【社会】オスプレイ高速飛行繰り返す 騒音の最高値は交通量の多い道路並み 周防大島上空で目撃される 中国新聞

このエントリーをはてなブックマークに追加
1西独逸φ ★
米軍は22日、岩国市の米海兵隊岩国基地に搬入している垂直離着陸輸送機MV22オスプレイの
試験飛行を21日に続き実施した。

前日には見られなかった旋回や急上昇、高速飛行などを繰り返し、実戦を想定した試験飛行に進んでいることを
うかがわせた。

午前9時15分ごろ、1機目が離陸後、断続的に4機が飛び立った。基地や岩国市沖の瀬戸内海の上空を
旋回するなどの飛行が午後5時ごろまで続いた。この日が5機が飛行。前日と合わせて2日間で、全12機の
うち10機が飛行を始めたとみられる。

プロペラを上に向けた「ヘリコプターモード」でのホバリング(空中停止)や、沖合を旋回して滑走路に戻っての
離着陸を繰り返した。滑走路から急上昇したり、プロペラを前に向けた「固定翼機モード」に転換させながら高速で
飛び去ったりも目立った。

米軍は早ければ28日から12機を順次、沖縄県宜野湾市の普天間飛行場に移す方針で試験を徐々に
本格化させている。市が観測した騒音の最高値は基地南で79デシベルとほぼ交通量の多い道路並みだった。

一方、岩国基地の南約25キロの山口県周防大島町で上空を飛ぶオスプレイが目撃された。

ソース
中国新聞 http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201209230030.html
2名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 07:15:45.11 ID:j2NBa8vG0
もしかして2?
3名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 07:16:27.48 ID:EVpvTs370
4名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 07:16:36.51 ID:lTH44uGP0
中国新聞必死だなw
5名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 07:16:42.75 ID:lWBaSph00
>>4なら市民団体の化けの皮が剥がされ、全ての活動に終止符が
6名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 07:17:15.40 ID:vuvkyDNa0
死者数

0人 SARS
0人 鳥インフルエンザ
0人 アルカイダのテロ
0人 BSE
0人 毒ギョーザ
0人 不二家
0人 赤福
0人 ミートホープ
0人 白い恋人
0人 船場吉兆
0人 口蹄疫
0人 福島原発 放射能
0人 北チョンミサイル
0人 オスプレイ
4人 和歌山カレー事件
5人 2012年4月突風
5人 えびすユッケ
7人 加藤智大
8人 餅 ※今シーズンのみ     ※こんにゃくゼリー 22人/16年  
8人 宅間守
7名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 07:18:08.76 ID:XbfWKH9q0
騒音の最高値は交通量の多い道路並み

大したことないね(首都圏民、関西圏民、みゃーみゃー人)
8名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 07:18:08.22 ID:ty/2+cdx0
交通量の多い道路並みって静かじゃね
9名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 07:19:06.32 ID:oEgEN1wf0
♂プレイ△
10名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 07:19:55.86 ID:xEFYiVOf0
A-10も配備すべき。
11名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 07:20:05.48 ID:YlJbZtSjP
>>8
もともとオスプレイの騒音値は、現行機のCH-46の1/3ってデータがあったよ
アメリカのミラマー基地周辺も、騒音が少ないオスプレイを歓迎するニュースがあった
12名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 07:21:12.44 ID:lEYP+IWj0
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 岩国基地の解放の時にオスプレイを見せて欲しいのう
13名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 07:21:12.60 ID:yCpo9KPZ0
>>3
笑えねえわ・・・
14名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 07:21:28.70 ID:incdfcvl0
>>6
やっぱり一番恐ろしいのは人なんだよな
15名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 07:21:56.84 ID:Sl4cD1hY0
オスプレイは困る、困る、困る。そう言っているのは中国様だけだろ。
16名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 07:22:14.66 ID:6vlH4e+n0
騒音に悩まされているって沖縄で連呼してるから
コレ導入したら歓迎しなくっちゃですね
17名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 07:22:22.13 ID:u2rRFysK0
周防大島いいねえ。
宮本常一のふるさと。
18名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 07:23:36.27 ID:y2cgdTUA0
中国新聞の名に恥じない擦り寄りっぷりっすね
19名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 07:23:49.00 ID:wBJRTywT0
航空機にしてはずいぶんと静かな方だわな
マスコミ各社が所有しているヘリなんてもっとうるさいぞ
20名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 07:24:01.69 ID:alhqvyOE0
米軍も市民を乗せて飛んでやればいいのにな。

実際に乗れば簡単に墜落するようなものじゃないって判るし。
21名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 07:24:21.44 ID:KpG23x0S0
かわいいネコたち
http://youtu.be/ESC0C_76ymg
22名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 07:25:00.41 ID:YxZ+rYGc0
騒音は音源からの距離によって変わる。距離を書かないのは、文系記者の
場傘加減かな!
23名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 07:25:03.22 ID:i4KJe3Ce0
とりあえず色々な方面で突付いて様子見ようって感じが必死すぎて
意地でもオスプレイ配置させないとって気分になる
24名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 07:25:06.27 ID:UpiW24JL0
中国説本当なのかなぁ
確かに、沖縄米軍基地の飛行機が変わろうが誰も文句を言わないと思うんだよね。
米軍基地自体が嫌なやつはたくさんいるとは思うが。
25名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 07:25:06.90 ID:YlJbZtSjP
>>20
ロンドン上空を一般市民のせて飛んでるし、
頼めば可能だろうね
26Carolina Institute of Accounting:2012/09/23(日) 07:25:45.73 ID:DdsewAm50

-You people want us to recommission 'SR-71'...?



27名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 07:26:20.89 ID:g5bACUIr0
中国新聞とか朝日(チョウニチ)新聞とか、日本にはどうして日本の新聞が少ないの???
28名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 07:27:21.66 ID:nJr/ne950
環八沿いに住んでる俺は耐えられそうだな
29名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 07:28:02.31 ID:SG/ymlmM0
普天間まで無給油で飛べるの?
それは脅威だわ
テロリストにとって
30名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 07:28:31.87 ID:NbAhdIbr0
ラプタンのときは何で盛り上がらなかったの?
本気で怖かったから?
31名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 07:29:04.60 ID:TLE9MAmw0
線路沿いとかも音結構凄いよね
経験あるけど
32名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 07:29:06.61 ID:jm88lpU70
>ほぼ交通量の多い道路並み

最高値でそれはかなりしずか。
33名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 07:29:24.72 ID:y2mqAJ8T0
チヌークには乗ったことあるけどあのうるささは異常
これはあれよりうるさいんですか?
34名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 07:30:11.95 ID:58wjUj430
オスプレイがこの騒ぎってことは
岩国にハリアーが来たときはさぞや恐ろしい反対運動が・・・
35名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 07:30:25.82 ID:dPMXgdBl0
まぁ、中共の工作なんだろうね
アレだけ大規模に反日暴動を起こせるんだし
現地でのオスプレイ反対運動なんて、楽勝だろうさ
36名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 07:30:38.74 ID:SG/ymlmM0
>>30
スパイに忙しくて
反対運動と言いながら動画撮りまくってる奴がいるだろ?
37名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 07:31:38.28 ID:yEsmRHeX0
中国新聞www

やっぱり裏で手を引いていたのは中国だったかw
38名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 07:31:47.15 ID:gweD2ure0
オスプレイはアバターに出てたよね。 カッコイイ
39名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 07:32:37.85 ID:E8XzO/M0O
>>30
よくわからないけど山口を第二の沖縄にしたい人々がいるらしい
40名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 07:33:11.53 ID:SG/ymlmM0
中国から億単位の工作費が出てるだろうな
動員してる社共に対して
41名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 07:34:52.14 ID:GZyE8NPc0
>>39
山口が第二の沖縄になっても別にいいんじゃね?
本土防衛されるし、反対運動起こってもあそこは保守の地盤だから、
右翼が反対運動を鎮圧するだろ。
42名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 07:34:55.63 ID:wBJRTywT0
先に侵略してから反対運動しても逆効果なんだけどな
43名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 07:35:03.27 ID:/LiQJY0M0
オスプレイ取材用に広島西飛行場から飛び立つマスコミのヘリの方が煩い。
しかもオスプレイを想定した住宅街で低空飛行までしてる始末。
44名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 07:36:34.05 ID:iGZ8h9XAO
>騒音の最高値は交通量の多い道路並み
最高値でたったこれだけかよww
うち片側三車線の国道沿いで24時間交通量多いけど
この程度じゃ全然余裕だぞww
45名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 07:36:43.80 ID:SG/ymlmM0
岩国は海上空港だから
辺野古もそうすればいいのに
46名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 07:36:46.61 ID:HJe5ikpT0
なんだ、最大で道路沿い並なら結構静かなのね。
47名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 07:37:06.87 ID:NWBZLyyNO
いい加減うぜぇわ、マスゴミ。
48名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 07:38:34.08 ID:Nf5Zg41A0
今までの輸送ヘリより遥かに静かで遥かに安全性高いのになんで反対運動してんの?
全く意味わからん。
49名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 07:38:54.61 ID:6bwWS+TPO
旧型機とオスプレイの性能を比較したら

速度 → 2倍
積載量 → 3倍
航続距離 → 5倍

これで在日米軍の作戦範囲が無制限に広がるムキー!許さないアル!と騒いでいるのが
オスプレイ反対運動の実態だ
旧型機より安全で静かなのに 騒音ガー!安全性ガー!と騒いでいるのがその証拠
50名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 07:39:05.36 ID:zdkFHzKl0
俺んとこの上にも飛んできてくれ〜〜 無理か急に来られても見れないしな

11月になったら普天間オスプレイ 嘉手納F22 見に行くツアー 行くかな

世界中でもこんな短距離でいろんな機種が見られるところ無いよ 羨まし〜沖縄
51名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 07:40:00.05 ID:To9c1lmhO
案外、静かなんだな。
52名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 07:40:05.69 ID:wBJRTywT0
>>48
そりゃ侵略者にとっちゃ邪魔だからさ
53名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 07:40:08.45 ID:SG/ymlmM0
環八沿いのマンション買おうかと見に行ったが
深夜まで車だらけで五月蝿いから断念したわ
54名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 07:40:30.60 ID:UHgx/GD90
飛べ、翔べ、僕らのオスプレイ
                                             ,r'^''=ァ-
                                        , -、  , -''´_,,r ''"
                      _______.. 、、-ァr|   i´_ ,r'_´__ _ _
                               ̄¨``…=''|-─ヒ!--−… '' "゛´
            il「~lii                        r亠、  |
            ''rへ,、                        |・._    |
 __.. 、、---‐─…!  ├^ー‐_: =====━…         , -| `´   |
  ̄  ̄ ̄  ̄二ニ! ̄ |`¨ ̄                 _,. -1  |¨¨i   |        _
            | 。  ⌒L、         _ , 、-_''´‐''" _,ゝ._|    /7        / `l
          | rz─=,ニ=-─===z二 ̄ _< _,. - ''"   _」  = 「´        /  .|
   .        | ( ' ̄//  ̄`l¨`i  ``T'F ̄    ̄丶. -<´  l凹   |        /竜 |
            | /´ ̄rュ`'ー┘ ° L0!_    r‐、 ` ''┴==-┴−-、__/   |
        …==i=(_  o  。 °    ロ      ̄ ‐┴-⊥., -‐- 、     _≦'、_   |
             |┘゙コド"−-、- -         _   /F、-、    )イ ̄        ̄´
           ̄ (O  ̄ ̄"``ー- 二 _    ̄  __王ニ-‐ ´ ̄´
                          r !!、 ̄ ¨¨ ̄(.○゙
                          ゙‐'-'
55名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 07:40:33.11 ID:Strrhl2X0
79dbてかなり静かなんじゃないの?
それで反対派テンション下がってるのかw
56名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 07:40:43.37 ID:2YeXEtkM0
>>実戦を想定した
ほかに何を想定するんだ
57名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 07:40:45.77 ID:faTjgvFf0
空中給油もやれば見所増えるのに
58名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 07:42:50.55 ID:YlJbZtSjP
>>59
てか騒音が現行機の1/3程度ってだいぶ前から公表されてたんだがなぁ
59名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 07:42:57.94 ID:ZHBgYD040
騒音ぐらいで死にゃしねぇよ
60名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 07:42:59.79 ID:kXima3Fs0
>>7-8
米戦闘機の夜間訓練の騒音を体験したものからすれば大した事はない w
ありゃ、騒音レベルを超えているからな。
マスコミのターボジェットヘリ以上に静かかもしれん。
61名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 07:43:09.97 ID:m+NbR6gv0
いっそ、アメポチの議員・官僚らが集団で現地に移住したら?w
そいつらが事故にあった時の被害や、日常の迷惑を引き受けろよ。
62名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 07:43:37.59 ID:oh6D4Mwc0
>>3
支那人の工作員は正体を隠そうともしないのかw
63 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/23(日) 07:43:43.22 ID:lBV1F91VP
79dbってたいして煩くないし、
それが高速で飛び去ってくれるんだから文句ないだろ
64名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 07:44:08.56 ID:+cmI27P70
オス!オラゴクウに名前変えたら?
65名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 07:45:27.75 ID:52tOw78D0
正直なところさぁ
オスプレイと就航50年のCH46はどっちがよく落ちるの?

オスプレイ反対=CH46賛成だよな?
66名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 07:45:53.58 ID:KwyJAKve0
そりゃそうだ
戦争手前なんだから
67名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 07:46:01.58 ID:6bwWS+TPO
>>56
災害時やらバイオハザードX出演他いろいろ
68名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 07:46:08.19 ID:RjYPtDx/0
最近のSF映画に登場する戦闘機って
オスプレイを思わせるのがあるね。
実物みたいよ。横田へ来てくれ。
69名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 07:46:28.73 ID:3ybeIdai0
>>3
>反対の理由も既にあやふや

「安全であろうがなかろうが」って、無茶だなあ・・・


反対している人たちってのは、
やっぱりオスプレイが中国にとっての脅威になるから
反対してるんだろうかねえ・・・
70名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 07:46:30.77 ID:m+NbR6gv0
ここで口先だけで必死にアメに媚売ってるウヨも、どうぞ現地へ……ああ、そもそも現実社会に出られないかw
71名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 07:46:47.12 ID:89h6/BauO
支那の幹部は、日本絶滅計画を本気で策定しています。チベット・ウイグルの凄惨さは、明日の我が身。オスプレイの配備で文句を言っているのは支那のスパイ。
72名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 07:47:39.57 ID:rzz/gBKbP
どんどん飛んで、飛ぶことでその性能、安全性、有用性を実証してって欲しいね
73名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 07:48:01.57 ID:1KdeQUgr0
>>1
最初言ってた騒音ネタに戻ったのか
(・∀・)ニヤニヤ
74名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 07:48:19.10 ID:joFobzlO0
時間帯に問題なくて、騒音の最高値も交通量の多い道路並なら文句ねえじゃんw
75名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 07:48:51.93 ID:eukQYvMx0
騒音ってヘリが騒音酷いの当たり前だろ
アタマいかれてんじゃねーのか
76名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 07:49:18.42 ID:oefwT9hz0
F/A-18と比べてどれくらい騒音違うのかな?
厚木基地周辺の住民はそれで基準がわかるんだがw
爆音F/A-18より大きいなんてことはないと思うけど同じレベルの騒音だったら同情するわ。
77名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 07:49:20.50 ID:SG/ymlmM0
エンジン買ってきて日本で国産化できないかね
もっと小回りがきくように作れそう
78名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 07:49:50.44 ID:GZyE8NPc0
>>69
違うよ、アメポチのところを巻き添えにして落ちるなら誰も問題ないし、むしろめしうまだが、
落ちるときに普通に一般人を巻き込む恐れがあるところがいやなんだろ。

俺は山口や沖縄になんかいかないし、オスプレイが落ちれば落ちるだけめしうま状態なんだけれど。
79名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 07:50:06.97 ID:Bxg6VqnL0
スレ隊が 矢追シーリーズみたいだなw

ジョンソンさん(53歳)農業 サンフランシスコ在住

「私がオスプレイを見たのは・・・」
80名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 07:50:24.09 ID:YlJbZtSjP
>>65
飛行時間10万時間辺りのクラスA事故率は
オスプレイ…1.7件
CH-46…5.74件

就役してから今までの平均値ね
CH-46は、老朽機がオスプレイで更新され、最前線で運用されなくなった2005年以降は急速に事故率が改善してはいるが


ちなみに空軍特殊部隊のMH-53は11件ちょいで、
その後継のCV-22は13件くらい
こっちは特殊作戦専用で事故率が高い
81名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 07:51:24.96 ID:xBhjmUL6O
どうせ死ぬのは海兵隊員なんだからいいじゃねえかよ!w 墜ちてきたら逃げりゃいいだろw
82名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 07:51:44.63 ID:SG/ymlmM0
住宅地の上の低空飛行だけは避けてもらいたい
どんな飛行機でも
83名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 07:52:30.78 ID:x5WlA3CH0
10月の三連休で観に行こうかな。
84名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 07:52:34.06 ID:KwyJAKve0
>>70
止められなかったからって関係ない奴へ当たるなよw
85名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 07:52:39.56 ID:EVpvTs370
マスゴミのヘリも住宅地に落ちてんのにねw

86名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 07:53:18.16 ID:S2sD8gBh0
>>70
必死すぎて哀れに思えるよ
87名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 07:53:46.84 ID:52tOw78D0
>>80
オスプレイ反対してるやつは命懸けのドMということでFAですね。
88名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 07:54:36.26 ID:SG/ymlmM0
中韓、北チョンの屑どもに対抗するには米軍に頼るしかないと
再認識させられたわー
すべて屑どもが悪い
89名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 07:54:36.49 ID:sKY4nvCmO
>騒音の最高値は交通量の多い道路並み


普通のヘリより静かじゃねーかw
90名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 07:55:08.89 ID:/ZiIIkgU0
変な難癖付けてんのは中共の走狗だけだろ
91名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 07:55:45.20 ID:Jcdb0A040
92名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 07:56:56.00 ID:qRaB1mXb0


ヘリの割りにすげえ静かだな
交通量の多い道路なんて平気で睡眠できるぞ

93名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 07:57:09.02 ID:YlJbZtSjP
>>87
オスプレイはクラスC事故が多い!
って騒ぐヤツがたまにいるが、内訳見ると

・エンジン整備中に整備員が転げ落ちて怪我
・エンジン整備中に脚立が巻き込まれて破損


とかそういうのしかないwwwwwwwwwwwwwwwww
94名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 07:59:25.13 ID:vuvkyDNa0
死者数

0人 SARS
0人 鳥インフルエンザ
0人 アルカイダのテロ
0人 BSE
0人 毒ギョーザ
0人 不二家
0人 赤福
0人 ミートホープ
0人 白い恋人
0人 船場吉兆
0人 口蹄疫
0人 福島原発 放射能
0人 北チョンミサイル
0人 オスプレイ
4人 和歌山カレー事件
5人 2012年4月突風
5人 えびすユッケ
7人 加藤智大
8人 餅 ※今シーズンのみ     ※こんにゃくゼリー 22人/16年  
8人 宅間守
95名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 08:00:33.14 ID:SG/ymlmM0
重工でエンジン以外を国産化できんかな
YS11に毛が生えた程度だろ
黒歴史の飛鳥よりは安定してる?
96名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 08:00:52.34 ID:6bwWS+TPO
オスプレイの性能の話題になるとシナ国の手先がいなくなるから笑える
さすがに航続距離が5倍になるなんて他国へ容易に侵略できるから許せない!とか
身内の集会でしか言えないよね

輸送機の性能がアップして困る日本人はどこにもいないわけで
むしろ災害時とか頼もしいだろ
97名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 08:01:29.10 ID:5yy8/bR70
爆音が大きすぎてすぐうち落とされるだろ。B29みたいに高高度飛べないし。
あのバカでかいローターじゃ。鳥に当たったら墜落ね。
98名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 08:01:35.19 ID:VJeghZjE0
>>3
反日デモで1000円、漁船は10万元だっけかな
中共からこいつらへの手当幾らだろう?
99名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 08:02:42.50 ID:zWVOgb3v0
静かなんだな
それに比べてスパホの音はすごいぞw
100名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 08:03:52.52 ID:KRaA5+Uf0
中国新聞か。。さもありなんと思ったが、ややっこしい。
101名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 08:04:07.11 ID:SG/ymlmM0
日本の動員デモ手当て日当の相場は一万円くらいじゃね
1万円X1万人だと1億円
バブル中国くらいしか払えない
102名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 08:06:09.06 ID:rBlFtrBO0
>>30
見えなかったんだ
103名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 08:06:26.17 ID:6bwWS+TPO
>>97
ヘリのローターに鳥が当たっても落ちないぞ
ジェット機のエンジンに吸い込むのとは違う
104名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 08:07:36.67 ID:0IVQkJeA0
そもそも輸送機に反対ってのもワケワカランよなw

内政干渉も甚だしい
105名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 08:07:42.97 ID:SG/ymlmM0
反原発デモ動員もあるからな
あれはソフトバンクやマルハンから金が出てそう
106名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 08:08:09.16 ID:Vx2vGjq30
>>77
まずはイーグルアイみたいな無人機作って飛行制御技術の開発だ
アグスタだって民間用機体を商用に載せられてないんだから
そうそう簡単なもんじゃないだろう
107名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 08:08:11.77 ID:YlJbZtSjP
>>97
バードストライク事故なら既にあるな
クラスC事故一覧にあった
108名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 08:08:23.58 ID:Yyq1hgD/0

日本が作ってれば、もっとスゴイのが出来てたんじゃないかと、いつも想像してしまう・・・
109名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 08:08:26.91 ID:AhCsWHL+0
人民解放軍に脅威を与えるオスプレイ反対! アジアの安定には人民解放軍が必要である。日本から米軍を追い出し、代わりに人民解放軍に駐留してもらおう。戦争反対!
110名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 08:09:55.19 ID:e8IE91ymi
静かなんだな。
誰だよ騒音が大きいとかいってた自称市民団体は?
111名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 08:10:04.32 ID:SG/ymlmM0
>>106
小型模型でテスト重ねてからだね
そしたら無人偵察機ができちゃったりしてwwwwwwww
112(`・ω・´)ノシ 大佐 ◆MustangENQ :2012/09/23(日) 08:12:47.02 ID:XBUFfso/0
新聞社は、なんか特亜のスパイだらけだなw
113名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 08:14:17.23 ID:83bEIXV20
でも中国新聞は原発は作るべきだ!
ってスタンスの新聞
中電がビッグスポンサーなのかな
114名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 08:14:22.63 ID:Lu5dtnf50
オスプレイってすげー静かなんだな
115名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 08:14:42.82 ID:SG/ymlmM0
反原発デモ・・・・・・・・・・・・・・・韓国
反オスプレイデモ・・・・・・・・・・・中共
大体黒幕が見当つきそう
116名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 08:15:45.46 ID:WTiNEbhl0
オスプレイで運用実績作ってもらって自衛隊も採用、その経験を元に民間型が日本で導入されたら
空港の作りようもない小さな島への航空輸送とかヘリとは比較にならない効率になると思ったのだけど。
利権がらみでここまで無駄騒ぎした以上、民間型の導入も相当困難になるだろうな。
騒いでる連中も罪なことをしてるもんだよ
117名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 08:15:49.10 ID:AhCsWHL+0
普天間基地から米軍を追いだせ! 代わりに人民解放軍に駐留してもらおう! 
118名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 08:17:00.25 ID:KFDIZ4Fui
119名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 08:17:14.21 ID:t+tGX4HT0
「今日のオスプレイ」みたいになってんな ホント馬鹿じゃねえのマスゴミw
120名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 08:18:36.60 ID:NOFPLRt90
報道のヘリのほうがよほどうるさいのでは?
危険な低空飛行繰りかえすし。
121名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 08:18:48.30 ID:SG/ymlmM0
韓国の米軍基地なんかとっくにオスプレイ配備されてるんじゃねーの?
>>116
沖の鳥島とか小笠原とかでかい空港が要らなくなるよね
それも中共にとっては腹立たしいだろうな
122名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 08:18:48.89 ID:1lCCY+aV0
>>1
こんなんで問題になるのなら、うちの近所を毎晩暴走する珍走餓鬼は公開処刑じゃね?
123名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 08:18:52.25 ID:83bEIXV20
>>115
そんな単純じゃないよ
バリバリの保守でもオスプレイいらんって言ってる人いるもの
そんなものより核をくれって
124名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 08:19:56.49 ID:SeARaP270
>>3
中国に危機感持ってる沖縄県民もいるんだな。
でもメディア牛耳られてるから立場は苦しそうだ。
125名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 08:19:58.73 ID:YlJbZtSjP
反戦団体って

「水爆を超える地球終末の究極絶対超越兵器・白燐弾!!」


みたいなキャンペーン定期的にやるよね
126名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 08:20:19.36 ID:VM+DSvM70
シナの嫌がるもの
 原発
 オスプレイ
127名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 08:20:41.87 ID:10vJ+2CD0
過去軍用機絡みのニュースほとんどが型式か用途による一般名詞(戦闘機とか輸送機とか)だったのに
今回のオスプレイ問題ってなんでMV-22や輸送機って言わないのか

普段軍用機絡みのニュースしない癖に 愛称 でよんで知ってますよアピールがうざい
間違っててくれたほうが素人臭がしていいんだが
128名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 08:20:44.30 ID:AhCsWHL+0
日本人は日中戦争で中国人を殺しまくったんだぞ。子孫である我々は責任を感じるのであやまりたい。日本人全員は土下座をして中国人にあやまろう!
沖縄県民全員は日本から独立して中国の属国になる事を願っている。チベット自治区のように平和で幸せな沖縄自治区を造ろうじゃないか!
129名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 08:21:57.27 ID:83bEIXV20
>>126
オスプレイは中国にとってはむしろアメリカとの対話だから
アメリカとの関係によるところが大きい

日本が核や独自にオスプレイを持たないと
本当は意味がない

アメリカに親中政権ができたらどうするんだろ・・・
130名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 08:22:08.69 ID:SG/ymlmM0
>>128
帰化してるの?
131名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 08:22:27.83 ID:YlJbZtSjP
>>123
「UH-1の3倍の値段のUH-60の、さらに3倍の値段がするオスプレイは数が揃えられないから要らない」

ってのはよく聞くな

「それよりUH-1やその後継の国産UH-Xを大量調達してくれ」って
132鶏卵素麺☆太政大臣 ◆ycPMmieRpw :2012/09/23(日) 08:22:59.93 ID:nnPJinql0
道路並みって静かだな。
133名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 08:23:22.94 ID:Uzgbb6up0
その程度だったら別に問題無いよ。交通量の多い道路の横に住んでるけど。
ちなみにオスプレイとてんかん持ちの運転する自動車とどっちが危険なのか教えてくれ。
134名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 08:24:40.09 ID:SG/ymlmM0
>>131
所要時間や積載量を考慮すれば
従来型ヘリの五分の一くらいの数揃えればいいんじゃね
135名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 08:25:04.34 ID:2yV26Wud0
これ絶対墜落するよ
その時の被害を考えたら普通は飛ばさない
他国に脅威を与え国民にも不安を与える最悪の兵器だよ
今すぐ廃棄すべき
136名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 08:25:16.95 ID:3nfhdoCt0
電車より静かって事だろ
137名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 08:26:30.06 ID:XLAk9uSJ0
領土内に外国の軍隊が駐留しているのは
日本史上他に例がなく極めて異常なこと。
米軍の侵略だから良い侵略とは到底言えない。

中国人は、
日本人の尖閣上陸には
総力を挙げて猛反対するが
米軍の駐留やオスプレイの配備については
反対のデモや不買運動を
ただの一度もしたことがない。

中国人にとって、
日本人を監視し、
日本人の独自の防衛活動を規制してくれる
米軍の駐留は、日本の島嶼を侵略する上で
極めて好都合だからに他ならない。

中国人と同じ態度を採っているのは、
オスプレイ賛成派であることが明らかだ。
138名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 08:26:37.94 ID:AZjPvGP70
ヘリだと100デシベル以上あるし事故った時ヘリだと着地点を変えるのは無理だが
オスプレイだと翼がある分、ある程度は被害の少ない地点にコントロールすることは可能なんじゃないか
139名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 08:26:38.80 ID:+FKbFbJa0
>>124
これが本当の沖縄だ!★衝撃インタビュー「これが真実だ!」第8回
http://www.nicovideo.jp/watch/1344698250
140名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 08:27:34.74 ID:wBJRTywT0
>>135
フィリピンに脅威を与えている人民解放軍に言ってやれ
141名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 08:27:39.53 ID:NbAhdIbr0
>>135
オスプレイより中国の爆発ネタの方が危険だと思うよ。
まああっちには人権無いから仕方ないけど。
142名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 08:28:05.10 ID:OImgIpvH0
>>3
安全であろうがなかろうが、てなんやねん
143名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 08:28:40.60 ID:TSeqwiED0
こいつ暴走するからな時速500kmオーバーとか

県警はネズミ捕りやれよ
144名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 08:28:44.34 ID:JpMYnSZQ0
沖縄独立運動まだ?
145名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 08:28:54.73 ID:SG/ymlmM0
墜落しない飛行機があると思ってるのがお花畑だな
飛行機は落ちてナンボ
嫌なら絶対に乗らない
飛行場の近くに住まない
俺はこれで危険を回避してるぞ
146名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 08:28:58.45 ID:94khz/xA0
俺も直接見てみたいから、家の上空を低空飛行してくれ
落ちても賠償してもらうだけだから安心して飛んで良いよ
147名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 08:30:12.96 ID:YlJbZtSjP
>>134
オスプレイで輸送可能な人員数は30人弱だから、
高速展開を求めないならば、CH-46より大型で、かつオスプレイより安いCH-47の数揃えた方がいい

ってアメリカ陸軍はオスプレイ導入をキャンセルした
たぶん陸自も同じじゃないかな?

仮に導入するとしたら、特殊作戦群や西武方面普通科連隊、中央即応連隊の専用機に少数、って形にCV-22型を導入かと
148名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 08:31:47.22 ID:GEfTJM4t0
なんでかこんなことに関しては人で出して、基地までいって詳しく
調べたり、飛行経路をしらべたりするんだよな。

力の入れるとこ違ってるだろ
149名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 08:33:03.79 ID:SG/ymlmM0
>>148
大っぴらにスパイができるじゃないか
150名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 08:33:17.05 ID:xWDz9bxv0
何か問題あるか?
151名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 08:34:00.16 ID:wBJRTywT0
他に土地がないわけでもないのに国外からわざわざ飛行場の近くに引っ越してくるなんて気違いだわな
152名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 08:35:20.45 ID:JCJrFlsI0
よっぽどオスプレイを配備されると困るみたいだな。ぜひ配備しよう
153名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 08:36:30.81 ID:5XHdvDMx0
静音化されとるやん。
154名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 08:37:46.88 ID:SG/ymlmM0
落下傘部隊は飛行機の方が効率がいいんかな?
155名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 08:39:12.45 ID:oU9JpT7U0
>騒音の最高値は基地南で79デシベルとほぼ交通量の多い道路並みだった
意外と静かだな
156名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 08:39:32.26 ID:9LlmiNoL0
ちょっとうるさい車が通った時の歩道レベルの音じゃないか
オスプレイが何百機も列をなして飛ぶ訳でもないのにね。
157名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 08:39:50.72 ID:V73axEGX0
オスプレイは、ターミネーター4にも出てきたな。
ジェットエンジンのバージョンも出てたな。
158名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 08:40:11.95 ID:+Toskzka0
>>145
まあ飛行機事故は回避できても結局車には轢かれるんですけどね
159名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 08:40:39.48 ID:58wjUj430
>>154
そもそも落下傘部隊そのものが効率が悪いと聞いた気がしないこともない
160名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 08:41:59.22 ID:iYVu4IZb0

大局的なことは言わず、
1点捕らえたポピュリズム、

新聞もそれが一番売りやすい。
161名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 08:43:04.42 ID:vU9RF4Dw0
浜松の自衛隊機の方がはるかにうるさい。
よく住民我慢してるなって逆に思うw
やっぱアカがマスコミ使ってわざと問題にしてることしか
ニュースにならないんだって再認識した。
162名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 08:43:32.83 ID:k0sFWniY0
>>135

沖縄への旅客機乗り入れも全面禁止にすべきだな。

163名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 08:43:57.97 ID:4KTnpuvW0
オスプレイ配備で
日本各地に不信と不安が広がっている   @関口モーニング


(大笑)

164名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 08:43:58.20 ID:Bcc6tGN40
騒音問題>日本の安全
165名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 08:44:38.41 ID:LgZAM4V50
アホか?ヘリより静かだろうがwwwww
166名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 08:45:18.92 ID:oU9JpT7U0
>>160
ていうか
大局的に見られないから
1点捕らえたポピュリズムしか言えないんだろ

大局的な視点があるなら新聞記者なんてなれない
167名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 08:45:38.17 ID:NUzib5lq0
「最高値」が道路と同じだから問題ない

反対しているのは、支那と南北朝鮮のみ
168名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 08:46:01.22 ID:5yy8/bR70
民間用のオスプレイって飛ばせば飛行場のない場所でも運用できるから防災にゆうりだよね。
高いビルの屋上におけば津波の時たすかる。
169名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 08:46:03.81 ID:3jwqJ5F70
相当五月蝿いんだとは思うけど、今までも五月蝿かったわけだし、
一体何故反対してるんだ?

ごねれば金が貰えると思ってるからじゃないよな?
まさかな。
170名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 08:46:53.09 ID:Ek+4nOiT0
>>159
ヘリが使えるならヘリからラベリング降下の方が
降下時にばらけない、パラシュートの準備がいらない、訓練が楽と
色々利点があるからなぁ
171名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 08:47:04.29 ID:COcen8h20
>が観測した騒音の最高値は基地南で79デシベルとほぼ交通量の多い道路並みだった。
ヘリの方が煩いんじゃね?
172名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 08:47:14.13 ID:83bEIXV20
報道2001に出てた
安倍、林両者ともオスプレイ容認だったね

民主党の説明不足を批判し
なぜオスプレイがが必要なのかっていう
「必要が生じる理由」をちゃんと民主党は細かく言ってないってのは同感だね

日本という国を、日本人を守らないといけない
そのための手段、選択肢の一つなんだって事をちゃんと説明したら
考えは変わるだろう

その説明の後に、選択肢として
駐留米軍ではなく、自衛隊が自身がもっと動けるようにする
自国民を自国で守るようにできるシステム
自衛隊が購入するっていう選択肢や
抑止力は核を持てばいいなどいろいろな議論が出るだろう
そこまで踏み込んで欲しい
173名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 08:47:22.80 ID:tWoY6RvOO
40年前の戦闘機よりは安全だバーカ
174名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 08:47:28.50 ID:vs8aTuUGO
10万人の デモ効果が 無かった。
国民を 無視した 政策をすすめるこの国は 転落の一途をたどるであろう
175名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 08:47:50.09 ID:JCJrFlsI0
そもそも、どこに何を配備した、って情報がこんなに飛び交っていいのか?
176名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 08:47:54.62 ID:JViXqdjn0
>>65
クラスAのトータルの事故率では一応オスプレイのほうが高いが、
それを言うならアメリカ映画でよく出てくるUH-1、自衛隊でも現役で使ってるCH-47のほうが高い。

しかし導入当初は携帯に例えるならバグ出し期間だと考えれば
それで比較するとオスプレイは海兵隊の回転翼機(ヘリコプターのことね)一事故率が低い。

そもそもクラスA事故は200万ドル以上の損害か、死亡かカタワになることであって、
それが墜落事故を意味するものではない。
例えばバードストライクなど不可抗力かつ、どんな航空機でも起こりうる事故でも
エンジン全交換なんてことになれば簡単にクラスAになりうるし、乗員の不注意で転落死してもクラスA事故。
それが機体の欠陥でないのは言うまでもない。
http://www.mod.go.jp/j/approach/anpo/osprey/dep_5.pdf
177名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 08:48:36.17 ID:YlJbZtSjP
>>168
民間型ティルトローターのAW609が2016年の上半期にFAAとEASAの型式証明を取得予定
178名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 08:48:52.53 ID:VM+DSvM70
オスプレイよりエリア51で飛ばしてるUFO買えよ
179名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 08:49:34.70 ID:icNB6PiqO
中国の新聞が日本国にとやかく言うなよ
180名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 08:50:00.18 ID:5ira7APL0
新聞屋ってアホしか居ないな
181名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 08:50:58.47 ID:Nf5Zg41A0
>>178
買えってあんた…
182名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 08:51:14.10 ID:+Toskzka0
>>174
あれ実際は一万もいなかったし
183名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 08:51:34.61 ID:epQPnLge0
それマスコミのヘリコプターの騒音だろ。

オスプレイは不気味なくらい静か
184名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 08:52:06.59 ID:y7RQAc3+O
中国地方は古来からその名前だけど、紛らわしいから
>>1は支那伝聞と名称変更すべきだな
185名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 08:52:10.86 ID:7SICifWN0
騒音の比較は報道ヘリと比べるべき。
186名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 08:52:15.28 ID:Tmo1SxjK0
基地外左翼はどうして、オスプレイ配備に反対するのw
何処からお金貰ってんのw
http://i.imgur.com/k1ock.jpg
187名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 08:52:24.60 ID:iBeRDxJX0
いやまてw
地元民として言うと中国新聞はそこまで酷くない。
これでも朝日や毎日取る1000倍マシなんだw

ただ中国地方の中国っていう呼称は大嫌いだw

あのクソシナを連想させる呼称まじで変えてほちーww
188名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 08:53:17.13 ID:sE3HKtJ10
マスゴミの言うとおりだとすると

交通量の多い道路は日本にいらないということになるな。

マスゴミの言うことは、やはりゴミだな。
189名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 08:53:18.26 ID:AcyvirZzP
ターミネーターでオスプレイ出てた
190名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 08:53:19.64 ID:AZjPvGP70
車は危険だ、しかし社会全体の実用性を考えたときなくすことはできない
問題なのはその危険性のマイナスを実用性のプラスが上回るかどうか

国際的な戦国時代に軍事的な優位を常に保たなければアジアの平和は築けない

抑止力による平和>オスプレイ配備による危険性
191名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 08:53:22.54 ID:zn3yLUtBO
中国様が困るからオスプレイ反対なんだろ。

安全だ騒音だってのは普通の旅客機でも同じだ。
192 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) :2012/09/23(日) 08:53:56.37 ID:neqB0D2Z0
デモしてる奴にどこで事故があったか聞いてみろよ
絶対あいつら答えられんから
193名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 08:54:12.31 ID:SeARaP270
オスプレイ反対って捕鯨反対騒ぎを思い出す。
ヒステリー。
194名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 08:54:16.33 ID:JViXqdjn0
>>174
どうやって160uの場所に10万人も団塊サヨクのジジババ詰め込むんだアホ。
同じ場所でやる予定だった安室奈美恵のライブでも立ち見で2万7000人が精一杯だったんだぞ。
195名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 08:54:20.16 ID:vnkYKwMH0
マスゴミが飛ばすヘリがそれ以上に五月蝿いんだけど、規制してくれる?
196名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 08:54:23.90 ID:Tmo1SxjK0
BF3でオスプレイに乗った
197名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 08:54:45.21 ID:oU9JpT7U0
>>187
いやまてw
食い物のウマイ、マズイの話をしてる時に
ウンコより1000倍マシだ
っておかしいだろw
198名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 08:55:24.84 ID:7SICifWN0
めちゃめちゃ割高だけど、先に旅客機として利用すればよかったのにな。
大人気になったと思うw
199名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 08:55:50.10 ID:3u2vDuz30
>>194
4回中の人が入れ替わった延べ人数なんだろw
200名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 08:56:01.45 ID:83bEIXV20
今の大局を見てない議論は

ほんとダメ日本の象徴

オスプレイを入れるか入れないかw
なんなんだよ・・・

あと中国が嫌がるから、韓国が嫌がるから反対なんだって言ってる人達も
全く読み違えてる

単にマスコミがオスプレイが危ない、落ちると煽り
フラフラ離発着してる映像を繰り返し見せるからだよ
普通の人の感覚なら、そんなものが頭上を飛ぶのはちょっと怖いなぁってなる
そういう普通の人達に対して
中国が嫌がるから反対なんだろ!ゴラッ!
ってやってもダメだよ

もうズレまくってるw
201名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 08:56:31.56 ID:Ek+4nOiT0
>>198
旅客機なら普通に滑走路使えるから
見世物以上の利点はないでしょ
202名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 08:58:11.54 ID:voULpUvY0
尖閣にヘリポートを作り、そこでオスプレイの訓練をすればいい。
203名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 08:58:39.87 ID:iBeRDxJX0
>>197
た・・・・確かにそうだwwwwwww

比較した時点で終わってたwww
204名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 08:58:58.87 ID:oU9JpT7U0
>>201
滑走路を造れなくて船しか交通手段のない島なんかには有効だろ
205名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 09:00:06.17 ID:zA3fxCq90
思ったより静かでない?
206名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 09:00:13.98 ID:o54j1yoo0
だが水平飛行(プロペラ垂直)の時はそんなうるさくないんだろ
207名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 09:01:02.01 ID:AhCsWHL+0
南京大虐殺の罪をつぐなうために、オスプレイ反対! 人民解放軍が困っているんだぞ。オスプレイ反対!
208名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 09:01:45.05 ID:+FKbFbJa0
>>201
父島で運用して欲しいな

滑走路建設かオスプレイかの二択で
209名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 09:01:46.34 ID:7SICifWN0
>>201
もちろんそうだよ。見世物として大人気。
だが、馬鹿左翼のインチキ反対論を封じ込めることは出来る。
210名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 09:02:18.79 ID:vU9RF4Dw0
誰かわかりやすく国民を納得させられる政治家いないのかね。
俺なら「軍用機はですね、40年前50年前の設計の機体が今も飛んでる
んです。福島の原発あれも50年前の設計でしょう?
新しい方が安全なんです」 これでいいだろw
211名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 09:02:37.85 ID:JViXqdjn0
>>204
そういう所は小型・中型のヘリで充分。
212名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 09:03:03.16 ID:Ao9FCiKo0
>>騒音の最高値は交通量の多い道路並み

ジェット機がうるさすぎるだけなのかもしれんけど、航空機としては破格の静かさじゃないか?
213名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 09:03:14.17 ID:PJF+W9rO0
交通量の多き道路ならいうほどのもんでもないと思うが

普段よっぽど何の音もしない静かなとこなんだろうね。
214名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 09:04:45.31 ID:iBeRDxJX0
>>205
反対してるやつらもイメージで文句言ってるだけだしねw

普通の空港が近くに出来て旅客機が飛んでもウルサイ・危ない・山奥行けって反対されるって。
215名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 09:05:21.90 ID:uds6LNDQO
中国の空に舞うオスプレイか…
216名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 09:06:27.02 ID:AhCsWHL+0


中国人の生命財産を脅かすオスプレイ反対! 南京大虐殺の罪をつぐなうために、自衛隊を解体しよう! 尖閣は中国領である! 人民解放軍の脅かすオスプレイ反対! 戦争反対!

217名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 09:06:36.28 ID:1/nsDV9aO
いいから我慢しろ
218名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 09:08:03.36 ID:6w3XV/2o0
ドラえもんの時代には飛行機と言ったらこれのことだな
219名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 09:09:04.19 ID:fGSCwpsu0
敵国の漁業監視船みたいな扱いだな
220名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 09:09:28.82 ID:YlJbZtSjP
>>211
てかまさにそれ用に最適な民間ティルトローター機のAW609が開発中だしな
221名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 09:09:31.19 ID:AhCsWHL+0


普天間から米軍を追い出せ! 代わりに人民解放軍に駐留してもらおう! それが沖縄県民全員の願いである。

222名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 09:09:51.34 ID:ncAxOeicP
交通量の多い道路並みってwそんなんで怒るなよw
223名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 09:10:51.87 ID:9hNbIPsb0
>>6

餅すげええええwwwwwwwww
224名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 09:11:38.61 ID:JWLnhXUZ0

【政治】金日成思想を研究するメンバーたちが実は最も熱心な反基地運動家 沖縄反戦運動と北朝鮮、めざすは米軍基地撤廃
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310112483/

【沖縄】嘉手納基地一望の「道の駅かでな」が中国人のスパイスポットと化している 中国人は沖縄到着後現地直行、最新鋭機を撮影[07/12]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1342071315/
225名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 09:12:09.75 ID:epQPnLge0
>>205
音ばかり大きくてなかなか近づいてこないヘリコプターに比べて、
オスプレイは不気味なくらい静粛にしかもあっという間に上空を通り過ぎていった。


騒音ならマスコミのヘリコプターの方がうるさい。
226名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 09:12:30.18 ID:2Frx5GAxO
☆デモの騒音値
<90dB>
大声の独唱
怒鳴る声
<90〜110dB>
拡声器や音響設備使用
暴走族、道路工事並

☆オスプレイの騒音値
<〜79dB>

☆交通量の多い道路
<80dB>

☆ねこ 玄関でご主人を迎える時の鳴声(瞬時値)ニャー
<69dB>
http://www.e-koubou.co.jp/neko.pdf
家ねこは許してやれ

☆官邸周辺の住宅地
<40dB>
☆大使館周辺住宅地
<30〜40dB>
☆昼間の静かな住宅地
<30dB>

お前らが一番やかましい
227名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 09:13:02.77 ID:COcen8h20
>>211
航続距離が短いから到達できない
228名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 09:13:04.02 ID:vP5Qr53j0
>>1
シナ新聞なのか
なかつくに新聞なのか

どっち?(´・ω・`)
229名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 09:14:19.28 ID:epQPnLge0
>>226
おもしれぇw
230名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 09:14:36.33 ID:DBMl3N5k0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18941441
修学旅行が韓国になった学校に在特会が電凸してるわw
231名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 09:14:39.70 ID:NbAhdIbr0
左翼のジジババ達、オスプレイの写真とって
自慢してそうだよな。
232名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 09:15:05.42 ID:kFM+Yk9q0


英語版を世界に拡散しよう!

日本語版

尖閣諸島が中国領ではない5つの理由
http://www.youtube.com/watch?v=05x4iciT_z8

http://www.nicovideo.jp/watch/sm14302105


英語版
                 
5 Reasons Why the Senkaku (Diaoyu) Islands are not Chinese Territory
http://www.youtube.com/watch?v=gnlr_OBN2uw
233名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 09:15:51.18 ID:ASiUYQQF0
> 交通量の多い道路並み

夏場は死ぬほど暑い車よりマシで、
二十台ほど連なると排気ガス臭くて死にそうな車よりマシってwwwwww

オスプレイ凄すぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
234名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 09:17:09.63 ID:OFMYI0y80
マスゴミの野次馬ヘリコプターの方がはるかにうるさくてじゃまくさいw

あいつら非常識なくらい低空飛ぶしね
235名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 09:17:42.58 ID:AhCsWHL+0
沖縄県民としてオスプレイ反対! 普天間から米軍を追いだして、代わりに中国軍に駐留してもらおう! これが沖縄県民全員の願いである。
236名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 09:18:38.55 ID:qfhepMNX0
472 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/09/22(土) 17:58:36.86 ID:hh8+Vdzy0 [2/2]
>>457
NHKはやけにオスプレイに熱心だがいまいち盛り上がらんねw

>テレ東GJ。いい仕事したときは褒めてやらんとな。
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews061327.png


237名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 09:18:53.62 ID:TTMO/+AT0
普通のヘリならもっとうるさいだろw
238名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 09:21:13.68 ID:6bwWS+TPO
>>129
>アメリカに親中政権ができたらどうするんだろ・・・

クリントン国務長官って時点で今がこの上なく親中な状態なんだぞ
アメリカ的に考えて
239名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 09:21:18.71 ID:RNvVh1XF0
●中国画策、沖縄を「琉球自治区」に

>「香港の知人から届いた月刊誌には『中華民族琉球自治区』援助準備委員会設立の公告が載っていました。
ほかの中国系メディアにも出ています。
関係者は『世界に向けて、中華琉球をアピールしていく』と話していました」
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110303/chn11030321130006-n1.htm

●中国が中華民族琉球特別自治区委員会を発足(沖縄の中国化)

>中国「沖縄ではあちこちで琉球独立運動が起きている 沖縄も返してもらえば尖閣問題も解決する」
(「琉球独立」という旗を関係のない集会で振り撮影し、独立運動が起きているように見せかけている)
http://ameblo.jp/otakoji/entry-11129873149.html


【反日デモ】「日本滅ぼし沖縄取り戻せ」 上海デモ、毛沢東肖像も[09/18]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1347952748/l50

【中国】学術団体が声明「日本は琉球の植民統治をやめよ」=中国報道
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348019764/l50

【尖閣】中国「国際法から論じれば、尖閣諸島は日本領でないばかりか、沖縄でさえ日本の領土ではない」★6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347799263/l50


240名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 09:22:39.06 ID:nvwNd7i20
騒音の最高値は交通量の多い道路並み

列を作って四六時中ぶんぶん飛ぶわけで無し、
さすがにこれで反対するようじゃ、観光地の沿線道路の住人は道封鎖しても良いというレベル
241名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 09:25:44.99 ID:83bEIXV20
>>238
もっと踏み込んで考えると
人種の坩堝かつロビー活動が過激なアメリカにおいて
何年か後にはヒスパニック系の大統領が生まれても不思議ではないし
また、中華系の血が入った人がなってもなんら不思議ではない
242名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 09:26:50.85 ID:ipYItYI50
オスプレイ賛成の奴はクズ  
243名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 09:27:14.03 ID:TSZgF/0N0
へりの事故率の方が高いんじゃネ?
新聞社のへり禁止しろよ
244名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 09:27:25.74 ID:muhQCoc80
随分静かじゃないか
245名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 09:28:46.11 ID:lMq3TGlI0
糞うるさいって話のFA-18ホーネット運用してる基地だからなんともないだろ
246名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 09:28:54.97 ID:b/2c/LYA0
道路爆音たてて走ってるゴキブリ車よりよっぽど清々する。
飛行機は飛ばさないと美しくならないな。
247名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 09:29:09.65 ID:xEFYiVOf0
>>242
ネトウヨ乙
248名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 09:29:25.63 ID:6bwWS+TPO
>>241
オバマの肌の色を見てみろよ
249名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 09:30:14.04 ID:zWVOgb3v0
>>241
中華系は怖いな
250名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 09:31:25.78 ID:PlZZoqmX0
>>234
そのせいで阪神淡路の時は要救助者の声がかき消された
ってのは余りにも有名。

マスコミは人殺しと変わらない
251名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 09:31:48.63 ID:7JitCoAV0
>>1
静かだね
騒音が少ない利点は
言わないのなw
252名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 09:32:17.60 ID:RNvVh1XF0
■■■■■
中国帰化人 仲井真沖縄知事の本名は「蔡」、前知事は「毛」
http://ameblo.jp/konichiwa/entry-10646106206.html

危ない!! 仲井真知事は中国の帰化人(前知事も)で
沖縄をシナに売りに行ってる
http://nippon-end.jugem.jp/?eid=3172


【政治】中国人議員を国会へ送ろう 参政権求める新華僑 日本は韓国よりも閉鎖的だ―日本華字紙
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1266300181/
253名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 09:34:07.08 ID:acj5+KFp0
確かアメリカのどこかの市で
華僑系アメリカ人が市長になったとかニュースになってたね
中華マネーが大量にアメリカに入ってきてるとか
日本も外国人参政権はある意味とても危険だ・・・
254名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 09:34:30.34 ID:PBRPMWstO
人民解放軍の爆音ヘリの方がいいんですよね
中国なら文句言うなら強制移住ですけど
255名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 09:34:48.42 ID:GrxTYBD30
>>226
報道ヘリコプターの騒音値
ホバリング時 100dB〜
飛行時 80dB〜
256名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 09:34:54.98 ID:Qg6jFIhDO
オスプレイは改良の余地がすごくあるものだと思う。米日で改造して欲しい。輸送機だけではもったいない
257名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 09:35:36.48 ID:tIyhq2GA0
テロリストにとって
オスプレイは驚異だからね
そりゃ中国の新聞も必死になるよ。
258名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 09:36:02.13 ID:kuR2G3mW0



シナ新聞

オスプレイにこれだけ異常に反応するとはチョンチャンに大打撃なんだよw


259名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 09:37:11.49 ID:Lmu+EfUz0
お前らマスゴミのうるさい取材ヘリよりマシ。
オスプレイは役に立つが、お前ら死臭に集るハエの羽音は、迷惑千万だがな。
260名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 09:39:22.94 ID:n6T1W2K8O
反対集会と比較したらどっちがうるさいん?
261名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 09:39:59.10 ID:sjD1F5DA0
良く分からんのだが
危険、危険といいつつ
アメリカ本国では、大統領が
移動手段として、使っているのだが・・・・・・
日本の報道、ちょっとおかしくね?
262名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 09:40:09.28 ID:6AHtuly/0
早く墜ちればいいのに
263名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 09:40:27.17 ID:ASiUYQQF0
オスプレイはピンポイントに部隊を展開させる能力がある(ヘリの特徴) → 飛行機の場合それは無理、広域にばら撒く事は可能。
オスプレイは世界中の基地から空中空輸をしつつ終結し即座に展開させる能力がある(飛行機の特徴) → ヘリの場合遅くて効率悪い。

日本〜インドシナの海域で防衛網を敷いてる今、猛威を振るうチート輸送機です。
264名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 09:41:05.27 ID:cBBcdUmQO
騒音が交通量の多い道路並みとは随分静かだなw
265名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 09:42:18.26 ID:4gvAi3MjO
昨日のターミネーター4にもオスプレイ出ててワラタw
核戦争後も残る強靭差
266名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 09:42:20.10 ID:KGwtClgl0
オスプレイで尖閣の支那船を見に行ってくればいいのにな。
267名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 09:42:46.82 ID:zetqzjlp0
もう普天間じゃ飯のタネにならないの?
268名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 09:43:04.74 ID:T7BO6FYx0
269名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 09:44:11.62 ID:ASiUYQQF0
>>263
× 空中空輸
○ 空中給油

ファミコンウォーズで想像したら、これがどれだけ優秀な輸送機か理解できる。
270名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 09:44:29.87 ID:asPnd0dd0
で、落ちてないんだけど
271名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 09:44:48.72 ID:fjSHemXB0
>>259

全く同意
そのくせ、肝心の原発事故や尖閣漁船問題
のような報道は 完全スルーのヘタレ集団。

まさに、学級新聞並みの幼稚さ。
272名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 09:45:33.75 ID:tIyhq2GA0
中国のスパイを禁止する法律がないほうが危険ですよ。
テレビも新聞も自衛隊も政治家もスパイだらけ。
273名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 09:46:05.82 ID:+x/zD4dc0
オスプレイって実はとても安全で低騒音で高性能なんじゃないか?
274名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 09:48:00.11 ID:Ao9FCiKo0
>>250
雲仙普賢岳の噴火の時には、マスゴミ関係者が住民の避難した集落に勝手に入り込んで、避難を促しに来た
地元の消防団員が火砕流に巻き込まれたりしてるんだよな。
神戸の話は明確なソースは無かったと思うが、こういう実例を考えると、さもありなんという話ではある。
275名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 09:48:04.46 ID:t4ICEK360
いまだにラプターが2機岩国にいます。
276名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 09:48:12.28 ID:6/y9vWIq0
AC-130も配備しる。
277名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 09:48:27.83 ID:YlJbZtSjP
>>261
正確にはホワイトハウスのスタッフ専用機だな
278名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 09:49:12.06 ID:zBcAY21U0
>>272
自衛隊は半分にしたほうがいいよな
279名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 09:49:31.23 ID:LHMviYvD0
>>1
>市が観測した騒音の最高値は基地南で79デシベルとほぼ交通量の多い道路並みだった。
問題は、その騒音が「どのくらいの時間続いたのか?」だろう?

オスプレイはヘリより速いスピードで上昇していくので、瞬間的な騒音は大きくてもすぐに小さくなっていく。
それまでのヘリの騒音状況を比較しないとフェアではないんじゃないのか?
280名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 09:49:54.88 ID:kOkX2XrS0
ゼロ戦のい栄サウンドと比べたら
どんな感じなんだろう
281名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 09:50:41.43 ID:DBMl3N5k0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18941441
修学旅行が韓国になった学校に在特会が電凸してるわw
282名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 09:51:22.24 ID:Ao9FCiKo0
>>279
水平飛行に遷移したらヘリよりも圧倒的に速いことだし、そこら辺もマシになってるのじゃないかな。
283名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 09:51:53.02 ID:NaUs/ruF0
尖閣防衛を一番真剣に考えているのがアメリカとは、皮肉な話だな
284名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 09:52:15.98 ID:C3CiOt1AO
>>1
災害で孤立無援状態の時は、その音を聞いたら
「助かった」
って安心するんじゃないか
285名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 09:52:42.01 ID:KGwtClgl0
>>279
確かにそうだな。瞬間最大値ではなく、積分形騒音計で計測するべきだ。
286名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 09:53:00.93 ID:tIyhq2GA0
オスプレイの利点は
テロリストは隠して報道しないから
287名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 09:53:36.56 ID:zWVOgb3v0
>>277
重要なスタッフを運ぶ機体が危なくちゃ話にならないなw
288名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 09:53:53.06 ID:0WKp5VaO0
マスコミが騒ぎ、シナが嫌がるほど
必要な軍備だとわかる
289名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 09:54:46.15 ID:LR5zeNHU0
また広島人民のための中国新聞か
オスプレイは中国にとって危険ww
290名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 09:54:56.54 ID:RNvVh1XF0

おきなわの危機:日本人に見てほしい
http://www.youtube.com/watch?NR=1&feature=endscreen&v=C79D-60IrUk
291名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 09:56:05.50 ID:X01r+2zQ0

だから中国に文句を言えよ!!!!!!!!!!。


何でオスプレイが日本に必要になったか。
少し考えればわかるだろ。
292名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 09:56:12.00 ID:Ao9FCiKo0
>>287
「海兵隊の大統領専用機がV-22に代替わりしないのは、V-22が極めて危険だとアメリカ自身も認識している証拠だ!!!」と
喚き散らすバカが一時期大量発生していたように記憶しているが…いずれは、マリーン1の方も、V-22に替わるみたいだな。
293名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 09:56:38.09 ID:tLhxLp3/0
>>226
デモうるせぇw
294名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 09:58:29.15 ID:ASiUYQQF0
ラプターには吠えないんだよなー。
要するに最後は人を運んでなんぼって話だから吠えるんだろう。
295名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 09:58:48.25 ID:o6tqEwNA0
水曜スペシャル 川口浩探検隊
「周防大島上空に幻のオスプレイを見た!」

どこか製作しないかなwwwwwww
296名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 10:01:22.47 ID:MYUKUONbO
79dBって静かという意味でシナが恐がっているんだなw
日本の自衛隊にもじゃんじゃん導入して欲しいし、4万トンクラスの強襲揚陸艦も一緒に導入して欲しい。
297名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 10:01:24.59 ID:KGwtClgl0
良くわからんの、ラジコンだといとも簡単に操作してるように見えるが、
実機は何故に難しいんだ?
重量とパワーの関係かね?
298名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 10:02:08.05 ID:hLUK32V30
今中国が沖縄近くまで海域を広げよとしている。
やつら太平洋半分自分のものと着々と準備をしている。
オスプレイ反対派に聞きたい?住んでいるところが中国の自治区にされてもいいのかと?
299名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 10:02:11.92 ID:nxq527g90
道路程度ならたいしたことねーな
300名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 10:03:37.77 ID:KGwtClgl0
維新は、東国原、中田、竹中とゲテモノを取り込んだような報道も
支持率ダウンに効いてるだろうな。まぁ俺は全く支持してないけど。
301名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 10:03:55.51 ID:tXOT1a830
昔、岩国にハリアーが配備してたころは
訓練飛行でかなり低空で飛行しててビビったわ。
九州の九重連山の盆地の坊がつるまで侵入してきてな〜、
多分仮標的は法華院温泉山荘(山小屋)だったんだろう。
302名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 10:04:47.33 ID:LR5zeNHU0
>>298
>オスプレイ反対派に聞きたい?住んでいるところが中国の自治区にされてもいいのかと?
米帝国主義から解放されると信じている連中だろww説得しても無駄だよ
303名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 10:05:31.27 ID:pVLaaauA0
日本の中国地方も、中国の領土だ、と中国人が棲みつく、30年後。
304名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 10:07:17.23 ID:o6tqEwNA0
>>274
中越の地震の時は取材班が余震に遭ったときの映像(取材班が撮影)が流れてたが、
旅館の机にビール瓶がいっぱい並んでたぞwwwww
災害の取材先で酒盛りしてやがった社会の木鐸wwwwwww
305名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 10:09:05.26 ID:lUmpZqyp0
中国様の不利になることは全力で叩くアル
306名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 10:10:24.04 ID:5yy8/bR70
全部普天間にゆくのか。。。さびしい
307名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 10:10:34.02 ID:5/CyAv/U0
「実験中の新幹線が在来線に比べ高速で走り過ぎる」並みな馬鹿記事w
308名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 10:11:21.63 ID:zrIJl7MN0
オスプレイより、売国報道ヘリの方が五月蠅いだろ。
309名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 10:11:48.52 ID:r3fGmXW20
オスプレイに反対するなら、民間含めたヘリコプターにも反対しないとな。
やることは多いぜ?
バイクも自動車や自転車も事故死傷者多いからそっちもやらないとな。
おいおい、忙しくなるなこれから。
310名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 10:12:49.55 ID:NOdsTHl8P
事件が起きたときのマスゴミのヘリも、それ以上にうるさいんだよ。
必要も無いのに上空から取材するな!
311名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 10:16:41.33 ID:Tmo1SxjK0
日本の基地外左翼とマスゴミを影で操る正体不明の謎のテロ組織
アルカニダ
312名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 10:19:36.26 ID:CNJ+rj630
>>309
そうならないために、左翼は既にオスプレイとヘリコプターの違いを規定してる
ヘリコプターはエンジンが停止してもローターの自然回転で着陸できるように法で定められているが
オスプレイはヘリコプターじゃないのでその機能がない
だから危険だと言ってるが
ヘリコプターとの事故率の違いを調べないといけないな
313名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 10:19:59.68 ID:XQaGvxYo0
オスプレイは確かに安全性は問題かも知れないが、このタイミングで配備されて良かった。反対派は中国に占領されても良いのか?
314名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 10:22:40.21 ID:VJ+CXqjo0
>>3
全力で赤くしとこう
315名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 10:24:05.11 ID:JfvmYvk2O
>>3
地元民素敵すぐるぞw
316名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 10:24:31.38 ID:PfkaJ6P10
騒音に関しては今までの輸送ヘリ(CH-47?)との比較しなきゃだめだろ。
この記事は悪意ありすぎ。
317名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 10:24:38.19 ID:ecCBsKQxO
交通量の多い道路は常時、騒音が発生してるがオスプレイはたまに飛行(通過)するだけだろ?

しかも車の方が遥かに事故率高し
318名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 10:24:39.94 ID:LR5zeNHU0
>>313
>反対派は中国に占領されても良いのか?
日本を米帝国主義者から解放するためには当然でしょww
人民団体の基地外に付けるクスリないから

自民党政権時代(ミンスが夜盗)では考えられない、一方的な安全宣言して
試験飛行をさらっとはじめて、今週は沖縄配備、ミンス党の素人政治は怖いわww

 自民党時代なら安全宣言の前に総理が10回は山口、沖縄に行って土下座していたな
319名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 10:25:01.04 ID:OXFzmUs9O
だ埼玉にも配備してください〜。
320名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 10:25:54.18 ID:HkA82LyuO
>>306
たまには萩石見空港へ遊びに来て欲しい。
驚きの定期便1日1往復の田舎空港。沖合い数キロに手頃な
無人島つきですぜ。
321名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 10:26:02.24 ID:Mqne8QOL0
⊂⌒ヽ          (⌒⊃
  \ \  /⌒ヽ  / /
 ⊂二二二( ^ω^)ニニ二⊃    みんなー!俺もオスプレイで来たよー!
     \ \_∩_/ /
      (  (::)(::)  )
       ヽ_,*、_ノ  ブーン
   ///
 ///
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3447892.gif
322名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 10:26:07.87 ID:LWZmW29d0
戦闘機なんかほんの数秒でいっちゃうけど
ヘリってのろいからうるさい時間が長くてうっとおしいんだよな
高速でいっちゃうならヘリよりいいじゃん
323名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 10:26:40.60 ID:0NiwJVmD0
雄プレイはシナのデモの上まで逝って墜落してこい
324名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 10:27:02.34 ID:XN6aekNz0
へー、暴走族の方が騒音すごいのかな?
オスプレイ批判する各新聞社は、
こっちもに力を注がなければならない!だね

もっと言ったら、ほんの一部だろうが
成人式で暴れてる奴らを社会に
実戦配備するのはいかがなものか?
一般市民に被害がでたらどう責任をとるつもりか!
人命をなんだと思っているんだ!
とか書いて欲しいよね

ただ成人式で暴れたくなるぐらい沖縄が
壊れていて自暴自棄になってる奴もいなくもなさそうだが、
325名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 10:27:05.98 ID:Y6T5+jKQ0
最高値でも80デシベルか
ちなみに車のクラクションが120デシベル
オスプレイよりも自家用車の走行を規制したほうがいいなw
326名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 10:27:40.24 ID:zhp8MjNE0
      ┌─┐  ┌─┐  ┌─┐           ┌─┐  ┌─┐  ┌─┐
      │●│  │●│  │●│           │●│  │●│  │●│
      └─┤  └─┤  └─┤           ├─┘  ├─┘  ├─┘
      _   ∩   _   ∩   _  ∩ オスプレイ!   ∩  _   ∩  _   ∩  _
    ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  オスプレイ! ヽ(゚∀゚ )  ヽ(゚∀゚ )  ヽ(゚∀゚ )
 ┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡            ミ⊃┬─┐ ミ⊃┬─┐ ミ⊃┬─┐
 |●|    |●|    |●|                   |●|    |●|    |●|
 └─┘    └─┘    └─┘                   └─┘    └─┘    └─┘

中国・韓国の情報操作に踊らされるな!
対大陸・対半島にはオスプレイは日本に絶対に必要だ!
327名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 10:28:26.55 ID:mA0y72Oe0
お前らの所の、ステルス制皆無で開発した前時代的な馬鹿ウルサイ潜水艦に比べたらwwww
328名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 10:28:43.98 ID:SEl88v+u0
民意を汲んだ報道ではなく、支那の希望を聞いた報道である。
これに踊らされた市民団体が結果的に日本を滅ぼすことに加担している。

どんな航空機も事故はある。
プロトタイプは兎も角、運用方法や機体の安定性が確保された現在では、事故率が他にくらべ低いのは御存知の通り。
329名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 10:29:21.17 ID:PlZZoqmX0
>>3

>安全だろうがなかろうが
>オスプレイ配備NO

笑った。いいねぇ坊主にくけりゃ袈裟までって感じかw
こういう支離滅裂なところ俺は好きだぞ
行き着くところは、平和な未来じゃなくて鉄格子の入った病院だろうけどさw
330名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 10:29:56.80 ID:+znYx5c/0
>>320
出雲大社の帰りにあの辺でプロペラ機が離陸するのを見て、
自衛隊の基地をナビで検索したぞw
想像だけど羽田と伊丹と2往復くらいしてるんじゃね?
331名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 10:30:31.17 ID:68H2ar0XP
79dbか...俺のセンズリの方がうるせえ。
332名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 10:34:06.68 ID:UOam8GL30
交通量の多い我が家の前と変わらないなら大したことない。
333名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 10:36:38.15 ID:HkA82LyuO
>>330
プロペラ機は多分季節便の大阪行き。空港自体は立派な施設
なんで何かに使わないともったいないと思う。
334名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 10:37:08.55 ID:7VIIffP/0
オスプレイって アンドロイドやロボットが登場するSFアニメ「攻殻機動隊」で出てくるハイテク兵器なんだよな。
335名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 10:39:42.59 ID:PfkaJ6P10
関東で見るには厚木基地の桜祭りまで待たなきゃならないのかなぁ。
岩国の人たちは毎日見られていいなぁ。
336名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 10:40:22.41 ID:l9R2YDlw0
思ったより静かそうだね
337名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 10:41:11.69 ID:FS99Cwc60

オスプレイもF−22も
従来機より静か。
338名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 10:41:53.45 ID:0NiwJVmD0
雄プレ墜落でドリームジャンボ1等相当の賞金出せ
339名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 10:43:52.12 ID:WIDQ9m2N0
正直中国政府は自分で自分の首を締めて頭かかえているよね。
中国、海軍の船まで連れてきてうろつかせるもんだから、
日本の世論は離島の主権を有効に護るにはオスプレイ以外の装備では難しいと思い始めている。
ヘリより速くて人を沢山運べて飛行機みたいに滑走路が必要ない。
馬鹿な中国のお陰で日本政府もアメリカ政府も大義名分を得てハッピー。
中国がいるからこそオスプレイも軍事力も必要。
100年後には日本の一部は中国になってる可能性が本当にあると思うが、中国の奴隷になるくらいならアメリカの奴隷のほうがどれだけマシか。
340名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 10:48:35.29 ID:Y75Ox/DJ0
大袈裟な記事だね。
中国地方に住んでいるから岩国からの米軍機が
うちの上空にもしょっちゅう飛んでいて
機影まではっきりみえることが多いけど
車の騒音程度なら日常茶飯事だぞ。
341名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 10:49:15.45 ID:OXFzmUs9O
俺んちは航空ショーの時ブルーインパルスが真上で反転するポイント。思わず手を振るわwww
342名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 10:49:55.51 ID:LR5zeNHU0
>>340
ホーネットのF404エンジンの騒音に比べればささやき声だろうなww
343名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 10:55:06.28 ID:ovBEgO8KP
>>320
空港公式サイトの時刻表見てフイタw
福井空港一歩手前だな。
鳥取・米子・出雲・石見って人口比にしたら多すぎだから仕方ないけど。
空港維持のために自衛隊とか誘致した方が良いかもね。
344名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 10:57:10.84 ID:Whjf7Eei0
【赤旗】 オスプレイ配備見直しを NYタイムズが社説 県民大会に注目
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-09-17/2012091701_02_1.html
 【ワシントン=小林俊哉】米紙ニューヨーク・タイムズは15日付で、「沖縄の
オスプレイ」と題する社説を掲げ、沖縄に配備が計画されている米海兵隊の垂直離
着陸機MV22オスプレイについて、配備計画の見直しを提案しました。

 同社説は、オスプレイについて「トラブルにたたられている」と表現し、「ひど
い評判のものだ。非常に高額で、有用性に疑問が出ている兵器システムの典型例
だ」と指摘。海兵隊側は同機の「悪名高い欠陥」が解決済みだと固執しているが、
事故が後をたたないとしています。

 また、9日に行われた沖縄での県民大会をとりあげ、「近年では最大の反米抗議
集会の一つ」となったと指摘。「(県民が)心配しているのは、事故が起こりやす
いということだ。すでに米軍の存在による重い負担を背負わされてきた多くの住民
にとって、オスプレイの配備は古傷に塩をすりこむようなものだ」としています。

 その上で、「(県民大会での)怒りは、単に二十数機の飛行機の問題ではない。
沖縄から海兵隊を完全に移転させるという島民の努力が長年にわたって挫折させら
れていることへの不満を反映している」と指摘。米政府には県民の懸念に耳を傾け
る義務があるとして、「(その手始めに)オスプレイの配備先をどこか他の場所に
移すことができるだろう」と結んでいます。

345名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 10:57:39.71 ID:iWXQRkol0
> 騒音の最高値は基地南で79デシベルとほぼ交通量の多い道路並みだった。

これってめっちゃ静かだってことじゃないのか?
346名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 10:57:53.80 ID:iwuXZCXN0
将来はヘリコプターがみんなオスプレイに変わるかもしれへんね。
操縦の安全性を増して。
347名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 10:57:53.86 ID:QpBgKkfx0
航空機なのに幹線道路くらいの騒音ってものすごい静粛性じゃないか?
348名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 10:58:49.09 ID:FFPoRqFF0
>>344
NYタイムズって反日論調
349名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 11:00:03.17 ID:iwuXZCXN0
80になると耳をふさぎたくなる音量
350名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 11:04:44.07 ID:ovBEgO8KP
>>345
環七で78デシベルとか言ってるぞ。
http://www.city.tokyo-nakano.lg.jp/dept/475000/d007828_d/fil/bunkatu3.pdf

環七の車の台数くらい、オスプレイがいる訳じゃないからなw
351名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 11:06:11.01 ID:4YPFxslm0
文句つけようと思ったら
静かだった・・ってオチか
352名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 11:10:10.24 ID:o6tqEwNA0
>>344
朝日新聞の中にある東京支局で書いたんじゃないのかwwwwwww?
353名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 11:10:47.68 ID:lVkOez8L0

CH-46海騎士よりも静かなんですけど

http://obiekt.up.seesaa.net/image/v22sound4.jpg
354名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 11:12:20.86 ID:o6tqEwNA0
「現在運用中のヘリと比べてどのくらいうるさいんですか?」って質問しても
答えられないだろうな、マスコミの皆さんは。
355名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 11:12:39.55 ID:T7BO6FYx0
>>226
ちょっと気になってググったら、単体の怒鳴り声が90dBで、デモ全体ではは110dBを軽く越えるらしいぞw
これはデモ反対デモをやらなくてはならないなww
356名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 11:13:17.05 ID:QNv418OI0
マスコミさんよ
オスプレイ映像、もっと流せや! BSあたりで番組作りやがれ!
357名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 11:13:56.30 ID:g6aEmzlV0
左巻きマスゴミはまだやってるのかw

死んどけゴミ
358ぐるぐる猫ジンジャーテン:2012/09/23(日) 11:14:31.86 ID:rIq/pk+p0
こっちを見ている兵士の姿が生々しく観察できるオスプレイの尻の穴から
米軍兵士の格好してスカイダイビングやったら超楽しそうだね
359名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 11:14:33.38 ID:GnE92fjB0
こちとら厚木に近いんだが、スパホに比べりゃ屁みたいなもんだなw
360名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 11:15:36.71 ID:Yb73ycA40
今日のオスプレイさんまだー
361名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 11:17:19.27 ID:ZYAmQxDoO
>>351
79あれば火炎瓶飛んでくるレベル
362名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 11:17:42.59 ID:9/QFDW3W0
この機体はヘリと違うから、エンジンの出力の安定が増すほど
離発着の安全性も高まるよ。
フェイルセーフはヘリよりも断然上。
363名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 11:17:57.28 ID:o6tqEwNA0
ディアゴスティーニの「週刊オスプレイ」発刊はまだか?
こんなに話題性があるのに。
364名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 11:19:07.95 ID:FFPoRqFF0
ローターの回転機構が本当に可動するのであれば、欲しい。
365名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 11:20:09.16 ID:Eg29BvukP

ずいぶん静かだな、オスプレイ。
東京の街中にいるような感じだな。

366名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 11:20:53.97 ID:GZRZOvf90
> 市が観測した騒音の最高値は基地南で79デシベルとほぼ交通量の多い道路並みだった

これで騒音の補償とかしてもらえるなら、全国の道路周辺の人は立ち上がるべき
367名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 11:21:21.31 ID:TqvQ6f9z0
交通量の多い道路沿いに住む住人は抗議デモ起こすレベルだなwww
368名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 11:21:29.98 ID:WIDQ9m2N0
対中国の有効性が遜色ないなら他県でも全然構わないよ。
でも中国が沖縄に手を出さないのは基地があるから。
みんな中国の認識が甘いと思うが、同じ人間とは思えないくらい理解を越えた思考回路の持ち主だからね。
中国大使が死んだ件もうやむやになったが、病名非公表なのは日本政府の配慮ではないのか?
369名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 11:23:04.88 ID:ZYAmQxDoO
>>367
移転した先が道路に近くて文句言ってたやつを知ってる
370名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 11:24:18.55 ID:ASiUYQQF0
オスプレイ 日本で初の試験飛行 岩国基地 2012.9.21
http://www.youtube.com/watch?v=ZwM_v3w1eIU

低空飛行時の音が聴ける。
全然余裕の音すぎてわろたwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
371名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 11:25:49.99 ID:HkA82LyuO
>>343
地元ではそう言う人も多いよ。常駐は無理だろうけど発着の
練習ぐらいには。沖合い10キロに高島という無人島もあるん
で上陸訓練もできるよ。あと県内には竹島といってゲフンゲ
フン…
372名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 11:25:57.13 ID:9/QFDW3W0
>>368
APECの激務で心労が祟ったのだろう。
中国が日本国内で何かして得るものはないとおもうが。
陰謀論は行き過ぎると唯のカルトじゃね。
373名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 11:27:32.29 ID:B8FU/2gXO
ガンダムが開発されても、騒音がうるさい!って文句がくるのかな
374名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 11:27:51.33 ID:lD6vfgny0
>>370
こんなのが火の玉になって落ちてくるんだから怖いよな
375名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 11:30:27.90 ID:GnE92fjB0
>>373
音が違う!とオタからクレームが…
376名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 11:32:11.86 ID:m2nMbpMG0
とても優秀なんだな。だから反対してたんだね。
377名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 11:32:24.97 ID:8D7Qsjxt0
オスプレイに抗議してる人は日本人じゃなく、売国奴の中国人と韓国人

…って事ぐらい、アメリカさんは知ってるでしょ。
378名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 11:33:21.12 ID:hyzxAvig0
SLGで移動力2倍の輸送機が生産可能になったのに使わないという選択はないよな。
379名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 11:34:04.10 ID:GdRWI5eg0
支那の気違いテロのお陰でオスプレイが頼もしく見えて来た。
日本にも売ってくれ、自衛隊のCH46も老朽化してるし。
380名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 11:35:02.52 ID:9/QFDW3W0
>>370
よいデモンストレーションだな。
TV局の中継車の数が笑える。
そんな暇があったら中国の暴動でも中継しろ。
381名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 11:35:46.78 ID:FMIG4Uvf0
地方の交通量の多い道路並みじゃどうってことないよ
382名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 11:38:19.68 ID:1P+sAshq0

ごろつき支那豚賊が日本・アジア諸国を恫喝挑発し あまつさえ その国土・資源を侵略簒奪せんと謀略をめぐらせ妄動している。

支那豚賊の暴虐無法を許してはならぬ!!
尖閣に不法侵入する支那船舶は海保・自衛隊協働し一隻残さず撃沈せよ!!
さらに憲法を停止し核ミサイル先制攻撃天誅を下せ!!

臭菌屁ら支那共産党豚賊どもは確信犯である。狂った畜獣に話は通じぬ。もはや 話し合いは無用。

今武力をもって決然として起たざれば千年の禍根を残すであろう。一歩も退いてはならぬ。

尖閣に自衛隊を常駐させよ。

すでに日本は 臭菌屁率いる支那蛮族軍と戦争状態に入れり!

繰り返す。

すでに日本は 臭菌屁率いる支那蛮族軍と戦争状態に入れり!

383名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 11:38:21.93 ID:h6fwJoje0
オスプレイ万歳 早く日本に幸せが来ますように
384名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 11:39:22.98 ID:Ys95Qt1O0
>>135

中華航空の旅客機のほうが事故率高いけどな
385名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 11:41:05.36 ID:FFPoRqFF0
http://www.rotormast.com/rm/
オスプレイのラジコンってもう販売してるんだな。
危ない危ないって奴はここに「ヘリのラジコンと比べて操縦が難しいですか?」って聞いて見りゃいいのに。
386名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 11:42:17.18 ID:h6fwJoje0
オスプレイ日本の為に頑張って、自衛軍万歳
387名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 11:44:08.16 ID:ismUXexM0
訓練ってそんなもんだろう。
輪転機入れたら、高速印刷試験、しないにか?
388名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 11:47:36.21 ID:78o6xoiF0
見てみたいなあ。

 うみどり

だったっけ?
389名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 11:49:49.87 ID:gR8IvXow0
ヘリコプターって以外と音小さいんだね
オスプレイが特殊なのかな?

沖縄に住む人は、口を塞がれてるのかな
シナ人がこんなに紛れ込んでるなんてショックだ

沖縄がチベットのようにシナに侵略される
一歩手前じゃないか

当時のチベットもこのような感じでやられたんだろか

オスプレイ批判するマスコミは責任とれよ
地元の人たちに耳を傾けないのはあんたらじゃないのか?

なにをたくらんでるんだ?
390名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 11:53:38.14 ID:SG/ymlmM0
橋下にこの歌が歌えるかどうか踏み絵を踏ませよう
【守るぞ尖閣】尖閣諸島防人の歌[桜H24/8/31]
http://www.youtube.com/watch?v=AGjTvEj2tao
竹島は我が領土
http://www.youtube.com/watch?v=Vc_1hWg0YZM
【鏡音レン】帰れ!帰れ!朝鮮人は帰れ!【替え歌】 renhou38
http://www.youtube.com/watch?v=DdfP1t_r-pg
391名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 11:56:00.22 ID:ue+G3aOp0
ターミネーター4でオスプレイが出てた。
審判の日も近いからオスプレイ必要だろ。
392名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 11:57:29.14 ID:rDP9xIGx0
>>385
やべっ 超欲しい
393名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 12:00:37.23 ID:ASiUYQQF0
オスプレイの利用イメージはCoD4か何かが判りやすいんでないのん。
何かあったよね、侵攻作戦の綺麗な映像。
394名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 12:02:58.28 ID:8IRQjZEe0
トランスフォーメーション
スイッチON!
395名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 12:04:44.32 ID:jUgQsK1u0
地元の周防大島からです
金土でオスプレイ見まくったんで飽きた
396名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 12:10:09.96 ID:WIDQ9m2N0
>>372
陰謀かどうかはわからないけど、中国にはメリットありまくりでしょ。
対中国性能の高い人間は困るでしょ。
しかも、中国滞在中に死んだら、先進諸国から白い目で注目を集めるから手を出せない。
ベストなのは中国以外の場所で病死すること。
中国、ロシア、北朝鮮は都合の悪い人間を普通に暗殺する国。
中国で不倫関係にあったとされるアメリカ人?を急性アルコール中毒にしたてて殺した事件あったよね。
後から、お酒全く飲めないのにアルコール中毒はおかしいと家族が動いてはじめて事件になった。
397名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 12:11:04.89 ID:Oq9/zkmk0
>>1

テレ東GJ。いい仕事したときは褒めてやらんとな。
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews061327.png
398名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 12:11:53.05 ID:4YPFxslm0
簡単な話
垂直離発着が安定しなくて危ないって言うんだから
使用するのも滑走路のある基地なんだし
災害救助等の緊急時以外の離陸は
短距離離発着モードでお願いしたらいいじゃない
下手な輸送機より安定しとるぞ
399名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 12:15:10.28 ID:wBJRTywT0
侵略者やそこからお金を貰ってるマスコミが高性能なオスプレイに反対するのは頷ける
400名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 12:15:35.62 ID:7BB+aFxl0
取材用のヘリとかドクターヘリとかのうるさいヘリと比較実験してみりゃいいのに
401名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 12:16:47.23 ID:P4b7JJIj0
ハリアーじゃだめなんですか?
402名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 12:17:50.56 ID:eRztE6ae0
>>6
コスト考えたら餅のコスパと成績は群を抜いてるな
403名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 12:19:10.86 ID:wHOHoywz0
とりあえず地上に降りたら戦車になって120ミリ滑空砲ぐらい撃てるようになって欲しい。
そしたら竹島ぐらいすぐ奪還できる。
404名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 12:19:45.53 ID:pa7lhOSz0
>>48
日米関係が悪化すると得をする人達がね
405名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 12:27:25.34 ID:tRj3lpyMO
試験飛行中に誤って竹島に150機のオスプレイが墜落
406名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 12:29:58.57 ID:9/QFDW3W0
>>396
西宮大使が中国にとってどうかはまだ分からないわけだし
退任が決まってる丹羽さんに中国が固執するわけないし。
ちょっと妄想がすぎるんじゃね?
407名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 12:34:11.59 ID:iOGujaqq0
トラックが段差乗り越えてガツーンと地震起こさない分よっぽどマシだな
408名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 12:39:42.21 ID:EWnesy4rO
共産党の街宣車や選挙カーよりは気にならないから問題ない
409名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 12:43:12.80 ID:WIDQ9m2N0
西宮大使は中国にとってはあまり好ましくない人だよ。
だからと言って、中国政府として暗殺までする必要性は全くないと思うが、中国政府とは直接関係ない人間の手にかかった可能性は否定出来ないと思う。
不審な点がないのであれば、逆に日本政府は対外的な意味としても死因を公表するべき。
他国からは西宮大使の件はアンフェアプレーの疑いがあると思われているよ。
410名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 12:46:35.86 ID:1crtUr6x0
反対しているバカどもはちゃんとデーターとっとけよ。
そしてそれを元に話をしろ。
分かったか?
411名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 12:52:49.07 ID:9/QFDW3W0
>>409
国と国との間の問題は何でも明らかにすればよいわけではないよ。
あえてグレーな部分を自国のために残しておくこともあるでしょ。
ご遺族の思いはまた別だろうけれど、外交官という仕事はそういう任務なんじゃね。
412名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:04:49.21 ID:kuR2G3mW0



はやく米中戦争を始めてくれ。


413名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:17:07.23 ID:5BKZP3Z10
頑張れ!負けるな!オスプレイ
414名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:29:13.59 ID:sjD1F5DA0
>>370
フツーのヘリより、なんか静かだな・・・・
415名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:34:07.29 ID:ecCBsKQxO
基地内の騒音値って基地内にでも住むつもりなのか?
416名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:39:41.64 ID:MZ5ZYPdPO
オスプレイは五月蝿いけど、市民団体はウザい。だいたい市民団体ってなんだよ?代表者出てこいや
417名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:52:35.66 ID:wzNP4iaB0
オスプレイに反対してる奴は例外なく、チョンやシナ畜。
反対行動をするなら、全員、
戸籍謄本とかパスポートをデコに貼り付けるべき。
付けてないのは敵国のスパイなので、即射殺すべし!
418名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:59:11.92 ID:FTILQmbe0
>>1
交通量の多いって何処基準?
因みに東京の環七、環八は言うに及ばず幹線道路際に住んでるなんてザラだが
419名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 13:59:56.62 ID:kkDzsD070
騒音はかなり小さいんだな
これはいいことだ
420名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 14:03:36.02 ID:bAfmQVmh0
これじゃないけどステルス性能があっても爆音を発する機体なら意味なくね
電気自動車並みに静寂な飛行兵器を開発すべき
まあ地球市民()どもはそれでも文句言ってくるだろうがなw
421名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 14:03:49.35 ID:KW+ZeeL80
日系企業は早急に中国撤退を 
インドやブラジルやベトナムなど巨大市場はまだまだある 
ところが中国に土下座してきたパナソニックや創価のダイソーは、
中国の工場を手放したくないから「日本側が大人の対応を。譲歩も必要」とロビー活動を展開中。

みんな不買しよう。
大手メディアはこの巨大広告主に遠慮して報道してないけどな
422名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 14:05:36.29 ID:GyG2WXNN0
オスプレイって固定翼機モードで離着陸はできないんだよね?
423名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 14:07:49.60 ID:AyiED7bl0
>>1
     ,一'''==‐ュ、,,_     ,、='' ̄::::::::::::::: ゙̄'''ヽ、
     /  . : : : : : : : : : : \  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
    /   : : : : : : ,,,_: : : : : : ヾ/:::::_,_、:::::::>‐-、:::::::::::::::::::::::::::::
   ム≠ー'" ̄~'''ー_\: : : : : /::::/~ヾ,}::::j|  。 }::::::::::::::::::::::::  おまえら空き地でも同じ事言えんの?
   j|           ヽ:: : :l::::/|_ ゚ ,.>ー、ゞー≠ ̄ヽ::::::::::::::
   l、_   イ__,,,_.._、_   |l: : |::/ ヾ≦ヘ,_ノヽ      \:::::
  l}=、 `チC ̄`ヽ   |: : |Y     l|         ヽ
  {  lト {!    ,}   |: :|ノ〆    l|       ー-  | 
  ゙t,,_.j  くミ、二,,ノ   7_/| /      l|       ー-  |
   | ノ           ゙" 'l / r   」{,        ヽ  |  
  | ゝ,‐           l,  ヘ_ _,,>ー=、_  /.    /
   \ =ー--、        ∧   `Σ,,、-‐─゙ゝ=´    /
 ・  ヽ ヾ≧  ′       ヘ   ===一       ノ
 ・    \´     /    | ∧
 ・      ゝー┬イ'''"     |_ \≧≡=ニー   ノ   、
 ・       |、′  / ̄    ]、 ̄  _ニ=、     ,,..
 ・     /ヽ_/>'"      〃/」,,廴 /  ヽ \-‐ニ´
     /   「 ヘ    ≦〆 /   /_ο     _z
424名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 14:07:55.79 ID:sjD1F5DA0
>>422
プロペラが地面に、食い込むw
425名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 14:08:35.80 ID:ASc0ypm60
オスプレイ賛成って奴は国に帰るべき 半島が君の帰り待っている
426名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 14:19:03.47 ID:ehDIkYwr0
>>3
オスプレイ反対は中国の工作だってのに、
馬鹿な奴はコロッと騙される。
中国以外に嫌がる理由の有るやつなんていないのに。
427名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 14:20:50.00 ID:dON/yjFkO
あー、実家近くで飛んでいたらしいが記事になってて吹いたw
周防大島って高齢者だらけの田舎だしもっと練習に使って下さい。
428名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 14:21:06.37 ID:ywK2m10S0
>>425
お前はシナ大陸に戻れ
429名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 14:22:47.13 ID:XgJFS7Ku0
正直。

こうした過剰な報道、煽動を、最初のうちにやってしまうと、直ぐにみんな飽きちゃう。
飽きちゃったら忘れられる。
所詮売文屋、目の前のネタに食いつき、しゃぶりつくそうとしているだけだってのはわかるんだが。
どうにも、こう、誰の得にもならないはしゃぎっぷりに、がっかりする。
430名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 14:25:34.65 ID:5grVS8IyO
>>415

基地外なのにな。
431名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 14:28:37.85 ID:lVkOez8L0
>>422

プロップが地面と干渉するので無理ですね
大戦時のレシプロ戦闘機が長い前脚でお尻を引きずる姿は
つまり大型のプロップを地面にぶつけないためのものです

http://www.youtube.com/watch?v=FcGoc7P1MnA
432名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 14:33:30.91 ID:5Yzg7B5n0
>>429
何も無い時にワーワー言って何か起こるとダンマリになるのは日本マスコミの特徴
433名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 14:34:33.32 ID:GIizOZvh0
>>78
自衛隊の独自開発、運用なら問題ないんだろうか
434名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 14:37:22.39 ID:O4tmzbeI0
>>438
さっさと国産オスプレイ開発して、自衛隊で運用すべきだな
ロリータエンジン採用しただけで、故障&事故は半減だろ

時代はロリータ
435名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 14:37:58.52 ID:3laY906x0
全然問題ないじゃんw
436名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 14:46:18.25 ID:JqRUN6K80
>>434
エンジンユニットを上に向けるVTOL開発は60年代から行われている。
つまり、実用化まで数十年かかったという事でもある。
437名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 14:48:19.76 ID:ywK2m10S0
V-22もC-130みたいにベストセラー機になるといいな
438名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 14:49:41.97 ID:VFWUGwP10
暇だったから事故率ランキング作ってみました。
艦載機に比べたら事故は少ないんじゃね?

http://www.nicovideo.jp/watch/sm18954442
439名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 14:49:53.85 ID:RD8tBrod0
>岩国基地の南約25キロの山口県周防大島町で上空を飛ぶオスプレイが目撃された。

いいなあ、飛んでる所みたいなあ。
440名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 14:54:30.30 ID:UhQoy6600
>>3
最後w平和主義者はいつも力ずくw
441名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 14:58:35.22 ID:rDP9xIGx0
C-130は空母に着艦・発艦の実験に成功した。

マメな。
442名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 14:59:35.26 ID:UhQoy6600
>>434
( ゚∀゚)o彡゚ 
443名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 15:00:25.84 ID:Hs2c3N0D0
意外と静か。
国道沿いの家の住民はそれが24時間継続しているわけだが、
飛行機は一瞬で飛び去るので騒音被害とさえ言えないレベル
かも。
444名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 15:01:41.90 ID:6RO8M1o2O
生まれも育ちも繁華街ど真ん中の俺からしたら無問題。
住宅街から出てきて、
酔っ払って騒ぎ散らしてる奴らの方が、
日常的にうるさく迷惑。
445名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 15:04:07.99 ID:+n6L6jSrO
パンダとオスプレイは関東人に見せるな
446名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 15:05:42.98 ID:LlzsWwbe0
地方に散らばる犬左翼、地方紙なんとかしなきゃ日本の未来はないよな。
447名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 15:06:42.69 ID:2wGkszFu0
79dbがうるさい?
高級自動車の後部座席での騒音規準はたしか75dbだったはず
448名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 15:08:01.72 ID:LlzsWwbe0
要は因縁つけたいだけだろ、ヤクザと同じ。
449名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 15:11:16.74 ID:tsyhqYkQ0
オスプレイ問題って米軍が日本にあるべきかそうでないべきかという議論から逃げて
重箱の隅を突いて喜んでいる議論だよ。
早く止めるべき。
450名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 15:13:12.44 ID:7HaikZJYO
オスプレイの取材で糞マスゴミのヘリコプターの方が騒音酷いわ(−_−メ)
あいつら民間機だから平気で超低空飛行(高度100メートル以内)しやがる
451名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 15:15:47.21 ID:5d85P49EO
事実上配備されてしまったのだから今更反対って言っても意味ないよね
452名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 15:17:51.07 ID:fq5rKzeB0
ついでに核も配備おk!
453名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 15:19:37.24 ID:2b7GCuq1O
逆に言うと従来機より静かって訳だw
454名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 15:20:55.81 ID:943evkrW0
交通量の多い道路並みならたいした事ないじゃん!
455名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 15:27:59.53 ID:aDwU9Wje0
面白い形だなあ
456名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 15:30:43.71 ID:0JnWZAtOO
79dBて…車検ギリギリセーフの排気音の
おれの車の方がもしかして五月蠅くないか?
457名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 16:12:10.16 ID:MdaZvYcH0
沖縄のマスコミは、騒音に関してはもう心配しなくていいね
しかし、検証はしたのかな?
これだけ、問題にならない問題に火を付けて
小学生の作る新聞じゃ有るまいし、
ちょっと遊びがすぎるんじゃないのか?
458名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 16:15:01.53 ID:Lqapq5TG0
オスプレイが性的嗜好の沖縄タイムス某記者
http://goo.gl/Ge4HO
顔にモザイクがかかっていても誰だと分かる。
それだけにYouTubeを見るのが怖くなる。
459名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 16:37:37.95 ID:Oq9/zkmk0
中国寄りの社民など左翼政党がオスプレイ配備反対に熱心な理由
http://i.imgur.com/k1ock.jpg
460名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 17:40:12.89 ID:st1J34iL0
>騒音の最高値は交通量の多い道路並み

カス杉ワロタwww
こんなんじゃ騒音で訴えるの無理だろwww
461 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/23(日) 17:43:44.57 ID:iBeRDxJX0
交通量の多い道路って以外に静かでいいな
普通の飛行機の音って道路どころじゃないからな
オスプレイばんざーい
462名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 17:51:53.94 ID:rDP9xIGx0
飛行機の着陸後に響く重低音は何の音なんだろ?
逆噴射?
着陸の通過音より響く。

P-3Cなどのプラペラ機からF/A-18まで聞こえるんだが。
タッチアンドゴーでは聞こえない、逆にその飛行機が再離陸(ゴー)しないと分かる。
463名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 17:52:27.25 ID:Q2PdanzP0
もう事故を理由に反対記事を書けなくなったマスゴミさん
464名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 17:54:15.63 ID:4lWTGt5O0
交通量の多い道路並み?
じゃあ国道沿いの我が家は補助金ゲットだぜ!
465売国新聞よ、尖閣に向け中国漁船1000隻はインチキ報道か:2012/09/23(日) 17:57:07.77 ID:pJN8O7o+0


中国とその代理人である小沢一郎中国軍野戦司令官が、秘密裏に進めてきた日本のマスコミ買収
によって、中国の資金提供を受ける日本の主要マスコミは中国傀儡と化している

日本国民よ事態は思う以上に深刻だ。 諸君とその子供達が、人間的な自由とその民主主権が保障
された社会で生存すべきと思うのなら、いつかは命を懸けた戦いをも辞さない覚悟が必要になる

466名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 18:05:19.25 ID:bCCDhRLy0
オスプレイが配備されて困るのはシナだよね。
沖縄に最新兵器が導入されれば、侵略がやりにくくなる。
そのへん沖縄県民は分かってるの?
467名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 18:15:17.56 ID:81bA4wCT0
小松基地周辺に住んでた経験があるけど、…おっそろしく静かだな。
468名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 18:46:43.63 ID:ZTtNo+mM0
>>3
最後www
平和の為なら武力闘争も辞さない平和団体、まじパねぇっすwww
469名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 19:56:16.06 ID:ijxtFTBG0
>>208
父島にはUS‐2をお願いしたい。
470名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 21:21:20.27 ID:w3MozEqt0
早く、尖閣へ出動して、中国船を牽制してくれ。
471名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 21:25:26.98 ID:JoKnmo9h0
自衛隊も早く導入しないといかんな。
472名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 21:26:43.44 ID:ul+x1eet0
へー、意外と音も小さいんだな
473名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 22:53:10.59 ID:a02ldEEW0
おまいら面白い画像あったで



【社会】オスプレイ高速飛行繰り返す 騒音の最高値は交通量の多い道路並み 周防大島上空で目撃される 中国新聞
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348352107/
>>3の画像
474名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 22:55:59.59 ID:a02ldEEW0
>>473
ごめん誤爆した
475名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 23:53:07.90 ID:8bdbYHxp0
>>447
いつもの山坂道でか?
476名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 00:06:35.87 ID:u7jJ0t01P
騒音少なすぎワロタ
パチンコ屋の方が公害じゃんか
477名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 00:23:05.27 ID:J7bIaZ+80
オスプレイのプロペラの騒音の成分が、高周波成分大目になってるから
距離に対する音圧の減衰が強くなって、結果的に基地の敷地外での騒音レベルが低くなってるっぽい。

例としては、自衛隊のOH-1のローター音とかが、似たような音の減衰の仕方をする。
478名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 00:30:13.97 ID:UdfnklTo0
積載量3倍なら飛ぶ回数も1/3になって騒音も1/3になるんじゃね
479名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 00:43:53.81 ID:w6AlJmaN0
>>34
随分前の開放日に見たことあるよ。
480名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 00:44:47.21 ID:8DfIHX6t0
俺もオスプレイ見てみたい。
481名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 00:47:04.39 ID:pfQWeUhq0
男の子なら見てみたい
そう思わせるメカ
482名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 01:00:27.75 ID:ZydM2k5i0
パンツ橋下機長
           __
         イ´   `ヽ
       / /  ̄ ̄ ̄ \
     /_/           \_
    /_/      ∞       \_
    [____________]
 /川川川川川川川川川川川川川川リ、
. 川川川川川川川川川川川川川川川リ、
/川川川川川/ ヾ川川川川川川川川川
川川川川川リ,,,,,, 川 川川川川川川川リ
川川川川川 ゙゙゙ヾ;; 川  ;;゙゙゙゙ヾ川川川川リ、
川川::::  ,.-tナ.、::::    ,.-tナ..、  川川
川川::::    ̄ ̄ ::::      ̄ ̄   .川川
川川::::      ::::             川リ
ヽヾリ::::::::     ( __  __ )      .ア/
 ヽ_!::::::::::      ` `´ ´      ::|ノ
  ヾ!::.. ::.....   _  _  ::    ::/
   ヽ:::.. ::::  ̄_ ̄_ ̄ ::.. ...::/
    \::::...     ̄    ...::::/
      \::::::::.......................:::::::/

近いうちに東京も含め、日本全土は大阪の支配下に入る。
変態戦隊コスプレイ発進!
483名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 01:07:25.88 ID:E0hLqTXK0
>>466
いちおう突っ込んでおくが、オスプレイは輸送機なので艦船を撃沈する火力はない
海兵隊も艦船を沈めるような戦士はいない
どちらかというと在中米国人の救出が第一任務
国防に必要云々は防衛省と外務省の宣伝だよ

むしろ基地周辺の住民感情を悪化させて
本当に火力のある戦闘機や艦船を配備できなくなることのほうがマイナス
484名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 01:17:13.85 ID:yI0lHBRJ0
ブサヨ「とうとう飛んでしまった…(たいしてうるさくないことがバレてしまう)」
485名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 01:17:42.00 ID:bAC1VHJ00
離島の緊急搬送とかに大活躍しそうだな
486名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 01:19:57.80 ID:1zqAfVti0
頭の上でF-16やF-2飛んでいるけど大して気にもならない
レシプロ機程度の騒音でギャーギャー騒ぐなと言いたい
487名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 01:33:34.27 ID:YpUfWAwe0
左系活動家や中国共産党が反対してるってことは、オスプレイ配備は日本にとっては良いことなんだろうな。
488名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 01:37:28.31 ID:BAEoE+LX0
489名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 02:56:59.35 ID:lsSVhI0p0
飛行機の騒音の測り方も評価の基準も自動車騒音とは違うんだけどなw

まあ文系馬鹿の物書きには分かるまいw
490名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 08:36:46.61 ID:1txdoiYZ0
>>488
読売の記事は日にちが過ぎて削除されてるな。
> 「オスプレイの普天間配備を」 岩国で500人集会
> 米軍の新型輸送機MV22オスプレイの普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)への配備を求める「尖閣・沖縄を守れ 9・16集会」が16日、
> 一時駐機先の米軍岩国基地がある岩国市内で開かれ、市内外から約500人が参加した。
http://www.yomiuri.co.jp/zoom/20120916-OYT9I00948.htm 記事の画像は残ってる。
491名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 09:16:46.40 ID:ysJKnc+50
>市が観測した騒音の最高値は基地南で79デシベルとほぼ交通量の多い道路並

これって普通はCH-46と比較するべきじゃねーの?
MV-22はCH-46の後継機なんだから
492名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 09:22:35.24 ID:blEVbc280
>>491
しないんだよな、その比較。安全性についても現行機種との比較はしない。
速度と航続距離だけは現行機種と比較して、しかもより高い能力であることは輸送機としてよいことであるはずなのに、
なぜか侵略戦争に結びつけマイナス要因として報道。
493名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 09:47:34.03 ID:bZ4UKDLsP
>>491
既にアメリカから環境アセスメント報告書が発表されてます


それによれば、オスプレイは飛行中の全領域(高度、速度)においてCH-46より5〜9デシベル低いです
また、地上に降りた時の計測値に関してはSEL計測法で1デシベル静か、Lmax計測法で4デシベル煩いという計測結果がでてます

ホバリングを基地内で計測するとい条件に限り、オスプレイの方が騒音が大きく計測されうる
という形です
494名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 09:52:47.95 ID:skT4dzlx0
オスプレイが交通量の多い道路並か
報道のヘリはどのくらいの騒音だったのかが非常に気になる
495名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 09:57:19.88 ID:v8ywxaLJ0
シナ新聞が 必死に シナの肩を持つ
496名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 10:09:28.94 ID:koWcpPjE0
バードウォッチングやってる暇があるんなら、
地元のスイカの種飛ばし大会とかをキッチリ取材してこいや

その方が余程有意義だろ、種飛ばし大会があるのか知らねーけど
オスプレイでオナニーして、テメーの真っ赤な種を飛ばしてんじゃねぇ
497名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 10:18:20.06 ID:zT5JQkM00
>>488
日本人のフリしてる工作員がたくさん居る・・・という動かぬ証拠だよね

こういう連中が市の職員や教員してるんですよ、日本中で・・・・

498名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 10:20:50.60 ID:Z5xxaZ+u0
さっきからうちの上飛んでるけど音は普通のプロペラ機ぐらいやな
事故率とか既にハリヤーいるしどうでもいいや
499名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 11:55:51.09 ID:LAePOAjj0
大島周辺なんてなんもねえじゃん
500名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 12:26:59.18 ID:gOrmYX910
まぁ騒音も落ちても東京都民としてはは関係ないしどうでもいい
東京に来てもらったらもちろん反対はするけどね
岩国ならいいんじゃね?田舎だし
501名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 12:33:05.92 ID:cLRsctdw0
軍ヲタとかも大挙して押しかけてるんだろうけど、それは報道しません^^
502名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 12:36:38.95 ID:MbJMF5MX0
地元のニュースでやってたけど
市街地は飛ばないって約束だったのに
ガンガン飛んでるぞw
運動会中の小学校のグランドの真上を飛んで行って
みんなが見上げてたとかw

あ、オスプレイだ!

まあ、ガキは大喜びだろうな
503名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 12:37:38.83 ID:bZ4UKDLsP
>>499
事故率は現行機より小さいし、普通にワシントン上空ロンドン上空を飛んでるのに…


なんではじめて飛行機を見た土人みたいな反応するんかねぇ…
504名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 12:45:12.61 ID:lVonYRFj0
>前日には見られなかった旋回や急上昇、高速飛行などを繰り返し、
>滑走路から急上昇したり、プロペラを前に向けた「固定翼機モード」に転換させながら
>高速で飛び去ったりも目立った。

左翼「キャー!怖い!」

絶好調じゃんオスプレイ
絶叫マシンじゃねえんだから
505名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 12:49:22.29 ID:8Vdsxkfg0
神奈川県民なのでわかる。
プロペラ機はジェットエンジンの100倍以上は静かです。
506名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 12:53:01.03 ID:9PD5nWlVP
>>1
中国新聞じゃなくて「中国の新聞」かとおもた。
まっ、どっちみちに中国様のご意向を受けた記事ではあるが。
507名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 12:53:48.15 ID:qDUXd3Zf0
>>462
yes

旅客機で一番煩いのもこの時だよね
508名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 12:58:16.01 ID:cC16LZTMO
ぶっちゃけ乗せてほしい。どんだけでも支持するから。
509名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 13:06:06.59 ID:BltyEy6L0
人もマシンも限界まで一度ブン回さないと使い物にならない
510名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 13:09:44.90 ID:kWMsk9aNO
さっきオスプレイが住宅地にかなり近い海上をおそらく高度150メートルぐらいで飛んでったんだが
まあホーネットに比べたらすげー静かだな
あと普通のヘリコプターよりも静かかつ速いから通り道ならすぐいなくなる
ヘリは遅いから爆音が長いんだけどジェット並みにすぐいなくなる
511少人数反米デモ放送するが中国阻止デモは放送しない売国NHK:2012/09/24(月) 13:10:39.40 ID:m4WU2eOw0


売国マスコミNHKや朝日放送は、21日岩国基地のオスブレイ試験飛行に
反対する90人程度の売国奴を写して、岩国市民反対の中と報道していた。
NHKが、↓ を放送しなければ公平の観点から受信料は拒否しよう。

9月22日、全国行動委員会(会長・田母神敏雄)、中国の尖閣侵略阻止デモ
http://www.youtube.com/watch?v=WPXKVodyzdY

512名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 13:12:37.28 ID:kWMsk9aNO
お、また来たオスプレイ
爆音の長さを測ろう
513NHK夜9時ニュース、売国放送しながら受信料は強制徴収:2012/09/24(月) 13:15:02.76 ID:m4WU2eOw0


尖閣問題でNHKは中国の味方 ― 1月31日のニュースウォッチ9で驚くべき報道
→ ttp://mamoretaiwan.blog100.fc2.com/blog-entry-1765.html

石原都知事の尖閣諸島購入で、NHK夜9時ニュースの売国キャスター大越健介
「 中国を刺激してはいけない 」
→ ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1385800928

514名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 13:15:14.69 ID:6XrIZmXZO
オスプレイはiPhone5みたいなもの
正直並んででも欲しい
騒いでるのはサムチョンと支那人だけ
515名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 13:15:31.54 ID:kWMsk9aNO
測定終了
オスプレイは音が聞こえてから聞こえなくなるまでの時間は一分三十秒だな
速いわ
516名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 13:24:01.10 ID:FEPC+vRp0
国民が反対すれば
国家は必要となる状況を創り出すまでの事
原発にしかりオスプレイにしかり
517名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 13:27:04.73 ID:kWMsk9aNO
また来たぞ
まあヘリコプターというより海自の飛行艇的な感じだな
通過するだけならただのプロペラ機
事故が起きたのはプロペラを傾けた変則的な飛行中だろう
あれを基地や海上以外でやらなかったら問題ないと思う
518名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 13:46:28.43 ID:r1xPQ63+0
結局は事故率とか騒音とか他の事例を隠して言っているだけで全く関係ないんだな。
要は中国が配備してほしくないから、その意向を受けた琉球新聞と在日中国人が民衆を煽り、
危険だと言ってるだけなんだね。
519名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 13:50:09.05 ID:r1xPQ63+0
>>462
普通に逆噴射だろ
520名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 14:12:28.98 ID:2xaIJbEN0
>>1
>騒音
マスコミのヘリに比べたら・・・
521名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 15:20:01.47 ID:kWMsk9aNO
まあ米軍基地を本気でなくそうと思ったら、まず中国・ロシア・北朝鮮と和平を確立だな
それが出来れば米軍はアジアで用なしになろう
522名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 15:22:18.57 ID:/HysLS000
交通量の多い道路並み…というか、交通量の多い道路程度ってことだろ?

アホか。
523名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 15:28:18.99 ID:H4cj/zxA0
>>521
それはあちらの陣営に下るのとほとんど同義だぞ
524名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 15:28:56.43 ID:/HysLS000
>>78
じゃあ戦闘機とかヘリとか全部反対すれば?
525名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 15:31:50.48 ID:eryQNDgW0
あ、やっぱりオスプレイは必要なんだなw
526名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 15:34:01.78 ID:/HysLS000
>>118
幸福実現党が仕掛けたソースは?
527名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 16:12:40.60 ID:KP+xhR/kP
>>1
http://d.youth.cn/tpxw_35291/201209/t20120924_2461799_4.htm
中国青年報に今回の飛行に反対した約70人がデモをやったと出てるんだが、
綺麗な写真があるので、興味がある人は割り出しよろしくー。
528名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 16:16:05.43 ID:wIDL6ukW0
>市が観測した騒音の最高値は基地南で79デシベルとほぼ交通量の多い道路並みだった。

こんなもんか
529名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 16:19:42.13 ID:TzUhGQUk0
道路並ならいいんじゃね?
530名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 16:20:16.59 ID:NYGUWnfeO
>>525
オスプレイの飛行可能距離を見れば、どこの国に都合が悪いか一目瞭然だぞ
531名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 16:21:37.49 ID:ENn0AQrx0
>>500
米軍機は過去に、伊方原発のギリギリ真横の山に墜落する事故も起こしたし、
事前通告なく飛来した米軍機の超低空飛行が原因で、乗馬クラブの馬が暴れ、
女性が落馬して骨折の重傷を負い、米軍が謝罪・賠償する事故も起きてるから、
岩国基地周辺の住民が、米軍機の飛行に対して多少神経質になるのは仕方ない。
532名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 16:32:34.82 ID:3IHfcSlMO
>>1
>市が観測した騒音の最高値は基地南で79デシベルとほぼ交通量の多い道路並みだった。

一ヶ所かつ最高値で道路の音レベルだと、さすがに「騒音で頭痛がー」「爆音で鬱にー」とか騒いでお金巻き上げられないよね
533名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 16:35:47.68 ID:y0RdWNvUO
道路並w
534名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 16:37:51.83 ID:2l1qsfH30
http://i.imgur.com/tiEiq.jpg


オスプレイを必死に叩いてる奴らは一体何者なんだ?
まったく検討もつかない・・・
535名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 16:38:44.61 ID:eDH1hTvGP
早朝散歩でキャンキャン吠えっぱなしの近所の犬の方がうるさいレベル。
536名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 16:51:25.84 ID:vwqZ7ShvO
オスプレイが静かでも追っかけの報道ヘリが群れて五月蠅いんじゃね?w
537名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 17:35:09.52 ID:7wjjpqj+0
今も飛んでます、今日は7時くらいまで訓練かな
家の中に居ても音でオスプレイと分かるようになった
538名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 17:58:51.43 ID:+r+78d95O
交通量の多い道路脇に家があると思えば問題無いよね?
539名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 18:43:34.95 ID:TzUhGQUk0
一日に数分程度だけ交通量が多くなる道路ってことだな
540名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 18:53:10.06 ID:5JrTdwggO
>>506
カープの意向はもっと強いです。
541名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 20:26:47.91 ID:xs22Ip840
ホーネットにはスラストリバーサは付いてないんだがなぁ…
542名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 20:54:22.30 ID:xRDQd6Sb0
対馬にも配備だな
543名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 00:03:56.12 ID:UUSZbYbj0
あのー
横田にも、飛んできて欲しいのですが・・・・
544wwww:2012/09/25(火) 02:20:13.47 ID:1SMBX+0M0
過去にファーストリテイリング代表取締役会長兼社長(ソフトバンク社外取締役)
の柳井正は、日本の立場を非難する政治的な言動を繰り返し行ってきた!

「靖国」が経済の足引っ張る ファーストリテイリングの柳井正会長兼社長
2005/12/27,  東京新聞
「なぜ靖国神社に行くのか分からない。個人の趣味を外交に使うのは
まずいんじゃないか」と憤るのは「ユニクロ」を展開するファーストリテイリングの
柳井正会長兼社長(56)。
「政治が経済の足を引っ張っている」と小泉純一郎首相を厳しく批判した。

「沈没を待つだけの難破船」「自分の殻に閉じこもり、変化する環境への対応を放棄」、
「日本国民は自分に不都合な情報には耳をふさぎ、過去の栄光に自己満足している
滑稽な国民」「驚くほど能天気」
プレジデントロイター、2010年12月8日

http://blog-imgs-34.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/20101023140613.jpg
2010年10月23日朝日新聞コラムで柳井正  偏狭な愛国心排すべき
アジアは共存共栄をめざすしかない。すでに日中は互いに切っても切れない
関係を築いている
545名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 16:08:01.75 ID:mn9mGYRZ0
オスプレイで騒いでるのって左翼系マスコミだけじゃん
546名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 16:14:04.65 ID:6TvQv26V0
飛行機は?ねえ、飛行機は?
547名無しさん@13周年:2012/09/25(火) 20:01:04.07 ID:dwGjrrlV0
>>544
文化を政治の材料に使ってるのはシナだろw
内政干渉すんなで終わりな話
あんましうるせーから、
安倍さんみたいに行ったか行かなかった言わないなんて
大人な対応をこっちがせざる得なかった訳で
そもそも、おかしーのはシナだな
今回のシナの暴動見て思ったが、おかしー事大声で喚き散らしてる
のはやつらがただの土人だからってみんな分かったね
チョンも土人、シナも土人 そんなんと合わせる必要はねーだろw
548名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 16:07:21.85 ID:fn5gymbX0
なんだ中国の新聞か
549名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 16:16:06.58 ID:vEtGj0/I0
日本中のカスゴミが中国の手先になってオスプレイを監視しているんだ
550名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 16:36:21.05 ID:xrGQJuUOO
じゃあまず交通量の多い道路の反対運動したら?
こっちは日本中にあるし事故率もオスプレイとは比べものにならないくらい高いぞ
551名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 16:43:59.36 ID:wqrmMEyN0
今夜も俺とオスプレイ。
552名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 16:49:36.72 ID:D8c7EBkx0
>>8
だな

新幹線並みだと思ったがたいしたきとないな
553名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 16:49:50.02 ID:M4AsIHKY0
>>1
>79デシベルとほぼ交通量の多い道路並み

80デシベルにも届かないのか。窓閉めてりゃ殆ど聞こえない音だな。
TVやPCなどに集中していればそもそも気が付かないレベルだわ。
554名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 16:51:10.01 ID:ySgv876i0
79ってたいしたこと無いじゃん
道の前で延々とアイドリングしてる車よりマシ
555名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 16:52:43.69 ID:wLPSySD2O
支那新聞だしな。
556名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 16:55:55.64 ID:XX+bABMS0
オスプレイを怖がってる「市民」が、毎年5000人も事故死してる自動車という乗り物に
反対もせず平気で乗っている不思議。
557名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 16:57:04.09 ID:ygDtuJXv0
>>3
サヨのアスペっぷりがやべぇ・・・攻撃的過ぎる
558名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 16:58:28.24 ID:3+9wuj0c0
80dB=セミの鳴き声
559名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 17:09:08.17 ID:vPkvvrmN0
>交通量の多い道路並み
じゃあ騒音対策の予算はもっと交通量の多い都会のほうに先に回すって事で
560名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 17:30:06.15 ID:sn5pjJaZ0
カープも弱いし見るとこなくなってきたしそろそろ解約すっかなぁ
チラシだけ欲しいんだよなぁ
561NHKが偏向報道すれば、受信料支払い拒否の正当な理由になる:2012/09/26(水) 17:39:03.76 ID:y4k212Ij0


売国マスコミNHKや朝日放送は、21日岩国基地のオスブレイ試験飛行に
反対する90人程度の売国奴を写して、岩国市民反対の中と報道していた。
NHKが、↓ を放送しない事は報道の公平に反するから受信料は拒否しよう。

9月22日、全国行動委員会、中国の尖閣侵略阻止デモ
http://www.youtube.com/watch?v=WPXKVodyzdY

562名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 17:49:33.91 ID:89jyRVR2O
ウチはホーネットを眺めてるから79は五月蝿くないやんと思うんだけど
ヘリやセスナの旋回は音量よりも気障りだからな

あまり他人の苦痛を過小評価したくはないが
プロ市民に与するのも厭だ
563名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 21:00:13.38 ID:2ivYS+Jv0
一方、マスコミのヘリは市街地上空に留まり同業他社とニアミスを繰り返していた
564名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 07:45:47.78 ID:Rs895zcT0
想像していたより、静かだったんだが・・・・・・

昨日、古館がうるさいとか言ってたけど
奴は実際に音を聞いたのか・・・?
565名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 11:00:22.77 ID:x5rxWAcZ0
三菱あたりが改良してやっては?
乗ってるパイロットも可哀想になってきたよ。
566名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 11:05:44.09 ID:kd8O7Xsc0
沖縄のヘリが墜落した家の損害TVでみたけどあれ見るとブサヨブサヨ
言ってられんな
567名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 11:08:07.50 ID:2420UDNa0
先に旅客機の方が実用化されていればなあ
568名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 11:30:35.17 ID:iA2f5zrW0

 交通量の多い道路並み。 これだったら、意外に静かだ!
569名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 11:31:36.77 ID:nPJ5cPrR0
交通量の多い道路近隣の人は、道路の撤去を求めないとね。
570名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 12:16:19.99 ID:WA+DgzYa0
>>1
もう、ブサヨク価値観の極みである
銃刀法を直ちに廃止でいいだろ。
きちんと、リアルを見よう。
銃社会なら積極的に自衛しようと思う」のが、リアルなの

数年前に朝日新聞の国際面に、
報道されていたが、

「ルイジアナ州バトンルージュで、
連続強姦事件が起きて、TVや新聞で報道される。
ひとりで家にいる時間が多い
主婦や一人暮らしの女性らの多くが、
ピストルを購入し、携帯許可証を地元警察に発行してもらう」という記事があった。
で、朝日新聞はその記事の文末で
在アメリカ日本人の、ある大学の教授に
「一般人がピストル持つと事故がー、
犯罪者が銃をー」とコメントさせていた。

今の、日本における、
反原発派、F-22の配備やオスプレイ配備>>1に関する、バカ騒ぎのような、
お決まりの「懸念を表すコメント」をさせていた。

最近、
西日本新聞もにたような記事を書いていた。

「アメリカ人は、概ね自衛の銃を肯定している。
また、家族連れやカップルでピストルやショットガン、ライフルを持ち、
レジャー感覚で射撃場や、家の裏手で日常的に射撃している!
アメリカは、なんて危険で好戦的な国なんだああああああ!(発狂気味に)」
571名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 12:19:35.23 ID:H/KXHR+uO
あたし沖縄県民だけど
県内にオスプレイ配備は賛成だよ
反対してるのは選挙対策している県のお偉いさんと年寄りのみ
572名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 12:20:50.15 ID:IQFV8nSi0
交通量の多い道路並み、ってたいしたことねーな・・・

都心には、どんだけ主要幹線道路脇に住んでる人が居ると思ってんだw
573名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 12:53:43.83 ID:zWr5CX+70
主婦 「あら、あれはオスプレイ???」
    「いつも飛んでる日章旗のマークが入ったヘリコプターより静かね。」
574名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 12:56:29.21 ID:s8XwRxSP0
事故率が高かろうと、設計ミスがあろうとかまわない。

早く装備して
尖閣をまもれ。
オスプレイに反対すればするほど
中国軍部と韓国軍部が喜ぶのがわからんのか。バカどもめが。
575名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 14:10:13.14 ID:u4s3WuMC0
高速飛行の方が安定するし道路並みの騒音なら全く問題ないな
576名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 21:13:42.44 ID:cp0oXnOr0
左翼系の新聞だけがオスプレイに反対してるね
リトマス試験紙みたい
577名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 21:21:51.44 ID:oCaCe2x00
事故率も設計ミスも全部、嘘だったからな。
ブサヨも音ぐらいしか反対理由が無くなったか。

音は積んでるのがガスタービン(早い話ジェット)エンジンだから直らん。
統合電気推進がヘリでも使えればサイレントモードもアリだが。
578名無しさん@13周年
今日TBSでデモやってる様子写してたけど何か遊び半分でやってるような感じだったなw
ベトコンの格好してる奴もいたしw