除を食い尽くして、さらに離婚でwelfare(生活保護)で税金を食い尽くすのか・・・
松岡くん・・・昭和天皇にどう顔見せするんだね
>>109 島根と鳥取を合併した方がいいような気もするな
補助金貰う側から出す側になってみたが戻りたい。
115 :
110:2012/09/24(月) 00:33:24.33 ID:05jCFRv30
>>35 あ〜それには気付かなかった!そーか植木と隣接してたのか。
確かに熊本市との合併狙ってるのかもね・・・。
>>105 住民投票に法的拘束力はないからな
>>45 生活圏が異なるなど、事情があればおk
上九一色村も半分こしてたと思う
117 :
名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 00:35:42.64 ID:2en3C9lX0
この辺のコメは旨い
118 :
名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 00:36:23.50 ID:l2W7f6sQ0
>>114 捨て猫じゃあるまいし、そんな甘くないだろ
戻ったら奴隷になる覚悟あんのけ?
江戸時代、女性はなんの権利もなかった
しかしそれはどこでも勝手に住めばいいとか
江戸掃いなどがあっても、それ利用して好き勝手をできた
現在は権利があるし責任もある、なんでこれが分からない
119 :
名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 00:37:49.14 ID:ASZDGsSm0
やたら変な看板があると思ってたらこうなったのかw
泗水なんもないおwwwwwwwwww
自立できない不良自治体は廃止して、県の直轄にすればいいよ。
121 :
名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 00:38:54.72 ID:q3QKGso80
結婚と同じでひっつくのは簡単だが
分かれるのは大変だぞ
122 :
名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 00:39:16.63 ID:kl2WBhB80
豊松村も神石高原町から独立して欲しい
え?どこのハナシかって?広島県東部です。(*^_^*)
123 :
名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 00:41:06.53 ID:1XwKwspwO
124 :
名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 00:41:37.43 ID:y4Qe8f4Q0
合併が流行ってるけど合併したら何かいいことあるのかね
125 :
名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 00:43:11.25 ID:l2W7f6sQ0
合併で交付金が出る場合がある
結婚式で祝い金4億とか集めて逃げるのと同じだね
126 :
名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 00:46:25.04 ID:2kInKOOMO
昔から肥後もっこすと同時に「肥後の議論倒れ」といった県民性そのものwww
隣の薩摩は一致団結するのに、肥後はまとまらない個人主君主義。間違いなく日本一両極端な隣県。
>>124 ・合併特例債の発行(お金借りやすくなる)
・昇格条件の緩和(本来は5万人いないと市になれないけど、特例で3万人でおk)
・無駄の削減(職員や施設の数を減らせる)
被災地の石巻なんて合併してデカくなって
金がそっちへ流れるから小さい町の復興が遅れてるとか
129 :
名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 00:50:42.99 ID:WWCZrzO2O
税金返せっていってる情弱どもは、実態を全然知らんだろ。
合併解消したい気持ち、よくわかるわ。合併して発展すると思ったら、実は合併前より酷いことになってる寂れた地域、かなりあるぞ。
130 :
名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 00:52:29.71 ID:xZbNBSIm0
日本人に話し合いによる民主的な解決は無理なのだろうか?
131 :
名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 00:53:39.11 ID:GPEwIFR6P
熊本は常に鹿児島を追い付け追い越せの精神
鹿児島を追い越すために政令指令都市に成りたいがばかり、無理矢理に合併しまくったからこうなったんだろ?
熊本は九州の韓国って言われるくらいだしなw
132 :
名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 00:55:09.47 ID:pchS/aeB0
>>129 そもそも何で合併すると発展するなんて思ったんだ?
自治体をくっつけたり切り離したりするだけで発展するなら
世界中の過疎地が困ってないだろうに
>>130 ていうか、話し合いによる民主的解決を実践できてる国なんてあるのか?
菊池姓のルーツはここだったはず。
今じゃ全国に散らばったけど
もともとの菊池氏は名門。
>>132 賛成派がそういううまい話を並べた資料を配るんだよ
合併すれば規模が大きくなって〜(風が吹けば桶屋が儲かる的な話)〜みんな幸せになりますよ ってやつw
>>86 一部でしか無い、ゴネている声の大きい韓国朝鮮系あアカを徹底的に排除すれば常識的になるよ
人口20万に満たない自治体は強制合併でいいよ。
139 :
名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 00:57:59.18 ID:GPEwIFR6P
>>135 熊本全体こんな状態だぞ?
無理矢理に合併しまくって「合併しなけりゃよかった」と騒いでる地域ばっかじゃねーかw
>>56 ソースありがと
>価値観などで受け入れがたい相違点があるとしており
では何の事か解らなかった
あと旧国境を越えた合併も反対。禁止すべき。
>>140これなんか
飛騨と美濃がごっちゃになってるじゃねえかよ。ここだけじゃないけどさ。
境界保護法みたいなの作るべき。
>>4 それより葵区を分離しろ
県庁・城と南アルプスが一緒っておかしいだろ
145 :
名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 01:06:00.48 ID:pchS/aeB0
>>136 そりゃ信じた人が悪いよ
営利詐欺で騙された人は被害者だが、政治で騙された人は加害者の一部
そもそも騙される人がいなけりゃ詐欺師h失業するんだから
>>66 あの辺の自治体は、昭和の大合併で懲りてるから。
>>143 島崎藤村を岐阜に取られた長野はどうなる
>>140 で、gifのくせに岐阜が動かないのはわざとか?
149 :
名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 01:07:22.60 ID:ASZDGsSm0
合併した事すら住民がうっかり忘れてしまう
そんな和水町(旧三加和町、菊水町)が大好きです^q^
合併から6年経つのに今でも住んでる連中は三加和、菊水って呼んでるしなw
>>143 平成の大合併は県境も越えちゃったからw
馬篭地区が、長野にあるけど生活は岐阜とつながってるからという理由で越県合併した
馬篭は岐阜県になったw
151 :
名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 01:09:26.78 ID:2en3C9lX0
熊本市は北九州市より政令指定都市にはふさわしい
北九州市は実質人口100万切ってる上、老人ばかり
熊本のほうがまだ、可能性はあるわな
152 :
名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 01:09:29.08 ID:uSt3nQ160
「人減らしによる合理化→人件費の節減」
こんな企業論理を
地方自治にまで敷衍した結果
いろんな歪が出てきたということか
>>150 あっこも今、待遇悪いから長野県に戻りたいって言っているからなぁ。
天気予報災害情報等合併後まとめては正直不便
>>151 そういう煽りはやめてくれ。わざと荒らそうとしていると思われても
仕方がないぞ。
156 :
名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 01:12:55.29 ID:l2W7f6sQ0
うどん
香川県三豊市、市長がやすきよ漫才の横山やっさんそっくり
ちなみに、県庁の知事はダウンタウンの浜ちゃんそっくりの浜田さん
わーわーで合併して借金全部かえしました、それがなにか
>>153 「あんた借金作りすぎたから借金するの許可制にするから」って言われてる県だもんw
震度0で県庁の外壁が崩落したり、県立図書館の電気が止まるから職員が自腹で電気代払って不適切事務で処分されたり
それなのに、国体用の聖火台を数千万かけてつくるとかw
158 :
名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 01:14:14.24 ID:MwISac930
非効率は悪と言われてきたが、非効率こそたくさんの人間に食い扶持を
与えていることにもっと早く気付くべきだったな。
合併したあとじゃどうしようもないよ。
160 :
名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 01:18:04.24 ID:1PFf4qxA0
基地害みたいに合併するばかりでなく
今後は分離を認めてもいいだろう
162 :
名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 01:18:41.14 ID:ASZDGsSm0
合併して出ていく金を抑える所は成功してもなぁ
金が入ってくる算段をどうにかつけないと当然こういう問題は起きるわけで。
163 :
名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 01:19:16.30 ID:83zQteoqO
つまり勢いでうっかり合併してた
チェコとスロバキアみたいなもんか
でも熊本はもっと出てきていいと思う。どう見ても地理的には九州の中心だし
かつては九州鎮台も置かれていたし九州一の名城は熊本城だし
九州府みたいのができるならやはり首府は福岡でも鹿児島でもなく熊本でしょ。
165 :
名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 01:19:46.06 ID:1OK3Zczz0
愛知県だと、豊田市でかすぎワロタ。
もう遅いねや
167 :
名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 01:21:34.62 ID:l2W7f6sQ0
168 :
名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 01:21:36.24 ID:ASZDGsSm0
>>161 天水と横島と岱明の連中は口をそろえて長洲と同じ玉名市にならなかったからおk言ってるがw
当時からずっとgdってるのは土建関係と消防団くらいじゃないのかね?w
それと今後はは小学校の統廃合で揉めそうだなw
169 :
名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 01:22:30.60 ID:2en3C9lX0
>>155 ん?熊本応援してるんだけど
人はいいし、飯がうまい
あんたが、北九州市民だったら仕方ないけどw
分離してもどうせ金は国にせびるだけなんでしょ。
172 :
名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 01:26:11.85 ID:ASZDGsSm0
>>169 あちこちの板で自作自演の熊本叩きするのが多くて敏感になってるw
あんまり他の地域を悪く言いたくないのさw
174 :
名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 01:27:15.60 ID:MwISac930
熊本県で合併して寂れたところは結構あるよな。
三角とか牛深とか
>>38 そのとおり
大合併当時は都道府県庁から合併しないと町がなくなるぞと
各市町村に脅しをかけて合併をさせるように促した
合併しなかったのは単独でもやっていくと覚悟を決めた
意志の強いリーダーがいた町村だけだ
単独でいくと決めたところは知恵を出して工夫をしてなんとかなっているところも多い
脅しに負けていった町村はデメリットだけが膨らんだ
アメでしばらく潤った市も合併した旧町村がお荷物になってらあ
豊田市は高岡とか上郷は分離した方がいいよ
待遇悪い
合併すると財政良くなるキリッ
特例債でウマウマしたかっただけ
税金は上がる一方だ
178 :
名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 01:32:26.01 ID:n6aMdm5B0
熊本市と合併するより合志市と合併すればいいんじゃないか。裕福だぞ、合志は。
>>48 植木は裕福じゃなかったから熊本市との合併に舵を切ったんだよ。
あと高校の学区問題。
議員の数は減るわな
180 :
名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 01:34:43.19 ID:ASZDGsSm0
つぅか鎮台があったからとか、城が立派だからとか、地理的に九州の中心だからみたいな理由で
熊本をageるような奴が大勢居るようじゃ熊本の民度っつぅかレベルは上がらないよ。
既に整備されたインフラを含めた地の利や空いてる土地をを生かして各地域が最大限の利益を
あげるような考えに至らなければいつまで経っても貧乏で足ひっぱってる県からは脱却できないと思うんよ。
城は確かに立派だけどあんまり金にならんね。
鎮台は確かに存在したけど全然金にならんね。
心のよりどころが立派なだけじゃ腹は膨れにゃいのよw
181 :
名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 01:35:33.57 ID:sa/T6l4Z0
>>1 合併に際していろいろ補助金が出たろ
全部還してから別れろ
182 :
名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 01:37:34.06 ID:wN36rIMQO
泉区も仙台市から独立したいです
有名な泗水関の戦いが勃発か
184 :
名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 01:37:56.24 ID:nUw0eXkOO
平成ヌキ合戦ちんぽこ
185 :
名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 01:38:51.13 ID:2ao0tG4/0
正直どうでもいいが田舎者には大問題なんだろうな
186 :
名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 01:40:56.67 ID:BEKIAoHuO
上増し分の交付金返還できるのか?
187 :
名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 01:41:11.73 ID:RSc5VyMT0
旧天領の倉敷みたいにプライド高いんじゃろうな
どっちにしろ他人の金を食いつぶすだけ
終わってる
わが市は、合併して同じ市になったので西と東で市外局番がちがうんだよなぁ。
金が余ってたはずの観光地が
合併して管理維持費けずられて
ボロボロになった
191 :
名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 01:56:06.14 ID:Yi4a1xjL0
ここは熊本藩が治めてたの?
離婚の慰謝料は高いぞ。
193 :
名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 02:13:10.16 ID:xTDlUkrL0
151 名無しさん@13周年 [] 2012/09/24(月) 01:09:26.78 ID:2en3C9lX0
熊本市は北九州市より政令指定都市にはふさわしい
北九州市は実質人口100万切ってる上、老人ばかり
熊本のほうがまだ、可能性はあるわな
155 名無しさん@13周年 [sage] 2012/09/24(月) 01:11:35.15 ID:05jCFRv30
>>151 そういう煽りはやめてくれ。わざと荒らそうとしていると思われても
仕方がないぞ。
169 名無しさん@13周年 [] 2012/09/24(月) 01:22:30.60 ID:2en3C9lX0
>>155 ん?熊本応援してるんだけど
人はいいし、飯がうまい
あんたが、北九州市民だったら仕方ないけどw
【熊本】「平成の大合併」別れたい 熊本・旧泗水町で過半数署名
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348409102/
さいたま市も元に戻してえわ
大宮だけでも独立させろ
俺の田舎も合併してから不便になったとかよく聞くよ。
同じように飲み込まれる形だったから。
泗水町?
漢字からして曰くありそうな町名だな
197 :
名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 02:16:28.67 ID:yxHhGy2q0
>>合併協議会で合意したはずの市庁舎建設を白紙にしたこと
さいたま市のことじゃん
198 :
名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 02:41:50.70 ID:nZqD9NiNO
>>131 俺は鹿児島市民だがこうだぞ
★人口千人当たりの市部犯罪認知件数【九州内ワースト10】
1位 福岡県福岡市
2位 福岡県田川市
3位 福岡県飯塚市
4位 福岡県直方市
5位 福岡県大野城市
6位 福岡県中間市
7位 福岡県古賀市
8位 福岡県北九州市
9位 福岡県久留米市
10位 福岡県春日市
★県別在日朝鮮人率(九州ver.)
10位 福岡県
23位 大分県
31位 佐賀県
39位 長崎県
43位 宮崎県
44位 熊本県
46位 沖縄県
47位 鹿児島県
199 :
名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 02:44:18.02 ID:86FnVzUW0
自民政権下の元、昔の事など今に合う訳ない
民主政権ではあたりまえ民意で取り戻そう
200 :
ぼした祭り:2012/09/24(月) 02:47:12.82 ID:zXmET70a0
孔子誕生の地、中国山東省泗水県に町名を由来する泗水町は、
国道387号沿いの緑豊かな環境の中にあります。 町のシンボル
である孔子公園は、中国の伝統的文化建築で純粋に再現された
中国四千年の浪漫を偲ぶ異彩空間です。
> 署名は6873人分で泗水地区(旧泗水町)の有権者の約57%に及んだ。
こんだけ集まるってのはよほどの事だな
どういう「価値観の相違」があったのか全く書いてないが、是非知りたいところ
法的には市議会が拒否すれば拒否できるんだろうが
民主主義の精神を尊重してこれは民意と見て受け入れるべきだろう
202 :
名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 02:57:38.43 ID:uJLEIMiA0
野々市市だけど、金沢市と合併しなくてよかったわ。
おかげで単独で市政移行も果たしたし。
当時の金沢市長のウザいこと、この上なかった。
203 :
名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 03:03:48.34 ID:wxImVrp10
久留米市と合併した町も市民は別れたいと声を上げてるんだよね
■どうせ建設業者が裏で糸をひいているんだろうな。
既得権益を得るために大変だ。
分離独立したら、市庁舎を建設して住民の税金が跳ね上がるだけでは??
潤うのは建設会社のみだろう。
205 :
名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 03:06:50.21 ID:x2VH9h4q0
これが実現したら、清水も静岡から独立したい。
206 :
名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 03:07:24.66 ID:OQGDhy430
>>6がすべてを語ってた。
交付金で無理やり合併じゃなくて、自治体の規模をデカくしないと
損をするような制度設計にしなかったのがマズかったな。
207 :
名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 03:11:47.25 ID:WnvmyoKMO
大阪府南河内群美原町…
堺市美原区で行政サービス悪化だぜ?
208 :
名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 03:14:38.61 ID:zT2wyrYrO
>>131 >>1を読め
県と市をごっちゃにするな
今回の分離問題に熊本市の政令指定都市云々は関係ない
209 :
名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 03:19:16.66 ID:58D8A8Fv0
>>131 ぷぅ笑える。熊本が?聞いたことないな。逆に熊本は穏やかで優しいよ。転勤して暮らしてみたら?嘘も対外にせいや。ほら吹き野豚の兄弟
ひごもっこす
合併で国から貰った補助金を返還するのなら
いいんじゃねぇ。
西川口市 新設
市長選挙に そのまんま●
ポン引きOKとか
そんなんだからのぞみがスルーすんだよ<静岡と清水
>>204 いや、議員だろ
そいつが建築会社の社長をやってたりする
市町村の合併も、住民が知らない間に決まったて感があるんだよな。
私の住む地域でも、9年前
「合併協議会のメンバーは○○さんと××さん、△△さんと〜」て町広報誌に載ってて
…自分は20年近くずっとこの場で自営業やってるけど、合併協議会メンバーを募集するなんて話、ひとっことも聞いてないぞ。
誰がどうやって募集したんだ。賛成派ばかり集めたんか。
そして公民館での合併説明会で
「何か質問はありませんか」「はい、私は合併に賛成です!」
あのなぁ、その場では「質問」を訊いたんであって「賛否」を訊いたんじゃないんだぞ。
合併賛成派が集まって議論になるわけがない。
こんなアンケートで合併を回避したところもあるわけで…。
・あなたは市町村合併に賛成ですか?反対ですか?
賛成の場合はどの市町村との合併が望ましいと思いますか?
A市と合併 … 約30%
B町と合併 … 約20%
C村と合併 … 約10%
合併に反対 … 約40%
[結果]反対多数により合併しないこととなりました。
税金の無駄遣いが大嫌いなお前ら的には合併はどんどん進めないとあかんよ
人口が少ない市町村ほど交付金をめちゃくちゃ食ってる
しすい町人口1万人弱とか売国レベル
国の税金だけで生きてる
国としても飴玉しゃぶらせたのに吐き出すなんて認めないでしょ。
熊本と再婚だったら管轄変わるだけだから許されるんじゃない?
合併しても、もともとあった病院は縮小されたりで 決していいことはなかったな。
オレの住んでる所も合併したけど
以前より酷い
話はまったく聞いてくれんし
良くなるのは中心部だけだね
話にならんわ
交付金詐欺
ヤフーのトップにも出てるな。
長野県下條村みたいに国からの現金断ってやり繰りに成功している所もあるにはあるが。
>>164 これ全部熊本なんだよな
だから熊本人は武道も盛んだし、礼儀正しい
九州弁で古語が残ってるのって熊本城下町ぐらいしか
印象にない
文化レベルも九州一
菊池は菊池でまた別なんだろうけど
地域エゴで別れたいなら別れればいいさ
交付金は無しだな
田舎はこんなんばっかし
うんざりだよ
>>28 >本音は「離婚して熊本市と再婚したい」だろ。
>>35 >植木町が熊本市と合併してくれたおかげで、熊本市と隣接したもんな
>>48 >まさか裕福な植木が熊本市に入るなんて思わないもんな
>>54 >熊本市にはいりますか
>>60 >熊本市及び旧植木町勢力が後ろ盾になっていると見られる。
>>63 >隣が熊本市だな、なるほど
>>89 >離婚して熊本市だの合志だの菊陽だのに合併求めたりでもしたら
>>94 >ちょっと熊本市が北まで手を伸ばしすぎた印象がある
>>110 >熊本市はその辺は慎重みたいだ。
>>115 >確かに熊本市との合併狙ってるのかもね・・・。
>>151 >熊本市は北九州市より政令指定都市にはふさわしい
>>178 >植木は裕福じゃなかったから熊本市との合併に舵を切ったんだよ。
>>208 >今回の分離問題に熊本市の政令指定都市云々は関係ない
熊本市と合併したらもっと悪くなる。
過去、合併を踏み台にして熊本市中心部は着実に成長してきたが、
合併させられた周辺の自治体は骨の髄までしゃぶられて、
行政サービスは低下し、旧役場界隈はゴーストタウンになった。
227 :
名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 08:58:57.44 ID:rdXYdcdz0
合併解消するなら、いままでの自治体の借金も引き受けないと駄目だよね
228 :
名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 09:06:18.32 ID:fBtCtPul0
熊本なんて歴史の表舞台に出たこともない観光地もしられてない
そんなイメージしかないわwww
229 :
名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 09:10:39.65 ID:uf8GePYPO
熊本市が政令指定都市になったけど
かえって不便になったわ
230 :
名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 09:19:02.35 ID:1DHAgIz1O
>>228 馬鹿は無理に知ろうとしなくていいんじゃよ
馬鹿のままでいいんじゃよ
232 :
名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 09:26:02.39 ID:ENn0AQrx0
普通に合志市の方で合併しとけば良かったのに
さもなくば熊本市と合併した方が色々と我慢出来たんじゃないの?
233 :
名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 09:38:19.89 ID:tu68iZ4k0
中国「支援よろしいか」
>>164 朝鮮人増えるから中心地にならなくていい
いまのままそっとしておいてくれ
237 :
名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 10:32:45.16 ID:OCjuFBuhO
合志市と合併したいんじゃね?
でも、もう合志市も熊本市も無理。
>>10 だから熊本市は菊陽や嘉島や益城といったカネのあるところからは拒まれ、富合や植木といった赤字まみれのとことしか合併できなかった
>>28 >本音は「離婚して熊本市と再婚したい」だろ。
熊本市じゃなくて合志市だろ
合志市はなまじカネがあるし泗水町は昔から合志との繋がりが強い
240 :
名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 10:38:03.22 ID:L5WhrJ0x0
小泉改革はこんなのばっかだな
>>94 お国自慢板やまちbbsの熊本スレではあれのせいで不便になったという書き込みしたヤツがいたが、区役所でしかできないのは事実上ナマポの申請と手続だけなので自分がナマポだとカミングアウトしてたようなものだったw
242 :
名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 10:49:09.87 ID:YwzA0QPr0
>>216 そんな結果なのに合併しちまった大崎市古川市&周辺両方って一体全体バカ!?
または合併利権か何か
243 :
名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 10:50:31.65 ID:XzZ0Mtpm0
合併は小さい町村の方が絶対に損だからね。
職員はリストラされるし、補助金は来ない。
殆どオタレがない。
ブウブウ言ってるわ。
244 :
名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 10:52:27.53 ID:fIzuGREQ0
さいたまも大宮市、浦和市、与野市に戻るべきだろ
245 :
名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 10:53:57.02 ID:XzZ0Mtpm0
郡が市に昇格して聞こえが良くなった事だけだな。
でもまぁ、職員は無能でコネで入った様なのしかいなかったから
状態としては健全になったんだけどね。
補助金撮れないのは、地元職員と議員が無能なせいもある。
宮城の大崎市っていうところも酷いぞ。新幹線のある古川はいいけど、鳴子とか鬼首とかなんにもないとこが、更になんにも無くなった…。俺はそこ出身でよくそういう話聞くけど、合併解消したほういいよ。
福岡県佐賀市
249 :
名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 11:22:03.80 ID:YwzA0QPr0
>>247 同士キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
研修・視察旅行の怪? なぜか 「議員は九州菊池温泉」 がお好き!!
茨城県行方市の現職市長を含めた11名の視察団一行。
菊池温泉での宴会は楽しかったらしく 「野球拳」 の後はお定まりの
スーパーコンパニオンの登場となる。スーパーコンパニオンとは
全裸になるコンパニオンのことらしい。そこで坂本市長が全裸の
コンパニオンを膝の上に乗せて、したい放題の破廉恥な所業。
http://www.oninokai.jp/kiji_0712102.html
>>138 昔はそう思った事もありました
だけど今は、小さければ小さいほど良いと思っている
252 :
名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 11:27:19.97 ID:tm897ECV0
熊本市
中央区 とりあえずカコイイ
東区 まあいい感じ
南区 今後に期待
北区 ここ数年で急発展
西区 オワタw
という感じだよね
泗水町で油田が発見された。
254 :
名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 11:29:01.62 ID:dejHgvKnO
案の定、熊本お国自慢厨が湧いていたかw
とにかく熊本を持ち上げ、福岡や鹿児島を執拗に叩く。
>>250 菊池温泉の想い出。
某温泉旅館です。
そこで来たよ、スーパーコンパニオン3人、43歳くらい、40歳くらい、24歳くらい
カラオケで歌うオジさんのパンツに浴衣のヒモを結び、歌に合わせて
息子と干し柿が見えたり隠れたり、みんな大喜び手で押さえるのでパンツが
裂けたりした。
そこで43歳コンパニオンが 「この中で1番のスケベはだれなー」 と言った。
全員指差す1人の男、自他ともに認める、オヤジ。
そこで引っ張り出され全裸にされた、照明は暗くなつた。
ところが 「したくない」 と、のしかかった40歳のおばさんを跳ね除けた。
でもしっかり翌日のホテルからの精算にサービス料金が25000円付いてて
そのオヤジが大ぼやき、「なんでおれだけが払うんだ?」 スケベだから。
http://mimizun.com/log/2ch/travel/998741237/143
>249 同志キタ━━(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)━━!!。古川と三本木辺りの合併はいいと思うんだけど、高清水とか鳴子とかなんで合併したんだろうね?(´・ω・`)
258 :
名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 11:42:45.42 ID:YwzA0QPr0
>>256 何となくそんなノリ・雰囲気で流されたんじゃない。
今頃しまったーーーって、オイw
>泗水町側が進め、合併協議会で合意したはずの市庁舎建設を白紙にしたことなどに反発。
どんな贔屓目で見ても、ハコモノ目当てで合併しようとしたおまいらの方がゲスい
>258 やっぱりw 俺も合併する前は良くなるんだろうなーと思ってたんだけど、まさかここまで酷くなると思ってなかったから、かなりヤバイよね…。公務員試験も、そこらへんの優秀な人全部大崎受けるらしいね。その点色麻とかは楽らしい
>>239 そのとおり
元々泗水は旧合志郡だったし、裕福な合志とくっつきたい
でも、大津・菊陽でさえ断っちゃう合志に入れてもらえるはずないのは皆知ってる
>>246 泗水と植木の旧学区は菊鹿(きくろく)だったよ
そもそも済々黌の学区は泗水、植木まで範囲内だったけど
そもそも泗水は菊池とあまり関わり無かったんだよな
菊池電車があった時代でも、通勤通学は菊池方面より熊本方面が多かったって調査があったし
それを踏まえて泗水は熊本都市圏に組み込まれてるんだよな
>>73 > 3択問題
>
> 1国際飛行場
> 2原子力発電所
> 3放射性廃棄物最終処分場
>
> 分離独立する為にどれを選びますか?
花房飛行場再び!!
>>251 大阪府なんかは府域は滅茶苦茶狭いけど市町村の数が凄く多い。
それでも平成の大合併で合併したのは旧美原町が堺市に吸収された例のみ。
大阪府なんかは一番理想的な形でないか?
>>263 大阪狭山市が狙われたけど、ニュータウンの住民は民度が高いからな。
堺と合併なんて、交付金狙いで食われるに決まってるし。
そうでなくても、堺はいやだw 大阪人としてはw
265 :
名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 12:48:06.72 ID:JqpppUlP0
>>256 仙北は自治体が多かったからね
俺の地元仙南はもうずっとかわらない
>>100 それでも日吉津村は合併しないに100ペソ。
>>252 戦後の混乱に乗じて在チョンどもが駅前を占領
熊本駅もその例に違わず占拠されたのだが(なごみボイスの在チョン東大教授も確かここの出)、チョンどもの予想に反してまったく発展せずww
新幹線がきて少しは盛り返しるようだが、西区のイメージはあまりよくならないままだな
>>264 狭山は大阪で一番住みやすいかも
Bなし、チョン少ない、環境よし
ついで河内長野かな
269 :
名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 13:29:16.31 ID:3hlf6ngM0
とにかく官僚に騙されるとロクなことがない
合併ブームあったなあ
震災の時も東北出身の人が
南三陸ってどこよ聞いたことない とか言ってて
ああ志津川の事か、とかそんなやりとりがよくあった
>>263 千早赤阪村が河内長野市に合併する話はどーなった?
交付金目当てだけのための大合併だったから
あとから不満出て来てる所多いんだよなあ
歴史的な土地名も無くなってしまうし
新しい名前がひらがなのバカっぽいのも増えたっけ
熊本市は飽託郡だけでいいと思う
飽託市!
四国中央市 以前の行った時の町村名でしか覚えてなく混乱した。
阿蘇市、南阿蘇村もわからん。
平成の大合併で一番美味しい思いをしているのは、新潟県の魚沼市だと思う。
で、最終的に魚沼県になれば新潟のコメ農家は所得が上がる。
275 :
名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 16:47:40.05 ID:EE3xNLsz0
菊池市丸ごと熊本市と合併すれば解決
277 :
名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 16:53:05.25 ID:0VHCdBotO
>>271 知事時代の橋下が「どうやって生き残る気なんだ!」と迫ったが当の千早赤阪村がスルーしたんじゃなかったかな。
278 :
名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 17:41:34.27 ID:eINJNpez0
合併する場所を間違えました!が本音。
金の無い所と合併してしまったことを後悔してます!宣言だろw
279 :
名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 17:43:35.58 ID:ZLgCSc/e0
広域化の弊害ってすでに出てるよね
災害に弱いよ、ホント
支所しか置いてないから、非難等の判断に遅れが出る
高山市なんかアホだよ、県よりでかかったりする市なんておかしい
280 :
名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 17:46:07.06 ID:CP9Qkc+/0
熊本市って範囲広げて人数かき集めてやっと政令指定都市になったんだろ
282 :
名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 17:55:26.13 ID:sOvbVDds0
大阪も日本から分離隔離しろ
>>280 そうだよ
泗水も菊池も、すごくいいとこだけどな
菊池水源は水きれいだし阿蘇も近いし
菊池はお金あるよ
285 :
名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 19:29:57.04 ID:gdeUQtOe0
酒々井町は落花生と共にエールを送るべきだな
今の市町村全部廃止して、県の組織の一部として再編すればよかったのに。
市町村議会とか全部不要。市町村長だけ選挙にすればいい。
だいたいわけのわからん住民意識(コスト無視で金は国まかせ)が何より優先されるというのが意味不明。
287 :
名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 19:32:14.73 ID:KOGVGxVgO
中央集権でよい
誰か「七年目の破局」って昭和歌謡ネタかいた奴はいるか?まだいないか?
289 :
名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 19:43:51.88 ID:axg/wYzn0
宇城市も解体して元に戻すべき
290 :
名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 20:14:06.54 ID:l2W7f6sQ0
小泉改革の見切り発車の残骸
291 :
名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 20:15:14.62 ID:lFRpksyK0
日光市も役人の自殺が相次いでねー
292 :
名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 20:15:55.10 ID:dDBDpXLA0
そんなに市庁舎建設したいのか
意味わからん
293 :
名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 20:17:39.48 ID:IXr8mfJB0
九州だけに吸収合併
294 :
名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 20:18:53.94 ID:XBPWpfsT0
飛び地としか合併していない大垣市の悪口はよしとくれ
那須塩原市は寝耳に水の合併
○ ガッ
く|)へ ・.
〉 ・
 ̄ ̄7 くく
/ |)へ
>>293 | ○
/
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
297 :
名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 20:27:35.72 ID:T15IBz1r0
それよりも、青森の東の方の半島の状態を何とかしたほうがいいな。
>>113 「島取県」で違和感無し。
>>297 我が領土である独島を略奪しようとする悪意のある名称は、日帝が反省をしていない証拠である
とか言い出すバカがいるからやめれw
299 :
名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 20:29:45.02 ID:T15IBz1r0
釧路市は元々の釧路市と飛び地合併した旧音別町地域がかなり離れている。
白糠町が拒否したため。
ちなみに釧路町には相手にされていない感じがする。
300 :
名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 20:34:17.89 ID:T15IBz1r0
>>277 楠木正成の末裔たちが、橋下ごときに易々と降るとは思えない。
さしよりビールばはいよ
豊能町も西と東で別れた方がいいと思うが、ここでは関係の無い話だな。
304 :
名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 20:39:08.53 ID:T15IBz1r0
>>282 大阪も、
摂津(阪神間と北摂にも分かれる)
河内
泉州
大阪市内
でだいぶカラーが違いますよ。
周南とか言う中国みたいな名前にされた徳山市も元の美しい名前に戻して下さい。
306 :
名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 20:43:02.19 ID:rQff8TpI0
「合併後の新市役所はさいたま新都心」っていう約束を相川に反故にされた旧・大宮市、旧・与野市も怒ったほうがいいな
>>281 浜松の場合は、県単位でみれば異端だから
政令市になって独立したかったってのもあったんだろう
ただあまり上手く行ってないみたいだが。
でもさ、県庁所在地が政令市になる意味って正直ないよな
>>299 静岡市も蒲原町が合併したときに由比町が一旦拒否して一時期飛び地だった。
蒲原は金持ち自治体だったのにさっさと合併決めて、町内の公共施設の維持や町役場の支所化を勝ち取り、
後から合併した由比は漁村で貧乏自治体なのに諸々の施設は蒲原や清水に統合で更に不便になったというw
309 :
名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 20:46:08.98 ID:T15IBz1r0
>>305 島根県雲南市
神奈川県町田市
愛知県南セントレア市
北海道北斗市(YouはShock!なところではなくて、いいところです。ハセストの焼鳥弁当は美味いです。)
鹿児島県薩摩川内市(画数が多い)
鹿児島県いちき串木野市(長い)
兵庫県淡路市&南あわじ市(淡路島内に『淡路**km』の表示があったりする。)
310 :
名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 20:48:51.65 ID:T15IBz1r0
>>307 元々今の天竜区を外して湖西と新居町を含めた環浜名湖市構想だったから。
湖西と新居に逃げられたせいで、政令市化のキャスティングボードを浜北市に握られた挙句、
北遠の面倒まで見るハメになって旧浜松市の負担が大きくなって予定が狂った。
312 :
名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 20:52:24.84 ID:T15IBz1r0
>>311 そのあたりの地名を見ると『帯をギュッとね!』を思い出す。
>>312 やばい、斎藤じゃないが某林業の人の名前が出てこないw
合併の時は何処とも拒否られてやっと菊池市に収まったのに
泗水村の連中と来たら
315 :
名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 20:59:20.81 ID:T15IBz1r0
これ、仮に独立したら、泗水町の職員ってどうすんだろう?
旧泗水町職員は菊池市職員になってるだろうし、旧泗水町職員は無理矢理泗水町職員にされるのか?
それでも、合併後7年も経ってたら、旧泗水町職員はかなりの高齢と退職で減っているだろうに
合併した時に補助金もらってるから
仮に戻るなら補助金全額返せよ
318 :
名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 21:06:05.78 ID:T15IBz1r0
>>317 なんでいつも銭の話にもっていくのかな。銭がすべてではなかろうに。
大宮市の話もそうだけど。
319 :
名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 21:17:29.57 ID:ELuGhXUm0
利権を貪りたい人がいるんだろうな。
320 :
名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 21:18:08.72 ID:r/JQ0a2p0
>>284 「緑区」なんざ、あんだけだだっ広いのに人口はトホホだしな。
321 :
名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 21:19:20.39 ID:JEmp5A6l0
>>10 熊本で言えば天草の苓北町だな(火力発電所がある)
天草にあった市や町は大合併で2つの市に再編されたが苓北町だけは合併に参加しなかった
結局、合併して得したのは静岡だけ。
清水は早期独立を目指す!
>>320 人口密度ぶっちぎり最下位の浜松市天竜区に比べたら・・・・。
緑区の更に20分の1しかないんだぜ。
328 :
名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 22:03:00.10 ID:H8qLfLrDP
>>267 そうだったんだ。
熊本上手くやったな。
>>307 ないよね。
同じく県庁所在地じゃない相模原も、
県から独立が大きな狙いというのは、地味に同じ。
相模原が位置する県央地区は、県の施設は厚木に集中してるし
パスポートセンターの誘致合戦に負けた経緯もある。
比較的県から冷遇されているからこそ、市の発展や利便性の向上のために
政令市の権限の強さが、のどから手が出るほど欲しかった。
市内三区それぞれで出来るようになるだけで、かなり便利になるし。
330 :
名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 22:33:00.97 ID:T15IBz1r0
__/\ ./ ̄/
殺 /| `〜┐ / ゙ー-;
伐 /_,ノ ∫ / /ー--'゙
と _,.〜’ / /_/
ス し ,「~ ノ _ノ ̄/
レ .た // ` ̄7 /_ /
ッ ,/| 島 根 県 / / ̄  ̄7
鳥 ド ./ /~`⌒^7 /  ̄/_/ ̄
取 .に / / / 丿 \,_ _/ ̄/_[][]
県 |/ / _7 /`⌒ーへ_,._⊃.. /_ _/
が ~`⌒^7 / \ _,.,ノ / /_ __/
! 丿 /L. ,〜’/ / ./_/
_7 ./,/ /`⌒ーへ_,._/
\// _/
l∠. ,〜’
中央の役所に行かないと申請できない、時間がかかる、では合併の意味ないよなあ。
「障害者の利便性の為に」歩道を路側帯に作り変えて路駐天国にしたり、老人養護施設を作る金なんか
ねーよと言いながら老犬養護施設作ったり、数少ない文化イベントが韓国映画祭だったりするマジキチ
菊池市がこんなところで話題になるとは。とりあえずあれだ、泗水町逃げてー!
333 :
名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 23:05:14.86 ID:T15IBz1r0
「春日部」って、何かの部活みたいな地名だよな。
(類似固有名詞)
長谷部
若田部
谷田部
>>84 それで修学旅行の行き先が変わるなら、在特会として初めての「良い行動」になるな
>>4 旧清水市の人はぜひがんばってくれ。
政令都市が格下げされるとどうなるのか見てみたい。
合併自体が無茶な自治体って結構ありそうだな。
338 :
名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 23:56:07.79 ID:1MCqJFLV0
菊池市長の福村って、朝鮮人のノービザを全国市長会で提唱した売○奴だぞ!
合併のための補助金全返還でいいならね
>>329 熊本市も、実は熊本県からの独立という意味合いが強い。
県は菊池南部(菊陽町・大津町・合志市)に肩入れし、あからさまに熊本市と
敵対する施策を行って来た。だからこそ合併特例法による合併がうまく行かなかったが、
富合・城南・植木とある意味同じ境遇のところと合併し、政令市昇格を果たした。
そういや、熊本と同じく都市圏人口では大きかった岡山もそんなに合併できてないんだな。
でもなんとか政令市昇格した。まあ熊本市は時間的には本当にギリギリだった。
大阪市の場合は二重行政の弊害が指摘されるが、地方の県都や人口が多いベッドタウンの場合は、
案外政令指定都市の制度は合っていると感じる。
>>287 つーか日本では中央集権制が一番合ってる。
昔は知事は公選でなく勅任制だったし。それに道州制とか大阪都構想は中央集権制打破になって国をバラバラにしてしまう。
そもそも保守派が中央集権制打破なんか賛成するはずはない。
安倍さんなんかも地方分権とか言ってるけど中央集権制打破までは言ってない。
342 :
名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 00:44:54.21 ID:lZaM4ltQ0
>>126 肥後の議論倒れ・・・全員が鍬形の付いた兜をかぶりたがる、つまり全員が大将になりたがってまとまらない。
数人のチームを組んで戦うのが苦手ということだな。
だからなのか個人で戦う種目では有名な選手がまあまあ多い。
343 :
名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 00:53:06.97 ID:J0uP7DOJ0
>>280 広げたといっても熊本は他と比べると合併自治体数も少ないし面積も狭いよ
熊本は3町合併で政令市
相模原は4町合併で政令市
浜松市は11市町村合併で政令市
新潟は13市町村合併で政令市
鹿児島は5町合併で中核市
344 :
名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 00:54:38.82 ID:cTzWV5gd0
受け入れ難い民族が大勢いるんだな。
345 :
名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 00:55:31.04 ID:0HAFq3O60
都市には、
馬鹿が終結しているから、
例外なく馬鹿殿が君臨している。
そんな隣町とくっついた所で
政治が良くなるわけはない。
平成の大合併は、
不合理な政策への統一でしかなく
全部元に戻すのが正しい。
346 :
名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 00:57:23.40 ID:0r+Mvy0z0
清水vs静岡 の 静岡市対決
浦和vs 大宮・与野連合軍の 仁義なき戦い
の二本立てでお伝えします
347 :
名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 00:59:17.01 ID:mB5T1LOE0
合併するときに多額の補助金もらったんだからそれを返してよね。
348 :
名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 00:59:19.87 ID:0HAFq3O60
中央集権は、
科挙のような
厳格な人材登用制度があって
初めて成り立つ。
裏口だらけで
世襲の盆暗が蔓延る
平成の日本社会では、
百害あって一利なし。
349 :
名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 01:02:00.91 ID:rcJWYCII0
>>1 確かに、位置的に熊本市と合併したほうがメリットあるな。
市庁舎建設のえさにつられて、こっちと合併したわけかw
350 :
名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 01:05:44.98 ID:0r+Mvy0z0
>>341 永続的に機能するシステムなど無い。
日本の歴史を考えても中央集権と地域分権の繰り返しだ。
そのバイオリズムの中で拡大縮小を繰り返し 大きくなってきた。
今の日本は地域分権は必須。
351 :
名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 01:05:57.32 ID:tNGdE+xN0
平成ろくなもんじゃねーな。
明治が一番。
352 :
名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 01:13:46.99 ID:veYFSaYV0
>>341 自治体は小さければ小さいほど良いんだよ。
新潟県なんて魚沼という地名が都合良く拡大しちゃったしな
>>280 人口密度は札幌・仙台・広島辺りより高い
西方町も大変だったな。
356 :
名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 01:42:21.60 ID:cyFKSblU0
>>346 いや、与野はどっちかというと浦和寄り
浦和・与野連合 vs 大宮・岩槻同盟だな
357 :
名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 01:47:21.32 ID:rWgxkU8e0
>>332 地元で無いと分からない事情がありそうだね。
そこに揚げられてる事実だけでも元に戻りたいって人がでても不思議ではないと思うよ。
>>356 今だに大宮と浦和が同じ市内であることが信じられん
359 :
名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 01:55:32.02 ID:IRMijMkd0
武装したくまモンの部隊が武装蜂起を鎮圧しに行くと聞いて
360 :
名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 02:01:34.45 ID:4WpS37CLO
相模湖町とか藤野町って何年か前に八王子と合併しようとしてたよな…
361 :
名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 02:06:29.02 ID:x3IJFVbL0
地域性を無視したむちゃくちゃな合併をしたからだ
平成大合併はすべて白紙にしろ
362 :
名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 02:11:59.25 ID:0r+Mvy0z0
>>356 合併時に 市役所を新都心に移すという公約を平然と反故にし
大宮のお金を惜しげも無く自分達のために使う浦和に君はつく気なのか?
363 :
名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 02:16:00.02 ID:GaHfFOzD0
合併いらねえよ
元の土地の名前良く分かんなくなるだろ
南アルプス市って何なんだよ脳ミソ虫食ってんだろ
365 :
名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 02:25:19.26 ID:b6XOYHAq0
>>340 菊陽町とか大津町って、ホンダ、東エレ、ソニー、富士フィルムとかデカイも工場多いよね。
今の人口は3万ぐらいだけど、出生数は県内で一番増えてる。一応電車も通ってるし。
こういう、ほどほど田舎のいい感じの町が合併するメリットってあんまり無いと思うんだよな。
366 :
名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 02:31:25.23 ID:jZsxGeJnO
静岡も清水のお守りはもうコリゴリだよ…
無駄な公務員が増えるわな。
財政全部自前でやれよ。
368 :
名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 02:47:01.55 ID:Jioge1zEO
>>274 四国中央市新宮町新宮
四国中央市土居町土居
四国中央市川之江町○○
四国中央市三島○○
いきなり寒川町とか上分町とか言われると分からんかもね(・ω・)
地方分権でもいいけど中央はもっと強くないと駄目だわな。
基地問題とかで地方の権限強すぎ。これ以上分権したら国が機能しなくなる。
>>332 マジっすか。熊本人だが知らんかったよ。確かに出て行きたくなるわな。
374 :
名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 09:40:33.16 ID:PN6Gai880
375 :
名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 12:14:07.27 ID:k05cRMCtO
正直菊池って、確かに昭和の頃から「市」を名乗っていたけど、
現状はどうしても、落ち目な印象がある。
泗水も合志とくっついた方がいいだろう
>>350 >>352 >>372 中央の権限は強ければ強いほどいい。
そもそも道州制とか地方分権というのはアメリカの真似事であるから国の成り立ちそのものが違う日本では馴染まない。
国家は一つである以上中央集権制でなければならない。
それと道州制や地方分権は外国人に付け入る隙を与えかねない。
377 :
名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 13:04:42.00 ID:v+5nCS+V0
泗水町って何があるっけ…と考えてみたが
道の駅と孔子公園くらいしか思い浮かばなかった。
道の駅泗水のイモ天の揚げたてはとても旨い
今、いきなり団子がNHKのクイズに出ていた。
合併なくば衰退消滅ってムチが無いことにはうまくいかんようだね
国からの補助金切ればいいのでは
380 :
名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 13:11:00.88 ID:tNGdE+xN0
結婚・離婚は両性の合意のみが必要条件、どんどん別れましょう。
381 :
名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 13:20:51.46 ID:hhnLbZf6O
>>374 かすみがうら市なんかマシだろ。茨城県ならつくばみらい市のほうが悲惨。「つくばかみらい市」なんて県庁にまで言われる始末。
382 :
名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 14:53:34.15 ID:0IruG2I10
お互い嫌ってる相手とかで合併しちゃったのに比べりゃ
名前で揉める程度ならまだ幸せだね。
383 :
名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 16:00:05.30 ID:voxTuDXG0
相良村なんか人吉との合併計画、当時のY村長が、当時の人吉市長F市長が信用できねえという理由で合併話オジャンだったからな。でもみんなその理由結構納得wwたいして反対も無しww
>>365 ホンダ、最初は工場進出を菊池市に打診したんだよな。でも当時の菊池市長が追い払った。
現市長だと、碌な図書館も無い癖に半端な美術館を建てて、加山雄三の描いた絵をドヤ顔で飾ったり。
文化行政に使ってねと多額の遺産を寄付されて、誰が恩恵を受けるのか謎なウン千万のピアノを買ったり。
道の駅を交通量の少ない温泉街のドン詰まりに作って、広大な駐車場を飲み屋の客に提供したり。
歴代市長には収賄で逮捕された奴までいるし、菊池市長のマジキチはもはや遺伝、伝統の域。
>>148 木曽は本来美濃。
「夜明け前」も冒頭ばっかり一人歩きしてるが、
内容は木曽住民の尾張・美濃への憧れ
386 :
名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 19:59:19.01 ID:urVHmrOl0
>>374 >>381 島根県雲南市(日本人のルーツの一つがありそうな市)
神奈川県町田市(町田ゼルビアは神奈川最強を目指せ!)
愛知県南セントレア市(空港があるところでしたっけ?)
北海道北斗市(YouはShock!なところではなくて、いいところです。「新函館駅」(現・渡島大野駅)建設予定地。函館駅からかなり遠い。)
鹿児島県薩摩川内市(画数が多い)
鹿児島県いちき串木野市(長い)
兵庫県淡路市&南あわじ市(淡路島内に『淡路**km』の表示があったりする。中間に洲本市がある。)
茨城県かすみがうら市(漢字で書かないと、社会科のテストで○もらえませんよ。湖の場合。)
茨城県つくばみらい市(「つくばかこ市」が無いとバランスが悪いな。
387 :
名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 20:07:05.57 ID:vLbqZ6RGP
合併しても町名は残せば良かったんだよ
行政単位では合併して無駄な出費抑えるべきだろ
こんな糞みたいな町に役場だ町長だと無駄な支出しか生み出さない者はいらない
388 :
名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 20:15:18.09 ID:00pbHLE1O
389 :
名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 20:24:49.01 ID:ppBgt79BO
>>384 俺は毎年菊池神社から寄付を求められてるんだが…
天皇家を倒して日本に君臨する気概はないのか!
390 :
名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 20:25:42.77 ID:urVHmrOl0
>>388 ∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ j
彡、 |∪| | J
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ / →→→→→→くま(ほんにん)
うちも平成の大合併で市になった。もともと九州で二番目に人口が多い町だったが、要件を満たせず単独で市に昇格ができなかった。
今でも隣の県庁所在地と合併したがってる市民は多い。多分泗水町も同じじゃなかろうか。
392 :
名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 20:39:28.97 ID:mYF9+a150
新市役所の設置場所の約束を反故にしたから合併解消なら
さいたま市も解消だな
さいたま市の新市役所はさいたま新都心という約束だった
しかし、親子三代で市長という北朝鮮バリの独裁者(旧浦和市は情報公開制度もなかった!)がその約束を反故にした。
で、合併で急に財政が豊かになると浦和駅の改築を始めた。
前代未聞の利権屋だった。ちなみにさいたま市のマークにまで自分の名前を入れ込んだ恥知らず。
393 :
名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 20:41:45.34 ID:clsAk5mK0
単なる効率化を狙った合併の罠。
決して合理化でないと気付いただけ。
この違いに当初から気付けたとこは賢いと思うぞ。
394 :
名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 20:42:17.05 ID:urVHmrOl0
>>392 やはり「大宮市亡命市役所」の線はあるのか?
395 :
名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 20:45:19.87 ID:clsAk5mK0
>>376 とくに、現在の日本においては、
強力な中央集権制が要るね。
経済政策が間違わなければ…の話だけども
396 :
名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 20:49:16.63 ID:Ds6Qlkuki
ムリに市にするから政令指定都市がどうとか地方自治が再編成できないとかなったんだよ。
最初から郡会制復活でよかった。地名も消えないし。
>>340 政令市というと、都市の格やらで語られやすいけど
浜松にしろ相模原にしろ熊本にしろ、それぞれ固有の事情があって、
見栄ではなくて実利のために政令市を目指したんだな。
しかし、冷遇というと言葉がキツすぎるが、
県のサービスが行き届きにくかった地域を、
実力のある市が政令市として県並の権限でフォローできるなら
それは素晴らしい地方分権だと思う。
398 :
名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 22:09:23.43 ID:yTFFqtp40
>>391 姶良町か。
どうせなら鹿児島も現・姶良市や垂水市、旧川辺町あたりも合併して
熊本に対抗して70万政令市目指せばよかったのに60万で満足しちゃったからな。
熊本が早い時期に政令市になっていたら鹿児島も無理やりにでも目指した気がしないでもないが、
熊本が特例法期限ぎりぎりに昇格したからな。
399 :
パパラス♂:2012/09/25(火) 22:13:23.16 ID:jQznihGY0
分かれるのはいいけど、もらった関連補助金は全額返還な(*^ー^)ノ~~☆
400 :
名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 22:30:10.64 ID:7FvJLmb30
菊池市長の福村って、朝鮮人のノービザを全国市長会で提唱した売○奴だぞ!
韓国の大統領から、勲章もらって喜んでるし、誰も観に来ない「韓国映画祭」
毎年してる。
>>1 どう見ても植民地の独立運動だな、コリャw
どうせ嘘つきまくられて騙されて合併させられたクチだろ
気付くのが遅かったが今からでも頑張るならやり通せ!
402 :
名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 23:01:10.88 ID:An24FNIW0
一方、酒々井町はアウトレットを誘致した
403 :
名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 23:02:59.71 ID:2X8u2dLr0
貰った補助金は返すのか?
404 :
名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 23:04:42.37 ID:urVHmrOl0
プライドの問題であって、銭の問題ではないと思う。
なぜかこのスレ、とにかく金銭面の問題にしたい人が多い。
世の中、金銭だけで動いているんじゃないよ。
もっと相違点を書いてくれよ
>市庁舎建設を白紙にしたことなどに反発
こんなのだけが理由なのか?
何もないとこ整地して移転しようとしたやつだろ?
その辺の土地持ってるやつが騒いでんじゃねえの
合併協議会での約束破った例は他の地域でもある
嘘つくような所と合併したのが間違い
議会が議決しないのを承知で要望書提出したのはせめてもの意地だろう
一生悔やんで生きるしかないと思う
408 :
名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 23:33:53.39 ID:Jioge1zEO
四国中央市がマシに思えてきます(´ω`)
・市役所をイオン川之江(2F閉鎖中)に移設
・場外馬券場を開設(WINSうまw)
・入野PAに出入りゲートを設置し、市内の高速料金を100円に
410 :
名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 03:26:16.78 ID:pO7N5TPB0
>>1 >泗水町側が進め、合併協議会で合意したはずの市庁舎建設を白紙にしたことなどに反発
でも、独立した場合のメリットとして、泗水をよくする会の人は
「独立したら新庁舎が不要になる」とか言ってるよね。
だったら、現状でも別に必要ってわけじゃないんでしょ。
そんなもん無駄だから、
独立するか否かに関わらず造らない方がいいと思うけど。
↓
泗水をよくする会 まるわかり??@
http://www.youtube.com/watch?v=aLU83-opv9I
411 :
名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 04:46:55.63 ID:x/N1n9Rj0
市区町村公務員が糞だからな
糞公務員殺せば分離してもOK
糞公務員生かせば分離は無理
とはいえインフラ整備や役場位置などへの不満は
分離独立への動機になるからなぁ
合併後に新自治体の辺境扱いになると、以前より不便になりがちだよね
座間や逗子の分離・独立もその手の不満も大きな要因だった
>>413 沖縄見てたら地方自治させて果たして良かったのかと思うけどな。
あそこは本土復帰時に国直轄地にするか東京都管轄にすべきだったと思う。
>>18 鋭い!君の言うとおりだな・・。
甘い汁吸えなくなったから、また別れたいということだね
中央も別れて、甲佐あたりと!
合併は離婚が非常に困難な結婚であるにも関わらず
かなりズサンな空手形を発行しまくってたからな
ここまで行かずとも近い自治体は多いんじゃないか
420 :
名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 22:50:52.68 ID:0RcpzyKS0
もともとお山の大将の集まりだからな、熊本。
熊本都市圏なんて県が策定した(熊本市を絡ませない)合併計画案すら破綻しまくって
今も単独を貫いている自治体がたくさんある。合志市もたった2町での合併だしね。
421 :
名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 22:53:54.60 ID:KfZimpsW0
へぇー。
別に別れたければ別れればいいよ。
最初から町民は殆ど納得してなかったがね。
423 :
名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 00:35:29.12 ID:raxbX6G80
合併するのは構わんのだが、平仮名だらけの軽薄な市名が蔓延るのは我慢ならんわ。
さいたま市とか…
でも、お高いんでしょ?
うちの町では、町議選の結果隣の市との合併話が進みかけたが、
なぜかその町議選における不在者投票の投函忘れが発覚し、
選挙の有効性をめぐって最高裁まで争われることになり、結局、
最高裁で選挙無効の判断が確定し、再選挙が行われることに
なったけど、この間のごたごたで合併話が有耶無耶になり、
時間切れみたいな幕切れとなった・・・
426 :
名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 06:23:54.90 ID:pwYWQaZC0
結局、「市」としての菊池に今一
魅力がないんだよな。
泗水に足元見透かされたようなもんだよな。
交付金目当てでしょ。分離は認めるなよ。
住民の理解とか納得とか、ましてや魅力とか関係ないだろ。
みんな借金をチャラにしてやるって甘言に目が眩んだだけ。
さらに市庁舎建設wなんて、そのカネがどこからやって来ると思ってんだ。
市庁舎建設てのは旧市境、町境あたりに作らないと
旧町民が旧市役所まで住民票なんかを取りに行かないといけないから距離的不便とかそういう話だろ
うちの市なんかは旧町役場を出張所として結局合併して何が変わったの状態
まあ職員数は減ったみたいだけど、平成の大合併とか公民の教科書に出てくる言葉増やしただけ
権限が強い政令指定都市になった浜松も
合併して良くなった点がないと不満がくすぶる地域があるわけだからなぁ
さいたまでも大宮側が保健所が減った
祭りを止めさせられたとかいろいろ不満があるんだっけ?
431 :
名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 07:14:23.90 ID:Q4rQvI7E0
432 :
名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 07:17:26.66 ID:TS7kxTWp0
平成の大合併、全会一致相次いだ瓦礫受け入れ決議
どっちも自治体がトンキン政府の手先なのがよくわかる事例
433 :
名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 07:20:03.07 ID:WhSb0H/90
>>19 地方公務員減らすために本庁に人間と業務集めて支所は窓口のみって形になるのは当然の流れ。国民の総意のはずなんだがねえ。
434 :
名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 07:20:07.49 ID:TS7kxTWp0
>>395 中央集権のせいでボロボロになってるのに更にやれって
集権で肥え太ってるシャブ中か?
泗水は菊池と一緒になってたのか、合志市だと思ってた
孔子公園と田んぼくらいしかない小さい町で何をやるんだ
>>419 うちの近所の自治体も、吸収した町のエリアでは町の政策を当面維持するというのが合併協議会での合意だったのに
僅か半年足らずで反故にした上に市役所支所の機能も縮小して完全放置モードに移行。
>>435 熊本を離れて20年近くなるけど、俺も
>>1読んで驚いた。
地元民じゃないけど、合併するとすれば、合志+西合志+菊陽+大津のグループ
みたいな気がしてたし。
菊陽、大津、益城、嘉島は独立維持か。カネがあれば滑り込み政令市の熊本市
に吸収される意味なんてないしね。
438 :
名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 10:29:33.68 ID:xKp4veLP0
熊本都市圏の問題は、金のある菊陽や大津に釣られて、
金がないのに単独のまま貫いてる自治体も多いってことだなw
御船、甲佐、西原、玉東も単独だし、将来的な財政難を理由に熊本市と合併した
植木や城南も最後まで合併反対単独維持を振りかざす派閥が粘った。
始まりがあれば終わりがあるように
出会いがあればまた、別れもあるのです。
永遠に続く二人の関係
それはどんなに幸せなことでしょう。
熊本県の市町村は金持ちと貧乏が極端
苓北町は火力発電所、益城・菊陽・大津の3町は空港があるから
単独でやっていける
嘉島町は工場や大型店の立地に成功したから困らないんだろう
荒尾と南関・長洲は福岡指向で熊本に興味が無い
441 :
名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 12:45:53.74 ID:spVbmS/j0
住民が反対してたのに強行合併したようなとこは分離も認めておやりよ。
442 :
名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 14:44:56.35 ID:BUuAzVpl0
>>430 旧大宮市(東部)が「見沼区」になった件も不満の種だね
1.そこに住んでる市民が「沼が付くとイメージが悪い!」と反対したのに強行採決
2.そもそも「見沼」というのは旧大宮・旧浦和市・川口市に広がる地域名
浦和側の面積が一番広いのに、浦和の当該地区は「緑区」になった
3.かつてJR埼京線の開業前、中浦和駅には別所沼公園駅という案があったのに
当時の浦和市長が「沼が付くと田舎臭くなる」というクレームをつけて撤回させた
443 :
名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 15:15:32.61 ID:6g8M4j9i0
岩手県一関市も大概な件について
与ッ!大浦和市
445 :
名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 16:25:33.44 ID:f+2ORKCe0
>>442 それって、当時の市長を支持しなかったイヤガラセで地価下落につながるの承知で命名したとか聞いたな
446 :
名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 17:34:30.67 ID:1RglX2290
政令指定都市に区として取り入られるなら、
それなりにいいけど、村が町に、町が弱小都市に併合されても、
効果が現れるのは何十年も先だろ。目先だけならデメリットしかないだろ。
447 :
名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 18:39:25.91 ID:KkY5Qkvk0
「大宮市亡命市役所」みたいな事態があちこちであるもんだね。
うちの村は、合併断りまくって、いつのまにか単独で市になることにしてた
この手のスレはあまりないだろうから、思い出したことをメモ代わりにもう一つ。
お盆に帰省して宇土に住んでる伯父から聞いた話しだけど、富合がなぜ宇土との縁談を
蹴って熊本市と合併したか?の話し。
・宇土は富合と合併して助成金で、老朽化した市役所を建て直そうと目論んでた、
(ふられて目論みは大ハズレに終わったw
・政令市化に焦った熊本市は区役所を富合に作る、他大攻勢をかけた(ソース不明)、
・新幹線の基地の利権も少なからず絡んでる、
・(宇土は)ここにきて大店立地法のプロジェクトが軒並み延期or頓挫、
・松橋だか小川駅から通学してる親戚の子は、車両基地の見返りでできた富合駅のせい
で迷惑している(笑)
調整区域やら農地法の規制がなければ、宇土もそこそこ大きなベッドタウンになってた
かも。実際クルマで中心まで30〜40分だしなぁ・・・
でも富合も開発が進んでる印象はなかった。3号線沿いの「売地」「貸地」の看板がむなし
かった。チラシの裏スマン・・
ベッドタウンの機能は東に伸びてるからなあ。菊陽大津益城方面に。
宇土含む南部に伸びていく気配はあんまりない。
市町村合併で何もいい事は無かったな
地方税が高い所に合わせて値上げされただけ
議員数が減るから地元の議員がいなくなった
山間部とかは放置されてるんだろう
道州制とかになったらもっと醜い事になるだろうな
お上というか総務省に逆らうと嫌がらせされるんだろ、起債は認めないとか。
>>453 おまえ危ないぞ という認定されない限り自由に金借りれる
起債許可団体になったら、総務大臣にお伺い立てないと金借りられなくなる
なぜ、合併が一斉に起きたかってのは
簡単に言うと自民の政策で合併しないと、地方交付金が
減らされる制度になったから
まあ、その後変更されてまた交付金増えたわけだが
ちらっと泗水町の人口や面積調べたら
合併しないでそのままの場合、交付金は半分ぐらいに減ってたろうな
だから、町としては合併したわけだが
こんどは、合併したら人口多い地域に重点をいた行政されて
昔より悪くなったて言われるわけだ。
結局、自民の地方交付金を減らして、
都会に金を多く割り振る政策のせいなんだよ
456 :
名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 06:23:30.39 ID:pL+GZRcO0
泗水はまだなんとなくでも読めるけど、
酒々井は読めねーよ
457 :
名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 06:30:42.73 ID:EY/3JiU+0
国家間でも自治体間でも、隣り合ってるところは利害が絡むからたいてい仲が悪い
こういうドロドロした関係は全国的にいたるところにあるだろうな
458 :
名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 06:33:47.43 ID:TR8IE//T0
もっと目に見える大きな効果を出さなきゃいけないんだよね
公務員の数が半減した、とか
たかが人口数千人の村に村議会議員が12人とか居るのはおかしいことだし
>>3 茨城県東海村だろ!
高萩市と合併しろ、
して下さい
分離後は「交付金足りない」「もっと金よこせ」だろ
461 :
大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/09/28(金) 06:50:23.13 ID:6li/gan80
松岡洋右は粟(賊)のながれか、まったく
462 :
名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 08:06:50.48 ID:SkNhWZw80
菊池の雄といえば全国放送中に還元水大臣と殴り合いをした魚住さんの地元だよ。
このまえホテルは潰れたけど。
463 :
名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 08:23:17.72 ID:oOzPwKOfi
>>392 もともとさいたま市は国策による合併じゃん
新都心に国の機関集める前提での
464 :
名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 08:53:44.96 ID:J8IWgGsc0
うちの地元も後悔してるよ
水道や税金が高くなっただけだったって
で、それを見た周辺自治体はみんな合併計画を取りやめてしまったw
466 :
名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 11:12:38.34 ID:7h/LpFMFi
高山市は強制分割すべき。
田舎モンは箱モノに命かけてるからなあ
468 :
環境破壊ちゃんφ ★:2012/09/28(金) 11:20:27.26 ID:???0
469 :
名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 11:42:12.79 ID:7h/LpFMFi
>>468 東員町はその名前からいなべにくっつくと思ってた。
長島町なんか桑名に蹂躙されてる感アリアリだもんね。単独で十分潤ってたはずなのに。
470 :
名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 11:43:29.36 ID:m/1Kc/MF0
熊本って政令市に無理やりなったけど、機能果たしてないよね。
隣が福岡だから余計にそう見えるだけかもしれないけど…。
街の規模があんだけちっさいんだから見栄はらなければ良かったのに。
471 :
名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 11:54:06.05 ID:YLBbEP8IO
独立したところで住民が地方税の増税を拒んでれば財政破綻が近づいてまた吸収される運命
472 :
名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 11:56:12.59 ID:vjRIiRsj0
>>466 あそこは、議会と市長が旧高山市に居るって言うだけで合併したようなしていないような所だから良いんじゃね?
474 :
名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 11:58:01.70 ID:YLBbEP8IO
>>217 しかし、人口3000人強の清川村は財政健全で地方交付税交付金を受けていないのである!
ま、ダムのおかげだけど
さいたま市も大宮と浦和、別れたほうがいいよw
476 :
名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 12:01:50.66 ID:vjRIiRsj0
wikipedia大崎市
住民投票に反対した市議13名は合併に賛成、住民投票に賛成した市議11名は合併に反対と完全に一致している。
滋賀県だが長浜市はすんげー合併をイヤがってたとかいう噂を聞いた
泗水町、、、真っ平らで川と田んぼと寂れた公園のあるとこね。
>>1には受け入れがたい相違点といっているけど、なんというか、騙して侵略するようなもんだな。
ミンスもそうだけど騙す側に懲罰を与えるようにしないと、この話はなくならないね。
それにしても菊池市の言い分は?
泗水独立運動
http://shisui786.blog.fc2.com/blog-entry-1.html 合併して7年目にしてどうして「泗水町独立運動」が起こったのかを、家庭に例えて説明します。
私は、平成17年3月22日に結婚しました。親の強い要望と、相手の熱烈な求婚で、結婚を前提に交際をはじめました。
結婚する条件として、隠し事はなし、夫婦の立場は対等、新居は私の実家の近く、親も経済的にサポートするからとのことで結婚を決意しました。
しかし、結婚から6年、新居の建築は、場所がないことや経済的理由で延期になったままで建てようというやる気さえ見えません。
それどころか結婚前から決めていたとの理由で新車の購入など、結婚前には聞いていなかった隠し事や様々な問題も出てきました。
さらに、新居の計画は「ナシ」にして夫の実家をリフォームするということを勝手に決めてしましました。
480 :
名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 13:19:16.32 ID:nFHYVrPz0
合併した時に金が貰えたと思うけどそれどうするんだろ
しょーもない理由で合併したさいたま市も別れちまえw
>>3 長生村?
481 :
名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 13:23:02.20 ID:nFHYVrPz0
>>1 57%ってすごいな
分離に市と県の議決がいるってのも厳しいなあ
数で負けるだろ・・・
482 :
名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:09:06.33 ID:7u+019Rc0
そしたら市主催のあらゆる活動をボイコットしちまえ
ちなみに神奈川県で一番大きい市町村は山北町
484 :
名無しさん@13周年:2012/09/28(金) 15:20:13.76 ID:7u+019Rc0
津軽や群馬の飛び地は挟まれた部分が五所川原・青森・桐生に合併すれば
まるくおさまるから分離話が出るよりかは深刻でもない。
>>381 新興住民が公的な書類に「みらいつくば市」と書いてたの見た事あるわwww