【海外】 侮辱映画制作者殺害に賞金10万ドル=アルカイダも参加を−パキスタン鉄道相

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼855@九段の社で待っててねφ ★

 【イスラマバードAFP=時事】米国で制作されたイスラム教預言者ムハンマドを侮辱する映画をめぐり、
パキスタンのビロウル鉄道相は22日、映画の制作者を殺害した者に10万ドル(約780万円)の賞金を
与えると述べた。

 ビロウル氏は、アフガニスタンの反政府勢力タリバンや国際テロ組織アルカイダもこの「崇高な行為」に
参加するよう呼び掛けた。さらに「制作者を私に引き渡してくれるなら、この手で殺したい」とも語った。

ソース   時事ドットコム 2012年9月23日
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2012092300017
パキスタンのビロウル鉄道相=2011年5月19日(EPA=時事)
http://www.jiji.com/news/kiji_photos/0120923at01_p.jpg
2名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 12:18:23.29 ID:b9MbqqvL0
>10万ドル
少なっ
3 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/23(日) 12:18:24.17 ID:Y33RH43f0
>>375
にだ、
4名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 12:18:41.56 ID:tvGRf60VO
桁おかしくね?
5名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 12:19:10.10 ID:rpUi9yOE0
たとえ義があろうとも、閣僚がこれ言っちゃったらマズいね
6名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 12:19:25.55 ID:uQ63M7Sv0
安すぎワロタw
7名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 12:19:44.47 ID:qXAazXPzO
10万ドルぽんとくれたぜ
8名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 12:19:51.96 ID:kTMHfc7gP
国外で創作活動をしていたというだけで、国の大臣が広く殺害依頼をかけるというのが、
なんとも土人国家だなと
9名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 12:19:55.24 ID:dWaqtASM0
閣僚がこれか
あーあー怖い
終わっとるなパキスタンは
10名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 12:20:08.32 ID:eICPq3QF0
イスラム圏なら十分な金額だな
やるかどうかは別だが
11名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 12:20:08.47 ID:+ve/RUOu0
せめて「捕まえたら」にしてつかぁさい。
12名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 12:21:19.41 ID:j85tsF/K0
思想回路は中国共産党と似てるな
13名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 12:21:52.01 ID:4lpT9+t50
これはファトワーなの?
14名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 12:23:08.23 ID:rrn5Kk2i0
悪魔の詩を翻訳して惨殺された五十嵐筑波大教授を思い出しだよ。
15名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 12:23:08.55 ID:N7AN//Lz0
最低でも300万ドルだろ。あのお方に依頼するにはw
16名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 12:23:09.53 ID:G9vyXLkm0
一狩り行こうぜ!的な感覚かな
17名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 12:23:26.82 ID:GQKzJKWK0
そんなパキスタンは核兵器を持っている。
18名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 12:25:02.52 ID:FvYgW4P00
パキスタン内で殺したら無罪にしてくれるの?
19名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 12:25:41.52 ID:5AR9qB670
平然と人殺しを認めるとはいかがなものかね
神ってなんだろうね
20名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 12:26:48.91 ID:dh6GRGo/0
>>19
信者以外は人ではありませんがなにか?
21名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 12:27:01.36 ID:tb8gGCCk0
アメリカに渡って仕事してからの国外逃亡もちろん死亡リスク超高でこのお値段
22名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 12:27:22.10 ID:RGA0+YOq0
正直日本の民主党議員の発言よりましじゃね
23名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 12:27:35.73 ID:JXpYJg+PO
これをリアルで映像配信したら名監督になれる
24名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 12:27:39.74 ID:6ikE3CJT0
ヒャッハー!
25名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 12:27:50.97 ID:laq0VPSC0
ゴノレゴの一般的な報酬は20万ドルとは確かに書いてあるけど
これは東西冷戦時代のレートであって今だと一桁足りないだろ
26名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 12:28:20.16 ID:4fwAYKuX0
イスラム教徒はこの男を批判しないのか?
批判しないのなら共生・相互理解なんて無理
イスラム教圏で閉じていてください
27名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 12:28:25.14 ID:SPl4s9U70
>>1
          /:: :: :: :: :: ::,〃 :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
        |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,〃.::::::,.'"´   ̄``ヽ::::::::::::i
       !.:.:.:.:.:.:.:.//.:::::/         ゙;::::::::::|
       ',.:.:.:.:.:.//::::,.イ,:彡゙ニニミミ、 ,r'ニミヽ.i::::::::l
        ゙,.:.:.:/.:::/゙゙`Y´,rテュ YニYrェュ ヽ_|:::::::′
        ヾ:::/i    '、 ´ ̄ _ノ  ト、_ノ l:::/   ━━┓┃┃
          V;ハ!      ̄r'" _」.:;、    レ′      ┃   ━━━━━━━━
          ';iい!      ノ彡竺_,  ,′         ┃               ┃┃┃
          ヾj1    , ゝ'゚     ≦ 三 ゚ 。 ゚                          ┛
           `ト、 ,,イ彡'。≧       三 ==-、
              レ' '゙:彡 -ァ,         ≧=- 。
              / .:;;:;;彡  イレ,、        >三  。゚ ・ ゚
     ,. ''"´ ̄ ``ヾ;彡.:; ≦`Vヾ         ヾ ≧'ミミ::::.`ヽ、
  ,. '"´          `ヾ.:; 。゚ /。・イハ 、、       `ミ 。 ゚  。':.\
     アイマン ・ ムハンマド ・ ラバイエ ・ アル ・ ザワーヒリー
28名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 12:29:20.01 ID:zh4ZOBq50
安いよって思うけど
あちらの人には大金で名誉も手に入るってことかな?
29名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 12:29:36.62 ID:mkCx37BtO
パキスタンのレベルが知れる
30名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 12:29:41.67 ID:K+C2BDVu0
ほれ.始まった.
奴らは本当に殺りにくるぞ.
31名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 12:29:46.51 ID:DojZMjRE0
バカすぎるわ 金額が低すぎる
ムハマドも草葉の陰・・・・。
32名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 12:29:49.81 ID:0Iyff1Yw0
毒饅頭やないんやで
33名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 12:30:16.51 ID:Qz8slIbg0
円高もあるけど、ちょっとした一流企業社員の年収分やん。
オイルマネーあまってるんじゃないの?
34名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 12:30:26.98 ID:YmGhpxzt0
支那と回教徒はいいオトモダチになれるんじゃないか?
35名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 12:30:28.49 ID:YKg7uacc0
イスラム教ってやっぱ基地外なんだな
36名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 12:30:32.25 ID:Dj4f6m4n0
パキスタン政府がどういう考えをしてるかわかるな。
結局反米ってことだな。
37名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 12:30:51.92 ID:H6pa8mql0
信者にキチガイ多すぎる事にあの世のムハンマドはどう思ってるんかな
38名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 12:30:52.91 ID:BK7u/O5N0
この大臣の首に懸賞金掛けたらどうだ?
あんまり自由にやらせてると調子乗るだけ
39名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 12:31:14.99 ID:1/zKSmRj0
10万ドルは全然安くないし、第一金の問題でもない。
40名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 12:31:26.29 ID:VHCtUw860
映画製作者 日本に逃げてくれば いいのに(^O^)




こずかいが稼げるw
41名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 12:32:02.83 ID:2+peI3bDO
余計な犠牲が出る前に製作者引き渡した方がいいんじゃないの
42名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 12:32:39.94 ID:Y2UXVGbQ0
アメリカとしても、エジプト人コプト教徒の映画製作者がサクッと殺られて終いになってくれた方が楽だろう。完全にとばっちりなわけだし。
43名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 12:32:44.26 ID:GrxTYBD30
俺を逃がした奴に1億ドル
44名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 12:33:02.60 ID:ehqSHzj60
キチガイ人殺し
45名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 12:33:02.99 ID:vYY2GYS60
国の大臣がこんなこと言うんだから、すごい国だわなww
46名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 12:33:17.66 ID:1/zKSmRj0
>>36
関係ないよ。
例えば、「プロテスタントは屑だ、マザーファッカーだ」って
いう映画を作られたら、アメリカ人やアメリカっていう国がは
どう出ると思う?
日本人はいまいち宗教に対して無頓着だけど、あっちの国じゃ
生活の一部以上、それ以上の位置にあって、それを馬鹿にされ
てるんだから、こんなの当たり前だろ。
47名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 12:33:35.44 ID:xxZpqDDEO
パキスタン鉄道相か。
アフガン航空相撲思い出した。
48名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 12:33:41.60 ID:JvCivrBO0
バカすぎる
49名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 12:33:51.89 ID:bAbgh5Me0
イスラム教徒はほんとめんどくさいな
50名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 12:33:57.38 ID:Lltgaf730
俺とヤッてくれる20代の美女に10万ペリカの懸賞金を渡す
51名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 12:34:00.73 ID:oGQcjPp+0
コーランでウンコ拭いたらどうなるの?
52名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 12:34:09.22 ID:x2ZOpnam0
ホラだよ、支払う気無い
ほんとに支払うなら受取人が飢えた家族で夫が出向くってことはありえる
侮辱した奴への報復で1000万なんか出すわけない、要人でもないし
53名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 12:34:26.66 ID:xJWxXZW80
なんで鉄道相が?

侮辱されたからって「殺せ」などというのは
かえってムハンマドの教えを侮辱してるのではないか?
54名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 12:34:37.85 ID:+LmPQOjW0
日本以外の国の周りにこんな国がゴロゴロある。
日本国もアメリカを頼らず防衛できる能力が絶対に必要と思うこのごろ。
55名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 12:34:42.61 ID:4lpT9+t50
悪魔の詩の時は、賞金いくらだったっけ?
56名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 12:34:56.27 ID:zefb+R6Q0
1人につき780円なのか全員なのか
57名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 12:35:08.47 ID:6t4Un8il0
作ったのユダ公なんだろ
モサドがこの鉄道相殺しに来るんじゃね
58名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 12:35:08.76 ID:6b9dMfKR0
>>49
イスラム教徒と言うより基本宗教狂いはみんなめんどくさい。
59名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 12:35:09.54 ID:bNTJ/Tkj0
記事内容に対して記者名がコレだとちょっとコワイYo!>>1
60名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 12:35:35.24 ID:1/zKSmRj0
>>53
全然
まったく
61名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 12:35:52.94 ID:UvwEoaj10
宗教は阿片だねー
62名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 12:36:24.23 ID:qUukpdbo0
>>46

>日本人はいまいち宗教に対して無頓着

どっからそんなトンチンカンな発想でてくるんだ?w

おまえって朝日新聞毎朝棒読み世代だろw
63名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 12:36:40.70 ID:YmGhpxzt0
前に日本でコーランが破られたってだけで大騒ぎしてたことがあったな
64名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 12:36:55.04 ID:Ne4lUvDhO
>>1
逮捕も裁判も無くいきなり殺害の呼び掛けって。しかもテロリスト組織に対してまで呼び掛けるなんて信じられん。
鉄道相って日本で言ったら国交相みたいなもんか?そんな立場の人がどういう権限でそんな発言を?
ていうか、そもそもこれってパキスタン政府の公式見解なのか?パキスタン政府はこの発言に対してどういう対応をするんだろう?
65名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 12:36:58.76 ID:1/zKSmRj0
>>62
良いからクソして寝ろ、このガキ
66名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 12:37:02.13 ID:cleYxXL2O
崇高な宗教としてのプライドがあるなら0円で呼び掛ければいいのにね
だからイスラムは邪教とか言われるんじゃね
67名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 12:37:03.59 ID:/ixjKBiE0
制作関係者100人いるからね
みんな怖いだろうな
68名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 12:37:26.24 ID:B4IVPAox0
日本と違って、まともな人が大臣になるわけではないんだな
69名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 12:37:27.22 ID:6t6c7sTv0
イスラムもさ、こんな素人が作った映画のことより
トルクメニスタンの虐殺&宗教弾圧にキレろよ
70名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 12:37:44.19 ID:2qj4e5ji0
なんで鉄道相がこんなことを言うんだ?

せめて司法相とか外交相とかに言わせろよ。
71名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 12:37:57.86 ID:w5tkLJD70
一般人だし、本気で誰かやりそうな気がw
とはいえ、それを証明するには一体どういう手段を使うのか・・・
72名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 12:38:00.66 ID:HEDYfL1G0
これってテロ支援だろ
国家がテロ支援国家に認定されちゃうぞ
73名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 12:38:12.04 ID:dZa7S/Q70
>>66
それを言っては・・
日本だって犯罪者目撃情報とかに懸賞金かけてるんだし
74名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 12:38:12.82 ID:1/zKSmRj0
>>67
映画に出てたタレントの名前が段々ばれつつあるみたいだし、
全員保護対象で身元隠すか?って感じだな。
どのみち、一生表は歩けなくなる。
75名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 12:39:06.24 ID:wNR+yShV0
宗教信者はこえーわ
その分日本は宗教に依存せず発展してよかったと思うは
76名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 12:39:13.70 ID:lmEo4Q270
映画に出てた奴らも殺されるな
面が割れてるから早いだろう
77名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 12:39:33.59 ID:ty/2+cdx0
以前翻訳しただけで殺された日本人がいるよな
著者ははイギリス?で生きてるのに
78名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 12:40:00.39 ID:lXnPFBYb0
>>68
今の日本で、まともな大臣っていたっけ?
79名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 12:40:20.71 ID:Pvyh0+4Q0
中国人なら50ドルくらいで殺して来てくれそうなのに。
80名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 12:40:34.56 ID:Am59i2Rb0
これって大して侮辱もしてない自主制作映画を更に偏向編集したもんなんだろ
動画投稿時代において何に火がつくか分からんなあ
日本政府はこう言う一種の情報戦にも全く遅れて対応すら出来ないけど
81名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 12:40:37.00 ID:APqJb1GE0
>>69
それじゃ金にならないんだろ
結局あいつらも商売でやってるんだよ
82名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 12:40:47.49 ID:rpUi9yOE0
イスラム教の最大の困難は、最初から完成度が高すぎたため、
改革や再解釈によって時代に歩調を合わせる芽が無いこと。
だから、現代社会では、信者数が増えるほどますます困難に直面している。
自分たちの能力を封じ込めるリミッターになってしまっている。

その点キリスト教、それにとりわけ仏教は、良い意味で非常にいいかげんだった。
救いの存在は確約しているのに、具体的な救済のシステムについては何も触れていない。
おかげで解釈次第でいくらでも時代に合わせた実装が可能になった。
まあ、カルトの芽もそれだけ豊富に残ったが、長い目で見ればそれもたいした問題ではないんだな。
原初の形に縛られて動けなくなる方が、よほど深刻。

イスラム宗教改革の発端になるかもと期待されていたパキスタンがこのざまでは
イスラム国家は最低あと200年くらい、鳴かず飛ばずだろう。気の毒な話だ
83名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 12:41:00.11 ID:7+IymLF90
イスラム教徒も極端だけど、こうなることが判ってるのに、
こういう映画を作る奴ってのも、どうなんだか…
84名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 12:41:00.27 ID:cleYxXL2O
>>73信心のあつい信者ならタダでもやるだろ
85名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 12:41:41.40 ID:P/ulRvsN0
>>68
強烈な皮肉だなあ
日本はここ数年すごいのが首相になってるし、笑えないよホントに
86名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 12:42:32.24 ID:8bGxg6KA0
>>55
wikipediaによると数億円。
結局あの事件も迷宮入りしたって言うか、警察も深入りを避けたんだろうな。
87名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 12:44:46.55 ID:cleYxXL2O
>>86日本がテロ対象になりかねないからな
88名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 12:44:53.59 ID:oJZuxhv00
>>65
俺は解ってますよ〜的発言をした直後に
その幼稚な煽りって、恥ずかしくないのかw
それじゃそっちが素だってのが丸解りだろ…
89名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 12:45:26.16 ID:i9TlgrAs0
たったこれっぽっちの金額しか出せないなんて信心が足りんな
もっと出せんのかね?そんなんじゃ破門されるよ
90名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 12:45:33.87 ID:zKTBTsBk0
桁を二つあげて
ゴルゴに依頼しろよ!
91名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 12:45:52.22 ID:dZa7S/Q70
もし2chにムハンマドを擬人化したAAが大量投下されるようになったら
サーバが襲撃されるんだろうか
92名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 12:46:16.78 ID:eMGNevB40
★米国債購入に毎年14.5兆円!日本国民の血税で、米国の財政を支えている
http://www.shugiin.go.jp/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/001817820110927002.htm

◆日本の外貨準備高の増大は、米国の戦争と相関関係にある
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/5/52/FCR_JP_y.png

「米軍基地撤退後のフィリピン」の虚偽を広める無知なテレビ評論家たち

参考までに、南シナ海での島嶼領有権を巡る紛争というのは、中国とフィリピンの間だけの問題ではないようである。
@74年パラセル諸島での紛争 >西沙諸島 - Wikipedia
中国は、沖縄に海兵隊がいて、フィリピンの海軍基地や空軍基地に米軍がいても、パラセル諸島を実力行使で奪った。

A88年赤瓜礁を巡る紛争 >赤瓜礁海戦 - Wikipedia
沖縄海兵隊が存在し、フィリピンの米軍は当時残っていたのにも関わらず、中国は占領した。

B90年代後半の中沙諸島最大の島の争い >黄岩島 - Wikipedia
米軍がいなくなった後にも関わらず、フィリピンは中国からの侵入を排除している。

Cスプラトリー諸島最大の島、「太平島」は台湾が占領 >太平島 - Wikipedia
台湾が軍の飛行場とか作った。他にスプラトリー諸島を占拠しているのは、
中国軍、マレーシア、ベトナムとかいくつかの国々が占拠。

日本の事実。 「沖縄海兵隊」は、ずっと存在し続けてきたが、日本の竹島は占領されたまま。

http://blog.goo.ne.jp/critic11110/e/b790a47d548f3d1064f645c72e151e48
93名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 12:46:36.31 ID:q05lfZgn0
糞みたいな国だな
94名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 12:46:50.90 ID:uZHDwXtKO
恐ろしいな

漫画のネタで世界の名だたる宗教指導者の生まれ変わりの女の子が、アベンジャーズみたいに一致団結して外宇宙からの邪神軍と戦う話を書き掛けてたが…

やはり世には出さない方がいいか

ちなみに神道はもちろん天神照美(天照大御神)
強化外骨格はイザナギ/イザナミのリバーシブル
母艦は八叉大蛇

○ス○ム教はマホ…おっとノックだ、来客かな


95名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 12:48:00.44 ID:jrEmWFkH0
アラブの春とか何とか言ってたけど結局何も変わっていないんだな…
やっぱイスラム教はキチガイです
96名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 12:48:14.00 ID:7KmFgdEzP
一神教はゴミ
97名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 12:48:16.50 ID:HzdZ2K4o0
780万ぽっちで人なんか殺せるか
最低5億円は用意しろ
98名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 12:48:47.92 ID:UlsfmLBr0
文明社会で人殺ししたら人生終わりなんだよ。
それを780万ってなんだそれ。
それがイスラムの全力かよ。
99名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 12:49:32.98 ID:Vh4+03J+0
イスラムこええw
100名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 12:49:37.17 ID:dtaCHrmj0
こんなテロリストが逮捕もされず要職に留まりつづけるなら
パキスタンをテロ支援国家と認定すべき。
101名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 12:49:44.12 ID:vfLlt2C70
>>86
実は、悪魔の詩の事件はまだ迷宮入りしてない
犯人が海外にいると予想されてるんで、時効が停止してて
その後、殺人罪の時効が撤廃されたんで、未だに捜査対象
もし、逮捕されて起訴されれば裁判員裁判
ただし、裁判員の命が危ないw
102名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 12:49:48.53 ID:FYncKB+Y0
最も多い人種が中国系
そして最も信者が多いのがイスラム系

この2つだけ見ても、欧米の価値観の押し付けが
世界に災難をもたらすということがよく分かるだろう。

宗教戦争になってしまっているので、もはや自由どころか
民主主義すら危うい。

103名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 12:49:54.05 ID:gEwaU7Ct0
パキスタン排除だな。
インドさんやっちゃってくださいよ。
104名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 12:50:03.11 ID:gLsKsS5p0
安いって言ってる奴は物価考えろよ
パキスタンではコーラが20円くらいらしいから、5〜10分の1と考えたら、4000〜8000万位の気持ちってことじゃん?

つか、こんなに怒らせるほどのことって、どんな内容だったん?
105名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 12:50:20.60 ID:iSIgvfuQ0
安いなあ。。。
せめて100万ドルだろ。
106名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 12:50:27.75 ID:CND/T6Ex0
なんかよく判らんな
あれだけ抽象性を好むイスラムが
何故、劣悪な人体の影に拘るのか
107名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 12:51:35.43 ID:vYY2GYS60
だいたい、宗教なんぞ信仰するのは基地外。
この世はすべて科学的・物理的に解明される。
人間も宇宙も分子から成り立つ極めて科学的なものなのに、
宗教だの神だの、バカじゃねーか

完全に頭おかしいから、あんなに民度が低いんだよ
108名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 12:51:37.98 ID:DM2lTC6aI
製作者はエジプト人コプト教徒なんだろ?
なんでエジプト大使館には何にもしないんだ?
109名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 12:51:48.04 ID:uCayOR+z0
>>101
いや、迷宮入りと時効は全然別だからw
捜査が年単位で行き詰まっているだけで迷宮入りだよ
110名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 12:52:22.30 ID:AffxWxwq0
あっちだと2年分の給与くらいか
傭兵で日給4000〜8000円の世界
日本人なら割に合わないから絶対にやらないが
111名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 12:53:11.75 ID:IJKzTNrV0
ガソリン入れたタイヤを首にかけて火つけるんだよね。
千葉でもよくやってた。
112名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 12:53:22.67 ID:lmEo4Q270
>>75
あまいよおめぇ
日本はカルト信者だらけだ
まじキモイぞ
113名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 12:53:37.63 ID:1/zKSmRj0
>>110
宗教に関しても、10万ドルっていう価値に関しても、
日本人の価値観で考える方がおかしい。
114名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 12:54:06.94 ID:7aimCWqlO
>>108
実際に動画を見てデモしてる人なんて、ほとんどいないんじゃないの。
115名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 12:54:47.10 ID:GWjLqlOG0
日本では依頼殺人は逮捕されるのだが
116名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 12:55:10.73 ID:DBMl3N5k0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18941441
修学旅行が韓国の学校に在特会が電凸してるわw
117名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 12:55:28.22 ID:uCayOR+z0
>>113
対象者がアメリカにいるんだろうからアメリカ人向けだろ
それで10万ドルは余りにもショボい
118名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 12:55:31.88 ID:dtaCHrmj0
自分が信仰するものが侮辱されたからといって怒るのは
未開の土人同然であり極めて不条理。
信じる内容に自信が有るなら聞き流せばいいし
誤りを正したいと考えるなら言論で対抗すべき問題のはず。
119名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 12:55:46.76 ID:2HBSKhkD0
>>103
デフェカルトな問題です。byガンジー
120名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 12:56:00.02 ID:Q8GOBZCK0
どの宗教でもそうだけど、宗教ごときで何でここまで狂えるのかわからん。
121名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 12:56:02.30 ID:AffxWxwq0
>>104
コーラは世界中だいたい同じ値段
一応マメ知識な
122名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 12:56:05.38 ID:1/zKSmRj0
>>117
わからんよ、世界中からアメリカに入国するかもしれん。
123名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 12:56:08.61 ID:P1fkzWhj0
パキスタンは糞国家と。
124名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 12:56:11.56 ID:eIk5h+XgO
チョンてお得だよな、アメリカ人が映画作ったら殺害予告受けるのにあいつらコーラン破ってトイレに流しても『あ〜朝鮮人か〜』で済むんだぜww

なりたいとは全く思わんけどね
125名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 12:56:11.69 ID:eMGNevB40
南米エクアドルも、この9月に基地を撤去させた。2009年7月19日(日)「しんぶん赤旗」リンク
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
米軍9月に撤退完了エクアドル 基地協定更新拒否受け南米エクアドル西部にあるマンタ基地に駐留する米軍は17日、
1999年から同基地で行ってきた軍事作戦を終了させました。エクアドル政府が昨年7月、
今年11月に期限切れを迎える基地貸与協定を更新しない旨を米国に通告したことを受けた措置です。

米軍は、当初250人いた駐留米兵をすでに30人程度にまで減らしており、9月中に撤退を完了する予定です。
基地に勤務する約160人のエクアドル人労働者については、エクアドル政府が再雇用計画を適用し、就職先を確保します。
マンタ基地では17日、米大使館員や米軍司令官が式典を開催。
司令官らは、「基地が麻薬対策で積極的な役割を果たした」などと語りました。
一方、カルバハル内外安全保障調整相は同日、メディアで、「米軍作戦に対する評価は極めて低い。情
報は常に米国が管理し、エクアドルの主権は弱められた」と反論。
基地返還によって「国の主権が再確立され、麻薬対策が進み、市民も安全になる」と強調しました。
マンタ米軍基地は、99年に当時のエクアドル政府と米国が締結した基地貸与協定に基づいて設置。
米軍は、麻薬対策を口実に早期警戒管制機AWACSを配備しました。
しかし基地撤去を求める世論を受けて、2006年には対米従属からの脱却を掲げるコレア大統領が当選。
同政権は08年7月、協定を更新しないと米国に正式通告しました。
08年9月には国民投票で、外国軍基地の設置を禁止する新憲法が承認されました。
126名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 12:56:19.76 ID:FYncKB+Y0
>>82
> イスラム国家は最低あと200年くらい、鳴かず飛ばずだろう。気の毒な話だ
いや、彼らは不幸だとは思わないぞ。
おそらく不幸になるのは欧米諸国やロシア、中国などイスラム教徒が
多数住んでいる国だ。これからもっと対立が厳しくなる。

第三次世界大戦は、イスラムから起きるか、東亜から起きるか、
その2つしか考えられない。
127名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 12:56:27.96 ID:0dI/HmMU0
本来イスラム教徒は寛容とかよく言うが、
毎度毎度イスラム教徒自身がイメージをぶち壊してくれるよな。
異教の連中なんてほっといて、こういう連中こそをどうにかしろよと。
128名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 12:56:28.79 ID:zimNHYkI0
まじきちw
129名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 12:56:56.96 ID:dKaWsV+40
日本もアメリカ側と見られる?
130名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 12:57:00.72 ID:HgHaIY0/0
イスラムの世界的産業は、資源と観光しかない。
イスラムと資本主義は会わないんだろう。
131名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 12:57:11.60 ID:S4hAWzxz0
作者が牛だったらどうすんだよ!
132名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 12:57:13.01 ID:gp/Z7eAe0
殺害を崇高とか大臣が言うのか……
終わってるな
133名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 12:57:28.43 ID:br9nXZz70
>>75
世界人口は70億人、宗教信者総数が67億人、
無宗教の方が稀なんだよ。

外国で私は無宗教ですなんて言おうものなら、
危険人物扱いされるから注意しとけ。
134名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 12:57:34.81 ID:nw/gYUUl0
作った奴も賞金懸けられるくらい想定済みだろうしな
135名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 12:57:37.93 ID:F2y01iJ10
日本社会に恨みを持っている奴ならコーランに辱めを与える動画をUP
するという方法があるな。効果は絶大だろ

だから社会に対する敵対者を増やすような新自由主義はだめなんだよ。
136名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 12:57:58.84 ID:zymKAV3w0
一国の大臣がテロ団体に暗殺依頼ってすごいな。
マジで基地外宗教だわ。
137名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 12:58:20.44 ID:1/zKSmRj0
>>118
そう考えるのも日本人の宗教観だし、それが世界中でまかり通るなんて
思ったら大間違い。
138名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 12:58:24.87 ID:CSZ43UeM0
イスラム教徒をキチガイいってけど
日本に例えると天皇陛下と靖国神社と国家神道を同時に屈辱したくらいのすごさだ
139名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 12:58:36.52 ID:FYncKB+Y0
>>130
イスラムはユダヤの金融の対極にある。
利子を受けとる貸し出しは犯罪と宗教で定められている。
ユダヤが自由資本市場に居る限り、イスラムが西洋と
和解することは永久に無い。あるとすれば、どちらかが
滅びて吸収された場合のみ。
140名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 12:58:38.79 ID:UArZEOHZ0
カルト宗教みたいだな
メジャーな宗教なのに
141名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 12:58:42.31 ID:CND/T6Ex0
>>107
いや解明されるまで夢中になれるというだけの暇つぶしだからアレ
手持ちの問題集さ解明した後お何考えて暇つぶしするつもりだあよ
もう巨大すぎて実験なんだあできねっぺ
142名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 12:58:47.22 ID:FpssW/98O
>>107
お前さんも日本的無宗教・無神論教の信者みたいなものだぞ、でも自覚ないだろ。宗教や文化というのはそういうものなのよ。
143名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 12:59:29.43 ID:jrEmWFkH0
>>127
全然
中世の時代だって多神教潰しはキリスト教となんら変わらんかったよ
ユダヤとキリスト教が免除されたのは同じアブラハムの宗教だったから、それでも税金払わないとダメだった
144名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 12:59:49.19 ID:305QFU3y0


    , -‐'''´ ̄ ̄`'''‐- 、
   /            ヽ
  l. rー--、___,. --‐、 l
.  |. {,.、− - 、 ! ,. - −,.、}. |
 r'| l,ヘ二__`_爪_~__二.ヘl l、
 | l,ノ ヾニ・ニハ ハニ・ニフ ll |
 |(|l.    / | | \   l|)|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. l ll.   /   | l   ヽ   ll l   |
  ヽll.    =し=      ル'  <  10万ドルは安杉だろjk
    |ヽ   ィニニニュ   / !     |
.   | ヽ    个   / │    \__________
   |\  ヽ ___ ノ  /|

145名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:00:04.73 ID:XGlIf1i1P
世界の戦争3大理由
資源、領土、宗教
146名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:00:38.58 ID:DM2lTC6aI
イスラムは一定以上固まるとテロをする。

フィリピンのミンダナオ島、タイ南部、ミャンマーの一部、
インドネシアのバリ島、インドなど。

仏教、ヒンドゥー、キリストお構いなしにテロをする。
147名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:00:39.10 ID:dtaCHrmj0
「宗教は阿片」とは至言だな。
人類は遠からず宗教なる虚構の解放されるはず。
148名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:00:42.11 ID:vGAQmW3q0
日本は無宗教が多いというが
新興宗教が異常に多いのはなんでなんだよ
149名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:00:47.98 ID:0cKJrycD0
>>12
逆に、「信じるモノが「金と権力」だけという中共は最も危険と認識されている。
150名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:00:57.22 ID:yXrhkRK10
イスラム教とかユダヤ教ってキモイしダサい
何で神ごときに、必死になってんの?w
151名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:01:00.46 ID:zimNHYkI0
テロ支援国家
152名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:01:03.95 ID:5RFchzp00
>>120
同意。
この科学文明が発達した現代でアホかと。とくに中東は。
153名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:01:08.64 ID:ylawLSWq0
http://www.jiji.com/news/kiji_photos/0120923at01_p.jpg
これはもう既に何人も殺めてる目だろ…
154名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:01:27.32 ID:hoSesSQA0
パキはイスラム圏の中でもかなりガイキチ寄りだからな
いち早く核保有してなければとっくにアメリカに攻め滅ぼされてるレベル
155名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:01:51.16 ID:ER8YBRfo0
言論の自由w
マスコミの皆さんで助けてあげてください
156とある宗教だと:2012/09/23(日) 13:02:09.06 ID:uCayOR+z0
>>145
軍隊があるから戦争するんだ!!!!
157名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:02:11.52 ID:5ltDsP1WO
悪魔そのもの
158名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:02:26.96 ID:gMoXXyrf0
10万ドルってたった780万円かwww

安すぎだろw
159名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:03:24.64 ID:CSZ43UeM0
>>152
じゃあそんなこというのなら
すべての宗教に言ってください
あと宗教だけじゃなくアイドル信者とか国家信者にもね
君の科学うんぬんからしたら全部いらないものでしょ
160名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:03:38.04 ID:qLvZhUNj0
>>128
イスラムが寛容?冗談だろ?
イスラム教は教義でシャーリア(イスラム法)を
唯一無二、他の全てに優越、 全世界共通の存在としているから
他の国の法律・価値観・習慣・宗教を認める事自体が背教になる
つまり”イスラム教徒が他者と調和することは絶対にない”
その為、イスラム教徒は移民先の国々で
地域と融和することなく異なる平行社会を築き、
移民先の地域にイスラム法を押し付けようとしている
161名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:03:39.00 ID:shdDRs290
こういう鉄道相みたいなやつがいることが
アラーを冒涜してるような気がするんだけど
162名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:03:44.20 ID:UArZEOHZ0
>>156
民族もまずいよな
163名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:04:09.90 ID:0cKJrycD0
>>153
無慈悲な拷問シーンで活躍しそうな顔だw
164名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:04:26.68 ID:gLsKsS5p0
>>121
それが20円で売ってるってことはそれだけ物価が安いってことだよ
165名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:04:35.41 ID:dh6GRGo/0
>>142
宗教の定義なんてどうもいい
166名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:04:36.92 ID:DM2lTC6aI
イスラムは一定以上固まるとテロをする。

フィリピンのミンダナオ島、タイ南部、ミャンマーの一部、
インドネシアのバリ島、インド、エジプトなど。

仏教、ヒンドゥー、キリスト、コプト教、お構いなしにテロをする。
167名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:05:14.10 ID:Vh4+03J+0
映画製作者といっても一人じゃないわけで
監督やプロデューサーや脚本家や色々いるんだけど誰でもいいのかな
関係者や家族はめっちゃ怖いだろうな
168名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:05:29.35 ID:CND/T6Ex0
理論とか言い出すとハア
いくつもいくつも11次元だが無限次元だが
オメどこで見たんだべ?ってのがいくつもあってどれなんだべ?
どれがいっつってもハア、最小二乗法のバカの一つ覚えだべ
3点計って決まるように思えんべ
どれでもいいなら、そりゃお天道様とお月様の喧嘩とそう変わらんぞなもし
169名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:05:36.81 ID:m7sUp6HSO
>>107
ラエリアン・ムーヴメントの方ですか?
170名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:05:55.19 ID:UArZEOHZ0
>>153
この顔はちんこでかいんじゃないの
171名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:06:04.86 ID:06TJd2I+0
>>1
正式な政府の現役大臣が公然と殺人指令って・・・・・
パキスタンってイスラム圏では比較的親米的なまともな国ってイメージあったんだけど、いろいろとスゴイねw
172名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:06:06.56 ID:lXnPFBYb0
無神論教の馬鹿がうじゃうじゃ出てきたな。
173名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:06:09.24 ID:9WEo2+Qa0
まあ自業自得だな
他人の信じるものを安易に貶めちゃだめだろ
それくらいの覚悟も無しに表現なんてしちゃあかんね
174名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:06:10.15 ID:3CKGLaRi0
これだから一神教の連中はキチガイっていわれるんだよ。

多神教の日本でよかったわ。
175名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:06:10.36 ID:2RBH3Jhq0
向こうの物価を考えると日本円で1億円ぐらいの価値がある金額じゃないか
176名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:06:28.81 ID:USM7MRd10
キチガイ宗教怖い><
177名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:06:35.23 ID:gMoXXyrf0
数千年間、教会も神父も誰も神の存在なんて証明できてない
人間が勝手に神は存在すると自己中に思いこんでるだけ

宗教とは人間の自己中さが産んだ悪魔

宗教なんて人間が作った詐欺商売

そのために、ここまでキチガイに争うとはね



















キリスト教とイスラム教は、確実に、間違いなく『悪魔の宗教』

178名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:06:53.23 ID:q05lfZgn0
同人誌で危険なネタ書いてる奴もついでに狙われるといいな
179名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:07:24.09 ID:cWZeW45MO
ある意味うらやましい
180名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:07:29.14 ID:HgHaIY0/0
いくらキリスト教侮辱する映像作っても、キリスト教国の閣僚が暗殺の賞金
出すとか言う国はない。天皇に対してもそう。
イスラム教は特別
181名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:07:34.34 ID:qLvZhUNj0
>>166
そりゃぁ、教義でイスラム以外は邪教って教えてるんだもの
ましてや無宗教者なんて人間とすら思われてない
そんな連中が世界中に移民して増加してるんだから恐ろしいわ
イスラム系移民は自分達が少数の時は
多用な価値観や人権を盾にしておきながら
人口の過半数を握ったらイスラム法を通して
イスラムの価値観を押し付ける事を是としている
182名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:07:52.09 ID:qH+Jpb3tP
公開殺人教唆って
183名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:07:52.52 ID:9WyFO7LO0
一桁足りなくねえか?殺し屋の普通料金じゃん
184名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:07:58.79 ID:c27D8+NS0
>>133
海外で言うところの「無宗教」というのは、単に特定の宗教勢力に属していないというだけでなく
宗教が起源の習慣道徳の一切合財を認めず影響も受けていないという宣言だ。
仏教・神道由来の価値観・習慣から完全に自由なやつなんか日本にそうおらんし
いたら日本社会の中でも変わり者、地域によっては危ない奴扱いされるだろうよ。
185名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:07:59.02 ID:uCayOR+z0
>>175
いやだから、映画制作者はアメリカにいる、と
186名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:08:01.76 ID:N9iRUhKLP
>>1
お隣のアフガンでは航空相だったな。
こいつが撲殺されたら「パキスタン鉄道相撲」という新格闘技が誕生しそうだなw
187名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:08:55.91 ID:kuR2G3mW0




イスラムの土人は調子にのるなよ。




188名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:08:57.41 ID:dtaCHrmj0
宗教の存在意義は一つには無知蒙昧な土人に社会秩序を守らせる方便として利用価値があること
もう一つは信仰してる本人の気休め。
どちらも社会が豊かになって教育が普及すれば全く必要が無くなるもの。

じっさい豊かな社会になるほど信仰心が薄く所得と信仰心は深い相関関係がある、
という国際的な調査結果が出てる。
ユダヤ教国としてのイスラエルでも今日では信心深い人間は余り多くないそうで日本も然り。
189名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:09:24.01 ID:OmPjZF5/0
中国の人件費高騰でアパレル系は、主にパキスタンに逃げた。糞中国なんか捨てて他国に移れと言うが、そう簡単にいかないのわかるでしょ。
190名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:09:38.22 ID:Kqwza2yk0
日本でいったら20倍くらいの価値があるのか
ってか鉄道相が発表することか?
191名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:10:23.17 ID:Gk+Nj/L10
パキスタンの一般的な人々の月収は5〜7千ルピー(1〜1.5万円)程度だとよ。
192名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:10:34.27 ID:UArZEOHZ0
天皇制は裁かれたのにイスラムはなんで裁かれないの
反省してない
193名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:10:38.53 ID:AGRWRgeZ0
大臣が暗殺指令とか、カッケーwww
194名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:10:41.68 ID:qH+Jpb3tP
>>171
パキスタンはインドと対立してて基本的にチャイナと仲がいい
対米はついたり離れたりという印象が
195名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:11:07.79 ID:ufZ/X0PzO
無償でも殺したい奴は世界中にいるしな
まさか国が後押しするとは
196名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:11:11.58 ID:AYEncFfh0
こんな事を言っているから、イスラム系は危険視されるんだよ。馬鹿じゃね?
こんなのが隣人にいるなんて恐い。

やるなら、隠れてやれ。それすら分からないなら一般社会で暮らすなよ。
197名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:11:20.80 ID:qLvZhUNj0
金額が少ないという人がいるけど
日本でも数万円で殺しを請け負う人物がいるわけで・・・
198名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:11:22.20 ID:UlsfmLBr0
これやると今度はモサドに追われるんだろ?
割に合わないな。
199名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:11:38.42 ID:r6gXvKcU0
>>175
それにしてもアメリカに目的を隠して潜入して、
必死に隠れて保護されてる人物を探し出して暗殺するっていう
「作業代」だけしか出てないような気も。
アメリカ生活が長引いたりすると、足りなさそう。
200名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:11:40.04 ID:ouw7P3Lo0
比較的おとなしいインドネシアとかバングラディッシュとかでも反米デモあったし
この製作者jに避難ならわかるが、なんで反米デモが起こるのか
かなりおかしい宗教だよな
201名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:12:01.07 ID:dtaCHrmj0
科学への信仰だって宗教への信仰と本質的には同じ、という意見は実に下らない。
科学は科学の要件を満たしてるからこそ科学たりえるのであって宗教にはそれが皆無。
そこには超えられない隔たりが厳然と存在する。
202名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:12:03.88 ID:soyCRIsk0
キリストを侮辱する映画を作って対抗すればいいだけだろうに。
なんでこんな蛮行に出るかな。
203名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:12:09.20 ID:9WyFO7LO0
一神教文化圏で「宗教は何ですか?」という質問は「道徳基準は何ですか?」という意味になる。
ただし日本では「あなたは何か排他的な思想団体に所属してますか?」という意味になる。

海外での認識の違いを知っておくのは知識として意味があると思うが
日本で生きてくなら先ず日本の常識を身につけような
204名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:12:29.49 ID:Kqwza2yk0
実は支那の工作員が製作しますた
205名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:12:31.22 ID:GWjLqlOG0
監督は特定されているし
イスラム教徒はアメリカにもたくさんいるし
アメリカには入国しやすいし
自爆テロが死んでも構わないという奴が結構いるし
何年間もかけてのテロなんてのもあるし

これから監督は大変だぞ
206名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:12:52.73 ID:trKRsQbn0
この土人っぷりは下朝鮮と何ら変わらんな
207名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:13:02.94 ID:zHWD8XFL0
>>148
はぁ何言ってんだ。日本が無宗教なわけないだろw
葬式法事は仏教、結婚式はキリスト教&神道、正月・七五三・出産祝い・厄除け・祭り・受験祈願は神道、
クリスマスパーティはキリスト教。
あらゆる宗教を信仰してるじゃないか。
これのどこが無宗教なんだ?
外国での宗教信仰の度合いもだいたい日本と同程度。
208名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:13:08.86 ID:SgAvWjz50
10万ドル=約780万円
改めて見るとすげぇな
円高進みすぎだろう

それでいて還元セールが少ないのはどういう訳だ
209名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:14:02.75 ID:+x/zD4dc0
人の命が易い国って暗殺の相場も易いのよね
210名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:14:42.63 ID:Wg/u/32I0
理解できないと言うやつ
宗教を天皇に置き換えてみよう

発狂する日本人が出るのは想像つくだろ?
211名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:15:05.28 ID:dtaCHrmj0
信心深さでは日本は余り高い方ではない。
アメリカでさえガチで信仰してる奴らの比率は日本よりも高いし
教育や政治の分野にまで宗教が深く食い込んでる
212名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:15:20.63 ID:FYncKB+Y0
>>162
いや、軍隊は平和をもたらす、民族も対立が無ければ平和だ。
最も危険なのが

    思  想

である。自由主義、平等主義、更には平和主義すら戦争をもたらし兼ねない。

思想と宗教

この対立こそ、戦争の根元になる。これに領土問題や資源など経済問題が
からんで戦争が始まる。そういう意味では、思想・宗教と経済が戦争の原因と
考えるのが正しいだろう。
213名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:15:30.28 ID:zHWD8XFL0
科学も1つの信仰なんだがな。
ゲーデルの不完全性定理のお陰で神の方程式には辿り着けなかったのが科学であり
99,99%以上であれ100%の真理ではないからこそ科学は信じるか信じないかだけの
ただの信仰でしかないのだよ。
214名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:15:37.96 ID:qLvZhUNj0
>>196
教義にイスラム以外は邪悪で敵としている
アホなんじゃなくて忠実に教えに従っているだけ
一般社会で暮らすなというけれど
その一般社会とやらがイスラム化してて
イスラム教徒の移民先の国によっては
イスラム法が導入されそうになってる

■欧州のイスラム人口、2050年までに現在の4倍に 英国、スペイン、オランダでは過半数超の調査報告も
>2009年08月21日

>英デイリー・テレグラフ紙は、欧州連合(EU)内のイスラム人口が
>2050年までに現在の4倍にまで拡大するという調査結果を伝えた。
>EUでは近年、移民流入によりイスラム人口が急速に増加している。

>今回発表された人口調査によると、EU27カ国の人口全体に占めるイスラム系住民は
>昨年までに約5%であったが、現在の移民増加と出産率低下が持続する場合、
>2050年ごろにはイスラム人口がEU人口全体の5分の1に相当する20%まで増えるという。

>特に、英国、スペイン、オランダの3カ国で「イスラム化」が顕著で、
>近いうちにイスラム人口が過半数を超えるとする調査結果も報告された。

>EUの中でも最も速いスピードでイスラム人口が増加している英国では、
>すでにイスラム法「シャーリア」の導入を巡って摩擦が起き、一つの社会問題となっている。
>専門家らは、こうした英国の様子が、EU各国が迎えようとしている近い未来の課題を
>示唆するものだと指摘している。
215名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:15:43.24 ID:thn2Ccxv0
関係ない奴殺して、「こいつが動画作成者です」と名乗り出るのが100人くらいでるんじゃないかな。
216名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:16:06.07 ID:/GY7FmQq0
女にほっかむり被せてる時点でコイツらの
まとまりは世界と接触したら成立しなくなるんだろうな。
放っておくのが一番だろうけど、国がラリって外に行動を
起こすとは自虐的でちょっと有り得ないな。
イスラムもほっかむりがでかい原理度高いのは無理。

217名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:16:06.76 ID:7bfmZCOB0
本当、宗教ほど面倒なものはないな
218名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:16:19.00 ID:Hi1H2XRU0
隣にアメリカ軍展開してること忘れてないか?
219名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:16:35.82 ID:CSZ43UeM0
これが韓国だったら皆殺しにしろとか叫ぶくせにアメリカ相手だと何もいわないんだな
さすが米従国家日本だな
自分たちの天皇陛下が屈辱されたときとか尖閣に領土侵攻されたときは相手を皆殺しにするとか言ってたのに
こっちが映画の制作陣を殺した人間に懸賞金をかけただけでキチガイ扱いなんだな
さすが日本みそこなったわ
やはりアメリカに犯されて欧米思考になったんだな
220名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:16:57.84 ID:06TJd2I+0
>>188
>ユダヤ教国としてのイスラエルでも今日では信心深い人間は余り多くないそうで日本も然り。

まあそうなんだけど、完全なる無宗教にはならないと思うよ。

普段は全く宗教を意識しない日本人でも、初詣や墓参りをするだろ。
人が死ねば葬式もするし。これら全て宗教的行事だよ。
221名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:17:09.13 ID:Strrhl2X0
中東に本当に必要なのは道徳心だと思う
222名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:17:39.36 ID:GpBRoflp0
資本主義教や民主主義教信者が喜んであがめる表現の自由という教義もかなり無茶なもんだよな。
いろんな考えの人がいるこの世界で、完全に自由なことなんてあるわけないのにな
タブーや触れてはいけないことはこの世界にはかなりあるよ。

日本でもタブーはそうとうあるだろよ。
223名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:17:40.43 ID:0ojkAV0Z0
イスラム圏の国やら人間て馬鹿しかいないのか?くだらねえ。
じゃあ、俺がムハンマドを馬鹿にしたらなんかやんのか。
できんならやってみろや、カスどもが。
224 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/23(日) 13:18:01.84 ID:mCDxnw0gO
とりあえず古典神道は全ての文明が通った神秘主義でそもそも人に普遍な価値観なので、
他の宗教により上書きはされど、価値観の元になるようなものじゃないけどな。
225名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:18:24.82 ID:9WyFO7LO0
>>219
こさ自こさや?
226名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:18:32.32 ID:NB0SrPJR0
「科学も1つの信仰」という一つの信仰はあるが、
科学自体は信仰ではない。
227名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:18:59.37 ID:YR87EOD+0
780万円か、安っ。
228名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:18:59.56 ID:1/zKSmRj0
>>223
本名でやってみなよ
やる勇気もないくせに(笑)
229名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:19:19.07 ID:zHWD8XFL0
>>211
ダーウィンの進化論にしても信じてるのは科学信仰が厚い日本人ぐらいであって
欧米では仮説としか思われてないのが実情だ。
実際何億年もの進化の過程を自分の目で見て確かめた人は誰もいないからね。
アメリカではほとんどの人が人間は神が作ったと思っているし。
230名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:19:45.13 ID:Qy57svs00
>>229
根拠を。
231名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:19:45.91 ID:EdyPe83F0
>>183
>一桁足りなくねえか?殺し屋の普通料金じゃん

パキスタン人の年収は、日本人の1/5〜1/10でつよ

232名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:20:05.51 ID:aev1HMy60
国の重要なポストにあるものが、こんな発言をするあたりがイスラムは
土人で無法者だと言われる所以、消えてくれイスラム。
233名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:20:15.93 ID:XJS3Qs4t0
10万ドルはリアル性の高い金額だろ
貧困な奴らにはそれだけ有ればと思うはずだし
当事者や今後出るであろう杭に対しても
相当なプレッシャーを与える効果は大きい
234名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:20:17.02 ID:FYncKB+Y0
>>213
それは誤りだ。それは科学を単なる唯物論と考える場合のみ真になる。
科学とはそれ自体、「手法」に過ぎない。したがって、信仰とも共存できる。
アインシュタインが「信仰」を持っていたのは、科学というものが宗教というものを
完全に否定し切れないからである。

つまり、仏教徒でもイスラム教徒でも科学は理解できるものだ。
それは形而下の学問すべてに言えることでもある。

一方で宗教は基本的に共存できない。それゆえ、イスラムとクリスチャンは
対立するし、何よりも2つの宗教を同時に信仰することが出来ない。
それを認めている宗教もあるがね。神道みたいに。
235名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:20:29.96 ID:4ltxE1Di0
だれかチョンの大統領にも懸賞金かけたら良いのにね
236名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:20:38.05 ID:qLvZhUNj0
>>223
>じゃあ、俺がムハンマドを馬鹿にしたらなんかやんのか。

特定できる様に侮辱したら殺される可能性が高いですね
試しに動画投稿サイトに顔出しで
「ムハンマドは6歳の少女とセックスした変態」って投稿してみなよ
歴史的事実を言っただけでも殺されると思うよ
237名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:20:38.93 ID:dtaCHrmj0
科学哲学の知識が多少なりともあれば宗教も科学も信仰という意味で本質的に同じ、
なんていう馬鹿げた意見など出ようはずがない
238名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:21:00.94 ID:cyW2uN6U0
中東は常にぶっ飛びぐあいは特アの比じゃないな
239名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:21:19.71 ID:/MwAxMUe0
やすくね?
1000万$じゃないとな
240名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:21:26.31 ID:GlamnZg80
自業自得
刺激する方もわかってやってんだから逃げ切れ
241名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:21:33.38 ID:9WyFO7LO0
>>220
だから日本でいう無宗教ってのは特定の宗教団体に所属してないっていう意味しか無いよ
一神教文化圏でさほど信心深くなくてもヤバい奴と思われないように○○教信者を名乗るように
日本では神仏を信じててもヤバい奴と思われないように特定の団体所属を否定するんだよ
242名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:21:49.07 ID:xpaskxP80
あの昔の筑波大教授(翻訳者)暗殺だけど
あれは幾らくらいの賞金だったのだろう?
243名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:21:49.94 ID:zHWD8XFL0
>>216
ほっかむりと言うけどな。男の性欲を抑えるためだよ。
ほっかむりの無い国ではAVや売春があふれ返り男女のいやらしい光景があらゆる場に
はびこってる。
イスラムは性欲を抑える為にほっかむりをしているんだよ。
244名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:22:35.57 ID:HwXEojFGO
>>219
お前さあ。頭悪いね
これさ、立派な政府高官が言ってるんだよね
日本で政府高官が、シナチクどもを皆殺しにしろ
在日シナチクを狩ったら一匹あたり三万の報奨金をやる

なんて言ったかい?
ただのテロリストやぱんぴーの意見ならスルー出来るが
政府高官がこんなことを言える環境や感性がみんな理解出来ないの
245名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:22:37.74 ID:2qj4e5ji0
日本は織田信長のおかげで宗教戦争の火種が存在しない時代が続いていた。
ところがアメリカ占領軍の民生局という馬鹿どもが何でもかんでもアメリカ式が
優れていると思い込んで、日本には相応しくない過度の「宗教の自由」を持ち込んで
しまったために戦後インチキ金儲け第一の宗教団体が雨後の竹の子のように林立して
どことは言わないが某創価学会のように政治にまで進出するようになってしまった。
このまま行けば日本もかつての欧米や中近東のように宗教間の争いが起こるだろう。
246名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:22:49.09 ID:K4KXglhlO
>>1


黒幕は、中国だな。

丸わかりの展開だろ(笑)




247名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:22:49.10 ID:HGAs58Vu0
こんなんだからイスラムは危険キチガイって言われるんだよ。
韓国人と同じくらい関わり合いになりたく無いよ。
248名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:23:00.65 ID:FYncKB+Y0
>>229
> ダーウィンの進化論にしても信じてるのは科学信仰が厚い日本人ぐらいであって
> 欧米では仮説としか思われてないのが実情だ。
おまえの考え方は、キリスト教のごく一部にいるが、それ自体が信仰であって、
ダーウィンの進化論は定説にされているし、遺伝子レベルの実証例なら
無数にある。
249名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:23:32.35 ID:ZEssSUgd0
こいつ等がキチガイっつうのはその通りだと思うが
アメ公がムハンマドを侮辱したり上から目線で批判したらかなりやばいだろw
ただでさえ反米感情が強いし人命が軽いんだから
250名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:23:37.34 ID:vqc7ssYuP
>>229
え?
251名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:24:07.24 ID:DVE1s5dW0
ムハンマドってのは要するに麻原のハッテン系だろ

カルトは怖いねぇ
252名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:24:12.92 ID:IgNUh/oVO
最低な部落
国ですらない
253名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:24:34.65 ID:3Lw0lPON0

専用サイトを設けて情報提供に報酬するようにすればいい

執行部隊は情報確認後に行動なら簡単に片付く

イスラムのネットワークは世界中にあるから簡単だろう

人殺しは職人任せが一番

254名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:25:00.57 ID:CAwlO7dB0
ずいぶん安いな
255名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:25:05.03 ID:tb9NVxm+0
殺害はまずいだろ
アラーがそんなことを許すはずがない
生け捕りにして説教だろ?
256名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:25:32.72 ID:gLxBL5Nw0
実際、あれに出てた俳優連中はもうまともに外に出られんだろうなw
見つかったらマジで殺されるだろ。
257名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:26:25.00 ID:zHWD8XFL0
>>230
進化論は進化の過程を人間の目で見て確認しなければならないんだよ。
何億年も行き続けて。
それができるのであれば認められるけどな。
258名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:27:52.84 ID:itfNYnyMO
こういう展開になるの分かりきってるのに、
なんでわざわざ挑発するんだか。
世界が平和になると不味い方々が
意図的にやってんじゃないかと疑いたくなる。
259名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:27:53.45 ID:cdm4d7g+0
どんな侮辱したんだよ
260名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:28:00.02 ID:Twykq97L0
>>257
寿命の短い虫でやれば進化の過程の片鱗くらいは見えるかもよ。
261名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:28:04.46 ID:yJPiXwPa0
>>107
死に直面して、どこからの助けも期待できなかったら
「神様。助けてください。」
とか言うクセに。
262名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:28:13.69 ID:Ra3LTPaI0

オマエラ実際の予告見てないだろ
まだ日本YouTubeで見れるぞ

今見てきたがこれは殺されても仕方ない

263名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:28:44.17 ID:2qj4e5ji0
日本人の多くは、イスラム教が狂信的でキリスト教は穏健だと思い込んでいるようだが
実際には、ユダヤ教もキリスト教もイスラム教もすべての一神教は本質的に狂信的です。
ただキリスト教が穏健に見えるのは現在の経済状態や政治状況においてキリスト教の国々が
イスラム教の国々よりも恵まれているからそうなっているに過ぎない。
将来、欧米の国々の経済が悪化して食うに困るような貧困層が多くなれば必ず
現在のイスラム教徒のような過激な集団が出てくる。
264名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:28:47.23 ID:Z80Zh0bt0
まあ平和ボケした日本人には理解できないだろうが
それだけ宗教ってのは彼等にとっては支えなんだよ。
つーか普通にあの映画は宣戦布告と同じ意味だし
親中反米陰謀論者に言わせればアメリカ戦争屋の陰謀との事だが
ま〜どっちにしろ、ハナからプチ戦争やる気で映画作ってるとしか思えん。
265名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:29:01.29 ID:/MwAxMUe0
>>262
URL張ってくれ
みにいくのめんどくせえ
266名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:29:20.59 ID:qLvZhUNj0
>>255
アラーは敵(イスラム教以外)は殺せと教えています
267名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:29:42.50 ID:zHWD8XFL0
科学が信仰ではないと思ってる奴はゲーデルの不完全性定理をどう扱うんだ?
ゲーデルの不完全性定理のおかげさまで数学的に証明不能な命題が内包されているだろうが。
268名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:30:58.55 ID:ER8YBRfo0
まあ好き勝手やっておいて「殺されるのは嫌です」は通用しないだろw
そういうリスクも込みで馬鹿にしてたんだろうから
むしろ本望だろ
269名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:31:11.28 ID:/MwAxMUe0
>>264
平和ボケ以前にそこまで宗教にのめり込む理由が分からんだけだわ
270名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:31:12.89 ID:K4KXglhlO
>>1


10万ドル(大爆笑)


アメリカは嫌いでも、ドルは欲しいんだな(大爆笑)




271 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/23(日) 13:31:14.71 ID:mCDxnw0gO
だいたいタンつければかわいいと思ってるのが気に入らない
272名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:31:16.55 ID:2PPBsOhk0
273名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:31:22.43 ID:bkWBzjfT0
保釈金の方がかかりそうだなwww
274名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:31:25.95 ID:k0FatYnqO
>>266
ユダヤ教とキリスト教とイスラム教は同じ神を信仰している
275名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:31:26.27 ID:OmPjZF5/0
アメリカにいるユダヤ人は、イスラエルの人口を越える。
それも金持ちが多い。選挙でもユダヤ人を無視できないから
イスラエルを必死に守り、イスラム国に対して強行な姿勢になる。
結果、イスラム国はみんな反米になる。アメリカがイスラエルを
捨てれば世界は平和になる。
276名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:31:33.29 ID:3Zl7Htgb0
やっぱシナ側につく国だとこんなもんか。
法治の概念がねーわ。

>>46
少なくとも閣僚が賞金かけて殺害依頼は出さないな。
先進国なら例外なくそうだ。
277名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:31:34.25 ID:JJMQ8Vh30
殺したら賞金!!!

なんかフリーダムでいいなあw
278名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:33:13.01 ID:b1tWplVp0
ヘイボーイ、大人をからかっちゃいけないよ!
279名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:33:19.93 ID:t5lg+uDvO
>>274
ま、預言者の違いだしな。
280名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:33:44.81 ID:aQDov9ry0
>>260
虫の数十倍の速さで世代交代する微生物ですら、
突然変異や適応の変化くらいしか見つけられないのに、
どうして虫で行けると思うんだ?
281名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:34:02.21 ID:Ra3LTPaI0
ちなみにこの映画のおかげで日中デモどころじゃなく世界規模でアメリカを非難するデモが起きていて
死者多数でてるしオバマも対応に追われてるよ
日本は何故かマスコミ報道しないけどこれニュース速報トップになると思う
http://www.youtube.com/watch?v=KYSNqTlVV5Y&feature=youtube_gdata_player
282名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:34:09.83 ID:mQelYI+t0
わが国も最大侮辱されたのを思い出した。あれイスラム国家なら今頃発言者の大統領は・・・
日本がまともな国でよかったなあアキヒロ。
283名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:35:02.20 ID:To9c1lmhO
賞金、しょぼいな、こんなんじゃゴルゴを呼べんぞ
284名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:35:05.21 ID:oio6vnl2P
イスラム教は偶像崇拝禁止してるからムハンマドは良く書こうと悪く書こうとご法度
その考えは尊重して、批判するなら言説で持って批判すればいい

しかし原理主義者がバーミヤンの仏教遺跡壊したのは絶対に許さないよ
285名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:35:21.67 ID:qLvZhUNj0
>>274
同じ神を信仰してても
宗教によって内容は異なります
かつてはキリスト教もそうでしたけど
286名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:35:35.60 ID:2qj4e5ji0
 >>267

 科学は宗教と違って「論理的であろうと努力する姿勢」が前提となっている。
 それに対して宗教は信仰心を燃え立たせるべく感情を煽り立てている。
 仮に科学の中に不確定な要素が残っていたとしても、それは科学の根本精神とは
 なんら矛盾するものでは無い。
287名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:36:05.12 ID:bWIGwEg5O
ハリウッドが作ったならアメリカの総意って言われるかもしれないけど、これって自主映画に毛が生えた程度のもんじゃないの?
あまりにも映像が陳腐すぎるんだが
288名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:36:31.10 ID:zHWD8XFL0
日本は神道の国だからな。韓国大統領による侮辱で日本人の天皇信仰は狂信的だと確認されただろ。
ムハンマド侮辱と天皇侮辱で怒りをあらわにする民族性のどこに違いがあるんだ?
289名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:36:38.96 ID:GpBRoflp0
>>281
昔から日本には触らぬ神に祟りなしという格言があるからな
報道しようにも神経使うからな
290名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:37:01.61 ID:aQDov9ry0
>>286
と、言うのが、科学教の教えなわけだなw
291名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:37:52.88 ID:XZ/yzFnW0
イスラム教は金で人を動かす宗教なのか?
292名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:38:02.07 ID:/MwAxMUe0
>>281
コメディ映画に見える
293名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:38:06.13 ID:Awck29MK0
MADも許さないとは・・・やはりムスリムは世界の害。
294名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:38:18.17 ID:F8b8VsZW0
このムハンマド批判映画を作ったのはエジプト人コプト教徒だが、
コプト教徒はエジプトで少数派で

デモをしていたら爆弾を投げつけられて、何十人も死ぬわ
銃を乱射されて何人も射殺されるわで、ここ数年だけでも酷い目にあっている。

アメリカに渡ってからもムハンマドを批判する公演などを
日々行っていたようだが、こんだけ抑圧されてたら、批判もしたくなるわ
295名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:38:20.25 ID:ER8YBRfo0
全てはプラスマの責任ですw
296名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:38:35.07 ID:K4KXglhlO
>>281

デモって言っても、中国みたいに工場を壊したり、襲撃はしないんだろ?

まあどこの国も、ドルは欲しいだろうからな。



297名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:38:43.75 ID:J/rR+ebV0
>>283
中国人ヒットマンは300万ぐらいでヒットを請け負うそうだ
298名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:39:11.53 ID:r6gXvKcU0
>>287
毛なんて生えてない。
まごうことなき「自主制作」だ。
299名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:39:30.41 ID:2qj4e5ji0
 >>290

 科学は科学を信じない人にも反論の機会を認めている。
 そこが宗教とは根本的に異なる。
300名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:39:54.43 ID:To9c1lmhO
>>294
アメリカ在住のユダヤの金持ちじゃないの?
301名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:40:07.73 ID:XM8lNKC60
なんで鉄道相w
これはこの人のポケットマネーからってことなの?
302名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:41:16.15 ID:4bKtvBAb0
もういいかげんにしとけよ
303名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:41:18.86 ID:1tsuizZI0
安いといってもパキスタンの大臣一人が出せる金額だからね
世界中のムスリムが懸賞金を出せば1000万ドルくらいは集まるだろう
さらに米国内で殺人罪で逮捕されても、何処かのイスラム国家が人質交換で助けてくれるはず

304名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:41:49.31 ID:RpMPjkJV0
賞金を払わなかったら
鉄道相が殺されると思う。

絶対だ。
305名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:41:50.95 ID:xpaskxP80
それでこの映画の映像レベルが物凄くダメダメなんだよね。
21世紀のエド・ウッドというか。
そこらも実は大いに失礼なのであった。
 
306名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:42:15.59 ID:aQDov9ry0
>>299
と、言うのが、科学教の教えなわけだなw
しかも宗教でも信仰しない人の反論くらい、大抵の宗派は認めてるけどな。
307名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:42:15.89 ID:mQelYI+t0
>>283
貧乏人や子供でも泣き落としならわりと引き受ける。その場合依頼者が死なないといけないが。
308名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:42:16.48 ID:837yrG2O0
閣僚の発言ということで吃驚、賞金が安いので二度吃驚w
309名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:42:53.45 ID:6vlH4e+n0
日本にも徐々にイスラムが増えてるから
気をつけないと…
310名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:43:14.64 ID:zHWD8XFL0
>>299
仏教も同じで釈迦に説教という反論の余地を与えている。神道も同じ。
一神教は反論の余地が無いだけだろ。
311名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:43:37.05 ID:KRaA5+Uf0
10万ドルか。。まぁ、金で動くような話じゃないし、高くも安くも
なく実費程度ということでしょうか。
312名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:44:03.08 ID:2qj4e5ji0
 >>305

 砂漠のテントの前で男たちが話をしている場面では明らかに人物が背景から
 浮き上がってしまっていて、コンピューターのカット&ペイストだとわかったww
 歩いている人物がフワフワ浮いているように見えたしwww
313名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:44:12.96 ID:2xV/6Qut0
>>306
イスラムは信仰を捨てることが許されていない
314名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:44:24.54 ID:wfB92TJ30
>>283
鉄道相個人が出す賞金だからね
宗教財団も賞金を出すだろうから
これだけ見て安いとか言っちゃ駄目

つか、計画立ててる人はまだ待った方が良い
最終的には合計で4〜500万ドルの賞金になると思うから
315名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:44:36.48 ID:mQelYI+t0
>>288
はいはい在日はさっさと半島に帰れ。
316名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:44:56.02 ID:9xMT1+1E0
もし仕事をしたとしても自分がやりましたと
立証するのもその証拠を持ち歩くのも難しそう
317名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:45:15.67 ID:GWjLqlOG0
>>296
アメリカ大使館が襲われて大使含めて3名が死んでいる
318名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:45:27.25 ID:qH+Jpb3tP
>>306
おいおい、このスレッドは何だよ
319名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:45:31.28 ID:6ejPYi580
韓国に天皇陛下を侮辱されてもヘラヘラしてる日本政府とはえらい違いだな
320名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:45:57.79 ID:I8I4ZsXv0
中国も似たようなことやってるな
反日デモ参加するといくら
日本企業に放火するいくら
日本人虐殺するといくら・・って決まってるんだよな
321名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:46:03.80 ID:zLUKu9jc0
お前らだって韓国大統領が天皇侮辱したら目の色を変えただろ。
これはそれと同等かそれ以上のことをされたってことだよ。
322名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:46:25.16 ID:xpaskxP80
>>312 声もひとつのセリフ内で突然途中で変わるんだよ。
ふざけてるとしか思えない。監督誰なんだよ?
323名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:47:12.55 ID:b+ZSutjp0
>>14
なにそれ
324名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:47:14.44 ID:wfB92TJ30
>>320
今回は日本人殺害に賞金がなかったのかもな
325名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:47:16.05 ID:To9c1lmhO
>>309
日本でも筑波大学の教授が殺されてるからな
326名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:47:43.29 ID:K1RH0DsUO
アルカイダかくまっていたんだっけ?パキスタン。
327名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:48:10.90 ID:qP3LoWoN0
ホテル爆発もテロ タイ南部、計16人死亡
2012.4.1 20:32 [テロ]

タイ国家警察は1日、南部ハジャイの大型ホテルで3月31日に起きた爆発は車に仕掛けられた爆弾が原因だったと明らかにした。
爆発では5人が死亡、300人以上が負傷したが、当初はガス漏れによる爆発とみられていた。

南部では3月31日、ヤラ県の商業地区で連続爆弾テロがあり、11人が死亡し127人が負傷。
パタニ県でも小型の爆弾が爆発した。警察当局は一連の攻撃は、
イスラム武装勢力による大規模な連続テロとみて捜査している。

tp://sankei.jp.msn.com/world/news/120401/asi12040120330003-n1.htm

タイ深南部でもイスラムの分離独立派のテロが激増している。
328名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:48:46.28 ID:rpUi9yOE0
宗教と科学を混同するなよ。科学は聖なるものを扱わないし、扱えない
329名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:49:16.98 ID:K4KXglhlO
>>314

つーか、なんで『ドル』なの?

アメリカが嫌いなら、パキスタンの現地通貨で出すべきじゃね?
短編画像を、アメリカで流されたごときで、世界中で問題になるんだな。
アメリカを世界の中心と、勘違いしてるんだろ。



330名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:49:34.47 ID:KgSpji040
完全にキチガイだなイスラム狂の土人共
何度でも言おうムハンマドは詐欺師
331名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:49:38.60 ID:wfB92TJ30
イスラムと言っても危険なのは原理主義者だけどな
詳しくは知らないけど
332名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:49:40.82 ID:aQDov9ry0
>>321
それくらいは想像できる。
まあこのスレには想像できない馬鹿もたくさんいるみたいだけど。
333名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:49:50.63 ID:uI4BU0J90
パキスタンは、誰が製作したか、特定できてるのか?
334名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:50:22.90 ID:Ra3LTPaI0
335名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:51:24.31 ID:SuRJGMio0
罰当たりだね、侮辱されたら法廷で争ったら善いのにね、イスラム教って器ちっちゃいんだね、イスラム教では賞金と言う報酬で殺人を依頼しても罪に問われないのかねぇ、信仰無罪なのだろうか?怖い。
336名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:51:28.44 ID:LWzSibhU0
仮にも閣僚がこんなこと言うか
国ごとマジキチだな
337名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:51:50.64 ID:NNGHs99b0
>>16
なにハンターポータブルドスだよ。
338名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:52:34.69 ID:zymKAV3w0
中世から全く進歩してないイスラム圏。
339名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:52:54.66 ID:F3Gs9rwQ0
こんなのが閣僚やってる国が核武装しているとは恐ろしい
340名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:54:00.24 ID:PzoSZ9gu0
>>46
マザーファッカーの使い方違うな。英語知らないなら知らないでいいけど、
そういう場合は知ったかぶりしないように
341名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:54:25.85 ID:64LKvffSO
金玉の小っさい宗教だな
342名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:55:19.08 ID:wfB92TJ30
>>329
通貨として信用があって使い勝手が良いから
思想と現実はしっかりと分けてると評価するべきじゃね? ドル賞金は
343名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:55:27.23 ID:RpMPjkJV0
1年以内に
殺されるだろうな。製作者。

出演者は、今必死であっちこっちで
製作者に騙されて出たといってるな。

そりゃそうだな。
一生命狙われるものな。

拉致して、首を断頭する動画を流してほしい。

正直、この製作者、同情あまりできないな。
344名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:55:39.13 ID:qP3LoWoN0
>>333
ナクラ・バスリ・ナクラ氏(55)
345名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:55:49.81 ID:YcxFR0Zt0
これって



無茶苦茶怖いことじゃね
346名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:56:04.10 ID:LWzSibhU0
>>338
こいつらは世界に貢献するものは何ひとつ生み出してないからな
そのくせ欧米の文明の恩恵はしっかり教授してる
たまたま石油が出る土地に生まれただけ
347名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:56:54.70 ID:kllN2K0n0
宗教を信仰している科学者なんていくらでもおるわ。
というか、無神論者の科学者なんてめったにいねぇ。

「それはそれ、これはこれ」の精神は大事
348名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:56:58.24 ID:t5lg+uDv0
暗殺を肯定されてしまうと、アメリカがやってる暗殺を否定しがたくなるじゃないか。
349名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:57:19.58 ID:ER8YBRfo0
ヤクザに喧嘩売ったようなもんだし良いんじゃねぇーのw
馬鹿でもわかる展開なんだし殺されて当然
350名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:57:22.05 ID:rHuXjCeG0
これでもし間違って別人を殺したり 巻き込まれて赤の他人が殺されたりしたらどうすんだ?
そんなことを国が公に推奨するってんだからな
そして世論にもそれが許容される空気がある
ホント、イスラム圏=狂信者の集まりは恐ろしい
351名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:57:26.06 ID:NIgKwk6R0
桁が2つくらい足りないな
352名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:57:26.52 ID:7/lP+LTSO
>>340
うわコイツ気持ち悪い
353名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:57:56.86 ID:AhD1RyF+0
殺すうんぬんはやめとけと思うが
アメリカもフセインとビンラディン殺したからなぁ
落としどころが微妙
殺し合いはやめて欲しいけどなぁ
イスラムのお怒りを静める手段もあんまり思い浮かばない

暴動に関してはオバマは良いこと言ってたと思うから
あの辺は聞いて貰えてると良いな
354名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:59:12.29 ID:RpMPjkJV0
動画予想。

拉致された製作者を、1週間後に処刑するという。

交換条件は、イスラエルのパレスチナ ガザからの完全撤退。

製作者の命乞いを10分ほど動画で放映。

処刑日。最後に製作者に30分ほど話させる。

助けてくれとさけぶのを
ひきずだして、わざわざ、切れないナイフで時間をかけて切り落す。
悲鳴あげまくる。

殺すまでに10分。
355名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:59:13.23 ID:qP3LoWoN0
【ニューヨーク=黒沢潤】

イスラム圏で激しい抗議行動を引き起こすきっかけとなった反イスラム映画の制作者が、
キリスト教の一派、コプト教の過激な聖職者の強い影響下にあったことが明らかになった。

米カリフォルニア州を拠点に活動するザカリア・ボトゥロス氏(77)で、
オーストラリアのABCテレビなどによれば、母国エジプトでイスラム教徒を改宗させようとして
2度、投獄され、1980年代末にエジプトから追放された。

10年ほど前に米国に渡り、イスラム教の預言者ムハンマドを冒涜(ぼうとく)するなど、
イスラム教を激しく攻撃することで知られている。

tp://sankei.jp.msn.com/world/news/120920/amr12092019310007-n1.htm
356名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:59:36.90 ID:kllN2K0n0
まぁ、人気取りが目的の発言でしょ。
パキスタン政府国内で人気ないし。
357ハイウェイマン ◆qr4iIswhBZz4 :2012/09/23(日) 14:00:09.19 ID:EDGBf9M10
もし日本人がこういうのに賛同して殺害したら賞金は貰えても日本の法律で逮捕されるんだろうな
358名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 14:00:10.24 ID:AhD1RyF+0
>>343
同情は出来ないが
どうせ鳥肌実みたいなのだろと思わんでもない

こういうのはどこの国でも寒い
359名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 14:00:26.48 ID:2xV/6Qut0
暴力的なのはムスリムの一部だけとか、時々言われるけど
こういう話を聞くと嘘だと思う
それともこの大臣がイカレてるだけで、これから処分されるんだろうか?
360名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 14:00:29.71 ID:Sj7YZx3g0
全く関係ない奴が○されて賞金たかりが増えそうだな
それが狙いかな?
361名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 14:00:54.90 ID:ShMTASNx0
大きいのでも小さいのでも宗教にはロクなのが無いな
362名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 14:01:00.35 ID:49yOw+HCO
日本も南朝鮮大統領に懸賞金かけたらいいのに
363名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 14:01:16.88 ID:Ra3LTPaI0

自爆テロ、首チョンパなどイスラム教の恐ろしさはオマエラも周知のはずだ

メキシコマフィアでもこんな映画恐ろしくて小便漏らして制作しないだろう
364名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 14:01:40.82 ID:rHuXjCeG0
10万ドルとはしかし 人一人殺す額としちゃあお安いな
ケチなのかいw
逆にあの映画は10万ドル程度の罪でしかなかったっとも言える
365名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 14:01:58.64 ID:RpMPjkJV0
 【ニューヨーク=黒沢潤】リビアなどの米公館襲撃事件のきっかけとなった反イスラム映画の制作者で、
過去に金融詐欺事件で逮捕されたこともある
キリスト教の一派、コプト教徒のナクラ・バスリ・ナクラ氏(55)が15日未明、連邦保護観察当局の聴取に任意で応じた。
米メディアが報じた。

 ナクラ氏は2010年、偽の身分証明書を使って銀行口座やクレジットカードを作ったなどとして、
禁錮21月、終了後の保護観察5年の有罪判決を受けた。
昨年夏に出所し、現在は保護観察状態にあるが、無許可でインターネットを使用することを禁じられており、
米司法当局がインターネットに映画の一部を投稿したことが保護観察違反にあたるか調査している。
違反と判断されれば、収監される可能性もある
366名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 14:02:12.69 ID:V4el7xiqO
安いな。これではゴルゴを雇うことはできない。
367名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 14:02:32.44 ID:pjbiUYoE0
>>255
死ぬまで説教されるなら、いっそひと思いに殺してくれwww
368名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 14:03:27.82 ID:F3Gs9rwQ0
>>365
収監されれば暗殺される可能性はかなり減りそうだなw
369名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 14:04:29.66 ID:RpMPjkJV0
>>368
米国当局は

刑務所の中で殺すつもりなんじゃないか?

イスラム信徒がいっぱいいるところへ
ほうりこめばいい。
370名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 14:04:44.53 ID:AhD1RyF+0
>>357
賛同も殺害も賞金も気持ち悪い

っていうかフランス外人部隊でも動けないだろこれ
日本人という立場ではこれに対処しようがないと思うが
ぶっちゃけどうすりゃいいんだ
まあ殺されそうになったら自衛はするだろうが

>>359
ムスリムっていうか派閥と国教に寄るところはあるみたいだ
そこは区別されるべきだと思う
おっかないからあんまり言及したくないが
371名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 14:04:50.39 ID:GWjLqlOG0
>>365
生き延びるためには刑務所に入るしかないな
372名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 14:06:18.41 ID:kllN2K0n0
>>357
イスラム教徒でない人間が殺しても
イスラム教徒でないという理由で金も払われなきゃ
賞賛もされず、ただのテロリストとして処罰されるだけ
373名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 14:06:48.45 ID:3icD56tp0
チャイナリスクだけじゃなくイスラムリスク?ってのがあるんだな。
日本企業はよく考えた方がいいね。
374名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 14:06:54.05 ID:AhD1RyF+0
アメリカって懲役2000年とか平気で出してこなかったっけ
375名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 14:07:11.89 ID:zHWD8XFL0
>>328
科学も宗教も全く同じもの。
信じるか信じないかだけ。
科学を全く信じない人にとっては科学など何の価値も無いどうでもいいことになってしまう。
376名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 14:08:02.51 ID:qP3LoWoN0
エジプトでニューイヤーテロ コプト教会で21人死亡
エジプトで教会テロ、少なくとも21人死亡 (読売新聞)

 【カイロ=長谷川由紀】エジプト北部アレクサンドリアで1日未明、キリスト教の一派コプト教の教会を狙った自動車爆弾
テロがあり、AFP通信によると、新年のミサに訪れていた信徒ら少なくとも21人が死亡、40人以上が負傷した。

 ミサ直後に教会の外に駐車してあった車が爆発し、帰宅しようとした信徒らが犠牲になったという。

 犯行声明は出ていないが、イラクを拠点とする国際テロ組織アル・カーイダ系などの連合体「イラク・イスラム国」は最近
、キリスト教徒を標的にしたテロ攻撃を予告、エジプトのキリスト教徒も対象とすると宣言していた。

 エジプトの人口の大半はイスラム教徒だが、コプト教徒も約10%を占める。2010年1月にコプト教会を狙った乱射事件で
7人が死亡するなど信徒襲撃事件が起きており、イスラム教徒とコプト教徒との対立が深まっている。

http://logsoku.com/thread/hato.2ch.net/news/1293879997/
377名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 14:08:30.76 ID:kllN2K0n0
そんな日本企業にベトナムがオススメ
宗教感は日本人に近い。ただインフラが弱いのが難点
378名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 14:09:06.51 ID:AhD1RyF+0
>>373
いや、そこはルール弁えときゃいいだけ

「嘘を吐く」というのがイレギュラーな訳で
チャイナリスクの大半がそれw
民俗とか人種とか文化風俗の問題じゃない
379名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 14:09:57.85 ID:lVkOez8L0

次に同じようなことが起きればその際には再び自分のポケットから$10万を払うとも言っていますよ
アルカイダとタリバンは永久機関を発見したようなものですね
380名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 14:09:58.76 ID:zHWD8XFL0
>>328
俺は基本的に科学を全く信じてないんだよ。科学教を信じずに今日まで生きてきた。
あらゆる科学は信じるに値しない。
つまり科学は信仰するかしないかだけ。
381名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 14:10:37.16 ID:R4DkVmPE0
>>281
初めてみたがえらいチープな映画だな。合成の酷さ、演技は学生の演劇部なみ、演出はコメディ。
382名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 14:11:13.67 ID:p4wSVQyG0
基地外国家
383名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 14:11:40.57 ID:AhD1RyF+0
>>377
名前忘れたけどなんだっけ?w
なんか宗教統一教みたいなのがあったよなあそこ
カオダイか

キリストも仏教もイスラムも包括する宗教ってんで
地元じゃウケてるかもしらんが世界出たら怒られるぞあれw
素直に椰子の実食ってりゃええねん
384名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 14:12:25.09 ID:kHgRR89f0
宗教にドはまりしてる人に聞きたいんだけど、なんでドはまりしたの?
幸せになりたいから?じゃあその幸せってどんなの?
天国にいきたいから?
385名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 14:12:53.67 ID:RwSyMLZo0
イスラムはおとなしい
キリスト教十字軍と違ってほとんど中東から出てきたことはない
386名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 14:13:13.55 ID:H3VzLAmC0
こういうときこそ人権派っつーか人権団体の出番のはずなんだがな
387名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 14:13:40.51 ID:ddszXtHL0
もうパキスタンは国じゃないな

テロリスト国家だわw
388名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 14:13:42.09 ID:RpMPjkJV0
この人に大統領なみの警護をつけられるなら
生き延びられるだろうけど

そうでないなら1年以内に100%殺される。

唯一イスラエルににげこむことしかないだろうな。生き残るには。

イスラム共和国でボディーガードと一緒に一生人生送れるかだ。
389名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 14:15:45.57 ID:uV33HjbnO
>>375
は?宗教と哲学ならわかるが、宗教と科学が同じわけないだろ
お前の目の前にある箱や、イスラム過激派がぶっ放してる爆弾は
神様が魔法で作ったものなのか?

宗教が何を生み出したんだ。科学の恩恵を受けて生活しておきながら
宗教と同じとか馬鹿かと
390名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 14:15:52.29 ID:lVkOez8L0
>>385

ではスペインやイタリアの大半を侵略したのは誰だったんですか?
391名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 14:16:02.41 ID:xpaskxP80
>>385 うっそー。
スペインなんかにイスラム様式残ってないか。
392名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 14:16:19.64 ID:PJ7jq1dz0
反米厨:いすらむはかんよう
393名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 14:17:11.03 ID:1ZKtZAMI0
サウスパークでネタにしないかな
394名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 14:17:26.85 ID:u6gSFTOf0
この映画へのデモとかテロで、欧米の関心は全てイスラム教国へ向いたんで
反日デモは全く彼らの間で関心を呼ばなかった

まあ、向こうは要人の死人まで出てるからね
反日はヌルすぎるんだろう
395名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 14:19:25.44 ID:KEanHsEP0
シナもこれくらい元気あれば日本人もビビるのにw
396名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 14:20:38.32 ID:Ln3sFPH20
きちがいは死ねよ

パキスタンとか原爆が落ちればいいのに
397名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 14:22:33.09 ID:czWtkxOP0
>>2
一人につきだったら半端じゃなくない?
398名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 14:22:45.11 ID:uCvwrtEF0
世界の歴史遺産であるバーミヤンの石仏を爆破したくせに
テメェらがちょっとからわかれると火病おこしやがって
こいつら、他人の物は平気で無礼するくせにめんどくせぇ奴らだな
399名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 14:23:26.16 ID:RwSyMLZo0
アメリカはこの百年以内に中東や日本やベトナムその他たくさん侵略している
イスラムはそれに比べ2000年でほとんど出てない
400名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 14:23:48.19 ID:AhD1RyF+0
>>393
やりそうではあるがあんまり刺激して欲しくは無いところ
でもフランス自重しなかったな
401名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 14:23:51.38 ID:CG/Bdpzx0
一国の大臣が、外国の個人の暗殺、しかも映画を作っただけのやつに
懸賞金をかけるとか・・・

パキンスタン、怖すぎ
402名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 14:24:47.57 ID:5/0I4zcZO
本当に何かあった日にゃ、パキスタンを
地図から消す準備を始めるだろ

あの世界の正義さん
403名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 14:24:55.04 ID:cajHo8t+0
>>385
ドラキュラのモデルに成った、ブラドペペシュ 串刺公の話でも読んでからいえ。
オスマントルコなんてやる気満々でキリスト圏と戦争しまくってる。
404名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 14:26:13.08 ID:AhD1RyF+0
>>399
おまえめんどくさいね
キリスト教も十字軍も出る幕ねぇし
パキスタンパキスタンってイスラエルはどうなったよ

この話は部外者が口出すべきじゃないの
つか他の連中も大丈夫か?
405名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 14:27:55.69 ID:rpUi9yOE0
>>398
それはアフガニスタンですが
406名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 14:27:55.73 ID:sgbjaVR00
10万ドルって安いな
ゴルゴも雇えないだろ
407名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 14:28:48.84 ID:Ra3LTPaI0
>>397
国が公式でコレなんだから裏ではアチコチでもっと高額な賞金が出されてるだろ

イスラム教だけは絶対怒らせたくない

何処で監視してるか分からんしウカツに下手な事言えない


408名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 14:31:29.56 ID:RpMPjkJV0
山口組に
正式に
依頼だせばいいのに。

絶対やるよ。

仕事ないし。
409名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 14:31:51.22 ID:kOeMhAz50
実際に殺害しちゃったらこの大臣が代わりに刑に服してくれるの?
410名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 14:34:53.36 ID:U8akKh8G0
ホメイニ師
411名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 14:36:05.18 ID:elNrE9KaO
その映画制作者がSFX駆使して、ターゲットを殺したと思わせる映像作ったら丸儲けじゃん。
412名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 14:37:20.32 ID:czWtkxOP0
>>407
日本でもどっかのヤバイ本翻訳した人(筑波大)が消されたよな・・・

アトラス社員が生きてるのが凄い
413名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 14:41:53.04 ID:yiGzX7YO0
名前は Haji Ghulam Ahmad Bilour
ハッジがついているってことはメッカ巡礼を終えた熱心なムスリムか
414名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 14:42:32.13 ID:Cvu/9got0
この程度だからイスラムは舐められるんだとわからないんだろうな
415名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 14:44:11.03 ID:yiGzX7YO0
アメリカがビンラディンをパキスタン国内で勝手に暗殺したので、
その逆も問題ないのでは、くらいに思ってるはず。
416名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 14:47:38.67 ID:GuLdwOtv0
過激だなぁイスラム教は
417名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 14:53:36.29 ID:Ra3LTPaI0
>>412
イスラム教のためなら平気で自分の命を投げ出す神風特攻隊の精鋭揃いだしな、小さな子供でも自爆テロするし暗殺者もいるだろうな
418名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 14:58:10.48 ID:yiGzX7YO0
日本でいったら、天皇を○×※△であるかのように風刺した映画が
全世界にばら撒かれた、くらいのインパクトでは?
419名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 14:59:38.42 ID:9WyFO7LO0
ヤバいのは原理主義者であってイスラム教ではない。
キリスト教原理主義は言うに及ばずオウムも国際的には仏教原理主義だしな。
特別イスラムの原理主義率が高いなんてこた無いっしょ。
420名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 15:02:41.24 ID://3LuOPb0
アメリカは自業自得だろ
しょうもない映画作って挑発してるんだから
421名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 15:03:53.01 ID:4or5WLvx0
科学と宗教を同列に語るのはカルトの特徴だな
「どちらも信じるか信じないかの問題」とか
まるっきり近所のエホバの証人の主婦と同じ事言ってる

「立証が可能なものと不可能なものを同列に語るのはおかしんじゃね?」っつったら
「私は神がいる事を立証できます」って言われたwwww
あなたに言われましてもw

422名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 15:05:51.52 ID:r5FZm4qlP
キチガイ宗教のナンバーワンだな
423名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 15:14:16.72 ID:CHdGHEXs0
日本なら仏教徒が一番多いけど、

”外国でお釈迦様を侮辱した映画が作られた”とかあっても

「なんだと!制作者を殺せ!デモだ!抗議だ!殺せ!」なんて反応にはならんよね…。

「ふーん、そんな事もあるんだ」程度の反応ぐらいしか、みんなしないでしょw

2012年の現代で、結局は作り話な神様相手に
ここまで激しく反応しちゃうって、よくわからん世界だわ…。
424名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 15:15:55.95 ID:4or5WLvx0
作り話かどうかはわからんけどなw

ただ居ても居なくても俺らにははっきりとはわからんし
そこに拘泥するのは馬鹿馬鹿しいよ
425名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 15:18:40.12 ID:gn+AUARb0
「賞金」という金銭欲を利用するのって矛盾してないの?
426名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 15:24:10.05 ID:PJeRsaZH0
すげーな。

製作者絶対に死んだろwwwwww
10万ドルって、治安悪いところの暗殺者は一人殺しても十万円も貰えないんじゃないの。

セタスとかにも狙われそうだ。
427名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 15:24:13.89 ID:VAFmKCLE0
日本は親米ゆえにユダヤキリスト贔屓でイスラムテロなんて本気で思ってるやつ多いからなー

反対から見たらアルカイダタリバンは、国家ぐるみでテロ活動してるイスラエルアメリカ連合にたいして
聖なる鉄槌を下す英雄と見る向きもあるというのに。
428名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 15:24:30.21 ID:Bzg+nQ2W0
駄目だこの国
429名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 15:30:36.61 ID:UEn9Cbep0
空飛ぶスパゲッティモンスターを捕まえたやつには10万ジンバブエドル払うよ
430名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 15:31:55.20 ID:OQBz62oF0
>>1
パキスタンって基地外国家ですか?
431名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 15:32:43.40 ID:dnxyE0zs0
これだからイスラムは
432名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 15:35:59.58 ID:PJeRsaZH0
いやー、イスラムがキチガイかどうかはさておき、他人が国を上げて
信奉してるような宗教をコケにするのもやっぱりバカだよ。

本気で殺す気のやつは今頃パキスタンに連絡して殺害の証明方法と賞金の
受け渡し方法を本気で聞き込んでるだろう。

頭部か体の一部でも切り取って見せれば証明は可能なわけだし。
一人10万ドルが安いってのは日本人の感覚だよ。高いだろ。この金額は。
433名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 15:38:03.16 ID:z6XpkLVu0
煽った方も悪い、クソ宗教土人同士で勝手にやってろw
自然崇拝やアニミズムの方がぜんぜん平和的で先進的だわw
434名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 15:38:55.82 ID:gELnCY9C0
他人の国とか神様侮辱する連中は殺してもいいんじゃないか?
スピルバーグによると日本兵は沖縄の民間人の体にダイナマイトを巻いて
完全武装の米兵に突撃させたりするそうだ
あんな奴殺してもいいと思う
435名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 15:41:56.98 ID:+qTgybBn0
映画見たけど、シロートの作品にしかみえなかった。
で、監督もあんまり金のない平凡な人間なんだろ〜なと思った。
だから暗殺するのも簡単そうだから、この値段になるのかなーという感想。
436名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 15:42:38.28 ID:VAFmKCLE0
戦後のアメリカの実験の成果で無宗教が当たり前の世界唯一の変態国家になった日本には
人間の歴史そのものが宗教一色なのも理解しがたいのだよね。

どちらがおかしいとか、良い悪いはないのにね。
仲間か邪教徒しかいないんだよ。
437名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 15:43:14.94 ID:BAR9M8/c0
鉄道相wwwwwww
438名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 15:43:41.42 ID:GTxwO3210
報奨金が安いだろw
439名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 15:45:41.72 ID:wVZJXgjrO
つまりバーミヤン石仏を破壊したカス共を攻め滅ぼしたのは正しかったわけだ
440名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 15:47:27.82 ID:6RO8M1o2O
>>433
なんとなく同意。
ていうか一神教は狂気をはらんでるな。
キリスト教、イスラム教、共産主義教
どれも『自分たち以外バカ学』だからなぁ。
他者と共生できん。
441名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 15:48:52.36 ID:vcugNdPm0
さすがイスラム土人www

キチガイ教こわいわwwwww


アッラーびっくりwwwwwww
442名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 15:49:21.26 ID:3p69xilL0
一人殺したくらいでは死刑はないだろうし数年おつとめで出所、
へたすりゃパキスタン政府が守ってくれて大金ゲット。うますぎだろ。
443名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 15:49:32.42 ID:Zg7HcbYOO
物騒だなあ(´・ω・`)
444名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 15:49:37.93 ID:JxmuPK+j0
てめーで殺せよと言いたくなるショボい賞金だな
445名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 15:50:34.65 ID:7XMYrTDb0
国の閣僚が殺害に賞金か!
なんちゅう国や(´・ω・`)
446名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 15:51:04.29 ID:kjtfnJVd0
製作者は欧米にいるんだろ
リスクのわりに値段が安すぎだな
447名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 15:51:11.56 ID:wtiKdYOQ0
パキスタンがどんどん中国面に落ちていく。
昔は、ちょっと反印のところがあっただけだけど、もうその面影はないな。
448名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 15:52:47.37 ID:xolywLJN0
一国の大臣が他国の民間人を殺害しろとテロリストにまで呼びかけるような屑国家・パキスタン
449名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 15:53:11.82 ID:8y2Vrqox0
殺した奴も最終的に国に消されそう
450名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 15:55:21.40 ID:yiGzX7YO0
日本の知事もそのうち中国人や韓国人を殺せと言いかねん
現時点では憎悪を振りまいて、なかば暴行を教唆しているだけだが
451名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 15:59:24.45 ID:4JCyUshc0
中国共産党幹部に懸賞金掛けたらこの金額でヤッテもらえるかな?
452名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 16:01:11.94 ID:Spgxdfmc0
453名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 16:01:17.94 ID:Vx2+p45k0
やっぱりイスラム教はキチガイカルトだ
454名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 16:01:44.58 ID:14A5Rno90
>>281
途中エッチなシーンあった
長すぎるので最後まで見てない
455名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 16:06:15.76 ID:Mb5YPPz1O
リスク高すぎ。
本当に金払ったら、殺人教唆で国際指名手配される。

欧米一生行けんなw
456名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 16:08:20.66 ID:DpeVPXKp0
ウイグルのイスラム教徒弾圧に、大規模反中デモ起きないのはおかしいよな。

結局反米なだけだろと言いたい
457名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 16:10:54.77 ID:ue+G3aOp0
まあ、日本も400年ほど前にキリスト教徒殺しまくったけどな。
458名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 16:12:12.31 ID:joXbN4ZH0
アメリカで殺人すんのに額が一桁足りねえよwwwww
459名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 16:12:46.20 ID:yiGzX7YO0
途上国のような未熟でショボイ国家においては、
国家や民族がナショナリズム感情の受け皿にならず、
かわりに宗教が共同体的感情の大きな部分を占めていたりする。

だから宗教的侮辱は、先進国における国家・民族への侮辱に相当する
460名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 16:12:58.71 ID:xPHh8KhV0
>>455
アスランに賞金1000万ドルかけて払ったらしいプーチンが指名手配されてないんだけど。
461名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 16:13:40.38 ID:tLhxLp3/0
実際どんな奴が作ったんだろうな
462名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 16:14:59.58 ID:dtaCHrmj0
この野蛮なイスラム土人こそ賞金首になれば良い
463名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 16:20:19.72 ID:PBr1jAJ90
これでイスラームが野蛮に見えるなら
道理をわきまえていない。
イスラーム教徒を知らないものに非難する資格はない。
ぶっちゃけ映画の制作者が無知だっただけ。
464名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 16:20:48.80 ID:D5QBiJEo0
宗教が大事なのはわかるけど、もう少し現代に柔軟に適応したほうがいいのでは
465名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 16:21:28.69 ID:lMterHsmP
いくらムハンマドを侮辱されたとはいえ、
それで政府が殺人を奨励するなんてキチガイだろ・・。

このパキスタン鉄道省の暴挙を、
ムハンマドは嘆くんじゃないの?
466名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 16:22:22.02 ID:VAFmKCLE0
>>463
超禿同
467名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 16:22:46.77 ID:PBr1jAJ90
>>464
現代に適応というのがそもそも的外れ。
宗教という日本人の持つ印象とは違い、
犯してはならない絶対の法そのもの。
と言ったほうが近い。
468名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 16:24:04.78 ID:hWQ0JRSM0
>>40
780万で殺人罪じゃ割りにあわんだろw
その後パキスタンにでも移住するかね?
469名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 16:24:57.47 ID:D5QBiJEo0
>>467
キリスト教含め多くの宗教は社会の変化に適応して形を変えてるよ。
三大宗教で一番原理的な姿を残してるのはイスラム教だろ。
470名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 16:28:49.51 ID:PBr1jAJ90
>>469
だから知らない者に非難する資格はないと言っている。
「適応」「形を変える」とか曖昧な言い方では何も表現できない。
日本語に訳す原理主義は確かに日本では知られているが、
上でも言ったように日本人の持つ
「宗教」の印象を持ち込んだら誤解する。
471名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 16:31:14.19 ID:sEnEro4G0
やっぱイスラムは頭おかしいな
472名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 16:31:30.12 ID:VAFmKCLE0
>>469
現代アメリカにだってキリスト教にもユダヤ教にも俗に言う原理主義者は存在するし、
やり方はイスラームみたいに直接的ではないが、確実に大量にムスリムを殺してるんだよ?

勉強がたりないな。
473名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 16:32:44.15 ID:CHdGHEXs0
>>467

> 犯してはならない絶対の法そのもの。
> と言ったほうが近い。

それってさ、もう絶対に未来永劫不変なもの!って事になってるの?

この先数万年経って、人類が太陽系外へ進出したり、
スペースコロニーで生活したりする未来になっても
イスラム教徒は「神を侮辱する映画があった!作者を殺せぇぇぇ!」とか
まったく変わらずにいる予定なの…?
474名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 16:34:12.07 ID:x886nbkO0
真面目な話、この侮辱映画は完全に争乱を呼ぶのを意図して作られているから制作者は自業自得だろう
各地の暴動やこの鉄道相みたいな奴を釣って中東に戦機を作り出そうとしてる
たとえば今中国人や韓国人が皇族を侮辱して暗殺をほのめかすようなビデオをアップしたらお前らや慎太郎あたりがどういう反応をするだろうかってところ
475名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 16:34:24.22 ID:PBr1jAJ90
>>469
誤解をおそれずにいえば、
例えば、残虐な事件を見たら「犯人は死刑」と感じる人がいるだろう
それに近い。「法」そのものなんだよ。
476名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 16:36:09.71 ID:zFLngqUT0
怖すぎワロタ
477名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 16:36:59.04 ID:wmsfqumY0
>>470
イスラムを知らない者がイスラムを非難するな。一見もっともらしく聞こえるが、随分都合のいい理屈なんだな。
行いが我々の常識に照らして野蛮であれば当然非難するよ。
イスラム教徒がイスラムの常識に照らして非イスラム教徒の行いを非難するように。
映画製作者も非難に値するけどな。
478名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 16:38:09.69 ID:D5QBiJEo0
>>472
そりゃ、たくさん存在するよ。
基本的にキリスト教なんかは、教義そのものを変えないで、「解釈」を変えることで社会の変化や科学技術の発達による矛盾性に対応してきたわけ。
その過程でたくさんの派が生まれて、なかには原理的なものや、過激なもの、あるいは人種差別やなにかとむすびついてしまったものも存在する。
だけど、大筋において広く人口に膾炙している大宗教は、ほとんど昔よりもマイルドになって、戒律も半分有名無実化したりしている。
アメリカはプロテスタントが優勢だから比較的原理的な考えが強いけどね。

ムスリムでも、個人レベルでは柔軟な対応は実際は行われてるのは知ってるけど、
全般的に対応が遅れてると思わざるを得ないよ。
479名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 16:38:38.12 ID:X/aC48cd0
一桁足りなくね?
480名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 16:39:59.75 ID:PBr1jAJ90
>>477
殺人行為は普遍的に許されざる行為を前提として、話をしている。
だから「野蛮」というのは我々の範疇の中であって、
彼ら自身にとっても「殺人」を犯さねばならないほど
許されざる行為だということ。
言わせんな恥ずかしい。
481名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 16:40:56.77 ID:Q+Z239Bw0
ミョンバク見てるう?AA略
482名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 16:41:05.61 ID:VAFmKCLE0
日本人が自分でこの手の内容を理解するのは難しいんだろうな。
CNNとアルジャジーラを内容理解しながら比べて見る語学力があってやっと少し理解できる程度なんだろうな。

たまたまトルコで生まれ育ったから有る程度理解できるけど、普通の日本人には下手するとムスリムはテロリストに見えることだろうな。
483名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 16:41:56.61 ID:dnxyE0zs0
>>475

法は宗教じゃない
宗教自体がキチガイでイスラムはその中でもキチガイ
484名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 16:41:58.68 ID:KjOPh4Uu0
アーミテージ元国防長官が、パキスタンを石器時代に戻してやればよかった。
今からでも遅くない、爆撃して更地にしちまえ。
485名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 16:42:34.75 ID:+qTgybBn0
ポケットマネーから出すからこの金額なんじゃね。
486名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 16:42:46.79 ID:YUQ8P/+p0
780万は少ないなぁ
殺害したらユダヤ人から逆に狙われる可能性があるんだから
その後老後までの生活の保証と身の安全が欲しいよね

487名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 16:43:28.25 ID:VAFmKCLE0
>>480
>殺人行為は普遍的に許されざる行為を前提として、話をしている。

ここがそもそも間違ってるんだってば。
488名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 16:43:52.34 ID:ue+G3aOp0
>>469
きちんとした教義の無い宗教が殆ど。
イスラム教は後発の宗教の為、教義が法律の様にある程度しっかりしてる。
しかもそれが直接神様の言葉を書き記したもの(コーラン)だから変化しようが無い。
489名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 16:44:17.55 ID:tNYWoTxl0
>>5
これがイスラム
490名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 16:44:27.59 ID:PBr1jAJ90
>>483
は最低限の知性さえないのか。
491名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 16:45:15.68 ID:dnxyE0zs0
>>490

お前よりはあると思うわ
492名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 16:46:47.40 ID:nYYREzPMO
イスラムの特に原理主義なんてマジ基地だからな…。
悪魔の詩ならまだ分かるがジョジョの奇妙な冒険の第3部のOVAで
ラスボスのディオが読んでいた本がコーランだった(原作は白紙
なんだが、OVAはコーラン、たった1シーン)だけで抗議があったんだ
そうだ。

イスラム教徒には係わり合いになりたくないですわ。
493名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 16:47:10.63 ID:VAFmKCLE0
>>ID:dnxyE0zs0

この人面白いほど頭悪いよ。

書き込まないほうが恥じかかないよw
494名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 16:48:36.24 ID:wmsfqumY0
>>480
他者にはわからない許されざる理由があるから非難するなって言いたいんだろ。
なんの反論になってるんだ?理由があるからなに?
野蛮な行いに及ぶのは同じだから非難するよ。
495名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 16:49:30.67 ID:dnxyE0zs0
ID:PBr1jAJ90
ID:VAFmKCLE0

ムスリムこわすぎw
理屈が通じないのが宗教家
496名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 16:50:27.38 ID:dZa7S/Q70
やっぱり鉄道オタクはどこの国でも○○○○なんだな
497名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 16:56:03.50 ID:CHdGHEXs0
>>482

そういや、若者に自爆テロさせるときは

「イスラム教徒はジハード(聖戦)で死んだら
 大勢の処女が奉仕してくれる天国に行ける!
 おまいら、処女とセックスだぞセックス!
 だから安心して自爆テロで死んでこい!」

とか教え込んでるらしいけど、あれってホントのイスラム教の教えなの?

処女のハーレムやで〜♪で釣るとか
生臭すぎて性欲ダダ漏れで宗教っぽくないから
勝手に分家(?)とかが作った話なんでしょうか?
498名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 16:57:50.16 ID:NUXQ28/Q0
>>482
一番理解できないのは何でただの自主制作映画でアメリカ全体に憎しみを向けるのか。
そこの意味が分からないわけだが。ハリウッドがお金かけて作った映画ならいざ知らず。
こんなんでアメリカ全体がテロの標的にされるならわざとアメリカ人を装った人間が
アッラー侮辱映画をアップしてアメリカを攻撃させる工作が出来てしまうぞ。
499名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 16:58:33.96 ID:VAFmKCLE0
>>495
私はムスリムじゃないし、あなた全然論理的な話なんてしてないじゃない?
それで理屈が通じないってw

私も日本語そんなにうまくないけど、きっとボキャブラリーの有る人なら
あなたの理屈って ”屁理屈” って非難すると思う。
500名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 17:01:11.06 ID:xSwGrtUt0
これ、どんな内容の映画なの?
501名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 17:07:37.29 ID:ue+G3aOp0
宗教は〜 って言うからには、旧約聖書、聖書、コーラン、ブッダの言葉くらいは
お前ら読んだことあるんだよな?
502名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 17:07:51.37 ID:xjkTSuth0
これって
「うちのアホがそちらの宗教をコケにしちゃったから
お返しに、そちらもこちらを馬鹿にしても結構です」
じゃすまないのかね
別にアメリカが国を挙げて作ったものじゃないだろうに
503名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 17:08:24.84 ID:dnxyE0zs0
>>499

日本人じゃないの?それは失礼したね
イスラムが他の宗教の中でもキチガイって言ったのは取り消すよ
キリスト教、イスラム教、仏教、ヒンズー教、オウム真理教、幸福の科学
すべての宗教が非理論的なんだよ
だから俺はアンチイスラムじゃなくてアンチ宗教
504名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 17:08:28.44 ID:dtaCHrmj0
>>497
確かそのセックスに関する瑣末な内容で教義上の論争になって殺人に発展したこともあるらしい
未開の土人蛮族とは極力関わらないのが一番
505名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 17:10:18.90 ID:zalqAukx0
侮辱したならしょうがないな、殺されてください
506名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 17:12:32.30 ID:u5vcIHuY0
一国に狙われるとかパネエな
賞金稼ぎやってくるぞ
507名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 17:14:18.99 ID:NfUjbUBo0
製作側も出演者もこれくらいは覚悟の上だろう
まさかこんなスレスレのネタを何も考えずに
あれこのネタどこもやってないし面白そうじゃね?受けるんじゃね?やるじゃん!
で作ったわけはないだろう
508名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 17:16:22.77 ID:dtaCHrmj0
人類が宗教という呪縛から解放されるにはまだしばらく時間がかかるが遠からずその日は必ず来る。
そういえば仏教も法滅を予言していたな
509名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 17:18:10.70 ID:LASKPPu+0
ゴルゴ13だって受けない金額だな
510名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 17:19:30.88 ID:NUXQ28/Q0
>>507
流石に過剰反応だろ。まさか世界中で反米デモ(テロ)が起こるとは予想できまい。
いくら野蛮な中国人でも日本人の自主映画で中国を煽っても暴動までは発展しない。
511名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 17:20:09.83 ID:ue+G3aOp0
>>503
宗教が非論理的って言ってるなら、原典は読んだことあるんだよな?
512名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 17:20:30.35 ID:xjkTSuth0
>>501
エッダは読んだ
513名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 17:20:36.50 ID:OOeSgtaN0
ドーキンス博士 vs 宗教信者
http://www.youtube.com/watch?v=z6Q8UdfaF2o
514名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 17:21:32.50 ID:t6KmITjAO
イスラムって気持ち悪いね
邪教じゃん
515名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 17:24:21.54 ID:rm/xdrVp0
映画の制作者を殺害した者に10万ドル(約780万円)の賞金

安いわ 最低100万ドルは欲しい
516名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 17:24:31.60 ID:0MwQ0MpfO
テロ国家はトップから歪んでるよね。


中国とか中国とか中国とか中国とか中国とか中国とか中国とか中国とか中国とか


バ韓国は自爆だからどうでもいいけれど。
517名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 17:25:06.57 ID:dtaCHrmj0
非論理的であることを指摘するのに教義体系すべてを把握する必要などは無く
その非論理性を幾つか指摘すれば十分に事足りる。
518名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 17:25:29.82 ID:f6Hw9kGX0
閣僚がこの発言かい! まっ 鳩山語録の方が上けど。。。
519名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 17:27:44.92 ID:VAFmKCLE0
>>503
あなたのこと非難するつもりは無いけど、
あなたの宗教観(日本的に言う)は、アメリカの戦後の壮大な実験の一つである、
無宗教国家の実現のための実験の成果であって、世界中の宗教を信じる人たちの
それとは違いすぎるから、そう思えるんだよ。

存在理由そのものだからね・・・それをあなたは否定してるわけです。
520名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 17:28:41.23 ID:dtaCHrmj0
>>513
ドーキンス先生は身も蓋もないなw
521名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 17:29:13.96 ID:xjkTSuth0
>>519
あんた何勘違いしてんだよ外人さん
日本は戦前から無宗教国家だ
522名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 17:32:36.65 ID:iJAtmwm/0
無宗教とはちょっと違う
523名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 17:34:12.16 ID:ue+G3aOp0
>>517
論理ってどういう意味で使ってるか分からんが、科学の最先端である量子力学なんて非論理的だよw
524 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/23(日) 17:34:50.15 ID:Y33RH43f0
>>15
クズダイヤでも、依頼を受けたことあるよ。
525名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 17:35:18.50 ID:yiGzX7YO0
宗教に対して論理を対峙させてくるあたりが、すでに仏教くさい。
526名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 17:35:31.83 ID:dtaCHrmj0
実質的に無宗教だったといってそんなに差し障りは無い。
現人神といっても文字どおり真に受けてた人は実際あまり多くなかった。
527名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 17:36:14.48 ID:xHikIZzj0
実名挙げて自発的にアラーを冒涜するような物を描けばテロリストが殺しにきてくれるなんて便利な自殺システムだな
528名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 17:37:13.55 ID:dnxyE0zs0
>>519

別に日本ばかり宗教否定家が多いわけではない
>>513のような科学者が書いた宗教否定本がアメリカで100万部売れたらしいし
529名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 17:39:07.73 ID:2CNPo39K0
>>503
アンチ宗教も宗教
530名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 17:41:33.73 ID:dtaCHrmj0
>>523
「最先端の量子力学が非論理的」ってのは
どうせまあ恐らくどこぞの三文宗教家の受け売りなんだろうが
最先端でもないし非論理的でもないし。
531名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 17:41:55.41 ID:UxByHlBF0
>>46
映画「ドグマ」「2012」とかみてみろよ
キリスト教はカトリックでもプロテスタントでもディスられ放題だが
それで怒ってテロする奴なんて皆無
イスラムは世界宗教のくせに沸点低すぎ
532名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 17:43:35.36 ID:6Nyi78vYO
パキ軍部がアルカイダを飼っているのは一目瞭然なのに、
いつまで米は土人連中を放置してんだろ
さっさと上層部をブチ殺して傀儡政権でも立てろや
533名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 17:45:00.88 ID:dtaCHrmj0
イスラム教は不寛容で沸点低すぎだったがゆえに分派を出さず大勢力を維持できてる
534名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 17:47:19.54 ID:XM8lNKC60
>>355
映画制作者も目下のところ少数派ってだけで、コーラン焼き牧師と同じ人種なわけだな
535名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 17:48:07.19 ID:cXVw+gAIO
馬鹿も突き抜けた馬鹿なら、権力者にとっては良い道具になるからね
536名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 17:51:53.42 ID:ue+G3aOp0
>>530
量子力学、素粒子論って物質の根源は何か?という最先端の科学だと思うけど。
たとえ話が出来ないほど、数学的過ぎて普通の人間じゃ理解できない。
電子の干渉の話なんて幽霊みたいなものだよ。

>>531
聖書読めば分かるけど、キリスト教って教義が殆ど無い。
その点、イスラム教は教義が事細かにある。良い悪いの判断が経典から演繹できる。
537名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 17:54:06.15 ID:JoKnmo9h0
日本も見習って、反日映画作るヤツを暗殺する、ぐらいやらなきゃいかんな。
538名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 17:54:10.33 ID:onNYaiOa0
>>523,>>536
数学で表現されている以上、非常に論理的なのだがw


539名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 17:55:27.15 ID:4KxnM4vgO
いい加減宗教改革して世俗化しろや
こいつら基地害のせいでどれだけ世界が不安定化してるか…
540名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 17:55:45.44 ID:dtaCHrmj0
ムスリム社会にとって信仰とは無形の社会インフラそのものだから
その信仰の否定は社会そのものに対する挑戦であり破壊行為だと受け止めるわけだな。
だがそういう背景全部をひっくるめて、日本ではそれを「土人」という。
541名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 17:57:33.23 ID:BHc3WqEE0
こいつらだけ生きてる時代が違うな。
なんの罪も無い無い他国の人間を殺害しようとするのが崇高な行為ねぇ…。
542名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 17:59:33.54 ID:7z9MKoL9O
>>541
なんの罪もないはないだろw
543名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 18:00:12.27 ID:0QQTUO350 BE:420441023-2BP(0)
ゴルゴに依頼しようと思っても、讃美歌13番はリクエストできないだろw
544名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 18:00:39.20 ID:B0ZcFsxj0
おまえらムスリムが伊達や酔狂で断食してると思ってるのか
ムスリムは全員が在家修行僧だ

本職の坊さんの前で神様を侮辱したら怒るに決まってるだろう
これだから日本人は無知で困る
545名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 18:02:20.72 ID:dtaCHrmj0
信仰をバカにされて怒る坊主は居るかもしれないが
「テメーぶっ殺すぞ!」と狂乱する坊主など日本には居ない。
546名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 18:02:59.40 ID:ue+G3aOp0
>>538
虚数の波って現実にあると思うか?
確率的にしか証明出来ないって真理だと思うか?
547名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 18:03:47.31 ID:0x6PZ8tJ0
公開処刑命令かw
怖いw
548名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 18:04:15.32 ID:x7jA9fxm0
発言の内容もアレだけど、これは鉄道相が発表すべきことなのか?
549名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 18:05:31.39 ID:1yRn+C/NO
>>543
13年式G型トラクター売りたし
550名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 18:06:55.26 ID:sUIPzBhWO
>>540
菊タブーの日本も同じようなもん
551名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 18:10:56.99 ID:CHdGHEXs0
>>541
> こいつらだけ生きてる時代が違うな。
> なんの罪も無い無い他国の人間を殺害しようとするのが崇高な行為ねぇ…。

「宗教」って本来は、真面目に生きようね、嘘ついちゃダメだよ、
約束は守ろうね、人に思いやりを持とうね、みたいに
共同体のモラルやルールを安定させて、みんなが暮らしやすくする為に
作られた物語なのにね。

ムハンマドさんも今の信者達が「殺せ!殺せ!」とか
言ってる情けない姿を見たらガッカリすると思うんだけど…。
552名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 18:11:26.66 ID:dtaCHrmj0
>>550
それは少しちがうな過敏に反応してタブーなるものを設定してしまうのは
日本社会の同調圧力が強くて尚且つ日本人が過剰に他人の目を気にするビビリ症だから。
タブーとくにマスコミにおけるタブーは皇室以外にも多数存在してて
菊タブーなどその中の一つにすぎないといっても差し支えないくらいの軽度のもの。
553名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 18:11:33.07 ID:81bA4wCT0
>>323
知らん奴がいるとは…
悪魔の詩というイスラム冒涜小説をリリースした作家がイスラム最高指導者に死刑宣告されてて、今も隠遁の身。
日本語翻訳した大学教授は学内で殺された。

なのでそれ知ってればイスラムの日常で済まされる。イスラムはアンタッチャブル。中狂より恐ろしい。
554名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 18:12:52.66 ID:i3aQrAsS0
すげえ、日本もこのくらいできればいいね。
慰安婦問題を捏造したものの首に1000万円
555名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 18:14:13.96 ID:LpKxs6hg0
現職の閣僚が、暗殺指令と取られかねない発言をテロリストを含めた全世界に対してするとか、ありえなさすぎる。

怒るとか怒らないとか、文明か土人かの問題を超えて、正気か狂気の領域。
556名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 18:15:34.91 ID:ue+G3aOp0
>>551
現代日本人が考える宗教観だね。宗教≒道徳という考え方。
557名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 18:15:57.24 ID:CMALMM4M0
こんなやつらが核兵器もって睨み合ってるんだぞwwwwwwwww
すげえよ人類文明
558名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 18:15:57.63 ID:dtaCHrmj0
土人はただひたすらに土人なのであって正気と狂気の区別などない
559名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 18:16:33.63 ID:X/aC48cd0
>>554
土人国家扱いされるだけだな
そういうのが望みなのか
560名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 18:16:59.55 ID:+RDfioL1P
愛しの母、愛しの母、あなたの子供を私の元へ届けて下さい。

      卑しい者の罪を血と恐怖をもって清めなければならないのです
561名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 18:17:05.25 ID:YOblcyz+0
これ日本だったら賞金の宝庫だな
562名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 18:18:24.48 ID:i3aQrAsS0
>>559
よう在チョン、きょうも反日書き込みご苦労さん
563名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 18:19:25.21 ID:3UZURbHV0
これ非常に重要なんでゆっくり読みます。「ある出来事が発生し、結果として我々はアフガニスタンを、
侵略してカスピ海からの石油パイプラインを施設し、イラクにも侵入して石油を分捕り中東に、
基地を設けて中東をニューワールドオーダーの一部に組み込む、その後はベネズエラを襲う。
その出来事のおかげでこれだけの事が発生する」こうニコラス・ロックフェラーはアーロン・ラッソに、
911が発生する11ヶ月前にはっきり言ってるんです。http://www.youtube.com/watch?v=dPmCOAfcgoI

そしてロックフェラーを長とするユダヤ権力は、大イスラエルを建設すると言ってるんです、これ全部、
同じことなんです、みんな結局おかしなこと言ってるけども、大イスラエル計画というのは翻訳すれば、
ニューワールドオーダーなわけです、みんな同じ事なんですよ、だから一緒になってるんです。
みんな同じ目的なんです、言い方を変えてるだけなんです、地上天国=NWOなんです。
NWO=相対革命=金日成主義なんです。http://www.youtube.com/watch?v=GOw-iDuRrD8

あなたはもうご承知のことと思うがアドルフ・ヒトラーは隠れユダヤ人であり、Uボートで南米へ逃亡し、
二人の子供を作った、フリードリヒとオルガは現CJAの高官である、迅速に行動することを要求する。
当方のエージェントは追跡を避けるためメールアドレスを毎週変更している、大イスラエル帝国の、
建設の共同作業はすでに五千年に渡って発動されている、それらは中止することができないものである。
覚えておけ、我々は数百万人を殺した、我々がさらにもう一人殺したところで、誰も気づきやしない。
デービッド・ホールドシュタイン・ユダヤ非公然同盟。http://www.youtube.com/watch?v=2WovRBGdkdM

あんたね、こっち側に寝返ればいい生活保障するよと書いてあった英語で、本当に、あなたは極めて、
優秀な人間であると、従ってこれはいい提案だと思うんだけど、こっち側に寝返らないか、そうすれば、
ロックフェラーやブッシュのような安楽な生活を保障できると書いてあった、で普通の人は、
あらよっと乗り移るんだろうけど、私の場合はすぐさまそのメールを貼り付けた、ネットにね、そして、
公開することによって彼らが手を出せないようにした。http://www.youtube.com/watch?v=Jf8mdHnskmE
564名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 18:19:35.14 ID:eRztE6ae0
>>7
つ 10万(ジンバブエ)ドル
565名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 18:20:44.62 ID:3xy6FRBjO
アメリカにもイスラム教徒はいる。
出方次第では内部争乱になりえるから
迂闊に動けないアメリカ政府

イスラム世界が先制攻撃を仕掛けてくれば
おおっぴらに動き易くなる
566名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 18:21:08.34 ID:0yNTZdA80
狂っとるな
567名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 18:24:33.45 ID:dkBzDtSF0
マルクスの『宗教はアヘン』発言は
誤解されている。
アヘンは当時、麻薬ではなく精神治療薬
として認識されていた
だから『宗教は心を癒してくれる薬』
という趣旨の発言だったんだよ
568名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 18:25:58.72 ID:9Uv2ZxFH0
まあ実際こんなチープな映画の予告編ぐらいで騒ぐわけない

もう抑えられない所まできてるんだろう
569名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 18:29:16.34 ID:4ZzMbnE4O
中国人もアヘン大好きだぞ。
570名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 18:29:49.02 ID:gphAccZv0
こんなキチガイ国家でさえ
もうじき核兵器を持つというのに・・
571名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 18:29:50.59 ID:GxlR55E70
コーランは製本された尻拭き紙である。

               EMシオラン
572名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 18:32:06.65 ID:EZNWmPzi0
一国の大臣が公の場で殺害依頼か。宗教って怖いな
573名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 18:32:37.31 ID:ue+G3aOp0
>>538
数学では全ての現象を説明する事が出来ない。不完全性定理で証明されている。
数学もそれほど神聖なものでもないんだよ。
574名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 18:44:26.83 ID:zVhfpHTkO
アッラーは偉大なり
575名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 18:49:26.19 ID:2CNPo39K0
>>573
論理的ってどういう意味で使ってる?
576名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 18:53:19.06 ID:5pQBAcxB0
一国の大臣が民間人の殺害予告とかどこの土人国家だよ・・・
こんな国が現代に存在してるのは地球の恥だろ
577名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 18:53:50.29 ID:iSbBSjrEO
>>108
国に帰れないな

コプト教会も大変だなぁ
578名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 19:03:03.02 ID:DvtkDGOnO
この額を見るに個人の懐から出してるんだろ

出資者が増えて賞金が膨れ上がる予感
579名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 19:10:50.97 ID:Ra3LTPaI0
>>572
北朝鮮でも中国でもそんなことはしないからな
580名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 19:14:56.56 ID:by0j/6DY0
ファトワーなら製作者殺されるな
581名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 19:18:01.75 ID:gaoFOVBY0
たった10万ドルって安過ぎてwarota

アルカイダも金が無くて惨めだなw
582名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 19:22:32.35 ID:wrok8zea0


  WANTED  って別に世界中あることだし何の問題もないだろ
583名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 19:24:31.90 ID:dUiLQhqd0
イスラム狂徒の沸点低すぎだろ。
ただのうわさやデマでも
あっというまに基地外行動するんだから
こんなに始末の悪い生物はいない。
地球から絶滅してもらいたい。
584名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 19:29:36.90 ID:KAQmHTTu0
皆きちがい扱いしてるけど、宗教だぞ
ある意味、当たり前
その覚悟で、映画撮ったんだろうし
585名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 19:35:16.04 ID:kOkX2XrS0
なんでそんな変な映画作ったんだ?
自業自得もいい所だろう。
586名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 19:36:42.54 ID:/Td0OuUt0
イスラムはこうゆう価値観だから、欧米による攻撃が
正当化されてしまうわけです(^o^)ノ
587名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 19:39:58.49 ID:wzNP4iaB0
あれっ?
犯人はシナ共の指導部と姦国政府だったんじゃないの?
もう解決済かと思ってたのに、まだ何かやってたのか。
588名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 19:54:56.16 ID:3xy6FRBjO
>>579
南朝鮮は除外か、そりゃそうだな


>>587
在米韓国人が犯人か
589名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 19:55:11.78 ID:Pe1+imSv0
「イスラムの価値観では当然だ」とか訳知り顔で言ってる奴は馬鹿、馬鹿でなければ回教徒だろうな。
殺害予告を当然と考える集団を法治主義の価値観に基づいてキチガイと言ってるだけであって
文化や宗教の相対性を持ち出して土人を擁護するのであれば日本人の価値判断にも同等の理解と敬意を示すべきだね。
まして日本人であれば尚更だ。
590名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 19:57:06.69 ID:iiA4Wa7o0
イスラム勢力は中国よりよっぽど信用できる。
591名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 20:10:05.80 ID:IyDo+vYe0
映画の方が正しいんじゃあないの?
批判された相手がこんな程度のレベルだと。

ムハンマドがどーとか別に分からないが。
所詮人間。
一番最初に詐欺ったヤツなのは確か。
本人の意志かどうかは別にして。
592名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 20:11:01.83 ID:81bA4wCT0
>>567
清を阿片漬にして戦争の火種を作った国があったな。
593名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 20:14:10.76 ID:LrBeAQg50
殺害して名乗り出るわけか。
国債指名手配されちゃうだろ。
594名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 20:16:18.89 ID:tRr6hHHs0
パキスタン政府は公式に大臣の発言を否定したってさ。
なんでも、大臣の次の選挙向けのアピールの可能性が極めて高いんだとか。

民主主義って欠陥アリすぎよね…
595名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 20:17:00.03 ID:zT0tRJmd0
で、コレ作ったヤツって結局わからんのか?
596名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 20:17:35.52 ID:ER2O+HwPO
ずっと身柄が保護されるだろうから、
ほかに制作資金提供者がいなかったかじっくり洗い出してほしいな
597名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 20:18:14.39 ID:Z0Wem4vl0
>>1
どんな素性の連中がどんな意図を持って作ったのかも分かっていないうちから何やってるんだ?
598名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 20:20:40.01 ID:sM5P1GDT0
現代のイスラムは社会構造と密接に絡まりあっちゃてる。
イスラム法学者ったって、大半は地主かその血縁。
地方の資産家が同時に司法権を握ってるような感じ。

そういう権力の集中は腐敗の温床となる、というか、実際なってる。
連中の社会じゃ就職も出世もコネで決まる。事実上の身分制社会。
イスラムの否定は社会構造を否定し革命を叫ぶのと同じ意味になってしまう。

面倒くさいから関わりあいたくないんだけど、産油国に関しちゃそうはいかないのが辛い。
599名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 20:24:47.78 ID:IyDo+vYe0
>>567
なるほど。
勉強になった。ありがとう。
600名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 20:25:40.01 ID:86FLpMY20
ドケチな奴らw
601名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 20:30:11.51 ID:NA9MfxZu0
>>597
今わかってること以外、後、何がわかればいいんだよw
602名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 20:33:53.22 ID:dZa7S/Q70
つくった方も筋金入りのアンチイスラムみたいだから
覚悟の上だろう
603復讐の亀甲船 ◆V4rbollp4A :2012/09/23(日) 20:37:48.06 ID:QoH3cHDH0
日本でもホメイニ氏の死刑宣告によって、イスラムの留学生が、
イスラムを侮辱した本「悪魔の詩」の翻訳者の教授を筑波大学構内で殺害してるよ。

首を切りつけられたのが死因だし、そう記事にもなってるが、
真実は、首の後ろの皮一枚が残っていただけ。
喉を掻き切られ、殺され方までイスラムの処刑法によって処刑されたのだ。
604名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 20:42:39.57 ID:THNsqb9K0
原理主義者きめえ。てか政府がこれならパキスタン人とか全員テロリストだろ。先進国はさっさと出入り禁止にしろよ
605名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 20:52:20.48 ID:dkBzDtSF0
科学は物事の仕組みを解明することは出来ても
人間が「いかに生きるべきか」までは教えてくれない。
価値観のような実験で検証できないものは科学の対象外だからだ。
しかし生きるための指針は必要だ。
だから宗教や哲学があるんだよ。
キリスト教徒の物理学者がいても何も不思議じゃない。
606名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 20:54:27.03 ID:RpMPjkJV0
首切断
動画放送のとき、
CMいれればいいのに。

アップルとかコカコーラとかさ。
607名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 21:00:29.64 ID:ywK2m10S0
次の戦争相手はパキスタンだな
インドと一緒に攻めれば楽だ
608名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 21:08:46.10 ID:t1C0B8wv0
この依頼を受けました。
609名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 21:09:43.56 ID:mndKxzNDO
世界中の掲示板やらブログを延々とチェックして、イスラム教を侮辱してないか探すサイバー部隊なんかあったりしそうだ。
610名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 21:16:11.10 ID:dkBzDtSF0
日本人が無宗教だっていうのも疑わしいな。
みんな仏前で合掌したり、目上の人に敬語で応対したりと
神道、仏教、儒教その他もろもろの教義を
ごった煮にした宗教的な価値観の中で生活してるんだよ。
明確な教義や経典が無いから名前がつけられないだけで
無宗教では絶対にありえない。
611名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 21:17:20.25 ID:sM5P1GDT0
自分達は聖書やコーランで無信心者や異教徒・邪教徒を散々罵っといて、
自分が文句言われるとコレだもんなあ。

ガキなんだよ、精神的に。
612名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 21:22:24.47 ID:sM5P1GDT0
>>610 宗教がAという要素を含むからといって、Aが宗教由来とは限らない。
613名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 21:25:54.92 ID:8EsaLeMu0
>>544
坊主が殺生を推奨するかボケ!
614名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 21:47:35.71 ID:MQpQLl+r0
殺害は無理だなー
ごめんなさい
615名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 21:51:50.81 ID:XhvxW+B80
サウスパークでムハンマド(名称のみ含む)が登場する作品
S05E04 Super Best Friends 公式HPで閲覧不可
S10E03〜S10E04 Cartoon Wars (ザワヒリ、ラディンも実写で登場) 公式HPで閲覧可能
S14E05〜S14e06 200,201 公式HPで閲覧不可
※ S14E05放送後、原作者2人はレボリューションイスラムから殺害予告を受けた
616名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 21:58:40.75 ID:KPx36ywI0
いくら狂信者でも損得勘定抜きで参加する奴は居ないだろ
617名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 22:16:44.79 ID:DtIOSKtB0
>さらに「制作者を私に引き渡してくれるなら、この手で殺したい」とも語った。
>パキスタンのビロウル鉄道相=2011年5月19日(EPA=時事)
http://www.jiji.com/news/kiji_photos/0120923at01_p.jpg

危ねえ顔してるなw
ハリウッド映画に出てくる悪役みたいだ。
618名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 22:19:13.71 ID:SJvJ2f+p0
この依頼聞き遂げた
619名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 22:19:17.60 ID:+Km4RldA0
創価のチョン作って生きてんの?
620名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 22:21:17.35 ID:d1oXWAWO0
中国も石原にこれやればいいのに
621名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 22:23:42.03 ID:yyQFrXnZ0
これ実行したら賞金貰う前に刑務所行きとかないよな。
622名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 22:25:02.83 ID:DtIOSKtB0
日本人が「キリスト教は邪教です」なんて本を書いても
アメリカで暴動が起こるなんて事はないだろ。
日本じゃ梅原猛や養老孟司などの名のある文化人がボロクソにキリスト教を酷評してるし、
最近も小沢一郎が露骨にキリスト教批判をやらかしてるけど、
それでキリスト教が暴動を起こしたとか暗殺団を送ったなんてニュースは聞かない。
つまりキリスト教のほうが寛容だということだ。
623名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 22:25:23.56 ID:ZQTuVw6A0
どういうストーリーの映画なの
624名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 22:27:36.10 ID:brI61ObBO
作ったのユダヤ系アメリカ人って話じゃないか
625名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 22:33:32.98 ID:/mFbudisI
パキwww
626名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 22:37:27.85 ID:MhmiU2O60
そんなわけアルカイダ!!

ポポポポ〜ン♪
627名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 22:55:33.51 ID:DtIOSKtB0
>>423
>日本なら仏教徒が一番多いけど、
>”外国でお釈迦様を侮辱した映画が作られた”とかあっても
>「なんだと!制作者を殺せ!デモだ!抗議だ!殺せ!」なんて反応にはならんよね…。

日本の仏教なんて葬式産業だろw
誰もお釈迦様なんて尊敬していないし崇拝もしていない。
だから侮辱されても怒らないんだよ。
誰だって自分の最愛の者を侮辱されたら激怒するだろ。
628名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 22:59:22.85 ID:DtIOSKtB0
>>423
>日本なら仏教徒が一番多いけど、
>”外国でお釈迦様を侮辱した映画が作られた”とかあっても
>「なんだと!制作者を殺せ!デモだ!抗議だ!殺せ!」なんて反応にはならんよね…。

日本の仏教なんて葬式産業だろw
誰もお釈迦様なんて尊敬していないし崇拝もしていない。
だから侮辱されても怒らないんだよ。
誰だって自分の最愛の者を侮辱されたら激怒するだろ。
629名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 23:01:46.87 ID:0NkRYLY60
閣僚が堂々とテロを煽動か。やっぱりパキスタンはダメだわ。日本は今度災害があっても助けに行かなくていいよ。
630名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 23:01:51.75 ID:483Sp4bo0
まぁ、シャカの教えと違う事やってるしなぁ…
631名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 23:03:09.03 ID:xolywLJN0
閣僚がこんなこと言っちゃうんだな。まあ政教分離して無いからこそだろうけど。

各地で反米デモやってるけど一部の行為を受けてそんな事やってるとイスラム教徒=テロリストと
見られても文句言えなくなるって事判ってるのかなあ?
632名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 23:06:21.03 ID:k3Lio0Gt0
パキの平壌運行ぶりワロスw
633名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 23:15:50.32 ID:UQW8a8w9O
>>631
一般市民をテロリスト認定なんて出来ないし思われないぜ
634名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 23:49:45.62 ID:sM5P1GDT0
>>627 なら、まず聖書とコーランから無信心者や異教徒を貶す部分を削除しろ。
635名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 23:55:11.41 ID:86MHTkHqO
イスラム(笑)
636名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 00:02:48.08 ID:fFxoeXmK0
>>595
判明してる。このスレ読めばわかる。
637名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 00:45:00.14 ID:zaIl7Gm60
まともな国なら即解任、殺人教唆で逮捕だよ。賞金かけたならもっと重罪かも。
638名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 00:50:16.08 ID:JZkjLz3O0
何もしていない人間を殺し追い出すような糞ユダヤより遙かにマシ
639名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 01:11:02.46 ID:zUnituAG0
イスラム世界には、ニーチェみたいに「神は死んだ」なんて発言する学者は
いないのかな?
640名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 01:12:37.25 ID:C2UwtyKO0
パキスタン人は危険極まりないな、ビザ出すのを中止してほしい
641名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 01:14:15.01 ID:ViKgFDE20
普通に国外へのテロ輸出宣言だろ
国内の法律で国内だけでムハンマドごっこやってろよ
642名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 01:15:14.70 ID:2l1qsfH30
野蛮な宗教だな
643名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 01:20:38.06 ID:hPvBDx0iO
映画でマジになるとかアニメキャラに恋するキモと変わらないレベルだな
644名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 01:22:48.10 ID:u0+qVe3r0
>>643
そうなんだけど…
生活っていうか文化の骨組を宗教で縛る必要があった
過酷なお土地柄だったんでないの
空調のきいた部屋ん中で二次元萌えしてる人々とは
なんていうか、切実度が違うっていうか
645名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 01:23:03.59 ID:oJMd1Wz00
イスラム教徒と中国人は絶滅して欲しい!
646名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 01:24:47.28 ID:kxjQbSAc0

北朝鮮へ核技術供与したパキスタン。

基地外国家は、もう一度印度へ併合した方がいい。
647名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 01:26:59.16 ID:vLldb/zq0
ムスリムだからといって、みんなが過激なわけではない。
少なくとも、普通のムスリムは俺らの隣人とさほどかわらんよ。

ただ、中東の貧困層は想像を絶するほど、生きることが難しいんだよ。
日本は「最低限の文化的な生活」とか乞食が叫んでるが、
そんなものを保証できるようなレベルではない。

生と死の教会に生きているからこそ、だからこそ、
「神」という絶対的な価値観が必要なんだよ。
生き死にに関しては、中世と変わらんのだよ。
これはイスラム教国だからではない。
神を必要としない「富める者」が、貧者に施しをしなくなったからだ。

「富める者」には、国内市場では国民を養えなくなって、
途上国を植民地化している俺たち日本人も含まれている。

今、民主主義も資本主義も破綻し、人類は滅びの道を歩んでいるんだよ。
648名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 01:29:53.44 ID:fO0YAZIc0
まあイスラムを侮辱した角で日本人も殺されてるものな。
死を覚悟して作ったのでないのなら,生きる価値のないバカだわ。

649名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 01:31:35.28 ID:S08yBJLc0
これで本当に殺害されちゃったらアフガン、イラクの次はパキスタンになるんでは・・・
650名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 01:32:04.62 ID:fO0YAZIc0
【レス抽出】
対象スレ:【海外】 侮辱映画制作者殺害に賞金10万ドル=アルカイダも参加を−パキスタン鉄道相
キーワード:悪魔の詩


抽出レス数:6

いくらなんでも忘れ過ぎだろ。
651名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 01:34:49.45 ID:Seiey/pq0
こんな危険思想を国動かす側の人間がいってると評判落とすだけ
この記事もアメリカ経由か知らんがなw
652名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 01:39:25.59 ID:zUnituAG0
イスラム世界って異端審問や魔女狩りやってた中世のヨーロッパと同じ精神水準ではないのか?
地動説を支持したフランク・ブルーノを火炙りにしたころのキリスト教徒と同じだろ。
653名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 01:43:24.27 ID:zUnituAG0
>>650
俺もそう思った。ほとんど報道しなかったからね。
日本じゃイスラム批判はダブーだしね。暗殺が怖いから。
ユダヤ批判やアメリカ批判ならいくらでも大丈夫だけど、
イスラムを批判したらマジで暗殺されるからね。
モサドやフリーメイソンなんかより100倍は怖いよ。
654名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 01:47:50.47 ID:9cBJjU0SO
頻繁に大国同士の争いに巻き込まれ国土が荒らされた
経験の無い国の人間には到底理解できる世界じゃないのに、
調子に乗って首突っ込むのが悪いんだよ。
655名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 01:52:18.95 ID:vLldb/zq0
>>652
精神や文化ではない。
環境が中世と同じ。

民主主義、資本主義、グローバルなどという御旗で、
先進諸国が市場を食い荒らした結果、本来なら途上国が
ゆっくりと発展していく中で分配できたはずの富を
日米西欧諸国が吸い上げてしまった。

市場発展に伴ってその国に落とされたわずかな分け前は、
その国の権力者がすべて掌握してしまった。
そのために、貧富の差が中世、下手をすれば西欧の絶対王政時代並に広がった。

生きることもままならぬ人は、神にすがるしかない。
俺は、今のままでは人類は22世紀を拝めないと思っている。
656名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 01:56:28.70 ID:CJf6IW7w0
どこで見れるの?
字幕はあるのか?
657名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 02:06:14.46 ID:zUnituAG0
>>655
>日米西欧諸国が吸い上げてしまった。

なんでイスラム世界にサムソンみたいな世界的企業がないわけ?
イスラム世界にシンガポールや台湾みたいな国が一つでもあれば
君の言ってることも説得力あるけどね。

「文化は宿命的なものである。西欧文化の素地がないところでは、
西欧型民主主義は成り立たないし、儒教文化の素地がないところでは、
開発独裁による経済成長はうまくいかない。」BY シンガポール初代首相リー・クアンユー
658名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 02:09:27.90 ID:72VG1N950
>>649

パキは数少ない中国の同盟国ですからね
反米を煽り続けているのも中国の意思ですよ

http://www.latimes.com/news/nationworld/world/la-fg-protesters-attack-us-embassies-consulate-pictures,0,3113427.photogallery
659名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 02:09:52.21 ID:LyEEd/lo0
660名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 02:15:03.04 ID:PguCO9J90
これ米ドルで支払うってのは
笑うところ?
661名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 02:15:26.82 ID:mCKISVS+0
>>653

翻訳を担当した筑波大学の教授もキャンパス内で斬殺されたよな
翻訳だけでだぜ?
第一発見者は、よくマスコミに登場する元検事の土本氏だったんだよな
あれも犯人挙がらず終いだしな・・・・・
662名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 02:24:03.04 ID:uwOhbXY10
ついに賞金かけられたか
イスラムにケンカ売ったら逃げ切れないだろうな
しかし何で鉄道相なんだよw
663名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 02:24:57.25 ID:LyEEd/lo0
http://www.youtube.com/watch?v=NOwArxRqV9c&t=08m18s
2012年9月21日
「マダムクリントンやオバマ大統領がアンチイスラムビデオを強く非難したことに心から感謝の意を表します。
アンチイスラムビデオを非難したばかりでなく、このような表現に一切支援しないと表明したことに安堵しています。
このメッセージにより、多くの暴力的な振る舞いが沈静化することを期待します。
直近の18ヶ月は、パキスタンと米国との60年に及ぶ関係の中でもたいへん難しい局面を迎えています。
しかしまたこの18ヶ月はパキスタンの安定のためにお互いの理解を深めていくのに重要な時期でもありました。云々」



664名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 02:26:53.84 ID:C7lcY3ju0
公然と一般市民に暗殺予告しといてお咎め無しって凄い話だな
イスラム敵視する理由が分かるわ
665名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 02:27:46.58 ID:oNi+PNT70
アメリカが過去の中東侵略を反省していないからだな。
666名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 02:42:47.65 ID:mCKISVS+0
>>664

筑波大の教授が殺された件だって、イラン軍が関係してるんじゃないかと言われてるからな
殺された翌日のイランの大手紙じゃ、朗報として報道してたし
冷静に比較衡量できない宗教キチガイが核持つのはまじで勘弁だわ
利益を図る天秤がないだけに、ある意味北朝鮮の核より質悪いぞ
667名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 02:44:19.54 ID:FsxCLXmw0
>>664
一般市民じゃなく犯罪者だからな
668名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 02:44:46.77 ID:EDRgGpCS0
>>82
ブッダが悟ったのは不犯
これ以下でも以上でもない
669名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 02:48:21.68 ID:YmNOAIXa0
>アルカイダも参加を

おめえそれを言ったらおしめえよ・・・

670名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 02:55:45.79 ID:QXhQExzTP
悪魔の詩の翻訳者が殺された事件をおもいだすなあ。
これ日本語字幕つけたら、訳したやつもころされんじゃないだろか。
671名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 03:00:22.66 ID:LyEEd/lo0
http://www.nytimes.com/2012/09/23/world/asia/pakistani-minister-offers-bounty-over-anti-islam-video.html?_r=0

懸賞金はビロウル鉄道相が個人的に提供するものだ。彼は殺人を教唆することが違法であることは承知しているが、
「預言者マホメットのためにこの身を捧げる覚悟はすでにできている」と述べている。
672名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 03:03:07.69 ID:fIy0YkjAi
じゃあさ、ほとんど神を信じてない日本は何で豊かできれいな国で争いがないんよ
信じてる国では戦争ばかり、罪なきものが残忍に殺められ、子供女性もひどい目に遭う…
日本人なんて宗教信じてなくても戒律しっかり守って民度も高いよ?
これってどうゆうこと?
673名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 03:05:59.17 ID:r3Vsgh7t0
表現の自由を利用した確信犯だろ。
674名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 03:10:00.91 ID:L2hqmTp50
>>666
あの犯人捕まってなかったんだね。
もう20年以上前だな。知り合いのイラン人がいい迷惑だと怒ってたが。
675名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 03:12:24.58 ID:L2hqmTp50
>>672
別に天皇主義者ではないが、やはり、日本では皇室の存在が大きいと思う。
このお陰で独裁者も出てこなければ狂信的な宗教も出てこない。
皇室がなければS学会とかオウムみたいなのが国を乗っ取っていたかも知れない。
676名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 03:22:48.99 ID:k9XrQXeoO
>>672
なんだかんだ言っても支配者として米国は優秀
という事かな

具体的な点としては理性に基づいた寛大さが最も大きいだろう

黒人が元首をしてるくらいだし
伊達に人種が坩堝してない国()
677名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 03:26:37.72 ID:URXb39baO
やっす
678名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 03:32:26.58 ID:OvPt53ImO
大川隆法にマホメットの霊降ろして貰おうぜ
679名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 03:35:29.97 ID:k9XrQXeoO
>>675
日本史上、天皇の存在と治安には相関関係はない
むしろ動乱期の前に必ず天皇を担ぎ出す流れになって
その後大規模内乱になり日本人は大量死する始末

日本は外的な力で武器を取り上げられると暴れなくなるな
インドの独立運動とかアルカイダみたいに
勝ち目がなくても信念で続ける
みたいな非論理的な行動は取らない国民性なので
急進的な革命も頭を抹殺されると良くも悪くもそこで終了みたいな感じだし
680名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 03:37:49.24 ID:nhrpQ6maO
いや天皇陛下こそ精神的なよりどころなんだよ
681名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 03:39:01.07 ID:Gik8v9hHO
狂信者と比べて俺らみたいな家は一応仏教の檀家。でも信心なし。クリスマスwや、ハロウィンやw、観光地の神社にも参るw
682名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 03:40:06.87 ID:Rz4gXsYYP
自分でやれよw
683名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 03:40:41.78 ID:TMFV0aH10
神を信じてるなら殺しちゃいけないのはわかるだろ。
しかも自分の手でするのではなく、人にさせるなんて。
神とか預言者というよりも、自分の思想を優先している。
684名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 03:43:44.05 ID:k9XrQXeoO
>>680
侍魂みたいなある種の美徳は
対象が天皇でなくても持ち合わせてる人は
歴史上たくさんいる

むしろ精神的なよりどころが天皇になってる状態の方が
その人や時代にとって悲劇的な場合が多い
685名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 03:44:06.06 ID:11sPknFm0
>>672
日本人は空気教の狂信者が一杯いる
686名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 03:44:44.91 ID:0t3lig31O
>>672
日本では宗教は空気のようなもので、信仰は呼吸のようなものなんだよ
「貴方はいずれかの宗教の信徒ですか?」とか「貴方は神を信じますか?」という問いは、日本人にとっては「貴方は日常的に何かしら特別な方法で呼吸していますか?」と問うのと一緒
687名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 03:49:24.99 ID:gp+Bj0cyO
>>684
そうだね。
そもそも天皇は自分の考えとか持つ事も許されてないし。
何を言ってもステマになっちゃう。
688名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 03:49:48.61 ID:0t3lig31O
ホントに無信仰、無神論者なら、神社の狛犬や御神体に躊躇無く小便引っ掛けられるが、勿論ほとんどのヤツはそんなことはしないよな
器物損壊だとか文化的価値の毀損とかじゃなくて、心のどこかに祟りや呪いを恐れているなら、それは立派な信仰だ
日本は信仰と日常生活や文化が渾然一体と無った世界有数の宗教国家だからな
そういう意味ではバチカンなんかまだまだ青臭い
689名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 03:52:02.96 ID:YR++f4FT0
日本は空気読めよ教です
みんながやらない事は自分もやらない。皆に笑われる。
目立ったりすると叩かれる。目立たない。
これらの戒律を守ってるんだからそりゃ治安いいわな
690名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 03:52:28.25 ID:cJB+pO3e0
イミョンバクは全力でこの暴挙反対しないと命にかかわるんでないか?
日本に向けて同じ事したんだから
イスラムも行動起こしたから日本もと考える奴はいるかもしれん
まあ自業自得だから消されるのも面白いがなw
691名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 03:53:18.54 ID:TZUFGeuU0
すげーなこれ
つまり、製作者殺害した後
パキスタンまで無事逃げ切れれば
賞金貰えたうえに、英雄扱いってことだろ

これはやる奴出てくるんじゃねーか?
692名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 03:57:21.24 ID:0t3lig31O
>>684
天皇崇拝ならまだ良いが、今の日本は国民や社会の軸となるような物が希薄過ぎて、代替として個々人が社会的に半分癒着、融合して共依存みたいになってるからね
意図せず人類補完計画やってるような感じ、というか

空気読めとか、自己意思表示拒絶とか、主体性が無いにも程がある
693名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 03:57:23.52 ID:k9XrQXeoO
>>680
もうちょっと言うと、天皇が精神的よりどころの人は
その生きた時代に周りに天皇以外
忠義を示す何かがない
という不幸な人なんだよ
優秀とか無能とか関係なくな

まあ、そういう絶望死する人の最終ラインに
天皇がいると思えば重要な人ではあるだろう
しかし天皇に忠義を持つと
正しい行為をするというわけではないというのが
皮肉というか業というか
694名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 03:57:35.93 ID:JtkYIsFG0
そういやジョジョの作者も一時期イスラム国家にめちゃくちゃ叩かれてたな
敵役がコーラン読んでたって
695名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 04:00:23.49 ID:94YyMfi80
侮辱ぐらいで命まで取ろうとするから野蛮だって言われるんだよ
696名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 04:04:29.27 ID:r1xMRrQW0
大臣のポケットマネーでしょ
そうじゃなきゃなんで鉄道相が
697名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 04:07:09.94 ID:JuYD9ovp0
「バカにしやがって、ムッキー!」じゃなくて、「アッラーの偉大さも解らない可哀相な奴なのか、まあ飯でも食えや!」

くらいの寛大さは欲しいところ
698名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 04:10:48.24 ID:fFN3KW+t0
安すぎw最低でも1億はだせw
699名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 04:12:23.40 ID:EU/V923q0
ユダヤ人は賢いからなw
逃げ切れるかな?
700名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 04:16:30.15 ID:gaMsEnsl0
>>694
ジョジョなんてマニアの声がネット上で大きいだけだろ。

どうせ、ステマ要員がイスラム教徒をわざわざ怒らせに行ったに決まってる。
701名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 04:17:32.71 ID:k3Zs0Vg40
小馬鹿にしてネタとして楽しんでたとしても何だかなーって感じだけど
こうなること狙ってやってるんだろうしな
21世紀にもなって宗教対立してるアホどもなんとかならんのか
702名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 04:20:09.17 ID:jNG5QaYG0
どう見てもあれはメイドインチャイナ
703名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 04:21:11.52 ID:gbrG/ODz0
>>1
骨格がローラに似てる
704名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 04:22:06.79 ID:iwH4E4dG0
イスラムに目をつけられたらおしまいだね。 高い確率でぬっころされるだろ。
705名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 04:29:46.46 ID:mjRWtxddO
>>697いやむしろ
「アッラーに忠誠と愛情を表現するチャンスがやってきた、ラッキー 」
としか思ってないでしょう
706名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 04:41:56.28 ID:/OKyPxdOO
>>703猛禽類顔www
707名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 04:45:52.60 ID:To0SFfKyO
こんなことばっかやってるから、イスラム=世界最大のカルトとか思われるんだよ。
708名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 04:53:31.21 ID:YqkwxKeOO
閣僚が土人テロ発言すんなよ
709名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 04:54:07.50 ID:CSWHLpxh0
これって国際法的にはどうなの?
湯浅さんみたいな人いませんか?
詳しい説明お願いします
710名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 04:54:34.44 ID:nuYKs6G+0
安い
711名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 04:56:00.76 ID:24wSJXT10
悪魔の詩事件の時も翻訳者に懸賞金かけて日本人惨殺されたよね
あの時のイランの喜びようったら

表現の自由のある法治国家とイスラムは永遠に分かり合えないと思う
712名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 04:59:56.90 ID:Plt+jeox0
だいぶ前だと思うけど、日本国内のどこかの大学教授も殺害されたよね?
独善的とか女性差別だとか抑圧的とか書いて批判した本が外国でも出版されたんだっけ?
内容は違ったかもしれないけどイスラムを侮辱したととられて殺害されたことは確か
教授は数日前から危険な兆候を察知してて、死ぬかも…みたいな事を書き残してたらしい
夕方階段の踊り場のとこで殺されてたと思う
完全に記憶頼りで小説か何かのフィクションだったか実話だったかも定かじゃないけど
713名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 05:01:22.59 ID:Wn0ZeV3H0
>>712
それが>>711の悪魔の詩事件じゃない?
714名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 05:02:16.53 ID:cuhUE5060
最低でも一億ドルだろ
715名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 05:03:21.99 ID:Plt+jeox0
>713
うん。それだった。悪魔の詩事件。
上の内容はたぶん関係ないフィクション混じってる。
716名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 05:13:50.98 ID:O6t5RyuiO
そろそろ日本政府も反日デモ参加者暗殺に賞金出そうぜw
717名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 07:01:24.64 ID:nUOXnIWn0
ほんとイスラム教は危険な宗教だな。
人を殺せとか平気で言う。マジでキチガイだよ。イスラム教も教徒も。

日本にこういう宗教があるか?

あぁ、政党を持っているアレとアレがあるな
718名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 07:05:59.34 ID:3Nke/DCE0
>>1
>10万ドル(約780万円)

10万ドルがたった780万円か。
ほんの数年前まで1000万円以上だったのに。
719名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 07:07:11.41 ID:ICM4GKeS0

当然国際法でこんな行為認めてないよ
720名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 07:08:51.58 ID:9nksTuQw0
どんなにカス映画だろうと
この製作者を守るのが法治国家のあるべき姿だな
まあ映画の内容観てないからなんとも言えないけど
どーせ大して侮辱してないのは容易に想像出来る
721名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 07:11:34.74 ID:kjeEuU/DO
アルカイダなんか俺がぶっ殺される
722名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 07:18:23.46 ID:kjeEuU/DO
バカだなあ
723名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 07:26:36.73 ID:kjeEuU/DO
でも聖書やコーランを破くパフォーマンスするロックバンドとか沢山居そうじゃね?
パンクとかメタルとか
724名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 07:43:46.89 ID:TZUFGeuU0
>>695
侮辱するという行為に対しては
命をかける。
殺人も、神は許してくれると
思っている。

ポルポさんの名言を置いておきますね
725名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 07:51:02.10 ID:mNFOUWfQO
>>712
筑波大学の五十嵐教授殺人事件だね。

事件現場は人文棟2Fのエレベーターホールだよ。
726名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 07:57:12.48 ID:9nksTuQw0
筑波大の教授の犯人こそ
日本はちゃんと捕まえて死刑にすべきだよな
本当イスラムの連中ってのはクズ多い
727名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 08:06:24.38 ID:B/11PhYE0
日本でもイスラム教徒の基地外行動は起こってる。
富山?でパキスタン人と付き合ってた日本人女性が痴情のもつれでコーランを破った。
そうしたら数百人のイスラム教徒達が東京の霞ヶ関で「犯人を引き渡せ。俺達の手で殺す」と
デモ行進したんだよ。
あまりの異常さに今でも記憶に残ってるわw
728名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 08:16:25.06 ID:mdjlgTKa0
イスラムの連中は中世から進歩してないな
729名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 08:19:37.07 ID:Vc8OuxS+0
殺しても逮捕されて終了だろ
730名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 08:20:19.77 ID:5wuqvyhh0
イスラムって「目には目を」じゃないの?
風刺には風刺で返すくらいの知性も無いのかね
731名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 08:20:45.15 ID:ukPs/xj00
ローラの父ちゃんみたいな顔だな
732名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 08:23:06.23 ID:RZAHmSns0
危険だからイスラム教徒を日本に入れるな
733名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 08:37:16.73 ID:b7z7pR5TO
イスラム教って悪魔崇拝の類いだろ
734名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 09:11:13.23 ID:fWgYQSU+0
イスラム教怖いなー
735名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 09:15:48.48 ID:WXcAT8pG0
イスラムのイメージを貶めて何がしたいんだコイツは・・・
736名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 09:23:05.02 ID:25/d1ue+0
ファトワーとか言い出さなかっただけマシだが相当怒ってんな
737名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 10:29:19.29 ID:/Vm+NsUu0
2ちゃんでアッラー冒涜されたらそいつ特定して殺すわけ?
そんなのキリがないっしょ
つーかイスラムはもっと大人になれよ
それじゃ世界中からドン引きされるぞ
738名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 10:55:38.70 ID:3vOI8jfk0
これは映画を制作したのが詐欺師だから怒るのはしょうがないな
韓国にいる犯罪者が天皇陛下を侮辱する映画をYoutubeやハリウッドで公開したのと同じだからね
739名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 10:57:08.26 ID:M84ygOAD0
鉄道相なのか、マフィアなのかわかんないな・・・
740名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 11:01:30.23 ID:x54Byt5uO
宗教ってやっぱり糞だな
741名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 11:12:56.51 ID:wRjCgbND0
イスラムの教義では預言者の絵を描くとか像を作ることすら禁止してるからな。

そこを大きく飛び越えてトンでも人物像の映画を作ったとあっては。

あっちの人的には天皇陛下が強姦してる合成動画を作られた、
というよりさらに強烈なショックをうけてると思う
742名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 11:18:13.99 ID:703AYGuD0
キリストを侮辱する映画作ったら、どういう反応が出るんだろな。
743名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 11:21:37.05 ID:/Vm+NsUu0
何されたって暴力とか殺人とかダメに決まってんだろが
そこまで怒る意味がわからん
根も歯もない冒涜なら知らん顔して毅然としてればいいだけだ
744名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 11:29:32.02 ID:3YPEyqO+0
まず聖書とコーランから無信心者や異教徒を悪く言う部分を削除してからほざけ。
自分から喧嘩売っといて被害者ヅラすんな盗人たけだけしい。
745名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 11:50:39.83 ID:2EWxeMyD0
中傷しておいて他人の批判すら許さないという点では中国朝鮮と同じメンタリティ
一夫多妻と父権主義は日本も取り入れるべきではないか
746名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 12:06:58.22 ID:9nksTuQw0
>>742
どーもならんだろキリストやキリスト教が馬鹿にされてるフィクションなんて沢山ある
747名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 12:13:11.04 ID:M/lpsE3P0
アフガン航空相撲
パキスタン鉄道相撲
748名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 12:16:59.10 ID:A7u/W0pc0
こういう場合、
証人保護プログラムみたいに身元変えてくれるのかな。アメリカ政府は。
749名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 15:21:03.71 ID:ekouLcE90
>>742
キリスト教も結構うるさいよ。殺しこそしないけど。
最近だとメルギブソンの映画が公開停止に追い込まれかけた。

あとうわさの域を出ないけど、平和主義者のジョンレノンも戦争支持者(兵器産業、反イスラームのユダヤ・キリスト教)
に殺されたとする話もあるからな。

イスラームのように直接的じゃなく策略や陰謀による殺戮がユダヤ・キリスト教の歴史でもあるよ。

まあ十字軍なんていういかれた兵団もあったけど。
750名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 15:22:01.05 ID:NbjM3mHJ0
アメリカ政府に相談し
まずは、整形。
次に戸籍、国籍変更
…で助かりますか?
751名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 16:23:32.40 ID:svLn4AAF0
この命の軽さ・・・
おかしいだろ。
752名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 16:28:24.49 ID:2l1qsfH30
オウム真理教と大して変わらん
753名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 16:30:27.53 ID:w8PmSIww0
パキスタンの鉄道省って懸賞首の管理もしてんのけ
754名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 16:30:40.70 ID:ssUKqBt40
800万円で人殺せっつわれてもなーw

せめて10倍はもらわんとw
755名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 16:30:57.01 ID:ngbc0/txO
>>745
パキスタンって中国の同盟国だし
756名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 16:35:25.69 ID:iu5yO6USO
>>749
策略陰謀の殺戮なら日本だって負けてないぜ
毒味役って他国にもあったのかな?
757名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 16:37:13.38 ID:pyBSIkdo0
最終的に犯人として殺されるのは中国人というオチに20ペソ
758名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 18:35:14.41 ID:9npTj2zu0
侮辱されて怒るのは当然としても、ここまでやるから野蛮人、キチガイ扱いされるんだよな
759名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 18:38:16.63 ID:oQRRZf7S0
10万ドルとか舐めてるのかと
760名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 18:41:43.40 ID:dajzPquw0
イスラームの味方なのは朝日新聞と毎日新聞だけ!
761名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 18:43:30.10 ID:0jePg4P0O
なんで神様くらい馬鹿にされただけでこんな切れるの?
それとも命自体が軽いの?

教え イスラム教に詳しい人
762名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 18:45:29.14 ID:kqZE+Yt3O
米国vsアルカイダ

日本vsアルかニダ
763名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 18:45:56.90 ID:QU6+aYVq0
野蛮人、キチガイ扱いは仕方ないと思うが、これが分かっていて刺激する連中も悪いと思う。
自由が認められてるからって猛獣の檻の鍵を壊して開けっ放しにする自由があるか?
他人を必要以上に刺激して興奮させて凶暴化させる表現が自由だと言うのなら、キケンだから、不利益被るからと行われる自主規制はすべて違法にすべきだろ。
ダブルスタンダードなんだよ。卑怯だ。
日本人なら普通に分かるはずだ。「たとえやりたいと思っても、相手が嫌がるなら遠慮するべき」だと。
しかもその内容はしてもしなくても対して変わらない程度のモノなんだからなおさらだ。
暴動やテロを誘発して不特定多数の死傷者を量産してでも強行されなければならない映画なのか?
764名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 19:23:13.35 ID:qTUzIGhR0
>>763 ムスリムこそ二重基準だろ。聖書やコーランで帰依しない者を罵ってんだから。
765名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 19:35:17.83 ID:cnMObEtI0
パキには
「世界の賞金首・ビンラディンに比べたらパキ国境なんか
プラレールの線路ほどの価値もないよね」
つってダマテンで(そりゃ一部は知ってただろうが)国境乗り越えて
特殊部隊にカチこまれた経緯があるからなあ

「お前らまた被害者面してこっち来んじゃねーぞ」って意味では
賞金首ぐらいにしたいという気持ちはわかる
766名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 19:42:16.06 ID:v0pI/4kn0
日本もアキヒロの首に懸賞金かけろ
767名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 19:43:35.77 ID:Em2KCs850
こういうの見るとまだ中国や韓国のほうがましだと思う
イスラム教の国に囲まれてなくてよかった
768名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 19:47:53.88 ID:E3lpXUgzO
天皇陛下を侮辱したどっかの元首も殺害したらいいのに
769名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 19:52:42.75 ID:Z4k2veA10
>>7
    (×┏┓-).    . |
   ◎( '-')ヽ      ...|
   (3⊂∩∩ノ      .|
    | |   |       |   (`ω・´;)  \WWWWWWWW/
    | ∪∪|        |   ( ̄\ ヽ  < 来いよベネット! >
    |  ||  |.        |  / 7ヽ   /   < 銃なんか捨てて >
    (__)(__)       |  / ./  `ーi   < かかってこい!  >
               |  し'    ⌒i  /MMMMMMMMM\
               |/  / ̄|  |
               (__)   (___)
770名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 20:13:52.22 ID:uw12pQZy0
これパキスタンがテロ支援国家になったと認識していいのか
パキスタンに問いただすべきだな
771名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 20:39:57.13 ID:Tbq1HQep0
http://ja.wikipedia.org/wiki/クライザ族虐殺事件

>イスラーム共同体と敵対していたマディーナ東南部のユダヤ教徒、
>クライザ族の集落を1軍を派遣して包囲襲撃し、
>この攻勢に耐えかねて無条件降服した彼らの内、
>戦闘に参加した成人男子を全員処刑して虐殺し、
>女性や子供は捕虜として奴隷身分に落とさせ、
>彼らの財産を没収させた(クライザ族虐殺事件)。


ムハンマドさんってキリストさんやブッダさんと違って
えらく血の気の多い開祖だったのね…。

当人が男は虐殺!女子供を奴隷に!とやらかしてたんじゃ
後生の信者がキレやすいのも当然なのかもしれん…。
772名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 20:54:34.90 ID:eSSRykts0
仮にも一国の閣僚がやっちゃ駄目でしょう。
するなら最低限辞任してからじゃないと。
773名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 21:38:14.30 ID:a1az66CL0
>>771
虐殺といっても其の当時では敵対した異教徒異民族に対する仕打ちなんてそんなもんでしょ。
聖書に記述された神様の行動からしてアレなんだし。
774名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 23:23:37.91 ID:iEXPZHEG0
>>672
綺麗な水が豊富だから
775名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 23:37:09.44 ID:qTUzIGhR0
パキスタン反米デモの意外な原動力
ttp://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2012/09/post-2697.php

> 「宗教右派はデモの機会を得ることで自分たちの存在感を示すことができる。
> 抗議デモを乗っ取って利用している」と、イスラマバードにある
> パキスタン平和研究所のムハマド・アミール・ラナ所長は言う。
776名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 23:46:33.21 ID:D58GqEiBO
>>770
表現の自由の名のもとに一度とはいえ映画を公開して
今でもそれについて謝罪しないアメリカは
映画の内容の通りに思ってるという認定でよいのかな
そこのところをアメリカに聞いてみたい
777名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 00:01:06.09 ID:FdJVYz9r0
人を殺すことが宗教なのか?????????????
宗教の概念がわからねぇ???????????????
778怒髪 ◆6Ih34Awd1Q :2012/09/25(火) 00:12:01.63 ID:ZUPm/aDe0
>>1
は?殺す?なに調子乗ってんですか?( ゚ω゚ )
779名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 00:18:54.41 ID:4lqiu7ul0
>>776
信者以外を悪し様に罵る文書を公開して敬い、信者以外に謝罪もしないムスリムは、
無神論者や仏教徒を聖典通りに思ってるという認定でいいのかね?

つか句読点の使い方を学べ。日本語を粗末にされて喜ぶ日本人はいないぞ。
780名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 00:43:41.84 ID:5ll2wanN0
どういう侮辱だったんだ?
内容が知りたい
781名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 00:47:13.15 ID:/x3b13Ml0
>>1
まあ、中国のアウディの店員はにっこり笑って、日本人皆殺し宣言してたけどなwww
782名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 00:59:06.24 ID:gGsDisoQ0
イスラム教徒ってのは本当にキチガイばかりだな。
呆れてくるわ、くだらねえ。目障りだから綺麗さっぱり消えてくれ。
783名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 01:00:51.28 ID:Mq/KlHCm0
オマイらも創価の悪口ばっか言ってると
賞金かけられてポアされちゃうぞ
 
784名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 01:03:27.93 ID:cJ0Lu+i90
私を殺すのか
785名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 01:05:12.91 ID:Mq/KlHCm0
中国人が作った工場と日本車を中国人が壊して
そして中国人が直し、また中国人に売る

内需拡大か
786名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 01:05:17.16 ID:SubOwLTV0
(´・ω・`)アメリカ人やアメリカ政府がこの映画を支持してる訳じゃないのに、反米デモは気の毒だお・・・
787名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 01:05:40.39 ID:Y8kifg7c0
わたあめ大好きチョッパー
788名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 01:05:59.42 ID:d+VboemE0
780万円じゃ安いわ
789名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 01:07:24.98 ID:iI7dCyD90
サウスパークの作者逃げてーーーw
790名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 01:09:38.45 ID:dUZohD650
円高のせいで大した額には見えない。
でも、現地人の感覚では数千万から1億位の価値があるんじゃないか
791名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 01:10:15.96 ID:un/XiKqRO
>>780
お前相当IQ低い馬鹿アフォチショウだろ?w

書いた瞬間終わりが告げられる
792名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 01:12:50.60 ID:Zwoa9Fyp0
>>573
おいちょっとおまえゲーデル数の構成法書いてみろ
793 忍法帖【Lv=38,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/25(火) 01:15:07.68 ID:Bgk4jjWx0
イスラムを理解するしないの前に、こんな行為が許されるのなら、それに関しては野蛮なことに変わりはないな
794名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 01:16:05.61 ID:U4EhkJcu0
この国の扱いは中国がらみで慎重にいかないとやばいかもな
795名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 01:26:07.61 ID:JzODkaf00
躊躇いも無く人を殺せと云う
宗教は何れ人類を滅ぼすだろよ
796名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 02:08:23.67 ID:yew8+7Xg0
いや、イスラム社会は全体としては寛容だと思う。パキスタン旅行でパキ人に凄いただ飯をご馳走になったw
何でも旅行者は皆、メッカに行く人だから、目一杯おもてなしして疲れを癒してやらないと逝けないんだと。

イスラムを理解するしないの前に、アフガン問題を解決できる国家が無くなった。

いや、もしかしたらブラジルとか、メキシコとか、日本とか日本とか日本とか、いやまだ死にたくないーーw
797名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 06:57:16.27 ID:Jfi9sK7Z0
平均月給が、日本円にして3000円くらいじゃなかったっけ?
10万ドルは破格値。
798名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 11:54:29.84 ID:eMCqAnhI0
イスラーム社会自体はガチガチのカトリックよりも、さらに厳格な秩序社会なんだけどね。
逆にそれがあだになって神様を冒涜する行為は万死に値するって感じになってる。

日本人と違って世界のほとんどの人が来世は在ると本気で信じてる。日本じゃ解からないと思うけど、
これはイスラームに限ったことじゃない。ユダヤもキリスト教も仏教(一部日本を除く)も。

そう言った背景があるから現世での命より神様に帰依することの方が重要なんだよね。
狂っていると言うなら世界の半分より多くの人間が狂っていることになる。

アメリカあたりのキリスト教の狂信者だって、
先生がダーウィンのこと学校で触れるだけで、
親が先生を脅したりするんだよ。口の中に銃身つっこまれてw



799名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 12:01:45.04 ID:eMCqAnhI0
>>796
施しの精神は世界中の宗教の中でもトップだよ。

独裁といわれたフセイン時代のイラクでさえ、病院や学校なんか只だし。
隣国の難民が押し寄せたりするのも、イスラームの施しなんだよね。
養うお金は国や上層部の人間、昔からの金持ちの一族なんかが
普通に出してる。

生活保護なんてなくても、隣人が食べて行けない環境なら皆が助ける。
800名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 13:42:57.58 ID:4+K6UySk0
>>776
アメリカ政府がやったわけでもないどころか
ユーチューブに載せたのがアメリカ人かどうかもわからないじゃない?
なんでアメリカが謝罪する必要があるの?
801名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 13:44:19.75 ID:4+K6UySk0
>>781
中国人は殺すといっても実際にはやるわけじゃなくて単なる憂さ晴らしの脅かしにすぎないからなw
802名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 13:49:56.96 ID:4+K6UySk0
>>798
神様に帰依するのはいいけど
侮辱されたら殺せと神様が命令するのか?
結局神様じゃなくて独裁的な指導者に従ってるだけじゃん
803名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 16:39:53.74 ID:eMCqAnhI0
>>802
まさに殺せと神様が言っていると皆解釈しているからそうなる。
指導者の意見だけじゃないんだよ?
そう信じている人々(一派閥)みんながそう解釈している。

いろんな派閥があるから全部ではないけど。

日本にだって、池田さんて人が一番頂にいる仏教の派閥があるじゃない?
804名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 17:30:26.96 ID:TKp5i1Mf0
>>800
じゃあ消せばいいじゃん
日本でカスラックがレディ・ガガの動画を消したみたいに
805名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 17:33:10.26 ID:4+K6UySk0
>>804
イスラム教徒がユーチューブなんか見なきゃいいんじゃない?
イスラム教徒には害悪そのものだろ
806名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 17:36:25.95 ID:TKp5i1Mf0
>>805
別にyoutubeが害悪なわけじゃないだろ
特定動画をアップしたり放置したりしてるのが害悪となるだけ

つまりアップロード者と、消せる権利持ってるのに消さないアメリカ政府が
批判の対象になるのは仕方が無いこと
807名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 17:44:22.63 ID:4+K6UySk0
>>806
ユーチューブは害悪じゃなくても
イスラム教徒にとっては刺激的な動画がいっぱい上がってるじゃん
例えば女性の水着姿とかさ
そういうのを見せないようにイスラム国家が規制すればいいんじゃない?

レディオ・ガ・ガとか消させてるのはアメリカ政府じゃないだろ
権利者が申し立てしたからだ
もし批判するならアメリカ政府じゃなくてユーチューブを運営してる会社だろ
実際その動画がまだ残ってるのかわからないけど、実際消されてないのか?
808名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 19:02:44.82 ID:TKp5i1Mf0
あまりにも話にならないので説明する気が失せた
809名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 19:26:02.69 ID:4+K6UySk0
>>808
説明する能力無いなら最初から話しかけないでください
810名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 19:27:09.56 ID:4+K6UySk0
>>808
こういう馬鹿って何人なんだ
アメリカが悪だっていつも言ってる人なんだろうな
だったら勝手にイスラム社会に移住すればいいのに
811名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 19:28:08.83 ID:s6w8G6rk0
人の首に賞金をかけたんだ、自分の首に賞金がかかっても文句は言わないよな?
812名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 19:28:55.33 ID:TKp5i1Mf0
>>809
せめて動画が残ってることぐらい知ってから話をしような
この板にスレも立ってただろう
813名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 19:29:53.84 ID:4+K6UySk0
>>812
悪いけどURL示してくれないかな?
どれがそうだかわからんから
814名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 19:35:48.84 ID:s6w8G6rk0
>>810
> こういう馬鹿って何人なんだ

成田で暴れてたチンピラの成れの果てじゃないかな。
ロシアに小遣い貰って尻尾振ってる哀れな老人だよ。
815名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 19:36:06.01 ID:4+K6UySk0
>>812
http://www.youtube.com/watch?v=YcwJqVGreAg

削除されてんじゃんかよ馬鹿
お前の言ってることが嘘だろよ
816名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 19:46:18.49 ID:eMCqAnhI0
なんか決定的に頭が悪いのがいるなw

中東関係は知らないやつには何言っても無駄なのはある程度しっていたが・・・・
817名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 19:49:44.25 ID:TKp5i1Mf0
818名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 20:07:17.68 ID:IGgB6CW30
http://ja.wikipedia.org/wiki/ムハンマド・イブン=アブドゥッラーフ

>ムハンマドは『天国では男性は一日100人の処女とセックスが出来る』と述べていた。

>『われわれは天国で処女とセックスが出来るのでしょうか?』と問いかけた信者に対して、
>『もちろん出来る。そしてセックスが終わった後には、
>彼女は清らかな乙女に戻るのだ。』と述べたともしている。

>ムハンマドは『百人の男に匹敵する精力を得られるのだ』と答えたという。

>ムハンマドの教友の中には、ムハンマドが
>『天国の男たちは処女の花を散らすのに忙しくなる。』といったと伝えている者も居る。


ムハンマドさんの処女厨っぷりパネエっすwww
819名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 20:14:56.78 ID:IGgB6CW30
http://ja.wikipedia.org/wiki/アーイシャ

>ムハンマドの最愛の妻と呼ばれたアーイシャは、
>結婚時9歳であり、対してムハンマドは53歳。

>ハディースにはアーイシャ自身からの伝承として、
>「彼女は6歳の時に預言者(ムハンマド)に嫁ぎ
>9歳(満8歳)の時に正式に結婚し、9年間を共に暮らした」とあり、
>「正式な結婚」とは婚儀の後の
>結婚初夜のセックス・性行為も含まれるとされる。

イスラームにおいて預言者ムハンマドの言動(ハディース)は
>一部の例外を除いてムスリムの言動の鑑とされていることから、
>イスラーム世界における児童性的虐待や幼童婚の慣習の正当化に、
>ムハンマドとアーイシャの事例が用いられているという批判も存在している。

>イスラーム法における女子の最低結婚年齢は多くの解釈では9歳であるが、
>これはアーイシャの結婚時の年齢を基にしたものである。


53歳で9歳の幼女の処女貫通!現在でもそれを手本に信者達が幼女婚!

アグネス!出番だぞ!児童虐待と児童ポルノを生み出してる
ムハンマドとイスラムを日本ユニセフ協会が全力で糾弾するべきや!www
820名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 20:20:01.94 ID:cI4AQTwH0
何で鉄道相が賞金掛けるんだろう
宗教指導者がやるならわかるけど
821名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 20:26:37.48 ID:qSAWpMwW0
こういう思想の危険分子が日本にも平然と住んでいるんだぜ、あぁ恐ろしや・・・
822名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 20:47:45.32 ID:BrGeV8nCP
10万ドルって意外とたいしたことない。
823名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 21:29:39.11 ID:4+K6UySk0
>>816
中東関係だって知ってるしイスラム教の教えだって知ってるさ
だからわざわざ侮辱するなんて危険なことは絶対しないし
最初から付きあおうとも思わんよ

「悪魔の詩」を翻訳しただけで殺されるなんて馬鹿げたことを
日本人ならどうやって正当化できるんだよ
824名無しさん@13周年
正当化する必要はないよ。

世界はいまだに混沌に支配されてるんだから。
パラレルに考えないといけない文化圏が在るという事だよ。