【信濃毎日】新型スマートフォン発売…携帯電話や電子メールが普及し「無言社会」になっていくのだろうか
きのう発売された新型スマートフォンの騒ぎには驚かされた。関西ではオープン前の店で盗難が相次ぎ、
東京の店頭では長い行列ができた。人気の過熱ぶりがうかがえる
◆
画面を指ではじいたり、2本の指を広げたり狭めたり、感覚的な操作が支持されて幅広い年代に広がっている。
いまや国内電機メーカーの浮沈も米アップルに部品供給できるかにかかる。社会的にも経済的にもスマートフォンの
影響力は軽視できなくなった
◆
生活スタイルはどう変わるのだろう。気になるのは文化庁が一昨日発表した恒例の「国語に関する世論調査」である。
携帯電話や電子メールが普及した影響について尋ねたところ、約2千人の回答者の66%が「漢字を正確に
書く力が衰えた」と答えている
◆
次に「手紙やはがきはあまり利用しなくなった」57%、「字を書くことが面倒になった」42%と続く。10年前の調査に比べ
10〜25ポイントも増えている。まだ10%台だが、「直接会って話すことが面倒になった」「公共の場でも自分だけの
世界をつくれるようになった」の増え方も大きい
◆
「あるある、そうそう」とうなずく方も多かろう。そばにいる家族なのだから言えばいいのにメールで来る。
指で文字を打つのは面倒と、返さないでいて気まずくなる―。“無言社会”になっていくのだろうか。
かえって意思疎通がややこしくならないように願うばかりだ。
ソース:
http://www.shinmai.co.jp/news/20120922/KT120921ETI090009000.php
2 :
名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 16:46:39.51 ID:ZIWhiGBr0
<丶`∀´>ニダ
確かに字が汚い奴が増えたよな、
ぶっちゃけ字が汚いと信用されないから注意だよ
4 :
名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 16:47:17.10 ID:+TNSuN1Z0
スマートフォンも糞だし、自民も糞
次の選挙、やっぱ民主しか入れるとこねーだろ!??
無新聞時代はよ
社会に必要のないもの それは信濃毎日
8 :
名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 16:48:49.37 ID:6SMzfiz4O
人見知りでも孤独でも生きていける時代が到来したな。
あとはドコモが韓流推しをやめて国産スマホが頑張ってくれたら最高なんだけどな。
9 :
名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 16:48:49.88 ID:1pc+YMul0
10 :
名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 16:49:01.25 ID:JOPNoSC10
ゴミ新聞が無くなるだけ
11 :
名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 16:49:17.39 ID:hAvG35880
これが漢字検定のステマですか?
Is this sutema?
携帯”電話”で無言かよ
13 :
名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 16:49:33.28 ID:zNNblXlq0
はあ・・・w
>指ではじいたり、2本の指を広げたり狭めたり
なんかエロ小説みたいだな…
毎月の新聞代
3500円×12か月×50年=210万円
虫でも食ってろカッペ新聞
化石世代のおっさんは10年前から同じ事を言ってるな
紙の無駄やってないでマネでもしろよw
昔の新聞記事とかは
電話の普及で手紙が廃れたと嘆いていたのに今度は電話で話せか
20 :
名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 16:51:03.03 ID:SQ/ERqIs0
>無言社会
じゃあ、まずその対策に
本と新聞廃止しないとwww
新聞を読むとき声出して読むか?
22 :
名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 16:52:03.35 ID:jRK/0J490
>関西ではオープン前の店で盗難が相次ぎ、
>東京の店頭では長い行列ができた。
だったらまず長野ではどうだったかって伝えるのが新聞じゃないのか
いや。携帯と喋る時代だ。
24 :
名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 16:53:50.26 ID:Fali2FVsO
声がでかい奴ほど得をする今の世の中が変わるのがそんなに嫌か?
25 :
名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 16:54:01.93 ID:amtNH9KIO
どう考えてもおかしい地方紙って何個かあるけど
そういうの普通に取ってる家が相当数あるってことがきもいよな
26 :
名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 16:54:20.03 ID:PNGskzmK0
特亜が所構わず声デカいだろうが
すっこんでろ無責任なチンカスゴミ
言えないのよ〜♪
言えないのよ〜♪
SIRIは喋る。
うるさいくらい。
29 :
名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 16:58:23.15 ID:piNbeC4pO
サイレント魔女リティ「はい、何でしょうか?」
独り言ならよく喋るよ
31 :
名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:05:51.84 ID:4gC4mSzE0
また時代についていけない老人のグチか。
こんなの乗っけてるから地方新聞なんておくやみ欄しか見る所ないんだよ。
32 :
名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:06:07.02 ID:8Ku4s03r0
口語だとか会話の感覚的な表現ややり取りだとかは
すでに薄くなってるような気がするね
NHKの昭和30年代のVTR見ると、アナウンサーの
言葉にこめられたものが違う気がする
伝えるというのは形式じゃないんだろうね本当は
33 :
名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:09:32.76 ID:+rjwfCVb0
黒電話が普及する前は手紙だったから、昔に戻っただけだろう。
すごく短絡思考な記事だ。
>>32 確かに西沢アナウンサーとかあの時代はすごい。
ながら仕事していてもニュースの内容が頭に届く感じ。
退職直前はチーフアナウンサーとかで7時のニュースとかでは
見なくなったが
新聞は無言の象徴みたいなもんだから、さっさと滅ぼすべきだな
言うに事欠いてw
偏った言動を家庭にまで持ち込んでりゃな、口もききたく無くなるわwww
38 :
8月15日に生まれて@9月15日に恋をした8(・д・)3( ・`д・´)(.・ω:2012/09/22(土) 17:33:16.30 ID:jNeD8Quz0
まずい、マズすぎるww…(゜Д゜;≡;゜Д゜)
このままネット社会にアクセスする人間が増えたら僕達の影響力(偏向記事)が低下
してしまうでは無いかっ!((((;゚Д゚))))
俺たちは如何やってメッセージ(左巻きの)を伝えたらいいんだぁぁぁぁぁぁああぁっ〜
orz…orz…orz…orz…orz…ヽ(`Д´)ノ
新聞なんて無言メディアの代表格だし、とっとと廃刊した方がいいよ
40 :
名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:40:57.79 ID:hp9rGqtHO
支那の毎日にしても、朝(鮮)日(報)にしても、未だに自分たちが良識の代表だと勘違いしてるさまが痛々しいな。
今に左翼カフェとか出来て団塊に人気が出るんじゃないか?
インター唄って、ビラ読んで、最後は「夜明けは近い」の大合唱。
携帯やら電子メールは普及しきったって言っても良いべwww
ここまで偉そうなことをおっしゃるシナの毎日新聞の連中は、
仕事とは関係ない手紙を良く利用してるし、記事を書くのにパソコン使うなんて
以ての外なんだよね、当然。
15年前でも卒論はワープロ使用が義務付けられてたが。
当時PC9821で松を使用してた記憶がある。
周囲ではPCよりワープロ専用機の方が普及してたけど。
結論が極端すぎる。
”願うばかりだ”なんて表現に抑えているが、無責任で汚い心が透けて見える。
45 :
名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:50:45.38 ID:ZXFIR/pv0
要約すると、
「俺にはさっぱり使いこなせない機械普通に使ってるこいつらやべー」
て事ですか?
47 :
名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:53:40.89 ID:K5b7gRnA0
新聞不要、そういう社会になってきました
毎日新聞のおかげです
48 :
名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:53:49.34 ID:l4NwQcFsO
信濃毎日は用無し間違いない!
49 :
名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:57:17.10 ID:2IotcYXJ0
新聞が一番だな
紙以外は駄目だな
50 :
名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:57:56.66 ID:PNGskzmK0
支那の毎日が変態と別って知ったのは、北京五輪の聖火リレーの時か
ほんと区別が分からないレベルのマスのゴミだなw
紙媒体は真っ先に消えるだろうな
いま会社でも隣の席にいる同僚にも口頭じゃなくてメールするんでしょ
ちゃんと記録に残るという意味で
53 :
名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:59:40.83 ID:A6z5jjDI0
あまりにも自由が過ぎると同調圧力が始まって、言論の自由が
自然になくなるんだよ。
いわば先進国病。
54 :
名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:02:09.91 ID:Acr7/WCM0
無言かつ無表情で「wwww・・・」社会
55 :
名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:02:26.08 ID:7hD+RzKn0
文字は石に刻み込むべきもの。パソコンで書くとかもってのほか。魂がこもらない。
>>52 口頭(or電話)で伝えるし、記録を残すという意味でメールも送るよ
58 :
名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:05:13.12 ID:3vAJ1ix60
ペーパーレス社会になっていくと思う
「反日撃退アプリ」とかでてきて
その手のニュースを積極的に発信するメディアは無視されるようになると思う
明治初期に近代郵便制度が普及し始めた時は
「手紙で用件を済ませるなんて失礼だ。直接会ったほうが心が伝わる」
昭和中期に電話が普及し始めた時は
「電話で用件を済ませるなんて失礼だ。手紙のほうが心が伝わる」
平成初期に携帯が普及し始めた時は
「メールで用件を済ませるなんて失礼だ。電話のほうが心が伝わる」
と説教した奴が必ずいたと思う
60 :
名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:07:54.49 ID:6V9hhwKi0
日本3大無駄新聞 押売・アカヒ・変態
マジ紙資源がもったいないから廃業しろwwwww
61 :
名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:08:30.34 ID:anZ7tHG30
文章で意図を伝えられない奴に限って、メールは味気ないって言うんだよね
言いたい内容が整理できてないと、文章には出来ないもんなw
62 :
名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:09:00.72 ID:QlvrKNcg0
隣の閉経Bは朝の7時過ぎから一時間以上電話してんぞ。
63 :
名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:09:25.09 ID:hiVQcCuG0
ならねーよ
女子事務員なんか顕著だな。
メールだけ送り付けて終わりって多い。
相手が見ない可能性を一切考慮しない。
駅でもみ〜んな携帯に目をおとしていて気持ちわりーよ そんなに人見知りなら家から出るなっての
新聞は、自己満足のクドイ記事と、どうでもいい企画しかないから、イラネ。
地方民は地元紙ですら取らなくなってきてる時代。
仕事帰りの電車の中で8〜9割が携帯かスマホをいじってる。
コミュニケーション自体は昔より遥かに増えてるけどな。
69 :
名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:13:14.09 ID:c8z9nMj10
新聞ができたときに同じような事言われてたんだろうなぁ
70 :
名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:13:15.31 ID:OrPEgNOsP
紀元前から言ってそうだな。
手紙と言う手段ができたときからとか。馬鹿だ。
そして新聞はそのまま消えていくんですね
信濃毎日の社説なんていまや2ちゃんのスレッド1本以下の影響力しかないもんな
すげえ馬鹿新聞だな
タイトルだけで突っ込みどころ満載
じゃあ、世界中のスマホぶっ壊すしかねーな!
それ、スマホ以前からの話じゃねえの?
情報が遅い
思想が偏ってて恣意的な記事が多い
ネットで誰でもわかっている公然なことが、自主規制で記事にできない
でも作ってる本人たちは何故か上から目線
紙媒体の新聞が廃れていって、
これからは、ピュアオーディオのLP愛好家のような
とんがった趣味の世界になっていくんだろうな。
新聞読んでいる時も無言だよなw
77 :
名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:28:10.13 ID:B4LSBdJg0
>>42 「シナの毎日新聞」と表記するのか、気がつかんかった
それにしても日本の新聞はアホばっかりだ、中学生でももっとマシな記事書くぞ
78 :
名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:28:35.39 ID:7m+tFUkG0
※ この記事は手書きではありません
要は年500億円で足りようって言いたいの?
80 :
名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:31:42.07 ID:rv7ZsXPl0
待てない馬鹿
挨拶できない馬鹿
自分で調べることもできない馬鹿
「始末書書きたいんだけど、漢字が分からない」という馬鹿
あー余所が羨ましい
81 :
名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:33:09.73 ID:cyElwfj/0
>>1 おれもそうおもう。
縄文時代の生活はよかったよな。
機械の事故で死ぬこともなかった。公害もなかった。
っていう話しだよな。
82 :
名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:43:20.83 ID:jgyU3/y2O
>3
ビジネスで自筆で何か書くことなんてあるか??
83 :
名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:44:18.02 ID:ZXFIR/pv0
>>65 こないだ、半分以上はゲームやってんだなと悟った
明るい場所でプロジェクターとして使える機種が増えれば、
面白いんだけどな。
85 :
名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:48:17.92 ID:6K1B0/W90
>>43 UNIXのLatexだったな。
超使いにくい
86 :
名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:48:58.43 ID:rv7ZsXPl0
20代の若者がセックスしていないのとも関係がありそうだ。
画像では女の裸などいくらでも見られるが、触感などはデジタルでは伝えられない。
セックスはスマホでは味わえない、とても素晴らしいコミュニケーションでe。
・・と売国新聞が申しております
88 :
名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:49:51.44 ID:a2pJRdv10
使わずにいればいいのに
何でもかんでもマイナス方向の妄想を垂れ流すのが、左翼マスコミのやり方
たまには景気のいい話題を提供して、日本の未来は明るいみたいな記事書けないのかね
まあ、しゃーないよ
91 :
名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:52:08.12 ID:AxGUZ6gY0
無言社会?
逆に携帯普及したおかげでうるせーよw
92 :
名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:52:53.80 ID:pgGCjCFZ0
新聞とってもないのにお試し読みとかってポストに入ってて驚くわ。ごり押しも大概にしろ。
93 :
名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 18:53:39.96 ID:QxV5XKbzi
信濃毎日って保守的だよね
支那の?
>>65 意味が分からん
駅で赤の他人に話しかけろとでも?w
なんかで集まっても
スマホばっかり見てる奴が
決まって何人か居るんだけど
あいつらって何しに来てるのかねえ?
その前に新聞が無くなるだろ。
輪転印刷の新聞でニュースを読むなんて失礼だ。手書きガリ版のほうが心が伝わる
>>1 サムスンを貶めたアップル憎いニダまで読んだ。
スマホが嫌だからって、
スマホ接続だけ有料にするな。
>>4 いまだの民主党擁護する奴がいるなんて。
恥ずかしくないのだろうか。
それとも 釣り?
103 :
名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:00:35.99 ID:cyElwfj/0
でも、正直、携帯もいらねーっておもうときあるな。
いるすがつかえないし、
着信履歴が残るから、こっちからかけなおさなきゃいけないし。
むかしのダイヤル式なら、着信履歴もなかったのに。
休日にかかってくる、会社からのでんわとか勘弁してほしい。
104 :
名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:01:57.08 ID:mj3qZL2VO
支那乃侮日が心配することではない
正直、手書きで正しく漢字を多用する自信がないわ。
106 :
名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:09:52.46 ID:3wML05KzO
数十年前の人間が現代にタイムスリップしたら
みんなテレパシーが使えるようになってたと錯覚するだろうなw
>携帯電話や電子メールが普及し「無言社会になっていくのだろうか
10年以上前に見たような記事だね。
信濃毎日は、やはり思考停止状態みたいだ。
108 :
名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:19:23.68 ID:QlH408dP0
>無言社会になっていくのだろうか
”無言の帰宅”が日常ちゃめしになるんだろ。
スマホってネットに関していえば
PCの代わりが勤まるレベル?
110 :
名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:27:09.89 ID:V0ogIT5y0
数百年前の信濃毎日のようなもの「新聞が普及し、人々の間で会話が減って行くのではないだろうか」
111 :
名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:27:20.25 ID:4yc3aoMsO
カーナビが欲しくてスマホにしようかと思ったけど、会社の飲み会でカーナビ貰ったから、スマホいらね
ってか携帯本体の代金も来年の9月まで払わないといけないしな。
>言えばいいのにメールで来る
ふ〜ん、そんな風に感じているのか〜
と思う
113 :
名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:28:55.00 ID:dWTnGdpI0
なんでアホってこう極論に走るんだろw
114 :
名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:29:05.96 ID:qe8dyOVR0
常にスマホを見ながら歩いてるやつとか
会社にもいるなあ
115 :
名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 20:43:25.36 ID:iXxp+whO0
そして新聞は要らなくなります
時代錯誤甚だしいな
携帯電話が普及し始めた頃、夜道を歩きながらブツブツ話している人を見たら
何かと思った。今は気にもならない。
いいか悪いかはともかくとして、通信手段の発展で、それくらい人々の会話が増えている。
学生時代の友人とマメに連絡取るように
なって会う機会が増えたし
海外在住の奴と無料電話するようになって
かえってよく喋るようになったぞ
ブロードバンドの普及によって映像の共有化が急激に進んだしな
新聞には補強情報を提供する役割しか残されていないのに
今更キャンペーンしても
121 :
名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 23:58:07.07 ID:rv7ZsXPl0
>>114 その人、機器に縛られていますね
そうはなりたくないものだ。
>>1 いまさらか?
iモードがでてきたときに言え
どうでもええ
お互いすれ違い生活でも必ず連絡は取れるってある意味強固な繋がりだと思う。
126 :
名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 00:59:12.92 ID:5zRdWMpf0
俺は信濃毎日新聞に黙ってほしいよ
127 :
名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 01:00:35.19 ID:arm1tS+y0
スマホ別にいらないでしょ
空っぽの印象操作
携帯電話と比べて新聞社は昔から進歩がないね
新聞なんて無言な上に意思疎通も出来ず、一方的に押し付けて来るだけだがな
誰か
>>1の記者に「LINE」というアプリが流行りまくってることを教えてあげてよ?
あと「SIRI」にどうやって指示を与えるのかと、
かつて「iBooks」で出版界が騒然となったことも教えてあげたら?w
どこが無言社会だ
休日の駅とか電車とか繁華街に行ってみろ
喋り声でとてもうるさいではないか
子供はギャーギャー言うし、僕以外の人間は
喋るというのは人間に初期設定された本能なんだろうな
132 :
名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 00:26:19.28 ID:mS09Kn10P
少なくとも、新聞は必要ない社会にはなるね
133 :
名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 00:28:54.11 ID:MiaMJddF0
もう新聞は不要だよね
こんな事書いてるおっさんがコラム担当してるってんだから
そりゃ信毎が時代と乖離する一方なわけだよ
使いこなしている人ほどリアル交友が広いというのがスマートフォンの特徴だ
電話の通話は無くならんよ
メールは資料や画像の添付、指示の確認やらなんやら
言った言わなかったのトラブルが無くなるから楽
コミュ症の得意先の変人もメールなら会話できるからな
アホかこの新聞社
アホかこの新聞社
138 :
名無しさん@13周年:2012/09/24(月) 01:02:13.36 ID:d08JvJqu0
>>91 インカム使用はたまにびっくりするよ
突然だから精神危ない人と勘違いする
なんとか5が出たね。